1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2010/07/31(土) 00:55:19 ID:0SwlbQd0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 :
花咲か名無しさん:2010/07/31(土) 07:49:09 ID:0nf13JKc
>>1 乙です!
5時起きして草むしりガンガったお(`・ω・´)
スギナさんと戦ったお!
5 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 11:17:33 ID:CtJIBnh3
>>4 スギナはラウンドアップ使うしかないな。刷毛で丁寧に塗っていくんじゃよ。
6 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 11:20:27 ID:75QlMDH5
最近カタバミよりスギナよりコニシキソウが憎い。
7 :
花咲か名無しさん:2010/08/01(日) 16:37:39 ID:VPyol6DH
今日草むしりしてたら前スレ最後の方で話題になってた草発見した
名前忘れてしまったので教えてください
茎が赤くて葉の裏に小さなリンゴみたいな実がついてるの
8 :
7:2010/08/01(日) 16:59:09 ID:VPyol6DH
自己解決しました
コミカンソウだった
9 :
花咲か名無しさん:2010/08/02(月) 19:38:25 ID:kSAdpKbJ
>8
今の時期はコミカンみたいなのついてますか?
まだ葉っぱだけですよね?
仕事場にある小さなお稲荷さん。
その敷地にコミカンソウびっしり!
抜いても抜いても間に合わない・・・。
もう葉の裏にミカン実ってるしorz
抜く時間もほとんどないしなぁ。休憩の5分ほどだし。
はぁあ・・・。
11 :
花咲か名無しさん:2010/08/02(月) 22:51:14 ID:8ywoQYWE
うちのコミカンソウの葉の裏には小さな種ができつつあるですよ
個体差があるけど
今のうちにむしらねば…。
もの凄く今更だけど、椅子使うとすげー楽だな。
楽と言うか、暑い以外は何時間やっても一切何も疲れない。
13 :
5:2010/08/03(火) 00:08:54 ID:KptoFQF9
>>12 どれくらいの高さの椅子?座高次第でもあるだろうけど。
15 :
4(13):2010/08/03(火) 04:15:26 ID:KptoFQF9
名前欄間違えましたorz
すみません。
>14
12じゃないけど、前スレで教えてもらったのは
100円ショップに売ってる風呂用イス
私も買って愛用してるけどすごい楽
腰とか背中の疲労加減が全然違うよ
17 :
12:2010/08/03(火) 21:53:34 ID:pLTYwgav
18 :
914:2010/08/04(水) 10:43:50 ID:BaHgwJQI
草が生えない除草剤で処理してからの草むしりで家の周りが超楽チン
体調が悪く1週間ほど草むしりを休んだ
おお!全体に育っている!抜き応えあり!
いつもは短くて切れてしまうオヒシバもがっつりぬける
小さなかわいい白い花をつけた雑草もデビューしてた
抜きやすい、すばらしい、しかし無理してしまい今しんどい
所ジョージ、草むしりで熱中症
>20
午後7時過ぎてたんでしょ?
熱中症オソロシス
仕事中に倒れたんじゃないのかよw
世田谷区成城で農作業中ってフレーズにワロタw
大事に至らなかったから笑えるんだけどさ。
いつも100均で買ったショボい椅子を持ち歩きながら草むしりしていたら
旦那がコロコロつきの椅子を買ってくれた。
ホムセンで3種類くらい試したらいちばん草むしり体勢になりやすいのが
いちばん安いやつダターヨorz
できるだけ座高が低くなって地面に手を伸ばしやすい、というのが選ぶポイント。
座ったまま移動できるってのはありがたいねぇ
風呂イスをケツに縛り付けとけば良かったんじゃね?
毎日毎日雑草との戦いお疲れ様です。
うちの裏は春になると竹?(小さい)のように根がはってあちこちに生えてくるやつがいます。冬の間に深さ30センチほど土を掘って根を刈りまくるんですが、春にはゾンビのように生えてきます。
誰か対策教えて下さい。
明日草むしりやる予定。
めんど草ぃ(´・ω・)
親の使ってる風呂椅子をちょっと拝借してみたけど、足が薄いから土にめり込んで
ダメダメだった…何で風呂椅子が定番化してるんだ。
土が柔らかいんだね。うらやましい。
こっちなんか連日の35度越えに雨なしでかちかちだよ。
体重が重すぎて(ry
>>28 家も固いので30坪の畑に牛糞200キログラムぶち込んだ。
土曜日に六時間ほど草むしりしたら
親指がぽきぽきなるようになった
この時期6時間て考えられん。 すげーな。
幾分涼しくなったPM5〜7の2時間でも汗だくで死にそうだぜ。
2時間でタヒにそうになったお
>>33 朝5:30-8:00
朝飯食べて休憩して
9:00-10:30
で夕方二時間
朝の方が涼しいですよ。
それと時間帯によって日陰が変わるから常に日陰で作業
36 :
花咲か名無しさん:2010/08/09(月) 08:41:04 ID:TAJelhOL
みんな庭広すぎ
裏山
問題は暑さよりも蚊
暑さは水と塩飴で何とかなるけど
虫除けスプレーしても汗で流れてすぐに効かなくなる
なんとかしてよ
あぢー PM5〜7除草したら体重3kg減った。 100%汗で水分取れば戻るだろうけど。
3リットルも一気に水分無くしたら体は悲鳴あげてるぞ
明日は水飲みながらやりなよ
草むしりながら死んじゃったら変死扱いだ
一応立った時に眩んだりして不味いと思ったら飲む様にしてる。 今日は無かったけど。
中断して飲むのも面倒なんだよね…
マラソン選手もそうだが、夏場の農作業の時はペットボトルを身に着けて小まめに水分補給をしないと、
汗をかき過ぎて脱水症状が起こり、体温が上昇して熱中症になるから限界まで飲まないのは危険だな。
歳食うと自分の体調に対して鈍感になるから
喉渇いてなくても30分毎とか定期的に飲むようにした方が良いね
症状が出てきてからでは遅い
あれなんか変な改行入ったな・・・失礼
季節的に水分塩分忘れずにだなぁ
気をつけないと
47 :
花咲か名無しさん:2010/08/11(水) 13:08:28 ID:YL2cwDqU
母親が何年か前、暑い中草むしりしていて倒れた
心筋梗塞だった
運ばれた病院では対処できずに救急車で大きな病院に移され事なきを得た
脱水になれば血液がどろどろになり血栓ができやすくなるから要注意!!
草刈で汗を掻いたら、ポカリがマジお勧め
というか、絶対にスポーツドリンクが良いぞ
塩分だけじゃなく、ミネラル分の補充の目的もあるから
しっかし熱中症はマジでやばいんだとか
気分が悪くなってから、体を冷やす・急いで水を飲むとやっても
手遅れでと病院送りになったとの女性(本人の証言)
がテレビに出てた
雨上がりって蚊が多いもの?
台風も去り、地面が濡れてるからさぞ雑草も抜きやすいわい、と
庭を眺めていたホンの数分
8ヶ所くらい刺された
服の上からもだ、腹が立つ
>>31 除草剤の名前に踊らされて無駄金払ってない?
「歯・茎から吸収して根っこを枯らす」除草剤の有効成分は、
大抵「グリホサート(グリシナート)」と決まってる。
有名なのはラウンドアップ。
今まで出てきた除草剤でラウンドアップ系というと、
・草とりバイオくん(楽天で釣られる香具師多数w)
・ターンアウト
Amazonで20本パック5000円だ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003FL14F6/
>>50 非農耕地用じゃんっ と思ったけど、ターンアウトもそうなのかw
この家に越してきてはや半年
庭があるため日々雑草との戦いです
最近雑草の種類が変わってきている気がします
新種も続々、だし ヒメイワダレソウをおしのけて
勝手にグランドカバー化してるのもある
今、オオイヌノフグリに似てる薄い紫の小さな花が
かわいい めっちゃかわいい、しかしすごい繁殖力なんだよ
トキワハゼかなぁ。ウチでも繁殖させてるよ。
>53
そうです!すごい!
ぐぐってもわからなかったのに、ささいなヒント(?)で
わかるなんて素敵すぎる〜ありがと〜
9時から3時間草むしり頑張りました。
何か飲みながらやらないとヤバイですね...
一時目の前が一面砂嵐になりました(^ω^;)
今の時期、日中は止めた方がいいだろうな。
体壊してまでする事じゃないし・・・
台風で田んぼ見に行くじいさんと同じだよ・・・
今はどうだか知らないが、先祖伝来の大事な農地への使命感みたいなのと生活が掛かってたからな。
まぁでも見ててどうなるもんでもないけどね
朝方バケツをひっくり返したような雨が・・・
ということは、今から草取りタイムだな
最近雑草の種類が変わってきた
オヒシバ(憎い)はもう見ない
ハーブミックスに入ってそうな、食べられる感じの草がわんさか
勝手に生えてきた いえい
あと、いつの間にかどくだみが1本
今のうちの除去したほうがいいですか?
何せずっとマンション暮らしで、最近庭を持ったもんだから
すみません 詳しい方おながいします
早めの対策をお勧めします。
どくだみは注意深く根っこをちゃんと取った方がいいよ
うちも始めは1本だった、引っ張ってブチっと千切れて
抜いた気になっていたら増えた、あちこちにどくだみが
オヒシバは最悪
7月にネコジャラシ抜いたら8月はオヒシバだらけになった
日当りが良いと出てくる?
これだったらネコジャラシの方が良かった
草むしりした事を後悔した
竹の葉っぱみたいな草まで生えてきた、どこから来るのか
暑いしもう嫌だ、早く寒くなってくれ
竹の葉っぱみたいな草うちもある
根が深くて張りすぎるし繁殖力がはんぱないから収拾つかない状態
薬まくしかないのか…
猛暑続きで気力が失せて3週間草むしりをしなかったら、
茂み状態になってしまったので、今週の頭に草むしりした。
オヒシバで一杯だった。相変らずスギナさんも元気だし。
スギナさんは除草剤で対応。
この後は、また草が生えてきたら除草剤を撒いて枯れたら抜く〜また生えてきたら除草剤。
これを寒くなるまで続ける事にします。
うちもほったらかしの茂み状態だったけど、朝夕の短期間に集中して草むしりしたよ。
どんなに暑くても種のつく前に処理すべきなんだろうけど、
今年の暑さじゃしょうがないとしか言えないよな。
さて、大量に穂が開いたメヒシバとオヒシバをどうするべか・・・
朝夕、多少暑さが和らいだ気がしたので
今朝、入り口近くをちょっとだけ雑草取りしてみた。
土間の割れ目などに根を下ろした雑草、
上は細くてか弱い感じだけど
根まで取るのは意外に手こずった。
はー、庭には今年はすすきみたいな雑草も生えてる
どーすっぺ。
グラウンドカバーにクラビア買っちゃった ('-'*)エヘ
2株だけ・・・だって高校生なんだもん。ヾ(・∀・。)ノ゚
草むしりさせられるの大嫌いだから、(>_< ) 畑のスペース一杯に増殖するよね。∩(´∀`)∩
>>67 高校生なのにまた胡散臭いのに手を出したねw
家のお手伝いくらいは率先してやりなさいよ
クラピア植えたった。
親が雑草むしりやってる・・・目立たない場所に植えたけど
バレるぢゃないか! (゚ー゚;Aアセアセと思ったら雨降ってきたー! 早く切り上げてくれ( ̄人 ̄)
「抜けるンですミニ」ってのが気になる
>70
先っぽ錆びてて良いなら、うちのあげようか?w
久しぶりに晴れたから草むしりしてこよかな。
もう一週間以上見てない気がする。 どうなってるか怖い
73 :
花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 23:24:20 ID:8nFyX0OB
娘『授業参観のときに読む作文を書かないといけないから、
お父さんの趣味を教えて。お母さんはガーデニングだって。』
父『お母さんがガーデニングなら、お父さんの趣味は“除草”かな。』
娘『ジョソウ?・・・なんでジョソウするの?』
父『やらないと汚いし、少しでも綺麗にしておかないと、近所の人に笑われるだろ?
もちろん、お母さんも手伝ってくれるけどね。』
娘「ふ〜ん・・・」
−授業参観の日−
娘『私のお父さんの趣味は女装です。女装しないと汚いし、
近所の人から笑われるので、お母さんに手伝ってもらって女装します。』
父『ちょっ・・・おま・・・』
74 :
花咲か名無しさん:2010/09/22(水) 23:38:29 ID:LuQcvNj9
ちっこい雑草の芽がぴょこぴょこ生えているのが分かるんだけど小さすぎて
抜く気が起きない。いや、抜いたほうがいいんだろうけどさ。なんか達成感が小さそうというか
雨上がりで気温が下がってチャーンス
やっと大きいのずっこずっこ抜いた。
草削りで削ればいいじゃん。
雨降った後だと根に土の塊がべっちょり付いてきて嫌
あ、草むしりスレか
>>75は背の高さほどあったもののこと。
庭の土に残土入れて約8年でやっと土が再生した。
山の中だから雑草放置して肥料としてなってくれるとは
聞いていたけど、全く何も生えなかった土が雑草のお陰で
枯れて育ってを繰り返して、その雑草が腐葉土になってry
の繰り返しで、ここまで土が再生する様は感激した。
この家雑草放置しやがってと思われてきたかもしれんが
これからやっとガーデニングやれるな。
80 :
花咲か名無しさん:2010/09/26(日) 21:13:07 ID:gUi4LoLT
>>79 先進的ガーデニングの黄道ですよ。素晴らしい。
ウチでは、穂が出る前に刈り取ったオヒシバ・メヒシバを土に鋤込んでます。
完全に根絶やしにはしないの。夏場、裸の土だと乾燥しすぎるから。
雑草を野放しにして、花が出る前に一斉に粛正!!
これを、夏に3〜4回やってる。無肥料、無農薬の栽培には打って付け。
どうせ土中には休眠種子がたっぷり有るだろうから、根絶なんて無理。
それよりは上手に使ってやれば良いんですよね。
それ、やろうと思うんだけど夏暑すぎて結局メヒシバの花がひらひら〜っと大量になってしまう
>>79 ガーデンニングがやれるけどやらないんでしょ。
もしくはやったけど挫折するんでしょ。
わかってますよ。
>>80 有難う御座います。
雑草放置していたお陰でハギやら勝手に自生して
今年はかなり花が咲いて綺麗でした。
なんで雑草だけ刈ってハギや山菜なんかは残して
ガーデニング頑張ろうと思います。
>>82 約500坪あるんで黒土買うの大変なんですよ。
残土でさえ10万かかったんで。
今はとにかくネットサーフィンしてて人様の綺麗な庭見て
よくここまで出来るもんだと勉強になってます。
大量に安い球根やら植木買ったんで頑張りますw
>>82 って、細木数子みたいだな。 まるで見てきたみたいな言いっぷり、ププッ
>>84 わざとああいう言い方をして闘争心を煽り、やる気を出させようという捻くれた応援かもしれんぞ
しかし地獄落ちる
オヒシバとねこじゃらし畑になりつつあった庭の一角をようやくある程度攻略した
庭が欲しいって言ってた当人は庭の手入れなんかろくにしやしないし
もう防草シート敷いちゃおうかな_| ̄|○
草むしりを頑張っていたら、大分生えてこなくなった。
でも、スギナさんだけは元気だよ。
また除草剤撒こう(・ω・`)
去年まで庭でまったく見なかった植物が生えてくるようになった
調べて見たらスベリヒユという植物みたい
どこから来たんだ?
抜こうとすると千切れるし本当に腹が立つ
>>89 スベリヒユは1年草だから、今ごろの気温の春にまた出て来るぞ
草抜きのポイントは中心を定めて摘む感じで抜くのだ
雑草というかジネンジョが増えて大変。今年もすでにムカゴが散らばってる
93 :
花咲か名無しさん:2010/10/18(月) 10:23:41 ID:4pYyeeBj
農地以外は楽でいいよな
農地は除草剤使えないから見なかったことにするわww
無理wwww
94 :
花咲か名無しさん:2010/10/18(月) 10:25:46 ID:4pYyeeBj
つうか緑で細くて根っこも生えてない幹事なんだけど
一面の槌の空きまもなくでてるようなやつってなんなの?アホなの?死ぬの?
水かけるとガチガチに固まる土をホームセンターでみかけたので
草生えなくていいところでテストしてみようと思う。
>>95 ちゃんと施工しないと割れたりグズグズになって、瓦礫地帯になるから気をつけてね
へえそうなんだ
自分も興味あったが難しそうだな
98 :
花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 08:14:09 ID:T5X6PB8m
来週草を取ろうと思ったら、霜が降りてみんな枯れちゃったでござる
草「計画通り」
種をばら撒き終わったってことだよね。
火を放て!
雑草の種って例えば防草シートで1年遮蔽したとして
2年目に光を当てたら発芽しますかね?
まあ・・・1000年くらい埋まってたハスの種が掘り出されて花を咲かせた例もあるくらいだし
♪ オニバスの種から新芽が出たときは
おもいきり君を 抱きしめて迎えたい
106 :
花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 13:47:06.37 ID:1Km4WxOE
おまいら啓蟄だよ
私の草むしりシーズン開幕。先ずはミミナグサから
ミミナは在来だし紫がかって野趣があるから
はしたないオランダミミナをいじめますね。ミミナのじゅうたんを作るんだ(`・ω・´)
108 :
花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 22:37:13.43 ID:19HdHuoz
さて、湿ってて霜柱で持ち上げられてたりした今が雑草ぬくにはいい時期だよね
今のうちに抜いておけば次が芽生えるまで結構もつし抜きやすいし
アリの餌になるパンジーの類も増えすぎる前に抜いてるよ。
実家の方は庭中に拡散して手が付けられなくなってるからウチは用心してこまめに抜いてる
109 :
花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 00:17:23.76 ID:3pMXIf0J
オオイヌノフグリがかわいすぎて抜くのがつらい
自然になくなるんだし、ちょっとの間ほっとこうよ。
ウチにも一株咲いてるよ。
畑のオオイヌノフグリって、直径40cmにもなるんだが。
ミミナグサは20cmくらいだし抜きやすい。
庭がカラスノエンドウ畑になりつつある('A`)
家以上に放置プレイのキツい隣の空き地から、色んな草の種やらつるやらが
どんどん侵食してくるんだよ…
花粉症だから5分と庭にいられないんよ
114 :
花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 18:16:49.83 ID:djFF1APz
つくしの頭がわらわら見える・・・また戦いが始まるのか・・・
115 :
花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 18:30:45.85 ID:pEv0YiWg
カラスノエンドウは
出かけたジャガイモの芽の上に
たっぷり盛っておくと
霜よけになるよ
近所でヨモギを摘んだついでに根っこを庭に植えました。
土かぶせて水をたっぷりあげといた。
この暖かさで根付くといいな。
先月半ばから草が次々と生えてきてる。
北関東なので、ヨウ素やらセシウムが降ってきたら草に付着してるんだろうな(´・ω・`)
N97マスクとゴーグルを着用して草むしりしようかな。
118 :
花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 17:46:58.96 ID:tS6eXjbo
除草剤をちょっとだけまいた
全部は出来なかったけど、暖かくなってきたからイパーイ生えてた
また壮絶な戦いが始まるのね・・・
日中、15度まであがるようになって。ようやく新潟市でもわんさか草が生えてきた
今週中に抜かないとこりゃまずいな、
何で除草剤まくと雨降るんだよボケが死ね気象予報士
まだ雨雲あるし夜も降るだろ北部が雨とか大嘘つき
あああああ隣から来たつる植物うぜー
121 :
117:2011/04/12(火) 01:03:21.82 ID:6iB1CTkt
保護ゴーグル買った、N95マスク買った、ゴム手袋も用意した。
よし、明日は草むしり頑張るお(`・ω・´)
週間予報見てやれば良いのに(´・ω・`)晴れか雨かだいたい分かれば後は簡単さ
日照り草(スベリヒユ)は結構美味しかったので、生えて来たらある程度まで育ててから収穫してみようと思う
124 :
花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 18:43:46.18 ID:9Stzm12N
まるで芝生のようにスギナが生えてくる・・・もうやめろー!やめてくれー!
