1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 18:21:38 ID:k7HOccT2
i!/ ,,i'
|i、//
i''y/
n ./ /
ヽ / /
( ゚Д゚) <もっとネギらえよゴルァ
/ ,'ヽ)
(,',,,,/
`J
ヾjiiソ
ノ゚д゚ヽ_<
,. '〃:::::::::ヾ:`ヽ
/::::il::::::::::::::i:i:::::::',
!::::l:i::::::::::::::l:l::::::::l
、:::i:i:::::::::::::i:i:::::/
ヽ::ヾ:::::::::i:i:::,'
~^`''''''' ̄
3 :
花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 19:56:10 ID:Yy4Xxl6/
今年はワケギを止めてアサツキを植えました.
発芽が悪い上に,味が今一つで
ワケギにしておくんだったと後悔しています.
4 :
花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 21:12:03 ID:HAsm5rRC
白ネギと葉ネギ
関東を中心に東日本では白ネギ(根深ネギ)が消費されますが、
これは土寄せをして軟白栽培をしたもので、品種の違いではありません。
西日本では葉ネギ(青ネギ)が主に消費され、栽培もこちらが容易です。
玉葱のように球根で繁殖するタイプに分葱(ワケギ)、浅葱(アサツキ)があり、
育てやすく初心者向きです。
5 :
花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 01:26:50 ID:rnAQoVIr
明らかに葉の太さが違うんだが釣りか?
6 :
花咲か名無しさん:2010/10/20(水) 01:41:06 ID:sIfiF7lC
関西では葉の太さによって太ネギ、中ネギ、細ネギと分かれている。
どれも葉ネギだけどな。太ネギは薬味ではなくて、鍋の具材やヌタなんかで食べる。
7 :
花咲か名無しさん:2010/10/21(木) 18:24:57 ID:4AylUY2+
自分ちで育ててるネギは短くがっしりしてて、味と香りが強烈!(ちなみに青ネギ)
新鮮さゆえかもしれないけど、主張がきつ過ぎて料理に使いにくい事がある。
8 :
花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 01:53:21 ID:XCpRZdxI
ネギがメインだと思えばおk
スーパーのより肉料理によく合うし
9 :
花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 17:50:49 ID:9ouF2Esq
長ネギ類の育成に必要な養分は、
チッソ=葉、幹
カリ=根
とすると、チッソ多目で良いのか?それともカリ?
リン酸とカルシウム
リン酸は実の栄養素だよね。
手元の肥料は
化成肥料8-8-8と
オールインIB肥料 12-8-8
あと ようりん バットグアノ、醗酵油粕、液肥
まあ8-8-8でいいか。
ネギ「俺がメインだ!!」
14 :
花咲か名無しさん:2010/10/27(水) 18:53:12 ID:MS4d+hr7
鶏糞だばぁ
15 :
花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 00:58:04 ID:Ov+IX/mv
下ネタネギが豊作だよ(^o^)/
16 :
花咲か名無しさん:2010/10/28(木) 09:28:42 ID:xEdxW611
春に蒔いた下仁田がまだマッチ棒位の太さなんだけど。こんなもん?
マッチ棒位の太さってけっこう太いやん
空き缶ぐらいあるだろ
もし、マッチ棒位の「細さ」だったら土が固いんじゃないかと
>>18 やっぱり土が固いか重すぎて、太れない、伸びれない、とかあるんでしょうか?
ベランダのプランターでゴールデン粒状培養土なんですが、
9月末にベランダのプランターで九条の干しねぎを植えたんです。
いまいち育ちが。。。
同じ日に植えたアサツキの球根はモサモサしてて、刈り取ってもまた伸びてます。
どっちも土、水やり、置き場所などは同じなのですよ。
九条ねぎは細くていいんだよ。葉ねぎだから
下仁田は白ねぎだから種類としては短いんだけど太さが売りのねぎ種
白ねぎは下で育つから土の固さや水はけが青ねぎより重要になる
21 :
花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 23:09:09 ID:IttV/38D
リーキ作っている人いますか?
今年プランターで種から初挑戦。
細い(1cm無い)のに増し土実施。
1ヵ月毎に増し土あと2回予定。細いまま伸びて
茎が太くなるのはいつでしょう?
>>21 今年の3月に種まき、育苗して7月に植え付け。
現在直径3cmくらいになっている。
23 :
花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 12:59:12 ID:flKH8I0/
>>22 本業ですか?
プランターじゃないですよね?
25 :
花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 02:33:23 ID:2WrsJpo2
下ネタ葱収穫したよ!
よかったですね。
27 :
花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 18:56:33 ID:d1C5VKpn
>>24 育苗も地植えですか?7月の植え付け前時点の直径は何センチでした?
>>27 40cm×50cm位の発泡スチロール箱へ種まき→7〜8cmくらいに成長したら地植えで育苗。
7月に直径が1cmくらいになっていたので同じ場所に10cm間隔くらいで植え付け。
成長具合をみながら追い肥や土寄せをして今に至る。
で直径3cmで柔白部が20cm位になっています。条間もっと狭くても良いと思うので、次回は
狭めるつもり。
29 :
花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 23:25:46 ID:P5zS+Mq/
>>25 まだ早いな。
霜が3回以上降りないと、本来の甘さが味わえないよ!
30 :
花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 22:24:14 ID:ULQCt4Gr
>>28 経過どうもです。
7月からだと月1で増し土とすると3回はやった計算。
1cmが土中で3cmになるんですね。
31 :
花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 03:17:55 ID:2DfD7ccp
下ネタ葱収穫したよ(^o^)/
そうか、これで風邪をひいても大丈夫だな。
33 :
花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 07:56:21 ID:S/Pbi1lF
8月に蒔いたベーターリッチ初収穫
種袋に書いてある通り5cm間隔にしたら、
細長いニンジンになった
34 :
花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 10:08:41 ID:KFS2fQdW
>>31 まだ早い。
君は下ネタを食するに値しない。
35 :
花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 22:15:47 ID:SQyU7ybz
本日、スーパーで長ネギ1本128円で売っていた。
100円以上すると作り甲斐を感じる。
そして、きゅうり1本75円だった。買う気が失せた。
36 :
花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 03:18:24 ID:eMu39JEg
下ネタ葱が枯れて来たよ。°・(>_<)・°。
アサツキを刻んで納豆へ投入ウマー
料理で使った白ネギを2,3日水に漬けたら根が出たので1.5ペットボトルの上を切って底に穴を開けて
10センチほど土を入れて植えました。伸びるごとに土を入れて行き今上部まで土が満杯でまだまだ伸びそうです。
20センチは伸びた計算ですがやっぱり白い部分がきちんと成長しているでしょうか?
もう一本上に継ぎ足してもっと長くするか考え中です。
継ぎ足すかどうかは、更に長いのが欲しいかどうかで好きに決めてもらうしか無いように思える。
埋まってる部分がちゃんと太ってるかどうかは、俺は経験無いけど過去スレにこういうのがあった。
【ねぎ】 ネギ始めました 【葱】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1168351391/ >416 :花咲か名無しさん :2008/07/09(水) 21:49:15 ID:c3Okyk5U
>プランターで育てる場合、白ネギは無理なんですかね?
>誰かプランターで白ネギ育ててる人教えてください。
>417 :花咲か名無しさん :2008/07/09(水) 22:08:57 ID:vQtWDneK
>
>>416 >実際やったわけではないのだが、
>・ペットボトルの上下を切り取って透明な筒を作る
>・植えてるネギにペットボトルの筒を被せる
>・成長に応じて筒に土とか籾殻を入れてゆく
>で出来ないかな?
>418 :花咲か名無しさん :2008/07/09(水) 22:58:40 ID:nDU62Nm7
>
>>417 >板で挟む方法もあるでよ
>425 :花咲か名無しさん :2008/07/10(木) 22:18:21 ID:OliMe6RY
>>417 >>418 >
>なるほどサンクスです。
>ペットボトル試してみます。
>461 :425 :2008/08/13(水) 09:32:05 ID:960Nrkp8
>425です。
>
>買ってきたネギの根っこをプランターにぶっさし、500mlのペットボトルを差し込んで育ててみました。
>ペットボトルは底だけ切って、逆さにぶっ挿しておきました。
>成長するにつれて、徐々に土を足していきます。最後の方はめんどくさいので青い葉が出ているものはそのままペットボトルの土をフルにかぶせておきました。
>土の部分が白ネギになり、ネギらしくなって収穫できました。面白いですねw
人はそれを軟白化という。
1.5ペットの長さなら、また料理に使えばいいんじゃないか?
また雨が、、、、、。 スーパーで買ったネギを鉢に植えたけど、またピーンと立って
きた。 畑に植えた九条ネギの苗も1−1.5mmの細さなのにみなピーンと立った
ままなのには驚いた。 ネギ類は水がなくて乾いてもしばらくは大丈夫だね。
今日HCいったら苗が売ってた。今からでも植えられるもんなんかな。
>>42 どの辺りかわからないけど売れ残りじゃなくて?
>>43 うん、分けつするのと一本のと。青々としてて3-5月収穫ってなってた。茨城のジョイ本。
ここら辺だと半月位い前には消えていたよ。三重だけど。
>>44 北多摩のジョイフル本田でも見かけた。
分けつの品種は覚えてないけど、
一本葱は「冬昌」30本?40本?299円(実際40本あった)だった。
畑の用意できてないんで、とりあえず衣装ケースに仮植えしてる。
47 :
花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 23:36:58 ID:eknjRa5i
今が収穫の旬のネギなのに、苗なんか売ってるんだね。へぇ〜。
寒いのに大きくなるのかな?
今の苗は春先植える用でしょ
自分もポット苗作ってそのまま春まで放置だよ
本当は間引きしないといけないけど面倒w
コワゴワ定植してみた。ほんとに育つのかなー
ぐぐると、二条植えの条間にマルチングしてトンネルとか書かれてるな。
51 :
41:2010/12/12(日) 22:40:48 ID:uf+pQLNr
みんな微動だにせずにそのまんまの状態だ。 このまま越冬体制かな。
52 :
花咲か名無しさん:2011/01/24(月) 16:21:07 ID:7fPkNKs6
取り敢えず
再利用しました!
53 :
41:2011/01/28(金) 09:30:19 ID:NPOIxXcE
上半分までジワジワと枯れた。
54 :
41:2011/02/04(金) 02:35:32 ID:bYh3vTKf
間違い。 上半分が枯れたのは九条ネギの1cmの太さのやつで、1mmの太さのやつは
相変わらず針金のように枯れもしないままだ。 根だけ張り散らかしてんのかな。
ここ数日の暖かさでアサツキの新芽がグンと伸びて来た@横浜
56 :
花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 13:54:35 ID:ujFxg32j
食べるからくれ
57 :
花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 11:23:50.98 ID:qi1fwjrP
九条ネギって美味い?
58 :
花咲か名無しさん:2011/02/21(月) 22:59:46.85 ID:WH+TH7a0
とりあえずスーパーで万能ネギ買ってきて食ってみたら判るんじゃね?
>>57
59 :
花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 22:51:14.05 ID:G7c3+ukO
九条太葱に葱坊主ができた
もうそんな時期?
このまま育てたら種が取れるの?
60 :
花咲か名無しさん:2011/02/23(水) 00:49:10.27 ID:p+CRTbgD
根深ネギなんか年に1回食べるかどうかだな
葉ネギさえあればいいんだ
61 :
花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 02:58:16.05 ID:jJnbSQYU
>>55 うちのアサツキも伸びてきました@南東京
色が綺麗ですね。花も楽しみ
>>59 近所の公園の証明が強烈でして、こちらも抽苔してるのが2株ほど
早くたべなきゃ
62 :
花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 03:23:26.51 ID:jJnbSQYU
63 :
花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 05:45:15.70 ID:yQynp6JF
>>62 食べた事あるけど、不味いよ。
外側の方なんて竹を食ってるのか?って感じ。
64 :
花咲か名無しさん:2011/02/28(月) 22:15:30.11 ID:EkhCPlSD
ベランダの小ネギ達が密集してる。
あったかくなったら株分けしよう♪
ちなみにスーパーで買った小ネギの根っこから育った株w
65 :
61 62:2011/03/01(火) 00:34:36.86 ID:0yA7m2n7
>>63 不味いのですか。。。
あちらではどんな食べ方してるんでしょう?
66 :
花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 10:37:14.42 ID:j0Ik0THb
>>62 >>65 >食べられるのは、根本の白い部分と薄緑色の柔らかいところだけ。緑が濃い部分は固すぎるので捨ててください。
>ネギ独特のつんとした香りもありますが、それも幾分マイルド。そして、甘みが豊かなのが特徴です。
>刻んで生のままサラダなどに加えてもいいですが、煮込むと甘みが引き立って更に美味しいです。
中心部のやわらかいとこだけ食べてるんじゃないのか?
おっさんのドヤ顔w
68 :
花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 07:51:59.69 ID:2lq7C6pe
リークて、うまいの?
69 :
花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 09:15:40.20 ID:wdPBUoI3
妙に味の薄いネギって感じ。洋風の煮物に入れるとなかなか美味し。
70 :
花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 15:00:23.02 ID:WxsQF6rp
種から育てた石倉ねぎ移植した
径5センチ位になるってホント?
71 :
花咲か名無しさん:2011/03/05(土) 16:43:01.93 ID:E0TtKrSU
温かければなるかも
一本太葱の食べごろはだいたい3センチ。スーパーのものよりひと周り大きいサイズ
72 :
花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 09:54:30.47 ID:YSSUpC3O
え?ほんと?>温かければなるかも
すごいねえ。5センチに向けてがんばろうwww
73 :
花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 13:35:11.03 ID:BJ+M1GoF
そりゃあ
九条ネギも放置すれば白ネギの太さになるし
白ネギも放置すれば下仁田ネギぐらいの太さにはなるよ
74 :
花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 19:22:04.93 ID:px2K1z5J
葉ネギの種、買って来た。来週まくつもり。
75 :
花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 02:51:01.14 ID:c/5IF2w4
マジか
76 :
花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 17:50:32.99 ID:YIzCZIYC
ニラとか園芸用の葱の仲間もここでいいのか?
77 :
花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 19:20:24.68 ID:CgbSmwRN
昨秋もらったポロねぎの苗が直径3cmぐらいに育った。
それなりにおいしく食べてるが普通のねぎのように種採りできるの?
78 :
花咲か名無しさん:2011/03/10(木) 19:35:30.59 ID:T0FjWbFj
>>76 ニラスレあるから今はニラスレでいいじゃないの
79 :
3:2011/03/11(金) 02:53:22.22 ID:0OonBjug
今年初めてのアサツキを,ヌタにして食べました。
秋のアサツキは不味かったが,春のアサツキはうまかったです。
80 :
花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 15:17:17.75 ID:WspIGr+E
干し葱について、聞きたいのですが、葱の種を収穫した
硬い葱を干してミイラ状にして、植えて収穫できますか?
それとも、干し葱用で今から種まきした方がいいでしょうか?
昨年は、猛暑の影響で干し葱が高すぎました。
教えて下さい。
81 :
花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 15:36:15.16 ID:C/vQXKoQ
>>80 できると思うんだが、ミイラ化してしまうと再生しないよ。
種収穫後肥培して、元気なものは6、7月ごろに干せばよい。
1ヶ月ほどして、基部が太っていれば植え付けできる。
82 :
花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 15:50:39.22 ID:WspIGr+E
>>81 お返事ありがとうございます。
種を収穫して、しばらく放置。 元気で太い奴だけを干して(細いのは処分)、
その中で、ホームーセンターで売っているほどの、太さがあれば植えても
収穫できると言う事でしょうか?
今から干し葱用の葱種をまかなくても、↑の方法でOKでしょうか?
初心者です。
83 :
花咲か名無しさん:2011/03/14(月) 23:18:24.29 ID:Atd1TgMr
今から種蒔いたって、今年の干し時期には間に合わんっしょ。
それと、ホムセンで売ってる奴ほどの太さでなくとも、
干しが終わっても、すかすかからからになってしまってないなら使える。
肥培していけば、収穫しながら太っていってくれる。
84 :
花咲か名無しさん:2011/03/15(火) 07:05:07.28 ID:xwRxh1NM
85 :
花咲か名無しさん:2011/03/20(日) 22:53:09.33 ID:xXaQkp8n
ジョイフル本田でSUKIYAKI、石倉、赤ネギ、九条太ネギが半額で売ってて
買っちゃったけど、もしかして時期じゃない?
86 :
花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 23:19:18.84 ID:6pn7Dmfe
鉛筆ぐらいだったら埋めてみな
五月くらいまでネギボウズが出るからこまめに切るんだぞ
87 :
花咲か名無しさん:2011/03/22(火) 18:53:39.70 ID:YOXbUjrL
ネギがおいしい
毎日食べても飽きない
だから友達にも食べてもらおう 早速10株分上げた
反応が知りたくて電話した
「ネギどうだった?」
「うん?捨ててないけど」
「え?そういうことじゃなくて」
「もらって嬉しくないと思う人は居ないと思うけど」
「??????」
あー内心わたしは「美味しかったよ」という言葉を期待して上げたんだと
思った
そういうことを言ってもらおうなんて思いあがってたんだね・・・・・・
fuck?
89 :
花咲か名無しさん:2011/03/23(水) 10:50:04.24 ID:UudL9/wP
>>87 その友達がちょっと変な人なだけだから気にすることない(爆)
90 :
花咲か名無しさん:2011/03/23(水) 12:34:17.87 ID:DySibJ6j
>>87 まだ食べてないだけじゃね?
次にその食材を使う料理の時に使おうぐらいな感覚だったとしても不思議じゃない。
91 :
花咲か名無しさん:2011/03/23(水) 17:55:59.22 ID:cJlQCQMf
>>87 素直に「ワシが育てたから感想キボンヌ」言えばいいのに
92 :
花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 14:36:23.98 ID:cIiE82fJ
葱坊主、茎の部位は食べれるのだろうか?
93 :
花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 14:40:13.54 ID:QCoSj3RR
食えるよ。
茎部分だけでなく、早いうちなら花部分もおいしく頂ける。
94 :
92:2011/03/24(木) 21:10:23.30 ID:ZlyHf01v
95 :
花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 21:17:18.35 ID:KPS7yeCV
葱坊主の天ぷらって美味いよね。
96 :
85:2011/03/26(土) 21:03:27.34 ID:YDzMIzSG
>>86 ありがとう
買い増しして今日植えてきました。
97 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 14:24:52.94 ID:1HD6i9DK
アサツキってここで扱ってもいい?age
98 :
花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 14:58:25.27 ID:98Lx4P8T
ポロねぎに葱坊主はつくのかな?
今のところその兆候はないんだけど、ご存知の方がいらっしゃればお願いします
99 :
花咲か名無しさん:2011/04/09(土) 01:09:08.80 ID:ZXUdKkHB
チャイブの花がカワイイ
ねぎ坊主が出てきてしまった。
まあ、ちょん切って食うんだけど。
坊主知らずってのを安く欲しいぜ。
改良園のカタログに載ってたけど、高いし。
買った種より葱坊主からとった種のほうが発芽率がいいのはなんでかね?
新鮮だからじゃね?
葱坊主からが本番
土で栽培するとナメクジがつき水で栽培するとハエがわく…
なんとかならないかな
ナメクジには消石灰を振ればいいよ
土の表面に細かく砕いた卵の殻を撒いてみては。
105-106
ありがとう消石炭と卵の殻か
明日にでも殻まいてみる
葉ねぎの種蒔いたら双葉の芽が出たんだが、これはネギではなよね?
