【可憐】オキザリスOxalis推奨スレ その6【頑丈】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933花咲か名無しさん:2014/10/26(日) 14:11:43.90 ID:P1SBmXPH
>>932
in大阪であります。買ったのは去年であります。少し訂正。去年は色が濃かったけど、
今年は少し濃いって感じかも…まあマンジャノや月の恵みよりは確実に濃いッス。
陽当たりがイマイチなのでその影響と自己判断(^-^ゞ
934花咲か名無しさん:2014/10/26(日) 14:18:25.64 ID:P1SBmXPH
追加!花の色は黄色単色じゃなしに、花弁の先に向かうほど薄くなってます!
かなり微妙なグラデーションですけどね(^-^;)in大阪
935花咲か名無しさん:2014/10/26(日) 14:35:49.99 ID:ZF/qPGIq
じゃあ、違う品種なんだろうなあ
最近こっちで見かけるのは全部同じトーンで黄色のやつだから
936花咲か名無しさん:2014/10/26(日) 14:57:06.17 ID:P1SBmXPH
>>935
花の色がシルキーな艶のある黄色と言うか、メタリックなイエローと言うか、
太陽光下でそんな感じならマンジャノさんと思われます!
後は葉が少し大きなカイワレ大根なイメージ…当家比(*^-')b
937花咲か名無しさん:2014/10/26(日) 22:44:07.34 ID:HOX8XPcQ
>>931
まず、球根が全然違う。

ウサギの耳ことO. nortieriはツルッとしている。
こんな感じ↓
http://i.ebayimg.com/00/s/MTIwMFgxNjAw/z/JLQAAOSwxH1T1Vd6/$_57.JPG

O. monophyllaの場合
薄い脱脂綿みたいな厚めだけどスケスケの膜の中に
すごく小さいユリ根みたいな球根がある。
植えつける時に膜を外そうとしたけど
球根が崩壊しそうになったから怖くて止めた。


花の色は、O. nortieriは鮮やかなピンク。
O. monophyllaは淡赤紫色か白とされるが、栽培例はほとんど白。
938花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 10:39:27.87 ID:1ha1+GJ+
今年3月に買った「孔雀の舞」ってやつ(パルミフロンスでいいのかな?)
10個芽が出てきた。値段の割によく増える。
939花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 11:08:58.54 ID:Xy3zrXkn
>>937
つい先日oxalis fabaefoliaと勘違いしてうさぎのみみを注文してしまった
oxalis fabaefoliaともmonophylaともちがうのか・・・
940花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 14:17:07.42 ID:MZNyZZz4
>>939

>>925もちょろっと書いてるが、うさぎの耳は調子が出るとムカゴができる
葉の裏側が赤く色付くのもなかなか乙(・∀・)
941花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 19:19:30.10 ID:Rcts+kat
軒下のつり蜂で忘れかけてたバーシカラー、葉が出ないで花芽だけ伸びて咲き始めてた・・・
942花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 19:20:59.08 ID:Rcts+kat
つり蜂
 ↓
吊り鉢
943916:2014/10/27(月) 19:41:13.63 ID:uB56w3HM
>>927

ありがとう!
来年からやってみるよ〜

・・・まだ半分くらいしか植え込みが終わってないorz
芽が出てるのから突貫で植え込んでるけど、今週中に終わるかどうか・・・夏場遊びすぎたのが悪かった。
944花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 20:10:46.41 ID:MZNyZZz4
>>941

O. versicolorでは初めて聞くけど、花が先行気味なオキザリスは幾つかある
典型的なのはO. pocockiaeやO. palmifrons(孔雀の舞)あたり
945花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 22:25:18.50 ID:Rcts+kat
>>944
夜間で花閉じてるのと強風でブレてるけどこんな感じ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/13694.jpg
946花咲か名無しさん:2014/10/28(火) 02:59:27.93 ID:279EpSA8
>>945
うわ!すげえ!めちゃくちゃレアな現象の気がする!
なんかチョットうらやましいw
947花咲か名無しさん:2014/10/30(木) 13:24:21.12 ID:zq7uB7bu
>>945
不思議な姿だな
一部の原種シクラメンやリコリスのような乾季のある地域の植物だと
こういうのがデフォの種もあるが
このオキザリスも原産地が乾燥地なのかな?
948花咲か名無しさん:2014/11/01(土) 00:46:32.04 ID:RkcotrRr
Oxalis debilis var. corymbosa
ttp://wildlifeofhawaii.com/flowers/1358/oxalis-debilis-var-corymbosa-pink-wood-sorrel/
これ、シノニムがOxalis corymbosaになってて
まんまムラサキカタバミのことなんだろうけど
花の付き方がムラサキさんに見えないんだよなあ
949花咲か名無しさん:2014/11/09(日) 22:49:09.79 ID:v1h04cfN
他の鉢と隔離して育ててるムラサキカタバミがあるんだけど
一つだけobtusaみたいにハートの切れ込みが深く細めの葉っぱで
葉柄が眺めで直立した感じのがあるんだよね
葉脈の姿もムラサキカタバミとは違うし
あきらかに周囲のムラサキカタバミとは違う
葉っぱの大きさも、ムラサキカタバミの一回り小さい感じ
これなんなんだろう?
950花咲か名無しさん:2014/11/10(月) 10:41:55.40 ID:LhJWCKyt
phloxidifloraほしーなー
どっかで売ってないですかねー
951花咲か名無しさん:2014/11/11(火) 22:31:02.99 ID:mOkT5z3n
>>950