ゴールデンウィークは草取り三昧予定\(^o^)/
ゴールデンウィークは必ず雨が降る
去年は、数年ぶりに降らなかったので
ニュースになったほど
127 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 10:06:42.56 ID:eRL70fxx
庭の芝も色づいてきて、雑草も増えてきました。
草むしりの季節がやってきました。
私の周りは、草むしりが嫌いな方が多いですが私は大好きです。
あの感触がいいです。そして、何というか生産的というか、前に進んでいく感覚が最高です。
ただ、腰が痛くなるのが辛いです。
>>127 >腰が痛くなるのが辛いは同意
>何というか生産的ーこれはぁぁなんか同意できない、俺にはこれほど
無駄な時間はないというか、途中に虫や蚊に刺されたりとかできればやりたくない
作業です
129 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 15:11:33.53 ID:eRL70fxx
>128
>無駄な時間
やっぱりそう考える方が多いですよね。
私の場合、むしり始めると止まらなくなり、半日くらいは直ぐに経ってしまいます。
ただ、確かに、蚊は嫌ですね。この問題だけは避けて通れませんね。
防虫スプレーとかを体中にやっておいても、大汗かくと効果がなくなります。
草むしりを夢中にやってると
「土と植物を相手にする仕事は、瞑想するのと同じように、魂を解放し休養させてくれる」
っていうヘッセの言葉を思い出す
131 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 16:51:41.96 ID:eRL70fxx
>130
何かいい感じの言葉ですね。
このスレ的には草ヌッキーはどうなの?
>>132 絶賛の商業レスをたまに目にするけど、
突起(爪?)に草が残ったり、途中で切れて根が残ったりで使い勝手はあまり良くないよ
ou
uee
オニノゲシとかいう、トゲトゲのタンポポみたいのがワサワサ生えて凄かったよ。
トゲあるから痛いし、かなり大きく育つ。
でも、去年は無かったのにな。
厄介なのが生えてきちゃったよ。
>>136 あー家の裏にも沢山生えてた
放置しとくとでかくなるし根っこも太くなって駆除大変だよね…
>>138 そう!それ>オニノゲシ
花が枯れた後、タンポポみたいな綿毛が出来るから、早く抜いた方が良いと思う。
葉がギザギザで危ないし、うちは背丈1m越えてたよ。
去年までは無かったのに、今年は20本ぐらい群生しちゃって大変だった。
…誰が(人とは限らないか)持ち込んだんだか。
まだ、根っこが幾つか残っているから、後で掘り起こさないと。
>>137 勝手口付近に生えていたから、歩くのに邪魔で邪魔で。
引っこ抜いた後は見晴らしが良くなったよ。
抜きました。ねっこが長かったー。
オオハンゴンソウがしぶとい。刈っても刈っても生えてくる。
根が木の間とかに有るから引っこ抜く事も出来ない。
何で庭や畑にこんなに増えたんだろう?
145 :
花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 16:12:30.08 ID:3Mdr2fuj
草焼きバーナーってどうなん?
楽天で見てたら 5万円以下のは 使い物にならない感じだった
最高で22万くらいの大砲みたいなのがあったが
昔近所で草焼きバーナーの火が燃え移って、その家の裏の竹やぶがパンパン音をたてて燃え上がってた事があったなあ。
気を付けて扱って下さいね。
バーナーって枯草とか、砂利の隙間の落ち葉とかにはいいんだけど、
生きてる雑草燃やすには、ちょっとキツイ。
野菜炒めだって焦げるまでに時間がかかるしな。
熱だけ通して枯れてからもう一度、の方がいいんじゃない?
あ、だったら除草剤まいてからの方がいいか・・・
福島原発に忍び込んで汚染水を汲みだしてきてそれを雑草に振りかける。
約30年有効。
ヤブカラシ・カナムグラ・ヘクソカズラ・アオツヅラフジ・カラスウリ・クサイチゴ
ドクダミ・ヤブミョウガ・ヤブジラミ・ヤブマメ・ヤブマオ・カラムシ・ヒメコウゾ・クワ・チヂミザサ
ノバラ・ムラサキツユクサ・イヌタデ・セイタカアワダチソウ・イノコヅチ・その他色々
ドウカンとれ太とスーパーマルチホーク草ヌッキーとマルチホーク抜き太郎で迷ってる
ドウカンとれ太が軽くて良さそうだけど使ってる人いる?
>>153 よく考えて読むまで、入力ミスか誤変換だと思ったよ。
今日草むしりした
余り暑くもなくて良かった
ただ塀の外の所の草むしりしようとしたら
もう乾燥していた犬の糞があってガックリ
ちゃんと飼い主は糞を持ち帰れ!
156 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:10:11.65 ID:EslbJ/tu
雑草って
危険な奴はダメだがある程度茂ってた方がいいようなきがす
「ある程度」で止まっててくれる期間が短いような。
ちょっと気を許すと大変なことにw
種だけは落とすなよ。絶対にだ
あっという間に爆殖して背の高い雑草とかに埋めつくされるかrなあ…
>>156 草取りする時、「これくらいは残ってたほうが土が見えないし」と思って
梅雨明けに大後悔するんだ。 しかも毎年w
今、コスモスが30cmくらいに伸びてる、庭中に生えてる、抜きたくない。
でも、これが梅雨明けには高さ2mのコスモスのヤブになって風でなぎ倒される。
161 :
156:2011/06/15(水) 21:57:23.70 ID:zy/ou7Ke
そっかみんな苦労してんだな
そこでナギナタガヤですよ
6月には枯れるわ、草肥にはなるわ、他の雑草を抑えるわ
今日はスギナをバケツ五杯分引っこ抜いた。
ATV深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。
チガヤが繁茂している所にナギナタガヤを撒いても
だめなんだろうな。
もう五年にもなる草刈りに肘関節も心も折れそうだよ。
調整区域で道路にするなら早くしてくれ。
てか他県へ行った土地の持ち主、草刈りくらいやれよ。
と、心底思った昨日。
昨年まではカタバミが猛威を振るっていたのに、今年はメヒシバ?が凄い。
あれだけ生えていたカタバミもあまり見ない。一面メヒシバ。
この繁殖力は恐ろしい。とにかくせっせと抜くしかないのか…。
うちはカタバミがぱねぇっす。
いちいち抜くのが面倒くさいので、ホーでガリガリ大雑把にやって、大きいのだけ
広い集めてます。金属製のくまでが欲しいなぁ。
こんなにカタバミがはびこったのは初めて
一枚の葉が物凄くデカイし、抜いても抜いてもやってくる…
なんでカタバミいやなの?ドクダミだっていい奴なのに
>>167 >葉が物凄くデカイ
それ、ムラサキカタバミじゃね?
下に球根あるから掘り起こさないと根絶できないよ
もう何もかも嫌になって、ラウンドアップを庭一面に撒いた。
枯れてしまえ〜
畑の草を除去するのに、6000円のガスボンベ・バーナーを買ってきた。
結果だが噂通りで、やっぱ生きてる草はなかなか燃えないわ。
手で抜いたほうが10倍早いし、ナイロンコードの草刈機のほうが50倍早いw
1回目でざっと熱を通して枯らして、2回目で枯れたヤツを燃やすのがいいのかも。
このタイプのバーナーってコツがいるのか、
オレが買ったヤツが不良品なのかよく分からんけど、わりとすぐに消火するんだわ。
ずっと着火状態のままで作業したいんだがね。
明日明後日は久しぶりに草むしりするかな。
最近の雨で一気に雑草育ってそうで怖い。
>>171 刈払い機だと刈ってもそのまま伸びてくるけど、熱で枯らせば次暫く生えて来ないよ。
余熱が足りず液体がそのまま飛んでまじもんの火炎放射器になってたりはしないか。
あ すまん、ガスボンベか。 灯油式しか知らんから解らん。
>>171 そこまで本格的なバーナーじゃないけど、俺も焼いてみてそう思ったよ。
この時期の草は難しいな。
秋に枯れてきた状態で、種もろとも焼き払うと次の年違うかなとか、春先出始めの
出鼻を挫くと違ってくるか?と妄想中。
最初に刈払い機で刈って、次に残った短い草をバーナーで焼くと、
綺麗に仕上がると思うんだけど。
最近草むしりする時使い捨ての薄いゴム手袋を使ってるんだけど、特に穴が空いたとか言うわけでも無いのに、
中指の第一関節の外側が何とも言えない感じになってきた。
抜く時にここを支点にしてるせいだとは思うけど、タコやマメとは違うどちらかと言うと中心に穴が開いてる
魚の目的な状態。 やっぱり軍手とか厚手の奴の方が良いのかな。
>>176 その穴から草が生えてくるな…
ゴムだと蒸れない?軍手だと土汚れが付くけど頑丈だし良いよ。
>>177 そのいいとこ取りした物あるよ、ゴム引きで背抜きになった手袋
値段は1組150-200円くらいホムセンとかに行けば売ってある。
うちの親が台所用のゴム手袋でやってたので、試しに使わせてみたら
「蒸れないし、丈夫だ」と喜んでた。
その手袋、100均にもないかい?
強度が違うかもしれんけど。
>>178 いいよね
おいらも愛用してる
サイズもいろいろあって素手感覚でフィットして使いやすいし丈夫だし
濡れてもすぐ乾くし滑らないし草の実がくっつかないし
>>179 あるある
使ったことないけど
今日草むしりした
しかし膝が笑ってきてしまったので全部できず
明日やる予定
>>181 高さは体型にもよるが、20cmくらいの高さの椅子等使うと楽だよ。
ダイソー産ひざあてを購入して、膝ついて作業するのもいいよー。
しゃがむと、足が筋肉痛になるよね。
我が庭は、カタバミの勢力が衰えてイネ科っぽいランナーで増えていくやつが
元気よい。かたっぱしからぬいたるでー!
草むしり用のカートや椅子の底に刃を並べて付けてみたい。
座ったら椅子の下にある草をぐさっと細切れに出来ないかな。
186 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 23:35:51.70 ID:Tn0dfnrN
ねこじゃらしが山ほど生えてる 脇にはカタバミーがはえてる
台風の雨をすってその後くるであろう快晴で草むらになっちゃう
>>178 その手の手袋は結構厚手だと思いますけど、指先の感覚はどんなもんですかね。
今日使い捨てのゴム手袋でやってたら途中初めて指先に穴が空き、革手袋に代えたら
指先の感覚が全く無く、細い草はつまみ損ねたりぶちぶち切れたりで散々でした。
アクティブグリップ手袋とかどうかな?
自分は親指人差し指中指の3点摘み抜き系なんで重宝してる
軍手やラバー手袋よりも素手に近い感じで草むしりできると思うよ
みなさん、草抜きツールは使わない?家庭菜園レベルで。
>>187 使い捨てのゴム手袋と比べれば素手のような感覚ではないが、
ちゃんとフィットして摘みやすいし、表面がザラザラしてて滑らないからいいと思うよ。
俺もDIYで使ってた革手袋も使ってたけど、わりとボロボロになるし
濡れたままその辺に放って置くとカビたりするしね。
>>187 私も使ってる(青と白のヤツ)。
安い(198円だったか)し、着脱も容易だし、中が蒸れないし
一度買ってみたら良いと思う。
>>192 ハルジョオンじゃないかと思うけど。
うちにもたくさん生える。
抜いても抜いても、細い根からまた別のが生える感じ。
>>189 フォークみたいな奴? 用途がイマイチ解らん
根が深い奴に使うと楽なのかね
硬派な自分はねじり鎌愛用だぜ!
深い根にはざぐざぐ刺してほぐして抜いて、細かい芽がいっぱい出てると
まんべんなく削ってます。
あと、広範囲に渡ってめんどくさいときは、窓ホーでがりがりやって
細かい場所をねじり鎌でけずって、後日後処理です。
ねじり鎌は優秀だと思う。
あー その手のも含むなら一応けずっ太郎を使ってる。
でも梅雨を挟んで急成長されたのには刃が立たず、手で抜いてる。
>>197 いやああああああ気が遠くなる
がんばれよ!続きうpしてね
>>200 これは大変だーがんばれ!
家の猫の額程度の敷地の雑草でヒーヒー言ってられないな
隣家から進入してくるヤブカラシがフェンスで緑のカーテンになってるぜ…へへへ
なんという緑の侵略者w
でもこの時期だと2週間もすると元以上にワサワサになるよね。
俺も今日は涼しかったのでガッツリやったが、2週間前に畝立て
したとこかなり芽吹いてた、明日はそこ中耕してやろう。
この時期、農業は草刈ばかりになって大変だからな。
俺も昔やってて熱中症で何度かオチタ事があったよ。
草刈機、バーナー、除草剤、鎌・・・どれも一長一短だなぁ。
それぞれ用途が違うと思うし。
草むしりは6月頃やって後は除草剤3ヶ月有効な物を振りまいておくと暑い
夏は一本も生えてこないよ。
一度抜いたら、中耕除草器で地面をコロコロすれば雑草が生えて
くるのを抑えられるかな。
ガーデンウィーゼルが気になるが、お高くておいそれと試せない。
草ヌッキーで嫁さんに叱られたんで、言い出せない。
>>208 その手の奴は一度抜いた後数日毎に延々やらないと無意味だろうから、
一ヶ月に一度抜いた方が楽なんじゃないか。
ドウカンとれ太、畑は無理そうだけど庭には良さそうだなと思って
ずっと考え中
この手のギザギザの奴は手元の操作で詰まった草を押し出せる様な機構が無いと
使い物にならないと思うんだけどどうだろう
誰か人柱になってくれ
同じメーカーの同じラインアップであろうけずっ太郎使ってるけど育つ前のちっこい芽を潰すだけなら楽だよ。
いっその事、刃じゃなくピアノ線か何か細いワイヤーにしてしまった方が抵抗が皆無になって良いんじゃないかとも思う。
あいがもんのネーミングに惚れる。
215 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 10:23:52.41 ID:Hx5Bh+4/
三角ホーとかネジリ鎌とか、切断系はどうも触手が伸びない。
根っこを引っ掛けて引き抜く系がいいけど、畝間の硬い地面に
生えてる屈強雑草には歯が立ちそうにないし。
と、悩みながら、草の根元に突き刺してギザ刃で絡み取る
道具でコツコツやってる。
畝間でも耕耘機とかで春に一度耕した所ならその後踏み固められててもわりとすんなり抜けたり
この季節の草刈り、やり終わって汗を洗い流して
涼みつつ冷たいものを飲む時の
至福感が半端ない…それだけの為にやろうかな
>>217 何で外人がw とふとぐぐってみたら有名人なんだな。
この時期の草は延び放題
地面が乾き難くなる天然のマルチングなのです
>>215 沢山触手のついたタコみたいな人が
一度に色んな道具もって畑耕してる所を想像したw
222 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 21:21:42.95 ID:M3BUmerh
>>221 アイタタw
トウモロコシスレで別件で怒られたばっかなのにw
すみましぇん。食指。
ついでに質問。
鎌系で上っ面刈り取る除草って、根っこが残ってその場しのぎ
ってイメージがあるんですが、どうでしょう?
>>222 小さい雑草だと、根っこごと削れるよ〜。土が硬いと無理かも。うちはまさ土です。
大きい雑草は手で抜くけど、根が切れたりして抜きにくい場合は、刃の先で土をほぐして抜く。
今年は定期的に雑草抜いてるから、庭に雑草がなくて嬉しい〜。
224 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 22:53:54.63 ID:L1Zj3Spm
むしるんじゃなくて、くわで掘り返してますが。だめですか?
疲れないなら良いんじゃね。
226 :
花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 16:45:31.69 ID:IcWHd2fA
今日は涼しかったからいっぱい抜いたぞ。
たたきの際の団子虫大パニック。
でかいのからミリ単位のまで、スプーンですくって捕りまくり。
一すくで5,6玉は捕れる。
草をむしった後の篩かけがめちゃくちゃ楽しくて腰が死にそう。
とれ太くんいいなぁ、欲しいけどアマゾンで扱ってない・・・。
この時期の草はまだほとんど種ついてないしマルチに最適
草むしり用の椅子で設置面積が極力狭い、強いて言うと片足の足跡位のデザインの物って無いんですかね。
この時期、4輪のどっしりカートを畝間で使おうとすると育って広がった作物を潰しちゃう。
設置面積>接地面積ですた
座面から足が一本、「士」の上に飛び出てる所が無い様なのとか無いかな。
カメラ用の一脚ショートタイプに椅子の座面みたいなのを乗せて固定する感じでDIYしなはれ。
地面にめり込みそう…
簡易椅子になる杖だか傘だかを低く切って靴履かせるとかw
うちのアウトドア用の折りたたみチェア(よくあるXパイプ)は
子供靴両足分くらいなのでよく使ってる。
>>228 「楽だ郎」とか「園芸用快適チェアー」とか「スーパー楽いち」とか
「アクティブガーデニングチェア」とか「タイヤ付ガーデンチェアセット」とか
233 :
花咲か名無しさん:2011/08/02(火) 02:00:25.90 ID:Q51Sqqod
新興住宅地(近隣幼児多し)が隣接する自宅の庭で畑を開墾してるけど、
熊笹+その他雑草がすごい。ラウンドアップまきたいのが本音だけど
ご近所さんの事もあるし、なによりうちではペットも飼っているので
鎌手で刈っている最中,腰痛もひどいし、体力消耗がすごいね
うちはちょっと放置しとくと雑草畑になるけど、ご近所さんの畑は
雑草がまったく無いのを見かける。底のお宅はおばあちゃんがいるから
毎日毎日手作業で雑草をとっているのかなぁ・・本当に雑草がなくて
惚れ惚れする畑だよ うらやまだわん
1回綺麗にしたら、その後は小さな芽が出てきた頃に
表土を1cmくらい動かしておけばOK。
まあ梅雨時とかそれが難しくて2週間も放置するとわっさわっさとなるんだけどね。
笹だときついが、草なら大きくなっても種落とす前に処分すれば次第に減ってくる。
そして減ったと思っても、牛糞堆肥など使うと見たこともないような草生えてきたりする。
235 :
花咲か名無しさん:2011/08/11(木) 21:40:03.89 ID:tVoSvRgi
今日親戚の畑を見に行った。ニンジンの畦やその周りに雑草が一切生えていない。
家のニンジンの畦にはかやつり草がやたらに生えてもう・・・抜ききれない。
237 :
233:2011/08/17(水) 23:02:57.40 ID:xi9YP5ip
>>236 ドウカンも一応あるけど「雑草は根っこからまた生えてくるから
抜くのがベスト」と言われて夕方になって抜いてる最中。
でもやっぱり生えてきますね
雑草。どんなのが生えてるのか検索→オシヒバメシヒバ、ハマスゲ スギナ
これらは抜いてもまた後から発生、生命力半端ないです
とりあえず抜いて刈ったものは
青シートの上に全部集めて、猛暑でカラカラに枯らして置いて
米ぬかとEM菌培養液交互にまいて、適度に堆肥化してみる計画。
牛糞、やられた。牧草栽培セットじゃねーか、あれ。
完熟!ペレットタイプ! ウソこけ!
