【ネペンテス】食虫植物 Part2【ウツボカズラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
ネペンテスの総合スレです。

http://en.wikipedia.org/wiki/Nepenthaceae
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Nepenthes_species

<必読>
・質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。
・質問はageて、回答者はsage推奨。
・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109 )の導入推奨。
・荒らし、煽り、厨房は無視。いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。
・新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
・ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいま
せん。マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。

★お勧めサイト
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/(食虫植物全般)
http://www.hbs.ne.jp/home/s-yamada/(ネペンテス専門)
http://www.geocities.jp/utsubonosato/(ネペンテス専門)

<過去ログ>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216272234/
2花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 08:35:58 ID:pPvT6LEp
以上テンプレ。変更箇所があったら次スレの時に修正すること。
3花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 10:16:52 ID:nlWe4Yn6
4花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 11:40:18 ID:umMIjuBf
>>1スレタイに食虫植物入れてくれてすごく検索しやすくなった。
ありがとう!
次スレ立つ前に言おうと思ってたけど言えなかった。
5花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 12:26:29 ID:fVvbQTSe
>>1
6花咲か名無しさん:2010/11/15(月) 11:25:47 ID:Yk2S7Cbr
>>1
7花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 10:06:14 ID:6UO9qjBh
山田氏に1週間前にメールしたけど来ないな・・・
どうしたんだ?
8花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 11:01:46 ID:qfmr2R8p
>>7
急ぐなら電話をお勧めする。
9花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 18:02:00 ID:a3YpUhrW
挿し木ってどうやるんですか?
10花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 18:26:25 ID:CptR4Bi7
木を挿すんだよ
11花咲か名無しさん:2010/11/16(火) 19:24:40 ID:ij9xmQQF
>>9
ググれば山ほど出てくるじゃん
人に聞く前にちょっとは自力で調べる努力をしろ!



因みに俺はこうしてる

(1)指ぐらいの太さの枝を使う。
(2)長さは2〜3節ぐらい。
(3)下の方にミズゴケ巻く。
(4)丁度良いぐらいのサイズのポットに入れる。
(5)暖かい半日陰で腰水。
12迷い虫:2010/11/17(水) 00:27:29 ID:c092agnS
切るときは、刃物をできるだけ清潔にたほうがいいです。
あと、湿度高めにしてください。
13花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 05:42:24 ID:m0rV7qHZ
見た目が可愛いネペンテス教えてください!
14花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 08:05:54 ID:mH2J1c91
>>13
アンプラリアとかは?
15花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 10:03:48 ID:821Ko7Y6
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r72068885
まだ売ってんのかよ・・・・
値段が高いから落札されないのが分からないのかね?
16花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 11:45:33 ID:5wXx0wHN
自演
17花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 21:18:01 ID:rN+hy7L9
>>13
アンプは、女子供が見てもかわいいと言う。
特に斑点系。
18花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 06:59:16 ID:3sa2OtZ/
>>15
ランのカテゴリに出品してるw
19花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 11:57:52 ID:pHODPc64
ぬるぽ
20花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 12:07:14 ID:aQd4Np9U
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>19
 (_フ彡        /
21花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 12:09:03 ID:vcd12/L8
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる
22花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 13:32:12 ID:1PKAiBvs
質問させてください。
アンプラリアやビカルカラタって成長スピードは速いのでしょうか?
23花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 19:45:22 ID:XnQwIMDy
ネペンテス枯れた
24花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 22:10:33 ID:BuCT5ak9
ベリイ、アルゲン、ギムナン、ロンビ、カンパニュ、、、



セファロタス買っとけ!!!
25迷い虫:2010/11/18(木) 22:12:40 ID:GAS5CfYF
少し言い方がきついのでは・・・
26花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 00:47:17 ID:51FXQ/ka
>>22
ビカルは平均的に遅いらしい。

アンプラリアは、
個人的印象としては、成長速度の個体差があらゆるネペンテスの中でもとりわけ著しい気がする。
遅い個体と早い個体だと、倍どころか3〜4倍くらい違うんじゃないかという印象。

27花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 07:31:48 ID:DKW+sUUO
あざーす!!!
28由紀:2010/11/19(金) 13:16:12 ID:Tp8SaZS/
アラータ育ててるんですけど、空中湿度は50%あれば十分生育するって本に書いてたけど本当なんですか?わざわざ袋かぶせて湿度保つ必要はないの?
29花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 16:14:13 ID:SApOEIsr
赤系のハエトリソウで一番大きくなる種類ってどれですか?
30迷い虫:2010/11/19(金) 17:51:24 ID:QRshdxYO
どれも大きさは、あまり変わらない気がします。(一部は小さいです)
捕虫葉は、大きくても5〜4cmぐらいです。
31お花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/19(金) 17:54:48 ID:sF2t4iAR
ちょうしにのっちゃだめー
32花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 17:55:50 ID:MEB41Ck4
ここはネペンテススレなのですれ違いだと思うが、まぁこのスレタイなら間違えても仕方ないかもしれんが
33花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 17:57:34 ID:etRI3oSJ
よく見たらヒドいスレタイだなw
34花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 18:32:17 ID:S9xYUaAP
↑死ねよゴミ
35花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 22:19:41 ID:s/rzLy0W
>>29
スレチだけど、
割と素直に簡単に大きくなってくれるのは赤い竜。
下手すりゃホムセンとかで売ってるハエトリより丈夫で、すくすく育つ。

ロイヤルレッドとかも上品で好きだけど、
赤い竜に比べると、ちょっと気難しくてやや小柄な印象。
あと真夏よりも、涼しい時期のほうが気持ちよさそうにしてる。
36迷い虫:2010/11/19(金) 23:24:52 ID:QRshdxYO
35さんは、ハエトリソウの種は発芽しましたか?
37花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 01:18:11 ID:RqUsiJxj
花芽は毎年春先に切ってるから種取ったことはないなぁ・・
むしろ植え換えシーズンに、株の分裂で毎年1.5倍ずつくらいに増えているので、
あえて種で増やそうと思ったことは無かったり。
38迷い虫:2010/11/20(土) 01:23:56 ID:peZU9lAh
種で増やしてみることにしてみたのですが、とてもか弱くて越冬できるか心配
です・・・。
やはり、小さくても保温はしないほうがよいですよね?
39花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 05:43:16 ID:eoCiexr6
ハエトリスレに池
40花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 07:33:47 ID:1udKWgw5
アンプって色々なのがあるけどお勧めのとかある?
赤色のが欲しいんだけど育てやすいですか?
41花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 10:26:16 ID:Dn+v1K7u
ハエトリは小苗のうちは暖かくして差し支えない。
あまりに高温で蒸らすのは不可。

アラータはある程度の低湿度には平気。
しかし、わざわざ湿度を下げて栽培するのでもなかろう。
暖房で乾いた部屋なら加湿器を使うとかストーブにヤカンのせるとか、部屋の中で洗濯物乾かすとか、意識的にやってみるべき。
食虫植物に限らず他の観葉植物を並べるのも、湿度を低下させすぎないのに一役かう。

42迷い虫:2010/11/20(土) 12:11:44 ID:peZU9lAh
ありがとうございました。
43花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 13:10:59 ID:kL7KRp8W
質問させてくれ!ネペンテスの捕虫葉が空っぽの場合、少し水を入れておいたほうがいいって聞いた事あるんだけど本当なの?理由も教えて下さい。
44花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 15:41:01 ID:mSPNkUs8
ダイエリアーナって品種枯れちゃった……
45花咲か名無しさん:2010/11/20(土) 20:26:00 ID:D/+CN7FO
>>40
Williams Redは、我が家では赤系にしては、かなりサクサク育ってくれる。
斑点アンプと大差ないくらいの勢いで。
ただし、お値段はちと高かったけど・・まあ袋綺麗だからいいかな。
46花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 07:33:05 ID:1y9Yk2MI
http://www.touhou-en.com/shokutyuu.html
ここの食虫植物って質はどうなんですか?
47花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 08:04:47 ID:hCng0Z3g
スレチが多いのはタイトルが変だからか?
48花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 08:41:56 ID:OYCw5oxX
またまた今になってカペンシスが発芽してきました。真夏に枯れてしまって、いつも今頃に発芽してきます。暑さに弱いんですね。
逆にインタメディアやモウセンゴケは冬芽に変わっています。
49花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 10:29:17 ID:Zh0VMv8w
ここはウツボカズラスレだと何度言えば
50花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 10:42:00 ID:UcsTL1eB
ネペンスレならスレタイを【食虫植物】ネペンテス Part2【ウツボカズラ】にすべきだったな
スレ立て直すか他の食虫レスが迷い込んでも寛大に進行するしかないね
51花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 10:50:26 ID:ZZMO8WIX
バーバジアエからわき芽がでてきたんだけど
これは何の兆候?
52花咲か名無しさん:2010/11/21(日) 18:02:39 ID:n2o70xM0
ネペンテスの交配種でお勧めの教えて下さい
53花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 14:42:49 ID:B0M3m7/7
カルダモン山脈で新種の食虫植物発見

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1290216816/
54花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 16:08:21 ID:xY64RJcn
質問させて。ネペンテス.ナカノゴウって品種購入したんですけど、どういった品種ですか?
55花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 17:48:09 ID:HsX4FXaa
>>54
ナカノゴウさんが作出した品種
56花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 21:21:33 ID:qsqCrgSI
ヘリアンフォラなんかは、
実生苗の選別やらを繰り返したら、随分暑さに耐性のある子孫が生まれて、
それが結構普及してるようだけど、
高山性ネペンテスとかも、何度も選別を繰り返したら、
突然変異的に暑さに強いのが生まれたりするのかね。

関東の暑さでも普通に育つヴィローサやラジャとか。
57花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 01:06:46 ID:XfpdTceE
>>54
中之郷は八丈島の南の方の町。一正園があるところだよ。
温室園芸農家がたーくさんあってすごい楽しい。
58花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 07:09:51 ID:Rwx8g/fL
>>55>>57
ありがとうございます。ちなみにどのように育てたら良いのでしょうか?
アラタと同じように育てても問題ない?
59花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 07:33:09 ID:spzz7NNY
>>58
アラタほど低温に強いのかわからないけど低地性の環境で問題ありません。
60花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 09:34:36 ID:yZzhT62p
あざーす
61花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 07:53:52 ID:sq/ygR0j
こんにちは。ダイエリアーナって品種購入したんですけど
温度と湿度はどれくらいに保てば良いのでしょうか?
あと日照は良く当てたほうが良いのですか?
お願いします。
62花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 23:53:54 ID:qNJtTknq
独断と偏見だけど、我が家の窓際のワーディアンケースの場合の一例。

温度は、おおよそ昼25℃〜夜20度くらい。
湿度は、タイマーコンセントを組み合わせた加湿器で昼は75%くらいで夜は100%近く。
(昼は葉が濡れてなくて、夜は葉がビショビショな感じ)
あと、空気はワーディアンケース用のファンで、30分休みの15分稼働で撹拌。
あと一日一回開け放って空気入れ替え。
日照は、晴れの日は直射だと強すぎかも知れないのでレース越しくらいの光。
曇りの日はガラス越しの直射。

とりあえず以上の環境で、ダイエリ、ラフレ、アンプは、健康的な袋付けてる。
63花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 06:58:14 ID:4f5JhLln
昼は過失しすぎ。30〜40%がベスト。
64花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 07:15:48 ID:YNGWQi5+
>>61
ダイエリアナは非常に丈夫だから神経質にこだわらなくていいよ。
65花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 21:56:02 ID:3aWqggK3
拾いものの画像だけど、
何をどうすればこんな夢のような凄い状態になるんだろう。

ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7014.jpg
66花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 23:53:37 ID:6jSFSSCa
>>65
ドイツあたりだと逆に高山種のほうが普及してるよ、、、
ローウィーとかよゆうでアッパーになるらしいし。ヘリアンフォラが真夏に外でたくさん育っていたのはびっくりした。
逆にアンプとかは難儀するらしい。
67花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 01:40:48 ID:81I3kq3c
一見無造作な感じなのに、
高山性がモコモコ繁茂してる写真とかって、ドイツで撮ってるのが多いのかな。
確かにドイツの食虫販売サイトとか、高山性が豊富だけど。
68花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 08:01:00 ID:lxeMKjZc
ドイツは北海道より寒い。
高山種の栽培が日本のように難しくない。
69花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 10:52:36 ID:wKnY2Qgu
>>45
Williams Redって名前は凄くかっこいいけど、どんなの?
画像とかない?
70花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 19:16:09 ID:g6YkSfzZ
>>69
こんなやつ
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7016.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7015.jpg

今年入手したけど、
明らかに成長早いし脇芽出やすいし袋も沢山つけてくれるので大変お気に入り。
71花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 07:30:26 ID:m7Ddd9mW
ありがとう!ちなみにどこで購入したの?
72花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 12:59:06 ID:pLrQvpIM
ここ
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~greval/

(ただ、Williams Redは、自分が購入した際に在庫切れになったけど・・)
73花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 13:07:11 ID:k8XZ3IrT
>>72
ここもいい苗が来ますね。
74花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 08:03:47 ID:RsKm+Ow5
ビカルカラタ購入しようと思うんだけどどのタイプがお勧めですか?
条件は、丈夫・赤系です。
75花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 08:06:15 ID:RsKm+Ow5
もう1つ条件。成長が速いのです。
お願いします。
76花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 19:03:52 ID:IuXNPLtv
ビッタータ
77花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 00:24:28 ID:hbReBMps
レッドフラッシュって名前を良くみかけるけど、
あれは育成しやすいから普及してんのかな。
78花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 07:16:04 ID:tUB/7dRl
ウツボカズラで半日陰でも十分に育つ種類っていますか?
79花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 18:57:23 ID:aHQk/xSt
>>78ほとんどだろ
80花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 21:53:52 ID:CwYGGRZt
ビカルなんかは特に耐陰性強いらしいな。
81花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 18:32:00 ID:vuFzrvtM
食虫マニアって、
なんか最終的にウツボカズラコレクションにハマる人多いよね。
82花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 18:51:40 ID:RVGHlEgm
そう?
ネペンに凝る人という意味では他の食虫に比べて結構初期設備必要だし
割りと最初から気合入れて入ってそのままって感じ
コレクターになるという意味でいうなら他の食虫でも一緒だよ
83花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 20:32:35 ID:W81rQrTt
アラタXグラシリスに成功。チンゲアナと命名
84花咲か名無しさん:2010/12/03(金) 00:17:56 ID:iN2PMUN1
グララータとかアラシリスではないのかw
85花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 07:56:24 ID:MR0+e05Z
アンプラリア (カントレイズレッド)ってどんなの?
ウィリアムズレッドと悩んでるけどどっちがいいかな?
86花咲か名無しさん:2010/12/04(土) 16:48:51 ID:XeZYKeZQ
カントレイはかなり丸っこい赤袋に、袋の下部あたりに若干緑の斑点がはいってる。
うちではウィリアムのほうが断然育ちが早いけど、
他の人の温室では逆かもしれない。
87花咲か名無しさん:2010/12/07(火) 00:56:10 ID:yUxtviuD
ウツボカズラに限らないけど、
植物育てると同じ種類を同じように育ててるハズなのに、凄く成長に差が出るもんだよね。
原種や実生の場合は特にそう。

もっとも、交配種の挿し木苗なんかはどれも変わらないけど。
88花咲か名無しさん:2010/12/08(水) 07:15:48 ID:zTE6qahQ
何で?
89花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 21:49:56 ID:8x1LKEje
>>88 個体差
挿し木はクローンだから個体差はない
90花咲か名無しさん:2010/12/10(金) 01:26:10 ID:YyUCMJqg
ネペンテスの子株を早く大きくするのって、
根周りだけミズゴケにして、あとは腐らない用土でなるべく大きい鉢に植えるのがいいのね。
91花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 11:52:53 ID:EPmriQLQ
霧吹きするのって必要なの?
92花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 00:09:04 ID:hBE3k06p
湿度や温度が十二分に整ってれば必要ない気もするけど、
十二分でなければ、状況に応じて必要かも。
93花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 22:36:25 ID:7Ghatj3K
葉っぱの端から茶色くなるのはどうしてですか?
日に当てすぎなんですか?
94花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 20:25:59 ID:8ntxWLP5
水切れとかだろ
日光に当てすぎだと赤くなる
95花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 20:27:25 ID:8ntxWLP5
あと湿度不足でもなるな
葉の老化もあるし考え過ぎんな
96花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 21:49:11 ID:naNckblt
高山性のウツボって、超塩基性土壌とやらに生育しているのが少なくないらしいけど、
鹿沼とかの弱酸性土壌とかはあんまし良くないのかな・・?
97花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 11:37:54 ID:6Z05WI3y
>>96植物学には詳しくないからはっきりとしたことは言えないけど、鹿沼とかでも大丈夫だと思う。
うちは全部鹿沼、セラミス、日向、赤玉のブレンドで一括管理してる(高地性も)けど、みんな元気に育ってるよ。
ただ、ビロサとかの超高山種は育てたことが無いからわからない。


3月から育ててたアンプラリアに遂にグランドピッチャーの芽が出た(^_^)v
98花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 18:16:16 ID:vKhepcvZ
>グランドピッチャー

茎の境目から出るやつ?
99花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 20:31:41 ID:7/hcl603
100花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 20:45:59 ID:gdFBRz5w
>>99

これはグランドピッチャーじゃなくて脇芽じゃね?
101花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 21:28:08 ID:7/hcl603
>>100mjd?
じゃああのコロコロのグラピは拝めないのかorz
脇芽てことは頂芽切って挿し木したほうがいいのかな?
102花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 21:48:05 ID:vKhepcvZ
オイラのもコレと同じ状態だよ。コロコロの袋つけてた。


103花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 11:05:39 ID:+8XEnwzk
>>101
脇芽だね。
コロニーのようになるかも知れない?
しばらくは放置ですね。
104花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 17:21:16 ID:upBOd6Wp
>>102>>103アドバイスありがとう!
しばらく様子を見てコロニーを作るようならそのままにして、
脇芽として成長して頂芽の成長を圧迫するようなら暖かくなった頃に頂芽を挿し木しようと思います。
105お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/20(月) 19:54:02 ID:hREEUwZk
空が落ちてくる
106花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 01:38:40 ID:JXQScFlL
ネペンテス ヤマグチグミ
107花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 06:56:39 ID:5TQG2Xb1
成長はするけど壷をつけなくなるのは
何が一番の原因ですか?
108花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 14:46:24 ID:DrE0bSlS
>>107
種類がわからないから何とも…
一般的には湿度不足だけど、種類によっては湿度不足でも袋つく
そういう場合は日光不足だな
109花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 20:51:39 ID:WoE+M/l8
セファロタス栽培しようと思うんだけど難しいですか?
110花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 02:57:06 ID:DVpl13kC
それさえもわからない初心者が、この時期にどうやって入手するんですか
111花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 14:55:43 ID:Pqu1MoTg
セファロはネペンではありまへん
112花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 22:50:18 ID:8hLgnL3c
赤い系統のアンプは綺麗。真っ黒に近いような系統も入手してみたい。
113花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 11:42:15 ID:dKGE3cZQ
どこぞの海外業者で、真っ黒なアンプ所有してるけど、
今のところ門外不出なんだっけ。
114花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 11:44:00 ID:F1RzGqNQ
いや京都の人だと思う
115花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 12:41:07 ID:j3ntxs+r
ネペンテスは都市の水道水は受け付けないって書いてたけどマジ?
116花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 14:53:17 ID:k3KGCpgJ
>>115
うちのはガンガン水道水です。


今年の夏から三種くらい屋外で育ててるんだけど
温室は高いからなぁと部屋の中に入れるだけにしてたの。

で、当然乾燥と気温のせいか壺はできなくなったんだけど
ホームセンターにいったらビニール温室が以外に安くて。
とりあえず買って、加温はしないけど入れてみたんだ。
そしたら一気に壺が出来始めてきた。

いままで我慢させてごめん。
117花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 14:59:18 ID:zdIqU7eL
>>115
うちは、villosaとlowiiだけ浄水器の水で、他のは水道水だな。
あと加湿器に入れる水は、浄水器の水。
水道水だと白い粉がそこらに付着するから。
118花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 19:39:16 ID:CLTBTW37
>116
それは、アラタだろ?
アラタならほっといても坪つけるわwww
119花咲か名無しさん:2010/12/27(月) 20:31:10 ID:lq36oeYf
なんか唐突に思いついたんだが、
通気性を好む種類のネペンテス(ラジャとか)って、
100円ショップの台所コーナーとかに売ってるプラスチックのザルなどを鉢として使ったら、
よく育つのではあるまいか。
120花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 05:42:13 ID:1uo2BQ+X
上水道の水質が全国何処でも同じ前提みたいにレスしていてワロタ。

121花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 05:46:43 ID:1uo2BQ+X
>>119

なんでラジャが好通気性の代表なんだぜ?
ラジャなんて生ミズゴケで楽勝だ。

それをいうならノーシアナとかクリペアタとかエフィピアタだろ。
122花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 09:13:02 ID:rIEOS0ye
>>118
アラタとなんかでかいやつ。

どうやったら名前わかるのかな?
123花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 17:50:54 ID:orKlZuhA
>>118
ベントリもサンギネア、ボングソ(種類によるか?当方は山本)もいける
2階などの日当たりの良い部屋で無加温、無加湿で他品種もいける
124花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 17:52:32 ID:PQ2MActm
写真うpしてみて
知る限り答えるから
125花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 19:26:01 ID:rIEOS0ye
>>124
小さい写真&枯れかけですみませんが
よろしくです。

http://img-up.com/s/443169/
126花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 19:39:04 ID:U+iae8xO
>>125
ダイエリアナです。
127花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 19:43:00 ID:U+iae8xO
>>125
2つあったんだね。
デカイのがダイエリアナで小さいのがたぶんレベッカ。
128花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 20:21:34 ID:0soXIRbq
いくらダイエリアナでも無か温、無過失では
壷をつけんはずだがなあ〜
129花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 00:00:43 ID:974iiqQg
>>127
ありがと〜

>>128
買ってきたときに2つ壷がついてて、
そのあと今枯れかけの2つがつきましたよ。
もう一個出来そうになったんだけど、秋口になったからか
結局ならなかった。
130花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 07:45:22 ID:lh0tVEWw
ネペンテスを切るときは、水切りしたほうが良いみたいだけどどうしてですか?
普通に切ったら駄目なの?
131花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 11:09:42 ID:I2EnGkxK
>>130
水切りしたほうが水の吸い上げがよくなるから。
132花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 12:46:16 ID:3vZliz2a
水切りってどのようにするのですか?
133花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 13:21:09 ID:Sk85/Jwm
切る本人が水に沈み手を伸ばして植物を水上で切る!
134124:2010/12/30(木) 00:40:29 ID:CJL3JLii
>>125
遅レスすみません。
他の方も書いてますが、一枚目はダイエリアナ
2枚目はレベッカだと思います。
135花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 12:09:11 ID:8HP/bYVK
>133
クズが。
136花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 13:27:32 ID:E22fp95B
温室ってみなさん手作りなんですか?それとも温室を高額購入してるんですか?
137花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 13:51:49 ID:Bk2HiaEH
7マソくらいで買ったワーディアンケース内に、ファンと加湿器と育成灯装備して育ててる。

ちなみに、ラフレシアナは超元気で、リンゴみたいな袋をボコボコと鈴なりに付けてるんだけど、
在来系クリームのベントリコーサは、秋にちゃんとした袋一個つけたあとは全く袋がつかず。
ベントリにとっては光量不足なのかな・・
強力な照度のメタルハライドランプでも買って点灯したら、袋付けてくれるだろうか。
138花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 14:40:22 ID:WcM/VY1b
安売りしてたワーディアンケース(3万弱)買って育ててる。
春先に買ったからか値引き交渉で安くしてくれた。
139花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 22:08:48 ID:QORbr3WC
木とビニールによる自家製
140 【小吉】 【1233円】 :2011/01/01(土) 22:54:53 ID:EMcOco/t
ピカの一番安い2万くらいのアルミ温室

日照不足でベントリとビーチがさっぱり袋つけないからメタハラ買ってきた。温室より高いw
141花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 23:05:37 ID:azoOUkjZ
温室って只単にガラスで囲むんじゃなくて空調で温度や湿度とかコントロールするんだね
こりゃ金かかるわ
142花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 23:22:14 ID:EMcOco/t
問題ない!