たまにヤフオクで出品されてる
去年に比べてかなり値崩れした感がある
952花咲か名無しさん:2014/11/12(水) 13:43:55.66 ID:BZVhT3r1
>>951
ありがとう
ちょっと探してみる
953花咲か名無しさん:2014/11/12(水) 23:05:05.60 ID:uGIX5s6D
いちいち気を使う品種だってしらずにアデさん買っちゃったよ・・・・どーしよ
これ日中、発芽するまでは日光に当てないでねって書いてあるけど
つまり土の表面を温めちゃだめってことだよね?そんな敏感なの?
954花咲か名無しさん:2014/11/13(木) 00:46:28.69 ID:cfpP4FVZ
>>952
常連さんが即決で出品してるよ。
955名無しさんから2ch各局…:2014/11/19(水) 21:28:04.91 ID:lqBUUiJf
今日近所のディスカウントストアで、名月の恵み(ペアーリーフ?)とバリアビリス・ピンク
3.5号ポットが190円とあり即買い。
バリアビリスは寒じめホウレンソウみたいに、ペッちゃんこ。でも元気です。
これを5号鉢に植え替えてみました。
これから先が楽しみです。
956花咲か名無しさん:2014/11/19(水) 21:43:31.54 ID:zWWsBWe5
>>955
ようこそオキザリス沼へ。

両方ともに強靭かつ繁殖力旺盛なので、特に手をかけなくとも冬の花壇を彩ってくれるよ〜

        Λ_Λ   
      /,'≡ヽ::)、それがきっかけでヤフオクに手を出したら、今では40品種以上に・・・
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
957花咲か名無しさん:2014/11/20(木) 11:01:30.42 ID:HD/ZeWT4
タロス先生やラトビアのあれに手を出すとまた更に増えるしな・・・
958花咲か名無しさん:2014/11/25(火) 17:07:04.80 ID:ayeEBEL4
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nftph176/48200228.html
イモカタバミに種が付くケースか・・・
959花咲か名無しさん:2014/11/25(火) 17:38:57.77 ID:kE0USRIV
球根性のオキザリスはなぜか種のできないのが多い印象
種に行く分の養分を球根に全注入してるのか、球根の増殖率は半端ないけど
そういうのがわざわざ選ばれて流通してるってことかな
960労働1号 ◆Ichigouki.zO :2014/11/28(金) 00:11:23.03 ID:L4vBHk6i
カタバミのタネをパチパチ飛ばすの楽しいよね
961花咲か名無しさん:2014/12/08(月) 13:08:54.94 ID:rscisgPi
ムラサキさんはたまにボウイーくらいにでかい葉っぱがつく個体がいるけど
何が原因でああなるんだろうか
962花咲か名無しさん:2014/12/09(火) 21:54:02.73 ID:tNz2ctD2
冬オキのいくつかがまだ芽が出ないんで
心配になって掘り出してみたら
少し芽がでたところでかっさかさになってた
植えてからあまりに水をやらなさすぎたかな・・・・
それとも深く植えすぎたかな
963花咲か名無しさん:2014/12/11(木) 01:13:19.79 ID:6qDwJzy5
今年は超遅植えになってしまったけど、ソフィア・フレグランス・名月のめぐみ・ルテオラシリーズなどが満開になってほっと一息。
プルプレアシリーズも間もなく開花期を迎えるので、だんだんとブロックガーデンに彩が増えてきたよー。

まだハイピンク/イエロー混合が残ってるけど、明日あさってには植え込みが終わる・・・かな?