って、今年春先の話だけどね。
堆肥化するなら石灰窒素っしょ
240 :
花咲か名無しさん:2011/08/29(月) 13:42:27.87 ID:NDMqqFv7
家を建替え中なので茶の木の生垣を放置。
久々に注目したらツタに覆われていることに気が付いた。
なので、せっせとツタを引っぺがして帰宅したら、なんか痒い。
次の日にはプツブツが無数に右腕に繁殖。
どうやらまたチャドクガにやられた模様。
スギナが強敵すぐる
手首の手術したばっかりで今年は諦めたので
庭がジャングルです
>>241 いくら大きくなってもせいぜい30cmじゃないの?
ほっといてもそう困らないようなきがする。
畑や花壇のスギナだけ抜けば良い。
うちもスギナとドクダミとカキドオシそのほかが競い合ってるけど
皆背が低いのでジャングルにはなってない。
カヤツリグサだと思うんだけど
出てきたなと思ったらもう穂を付けてんだな
まぁザコだから良いんだけど
台風前からずっと雨続きで2週間程目離したらジャングルになってたから抜くの諦めて刈払い機で刈った。
念願のけずっ太郎を手に入れた、いいねぇこれ
使ってると、適当な柄の先にワイヤー張るだけでも良かった様な気がしてこないか。
>>243 ヘアリーベッチってのも雑草抑制効果が高いみたいだな。
栗畑の草刈が面倒なのでナギナタガヤかヘアリーベッチがどっちにしようか考え中。
>>249 多分、普通のツタでしょ。
何だかそっちでツタ祭りになってるなw
突然庭が気になり始めて思い立ったが吉日、草取りから始めた。
45lゴミ袋10個分雑草詰めた。
でもまだまだ、荒れ果てた庭にゴールは見えないよ〜。
芝生の上に生えて繁殖してるクローバーがかなりの大物だ。
地べたに朝顔が咲いてると思ったら、百合の花も何故か一輪咲いていて、本当にカオスだ。
252 :
花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 08:17:23.18 ID:5sNng/RT
花の時期は奇麗だが、増えすぎて困るフランス菊を適度に間引いてまつ。
でも小さいのは抜きにくい。
除草剤撒いてって、夫がホームセンターで買って来て渡されたから説明書読んだ。
…何これ怖い。
何が怖いのか、まったくわからない
スーパーの野菜食べてるのに除草剤が怖いのかw
知らなければ恐れることもないからな
257 :
Ohana-aktivitat ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/16(金) 10:09:33.46 ID:ofe6wTkP
まんじゅう怖い
ロリコンテロリストのオハナ・ビン・ラディンが逮捕されてないことが一番怖い
259 :
Ohana-aktivitat ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/17(土) 22:14:03.34 ID:iOdZAd1d
お花くんは正規軍同士の戦いしか支持しないよ
>>253 「怖い」と思うって事はあなたにはその除草剤を使いこなす能力が無いと自覚してるって事だな
庭付き一軒家に越して来たんですが、松やなんかよく昔の家にある木が沢山あって
その陰になるとこにびっしりワサワサのコケが生えてました。
踏んだらツルツル滑るコケじゃなくて草みたいに結構ワサワサ。
ひっぺがしてたんですが、土までベリーっと剥がれます。
簡単に取れるのはいいんですが、その後の対処が分かりません。
土一枚めくれた感じなんですが、何かまた新しい土を撒いた方がいいんでしょうか?
コケを剥がした所だけ色が違うので。
え!コケはとらなくていいんだすか?
すみません。
いいんだすかになってました…
いいんですか?
これ、伸びた芝じゃないのか?
違います!芝ではありませんでした。
私も読み直してもしかして皆さん芝と勘違いしてらっしゃるのかな?
と思いました。
芝はピンピンしたやつですよね?
どっちかというとモジャモジャしてます。
でも何だか不安になってきた…
芝だったのかな。
今日旦那に聞いてみます。
「草みたい」なんて書いてるからスナゴケかな。もったいない。
コケの話をした者です。
図鑑で調べた所
アラハシラガゴケ、シノブゴケ
と言うコケの様でした。
これは生やしたままでいいのでしょうか?
庭の剪定をしてもらって二ヶ月位ですが、その時は15万ほどかかりました。
その時はコケは無かったのですが、何で生えてきたのかと不思議です。
中々庭仕事に不慣れなもので…すみません。
271 :
IHIオハナスペース ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/27(火) 04:18:16.82 ID:SkT+/dU5
15万
わろす。
272 :
花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 09:32:30.39 ID:8tD5QRFB
>>270 苔でもなんにでも言えることだけど、
綺麗だと認識しないと雑草に見えてしまうよね。
自宅裏のワイアープランツなんて雑草かと思ってたし。
苔は綺麗だと思う。
地面を覆ってくれたらサイコー。
コケいいなコケコケ
もう追いつかないよう、コニシキじゅうたんが紅葉してる
コケって生長が遅いんだろ?
ビッシリ生え揃うまでに幾年月位掛かってるんだろうなあ。
台風の後、庭放置してたら、思いのほか雑草が生えてた…(`;∀;)
また、抜きまくらねば!
抜くの手伝ってあげるよ
ガチムチ兄貴が寄ってたかって
>>276をお手伝い
ついでに
>>277も抜かれて大勝利
ソイヤッサ!!
俺が言いたいのはそれだけだ。
279 :
花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 13:13:27.25 ID:QzCAoe1d
塩水が雑草を枯らすらしいのでやってみようと思う。
問題は分量だな。
じゃー海水まいとけばいい。
へぇ、苔ってほっといていいんだ。うちも全部はいでしまった。
今調べたらゼニゴケって奴だった。
形はかわいいんだけどなんかジメジメしてるし気持ち悪いかなと思ったんだよね。
苔は春と秋の良い気温の時しか成長しないらしい
苔をはぐなんて勿体ない、庭に苔の絨毯とか良くない?
コケの園芸以外でゼニゴケの仲間は特に花物の園芸家にとっては好まれないね。
ゼニゴケはいらん。ゼニゴケ意外なら歓迎。
ゼニゴケ差別上等!
愛でるのは、スナゴケとか270のアラハシラガゴケとかだろ。
ゼニゴケはダメだ。断じてダメだ。
287 :
花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 09:39:42.13 ID:MdZUxyPj
>>281 ポリ容器に海水ゲットしてきてジョロでまこうかなと・・・
塩やばいの?ちょっとググってくる
このままずっと草木も生えない状態を望むなら良いんじゃね?
ヤギをレンタルしてくれば草むしりなんて簡単なのに
市役所が雑草処理にヤギをレンタルしてる自治体があるそうだけど
>>284-286 じゃあゼニゴケははいで正解だったんですね。
椰子の木みたいで可愛かったんだけどな。
なんでこんなに嫌われてるんだろうw
>>283 そうですね。ゼニゴケを撤去した場所にはシートを敷いて砂利を置こうと
思っていたんですけど、苔もいいですね。もうちょっと考えて見ます。
293 :
花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 08:19:35.07 ID:G7kL4nVt
先週に続いて今日もやりますよ。
窓ホーで大雑把にやっつけたから、今日は細かいのをやっつける。
9月に出てくる雑草は厄介と聞いたことがあるのでしっかりやります。
ウチも北側がゼニゴケひどいので、ひどくなると剥いでいるのですが、しょちゅう剥ぐのに疲れました…
他のコケを敷けば、ゼニゴケは生えないのでしょうか?
だったら、苔庭みたいなコケ敷きたい
ゼニゴケだけは見るのもイヤっす…
ゼニゴケ、べりーっっと剥ぐと気分いいよね
ゼニゴケは熱湯とか酢をスプレーして退治してる
>>296 熱湯や酢をスプレーすると枯れるんですか?
でも、枯れても、結局剥ぎ取らなきゃいけないんですよね?はぁー
放置しまくっていたら、まるで藁を敷いてるような庭になってしまった
今日軽く草むしったけどゴミ袋大が2袋出た…
299 :
花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 01:36:07.82 ID:hV5IGkob
うちは45Lポリ袋10個出た
疲れすぎて死ぬかとおもた
>>300 アカメガシワじゃね?
パイオニアツリーは生長が早いからな。
302 :
300:2011/10/10(月) 14:33:29.92 ID:WLV9wa9v
>>301 ありがとう。アカメガシワでした。
近所の歩道で放置されて1m以上に伸びているものもあり、成長の早さには
驚かされますね。
自宅前のは伸びる前に切ってますので今のうちにラウンドアップ原液をかけてみます。
303 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/20(木) 22:40:48.86 ID:pZ0hyeqH
先日パンジービオラを花壇に植えようとしたらコンクリートの隙間から伸びてきた
カラムシの根がはびこってて移植ゴテで切断しながら根を除去。
フクラスズメ幼虫の餌になって秋の初めは葉脈だけになってるけど、すごい生命力だ。
304 :
花咲か名無しさん:2011/10/21(金) 00:16:31.52 ID:o/U5JFhf
今月頭に草むしりして今はすっきりしているけど、
もう少し経って、取り逃した根から芽を出した雑草をやっつけるのが快感。
真冬からお正月にかけては気持ちよく過ごせますね。
305 :
花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 00:53:25.94 ID:6jNZHxk3
隣の葛がこっちに垂れてくる
段差あるから根っこは来ないけど葛ってランナーみたいに茎から初根したりしないよね??
隣の庭むしりたい……
>>305 茎が地面に着いてる所から発根しまくるよ、わざわざ地面這う為のツルも延ばす
307 :
花咲か名無しさん:2011/10/26(水) 11:14:57.85 ID:6jNZHxk3
まーじーですかー
こっちに来た分は地面に着く前に勝手に切っていいかな?
ダメなんだっけ?
>>307 余計なトラブルを避けるため、
切る前にお隣に一言断っといた方が良いんじゃないの?
今日もいっぱい草む尻して疲れたア〜
>>308 [隣]あらぁー、そうなんですか、すいませんねぇ。
[隣]そうだ、ついでにうち入ってきていいから元から抜いてくれません?
[隣]遠慮しなくていいですよ、全部やっちゃってくれていいから
>>305 「kudzu」 で画像検索すると恐ろしい光景が次々と・・・
葛恐るべし・・・
支援
スギナ掘り始めますた
315 :
花咲か名無しさん:2011/12/10(土) 00:45:45.06 ID:kdUbL/1v
ようやく人を頼んで抜いてもらった
土の入ったゴミが捨てられん
あとなーツタが下から迫ってきておる
316 :
花咲か名無しさん:2011/12/11(日) 12:11:31.71 ID:cmM+KTwL
今までほったらかした庭を秋に整地したら、カラスノエンドウの芽が気持ち悪いくらいに揃って生えてきて、退治したと思ったら今度はオランダミミナグサが大量にorz
だけどシソ科の雑草はなんか抜くのもったいない気がしちゃう^^;
隣接してる空地にやっと除草が入ったー
これで進入してくる分がしばらくマシになる…
ギブアップ
今年こそ防草シート入れるわ
貧乏カズラが憎い
319 :
花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 16:04:42.20 ID:ThPV7IL+
草焼きバーナー(灯油)買おうかと思うけど
使った事ある方使用感はどうですか?
320 :
花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 18:55:40.61 ID:TSZTQMm7
あげ
321 :
花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 01:04:41.30 ID:gVjFDsM6
>>319 草が30cm以上伸びたら無力。
数cmのうちに焼いて成長しないようにするのに良い。
秋の枯れ草は火事の危険あるので使えない。
春〜夏にかけて草が芽のうちにだけ使える。
>秋の枯れ草は火事の危険あるので使えない。
水まいてからやれば大丈夫かと思ったけど
火がついた木ノ葉が舞うからやっぱり危険なんだよな。
放置されていた庭に、ほとんど雑草が生えないと思っていたら
積もりに積もったアカマツの葉に、植物の生長阻害の効果があったらしい
約十年振りに撤去した今年から、雑草との戦いが始まるのか?
現時点でも園芸植物達も雑草化していて、刈り取りに苦労してるけど
ズボラーは蔓植物とランナーで増える植物は植えちゃイカンですね
防草シートを敷くと雨後の土地の乾き具合が敷く前より悪いと思いますが、その辺どうなんでしょうか?
それと防草シートの上に敷く物はコストなども考えると砂利がベストですか?
325 :
花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 09:00:49.63 ID:DsyfVocj
今年もカラスノエンドウがもっさりしてきた…
草取り好きですとか趣味ですって言う人の大半は庭が狭いんだと思う
草むしりが人生です(キッパリ)。
でもきょうは雪でおやすみ。
全然趣味じゃないです。でも、やらないとすごいことになるから泣きながらやってます。
ヤギ飼いたい・・・・
ホトケノザは、むしりやすくて良い
そろそろ始めないかんな いかんのやな
隣の空き地からカナムグラが生えて家に種が落ちるみたいで芽がたくさん出ていた。
まだ芽の内は可愛いけどこれが悪魔のように伸びて木を被ってしまう。トゲだらけだし一番嫌いだ。
ちょこちょこ庭の草取りをしているのだが
思わぬ所に正体不明の芽が出てたりして困る
母か祖父母が植えた何かと思われるがもう聞きたくても聞けないし
とりあえず囲っておいて花が咲いたら調べるしかないか
333 :
花咲か名無しさん:2012/04/17(火) 13:31:53.10 ID:GJfGAMpQ
大分カラスノエンドウのつるが延びてきたので、いい加減週末には除草したい。
ヤブガラシもちらっと見かけたし。
雑草はびこりすぎてもはや芝生の面影がないな…
原因不明だがアスパラの中からヒルガオが芽をだしやがった。
アスパラの地下茎もすごいが、ヒルガオも負けてないので、どうやって絶滅させるか思案中。
暖かくなってハマスゲが現れ始めた。
今年もまた掘り起こしまくるよ!
ハマスゲ この語感もいやだが性格もだいっきらいだ。
家庭菜園始めたとき、ハマスゲのことを知らずに耕運機で耕してしまい、畑じゅうに蔓延してしまった。
最初は隅のほうにちょっとあっただけなんだけどね。あのいやらしい球根をみると、ものすごく敵がい心が目覚める。
うちはほとんどがハコベだったんでナイロンワイヤーで吹き飛ばして終わり。
円盤タイプは隠居したままだ。 ところどころに根っこが深い雑草があるくらいかな。
338 :
花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 11:48:49.09 ID:A1hNODzu
赤松はマツタケが生えるのでいいよな
ハマスゲを芋づる式にやっつけると達成感がある。
だが翌年もなぜか生えてくる。泣きたい…
340 :
花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 13:41:23.69 ID:ZvWY4x9/
ようやく昨日庭の草むしりした
最近雨が多いので抜きやすかった
もっと早く腰を上げればよかった
341 :
花咲か名無しさん:2012/04/22(日) 13:53:15.24 ID:zjV7azku
草むしりをして
自然の摂理を勉強してます。
たくましい草もあるのだなと…
プレゼントもあります…今年はムスカリを
最強草はスギナでしょう
地下茎がアメーバーのようなんで、これが原始の生き方なんだと感服してます。
?
ただ今花盛りのナガミーって、新芽のうちは簡単に抜けるけど
成長すると驚くほど根が強く張って簡単には抜けなくなるんだね。
お隣との境界の干からびた側溝の底にへばりついてた大きな株が
なかなか引っこ抜けなくてびびった。
ゴールデンウィークは草取りするよ!抜きまくるよ〜(`・ω・´)
雑草を引っこ抜いて、天日干しの刑にするのが至上の楽しみだが、ツユクサはカラカラに乾いたように見えても、雨が降るとまた甦るな。
あいつは引っこ抜いた後、どこかへ島流しにしなければいけない。
347 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 14:55:52.92 ID:Yu+RLIZI
裏庭終わった…しんどい。
日陰に苔と横ばい根の雑草。
簡単に抜けるけど、土までついてくるから解して捨てる。
ドクダミゾーンは掘り返して抜けたやつを拾うかんじ。
真夏に草むしりしなくていいように除草シート?買ってこよう…
あとは芝刈りが待ってるで…
348 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 14:57:50.77 ID:HJOlQkwa
tes
おっしゃあああああああかりまくるぞおおおおおおおおおおおお
って親戚がきたー/(^o^)\
休みの間に除草予定だったけど、現状を見て愕然。
ドクダミとスギナがボコボコボコボコ、おまけにササ!ヤブガラシ!
なんかもう初日から負けを認めてしまいそう…(TωT)
敵のレベルが高い奴ばっかりだな
>>351 無敵艦隊ナガミーを植えて駆逐するんだ。
無敵艦隊ナガミーもドクダミ・スギナ・ササ・ヤブガラシ連合軍が相手では
苦戦を強いられる事だろう
近隣諸国への被害も甚大になるな
355 :
ひび割れガラスのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/29(日) 07:41:27.48 ID:XliNNnGd
生えがたきを生え、
抜きがたきを抜き
356 :
351:2012/04/29(日) 16:21:14.18 ID:kPnBdGTm
>>352-354 ナガミーももちろんおりましたよ。連合軍側で仲良く共存してましたw
あいつだけは花が咲く前にと、まっさきに駆逐したのです。
自分の理想的希望的戦略としては、挫ける事なく運良く連合軍を一掃したあかつきには
ヒメツルソバかヒメイワダレソウを放とうと思っています…(T▽T)
高ランクの雑草防止にメキシコ万年草で埋め尽くそう
強靭な生命力と踏みつけへの弱さが丁度良い
358 :
花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 21:03:55.56 ID:lB6+C6+Y
毎年ヤブガラシを始め色んな植物が侵食してくるお隣の敷地に
とうとうナガミーの姿を発見してしまった…
我が家のクソ狭い庭をこれ以上どうしようというの(´;ω;`)ウッ…
ヒメツルソバよりナガミーちゃんの方がずっと可憐で素直だと思う。
ドクダミは細い根っこが少ない割にはメインの根っこが
太くて折れ曲がってないから、引っ張るとわりと深くからずるずる抜けるから楽しい。
どれだけ長く抜けるかチャレンジしてみよう。
やはり雑草は手で取るに限りますね
我家は去年祖母が庭にラウンドアップを撒き散らしてくれたおかげで、
土は痩せるわ水はけが悪くなるわでサイテーです(^o^)
これからますます草はびこる季節ですが頑張りましょう♪
ラウンドアップは土痩せちゃうの? 土で分解されてそれ自体は無害になるとは聞いてるけど
あとMCPP系ってのは、葉から吸収されたり土で分解されたりするんでしょうか?
家にあったのがそれなので…
363 :
花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 17:27:23.05 ID:2+Pl+0uv
ラウンドアップを噴霧器で使うとときって、お隣に一言いったほうがいい?
364 :
花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 18:34:05.28 ID:2vR6FRM9
>>363使用状況や隣の環境くらい書いてないと答えようがない
参考までに
隣が庭で境付近にに植物があるなら薬剤は避けるべき
隣が畑で作物にかかりそうなら使用するべきじゃない
隣が塀など境のない駐車場なら問題ないと思うけど小さい子供がいる家庭なら念のために声をかけた方がいい
噴霧器もノズルを調整すれば霧状じゃなくシャワー状に出来るから使い分けたら?
俺は庭で噴霧器を使うけど植物の側はかからないようにジョウロでやってる
GW天気悪くて草むしりの予定が狂った。ヤバイ全然終わらないw
休み明けたらしばらくできないからすごいことになりそう…
ところで草むしりは、土が湿ってる時と乾いてる時とどちらが効率良いんでしょうか?