なぜなら中の植物の総額のほうが高い…
143花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 02:05:39 ID:rFrBpvk7
>>140
メタハラってどんな製品買ったの?興味ある。
やっぱ導入すると、ベントリとかの袋付きやすくなるのかな?
144花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 11:15:19 ID:X4WCn83o
ビカルカラタ レッド購入したけど
3週間で枯れてワロタwうんkすぐるwww
145花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 12:40:20 ID:D1L+PTc/
ビカルは割かし強健らしいから、

○上は生きてるようでも、下が死んでて、既に風前の灯の命だった。
○環境が絶望的に合わなかった。

どちらかだな。
ちなみにビカルは高温多湿が大好きだから、20度以下の低温には極めて弱い。
146140:2011/01/02(日) 12:45:37 ID:x4fZUEH0
>>143
買ったのはttp://www.shining-star.co.jp/HID-cera.htmの高効率反射笠タイプ(220W)でかなり明るい

ちなみに今まで70Wの爬虫類用メタハラを12時間照射してたけどこれくらいじゃベントリは袋つけなかった
アンプ、ラフレはつけるけど発色は微妙

>>144
苗が悪かったかのか環境が悪かったのかわからないけど、あきらめずにまた買うといいよ!
147花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 14:04:13 ID:YcZPwRtg
窓際に水槽置いて日光当てればいい
夏は水槽に入れ水を少し溜め半日陰
日光が入らない家の人はご愁傷様
148四国おしゃべり倶楽部@Rocket :2011/01/02(日) 15:30:35 ID:oyRTSB2g
プランターで少量のねぎを室内で育ててますが、室内でも虫がついて困ってます。
やはり殺虫剤を使うしかないのでしょうか?
自分たちで食べるのであまり使いたくはないのですが、良い方法はないですか?
149花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 19:51:20 ID:AP9FxbUk
交配種の最高傑作はダイエリアナって聞いたけどマジ?
150花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 21:53:20 ID:rXTmdmxS
育てやすさ、生命力、順応性、成長の早さ、袋の美しさ、袋の大きさ、知名度
確かに最強かも知れん。
151花咲か名無しさん:2011/01/02(日) 23:40:55 ID:4HjqFyMJ
100年以上も栽培され続けて、
ホームセンターですら見かけるしな。
152花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 08:10:01 ID:f9XwRm5t
ダイエリアーナ購入したけど全然成長しません・・・
本当に成長早いのでしょうか?
今の時期は成長が鈍いの?
153花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 11:40:52 ID:PbW5a0M4
今は寒いから
154花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 12:15:34 ID:zJTXF2f9
輸送時の温度差もあるし今買う人はチャレンジャーだと思う
155花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 15:29:58 ID:yc5K7FIg
寒いのは外だろ。ヴぉけ。
温室は20度あるだろ。
156花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 15:44:56 ID:Hwni1cWr
エスパーっているんだな
すごい。
俺には質問者がどんな環境で育てていのるかとか
色々なことがさっぱりわからん
157花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 17:16:02 ID:9lCe28t4
>>156
wwwワロス

てかダイエリで困っている質問者が温室持っているのか疑問
ネペン栽培者がみな温室や水槽栽培かと言われれば×
158花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 18:04:51 ID:4ydwmYSo
温室/水槽なしで育てられるのアラタとかマキシマくらい?
159花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 18:28:21 ID:yc5K7FIg
>エスパーっているんだな

エスパー伊藤を知らんのか?ヴぉけ
160お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/03(月) 20:41:09 ID:8lIyhbwF
↑ハゲ
161花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 23:06:54 ID:M1XdugSU
>>154
高山系は、今買うのが丁度いいかも。
低地性は逆にヤバいけど。
162花咲か名無しさん:2011/01/04(火) 02:17:43 ID:fLSQZTsJ
ビカルカラタのレッドフラッシュって品種よく見かけるけど、
あれってビカルの中では、割と小型の種類なのかな・・?
163花咲か名無しさん:2011/01/04(火) 12:07:43 ID:0YqX9Rb9
サラセニアの魅力って何?
164花咲か名無しさん:2011/01/04(火) 12:38:21 ID:7Mum4Xrx
>>158
他にもあるよ

>>163
ここはネペンスレ。食虫スレへ
165花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 09:18:06 ID:16wR3KSa
ネペンテスはいつ頃植え替えしたらいいの?
166花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 22:14:20 ID:Zthpe/2T
なるべくまん丸のツボのつくウツボカズラが欲しいんだけど、、、
一番丸いのって何かな?アンプじゃない気がする。
167花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 22:15:07 ID:8SMHpeSv
丸くてもとげとげだけどいい?
168花咲か名無しさん:2011/01/10(月) 22:45:31 ID:3odURTZH
>>165
真夏・真冬は避けたほうがいいと思う。温度が完璧に維持できるならいつでもいいだろうけど。

>>166
実際に見たことは無いけどアンプの丸袋系じゃない?
ttp://nepenthes.at.webry.info/201001/article_2.html
169花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 18:42:00 ID:MeVl8or/
ワーディアンケースで、
ラジャやビカルカラタ育てるのって無謀かな…?
それとも、植え替え時に鉢を大きくするのを途中で止めたら、
大きさは一定段階で止まるものなのかな。盆栽みたく。
170花咲か名無しさん:2011/01/14(金) 16:50:22 ID:2yYyrMQR
うちのラジャはほとんど大きくならずに2年くらいで昇天されてしまいました。orz
大きくなってから悩めばいいと思うよ。 と無責任にいってみる
今ラジャ売ってるとこある?国内ならちょっと買いたいかも。
171花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 00:12:00 ID:zlnCImSl
ネペン吊るしてる人ってビカクシダも吊るしてるんですか?
172花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 10:45:28 ID:z9SmL5Yo
質問させてください!
加湿や温度を調整しなくても育てられる種類ってアラタ・トランカタ以外でいますか?
173花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 21:48:45 ID:syB+Ky/i
>>172
ダイエリアナ、ベントリコサなら、あと交配系なら平気なの多いけども
環境整えないと、袋付きにくい・付かない・出来ても小さいからね



174花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 16:03:48 ID:JRevLRX2
隙間風で室温が低いから我が家だと加温しないと\(ムリダ)/
175花咲か名無しさん:2011/01/19(水) 18:27:11 ID:3fmwEQgT
1年の部屋の平均気温が低い場合は、
クーラーと加湿器を購入して、いっそハイランド系の栽培に専念するというテもあるね。
176花咲か名無しさん:2011/01/23(日) 10:55:08 ID:FhJqk+M+
ネペンの鉢に植えた、ウ・リビダが鉢いっぱいに増えていて、わろた。
177花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 16:29:39 ID:u0K0geiE
植え替えはどうするん?
178花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 07:27:59 ID:wr1ho4P/
ネペンテス栽培歴は初めて同然なのですが、ネペンテスを通販で買うとしたら、いつの時期が適当なのでしょうか?
今現在はどのサイトも売り切ればかりなので、買うのによい時期を教えてください

アラータとハイブリットの2株を育てていましたが、この冬にハイブリットのほうが枯れてしまいました
179花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 07:36:40 ID:XeMV209d
文面から察すると湿度保持や加温できる設備があるように思えないんだけど
買い集めるならちゃんと整えてからじゃないとただ次々枯らすだけだよ
180花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 09:35:27 ID:dOknvigc
>>178買う時期は猛暑・厳寒期以外ならおkだと思う。
山田さんの所なら年中販売してるよ。
>>179氏の言うとおり、設備が無いなら設備を整えてネペンを買うか、
もうちょっと待って、3,4月の加温が必要ない時期に買うのが良い。(加温設備は後回しで良いが湿度保持のための温室は早めに買うか作る必要がある)
かくいう自分も高房で金欠ゆえヒーターを持って無くスチーム式の加湿器で気休め程度の加温しかしていなく、朝方は8℃まで下がるが、
水やりを極端に少なくすると寒さに弱いと言われるアンプラリアやラフレシアナも袋をつけてくれてます。
参考になれば幸いです。
181花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 12:30:14 ID:h78qpOLL
>>173どんなに設備を整えたところで、ワーディアンケースでは温室並みの袋をつけるのは難しいよ。
出来ても小さいというけど、どの程度で小さいというのだろう?
本来、50cmクラスの袋がつくはずが、10数センチだから小さいとか?
因みに自分のところではワーディアンケースと同じくらいの大きさになるよ。
ワーディアンケースじゃ設備整えても、どのみちそこまで大きくするのは難しいし。
自分は冷房も暖房も設備持っているけど、温室壊れてから冷房も加温もしていない。
全て高地性ネペペンテスだけど。
182花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 12:34:30 ID:h78qpOLL
あ、屋内栽培の場合ね。
屋外で太陽光の当たる場所にワーディアンケースだったらそこそこのがつくね
183花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 13:05:46 ID:Ry6L2AN3
俺なんて、ケース窓際に置いて、冬は温風暖房器つけてるだけ。
こんなデタラメな栽培だって、栽培簡単なのだけ集めればよく育つ。
アンプラリア、グラシリスなんて、自生地じゃ雑草状態だからね。
184花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 22:38:47 ID:C/Vp0SGL
>>181
住んでる地域によっては、高山性のほうが維持費かからんのよね。
うちもクーラー代のほうが安いから、高山性やらヘリアンやらがメインにシフトしつつある。
185花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 13:58:31 ID:Hxg6Nxbx
酒と果物さん、その後、ノーシンアナの成長はどうですか?
今年の冬は寒さ厳しく、加温の温度が高めになると思われますが?
いかがでしょうか?
186花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 21:32:47 ID:JlCCR/GR
>>185
昨年と変わらない設定で最低限の加温をしています。
流石に今の時期は生長が鈍りますが、小さいながらも袋は付くみたいです。
中の温度は私の怠慢で見てませんでしたが、朝方は随分と低いはずです。 12℃?位でしょうか・・・
昼間にパソコンを起動していたら見に行ったのですが、微熱で寝てました。
それと、ノーシアナの袋に隣り合って共に育っていたノーシアナ×アンプラリアの袋が茶色に変色して、生長し切れませんでした。
ノーシアナよりも耐寒性は低いのかもしれません。
初のアッパーピッチャで期待していたのですが、春までお預けです。
187酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/01/30(日) 22:00:12 ID:JlCCR/GR
気になって今現在の温度を確認してきました。
温室内の温度は4℃でその中に設置したノーシアナの温室内は12℃弱位です。
ということは、朝はもっと低いはずですから、10℃位にはなってた筈です。
2月に氷点下となると、もっと・・・
意外と耐寒性は強いと思いますが、念のために少し温度を上げてきました。
188花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 22:23:40 ID:8pqfTQOC
指つっこんだら溶けちゃったんだけど
189お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/01/30(日) 23:38:47 ID:f7Q1jtLC
ちんこいれたら火星が治った!!
190花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 01:02:32 ID:8m7TZjK/
>>184
住んでるのは思いっきり暖地だけどw
高地性(ビロサとか極端に暑がるのはダメだけど)は慣れれば真夏も何とか越せるが
低地性は寒いだけで一発アウト。アンプなんて5℃でもうダメでしょう。
191花咲か名無しさん:2011/01/31(月) 10:53:58 ID:9zA+aweQ
>>187
割合に低温管理ですね。
冬はあまり高温にしても、温室内の乾燥が激しくなるので乾燥にも注意ですね。成長を止めてしまうほどの低温はよくないので、成長が止まらないくらいが温室管理としては無理がかからず、いいのでしょうね。
無理して高温を維持しようとしても、激しい乾燥や暖房費など問題も多くなりますよね。
192酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/01/31(月) 21:12:19 ID:hk0tPrKh
本当は最低18℃くらいでいきたいんですけど、色々と制限がでてきますよね。

193花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 04:29:13 ID:Fx12ADhp
用土に関して質問です。
一般的に、高温・多湿状態で管理するネペンテスの場合、>>90の指摘のように
根回りをミズゴケにし、その周りは鹿沼土や軽石、硬質赤玉等の腐りにくい砂利系
を入れるので問題ないですよね?
194花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 18:56:49 ID:QNvHjhMd
>>193うちもそんな感じだけど問題なく育ってるよ
195花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 19:41:55 ID:q3UpfT+W
アブラ虫を集めて食べてくれる都合のよい食虫植物はいないのかね
196花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 21:08:50 ID:Wu35DCyc
ナナホシテントウ
197酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/02/02(水) 21:46:30 ID:z1ZgzMck
テントウムシは、餌であるアブラムシが沢山居る所に現れて、本当にアブラムシを全滅状態にしていきます。
沢山アブラムシを食べて沢山テントウムシが増えるので気が付いたらアブラムシの姿が見当たらないという状況です。
しかし、餌が現れるのを待つのではなくて、まず餌が繁殖していなければなりません。
つまり、とりあえず被害が無い事には現れない正義の味方というか平和な日常の警察というか・・・
ま、そんな奴ですよ。
198花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 21:47:30 ID:o51mc1rX
>>195
これはネペンとは関係ないスレチな話し。
地面にまく、粒状のタイプの農薬はよく効きます。
食虫では、ド、カペンにアブラ虫がついて、駆除しおせないときに使ったら、
見事に効いた。勿論枯れずに元気だった。
ただし、鉢内にまいたのではなく、葉の表面に一粒載せる使い方。
一株に三粒ほど。
199花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 21:54:09 ID:XfAt57j5
>>196
ナナホシテントウよりナミトップだろうな。
200花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 22:36:42 ID:WzqFL9rq
>>193
自分とかは、昔は根周りにミズゴケ使ってたけど、
最近は根周りも全部砂利系にしてたりする。
少量でも、痛んでくると後々悪影響与える時あるから・・

ミズゴケって、屋外での1年サイクル交換での使用に限るのならいい用土なんだけど、
温室内での数年使用となると、個人的には苦い経験しかなかったり・・
201花咲か名無しさん:2011/02/02(水) 22:59:38 ID:q3UpfT+W
ここは食虫総合スレじゃないのか。
背の高い水槽があるんでテントウ虫を飼育してみます
202193:2011/02/03(木) 23:24:03 ID:H1GrH0S1
>>194 >>200

ありがとう。参考にさせてもらうよ。
203花咲か名無しさん:2011/02/04(金) 01:57:03 ID:LXtirBtr
>>197
イスラエルみたいにやられる前に倍返しするモサドウムシ求む
204お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/02/04(金) 04:56:35 ID:nZFo+awD
なにそれこわい
205花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 14:34:06 ID:hws1AYjj
アンプラリア・グランドロゼットは大きくならない品種かな?
小さなうちから、下から、やたらと新芽をふいて、
見映えは凄くいいけど、
成長は続けていても、いつまでたっても大きくなってこない。
小さな品種かな?
206花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 19:50:08 ID:kBGyyodX
コウモリの糞がいいようなことが載ってる
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51967565.html
207花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 21:05:37 ID:8VWXfVDN
バットグアノ投げ込むか
208花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 21:09:53 ID:fKfu0cKe
>>206
N.rafflesiana elongata以外では未確認みたいだね
209花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 22:32:17 ID:dFB/+LN0
>>206
コウモリの糞か…
NHKが放送した、プラネットアース・洞窟を思いだすなあ。
あれもボルネオの巨大洞窟だっけなあ。
物凄いコウモリの糞の山。あれがゴキブリを養ってるんだね。
あっ、カニグモとネペンの関係も放送したよ。
大きなビカルがでたな。
210花咲か名無しさん:2011/02/07(月) 23:59:05 ID:aEQG19jy
白いベントリコサはまさに・・・
211花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 01:48:14 ID:NEJ/WVJw
コウモリの糞っていっても果物主食や虫主食とかでいろいろありそう
212花咲か名無しさん:2011/02/17(木) 10:12:45 ID:YcsoWzCY
マダガスカルエンシスの栽培は、初心者にもできますか?
水槽での栽培です。
熱帯魚ヒーターで加温します。
213花咲か名無しさん:2011/02/19(土) 11:54:47 ID:2RTV+S9H
簡単だけど、
日光は凄く欲しがるような気がするので、
なるべく日当たりの良いところがいいかも。
214花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 18:13:53.86 ID:dEadv1eE
ネペンの成長が早くなりだしたよ。
気温が上がってきたからだね!
215花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 01:41:48.61 ID:GWRwTd8C
過疎ってるなあ!
ネペンが泣くぞ!
216花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 12:17:47.55 ID:NxuAbWdk
誰かネタ投下しろよ!
217花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 15:05:54.41 ID:/2fG04L2
芽が黒くなってしおしおになる原因ってわかりますか?
218花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 21:47:24.50 ID:tiUPEdqY
>>217
色素沈着
219花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 11:59:39.86 ID:MR3dQzPH
ねぺんおた
220花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 16:58:05.60 ID:50xbokvs
マキシマ×(フスカ×ビーチ)が脇芽四つも出しやがった
死亡フラグ立った?
221花咲か名無しさん:2011/03/16(水) 04:31:25.63 ID:YYTGKVeR
オイラのもわき目4つ出たが良くないことなの?
222花咲か名無しさん:2011/03/18(金) 13:03:35.19 ID:xu9wXyro
計画停電でネペンが枯れちゃったよ!!!
223花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 05:55:16.26 ID:/26PxnNh
3時間ぐらいの停電では枯れんだろ。
しかし4つも脇目出たがどうなの、これ。
224花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 18:36:20.41 ID:s1BKueWs
誰か売ってくれませんか?
袋が大きな種で栽培がわりかし楽なやつがいいです。
いましたらステアドさらします。
225花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 18:36:45.21 ID:s1BKueWs
誰か売ってくれませんか?
袋が大きな種で栽培がわりかし楽なやつがいいです。
いましたらステアドさらします。
226花咲か名無しさん:2011/03/19(土) 18:59:32.00 ID:USKbTGnE
>>223
ただ単に脇芽が出やすいのかも知れん。
勢いが悪くなるようなら一番育ちが良いのだけ残して切ればいい。
227花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 10:55:02.46 ID:B1CTu3Cm
>>225
ヘチマでOK?
228花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 12:03:35.53 ID:yQ67/EZC
>>225
山田食虫でミランダ買ってくればいいじゃん
っておもたけど、今は特大しかないのね。
229花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:08:43.08 ID:bvcjVa50
福島の自生地が壊滅だってさ。
モウセンゴケ
230花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:37:28.45 ID:YknX6+Id
あちゃー
でも、過去何度も津波あったところだし、何とかなるような気もするけど
231花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 21:53:18.88 ID:ccluiiVj
変異して食人植物になるよ
232花咲か名無しさん:2011/04/04(月) 13:23:25.80 ID:F93RvfPJ
うちのもほとんど脇目でてるから挿し木にしようと思ってる
大分暖かくなってきたし夏には食虫パラダイス
233花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 16:11:21.63 ID:NYIDp39h
夏はバテ気味、冬は加温必須、微妙な地域です
クーラー高いよ、去年は幼株で買ったのが壊滅状態になっちゃったし
今年は猛暑じゃなければいいなぁ
234花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 19:34:43.84 ID:SlssSEun
新たに小型温室増設用に、
クワガタ(温室)用のクーラー買おうと思ったら、
今年は生産無しとか言われた・・
235花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 18:22:57.92 ID:xctRRTHA
去年の11月に根無しで輸入したネペンの新芽が出てきたから植え替えたんだけど、
根無しをそのまま土に挿したやつより、切って挿し木にしたやつのほうが根張りがいいことがわかった。
236花咲か名無しさん:2011/04/13(水) 21:52:40.66 ID:TOMTqx0N
土にさすのが挿し木なんじゃないの?
237花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 18:50:03.45 ID:FlVGA117
>>236
ミズゴケとかオアシスとか水とか、土以外にも挿す
238花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 20:14:16.18 ID:pm4Irkqp
>>237
では、>>235は土以外のものを使って根を生やしてから
用土に植えると良いということでOK?
239花咲か名無しさん:2011/04/14(木) 20:46:34.90 ID:w1FQF00d
説明が悪かったみたいだな。
検疫を通す為、根が全部むしり取られて葉と茎と太い根だけ(細根が無く、ほぼ棒)の状態だったわけ。
でそれをそのまま鹿沼土に仮植えした場合と、根のあったところは諦めて途中で切って鹿沼土に挿した場合の比較。

そのまま植えたやつは細根が数本生えてるだけだったのに対して、挿し木にしたやつはしっかり根が張ってた。
全部挿し木にすればよかったという話。
240花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 10:55:10.10 ID:O2CWEufK
N.mirabilisの弱り気味の小さい株から4,5脇芽が出てきたのです
脇芽は全部取る、少し残す、弱り気味の先を切って脇芽を残す、そのまま様子を見る
どうするのがおすすめですか
241\\\\\\\\\:2011/04/17(日) 09:31:08.27 ID:zPQbRLZ/
そりゃ、わき目を残すにきまってるズラ
242花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 10:35:39.21 ID:jbxe1vVI
巨大化したネペンテス置き場に困るなぁ
今は何株か160cmくらいだけど行灯とかに巻きつけるしかないかな
243花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 10:01:06.65 ID:oHD0s+mq
>>242
さし木したらどうですか?
244花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 16:26:54.78 ID:4kvcL0nx
昨日あったかいから屋外に全部出したら今日肌寒いでござる
245花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 17:20:49.26 ID:16+4rcmn
>>243
アラタとかなら挿し木容易かもしれないけどアリストロ交配種も挿し木できる?
ベントリアリストロなら行けそうだけどマキシマアリストロはどうだろう
246花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 19:44:06.08 ID:7LDZsKpj
巻島は挿し木しまくりだべよ。
大丈夫ずら
247花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 19:56:10.06 ID:L7oVXyv3
>>244
もう戸外に全部出せるって?沖縄ですか?
今日、風が強かったのに、湿度低いですよね?
248花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 20:20:51.92 ID:/bCOqeTK
山田で買ったフラスコ3種で1年越せたのは6株だけだったorz
去年の夏は暑すぎた、水切れとムレムレで…、初のフラスコ出しだったし
買ってうまく育った人がいたらコツを教えてほしいけど入手機会がもう無いかもなぁ
今年も分譲にでないか待ってるけど
249花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 01:49:30.78 ID:wJrEDiZ5
>>247
はじめから温室に入れてなければ湿度低くても平気だと思う
250花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 10:48:12.62 ID:fXSeTRQ2
シブヤンエンシスとタランゲンシス欲しいな。エイマエのアッパーも捨て難い。
衣装ケース栽培だけど植物は強いから何とかなるはずw
251花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 12:31:09.87 ID:vCheCnYM
>>250
何とかなるはずと思ってみな枯らすw
252花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 15:17:13.35 ID:AtG/he6s
アンプの鉢の中で大増殖した、ウ・リビダが、
アンプの袋の間から花茎を伸ばして白花をたくさん咲かせていて、クソワロタ!
253花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 18:52:58.79 ID:fXSeTRQ2
ビッタータ枯らしかけた男だけど、やってみないと分からない!
高山性のやつらもきっと不思議なベールに守られてすくすくと…
254花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 19:03:09.44 ID:WCwQ5pRC
買わないと経済が回らない!

どんどん枯らしてどんどん補充しよう!

環境なんてととのえなくてもよい!
255花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 19:33:13.26 ID:QLfmVxfd
高山性の環境は金かけない程度には整えるよ。
日陰に置いて氷水で頑張って冷やすw
256花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 22:05:54.56 ID:NP1nA31O
氷水よりも扇風機がいい。クリップで止めるような扇風機を打ち水と併用するだけでかなり効果的なはず。
アツモリソウなんかも扇風機と水冷鉢だけでうまく育つらしいし
257花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 09:59:31.53 ID:L2cDcGsf
ソーラー扇風機って結構安く売ってるみたいだけど性能はどうなんだろ。
直射の当たるとこじゃないと回らない気がするw
258花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 14:22:40.47 ID:m/AJBrXs
サンルームでハンディサイズの使ってたけど止めた。
曇ってるだけで止まってしまう。
259花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 15:37:22.58 ID:NJ8k+UYR
260花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 13:41:19.07 ID:LAUPJMBu
ネペンより高いす。
タランゲンシスはちゃんとした設備ないと無理なんかな〜。
山田さんとこ見たら素人が手をだせそうにないw
261花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 21:55:31.10 ID:DpkiNArv
アンプラリア注文してしまったけど、やっぱり水槽くらいは必須かなあ?
アラタと同じ感覚じゃだめ?
262花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 23:59:01.10 ID:60YEK5hK
アンプは耐寒性皆無だからアラタと一緒だと冬場に枯れるかと。
263261:2011/05/01(日) 00:30:19.89 ID:IEd9IBPZ
という事は冬場だけ何らかの工夫をしてあげれば問題ない?
264花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 01:05:46.32 ID:y2fC+i/x
無くはないけど枯れはしない。
低湿度だと袋のつきが悪いとか、遮光しないと葉焼けしたりとかはある。

最低気温は15度以上が理想的。
265261:2011/05/01(日) 01:17:49.13 ID:IEd9IBPZ
なるほど
やっぱり水槽くらいは用意した方がいいみたいだね
しかしスペースの都合上水槽がギリギリ置けるか置けないかって感じなので、
いろいろ工夫して湿度だけでも確保できるようにしてみる
・・・寒さ対策は冬になったら考える

助言ありがとうございました
266花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 07:02:42.38 ID:zXb9FanN
ネペンテスで一番値段が高いのってどれですか?
267花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 15:56:05.90 ID:Cv0xWtLk
そりゃー値段がつけられないほどですよ

知らんけど、まあ高い植物なんて言値じゃないのかな
268花咲か名無しさん:2011/05/03(火) 00:06:48.21 ID:Gn+v6MdS
>>263
アンプオススメ。
ネペンの中では栽培簡単な部類です。
ケースの中で湿度保ち、冬も、できたら18度を保てば充分だよ。
日差しの強さに応じて適当に遮光すれば問題なし。
いろいろな系統集めると楽しいよ。
269花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 17:05:52.90 ID:qUJddWgM
ローウィーとカンパニュラたの交配種が超でかくなった。これ成長早いね。
でもまだローウィーのアッパーにはなってないなぁ。ツボの中は真っ赤だけど。
270花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 17:42:57.82 ID:uKEylPgy
次から次へと脇芽が出てきて株がヒョロヒョロで全然大きくならない。

最初は喜んでたけど、すぐ脇芽が出るって環境が悪いって事なんかな?
271花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 14:37:21.02 ID:Vw77N719
>>270
そんなことないよ。
春先は特に多く脇芽でるよね。
272花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 17:32:55.63 ID:nrAy60Ke
脇目を挿し木にするのがマイブームなんだけど置く場所考えてなかった
273花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 19:23:22.69 ID:Vw77N719
気温が上がって、ビカルが大きくて真っ赤な袋が着きそうで楽しみです。
274花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 00:23:02.32 ID:9+zqqE6Z
今週のCOOPのカタログ(雑貨の方)に
うつぼかずらが載ってて
虫を捕えた後ふたが閉まりますと書いてあった・・・
275花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 00:41:30.75 ID:uQWehn36
蓋が閉まるウツボカズラとかレアすぎるなwww
276花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 10:27:51.48 ID:ZkgFyVeN
ウツボカズラを人に見せるたびに「これって虫がはいったらパクッて閉じ込めるヤツだろ?」って言われる…
いったい何と混同してるんだ!?
277花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 11:01:13.74 ID:BqJSDEFx
オードリー2
278花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 11:16:09.27 ID:DTIJ2knn
以前きたのたけしが得意げに語ってた。
279花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 22:18:29.21 ID:Fw83Tfxg
クレームの対象になるな。
蓋が閉まらないので痛んでいるとか。
どうやって対応するのか・・・出来るのかw
280花咲か名無しさん:2011/05/11(水) 00:10:28.31 ID:JrS9FsN8
雨が続くみたいだからワーディアンケースからベランダに出そうと思ったが、最低気温が10度くらいになってて諦めた。

今まで最低気温18度、湿度70%〜100%で管理してたから出すに出せない。

281花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 12:18:13.34 ID:J/2NtCkF
耐寒性のあるネペンテスってアラタ以外に何かある?
282花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 14:26:43.63 ID:Wbo7APUO
>>281
ビロサ 夜は5度以下にしないと育たない
283酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/05/14(土) 21:08:48.77 ID:E3xLn9qz
ビロサは難しいですね。
まず、環境を作り出さないと無理っぽいです。
何年か育たずの管理をしましたが、真夏に干乾びさせて終らせてしまいました。
福岡の平野部では夏場の冷却をなんとかしなければ、駄目ですね。
日光に当てながら冷却・・・これがどれほど難しい事か・・・
284花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 22:31:36.06 ID:J/2NtCkF
>>283
福岡でそれじゃあうちでも無理っぽいなぁ
大人しく普通の奴を買っとこうかな
285花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 23:02:26.34 ID:k8aPoTVt
>>284
ビロサは冷蔵庫が必要。
ベントリが寒さに強いし冷房もいらない。
286花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 23:12:43.51 ID:6KCIPznv
うちのは、ワーディアンケースの下のほう(多分、夜15℃くらい)でじわじわ少しずつ大きくなってるけど、
villsaの中でも、たまたま割と標高の低いとこから採取された個体の末裔なんだろうか・・
287花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 23:14:08.24 ID:Wbo7APUO
15℃ならなんとかなるかもね とくに子株はわりと暑さに耐えられる。
大きくするのは無理だけど。
288花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 23:17:01.20 ID:6KCIPznv
×villsa
○villosa

修正
289花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 23:23:38.86 ID:6KCIPznv
nepenthes macrophyllaとかは、
あんなにもvillsaにそっくり(多分祖先は同じかな?あれだと。)なのに、結構耐暑性強くて丈夫らしいね。
交配種のtrusmadiensisなんかもっと強健らしいし。
トラスマディ山産だと、lowiiも意外と多少暑くても平気だし、
キナバル山よりも結構温暖なのかねぇ?
290花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 23:44:03.46 ID:k8aPoTVt
>>289
キナバル山 蘚苔林の薄暗い所に多く自生。
トラスマディ山 山頂付近の日当たりのよい所に自生し日中はかなり暑いそうです。
多少暑さに対する耐性が違うのかもね。
291花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 11:00:31.85 ID:m+EIFJ4+
>>290
そこらあたりに自生するネペンなんて、栽培が難しすぎるでしょ?
設備整えて栽培しても長い期間の栽培期待できないしね。
292花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:05.87 ID:x71ZIBqK
自分も昔は、高山性ネペンなんて絶対に無理だと思ってたけど、
最近は、緑の指を持つ人たちの良いホームページが幾つかあって、
書かれてる栽培法をそっくりそのまま実践したら、意外と育つようになってきた。
293花咲か名無しさん:2011/05/15(日) 22:48:59.56 ID:eGwTC0Jg
>>291
水遣りやコンポストを工夫して冷房無しでそれなりに育ててる人はいますよ。
環境が違うので真似しても家では上手く行きませんが。
294花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 21:48:47.86 ID:b+Z7kbGe
イギリスだかどこだかで、
ネペンテスラジャが帰化してるとこがあるって噂をネットで昔見た気がするけど、
本当なんだろうか。
295花咲か名無しさん:2011/05/16(月) 22:46:27.93 ID:hwi1OdAx
イギリスの冬の寒さじゃあもたないなぁ、、、
でも向こうだとむしろローウィ ブルビッジェナ ラジャあたりは入門種みたいね。
アンプとかラフレシアナはかなり難しいって何かの本に書いてあった。
296花咲か名無しさん:2011/05/18(水) 18:10:26.76 ID:EKSAH85E
緑の指の人のホームページよければ教えて下さい。気になります
297花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 17:15:20.83 ID:kcGqeRTf
気温が上がって、アンプはたくさんの袋が着きそうで楽しみ!
298花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 19:28:00.82 ID:aNRXFZDQ
寒さで小さくなったうちのアンプもこれからが楽しみです
特にNabire産は今にも枯れそうで・・・
299花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 19:46:50.33 ID:CGBa3QRx
ジェントル強いな、熱くても寒くても、湿度さえあれば問題なく成長する
春になったら子株も出来たよ