所々に見える細かいモヤシみたいな白根がネギかな、やっぱり
芽葱ってタッパーとスポンジと種と水だけあれば出来るよね?
スーパーで買って余った葱をプランターに植えてたら、蕾ができてきた。
もうすぐ花が咲きそうだw
>>109 ネギは単子葉植物なので、
「これはどっからどう見ても双葉」ってのはネギではありませぬ。
いろいろありがとう。
暖かい所に苗箱置いたら、見るからにネギの芽がワサワサ生えて来ました。
畑土使ったから雑草の種が混じってたようです。
これからはネギ食べまくって賢くなります!
…ネギ類食べると頭が良くなると子供の頃言われたので…
風邪にひかなくなると思います
。冬場に風邪をひきかけると、豚肉たっぷり、白菜、うどん、
味ポンに刻みネギたっぷりと入れる。 効きますよ。
ネギ坊主ができ固くなった葉ネギの苗なのですが
下から切ったらまた柔らかいネギはできてきますか?
ネットで調べてると夏に2週間ほど干して干し苗にしてまた植えるといいと書いてありましたが、干さないで下から10センチぐらいのところで切っても干し苗と同じように育ちませんか?
植えっぱなしじゃだめなのでしょうか?
>>116 でてくるよ。で、またそれも食える。
でも、旬じゃないから、食味が若干落ちるかもしれない。
いずれにしても、ネギは夏に地上部が弱る。
そして根元に養分を蓄えるようになるのだが、
乾燥した方が養分が増える。
干し苗はその性質を利用したもの。
>>117 出てくるんですね!でも味が落ちると。
夏の弱ったネギでもないよりましと思って植えたままにするか
1か月干してネギのない時期を我慢して秋以降よく育つようにするか
どのくらい弱って秋に影響してくるかわからないから
半分づつ試してみようかな。
ありがとうございました。
9月にプランター定植したリーキ。
育ちが遅く、1回しか増し土していません。
ここに来て葉が伸び太くなってきました。
又追肥して増し土してしまいました。
1本のみ立派あとは今ひとつの太さ。
芽が出るまでは収穫しないで育ててよいでしょうか?
>>119 「芽」とは葉っぱのことだと思うけど、
収穫時に株元からスッパリ切り取ってしまうつもりであれば、
もったいないので葉を1本ずつ切って使った方がいいよ。
時期的には美味しくない季節に突入したので、味見も兼ねて。
小さい内や切った後は伸びが遅い、株が太りにくい。
あれ?もしかして「芽」ってネギ坊主のことかな?
だとしたら外してる、すまん。
ネギ坊主が出てきたら早めに切ってそのまま育てるといいよ。
122 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 11:47:35.37 ID:ski7pefX
葉菜の宿命で,ネギも家庭菜園でまともに食べられるのは冬だけです。
4月から11月までネギアザミウマ,ネギハモグリバエがひどくて
食べる気が起こりません。
以前,寒冷紗で覆ったこともありますが,効果なしでした。
九条ネギの種を採種したいのだが
まだ葱坊主が出て来ない。かなりでかくなったのだが。
冬の間に暖かい所に置いておいたから
花芽の形成が遅れたのかな。
>120、121 どうもです。
リーキの場合葉っぱを取って食うというのは余り聞きませんね。
又、茎を一部残して切って再生というのも余り聞きませんね。
畑に他の作物を植えたいのでネギを干し苗にして保存しようと思うのですが、何か月ぐらいほぞんできますか?9月ごろ植えたいのですが
>>124 知ったかぶりの回答者に追い討ちをかけるwww
アサツキもここで良いですか?
昨秋にHCで購入したアサツキが、抽苔の前に枯れ始めてしまいました。
試しに2株ほど掘り上げてみたのですが、球根が小指の爪ほども無い状態でした。
購入時には親指の爪くらいの大きさは、有ったような気がしています。
ただし同じころに実家の畑に植えたワケギと勘違いしているかもしれません。
それでも、購入時はもっと大きかったなと。。。
アサツキ植えてる方たちはどんな感じでしょうか?
ちなみに都内のベランダ、プランターです。
原因かなと思われる、不安材料は以下です。
・GW中、水やりくん?などで保水していたが、足りなかった。
・密植え 45cmほどのプランタに購入した球根の全部を植えた。
↑球根の間隔(株間)は追肥を置くスペースに悩むほど。
花も楽しみに待っていたのですが、
これでは秋からの植え付けも心配になってしまいました。。。
>>127 密植えなので小さく分球モード
水のあげすぎによる根腐りかな?
ワケギと栽培方法は同じでおk
>>127です
>>128 球根が小さいのは、やはり密植えなんですね。
枯れたのは水不足ではなく、多すぎでしたか。
根腐れしているような感じでもないのですが、
負担が大きかったのかもしれません。
完全に枯れてから掘り上げて、9月位に植え付け挑戦してみます。
わけぎについて質問です
去年薬味用に植えたプランターの二十日わけぎですが
急にバタバタっと倒れだしたので誰か物を落としたかと最初は思っていたですが
昨日みたら根元にアブラムシが結構いました
どうもこいつのせいかな?と思うのですが、オルドラン少々撒いてしばし放置するのがいいでしょうか?
それか、どこかのサイトで夏場は一度掘り上げて秋にまた植えると読んだ気がするのですが
球根掘り上げて陰干しして休眠させたほうがいいのかな?
>>130 そのまま植えっぱなしだと腐敗して消滅するから
掘り上げて休眠させたほうがいいよ
干しネギって凄い臭かったりしますかね?
マンションなんですが大丈夫でしょうか?
>>132 マンションなら止めといた方がいいかな
近隣とのトラブル防止とベランダの規模的な意味で
今年もヤグラネギが仔を付けた。
もう植える場所無いから
遺憾ながら捨てた。
>>131 掘ってきました、植えたときより子供がイパーイでした、白髪根すごかった
秋にまた植えてミヨーとおもいまっす
初心者です質問させてください
GW頃に九条ネギの苗(草丈30cmくらいで約30本の束)買ってプランターに植えました
いろんな本読むと夏に葉が枯れたら球根を掘り出して秋に植えると書いてあるのですが
今の青い部分はこの時期に切り取って食べたりしてもいいんでしょうか?
一応長ネギとして育てたくて買ったんですがどうしたらいいもんか困ってます(--;)
137 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 20:46:35.09 ID:ZXNXcyMu
>>136 たぶんそれは「ワケギ」のことだろう。ネギは枯れはしないが、
夏には弱ってくる。そこで弱る夏前に、彫り上げて干し、
秋に再度植えつけなおす。これは「葉ネギ」栽培の方法。
九条の多くは、関西で食される葉ネギ向きの品種(九条は京都の地名)。
緑の部分はもちろんおいしく食べられる。
長ネギなら、葉を切り取らずにそのまま育てた方がいいけど、
プランターではちょっと厳しいものがあるぞ。
「土寄せ」の仕方とか勉強したか?
どちらかというと137がむちゃくちゃだが、136もまぁ大概
>>136 食べても大丈夫だよ。すぐ伸びてくる。
ひんぱんに刈ると伸びが落ちるので、1株に葉2,3枚は残しておいた方がいいかも。
ポロ葱に葱坊主キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
写真いるぅん?
136です全くの初心者なのですみません_(._.)_
プランターでもペットボトルで積み土していけば長ネギができるとあったので植えようと思った次第です
137さんもありがとうございました
葉は適当に収穫しながら育てようと思います
とりあえず本日ネギ苗100本を定植した
収穫期が楽しみですわい
春に売ってた葱を植えたんだけど、いつ食えるん?
状態が良ければお盆くらいには収穫できるだろう
検討感謝します。白ネギです。
店で買ったわけぎの根を庭に植えはじめたのが去年の夏
溶けずに根付いた4本、冬も放置で年越した
そして最近すごい立派な青さと太さ、伸びを見せてる
最初は再生野菜として食べるつもりで始めたけど、根付かず溶けるものが多くて
段々趣味で植えて増やすようになったんだけど思わず食べたくなるような立派な成長をしたもんだ
わけぎなんて夏の蕎麦や素麺の時期しか多くは使わないからそうそう増やせないけど
数年かけて1区画が再生わけぎで密集してくれたら楽しいなぁ、そうしたら少しずつとって食べたいw
俺もそんなこと考えてわけぎを60センチ×1メートル植えたが
ほとんど食わなかった・・・
九条ネギのネギ坊主が種も取れそうになったのですが
干しネギってこの状態でも出来るのでしょうか?
ネギの苗を買ったら100本入りで鉢とプランターを占拠してるのでいくつか処分(食べる)しようと思うんですが
4人家族なら標準の横長プランター2つに計20本くらい植えてれば十分ですよね?
>>150 わき芽が出ているはずだが、それがきちんと成長してくれれば
出来るんじゃない?
>>151 買ってきた苗を植えてすぐに引っこ抜いて食べるってこと?農薬大丈夫か?
>>152 Σ(゚д゚;)農薬!
自分のとこはネギの苗買ってとりあえずプランターにさしてるだけなので農薬はかけてないんですが…
買ったとこで育ててる時に使った農薬ってことですか?
私も同じ事しそうでした
苗育てる農家が農薬使ってないわけないし数週間ぐらいは食用しない方がよさそうですね
>>150です
>>152 脇芽とか分けつとかしてなさそう..
種とった後に、ダメ元で干しネギにしてみます。
有難うございます。
タネまでできた坊主を出したネギって…空洞でスポンジ化してるだろ
根から五センチ切って植えなおしたほうがよさそうだが
青ネギだとセーフなのか?
葱の根っこ植えておくと生えてくるって聞いたんだけど
青紫蘇と一緒のプランターに植えてもいいだろうか
構わないけど、紫蘇に合わせた水管理だとネギにはどうなんだろ?
俺は紫蘇は知らないけど、あの広い葉っぱは水を潤沢に欲しがりそう。
トンクス
水の奪い合いになるかなあ
でかくなったら移し変えたほうがいいか
そのプランターがどれぐらいの大きさかわからないけど
シソは1株で物凄く根っこ広がるからネギには辛い展開になりそう
161 :
花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 14:09:37.38 ID:rshvgl8O
スーパーで買った青ネギみんなどれくらいの深さに植えてる?
とりあえず2−3cmほどの深さに植えたんだけど倒れそう
>>161 1cmくらいかな
すぐ根付くよ軽石と赤玉の土にさしといてもびくともしなくなるぐらいにはw
163 :
花咲か名無しさん:2011/06/03(金) 15:45:15.50 ID:rshvgl8O
>>162 ありがとん(´・ω・`)
適当な用土に植え付けたのが悪かったか。
用土というより多雨による過湿の方が問題になりやすい今日この頃
165 :
かわちゃん:2011/06/03(金) 16:54:57.50 ID:1IIVk5gg
先週、台風の中バイクで長野にいってきた。
途中道の駅でねぎの苗を買った。
30センチ程の150本で450円、
思わず衝動買い。ネギ穴をほる手間が面倒なので
棒穴式で植え込みうまく育ってくれ。
九条ネギ、とう立ちした茎を突き破って新しい茎が生えてきたけど ほったらかしでいい? 古い茎を除去するとか一旦抜いて分離して植えなおしたほうがいいのかどうなんだろう
ネギって多年草なんかな・・・
母親が2009年10月に買ってきた長ネギの根本2センチを鉢に植えてから現在まで
途中花後に一時細くなってしまった事はあるが復活して太く青々とした立派なネギの姿をキープ
植えてから一度も収穫しない母親にも呆れますがw
>>166 太ねぎなら、
とう立ちした古い茎に水がたまるようなら根元から折り取って除去するべきだと思う。
そうでなければどっちでも良いけど、めんどくなければとってしまったほうが良いかも。
陰干ししたわけぎの株はどうすればいいんだろう
乾いたら取り込んで袋に入れておけばよし?
タマネギみたく軒下にでも吊り下げておこうよ
葉っぱ取った後なら柑橘の網袋にでも入れてさ
なるほど、そうしよう
実は土から出したのをそのまま陰干ししてたら黒いアブラムシ?みたいのが繁殖してて
仕方なく一度水洗いしたんだ
今は大丈夫っぽいけど、吊り下げといてまたアブラムシ着いたらーと思ったけど大丈夫かな
173 :
花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 06:40:40.07 ID:VoAc5PhH
本物のエシャロットもここでよいですか?
エシャレット(若採らっきょう)じゃなくて、
本物のベルギーエシャロット(シャロット)。
味の違いを把握したいけど、簡単には手に入らなくて。
>>173 新タマネギと辛みがまったく無いニンニク混ぜたような味
輸入食材を取り扱ってる店に行けば結構あるよ
若採らっきょうの自称エシャロットは、生で食べると辛い
生ではとても食えたもんじゃないな
味噌つけて食うとうまいけどなあ
プランターしかないのに長ネギ苗が余っちゃってどうしよう
もう4つ占領されてる…
時期が来たら板で囲んで土寄せする…
178 :
花咲か名無しさん:2011/06/23(木) 04:29:18.67 ID:8L5Jrjb2
はじめまして
おーいお茶のおまけに種がついてたのでネギを選び今日から育てることにしました
ペットボトルのキャップから育ててしばらくしたら植え替える、というものらしいです
ついついおまけにつられて購入したのですが思えば園芸らしいことをするのは小学校以来ですw
なにかアドバイスなどもらえればうれしいです
ゆくゆくは納豆に混ぜて食べたい!
ちなみにワンルームです
デスメタ聞かせると良く伸びるよ
ネギには日当たり
>ペットボトルのキャップから育てて
それはあまりおすすめできない、五号くらいの鉢買って野菜の土とかテキトウに入れて
そこに種を蒔いた方がいいだろう
どうせ植替が必要なら最初から大きいのでやった方がいいよ
20pくらいの下ネタ葱が根元付近できれいに切られてパイプみたいになってるんだけど
どんな害虫かわかる?
ちなみに切られた上の部分は見つからなかった
あと害虫まとめて対策出来る万能薬みたいなのないかな?
>>183 20cmが綺麗サッパリ無くなるって・・・害人じゃね?
どうみても人間です本当にありがとうございました
186 :
花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 20:34:22.83 ID:a6jrCzyV
もうワケギは植えていいかい?
ネキリはネギも倒すよ
2匹がかりで地際から
188 :
花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:09.50 ID:UFet+ETT
誰も下ネタ葱に突っ込まないのは園芸板の優しさか
>>188 このスレでは、突っ込まないのがデフォ。
191 :
花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 00:32:11.30 ID:ne0w5xcT
あまり観察してなかったけど、よく見たらネギが穴だらけになってて
2−3mmくらいのウジムシがいた
新たにうえた再生わけぎちゃん、8本中1本が早くも溶けた
@3本も溶けそうだ・・・
かなりよさげだったのに、まさか植えて10日ほどの再生中の奴を家族が採取するとは思ってなかった
強風による葉折れや大雨で、坊主知らず葱の育ちがかなり悪い。
株分けで長年引き継いできた物なので、もう今回は収穫を諦めて干してみる。
194 :
183:2011/06/28(火) 00:00:18.72 ID:WAYlpv+5
下ネタで悪いが、昼間掘ったら見つからなかった
だけどさっき見たらまた下ネタが食い荒らされててよく見たらヨトウが…
潰したら緑色、つまり皮肉にも葱色のジェリーが飛び散った
5pくらいのやつだけどコイツ一匹が1日で10本近い葉を食ったなんてありえるかな?
ちなみにプランターで栽培してるけど被害があったのはそのプランターだけ
その後被害が出なければそいつだけでだよ
切ったネギを植えて腐ると
蛆虫が大量に巣食っていて気持ち悪いんだが
根元に野菜屑や刈草積んで、日中どけるとゴロゴロ昼寝してるヨトウに逢える
予想外な逃げ足の早さがキモカワ過ぎて、ハサミ…
ジャガイモの跡地で白ねぎを育てようと思うのですが、
ワラの代わりに枯れたジャガイモの枝葉を入れても問題ないでしょうか。
刈った雑草入れてるわ
有機肥料とか思って剪定した葉っぱや茎を
土の上に置いといたけど害虫が来るんだったら
やめとくわ
下仁田ねぎを育てようと思っているけど、解説サイトとか読むと収穫時期が短いとか書いてあって
ちょっと心配ではある..
今日、下ネタねぎを約180本定植してきた。疲れた・・・
しかし、去年の10月に種蒔きして収穫はまだまだ先・・・長いなぁ
>>201 下ネタねぎって収穫時期長いと思うんだけど?
地上部分が枯れてきても問題ないし
出荷するなら別だけど
まあ、自分も今回初めて植えたわけだが
極論で言えばトウ立ちするまで収穫できるわけだし
でも、下仁田はいくら土寄せしてもあまり白い部分が伸びない。太くはなるけど
>>200 えー、そうなの?
土の上において体積減らして、減ったら土かぶせて埋めるつもりだったが、
やらないほうがいいのか?
あっ、でも、ヨトウ虫を捕まえるトラップにできればそのほうがいいか。
何かの甲虫がいっぱいいるから
集めて捨てるってのもいいね
どこの野生の世界だよ
ネギの上の方を切って食べたけど
切り口からネギジェルが切り口いっぱいに溜まった
何だ?水をあげた後に切ったからかな
210 :
花咲か名無しさん:2011/07/13(水) 11:27:46.80 ID:JYmFDpYN
>>209 俺のもそうなった
切り口を閉じようとしてるんだと思う
ところで葱に水入れて凍らせて食おうとしてるやつ、うまくないからやめろ
>>210 中が空洞のまま外側が萎んで閉じようとする場合と
ジェルで詰めて、そのままな場合がある。
その内に吸収して枯れて閉じるのかな。
単に浸透圧で汁が出てくるだけじゃないの?
ヘチマ水採る時と同じ現象な気がする。
そうですね
今日見たら大分無くなってました
プランターの九条ネギに水をあげていたら
何かの甲虫が飛んできた
目の前で食う?なよ
水を掛けたら土の表面で静かにしていた
ネギの苗植えたけど、元気なの数本だけで、あとは周りの葉から枯れてきている。
ネギは水やり過ぎるとよくないから水やりしてなかったけど、
定植してからぜんぜん雨降ってないから水不足か?
今日少し水まいてきた。
苗によって生長具合が異なると、土寄せのタイミングが難しい。
216 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 14:25:53.29 ID:/7/v/aWl
ネギには今の時期は1日一回たっぷり水あげるけど
全然問題ないですよ。
エンドレスに収穫し自産自消してます。
>>215 品種、環境によるかもしれないが
長ネギは夏の時期に深植え状態だと
秋の長雨で根腐れが多発する気がする
218 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 18:43:53.52 ID:fm3XwUSC
毎年冬ねぎ作ってます
ほとんど成功です今年は150本伸びてきたら
肥料をすこし根元にやって
ねぎの葉の分かれ目まで土かけるただそれを繰り返すのみ
非常に育てやすい
219 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 15:23:12.96 ID:VLOzJIzf
根本に置いた藁放射能大丈夫か?
a
雨が降ったら、溝のふちに盛ってあった土が適度に落ちて、
ちょうどよい土寄せになった。
222 :
花咲か名無しさん:2011/07/21(木) 15:54:03.02 ID:fD9N7ieL
肥やしもしましょう
大きくなりますよ
庭の余ったプランターで九条ネギを作ろうかと思ってるんだけど、虫の害は多いですか?
224 :
花咲か名無しさん:2011/07/30(土) 21:10:22.94 ID:Eay5Igvx
>>223 いいえ、ネギコガとネギハモグリバエとネギアブラムシと
ネギアザミウマ以外は、至って害虫の少ない、育てやすい
野菜ですので、安心していいです。
やっと15センチくらいまで育ってきたと思ったらゲリラ豪雨で全部なぎ倒された
これってこのままにしとくとまずいのかな?
