1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 00:13:19 ID:0c5w48Uz
good job!
3 :
花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 00:17:18 ID:Brjtz+pT
4 :
花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 19:41:17 ID:09UECOEz
5 :
花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 21:11:04 ID:ynrJFfmY
植えて30年の老薔薇ですが、下の方からシュートが出ません。
どうやれば出るのでしょう?
6 :
花咲か名無しさん:2010/03/08(月) 22:07:58 ID:mY3YUSEy
p
7 :
花咲か名無しさん:2010/03/08(月) 22:11:33 ID:rPuuI2V/
>>5 米ぬか踊りという奇祭があってのう・・・ごほごほ。
8 :
花咲か名無しさん:2010/03/08(月) 22:25:12 ID:ePLMiVHw
9 :
花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 21:23:21 ID:jbSkuoBs
>>9 名の通り「株の周りに米ぬか撒いて、踊れや踊れ」
米ぬかに含まれるマグネシウムだか何だかがシュートに効くらしい。
さらに踊りが加わると効果的だとか。
詳しくは過去スレ山椒。
品種によっては株元からのシュートが出にくいのもある。
うちのピエール、早くもシュート4本顔だしてる
ただ、2本が隣り合わせで隙間もないんだよ
これってヤバくね? 芽かき必要かな
>>5さん
種類は分かりますか?
一番古い主幹を根元から切り取ると、その刺激で
切った後からシュートがでることがありますよ。
(30年の老株ということでちょっと冒険になりますが)
うちも10年程のゴールドバニー(根元からシュート出にくい種類)を
誘引の都合で邪魔になった一番古い主幹の一つを
冬の剪定でざっくり切った所、最近になって切り口からシュートの元が
四つ出ました。
>>1さん、乙でーす!!
いつのまにか1000行ってた・・・
ピエールが芽吹いて元気そうです!
>>14 種類は分かりません。春に真っ赤な大きい花を咲かせるとしか……
>一番古い主幹を根元から切り取ると、
それが、主幹が2本しかないんですw
最近まで5本あったんですが、どんどん枯れてしまって。
挿し木で増やそうとやってみてはいるんですが、なかなか……
バラ科のリンゴの枝枯れにワサビを塗りこむのが効くとなにかで読んだのだが、
バラにも塗りこめないものだろうか。
ランブラーの剪定ってどうしてますか?
調べたものの、花後バッサリなのか、少しだけ切るのか自信が持てずにいます。
>18
品種にもよるんだろうけど、うちはアルベリックバルビエ。
猛烈に伸びるので、花後バッサリしても春には3m〜5mくらい延びて
よく花つける。こわいくらい。
3年くらいでこの調子。日陰・地植え。
一昨年は持て余して、逝っちゃってもいいや・・くらいな勢いで花後に20cm
くらいに切り詰めてみたが、一年でフッサフサの3mに戻った。
>>19 即レスありがとうございます!
日陰でもそうなんですかwすごい
うちも株元は日陰なので、いざというときはばっさりいく勇気が出ました
シーフォームの長尺苗を去年購入しました。
弱い四季咲性、花径5cmぐらい多弁八重、房咲。横張り性、樹高0.6m位、
伸長1m。横に地面を覆うように広がるタイプ。
ととにかく枝は匍匐前進あるのみ、という感じで育つそうなのですが
地植えにした場合、どのように誘引していいかわかりません。
「枝は匍匐前進あるのみ」というのが想像がつかないのです…。
今は棒を立ててそれに沿うようにまっすぐにしています。
育てている方、もしくは同じ特性のバラを育てている方誘引について
アドバイスいただけるとうれしいです。
>>21 つるバラは、種類によって枝の伸び方に特徴があって
上にぐんぐん伸びるものや、枝が柔らかくしだれるものなど様々です。
お手持ちのシーフォームは上に伸びずだらんとした感じで
枝が伸びるということですね。きっと細めの枝なのでしょう。
シーフォーム、調べたらつるバラというかシュラブローズなんですね。
場所があれば、シュラブは放任して育てる場合もありますし
枝が細くてしなやかなので、支柱をたてて枝を長く伸ばせば
好きな誘引方法を選べますよ。
うちはシュラブのラウプリッター(ローブリッター)育ててますが
放任樹形です。オベリスク仕立てにしたかったんですが
思ったよりシュートが伸びないのと、細い枝が混みあっていて
誘引しにくそうだったので、広い場所に移しました。
二年目で、高さ80cm直径1m弱くらいの、こんもりした形になってます。
>>22 レスありがとうございます。
購入した時はつるバラとあったんですがネットでしらべてみるとシュラブとあったり
修景バラともありました。
修景バラとはどういうものか、というのも調べてみたのですがこれ、といった
定義らしきものはないようです。
我が家にもシュラブローズとブッシュローズがあるのですがどちらとも違い
細い枝がするすると1M20くらいに伸びて葉を見るとミニバラのようでもあります。
とても自立して育てられそうではなかったのですがこのような細い枝(しなやか)な枝を持つバラは初めてでどう誘引したものかと思ってました。
近くにある低め(1Mない)フェンスに這わせて軽く横向きに誘引してあげればいいのかな。
高さのある場所にあるフェンスなので反対側につる性の植物のように下に這って
行きながら咲いてくれるといいのですが。
枝は匍匐前進とブログなどで書かれていたので上に持っている誘引は合わないのかなぁなどと思い
悩んでいました。
>>23 >葉を見るとミニバラのようでもあります。
うちのラウプリッターもそうですよ。
細かくて特徴的な小さい葉っぱですよね。
基本的に誘引は冬の間にすませるものなので、作業するなら
早い方がいいと個人的に思います。
株の側にフェンスがあるなら、そこに這わせてもいいのではないでしょうか。
匍匐系のバラは、高い場所に植えて枝を垂らせて咲かせたり、
生垣の側に植えて枝を伸ばし、生垣にかぶせるようにして
垂らして咲かせてる写真を見たことがありますが、
別に匍匐の性質を生かした仕立て方でなくても
23さんの好きな仕立て方をしたらいいと思いますよ。
>>24 >うちのラウプリッターもそうですよ。
細かくて特徴的な小さい葉っぱですよね。
そうです!
バラにもいろんな葉があるんだなぁと最初は驚きました。
誘引を迷ってるうちにこんな時期になってしまいましたが
明日、とにかくフェンスに沿うように横にして誘引してみます。
>匍匐系のバラは、高い場所に植えて枝を垂らせて咲かせたり
調べていて誘引したフェンスからこれができたらいいなぁと思うのですが
通常バラは枝先を下にするとその年は咲くけれども徐々に枯れてしまうと
聞いていたのでどうしたものだろうと。
今年の伸び方など見て来年に生かしたいと思います。
ありがとうございます。
この前の暴風で全体的にボロっとなってしまった
何もかもが少しずつズレてる、所々結んであった紐がはずれてる
直そうとすると芽が折れて危険
芽も強風に煽られて一度シニャッとなってた
何とか持ちなおせるのか?
高い位置にあるから普通のバラより強風に弱い感じ
バレリーナを、あまり日当たりのよくないところに植えている人っている?
半日陰だと花色は濃い目になっちゃうかな?
バレリーナじゃないけど、うちのロンサールは日当たりが良すぎるのか色が薄め
肥料とかも関係あるだろうから何とも言えないけど
今朝、カクテルに蕾がついているのが確認できた。
うちはつるバラにはまだだけど他のバラに2.3個小さなつぼみを見つけた。
あったかくなってよかったなぁ。
支柱三本たててオベリスク仕立てもどきにした
マダムピエールオジェが芽吹いてフサフサしてきた。
なんだか葉っぱが普通のHTにくらべ小さいんですが(ミニバラくらい)
オールドローズの葉っぱが小さいのは仕様ですか?