うちのアンプも大型に成長して欲しいが今のところ葉長は4.5cmだ
まともなサイズに成長させるには後2年位かかりそうだ
日照はやはりあればあるだけ成長は早まるものでしょうか?
300花咲か名無しさん:2011/05/19(木) 23:09:32.09 ID:I1U/io+i
>>299
日照条件が良いと徒長せずに節間の詰まったガッシリした株になる。
301花咲か名無しさん:2011/05/20(金) 18:44:11.96 ID:g9G+mQ+l
>>300

返答ありがとう。それであれば日照量は十分らしい徒長はしていない。
でも、早く大きくはならないか、仕方ないな。
302花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 11:41:22.01 ID:AD4/lQ3w
なぜか、ホムセンではアンプは売られない。
今年もレッドアラタと訳のわからんのと、ベントラタくらいかな?
303花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 12:07:36.50 ID:/YvOMqk/
レッドアラタの正体はN.Rebecca Soperと言うアラタとは関係ない交配種だと解ったのに
まだレッドアラタで売りに出す業者w
304花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 13:27:45.89 ID:AD4/lQ3w
>>303
自分も知らなかった。
交配親、知ってましたらレス下さい。
305花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 13:29:08.40 ID:b1bbFnKF
近くのホムセンだと去年までダイエリアナが2980円だったのが
今年は3980になってた。
306花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 13:37:17.00 ID:/YvOMqk/
>>304
N.ramispina x N.ventricosa
307花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 17:29:21.82 ID:AD4/lQ3w
>>306
サンクスです。
どうりで夏の暑さに弱るわけだ。
でもうちのはまだ小さいから、
袋は真っ赤でも円筒形なんだよなあ。
はやく特徴でないかなあ。
308花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 18:38:15.54 ID:Cmrg6ksS
しかし暑いな。高地性ネペン買いたいけど、このままじゃ夏前に枯れそうだ
309花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 09:06:38.86 ID:UEW6CVnD
>>302
アンプ?
310花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 11:47:33.63 ID:+V3zzAay
>>308
小生のとこだと、
日中でも10℃前後、夜間は1℃くらいまで下がったり・・
真夏でも、夜間は20℃切ることが多いし。
本当に日本は縦に長いから、場所によっての気候差が凄いよね。
311花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 12:32:58.40 ID:vhV5fWmL
>レッドアラタの正体はN.Rebecca Soper
って確定してたのか、それっぽいどまりかと思ってた。
長田のブログにRebecca Soperではないか、っていうのは見たけど。
輸出業者がきっちりしてないとかいろいろありそうだったような。
まあ、レッドアラタって学名じゃない(よね?)から特に問題はないんじゃ?
312花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 12:58:54.88 ID:EkGALe31
長田のブログなんて情報源にしてるのか?
情弱だな。
313花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 13:44:24.02 ID:k0EX4vLj
>>310
夏過ごしやすそうで羨ましい。今日は30℃で早くもバテ気味
314花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 01:47:19.18 ID:LUHb17s7
>>313
おかげで今年は、
サラセニアの蕾とか霜被っちゃってシオシオだけどね・・
反面高山ネペンは楽。
315花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 14:03:29.18 ID:+ZzZv+mQ
近くのホムセン、またレッドアラタ(本当は雑種)
と、種類が解らない品種がでてた。
自分のは袋に特徴がでてきた。
細長い袋に、マキシマのような、真っ赤な模様がなかなか綺麗だ。
多分、雑種だろうけどね。
316花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 11:18:40.16 ID:bATV/wOK
うちのネペンテス、
アンプもラフレもローウィもマクロもヴィロサも袋付けてるというのに、
ヴェントリコーサだけほとんど袋が付かない・・
季節の変わり目に気まぐれに2個くらい付ける程度で。

いっそコイツだけ夏場は外に出しちゃったほうがいいのだろうか。
明らかに光量不足が原因っぽいし。
317花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 11:26:08.72 ID:ss4XiJj5
>>316
ローウィ、マクロフィラ、ヴィローサって凄いじゃん!
自分のところは夏に高温になるから諦めてるよ。
ベントり、エピフィなんて夏に枯れたよ。
318花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 11:55:31.09 ID:R6VxfRC6
>>316
ベントリは光量不足になると袋を付けないから外に吊るしてる。
夜温が10度くらいまで下がる時期までそにまま。
319花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 12:06:09.53 ID:bATV/wOK
>>317
今月中旬…雪が降ったりしましたw
(すぐに溶けたけど)

>>318
日当たりはどの程度の場所に置いているのでしょうか?
320花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 12:17:54.59 ID:R6VxfRC6
>>319
午前中は直射で午後は明るい日陰になります。
いきなり強い日に当てると葉焼けを起こします。
暑い時期に用土を多湿にすると弱ります。
321花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 13:18:21.77 ID:ckaEeqDU
ベントリ、普通に袋ついてるよ
一正園のもレッドも
日光ガンガンだけどね
322花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 19:28:43.11 ID:+BOUOVmD
ベントリって、戸外で湿度低めでも袋付けるもんなんだね。
湿度高めじゃないとダメそうなイメージ勝手に持ってたけど、意外と大丈夫なんだな。
323花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 11:10:17.68 ID:63uxSqrt
ベントリのタイプはいくつくらいあるんですかね?
324花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 14:52:15.65 ID:tFbKzjB6
とても欲しかった、エマーレンをポチリ。
育て方なんですが、性質はカーシアナ寄り?それともベントリコーサ寄り?
どちらでしょうか?
余り人気が無いのかググっても情報が少ない気がする。

325花咲か名無しさん:2011/05/31(火) 14:07:53.10 ID:v2MzTqDi
ベリーが、完全に枯れたから、捨てようと思っていたら、
なんと、三ヶ所から芽がでてきた。
これだからネペンは解らない。
すくすくと芽が育っている。
春先に枯れた理由は解らないが、
冬に低温管理したためかも知れない。
326花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 12:31:00.66 ID:yZ+vP8Yb
アリストロキオイデス買ってもうた。枯れるまえに袋が見たい
327花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 17:59:52.90 ID:bzEfb9tq
オイラもつい最近ゲットした。
なんか想像してたよりも、意外と育つの早い気がする。
328花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 00:09:41.79 ID:Y4CsGX9B
皆さんハダニ駆除どうなさってますか?
粘着くんなんかの殺ダニ剤を散布して様子みても
用土の中のハダニには効果が薄くて、所々点在。
やっぱり鉢ごと水没させて溺死させたほうが無難なのかな。
329花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 02:16:41.31 ID:eoQbBTJL
葉を丁寧に水洗いして、バロックフロアブルかアファーム乳剤使ってる。
330花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 08:49:45.65 ID:Y4CsGX9B
>>329
殺ダニと殺卵、殺幼虫等の防虫と使い分けると良さそうな感じですね。
情報感謝!
早速探しに行こうと思います。
331花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 14:21:24.42 ID:Hd34yAZg
Yさん
ニュース記事に日付入れてください。いつのことやら分からんぞなもし。
332花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 15:50:59.78 ID:wJ5PgK3F
アリストロ買った方々、
ぜひ経過報告たまにレスお願いします!
333花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 01:46:04.26 ID:O0zeN0wJ
>>332
冷却設備ないけど頑張って育てる。
334花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 11:31:46.85 ID:ddaAprYl
>>333
お住まいの地方が解らないけど、
冷房なしで夏を乗り切るなら、秋に自分も買おうかな?
335花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 15:11:43.77 ID:zpo5CMO7
>>331
ありがとね。
ついでに3年も経った(New)マークはおろしてたも。まぎらわしくて邪魔。

※アトロ沢山、急げ(謎)
336花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 12:23:43.74 ID:ur+INQKg
先週の日曜にウツボカズラが売ってたので飼い始めたんですが、日に当てた方が良いと書いてあって窓辺にブラ下げて育ててますが梅雨で日が当たらずに困ってます。

ずっと曇りで日に当てなくても大丈夫でしょうか?
今日は蒼天で日当たりばっちしですが大体どの位日に当てれば良いでしょうか?

窓辺は東なので朝日から正午まで日光当てれます。
337花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 20:07:50.43 ID:LD08OpQ3
ウツボカズラは、そこまで日照必要な感じはないな
一日中日陰にところにあるけど、元気いっぱいでわさわさです
338花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 21:13:48.27 ID:k8C08Hjq
大体レース越しの光くらいで十分な印象があるよね。
特に高山性とかは、育成灯の光でも結構イケる印象。

ただベントリコーサだけは、強力な光がないと全然袋付けてくれないけどね・・
339花咲か名無しさん:2011/06/06(月) 23:36:39.62 ID:ZoNC0DVz
自分の住んでる地域は、
戸外ではアラタですら袋が着かない。
だから年中ケース内にて湿度を保つ管理をしている。
日当たりは僅か4時間くらい。
でも、全く問題はない。
夏は更に遮光する。
340花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 02:04:19.81 ID:+40tPmeb
ウツボカズラは一般家庭で育つような植物じゃないでしょう
341ホモ太郎 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/07(火) 05:53:12.14 ID:3bQJZzWX
植物は飼うという表現は使いません。
342花咲か名無しさん:2011/06/07(火) 11:16:12.70 ID:BtbvZCdT
まあ、ペットみたいなもんだけどな
343緒花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/07(火) 20:04:01.14 ID:3bQJZzWX
オレにとっては恋人・・・かもな(照)
344花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 20:27:18.14 ID:E7kSz1ev
冬の間外に置きっぱだったアラタ脇芽10個くらい出して壺が大分丸っこくなっててこれはこれで悪くない
345花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 22:15:18.76 ID:tJOH9WZG
>>344
冬中戸外で枯れないということは、
お住まいの地域はかなりの温暖地域ですかな?
346花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 00:49:30.26 ID:rVitaK+c
紅葉パラダイスのジャングル風呂みたいな所か?
347花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 10:54:27.21 ID:81OxjjTL
東京なので寒いとは思うんですが茎が生きてたようです
348花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 16:01:51.18 ID:Ob0/PI/G
N.ディクソニアナはこの時期戸外栽培または室内(温室ではない)栽培しても元気に育ちますでしょうか??
それともラフレシアナの交配種なので湿度は高めに保った方がいいでしょうか?
巨大な株なので置き場に迷っています。
349花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 12:56:57.75 ID:QlS+ft/B
ダイエリアナ三千円って安いですか?
350花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 13:20:09.01 ID:+bFBqg6h
>>348
難しい質問ですね。
気温が高くても、湿度がカラカラになってしまうような環境の場合、
枯れはしませんが、袋は着きません。
ただし、戸外栽培でも袋がよく着く環境の場所もあります。
お住まいの環境が解らないので、
こればかりは何とも言えません。
ちなみに自分の住んでいる所は、通風がよすぎる為に、
ネペンを戸外栽培しても、全く袋は着きません。
直射日光は避けたほうが無難です。
351花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 16:45:24.65 ID:HQ8HYNHU
>>349
何回も同じ事質問するなw
迷うなら無くなって買えなくなるくらいなら買うべし
352348:2011/06/11(土) 22:38:15.10 ID:GI3aNlbw
詳しい説明ありがとうございます!
こちらの情報が足りずに申し訳ないです。
今のところは温室に入れて育成灯を当てつつ様子を見ていますが、デカイので・・・

湿度は具体的に何%あれば適当なのでしょうか?
353花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:36:51.18 ID:8UCE6g/d
>>352
古い食虫植物の書籍には、90%以上を保つとか書かれています。
しかし最近では、自生地の環境から、
一日中高湿度ばかりではないらしいのが解ってきたようですね。
とは言っても、普及している低地性なら、
常に高めの湿度を保つ栽培で問題ないと思います。
今は亡き、ある大御所さんは、湿度は高く、
用土はできるだけ乾かしぎみに栽培するのが、
ベストだと述べられておりましたが、
これも後に、他の方より疑問の声が上がり、
ベストなのかは判然としてはいません。
354花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:52:27.48 ID:8UCE6g/d
>>352
下から芽が出ていれば、挿し木、または取り木すればいいのですが、
出ていない場合は辞めたほうが無難ですね。
切れば必ず下から芽がでてくると思いがちですが、
いつまで待っても芽がでてこない固体もあります。
挿し木が失敗し、親木は芽が出なかったとしたら、
元も子も失うことになります。
355花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 00:56:05.13 ID:2nxRvuis
多くのネペンテスはアラタみたいに年中捕虫できるのでしょうか
セファロタスなどネペンテス以外だとどうなのでしょうか
356花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 05:21:52.98 ID:Ux3e6QDG
>>355
捕虫器官が枯れてなく、かつ年中虫が居れば捕まえるんじゃないでしょうか。
357花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 17:20:54.15 ID:2nxRvuis
>>356
(・ω・)ノ了解
358花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 10:14:55.01 ID:l57bSu0h
アリストロの新芽、芯から黒くなってきてる。
虫がいたからか、暑かったか。25℃は大丈夫なはずなのに
急いで冷却したら鉢内10℃とか流石にきついのかな
359花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 11:58:14.25 ID:nn40VHov
あれは、最高15度くらいにしないとうまくいかない。
ビロサの次にきつい低温性だよ
360花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 16:03:28.02 ID:WSDUba6U
28℃まで耐えるって書いてたの鵜呑みにした結構がこれだよ…
361花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 22:24:58.48 ID:nest5xgc
アリストロは買うのは辞めにします。
362花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 19:13:50.01 ID:Ij+LWCsp
温度は氷でもなんとかなりそうだよ。たぶん
ただ虫が湧いてたのと、元々いい株じゃなかった、最初から至適温度にしなかったのが原因。
適応力が低いらしいから最初が肝心だと思った
363花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 21:27:25.37 ID:smSOGg16
はじめてウツボカズラを買いました。
たぶんアラタ
温度と湿度が大切らしいので熱帯魚の水槽の上におきました。
あと気になるのは光量…
バランスが大事だということは分かっているのだが、光と温度と湿度にあえて優先順位をつけるとしたらどれだろう

とりあえず若い捕虫葉の蓋が開きました。
邪悪な笑みを浮かべているように見えるw
364花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 22:37:09.25 ID:wis7A/6W
>>363
1.温度
2.湿度
3.光量

かなぁ・・・
365花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 22:37:23.20 ID:IMPrxFry
>>363
アラタの場合、夏の直射日光の当たらない明るい所ならそれほど問題にならない。
薄暗い場所だと袋の付きも悪くなります。
夏の高温時に高湿度で蒸れる状態はよくないので風通しの悪い所では低地性のネペンでも調子が悪くなります。
366348:2011/06/17(金) 08:31:47.86 ID:e7VIaMIq
レスありがとうございます。
Dicksonianaですが環境の変化なのか、風通しの悪さのためのかわかりませんが袋の一部が枯れてきました。
店では戸外に置かれていたので思い切って外に出してみようかと思います。
367花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 17:18:39.52 ID:7vFG5d3H
アラタは葉が赤くならない程度の日光にあてるとよい
湿度はあまり気にしなくても袋つくよ、ベントリもだけど
368花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 23:23:26.18 ID:KWZv+Lki
>>363
ネペンじゃないけど邪悪な笑みが好きならサラセニアのミノールおすすめ。
369花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 22:18:24.30 ID:IhMqvNED
Nアラタとかの質問だと相手にされないかと思いましたが、色々教えて頂いて有り難く感じています(礼
250円だったし、もう一株買って、窓際に吊るそうかな…


Sミノールは…実を言うと、もの凄く欲しかったりします(笑
でも、お店では未だに見たことないですね…
370花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 00:01:51.85 ID:qq4nZaMB
>>360
うちのアリストロは、どうしても置場がなくて、30℃以上になることもある環境に置かれているのだが、
どういうわけか、さして悪くなることもなく、ゆーーっくりと大きくなってる。
ちなみに物凄く通気性の良い鉢と用土を使っているせいか、
鉢の中は気化熱によって打ち水状態になっているのか、なんかそこそこ涼しいみたい。
371花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 10:27:41.45 ID:U2CXpe4/
用土は何に植えてますか?
ミズゴケだと蒸れやすくて駄目だったのかも
葉っぱがふやけた感じになってました
372花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 21:07:02.90 ID:YpuL4Cq6
穴だらけのプラ鉢に、セラミス+パーライト+大粒鹿沼。
ちなみに、30℃以上とは言っても、夜間は20℃台まで下がるけどね。
あとファンで撹拌してる。
373花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 21:51:43.01 ID:JHpr6H4/
なるほどう、今までミズゴケオンリーだったから試させてもらいます
ちょうど高地性ネペンがやってきた。。。
374花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 22:02:54.47 ID:aoGksr89
高地性ネペンは夏は蒸れ防止のため砂利もミズゴケも用土を乾かして栽培してる。
375花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 22:59:34.67 ID:8HIDiyp7
_w_W_W


上手く伝わるかどうかは分かりませんが、
_の部分はミズゴケとかで覆った方がよいのでしょうか?
覆った部分から発根しますか?

376花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 10:35:37.34 ID:dM24bnlM
少なくとも俺には解読できる代物じゃなかった
377花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 11:14:51.98 ID:zu3kGg3a
>>375
昔の書籍には、茶色く木質化した部分は、
植え替えした時に鉢内に巻くようにして納めて、
埋めるような記述があります。
地下に茎を横に伸ばすネペンは珍しくないので、問題はないと思います。
別に埋めなくても大丈夫です。
木質化した茶色く変色した茎は、挿し木には使えないようです。
378花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 14:15:02.44 ID:I8iCuuRW
>>377
正にそれです。伝わりましたw
木質化した部分と言えばよかったのですね。ありがとう
379花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 13:10:20.80 ID:4Wu+g4R9
ホームセンターで買ったウツボカズラが3年目になるのですが、先端のほうが奇形みたいになってしまいました。
ttp://uproda11.2ch-library.com/302264Knr/11302264.jpg

冬に越冬のため知り合いの多種多様な植物が置いてある温室におかせてもらっていたのですが、そこで何か病気でも貰ってきてしまったのでしょうか?
380花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 21:34:49.21 ID:dlcFq4gB
ほんとだ、なにこれ。。。
それにしてもデジカメ綺麗に映りますね。写メとは違うな〜
381花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 22:11:45.60 ID:7QNYg1cw
>>379
環境が悪いことから起こる生育障害
382花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 22:49:48.97 ID:7tFk/3k4
>>381
生育障害ですか。
温室の環境が合わなかったのかな。
虫がついてたりしたのでストレスがかかったのかも。

ちゃんと管理していけば元気になってくれるかな。
もうしばらく様子を見てみます。ありがとうございました。
383花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 10:38:35.78 ID:AVFWsSrH
>>374
高地性ネペンって、鉢の状態の管理も結構重要な感じだよね。
鉢さえキッチリ冷えてれば、villosaとかも意外と気温が上がっても元気にしてるし。

>>379
なんとなくだけど、
根のほうがヤバくなってるような気がする・・
ひょっとして、通気性の悪い密閉状態に近い鉢に、
これまた通気性の悪い劣化したピートに植えられていて、
その上鉢の中が過湿状態で常にベットリ状態とかになってないかな・・?

384花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 10:56:41.89 ID:MsLsz4YQ
>>383
温度管理が思うように出来ない状態で高湿度にすると蒸れて枯れますな。
夏は無理をせず袋は諦め株の調子をできるだけ崩さないよう工夫して栽培してる人は秋以降の回復が早い。
385花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 12:18:44.29 ID:z0Z6vGZI
>>383
たしかにプラスチック鉢で培地も当分変えていません。
早速素焼き鉢に植えかえてみたいと思います。

ついでに大きくなってる子株もわけよう。
子株のほうは奇形になってないけど根系は独立してるのかな。
386花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 13:14:57.71 ID:twTDsygf
>>385
植え替え時は、黒くて細かい根がビッシリ生えてるかと思うけど、
徹底的に根を温存することを考えて古い用土を取り外したほうがいいかも。
根が傷つくと、回復にかなり時間かかるから・・

鉢は、素焼きは意外と塩類とかが蓄積しやすいらしいので、
駄温鉢とか、スリット鉢とかが良いらしい。
あとハンギングバスケットとかプラザルとかもかなり好成績らすい。

用土は、最近は腐ったり劣化したりせず、植え替えも簡単(ミズゴケだと、絡みついた根を解くのが大変)な砂利系の人が多いみたいで、
セラミス主体の混合土使ってる人をよく見かける。

植え替え直後は、なるべく湿度を高く保った環境に置いたほうが無難っぽい。
387花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 16:22:43.75 ID:UmuVkhtA
>>386
鉢をひっくりかえしてみると用土の至る所にカビだか胞子のようなものが;
こりゃ株の調子も悪くはずだ;

古い用土は水で落とす程度にして新しい用土に植えました。
ただ用土が足りなかったので今回は小株はわけませんでした。
あと鉢は手元にあったものを使ったのですが,素焼き鉢か駄温鉢かわかりません。

またしばらく様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
388花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 23:25:14.44 ID:0L3ozLFC
N.tobaicaは屋外栽培可能ですか??
389花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 22:26:45.73 ID:s1lUPfIz
この時期ネペンテスを屋外で管理している方に質問です。
湿度維持はどのように行っていますでしょうか。
390花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 22:32:38.36 ID:trDGB01H
となりでスイレン育ててる。3鉢ぐらい置いとくとかなり湿度が上がるように思う。
ドイツとかの植物園では、スイレン池の上でネペンを吊り鉢で育てるのがオーソドックスなやり方になってた。
391花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 22:35:45.96 ID:k1ur0ena
>>389
ほっといても湿度が高い時期は何もしない。
夕方葉にかるく水をかける程度です。
392花きゅーぴっと見習い:2011/07/08(金) 22:39:03.38 ID:NcTOLm7Q
>>389
朝の水遣り時と気が向いた時に霧吹きします。
393389:2011/07/09(土) 01:41:31.15 ID:NH5w5a12
ありがとうございます。湿度を上げる方法の参考になりました。
394花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 11:21:32.82 ID:RuC6jPpY
アラタです。
自分は朝晩かるく霧吹きしてます。水をやりすぎないようにと言われたので、葉っぱが丸まってきたかなと思ったら鉢内に水をやってます
こんな管理でいいのかな?
理想は葉っぱが丸まる前に水をやれるようにできればよいのだろうけど…

395花きゅーぴっと見習い:2011/07/09(土) 13:57:07.86 ID:ToLFc00m
>>394
特に成長に問題なさそうならそのままでいいと思いますよ。
水が抜けるならたっぷりあげても大丈夫です。
私のは毎朝水遣りしていますが特に問題なく成長してます。
396花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 09:01:59.18 ID:VJAA7ONI
>>395
うーん。やっぱりコンポスト次第ですか…
買ったときのままの、よくわかんないのに植わってあるから、植え替えをしたいところですが、スレッド読んでると移植は嫌うようですね
本とかには特に植え替え適期の記載はないようなので、いつでも好いのかな…

しばらく、様子を見ながら検討してみたいと思います
いや、ありがとう♪
397花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 09:42:42.31 ID:tBxZvLiX
>>396
植え替え適期は種で違う。
低地性は本格的に暑くなる前の梅雨、高山種は涼しくなる秋で真夏は極力さける。
アラタはアンプのように常に多湿の湿地には自生してない。
水遣りは乾いたらたっぷりやるようにし乾湿のメリハリをつけると大きな袋を付けるようになります。
398花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 11:19:04.79 ID:o3DrlaY+
冷房温室のガラス面の内側に、
こん包材のプチプチを張り付けてる写真とかよく見るけど、
あれ貼りつけたほうが、冷却効率よくなるのかな・・?
399花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 20:43:26.62 ID:iUPRyU4e
初めてネペンテス買ってから2ヶ月
袋増えないかなー葉っぱばっか増えやがって
とか思いながら毎日見張ってたら花芽が出てきてる事に気づいた
別に綺麗じゃない&臭い&栄養とられて袋が付きにくくなるとのことなので
袋増やしたいなら切り落としたほうがいいんかね
切り落とすならどの部分で切ればいいんでしょ
花芽の根本でばっさり?
400花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 22:38:39.69 ID:UoZ/QQBt
パイプカットするように
401花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 23:27:40.51 ID:f5u6ETMG
アラタなんだけど、引っ掛けて一番先の芽を折っちゃいました……
このあとどうなるんでしょうか?
新たに芽が出てそのまま伸びていく?
株のしたの方から芽が出てそこから伸びていく?
枯れる?
402花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 11:57:56.51 ID:Qc0QCuGg
>>397
ありがと♪
乾湿のメリハリとか…着生ランの栽培に通じるものがありますね
403花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 12:00:29.70 ID:Qc0QCuGg
不細工なレス
404花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 22:00:04.00 ID:KcjfqLxl
ネペンで緑のカーテン作ったら面白いだろうな
405花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 14:33:37.95 ID:pvl3kHbN
3年前に購入したアンプラリア当初はゼロ戦みたいな濃緑色に白い産毛がかわいかったのに
現在袋は出来るもののモヤシみたいに白くて毛も無く葉も透けてる感じ
年中水槽に入れてるからダメなのかな?とは思うものの出すとしおれるし、、、こまった
406花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 19:28:07.24 ID:/+XeFlcA
ツボ部分が枯れてきてしまいました…
ホームセンターで買った苔玉に先月植えて、最近まではすごく元気で新しいツボも生えてきてました

昼から夕方にかけて日が当たる出窓で飼育
風はあまり通らない(出窓はたまにしか開けません)環境です
蒸れが原因でしょうか、日照不足なのでしょうか…
407酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/07/13(水) 19:38:12.49 ID:j7Q8okUm
>>405
日光に当てると復活すると思いますけど、既に出てる葉は日光には耐えれず、干乾びると思います。
日光に当たる環境で出てきた葉は日光に耐えます。
408花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 20:06:32.70 ID:RRLbsLTg
>>399
栽培している種類が解りませんので、
うまく答えられませんが、
ネペンは茎が短いほうが袋をよく着けます。
下から芽がでていないなら切り落とさないほうが懸命かと…
アラタやグラシリスみたいな種類なら、切ってしまっても大丈夫なんですがね。
409花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 20:08:28.47 ID:RRLbsLTg
>>401
アラタなら、全く問題ありません。
下か、折ってしまった付近の葉の付け根から新しい芽がでてきます。
410花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 23:23:49.38 ID:MKLz9V0B
>>406
夏の強い西日と湿度不足で枯れたんでない?
植物栽培する時は西日はなるべく避けたほうが無難だよ
411花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 00:51:16.82 ID:Z+BZbFbe
>>407
アドバイスありがとう
南東の窓内側に置いていて季節にもよりますが日光は午前中に3〜4時間くらい午後からは明るい日陰です
これで日光不足となるとマンション住まいでそこが唯一の窓ですからこれ以上は日光に当てることはできません
健全に育てようとするにはサンデッキか屋上の様な所がないと無理ってことですかね?