土寄せして起こすんだ
>>224 きゅうりの後にネギ植えようと思ってたのに……
防虫ネットすればいいか
小ねぎをプランターで育てている@九州南部
発芽から2週間なんだけど全然太らなくて発芽時と変わらない(伸長はしている)
こんなもの?
水は一日2回で日当たり良好
窒素が足りないのかな
229 :
花咲か名無しさん:2011/08/18(木) 16:53:44.92 ID:TCdzfYD1
>>228 8月初旬にミニプランターに葉ネギの種まいたうちもそんな感じだわ@九州北部
初めてだから勝手がわからないし、いま真夏だから成長遅いのかなぁとか思ってた
自分だけじゃないとわかってちょっと安心したかも
と言ってもウチのはまだ5、6cm程度にしか伸びてないけどな…
>>228 1日2回の水やりは多いように思うが夏に種蒔いた事無いからわからん
育苗期は水控えめで根を伸ばすのを重視、つまりNよりKではなかろうか
まあ伸びてるんなら順調なんでしょ、何割か消失したりしてなければ
そのうち新葉出て皮むけたように古葉は枯れてゆく、これ繰り返して太るのでしょう
>>229 初めてだとわからない事ばかりで不安だよね
仲間がいてちょっと安心
>>230 根を伸ばす時は水控えめなのかorx
面倒くさいからどの野菜でも夏は2回、冬は1回で統一している
40日で収穫と書いてあったからちょっと遅い気がする
リンカリならあるから足してみようかな
間引きにして抜いた芽は、捨てるの? それとも別の場所で育てるの?
私は育てるけど食べても良いんだよ
弱い個体を省くわけだから育ちも悪いしね
そうですか。じゃぁ食べてみる
葉ネギの切り落とした根っこを拝借して土に挿したら、葉が出てきた!ネギって何度も収穫出来るらしいけど本当ですかい?
本当じゃともd( ̄  ̄)
そりゃすごい!
え、でも何度も収穫するうちに弱ったりしない?
植え付け場所と世話次第。
分葱の球根を掘り上げてあるんだけど、
あの茶色い皮って向かないと生えて来ない?
植えっぱなしにするとソレのせいで芽がでないって
書いてあるのを見て不安。
植え付け9日で大分九条太葱の干しネギが伸びてきた
と思ったらいつまでも伸びてこない奴が一株腐ってた(ーー)
昨日 九条ねぎの干しネギを3本植えで96元植えた(o^^o) 早くおおきくなれ〜(^人^)
昨日、アサツキの球根をプランターに植えた。
今日になって土をもう少し足そうと思い、
掘り返してみたら、もう根が出てた。
すごいね。
もうそろそろアサツキいけるか、俺も休みに植えるかな
夏に使えればそばそうめんに色々使えるんだけどなぁw
同じ条件の土・水遣りで、九条とアサツキ植えたんだけれど
アサツキだけがとろけて消滅してしまった・・・
九条の種で地道に育てたほうが、自分的にコスパが高い
アサツキ裏の説明書き通りプランターに植えたらスッカスカだなあ
九条葱買ってきて株間に植えるか・・・
247 :
花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 02:25:28.86 ID:fscS/Rue
植えっぱなしになってたアサツキ、10日前くらいから伸びてきてる
再生ねぎ、全然においがないwww
水耕栽培でもいけるかな?
結局アサツキの隙間には沖縄で良く食べられているという触れ込みの20日ワケギとかいうのを植えた
発芽から4週間の小ねぎが全然太くならない
暑い時期は成長が遅いのかな
>>251 去年も育てたんだけど、暑い時期は育たないね
10月位から本番ってかんじだよ
>>251 そうなんだ、ありがとう
じゃあ一回収穫して2回目を10月に合わせようかな
また九条太葱が一株腐った(´・ω・`)
>>249 あくまで俺の経験だけど、水耕だとなかなか難しい。
ネギは水を嫌うので培地の湿り具合で乾いた皮のところから腐る。
あと、再生のときは浅く植えて根に酸素がいくようにしたほうがいい。
俺、干したネギを昨日ペットに植えた。
水にどっぷり漬けるんじゃなくてネギが触れる部分はバーミキュライトを多めに入れて覆えばいけるんじゃないかな
水で覆うと腐って来るんでしょう
と思って今やってる、今の所は順調
両方やったけど、土で育てると臭くないし5倍速くらい早く育つ。
根がついてからじゃなくても土にぶっさしとけばでかくなる
255だけど、やはりネギは土のほうがいいと思う。
腐るかカビるか、みたいなところがあるから。
手元の20日ワケギにのパケには水耕もできるって書いてあるな
ま、あくまで”も”なんだろうけどね
ねぎを水耕でやるなら水はけのいい培地を選ぶべきなんだろうな。
いくらか涼しくなってきたので、再度九条ネギ植えてみるかな。
8月の猛暑の折に蒔いた種は結局育たず・・
ずっと九条太を撒いてきた
ワケギ・アサツキ的利用には九条の方がいいみたいなので、今度は九条に挑戦
暑さ故かイマイチ育たなかった小ねぎを収穫
風味はちゃんとねぎしてた
秋に期待しよう
種から葉ねぎをプランターでレースのカーテン越しの出窓で育ててるんだけど
だんだん苗がひょろひょろして倒れてきちゃう
やっぱり日照不足が原因?水やりは土の表面が乾燥してきたらあげてる
種から育てて2ヶ月くらい経つけど
ビシッと立ってるところ見た事無い
太くなってきたらシャキっとするんじゃないかと思って
うにょーんって倒れたままにしてる
成長はしてる?
へなへなしてるのが普通ならあんまりいじらないほうがいいのかな
真っ直ぐ立つようにいじってるけどすぐ倒れるし、逆に根っこ痛めてるみたい
俺なら盛り土するけれど
盛土は一度したんだけどやっぱり徐々に倒れてきちゃうの
やっぱりひあたりの問題もあるのかな〜
>>266 じわじわ太くなってはきてるよ
直立してないけど青々として元気いっぱいって感じだし
ヒョロヒョロヘロヘロのは自然に枯れたから
今残ってるのは強い個体なんじゃないかと思って放置
まだ爪楊枝より細いからね
もう少し様子見て盛り土してみようかな
>>269 なるほど〜、8月に植えたのが全然育たなくて9月に入って種蒔きなおしてんだけど尚早だったかも
気長に世話してかないとダメだねぇ
某HCで韓国製の化成肥料を売ってるけど安全性はどうなんで?
[単独]肥料、アスベスト...規定なしに無防備な流通
ttp://news.naver.com/main/hotissue/read.nhn?mid=hot&sid1=102&gid=430383&cid=307117&iid=321235&oid=055&aid=0000213636&ptype=011 <8ニュース>
<アンカー>
アスベストは、野球場だけではなく、いくつかの肥料にも含まれていることが分かりました。
TBCパクチョルヒ記者の単独報道です。
<記者>
農村野原の肥料散布作業の真っ最中です。鉱物質が遠赤外線を放出し、作物の味を高めるには肥料です。
しかし、分かってみれば、アスベストまみれです
取材チームは、検査機関2カ所に依頼し分析した結果、白石綿含有量が1?2%にまで出てきました。
農村振興庁が環境にやさしい有機材料として指定された他の肥料も同様です。
[ギムソンサム/検査機関の研究員:(石綿)0.1%以上含有されるといけないとされています。これらの試料を見ると、10倍を超えるものと見ることができます。]
すべての蛇紋石を原料に使う肥料です。
蛇紋石は、アスベスト含有の可能性のあるケイ酸塩鉱物で、肥料で、アスベストが確認されたのは今回が初めてです。
アスベストが検出された肥料を生産してきた工場です。
この工場はすぐそば蛇紋石鉱山からの原料の供給を受け、生産をしてきました。
韓国地質資源研究院によると、昨年の肥料用に供給された蛇紋石は1万7800tで20kg袋に換算するとなんと89万個に達します
[チェイェヨン/環境保健市民センター所長:農家自身が直接アスベストにさらされる可能性が非常に大きく、
消費者が直接(農産物)土がついたまま購入している場合もありますので(アスベスト暴露の可能性が懸念されています。 )]
現行の肥料の公定規格には何の規定がなく、無防備で流通している中で、一部の自治体は、米のブランドを育成するとし、
アスベストの肥料を買う農家に補助金まで支給したことが明らかになりました
272 :
花咲か名無しさん:2011/10/04(火) 20:59:26.45 ID:Ro3WHZ2/
下仁田ネギ
肥料は8-8-8土寄せ時に、これでいいのかな。
読んだ本の記憶によると、肥料で虫が付くと。
日曜に土嚢袋に植え替えたけど肥料はやっていないよ。
土嚢袋を筒状にして土寄せしやすく、これは実験中。
韓国製の肥料なんて見たことが無い。
そもそも化成肥料なんて
国産つーか、国内メーカーのものしか
ホームセンターで見たことが無い。
原料が蛇紋石(岩?)とあるからバーミキュライトかなんかだな
肥料と言うか改良資材
バーミュキュライト、パーライトの石綿含有は
しばらく前に問題になった
ホームセンターで売っているバーミュキュライト、パーライトも
輸入か海外の原材料使って作ってるのが多い。安いのは特に
バーミュキュライト、パーライトの原材料の石綿含有率は、
鉱山によって違いがあるとのこと
心配なら店舗や販売店、輸入先に問い合わせて
どこの鉱山の原材料使って作ってるか聞けばよい
石綿使ってバーミュキュライト作ってるわけじゃない
微量な混り物だし、気にしてたら安い資材は使えない
277 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 20:49:08.90 ID:cUo7elRq
少し遅れたけど春に掘り起こした二十日わけぎを植えようと思うのだけど
根っこは1/3程度に切った方がいい?
花でもそうだけど、根を切り詰めた方がいいものと伸ばしといたほうがいい物との見極め方がわからぬ
>>277 枯れた根はむしり取っていいよ
植えるときは余分な外皮も剥いてね
279 :
花咲か名無しさん:2011/10/07(金) 22:32:40.34 ID:cUo7elRq
ありがとん
根も皮もそのまま植えたけど順調に育ってるよ。
皮とか剥かない方がいいんじゃないの?
>>280 芽生えがスムーズにいくように“余分”な皮が有れば剥くだけなので、剥かなきゃいけないって訳じゃないよ
スーパーで買った小ネギの根の部分を植えておいたら、
太さが鉛筆くらいになって長さも30cmくらいで、
植え替えるのにはちょうどいい苗になったんだけど、
今から植え替えても大丈夫なの?
ネギの苗の植え付けって、普通7月とか8月でしたよね。
小ネギつっても色々あるし地域によって気温差もあるし作型によって定植時期も何パターンかあって周年ネギが食えるわけだ
284 :
花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 11:18:06.13 ID:nVvb/0p9
去年秋に植えて春に掘り起こしてまた植えるわけだけど
掘り起こした球根はホームセンターで買った時とは比べ物にならないくらい小さくなってた
小指の先程度のが山ほど
これは栄養不足とプランターが狭すぎて細かく分球しちゃったのかな
来年は大きくしたいと思ってるんだけどアドバイスplz
去年育てたわけぎの球根大きくなってたよ、小さく分球したやつもある
植えたら即効芽が出た
夏に種蒔いたやつが段々大きく太くなってきた
頼りなくて枯れちゃうかなって思ってたけど頑張ってるみたい
こないだスーパーでオシャレネギっていうの見つけたんだけど
ネギのどの辺がオシャレなんだろ
考えるんじゃない、感じるんだ!
小葱やら分け技は分球しまくって次第に植える処がなくなるので
近所の空き地を探して勝手に掘って植えるのがよし
世話は一切無し、枯れても・誰かに刈られても・雑草に負けてもそれまで
また夏でも適当に植えるがよし(なるべく半日陰)
運が良ければ溶けずにちょっとは生える、後は↑と同じ運次第
というか最近真面目にノビルを↑の感じで育てたいと思ってる
元株はそこらの土手に生えてるし誰も取らない
そして俺はニラ大好き
>>291 なんかさー、近所の空き地に植えたら犬とかにオシッコかけられそうで嫌だな
町内会で草取りしたときに犬のオシッコが草にしみついて臭かったのがトウウマ、、、
293 :
野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/15(土) 05:54:50.53 ID:12NGl+59
とうまー
とうまー
イカ娘見るでゲソ
294 :
花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 09:30:22.75 ID:T/kUjHdx
うおおお10cmに育ったワケギがハダニに取り憑かれた
ベランダプランターで前にミニトマト植えてたときもハダニ
ハダニネギはもう食べられない?
霧吹きかけるようにしたけど退治できなそう
あっつあっつの湯でなんとかならんか
ねぎ苗が…
予定よりたくさん生えた。
ネギはタネから苗を育てるのは大変だが、
食用の根がついた小ネギの根の部分を再生すれば、時間はかかるが立派に育つ。
気がついたら俺の周りネギだらけだ。
九条/九条太
1800粒で262円 サカタ
コスパ良いね
何粒育てるん?
全部蒔いちゃうな
残しといてもすぐダメになるし
苗も結構虫に食われたりするし
そんなに植えれるほど土地持ってるなんていいな
ネギ星人には気をつけてね。
九条なら苗位の大きさでも十分料理に使えるしね
定植する頃にはかなり数が減ってるよ
葉ネギ収穫した
細いぞー!
でもいい香りがして美味しかった
葉ネギは便利だねえ、必要な分だけ切って使えるし
買って来るとどうしても早く使い切らないとならないしね
305 :
花咲か名無しさん:2011/10/25(火) 08:54:04.60 ID:M2cxqjYf
>>294ですが
ルーペで観察したらハダニじゃなくて黄色アザミウマって奴だったわ
どおりで霧吹きかけても減らないと思ったら
どうやって駆除できるか分からない
ワケギおいしくないから全部抜いて九条にしようかな・・・
でも東京のホムセンで種売ってない
九条細でいいなら、スーパーで万能ネギ買ってきて、そいつを再生させればいい。
1800程度なら対して場所取らないでしょ
1m×8mくらいあればいけそう
九条丈太郎
309 :
花咲か名無しさん:2011/10/28(金) 07:55:08.49 ID:N50Nh7gL
葉ネギもプランターだとスーパーで売ってるサイズにはならないんだな
そうだな
>>308 不覚にも吹いた。
ネギを時給自足出来るくらい育てたい!
ネギ、高いから自足できたら相当家計が助かるなぁ。
うちは薬味用しか作ってないッス。
>>305 オルトランでもまいときゃ全滅するけど、うちは小さな虫なんてぜんぜん気にしない。
冷奴には使いたくないけど、熱いうどんなら皆殺しだし。
夏野菜植えてたとこはニンニクとワケギ植えてやった
いっぱい育ってる、納豆にまぜた。
ネギの香りがした。
あさつきってイチゴのコンパニオンプランツになりますか?
わけぎとあさつきと九条ねぎの味の違いがわからない
318 :
花咲か名無しさん:2011/11/02(水) 21:27:16.78 ID:kS3iK/MI
野生のノビルが大量に生えてきましたよ
ワケギとあさつきがネギコガにやられてるな(´・ω・`)
うちはまだ10cmくらいでひょろひょろのポロネギの芽に
容赦なくネギコガさんの小隊が…
苗になる前に半壊しそうじゃないか、せめてもっとでけえ奴食えよヽ(`Д´)ノ
なんか芽ネギがうまくできません。コツはありますか。
どういうふうに上手くいかないんですかい?
発芽がうまくいかないとか、すぐ枯れるとか
ひょろひょろとして、長さがそろわなくて、種の皮が先についてうまく取れないので、食べるのに難儀しています。
芽ネギのにぎりみたいな、しっかりしたのが食べられたらうれしいのですが。
かいわれのようなスプラウトと同じ育て方じゃ、なんかまずいんでしょうか?
>>323 芽ネギのにぎりを食べたことはありませんが、
しっかりしたものを食べたい場合は、3〜4枚目以降の
葉っぱが出てきてからにした方がいいです。
ネギは小さいうちはすごい時間がかかります。
1ヶ月程度はみといてください。
そうなんですね!ではじっくり待ってみます。
ありがとうございます。
芽ネギのにぎりがうまくできたら、報告致します!
芽ネギ寿司はテレビで見ただけで食った事がないけど
チャイブで真似して作ってみたけど、まぁまぁ美味しかった
なるほど、チャイブだったら雰囲気出ますね!
チャイブ育ててないけど、そっちもトライしてみます!
みなさんありがとう。
百均のチャイブが一つも発芽しなかったよ
うちもダイソーのチャイブで、二年連続まともに発芽すらせずに失敗したが
三度目のチャレンジの今年は大成功で、大き目のプランターでわっさわさ茂ってる
使ってる土も、置き場所も同じだし
今年の違いは、撒くのを小さいプランターから大きな苗床にしたくらいだけど
いまだもって何が確たる成功要因だったのかが判んないな
根っこ付きの細ネギがあったから、切ってプランターに植えといた。
うまくいくかどうか心配。
ダイソーの葉ねぎ(岩槻葱)にチャレンジ中
来年には収穫できるといいな
三畝中二畝の分葱が、若干黄色く先が枯れ気味です。
どうしたら元気になるの?教えてネギ博士!
333 :
花咲か名無しさん:2011/11/24(木) 20:29:32.01 ID:LkbC/PYj
age
おいらもダイソー種で育て中だぜ〜。
336 :
花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 11:06:32.86 ID:pF7f0Zsl
こぼれ種の発芽率良すぎる
春にタネまいて夏に定植した汐止晩生が、
やっと分けつしだした
小ネギの根の部分を植えたら、いい感じに苗が育ったので、
定植したいんだけど、今の時期に定植しても問題ないでしょうか。
一般的には7,8月に定植して12月に収穫とかですよね。
環境次第では
植替えに適した季節っていつ頃?@横浜
341 :
花咲か名無しさん:2012/01/09(月) 19:18:27.62 ID:aSfTH4SA
花が咲くのが春で終わりの季節なので、逆算するとでんな、そうでんな
8月です
干しネギにするスペースがあるならもう少し早く植えられるんじゃないかな
>>341 回答ありがとうです。8月かぁ。遠いいなぁ。
ホムセンなんかに干しネギが並ぶのも、8月中旬から下旬くらいだしね。
345 :
花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 11:33:08.99 ID:+bRaS+XS
教えて下さい。
長ねぎ根っこ部分をプランターに植えたら青い部分が伸びてきました、まだ1センチ〜3センチだけど。この青い部分を青ねぎとして食べて以下ループ?
直植えに植え替えて白い長いねぎには出来ないのですかね?
できるよ。
どうやって?
伸びてきた青い部分埋めちゃうの?それとも最初から深植え??
深く植えるけど、土はネギがのびて来たら寄せてかけていく。
いきなり全部埋めない。
ほうほうなるへそ!了解、ありがとうございます、そのようにやってみます^^
350 :
花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 12:11:04.89 ID:RmSVFhIC
36日間降雨なし。土がからからです。皆さん水あげてる?
352 :
花咲か名無しさん:2012/01/13(金) 19:00:04.02 ID:yG4tPC0R
水はやったことはない、からからだね。
発芽したての頃
|
本葉が出つつある状態
γ
分けつ開始
Y
トウダチ開始
Ψ
花咲く
♀
♂
受粉
356 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 00:55:21.62 ID:Tk1Sh6cy
ひょんな事からノビルの球根を3つ入手したんだが、これ今から植えてもいいの?