つぼみを抱えてるか芽先をやさしくむいて確認したいけど
葉っぱが繊細で怖くてむけない。
うちのラレーヌビクトリアも葉っぱ小さい
5月のバラの季節もいいけど、芽吹き出す時期のワクワク感もたまらないよね
そう言えば芽吹き時のオールドの葉っぱて小さめだね。
特にまだ株が若いとミニ並だけど、そのうち大きくなるんじゃない。
いつまでも小さい葉のままという事はない気がしたなあ。
でもオールドの葉っぱはキレイだなー、といつも思う。
つい指先でスリスリしてしまう。葉脈の凹凸の感触がたまらない。
>>29 うちにもあるけどカクテルは早咲きで、しかも一季咲きではないのが嬉しい。
我が家はモッコウバラが4月中旬に開花して1週間後にカクテルが開花する感じ。
でも今年はまだカクテルの蕾は見当たらないのでどうなるだろう。
>>32 33
やっぱり芽吹きの葉っぱは小さいものなんですね。
安心しました。
オールドの葉っぱは薄くて緑で繊細な感じします。
この前の強風や、昨日今日の強風でアーチがあっさり倒れてしまうんだけど、
けっこう倒れやすいものなのかな。
付属のペグは短いので長いのを買ってきたけど、また倒れてしまった。
コンクリートを流し込んで固定している人も要るみたいだけど、これから育てるバラの根と喧嘩しないかな。
新苗を買ってきて植えようと意気込んでいるうちに、既にトラブルっている。
ある程度大きくなって誘引できるようになると、バラとアーチが一体化して倒れにくくなるのかな。
ウチはモルタルやコンクリこそ使ってないけど、ブロック数個重しにしてアーチを2〜30cm埋めて、
さらにレンガで踏み固めてる。大人がゆさぶってもしなるだけでガタツキは無いなぁ。
>>36 アーチがあっさり倒れたら危ないですね。
ペグが長くても倒れてしまうということは、やわらかめの土壌
なのかもしれません。バラを植えてから基部をいじるのは大変なので
新苗を植える前にしっかり安定させたほうがいいと思います。
アーチの形は製品によって違うので、どう固定すれば安全かは一概にいえません。
購入したお店などで相談するか、場合によっては工務店などに頼むのが良いと思います。
>>37-38 どうもありがとう。実は購入店で長めのペグを薦められて買ってきたんだよね。
コンクリートのブロックを埋めてそれにペグを打ち込む方法とか聞いたけど
それなりの対処が必要なもんなんだね。
アーチは芝庭と菜園スペースを区切る出入り口に設置したので土はかなりやわらかいと思う。
開閉可能なゲートタイプのアーチなので少しだけ埋めるとかできないので面倒だけどゆっくりやってみるよ。
うちも
>>37さんとほぼ同じ?
下の部分の土を踏み固めた上に、砂、レンガ
./⌒\
.| |
.| |
.| |
.| | 地上
 ̄ ̄| ̄|.___ | ̄| ̄ ̄
土 |A |レンガ,|A,| 土
 ̄ ̄ ̄ ̄
Aもレンガ
うちのもゲートタイプでしたが門は外してしまいました
つけようと思えば別の方法で付けられますが
>>36 うちも海から近くて南南西の強い風が吹くときはよく倒れる。
でもまぁ、バラを這わしていないやつだけど。
>バラとアーチが一体化して倒れにくく〜
それはあるけど、あまり弱すぎると冬場の誘引したては怖いかな。
どっちが支柱になってるのかわからない。
うちのつる達も、古い株はもう完全に支柱を支えてる感じ。
アーチ壊れても、次に剪定するまでは、がっしりとカーブが
自立してアーチになってたし。
つるバラの芽かきについて教えてください
現在わっさわっさと茂ってきてるのですが
この中で明らかに出開きな状態になってるやつは
全て取り除いても構わないのでしょうか?
44 :
花咲か名無しさん:2010/04/08(木) 01:16:38 ID:7YWVGRq8
ポールズヒマラヤンムスクを家の外壁に誘引したいのですが、
なんどスッポンフック(裏のボンドみたいな物を火であぶって溶かし、くっつける)
を付けて、ワイヤー渡して誘引しても翌日には直ぐフックが取れてしまいます。
耐加重が掛かり過ぎるのか?と思い、ワイヤー幅20センチくらいに
詰めて耐加重分散させてみましたが、やはり直ぐ取れます。
まだ新築3年なのに、ボンド跡とサイディング塗装剥がれで外壁汚くなっただけで泣きたい…。
サイディング外壁への誘引されている方、アドバイスいただけませんか?
雨樋は片側にしかなく、もう片方にワイヤーの足場が何もありません。
もう4ヶ月くらい、付けてはハズレ…の格闘繰り返していますorz
>>44 うちでは窓枠の周りにぐるりと針金を巻いて
その間に針金を通してます、もちろん雨樋からも
|←雨樋
|__ ___
|__| ̄ ̄|___| ̄ ̄|←窓の周りには針金が巻かれている
|__|. 窓 .|___|. 窓 .|
|__|__|___|__|
| ↑ ↑
| 針金 針金
針金は錆びないやつが良いです
>>44 土があるならトレリスを立てるとか
家庭菜園用のイボ竹を組んで立てるとかすれば?
自分はやっぱりスッポンフックを付けても外気温や
日照の問題で劣化してとれるからトレリスを立てたよ
ちなみにあまり外壁につるを這わせない方がいいよ
つるを這わせる上に薬剤散布とかで割と湿気るし、
壁に日が当たらなくなると苔もはえるしで家が傷むからね。。。
新築だと、10年目前後には一度外装を塗り直したり
するんで、這わせたバラを外したりとか大変だよ〜
ウチは外壁に沿ってフェンス自作。
防腐剤効いた2×4材とか丸太とか、ホムセンには結構色々あるし。電ドラとノコあれば結構簡単に作れるよ。
気に入らなければ解体して新しいの作ったり、増改築したりも割と自由にできる。
>>47そうなんだゃね〜44さんじゃないけどスッポンフックは直ぐにとれちゃう…
自分も外壁にはトレリスじゃないけど太い金属のクイをうってそれにワイヤーを張って誘引してる。
スッポンはスコップや草とりカマをかけるフックになってしまいましたw
オベリスクも数が増えると高くつくので自分は大きいU字形の家庭菜園用の支柱に黒く色を塗って使っています。
2個クロスさせればなんちゃってオベリスクになるし、横に立ててワイヤーを張れば敷居やトレリスみたいに使う事も。
ジグザグにしてみたりカーブさせたり、高さを変えて段々にしてみたり…円状にすれば円周が広く確保できるから庭なら太いツルバラも円柱状に誘引できますょ。
以前は金属製のフェンスやオベリスクを使っていたんだけど、薬や石灰硫黄をつかった後は雨で(雨に当たらなければ錆はしないけど)薬が金属に付着すると徐々に錆てしまうのと、強風の時は海が近いので塩害で金属は直ぐにアボンです…
表面がビニール加工なので水に強く大事に使えば長く保ちますw
ツルバラじゃなくても高くなるHTも風対策になんちゃってオベリスクに固定させたりしてますよw
>>44長くなって申し訳ありませんが、色々試してみるのも楽しいものですよ
スッポンフックつけるなら元からついてるゼリーは完全にはずしてチューブに入ってるコンクリートボンドじゃなきゃだめ。
そのままならうまくついてもつるバラの力ですぐはずれる。それどころか針金をわたす張力にも堪えないくらい。
うちでは家の外壁にはつけないけど塀につけてるのはそれでとれない。
家の外壁なら手抜きせずちゃんと誘引場所つくったほうがいい。それだけの価値あり。
ブロックの穴に棒つっこんでモルタルで固定。手抜きならとがった石つっこんだだけでもいい。
それを土にブロック丸々隠れるまで埋めたらつるバラ這わす程度なら2mくらいなら完全安定する。
不安ならブロックを2つにして土に埋める量を増やせばいいだけ。
それを2m幅で立ててあとは電動インパクトで横にわたす板をネジ釘で止めるだけ。
横板はカンナでランダムに角取りしたら風情がでる。
横板を少し窓にはみ出させたりしてもいいし自分の好きなようにあとでレイアウトできるのが手作りの利点。
最初の支柱だけちょっと頑張って(1箇所1時間かからない)きっちりつければあとは楽ですよ。
市販のトレリスアンカーはダメ。あんな構造では風でゆっさゆっさ揺れる。
みた感じダメと思ってとがったさきに土をささえるよう横棒溶接してアンカーは安定させたけど
アンカーとトレリスの支柱をジョイントする部分はどうしても安定しない。
金属は意外に持つよー。
HCで売ってる異型丸鋼(直径1.5センチくらい?表面に凸凹)を立てて、間にワイヤー
ひいて外壁から15cmほど離して誘引してるけど、8年折れてない。
折れたら交換するつもりだったんだけど、まだ全然。
サビて茶色くなってチラっと見えるけど、枝そのものなので違和感なし。
固定はトンカチで土に叩いて70〜80cmほど?沈めるだけ。
細いワイヤーはコイルバネ(コイル状になったバネにフックがついてる)で調節して
取り付けるとうまく伸びるよ。
おじゃまします。
ツル薔薇って、誘引してあげないと駄目ですよね?