>ツボ部分が枯れてきてしまいました…
何日で枯れるかは品種とか栽培条件でも変わると思うけど古いツボから順番に枯れるのは宿命ですよ
新しいツボも同時に枯れたのかな?なら大問題ですね
412花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 09:03:17.51 ID:dyc9k5Hm
>>406
植え替えで弱ったか蒸れが原因?
または室内でエアコン使ってるなら空気の乾燥。

>>411
日光は十分足りてます。
ただ高湿度を維持しようと水槽で密閉して通気がない蒸れた状態で栽培するとそうなります。
413花きゅーぴっと見習い:2011/07/14(木) 09:48:42.89 ID:CxPOv/Id
>>411
つ【人工育成灯】
414花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 10:10:51.79 ID:h4UlqI2u
ん、文化放送でおもろいのやってるぞ。
ラジオ聴ける人、聴いてみ。
415酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/07/14(木) 19:50:40.17 ID:uIfjc8Wg
>>411
上に伸びる部分だけでも外に出してみてはどうでしょうか?
下は蒸れてるので袋は付くと思います。
寒くなってきたら切り戻すか中に押し込むかしてみては?
416花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 20:56:42.02 ID:7cm1FQVn
アラタだと思うけど葉が大きいのは30センチ程のが4号鉢?に2株入って500円ほどで売られてた
うちのはそんなにでかくなんねぇorz
どうすればあんなに大きくなるんだろう?
まあ、ピッチャーは小さかったから微妙ではあるが
417花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 23:01:58.85 ID:Z+BZbFbe
>>412>>415
>ただ高湿度を維持しようと水槽で密閉して通気がない蒸れた状態で栽培するとそうなります。
まさにその状態です アンプラリアは特に高温多湿を好むってどこかで見たので、、、
現在は日中だけ水槽の蓋を外してます少し萎れてるいる様にも見えますがなんとか耐えてます
今は1鉢しかないので思い切ったことが出来ませんが脇芽がいくつか出てきたのでそれが成長
したら挿し木で増やして色々と試してみたいと思います

>>413
何度か導入を考えたこともありますが
本やらネットで調べたら太陽光(日陰?曇り?ですら)に比べたら無に等しいみたいな事が書いてたので
かなり明るい場所に置いてますしそこまでする必要があるのかと思って導入してません
私の部屋は物があふれかえってますのでなるべく物を増やしたくないってのもあります
効果はどうなんですかね?

>>416
葉を大きくする方法は知りませんが高温多湿の環境を作ればすっごく大きな袋をつけますよ
正確には覚えてないけど15〜18p位の袋がぼこぼこと付いたことある(デカイとブキミだよ
袋に水が入るとむっちゃ重くなって吊ってたプラフックが折れて鉢が落下した思い出がある
管理しきれなくなって処分したけど今思えば切り戻しておいとけばよかったかも
418花きゅーぴっと見習い:2011/07/14(木) 23:33:58.25 ID:28NVP60d
>>417
実は値段がお高いモノだったので買ってません。
なので効果のほどはわかりませんw
もっと安ければ買ってみるのですけど。。。
419花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 00:19:01.87 ID:CkhN0Awk
ちょっと長くなりますが。
5坪程度の農業用ビニールハウスを改造してネペンテス栽培を始めたんですが、
ここ最近の猛暑で、換気全開、遮光75%でも日中ハウス内温度38℃にもなってしまい、
温度障害で枯死してしまうんではないかと危惧してます。
そこで、なにか冷房設備を導入したいと考えているんですが、
どのような設備を導入したらいいのか分かりません。
皆さんどのように冷却してますか?
家庭用エアコン?スポットクーラー?業務用エアコン?うーん。。。
420花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 00:31:49.11 ID:DFkwSaW9
でっかいファンがいいと思う。風があれば熱くても平気な種類が多い。
あとドライミストも吹き込めば完璧だとおもうからぜひ実験してみて。
高山性も栽培できるぐらいになるとおもう
ファンdeミスト 「ミスト冷却キット」 MT-ATM
で検索ね
421花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 06:08:14.30 ID:ZMHmMrIx
ネペンは猫が齧っても猫は大丈夫でしょうか?
422416:2011/07/15(金) 09:45:47.98 ID:LPWiaHun
>>417
レスどうもです。アラタは丈夫だってこと以外あまり知らなかったり・・・
業者が販売用にホルモン剤とか施肥とかしてるのかと疑ってたわ

>>421
ポトスとか観葉で有毒のは多いけど、たしか大丈夫だったかと
ただ齧られたら人のほうが悲しくなるけど
423花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 10:04:02.44 ID:X4AG0PcT
>>422
業者に限ったことではありませんが施肥する人は多いです。
用土に直接や置肥は危険なので袋の中に液肥を入れてやると効果はあります。
424花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 18:24:52.53 ID:q2UEAH83
密閉した水槽に入れて窓辺においてるけど元気元気!
425花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 19:35:32.23 ID:+yGdMq2r
アラタ以外の品種が欲しいけど店頭で扱ってるところって無いね最近はアラタすら見かけない気もする
自分は大阪ですが昔はこの時期になると梅田阪急に行くのが楽しみだったのに園芸店なくなったし
ネペン以外でも関西で食虫植物に力入れてる店を知ってる方いましたら店を教えてもらえませんか?
ネットで買うしかないのかな? 工業製品ならネットでもいいけど植物はやっぱ実物みたいしな〜
ネットで買ってる人はトラブルとか不満はないですか?
426419:2011/07/15(金) 20:09:57.49 ID:CkhN0Awk
>>420
アドバイスどうもです。
大型ファンにドライミストですか。
一応家庭用?のミスト潅水できるノズルをハウスの天井に幾つか設置して、
潅水しながら扇風機で風を送ってるのですが、潅水中は1〜2℃温度は下がります。
ただ、水を流すのを止めると瞬く間に元の温度に戻ってしまいます。
今はミストというよりは雨に近いので、超微細ミストだとちょっと違うのかな。
ミスト冷却キットググってみました。
価格など詳細が分からないので、資料を見て検討したいと思います。
427花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 11:37:33.35 ID:iDVBnOUS
>>425
通信販売にて買ったことあるところは…
山田食虫植物農園、JCPS、JIPS、一正園、
その他、趣味家の方。
通信販売での価格や苗の大きさ、状態などは、
以前にも何度も問題にされた経緯がありますので、
現在では上記のところは全く問題ありません。
JCPSは会員にならないと購入できないようです。
428花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 12:44:45.96 ID:sjglBow2
>>420
国内でも、自生地並みにvillosaとかを大きく育ててる人がいるけど、
ああいう人って、何使ってどうやって冷やしてるんだろ・・
429花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 13:20:32.96 ID:iybxv52M
自生地並みにvillosaを大きく育ててる人なんて聞いたことがないが?
昼間20度以下で夜5度まで下げる必要があるので冷蔵庫を改造するのが一般的。
430花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 14:18:47.45 ID:VfYs53Yi
そういえば最近villosaどこにも売ってないですよね。
誰か売ってくれませんか?
431花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 15:16:22.88 ID:iDVBnOUS
>>430
一応、山田食虫植物農園さんのリストには載ってはいますね。
ただ在庫あるかは不明。
432花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 18:26:12.67 ID:Mk0moArh
>>427 情報、ありがとうございます
色々な方のブログを見てもみなさん通販で買われて満足されてるようですし
ご紹介いただいた店はネットで良く見かけますから安心して購入できそうですね
本当は店頭で細かいところまで見て買うのが理想ですが近所には店が無いですし
もしあったとしてもそれを気に入るかどうか分かりませんしね
通販はガチャポン感覚で到着してからのお楽しみって考えれば楽しそうですね
433酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/07/17(日) 18:44:51.77 ID:vhKjxqRo
ビロサに関しては、苗を買うより先に放置で育つ環境を作らないと難しいと思いますよ。
私は2年程育てていましたが、日光に当てすぎて干乾びさせてしまいました。
標高が高い所に住んでいて庭に冷たい水の散る沢等がある家ならビロサだろうとアンプラリアであろうと普通に育てられると思います。
冬に温めるのは比較的簡単ですからね。
低地で冷房設備を整えるのは設備と維持の費用を考えると、何らかの工夫がなければ難しいように思います。
お金持ちなら、どれでも簡単だと思いますけど。
434花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 21:47:06.01 ID:Q6fAV5EW
15日にトランカータ種子を蒔いた
1つだけでも発芽してくれたら嬉しい
435花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 23:01:02.65 ID:/DLZobBD
国内版食虫植物
ず〜っと前から、ウマノスズクサが満開だ
ジャコウアゲハの幼虫(芋虫)もたくさんいるよ
436花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 23:55:49.48 ID:B8y2Ox/b
437花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 13:28:09.07 ID:BC8NsMIP
>>436
色、艶よくて、栽培上手ですね。
しかも綺麗に管理されているし。
ベントリ在来系はいいなあ!
栽培難しいですよね?
438436:2011/07/18(月) 14:47:50.67 ID:mcL5uUPh
>>437ありがとうございます。
ベントリ在来系は日光に多く当てれば殆ど手をかけずに袋を着けてくれますよ!
強健種だと思います。
ちなみに無加温無冷房です
439花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 11:42:58.14 ID:hzRxn9wq
UPおつです

初心者ですが、こういうのを見せられると、モチベーションも上がりますねw
440花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 00:06:56.06 ID:kh/0HiWH
ブルケイを育ててみたいと思うのですがベントリコサと同じ扱いで大丈夫でしょうか?
441花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 00:21:47.60 ID:aYJLwTL1
>>440
ベントリコーサより少し暑がります。
442花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 21:48:54.87 ID:CL6713kx
今日外の温度計見たら、13℃くらいだった。
一部のネペンの栽培には好都合だけど、ちと寒い・・
443花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 01:15:09.26 ID:vMxXnctb
ネットで調べると「自動でシュパッと消臭プラグ」という電池式で時間がくるたび
消臭剤がシュパッとお部屋を消臭する製品があるのですが
これに水を入れ換えて時間がくるたびシュパッとミストがだせるなら
ネペンの湿度維持に効果大でしょうか?
444花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 01:35:41.42 ID:vMxXnctb
>>443
と、思ったのですがよくみると高圧ガスでシュッと出してるみたいですね
水ではできないみたいです 思いつきで書いてしまってごめんなさい
おすすめの電池式の加湿器ってありませんか?
445花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 01:49:07.69 ID:2IGMRvGd
ぬれタオルを置いておくんじゃダメなのか
446花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 16:00:45.51 ID:Q2FjoFtb
アリエッティの住んでる屋敷にN.メリリアナとか居たらドボンして消化されちゃうのかな
447花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 16:50:27.68 ID:D9PoNrWj
>>446
トイレとか生ごみ容器として利用すれば便利かもね
448花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 20:28:00.07 ID:g8sJMwqo
>>429
villosaやlowiiでも、標高の割と低い場所由来の子孫達は、
比較的耐暑性があるとか聞いたこともある。
449民主お花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/21(木) 23:38:11.26 ID:3/SdvVra
リョナスレ?
450花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 00:32:11.75 ID:fhlmmPDY
夏だけどネペン通販で買う場合、冬買うより今のほうが安全に届けられる割合は高いのでしょうか
451花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 08:11:21.34 ID:NRxF/Y3f
>>450
夏は最悪の季節ですね。
少し涼しいくらいの時期が一番適期。
452花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 02:17:40.88 ID:wQYCvYiF
>>451
わかりました秋頃購入します
453花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 06:40:47.17 ID:vT8nOy8T
ちょっとしょうもないことかもしれないけど聞いていい?
植え替えるとき、もとのミズゴケはもう根がからまってるから
そのままの状態で新しい鉢に移した場合、元からあるミズゴケはアンタッチャブル
ならいずれ腐ってネペンの株も道ずれでアボーンは覚悟しなきゃいけないんですか?
454花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 10:28:11.04 ID:+lMrTI4L
挿し木で更新するんだ!
455花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 14:11:40.98 ID:M0FWrhkd
なるほど、ミズゴケ植えから砂利系に植え替えたってひとは挿し木でやってたのか
456花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 14:48:54.73 ID:BLiNgG73
>>453
昔の本には、古い水ゴケは取らず、両手で固めて、
新しい鉢に植えこむと書いてあります。
自分は低地性普及種なら、水ゴケを取ってしまっても大丈夫だろうと、
全て取って根だけにして植えてますが、問題ないようです。
ただし、アンプやアラタ、グラシリス、などの、
低地性普及種だけの話です。
貴重種では絶対に試さないで下さい。
457花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 00:22:11.65 ID:KYkh+eOs
自分も今年トラスマディエンシス導入した時、
ミズゴケは下手に残すと後が怖くて、思いっきり全部取っちゃったぞい・・
その後順調にすくすくとデカくなってるから、問題はなさそう。
ただ、湿度90%くらいの環境での話だから、
低湿度の環境だと根が傷むとヤバいかもね。
458379:2011/07/26(火) 11:01:33.05 ID:mWCzjgtK
以前ウツボカズラの先端が奇形になったためここで相談させてもらったものです。
植え替え後奇形部から生長し正常な葉をつけるようになってくれました。
ttp://uproda11.2ch-library.com/306801eyp/11306801.jpg
やはり鉢や用土は大切ですね。
459花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 19:57:41.50 ID:swBmaH6G
>>458
元に戻ってよかったですね。
環境を整えてあげれば、よく育ちますよ。
下からも芽を出してきますよ。
460花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 21:17:52.51 ID:J5Sso/Lr
ネペンテス グラシリス×トランカータに成功。
ネペンテス ジゴクエンシスと命名
461命名規約違反です!:2011/07/27(水) 22:27:37.88 ID:RhfUwiAg
462花咲か名無しさん:2011/07/29(金) 05:32:42.92 ID:s++GmPUE
>>461
詳しく!
463ラテン語風は使っちゃ駄目:2011/07/29(金) 09:14:16.07 ID:j4jx2ptz
>>462 種小名と紛らわしいので。
464花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 10:32:41.34 ID:JTnU1yDc
昨日、午後3時頃からNHKで放送された番組で、
キナバル山に登るのやったけど、(多分再放送)
ネペンを期待してたら、キナバルエンシスがでたね。
465花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 11:53:14.72 ID:S3DVLShn
トランカータの種30個買ってミズゴケに撒いて
腰水+穴あけたラップで蓋してベランダに放置してたんだけど
一ヶ月ぶりに見たら3つ発芽してた
一個も発芽しないことを覚悟してたので嬉しい
しかも発芽が予想より早い
466花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 13:07:14.65 ID:bWYT5Tox
おめっと
自分も30個買って放置2週間目だけど、まだ出てないや
でも少し希望がわいてきたー
467花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 16:41:05.24 ID:BfXkGLJ0
>>465 466 
どこで買ったの
468花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 16:55:56.47 ID:S3DVLShn
検索すれば普通に出るよ
宣伝みたいになっても嫌なのでアドレスは貼らないけど
469花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 00:46:02.68 ID:DYR+4t1C
N. jacquelineaeって、
凄い際どいデザインしているよね。
「くぱぁ」って擬音そのままというか。
http://www.borneoexotics.com/images/catalogue/0230-0.jpg
470花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 10:36:23.52 ID:/2CW5K64
>>469
このような写真見せられると、ネペン好きなら欲しくなるんだよね。
でも、素人がとても手が出せる種類じゃないよね。
高地性は環境作るのが大変だし、管理も大変だしね。
471花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 18:46:41.61 ID:i0ofIESW
来年から社会人だからネペンにおもっきし金注ぎ込める!
ワーディアンケースでしばらくしのいで、温室を2つ買いたいw
472花咲か名無しさん:2011/07/31(日) 18:59:56.83 ID:dnmdtPZR
>>469
あの左下の雫がそそるな、ビクビクする
473花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 02:37:43.04 ID:YH5T3UF/
>>471 変なものたくさん育てていると変態だと思われるよ
474花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 03:04:56.65 ID:69TO0s8W
それ褒め言葉だろ
475花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 06:29:57.09 ID:6hcuAlLw
こういう嗜好のあるやつらはもともと変態だろ
476花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 07:45:26.89 ID:yv7MYYFU
出会い系でメールしてる子がバラ育ててて俺もバラやってるから二人でかなり盛りってたんだけど、食虫植物も大好きなんだ〜って話題振ったらなぜか突然メールが来なくなりました。
477花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 13:52:47.02 ID:I3JW9orx
>>476
二人で盛りったのが悪かったんじゃね?w
478花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 18:13:10.14 ID:tY3BJUDN
集会に行くとナンパできますか?
479花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 18:16:24.79 ID:yv7MYYFU
出会い系なんだから二人で盛りってんのは当然だろ。
お前らも仲間に入れろってか?

そういや庭に置いてあるミランダがなんか死臭すっから消化液ぶちまけたら中から溶けたゴキブリが出てきやがったよ…

やっぱデカい袋のウツボはろくなもんじゃね〜な。
お前らも気をつけて下さいよ。
480花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 00:25:46.06 ID:vbuv8r0f
(゚Д゚;)マジッスカ
481花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 01:26:34.89 ID:URkbZpfx
デカイウツボというと、
昨年導入したダイエリアナが、早くもヤバい大きさになってきている・・
室内用とはいえ、かなり大きめのワーディアンケースを用意したつもりだったのだが、
秋くらいには多分もうガラス面に接触しだしそうな予感・・
482花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 14:22:17.13 ID:hZWHABqC
山田さんとこなんかでシブヤンエンシスが交配によく使われてリーズナブルなんだけど
栽培しやすいの?
483花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 18:54:10.35 ID:N2j9ZBUo
セイシェル島特産のパルビレイて裁判難度はどうですかね?
低地性だと思うのですが?
484花咲か名無しさん:2011/08/08(月) 22:44:00.44 ID:cWUuAV7S
結局、ネペンテスなんて金があれば簡単に育てられんでしょ。
エアコン&加湿器&照明バンバン使えばそれなりに育つんじゃね?
485花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 11:57:07.08 ID:GUrQ6F5f
>>484
それは間違いだよ。
それならば、ベテランになるには金使えばなれるか?
なれません。知識、経験、栽培技術が必要ですからね。
486花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 12:44:38.69 ID:H9IG4SiD
いや、それなりには育つ。
487花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 19:58:05.24 ID:nxYaHGZo
あながち間違いでもない
金の力で自生地と同様の環境を再現すりゃ良いだけ
栽培の知識経験は身に付かないが、
育成の知識や人工環境の維持方法の経験は身に付く
一般人には金銭的に無理だろうけどなー
488花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 21:27:35.79 ID:lkr9G1PJ
ちっこいハウスなら電気代で月に5万くらいあれば十分じゃね?
趣味としては車いじりよか全然安いよ。
別に自生地を忠実に再現する必要もないだろ
水、昼と夜の温度差、加湿、日照(ライト)こんだけやりゃすぐに枯れる事はない。
489花咲か名無しさん:2011/08/10(水) 22:55:24.87 ID:nxYaHGZo
ハウスは夢だなー。月5万を安いといえるようになれば叶うのだろうか。
水は全自動噴霧式で雨みたいに降らせたいなー。
あと自分は寒い地域なので、冬場の加温にヒーターを設置。
空気の流れを作る為にファンも数台は必要か。初期投資がキツいな。
490花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 00:33:42.29 ID:LyvgmbZi
春夏秋は外に出せて、冬は玄関内のたぶん5度程度の環境で大丈夫なネペンて
アラタ、ベントリコサ、マキシマ、トランカタでしょうか?
491花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 05:28:12.22 ID:3UK0hay8
>>490
寒さに強い品種は他にも沢山あるんじゃない?
ちなみに日本の夏の太陽光もダメージになるから外に置くなら遮光した方がいい。
トランカータはとりわけ強いけど、冬寒いとやっぱり勢い弱くなります。
冬は下皿に水を入れてダイソーの朝顔のやつなんかで鉢にうまく柱を組んでビニールシートを被せてハウスを作って窓際に置いてやります。

この方法なら冬でも結構、壺付きますよ。
その後夏の生育も良いのでグッド!

ただ部屋の美感を損ねちゃって母ちゃんごめんなさいみたいなw

※ダイソーの100円のでいいから中に必ず温度計を設置して下さい。
まぁ関東より東なら滅多にないけど2月でも最近は暑い日とかあるから油断すると中の温度が上がり過ぎて枯れますw
492花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 05:46:48.88 ID:3UK0hay8
>>489
月5万は言い過ぎた。最近はLEDや省エネエアコンあるし。
そこまでマニアックにやんなきゃ月2〜3万くらいじゃね?
ある程度工夫すればいくらでも安く出来るよ。
493花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 08:53:55.30 ID:Hi4BvPwg
面白い話になってきてるねw


今年はじめて買ってみたんだが、自分の栽培する植物の多くが、暑さや蒸れでこの時期ぐったりしてしまうのに反して、元気いっぱいなネペンが可愛くなってきたよ

自分が持ってるのは多分アラタかグラシリス?で、加温や冷房必至じゃない種類なんだろうけど、冬場はビニール掛けでも工夫して見ようかな…

大金持ちの話に戻すと…栽培達者な人を雇う事も可能ですね(汗
494花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 14:02:20.40 ID:P80CLQXp
冬のビニール掛けは基本でしょ。
この方法覚えてから以前は使い捨てwだったアンプラリアとかも普通に楽しめるようになった。
495花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 01:15:40.58 ID:g6CKTF+f
食虫植物展でネペンテスに一目惚れしました、初心者です。
花屋に行ったらちょうど3種あり、その花屋が閉店するとのことで全て頂いてきました。
閉店&売れないのダブルパンチで、しばらく悪環境だったかもしれません。
そのうちの一つ、N,dicksoniana(Lindsay ex Mast)の一部の葉に赤い斑点ができています。
斑点のある葉は、どうやら昔ピッチャーが付いていたけれど枯れて切った(切れた?)葉のようです。
店主さんは見場が悪いので枯れたピッチャーは切っていたとのことです。
新芽やピッチャーが健在の葉には赤い斑点は一つも見当たりません。
この葉はほっておいても大丈夫でしょうか?それとも何かしらの対処をした方が良い病気でしょうか。

それと残りの2つはN,VentrataとN,ReveccaSoperというものでした。
N,VentrataはAlataが入ってるとのことで比較的強い方と思いますが、
この2つも含め育てる際に何か気をつける点があれば教えていただけると幸いです。

育てる予定の場所は東南側ベランダ(11時くらいには日陰になる)で、
全てのネペンテスが2つ重ねたプラスチック容器で苔の様なものに植わっています。
496花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 08:10:21.15 ID:mrql78uF
赤い斑点は病気じゃないです。よくなりますよ。気になるなら切り落としてみては?
ディクソニアナは寒さや低湿度だと壺が付かないから難しい部類に入ると思います。
レベッカとアラタは比較的強いけど立派に仕立てたいなら冬の加湿と保温はした方がいいです。
あと市販のプラスチックの長い鉢は底がスカスカだからそのまま使うならすぽーんって抜いて底まで土で満たしてあげて下さい。
497495:2011/08/13(土) 10:29:41.86 ID:g6CKTF+f
>>496
ありがとうございます。
赤い斑点の葉は、切り落とさずに環境に慣れてくれるまでは置いておく事にします。
3種とも冬の加温と保温は寒くなる前までに対処を考えたいです。
朝10時の時点で排水できない外のプラ鉢が触るとすごい温度になっていたので、
応急処置で外をはずして大きめの鉢の底に石を敷き中鉢だけ入れておきました。
今日ホムセンで通気の良い土を買って来たいと思います。
498花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 08:29:46.82 ID:Ght8ZyG1
アンプのビッタータは日に当たらなくてもどんどん捕虫葉つくるね。

でも斑点がなくてグリーンの品種みたいになってしまってるけど…
499花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 10:23:58.40 ID:OfClMtWE
え!?
ネペンの長鉢って高さを稼ぐためだけのものだったのか…
通気性いいかもと思って、そのまま吊してあるけど、用土は多い方が生育に好いのかな?
また、広さと深さではどちらに重きをおいてる?
500花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 10:32:54.08 ID:dC9NAnsU
>>499
ネペンの根は通気を好む。
縦に深い鉢より広い鉢のほうがいい。
501花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 10:58:56.35 ID:j92EHb2d
黒いプラスチックの長鉢は用土のスペースが少なすぎて駄目だったな。
大粒な鹿沼土とか使うならあんま通気性とか気にしないでいいんじゃね?
502花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 12:07:03.94 ID:OfClMtWE
なるほど…
ネペンの根は着生用と思いこんでて、鉢の大きさとかは気にしてなかったけど、用土に傷みがなくても大きい鉢に植え替えた方が好いみたいですね。
長鉢で容量が足りなかったということは根は横に張るのかな…?
まあ…植え替えは来年の話になるんだろうけど
503花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 16:42:58.85 ID:l9kj45zh
購入して3日、何も考えずに浄水器の水やってました。
pH今になって気になって調べたらアルカリ性でカルシウムがどーのと書いてある……
雨水溜めると言ったら同居人に怒られたので、とりあえず水道水の方が安全ですよね。
みなさんは水は何を与えてますか?
レベッカが元気なかったのそのせいかな…ごめんよ(;_;)
504花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 18:21:09.27 ID:rw2D5Ys3
>>434 約1ヶ月経過、発芽の兆し無し
10倍に薄めたピューラックス液に種子を入れた時
あっという間に白色化したので殺菌のし過ぎかも
ネペンの種子は低濃度で長時間がお勧めかもです
505花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 21:46:26.97 ID:l6LfbMO1
ネペンは新鮮な種子しか発芽しない。
何時取った種子か判らないのは入手しないほうがいいよ。
506花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 23:17:42.36 ID:rw2D5Ys3
少し前に他の人がレスしてたけどトランカータ
多分入手先は同じだと思う
発芽しなかったのは残念だけど、安かったし、悔いは無い
507花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 00:30:39.32 ID:oAhDrsji
>>495と同じ商品と思われるネペンを購入したよ。
(ラベルがラミカードで2重鉢のやつ)

↓こんな感じの鉢でした
http://item.rakuten.co.jp/auc-gifuryokuen/4317/


ただ気になったのは
dicksoniana
Rebecca Soper
ventrata
maxima x(fusca x veitchii

が、同じ温度管理になっていて
これで良いのか?とは思った。

まぁなんにせよ、今まで、アラタ系ぐらいしか出回ってなかったから
有り難いわ。
508花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 00:36:48.94 ID:xyrW0296
>>504
>>505
そのトランカータ種子は販売サイトを調べてみたら採取が2月となってるけど
ネペン種子の寿命は約半年…発芽率はどのくらいなんだろう。
509花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 07:58:57.83 ID:Ymwdzwgw
>>508
ほとんど発芽しないと思ったほうがいい。
新しい種子は発芽率は高いけど雑菌やカビに弱く残る株は多くない。
510花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 17:37:52.22 ID:0wjXTxqE
>>495です。

>>507
これです、同じものかと思います。
温度管理って英記部分で下記の様に書いてあるものですよね。
『Culitivation:Very bright light. KeepMoist. High humidity.』
これを信じて3種類とも一緒に東南ベランダで育ててたのですが…
実際おいてみたところ、気温30〜35、湿度50〜60、昼すぎまで直射日光、
そこから直射日光-(寒冷紗+半透明屋根)、夕日頃に30分だけ直射日光
…といった感じの育て方になってます。
もし変えた方が良い部分があるなら教えていただけると幸いです。
何度もすみませんです。
511花咲か名無しさん:2011/08/16(火) 19:24:15.25 ID:nqFYclPQ
ナイナイ岡村「もうやめようネペンテスとか、嫌なら捨ててしまえばいい」
512花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 05:05:10.96 ID:CtUSojG0
まぁ勢いの無くなったネペンなんかつまらないし鑑賞価値もないからさっさと捨てた方がいいかもな。
513花咲か名無しさん:2011/08/21(日) 16:46:00.76 ID:XKpIYnxF
未来のネペンは有線じゃなく無線でピッチャーの栄養を株に転送できるようになる
514花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 01:22:05.92 ID:apl9TWmy
無線はロスが大きいから内蔵になるんじゃね?
515花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 20:10:55.83 ID:7DPB7ggr
ドイツのWistubaさんの所でいろいろ注文して、
I'm glad to let you know, that the plants according to the attached invoice will be shipped today.
I hope, that everything arrives quick and to your complete satisfaction.
If there are any issues, please contact me as soon as possible.
Thank you very much again for your order.
Best regards and good growing Andreas Wistuba
と書いてあるメールが17日に届いたのですが、まだ植物が届きません。
この文章は発送した〜みたいな感じですよね。
発送方法がUPSとかで、調べてみたらなんか評判悪い感じで、心配になってきました。
Wistubaさんの所で注文したことある人に質問なのですが発送は何を選択していますか?
あとどのくらいで到着しましたか?
516花咲か名無しさん:2011/08/22(月) 22:38:59.78 ID:2hU1GAhJ
室内温室のダイエリアナが、発育良すぎでそろそろ限界なのだが、
ダイエリアナってコイツ、温室外の低湿度でも育つのかな・・?
一応低湿度や乾燥に強いヴィーチの血が1/4混じってるけど、
どうなんだろ・・
517花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 01:57:08.39 ID:icgofSO5
>>513
栄養をかすめとるハッキングプランツがでてくる
518花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 04:08:29.11 ID:TZ9GMpo6
>>515
手続きもあるみたいだから、そんなに早く到着はしないでしょう
いつ来るのかやきもきしながら、待つ状況を楽しまれては?
きっと無事に届きますよ
519花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 05:26:20.14 ID:2c/i/7rU
>>516
枯れはしないけど低温や乾燥には強くないから坪は期待しないで下さい。
俺も前にやったけど冬に邪魔になったから捨ててしまいました。
デカいのが好きならミランダの方が割と簡単ですよ。
520花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 12:05:20.20 ID:rvV3aupH
ムキーー!愚痴らせてくれーーー!
新芽…ってかこれからツボになりそうな葉コガネムシ成虫にやられた!
まさか卵産んでないだろうな…
まさか産んでないわけないよなorz
今何も対策してないんだけど、オルトランDX蒔いた方がいいかな?
母が庭一面薔薇育ててるからそっちからの来訪の予感。さぞかし新芽美味かったであろうな!
満腹で日陰で休んでるの見つけた。押さえつけてバーナーで炙ってやりたい気分だった(´・_・`)
この様子だとダニとかの前にコガネムシ、カミキリムシの対策した方が良さそうだ…
…くそぉぉ!新芽かえせーーー!
521花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 12:17:13.75 ID:gYr/XVhe
ネペンって美味しいのかな
522花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 12:25:11.61 ID:rvV3aupH
うまいのかなぁ…
とりあえず葉が一晩で一枚ボロボロになってた上、黒いでっかいフンいっぱいされてた。
薔薇は今の時期カサカサになってて新芽も少ないから向こうよりみずみずしいネペンに照準合わせたのかもしれん。
……orz
523花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 14:10:41.96 ID:ac+nMnRZ
美味いんだと思うよ俺も先月だったかフクロモモンガを部屋に放してて温室ケースの蓋を閉め忘れて寝しまってね
おきてビックリ!開蓋前の新鮮なツボだけを狙い撃ちで全部食べられてた
524花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 14:56:49.49 ID:rvV3aupH
>>523
モモンガ…あいつら草食だったのか。知らなかったw
新ツボ南無ですorz
どうやらネペンの敵は意外と多いようだ…
525花咲か名無しさん:2011/08/26(金) 12:00:21.35 ID:KEnUkV7U
526花咲か名無しさん:2011/08/26(金) 12:20:22.97 ID:O8ltJpSi
ここ以外の食虫スレは巻き込まれて消えたのか
527花咲か名無しさん:2011/08/28(日) 23:28:31.44 ID:EgTMptO9
ネペンテスローウィがこの夏に、春より2.5倍くらいに成長したのだけれど、
なんか袋は半分くらいの大きさになった・・(´・ω・`)
夏場は小さくなるもんなのかな?