植えてもいい。しかし植えた場所はちゃんと覚えておいたほうがいい。
>>357 鉢だから忘れることはまず無いなw
ありがとう
雷帝下仁田を10月に蒔いたのだけど
最近葉先が枯れ出した
根が枯れなきゃ春になれば元気になるのかな?
病気かもね
そんなぁ、病気だなんて・・・
hage
雷帝は3度くらいはないとお休みになられる
小ネギは便利だけどいかんせん食いでがない。今年は九条太をやろう。
小ネギをもさもさ食うのは京都のラーメン屋くらいでしょ、あれは少し使うからいいんだ
366 :
花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 01:28:13.89 ID:8TV2+vPN
小ネギだとあくまでも薬味だね。畑にいくら沢山生えてても料理に大量に使いたいとは思わない
喰いでを求めるならやっぱり葉ネギ、甘さを楽しむなら長ネギや下仁田
引越して今住んでいる我が家は元農家で広い敷地内ではアサツキが准雑草。
春には大量にどさっと生えてくる。刈って近所に配ってもまだ生えてる。
なのでキッチンバサミで小口切りにして一年分の薬味を作り冷凍する。
蕾を付けさせなければ何度も刈れるけど一番刈りのがやっぱり一番ウマイ。
卵焼きやオムレツによし、ひき肉に混ぜるもよし、汁ものの青味によし、結構いろいろ使えるよ。
でも、とにかく大量なので洗うのと刻んでる時間が延々と長いのが大変だけど。
引越す前はチャイブを作っていて本当はこっちの方がもっと好きなんだけど、今の家で育てると区別がつかなくなるか交雑するから
栽培はほとんど諦めてる。
去年からは、うちで普通の長ネギとアサツキが交雑したのも結構生える様に成り、万能ネギ並みの太さ大きさなので
鍋もの・汁ものの具としても食べてる。薬味にも具材にも使える両親の良いとこどりで結構ウマイよ。
初歩的な質問ですみません。
根っこのついたネギを買ってきて、可食部分を切ったあとに残った下部を土に植えると発根するんですか?
367です。
上の方を読まないでカキコしてしまいました。
すいません
ネギま!が収量もとい終了
371 :
お花電算 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/10(金) 01:34:44.98 ID:ggvmCNHB
ひどい事件だったね・・・
ネギはいい…リリンが生み出した最高の薬味だね
373 :
花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 20:17:41.80 ID:/OokdhZu
刻むのがめんどいなら、茹でて酢味噌あえとか旨いよぬ。
少しずつ埋めてきた再生ネギが現在60本w
>>372 なんか昔に聞いたことがあるよ
何だっけ
カヲルさんのセリフだったか
なんか葱って、収穫するとどいんどん太くなりますね
植え替えたほうがいいのかな
リリン(リリー)=ゆりともかけてあるな
379 :
花咲か名無しさん:2012/02/13(月) 15:26:00.28 ID:Wk8TuBRg
380 :
花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 13:35:56.16 ID:ZPmssTkM
保守age
スーパーで買ってきた残りをプランターに植えて少し延びてきたんだけど、太く長くするコツみたいなのってあるかな?
いつもヒョロりんとしてヘナヘナしてるんだよね
元もそう立派な物でもないが、、、
>>381 可能性高そうなのは日光不足かな。
白ねぎか葉ねぎかもわからんのでそれ以上は言いようが無いな。
>>382 ううむ、そういえば外に置いてるんだけど隣の家のせいで明るい日陰になるなあ
ググったら青ネギって奴だった
後だしすまない
なんだね?
去年の秋から植え続けてる再生ネギだけど、ヒョロヒョロして小さい。
収穫はまだ先だね。
385 :
花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 20:08:16.07 ID:ANYNX6n0
ネギなんて水耕でok
あさつきが
芽を出して来た
パルックボールでスクスク育ってます
再生ネギって外側の皮(葉)を途中で取り除かないと腐ってすごいことになる…
そうか?
単に干からびてくだけだけどな。
もしかして、
植える前に干してない
植えてすぐ水やってる
だったり?
390 :
花咲か名無しさん:2012/02/26(日) 14:27:55.82 ID:0WJU6L17
キッチンで水に浸けているだけのネギだけど、ひょろーっと長くなった青いの、刻んで食べれるよね?
美味しゅうございますよ
392 :
花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 13:52:57.36 ID:aknVQ0pP
風味は少し弱くなっちゃうけどね
刻んでオムレツや具入り卵焼きの青みに入れたり
お味噌汁とか熱い麺類の薬味に使うのがお勧め
みんなのとこのアサツキって新芽でてる?
南関東だけどまだ出ないんだ。
わけぎは出た。
赤葱の苗が出回っているがもうちょっと我慢して下仁田の苗を買うべきか
育ててみたいけど長ネギだから植えるスペースが無いんだよなあ・・・
赤葱やめて太っこ葱にした。ブログですごく太く育てていた人が居たので一気に惚れた(///)
分葱の育ち方がすげえです。
今年は寄せ土もしたし白い部分も多くて満足。
初坊主発見。
冬ねぎはもう終わりだな。
>>393 遅レスだがアサツキがもやし程度の長さに出てた@神奈川
葱苗は同じ金額同じ本数なら太いのが多い束を買った方がいいのでしょうか?
玉ねぎなんかだと太すぎても細すぎても良くないと聞きますが
400 :
393:2012/03/07(水) 19:47:56.25 ID:ZutJN1S4
>>398 いいなー。
冬の間、水やりサボったせいか、まだ出ないよ。。。
401 :
花咲か名無しさん:2012/03/08(木) 18:52:48.50 ID:1RsK4XoY
正月に余ってプランターに植えたワケギがワサってきた
あさつき出てるよ。
10センチくらいになった。
@とうきょう
ヤグラネギも活動開始しよったわ。(@大阪市)
404 :
393:2012/03/08(木) 21:48:44.42 ID:VQhKT4U6
うちのアサツキもやっと芽が出たよ
チャイブもにょきにょき。
空き缶(トマト缶位)に植えたチャイブ、枯れないまま又ワサワサしてきたんだけど、植え替えするのはまだしない方が良いかな?
パラパラ蒔いて一粒だけ芽が出たやつが増えて、もう缶にギチギチ状態なんで、植え替えてやりたいんだけど。
407 :
花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 12:55:58.51 ID:yn0VKtKA
スーパーで買って来た根付のネギとか、プランターに植えているけど、
大きくなるまで時間かかるうえに料理で使うと一瞬で無くなるなw
やっぱ畑に種蒔かないとだめか?w
種蒔く → 虫がつく → やっぱりスーパーでネギを買う (終了)
ネギってあんま虫付かないだろ
410 :
花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 08:52:53.14 ID:5NmFRtvq
去年、ゴマ和えのように黒いアブラーがびっしりと…
何回食っても生えてくるんだな、細ネギみたいなヤツ
面白いな
ネギ「何度成長しても刈り取られる…(´;ω;`)」
種撒いたら冷たい雨が降り、雨がやんだら冷え込んだ
明日はもっと日差しがあります様に
ピンポイント天気予報を見たら霜が降りそうな勢いで気温低下中
神奈川県で三月中旬にもなって、予想最低気温がマイナスかよ
山の方?
ビックリしてピンポイント予報見たけど3℃だった@横浜
でも低いなぁ、ネギ関係ないけど昼間暖かかったからベランダの簡易温室あけっぱにしてある
夕方閉めようと思って他の忘れてた、閉めにいくの暗いし寒いしめんどくさいなぁ
1分もあれば、こんなの書いてる暇があれば閉めて戻ってこれる狭い家なのに。。。
くそ、今週になってホムセンに下仁田ねぎの苗の掲載があった
太っこ葱もいいけどやっぱり短くて用土が少なくていい下仁田の方が良かったな(´・ω・`)
両方植えろとねぎの神さんの仰せなのだろう。
スーパーで売っている根つきの小ネギを苗の代わりに植えても問題ないですか?
ジャガイモはスーパーのはダメとかいうし、
生姜はスーパーのh芽がでにくいとか、
にんにくはスーパーのでも問題ないとか、ありますよね。
ネギの苗、ホームセンターだと30本300円ですが、
スーパーの小ねぎは15本くらいで100円ちょっと。
419 :
花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 18:49:06.32 ID:URYefZay
おk牧場
420 :
花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 18:52:36.09 ID:URYefZay
ダイコン、ニンジン、ごぼうなど2〜3日おぼって置いたら収穫の喜びが・・・
>>418 売り物にしてもいいようなご立派なネギを確実に育て上げたいならば
苗として売ってる品種も明らかなやつがいいとおもうけど
ちょっとだけやってみたい程度なら、売ってるネギ食って残った根っこを挿しておけばいい。
うち、たった5ミリしかない茎を埋めたら生えてきたよw
去年の夏の終わりからこの再生ネギを増やし続けてる。
さすがに冬の間に自然淘汰された再生ネギもあるが
現在生き残ってるのは皆立派に育ってるよ。
30本くらいあるね。
大阪、ネギボウズ確認
さて、どうするか
423 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/20(火) 22:38:22.18 ID:MaCpSYlr
燃やしてしまえー!!!
>>422 早めに摘み取って食う
もう10個近く取ったよ@静岡
>>424 ネギ坊主は天ぷらにすると食えると聞いたことがあるが摘んで捨てている
美味しいのだろうか?他の食べる方法があったら教えてほしい
普通に鍋やスープに入れたら?
べつに天麩羅にせんでも普通に食えるよ、
柔らかい(花が形を成さない)うちなら。
婆ちゃんがよく味噌汁に入れてた
坊主になるまで甘やかしたりしない
ソッコー刈り取ってやんよ
430 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2012/03/21(水) 18:28:01.51 ID:GaF1uYGv
燃やしてしまえー!!!
燃やさないよ、
坊主も収穫できるのか、なんか得した気分
あさつきの花を見たいのだが,
今伸びている葉は
刈り取ってしまっても
ちゃんと花芽は出て来るの?
青ネギが連日の強風で折れちゃったんだけど、待ってたら復活しますか?
去年台風で倒れたオレんちの九条ネギ全部見事に復活したよ。
ネギって見た目より丈夫みたい。
おお、よかった
頑張って美味しく育って欲しいな
レスありがとうございました
折れた葉それ自体は、たいてい戻らないけど。
えっ・・・
じゃあ早く刈り取った方が良かとですか?
どうせ新しい葉っぱが出て伸びてくれば、古い葉っぱは(折れてなくても)色が落ちてきて、
そのうち枯れる。
食いたいときに食いたい分だけ刈れば良いのに変わり無し。
わかりましたー
チャーハンに入れて食べようと思います
ありがとうございました
分けつ性の晩生ネギは、春になっても成長するのな
441 :
花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 08:47:25.61 ID:VEzuH9rf
スーパーで買う小ネギを生で食べてエグ辛いのって、
肥料のやり過ぎによる硝酸態窒素の残留と断定してもいいですか?
それとも品種によってそういうものもあるんでしょうか?
どちらにしても旨くはないんですが。
その根っこの部分をプランターに植えて肥料分ほとんどなしで自分で育てたやつは
そんなことはなかったです。
ワケギにカツブシと醤油であったかいご飯にまぶせば3杯はいけるぞ
ウチはわけぎは具沢山カツオの乗っけ盛りにたっぷり使う
ワケギってどのくらいの太さと長さがある?
以前苗買ったら増えるんだけど全長15cm太さ3mmくらいしか無くて
使い勝手が悪くて処分した、
長ネギくらいの苗か球根売ってるとこないかな
細ネギでも分けつする品種としない品種とあるんですね。
種から苗にするのはなかなか大変だから、分けつする品種の方が易しいかな。
ネギの種蒔いた
遅くない?
去年の秋にプランターに蒔いた雷帝下仁田、そろそろ仮植えする頃かなと思っていた矢先
暴風で軒並み横倒しになったり折れたりしちゃったんだけど
傷んだ部分は切って薬味にでもして植え替えちゃえば
再生ネギのごとく復活するのかな?
根から1cm程度で再生するんだから、しないわけがない。
種蒔きしました@群馬
2週間前に撒いた種が芽を出し始めたぞ。
九条と極太撒いたんだけど極太のほうが若干速く発芽してる。
これからが楽しみ。
452 :
花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 15:15:33.03 ID:81tpvCMM
再生ネギ育てたあとの土って再利用しない方が良いの?
思いっきり伸ばしてから全部喰うことにしてるんで、冬でも2、3ヶ月くらいしか植えてないんだけど。
アサツキが生え揃ったので刈り取り収穫して美味しくいただいたんだが
また元のサイズくらいに戻ってたw
>>452 ちょっとだけ肥料とか混ぜて使っちゃえばいいよ。
うちはワケギの球根が年々増えて困ってきたw
うちも分葱だけど、がんがん根っこから抜いて
なるべく食べるようにしてる
必要最低限だけトウ立ちさせて球根残すことにした
456 :
花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 11:36:13.00 ID:YBUHHqC9
使わないでいたねぎにつぼみが出てきた。
花が咲いたら、株も枯れるの?花を切ってしまえばまたループ的にねぎ使える?
>>456 坊主切って、浅く植え直すと分けつして増える
分けつしたのをばらし、苗として植え直す
浅く植え直すのは、深植えしたままだと腐りやすいから
>>457 456さんじゃないけど、秋植えで冬越しの分葱なんだけど、
それでさらに夏超えも出来るのかな?
いけるならやってみたい
>>458 普通に栽培しても溶けるものは溶ける
浅植えして、根腐れに気をつけて管理する
根腐れが頻発する畑でなければ、問題なし
種だけでなく、分けつによっても繁殖するのがネギの本性だし
いまだに、アサツキとワケギの区別がつかない。
461 :
花咲か名無しさん:2012/04/12(木) 19:17:54.38 ID:BKyxmz8F
>>460 アサツキは縦に筋が入ってるよ
ワケギはのっぺりした感じ
俺はワケギと他のネギの区別がつかない
私はチャイブとアサツキの区別がつかない。
ワキゲとチンゲが落ちてたら区別つかないだろうな
再生ネギのいくつかにつぼみができはじめたんで、咲かせて種を取りたいのだけど、F1品種だと種とれないんだよね?
スーパーで買った物だからF1かどうかわからない・・・
あと、花が咲く前に周りににょきにょき生えてる葉はとっても大丈夫かな?
プランター栽培だから、かなり混み合ってしまって、葉の一部が折れ曲がっちゃったりしてるんで、取れるなら取っちゃいたい。
地際からざっくり伐って収穫しちゃえばいいのよ。
>>459 ありがとう、とりあえず浅めに植えてテストしてみます
F1イコール種が取れないとは限らない。メンデルの法則ってやつで
いろんな雑種ができて親と同じ性質にならないってだけのこともある。
こっちのほうが多いんじゃないか?
自分も地際からばっさりだなあ
自分とこは球根でどんどん増えてるから、
種を取る発想は全く無かったなぁ...ワケギ
>>461 縦に筋かー、だいぶ伸びてきてるから今度よく見てみる。
我が家の菜園にはチャイブが野生化した如くはびこっているよ。
アサツキの代わりに食べようと思う。
473 :
花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 00:12:34.00 ID:Okr2SBhA
ノビルがあぜ道に一杯生えてます。食用できるのは知ってるけど
食べた人いますか。?見た目ネギに近いですね。
何かの毒草と間違う危険性があると思い草刈り機で雑草と一緒に
刈ってます。
醤油漬けにして食ってるけど劇的に美味いってわけでもないが、まずくもない。
味はどちらかと言うと玉葱に近いか。
よく似た別の植物との見分け方は非常にシンプル。葉っぱをちぎってニオイを嗅げばOK。
ネギ科特有のニオイするから。
>>473 ノビルは地下に丸い球根ができるので生で味噌つけたりして食べるよ
ネギ好きにはたまらんが
ノビルは太いのだけ引っこ抜いて
茹でて酢味噌で食べるのが好きだったな母ちゃんが
味噌にしばらく漬込むと美味いよ、要はネギやラッキョウみたいな物
ひと月位前に家の周りや玄関脇に生えてたのを裏庭菜園に移動しておいた
もっと育ててから食べる予定
ウチでは只今ハナニラが花盛り&爆殖中
ネギ臭は美味そうなんだけ、食べると不味いって話しか聞かないのが残念
ノビルは辛くて俺には食べられないよ。
だから数日漬込めって
そっか、味噌に漬け込むと辛みが抜けるのか。
俺んちの果樹園の端っこにいっぱいはいているから、今度味噌付けにしてみよう。
ちょっと尋ねたいのですが、
アサツキとチャイブは交雑するとgoogle先生に聞きました。
それでは葉ネギやワケギなんかも、交雑しちゃうんですかね。
馬鹿な質問かもしれないんだけど、よくわからんのです。
葱便器ワショイ!
ネギ坊主天ぷらにすると美味いらしいね。
そろそろ食べごろかな。
裏山のタラの芽も大分膨らんでいた。
481
ネギの種類が近いものほど交雑は簡単に起きますが、
それはタネの問題であってできた葱坊主を全て摘んで食っちまえば関係ないし
ワケギっては株を分けて植えるから ”分けぎ”っていうんで花はめったに咲かない
から交雑はめったにおきないと思います
485 :
多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/16(月) 14:23:18.47 ID:/z4dfnZH
ネギの花が咲いた
他にもつぼみが見られる
一個は白くなって中身ないっぽい
ノビル太そうなのメインに100gほど収穫
小さいのはまた植えて来年以降大きくなぁれ
塩10gで150ml食塩水作って漬けておいた
一晩漬けて軽く塩抜きしてから市販らっきょう酢に漬けてみる
そのまま漬けても大丈夫っぽい
なんとなく植えた再生ネギ5本
すっかり忘れて一度も収穫しないまま葱坊主キタ…
489 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 23:30:02.21 ID:Y3nwM+sm
白ネギの移植機でおすすめはありますか?
実家の父にネットで探してくれと頼まれたんですが、見当つかず。
>>489 各メーカーからカタログ貰う方がはやいぞ
長ネギの苗を定植しようと植え溝を掘って気がついたんだが
ワラがぜんぜん手に入らない、牛糞堆肥で代用するか、どうすりゃいいのか
みんなはどうしてる?
HCに売ってる時があるけど値段が高すぎて使えない困ったね
河川敷に生えてる、「あし」とか「よし」とか
稲科の雑草とかで良いんじゃない。
「おが屑」や「竹チップ」でも良いかも?
「ダンボール」も、もしかしたら…
天津すだれ切って敷いとけば
うちも去年使った、すだれマルチに使ってるわ
>>492-494 ありがとうございます、「あし」 「よし」は近くに無くて、ススキがあったので
使ってみたら良かったのですが足りない。
菜園周りの雑草を刈ったとき強奪して乾かしておくとか、トウモロコシを作り
その茎を干して使うことしか無いようです。
496 :
花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 02:09:51.40 ID:9aeYPsUy
>>491 穴開けて、差し込むだけでいいんだけどな。
収穫も楽だぞ。
>>496 高畝にマルチ張る方法は知っているんだけど、1本ネギには良いんだが
分けつするネギにも有効だろうか?穴が大きすぎると意味無いだろうし
経験ある人いるかな?
>>489 機械屋に言えば実演機借りられることもあるよ。
ネットで調べるなら展示会とか調べたほうがいいかも。
機械ものは見ただけではわからん。
>>491 むかし、でんぷんでできた分解するマルチを20Cm幅に
切って貰ったの使ったけど面倒なのですぐやめた。
今は何もしないよ。
今プランターで育ててる苗を二ヶ月後くらいに庭へ植える予定
せいぜい2平米くらいのスペースなので機械とかは無縁
松葉が積もって自然とマルチになるけど、成長阻害物質が懸念材料
501 :
花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 02:47:25.80 ID:SAVoO4Zg
自然のアサツキって関東だとどこら辺に自生してるんだろうか?