朝顔みたいに自然に這っていくツル薔薇とかあるんですか?
先日、親がそんな事言ってまして、私と意見が真っ二つになりまして。
>>52 朝顔やクレマチス、ツタなどは絡みついて上っていくための
特徴的な働きをする箇所(ヒゲやつるなど)を持っていますが、
つるバラにはありません。つるバラは木です。
放っておいても枝が上に伸びるだけで、自力で何かに絡みつきはしません。
ただ、つるバラの中のランブラー系などほふくする性質をもったものは
放置したら地面の上を「自然に這っていく」状態にはなると思います。
542 名前: 花咲か名無しさん [sage] 投稿日: 2009/12/13(日) 11:22:05 ID:eXA4wRuE
バラが嫌いだった。軟弱で、手のかかるめんどくさい奴だし、お高くとまって馬鹿野郎と。
中古住宅を買ったら打ち捨てられてねじくれたバラが植わってたので、
根元からぶった切ってやった。根っこはあとから掘り返そう、まあ勝手に枯れるだろ、と。
翌年気づけば惨殺されたバラの怨念みたいに細い枝が地面をにょろにょろ這い回っていた。
恐怖のあまり放置。その次の年、気づけば立派なパラ再生、ピンクのお花満開。
強いじゃねーかバラ、と見直してしまい、バラにハマって20株ちかく購入。
しかしなぜか新しいバラ達は病害虫だらけの軟弱野郎で涙。
そして根元からぶった切りは古いバラを再生させる手段のひとつ、げんこつ剪定であり
件のバラが、「つるバラ最強の生命力」と謳われるニュードーンだと知る。
でも、もやしっ子でもバラ大好きになっちゃった…。
きっかけスレにこんなのが。
55 :
52:2010/04/13(火) 09:44:26 ID:VPyk0t09
>>53 教えていただきありがとうございます。
これで、親を納得させる事が出来ます。
54は見なかったことにする気か……
マダム・ピエール・オジェに蕾きた!@奈良
小さかった葉っぱも普通の大きさになりました。
うちのピエールは誘因後すぐは元気で芽吹いてきたー!と思ってたんだけど
ここにきて成長はピタっと止まった。
やっぱ寒さのせい?
59 :
花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 13:27:02 ID:Ca+Ab90D
>>58 うちは成長が止まったと思ったら
テッポウムシが幹に巣食ってたよ!
よく観察して要チェックだな。
60 :
花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 14:29:34 ID:Ca+Ab90D
>>58 あ、書き忘れたけど
うちのもピエールだった。
61 :
花咲か名無しさん:2010/04/16(金) 16:59:34 ID:VwmLZ7IF
3年目のピエールさん。1本もシュートが出てきません。
その傍らで、2年目のアンクルウォーターは、10本近いシュートに蕾が
わさわさと100個くらいついています。
アンクルは、昨年ホームセンターで売れ残っていたのを助けてあげたものなのですが
恩返しでしょうかね。
ピエールもロココもカクテルも蕾がそれぞれちっさいの1、2個しかない@千葉orz
これが噂のブラインドでしょうか?
すべて地植えなのですが鉢で育てているティー系は蕾を膨らませています。
今年未だに寒の戻りばっかりだからな
ブラインドや出開き大量だよ
3年目のスパニッシュビューティーにつぼみがモリモリ。100くらいはありそう
つるバラは3年目からって本当なんだと実感中
家の北側に植えてるんだけど早い時間から日が当たる部分はかなりつぼみがふくらんで丸々してきた!
早く咲かないかな。楽しみにすぐるw
ちなみに北部九州。
3年目からかぁ、うちは去年大苗と長尺苗を買ったので
後1、2年は株を大きくする方を優先して花は咲いてくれたらありがとう
くらいに思いたい。
でもいっぱい咲いて欲しい><
>>61 シュートって花後に出るんじゃないの?
>>64 北側3年目で100個〜?素晴らしい
うちも午前中の数時間しか陽が当たらないところに3年目のスパニッシュ(まだ蕾見えず)があるんだ
100個は無理かもだけど期待しちゃうな
あ、ごめんなさい
>>61今年の話かと勘違いしちゃった
今年に期待だね!
>>65,66
スパニッシュビューティー大好きだから今からwktkがとまらないw
去年は30くらいだったから、すごい花数増えたよ
つるが伸びて少しでも日が当たる方にのびたからかな?
でも実はガンシュ餅だからあんまり長生きはしないかもと思うと切ない
69 :
花咲か名無しさん:2010/04/18(日) 00:14:02 ID:lgoLzras
これから最初の花が咲いてからの手入れはどうするの?
ちょっと楽しんだら花ガラを切る
何も分からなくて、ググるキーワードも見当つかないって場合は
本一冊買って大まかな流れを見るといいよ
71 :
花咲か名無しさん:2010/04/18(日) 19:32:36 ID:lgoLzras
>>70 ありがとう!
蕾もだいぶ膨らんできたんで
咲いたら花ガラを切ってみます。
今年つるバラは初めてなんだけど
HTとはまた違うみたいだからよく勉強してみます。
2年生大苗のつるパスカリを鉢で育ててるんだけど、誘引とかせずにこのまま自由にのばしっぱなしで良いのかな?
高さは50センチ位です
もう4月だから今から誘引とかはしないで、支柱でも立ててひたすら上に伸ばせばいいよ
あとは
>>70もういうように本を一通りみるといいかも
つるバラはかけた手間に対して咲く花数も多く、HTとかよりもずっと簡単で育てやすいと思う
74 :
花咲か名無しさん:2010/04/19(月) 23:43:02 ID:zK2PfK2m
地植えの羽衣が勝手に地面を這うように横に伸びてるんですが、支柱は必要ですか?