366 :
花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 20:45:29.85 ID:wsFHqIhX
基本的に乾燥してると土がしまって固くなってるから根が抜けにくいよ
>>362 土がやせるのは、雑草がなくなることによるもの。
土手のようなところだと、土を抱えていた植物の根がなくなるから、
土が流れてしまうとかそういう意味。
気がついたらすげえ草が伸びてる。
雨上がりでチャンスと思ったけど、だめだ。土が固すぎる。
370 :
花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 10:15:10.18 ID:LysvRyNt
GW中もフルに仕事だが、ここ2日めげずに花壇を作る場所を早朝から草むしりした
GWが明けたらカエデ、シャラ、椿、足元に花や草を植える予定だ
371 :
花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 11:35:09.46 ID:1ssjs6Zy
植木屋に藤を抜いてもらった。
↓
翌年、生えてきたので
また植木屋に頼んで根元から抜いてもらい
上に大きな石をのせておいた。
↓
翌年、石の脇から生えてきた。
頭にきて、ラウンドアップの原液をぶっ掛けてやった。
↓
翌年、生えなかったので撲滅宣言マンセーしてたら
なぜか5m離れた場所にから生えてきたorz
またラウンドアップ掛けて枯らす。
↓
翌年、また元の位置から生えてくる。
ラウンドアップで枯らす。
↓
翌年、生えてこなかった。でも油断は禁物。
↓
翌年、やっぱり生えてこなかった。
とうとう勝利しますた\(^o^)/撲滅宣言!!
↓
今年、また生えてきた・・・orz
藤サファリパーク
藤ってものすごく根っこを伸ばすんだっけ
374 :
365:2012/05/05(土) 19:47:09.01 ID:SCASuccS
スギナやドクダミが小動物の群れなら、藤は猛獣だな
家にあった藤は台風で棚が潰れたんでしかたなく根元から切ったんだけど
数年くらいは切り株から芽生えてきてたな 毎年落ち葉とか厚く被せといたらそのうち出なくなった
まあ家の場合は古株だったし藤の種類にもよるかもしれないけど別の場所から生えてくる事は無かったよ
草むしり面倒だー。畑や庭にドクダミとスギナが繁茂してる。マジ根強過ぎですよ。
379 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 02:00:23.75 ID:AhASt4nT
イタドリがすごすぎる。
うちで撲滅しても、近所にあるから結局種飛んで来ちゃうのかな、これ。
庭持つまで山でしか見たことなかったから、こんなに強い草だとはしらんかったわ。
イタドリって食べられるんだよね、いいなあ
381 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 03:58:47.24 ID:jo7SGA+M
ミントの繁殖力で駆逐できないかな?
382 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 04:14:59.54 ID:jo7SGA+M
石灰を大量に撒くってどう?
スギナは酸性土壌だから生えるわけで
アルカリ土壌にしてしまえば良いんじゃね?
撒きすぎると草も生えなくなるけど
あ、俺数レス前も読んでないから既出だったらスマソ
383 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 05:40:21.76 ID:DlS6pANY
庭の草むしりしたんだけど、
小さいのワサワサと生えてる。
灯油の火炎放射器で焼くのもいいのかな?と思っているけど、
効果ある?
雑草の生命力漏れに欲しいわ。
384 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 07:37:24.46 ID:cn9RoKrT
ドクダミは、まだ、取りやすいかと…
原始的なスギナは、その地下茎がスゴいので、半ば諦めながら、引き抜いてます。年中付き合う感じかな…
アンタはスゴいってね 笑
>>383 小さな生えたばかるの雑草でも時間かかるよ
386 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 11:16:14.81 ID:DlS6pANY
サンクス。
タンク別体のバーナー2万円程度で売っていたから
それ買おうかな?と思っている。
一度で焼き切れないかもしれんけど、後日焼けば
いいかも?って思っている。
種まで焼けるかも知れんと思って。
387 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 13:26:04.83 ID:cn9RoKrT
383の意見に
一考させてもらいます
それ、面白いね
バーナーは、枯れ草や砂利の間の細かい落ち葉専用。
それ以外は燃料代ばかりかかって役立たず。
389 :
花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 21:22:15.99 ID:DlS6pANY
そうか、でも買ってみる価値はありそうかも?
いざ買うとなると悩みます。
スチームジェット?といったかな、とにかく熱い蒸気がピンポイントででるやつを、通販で買った。
それを芽が出たばかりの雑草にためしてみたがびくともしなかった。
その時はシナーとなってたんだけどね。雑草は強いや。
雑草を金をかけて退治するには「ラウンドアップ」が確実
藤ぐらいになると、強いのを一気にやったら全部に回らないうちに枯れ始めるから
残った部分から復活を始める。弱いのを数回に分けてかけろ。
バーナーの熱は地表のみで、地下の根は残るから意味なし。
向かいの空き地にナガミーらしきものが咲いてた
家にもそのうち来日しちゃうのかな gkbr
ラウンドアップで枯らした場所は何年もまったく生えてこないのが怖い。
自分で撒いたわけじゃないが、隣の人が隣接地に撒いている。
ここ五年間は草も生えないがどうやら地面にかけているみたいだ。
残留しているとしか思えない。 あれは葉っぱにかけるもんだろ。
地面にかけてどうするんだよ。
しょっちゅう撒いているのでは?
隣の町有地にときどき除草剤散布してる人がいるけど1〜数カ月でモリモリ雑草生えてくる
何使ってんのか知らんけどラウンドアップにすればその人の労力も減るのかな?
種が0とか土が固いとか
398 :
花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 17:29:48.10 ID:ZVE+QbfC
雨が上がると陽当たりが悪くて水捌けの悪い場所にワカメみたいなぶよぶよで気持ち悪い苔?が発生します
以前ROMっていたところ『除草剤は効かない、トイレか風呂の洗剤をぶっかけると良い』というレスを見掛けた気がします
具体的にはバスマジックリンとか液体洗剤で良いのでしょうか?
場所はレンガの花壇の足元の土の部分で、その土の下には庭木の根が張っています
もっと相応しい除草方法などあればご指導お願いします
カズラやツルが絡み付いて中断が多い。 蛇が苦手だから時々ドキッとさせられる。
>>398 イシクラゲでしょうか?時々駐車場などで見かける
うちはスギナ+ヤブガラシに今年とうとうドクダミが加わり、何故かかたつむり大量発生中
ヤブガラシは15cmくらいで既に大量産卵済み・・・今年も末恐ろしい
見つけ次第抜きまくってるけど、全然気にしてませんから〜無駄ですからぁ〜
ってヤブガラシが言ってるのが聞こえるようだ…(´A`)
ヤブガラシは葉っぱに刷毛でせっせとラウンドアップ原液を塗ってたら大幅減少した
耕運機かけられないところはヤブガラシがすごいね。 やっぱランドアップしかないのかなぁ〜。
うちはとてもじゃないが刷毛でやってられん。 完全武装してスプレーやってみるか。
404 :
花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 16:52:22.50 ID:TVHt5m/R
畑を作ったんだが、ハマスゲがメチャクチャ生えてくる。毎日通勤前の1時間くらい熊手で掘り起こしてますが、
こんなのが1週間くらい続いてる・・・1週間で土嚢袋いっぱいになりました。
キリがなくて泣きそうなんだが、ハマスゲの花が咲く前に地道に掘り起こしていけば全滅できるかな?
ハマスゲはうちも通路に生えてる。 さぼって通路すら通らなくなると花が咲く。
耕運機でガガーとやるかスコップで掘り起こすとかしないと全滅は無理じゃないかな。
406 :
花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 20:43:09.49 ID:OOsn462F
ヘビイチゴを植えれば雑草がまけて生えないのでいい
除草剤は未来の薬害が心配だ
ヤブヘビイチゴびっしりのところでイネ科雑草がこれまた大量に風に揺れてますぜ。
ウチの周りも雑草が麦畑状態、イネ科の花粉症なのに・・・
近所の街中を草むしりする訳にもいかないし
ハマスゲは除草剤じゃないと全滅させるのは無理じゃないかなあ。
細い糸のような根の先に丸い球根がついてて、ぜったい全てを抜き取るのは無理だもの。
410 :
花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 10:59:11.08 ID:9FkbElXD
>>409 畑が砂地なんで掘り起こしは自体は可能なんだけど、
マルチしてる部分を突き破ってくるのがやっかいなのと、数が半端ないのが困る・・・
野菜苗の近くは除草剤の筆塗りに頼ろうと思ってますけど
私も花粉症。この季節、畑に行くたびにくしゃみと鼻水に苦しむことに。
そこでマスクをつけてみた。
マスクに帽子なので、なんだが怪しくなったがw
花粉症はウソみたいに楽に。
お試しあれ♪
412 :
花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 14:07:21.69 ID:r8J2WCH0
(」゜□゜)」
隣から溢れ出るツルニチソウがウザいんだが
414 :
花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 18:35:00.04 ID:3G/B7+Qo
福島にもう一度強い地震があると日本がパーになると言われてるらしいよ
チョキチョキ
good!
立ったまま草刈りできる最強の道具は何ですか?
三角ホー?けずっ太郎?
オヒシバの大きなやつは全部取ってやった。 後は梅雨明けに育ったやつを抜いてやれば来年は楽できる。
地下を這うやつはラウンドアップを塗り塗りするしかないかな。 時間かかりそうだ。
草ぬき太郎ってドリル見つけた
明日買ってこよう、でもいつもこの手の便利グッズは
もう手動のほうが早いわ!ってなるんだよな
スズメノカタビラとツメクサがメインだが
いまんとこ食器のフォークであらかた片づけた
先っちょが摩耗して買い換えんといかん
あとなんかまだ素性のわからんのが生え始めてる〜
引っ越し先が小さい花壇つきだから、草取りする事になった。
クローバーを小さくしたようなのが抜けなくてイライラするw
掘って根から取らなきゃだめかな…
カタバミかな?
がんばれw
草むしり大変だけどハマッてきた
無になれる
>>422 調べたらそれだった。
まだ小さいのに長い根でびっくりしたw
今年カタバミが大繁殖している…
どうなってるんだあれ
ちゃんと一本一本根っこから綺麗に取るといいんだろうけど
なにせ量が多くてそこまでは…
去年、畑の隅っこにヨモギが生えてた。
よもぎ餅を作ろうと思って、ヨモギの先を刈って
新芽を出させては、摘んで冷凍してた。
今年の畑は、去年大事にしていたからヨモギが大繁殖。
もちろん、何回か先を刈って冷凍はした。
今年もよもぎ餅食べられると喜んでいたけど、
はっと我に返って、大変だ〜。
暑くなる前に根こそぎやっつけなくちゃ。
427 :
花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 18:19:06.07 ID:4K9MIerg
紫のヤブガラシっぽいの引っ張ったら左右に根が伸びてて、
えええええと思いながら慎重にずるずる引っ張ったら
計1mくらい出て来やがった
ちょっとあの、あっちこっちにぴょこぴょこ出てるこれ、
みんなこんな根っこ持ってるの?
だから普通に草むしりしようとするといつも根っこらしい根っこが出てこなかったの…?
428 :
花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 19:15:35.54 ID:27qO28c7
根ごと掘り起こせれば退治できるんだけどね
掘り起こせない場所や深さだとひたすら抜くか除草剤塗るかしかない
430 :
花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 19:30:55.20 ID:Ol5dAh4t
ドクダミとゼニゴケを根絶したい
気持ち悪いから
有効な薬ありますかー?
農薬イヤなら耕運機だぜぃ〜♪。
砂利敷いてる日陰ででっかくなってる雑草
砂利のせいで浅いとこを這ってるのかすごく気持ちよく抜ける…
とくにドクダミの根がぞろりと出てくると大変スカッとします
433 :
花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 23:42:18.34 ID:DnrMkp1G
非排除性の除草剤まいたら楽ちんじゃないのかな。
撒くだけでしょ。
434 :
花咲か名無しさん:2012/05/18(金) 23:53:07.83 ID:RS8+fLyE
年間で上手に付き合うことに、意味があると思う
不毛なら草さえ生えない
>>430 ゼニゴケはしらないがドクダミはグリホでほぼ根絶できる
436 :
花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 01:48:44.20 ID:Pz2gfsY0
ゼニゴケはこそぎとってから消石灰撒いてるけど半年くらいで復活する
クズの新芽が伸びてきたから、グリホ原液を入れたペットボトルに浸けてみた。
いや浸けたまま固定してみた。
何処まで枯れてくてるんだろうか。
ゼニゴケは除草剤撒いたらしばらくは枯れてるんだけどすぐ復活する
どうにかならんもんか
439 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/19(土) 07:02:27.16 ID:WEpEktgm
好きになるしかないな
あんな気色悪いコケは無理
441 :
花咲か名無しさん:2012/05/19(土) 11:33:31.62 ID:H3UkcyKI
ゼニゴケの場所を、土で高くする
水はけを良くする
塩
っぺ
ヤング
ゼニゴケとり キレダー
撒いてみた
全部枯れてもう二度と復活しないでくだしゃ
ゼニゴケ「また来年会おうぜ!」
他の苔と闘わせたら?
ゼニゴケの上を歩いて生えてない場所を歩くと
あら不思議数日後にはそこにもゼニゴケが繁殖します
>>447 やったけどゼニゴケの勝ちorz
あとは他の苔とゼニゴケが混じって、ただのわけわかめ
効果あるか分からんがスギナだらけの庭を土日かけて掘り起こししてみた
30Lゴミ袋7袋にもなったお・・
除草剤梨で完全にスギナ駆除した人って居る?
頑張っても無理かな?
ドクダミだとこまめに観察して取り残しを除いて、二年目三年目に休まなければ、
数年単位でみてほぼ根絶できるけどね。
ドクダミってほんの少し根っ子が残ってるだけですぐ再生するな
実験してみたけど5mmの根っ子からどんどん成長し新たな新芽が吹き出した
恐ろしい
ひげ根でオッケーなときもあるね。元気いっぱい。
マジか
プラナリア並だな
ひげ根、、、だと!?
早期発見で取り去ったつもりだったが、梅雨が怖い。。。
スギナって周辺からの浸食を完全に防いだとしても胞子だかなんだかで飛んで来るの?
まさか!と思い庭を見に行ったら小っさいドクダミが無数に生えてやがるううううううう
ドクダミか
朝はなんともなかったのに
昼頃見たら花が一斉に咲いてやんの
ちっちゃい花でまぁキレイなことw
でも不思議とドクダミ茶を店で買うと結構な値段がするw
その辺のヤツとは品種が違うのかな?
野草山菜系ってけっこうみんなそうじゃないか?
あるところにはアホほどあるけど買うと高い
中国製を買うより自家栽培。 今年は干すぞ。
今の時期は山にびっしり生えてるよ
雑草だけど調べると薬草でも使えたりするからニヤニヤしながら草むしりするの
ドクダミも色んな効能あるしね
俺、図鑑読んでたら蓼科の根は水虫に効くとあったので
そこらの原っぱに自生してるギシギシの根を
すり潰してホントに効くのか実験中。
汁はゴボウの臭いがします
タンポポの根っこを煎じて飲むと薄毛予防や増毛に効果があるとか
ドクダミも広がらなければ生かしておくものを
ボタンクサギを放置してたらすごいことになったが、なんとか見えるものは引っこ抜いた。
こいつは笹みたいに地下に枝伸ばしても増えるんだと。 負けた。
ランウドアップ作戦を遂行しないと勝てない。
熊笹を抜いても毎年復活しやがる
私が死んでも第二第三の、、、、
クマササ「ドクダミがやられたようだな…」
スギナ「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
ヤブガラシ「人間ごときに負けるとは雑草の面汚しよ…」
笹がジワジワ侵入してくるのでついにラウンドアップを薄めて噴霧した。
瓶の原液のはねっとりしてたが、噴霧用なのかでかくて透明。 それをさらに
倍に薄めて使った。
笹相手なら極力薄めず濃いまま使った方が良かったんじゃないか
笹なら原液をどぴゅどぴゅしたほうがいいよね
漏れはラウンドうpじゃ高いからグリホ使うけど
476 :
473:2012/05/24(木) 11:40:03.69 ID:l6wpz0gx
特許切れてグリホサートは1/3の値段で売ってるみたいだ。 今日買っておこう。
500ml \390 コメリ
>>452 >除草剤梨で完全にスギナ駆除した人って居る?
>頑張っても無理かな?
50坪ほどですが、スギナだらけの庭を除草剤無しで駆除できました。
方法は
>>452さんの方法と同じです。
>効果あるか分からんがスギナだらけの庭を土日かけて掘り起こししてみた
当方は、主に春と秋にスコップを用いて地面全体(50坪)を50cmくらい掘り起こして、
しらみつぶしにスギナの根っこを取り除きました。
完全駆除までには、3年ほどでしょうか。
一年目は、春だけでゴミ袋一杯のスギナの根っこが取れました。
秋は雨が降る頃にスギナの出てきたところだけスコップで掘り起こして、根っこを取り除きました。
同様に二年目、三年目と繰り返していくと、徐々にスギナの根っこが細く短くなっていき、
地面に出てくるスギナの数が減ってきます。
最後は、種(?)のようなものから弱々しいスギナの根っこが発芽(?)しているのを確認しました。
この方法で一番大変だったのは、一年目の春です。
地面全体を50cmほど掘り起こす作業を複数回(3回以上だったような)繰り返して、
土塊の中からスギナの根っこを千切れないように丁寧に取り出す作業は非常に根気が入りました。
とにかく体力勝負です。
スギナに光合成をさせない、栄養を根っこに貯めさせない、栄養を貯めた根っこは取り除く。
兵糧攻めです。この方針で駆除を行いました。
同様の方法でドクダミも駆除できました。
現在は笹の駆除に挑戦中です。
土地全体をブルーシートで覆うとか、そういう方法じゃ駄目なのかな。
石灰がどーたら
土壌改良材は除草剤に入りますか?
建設残土(コンクリート入り)が強アルカリで植生に適さないとか
じゃぁコンクリ粉まいたらいいんじゃね?
483 :
花咲か名無しさん:2012/05/28(月) 20:41:58.36 ID:hnkLoBbc
いくら草取り除草剤しても隣接してる家が無頓着で草が延び放題だから困る
見たこともないくらい葉のデカい草とか、去年は見なかった草やら何種類も生えてて
その種がうちに飛んで来て生えるから困ってる
草取り出来ないならせめて除草剤を巻いてくれ・・・てか巻かせて欲しいわ
無駄無駄 隣なんて気にせずマイペースで自分の所だけやってりゃいい
隣が草を綺麗にしたところで別の場所から新たな種が飛んでくるだけ
人間や動物・車のタイヤなんかにも付着してくるからな
雑草生え放題の隣の庭には少し除草剤撒いてるけどなあ
そして少しずつ園芸作物を挿し芽してる
>>486 刈払機で刈ったあとロータリーでかき回すw
草むしりあきらめて
グリホのスプレーを撒く
葉っぱにぬって、そいつだけ枯らす除草剤使ったら、葉に塗ってない回りの植物で枯れるのがあった (´・ω・‘)
笹がやばすぎる
地下茎を抜いていったら3m以上繋がってるのが取れたわ・・・
腰が痛い
491 :
花咲か名無しさん:2012/05/30(水) 08:02:30.66 ID:o/eQ+PGf
スコップで有る程度掘ってフルイにかけた土を戻したら、ほとんど雑草見かけなくなった。
しばらくしたらまた生えてくるのかな
>>486 タケニグサは欧米で人気、イングリッシュガーデンに合うし。
一回除草剤まいて整地したけど逆にそのおかげで、雑草の芽が綺麗に出揃い、種類ごとに順番に生えてきているorz
とりあえず今はまめに手で抜いてるが、地中に種が有る限りきりがなさそう。
>>491 種が残ってるか周りから種が飛んでくる地獄
やったぜやったぜ!2畳分のどくだみを根絶やししてやったぜ!