家の方はノビルしかない。
栽培用に少し天然の苗がほしいんだよね
太っこ葱もうねぎぼうずが出てきた(´・ω・`)
まだ糸みたいな下仁田ネギをプランターで育ている最中だけど
再生ネギにも手を出してしまった
ネギの生命力の強さは、見ているだけでも楽しい
5cmも残せば高確率で数倍に出来るなんて、なんてお得な野菜でしょう
ああベランダがドンドン埋まって行く・・・
うちの秋に蒔いた下仁田も、全体の半分くらいからちっこい葱坊主がでてきた(´・ω・`)
ミツバチのために葉ネギの葱坊主はそのままにすることにしたよ。
二十日わけぎ
って、普通のわけぎと同じくらいの
サイズに成長するの?
そんなことないよ
スーパーで買ったネギの根っこ植えて見た
この前蒔いた長ネギの芽が出てきたよ、この猫のヒゲみたいなのを見ると
いつもガッカリして苗を買ってきてしまうんだよな
ネギのつぼみを食べてみた。
丸くなったやつは固い部分があって少し苦い。
平べったいうちに食べるのかな?
つぼみは食べられると
ネギ的には困るから
おいしくない
512 :
674:2012/04/27(金) 20:39:03.14 ID:4seN3Uxn
チャイブの花はネギと同じ風味で薬味になるのにね
ネギの「つぼみ」は、
フキの「とう」に味が似てる気がする。
つぼみがまだ膨らまない
すごく小さい時に取って
天ぷらにしたけど…
苦くてお口に合わなかったです (>_<)
小さい内でも苦いとかはネギの品種にもよるのかな
色んな材料と合わせてかき揚げにして食ったけど存在感無かったぞ
チャイブの花はかわいいから切って飾ってる
葱坊主が苦いって経験は無いな。
うちの場合はスーパーで買った、やっこネギからの再生品だから、
たぶん九条細だと思う。
家にあるチャイブが蕾を付けました
花かわいいですよね。楽しみですね
いまの家に去年引っ越して来たのですが、去年は気づかなかった
のですが、昨日雑草を抜いてたら、敷地の西側の空きスペースに
ノビルが生えていたw
ノビルは春を感じるし、おいしいので嬉しいわ
518 :
510:2012/04/29(日) 14:24:17.25 ID:PYB1+VA3
固くて苦いのは加熱不足だったらしい。
よく火を通したら柔らかくて少しだけネギ風味。
今日ネギ坊主をいっぱい取ってきた明日の朝
味噌汁にしてみる
プランターにスーパーの青ネギ植えて2ヶ月ぐらいになるんだけど、追肥とかした方が良いかな?
521 :
519:2012/05/01(火) 09:19:22.35 ID:k51y999d
ネギ坊主の味噌汁うまくないぞ (TT)
そもそもネギ坊主自体あまり旨い物じゃないしなw
>>520 成長してくる時期だし、あげ過ぎに注意しつつも適時追加した方がいいかも
ここ数日の陽気で植物が活性化したのはいいが、ネギコガの幼虫まで一気に活性化した
切っても切ってもワサワサしてくるチャイブはともかく、大事に育てたポロ葱の苗がっががg
葉が平らで潜れないからってよりによって芯を食い荒らしよって、ぶちころすぞメーン(´・ω・`)
牛糞は塩分含んでるからなぁ〜。
去年、九条太ネギの小さな苗を堆肥ふかふかの土に挿しておいたのと
苗床に放って置いたのとはとんでもない差が出てしまった、手間をかける
って大事だなとつくずく思った。
>>524 わざわざ薄めた海水かける産地もあるんだし、
うんこの塩分くらい大丈夫じゃないかい?
九条ネギの苗が束で\198で売ってた。 30本くらいだと思うが大きさがまちまちだった。
三束買ってバラして植えた。 根がつくまでは肥料なし。 育ちはじめたらなにかやろうと
思うが、、、、、うちの親はなにもやらなかった記憶がある。 ネギに肥料はいらんの?
529 :
花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 16:22:58.96 ID:yVZ/iDin
ねぎにはかも
元肥なしで追肥が数回じゃなかったかな
>>528 俺の目安。
1m四方あたり、元肥はチッソリンカリ3gづつ、有機か緩効で。
追肥はチッソカリ3gづつ20日おきくらい、化成で。
8%のなら40gかな?
雨降り過ぎ、まだ小さい苗の根が露出してしまうわ
再生ネギも腐っちまう
533 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 00:29:15.46 ID:oz93Vi2f
ネギ植えてるけどトラクターでミンチの予定
西瓜植えるのでネギさん御免なさい。
534 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 01:09:18.59 ID:bpMZ7OCa
売らないの?配らないの?食べないの?
この時期だと、一部の品種除いて固くて食えんだろ
自分で食うならまだしも、カスを人様にやることはできないし
そうだよなナスやキュウリに混植させたいからわざわざ
去年から作ってるよ
538 :
アサツキ長者:2012/05/10(木) 22:29:12.68 ID:EuGKUzOx
以前ここで命名していただいたアサツキ長者です。
本日今シーズンのアサツキ収穫終了@北海道
3日間大量に収穫し、大きさ選別&洗浄、キッチンバサミでひたすら切り続け一年分の薬味を冷凍。
(ジッパー付きビニール袋Sサイズ12袋分)まだまだ大量に生えてるけど、もう触りたくもない。
麺類の薬味以外に、オムレツや卵焼きの青み、味噌汁の青みとかいろいろ重宝し経済的にも助かってます。
生えてる中に、どう見てもネギとの混血としか思えないのが混じって生え(過去に近くにネギが生えていて、おそらく突然変異の何倍体とかとは違う)
アサツキにしては長すぎ・太すぎて表面もザラザラ。一番の違いは葉の増え方がネギと同じく、前の葉の途中から出て伸びる。これがなかなか良くて
万能ネギみたいに使うとかなり美味。加熱すると旨みが多く具がこれだけの関東風汁のウドンが特にうまかった。
ただ、こういうのが前から存在するのかと調べてもアサツキとネギは交雑しないという説ばっかり。
ネギとニラが交雑するのなら、アサツキとネギも交雑しそうだけど・・・。
それとも、うちのアサツキは本州のアサツキとは別物なのかな?エゾネギって奴?一応球根で増えてるけど。
539 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 23:35:44.99 ID:nfVoH6RR
>>537 混植用のネギは冬場に買う長ネギをプランターに差しとけば
ちょうどよい具合に育つ^^うちは毎年それ使うけど
ナス、キュウリ、メロン、スイカ等で失敗した経験ないど
540 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 23:55:54.51 ID:FXmsShDb
クロッカスを植えたら花が咲かないので,
てっきり間違えてアサツキを植えたかと思い,
もう少しでクロッカスを食べるところだった。
最後まで花が咲かなかったが,去年のデジカメの写真と照合したら,
やはりクロッカスだった。
しかし、ネギはしぶといね。 水分なくてもしばらくは死なない。
そんなもんだから育てるのに気を使わなくていい。
家の親は捨てられたネギの苗をよく拾ってた。
育たなくてもキザんで薬味にできるしね。
万能ネギとは良く言ったもんだw
>>542 万能ネギっていうのは、九州で生産されている
細ネギの一種のことだよ。
今の時期は明らかに坊主ねぎが店頭に並んでたりして
びっくりする。
坊主ぶった切った断面はまん丸で分厚いので騙され
ないように。
坊主の頭ちぎったところが見えればまだ良心的だよ。
545 :
528:2012/05/13(日) 14:25:23.00 ID:w6ZgsLIZ
みんな真上を向いて順調に育ってる。 ネギ坊主が出来てる。 えれー速ぇーな。
太平洋側の海岸の断崖絶壁でアサツキを見つけたので刻んで食べたら旨かった
ところで、断崖絶壁にはなしに行ったの?
まさか幻のファイト一発草を探しに・・・
ダイソーの万能ネギの種を四袋ばかり撒いた。 雨が降るのがこんなにうれしいのは久しぶりだ。
家の畑はよく猫が遊びに来てくれる、しかしせっかく作った
ベッドに植えた苗をかき混ぜられるのは困った。
そこでベッドの周りに長ネギを植えるのはどうだろうか
猫はネギを食べると赤血球が壊れて貧血になるというから
近寄らないでくれないかな
>>549 今日家の1m四方のコンテナに野良猫が乗ってひなたぼっこしてたよ、夕顔植え付ける予定で
ウリハムシ対策として両端に太っこ葱を植えたやつにw
>>549 うちも猫がかき回すので
種まいた場所の周辺に、天津すだれをほどいて
10cmくらいに切ったものを用意して
(小枝でもヨウジでもなんでもいいけど)
5cmくらい上に出るように何本か刺して立てておくと
いたずらしないようだ、そこに小便するんだよね
>>551 そうか播き菱作戦な、うちのベッドは40cm×180cmくらいのを5本
はあるから大変そう、猫の嫌う植物を探してくれ〜
アサツキ植えてた100均の65プランタにブロックを落としてしまい破損orz
今の時期植え替えてもいいのかな
そんなにひ弱な部類じゃないから問題ないよ。
うちは、ネギ、アサツキ、ワケギは他の野菜の空きスペースで育ててるから、その野菜の都合で
引っこ抜いたり、差し込んだりw
うちのワケギはせいぜい20cmくらいしか延びないし太くならない、
長ネギくらいに大きくなるワケギ知らない?
>>555 放置しとけば大きくなるが固くなるorz
ワケギってだいたい刻んで使うから、別に長く延びる必要を感じないけど・・・
558 :
528:2012/05/24(木) 11:34:53.82 ID:l6wpz0gx
しかし、一本だけ植えるの忘れてたのがあったが枯れてなかったので植えてやった。
ネギってほんとに丈夫だね。
559 :
花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 18:14:18.74 ID:Fm+waqgY
わけぎ 収穫二回したら
成長 悪くなった
追肥して三回目いくべきか
掘り起こして球根干しちまうか
先輩アドレスよろしくおねがいします
(′・ω・`)
5月入ると葉が黄色くなってくるものが出てくるから、うちでは5月中旬ぐらいには掘り起こしてるけど。
地域によるかな。
561 :
花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 01:33:29.76 ID:VgkGi4lj
>>560 レスありがとうございます
今伸びてる分を刈り取ったら
掘り起こしてネットに入れて乾かすことにします
(′・ω・`)
長ネギを干すのって、ネギ坊主が出て硬くなったやつを干すのですか?
それとも少し待って分けつした若いのを干すのでしょうか?
563 :
花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 12:23:18.42 ID:VgkGi4lj
わけぎだよ
あれ?長ネギは植替えのとき干さなくていいの?九条葱なんですけど。
素人なのですみません。
わけぎの球根干してるけどこれどうしたらいいんだい?
>>567 毎年売られてる大きさにしてる。
つまり球根のみにして日陰の物置小屋に置いてるよ。
8月下旬にまた植えてる。
>>568 8月下旬に再度植え付けか、dd
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
/ ~つと)
>>570 刻んでラーメンに入れろ
残りは冷凍庫
プランターには液体肥料をバンバンかけてやればいい
夏場は休眠する種類なら日陰でおk
チャイブ系の冬場に枯れる種類なら肥料ガンガンやれば
秋までガンガン食える
>>571 液体肥料がいいんですね!
そうとは知らず粒のハイポネックスという肥料を少し撒いてました。
教えていただいた通り刻んで食べてみる事にします、先輩ありがとうございました!
菜園らしい事に一歩近づけた気がします
人事ながら小馬鹿にしてるのかマジボケなのか分からんレスだなあ (´д`)
>>572 液体肥料ってハイポネでいいんだよ
ウチは単肥で「尿素」を水に溶かしてニラやネギに与えるけど
有機は虫が集まるから(油かす、鶏糞)なんかは使わない
化学肥料の8:8:8くらいのを、収穫ごとにいれてもいいけど
面倒だから庭木や菜園全般に全体的のハイポネまき散らしてるw
ポロネギに葱坊主が出てきた
ポロネギも干しネギにするん?
>>574 ご親切に何度もありがとうございます
液体肥料ってお花の鉢の隅に刺さってるような本当の液体の物みたいなのかなぁと勝手に想像してました( ;´Д`) ググるべきでしたごめんなさい
ネギ、今朝の卵焼きに恐る恐る入れました
美味しかったです!
薬味作るのでやっとのレベルですが毎日水やりが楽しみです。
先輩方ありがとうございました
分けつするネギを育てています、ネギ帽子は摘み取れと
言われたのですが、摘み取った場合と取らなかった場合では
どのような事になるのでしょうか
>>577 脇芽の成長がつんだほうが早いといわれているが、
俺は差を感じたことが無い。
坊主つむ場合、なるべく先端部分だけちぎって
穴が開かないようにしないと、途中から切っったら
そこから水が入って腐りやすい。
579 :
花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 19:15:05.21 ID:gaepmclF
葱坊主摘んで育ててたんだけど、結局堅くなってだめだった。
堅くなった親葱の根元を少し突き破って新たな芽が出てきていたので
それを植えてまた育てている。
葱坊主ができはじめたら摘んで育てるのではなく
根元だけ残して切って後は食べたほうがいいね。
>>567 また9月くらいに植えればいいよ。
ガンガン育つよ、冬場〜春はネギ買ったことない
深く植えれば、白ネギみたいに使えるよ
うちは日向に放置してる
ネギさあ…一年中出来れば良いのに
>>581 違う種類をいくつか植えればいい
チャイブ…春〜秋
分葱…秋〜春
九条ネギ…ダラダラ一年中
カツオの乗っけ盛りに、分葱を山盛り使う
分葱は辛し酢味噌で喰うのが一番好きだな
ちょーうめー
ぬた ってやつだな ジュルジュル
>>578 579
ありがとう、 坊主つむ時、なるべく穴が開かないように
先端部分だけちぎることは気が付かなかった。
とすると秋冬収穫ならば坊主はほっといて良さそうだね。
>>576 おまえニラも作ろうぜ!
二年目から食い放題になるように
ニラ玉うめーぞ
スレ違いにならないようにあえて言うが「ねぎにら」ってのを今年植えてみた
九条、分葱、チャイブ、野蒜、浅葱、行者大蒜、ニラ、ねぎにら、茗荷、大葉
好きだからしょうがないけど
薬味ぽっいのだいぶ増えたわ
ということはネギ坊主が出て固くなってる今が株分け
時期ってことかな
九条太葱の干し苗出てるようだから買ってこようっと
あれあると便利なんだよなあ、使いたい時に使いたいだけ切って
良い事聞いた。
九条ネギのそんなの出てるんだー
ホムセン探して来ようかな
ちなみにチラシ掲載されてたのはコー◯ン
九条太葱苗買って来たけど何か大きいな、以前買った奴はもっと小さく葉の色も濃かった気がするが(ーー;)
しかも売り場に並んでた中にはサビ病に侵されてる物も多かったし
ありゃ、太葱は分けつ少ない一本葱の系統か、以前買ったのは九条でも葉ねぎの方だったか(´・ω・`)
九条ネギ、硬くなったものを干し苗するときに汚らしいので何枚か皮をめくりました。
まずかった?普通は土をついたまま?
忘れていた分葱の掘り上げを完了した。
玉ねぎみたいにシーズン終了したら倒伏するんだな。
この球根もうまそうだが、食った奴いる?
俺の太っ子葱を喰い荒らしてた悪い青虫捕まえて日淡の水槽に放り込んでやった(`・ω・´)
しかし、ネギは虫も食わないし楽でいいわ。
うちは薬使わないとネギコガつきまくるんだが・・・さびもたまに出るし
ウチはまったく出ないなぁ
環境なのかねぇ
カボチャやキュウリはウリハムシやらうどん粉やら一斉にくるから
まったく育たない
去年一株植えたミントが今年十倍になってる。鉢植えでよかった。
ネキリやヨトウがネギを食い荒らし、ネギアブラムシまでついているから笑えない
>>601 ひどいなw
ネギ系は全く無防備でもスクスク育つんだが
バラ、柑橘、カボチャは
全ての病気と虫が全部きやがる
最近店でネギ買ったら、2店とも、芯が太くて硬いネギだったので、
自分が育てているネギを1本抜いてきたら、やはり芯が固いネギだった。
今の時期のネギって、そういうもん?
葱坊主がつくと、芯が硬くなるんでしたっけ?
それとも単に生長のしすぎ?
それから最近ネギにアブラムシがつくようになった。
原因は何でしょうか?
苗が弱ってきているのでそろそろ収穫でしょうか。
>>603 品種によって硬く感じたり、生育が止まってきて
次の葉っぱが伸びてこないと空洞になったりするから
一概には言えないけど、坊主ねぎの可能性が高い。
坊主の先がちょっと出たり、3cm位伸びたくらいなら
まだ食べられるけど、葉っぱを切りそろえた長さ以上に
伸びた坊主ねぎなんて食い物じゃないよ。
そんなの店頭に並べてる店は文句言っていいと思う。
母親が農家の知人から
浅葱を土嚢袋で満杯に貰ってきた
全部根がついてるから
根だけ植えれば育つんだけど
今年プランターで6本
九条とチャイブと浅葱の種撒いたから
置く場所が無い…堀り上た分葱も増殖してるから
プランターで4〜5本必要だし
4坪くらい土地が欲しいのう
8-8-8の肥料やったら緑が濃くなったのはいいが
ネギの臭いがきつくなった。
細かく刻むとタマネギみたいに涙がでてくる。
ネギの被害多い人って
ネギをまとめてうえてる?
うちは趣味だから列ごとに分けてるけど
基本夏野菜とか混植っぽく植えてるんだが、サビ病がちょっと出る程度だな
一年中収穫したい場合の布陣でお勧めありますか?
九条細が明確な休眠期なくて一年中取れる@埼玉。太はこの春からはじめたばっかで
よくわからんが多分同じ
分葱が活動を始めた
埋めとくと勝手に休眠やめて生えてくるもんなんだね
ネギとトウモロコシってコンパニオンプランツになりますか?
そこまでいかずとも邪魔しあわなきゃスペース節約で一緒に植えたいんですがどうでしょう
>>610 おい!早すぎだろ
今週掘って乾燥させたぞウチは
>>612 うちは5月はじめに分葱抜いたんだけど
各夏野菜苗植えるときに根っこに、からませて埋めておいたんだけど
浅く埋めたやつから芽が出て来たよ。
ネギ、ハサミで刈り取ったら枯れちゃったよ。生えてこないよ。
質問です。
長ネギの根っこ植えとくと、何で真ん中部分しか伸びてこないんだろう?
外側の何枚かぶんも伸びて欲しい、青くていいから。
確かに、長ネギの形をしているけど根から先まで緑なネギって見ないけど。
それと
>>614さんもおっしゃってますが
はさみで切った部分って、もう伸びないんですか?
分裂した新しい葉しか伸びないですか?
アホな質問してるのはわかってるんですが、疑問で。
>>615 >長ネギの根っこ植えとくと、何で真ん中部分しか伸びてこないんだろう?
日光を与えてください。肥料も適量必要です。
水はあまりやりすぎると逆効果です。
葉っぱは最低でも2枚は残しておいてください。
それなりに大きくなってから刈り取ると収穫がUPします。
>>616 ぐぐった!切り過ぎた、埋め過ぎたということだろうか......おいおい、ネギなんてほっとけば生えると思ってたのにコバエがブンブン飛んでるし切り口から枯れ出して成長しなくなったしもう諦めて抜いたよ。
農家の人すげえわ。改めて思った
あんなに安くで綺麗なネギ売ってんだもん
錆が出てきた、これやっかいなのかな、どうすりゃいい?