今のところ長さは20cm程度で、すでに蕾をつけてます
もっと長くなったらフェンスに誘引する予定ですが、今はまだ短くてとどきません
地面に近いと黒点になるよ
雨で花も汚れるし
寒の出戻りは花芽の形成に影響があるんですね・・・
100個位咲くと、さすがツルバラ!って思えますね!いいなぁ〜!!
家のピエールは3年目で今見えてる蕾は20個位です。
これからまだ増えてくれると良いんですけど・・・
2008年の5月に新苗を買った場合、今3年目って表現で合ってますか?
(買ってからだと微妙に2年経ってない位なんですけど・・・)
>>75 ありがとう、とりあえず紐でまとめて地面につかないようにしてくるノシ
>>73ありがとう!!
本によって書いてある事がばらばらで混乱してました
張り切って支柱立ててくるノシ
スパニッシュの蕾が2個しかないorz
一季咲きでブラインドって凹むわ
あー!規制で書けませんでしたぁ。
大苗1年生のアンジェラ、ピエール・ド・ロンサール、バレリーナを育てています。
なんとたくさんの蕾がつきました!
初めてのつるバラですが、皆さんのおかげで混乱したりすることなく順調に育ってます(^▽^)ノ
開花が待ち遠しい☆
黄モッコバラが開花したーっ!
近所でカクテルが綺麗に開花している。
我が家のカクテルも開く寸前!アンジェラは来週中には開花しそう。
近所の瀬田フラワーランドへ行ってニンマリしてくる。
83 :
花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 15:56:40 ID:XulF7yeU
>>57 ウチのオジェ様も今日まじまじと見たら蕾がイッパイ♪
正月植え替えしたから少し不安だったけど上手く育ってくれて良かった。
@大阪
近所のドラッグストアに自分の背の高さくらい(150cm以上)の
アンジェラ、カクテル、つるピースなんかの苗というか殆ど木が売っていた。
全部直立。値段は980円。
買っても良いかな?
バラ苗との付き合いは十数年になると思うから、自分なら信用の出来る専門店でしか買わない
うちにも、昔お祭りの出店みたいな怪しい展示場で買った苗があるけどねw
みんな順調に育ってるんだね
去年秋に長尺苗で買ったピエールさんはつぼみどころか葉っぱもまだまだ小さいし
少ない。今年は花は咲かないのかなぁ
今年この気候だしねえ
>>84 ドラッグストア!ww
確かに、近所のスーパーや八百屋?って意外と侮れなくて、
時々すごい掘り出し物がある・・・いかにも畑でのびのび育ったような、
見たことないようながっつりした苗とかも、ある。
86
それはおかしい。根付いてない
↑その話、バクテローズは"消毒"作用は無いから、
消毒って言うと誤解されるかもね。
咲きそうで咲かないモッコウバラにイライラ。
毎朝大量に小さい蕾が落ちてしまっているが、大きいのは踏ん張っている。
雨や風、気温のせいだろうか、余計な蕾を自ら落としているのかもしれない。
開花するときは一斉に開花してすぐ終わってしまいそうな気がする。
徐々に花数を増やしながらピークを過ぎて緩やかに終わる咲き方はしないかもしれない。
羽衣に蕾がついた
早く花がみたいなぁ
ピエールの蕾が房になっているのに気付きました。
でも5mm程度にふくらみつつ葉が展開しない
出開きやブラインドにすらなってない芽もあります・・・
あと昨年咲いた枝にはほとんど花芽が付いていません。
まだ小さい株なので切るのが惜しかったのですが
誘引時にハサミを入れた方が良かったかも・・・
>>94 ありゃ〜自分も去年ピエールの大苗購入して冬に枝切らずに誘引しちゃったけど花咲かないのかな?
根元に近い芽とかは動きにくいけど、家のは去年咲いた枝も太い芽が順調に生育し始めてます。
(まだ動き始めた程度ですが)
ベーサルシュートは太いの2本・中位のが1本でたけど、横に倒せたのは中位のベーサルシュートだけで太い方は根元から中間まではほぼ直立…先端までの1M位しか水平に出来なかった。
一昨年他のツルバラを誘引中にベーサルシュートを根元からメキョっと折ってしまって、と言うかクラウンから半分以上裂けた感じでかろうじて繋がってる状態でした。
あれから誘引が苦手に…
太い割には短い(2M)ベーサルシュートなんですが(´・ω・`)ピエールはこんなもんなのでしようか?
ピエールはほんと誘引しづらいですよね。
うちも今回は剪定も誘引もロクにしなかったんですが、
さっき見たら蕾の数がいつもよりも極端に少ない・・・。
他のつるバラはホッタラカシにしてた方が良く咲くんだけど
ピエールだけは一体どうすればたくさん咲いてくれるのか
さっぱり分かりません。。。
ピエールは横倒しに誘引してやらないとホントにまばらにしか咲かないよ。
伸びてる最中からそれとなく思い通りの向きになるように矯正矯正していく
しかないとおもう。
株がいたんでなければ新しいシュートはどんどん出てくるから、方向が
気に入らないのは変に惜しまずにどんどん切ってしまえばいいよ。
自分のピエールは、互い違いに芽が動きません。
花芽 - 5mm芽 - 花芽 - 5mm芽 みたいな感じです。
シュートは2mですが枝も太くはないし、生育不良な雰囲気かも?
肥料が足りないのかと思って液肥をやってみました。
99 :
花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 14:48:49 ID:6YZqzXpy
ロンサールは寒肥だけでも恐ろしいほどの生長ぶりだよ
(南向きの地植えだけど、株元は日陰の環境)
これをオベや、家庭用の小さなアーチに誘引してる人はすごいと思う
シュートが短い時点でピンチして分枝させて枝を細くしてるのかな
初めて育てたツルバラがロンサールだったから、ツルバラって基本放置でよく咲くもんなんだーと
思ったけど、他の品種に手を出して初めてこの品種が特別丈夫で多花性なんだと知りました
>>97 ありがとう!
そっかー、冬に一気にやってしまうのではなく、
生育途中で少しずつ倒していけばいいんですね!
今度からそれでやってみます。
>>97 新苗でもただ真っ直ぐに伸ばすより途中でピンチなり剪定をして枝数増やした方が枝も気持ち細くなるので誘引も楽そうですね!
参考になります。
他のツルバラもベーサルシュートは真っすぐに伸ばすを真に受けて育てて見ましたが誘引が下手というのもあるんですが…誘引しきれない=花少ない。
になりそうな感じです。
冬に植えかえる時に横になるように株を倒し気味に植えよかな?とも考えたのですが…それもアリなんでしょうか?
質問ばかりですみません(((゜д゜;)))
懸崖仕立(川の流れみたく何本も寝かせる)を適当にやると、枝に引っ張られて根元も
いつしか倒れてくる。根っこが雨風に洗われてムキ出しになりやすいけど、ウチの場合
は成長に悪影響みたいなのはあまり感じない。
というか、ピエール・ド・ロンサールの枝を誘引するのがしんどいなら、オールドローズ
やERのよく伸びる品種へ転換したほうが幸せになれると思う。マダムピエールオジェ
なんていいと思うんだけどな。
103 :
花咲か名無しさん:2010/04/26(月) 06:38:20 ID:7jJY9Iow
>>102 転換って言っても、もう植えてしまってたら
そう簡単に変えられないのでわ?