でもファンタジアのホウキみたいに復活してくるのかと思うと‥
496 :
花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 15:55:24.30 ID:a+ZFYGb7
和食窓の外にあるの縁台っていうんだっけ?
毎年あれの下に雑草がすごいことになって(芝生内なので)
しかも手を入れづらい
防草シートも敷きづらい
で、今防草ジャリを買ってきた
雑草に効果なかったら寝室前の防犯ジャリに降格
497 :
花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 16:06:45.35 ID:FFlYB3S4
旅館の夕食たべたくなってきた
この世に雑草などという草は無い!!
だから雑草なんて生涯のライバルだって思っておけばいいんだよ。
生まれる前からあるんだし、死んだ後にもあるんだから。
自分の出来る範囲で退治すりゃいいの。
見た目雑草的なのが順繰りに生えてきてそいつらはあらかた抜いた
今生えてるのは見た目が芝っぽく歩いてて気持ちいいので放置
どこまで大きくなるかわからんがイネ科っぽい
あんまし背が高くならんでくれい
501 :
花咲か名無しさん:2012/06/02(土) 11:02:20.93 ID:ZcJ2mnRj
イネ科は油断してるとあっちゅう間に育つ上に種をばらまくぞ
適当なところで刈れ
早春に家の北側を見たときは、
これという雑草もなく、コケがみっしりと地面を覆っていい感じだった
まさかドクダミがはびこって、分厚いコケの絨毯をあらかた剥がすはめになるとは orz
おいら別に百姓やってるわけじゃないから
家の庭が草ぼうぼうでも別にいいかなと思えてきた。
これから暑くなるから、太陽が地面に直接当たるより
照り返しとかない分いいと思うし
なんか不都合ある(´・ω・`)?
種が飛んでくる!ってご近所の人に敵視される
蚊のワンダーランドになる
うちは雨降ると道路からの水が庭に流れ込んで川ができてる
んで雨止むと川の両側に草が生えてる
私道でなければ、道路管理者(自治体のどこかの部署)に言えば道路を直してくれるよ。
家も市道の側溝が溢れて流れ込むから市に相談したけど一年以上放置されてる
今日、汚れた防草シートをコインランドリーにもっていって洗ったら殆ど新品みたいになった
もっと早くやれば良かった
後の人カワイソス
誰が何を洗ったかわからないから
コインランドリーはやっぱ自分は無理だな
クローバーにデコピンされまくった
クローバーにデコピン・・・?
カタバミだろそれ
ほんとだアカカタバミっていうやつだった
じゃあ抜いたほうがいいよね
515 :
花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 21:31:03.65 ID:7nFiUj9p
ちょっとなにいってるかわかんない
ムラサキケマンもデコピンしてくるよ
>>517 種が口に飛び込んできてそのまま飲み込んでしまったら……と思うと恐ろしい。
緑肥作物が雑草防止に良いって本に出ていたんで調べてみたら
植え付け時に丸裸の状態(雑草の根っこも無い状態)にして植えるって・・・。
なんか本末転倒な気がした
草むしりした草を生ゴミの袋にいれて3週間ぐらい入れていたら滅茶苦茶臭くなってコバエが湧いていたw
ドクダミとかヤブガラシ中心だったけど、こんなの普通なの?ビビッて緑肥作るのとか止めようかと思った
>>520 この時期に生ゴミを3週間も放置したのか?
草むしりした草を生ゴミ用の袋に放置しただった
生ゴミは全然はいっていないのになぜかコバエが湧いていてビビッた
水分あるとバケツの中でもそこの方が黒く異臭まみれになるね。
乾かしてからならまあだいじょうぶ。
>>522 草そのものが生ゴミと同じだよ
ビニール袋の中で蒸れるじゃん
>508
そういう時こそ地元の政治家さんの口添えですよ。
これは利権じゃなくて権利ですぜ。
>>526 地元に政治家さんが居ないから
なにもかもが後回しにされてる。
むしった草、うちでは袋に入れる前に積んで日干しにして嵩を減らす
コバエには気づかなかったけどカナヘビは草の山大好き
先日大量に摘んでおいたら、普段庭では見ないシデムシまで現れて不安になった
動物の死体なんかない筈だけど
庭に100均の油粕放置してたら集ってた事があったな>シデムシ
むしった雑草捨てるなんてとんでもない
乾燥させ雑草を通路・溝に敷けば
1シーズンでいい肥料になる
乾燥させたつもりでも芽が出る種が混じってたりするから、
乾かして積んでおくだけだとなかなかに厳しい。
>>529 ああそれだ
何年も花を見てないサツキを根元から枝透かしして玉肥ばらまいてた
534 :
花咲か名無しさん:2012/06/06(水) 14:47:13.82 ID:w3O/yAtm
そこそこ広い家庭菜園なら、雑草有効活用するだろ?
雑草の種なんかすでに土に埋まりまくりだし気にしない。
肥料になる上に乾燥防止にもなって便利。
シデムシ、木々の落ち葉の下にいっぱいいるよ。モリチャバネゴキブリも。←家の中に入ってこないGならカワイイわ。
雑草を天日に干しているうちに雨が降って、片付けるのが嫌になって、
そのうちにいい感じに肥料になって、その上に雑草ボウボウ
というパターンを繰り返したので、今年は抜くそばから袋に突っ込むことにした。
不精者なので、通路・溝を広めにとり
順繰りに20センチ程度ほって、
乾かした雑草を油粕まぜて堆積
通路の土は踏み固められて固くなるけど
雑草堆積させるとそうでもない
雑草どけると、ぶっといミミズがウヨウヨいる
いい感じに繊維がばらけて堆肥化してきたら
畝の土寄せにそのまま使用
堆肥化がいまいちなら、牛糞買ってきて混ぜこみ
土かけてさらに寝かす
これが簡単な雑草処分と堆肥化方法
以前、堆肥化は専用の穴掘って、雑草積んでたけど
面倒くさいので、今は通路と溝で堆肥化してる
コンクリートミキサーに石と雑草抜いたやつ混ぜてガラガラ回したら処分がラクチンそうだ
皆さん雑草対策はどうされてますか?
私は完全無農薬なため5×12mの畑の雑草の生えてる列を都度全部手作業で抜いていました。
でも夏場となると抜いても抜いても生えてくるため、SC-1という土ふるいを買いました。
これ使うと完全に雑草が無いもっふもふの羽毛布団みたいな土になるのですが、
5m×4mを1人でやると、体力があり使い方のコツも覚えた私がやっても、6時間はかかります。
ついでに小雨が降って半日くらいしか経ってないのに土がやや灰色になって乾燥していました。
体力と時間と乾燥という問題があるのですが、雑草対策はこれがベストなんでしょうか・・・?
雑草だって光合成してるからなぁ
個人的には土むき出しよりは緑に蹂躙されてる方が和むw
歩くのに障る程度伸びてきたら上を刈り取ってます。
私の私見はともかく、雑草を全て取り除くのは至難の技でしょう。
ならば、
目には目を歯には歯を、雑草には雑草を!
と、刺客を差し向けるべくグラウンドカバーになってもよいと思う品種を
植えまくる。
臭いものには蓋をする戦法。
田んぼの土手で見かけるようなビニルまたはゴム製のシートを敷き詰めてしまう。
他にコンクリで固め地面とオサラバするとか
ざっくり土を掘りふるいにかければ雑草とれるだろ。
>>540 もしかして雑草ごとスコップで土を掘りあげて このSC−1でふるいにかけるという作業をしてられるのでしょうか?
>>542 それです。
でもかけたあと結構長い事雑草生えないんですよ。
小さいのは生えますけどね。
>>544 小さい雑草なら土ごとスコップで放り込みます。
長いやつは最初に手作業でぼりぼり取ります。
何もせずに長いのも放り込むと絡まったりふるいが上手くいかなかったりで効率が悪いですね。
あと土が湿ってても効率悪いです
1人だと体力使いまくりなので最低2日以上分けなきゃダメです。
雑草の無い一見無農薬かと見間違う完成度の高い土にはなります。
畑を完全フォーマットしたい用向けというところですね。
>>546 4万8000円するからです。
10年使うとして、SC-1なら年2400円、月200円の投資ですから。
確かに最初は電動式買えば良かったと思ってました。
しかし土を入れる部分にしょっちゅう手を入れなければならないので、
都度回転を止める手前手回しにして正解でした。
あと相当土が乾燥してないと一方回転だけでは直ぐに網が詰まってしまうので、
モーターのMTBF(?)も分かりませんし、防水できるかどうかも不明でしたので手回しという選択でした。
そんなことしないでも毎年堆肥入れて耕せばふっかふっかな土になるのになーって思った
>>545 小さい雑草って、?芽が出たばかりは全部小さいんじゃないの?
SC−1をくるくる回すくらいなら、ホーとか草刈鎌で雑草をガリガリやったほうが よっぽど効率がいいと思うが・・・
晴れた日にガリガリすると 雑草を回収しなくてもクターとなって 畑の栄養になってくれるよ。
しゃがんでやったほうがラクチンなおいらはカッターナイフで畑をガリガリやってる
刃がしなっていい感じに切れるし石はほとんどないから腕を動かすだけで草の根元にヒット
鈍ったら交換すればいいし
鍬で根こそぎ剥ぎ取ってみようかなと思う。 その前に大物はスコップで掘る。
うちの土は固いから引っ張ったって抜けないもんな。 土砂降りの雨でも怪しい。
仮払い機でやったって二週間もすればボウボウになるんだもん。 梅雨明けもよく
育ってるからこれまたイヤになる。
カッターナイフで草削り・・・
刃がパキンと割れて目に突き刺さりそうで怖い
びっしり茂ってしまった時は、右端から草けずり鎌で薄く土を剥いで丸めて行ってる。
土がとれちゃうのと、無差別除草になるのが難点だけど、
わりに素早く土ばかりになる。
>>549 背の低い5cm以下くらいの雑草ですね。
毎日畑に行ければいいのですが、せいぜい週一が限度なので伸びまくりですね。特にこれからは。
そう、実はホーというやつは見た事はあるんですが、使った事ないんですよね。
どうなんですかね、やっぱり背の低いやつ向けなんでしょうか。
草刈鎌は持ってます。
最近封印してたので使ってみたいと思います。
>畑の栄養になってくれる
私もそう思います。
作物の育て方の書籍でもそう書かれてました。
雑草は硬い土をほぐしてくれたり、肥料にしたり、枯らして作物の周りに置いて天然マルチにしたり出来ると。
あまりに長いやつやスギナやら目につく雑草以外は残して共存させる方がむしろプラスになると思います。
また雑草が生えてる種類によって土の硬さやpH値が分かりますし。
(でも畑じゃそうそうそれ系の雑草は生えないですね)
前にも書きましたがSC-1は畑を完全フォーマットするときに使うといいですね。
でも昆虫などもふるいで取り去るので土が栄養や風雨に弱くなり土が固まってしまいやすいので今は失敗だったかなと思ってます。
今SC-1のメリットを熟考中です。なにせ2.4万円もしましたから・・・。
うちの庭なんかはそのフルイいいかも。と一瞬思ったけど多分だめだな、一面に細かい砂利を敷いてるから。
畑は庭の片隅の小さな3平方メートルくらいの家庭菜園のみ。残りの50平方メートルは細かい砂利が薄く敷かれた庭。
木や花もあまりなくてグランドカバーも一切ないというノーガード戦法。
砂利とはいえ細かくて薄いので放っておくと一面が雑草生えまくりになります。
砂利ということで割りと抜きやすいというのはあるものの、土をひっくり返すという手が使えない。
庭に費やしてる労力の9割9分は草むしりという…。抜いた雑草を活用する機会もないので徒労感が凄いw
>>555 うちも細かい砂利敷きの部分あって草むしりしんどい
地面を大きくめくれないから笹やドクダミの根も中途半端にしか攻められない
長年根をこじる草取りツールを使ってたので
砂利の下に防草シートがあったとしても最早穴だらけ
砂利はどけて石敷きと植栽のどっちかにしたい
地面をカリカリやるなら草刈鎌よりねじり鎌のが使いやすいよ
根っこが深いなら、カマキリの鎌みたいな形の芝の草取りが便利
どっちも100均にあった
558 :
915:2012/06/09(土) 15:14:52.73 ID:o5syP6dM
入梅して一日経ったら雑草の伸びがすごい。 この調子だと梅雨が終わったらジャングルだな。
>>556 防草シートは地面の上においたほうがいいよ
それが一番効果がある
砂利の方は何でラウンド使わないの?
作物じゃあるまいし・・・?
>>560 作物よりもかわいい、幼い我が子が遊ぶ庭ですので…。
ニャアアアア
>>561 なるほどそりゃ使えんな。
にしても砂利から生えるとかたまったもんじゃないな。
砂利って生えない印象があるけど生えないところはどうなってんだろうね。
まさか一同にラウンド撒いてますってわけじゃないだろうし。
猫のトイレか
>>563 砂利で雑草まったく生えてこないところは、砂利の下に防草シートを
敷いてあるんだと思う
何年も経てば土ぼこりが溜まって生えてくる根性あるやつもいるけど、
土に直接砂利入れるよりはずっと楽だよ
近所に砂利を敷いてる家が2軒あるけど、1軒は自分で買ってきて敷いた感じのもの。
もう1軒は新築なので、業者がやった。3年ほど経って前者は草ぼうぼうで後者は草一本生えてない。
防草シートの質や砂利の厚さなどいろんな条件があるのでしょうね。
防草シートのすぐ下が土だったら、防草シートの上に土がたまったら
すぐ草が生える条件が整うから、すこし石を敷いた上に防草シートを
乗せてしっかりさらに砂利を高く積まないといけないのとちゃうかな
キッチリ除草&除草剤を撒く→それから防草シート→それから砂利って感じでは
砂利だけなら河原なみに厚く敷かないと無理だべ
ウチは建て売りの安もんだからなのか、土が浅く掘れなかったので土の上に防草シートに粒の小さな安物砂利だけど、草ぼうぼうにはなってないよ。
まだ3年目だからかもしれんけど。
ひょろりとしたのを抜いて、たまーにグリホ散布
砂利は4cmくらいありそうだが、下に防草シート敷かなかったうちは
合間合間からヤブガラシがにょきにょきするので今必死に戦ってる
他の雑草は可愛いもんで助かってるが、ヤブガラシがほんと辛い。
雨後気を抜くとにょきっと伸びてるしもうやだ。
1mくらい根っこついてくるときもあるしうんざりする。
でも根っこついてきた方が今後のためにはいいんだよね多分。
芝生にも生えてるから、もう除草剤使っちゃおうかと思い始めてる。
家は砂利薄かったのと草むしりで砂利と下の土が混じってるせいで、生え放題。
春先は一面のカラスノエンドウ、今はイネ科が伸びてきてる。
更に芝生部分は隣の敷地からヤブガラシがガンガン侵食してくる。
そろそろ自分では手におえなくなってきてるが、なにより家主にやる気が全くないので
草むしりしてると虚しくなってくる。
砂利敷は結局時間稼ぎなんで、最初の施工だけでなく
草が生えだすのを少しでも遅くするメンテナンスも重要
雑草を放置すれば根が育って防草シートも貫くし種もこぼれる
周囲の植栽や鉢物から落ち葉や液肥のおこぼれがあると雑草の餌になる
防草シートを貫く笹竹の侵入も要警戒
なんつってるウチは完全に後の祭りですが
黒い玉砂利敷いて夏の日差しで雑草を蒸し殺せ
熱帯夜になると地獄なのが欠点
シート入れたって一本も生えないって事は絶対に無いしな
キレイに見えてる家も端から生えてるのを住人がこまめに抜いてるだけ
シートの下のスギナやヤブガラシがいたら、それだけでは死なないし
ヤブガラシは薬使うのが一番楽なのかねー
ヤブガラシの地下茎って、スギナの地下茎より嫌いだな
掘っても簡単に折れるから取りきれないし、
細いサツマイモっぽい感触で、痩せた土地でも養分ガンガン吸ってそう
逆手にとってヤブガラシで緑のカーテンを作るってのはどう?
家中覆えばかなり涼しいのでは?
よく繁るということは、こまめな管理が必要ということでもあります
良い点だけに目を留めて、植えたあとを考えなかった578の家は
夏の盛りを過ぎる頃、日毎に深くなる緑の中に消えていきました
今ではもう、そこに578の家があったことは誰も覚えていません
町の中、家々の間に緑の小山があるだけです
>>578 ここは草むしりスレだからヤブガラシにネガティブな人多いけど
プランター植えでコンクリの上に置いて
園芸ネット以外のものに絡まないようにすれば大丈夫なんじゃないかな
ヤブガラシって偏見抜きで見ればいろいろ美点あるよね
スズメガはどうするんだよ
あんなド派手な巨大幼虫、来客が裸足で逃げ出す
うちなんか実の付くタイプだから絶対に放置できない
かっこいいスズメガを養えるのはヤブガラシの美点のひとつだろうが
うっとうしい客も追い返せるのはボーナスポイント
実がつくなんて羨ましい、虫の喜びに加えて鳥の喜び
憑くのがオオスカシバだったら嬉しいんだけどなぁ
ヤブカラシで緑のカーテン状態になった事あるよ
病気で草取り出来なかっただけなんだけどw
スズメガに丸裸にされたから共存は無理だと思う
こないだシマトネリコについたスズメガの幼虫殺しまくってオエーだったんだけど
もしかして隣家から触手のように伸びてくるヤブガラシに移動させたらよかったんか
検索してみたらスズメガでも種類違うのか
これはかっこいい……のか……
自分の庭にもスズメガやその幼虫が出没することがあるが、隣家の屋根瓦の下に
雀の巣があって自分の庭に狩りに来るので植物への被害はほとんどないな。
アシナガさんやカマキリもやってくるし。
虫への対応は各自ポリシーに従うとして
アプローチにシンボルツリーに大人気のシマトネリコにも
緑のカーテン定番のアサガオにも
種類は違うけど巨大スズメガの幼虫がつくわけだから
ヤブガラシの利用を諦める理由にはならないな
自分の家で増殖させる分には止めないが、近隣に被害出さないでほしい
隣の敷地から延びてきたヤブガラシに我が家のフェンスを緑のカーテンにされるんだよ('A`)
花が咲くとスズメバチとかも寄ってくるから怖いし。
自宅フェンスに絡まってきたら容赦なく毟れよw
花咲くまで放って置くなよ
自分どうも植物育てるのが下手なんだけど
そんな俺でもうまくカーテンできそうな気がしてきた。
ヤブガラシの苗ってホームセンターって売ってますか?
お隣さんから持ってってくれ
ヤブガラシって別名貧乏カズラだよ。
それでも、カーテンにするの?
ヤブガラシ、見た目も本当に貧乏臭いよな
物凄く丈夫だから病気になってるの見たことないけど
生い茂れば生い茂る程にボロボロのばあちゃんちのカーテンっぽい
いま網戸もボロボロですげえ貧乏くさい外観なので
ヤブガラシは速攻で抜く
というか網戸治せよ>俺
ヤブガラシはどうしてもやっぱり「あつっくるしい」「むしむしする」という印象が否めない…
ヤブガラシって、昔アマチャヅルと間違えて飲んだことがある。
すげーにがかった。
ヤブガラシは見た目が汚らしいし実もできそこないのブドウで虫がたかってウザイ
なにより自立できないから支えを探すのに伸ばす触手的なアレが最高にキモイ
そんなにひどく言われると逆に立派に育ててみたくなる(`・ω・´)
マイフェアレディ植物版か?