620 :
花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 15:23:40.03 ID:/L/RW+34
九条葱を植替えしたのだがネキリムシに次々にやられていく。プランターに帰るべきかな。
>>620 ネキリムシって切り倒す厄介な方?株元掘って予め居ない事を確認した後
ペットボトル切ったやつを土中に5cm位埋めて株元カバーすれば防げるんじゃね?
>>621 切り倒すやつ。ペットボトルがある分だけ試してみます。
やつら、雑草を切り倒してくれればどんだけ助かることか。
野菜を植えてなかったらしかたなく雑草を食べるのかな?
ダイアジノンとかネキリトンとか
農薬使いたくない人は多いから強く薦めたりしないけど
楽だよ
625 :
花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 00:25:53.44 ID:rvlnf9Wk
>>624 尿素500でうどん粉止まるほうが
驚いたわ
ちょい試してみる(バラ)で
>>624 お、アルミホイル巻きつけかあ、それもいいね
NHK趣味の園芸やさいの時間スレにはアルミから溶け出すイオンが悪影響を与えるという御仁も居たけど
銅箔テープだったらナメクジ除けにもなるのかな、値段が高いけど
628 :
花咲か名無しさん:2012/06/10(日) 18:07:10.34 ID:6tEiI44h
九条ネギがハモグリバエ・ネダニ・ヨトウのトリプルアタックを受けました。
干し苗にしたいのですがネダニが付いている場合、そのまま日陰干しでいいのですか?
それとも水で洗い流してから干した方がいいかなぁ?
根っこを取っ払って干したら良いと思います。
この退治法、チューリップとかユリみたいな花の球根にも使えるのかな?
0.5ミリぐらいのちっこい黒い虫がびっしりつくんだけど
にんにくと唐辛子と酢を煮た汁で撃退できるだろうか
霧吹きで吹いてみたけど逃げる気配すらなくびっしりついてやがる(´;ω;`)
これ農薬使わず撃退できんかな
プランターに使いかけのネギの根っこ植えてうどんとかに重宝したんだけどな
抜いて洗って植え直す
プランター内の土にもいるっぽくて洗ってもまたつきそうで
>>632 ネギアブラムシ?
ネギアブラムシなら、晴れた日に牛乳をスプレーすれば、牛乳が乾くときに窒息して死ぬよ。
でも、ネギが牛乳臭くなるから、お勧めできない。
(ニラでやったら、1ヶ月後に収穫しても牛乳臭くて食えたものじゃなかった。)
お勧めは、ネギをを指で軽くしごいてネギアブラムシを潰す。
素手が嫌な場合は、そこらの雑草をむしって、雑草の葉っぱで軽くしごけばOK。
紫色っぽい汁が付くけど、気にしない。
これを数日やればかなり減るよ。
>>636 やったことないけど
牛乳臭くなるほど
葉から吸収すんのか
638 :
636:2012/06/11(月) 22:57:13.53 ID:OBhxbZam
>>637 いや、牛乳が薄い膜になって、葉に強力にくっついてしまったのだと思う。
同じ株の葉でも、牛乳をかけていない新しい葉っぱは牛乳臭くなかったし。
牛乳をかけた葉っぱは、収穫後に長時間水につけて念入りに洗っても、食えないぐらい(おぇってなるぐらい)に牛乳くさかった。
あれは二度とやらない。
>>636 ネギアブラムシっていうのか
細かすぎて最初は土かと思ってたほど小さい黒いやつです
つぶしていくのめんどうなほどびっしりなんで牛乳試してみる
うち牛乳飲まなくなったんだけど豆乳じゃだめだよね・・・
ガムテープでアブラムシをぺたぺたくっつけて
まとめて潰すのが楽でいいよ
どっちもやってみる
アリガトン
昔は一生懸命水流を絞った霧吹きで吹き飛ばしていたが、
今は出てないなあ>ネギアブラムシ
思いつきだけど、熱湯霧吹きによる蒸気攻撃はどうか?50℃あれば有効では。
あと、この時期、牛乳も豆乳も腐るからとてもおすすめできない。当たるよ。
濃い塩水がいいんじゃない?乾燥すると結晶化するでしょ。
まあ、夏は引っこ抜いとくのが一番だとは思うが。
>>642 納豆一粒ワロタ
キッチンスケールがないんだけど目分量じゃだめだよな
>>643 そういや暑くて当たりそうだね。塩水でやってみるか
皆さんアドバイスアリガトン
>>631 チューリップは知らんけど、百合の球根は乾かしちゃいかんのじゃかなったかな?
誰か、ヤグラネギ(ニカイネギ)の美味しい食べ方知ってる人いますか〜。
先住者が植えていたらしく、珍しいので残してたんですが
ネギの買い置きが無い時に麺類の薬味にと生で刻んでみるとネバネバして、味も美味しくないですね・・・。
今年一杯花茎に子株が出来たので、美味しい食べ方があるなら折って土に挿して殖やそうかと思って。
これって葉ネギの類ですよね?それとも土寄せして茎を軟白したりします?
ヤグラネギは不味いって聞いてたけど本当に不味いのか…
ほしいなと思ってたんだけどな
俺も欲しいなと思ってた
不味いのか…
残念だわ
649 :
花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 16:02:39.34 ID:lpOiu527
再生長ネギ、かたいし変な虫?さなぎ?がついてるし嫌になったわ。。orz
上を刈り取ってまた再生させれば大丈夫?もうダメ?
掘り上げ忘れで枯れかけのアリウムにネギアブラーがびっしりついてた。
こいつらもネギ扱いしてやらんといかんなw
>>651>>652 なんと頼もしいお言葉(^^人)。*:゚
抜いて捨てようかと思ったけど、バッサリやって食えるのは食って、放置プレイしときまする。
今の季節、放置するより抜いて干しネギにしたほうが、再生しやすいかもしれない。
夏の間収穫できるお勧め品種って無いですか?
656 :
花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 21:33:48.97 ID:KuDQhB7f
再生ワケギに黒いすすみたいのが…
一度丸刈りにして次に再生させてもまた発生するかな
べと病?
658 :
花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 07:48:23.41 ID:lzguLogI
可愛い万能ネギちゃんをネキリムシにやられた。許すまじ。
金魚に食ってもらったわ
夏ネギだな
枯れた。●が出てるのもある。肥料不足か。
20〜30センチになった極太と九条、畝作って定植完了。
その直後に4号と5号くずれの雨で冠水、ネギ田になってしまった。
現在、災害復旧工事中。
なかみどり(ネギニラ)見切り品の苗買ったけど、育て方はネギかニラのどっち?
再生ネギをほったらかしてたら種っぽいのが出来てたんで植えてみる
根本から新しいネギが生えてきてるのもあるんでこいつも植え替えたいが根が結構張ってて切らずに移植するのは難しいわ
664 :
?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/25(月) 03:48:43.97 ID:0Uxl2RJx
ネギ
ニラ
ネギニラ
ニラネギ
どれがすき?
ベギラマ!
ネギラゴン
ネギラム
669 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 17:16:27.98 ID:/vqvotCQ
葱坊主ができて、種を付けた株ってもう成長しないで枯れるだけですか?
>>669 せっかく種を付けたんだから、採種してごらんよ。
>>671 ネギってどんなネギ?
葉は枯れるのもあるし
枯れないのもあるけど
それ以上の成長は望めないし旨くもない
九条とかなら
全部根元5センチ上から刈り取る
根はそのまま
根が込み入ってたら分ける
根を抜いて干してもいい
その間に土に元肥と苦土入れて耕す
>>672 普通の白ネギ(太い)をプランターで再生した物で、
葉ネギとして食べようと思っていたけど放置してたら坊主ができたというものです
それ以上は成長しないなら、抜いて食べてみます
k
>>673 普通はわきめが出るよ。運が悪ければそこからも坊主が出る。
今買ってきたのなら暑さに弱い品種の可能性が高い。
ネギアブラムシがひどいんだけど、なぜ?
対策はテデトール以外に何かありますか?
ちなみにニラにもつくようになった。
>>677 日当たりと風通しが悪いと多い気がする。
対策は、農薬いやならてんとう召還が意外に効果高いと思う。
>>678 サンクス。風通しか。確かに悪いかも。
でもジャガイモやカボチャ、メロンにはテントウムシがいるんだけど、
ネギにはいないんだよね。
ネギアブラムシはあまりおいしくないらしい。
ネギアブラムシしかいなかったら、食べてくれるのかもしれないけど。
夏野菜に根をからませて埋めといた分葱が最近になって出てきた。
夏超えられるだろうか
いつの間にかうちの太っ子葱にもアブラムシが一杯ついてた
昨日カダンセーフ掛けた直後に雨が降ってきて効果が薄かったようだ
テデトールですり潰すかガムテデトールするか歯ブラシでコソゲトールして魚のエサにするか思案中
下敷きに静電気帯電させて取れないものかね
植え付けた時スターガード蒔いたけど効かないな、もとよりネギのアブラーは適用外だけどさ
マラソン吹き付けても10日くらいするとまた付いてやがるし
チマチマ駆除するしかないのだろうか、楽したいよ
スズメなどの小動物はネギアブラムシは喰わないのかね?
鳥だと茎ごと持って行かれるかな?
そもそも動物にネギ系は毒か
てんとう虫は、ネギアブラー補食しないの?
夏野菜と混植してるかなのか、どうなのか解らんけど
ネギアブラーも素アブラーもいない
他のアブラムシがいなければ仕方なく食べるって感じ
アブラムシって生態系に不必要だよな
絶滅してほしい
689 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/05(木) 16:30:15.40 ID:M7TRgCBS
あぶらむしー^q^
アリンコ「そんなことない!、アブラーはな・・・大事な俺の・・・」
嫁
ネギって
夏場は向いてないから引っ込抜いて根を置いておいて秋に、とか
放っておいても問題なし、逆に手を掛けるとだめ、なにもしなくてもいい、とか
結局どうなのよ。
>>688 [ウイルス] 俺たちが拡がるために欠かせない
>>692 夏に休眠してるだけの根のために、何も生えてない場所も惜しくないほどに、
畑の面積に余裕があるなら、放っておいても良いんでは。
まあ、掘り上げて干しておくと、その後植えたときに株の増殖が良くなるとか、
病気に強くなるとかいう話も聞くには聞くけど。
働き蟻は皆メスだろう、俺っ娘なのか
695 :
花咲か名無しさん:2012/07/08(日) 11:55:42.16 ID:Mc54UDVD
2週間前に吊るして干したけど
干した後の方がアブラーがびっちりついた。
>>134 >>403 >>646-647 能勢けやきの里直売所で念願のヤグラネギの苗を見つけて買ってきた。
一株30円。
画像検索してみてみると二階ネギにも太ネギと細ネギとあるみたい。
これは細ネギかな。
ネギの種を植えるとき、プランターの深さはどのくらいあると良いんでしょうか?
>>697 葉ネギか一本葱かによって違うんじゃね?後者は斜め植えとか
やさいの時間でやってた裏ワザ使えば多少浅くてもそれなりに育てられるが
土寄せしてプランターが上まで一杯になったら、そこから先は
牛乳パックで日除けを作ろうかと思ってる
下仁田ネギだから、そんなに高さは要らないんだけど
700 :
花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 01:15:51.94 ID:EQ5F33KA
下仁田を大きくしようと2年目に突入。
しかし春先に硬くなり今では黒いぶつぶつの病気になってきた。
寒くなればよくなるのかな?
それとも2年目はありえないのかな?
701 :
花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 02:36:19.14 ID:hspG90Df
>>699 プランタの壁に沿って段ボールを射しこめば,20cmくらいは深さをかせげます。
段ボールは水に濡れても数ヶ月はもつので,私はこれで根深ネギを作りました。
黒いぶつぶつってよく見ると動いてない?
この前アブラムシだらけで一生懸命取ったんだけど、
今日雨がやんだときに見たらナメクジが10匹以上いてだいぶ食われた。
誰かカンカケイニラ栽培してる人はいないの?
再生ネギから種取れたけど、蒔くとしたら9月のほうがいいよね?
種取ったあとのネギを放置していたらに白く点々が出てきたが、株そのものがもう弱ってる?
この時期のネギは弱って当然じゃなかろうか。
植えていても弱るだけのネギが畑専有してももったいないから、抜いて保管して別な野菜植える
人もいるぐらいだから。
とはいえこの季節も庭の長ネギは食卓に大きく貢献してるよ
>>706 そうなんだ
園芸幼稚園生だけど、ねぎなんて植えときゃガンガン伸びるイメージだったけど
確かにここのとこ伸びが悪い。
いろんな野菜が安くなってるけど、ねぎだけは高いしね。
ミカンの皮が効果大
アブラムシがほとんど付かない
現代農業情報ありがとう
ミカンの皮のエキスとか揮発成分が効いてるのか、わずかに残った残留農薬が効いてるのかどっちだろう
太っ子葱折っちゃったから抜いて刻んでみたんだけどまるで浅葱や野蒜のような硬さと臭いだった
あの緻密な肉質だからこそ加熱した時にとろとろになるんだろうな
撒いたみかんの皮を夜中に見てはいけないよ。絶対にだ。
713 :
花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 09:10:02.42 ID:CKr02l8c
葉ネギを6月に抜いて乾燥させてたんだけど
乾燥させすぎた...
植えても生えてくるのでしょうか?
714 :
花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 20:39:15.07 ID:ihvwiQB6
>>713 ウチも初めて干してみたけど、カラカラ。
でも触ってみると根の部分は固く手ごたえあるから大丈夫かなと思ってる。
来週にでも植えつけてみる予定。
>>714 根の部分の手応えないんだよね...
根っこはあるんだけど、球根?の部分はスカスカ...
昨日とりあえず植えてみたけど多分ダメだろうな
876 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 20:59:05.04 ID:i7XkepftO
>>853 九条ねぎの会か?
717 :
714:2012/07/29(日) 20:01:42.59 ID:3J85LDuP
植えつけてみました。
ダイソーの葉ねぎと九条ねぎだけど葉ねぎのほうは根の上数センチで
切り戻してみると青い部分があるからいけそう。
九条ねぎのほうはどちらというと715さんの状態に近いかも。
一応植えてはみましたがどうでしょうか。
ワケギ(3年目)の植え付けした。
>>717 715です
今のところ一割ほど生えてきました
まだまだ生えてくるかも
ネギの生命力はすごいですね
720 :
花咲か名無しさん:2012/08/03(金) 12:24:50.25 ID:0ftVVTDt
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/ > 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
太っ子一本葱がこの暑さでほぼ全滅、結構太くなってたんだけどなあ
熱いの我慢してさっさと煮て食べれば良かったよ
トウ立ちしたネギの太い部分が枯れて、細いのがにょきにょき伸びてきた
永遠に成長するのだろうか
724 :
花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 12:16:12.69 ID:bVk4+rSe
いまネギの種とってるんですが、一つの小房からゴマみたいなのが6個出てきました
房の根本に一個黒いのがありますがこれも種なんでしょうか?
根本から取れません
725 :
花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 12:19:39.65 ID:bVk4+rSe
ちなみに手で取ってるので心が折れそうです
効率的に取る方法があったら教えてください
いまググってわかりましたが、種ができると小房が開くというか黒いものが見える状態になって、
小房ごと植えても大丈夫になるんですね
手元にある葱坊主は全部黒いのが見えていないので、種はできてないってことでしょうか
あと種だと思っていたのは種の残骸だったみたいです
近くで見たら薄すぎる
そもそもネギの種は薄いですよ?
ゴマの三分の一くらいの厚みですよね?
>725
完全に熟して乾けば簡単に落ちてくるよ
>>729 なぜか画像がみれない
指先で潰して粉々になったらアウト、ちゃんとタネになっていたらコロコロ感触がしますよ
手元に長ネギのタネあるけど1mmくらいの厚みがあります
つまんで割れるようなら皮だけだと思います
>>730>>732 触っても落ちてきません
ピンセットで取り出すことも難しいくらいに閉じてます
これは種はできてないと考えたほうがよさそうですね
ベランダ菜園で虫があまり来なかったので、受粉がしっかり行われなかったのかもしれません
6月に干した分葱の球根を植えた
9月ですし
プランターで4本分
8月頭に植えたわけぎ最近ちょくちょく収穫出来る程度に伸びた
近所のスーパーで売ってた太いネギと細ネギが根っこ付きだったんで
それを買ってきて植えて2週間経ったけど
太い方は元気一杯だけど細ネギはなんとなく元気がない・・・
この差はなんだろうか?
並べて植える時同じくらいのネギだと競うように育つけどそうじゃないと太い方に負けちゃうよ
>>737 ちなみに細ネギと太ネギは別々の鉢に分けて1本1本等間隔で植えています
>>738 なんじゃそら。
品種特性が気候に合わないんじゃねーの?
それぞれの産地は?
>>739 産地は不明ですが関東というのは確かですね
店舗に問い合わせれば多分わかるかもしれませんが・・・
でも3週間目に入ってから段々元気が出てきました
新しい土に慣れるのに時間かかっただけなようです
スレ汚しすいませんでした
741 :
花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 17:01:23.69 ID:rRYS1yAW
プランターのネギがひょろひょろの細い物ばかり束になったから
ぶちまけてばらして植え直した。
土の中にダンゴムシの小さいのがいっぱいいた。
土の中にいる分には堆肥を食ってるだけで害はないだろ
ダンゴムシが紫蘇食い荒らす例は見当たらないみたいだけど
それつつくと丸くなる本物のダンゴムシ?
すいませんスレ間違えましたorz
>>742 ダンゴムシってネギ食べない?
よく見かけるけど。
>>745 ネギは大丈夫だね
セリ科とアブラナ科の双葉はやられる
スーパーで買った万能ねぎの根っこを植えて見たけど輪切りにされた部分を必死に修復してる姿が健気だ
748 :
花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 13:07:31.43 ID:GezAu3dw
2年目のワケギがワサワサしてきた。木子球もうえてみたが
芽ねぎみたいなのがちゃんと出てきた。
去年の秋に蒔いたSUKIYAKIねぎの初収穫
酢味噌で食ったがうめ〜
750 :
花咲か名無しさん:2012/09/16(日) 23:14:30.52 ID:nMUBxmZk
おとといポロねぎ種まいた
夜見たらナメクジに食われまくり。
枯れかかった部分にはダンゴムシも。
家庭菜園の本みてたら、種まいてから15センチくらいまで伸びたら
間引いて追肥をするって書いてあった。
種まいて1ヶ月もたつのに、まだ10センチくらいしか伸びてない。
もう追肥をしてもいいのかな?
朝の10時頃までしか日が当たらないロケーションが悪いのかしら。
九条系の葉ねぎです。
ナメクジが美味い野菜を超能力で察知、何処でも登れる機動力で齧りまくる
傷口が腐ったり枯れて来ると、大人しく腐植を食っていたダンゴムシが豹変
ワラワラと傷口に集まりトドメを刺す
でもダンゴムシって好き嫌いが少ない割に、ネギはあんまり襲わなくない?
口の構造的に、あのシュッとした形状が食べ辛いのかも
今日プランターの下仁田ネギに追肥して土寄せをした
大分下仁田ネギらしいゴンブト具合になって来た
三月上旬に撒いて収穫開始まであと三ヶ月ほど
さあこれからが仕上げだ、美味くなれー!旨くなれー!