トラスマディエンシスは、特に袋が小さくなるようなこともなく、
通常の大きさの袋付けてるのだが。
528花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 02:55:05.86 ID:A24SxA4m
対比ちゃうのそれ
529花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 09:55:40.35 ID:rhck76/T
>>515
Wistubaへ真夏に注文するなんて馬鹿じゃない。恐らく全部枯れて届くよ。
530花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 19:51:49.52 ID:9JQL8aph
一応無事に届きましたよ。成長は止まっていますが。
ちなみに箱は普通のダンボール箱で注文したのは全部高山性のやつです。
なぜ生きていたのかは知りませんが、無事に届いてよかったです。
届いてからもうすぐ1週間ですが、大丈夫そうですし。
531花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 00:51:24.61 ID:AOelhXF3
無事に着いたみたいで良かったですね
これから涼しくなるし、高地性のも順調に育つでしょう
532花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 20:22:01.71 ID:VX2408Rj
山田食虫植物農園は温室内の見学はできないのか
533花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 05:29:01.13 ID:C7TR9H9v
>>532
食虫マニアは変態ばっかだから入れたくないんだろ?
534花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 09:00:07.76 ID:UEpx4cKQ
>>532
公開すると盗みに来るアホがいるから非公開なんじゃね。
邪魔になって仕事にもならんしな。
535花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 11:47:03.58 ID:e5FzmBRE
外で育成してるみなさん、どんな台風対策しましたか?
536花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 12:35:56.42 ID:jxrJN7Db
>>534
公開しなくても夜中に温室の窓たたき割って盗もうと思ったら盗めるだろ
537花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 13:03:17.78 ID:UEpx4cKQ
>>536
低能の考えそうなことだな。
警備に入ってるかも知れないのに下見も無しかw
植物園じゃあるまいし公開しても仕事の邪魔になるだけってわからないのか。
538花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 15:09:11.56 ID:ebIAl05z
ネペンテスの値段すら払えないやつが愛情こめて育てれるとは思えない…
そんな家に行く苗がかわいそうでしかたない。
と妄想を膨らましつつも、温室非公開は仕事の邪魔になるからに一票。
539花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 15:51:59.82 ID:Fni7pYHR
まあ、わざわざ公開する必要もないしな
食虫に限らず生産者で温室公開してる所なんてほとんどないと思うが
540花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 16:55:49.87 ID:jxrJN7Db
兵庫県フラワーセンターでは毎年かなりの鉢が盗まれるそうだ。
盗まれるのはほとんど食虫植物とランらしい。ランより食虫植物
のマニアの方が少ないから、食虫植物マニアがいかに無茶なやつ
らが多いかがわかる。
541花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 17:58:51.83 ID:4Cyu+SOI
食虫植物って結構盗られてるんだな
542花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 20:29:23.85 ID:5GnP+wL1
何も知らない素人が物珍しさに負けて盗んでるのもあるかもね
盗んだは良いけど、どうしたらいいかわからず枯らしたりとか
543酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/08/31(水) 21:35:55.59 ID:IIX2IQB2
マニアは多分盗まないんじゃないでしょうか。
盗まなくても欲しい品種は買えるでしょうし、538が書いているように苗の値段の金も払えない人が維持できるとは思えません。
マニアと言われる人達は苗そのものよりも維持費の方が圧倒的に上でしょう。
544花咲か名無しさん:2011/08/31(水) 22:30:16.32 ID:XDmWC0Nn
>>543
何も知らない奴が自生地で絶滅した珍品を狙って盗まない。
FCの盗難は維持・管理ができないアホが犯人だったようだがね。
545花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 01:45:54.03 ID:MmKrFiSw
一般の人はウツボカズラなんか欲しいと思わないよ俺のまわりでは気持ち悪いって感想が圧倒的に多いしね
育て方も分らない植物を持って帰ろうとも思わんだろ
設備が揃ってるマニアにとって1鉢2鉢増えたとことで維持費なんか変わらん
お金持ってるヤツほど金に汚い
何言っても想像でしかないけどさ
546花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 18:55:10.21 ID:eX2Cj0DY
エドワードシアナ欲しい
547花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 19:58:41.31 ID:w1/z8Svn
>>546
フラワーセンターへ行ってもらってこい
548花咲か名無しさん:2011/09/01(木) 23:41:47.83 ID:x3Y3afEJ
フラワーセンターにエドワードシアナあるの?
そういえば山田さんのところでtambuyukonのエドワードシアナ&ビロサとか
少し前にアリサプトラナとかあったけど、あれってどこで手に入れてるの?
現地直送?
549花咲か名無しさん:2011/09/02(金) 18:28:28.13 ID:TDoM0QsB
ビロサって、標高の低いところのヤツは、意外と育てやすいらしいね。
550花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 15:31:18.62 ID:M9TB3ywI
一週間前にアンプラリア(ブルネイレッド×ハーレクイン)を購入しました。

水槽の底に少し水を張って窓際(南向き日当たり良好)に置いていたら
結構成長も早いようで、毎日1ミリ弱くらい新しい袋が大きくなってたんですが
今日そのうちの一つが枯れて?しぼんでしまいました。
新しいできかけの袋も買ったときについてるものほど赤くないというか茶色い感じです。

新しい袋って簡単に萎れるものですか?あと赤みを強くするにはどうしたらいいでしょうか?

冬は水槽に入れるか加湿器の上での栽培を考えてますが、どちらがいいんでしょうか。室温の心配はありません。
それと今の季節って水槽入れなくても大丈夫ですか?
高湿度っていうのは70-80あればいいんでしょうか。
551花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 19:40:55.23 ID:oXetyVTa
冬の室温の心配が無いのが一番心配
552花咲か名無しさん:2011/09/04(日) 21:36:32.75 ID:pLzWmlEE
新しい環境に慣れるまでお待ちください。
高湿度から低湿度になると袋ができかけのまま大体終わる。

赤みが弱いのは日照が不足してる。ただし急に直射日光に当てると葉焼けする。
遮光して長時間日に当てたほうがいい。

冬は水槽にヒーター入れて、加温加湿推奨。アンプは最低18℃あったほうがいい。
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/member/ksuzuki/cult5.html

遮光50%で屋外栽培してるけど、大きな株なら結構問題なく育つ。小さいと微妙。
湿度は小さく硬い葉の株なら70-80で十分、大きく薄い葉の株ならもっと上げたほうがいい。
553花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 04:28:58.23 ID:TFLWLta0
グラシリスXベントリコーサに成功
ネペンテス ヤマグチグミ と命名
554花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 19:46:20.02 ID:aJbKaXS5
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/98212/
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/84658/
実生は出来ないと思うのですが、組織培養か何かなの?
名前が違うだけとか?よくわからん
555花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 23:30:10.47 ID:lbsAKtiQ
>>554
どちらも名前はダイエリアナだな。
事実だけで言えるのはダイエリアナは四次元交配でメスは存在しないのでダイエリアナ同士の交配は不可能。
食中の組織培養にメニクロンは技術がないので存在しない。(組織培養とメニクロンは違う)
基本挿し木で100年以上維持されて来た優良交配種で実生のような苗は自分は知らないし見たこともない。
価格は入手経路や仕入れ規模で違う。
どちらも恐らく同一種だと思う。
556花咲か名無しさん:2011/09/06(火) 01:59:33.96 ID:KW4I5IRs
薬剤って定期的に施したほうがいいの?
野菜用のモスピラン・トップジンMスプレーで大丈夫ですか?
557花咲か名無しさん:2011/09/06(火) 06:19:44.45 ID:Mdeq43n0
>>555 メニクロンじゃないだろ。メリクロンだ。
558花咲か名無しさん:2011/09/06(火) 20:02:06.89 ID:lPn0LqjM
>>552
ありがとうございます。
水は水槽内に少し撒く位で蒸発熱でかなり床が冷たかったので湿度は問題ないと思ったのですが
底に直置きしていたのとか水槽底の水が汚くなっていたのも良くなかったのかもしれないと
思い切って外に出して湿度を維持してみました。
よく見ると枯れたのは一番葉やけした感じの葉についた壺でした。
559花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 18:39:13.67 ID:s7sBnHzV
なんかウツボって結構事故ってダメにる時ない?
かーちゃんが干した洗濯物が当たって室外機の上の鉢が落ちて新芽が折れたり、鉢を移動した時に新壺が地面の下敷きになってて潰れたり…

俺は毎年必ず二回は事故るぜw
お前らも一度は経験あるだろ?
560花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 19:57:38.05 ID:WQF64/My
みんな、そんなドジしねーだろ風呂場においておいたら、手が滑って湯船に落としたことしかねーわ
561花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 20:36:25.47 ID:sm1pRS4F
自分は今年だけでも5回以上鉢ひっくり返しました
562花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 21:14:18.45 ID:0d3sWqmc
床に置いた水槽に入れっぱなしで動かさないから落下とか誰かがぶつかるとかな無い
でも先週また水槽温室の蓋を閉め忘れて新芽と新ツボを全部フクロモモンガに食べられた
563花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 21:33:19.60 ID:g4J2zk27
よくありがちなのが、
鉢を持ちながら身体をひねって反転しようとしたときに、
何かの角とかに引っかけるパターン。

カツッッ・・・ポロッ・・・(アーッ!!)・・・ドンガラガシャーーーン!!!!

・・・・・orz

みたいな。
564花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 22:09:02.69 ID:rxXZvcSW
ピッチャー同士が絡まってるの気付かずに
「あ・・・あああああ!」ってなる事なら良くある
床が濡れるだけだけど焦る
565花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 22:27:36.84 ID:s7sBnHzV
主芽折れるとその折れた主芽の根元から本体との接着部分に納豆みたく糸状のネバネバみたいなのが引くんだよな…
あの糸見れただけで折った甲斐あったよw
ちなみに折れたのはトランカータ、今は折れた後から出てきた脇芽も大きくなって元の姿に戻ったからOK!
ためになるからおぜひ前らもやってみなよ。
その幻の糸を一度は拝んでおいた方がいいぜw
566花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 22:28:08.20 ID:EFsnISn6
ベランダにつるしてて、しゃがんで作業してて立ち上がったときに頭にぶつけて落っことしたり
567花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 22:40:15.30 ID:sm1pRS4F
駄温鉢とかに植えてるやつをひっくり返したら悲惨だよね。
鉢が割れたり、真っ逆さまだと茎が折れて用土が飛び散り底の軽石とかにへばりついている根が切れたり
568花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 02:54:08.37 ID:L224An5r
なんか今日は不吉な事ばっかり書いてあるぅぅ!!!

足が小ピッチャーにぶつかって成長点のさきっぽがポロリ。
ベランダにおいてたら干してた布団ずり落ちて上から重みでグシャ・・
ベランダにおいてたらタコの足強風で倒れてクリティカルヒットでボキッ・・

あれ、どれも足元に置くなって話じゃないか。

みんな…ネペンテスのこと大事にしてやれよな。
569花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 13:48:04.52 ID:wsqSDjbu
>>565
「こんなところまで菌糸が…。」
「燃やすしかないよ。この森はもうだめじゃ…。」

を再現できるなw
570花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 18:36:38.98 ID:haxg3eTK
ダイエリアナが袋をつけてくれない。
なのに5月から8月までの間に2回花を咲かせようとして葉がすごく小さくなった。
すごく不吉。
花が咲かなくなる方法ない?
571花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 01:33:26.12 ID:1HM4/IdG
花を咲かせようとするのは生命の危機を感じてるからでは?子孫を残そうと必死
つまり…
572花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 10:57:11.93 ID:gNZ6Rmps
>>568
大事にしてても家族の他の奴らがやっちゃうんだから仕方がないよ。

俺 ちょっと芽折れてんじゃーん!

母 ごめんごめん気がつかなかった〜w
また買えばいいでしょ、ていうかそんな所おいとかないでよ邪魔くさいからさぁ!

俺 ……orz

あいつらにとっちゃウツボなんてキモい雑草でしかないんだよ。
573花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 15:50:34.50 ID:NIkYPekN
オォォォンと口を開けた胃袋ぶらさげたキモイ植物だからな必然的に風当たりは強くなる
574花咲か名無しさん:2011/09/11(日) 16:21:44.91 ID:5+kX/lC/
それが可愛いってのに、わからない奴らが多くて困るんだよな!
と、ここでなら胸を張って言えるんだぜ…
575Tour De Ohana ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/12(月) 12:15:46.57 ID:QKxcEqH2
チワワに通じるキモカワイさで若い女性に大人気!
576花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 19:11:48.57 ID:L1Rl8Lrd
ダイエリアナを挿し木にしたらその一つから蓋のない
ピッチャーばかり出来てきた
577花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 00:41:14.32 ID:fL9dBn0a
ダイエリアナって意外と難しくない?
弱い光だとすぐにひょろひょろになるし、湿度がないと袋つかないし、すぐに花咲くし。
578花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 22:20:03.18 ID:8z1BlD0q
多分、家の環境がダイエリアナに合ってないんだろうな。
何か、自分の家の環境に合ったネペンテスを探すといいかもしれない。

ウチとかも、トラスマディエンシスやマクロフィラは元気なのに、
ベントリコーサはなんか機嫌悪かったりするし。
579花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 22:53:59.21 ID:fL9dBn0a
遮光なしの直射日光が12時くらいまであたってるベランダで栽培してる。
同じ環境でミキスタや低地性原種、数種類、高山性種は袋つけるのにダイエリだけ
袋つけない。
やっぱ湿度がほしいのかな?
植え替えてみようかな。
580花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 10:53:54.18 ID:B0yWcTYJ
どなたか教えてください。
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6754.jpg
1ヶ月ほど前にもらってきたネペンテス(詳しい種類は不明)ですが、
もらってくるまではきれいな葉が出ていたのに、
我が家に来てから出てきた葉はどれもシワシワで、
きれいに広がりません。
最近は、葉の縁が茶色く、切れてしまっています。

置き場所はベランダの日陰で、土は赤玉土で、乾かないように毎日水やりしています。
どうやったら葉がきれいに広がるのでしょうか?
581花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 17:16:06.05 ID:oXJXO/9z
582580:2011/09/17(土) 18:15:48.78 ID:B0yWcTYJ
>>581さんありがとうございます
日陰でも葉焼けするんですね
北向きで日陰の階段にでも移してみます。
583花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 18:45:58.89 ID:6qLhslBG
>>580
根腐れしたんじゃね?
584花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 19:06:10.27 ID:UZ3Z7fcm
葉焼けじゃないわな
着生種や低温乾燥系は水やりすぎると根腐れする。
585花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 19:10:17.96 ID:ywSKjKeV
ベランダの温度どんなもんかな?
コンクリなどに直起きすると、鉢だけがすごい温度になる事があるよ。

鉢の通気性は?
一日に一回しっかり水やりが出来る環境なら、
もしあるなら鉢底の受け皿取っ払って同じような鉢を逆向きに置いて高さ確保&通気性重視してみたらどうだろうか。
ずっと水に浸かってると腐ってしまう。
受け皿が無くなった分しっかり霧吹きで湿度上げたげてください。


日陰で日照過多とは思えないなぁ。
個人的に北はちょっと……
簡単に手に入る様なネペンって、けっこう太陽好きなのが多いよ。
移動させるなら、風通しが少し良くて東向きで朝日が当たって2時3時は日陰になるようなところがあるならばそこをオススメする。
586花咲か名無しさん:2011/09/17(土) 22:28:26.45 ID:6qLhslBG
太陽光にあてると太陽光がどれだけ重要かがすぐにわかるよね。
うちのひょろひょろミキスタも太陽光にあてたらがっしりとし始めて、
葉もあてる前に出たのとあててから出たのでは硬さが明らかに違うし、成長もすごく速い。
太陽光にあてる前に出た葉は全部は焼けしたけど。
ホームセンターにある状態悪くなって値下げしたアラタとかも直射浴びさせればすぐ回復するし。
587580:2011/09/18(日) 00:22:46.22 ID:DGHxdSHM
ベランダの温度は30〜40度くらいです。
今までは585さんの書かれたような
「風通しが少し良くて東向きで朝日が当たって2時3時は日陰」
にある木製の棚に置いていました。
鉢はプラで、さらに大きい陶器の入れ物に入れています。
葉焼けじゃなくて根腐れですかねぇ・・・
588花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 01:52:08.70 ID:hsYkOGiE
585だけど、根腐れに一票
でも、587の一連のカキコを読んで気になった事が少し。
水をアルカリイオン浄水器とか井戸水使ってたりしないか?
pHの問題はもう一つ。
赤玉土Onlyの場合pHが大体6ー7くらいみたい。(雨で5ぐらい)
ちょっと用土の環境がアルカリに偏ってて辛いのかも?
あー、でもそういう時って全体が枯れて来るのかな。新芽だけってのも変な話なのか。
すまん、用土問題はうちはミズゴケ使ってて正直わからん。
でも気になったから書いておく!
589花きゅーぴっと見習い:2011/09/18(日) 16:01:55.64 ID:Kj82iedX
ウチのネペン(アラタ×ベントラータ)も時々新芽が枯れたりしてます。
また、葉の先だけが袋にならずに細くなって枯れたりします。

でも脇芽がどんどん出てきて成長してるし、
袋になりそうに膨らんできてるのもあります。

原因は分かりませんが成長はしてるのでとりあえず現状のまま育ててます。
590花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 21:52:36.57 ID:svG29i3G
夢の島で買ったアンプラリアがやっと新しい袋をつけてくれた。割と赤い。うほっ。
一つつけるまでに新しい袋3個枯らした。
591花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 23:14:59.68 ID:V0TztVEn
2行目の意味がわからねえ
592花咲か名無しさん:2011/09/18(日) 23:49:16.00 ID:svG29i3G
一つ開くまでに生長途中の袋三個からした。
補正よろ。
593花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 01:51:38.51 ID:JdTR9R6Y
>>592
分りました。ありがとう。
今まで10種類位育てた経験の中でアンプラリアの袋が一番かわいいと思う
3ヶ月位は平気で枯れずにいるので結果袋がいっぱい並ぶ更にかわいくなる
これからが楽しみですね。

>>580
自分も買ってきた状態でそのまま育ててたらそんな感じの葉っぱが出た経験ある。
何だろ?って思って持ち上げたら根元からポトって抜けた。ダメモトで植え替えたら復活したよ。
用土は乾燥ミズゴケが良いと思う。用土と鉢のバランスが取れればかなり水をあげても根腐れはおきないですよ
乾燥ミズゴケは水で十分に戻してからギュって感じで少しキツイかな?って位に植えるのがいいみたい。
乾燥ミズゴケの利点は軽いから鉢が落ちた時のリカバリーが楽、廃棄も燃えるゴミに出せる入手保管が簡単
悪い所は痛むのが速い植え替えの時に根と絡んでてほぐすのに気を使いかな?書き出したら他にも色々あるけどね
ベテランの人はミズゴケを嫌う人が多いけどそれぞれに一長一短があるから自分で調べて決めてね。
594580:2011/09/19(月) 09:00:54.06 ID:goWqiWhF
みなさんありがとうございます。
しばらくこのまま水やりだけ控え気味でいってみようと思います。
595花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 21:32:03.91 ID:e5n9MmOi
Thomas Alt氏の赤いmacrophyllaはどこで手に入るの?
596花咲か名無しさん:2011/09/19(月) 22:28:46.68 ID:W2rrw9YO
>>594
脇芽出たなら本体はちょんぎって挿し木増殖するのもなかなか楽しいよ。
597花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 02:45:26.15 ID:rNnm1Dh1
ヤフオクにまたブラックムーンが出てる

前回の落札者がまた入札してるけどあれ本物なのかな?
598花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 18:52:15.22 ID:qHvi/GdI
>>595
macrophyllaって良いよね。
ルックスはバリバリの高山性で、見るからに難しそうな感じだけど、
実際は湿った風と光さえ与えてやれば、かなり素直に育つし、暑さにも意外と強い。
凄く魅力的なのに普及率がイマイチなのは、増殖率が低いからなんだろうか・・。
599花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 18:59:35.92 ID:YvTclGZA
本物を見たことがないのでわからん
画像見る限りは黒いけど、実際見るのと違うからなあ
600花咲か名無しさん:2011/09/21(水) 20:30:15.28 ID:CZo06h78
>>598
たしかに山田さんのサイトでも「フラスコ内でも増殖が難しい」みたいなこと書いてあったね。
増殖しないのが原因かはわからないけどEPやMTみたいな大きくて有名な業者が扱ってないし。
BEはたまに出るらしいけどすぐに売り切れて、普段はリストに載っていないし。
で、唯一macrophyllaを扱ってるとされるAWは直径1〜2cmくらいの小っちゃいのが、
50ユーロでほとんどの人が輸入しようとしない。だからほとんど出回らないし、
ヤフオクとかに出ると何としてでも手に入れたいという人たちが高値で落札。
という感じ?
たぶんエドワードシアナとかも同じ理由だと思う。
とりあえず普及してほしい。
601花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 00:58:56.40 ID:jA8Ai6NV
>>599
確かに。幻のアンプレリアだけあって実際に見たことある人は殆どいないと思う。
でもブラックムーンとして出品してるからにはその筋には相当強く詳しい人なんでしょうね。
602花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 13:56:44.78 ID:rU4ZQNQL
>>ブラックムーン
知らんのでググってみたけどサッパリわからん、交配種?
画像とか解説してある所あれば教えてくだしあ
603花咲か名無しさん:2011/09/22(木) 21:56:22.26 ID:cHUEyLDZ
>>602
「アンプラリア・ブラックマジック」でググればもっと綺麗なアンプが見れる。
604花咲か名無しさん:2011/09/23(金) 12:09:43.99 ID:B+zgH0+U
>>600
1年〜2年に一回くらい小さい苗をヤフオクで見かける時もあるけど、
大抵数万円で落札されるからなぁ。
605花咲か名無しさん:2011/09/23(金) 19:07:30.67 ID:SH/kdGQq
N・シブヤンって簡単ですか?
冬は東側玄関内にいれる予定だけどたぶん気温は最低で5度
ぐらい
鉢の周りに透明アクリルシート巻いて湿度はそこそこ上げられると思う
606花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 02:19:22.35 ID:Lx9oFSOw
>>603
ブラックムーンをみたことない自分にはちょっと聞き捨てならぬ言葉でブラックマジックはもっと綺麗なアンプとおっしゃってますが正真正銘ブラックムーンを見たことあるのですか?
もし見れるとこあれば教えてください
607花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 06:25:52.97 ID:qv8TF1bx
N.ventricosa x alata が N.ventrataなら
N.burkei x rajah は N.burajah ブラジャーか
608花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 09:31:37.98 ID:vGOYj2Cf
ていうかアンプラリアの品種ってそんなに厳密な定義があるの?適当に名前つけてるだけじゃない?
BEみたいに個体番号振ってるならまだしもね、、

アンプラリア好きすぎて辛い、、
609花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 14:29:06.41 ID:Dcsmt3dy
>>608
どこでも通用するレッドムーンとかあるけど適当に付けた名前もあれば発見者の名前が
付けられた物、トリカラーのように一様定義がある品種もある。
業者の個体番号も整理しやすいように勝手につけた番号や記号が多いかな?
610花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 16:09:13.36 ID:vGOYj2Cf
>>609
ウィリアムレッドとかですか、、なるほど。
どこかアンプまとめページとかアンプまとめ本とかないんですかね?
611花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 17:50:20.30 ID:xQbqSi6Y
>>610
画像だけならここが多い。
http://www.cpphotofinder.com/
アンプに、どれくらいの変異種があるのか詳しい人でも正確にはわからない
って言ってましたよ。珍しい斑入りとかも持ってる人がいます。
612花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 19:54:07.31 ID:vGOYj2Cf
>>611
おー有難うございます。堪能しました。
グランドピッチャーと普通の壷とアッパーピッチャーで全部色形が違うような気もします。
うちのダークリップも、漏斗型のアッパーピッチャーになったら全部緑になってしまいました。

アンプラリアのバリエガタは以前タイの業者が売ってましたね。
30000バーツとか言ってました。
613花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 05:22:29.23 ID:3rXwPiDv
エドワードシアナほすぃ
614花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 09:43:32.32 ID:yio6pUJP
>>613
キナバル、トルスマディ、タンブユコンあたりに生えてるやつって、すごく魅力的なやつ多いよね。
自分はエドの前にビロサやキナバルエンシスがほしい
615花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 18:46:58.62 ID:uO+GF1So
日中は25℃以上、でも夜間は10℃ぎりぎりまで冷え込むんだけど
生育させるためには多くのネペンはもう取り込んだ方がいいんだろうか?
616花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 02:44:32.00 ID:ZIVHbogo
一概に言えない。
ネペンの種類によるよ。
でもだいたいの低山性とか高山性2000mくらいまでのだと、15度切ったら厳しいと考えて良いかと。
617花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 00:19:42.54 ID:vDWNttTT
挿し木で増やせるとあるが、上切ったら下のやつはどうなるんだ
また芽が出て来るの?
618花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 02:37:02.39 ID:M4eZBrTa
だいたいが脇から新しい芽が出てくる。
619花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 12:01:08.42 ID:pZWsfvNr
>>617
本当は脇芽が出てから切り戻した方がいいんだろうけど、ほとんどはちゃんと芽が出てくるよ。
もし枯れたらゴメン!
620花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 12:46:51.93 ID:nJn/S+7Z
ビオパルコのラジャの説明で増やし方が挿し木になってるけど出来るの?
ラジャは出来ないってどっかで見た気がしたのですが
621花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 22:47:56.43 ID:tiahFvjE
>>614
トラスマディ産のヤツだと、
見た目の魅力度もさることながら、
暑さ寒さに強いという点も結構良いと思う。
マクロフィラやトラスマディエンシスもそうだけど、
ローウィとかも、トラスマ産は意外と暑さに強いし。
622花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 23:52:02.42 ID:JyHzkPWz
葉の先、半分くらい折れてしまった葉が開かなくなってしまった。