私は無理な方に賭けよう。
>>593 オオイヌフグリはひどい名前だけど愛されてる
>>594 葉の形は端正で色も独特で渋いと思うんですが
>>595 そのまま、そのまま。廃屋趣味、侘び寂び…
>>596 個人的には夏一番暑苦しく蒸し蒸しするイメージの草は
むしった草の山で陽炎に揺れながら頭をもたげているツユクサだな
>>597 なんか調べたらヤブガラシも立派な名前のある漢方薬でしたよ
>>598 あの巻きひげがダメということは、
華道御用達の山帰来も可憐なスイートピーもダメってことですね
>>599 頑張れー!がんばれー!
自分にできないことに挑戦する人は素直に尊敬します!
602 :
589:2012/06/15(金) 18:12:36.90 ID:8pyK5yuv
>>590 おうよ、容赦なくむしってるさ。
ただ敷地に高低差があって隣の方が低くなってるから、ヤツが我が家のフェンスに
手が届く頃には元気な状態で花も既についてたりするんだ。
なので雨に降られてちょっと手が出せなかったりしてるとあっという間に延びる。
>>594 ヘチマとかに比べて色合いが暗めだから、繁ってると余計にそう見えるんだろうなあ。
>>602 ラウンドアップを筆でなめなめ作戦お勧め
ヤブガラシには結構効くよ
今は輸入禁止になったけど沖縄ではちょっとまで除虫菊成分ピレスロイドを使った殺虫剤が使われてた
沖縄のでかいゴキブリ一発で仕留めることができたんだけどな
605 :
花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 19:22:23.40 ID:lpOiu527
ヤブカラシにスズメガの幼虫いるよね。
スゴロクで「出た目の数だけ戻る」6くらいの気分
>>565 なるほど、直に砂利撒いてるわけじゃないんだな。
ヤブガラシたんに化成肥料あげました♪
痩せた土地に強いタイプは栄養がいい状態に弱かったりする
今日もドクダミを抜きまくった
背の高い木みたいな雑草が増えすぎて萎える
しかもアブラムシ大量についてるし…
メヒシバ生えてきた
うちはワルナスビ生えてた
ずっと放置してた裏庭スペースを有効活用!
でも斜面や雑草や大人二人がかりでやっと運べる石だらけ・・・・
剣型ショベルで雑草根こそぎ掘り返しーの 整地しーの
石も処分どうしようかと考えながら一時スペースに積み上げて
汗だらけです(;´Д`)ハァハァ
メヒシバ去年むしって積んでおいたら、今年いい具合の繊細な藁?になってて、マルチにしてる
>613
カマドを作るべし
石垣作れるね
>>613 石捨てないほうが良いよ。
適当なところに積み上げてロックガーデン風にするとか。
土止めにするとか使い道はいっぱいある。
うちは家を建てた時、大工さんがサービスだからって
雑草生い茂ってた敷地を綺麗に土ごと剥がして、ゴロゴロ出てきた石も捨ててくれたんだけど、
ひらたくのっぺらぼうでなんか味気ない。
栄養いっぱいだったはずの土もったいなかったなあ。
石は処分の手間をかけるくらいなら
その辺に転がしておけば多少雑草抑制効果もあるし
花壇の中に踏み石が欲しくなったり
ロックガーデン組みたくなったりしたとき役に立ちそう
思い切り被りました
園芸においても自分は決して非常識でないとわかってよかった
大人二人がかりでやっと運べる石なんていらないよwww
621 :
613:2012/06/21(木) 20:03:52.69 ID:+hgTq/jW
たくさんレスいただいて恐縮です(;´Д`)ハァハァ
今日もツルハシと剣ショベルで、斜面やこんもりしたとこの根をザクザクして整地作業してきました
土を掘るというより、いろんな根っことの格闘ですね(;´Д`)ハァハァ ショベルがほとんど進まない(;´Д`)ハァハァ
石もショベル使ってテコの原理でゴロン・・・・(;´Д`)ハァハァ ゴロン・・・(;´Д`)ハァハァ とちょっとづつ隅に寄せて寄せて
石もいろいろと活かせるようなので取っておきますね!
でもすんごく重たいので、割って手頃な大きさにすることも考えてます(;´Д`)ハァハァ
疲れるけど成果が見えると楽しくてついつい限界超えてやっちゃうんだよな
今から草むしりorz
やる前から疲れる
台風の雨で雑草がすごいことになってる。 じゃがいもは虫に食われてほぼ壊滅した。
やっぱ周りの雑草が虫を呼ぶんだろうけど放置されたままの他人の土地に除草剤は撒けない。
草取りするしかないわな。 根こそぎだから鍬で土ごとさらうつもり。
草むしりって・・・楽しい。
こんな楽しいこと知らなかったなんて、今までの人生損した
草を選抜しながらやるともっと楽しい。
雑草の名前を知っておくと 10倍たのしい
628 :
花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 01:30:57.76 ID:CQtY1wrT
選別して抜いて行くと、段々守ったやつが増えて行く
それでセリバヒエンソウ畑になりました。
630 :
花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 06:29:26.27 ID:2W046K/O
外来種は強いね。ひげ根っこ一本でも復活する、ハルジオンなど。
日本種で対抗できるのは、スギナぐらいかな…
631 :
花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 09:28:31.72 ID:3UTrsZCl
なにこの良スレ
今年もまた
コミカン草がやってきたヤアヤアヤア
ヤブガラシ狩りして取りきれない太い根っこを地上に出しておいた。
ラウンドアップを筆でなめなめ作戦の、周囲の草木への影響は?
雑草だって一生懸命生きてるのに
それを人間の都合で抜き取ってしまうなんて
なんか勝手すぎませんか?
>>634 その後、スタッフが美味しくいただきました。
オクラ畑がオヒシバその他諸々の雑草に占拠されそうになってましたが
今日やっと一掃。ただし個人的に気に入っているスベリヒユだけは
抜かずにおきました。どうせ育ってきたら食用に抜くつもりだけどね。
オヒシバはウゼー、さすがタイトルの筆頭に名が上がるわけだ。
根元まで抜くのに力要りますね。
でも何気に土の奥まで空気入れてると思えば
耕しているのと変わらないね。太いミミズが
飛び出してくるたび気合も入り一気にむしりまくれました(^o^)
637 :
花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 15:07:31.79 ID:FWzJIoaA
オヒシバは抜けるからまだいい
タンポポが抜けないし葉が広がるしで困る
本屋でたまたま見かけた「現代農業」って雑誌が草刈特集だったんで
ちょっと手にとってパラパラっと中覗いてみたけど、刈り払い機の比較とかメンテ方法とか
疲れにくい持ち方とかそういう記事満載で面白かった。さすが専門誌は濃いな。
我が家の狭い庭でひーひー言ってちゃいかんね。
またイネ科が結構伸びてきたので雨降らない日にちょっとずつ抜かんとなー
639 :
花咲か名無しさん:2012/06/26(火) 14:48:55.11 ID:HRvfEpXr
草マルチするようになってからスギナが可愛く見えてきた
640 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 00:08:42.23 ID:QkANlY8z
タンポポは根元をしっかり掴んで、捻りながら抜くとイイ、ゴボウ根は残るけどね
>>639 スギナが生えているってことは単に石灰不足ってことだ
>>642 いまだに、そんなこと言っとるアホがいるのか
>>644 pHが低いとスギナだけ目立つことによる誤解だわ。
スギナ自体は、pHが高くても問題なく生長できる。
実際、石灰安定化でカチンカチンに固めたところにスギナ生えてるし。
646 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 07:50:51.72 ID:7L7Si15H
昨秋から何度か石灰まいたけど全然問題なく生えてきていた。しかも、整地したせいかいつもよりも旺盛に。。
石灰もまき、生えたら抜く、表面だけでもひたすら抜くを繰り返していけばいつかはきっと…!信じるか信じないかは貴方次第です。
647 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 11:49:08.02 ID:QkANlY8z
高さ30cmくらいの
スギナが生えてます
>>634 肺炎球菌や真菌などの微生物だって一生懸命生きてるのに
それを人間の都合で殺処分してしまうなんて
なんか勝手すぎませんか?
>>648 ついでに水虫菌と梅毒スピロヘーターも入れといて
>>646 なに、その賽の河原w
ここ数日雨が降り続いて
庭の植物たちが生き生きと青々としてるよw
雨がやんだら片っ端から引っこ抜いてやるんだから!
最近ずっと椅子使って抜いてて全然腰痛くならなかったから、調子こいて椅子無しで抜いたらおもいっきり来た
652 :
花咲か名無しさん:2012/06/29(金) 22:49:26.38 ID:MhVqj8wL
自分は膝が痛くなる;;
653 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 01:00:44.00 ID:32+nxhLs
だから膝あては必需品です。見た目格好は良くないが…
段ボールと低反発マット使って地べたに座り込んでる
俺は汲み取り式トイレの経験があるから、うんこすわりをして草引きしてる。
それにしても雨後の畑の中の雑草は 肥料が良く利いておどろくほど成長してるな。
656 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 08:31:04.31 ID:32+nxhLs
草を放置してたら、ネジリ草が沢山繁殖してた。綺麗な世界です。
諦めるな…自然がそう言ってるように思えた。
全ては俺次第なんだよね〜
ネジリ草
画像検索してみた
ああ、これそういう名前だったんだ
可憐だよねw
ネジバナ生える庭なんて楽園じゃん、とため息つきつつ
ホタルのために草刈りできずすでに薮に化しつつある庭らしきものを眺める。字余り。
うちもネジバナ2本咲いた
草むしりした後、取り残したところからちょろっと
ネジバナやニワゼキショウの花が咲くと
生やしとけば今頃はさぞかし…と後悔する
>>658 ネジバナなんてどこにでも生えるのとちゃいますか
ホタルが自生する庭の主が考える楽園て…??
>>659 数キロいったところの国道の中央分離帯なんかすごい数なんだけど、
うちには生えてくれないのですよ。(適切な手順で手に入れて)移植も試みたけど。
ねじ花って、どうでも良い所には生えて来て
育って欲しい所は気に食わなかったり
なんなんアイツ
自分の意思が一番大事だから
自分で生えたい場所にしか絶対生えないぜ
気に入らない土地に持ってくるなよ
体調不良で死んでしまうぜ
自分でもわけわからんのですよ
しのぶもじずりたれゆえに
乱れそめにし われならなくに
664 :
花咲か名無しさん:2012/06/30(土) 21:35:48.66 ID:32+nxhLs
ネジリ草に似合う土なんだね…
これも、元は野鳥さんが種を運んでくれてます
戦った…全身で目の高さの草むらと戦った…。
去年よりマシになってた、こいつら堆肥にしてやろうかなあ
そして
>>665はこう呼ばれるのであった「ノアの方舟」と
堆肥を作ろうと積んで置いた草の山から、気づけばニョキワサに芽が
こうして世に生命が広がった
>>666 やっぱそうだよねえええ
大人しく可燃の指定ゴミ袋に詰めるわ…
昔なら焼いて草木灰にしてたけど、煙やらダイオキシンやら云われるとね…
うちはヤブガラシとドクダミがいるから堆肥化は無理だ 畜生
ヤブガラシは知らんけどドクダミならよく乾かせばだいじょうぶ。
問題がタネなのは分かってるんだよ
だけどどうしても春先は忙しいんだよ
気付けば花が咲いて実がなってる。
でもイネ科だけは抜く。土むき出しの場所じゃ、あいつら悪魔だ。特にエノコロ。
あとナガミー。
このスレに来るようになってから
みなさんが書いてる草の名前を画像検索して
ああ、これこういう名前なのかって草の名前がたくさん分かるようになった。
それまで、タダの雑草だったのか名前が分かるとなんとなく親しみがもてるっていうか、
親近感がわいてきた
こいつらもきちんとした場所に整然と生えてれば雑草扱いされないだろうにとw
舗装のヒビに生える小さい赤い葉のカタバミは栄養不足だと思ってた
緑のも、濁った色のも、それぞれ違う種類だったんだね
プランターに生い茂ってるのは栄養状態がいいのかと思ってたら
オッタチカタバミとかいう外来種だった
抜こうかどうか考え中
オッタチでもシジミチョウは育つんだろうけど
とりあえず目障りじゃない雑草に切りまわるまで
種類別に抜きまくる
ツメクサとスズメノカタビラは消えてニワホコリばっかり
あとニワホコリでぐぐるとインコが食べてるサイト見つけたんだが
インコで草刈できねーかな
2週間ぶりに畑に行ったら黒マルチを突き破って20本くらい雑草が生えててワロタw
上からスポンて気持ち良く抜けたが・・・
今年は背の低い包丁葉っぱみたいなのが凄く多い
ヤブガラシ地下茎「地上部がやられたようだな…」
ヤブガラシ根「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
ヤブガラシ種子「人間ごときに負けるとはヤブガラシの面汚しよ…」
種できるんだっけ
677 :
お花はロボッツ ◆NeKo/oBJN6 :2012/07/03(火) 12:44:19.80 ID:PMGizoHa
3倍体球根とかでもない限り
ちょっと前にヤブガラシの緑のカーテンネタで盛り上がってたけど
掃除板の草刈スレでこんな書き込み見つけたった…
--------------------
庭の草刈り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1187226265/332 332 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 22:43:20.66 ID:O7lyBvNZ
>>331 先日読んだ園芸の本に、テーマごとの庭造りが載っていたんだけど
「蝶がやってくる庭」におすすめの草木としてビンボウカズラが紹介されてたよ。
幼虫が好んで食べる草なので、自然と蝶がやってくるようになるそうだ。
「庭にわざわざ植えるのはちょっと勇気がいる草ですが、広がらないように
囲って植えれば大丈夫」とあったけど、蝶ごときのためにこれ植える人いるだろうか?
ここでさんざん迷惑がられてるのに。
ヤブガラシはちょぼちょぼ生えててなおかつ
蝶も来てるけど関係あったのか?
ついでに夕方はコウモリが乱舞してて、時間不明でモグラがあちこち移動してる
どんだけ多様な空間なんだ>うちの庭
蝶ってスズメガのい事ですか
>>680 http://homepage3.nifty.com/ueyama/garden/shokuju.htm ここにかなりたくさん蝶の食草が載ってるけど、ヤブガラシは無いね
スズメガもチョウに入れてるのか、それとも蜜源としておすすめってことかな?
ヤブガラシが蜜源として優秀で蜂や蝶が集まるとは聞いたことある
>>678 蝶ごときっていうけど、趣味だから手間もお金もかける人はかけるんじゃない
普通は洋ランなんかを育てるアルミ温室のでかいやつ、
工事費コミだから価格はお問い合わせだけど高そうで、場所も取るやつを
指くわえて施工例見てたら、ウマノスズクサ用に建てましたってのがあった
これってジャコウアゲハの飼育用でしょ?
生まれて初めて庭付き一軒家に引っ越して、毎日草むしり
前の持ち主が、空き家状態のまま10年放置したせいで
ありとあらゆる種類の雑草がはびこりすぎ
一通り土をひっくり返して、見た目は綺麗になったけど
スギナ、カタバミ、ナガミー、オヒシバ、ヤブガラシ、カラスエンドウ、
コニシキソウ、アカカタバミ、あとは名前の分からないツンツンしたイネ科植物
次々と雨の後から沸いてくる
小デブなので、しゃがんだ姿勢がこたえる
椅子を使いたいけど、グランドカバーが転々と生えていてそれもままならん!
グランドカバーの隙間の雑草抜き面倒すぎる
最初の一年は生やすだけ生やして秋にカットして堆肥にするとか。
これからメヒシバだらけになるよ。
庭好きなら雑草はなんとかなるよ。
イスは最近アウトドア用に売ってる三本脚のかがり火スタンドみたいなレジャーイスがオススメ
小さいやつがいいよ
昨日、ホームセンターで刃付けショベル買ってきた
待ってろ雑草たちよデュフフフ
>>683 玄関前のかなり目立つ所はがんばってむしれる程度なので
なんとかやってみるよ
オヒシバ、メヒシバは抜いて一日天日で干してから畑横に穴ほって生めて堆肥にしてみる。
>>684 100均でも売ってる奴かな?
まだ土を掘り返したばかりの庭だから、足が細いと埋まってしまうかも
玄関前はアスファルトだから使えるんで、用意しておく!
足が細いと埋まるって
土に足が膝くらいまでめりこんで「いやぁーん」とかいってるモデルっぽいお姉さんを想像してしまいました
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
5年が過ぎた。
生えてくる雑草が年々減ってきた!
それにともない
生えてくる頭髪も(r
今日、すごい発見した。
さあ、草むしりだって時に
洗濯して脱水機から出したばかりのTシャツと綿パンで作業すると、涼しい!
水に浸して首に巻く商品を見て思いついたんだけどさ、
真夏も多少は涼しいかもとちょっと期待してる。
真夏は発汗が勝って蒸れそう
畑が無農薬で雑草ボーボーなんだが、
透明マルチと不織布張ってるところは、あたり前だが殆ど生えてない。
不織布は通気が出来て良いとは思うんだが、透明マルチは土にラップをしてる感が半端ない。
この2つは畑の雑草対策としてどうなんだ・・・?
雑草対策っていったら黒マルチだと思うけど
>透明マルチは土にラップをしてる感
別名 太陽陽熱土壌消毒
>>690 出勤前に早起きして1時間半ほど半袖短パンで草むしりしてたら、12箇所ほど虫にさされたわ
>>693 もちろんそうなんだが、
黒マルチ張っても突き破って生えてくるやつがいるから困る
作物を植えるから太陽光は土にとっても必須
通気性を考えると不織布、雑草生えない率でいうと透明マルチなんだ、今のところ
>>695 半袖短パンで草むしりとかありえん。
フードつき長袖パーカ着て、長ズボンの裾を靴下の中に入れて(隙間を刺されるから)
ネットつき帽子をかぶって、背抜きのゴム手袋して
やっと草むしりができる。
>>697 そこまでやるなら多少の蚊に刺される方がいいや
最近は虫よけスプレーもあるし
>>699 俺、去年買った虫除けジェルがあったので
それ塗って意気揚々と畑に行ったら
刺されまくりw
アースジェット片手に畑へ行く毎日
蚊のブンブン飛びかってるうちはキニシナイ
なぜなら飛んでるだけで血を吸ってるわけではない
音が消えたら身震い一発
なぜなら除草剤で濡れた手で自分の顔をはたいてしまったことがあるから
除草剤を素手で触るなんて つわものだな
自分は鬱蒼とした庭の草むしりする前に、大日本除虫菊株式会社の蚊取り線香を
5m四方に1ヶ所ずつ置いてまわり(100坪の庭に4〜5ヶ所程度)、10分経ったら作業開始する。
汗カキのおれは暑い日に虫よけスプレーなんて効かんかった。
俺は腰につけるタイプの蚊取り線香を使う。
渦巻き蚊取りを10cmくらいに折って、両端に火をつけて使用する。
これを2本使えば、4箇所から煙が立ち昇って、蚊は完全にシャットアウトできる。
× 濡れた手で
○ 濡れたビニール手袋で
706 :
花咲か名無しさん:2012/07/11(水) 18:56:36.69 ID:4DIZlKox
長袖長ズボン。これ常識。
やっぱそれが一番。あと帽子かぶって首にタオル巻いて、手は軍手
水分をまめにとって時々飴を舐める
一応携帯式電気香取も付けてるけど
虫よけスプレーあんまり効果ないのかー残念
>>708 効果はディートの濃度だけで決まる。国内の最高濃度は12%のムシペールαとか。
医薬品なので薬局でしか買えない。
キャンプ用みたいなでっかい蚊取り線香はだめ?