>>752 >朝の10時頃までしか日が当たらない
これではまともに出来ないんじゃないかな。
三つ葉かなんかにしたほうがいいと思う。
ネギは日向で栽培する物だからね。
午前10時までしか当たらない条件下では
半日陰で育てる植物を育てた方がいい
757 :
752:2012/09/26(水) 19:45:45.93 ID:0aN9B16A
日当たりのいい場所にあった、きゅうりとナスを片付けて
ねぎのプランターを移動しました!
これからがんばってもらいます。
がっつり追肥もしたことだし。
追肥も程々にした方がいいよ
あげすぎると逆に悪化する
化学肥料使うと良く失敗するね
失敗の少ないのは鶏糞
>>759 それはない。
油粕とか未熟有機肥料のほうが危険。
あと、ねぎは肥料焼けよりも過湿のほうがだめ。
>>752 は、乾くまで水遣り我慢するのがコツ。
乾いたらあふれるまでやる。そして、下手したら
葉っぱがだらんとなるくらい乾くまでまで待つ。
化学肥料はねぎから少し離して溶けて根に触れにくいように軽くばら撒いておけばいい
品種、地域、土壌&日当たり具合と何から何まで違うから一概にこれとは言えないけど、
植え替えする際に鶏糞・消石灰適量、暫く経っておね高くする際に
>>761の按排で化学肥料ばら撒いてるけどな。
>>762 消石灰×
苦土○
鶏糞×
どうしても有機使いたいなら牛糞でよく耕してから
鉢植えやプランターで化学肥料使うと狭いからどうしても失敗しやすいよね
化成肥料なら普通に鉢の土の上にパラパラ撒いておけば
勝手に溶けて浸透してし吸収されない分は流れ出ていくだけ。
うっかり多肥ってしまっても大量潅水で流せるし。
なんの問題も無いです。
鶏糞使うよりはよほど手軽。
ネギに水あげ過ぎるのは根腐れの原因になりやすいけどね
きちんと水はけがいい土作りからやらんとならんから素人にはお勧めできない
なんも難しくないさ、
ブランド野菜級の品質のものを作りたいのでなければ
適当に挿しておけば勝手につくよ。
キュウリやゴーヤのプランタに植えるのは難しいけど、
相手を選ばぬコンパニオンプランツ。
キュウリはわからんが
ゴーヤなんて大きくて深いプランターや鉢に土を沢山入れて
あとは蔦の伸びる経路さえ確保してやれば
毎日日向で水あげてるだけで育つよ
キュウリの脇に植えて、毎日ザブザブ水をやってたら
四本の内三本が溶け、残った一本も小ネギサイズ
適した水の量が違い過ぎると流石に厳しい
ネギは根腐れしやすいからね
畑みたいにサラサラの砂でやれば根腐れする事はまずないんだけど
プランターだと鉢底石使って培養土、腐葉土、バーミキュライト、パーライト、とか
色々配合して水はけよくすればいいんだよね
だけどそれだと盛り土して白い部分を作るのが大変という
白い部分いりません。葉葱(細葱?青葱?)を薬味にしたいだけ。
なのに一向に伸びない。
乾いたらたっぷりの水、だけじゃ無理なのか?他は放っておけばいいんじゃないのか?
プランターの土を掘り返して空気を入れる?肥料?
枯れてはいないから生きてはいるんだろう。
細くて伸びない状態でこのまま待つべきか、一度切り取ってやった方がいいのか、まったくわからん。
日は当たってますか?鉢底の水は抜けてますか?なんか虫がわいてませんか?
ポットの苗のほぐしたやつとか枯れたまま縁の下に数年放置されてた鉢のとか、
水をかけるとフカフカせずにべちゃるクソ土を百均プランタの割れたのにためてる。
スーパーで買ってきたネギの根っこをそこにに挿してる。
近くの別の鉢に施肥するときに、思い出したように化成肥料や苦土石灰をパラパラかける。
別の鉢を準備して余った土も平気で上からぶっかける。土のゴミ捨て場。
なのに、切っても切ってもネギは伸び、伸びまくっては折れてる。
ちょっと目を離すとネギ坊主。まるごと処分してまた買ってきたネギの根っこを挿す。
うちのネギはこんな扱い。
>>772 日は当たっています。
むしろ夏の暑さが原因だと思い涼しくなるのを待っていたくらいです。
水は抜けています。
水をやる時に底から出てくるのを確認しています。
虫は…まだ掘り返してもいないのでなんとも。
でも虫が出入りしてるような穴はないですし、プランターの周りにも形跡はないです。
弱々しいので根を傷つけたら一発で死んでしまうような気がしてやっていないのですが、掘り返して調べた方がいいでしょうか。
簡単と聞いて葱プランターをひとつから始めました。まだそれしかやってません。
なので「わざわざ買うのもなぁ」とためらい、肥料は特にやってません。
土が締まって来たので、元肥入りと書いてあった最初の土の余りを少し掛けましたが、特に変化はなかったです。
やはり肥料は必要?
>>773 一見枯れていなくても成長しないって事は根腐れしている場合があるから、
まずネギを適当に軽く引っ張ってみて
んでズルッと抜けるようなら根腐れしてるから死んでる
この場合土が悪い。培養土だけだとまず腐るよ
>>770みたいに色々な物を混ぜて培養土の割合を半分以下くらいにしてもいい
>>774 訂正
×この場合土が悪い。培養土だけだとまず腐るよ
○この場合土が悪い。培養土だけだと腐る可能性が高い
補足
追肥はリキダスみたいな液状の奴を薄めたのを1ヶ月に1回でもあげれば十分すぎる
別に半年に1回でも問題は無い
参考までにうちのプランターの土の場合
プランターに鉢底石を敷いて後赤玉土(大玉)を2cmくらい敷いたあとから
培養土2
腐葉土3
ゼオライト2
くん炭1
バーミキュライト1
パーライト1
くらいな感じで混ぜた物を使ってる
最初乾いた状態で試しに多めに水をやったら5秒くらいで下から水が駄々漏れになった
このくらい水の抜けはいい
細ネギと太ネギをスーパーで根っこ付で買ってきた物を植えなおしている
袋に入っていた為、最初は緑の部分が折れていたんだけど
どんどん元気になってきて成長して増え始めている
もう4ヶ月くらい経つけど追肥は1ヶ月目くらいに1度だけリキダスをあげただけ
あとは毎日水をサーッと人流しする程度やってるだけですね
>>776 間違えた
ゼオライト1にくん炭2でした
今更ながらネギ植えたくなってきたわ、どうしよ
>>774 抜けなかったです。
あと、伸びないとは言え、ほ〜〜〜んの少し(二ヶ月で1cmくらいでしょうか)は伸びてはいるんですよね。
ただ、伸びてた時(植えた当初)はほんとにぐんぐんという感じでした。
10日くらいで収穫したんで、それと比べると全然です。
となると、虫?肥料?でしょうかね…
>>779 土が固くて根が伸びにくく茎も太くなりにくく
結果成長しにくいって可能性もありそうだけど
土の固さはどうですか?
>>780 表現が難しいですが。
指で押せば凹むくらいです。
手だけで掘り起こすのは苦労しそうですが、スコップがあれば簡単に掘れるくらいです。
>>718 うーん
指で押す力加減にもよるからなんともいえないなぁ
水やってるうちに土の下の方が締まってきた可能性もあるしね
あとどこの人?
北の方の人なら寒くて成長が妨げられてる可能性もある
伸びるときはバンバン伸びるし
ひょろひょろのときはひょろひょろ。
時期的なもんじゃないの
自分は埼玉だけど縦に伸びるのは少し穏やかになってきて
太くなるのは未だに元気だなぁ
>>782 表現が難しいですね。
下の方ですか。そうなると掘り返さないとわからないですね。
土は軽石だったかの上に培養土?です。
砂っぽいのを混ぜた方がよさそうなんですよね。
ただ、売っているのは量が多く、当方プランター一個なんで、わざわざ買って余らすのも、とためらっています。
場所は京都市内です。
>>784 そう思って、真夏はあきらめてたんですが、涼しくなっても変化がないもんで。
まああれだ、根深ネギじゃなく葉ネギでプランターだというから、しょぼく溶けていく感じじゃ
なかったら根腐れは無いんじゃね?
肥焼けしやすく過湿に弱いとは言ってもたとえば尿素とかやって
雨が降った後見てみるとぐーんと成長していたりするぞ
うちの分けつネギ分けつしてしまってヒョロヒョロで今年のモノにならんな雪国なもんで
一本ネギの方は順調だ
>>786 むしろ春から真夏にかけて一番成長するかと
これから寒くなってくると段々成長が鈍くなってくる
>>786 あと一度追肥やってみるのもいいかもね
やるなら2週間に1回くらいのペースでリキダスとか、尿素とか色々ローテーションであげればいい
リキダス? 尿素?
またも新しい肥料の名前だ。
ベランダ園芸って、大変なのね。
ちょびっとしかいらないのに、すでにゴロゴロ肥料のビンが。
マグアンプ・発酵けいふん・発酵油かす・ヨウリン・化成肥料
あと、ハイポ系液肥が3種類も!
土自体の活性化を計るのであれば菌の黒汁なんてのを使う手もある
>>791追記
良質の腐葉土と組み合わせると効果倍増する
ありがとうございます。
・軽く掘り返し(ついでに虫チェック←見つかるかなぁ…)
・追肥…100均のでもいい?
リキダス?尿素?ホームセンターでちゃんとしたのを?
・で、あとは春が来るのを待つ…
・それでもだめなら…さすがに諦めるてしまうかも
こんな感じでしょうか?
>>790 そうなんですよね。
そうなっちゃうのが億劫で、買うのをためらっちゃうんですよ。
>>793 土や肥料は100均のは止めた方がいい
非常に強い植物ならまだしも弱りやすいのや弱ってるのに使うと最悪悪化する可能性がある
尿素に関しては純粋に精製されたものだから100均のでもいいと思う、売ってるかはわからんけど
なんにせよ、元肥や追肥よりも最初の土作りが大事ですね
これで8割方育ち方が決まる
>>795 了解です。
となると、肥料に関してはやはり(100均で尿素とやらがなければ)ホームセンターでそれなりの量を買わないとならないのか…
本格的にやってるわけじゃないので、やっぱ大変かなあ。
近所の方と共同購入なんか出来るといいのですが。
>>796 追肥は基本的に色んな栄養が入ってる野菜用(説明文にネギが入っていれば尚良し)の液体肥料なら
希釈前提の為1?くらいなのでそれを1本買えば場所を取らずに良いでしょう
液体の為固形よりサイクルが短く1~2週間に1回あげる必要があるけどね
まぁ元気に育ってきたら1ヶ月くらいはあげなくても良いとは思う
あと腐葉土も適度に発酵している物がいい
追肥と一緒に上に腐葉土と近所の適度な土を少量(菌とかを入れる為、畑の土だと尚いいかも)
軽く撒いて菌の黒汁入れればある程度土は改善されると思う
ちなみに菌の黒汁は100m?のがあるから小さくて宜しいかと
プランターに最初に入れた土は、
培養土に牛糞と腐葉土を混ぜたものに、発酵油かすを少々埋めたものですが、
やっぱり追肥はいるんだよね。
そりゃ土の栄養素を吸い取って成長してるんだから
いずれ土の栄養は無くなるからいつかは追肥が必要になる
1年に1回もあれば1週間に1回くらいあげた方がいい植物や場合がある
品種だろ。
冬に伸びるように作られた品種を夏に植えても伸びるわけ無い。
葉ねぎなら数週間、白ねぎなら1ヶ月以上前の気候に合わせてる。
生きてるだけでよくやってるよ。
涼しくなったら伸びるんじゃないか?
春夏に冬ネギ植える人なんているのか?
>>802 冬ねぎ終盤の3・4月に買って来て根っこ残して畑に植えたら
坊主が出て、坊主むしったらもう夏で、ぜんぜん育たず
秋になったんじゃないの?
西関東なんだけど、これからセルトレイに種撒いて
発芽、成長しますか?
何時もは苗からは育てているのですけど
種からに挑戦してみたく成ったので。
下仁田ネギ、赤ネギ、九条太ネギとか冬ネギ系ならギリギリいけそう?
山の方とか寒い方だと発芽はきついと思う
日当たりの良い窓際で育つよ
>>806 文化や芸術を理解するには知識だけではなく知能が必要だからね
両者が揃って初めて知性というんだ
809 :
おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/11/02(金) 13:20:46.03 ID:d6EXcK5w
矢吹健太郎先生
810 :
花咲か名無しさん:2012/11/02(金) 14:08:29.95 ID:YHH66txF
>>802 (1)トウ立ちしたネギを引き抜き、花を切って放置。
(2)残った根っこを夏野菜の合間に植えまくる。
(3)時々、葉ネギとして利用できるし、コンパニオンプランツとして大活躍。
夏野菜の撤収と同時に、畑中に散らばっていたネギを集めて、
どこかの畝にまとめて植え直して、土をどんどんかければ長ネギになる。
うちは苗も別に作っているから、ここでおしまいだけど。
スーパーのネギを根から増やしたら切っても切ってもずっとF1なんですかね?
F1?
ダイソーで買った九条ねぎの種を5月くらいにまいて、今は、それなりに茂ってるんだけど
スーパーで売ってる九条ねぎみたいに太くしっかりせず、
いわゆる細ねぎとか小ねぎとか浅葱とか、そんなレベルにしか大きく太くならない。
それでも日々の薬味に役立ってくれてるからいいけど
これから秋〜冬にかけ手もっと大きく太くなるものなんですか?
814 :
花咲か名無しさん:2012/11/04(日) 02:42:25.28 ID:NxiZTE++
>>811 そうだよ。
タネを採って更新しなければ、1世代目のままだからF1。
815 :
花咲か名無しさん:2012/11/04(日) 02:48:57.56 ID:NxiZTE++
>>813 タネをまいて、密植状態になってるんじゃないの?
ある程度は間隔を空けないと、あまり太くならないよ。
816 :
おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/11/04(日) 06:17:39.90 ID:ifIJzNxQ
F35
>>815 確かに密生してます。そうなんだ・・・・・
今からでも引っこ抜いて移植しようかな。
ところでF1ってなんです?
F1、自己解決しました!すみません。
ん?
>>813 パッケージの裏の種まきや収穫の期間はどうなってる?
>>822 パッケージ捨ててしまいました・・・・園芸者失格ですね。
三月に蒔いたプランターの下仁田ネギは、10月半ばには売り物に近い太さになった
霜が降りる季節にならないと美味しくないみたいだけど、秋口にグッと成長して大きさ
だけは一人前に近くなる
九条ネギはまた成長パターンが違うかも知れないけど、ググれば情報もあるんじゃない?
>>813 九条ねぎは一種類だけではなくて、細ねぎもあったと思う。
826 :
花咲か名無しさん:2012/11/07(水) 19:06:01.80 ID:H7CUZAGQ
>>817 一代限りしかその形質が顕れない品種
「一代交配」とかで検索してみて
固定種と固定種を掛け合わせて作る
ので、種を採取して播いても同じものは出来ない
であっているよね?
827 :
花咲か名無しさん:2012/11/07(水) 19:12:15.21 ID:H7CUZAGQ
9月に分けネギの球根(根塊)を植えたんだけど
15cmくらいしか育ってないのに葉先が枯れてきちゃったんだ
もう収穫した方がいいのかな?
828 :
花咲か名無しさん:2012/11/08(木) 19:47:41.02 ID:8HIbAHky
役所の仕事で深谷葱の農家の家行ったんだ。ちょうど作業中だったんだが青い部分の捨てる量が尋常じゃない。
青葱農家の出荷量より多いかもしれん。色も良くてうどん屋に卸せば商売になるレベル
829 :
花咲か名無しさん:2012/11/09(金) 03:56:23.53 ID:Ei4lsoo6
四国のうちらへんは
煮ても生でも青いとこメイン
少しだけど
>>390Niyoooooooooooon
oは12こ
誤爆
やっとこ昨日ワケギの球全部植えたよーん
この冬ネギ系買わずに過ごしたい
ネギの生産が追いつかなくなった時は根っこ付のネギを買ってきて
空いてるプランターに一時的に植えて使ってるわ
834 :
花咲か名無しさん:2012/11/23(金) 06:33:39.67 ID:AGts4nSJ
>>832 ワケギって冬に弱いんじゃなかったっけ?
春まで無料じゃね?
835 :
花咲か名無しさん:2012/11/23(金) 06:35:00.78 ID:AGts4nSJ
無料→無理
836 :
花咲か名無しさん:2012/11/23(金) 10:01:47.52 ID:drV6xseg
ワキゲなら年中ボーボー
http://ameblo.jp/blogdetox/entry-11096458706.html 2011-12-03
正論の今月号を読んだか?
また在日特権が書かれていたな。
反日左翼民主党が血税を在日どもにばら撒いたという恐ろしい記事だ。
社福協を使い「緊急融資」とやらで月15万円を保証人付きなら利子0%で貸し出したというアホな話しだ。
こんな美味しい話をみんな知ってたか?
日本人なら大半は知らないだろうな。
なぜならその記事によれば、朝鮮総連や民団にはキッチリ周知されていたが、民主党政府は一般日本国民にはわざと知られないようにしていたようだ。
当然、奴らは借りた金を返さない。
今日本人が社福協に金を借りに行っても「予算が枯渇したので貸し出しは終了しました」と言われ借りられないそうだ
今から初収穫した下仁田ネギを鍋にします
ちなみにベランダでプランター栽培
うちもプランターでベランダを栽培するぞ!
寒くなってめっきり発育悪くなった
ついに雪に埋もれた
ワケギについてたんだけどアザミウマって性質悪いな
埼玉だけど地面から5chくらいのところで切った奴は未だに伸びてきてるね
地デジで良かった
根付きのネギ売ってたから5cmくらい根元残して切って
皿に水入れて育ててから土に植えようとしてたら
朝起きたら水ごと凍ってたわ・・・
>>845 そのまま植えちゃえ
たぶん育つ
ウチのは地面ごと凍るけど大丈夫だ
>>846 凍ってまだ生きてるかわからないけど
部屋で自然解凍させてから植えてみました
土なら凍らないで済むといいなぁ
ネギを美味しく食べようと鍋にしたけれど
結局寒くて収穫に行かず、ネギ抜きでした
ネギの入っていない鍋なぞ
カレールーの入っていないカレーライスみたいな物だぞ
せめてアメ色タマネギの入っていないカレーと表現して欲しいな
今日日のカレールーには元々タマネギ入ってるし
家庭でいちいち飴色タマネギ作る人も少ないからそれも少し違うと思う
ワタシ的にはじゃがいもの入ってないカレーのほうが許せない。
アタシ的には男爵入れる奴はゆるせない
>>851 アメ色タマネギは最初のベースになる材料って感覚で書いてた
そう言えば大人になってカレールーを使った事さえなかったわ
小麦その他の食物アレルギーのせいで、もう感覚がズレてるな
常に料理は食材から始めなきゃならない状況から、自宅菜園に発展
自家製ネギ美味いよネギ!
男爵とメイクインを両方入れて男爵はあえて崩して混ぜて
メイクインは中くらいに切って入れて、
更に食べる直前にレンジで火を通した男爵を
大きめに切って入れるとホクホクで最高においしいよ
あとルーに微塵切りにしたネギを少量混ぜても・・・
秋蒔きの下仁田ねぎ育てているけど最近ネギの先端が黄色く枯れてきたけど
防寒対策したほうがいいの? とう立ちしそうでもあってすごく心配
アドバイス頼む
>>856 ウチも先端は枯れてきてるが防寒対策はしてないよ
3月ぐらいから中心からどんどん新芽が出てきて外側は枯れていくし
とう立ちしても問題なし
とう立ちしたら先を千切ればいいよ
定植する頃には分けつしてとう立ち部分は枯れるから
あと、とう立ちは秋に種を早く蒔きすぎると春に大きくなりすぎてとう立ちする
ウチは10月中頃種まき→4月初め仮植え→7月初め定植でやってる
うちの九条系も先端が少し茶色くなってる
といっても枯れるほどじゃないけどね
枯れた奴は根元から5cmくらい残して切るとまた生えてくるから
切って食べちゃってまた生えてくるのを待つ
>>857 thx
うちは9月蒔きしたからこのままトウ立ちだろうな \(^o^)/オワタ
風邪引いた時のネギ粥は最高だね
3本も食べてしまった
ベランダ栽培で切っては生えるのを待って・・・を繰り返して
常にネギが生えている状態を保つ事は無理なのだろうか?