でも母が今月の始めに急逝しちゃったから、見せる相手がいなくなって(´・ω・`)
もう5年は長生きしてほしかった・・・。・゜・(/Д`)・゜・。
964花咲か名無しさん:2014/12/11(木) 01:25:00.02 ID:C5zLILp3
オキザリスなのか雑草の大きなカタバミなのか見分けつかない
965花咲か名無しさん:2014/12/11(木) 14:59:15.70 ID:HwohuKen
     ∧,,_∧
 ヨシヨシ( ´・ω・)∧∧
     /⌒ ,つ⌒ヽ) 
    o(___  (  __) >>963
966花咲か名無しさん:2014/12/12(金) 00:38:03.23 ID:9GChmb1S
>>965
ありがとう。
ソフィアとフレグランスとカプリナは開花最盛期に入ってて、綺麗ねーって言ってた数日後に倒れて・・・
今は、近所の人の憩いになればいいやと思って世話してるよorz
967花咲か名無しさん:2014/12/12(金) 10:27:44.07 ID:+7iHnSWJ
言葉も出ないな・・・
968花咲か名無しさん:2014/12/12(金) 16:14:27.37 ID:002HzIMX
今年から始めたコミヤマカタバミがまったく動かなくなったんだけど
コミヤマカタバミって冬はどうなるの?地上部枯れるの?
花も種も付けなかったんで、これで枯れたらもう終わりだろうなあ
969花咲か名無しさん:2014/12/12(金) 16:36:16.01 ID:JMEEaFwC
ウチはミヤマカタバミなんだけど、冬は葉っぱ小さいし少なくなる
春になったらまた葉が出てきて、夏になると暑さで葉が溶けるみたいになって少なくなり、秋にまた少し葉が復活する感じ

でもミヤマカタバミもコミヤマカタバミも情報が少ないからこれが正常なのかわかんなくて不安〜
いつも葉が減るたび枯れやしないかドキドキするよ
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:06:11.39 ID:eQfBaOo8
だねえ
実際に育ててる人が少ないのかな
971花咲か名無しさん:2014/12/15(月) 01:13:12.42 ID:RE8HCvsE
ミヤマカタバミ、育ててるよ。
株分けした小さな苗は葉が少なくなったけど親はまだまだ青々してるし閉鎖花もついてるよ。
972花咲か名無しさん:2014/12/22(月) 16:49:54.61 ID:SJte1shq
ぐわああああ
このじきになっても冬咲きオキさんが軒並み芽を出さない!!
これは今年は失敗したかもしれないなあ・・・
973花咲か名無しさん:2014/12/26(金) 23:55:11.03 ID:aR/e0M0a
今日、何となく気づいたんですが

ルテオラ・グラウカ(グラオカ)と名月のめぐみを並べてみると、全くの瓜二つに見えるんですが
品種としては同品種と言うことなんですかね?
974花咲か名無しさん:2015/01/21(水) 10:39:27.76 ID:n25Qdmgw
みなさんのところのアデノフィラってもう芽吹いてる??
こっちは全然動かないんだけど置き場所が悪いのかな
説明書道り、気温の上がらない北側においてあるんだけど
975花咲か名無しさん:2015/01/21(水) 12:07:57.78 ID:P0i07NXL
>>974
うちのは芽吹いてるけど葉っぱ数枚で止まってる
自生地は高山で冬は氷雪の下だから北側のままでいいんじゃね
ただし秋の植え付けが早すぎて水やりすぎてると腐ってる可能性もあるかも
976花咲か名無しさん:2015/01/21(水) 14:02:23.08 ID:n25Qdmgw
>>975
あー腐ってる可能性はあるかもしれない・・・
一度水をやったらしばらく蒸発もしないからなあ
一ヶ月に一回やるかどうかの頻度ではあるんだが
977花咲か名無しさん:2015/02/21(土) 22:26:36.46 ID:YrgHNlv9
1月中旬まで咲いていた初恋から花がなくなって葉っぱだけになった
これで今季は終わりなのかな
しかし今回は秋に球根植えつけたものが一切咲かなかった
葉っぱだけぼーぼー。日照時間が足らなかったんだろうか
978花咲か名無しさん:2015/02/22(日) 14:30:01.94 ID:sDkM6oWT
上のほうでcomosaが失効名になってて、obutusaの一群に組み込まれてるみたいな書き込みあるけど
茎の途中で四方へ葉っぱが散らばる「コモサ」と
園芸品店でよく見かけるobtusaっぽい葉っぱのピンク花「コモサ」、
どっちもobtusaってことでいいの?
979花咲か名無しさん:2015/02/23(月) 22:50:52.08 ID:GtwCNjp0
どうやらイナエクアリスは日光が足りないとムカゴができないらしい
でも花付きは悪くなるもののゼロにはならない
凶悪雑草化オキの汚名を返上する栽培法が開発できるかも
980花咲か名無しさん:2015/02/25(水) 13:07:13.19 ID:TBcSzNYz
逆に徒長してピロピロになったりして
981花咲か名無しさん:2015/02/25(水) 15:14:28.20 ID:mrtVvnHr
パルミフロンスすごく増えるね
982花咲か名無しさん
うちのも増えたけど球の生長が悪いらしくぜんぜんロゼット状にならんわ