雑草生え過ぎでバッタが沢山
質問です。この度3000平米の土地の草むしりをすることになりました。
草がぼうぼうに生えています。
10平米くらいの草をむしるだけでどれだけ大変か、草むしりの労力は良く分かっています。
そこで質問なのですが、効率よく草を除去する方法を教えてください。
後々畑にすることも考えているので薬剤はなるべく避けたいです。
よろしくお願いします。
>>712 スギナーランドじゃないのならグリホ系除草剤一択。
生石灰
普通にまずは草刈機でガーっと刈ってしまう
これが一番じゃないかと
その広さだとまず草刈り機次に耕運機しか。
広い土地を草刈り機でバリバリバリーってなんか楽しそう
最近、街路樹の手入れをしている草むしりの業者の人たちを見ると
私もまざりたい・・・とドキドキしてしまう
牧草を収穫するような機械でガーっとやってみたい
ああもうこの時間からエンジン音響かせて草刈ってんじゃねーよ…
日中暑いから(今日は涼しいけど)早めに済ませたいのは自分だってわかるけど
一応住宅街だってのに
>>720 地域で決めて一斉にやったらどうだ
うるさいの一回で済むぞ
722 :
花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 13:10:51.11 ID:kQuOKtsW
枯葉剤撒けばいいよ
家の横に花植え始めたんで株のような雑草抜いたんだが、根っこが人参並みの太さだった
さらに手じゃびくともしないやつにスコップ入れたら1Lペットボトルサイズの根っこだった
>>720 電動草刈機でやるか手動工具でやってほしいよね
石油燃料使用のやつは騒音もだし排ガスもひどい
自然が売り文句の庭園見に行ったことがあるが、石油燃料使用の草刈機の騒音と排ガスですべてが台無し、ぶちこわしだった
ちゃんと苦情入れたほうがいいよ そうしなきゃ改善のカの字もないから
727 :
花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 16:06:12.25 ID:P7HGxjs/
別スレに書いたんだけどさ
入り組んだ家庭菜園だと草刈り機でブン回す事ができない場所が多い
そんな時に役立つのがハサミ
立ったまま刈れるように角度が付いた除草用の大型ハサミが役立つ
株元の除草には、葉刈りハサミと言われる長めの刃の片手鋏が便利
って感じ俺は
鎌は、ねじり鎌で根の土ごと掘り取る時に使うと便利
あと、電動の草刈り機も音はうるさいよ
草むしり、2時間頑張った。
土が固くて大変でした。
小さくてオシャレな草抜き器を買って持ち歩きたい
歩いていて思い立ったら歩道とかの雑草を抜くんだ
歩道の草むしりしたい。
なんでだろう・・・最近気になってしかたない。
これは、恋?
>>730 むしればいいだろw
たまにやってるおばさんいるぞ
>>731 この恋心を庭の雑草にぶつけてみた。
一時間で恋破れた。
暑すぎる。
733 :
花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 12:57:57.33 ID:dpHEju8X
「上農は草を見ずして・・・」か
草むしりしてると、たまにエアプランツのフックシーみたいな、
実際にはもっと葉の細い、こんもりと丸く育つ植物が出てくるんだけど
あれはなんだろう?
雑草によって、これは抜けやすいとか、これは根っこが深いとか
葉っぱに目があるみたいで気持ち悪いとか
自分の中で雑草の中の好き嫌いが出来ている。
上記はちょっとお気に入りなんだけど何か知ってる?
酢とか塩撒くと雑草の根が死ぬってきいたけど、実践したことある人いる?
>734
タマリュウ
>>737 タマリュウの種から出た感じの葉ではないんだな・・・
葉はもっと細いです。
>>730 ゴミの収集日、袋に余裕がある時は収集場所までの道すがら草むしりをしている。
早朝なのであまり人には会わないが、会ったときは非常に気まずいw
>>734 名前が思い出せない。マツイみたいな名前。
マツバイかな?
マツバイ、非常に似てます。一本一本の細さとか。
そして、このマツバイにも今悩まされていますw
クローバーの隙間からちょいちょい出てる。
ツンツンしている割には引っ張るとすぐ抜けて気持ちいいので、
私の中ではツンデレ雑草と呼んでます。
でもこれじゃない・・・
5センチ以内の大きさで発見して抜いてしまうのでわからないけど
その時点で、丸っこい一塊になってる。
雑草の種類載せているサイトでも見つからなかったので、
次に発見したらうpします。
ハリイかな?
(なるほどマツバイとハリイでマツイか)
葉はハリイにもマツバイにも似てるけど、形状が違う。
フックシーを画像検索して、サムネ見るとこれだ!って思ってしまう感じの
丸い塊なんだな・・・
明日も小一時間草むしってきます。
>>745 そんな感じ!!これをミニチュアにしたら
今、生えては抜き、生えては抜きをしているのかも。
じゃあ、ウシノケグサの仲間かもしれない
>>747 ありがとうありがとう!
これでまた、我が家に訪れた草の名前がわかった。
大きくなると随分立派なんだなぁ。
育てたい気にもなるけど、心を鬼にして明日もがんばるっす。
>>743 ありがとう。
明日から「ヘイ!ハリィ!」と声かけてむしるっす。
マツバイさんかもしれないけど。
蚊は二酸化炭素に寄ってくるちゅうからタオルで口元隠せば大丈夫かな
と思ったらやたらと耳に寄ってくる
しょうがないから頬かむりして耳隠したら途端に攻撃が止まった
口元隠してないのに
今年から耳の後ろがやたらと臭うようになったんだが
もしかして、蚊は加齢臭に寄ってくんの?
それ以前、臭う前は婆様ばかり蚊にまとまり付かれてたし
しばし様子見だ
オシリスカワイイワ
マッシロじゃないしマントもないけど
出動準備終了後に鏡見たら麦わら被った月光仮面がいたよ
目のとこしか出てないけど眼鏡してるから完全防備だ
それでも蚊は寄ってくる
俺の加齢臭だか二酸化炭素だかは、布一枚じゃ遮れないんだな
服がにおってると蚊がくる気がする
爺様の洗濯物干してると布なのに集ってるし
>>730 俺の場合は憎しみだな
舗装したくせにロクに管理も出来ない行政と沿道住民への
今日は草むしりしないけど
オーデコロンを耳の後ろに付けてみたり
>>749 二酸化炭素以外にも汗の臭いで寄ってくるよ。
やっぱり匂いにも敏感なようだ。
イネ科雑草と戦う季節到来
イネ科はまだ、若い内は抜けやすいからいいかな
コニシキソウがキモくて仕方ない
平べったく這って伸びるから、遠目で気づかなくて
いつのまにかでっかくなってるし、
あの葉の真ん中のシミみたいなのが、目に見えて気持ち悪い
>>757 ものすっごく、力いっぱい同意。
ある年、突然砂利庭に出現。以来この時期になると芽を出し、年々勢力を拡張してる。
下が砂利だから取りにくいし、引きちぎると白い汁を出すのもなんか嫌。
>>756 暑くて草刈のタイミングをずるずる延ばしてたら段々やばくなってきた
>>759 うちも。
児童虐待してる家のイメージ映像みたいな庭になってる・・・。
角地の庭だから目立ってしょうがない。
>>757 あーあれコニシキソウっていうのねー
子どもの頃はよく汁出させて遊んでたもんだが
大人になってそんな余裕はなくなるとマジ鬱陶しいね。
グリホ買おうかなあ。ヤブガラシもモグラ叩きの様相だし。
暑くて暑くて、日中は草むしりやってられんね。
かといって夕方は別の用事で忙しいし。
この時期の草むしりは、台風の田んぼの様子ぐらい死亡フラグに見えるわ
というわけで、ちょっとコニシキソウぶっちぎってくる。
俺・・・草むしりが終わったら涼しいショッピングセンターにお出かけするんだ・・・
764 :
花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 13:57:24.76 ID:q56hHGYt
今くらいの時期だと生長が旺盛で
抜き始めより抜き終わりのほうが増えてる可能性も充分あるな
傘差して地べたにお座り
これでいくらか涼しい
中途半端な時間帯に外仕事すると太陽が昇り切らんから
麦藁帽子だけじゃ日差しを防ぎきれんでな
ビーチパラソル使ってるのならみたことある
地下茎が綺麗に取れると気持ちいい
小さいうちに雑草を引っこ抜くのが私のジャスティスなんだけど
小さいから沢山草むしりしても、嵩的には大した事無い
でもその努力を認めて欲しくって、心の中で
「チコの実をこんなに沢山・・・大変だったろうに」とナウシカごっこの妄想するw
雑草を丁寧にローラー作戦(一人で)する時も、ナウシカの
森の中で胞子を焼く作業のシーンを思い出しながら
「ひとつでも残っていたら大変な事になるもんね!もう少しだ。がんばろう」と
ごっこ遊びしながらむしっている・・・
>>763 体力あるなあ。
朝から草むしりして11時頃止めるんだけど、
もうシャワー浴びたら家でバタンキューだよ。
>>769 自分のルールでは、
一回の草むしりは1時間以内
休憩&クーラー&お茶&2ちゃんでのんびりしてからまた続行。
一日3回までってやってる。
今日は2回やったけど大体取りきれた
その程度の庭なんでできる事だけどね
日焼けしたいんでタンクトップで草むしりしてくる
蚊が刺すけど?
蚊も飛ばない暑さ
ズボンまで汗でびしょびしょというやばさなんで終了
自分もノースリーブに素手で草取りする。蚊は構わないが、抜かない植物の間の雑草を手を突っ込んで抜くと、後で手にプツプツ出来てたりしてゾッとする。が、慣れてもうた。
タンクトップに手袋して草むしりすると日焼け跡が変な感じになるねw
手だけ真っ白w
薄い生地で出来た長袖着るかな
あんまり虫は居ないんだけど、やっぱり日焼け気になる
でもいつもサンダルでやるから、足がその年よく履いたサンダル型に日焼けするw
この季節は5時頃に目が覚めてしまうので、朝飯前に一仕事する。
庭?をあらかた巡ってちょうど1時間。
ちっちゃな家でよかったw
久しぶりに虫に刺された。
痒い・・・
>>768 遅レスだけどフイタw自分もそれでやってみよう。
ナウシカごっこ懐いな。昔ぼろい原付で通勤してた時、エンジンがいつ止まるか分からないような音を立ててたんだけど、
「姫様無茶じゃ〜!エンジンが燃え尽きちまう」「谷(会社)まで持てばいい!」って妄想してた。
雑草の生える面積を少しでも減らそうと、初めてグランドカバーなるものの導入を決意しハーブの苗(タイムとローズマリー)を
買って植えてみたら、メヒシバなどに埋もれてどこにあるか分からなくなった。
春もずいぶん一生懸命草を抜いたけど、あの時期はまだ日差しも雑草も優しかったな。なんだこの過酷な日差しと雑草の容赦のなさは。
今日は計3時間むしった
根抜き鎌で引っこ抜きまくりだから1日で指に水ぶくれが
暑すぎてかなかなかグランドカバーのクローバーが発芽しない
育った所は黄色い花が咲いてるんだがなぁ
あれ?なんでシロクローバーなのに黄色い花が咲いてるんだ?
まさかカタバ・・・
節子それカタバ…
>>779 うちも6月の下旬に種を蒔いて、最近やっとクローバーが生え揃ってきた
晴れの間は、朝夕水をやっていたんだけど、焼け石に水状態で
梅雨の雨が3日ぐらい続いた後に、いきなり発芽してきたよ。
夕方というか、もう夜って時に、びしゃびしゃになるまで
水を蒔くしかないんじゃないかな。
そしてカタバミがこっそり生えてきてるのも同じだw
子供達にこれはクローバーじゃないんだよと言い聞かせて
抜き取るのが切ない。
子供の絵本のクローバーって、葉っぱがハートのカタバミなんだよね
うちの周り、空き地で雑草ボーボーなんだ
5年間なんとか草むしり頑張ってきたけど、腰痛めちゃってもうだめぽ・・・
燃え尽きたぜ・・・(。・ _ ・。)
除草剤を撒け
見た目がダメなんだ。
エヴァンゲリオンのサハクィエルに似ている。
ぐぐった画像を見せて、庭にこんなのいるでしょ?って言ったら
夫に普通に通じたわw
庭の空地を放っておくと色々な雑草生えてきて面白い。嫌いな奴は早々に抜き、名前がわからない奴は調べたり花が咲いたりしてから抜くか残すか決める。
コニシキソウが初めて生えてきたよ、どうなんだろ^^;
コニシキソウ、発見時は家の西側だけだったのが年々領土を拡大していき
今年は四方に生えております・・・
小錦
うちはグランドカバーにシロツメクサを使っているけど、
あれも雑草だよね。
嫌いな人もいるし、結局は好みの問題かな。
>>792 2008年です。最近はキレイなもんです。種も無くなるもんですね。
フォークみたいになっててテコの原理で抜く器具と
小さい鎌の形して刈り取るようになってる器具
どっちが便利?
相手が大型なら鎌+スコップ
指が汚れるのがヤなだけならテコ
地下茎引っ張り出すのは鎌が得意
イメージは稲刈り
左手で
>>791の茎をごっそりつかんで根っこをバリバリかきむしるのが得意
それでいて花の中のピンポイント攻撃も可能
除草剤がマップ兵器だとしたら鎌は全・単魔法
コニシキソウは素手で抜いてると指が真っ黒になって洗ってもなかなか
落ちないのが最悪。しかも人間がばてるクソ暑い時期に勢力拡大していくから
次の年、また次の年と倍々ゲームで増えていく、悪魔の草。
>>794 一本一本選んで抜くならフォーク形式
雑草全部はがすつもりなら小さい鎌の形のヤツ(うちでは草取り鎌と言う)
庭の草取りなら両方必要だよ。
抜いたほうが生えにくいの?
髪の毛と一緒だ
カミソリじゃすぐ伸びるけど、ハゲは伸びる髪がない
>>791 うちが今この状態だw
種は落ちてるんだろうけど、他の雑草が生えていないから
案外抜きやすいかも。
畑のコニシキソウは長靴で擦ると取れちゃうから
すり足で歩き回ってる
ラクチン
庭の砂利引きはテデトールだけど
>>801 うちもまさに今こんな感じw
案外抜きやすいよね。でもその横には小さいのが果てしなく生えてきてて
気が重くなる。
それとこれに似た小さな葉っぱが地面を覆うように生えてるんだけど
(凄く抜きにくい)これって何なんでしょう…。見た目は芝生みたいな感じ。
>>798 両方すか
スコップだと土が掘り返されまくるので両方買うしかないね
根っこから駆除するか表面を刈り取るかで道具の選択も違ってくるよねぇ
表面を刈り取ってスコップで天地返しが一番楽な気がする。
100均に幅の細いスコップ売ってる。
ガーデニングの移し変え用に・・・みたいに書いてあるけど、
ちょっと根っこの深い雑草を取るのに便利。
山菜掘りで掘り上げてたけど、刈って天地返しをためしてみよう。
雑草じゃないけど藤最強すぎる
畑の畔間を親がはいつくばって
草むしってる・・・ 草がもっと小さいときに削ったり
除草剤撒けばいいのに
>>809 自分の親ならそのアドバイスを直接言うか
手伝ってやれや〜w
>>810 たんぼの畔刈りから帰ってきたときだったので
ナイロンコードで軽くやりました。
今度また生えてくるだろうからそのとき考えます。
>>811 レスがツボったのでちとふざけただけなんだけど
マジレスいただきましてすんませんw
昔ばあちゃんが雑草とりながらこれを「小僧泣かせ」って言うって教えてくれた
今にして思えばスズメノカタビラの類だと思う
そのばあちゃんも2年前あの世に行った
そういえばそろそろスカンポを抜いておかないと。
>>815 ありがとうございました。
ちょっと調べたところ、スギナとドッコイの難敵のようですね。
市販のグリホ0.4%溶液の除草剤では効果はなさそうなので、
原液を買って自分で希釈して撒いて見ます。
一昨日夕立があって2時間後4じから7時まで急いで草むしった。
疲れてシャワー浴びて放心してたらサッカー有るの忘れてたけど
最初から見られて勝ったから元気もらった。なんか長い1日だった。夏休み日記
今日は最高気温低めだから雨降る前に行けるか?と思ったら
既に現時点で湿度が高くて体の調子がダメっぽいorz
草むらで死ねれば本望
>>820 スレ開いた瞬間笑ってしまった
くそっw
>>820 実際庭の草むしりで熱中症あぼーんってケースがいくつかあるからなぁ…
千葉県で高校生数人が草刈り中に落雷で重軽傷
雷に気を付けましょう
草刈鎌=アース棒?
そりゃよく電気通すべな
セラミック草刈りがまなら大丈夫かな?
オヒシバを大きく育ててから、根元から鎌でスパッと切ると気持ちいい
>>825 昔松本の高校生が山で落雷に遭った状況を考えると
一概に言えないと思った(直撃でない前提)
草刈り鎌に電気が通って重傷で済んだとも思える
ビニールハウスでの草むしり中に
老夫婦仲良く同時に熱中症で亡くなったよな。この前。
雑草に殺されてどうする。。。
夏の草むしりって雑草と人間の殺し合い、戦争だね
830 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/08(水) 13:13:09.48 ID:Jh7Ts0gf
貴様のようなのがいるから戦いは終わらないんだ!
ホームセンターに売ってる草の生えなくなる土ってどうなの?
ウチの隣の畑というか雑草畑におじいさんが暑い日に草むしりに来る。
そんなところで死んでくれるなよ〜
>>830 どういう意味か説明して貰おうか
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6よ
逃げるなよボケクズアホカス
834 :
ハナーリン ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/09(木) 07:05:24.24 ID:hk9MTY7U
Zガンダム
835 :
花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 13:39:35.13 ID:KiSyHjOS
草が生えて、土が生きてる証になります。
草と付き合えない方は
園芸に向いてないでしょう
サヨウナラ
今日は涼しかったんで今だ!むしろう!と思ったら、愛用のねじり鎌が行方不明
しょうがなく園芸手袋で手むしり3h
夜が更けて今、酷使した親指・人差し指が痛い…
ここ数日、ぐっと涼しくなったよ。
明日こそ庭にコンポストを設置して、雑草と野菜クズを入れるんだ・・・
生ゴミの日が少ない&袋高いと、いちいち雑草をゴミの日に捨てるのめんどくさい。
去年から放置してた雑草を、ざっくり草刈鋏で刈って
シャベルで根っこから取り除いてたら、腕がかぶれてもうた
カユいし見た目ヒドいしで腕カバー買ってきたけど、
はねた土がついた程度でかぶれるってよくあるもんなの?
日焼けじゃね?
雑草とるときにどうしても腕にふれるだろ
そしたらかぶれる
日焼けとかかぶれとか虫刺されとかから色々保護したいので
草むしりは必ず帽子・首にはタオル・
長袖・長ズボン・手には軍手・足は靴下・ちゃんとした靴で
外に触れないような格好でやってるなあ
>>841 農家の人とかプロの人はみんなそうしてるみたいだけど
それ暑さは大丈夫なの?