プランター3個に100本以上植えても全然足りないわ・・・
プランター3個に各100本なん?それとも合計?
合計ならスカスカなんと違うん。
俺は一つのプランターに33本でもめっちゃ多く感じるわ。
趣味の園芸によれば10リットルプランターに10本が目安らしいよ。
合計で100本強だけど
あんまりギチギチに敷き詰め過ぎても駄目だし
適度に植えるとその位になっちゃうよ
細ネギだったらもっと行けるんだろうけど・・・
てか10リットルですら10本が目安だったのか
ベランダの広さ的にこれ以上プランター増やせないし
消費量減らすか足りない分は買うしかないか〜
伸びた葉の部分だけ収穫すると、少量でもいけますよ。
いつも地面の下に7cmくらい埋まってて
地面の上に5cmくらい残して切ってるんだけど
青い部分だけ使えって事?
一株のネギから何本か出るうちの一本。
分かれ目のところから収穫するということ。
根元の方が使いたかったら
あなたの場合、半々でやれば…
薬味程度だったら間に合うと思うけど、
絶対的消費量が多いのだったら知らないです。
なるほど
土付きの買ってきたネギを植えて増やしてて
10ヶ月くらい経つけどまだ株が分かれてないんだけど
もうもっと放置すれば根元から増えてくるのかな?
消費量は多分結構多い?です
1週間に10本〜20本くらい消費するかも
年がら年中分けつするわけではありません。
分けつ期に障害があると1年を棒に振ります。
去年は春にアブラムシと蛾が大発生したのでうちのはそうなっちゃいました。
数は半分に減って、生き残ったのは秋にも太らず、病気持ちのままかも。
勉強になります
色んな品種が混ざっていると思うけど
少なくとも九条系は3月頃に分けつが終わっているらしいので
とりあえずそれまでは切らずに育ててみようと思います
どうもありがとうございました
865,867です。
う〜ん、
私は昨年の9月に浅い丸鉢で種から育てたもので、
分けつ点先収穫をもう何回もしてます。
消費量は特に多くはないですけどね。
このやり方で、きれいでいいものが
長く収穫出来そうで、重宝してますよ。
これから暖かくなると
虫の被害に気をつけないといけないかもしれません。
どうもです
調べてみた所どうやら九条とかの関西系ネギは分けつするのが多いのに対し
関東系の一本ネギと呼ばれる物は分けつしないそうです
ちなみに埼玉です・・・
スーパーとかで適当に買ってきたネギなので品種がわからず分けつするのかもわからないので
一度ちゃんと分けつする品種だとわかる物を買ってきて植え替えた方がいいようですね・・・
どうもありがとうございました
あ〜根深葱の種類でしたか
いつか栽培チャレンジしたいです。
冬は特に消費しますよね!
874 :
花咲か名無しさん:2013/02/25(月) 00:10:39.77 ID:pwwmH/w0
埼玉の深谷ネギって種類なの?
普通の一本ネギだけど深谷で出来てるから深谷ネギってだけ?
875 :
花咲か名無しさん:2013/02/25(月) 03:01:29.32 ID:BHSgS3iW
下仁田ネギは品種名で
深谷ネギは産地名だよん。
ぶんけつネギって種類を植えると良いよ。
岩槻ねぎは分ケツする?
するよー
むしろ分けつ力が強いほう
昨年の冬くらいに祖父の畑から1本もらってきて庭に適当に植えたら、いつのまにか7本くらいに増えてました…
夏場もちょっと黄色っぽくなっただけで一度も枯れませんでしたが、ネギって常緑なんですか?
ちなみに、隣で育ててるチャイブは、冬に地上部が枯れて、春になると新しい葉が生えてきます
ワケギ系だと1年中常緑だと思う
ワキガ系だと1年中
くそー
坊主出たー
今年ははずれ年だ。
うちはプランターで切ってるんだけど
伸びきる前に切ってる場合は坊主出てこないよね?
気になって見てみたら50本くらいのうち3本坊主出てた
緑の部分が半分くらいまでしか再生してないけど坊主できるんだね・・・
ある程度の太さまで育った時点で一定以下の低温に一定期間さらされると坊主を持つ。
坊主を持った時点で分けつして、坊主とねぎの葉っぱの部分とは分かれて育つ。
外側の葉っぱにくるまれてるので見かけは1本だけど、根もとでは2本になってる。
分けつして分かれたのがある程度以上の太さになって低温に会うとまた坊主ができる。
あったかくなるまでこの繰り返しなので、一度つんでもまた出たりすることは多いよ。
坊主出てもすぐ切れば大丈夫?
九条太なんだけど、坊主だらけだよ〜
坊主はすぐに緑の部分を全て切れば大丈夫って聞いた事あるから
見かけたらすぐに坊主に繋がってる緑の部分は全て切るようにしてる
今日は切って再生して葉っぱが分かれてる場所の中心に坊主ができていた
長さに関係なく坊主できるんだね
なるべく茎みたいな部分に穴が開かないようにつぼみの
根元で摘むようにしている。
下のほうで摘んで穴が開くと、水が入って腐りやすくなる。
去年アブラムシに全滅させられちゃって、新しく始めたいんだけど
関東でいまから種まくとしたらなにがいいかな?
葉ネギでお勧めおしえて
889 :
花咲か名無しさん:2013/03/26(火) 23:01:21.19 ID:TWjLrz7F
球根の分葱がお薦め
球根のワケギは夏場枯れるし、掘り上げないと腐ってなくなることが多い
その点、分けつ性のワケネギは掘り上げる必要ないし、
勝手に分けつして増えるので、らくちん
葉葱としても使えるし、長ネギとしても使える
葱坊主ができる季節以外は、食えるから収穫期も長い
分けつ性の汐止晩生葱つくりはじめてから
手間かけて、長ネギの種蒔いて苗つくるのやめた
薬味としてなら、ワケネギで十分だ
じゃあうちにあるネギはワケネギなのかな、
タキイで売ってる越後ワケギと汐止晩生葱
プランターで育てるにはどっちがいいですかね。
水捌けを重視しまくった土ならどっちでもいいと思う
培養土3、赤玉土1、腐葉土2、
他パーライト、ゼオライト、燻墨、バーミキュライトを1ずつ
んで鉢底にパーライト系のスカスカで軽い鉢底石を使う
こんな感じなの土ならプランターで盛り土しなくても少し下から水がにじみ出てくる程度を
夜に水あげるくらいでもまず枯れないかと
枯れないじゃなくて腐らないの間違い
こんな按配の土で月に1回ほどリキダスと尿素を交互にあげて
何年か適当にいろんなネギ植えてるけど
1回も根腐れしないし元気に育ってる
895 :
花咲か名無しさん:2013/03/30(土) 13:16:49.55 ID:ifGXrzBp
質問です
今から石倉一本ネギの種を植えても間に合う?6月に30cmくらいになりますか?@関東
>>888です
みなさん、ありがと
ホムセン行ってみたけど球根とかはなかった
八百屋のぞいたらワケギが根付きで100だったから
これうえよーかなw
近所の大きいホムセンだと球根とかは7月〜にならないと入らないって言われたな
通販で買うのが簡単でいいと思う
種から初めてネギを作り出したが、土を掛けた後に
新聞紙を乾燥防止のために掛けておくと良いとの事で掛けていたが
土にくっついて取れなくなってしまった。とほほ
質問です。
去年の夏、スーパーの長ネギ根っこからの再生ネギをプランターに植えて一度土寄せした後、
存在を忘れて放置していたら雨水で越冬してました。
根元がいくつか株分かれしていて窮屈そうになってます。
これは一度掘り起こして株を分けたりしたほうがよいのでしょうか?
(白いところを伸ばすため、もっと深いプランターに植え替えたいというのもあります)
YES.また分けつするから間隔も取って。
>900 ありがとうございます。 週明け晴れたら大きいプランターを買ってきます!
ちょっと質問です
冬食用に買っておいたネギが余ったまま残ってるのですが
これを植えて再生?して食うとかできます?物は松本一本ネギです
もし生き返ったとして、どの時期にとってよい?
ある程度活力が戻ればいいのか(今後の時期は固くてまずい?)秋まで待つのか
再生ネギはワサってきたら刈り時だと思います。
球根が残ってるなら干してから植えるといいかも。
しばらく見てなかったら九条が隣りのエンドウマメのつるに絡まれててすごくうざそうだったw
悪仲間とは早い内に縁切らせた方が九条君の為だよ
そのうち絡んできた方が会を結成して乗っ取るもんね
近所の大学の構内に、葱みたいなのが無数に生えていたので掘り起こしてみると、根っこに直径数mm程度の玉葱みたいなのが有った。
何本か持ち帰った。
植えてみる積もり。
これが、野蒜(ノビル)というものかい?
アブラムシがむかつく
キモイんじゃボケ
牛乳かけるといいんだっけ?
低脂肪乳じゃダメかな
>>907 ノビルでしょ。
雑草のようにどこでも生えてるから植えて育てるほどのことはないと思う。
910 :
花咲か名無しさん:2013/04/22(月) 09:52:41.02 ID:QKEHbLor
カイガラムシがやってくる
白粉を噴かせてやってくる
あいつらは半端じゃない爆殖チューチューチュー
誤爆ったw
しかしネギアブラーも増え方がすさまG
ヤグラネギの櫓を摘むタイミングが分からんまま3階建てが増えてきた。
櫓からは何本も芽が出るわけじゃなくて、1〜2本。
いつもいだらいいんだろう。
近所の空き地に、ノビルの群生地を発見。
むかごを付けた、結構な大きさに育ってるのが多数。
土が柔らかかったので、ワイルドオニオンが、素手で、短時間に、大量に採れた。
何本かはプランターに植えた。
残りは食用。どうやって料理しようか。
>>914 有難う。試してみる。
ヨモギやタラの芽と一緒に、天麩羅にして食べてみたが、これもいけた。
古株は今の時期葱坊主摘み取りながらやり過ごして
来月あたりに掘り上げて干せばいいのか
917 :
花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 18:05:24.70 ID:WSkbtdk3
ベランダで再生ネギを育ててるんですけど、ある程度伸びてくると風で折れてしまいます。
みなさんの対策を教えてください。
ある程度伸びてくると食べる
買ってきて食べたあとのネギの根っこを、昨日プランターに差したんですが、季節的に遅いですかね。
品種は詳しくはわかりませんが、九条葱みたいな長ネギです。
場所は関西中部です。
季節も何もない。
葱は大概は根付く。
>>920 ありがとう。
「乾いたら水やる」だけで頑張ってみる。
>>918 風で折れたときは仕方なく収穫してます。本当はもっと伸ばしたいんですけどね。
>>922 これ使ってみます。
みなさんありがとうございました。
プランタの九条ねぎが育ってるんだけど、
これって下のほうで地上から数センチ残してきったら、また伸びたりしますか?
ノビル。
そうですか!
アブラムシに食われる前に収穫してみます。ありがとう
九条太葱の種まいたのが伸びてるけどめっちゃヒョロイ
これから太くなるのかなあ
フトル。
そっか楽しみだ
930 :
順一:2013/05/21(火) 22:26:38.15 ID:mOxef9FP
九条ネギ本日24本植えた
そっかもっと植えよう
一週間見てなかったら、ネギが真っ黒になってた。
ネギアブラムシェ…
なんかもう脱力感しかない。
>>933 そういう対処の仕方もあるんですね!今後の参考にいたします。
とりあえずその日のうちにカダンセーフかけといたら
翌日には一匹残らず消えてました。カダンセーフすげぇ。
ただネギが黄色くぶつぶつになってて食べる気になれない…。
ヤグラねぎ、前はほとんど見なかったのに
最近ぼちぼち園芸カタログに載るようになったな。
どっかで流行ってんのか?
>>935 カタログ売りしてるね
新聞のチラシに入ってた
味はイマイチらしい
ヤグラの始末に困ったらネットでつぶやけばすぐに貰い手がつくぐらいには流行ってるぽい。
ヤグラをひとつ10円で売ってたのを半信半疑で鉢に挿したら十本ちょっとの芽が出て、
それぞれ分けて植え直したらそれぞれが分けつして
それをまた植え直したらその年のうちに65cmプランタ1杯に増え、
翌年の春には全部の株にヤグラが3階建てでついて…
って感じでうちでは増殖しまくった。
うちの青ネギはヤグラネギだけになってる。
お好み焼きや味噌汁薬味等の普段使いなら、言われてるほどまずくはないと思う。
ネギ単独で味わえるような太ネギには勝てないけど普段使いなら問題ない。
939 :
花咲か名無しさん:2013/05/24(金) 21:54:18.14 ID:/bG7W9Ys
去年の11月にダイソーで細ねぎのタネ買って蒔いたのが
今食べ頃なんだけど葉の部分が白くなってたりちょっとさび病になってるんだけど
雨よけトンネルハウス付けたほうがいいのですか?
ダイソーの九条太葱がやっと発芽
ところで、
分けつって分げつのことだよね?
小学校でイネ育てたときは分げつって習ったんだけど濁らないのが正しいの?
濁るのが正しいと思うけど
嫁の婆っちゃは分けつっていうのでわしもそう言う。
ネットの国語辞典では濁らない
それよか漢字で書くとむずいね
件の文字にけつの読みはないため濁音が正しいとされる
ケツは分かれてる物に決まってんだろうがあああぁぁぁ
分かれている
結合する
ケツでしょ
少なくとも結合はしないと思う
むしろ1個の固体が2個に分かれるから分裂よりになると思うけど
分蘖
蘖とはひこばえのこと。
つまりひこばえが分かれるということ
948 :
花咲か名無しさん:2013/05/26(日) 21:47:53.79 ID:QGbIyMSJ
知らんかった。
農協のカレンダーにも分けつって書いてあるんだよね。
わけつって読んでたよー
雷帝下仁田育てたくなって、今日種買ってきて蒔いたんだけど時期が1ヶ月遅いんですね
細くなるだけならいいや
追肥したらタマネギからアザミウマが大移動してきた
952 :
花咲か名無しさん:2013/05/27(月) 12:32:36.17 ID:Bz0+3iUp
>950
3ヶ月早いので収穫は27年ですね
953 :
花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 16:50:27.69 ID:UPF8Oi1y
春蒔きでネギ栽培してる人いませんか?
露地まきで今30cmちょっと
梅雨が明けたら定植〜と思っているんだけど梅雨コネー
春まきで育苗してるけど全然大きくならない…環境が悪いのかなあ
今日水やった時に何か黒いと思ったら黒いアブラムシがビッシリくっついていやがった
なんで2Fのベランダに湧くんだ?空飛ぶのかよ!と思ってぐぐったら空飛ぶのね・・・
紫蘇、ミント、リーフレタスにはくっついていないのにネギだけとかネギ好きなのか
根っこ付きのネギを買ってきて地道にプランターいっぱいまで育てたネギを泣く泣く処分
梅雨が悪いのか
ね〜ぎあ〜ぶら〜む〜し〜
つぶしたら〜むらさき〜
>>958 そいつはネギアブラムシっうて、ネギ専のタイプ。だからシソにもレタスにも見向きもしない。
夏場を向かえてネギの生育が弱り始めたのを、見計らったかのように、この時期ワラワラと付くね。
アザミウマもつくでよ。お楽しみは、これからだ。
>>959 ほぅほぅ、じゃあ他のは気にしないでよさそうだね
とりあえずネギ全部袋に詰めて熱湯ぶち込んで縛って、
ネギのプランターに熱湯ジャバジャバあげといたよ
とりあえずネギは植え直す事にしたよ
963 :
花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 20:55:50.15 ID:CgkTQ/il
小ネギ育てるのにどれくらいの深さのプランターが必要?
万能ネギ再生させてみたけど、再生ネギの3分の1以下の成長スピードだわ
>>963 65でいけるよ
大きければもっと根が張るのかもしれないけど
普通の65で分葱、浅葱、九条とか8本ある
分葱とかめっちゃ増える、今は乾燥中なので空いてるプランターにミックスレタス植えてる
ちなみに、トマトやキュウリやナスやオクラは65じゃ無理だ
ニラと分葱はいける
966 :
花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 00:27:33.88 ID:bx9wYQB9
ネギアブラーをどうやって退治する?
968 :
花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 19:48:23.62 ID:hwUFzkUY
>>966 熱湯シャワーをかけてあげる
生き残ったネギは強く育つよ
いちどアブラーがびっしりついてるのをみてしまうと
その後収穫して食べる気にならない・・・・・
でも食べたい
まぁアブラーは表面を刺すから
太いネギなら外側を剥いて先っぽ捨ててから食べればいいんだろうけど
プランタ九条ねぎ
株間なく密生してたからちまちま抜いて、隙間開くくらいに間引いた
間引いた奴は両側に植えて3列にしたw
ちょっと土が足りなくなるかな?
でもそのままじゃ伸びそうもなかったしこれでいいよね
蕎麦屋の机の皿にアサツキの球根があって、それを皮を剥いて食べるらしいのが
少しもらって植えたら生えてきて知らぬまにプランターが球根だらけになっていた。
長野北部と新潟の一部ではそばといっしょに球根を食べる文化があるんだな
うらやます
アザミウマさんマジ勘弁
こいつが一番嫌い
アザミウマさんって何ぞ?
アザミウマ=スリップス
>>971 めっちゃ亀ですまそ。
九条ネギなんだ・・・・・。剥くとこないんだ。
アブラーにたかられたやつは表面にわかりやすく傷がついてるから
傷の少ない(無い)ものだけ収穫してる・・・・・。
みんなはこういうの気にしないですか?
このままほっとけば葱坊主になって翌年また生えるのかな・・・・・。(初心者ですまん)
>>979 リンク先、筋金の入った自給自足の菜園。
ほれぼれするわ〜
今日ホームセンター行ってきたら
前から欲しかった念願のわけぎの球根を手に入れたぞおおおおお!
土日になったら植えてみるけど今からwktkが止まらない!
>>981 まだ、わけぎの恐ろしさを知らないようだな
地植えで収穫しなかったら1年で数倍に増えるからw
ウチは増えすぎた球根をどうしようか悩んでる
植える所はあるが全部植えても消費できないし来年数倍に増えるしw
がっつり食われて中空の葉の中で昼寝しているのはネキリ?ヨトウ?
8匹も確保しちゃったよ orz
中に入るのはシロイチモジヨトウあたりでは
薄黄緑で細長くなかったか?
985 :
花咲か名無しさん:2013/08/16(金) 21:59:33.91 ID:IKImz+Lp
>>982 球根ごと引っこ抜いて喰うといいよ
一文字グルグル
ぬたにするとおいしいねん
>>985 食う時は球根ごと引っこ抜いて食ってる
でもネギ類をあまり食わないうえに、九条ネギと下仁田ネギも作ってるからどれも食いきれないw
わけぎも近所の人に貰ったのが増えまくった
初めは60個ぐらい貰ったのが今はHCで苗物が入ってる黒いカゴに山盛りだw
庭先に無人販売所作れば。