捕虫袋は仕方ないとして成長が止まってしまったのはショック…
623花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:36:27.06 ID:+8tH0AWJ
この春(か夏)イラスト札で、カクタス長田さんからでてたネペンテスの種類が知りたいです。
知ってる方、いらしたら教えて下さい。

加温の必要があるかどうかを調べたいので…
アラタじゃないみたいです。小さい種類みたいです。捕虫葉の写真があれば、分かりますか?(汗

アンプラリア可愛いですね。私も来年は欲しいかも(まだ見たことないです
624花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 01:53:26.24 ID:Nn/bfXjB
>>623
加温の必要のないネペンなんてあるの?
沖縄にお住みとか。
625花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 02:19:03.92 ID:+8tH0AWJ
一応、保温と加温を分けて考えていましたが、保温にしろ、いくばくかは加温するわけで…そうですね


越冬温度が知りたいです。と書くべきでした。

すみません(汗

626花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 02:36:44.94 ID:aJ9s7SVv
カクタス苗は見た事なくて詳しくはわからないけど、
ホームセンターに卸してる苗ならだいたいが10度までが限度。欲を言えば15度は欲しい。
うろ覚えで申し訳ないが、今年はカクタスはジェントルが出回ってたとかいうblogをどこかで読んだ気がする。
葉と捕食器が写った写真があれば詳しい人が品種当ててくれると思うよ。
627花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 13:26:23.65 ID:kXDEegy2
グラシリスはラベルに書いてあったから違うのかな?
やっぱりアラタな気もするがどうなんだろ
今年は近所の店やblogとかでもジェントル?だかレベッカ?は見かけなかった様に思う
越冬温度なんか個体差もあるし出来る範囲で高めが良い様な気もします
ちなみにウチのホムセンアラタは最低室温5度前後でも枯れずに育ってます、他のは怖いのでケース内加温ですが
628花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 16:03:22.10 ID:aJ9s7SVv
ジェントル勘違いだったか。
わからない事を記憶頼りに書くのはいかんな
正直すまんかった。

うちのアラタは5度位になるといよいよ「今までアリガトウそろそろ枯れますね」って感じだった。そして逝った。
水やりや加湿方法で外気温以上に表面温度が下がったりもするし環境や個体差にもよるんだろう。
とりあえず、耐寒訓練を受講させるより暖かくして越冬が無難。
629花咲か名無しさん:2011/10/06(木) 17:17:52.01 ID:kdrgNt0s
>>628
訓練して強くなるものでもないしな。
カクタスのネペンは品種名が適当すぎるのであてにならんw
630花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 00:59:23.51 ID:cjgt+az/
山田さんとこのサイトの栽培情報にベントリコサは0度でも枯れませんと書いてあったぞ
631623です:2011/10/07(金) 01:29:27.83 ID:vDPvzTv1
>>626さん
>>627さん

ありがとう♪
よくよく考えたら、どうせ加温するなら、高めに設定しといたらっていう話ですよね(汗
昨日とか、急に冷え込んできましたし、ホムセン環境の養生をかねて、今はビニールをかけています。冬季は水槽を使った温室を考えています♪

アラタは私も入手しましたが、常時じめじめはよくないというのを、多分このスレッドで聞いたきがしますので、簡易温室に入れるとしたら一番最後ですよね…

いくつか挙げていただいた種名をぐぐってみましたが、グラキウスと言うのが似ている気がします…あとで写真をアップしてみますね

ジェントルとアラタを買ったっていう、ブログも見つけましたよ!(笑
写真が小さくて、どちらがどちらか分からない位でしたが、同じ長田さんの札でした

632花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 11:44:49.53 ID:ge6j7Vuy
あまり大きくならないネペンテスってどれですか?
衣装ケースでも栽培できるぐらいです。

よろしくお願い致します!
633花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 12:24:09.52 ID:D1W5uD+H
>>631
グラシリスね。

高温高湿が基本だね。
経験上維持するだけでも12℃くらいは最低ほしい。理想は20℃前後。
加温する際も空気の乾燥には気を付けないと。
634花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 12:29:04.70 ID:D1W5uD+H
>>632
グラシリスがいいと思う。
ツルは伸びるけど仕立て直せば脇芽も出てボリュームがでる。
635花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 13:47:55.98 ID:vrW5d17M
アンプラリアとかもあまり大きくならないよね。
636花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 18:15:29.69 ID:w+4Jjn6d
>>635
そうでもない。
一坪ほどの広さが欲しいネペン。
アンプは茎を伸ばさないと魅力は半減。
637花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 10:51:09.77 ID:st2Jjwqo
>>633さん
グラシウス!(汗
ありがとうございます(礼
20℃とかだと、早急に加温の必要がありそうですね…ビニールに入れて昼間はよいとしても、夜は結露?でかえって冷えそうだし

画像
http://imepic.jp/20111008/377390
http://imepic.jp/20111008/378230

エムピージェーさんからでてる、「食虫植物の世界420種」という本をみてみましたが、あれ?この本のグラシウスとは似ていないきがしますです…
タイプ違いがあるのかなあ…
638花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 10:54:23.52 ID:st2Jjwqo
また間違えたー!グラシリスグラシリス…
639花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 17:42:15.18 ID:aVVt9UO3
>>638
持ってるウツボそんだけ?

なんか鉢も小さそうな感じだからどうとでもなるんじゃね?

気合い入れるなら小さなビニール温室買って(手作り可)ライトと加湿器付けてやればいいんじゃないか?(寒い地域)

枯らさない程度でいいならダイソーの大きめなプラケースの四隅に支柱立てて骨組み作ったら、底に水張って透明ゴミビニール(スーパーに無かったらアマゾンで売ってます)で包んで手作り温室。

昼は明るい窓際(夜は窓際じゃ寒いから部屋の中央)におけばOKかと。この方法はお金がかからないからオススメです。
640花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 19:04:21.11 ID:Kuf6Or8j
ホムセンで見切りのグラシリス買ったよー

637さんの参考にでもなればとアップしてみた
ttp://2ch-ita.net/bbs/plant/img/13060027480009.jpg

ホムセンのも、もうちょっと親切な表示がほしい
去年ジェントルっぽいっと思って買ったのが、育ってみたらアラタだったりorz
641花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 20:47:06.09 ID:pTTKh43K
>>637
それレッドアラタ
チャームの通販で同じの買ったよ
642花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 20:53:41.22 ID:0Q/U5r1z
Xレッドアラタ
○レベッカ
643花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 22:08:44.58 ID:uKFNDPxU
レベッカとレベッカソパーって別モノ?
うちにはレベッカソパーが居るんだけど、もっと子株の時から色が濃いなぁ。
葉も緑より赤っぽいから、もしレベッカとソパーが同じモノならなんか違う気がする。
644酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/10/08(土) 23:35:22.69 ID:R0s+RGcu
>>635
多分、培地を含めて巨大なスペースを確保したいネペンの一種だと思います。
645花咲か名無しさん:2011/10/08(土) 23:59:38.17 ID:gPWMXMVq
シブヤンエンシスは無加温でも大丈夫?
646花きゅーぴっと見習い:2011/10/09(日) 11:17:15.17 ID:bUXrf/DW
60cm水槽+電気スタンド+サーモスタット付きヒーターで越冬。
敵は空気の流れだけなんだけど。。。
647花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 12:17:34.18 ID:sazHo2xm
>>639さん
ありがとうございます♪あと、他のみなさんも

ネペンテスは他にアラタを持ってます。まあ…札も何もついて無かったし、お手頃な値段だったので勝手に思いこんでるだけなのですが(汗
押し入れに水槽とそれ用の保温器具があったはずなので、それを使おうと思ってるんですよ(ずいぶん古い物のようなので、怖くて水槽としては使えない!でも、捨てるに惜しい!
アフリカナガバモウセンゴケとハミルトニーがあるので、一緒に加温しようと思ってます(今まで冬には枯れるものだて思っていたとか…

またまた、新しい種類の名前が挙がってきましたね…レッドアラタ
ぐぐってみたところ…似てますね(笑
レスの感じから、「レッドアラタ」は流通名で、本当はレベッカ(ソパー)が正しいということなのかな…
一昨年の長田さんのブログもヒットしたけど…なんか、書いてる人があんまり詳しくなさそうですね(ぼそ
648花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 18:00:31.24 ID:+phUXBsf
>>647
N.Rebecca Soperが正しい名前です。
この交配種にはアラタが使われておりませんw
交配親はN.ramispina x N.ventricosa
649花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 22:39:50.95 ID:qddLSKaj
誰か私にN.villosaを譲ってください。
いたらすてメールアドレスを書き込むので。
650花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 11:38:23.59 ID:KOcCTbnW
>>648
うーん、なるほどー
業者さんもどうせ「嘘」つくなら、もっと上手につけばいいのに♪

私みたいな聞きかじりの初心者だと、札をみて「アラタ」ならもってるからいいや…もう少し、珍しいのが欲しいよー、とかなっちゃうと思うのですが…

アラタが悪いわけではないんですけど(汗

うちの「アラタさん」です。かっこいいでしょ?http://imepic.jp/20111010/411090
651花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 12:26:26.71 ID:Kmqp1PA7
>>650
これはN.ventrataですね。
N.ventricosa x alata
652花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 15:21:15.58 ID:AqBoCx4E
>>649
トルスマディのやつがそろそろBEとかから出ると思う。
それを買ったほうがいい。
キナバルのは温度が厳しすぎて栽培できない。
653花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 16:14:45.03 ID:e+9SIxzR
>>652
649です。
トルスマディのやつが出るんですか?
でたらほかの所でもBE由来みたいな感じで売られますよね?
でも難しいキナバルのも栽培してみたいんです。
あとタンブユコン産も。
だれかキナバル産を譲ってくれませんか?
654花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 17:24:49.22 ID:IhbSjJTr
>>650
嘘っていうより輸出業者がいい加減な名前を付けて送って来るって事じゃなかったっけ
ラベル無しの確実な品種を特定するのは無理かと
ホムセンとかのだとほかの植物でも適当なのが有るようですし
655花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 17:55:31.33 ID:AqBoCx4E
>>653
ごめん トルスマディじゃないタンブユカンだわ。
キナバルのものは山田食虫植物農園のところで来週末まで輸入代行してるよ。
でもほんとに難しい。ほとんど不可能じゃないかと思う。うちも冷蔵ショーケースで頑張ったけど、
結局今ひとつだったわ。
656花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 20:17:35.68 ID:e+9SIxzR
>>655
ビロサの情報ありがとうございます。
タンブユコンのビロサの情報どこで手に入れたんですか?
657花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 15:54:39.82 ID:K8hq29rv
>>650
ベントラータって入門種とはいえ、きれいな袋をつけてくれるね。
丈夫だけどないがしろにせず、大切に育てていきたい品種だね。
658花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 18:37:42.84 ID:0ifyYdmD
ビロサとマクロフィラってあんだけ似てるのに、
なんでマクロフィラは簡単で、
ビロサだけあんなに育てるの大変なんだろ…
659花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 19:44:01.02 ID:+kpD1Wbi
>>658
マクロはそれほど簡単じゃないと思う。
マクロは少し難しくて、ビロサはめちゃくちゃ難しいという感じ?
ビロサはゲットしてすぐに枯らしたということがあった。
そして栽培設備を整えて「いざ再戦」と思ったら入手困難という...

660花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 10:29:22.01 ID:VOFkLIVT
誰か俺の持ってるウツボ全部あげるからエドワードシアナと交換してくれないかな…
661花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 11:51:58.48 ID:+ouDTA09
簡易恒温室(夏は涼しく、冬は暖かく)みたいなのは売ってないのでしょうか?
アドバイスお願いします。
662花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 11:55:37.40 ID:zd2z1sf4
>>659
設備揃えるなら見に行ったほうが安いかもね。
ラジャが雑草みたいに生えてるのはすごかった。でもビロサはは少なかったな。
663花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 12:29:29.31 ID:ZN6MpCWO
ビロサも、標高の低い場所のやつなら簡単なんだろうけど、
今一番広まってるのが、標高の高いとこから採取した個体のクローンなんだっけ?
それだから気難しいとかなんとか。
664花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 15:27:54.32 ID:qJkpxdVK
>>661
アミール
ttp://www.megreen.net/plant/ami3.html

あとはフラワーキーパーとか。
665花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 19:39:37.95 ID:VKr83JTb
光にかんしては趣味レベルでは植物用蛍光灯やLEDがあるし
熱帯魚や海水魚の水槽システムがだいぶ普及してるみたいだし
ネペンとか奇妙な植物を容易に維持出来る環境システムが普及して価格が下がったりして
お洒落なインテリアもかねるものがほしいね
666花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 20:12:27.16 ID:FWyXqH++
お洒落なインテリア欲しけりゃフラワーロックでも買っとけよ
667花咲か名無しさん:2011/10/12(水) 20:30:30.90 ID:x1ciTExE
>>660
先日山田さんとこで、40マソで売ってた筈。
668花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 09:53:57.55 ID:9ny/7cvM
>>651
>>657
ありがとうございます(礼
ベントラータって品種だったのですね…ベントリコサとアラタで、ベントラータ…覚えやすいです♪こうして名前が分かってみると、いっそう愛着もわきますね。アップして良かった(笑

まだまだ新しい袋を作ってくれているので、変にいじらずこっちのベントラータさんはしばらく様子をみてみよう…

名前のでてきた山田食虫植物農園さんぐぐってみしましたが…予想以上におそろしい値段のついている種類があってびっくりしました。私には足を踏み入れてはならない世界が広がってましたー(笑
669花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 12:43:55.02 ID:Og5AVT+l
フラワーロックってなんだっけってぐぐってみてワロタwwww
これってそんな名前だったのか!
昔ヒマワリがサングラスかけてギター持ってるのもってたなぁ
670花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 16:43:27.83 ID:9ny/7cvM
音を聴いたら、動き出すやつですね♪私は缶のやつの方がくねくねしてて好きかな
最近はエコロジーがらみか、太陽光で動く類似の品が売ってるみたいですよ。そして、近くのホムセンでは本当に園芸売り場においてあったりします(笑
671花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 16:45:31.46 ID:9ny/7cvM
機械なので多湿は苦手です。
とオチをつけるのを忘れました
672花咲か名無しさん:2011/10/13(木) 22:58:31.28 ID:tCEJWkVN
どこにオチがあるのか分らない
673花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 09:29:13.58 ID:HjI9bhUj
山田さんのサイトのスペシャルリスト→おたく氏→ブルケイ栽培品の画像に
なんかすごそうなのが、写ってるんだが。
674花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 18:41:28.64 ID:RKVJMTWG
>>652
今現在、主に出回っているやつだと、

特に小苗の段階で、
割と葉が直線的で細身で、毛が薄めで袋の色が緑っぽいやつと、
全体的に割と丸くて葉も厚めで、毛深くて、袋が赤っぽいタイプとかあるけど、
後者のほうがタンブユコンなのかな?
675花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 21:39:25.87 ID:HjI9bhUj
>>674
ただの個体差(AWかBEかの違い?)だと思う。ていうか個体差であってほしい。
ちなみにCarnivors and moreにはビロサの在庫ないらしい。
問い合わせてみたらないみたいな返事が来た。
まさかBEのビロサがここまで入手困難になるなんて。
ネペンはいつ何が入手困難になるかわからないから怖い。
AWでゲットできない奴は入手困難になる可能性が、
AWでしかゲットできないのは日本では大抵入手困難という感じかな?
だれかビロサ譲って〜


ところでN. sp Doormans Top1&2とやらはひょうこう3000m越えに生えている超高山性なの?
もしそうならせっかくだし栽培してみたいかも。
AWのサイトに袋の中に氷水が入ってるみたいなこと書いてあるし。
「そんなところに虫いるのかよ」って感じするわ
676花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 23:52:07.67 ID:HjI9bhUj
氷水が入ってるって書いてあるのAWのサイトじゃなかったかも
677花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 18:54:31.62 ID:QAvjy13T
678花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 20:59:30.62 ID:pOhMybVy
>>677
このThailand.comって昨日輸入した荷物がきたわ。
正しい名前はまた別にあるけど、、、すごい欠品が多いからどうなんだろう?
あと、唯一アンプラリアのバリエガタ売ってたところだね
679花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 00:07:25.20 ID:Qj9dHZoX
Thailand.comってググってみたけどどこかわからんかった
よければおしえてつかーさい
680花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 02:07:07.36 ID:lUsTcU6m
ttp://www.tropicpitchers.com/
ここかな?わからん。
「Thailand Nepenthes」でぐぐったらそれっぽいのでてきた。
681花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 08:12:20.21 ID:QCvxGTJN
(1)アンプラリアのように小さい袋を密集させる。
(2)高温多湿(冷涼多湿)にする必要なし。

(1)〜(2)の条件を満たしてるネペンテスって存在しますか?
アドバイスお願いします。
682花咲か名無しさん:2011/10/24(月) 18:18:34.58 ID:iZFXIATT
>>681
N.グラシリスがグランドピッチャーつけるけど、袋はあんまり面白みがない。
どのみち10度以下は厳しいし、水槽でもいいから設備整えてアンプを育てることをお勧めする。
683花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 07:18:39.12 ID:rN24FqyO
>>682
ありがとうございます。アンプの中でも特にお勧めのってありますか?

よろしくお願いします!
684花きゅーぴっと見習い:2011/10/25(火) 15:35:03.93 ID:Q7rpu1/m
とりあえず今日から寒さに弱い
ネペンテス×6、モウセンゴケ(ハミルトニィ、アデレー)
を60cm水槽の中に移動させました。

もう少ししたらヒーターも稼動です。
685花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 00:40:35.97 ID:4itgeBgZ
>>683
ちょっと値は張るけどウィリアムズレッドがお勧め。
あれこれいろんなタイプに手を出すよりはこれを買っとけ。
686花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 07:38:45.34 ID:smmSjPJU
>>685
ありがとうございます。相場って大体どれくらいなんですか?
687花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 22:23:41.11 ID:4itgeBgZ
>>686
サイズによりけり。

今すぐほしけりゃ大谷園芸で16000円で販売してる。
あとはヤフオクへどうぞ。
688花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 02:43:13.98 ID:Irz3g75Y
AWのhamataのclone1~4の違いって何かあるんですか?
cloneの元が違うと思うのですが赤いとか牙が大きいとかの微妙な違いってあるんでしょうか?
689花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 09:54:01.47 ID:8073EdLe
>>688
なにか違いはあると思うけど、大きくしないとわからないと思う。
690花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 11:34:49.22 ID:RJFHlrwh
ようやく内定ゲットしたから温室買うお
ネペンテス育てまくるお
691花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 12:00:05.82 ID:Irz3g75Y
>>689
そうですよね・・・
調べても小さい個体の画像しかなくてご存じの方いないかなと思って書き込みました。
692花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 07:13:02.07 ID:sb9dlpO8
N.ampullaria black magic
ってやたら高いけどそんなに珍しいんですか?
693花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 11:47:43.73 ID:SzbT5vFa
ハイランドネペンは冬無加温でも大丈夫?
694花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 12:53:15.52 ID:D80kopts
>>693
どんな環境かも書かずでは、試してみればわかるとしか言えんな。
695花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 17:51:49.39 ID:g2Ng2dXK
質問。アンプラリアって変異どれくらいあるの?
696693:2011/10/28(金) 20:00:24.17 ID:SzbT5vFa
真冬は最低6℃くらいまで下がる屋内に、さらにビニール温室。
697花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 20:05:23.45 ID:7iie3cNx
まだだ、まだ中には入れんよ
698花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 21:28:52.21 ID:OafRjVUA
>>696
自生地の夜の温度が−2度とかになるってやつも存在するらしいけど、
標高の低いところに生えてるハイランドネペンは厳しいと思う。
699花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 22:08:20.56 ID:SzbT5vFa
標高の低いところに生えてるハイランド・・・1500〜2000mぐらい?
700花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 01:16:17.32 ID:qaoRAlJu
>>696
わけあって今は温室や加温してないで栽培してるけど
冬は二階の日当たりまぁまぁの部屋で衣装ケース に多少水ためてネペン置いてる。
最低気温は不明、外気温は零下4〜5℃。カーテンなし。
原種はベントリ、サンギネア、アラタ複数、ボングソ、レインのレッドなど。
因みに春から晩秋までは外に置いてる&吊してる
昨日は最低気温が5℃台だったけど大丈夫みたい
701花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 18:42:20.88 ID:8Tdo2tqs
ウツボカズラ栽培したいんだけど、60センチ水槽でも育てられる種類はどれでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。
702花きゅーぴっと見習い:2011/10/29(土) 18:50:56.69 ID:/DNPFbYa
大きさなのか
温度なのか
湿度なのか

まあホムセンとか普通の花屋さんに置いてるのならだいたい大丈夫かと。
703花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 19:01:33.68 ID:lmfrRtEg
オイラもホムセンで捨て値になってたウツボカズラを救出させてあげました。
南窓のカーテンレールに吊って世話してるけど、これで冬越し大丈夫?
704花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 19:33:13.32 ID:PaN23tLD
うちも箱根湿生花園で買ったヒョウタンウツボカズラを
南窓のカーテンレールに吊ってます。
冬越2〜3回してますけど
毎年、そのままで平気でしたよ。
ちなみに神奈川県です。

うちの株は、ある程度大きくなると、生長点の動きが鈍ってきて、
そのうちわき芽が出てきて、ウジャウジャになってきます。
毎年1〜2本ずつ増える感じです。
うちのヒョウタンウツボカズラはこんな感じなんですが、
あっためて冬越させると、また違うんでしょうか?
他の人のヒョウタンウツボカズラの成長はどういう感じなんでしょう。
705花きゅーぴっと見習い:2011/10/29(土) 20:37:23.35 ID:/DNPFbYa
>>703
室内なら完全に枯れてしまう事はないと思います。
推奨15℃ぐらいですけど10℃ぐらいでも越冬は出来ます。

ビニール袋を被せるという方法もあります。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/member/ksuzuki/cult2.html
706花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 20:55:17.74 ID:lmfrRtEg
>>705
情報ありがとう。
湿度は良さそうだけど高温になり過ぎて傷めてしまいそう><
室内なら冬場で一桁台には滅多にならないのでなんとか乗りきれますように。
707花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 17:23:47.57 ID:1kR3Yi58
温室買えよ
708花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 18:21:25.94 ID:SLPIxWZG
>>707
捨て値のウツボカズラに温室買えと?
お前アホやろw
709花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 18:39:04.24 ID:uwrjfAtv
うわぁ・・・
710花咲か名無しさん:2011/10/30(日) 20:35:10.57 ID:QDxBa71q
温室なんて無くたって、
ウツボカズラを育てている人は結構居ると思いますよ。

まずは、温室とか水槽無しで育ててみて、
それで駄目そうで、
やる気があるなら必要な機材を揃えればいいと思われ。
711花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 06:45:34.19 ID:2RYGucxj
ホムセンで1700円で組み立て式のビニール温室売ってるから買えばいいんじゃね?
中に加湿器&タイマー付けて底に防水シート敷く。
もろもろ初期投資5000円くらいかな?
神奈川だったらこれで明るい窓際に置いておけば冬でも元気に壷付く。
712花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 08:53:28.12 ID:CV90vYaU
植物育成ライトでお勧めのってある?
ちなみに安いのじゃ効果はないの?
713花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 09:39:03.88 ID:yWMBSwZ0
ウツボカズラで葉っぱの先から壺らしきものが生えてるのって、ずっと緑色ですか?
茶色だったらoutということでしょうか?
714花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 11:38:38.61 ID:KSpv8zpP
>>712
LEDライトの安いのは、生産国不明だったり中国だったり、
作りが少しいい加減だったりするだけ。
自分でちょっとの誤差ならDIY出来る人ならかまわないのでは?
自分もオクで4〜5000円くらいの四角いのを使ってる。

>>713
ウツボカズラには色んな種類があります。
緑だけでなく、黒・紫・黄・赤・茶・斑点等と多種多様。
新芽は緑色でだんだん茶色になったり班入りになったりというものもありますよ。
手に入りやすい赤い袋と言えばレベッカソパーとか?
「食虫植物データベース」でぐぐってみて。
ちなみにウツボカズラで探すよりネペンテスで探す方がいっぱい出てきますよ。
715花きゅーぴっと見習い:2011/10/31(月) 14:26:56.95 ID:UM6Q/t20
>>713
茶色だからoutという事はありません。
先がこぶみたいに膨らんで、
蔓がそれなりに太くなってれば
そのまま下へ伸びて袋の形になります。

outなのは途中から細くなってあからさまにシワシワになります。
716花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 14:43:44.36 ID:a15D442d
717花きゅーぴっと見習い:2011/10/31(月) 16:27:44.80 ID:UM6Q/t20
>>716
ちょっと黒いですね。
普通なら綺麗な茶色になりますから。
確かにこれはOutかも。。
718花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 18:06:46.56 ID:y3eM8UnJ
温室で育てろよバカチン
719花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 18:11:54.28 ID:a15D442d
写真のが枯れちゃったら、もうこの葉から壺は出来ない?
720花きゅーぴっと見習い:2011/10/31(月) 19:07:02.46 ID:UM6Q/t20
>>719
一つの葉には一つですからねー。
他の葉に期待ですね。

壷が出来なくても葉自体は光合成に必要ですから、
あからさまに枯れてきたらその部分を切るべし。
まあ放置でも何の支障もありませんけど。
(私のは脇芽わさわさなのである程度まとめて切ります)
721花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 19:34:31.93 ID:KSpv8zpP
>>716
他のツボはどうなってるんだろう?
茎部分まで茶色くなれば、そのツボはあきらめなきゃいけないかも。もしかしたらただの成長過程かもしれん。
それより…すっごく気になるんだ。
ネペンテスの英表記って…H入ってたっけ?www
722花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 20:09:43.49 ID:a15D442d
他のツボです。赤丸内のが前回up分です。
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko061951.jpg

壺が出来ずに枯れてしまった場合は、もうその葉からは二度と壺は出来ないのですね><
温室は>711さんが言ってた様なのなら対応できそうです。
英語のつづり、おかしいですね(^^;)
723花咲か名無しさん:2011/10/31(月) 20:32:01.40 ID:/grzyAgJ
ネフェンテス
724花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 18:23:28.54 ID:Sd199NJq
ネペンテスの用土って、鹿沼土、赤玉土、パーライトの砂利系ブレンドでも問題ないですか?
725花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 18:39:47.69 ID:+I3vNBoU
赤玉は崩れやすいから止めたほうが…
赤玉の代わりにパミス、日向土、セラミスあたりを使うほうが良いです
726花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 21:33:47.00 ID:VKKzFLUt
この電力不足の時に熱帯植物のネペンテスを育てるのは非国民だ。
今すぐやめろ。
727花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 21:36:49.38 ID:3p7uZP3N
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
728花咲か名無しさん:2011/11/01(火) 23:52:45.72 ID:zd08QP8j
>>725
多肉並みのパラパラな用土でいいのかな?
729花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 08:55:07.04 ID:ur8H0CwI
>>728
ある程度大きくなった奴ならいいと思う。
あと葉とかが引っ掛かって鉢から抜けたりしなければ大丈夫じゃない?
730花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 09:12:52.02 ID:QMgwGffz
Cantley's Redとウィリアムズレッドってどう違うの?
731花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 23:26:30.10 ID:oLWq69Xg
ベントリコサとかブルケイみたいな低温乾燥性グループはラベンダーと同じような
用土(肥料は無し)そだてかたでうまくいくかもしれないやったことないけど
732花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 19:29:25.00 ID:xukNyL+K
そのベントリとアンプの交配種、サチコは冬場アンプのように加温する必要ある?
733花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 23:01:25.07 ID:KfzTcS0a
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shioken/son-62.html
を導入しようと思うんだけど使ってる人いる?
734花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 01:19:14.69 ID:znHx1z0v
そんな高いもの買うのか…ホームセンターで物色してみれば?
半額以下で同等かそれ以上のものができるはず。
735花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 02:06:16.36 ID:cbI6V/cR
http://www.diy-tool.com/fs/diy/t16-0168
うちはこっちを水やりタイマー併用で使ってみようと思う。
水やりタイマーはマジで使える。まいにちじゃばじゃば水をあげるだけですごい元気に育つようになった。
やっぱ湿度って重要だね。
736花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 08:12:16.21 ID:kWwQ+Uvp
ネペンテスバイキングって聞いたことないんだけど新種ですか?
737花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 12:57:43.87 ID:xPePfUik
>>733
http://www.misti.co.jp/index.html#misti
輸入元?との値段の差は何なんだ?
卸価格かと思ったが載ってるのは小売価格で卸価格は別みたいなのに