スーツアクターよろしく中にアイスノンをアホほど仕込む
シャツの内側前後に一枚ずつ汗取り用タオル。首回りにもタオル。折り目にアイスノン仕込む。
水分補給は欠かさない。
手甲だとダボダボじゃないから引っかからなくてイイ
>>842 ダサイけど、やっぱり毎日農作業しているプロだから
理にかなった物を身につけてると思う。
素人よりも日焼けしていなかったりする。
タンクトップで草刈りしてたらプロの人に「そんな格好でw」って心配されたw
ウホッ
の毒牙にかからんように心配してんじゃね
若いからがっつり水分補給すれば炎天下でも問題ない
ガンガン肌焼くぞー
ほとばしる汗
透ける乳首
蒸れるキンタマの裏
建築予定地がジャングル状態だったので
サンフーロン撒いてきた
種蒔き予定地がジャングル状態だったので
オタマジャクシ撒いてきた
その土地隆起して数ヶ月は使い物にならんよ
大雨のおかげでもっそりと土ごと根が抜ける
その土を除去するのが往生しまっせなんだけど
左手にヘラ型、右手に鎌形の二刀流で攻めてる
ヘラで茎をかき上げながら鎌で根っこを攻撃
このスレの住人シュールでおもしろすぐる
ようやくクローバーが生えてきた
カタバミと違って暑すぎて発芽しなかったのかな
>>859 発芽って種撒いたの?
グランドカバーにするとか?
うん
家の横の土手
ヒマワリとコスモスもあるんだが、クローバーと季節の花これからどう構成していこうか
>>861 うちも草取りや除草剤撒くのに疲れ果てたんで
一面クローバーにしちゃおうと思ってたとこ
ただ暑いと芽が出ないって聞いたんで撒くのは9月すぎにしようかと思ってて
ってスレチスマソ
>>862 クローバーとか撒いたらダンゴムシとかゴミ虫が大量発生してヤバイって
864 :
862:2012/08/16(木) 16:15:18.99 ID:OMfkXcYL
>>863 ダンゴムシとかが発生しても気持ち悪いくらいならいいかと思ったけど
ゴミムシの方は植物食べるんだねぇ
んじゃダメかぁ…
ヨモギとかがいいんじゃない?
ワルナスビかハーブお勧め。
>>865 ヨモギの種なんて売ってるんだね知らなかった
ちょっと草丈が高いかなぁ
>>866 50坪のとこなのでハーブだとどれもお値段がネックなような…
> ワルナスビ 棘有り、有毒
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スレチなのにどうもありがと
ハーブは放っておけば勝手に増えていく。
あるスレでは生物兵器扱いだからねぇ。
ドクダミとかミント系がいいよねぇ。
ニオイもするし食べられるし
>>864 ゴミムシは害虫防衛陸戦隊の主要メンバーですぞ
斑入り(白い線)のメヒシバみつけたら、ふなしの株から生えてたんだけど
これってつまり脇から生えてくる芽は遺伝的に別のものってことになるのかな?
>>872 thx
危険物ランキング
A:ワルナスビ
B:ドクダミ
・・・oh・・・ネタにマジレスしてた・・・
874 :
花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 15:12:14.13 ID:rsvtnVtn
>>831 それ高いw
何も生えて欲しくないのなら、ポルトランドセメントでいいんじゃないかな?
ぬかるみ対策の要領なんだけど、その場合よりもセメント多めでやるとガチガチだわアルカリだわで
しばらく何も生えてこない(3年目)
みんなさん、軍手?ゴム手?
昨日初めてゴムの軍手?使ってみたんですよ、ピッタリするやつで真っ白で。滑らないから細かい所も抜けるし。
でも薄かったのか指が痛くなってしまた。
義母は手術用の半透明の薄いのしてるけど汗たまりそうだし、痛くなりそうだし。
なんか良さげなもんないですか?
>>874 ガソリン撒いたら草生えなくなるって聞いたけど、真偽の程はどーなんだろ?
>>876 ガソリンじゃなくても灯油で十分
何年か前にうちのバカ親父が「アリを退治する」とか言い出して
庭中に灯油をブン撒いて生垣からシンボルツリーまで
根こそぎ枯らされたことがある
その後暫くは何植えてもまともに育たなくなったよ
thx
灯油でいいのか。
ガソリンって車持ってないからお高い保存容器買わないといけないのかなって思ってたけど、
灯油だったらポリ容器もって行けば売ってもらえるし、お手ごろだな
なんか火事が怖いんだけど大丈夫なのけ?
ガソリンと違って灯油なら露骨に火をつけなきゃそうそう引火しないけど
多少こぼしたとかじゃなく庭にまき散らす行為は試したことないんでわからん
灯油なんか撒いたら数年は使い物になんねーべ
地下にも浸透しそうだし庭が終わりそうだな・・・
土地もダメになるだろうし近隣の延焼も怖い
正直近くの人に見られたら通報されると思う
野焼きが禁止されてるところも多いはず
いずれにせよクセーよ
野焼きは全国で禁止です。
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」。
さらに各自治体が条例でも禁止しています。
>>875 私は基本素手だけど、手を傷めるほどの雑草なら
雑草の根っこを狙ってフォークみたいなのをぶっさして
根っこ付近をほぐしてから取るのはどうかな?
一回の除草でバケツ2杯ぐらい取れるけど、
フォーク指す、回して根っこから引っこ抜く、
小さい物はそのまま素手で抜く、の作業で
素手でもほとんど汚れないよ。
フォークみたいな道具は色々あるのでホームセンターで。
うちのまわりの農家の人達は普通に野焼きしてるわ
引っ越して来た時に代表みたいなおじいさんがわざわざ来て
「まぁ、本当はいけないんだけどそのへんは・・・ねぇ・・・」って
暗に「お前ら市役所とかにチクるんじゃねぇぞ」って
新参者のうちらに釘指して行ったよw
888 :
NGOお花 ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/20(月) 15:41:47.17 ID:21VBJLvp
ま、多少はね?
>>886 ほお、なるほど!土がカラカラで引っこ抜くのに苦労してたんだよ、ありがとう、やってみるわ
野焼きって草とかは良いんじゃない?
生活ゴミがダメなだけで
>>890 草とか燃やすのは焚き火だからおk
うちの近所の農家さんは肥料のビニール袋やビニールハウスの残骸
家庭ゴミとかも一緒に燃やしてる
畑で出たゴミ等はOKだかスルーとか
畑にじぶんちの廃棄家具持ち込んで燃やしたやつが通報されて罰金50万だと
>>876 生えなくはなるが、気化→引火しちゃうと
結構な範囲で爆発するよ
造園やさんに要らない木を切ってもらった後で
説断面にはペンキ、根本には灯油を染み込ませてたよ
灯油は気化しにくいからしばらく臭かった
軍手だと泥とか水分を吸って手が汚れる。
ゴム手で草を抜くと、手が濡れなくていいんだけど
そのうち、中で汗をかいて、手の平に水泡ができるorz
その後、水泡が潰れて見た目悪くなる。
最初原因が分からなくて、手水虫になったかと思った。
長時間指先使う仕事のときは
薄手の背抜き天然ゴム手袋+指サック
難点は時々指サックがすっぽ抜ける
事務用のはオレンジ色だからすぐ見つかるけど
多めの草引きの時は、ビニール手袋+ゴム手袋。
途中、手袋を脱いで手洗い、新しいビニール手袋+ゴム手袋。
軽めの草引きは、ビニール手袋。
利き手の方だけ二枚重ね。
素手は土が爪に入ったり、怪我するからやらない。
>>895 ここでは既出だろうけど背抜きゴム手袋って初めて知った
軍手とゴム手袋のいいとこ取りで汗びっちょりにならなくてよさげー
ゴム手袋の中にカビが繁殖していたらしく、
脱いだ後に手がかび臭く・・・しかもカビアレルギー持ちなので
指がぶつぶつでひどいことになったよ。
毛虫とか殺虫剤とか心配だから、本当は手袋したい。
使い捨ての手袋とかは、指先の作業がうまくいかなくて
ムッキーってなるんだよね。
ベストではないけど、毛虫、殺虫剤が心配なエリアだと
洗濯できる軍手かな。
裏返しとけ
中にビニール嵌めてとかいろいろやったけど
結局普通の軍手を束で買ってきて使い捨てるという
方法が自分は性に合ってた
途中で新しいのに変えたりとかさ
901 :
NGOお花 ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/21(火) 09:58:04.50 ID:eFK4DC5b
ビニールとかゴム燃やすバカは死ねよ
だよな 古タイヤは長時間燃え続けるからおすすめ
涼しくなるまでの防草シート代わりにダンボールで覆土しようかと思うんだけど、
どうかな?
ダンボールのプリントインクって有害?
ダンゴ虫 子供「母ちゃん、段ボールの下は涼しいね」
ダンゴ虫 母「よかったね、お父さんも呼んどいたから」
そして着火
906 :
NGOお花 ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/21(火) 12:45:57.16 ID:eFK4DC5b
タイヤ燃やす奴は朝鮮人
>>898 使い終わったら裏返して、ぷーっと行きを吹き込んで
指の部分まで出しきって干しておけばいいのではないかと
いつもそうしてる
内側がキモータイプだと裏返しにくい
ツルッツルのやつに薄手の綿手袋を合わせて使いたい
使い捨ての薄いビニール手袋(介護用)して軍手でむしる
終わったら中のビニール手袋だけ捨てて手軍は陰干しのまま
コレで軍手5回ぐらい使える、その後は軍手も交換
作業終わると指が少しふやけるけど爪の中とか土入らないしお勧め
軍手じゃなくても手袋にラッカーのようなもの塗って指先が固い手袋がある
これ軍手よりいいかも
でも軍手安いから5回使ったら捨てるのが丁度良い
農業に関する野焼きはOK。
何か腕が痛いと思ったら左腕だけ4箇所もブユに刺されてた。
何か感じたらすぐ身よじって追い払ってたからパンパンに腫れる様な事は無いけど。
右手は草抜くのに必死で常に動かしてるから虫もとっつき難いけど、左手は根が深くて
右手だけじゃ抜けない時に添える位で殆ど動いてないから虫にしたらねらい目なんかな。
生活圏にそんなモンがいると大変だね
長袖、手甲はデフォ
蚊がいるからスリッパでちょっと様子見いくと
ワンサと足に蚊がたかる。
長ズボン、フィールドラバーブーツ(膝下まである長いの)はデフォ
ちなみに後者はワークマンで980円
>>913 手甲ってなんだかわかんなくてググッたわ
長袖着てても手甲って必要なの?
手甲して手袋はしないとか?
おれはフィールドラバーブーツググったた
1万くらいのオシャレなヤツしか出てこなかったw
もう全身ウェットスーツで草むしりすればいいんじゃないかな
>長袖着てても手甲って必要なの?
>手甲して手袋はしないとか?
手袋は装着したうえで手甲使います
腕伸ばしたりするといつの間にか手首が露出しちゃうからね
>もう全身ウェットスーツで草むしりすればいいんじゃないかな
モジモジ君みたいなスーツで草むしりしてもいいんだけど120%通報される
そこで頭と肩でかぶるカヤ生地の籠テントの発明ですよ。
>>921 100均でもそんな感じのあるけど、100均のじゃだめ?
923 :
花咲か名無しさん:2012/08/22(水) 15:43:31.56 ID:ZsAIxRUz
ちょっと庭いじるのにフル装備するのが超面倒臭いから、蚊にさされるのも爪に土が入るのもヨシとしてやっちゃうわ^^;
なんでけずっ太郎か三角ホーで削らないのか。
うちの親のために買ってきたらいつも使ってる。
まとまった面積全部が雑草とは限らないから。
花壇の植え込みの間に生えた雑草とか、
芝生の間の雑草とか、砂利の間から生えた雑草とか色々ある。
たまに蚊の話出るけど
虫除けスプレーは使わないの?
>>926 秋が近づくと蚊も焦り出すのか
その様な柔なもんじゃ避けられないレベル
ジーンズの上から刺してきたり
>>924 けずっ太郎検索したら高いね。
うちの親は三角ホーの小さい奴がお気に入りだ。
座って片手で使えるし、スジを引いたり土を寄せたり
もちろん雑草も抜けるし。
コメリで398円だったかな?
庭がすっかりジャングル化してるがもうちょっと気温下がってくれないと手をつける気になれん…
おまえらほんと偉いわ
野焼かない
>>924 油断して一定以上に伸びてしまうともう使えない
旅行でちょっと留守にしてたら
トゲトゲしててちょっと固くてむしると白い汁出るあのあれに侵食されまくっとる。
今までこれは庭で見たことなかったのに、時期なのか?
根っこ強いし砂利の隙間から元気に出てるし汁出るしマジかったるい…。
芝の間のコニシキ草もえらいでかくなってるし。
蚊は飢えてるように襲ってくるし。
蚊取り線香炊いても虫除けガードしても長ズボン履いててもお構いなし。
夕方の水やりいやんなるわ。草むしりもちょいちょいしができない。
今日の夕方、久しぶりに草むしりをした。
草をむしるたび、メントール系の香りがするから、よーく見ると、ミントが生えてたよ!
7月頭に草むしりをした時は無かったのに、どっからきたんだ?
気を付けねば。
時々見かけるにゃんこが、草むしってるとこを座って眺めていった。
しばし和んだけど、頭がクラクラして、まだまだ油断は禁物の暑さだね。
>>933 ハゲワシが頭上を旋回しているのと同じ意味
うちは草むしりしてると、トノサマガエルが出てくる。
私がミミズを投げてやったらカエルが食べたw
ミミズをやるのは惜しいけど、ちょっとカワイイわ。
私がヨトウを投げてやったらカエルを食べたw
ヨトウをやるのは惜しいけど、ちょっとカワイイわ。
最近除草剤効かなくなってなくね?(´・ω・`)
灯油が植物枯らすってのは
原油産出地が砂漠だらけなのと同義なんかね
940 :
お花 ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/24(金) 09:43:26.17 ID:YAy4Vske
ちがうよ
941 :
花咲か名無しさん:2012/08/24(金) 11:23:19.96 ID:lMwyYm8z
草の成長を見ると、生きようとしてるのが分かる…
自ら枯れてしまう時は
自殺並だね
942 :
817:2012/08/24(金) 11:41:24.79 ID:ZUIO3+Ma
イタドリ頑丈すぎワラタwwwワラタ…orz
グリホ20倍希釈を2回撒いてもまだ枯れねぇとか、どーいう根性してるんだw
イタドリいろいろ怖い話きくよねー
昔実家の近所の線路際にクソでかい株あったけど
あれどうなったんだろうなあ。
20倍でもダメなのか…
灯油か…もう灯油しかないのか…
>>944 l二ヽ
) )
/ ̄ ̄ ̄ヽ
| (\/) |
| > < | GO!
| (/\). |
ヽ___/
シュボッ
., ∧_∧
[]() (・ω・` ) l二ヽ
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
シュボッ
., ∧_∧
[]() (・ω・` ) l二ヽ
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
>>946-947 从从从
从从从从 ゴオオオォォォォォ…
从从从从从
从从从从从从 ̄⊃ ) )
⊂ 从从从从  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
面倒くさいから間抜かした
南瓜の実がならないから草むしりついでに撤収した
す、南瓜
き・・南瓜
とう…南瓜
み…みなみつめ…
久々にナンキン、なんて名前きいたな。このへんではお爺さんかお婆さんしか使わない。
たしかにかぼちゃやスイカを植えると草引きができなくて、雑草ジャングルになってる。
毎年雑草の間を探し回って収穫してるけど、見つけられなかった奴が必ず2〜3個出てくる。
「木」ではなく「草」の切り株を見たんだけど
直径が8センチはあるんだよね
何が植わってたんだろ
ひまわりとか、皇帝ダリアとか。
寒蘭とかも言わなくなったなー
>>933 早くミントの茎抜かないととミントに庭占領されるよ。
抜いた>ミント
でも、油断は出来ないよね。
生えてた周辺を、毎日チェックしてる。
毎日見んと
>>963 パッ
[58点]
‖∧∧
∩・ω・`)
( )
`u-u´
横に伸びる様な低い雑草は放置しといて、高く伸びる雑草だけ抜いたりすると、
段々、高い雑草は減って行ったりするかな?
その方が手入れが簡単なんだよね。
グリホサートぶん撒けば良いんじゃね
>>965 うちはそうしてるよ。
で、年中、「草取りしたら?」レベルの庭になってる。
私的には、これで満足だ。
鬼のような暑さに草むしりをさぼっていたら家の周囲がえらいことになっていた
なんか植生が違ってきている気がする・・・
6割で満足することにして適当にグリホを撒いた
本当は一日ビッチリ草むしりしたいところだけど
970 :
花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 07:06:13.66 ID:K/cZt7oi
>>968 毎年微妙に変わるよね
エノコログサ畑のようだった所を買ったけど
引っこ抜いて2年。今度はオヒシバに入れ替わった
971 :
花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 09:11:53.26 ID:PXKOV94r
草取りの短期決戦は
やめた方がイイね…
高いのから低いのへ
気長でイイよね
雑草抜いてたら、庭の日陰になる一角にどうやらイワヒバらしきものが30株ほど自生してる
付近のオオバコを撲滅するために石灰をまく予定だったが、
PHが変化するとイワヒバも消えちゃうかもしれないので中止した
亡くなった父が小品盆栽やってた植木鉢にイワヒバを植えてみた
結構、いい感じになった
こけとイワヒバは残しておきたいので除草剤の撒ける範囲が狭い
974 :
花咲か名無しさん:2012/08/28(火) 12:47:15.20 ID:PXKOV94r
庭には黄金ヒバと鞍馬ゴケが秘かに自生しています。自分でも場違いでは…と、しばし感心するんです
夏の間は範囲を決めてやるのは危険だな。 時間で決めないと。
んだ
コニシキソウが鋭意勢力拡大中
地べたを這うようにニョキニョキしている奴と
天に向かって伸びてる奴の違いはなんなのだろう
土の加減?
>>965 優先的に高い雑草を置いておくと、2〜3年後には背の低い雑草が全滅するんじゃねえ。
全滅した後に高い雑草を引き抜くと、あら不思議!雑草の無い綺麗な庭に、というのを目論んでいるのだが。
最初から背の高い奴なんて居ないんだぜ
背の高い雑草を模した置物とかシートとかあればいいんじゃね?(ピコーンAA略
何て名前の草か解らんけど、水草っぽい見た目でトマトの葉か青い実とそっくりな臭いがする雑草がお気に入り
すんごいわさわさするわりには根はしょぼくてあっさり抜ける
一面アレで埋まってくれれば良いんだけどな
うーん 雑草図鑑みたいなサイト色々眺めても全然見当たらん
結構な繁殖力で畝埋まってるけどマイナーなのかな
写真とってUPしてここで聞いてみるとか。
俺はそれでイタドリという名の悪魔を知った。
つか、草の名前とかみんなどうやって知ったんだろ?
田舎でばーちゃんから教わったりしたんだろうか…
コニシキソウは広がった先から根を下ろさないから除草は楽だけど
かなり丈夫なゴボウ根だな
>>977 うちの庭だと、日陰のコニシキソウは上に伸びてるよ。
>>985 なるほど、そういうことかも
ありがと
今年一気にコニシキソウが増えたんでいっそグランドカバーに
してしまおうかとも思ったけど、やっぱり気持ち悪いわ…w
子供の頃から図鑑見るのが好きで、
小学館の子供用の図鑑で植物、動物、魚貝、鉱物、昆虫の名前は殆ど網羅したと思う