>>101 誘引しきれないってのは、誘引する環境に問題があるとかじゃなく?
たとえばガッチリした塀のフェンスとかなら、枝が折れないぎりぎりまで横に倒せるし
土に差し込んだだけのグラグラしたフェンスならふわっとした誘引しかできないし…
うちの場合、ロンサールはガッチリフェンスの場所に植わってるんだけど、
すごい太枝性だから、跳ね返ってきたら死ぬんじゃね?ってくらいゴリゴリ誘引してる
しかし、そこまでしなくともある程度の花数をつける品種だと思うよ
ロンサールは、真横じゃなくても45度程度倒せば花は付く
万一、冬にわざわざほっくりかえして横に植えかえても翌年のシュートはまっすぐ上に伸びるから
あまり意味が無い気がする
跳ね返ったら死ぬね、たしかにw
ピエールの誘引は命がけだよね、ほんと。
ピエールではやにえみたいになって死んだら
絶対猟奇殺人扱いだな
『ピエール ド ロンサール殺人事件』
クリスティーあたりが書いてそうだw
ピエールではやにえww
生育不良気味の初めての誘引がとても楽しかったので
地植えにしたのでどんなシュートが?と今からワクテカしてます。
110 :
花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 16:41:31 ID:EyyCAA3T
去年大苗で買った”つるマリアカラス”なんですが
新芽は良く伸びてるけど全部ブラインドなんです。
HTは剪定して脇芽を伸ばすそうですが
つるバラの場合は伸ばしたままでいいのでしょうか?
今年は花を諦めて、今年伸びた枝を冬に誘引して
来年ここから花が咲くのですか?
>>110 その品種はよく知らないんだけど、返り咲きや四季咲き性を持たないシロモノなら、
花をあきらめるというか、今年は仕方ないんじゃない?
来年どうするかというのは、3年目のシュートに準じて扱えばいいんじゃね?
112 :
花咲か名無しさん:2010/04/29(木) 00:42:06 ID:S0a8K7RI
>>111 レスありがとうございます。
一季咲きなので花は諦めて苗を充実させたいと思います。
今年の2月に買った羽衣の大苗、おかげさまで蕾がたくさんついてます
最初にできた一番大きいのが1cmくらいで、その周りに後から小さいのが2〜3コ
できている感じなんですが、小さいのは取った方がいいでしょうか?
1年目でこんなにたくさん蕾がつくと思ってなかったのでびっくりです
114 :
花咲か名無しさん:2010/05/02(日) 09:56:53 ID:ilXDhoD0
>>113 HT以外は、摘蕾不要です。綺麗に咲くといいね
test
お、かけた
バタースコッチを挿し木して三度目の正直
ようやく根が出る兆候がでてきた
水ざしよりバーミキュライトざしのほうが成績いいなー
バーミキュライトは軽いんで挿し木が動き易いせいか
うちでは鹿沼土か赤玉のほうが成績がいいなあ
風が入りにくい日陰を求めてしょっちゅう移動するのが悪いんだけど。
今年のゴールドバニーは天候不順で蕾が少なかったが花がでっかかった
>>118 いいなー。
ウチはモッコウすらまだ咲いてない。
近所はモッコウが圧巻だ。
うちのピエールはやっと芽吹いてきたトコロ。なんでやねん
見切りで買った挿し木苗、この春育ったら枝が皆横にみょーーーーんと。
これはツルバラとみていいんだろうか。てことはトレリス(?だっけ?)とか必要
なんだろうか・・。なんかこの2~3日で一気につぼみつき始めた。
・・・・・・バラ苦手なのにやってもうた。
とりあえずお世話して肥やして秋には里子に出す算段中。
観葉系の人間が花物に手を出すべきではなかったスマヌスマヌ。
バラも観葉もやっている人間からすると
観葉の方が日照、気温に気を遣うなあ。
それ以外はほとんど手間なしだから楽っちゃ楽なんだけどね。
でも水やらなさ杉で気づいたら枯れてたりするw
バラは手間がかかるけど、慣れればルーチンで回ってくんでそれなりに
育ってく感じ。
>>122 なんかわかる気がする!
ほっぽらかし杉で観葉は枯らします・・・
駐車場の隅みたいな場所に結構太いバラが植わってて、
オベリスクが立ててあるけどあんまり役に立ってなさそうで
冬に誘引も剪定もしてないから見守ってたんだけど、
今日みたらオベリスクに長ーい横棒が通して、その棒に誘引?してありました。
誘引には遅いけど、お世話してる人がいることが確定したし、
その誘引の仕方もなるほど〜!って参考になりました。
実際「ツルバラ」かどうかはわかりませんがw
観葉な人からすると、花物は肥料のタイミングとか
剪定のタイミングとかイロイロあって難しく感じるんだよ
なんかタイミング間違えて切ると花咲かないとか、切る位置とか。
葉っぱだけなら水と光の量だけ気にしてればOK
(加温の必要なのは避けてるし)
125 :
花咲か名無しさん:2010/05/08(土) 20:33:00 ID:gmsxiNHt
すいません質問があります。
今の時期葉っぱの約1割り位が黄色く変色して枯れるんですけど、
これって何かの病気なんでしょうか?
ご存知のかた、よろしくお願いします。
>>125 黒星病では?
葉を水にあてっぱなしにしてなかったですか?
病気全般なら、ここより初心者スレの方がレス貰えるし、詳しい人多いですよー
>>125 混みあっていて日が当たらない場所の葉は黄色く変色して落葉することがあります。
また黒い斑点があり、かつ黄色くなっているなら黒星病でしょう。
天候不順で開花が遅れてるし
咲いてもいまいちだわ('A`)
去年一コしかつぼみなかったリージャン、地植え2年目にして
つぼみ100個くらいキター。うれしすぎる!!
>>130 リージャン・ロード・クライマー?
すごいね。どんなふうに仕立てたの?
朝から昼にかけてスワンレイクが4輪開花したが、明日の埼玉は雨の予報が出ている。
雨に当たるとすぐ花が茶色くなってしまうのが欠点だけど、
晴れていれば花もよくもつし強健。
切花で切ってしまおうか迷いに迷う。
四季咲き傾向があって同時に咲く花数は少ないけど、
次から次に蕾が出来てくれる。
133 :
花咲か名無しさん:2010/05/10(月) 23:46:46 ID:6xduHLs3
近所のホームセンターでナエマ半額、速攻売り切れ、なおカクテル半額を買ってしまった。
以前は、赤と黄の子供っぽいどこでもあるバラ(失礼)なんて思っていたが
原種にひかれるうち、一枚のカクテルの魅力に、いまさらながら気付きだした。
活力ある色目と旺盛な生命力を日々の栽培で実感する素晴らしさ
昔はピエールやナエマが好みだったのに、好みって不思議なものだね・・・。
私もw
そして今年買ったのはモーツァルトw
赤いレンガの塀と木製のパーゴラのあるお家で
カクテルらしきバラが咲いていて調和にウットリ。
家も洋風の家とはいえあそこまでナチュラルに
似合わんだろうなあと思いつつカクテル欲しくなった…
136 :
花咲か名無しさん:2010/05/11(火) 00:30:09 ID:VorDF5ea
ORやERやFRが好きだったのに、最近一重の魅力に・・・
カクテルって周囲の調和が難しそう、パーゴラとかフェンスとか、カクテル単体で仕立てるのが無難かな。
カクテルと合うERつる性ってなんだろう・・・アブラハムダービー?