>>734
普通のHSで売ってる?普通のスプレーノズルしか見たことないけど
738花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 14:34:38.92 ID:t+dG4ERj
>>736
N.mirabilis var. globosaの流通名、新種じゃない。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2228799.jpg
アンプとの交配種がコロコロすぎる
739花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 19:51:23.11 ID:r5AJnEP3
>>737
噴霧ノズル・電磁弁・タイマー・ホース。
全部ホムセンで買った。無ければAmazonでも売ってる。
既製品でそれだけ金かけるなら、ミストの細かいものを買ってタイマーも水やり用と違って分単位で1日15回くらい設定出来るものを使えばいいと思うよ。
740花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 20:25:19.32 ID:jh3BW3dQ
ラジャが枯れちゃったわ……3万もしたのにもったいない。
741花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 21:46:54.22 ID:IP+/73bu
>>740
ラジャが3万円?
大株?どこで買ったの?
742花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 21:55:08.40 ID:lIsk4a9i
この時期に枯れる?
一番手がかからない時期じゃないの?
743花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 09:14:54.89 ID:oyfa5rxe
ネペンテス買う人って金持ち多くね?
744花きゅーぴっと見習い:2011/11/08(火) 09:43:36.11 ID:ppTJvT2B
安物ばかりでごめんなさい
745花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 11:37:52.26 ID:sOebW1Tk
50万とか100万出してる人もいるからな。家族に怒られないのかね
746花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 13:06:45.48 ID:gFI1NmGA
>>742
夏ダメージ喰らうと今頃枯れる場合がある
747花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 13:45:34.95 ID:wpPJEMVA
>>745
ネペンテスじゃないけどうちの親父は
趣味にアホみたいに金かけて何か言われても逆切れしてモノぶん投げて済ませるよ。
748花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 16:00:31.38 ID:zJnfSdo0
成長点が枯れてきたら、まず復活はないと思っていいの?
749花きゅーぴっと見習い:2011/11/08(火) 16:15:45.77 ID:ppTJvT2B
>>748
根が傷んでなければ脇目が出る可能性はあります
750花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 20:30:38.15 ID:eg5pANT3
ネペンテス温室外伝ってなんだ?
751花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 06:40:06.78 ID:QIuSsZyZ
>>722
家の温室外観
http://f2.upup.be/f/r/N7T94A9i1y.jpg
加湿器(沸騰式)と防水シート(ペット用)
http://f2.upup.be/f/r/yDEbf7Jh0f.jpg
温度計
http://g2.upup.be/f/r/WTFhLfllFK.jpg

セットで5000円ちょっと、加湿器にタイマー付ければプラス1000円です。
冬でもなかなか良い壷付く程度には育つよ、種類にもよると思うけど。

※湿度&温度計は別売り
752花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 07:37:34.77 ID:SteS9qEZ
ラフレシアナ コシカワやナカガワって品種があるけど
人の名前が付いてるから交配種なんですか?
753花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 09:32:37.22 ID:CKv7RQ7s
>>751
加温はどうやって行ってるの?
754花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 11:40:23.65 ID:a+VoNlBM
ヤフレカス
755花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 15:46:14.82 ID:foaPwu3X
>>746
ありがとうございます!
756花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 18:00:30.03 ID:QIuSsZyZ
>>753
加湿器の湯気と直射日光で温めんですよ( ̄ー ̄)マンションだから冬の夜もエアコン無しで暖かいよ。
寒い一軒家なら加湿器やめてヒーターで湯沸かせばいいんじゃね?
757花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 19:58:44.14 ID:XECslvOG
ベントリもそろそろ家に取り込んだほうがいいですか?(関西中部)
758花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 21:21:58.30 ID:lmAsAuWS
何でも人に頼る癖。そろそろ止めたほうがいいよ。
759花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 21:47:17.13 ID:CKv7RQ7s
>>756
我が家は育成灯だから日光による加温が皆無なんだよなぁ。
加湿器の湯気で何℃くらい上がるんだろうね。

>>757
うちは北陸だけど最低8℃でも屋外に置いてる。
760花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 22:16:24.23 ID:+It4QRZO
>>759
ありがとうございます
>>758
誰のスレと一緒くたにしてなぜあなたが闘っておられるのか知りませんが
初めてのネペンで一株しか保有しておらずこの種類は日光がかなり好きということなので
ギリギリまで外の日光を浴びせてやりたいんです
761花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 09:46:14.28 ID:G1qiymyP
>>759
冬でエアコン無くても生活のあるマンションの室内で神奈川県なら、まず13度切りません。

エアコンの効いた部屋で冬は4時間に1回15分加湿して通常20度から加湿後25度くらいかな。
日光入り出すと冬季でも28度、湿度90%以上維持出来ます。

ぶっちゃけエアコン次第だと思うけど通常設定温度16度にしとけば電気代もかからない。

加湿器入れっぱなしならもっと行くけど床の防水対策が重要。

防水シートの四方を持ち上げれば水漏れしないし、底辺に溜まった水は自然に蒸発させれば良いかと。

エアコン入れっぱなし、電気付けっぱなしで家族の理解が得られるなら何の問題もないんだけどね…
長年の飼育によりネペンテスは加温より加湿の方が重要とかんじてます。
762花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 11:18:40.10 ID:j/XJXoeZ
え?
763花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 11:54:41.50 ID:ji00pzCK
高地性育ててますか?
タランゲンシスは冬場加温必要なんでしょうか?(現在低地性と同じ管理しています。)
764花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 20:25:37.31 ID:d62i0nmr
ネペンテスピロサって聞いたことないけど新種なの?
765花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 21:57:03.54 ID:XVDYYDrl
>>764
ピロサは昔からあったと思う。
昔からピロサという名前で売られていたやつが実は新種
「チャニアナ」で、(いまはどこもチャニアナという名前で売っている)
本物のピロサはどこにも売っていない?
766花咲か名無しさん:2011/11/11(金) 16:02:29.97 ID:NnXwTIWk
>>764
つビロサ
767花咲か名無しさん:2011/11/11(金) 18:26:02.91 ID:ej8BAlhx
アンプラリアって15度程度まで加温すれば冬を越せますか?
768花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 00:14:14.82 ID:8RFePShY
温度だけで言えばいけると思うよ、置き場、水分管理も含めて考えないとダメだけど
769花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 01:19:57.98 ID:qucvbuzk
ツボがやっと親指の先くらいの大きさになったよー
でもこれこのまま大きくなれるのか…
770花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 07:42:42.46 ID:qPsFgILi
だからどうした。
771花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 16:31:20.19 ID:Bj+oyxi+
組織培養苗ってどういう意味ですか?
772花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 16:50:10.08 ID:n1n2ZXRQ
闇の組織がかたぎさんより倍に可愛がった苗です
くわしくはオヅラさんに聞いて下さい
773花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 17:03:54.32 ID:wqzv0QdK
今年の冬は電力不足だから冬に高温を必要とするネペンテスの栽培はやめろ
774花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 17:07:58.85 ID:j/KvyAYa
>>773
だが断る!
775花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 18:04:46.86 ID:qgdoXrWe
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
776花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 18:12:34.69 ID:tgZlezxs
じゃあ熱帯魚は飼えないのか猫用こたつもアウトなのか
777花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 19:39:08.71 ID:vD25T25N
暖房ってそんな電気食うの?
778花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 01:16:57.03 ID:Qx1qrGn7
じゃあネペンテスの暖房のためにテレビ止めるわ
それなら充分免罪符になるだろ
779はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/13(日) 02:58:23.55 ID:oXqtfkux
ストーブだから問題ナッシング!
780花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 06:57:45.95 ID:K2oqW2og
この時期にネペンテス育てるとか非国民だろ。
781花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 09:34:55.64 ID:zf/rZHyo
>>780
しつこい!
俺たちネペン栽培家はお前が何と言おうとやめる気はねぇ
そしてお前はそういうことを掲示板とかに書き込むのをやめろ!
782花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 09:36:11.24 ID:Xy6ZjV0F
ttp://item.rakuten.co.jp/smile88/a04882/
ワインクーラー

高地性のウツボカズラって上のワインクラーで育てれば問題ないでしょうか?
アドバイスお願い致します。
783花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 10:49:46.57 ID:BIqJH0ce
>>782
サーモの改造せにゃ使えんでしょ。
そう言う意味ではジュース冷やすショーケースも同じだけど。
植物やキノコ専用のクーラー買えれば一番だけどね湿度も調整できるし。
784花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 11:07:03.86 ID:D/MPkzkT
反射ガラスで観賞もできなさそう。内臓LED灯では光不足だと思うし。
結局改造費にお金かかりそうだね、MADE IN CHINAの冷蔵庫は感電と爆発が怖いし
785花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 11:43:27.05 ID:lIMvXupa
>>780
むしろ、みんな仕事は定時にさっさ切りあげて、
町の中も無駄にネオンをギラギラさせるのはやめて、
24時間対応は、医療関係施設や消防警察など、最低限の施設に限り、
無駄に深夜営業するのは禁止。

そうでもするのが先だな。

786花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 17:52:23.09 ID:zf/rZHyo
>>782
超高山性のやつは設備ほしいけど、735や737のやつを使えば夏もいけると思う。
あと扇風機とか使うといいかも。
鉢の中が高温にならなければ大抵のやつはいけると思う。
787花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 19:10:53.58 ID:7Uvxo9Q9
ネペンテス買ったんだけど、茎の部分が10センチほど空いてて見映えが良くなく、支柱を立てないと倒れる状態です。

茎の部分を用土に入れても問題ないですか?
788花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 19:26:50.48 ID:fBQN9Fn2
深めの鉢に植えつけて、茎の部分は富士砂で埋めちゃってるけど問題ないな。
ただ用土の乾き具合は鉢のスリット部分で確認することになるけど。
789花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 20:13:31.19 ID:UtV5cZpF
全てのウツボカズラの中で最も変わった捕虫葉はローウイですか?
790花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 09:53:07.06 ID:ADXbSFuz
>>761
沸騰式の加湿器だと換気しないとびしょびしょになりそう。

4時間に一回15分つけるってそれはタイマーでやってるの?
791花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 14:53:40.40 ID:JLoa89a2
>>790
タイマーですよ。
アマゾンで1000円位で購入。
下に防水シート引いて四辺を軽く持ち上げておけば水漏れしません。
まぁ4時間じゃなくても8時間に一回位でも十分な高湿度維持出来ると思う。
4時間に一回ならヒーターもいらないし水やりもしなくていいから楽ですよ。
792790:2011/11/14(月) 15:34:41.59 ID:ADXbSFuz
>>791
興味深いです。通気はしてないの?ずっとジメジメだとネペンに悪そう。
793花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 17:48:14.11 ID:+h9MTm54
アラタとマキシマの挿し穂を一ヶ月ほど水に入れ、発芽・発根を待ったんですが、切断面が黒っぽくなってきました…

これは失敗したんでしょうか?

よろしくお願いします。
794花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 18:35:57.93 ID:JLoa89a2
>>792
ビニール式の組み立て温室は上からビニールをスポッと被せるタイプだから簡単に底辺に隙間を作って通気してやってます。
この方法で何年も飼育してるけど温室に入れてる冬でもなかなかの壷付けるから植物に良いか悪いかと言えば、まぁ悪くはないんだろうなとは思ってます。

http://h2.upup.be/f/r/fBvTralvhN.jpg

四方の隙間40ミリくらいで通気性をアップし防水シートの四隅を洗濯バサミで持ち上げて水が漏れないように工夫してます。
795790:2011/11/14(月) 19:28:42.98 ID:ADXbSFuz
>>794
写真どーも!
試してみようかな・・・
ビニール温室はあるから、あとは使ってない加湿器を掘り出し、タイマーを買う!

ところで加湿器の電源って「入」にしたままタイマーにつなぐわけでしょ?
加湿器に負荷かからないのかな?
796花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 19:55:00.97 ID:JLoa89a2
>>795
このタイマー使ってます。

http://g2.upup.be/f/r/quL2Qybsso.jpg

好きな時間に15分単位で入り切り出来ます。

小さな加湿器で4時間に1回15分でも湿度90% 以上キープしてますよ。
797花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 20:04:46.42 ID:JLoa89a2
>>795
タイマー切れてる間は電源の供給自体されてないから負荷はかかってないんじゃないですか?

加湿器がトラブった事はないです。

油断してタンクの水切れくらいかな。
798790:2011/11/14(月) 21:46:31.04 ID:ADXbSFuz
ははぁ参考になりますわ。
安く済むしいい方法かも!

保温にも期待したいな。
799花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 23:30:27.83 ID:GUF0CHVh
湿度の高い温室はカビ対策もされてるんですか?月一で薬品散布とか
800花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 00:03:22.89 ID:B97wVI/6
乾く時間もないと病気が出た時は全滅も・・・
801花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 04:27:33.54 ID:dhaG2yIj
毎日よく観察して病気の兆候があったらすぐに対処するのは植物に限らず飼育の基本中の基本だろ?
もう5年以上やってるけどネペンテスは一度も病気になった事ないけどな…
だから病気の話しされても困ります。

一緒に育ててるセファロタスの方が余程病気になりやすいけど。

セファロタスにカビが生えたりうどん粉病になったらカダンを散布してます。

でもネペンはここ何年もカビすら生えた事無いけどな…

セファロタスは極たまにうどん粉出るけど、毎日観察してればすぐわかるし。

枯れ始めた壷は腐りやすいからすぐ取り除いてます。
802花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 07:32:24.57 ID:O24CyMjg
病気が発生するのは下手糞なんだよ。
803花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 09:10:05.64 ID:CNwwNS1s
>>800
どこまでほったらかしなんだよw
俺も温室だけどカビ生えたことはないな。
クリーンルームで育てれば問題ないんじゃね?
804花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 11:08:31.21 ID:B97wVI/6
>>803
たかだか数年の栽培歴で大きな顔されてもねw
数十年の栽培歴があるこの世界では有名な方が病気で全滅し栽培を
やめたことも知らんのかと。
全体のバランスを考察せず湿度に執着するのは素人の証明。
薬剤散布で全ての病気に対処できないことも知らないド素人w
805花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 12:08:00.65 ID:dm7anrWv
↑負け犬の遠吠え
806花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 12:24:24.11 ID:CNwwNS1s
>>804
なんか文章がマニアックで童貞っぽくてキモいよ。自分の好きなように育ててんだから良いんじゃね?全滅したらまた買えばいいだけだし、食虫なんてどうせオワコンなんだから。
他人の見ていいなと思った人は取り入れていけばいいだけだし。
お前が持ってる株だってそのうち消えてなくなるんだから覚悟しておいた方がいいと思うけど。
ていうかいちいち目くじら立ててんじゃねぇよウザいからよ!www

807はなむじっきゅ ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/15(火) 12:40:40.82 ID:skBPsgLM
食虫はオワコン
808花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 13:07:58.76 ID:G78m3oUN
>>806
必死だな素人
809花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 13:53:12.70 ID:DN7bqeGC
>>804
だから何?って感じだな
810花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 13:57:27.17 ID:vlv6IqcN
まあまあ、言い合ってもしゃーないじゃん。サッカーでも見よや
811花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 15:13:12.93 ID:U8I08DQj
質問させてください!!!
812花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 15:18:20.76 ID:vlv6IqcN
どぞ。
813花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 17:08:02.88 ID:dhaG2yIj
病気が怖いから植物はすべて処分しました。

樹海へ向かいます、さようなら…
814花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 17:13:27.39 ID:jsGyE+f+
値ペンのために三菱重工の加湿器買った。オサレでいい感じ。
最初は水槽に水敷いてやろうと思ったけど、どうせなら加湿器の上にぶら下げるかっと。
今年は電気代増えそうだ。まだアンプ入れて無いんだけどもう葉っぱが殆ど赤くなってきてる
茨城

でも俺は夏も一日中クーラー入れてるから高地性のほうがいいのかも。。
815花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 19:12:50.49 ID:ndntZ7Lx
>>804
湿度は、夜は葉がしっとり濡れて、
昼は濡れないギリギリ程度がなんとなく機嫌が良いように感じる。

病気は、金魚や熱帯魚みたく、
病原菌持ってるかも知れない新しいネペンテスを導入する時は、
水際阻止専用の小型温室みたいのを作って、
安全が確認されるまでの間はしばらくそこで育てるようにすると、
ある程度抑えることもできるのかも?
816790:2011/11/15(火) 19:28:34.22 ID:dAV7ZqHL
>>797
早速タイマー買っちゃった。

ところでうちの加湿器はスチーム放射まで5分かかります。
15分単位でタイマーセットすると、実質10分の加湿・・・

797さんはどうですか??
817花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 19:53:09.18 ID:IFAp8nVu
>>815
FCの栽培品見ればわかるように湿度は副次的な物で乾湿の
メリハリと通気が大切なのは証明されてます。
夜は葉が濡れても昼間は乾燥気味にすることで病気の発生も
抑えられます。
今年は複数のベテランの人の所で輸入品から出た正体不明の病気が発生し全
滅や希少種が枯れたと言う話を聞いてます。
持ち込まないことも重要ですね。
818花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 20:09:04.11 ID:dhaG2yIj
>>816
家のも沸騰式だからスチーム出るまでに5分くらいかかるから実働10分です。

物によって加湿量みて程良く調整してみるといいですよ。

4時間に一回でも十分に加湿できます。

819花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 22:10:01.37 ID:23w0ewwp
やべぇ玄人さんマジぱねぇっす
820花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 22:26:54.69 ID:J6/pxd9d
>>817
正体不明の病気って…どこか震源地があるのかなぁ。
わかればある程度は警戒できるけど…。
821790:2011/11/15(火) 23:41:28.87 ID:dAV7ZqHL
>>818
実働10分なんですね!
試験的にもう起動させちゃいました(笑)

いいかんじ♪
とりあえず6時間に一回くらいに設定してみようかな。
822花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 00:40:11.82 ID:vZrZxX5D
>>793
カルスが形成されてるなら大丈夫だと思うけど、ただ黒ずんできたならダメっぽい。萎れてきたら諦めてください。
823花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 03:12:25.79 ID:k+C3zRwu
現在5℃
でもネペンは外に出しっぱなし
今月中には家に取り込もう
年々デカくなってきて、そろそろ大きいハンギングにでも植えないとヤバいかも。
それが10株くらいになったら置き場がないorz
824818:2011/11/16(水) 06:03:25.40 ID:3mSk1jp2
>>821
良かったですね〜♪

他の方がおっしゃってるように加湿にメリハリ付けるなら夜三回15分づつ20時、0時、4時。昼間は2回、8時と16時とかですかね〜。

とにかくお互いに色々と楽しみましょ〜♪
825790:2011/11/16(水) 08:51:41.52 ID:eHfCLK3z
>>824
ありがとうございました。
加湿のメリハリも考えながらいろいろ工夫してみる!
826花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 11:05:35.80 ID:ZplXb0XI
メリリアナって栽培難しいの?
827花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 15:01:15.96 ID:iIGQrGrx
>>822
ありがとうございます。

カルスって何でしょうか?
828花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 19:04:53.90 ID:bpuLfCXB
カルピスの固まったもの舐めると甘い
829花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 19:28:10.13 ID:1Yhw27QD
>>817
通気が大事ってのはかなり分かるな。
温室の中にファンがあるかないかだとかなり違いがあるように思う。
ファン無しで加湿器を動かすと、
ティーカップの紅茶の中に砂糖を入れたみたいに、
底に溜まった砂糖のごとく湿度が底にだけ溜まって結果植物が常にビショビショになってしまうけど、
ファンで撹拌すると、まるでティーカップの中をスプーンでかき回した時みたいに、
温室の空気全体に湿度が溶けていくんだよね。
結果葉はあまり濡れずに、植物にカビとかが生えにくくなる。
830花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 19:58:57.66 ID:5ICvA5yf
生ミズゴケに白い繊維状のカビがはえることがある
831花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 22:03:35.70 ID:eHfCLK3z
>>829
ファンってどんなもの!?
ビニール温室に入れるようなものはありますか??
832花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:40.65 ID:1Yhw27QD
大きい温室用とかだとこんなのとか
ttp://item.rakuten.co.jp/takisyo/hisi1002/

小さい室内温室用だとこんなのとか
ttp://item.rakuten.co.jp/rcmdse/ab-6221k/
833花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 22:54:22.08 ID:vZrZxX5D
>>822
細胞の未分化の物。切り口がぼこぼこしてたらそれがカルス。

>>831
ホームセンターとかで売ってる安物のサーキュレーターで十分。24時間365日ぶん回しても壊れない。
植物に直接風を当てないで、壁とかに向けるといい。
834花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 22:55:00.96 ID:NkNod+yD
普通にACアダプタにPCファンをつなぐだけでいいんじゃね?
835花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 22:59:41.29 ID:ZBDEkNud
家庭用の小さい温室にファンなんかいらないよ加温することで空気の対流が起きる
湿気取り用のファン回すと暖めた温室内の温度が下がると同時に湿度も下がる
温度が下がって再度ヒーター稼動しての繰り返し
排気された湿った空気で温室の周り(室内)が水浸しになることもある
葉っぱの水滴が気になるんだったら雑巾で拭いてやれば?
色々な対策を考えないとえらい目にあいますよ
836花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 23:12:22.08 ID:oyWHg1Gy
なに一人で換気扇の話してるんだよ
837花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 23:16:26.55 ID:vZrZxX5D
いやファンあると温室内の温度が均一に温まって便利だぞ。
あと換気扇の話じゃなくて、内気扇の話じゃないのか?
838花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 23:25:15.26 ID:ZBDEkNud
1行目が内部ファンの話し
2行目以降はおまけの話し
839花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 02:06:58.80 ID:EUhFuX8G
ファンってこんな高いんだ…
扇風機でいいや
840花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 05:23:02.49 ID:Nyad7XG7
そんなにやりたきゃダイソーの卓上式ので十分じゃね?
841花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 07:54:09.83 ID:CkxocZtn
>>838
内気扇は湿気取りのファンじゃないから。
温室内の温度を均一にして無駄な暖房費を減らし風の流れを作って
光合成の助けになるんですが。
842花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 11:39:16.04 ID:c5+X29vq
高地性ネペンテスでも栽培が易しいのを教えて下さい!
843花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 17:12:32.74 ID:kFno1WJa
>>841
そうなんだ、じゃ俺も導入してみよっかな
湿気で漏電と故障ってないのかな?注意事項とかありますか?
844花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 21:26:41.63 ID:3aMw0gL9
湿気で漏電と故障が心配なら浴室用の換気扇でも買えばいいんじゃね。
845花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 23:04:22.48 ID:OD6VsgH5
>>842
ベントリ
846花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 23:30:38.07 ID:aVPw5tru
>>842
高山性=きれいで面白い形をしている。と思っていない?
高山性なら何でもいいのなら、
ベントリ
アラタ
マキシマ
サンギネアあたりが栽培しやすいと思うけど
もっと高山性っぽいやつが栽培したいなら上のやつほど栽培は簡単じゃないけど、
ラジャ
バービッジ
ローウィー
あたりも夏、使い方次第では扇風機で行ける。
847花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 01:00:44.19 ID:OyAbGH4Y
レイン、ボングソ、カランキュラタも簡単。
アラタは種類によってはハイランドではなくミドル〜ローもあるから注意。
ヴィーチ、チャニアナもいけるよ、風通しと水やりを気をつければだけど。
848花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 01:06:37.18 ID:dCcw3xOO
>>835
昔ファン無しで、
今はファン有りだけど、ファン有りのほうが明らかに植物の機嫌はいいよ。
マクロやローウィなんかは特に。
849花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 08:00:18.22 ID:o9bwkxN1
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/jips/NepPhoto/Spec/Jpg/ChienLee/maxima.jpg
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/jips/NepPhoto/Spec/Jpg/borneoex/VEIT_l1M.jpg

こういう襟のが欲しいんだけど、これって品種よりも個体差ですか?
同じ種でも袋の写真を見ると、ずいぶん個体差があるみたいなんだけど
850花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 08:12:59.53 ID:o9bwkxN1
アンプラリアの殆どの葉が赤くなってしまったんですが日光に当てすぎでしょうか?
今夏買ったもので、ベランダで他の鉢の陰に置いてたんですが、一日2-3時間は直射日光が当たってたかもしれません。
851花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 12:17:51.71 ID:2IXx7ELz
アンプなら直射あてても大丈夫だと思うよ。
この時期にベランダということは低温が原因だと思う。
アンプは20度くらいは欲しいよ。
高温多湿を好む熱帯低地の植物であるということを忘れずに
852花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 12:43:18.95 ID:oPY9su+J
紅葉じゃないの?今までの経験では昼暖かく夜に肌寒く感じられる時期に赤くなる気がする。
俺のアンプも少し赤くなった。その状態が良いのか悪いのかは知らない。
毎年のそ状態にしてやるとそのうち眠っていた遺伝子が活動しだして…
食べられたくなかったらなるべく温度変化を少なくして暖かい環境に置いたほうが良いと思うけど

>同じ種でも袋の写真を見ると、ずいぶん個体差があるみたいなんだけど
栽培環境でも違う形になることあるんじゃない?
品種は違うけど店でカッコいいと思って買ったのに俺が育ててからは購入時とは何かイメージと違う袋しかつかない
最近少し良い感じになってきた気もするけど
853花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 15:25:19.15 ID:woMwQuya
何でネペンテスって植え替えを嫌うの?
854850:2011/11/18(金) 18:28:06.01 ID:jpZ7dzzb
ありがとうございます。
気温は11月初旬からすでに朝晩かなり寒くなってきてました。

買ってしばらくしたら徐々に赤くはなってきてたんですが、11月くらいから急に赤みが強くなって
葉が光沢をもった赤紫みたいになってきてます。
一応枯れてないのですが、やはりいいのか悪いのか分からず。
一応加湿器の傍においてはみましたが。
855花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 21:11:52.19 ID:Dw+XiHmQ
>>849
ネペンって同じ品種でも、
人間の顔以上に個体差があるよね。

あらかじめ系統とかを調べてから購入すると、
ゲットしてからコレジャナイ感を感じずに済むかも。
856花咲か名無しさん:2011/11/18(金) 23:47:10.47 ID:+MPImgWA
>>854
アンプラリアは年中高温多湿の所しか自生してません。
紅葉はしない。低温障害とか葉焼けとはは言いますが。
857花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 08:22:35.49 ID:aintwFEk
低温障害でも葉焼けするのですね。気をつけます。
858花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 13:59:06.24 ID:O8pqDt20
低温障害を風流に言ったのが紅葉
859花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 17:12:47.38 ID:7bu8xIqD
紅葉って葉やけのことだったんですねw
ほっといたら全部枯れて落ちるとこだった。
いや、もう遅いのか。
860花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 17:54:57.30 ID:O8pqDt20
根が生きてたら上部が枯れても芽が出る可能性は大いにある
枯れた状態になっても来年の夏頃までは世話してあげたほうがいいかも
861花咲か名無しさん:2011/11/19(土) 19:43:19.49 ID:p7HSLdY4
アンプラリア栽培してます。下の方からピッチャーが出てきたんだけど、株分けしても問題ないですか?
862花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 00:23:59.91 ID:kVmQKQxJ
>>861
株分けってのが何を指しているのかわからないですが、その芽は茎から直接出ていて
根は付いてないよ。「挿し芽」になるんではないかな。
しかし、その芽を取ってしまったらアンプを栽培する意味ない。
863花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 07:52:52.22 ID:XqJu2LsW
ラフレシアナコシカワやブサールってどんな品種なの?
助言お願いします。
864花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 14:08:23.05 ID:UHOXLmoH
ラフレシアナは色々な変異があり、コシカワは南総食虫植物園をやっていた
故越川幸雄さんが見つけて自分の名前をつけた品種で、ブサールはインド
ネシアのセガマ諸島のブサール島に生えている品種。どんな袋かは、
ラフレシアナ コシカワ、ラフレシアナ ブサールのキーワードでgoogle
で検索したら画像のあるサイトがすぐ見つかる。
865花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 14:58:14.41 ID:Syaaa4MQ
バイカルカラタって何だ?新種?
866花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 17:50:09.45 ID:nDMgn/YV
>>865
ビカルカラータじゃね?
サイトによって発音が違う品種って沢山あるよね。

867花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 18:27:16.80 ID:3crPDOqL
ビロサ購入。果たして何日で枯れるか…
868花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 20:13:41.07 ID:B7Eb9ykr
枯らすために買ったのか?そんな弱気じゃ本当に枯れちゃうぜ
869花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 21:35:51.34 ID:2dvX5m+b
>>867
どこで手に入れたのかを教えていただきたい。
870花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 08:27:10.46 ID:9+Sy0Hxs
生長が遅い種類って捕虫葉は長持ちするの?
871花咲か名無しさん:2011/11/21(月) 17:25:03.03 ID:JNFVRuS2
ヤフオクは高すぎだな
872花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 16:48:07.85 ID:WDcpCI9d
ウツボカズラは腰水で栽培してもいいの?
873花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 16:59:03.98 ID:4JhVBfRD
冬も水やりはしたほうがいいですか?
874花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 18:26:07.55 ID:p+MTgkpo
うちは腰水してない。
比べたら、スリットから空気入る方が元気だった。
でも種類によるのかもしれない。
875花咲か名無しさん:2011/11/22(火) 18:33:03.09 ID:p+MTgkpo
ネペンは熊みたいな冬眠はしないから是非水をあげてください…イジメいくない。
常温だと自然乾燥が夏場より遅いから、水やり同じやり方だとズブズブになるから注意。
876花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 00:51:34.43 ID:yov3bmC8
山田さんとこのエドワーシアナの未発根挿し木20万円だってすごいね
877花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 09:18:52.64 ID:P9VSmUsf
未発根20万は高すぎだな。買う奴いるのかよ。
878花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 14:30:25.38 ID:pBWvyD8e
まさにバクチだな
どこの大王製紙御曹司が買うんだろうか
879花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 14:45:03.37 ID:OBxBqdZv
発根してから25万で売ればいいのに…
880花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 18:39:23.71 ID:87tuiOzt
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       発根する・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤      発根するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その個体の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       約束まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     しかも・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   諸君らにエドワードシアナを育てられる
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  腕がないならば
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |      10年後 20年後も栽培は
 -―|  |\          /    |      |   不可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
881花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 00:22:53.82 ID:Pafx6pth
エドは結構成功しやすいんじゃないかな。
挿し木から増えた個体多いみたいだし。
882花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 07:16:14.34 ID:RG9X3LNC
え?
883花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 11:36:20.47 ID:RG9X3LNC
質問させてください!