うちはカクテルとリトルアーチスト、デンティベスでまとめてる
カクテルは他のバラからあまりに浮くので、このチームは隔離してるんだw
138 :
花咲か名無しさん:2010/05/11(火) 01:06:57 ID:iJrUcpN4
つるマリアカラスを育てている人、まだ見てるーー?
我が家のつるマリアカラス(樹齢20年越)今まで60種程度
薔薇を育てているけど最強ですよ。
で、ブラインドの処理について。
1期咲きだけど、ブラインドになっているのは気づいたら直ぐに
5枚葉を1枚つけて切っておくと花芽が伸びてきて咲きます。
それからとんでもなく太いシュートが出てきますがこれ大切。
冬に古いシュートは惜しげなく切除して新しいシュートだけにしましょう。
これが長生きのコツです。
139 :
花咲か名無しさん:2010/05/11(火) 07:52:10 ID:uTLlsvMe
>>138 ありがとうございます!
今年の花は諦めていたんですが
さっそく剪定してみますね。
でも樹齢が20年以上なんてすごいですね〜
自分も頑張ってみます。
カクテル、うちの近所の家は最初
ブルーグレーの落ち着いた色の外壁で
アーチに絡ませてあったのに
新しい住人が外壁を真っ黄色に塗りかえやがった
おまけに庭いぢりをまったくやらず
ネグレクトされたカクテルは天高くシュートを伸ばし
もう不憫でたまらん
>>140 そのうち根元からがっつりやられそうだね
パステル系でコロコロのカップや、豪華なロゼットに見慣れてくると
カクテルの原色で一重がエキゾチックで新鮮に見えてくるね
人目のつくところにぐるっと這わせてみたい
真夏にもあの色で豪華に咲いてくれたら即買いなんだけどなー
142 :
花咲か名無しさん:2010/05/11(火) 10:42:46 ID:VorDF5ea
>>137 なるほど、さんくす。
カクテル、ぐぐると建物や他バラと上手に合わせた画像があるね。
カクテルって微妙に香るけど、何の香なんだろう、ダマスクモダン?
カクテル・・。すぐ近くの団地の敷地のなかに雑そうに埋もれるようにして
あの派手な色を振りまいている。手近のさざんかにからみついて、そりゃもう
派手派手。そしてピンピンしてる。たくましいんだねー
>>131 はい、リージャンロードクライマーです。
東側の、正午くらいまで日が当たる壁から、南側の一階のひさしに向けて
誘引しますた。
苗はペレニアル製の長尺(2メートルシュート3本)を一昨年の冬に購入したものを
植えました。長尺苗だから期待していたのに、去年の春は1つしか咲かず…
でも、シュートは3メートル近くのベーサルと、サイドシュートがかなり出ました。
去年はそれを真横に倒したり雨どいの周りに半円のオベリスクを固定したのに
斜めに巻き上げるようにして誘引しました。
足元がさみしくなったので、プロスペリティーと合わせてあります。
リージャン育てている人があまりおらず、情報が少ないので自己流です。
でも、今年はすべてのわき目、節という節に全部つぼみがついて
非常にボリューミーであります。
今からすっごく楽しみです。
黄モッコウと同じころに咲くとのことですので、本当にもうすぐだ。ワクテカ。
>>144 咲いたら是非うp!うp!
ペレニアルさんのカタログ以外で画像を見たことがないので
144さんのリージャンが咲き乱れる様を見たいですw
うちでは早咲きのゴールドバニーが佳境を迎えてます。
去年植えたばかりのラヴィーニアもHTくらいの高さで咲きそう。
どのくらいシュートが伸びるのか今からドキドキ
>>132 一時期植えようか迷ってたんだけど、スワンレイク育ててる人って少ないのかブログなんかも
ほとんどヒットしないんだよね
花数はすくなめらしいけど、一輪の美しさが際立つ花で好きだな
132ですが、あまり流通していなくて入手しにくいかも。
自分は埼玉で、比較的入手しやすかったのですが、
このバラを栽培しているところと販売店が独占契約しているような状態で
値段も高めですしオープンではないのが育てている人の少なさに現れているのかもしれないです。
>>147 私もさいたま住みなんですが、リアル店舗でスワンレイクを見たことはないです
気が向いたらで結構ですので、満開になったらぜひUPしてくださいw
うちはもう新しい品種を植える余裕が無く、新しく買うことはできませんが
つるバラの満開風景って見るだけで楽しいです
今年ってアブラムシが少ないような気がする
そして、房咲きのバラでも房になって無い枝がけっこうある
いまだ蕾をつけないERもある
ロンサール始め強健種は例年通りだけどw
ウチはアブラムシ祭り開催中。
今日も駆除。
いらないからあげますw
3年目の地植えピエールドロンサール、今年はたくさん蕾が付いてヒデキ感激!!
桃饅を毎日眺めてニヤニヤしています。
早く開花しないかなあ。
うちはコガネ祭り開催中だ。
ペネロープの真ん中で花粉にまみれてますよ。
地植えでもコガネ子は根を食べたりする?
しかも株元近くまで芝が張ってあるんだけど、芝に薬まいたほうが無難?
切花にして飾ってるけど時々いいにおいがして幸せ。
>>151 年齢バレそうw
アンジェラ2年目を育ててるけど、
育成本などには「つる新苗は3年目までまっすぐ伸ばす」と有ります。
あまり大きくしたくないのも有って、今からS字で曲げて行きたいのですが、
こういう育て方でも大丈夫かな?
今から横にする→細めサイドシュートバンバン発生→冬誘引剪定大変
マニュアル守って縦にしとく→ごんぶとシュート株元からガンガン発生→冬どこで切るか悩む
8月くらいまでシュート縦維持、その後好きな高さでぶった切る→細めのシュートに枝分かれ
→樹勢も萎えずに小型化成功→ウマー
これが俺の知っているやり方
ついでに、大きくしたくなかったら、鉢植えにしときなさい。
あまり大きくしたくなかったら、鉢の底を抜いたものに植えて鉢ごと地植えしなさい。
>>154 細いシュートだとあまり花付かないよってことかな。
今はツボミぎっしりなので軽く斜めにしてあるのだけど、
花刈ったら即効縦にしておきます。
詳しい手順ありがとうございます。
弱い苗だったので6号ロングスリット鉢で育成中。
水切れ早くなってきたから、もうすぐ8号に昇格予定。
>>155 水切れ早くなったらいい兆候なんでしょうか?
>>156 鉢の大きさに対して根っこが少ないと、中々土が乾きませんが、
バラが育って根っこが増えると水分吸収量がふえて乾くのが速くなります。
ただ、開花して枝&シュートが伸びる時期は冬に比べてぐっと
葉っぱからの水分蒸発量が増えるので、根張りと関係なく水をほしがります。
だから、水切れが早いのは目安の一つではありますが、
それだけで良い兆候と判断できるものかは微妙だと思います。
つるのラ・フランスがあると今日初めて知ったんだけど、育ててる人いる??
花つきとか丈夫さとかどうなんだろう?
いっぱい咲かせたら庭中に良い香りが漂いそうでいいな
つるラフランス 珍しく つる○○ なのに一季じゃないよ
四季咲きということで購入したけど去年買ったので去年は秋しか花を見れなかった
家のメルマガで新苗のお知らせ乗ってたね
ご近所のお庭にこの間までは、モッコウバラ
ジャスミンがまっさかり、すごく楽しみにしてたら、
今朝、住人のおばさんにお会いして綺麗ですね〜と
褒めたら、「挿し木で、すぐ増えるわよ!」と
赤い一重のバラと、ジャスミンを束にしていただいちゃいました。
土にぶっ込んどけば付くからといわれて、グーグル先生にお聞きしたところ
上で話題になってたカクテルでした^^
2ふしぐらいに切って、1時間あまり水に挿した後に
鹿沼土に挿してみました。付くといいな〜
メネデールに漬けるの忘れたので、後で水に希釈してあげといたんだけど
大丈夫かしら?・・・
>160
今の季節にだったらそれで大丈夫だと思う
>>159 じゃあこの春の開花が楽しみだね!