ウツボカズラにミルワーム(幼虫〜成虫)やナメクジ与えても問題ないですか?
884花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 12:09:07.47 ID:KCNDPKcH
餌わざわざ与える必要ないよ。
とくにミルワームはやめとけ、丸呑みしたら鳥の胃袋さいて出てくる様な虫、ネペンのツボに穴空いてツボ枯れるぞ。
ナメクジはまぁ…いいんじゃね?臭いけどwww
885花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 13:30:28.22 ID:qWmnvf4a
何匹か虫が捕まったみたいなのと、蚊を殺して入れたりもしたんだけど、全然溶けない。
っていうか夢の島で見たような黒いカスになってない。
形そのまま維持してる。腐ってもいない感じなんだけど何でかな?
雨水とか水遣りで薄まっちゃったのかな?

あと春になって植え替えする時ってアンプは大きめの鉢にしたほうがいいですか?
886花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 13:58:39.72 ID:uIgLVbBW
低地性の植え替えは気温湿度が高い梅雨が苗の回復が早い。
887花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 17:32:54.27 ID:qWmnvf4a
トンクス。
今3号鉢なんだけど、5号くらいがいいですか?
アンプは鉢でかくしたほうが地面からピッチャーが出てきやすいんですよね?
888花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 17:38:15.29 ID:08gZv7Wd
ネペンテスの植え替えをする予定なんですけど、鉢の大きさはどれくらいが良いのでしょうか?

例えばリーフスパンが12cmだったら、直径12cmぐらいの鉢で問題ないですか?
889花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 02:46:42.52 ID:dwt8xwJU
>>876
エドワ―シアナって、
今現在では一番お高いネペンテスなのかな?
ローウィやトラスマディエンシスとかは、
昔よりは海外からは結構輸入しやすくなってきたし。
890花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 15:34:48.39 ID:S9BcaQ+M
何故ウツボカズラは栽培が難しいのか?
891花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 15:51:53.44 ID:rxTxaxtt
>>890
単に原産地と日本の気候が違いすぎるから
892花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 18:17:13.40 ID:Wir7T0YQ
お前らが一番好きなネペンテスは?
893花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 11:35:19.09 ID:vWJyBIAu
近所の園芸店の露店に霜よけ程度の小さな屋根の下に吊るして現在でもアタラがある。ツボも枯れることなく元気な感じ
他に何か無いかと探すと状態の良いモウセンゴケも何鉢か売ってたのも驚いた
894花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 19:33:19.65 ID:GOiFXuOD
ビロサってどこに売ってるの?
895花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 22:56:29.03 ID:d63WRzBB
>>892
macrophyllaかな
超育てるの難しそうな風体の割に
意外と素直で育てやすいし

次点でlowii
これも形が面白すぎる
896花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 13:34:58.55 ID:v7qifdPu
>>892
原種ならアッテンボロギでハイブリッドならキナバルエンシスが好きだな。
897花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 17:52:12.51 ID:XCs2MDzK
>>山田食虫植物農園の温室にある
898花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 19:25:14.70 ID:d6YAjClC
>>896
高山性でも、
トラスマディエンシスみたいなハイブリッドだと、暑さに強かったりで相当扱い易いけど、
キナバルエンシスも扱いやすいのかな?
(片親がヴィローサだから、難しいのかな。。)
899花咲か名無しさん:2011/11/28(月) 20:34:47.41 ID:7VPdSZU7
俺は原種はビロサで交配種はキナバルエンシスだね
900花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 10:52:26.17 ID:w4x5M+vK
レッドアラタって交配種なんですか?
901花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 18:00:30.14 ID:L1iFjXSd
ネペンテス懐かしいな。小さい頃よく枯らしたわ
902花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 10:38:09.71 ID:me6jIvSr
nepenthes栽培をされてる方々がたまに使ってる格子状?網状?のポッドはどこで入手するんだろう?
使ってる人いませんか??
903花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 23:57:10.14 ID:Ab7H1b47
>>902
http://www.growshop.jp/tree_people/suikikoukiki.html
ここにそれっぽいのが載ってるよ
でもこういうのは小さいサイズしかないみたいだし、
大量に生産する業者さん用という感じだろうから
100円ショップとかで使えそうなもの探したほうがいいと思う。
904花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 02:31:42.22 ID:85WSWyID
絵がないからどんなのか分らんけど、鉢底に敷く防虫網とテグスで自作できそうな気がする
905花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 10:45:24.68 ID:OWkfMU0r
そもそもなんていう名前のポットなんだろう?
903さんのやつみたら「ネットポット」っていうみたいだけど…
906花咲か名無しさん:2011/12/01(木) 22:08:26.44 ID:ubWF5Vh2
大きい鉢を使ったほうが根の伸びがいいと聞くし、
通気性重視ならそんな小さいの買うより、
好みの大きさのプラ鉢とかに穴開けて使ったほうがいいと思う。
山田さんのところで売ってる白いプラ鉢(CSC)は穴開けやすくて使いやすくていいぞ!
907花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 12:11:47.18 ID:ujNxVzWs
>>898
ハイブリッドだからそこそこ強いんじゃね?
まぁ苗が手には入るチャンスは無いんだろうけど。

アッテンボロギ売ってるとこある?
908花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 12:30:17.33 ID:5kTHXfGy
だれかキナバル行ってエドワードシアナとキナバルエンシス採ってきて売ってw
909花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 14:28:41.59 ID:XD3KZN0F
>>908
密輸しろってかキチガイ
910花咲か名無しさん:2011/12/02(金) 17:34:11.74 ID:Izv52RRY
馬鹿丸出し
911花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 00:25:51.56 ID:CcaqvP3G
ミサワのパクリじゃん。おもしろくもないし、なんでベタベタはってるやついるの?
912花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 00:26:32.10 ID:CcaqvP3G
        誤    爆
913アドルフおはなー ◆NeKo/oBJN6 :2011/12/03(土) 00:27:20.87 ID:gcW1NLli
クセになってんだ・・
914花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 13:38:15.14 ID:aNX0Y5ZQ
質問させてください!

海外から輸入したのって大抵が用土落とした状態で送られてくるみたいだけど、既に枯れてることってないんですか?

また用土を落とした状態だと、何日ぐらい枯れずに持つの?


よろしくお願いします。
915花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 14:12:08.75 ID:uUwJy/TK
十分な空中湿度さえあれば何年でも枯れないと思うけど
916花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 14:13:53.04 ID:yBpXU+kH
昨日テレビで今世紀の価値ある新種発見トップ10みたいなのやってて
ネペンテスの新種が入ってた
名前忘れたけど見てた人いるかな
917花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 14:18:44.93 ID:iQTcwNfk
アッテンボロギ?じゃなかったけ?
918花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 14:46:58.16 ID:yBpXU+kH
>>917
種名の最後はシスだった
ググってもアッテンボロギーばっかり出てきてわからない
でも形状はこれなんだよね
世界最大ってのもその通りだし、番組側が名前間違えて紹介してたのかな
919花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 15:25:42.00 ID:O+M0J3rM
アッテンボロギ売ってるとこある?
920花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 15:50:12.17 ID:GpWPpGX9
>>918
Nepenthes palawanensis ←これだと思う
現地で見つかった時の映像が、酷いものだったけど壷はでかかったね
921花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 15:51:29.20 ID:zqhTsyj6
格子状?網状?のポッドってよくわからないんだけど、水遣りのときに横の穴から流れ出て中がカラカラになったりしないの?
店で買ってきたので鉢(普通のとスリット鉢)の大きさとか表面のコケ具合でまあいいかと植え替えずに育ててたら
いつの間にかピートと鉢と隙間ができて水遣ったつもりが全部横から流れてて枯らしかけたことがあるんだけど
922花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 20:14:02.48 ID:yBpXU+kH
>>920
おお、それだ
ありがとう、すっきりした
923花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 22:09:35.81 ID:W0YWKdib
>>921
ひどい管理のしかたしてたんだなw
924花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 10:11:17.90 ID:7FDe9Jq7
http://www.geocities.jp/t000271/nepen_rafflesiana_nivea4.jpg
こんなに茎が伸びたらどうすればいいの?
925花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 11:16:42.68 ID:kv2quTnL
大きな温室を用意する
926921:2011/12/04(日) 18:39:51.90 ID:fgWUTig/
>>923
初級者なもので・・・表土をコケに覆われてる画像よく見るから真似てみたかったんよ
地方だし植物の相談できる知り合いとかいないから万年初心者からなかなか脱出できないわ
今後はとりあえず表面のコケは取ってピートのは植え替えるようにします
コケだけ元気に育てても意味ないよな
927花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 19:18:21.12 ID:K7b3iaUC
コケってまさかミズゴケじゃなくて
最初っから付いているスナゴケやらスギゴケ的な奴なのか…
928酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/12/04(日) 20:17:18.47 ID:Cz1VR0tV
>>924
袋が・・・
929花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 20:23:06.31 ID:1t5s4C32
万年ってことは何年か育ててるってことですよね?
他人の言うことが正しいって事もないし自分がやりたいようにすればいいと思うけど
園芸って色々工夫して自分だけの方法を見つけるのも楽しみの一つだし
930花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 01:20:08.47 ID:982GDEj5
>>924 ネペンの挿し木してみましたページから持ってきた画像を貼って何がしたい・・・
931花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 07:05:01.63 ID:BJI3CSLn
ちょビカルカラタがどんどん枯れていく・・・
何で?
932花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 12:14:19.31 ID:WEQ9QY9d
>>931のところの環境が気に入らない
933花咲か名無しさん:2011/12/06(火) 12:00:48.97 ID:KOTf6/QS
うちのダイエリアナが花芽を出しまくる。
花芽を出してから葉を2、3枚出してまた咲かせようとしている。
今まではすぐに切っていたけど素直に咲かせたほうがいいのかな?
934酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/12/06(火) 19:39:05.28 ID:cMffuSmR
>>933
株に勢いがあるのなら問題無いと思いますが、弱っていると植物がピンチだと感じて子孫を残そうと
花芽を付ける傾向があるようですよ。
それはネペンに限らないみたいです。
935酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2011/12/06(火) 19:43:07.01 ID:cMffuSmR
ネペンの花と言えばN.ノーシアナの蕾が出て来てました。
こう言ってはなんですが、この花は見飽きたので出てきた瞬間にポキっと折ってます。
いい加減に他の種類も開花して良い頃だと思うんですが、全然なんですよね・・・
936花咲か名無しさん:2011/12/06(火) 20:36:22.71 ID:zpPwnrDv
朝から晩まで室内温室の温度ずっと同じように設定してるんだけど、やっぱり夜は気温下げたほうがいいの?
ちなみに低地ネペンしかない温室です
937花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 16:39:16.45 ID:7z5J6YFs
暖房効いたリビングでトランカータは袋つけてくれる?
938花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 16:39:32.33 ID:7z5J6YFs
あげとく
939花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 18:01:43.51 ID:cktNDplh
っ 日光+湿度
940花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 18:03:16.84 ID:cktNDplh
夜は下げれるのなら少し下げてメリハリ作ったら、袋が大きくなったり元気にもなるよ。
941花咲か名無しさん:2011/12/14(水) 21:39:12.02 ID:WUug0XGQ
こんなにおっきくなって…///
942花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 07:45:09.98 ID:sJJAhoqD
室内入れたらアンプもダイエも調子よくなった。
日光には殆ど当ててない。
アンプは日陰でもいいんだよね。
943花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 11:33:25.18 ID:C2d/bQBc
>>939
>>940
ありがとう。乾燥に強いって言ってもやっぱり湿度は必要なんだね。
944花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 14:38:12.44 ID:BAl9ayJO
例によってチャームで売ってる水槽用のLEDライトのAQUTEクリスタルマルチビームパワーってどうかな
水草にはいけるみたいなふれこみだがネペンに使ってるひといる?
945花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 15:07:43.03 ID:EsQi0FUM
古いつぼが上半分枯れてます。
切り取ってしまうものなのでしょうか?
946花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 21:28:33.35 ID:4B3c4ikx
枯れてるのがツル根元の葉部分まで来るまで切らなくていいと思う。
運が悪いと切り口から菌が入って枯れる事があるとか聞いたよ。
見た目悪いかもしれないけど、自然になってたら誰も切り取ったりしないから、そのままにしとくといいよ。
947花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 22:15:32.11 ID:WrRa3vTh
どの袋も虫が全然溶けないんだけどどうしてですかね。
夢の島で見たのはゴミみたいに真っ黒いカスになってたのに。

買ってすぐは、水遣りで中の液を薄めたりひっくり返しちゃったりしたけど
今は室内置きで雨とか入らないようし、水遣りにも注意してるのに・・・
948花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 22:53:54.39 ID:qo0N1Fr7
ネペンの袋の中の液体はほとんど雨水だったりするわけだが。
949花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 23:15:23.45 ID:WrRa3vTh
そうなんですか?
袋ができる過程でなんか中に液が入ってたんですがあれも小さい隙間から水が入ったのですかね。
950花咲か名無しさん:2011/12/19(月) 23:44:00.81 ID:KzQ24oxB
ウツボちゃんが酸を出すのは袋ができた最初だけで後は細菌依存ってなんかで見た気がした
951花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 16:10:22.05 ID:s6D+jzqr
じゃあ出来たてを頂けば溶けるんですね
952花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 17:54:19.13 ID:FHqdxr+Z
湿度保つのに爬虫類用のノズルの噴霧システム使うつもりなんだけど、これで大丈夫かな
丸っこいやつはなんかあまり霧でないみたいで、ワーディアンケースの湿度保つのにはしょぼすぎる
953花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 18:55:34.90 ID:mFAQFw3y
>>952
ファン使って撹拌してみ
954花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 01:18:24.68 ID:bfycTTKy
950超えたので作ってみました。
こちらのスレが埋まったら移動してください。

【ネペンテス】食虫植物 Part3【ウツボカズラ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1324397805/
955花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 01:24:11.10 ID:aBx4rywG
>>953
一応ファンはついてる。
ワーディアンっていうか、picaのワーディアンの半分ぐらいの大きさの自作アクリル温室で栽培してるんだ。
中に水槽入れて、その水を水中ヒーターで暖めて加温加湿してるんだけど、35度くらいのお湯に超音波霧発生装置みたいなの入れて大丈夫かな。
ちなみに栽培環境はこんな感じ。アンプラリアしか入ってない。温室のしたに生ミズゴケ植えて湿度保ってる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2404413.png
956花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 02:01:31.39 ID:VptXq6bx
水槽に入れるヒーターって
45センチ水槽で下10センチ程度の水深ですので金魚用の小さいやつで充分でしょうか?
それとヒーターはずっとオンのままですか?
957花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 03:42:31.14 ID:aBx4rywG
>>956
内臓サーモがついてるやつのほうがいい。理想は外部サーモ
958花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 15:57:32.54 ID:EtE25bVk
水槽ヒーターは水面に露出するとヒーターが焼け落ちるか最悪の場合火災になるから水位はこまめに確認してね
959花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 17:01:47.38 ID:iEalNWiw
>>954
乙。
年内にネペンスレは埋まるかな?
960花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 01:56:06.41 ID:y8IPIl92
>>958
コワ!じゃあ最近流行のパネルヒーターかなあ
961花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 04:52:18.73 ID:L4/mRrlT
上の方で言ってたように加湿器にタイマー付けてエアコン入れっぱなしにすればいいじゃん。
電気代なんてヒーターとたいして変わらんよ。
962花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 17:05:55.92 ID:SM5BkEJ/
>>960
室温が低いのに水槽内を高温に保とうとするとガンガン蒸発するかもしれないけど
初期水量にもよるけど1,2日で干上がるとかな無いと思うよ
自分の場合は月1回位で水を追加する感じ
963花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 19:10:15.32 ID:cfmRmy5y
>>958
そういう危険性があるとただでさえ家族からキモいもん置いとくな状態なのに完全にアウトだな
なにかないか調べてみたらみどり商会のスーパー1って亀用の完全防水保温パネルってどうかな
964花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 01:29:52.03 ID:x7ktN1ol
>>960
2年以上前のものだけど

水槽用ヒーターの空焚きによる火災に注意!
独立行政法人国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20090604_2.pdf
965花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 09:06:10.13 ID:K+jp6aYG
みどり商会の商品説明とそこにある亀の絵を見る限りではヒーターに密着した部分しか暖かくならない感じがする
仮にスーパー1で保温できたとしても湿度はどうするのか
966花咲か名無しさん:2011/12/23(金) 10:06:02.30 ID:OqkJ10bf
水槽ヒーターっつっても空焚き防止機能ついてるやつだってあるじゃん。
まー30センチ以上の水槽に水いっぱいいれて使えば、空焚きになるほど水干上がらせることはないと思うけど
967花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 17:40:26.28 ID:Yt3M9c8r
>>965
スーパ−1、水深2〜3センチの水の中に投入できるみたいなので水が温まることで湿度も保温も得られるんじゃまいか
と思うんだけど甘いのかな小さな容器で使うならなんかいろいろ役にたちそうだと思ったんだけどね
ペット用保温パネルヒーターでググってもあんまりこんなことに使ってるとか応用してるサイトがいまいち見つからないけどね
968花咲か名無しさん:2011/12/25(日) 21:26:28.16 ID:dvYx9BSN
みどり商会のHPより抜粋↓
※注:ヒーター表面が暖かくなるだけですので、水温を上げる事はできません。あくまでもカメなどがヒーター上でお腹を暖めるための製品です。

危険性を理解して使えば水槽ヒーターは怖くないですよ
注意点はヒーターのコンセントを抜き挿しする時はヒーターが水中にある事を絶対に確認することとたまに水槽の水位を確認するくらいかな
もし水槽ヒーターを買うのであれば温度設定ができるタイプがおすすめ
969花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 10:06:47.89 ID:nBx1wSqq
俺はサーモがガラス管に入って、セラミックヒーターが石英管ヒーターなんて言われてた時代からアクアやってるから、抵抗なかったけどね。
シートタイプのはまだまだ後発。どっちかといえば、信用できないのはこっちだな。
970花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 09:52:52.91 ID:yHuFQpDU
あけましておめでとう!
今年は500wくらいのメタハラ設置してみようかと思う
971花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 21:05:13.65 ID:hRFPCYXH
>>970
距離にもよるけど簡単に葉焼けするから注意。
500wなら真夏の直射日光レベルだからね
972花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 22:21:52.48 ID:w9tAUjh8
ウツボカズラって、たまーに、
蔓の先がやたらに細くて、袋にならない蔓が出てくる事があるよね。
次に出てくる蔓は普通に袋つくんだけど、たまーに出てくるあれは、奇形みたいなもんなのかね。
973花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 01:40:01.08 ID:i80mkhS6
管理が悪かったか環境に変化があったのでは?例えば植え替えたとか急に暑く(寒くなったとか

974花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 13:43:13.18 ID:BYWpMUNM
壷にならない時あるから上手く壷が出来た時の感激がいいんだよな。

先っちょにツンツン障害物が当たってても壷つかなくなるよ。

あとしばらく壷つかねーから、このツルもう駄目だぁ〜ってあきらめかけてたツルが壷に発展する、言わゆる遅れが発生するとデカい壷になりやすい。
ツルの先が黒ずんで来たらそのツルは死んでるけど、茶色いままなら遅れが潜伏している可能性がある。(蔓が伸びきってから3ヵ月以上か?)

遅れ発生で777ビッグ壷確定!!
975花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 18:26:35.45 ID:YYaHS+VX
元旦から、温室内のネペン壺ラッシュがはじまった。
たまたまだろうけど幸先良くて嬉しい。
ネペンスレの皆さん今年もよろしく!
976花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 19:54:45.44 ID:0ykpJGz0
山田さんとこの掲示板質問だらけだなw
977花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 10:22:34.06 ID:i2uTvVUa
相手がどんな人かわかった上でオープンで聞けるから、山田氏の掲示板が敷居低いのは仕方ないのかな^^;
ちょっと調べたら解るような事を聞く教えてクレクレ君がわかない事を願うわ。
978花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 19:11:08.24 ID:eoxHwx6w
山田さんというと、代行輸入が有り難すぎる。
Exotica Plantsの高山ネペンとCarnivors and moreヘリアンの苗がビックリするくらい立派だったので、
また使おうかと思う。
979花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 19:25:21.65 ID:pCbDECYl
山田さんの代行輸入良いと思うけど、低地ネペンすくなくねぇか
俺みたいに衣装ケースで栽培してるようなのにはちょっと敷居高すぎる
980花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 12:13:05.01 ID:fyDcPheP
山田の掲示板質問厨が増えすぎてて吹いたw
981花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 13:58:44.58 ID:t8h73xjk
villsaって、
キンキンに冷やさないと直ぐ死ぬのと、
ある程度温度が高くても割と平気なのがあるみたいだけど、
あれって個体差なのかな。
982花咲か名無しさん:2012/01/07(土) 14:36:17.56 ID:y7Smpnn0
>>981
それはアラタでも同じ。
自生地の標高が違う。
983花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 01:08:17.45 ID:W3vaUI8L
ビロサの話では無いけど、
バリバリの高山性じゃなければ
設備が無くても、そこそこ育つよね。
あと、高山性の原種は難しいけど、交配種は強くて、なかなかいいと思う。
ギザギザの唇をバッチリ残した安価な交配種が生まれてくれないかな。
あとは、ローウィーみたいな特徴的な壺をつける交配種があるといいな。
984花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 01:17:13.68 ID:hOE81N3s
マクロフィラは近縁なのに暑さに強いから、マクロフィラとヴィロサを交配したら、
暑さに強いヴィロサみたいないい感じの品種ができそうな気がするけど、
そういう品種って既にあるんだろうか。
985花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 01:21:32.03 ID:hOE81N3s
つうか、
時々やけに細長い袋のヴィロサの写真とか見るけど、
あれってもしかしてエドワードシアナの血とか少し混じってるのかね。
986花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 12:16:15.79 ID:FgfszDKR
>>983
ベントリコーサとローウィーの交配種はマジで強いね。ひょうたん並み。
987花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 13:23:16.28 ID:IgtxxXb8
トラスマディエンシスとかも、
見るからに育てるのが難しそうなあの風体からは想像できないくらい、
意外と素直で育てやすい。
おかげで最近徐々にではあるけれど普及しつつあるね。
988花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 18:24:56.02 ID:Yfesdeip
交配種は好かん。
989花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 18:35:01.20 ID:PiH4NxST
気取ってんじゃねーよ
990花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 19:03:55.70 ID:W3vaUI8L
交配種には交配種の良さがあって、
原種には原種の良さがありますよ。

交配種の良さは原種と違って、
交配しだいで、育てやすい種に出来ることと、
元の親よりも更に魅力的な種類を作れるところだと私は思います。

原種は、生息している場所によって、
全然違う壺、葉をつけるところがいいですね。
特に高山性の壺は、変わった形が多くて非常に魅力的ですが
日本で育てるには、難しい個体も多いです。
991花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 20:27:05.86 ID:SxlPQH0N
育てやすいってことはそれだけで価値が下がるってこと。
992花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 20:27:59.27 ID:SxlPQH0N
どこの誰かもわからん親父のセンスが入った交配種などに価値を見出すほうが難しい
993花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 20:32:44.54 ID:e5epixLA
あなたにとっての価値など他人にとってはどうでもいいことです。
994花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 20:37:26.11 ID:SxlPQH0N
>>993
それはこっちのセリフです。交配種作った場合は絶対に市場に出さないでくださいね。
それならそのセリフを認めてあげます。
995花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 20:40:48.69 ID:2KCukpxs
と、キチガイがほざいております。
晒しage。
996花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 21:51:31.08 ID:dmb1vgcm
しかし交配種って、親が気難しい種でも本当に育てやすくなるよね。
ネペンテスもモウセンゴケもそうだけど。
あと洋ランとかもそうか。
997花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 22:03:23.68 ID:kdfT/kt8
嫌なら育てるなってウツボカズラが言っているAAを下さい
998花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 22:16:25.02 ID:W3vaUI8L
>996
そうですね。
食虫に限らず、チューリップやパンジーなど、
園芸店で一般的にに売られている花や草、木などは
大半が交配種だと思います。

交配種にすることで、プロやマニアでなくとも育てやすく、
安く普及させることが出来るため、万人に買ってもらうことが出来ます。
誰もが気軽に育てることの出来るように、裾野を広げていくことも、
食虫植物のように、まだまだ趣味人口が少ない分野では必要だと思います。
999花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 23:24:27.18 ID:7Z+8lRhi
原種も交配種もどっちも好き。
1000花咲か名無しさん:2012/01/08(日) 23:24:53.28 ID:7Z+8lRhi
>>1000
1000ゲット〜♪
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://toki.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)