ぜひ枝の太さやトゲ、病気になりやすいかなど教えてください
163 :
花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 17:48:31 ID:Gtkh/KLa
新雪の新苗今年地植えで育ててます。京成で買いましたが
ぜんぜん成長しません。買ってから2月ぐらいですが枯れはしませんが
ニュードーンの子孫なのにこんなもんなんなんでしょうか?
土が悪いんじゃない?
ウチも京成で買ったブラン・ピエール(白ピエール)のロングポット大苗だけが全然生長しない
植えたのが3月中ごろだったので土をほとんど落とさずに植えたのが原因か・・・
同じ時期に同じ方法で植えた別のバラ園のサマースノー大苗は蕾がバンバンあがっているのに
今年は気候が不安定だし成長遅くて当たり前だと思うよ。
来春まで長い目で見たほうが気が楽ですよ。
>>165 うちのブラン・ピエール、今年の春はだめかと思ったけどようやく蕾が付き始めた。
それでも数個だけだよ。
ちなみに去年秋にかった京成の長尺苗です。こないだ行った園芸ショップでもまだ全然成長してない
苗が売られてたのでこんなもんなのか・・と思いました。
うちは京成のスパニッシュビューティー大苗。
2月上旬に植え替えて、それ以降一番いい場所に置いてあげたのに、
なぜかひょろひょろと2本の長い枝とかよわい葉が付いているだけ。
ズバーン!ワサワサ!的なものを大苗には期待していたのだが、
ひょっとして1年目ってこんなもの?
つる大苗初めてです…
166もいうように天候おかしかったし、様子見で良いんじゃない?
4月に降雪があったりして今年の満開(自分の庭なりのw)は去年に比べて
だいぶ遅くなるのかと思ったけど、ほとんど変わらないようだ
初めてつるバラをアーチに絡めてみようと思います。
両側から違う品種を絡ませたいのですがどの品種がオススメでしょうか?
自分の好みがあると思いますが同系色どうしか異系食どうしがいいのか
皆さんのオススメはなんですか?
ピエールドロンサール・ナエマ・アイスバーグ・グラハムトーマス・ルージュピエールドロンサールなどいいなと思っています。
うちはピエールを高さ2m強、幅30cmほどのアーチに誘引しているが
絶対的に幅が足りない。ゴン太シュートを無理やりS字、Z字に曲げて
縛り付けているが、縛りきれないシュートはそのまま直立させ放置。
せめて1m幅くらいのアーチが欲しかった・・・。
ところで2年目に突入したアンジェラが順調に巨大化しているが
花がら摘みってどうすんの、ってくらい花数が多すぎて面倒くせー。
小輪多花の品種を育てているみんなはどうしてる?
全品種アーチ以外に枝を逃がす場所が欲しい
とりあえずピエールは、枝が太く誘引しにくい&新芽の時期にピュンピュン枝が飛び出して
アーチの形に添わないよ
ミニのつるばらならアーチ単体でもいける
「つるばらのすべて」とか図書館ででも借りて読んでみるといいよ
品種ごとにどの角度の誘引まで花をつけるかが載ってるから参考になる
>>171 アーチは幅があった方がいいんですね
幅の事は考えていなかったので参考になりました。
>>172 ピエールドロンサールは誘引しにくいんですか
素人ですいません
ミニつるバラもちょっと調べてみます。
誘引しにくいなら壁に這わせたtりがいいのですね
ポールズヒマラヤンムスク開花しました〜! @埼玉
>>173 家庭用の一般的な大きさのアーチ単体におさまるつるバラは本当に少ないと思う
村田さんはよくストロベリーアイスとかFLをすすめてるよ
基本はフェンスや壁に誘引して、一部をアーチに誘引するのであればイケる品種も広がる
シュラブとかオールドローズが枝が細くてやりやすいんじゃないかな
あとは、生育旺盛すぎるけどランブラーなら下垂させても咲くのがあるから
まんべんなく花をつけて綺麗だと思う
アーチは一輪一輪の美しさを際立たせるより、多少好みじゃなくても性質の合った品種を
選んだほうが仕上がりが綺麗だと思うよ
以前アーチとは何かを村田さんで聞いたことがあるけど、
アーチって自由に伸びるつるバラの中に、
人が通れる空間を確保する役割を持つものと聞いたことがある。
アーチに沿って花が密着する必然性は無いんじゃないかって言ってた。
束縛が溶けた瞬間だった。
177 :
花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 00:47:27 ID:VPVP3t8G
ミニバラということで買い、地植えにしたピンクスプレーが2mほどのび
後日つるバラだと知りました。
匍匐状に伸びたツルが地面と接触し、新しい株が出来たので庭に植え替えて
約5年で現在3〜4株になっています。
いつも可愛い花をびっしり咲かせてくれるのでトレリス仕立てかオベリスク仕立てに
しようと思いますが、お勧めの仕立てなどありますか?
環境的にアーチ仕立ては難しい庭です。
FLうららとHT名称不明数株は離れた所にあります。
>>176 アーチがトンネルになるような巨大ウォールを、つるバラで作ってみたいw
強風でアーチが傾いた、せっかく4本の根元セメントで固めたのに
支柱打ち込んで固定しかないかな。
木も生長するしね。
以前ブログで、ふつうのアーチを3連にしてバラ(ピエール含)がトンネル状に咲いてるお宅があり素敵だった
こんなやり方なら品種問わないだろうなあ、と
でも夢乙女のアーチもフィットして可愛い
人それぞれだけど個人的にはアーチにはトゲのない品種が安心で好きだなw
去年D2オリジナルの980円の激安アーチ2組+園芸支柱で
高さ2m幅1.6m長さ2mのバラのトンネルを作ったよ材料費は3000円ちょい
日当たりの良い北側の玄関わきの庭に作ったんだけど北側の空き地に家が建ち
2mのブロック塀をトンネル真横に立てられてしまいトンネルの全景が見れなくなってしまった
ストロベリーアイスとマダムアルフレッドキャリエール モーティマーサックラーのトンネルです。
4月にフランソワジュランビルを買いますた。
邪魔な枝を切って挿木用の土にぶっこんだら全部根付いてるもよう。
6号鉢に7本挿してるんだけど植え替えはいつ頃したらいいですか?
アーチの下を通らないので、てっぺんだけではなく途中もツルを這わせている
アーチ、目からウロコなお話ばかり。
みなさん工夫してて面白ーい!
うちのアーチは格安。異型丸型棒鋼。
HCでながーいのを買ってきて銅色のワイヤーで留めてアーチにしてある。
モルタルで固定もしてない。棒はそれぞれ80cmほど地中に叩き込んだだけ。
すぐサビて鉄色→茶色くなるんだけど、そうなればもうほとんど枝に見えるw
サビて倒れるかなーと思いつつ、もう7年そのまんまだ。案外丈夫。
数年前の写真が綺麗な園芸雑誌(隔月刊?)に載ってた。
網状のワイヤーを造作して渡してあって、棘をひっかけて誘引。楽チン。
アーチ自体のデザインなんかないほうがいい、と思える人ならお勧め。
>>185 ワイヤーの径はどれぐらいのものを使ってるの?
止める場所がしっかりして、バラ自体もそんながっつり乗せないの前提なら、
そういうのいいなーと思う。
雑誌はBISESだろうか。大きな写真多め。
うちも181さんと同じようにD2の980円アーチ+園芸支柱
けど上に透明ビニールシートで農業用の雨避け風にして
地面から高さ150cmぐらいまではフェリシアとイエスタディを
反対側には常緑のクレマチスを数種植えてて自転車置き場にしてる
どんな自転車置き場を買うよりも低予算で旦那に頼らずに作れてよかった
バラのトゲが刺さると子供には不評だけどね
芝生が無いのに裸地に種をばらまきしてもイングリッシュガーデンにはなれないんです。
どんなに狭い庭でもイングリッシュガーデンは出来ます。
日本で言うイギリス式庭園ではありません。
山田ケイさんの言葉に国バラ後、芝生を買い求めた。
でもやっぱり芝を張るスペースが無いなぁ。
大改造になっちゃうよ。つるバラは動かせない。
189 :
花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 13:46:51 ID:UqvUwUzq
国バラ行ったらイギリス人造園家の庭には
芝のかわりにカモミールが植えてあったよ。
とてもいい感じでした。
年2回の手入れで済むし踏むといい香りがするそうだ。
カモミールは大好きなんだけど、アブラーもすんごい好きだからなあ
早咲きが昨日今日の雨でだいぶ散ってしまった(´・ω・`)
↑「昨日おととい」でした
失礼しました
>>188 188さんとは逆の方向でDIYで大改造に取り掛かってたところw
狭い庭だっつーのに手入れにめげて芝生→レンガにしようかと
はるのも剥がすのも重労働ですねw
国バラ行ってないけど、ケイ山田さんの作る庭ステキだよね
アーチは人間がくぐるためのスペースを確保するものだったとは、目から鱗だ。
故祖母の庭を2年ほど最低限の水やりと施肥だけでほぼ放置してたら、ちょっと
ターシャ・チューダーの庭っぽくなってしまった。
猛威を振るっててアーチ一つでは収まり切らなくなってるつるバラがあるんで、
同じ高さのアーチをもう一つ奥に置いて通路を確保する事にする。
>186
径はどのくらいだろう、2〜3mmくらいか?
太くてもどうせ見えない。雑誌、そう、BISESです。
ワイヤーのほうは、Drなんとかの「どこでもネット」みたいな名前がついてた気がする。
棒鋼のアーチはうちは幅2.5m、高さ2.5m(サイズ自由)
ネットに棘をひっかけてるだけで、枝を一切結ぶとか固定してないんだけどガッツリ
乗ってて崩れない。
伸びてダラっと落ちたような枝は棒かなんかでヨッコラショ、と投げ乗せるだけ。
枝がしなやかなほうがいいと思う。ピエールには厳しい。
ちなみにうちはサンダースホワイトと、マダムアルディ(咲く時期がちょうどズレる)が
アーチで混在。
195 :
花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 22:31:10 ID:F2MrN//c
ジョイフル本田でつるジュリアを初めて見て感動した!!
普通のジュリアはよく知っているけど、難しそうで手が出なかったけど
(たくさん咲かせたい)
もうね、色合いと言い、花数と言い、普通に咲かせてみたいよ。
とりあえずぐぐったら葉っぱは出るけど蕾が少ないって声多いけど、
コツがあるなら教ーて!
ドーピング系得意だし、やれることは何でもやるっす。
196 :
花咲か名無しさん:2010/05/26(水) 10:17:42 ID:6o13gLQ5
ョイフルで買ったタスカニー・スパーブが実はジャック・カルティエ似のモスだった!!
でも事情を話したらきちんと対応してもらえました.要レシート.
初心者スレにしようか迷ったのですが、ここで質問させてください。
はじめてのつるバラの鉢植えをもらいました。
店の人に聞いたら、肥料を切らさなければ、このまま鉢でいけると
聞いたので、そのままベランダに置いてあります。
その他のスレで、花ガラ摘みはしてましたが
どうやら、蕾がすべて咲き終わったので、肥料を足したいと考えているのですが
もう、足していい時期でしょうか?
品種は、なんとかバーグ・・・でした。
よろしくお願いします。
↑
結構、大きな苗で、鉢から三本の幹がでてます。
咲き終わったらしていいよ
満開になったらするって説もあるし
液肥や即効性のある化成肥料とかを規定量あげてください
バラが初めてなら一冊本を持っておくといいかと(初心者スレテンプレにあったかと)
白い花ならアイスバーグかな?
丈夫で育てやすい事で有名な品種なんで初心者でも大丈夫でしょう
ただつるのアイスバーグは一季咲きなんで来春まで頑張って育ててくれ
>>193 ターシャっぽいっていうのは、どんなですか?
一つ一つの植物が自然な雰囲気でこんもりしてるってことかな?
ステキそう・・・
201 :
193:2010/05/27(木) 01:52:01 ID:HXd/ngJY
>>201 うおお!ほんとだ〜良い感じですね!!
遠景があるなんて・・・ちょっとした公園みたいな広さですね〜うらやましい!
わざわざ貼ってくれてありがとうございます。
グラハムのアーチが完成したらまたupよろしくお願いします!
>>199 ありがとうございます。
さっそくあげてみたいと思います。
花もちの良いツルバラっていったら何を思い浮かべる?
うちはロンサールとERを並べて高台のフェンスで咲かせてるんだけど、
ERの方は咲いたと思ったらすぐハラハラほどけちゃって掃除がメンドイ
ロンサールは1週間は散らずしがみついててくれるから助かる
ローゼンドルフシュパリースホープかな?
22度ぐらいの気温だと10日から2週間ぐらいもってる。
純粋なつるバラじゃないかもしれないけど
レオナルド・ダ・ヴィンチ
>>205-206 即レスありがとう、つる性ならシュラブでもオールドローズでもいいので
参考になります
ローゼンドルフシュパリースホープは海外で人気が高いと聞き気になってました
レオナルドダビンチもかわいくてこれまたいいなあ
>>199 レス、ありがとうございます。
アイスバーグです、
本と肥料買ってきて、さっそく施してみました。
バイオゴールドセレクションというのをすすめられて
買ったけど、た、高い! くさい!ですね。
バイオゴールドみたいなクソぼったくりなんかじゃなくても立派に育つよ
ぼったくり・・・orz
6年目のフランソワ・ジュランビルを去年まで鉢植えで、今年から地植えにして育てています。
さすがに伸長力が凄く、古いシュートの途中から新しいシュートが出てくるのですが、誘引する場所の関係で(トレリスのフェンス一枚分です)新しいシュートを切りました。
今年も古いシュートから花が咲いたのですが、数が少なくなってしまいました。
調べたら、「花が終わる頃には新しいシュートが出ているはずなのでそれを大事にすること」とあったのですが、何年も株元からのシュートは出ていません。
この種類は株元からのシュートは出にくい品種なのでしょうか?
だとすると古いシュートの途中から出るシュートを切らずに何とか誘引して生かすべきなのでしょうか?
どうか先輩方よろしくお願いいたします。
つるばらのトゲなんですが、冬季誘引の時期にトゲを落としてしまっていいもんなんですか?
表皮が傷つくからやらないほうがいいのは分かっているんですが、あまりにも作業しにくいんで悩んでいます
ネットで見かけただけだけど、トゲを取っても問題ないって書いてあったよ
実際したことはないから生育への影響とかはわからない
>>211 地植えにしたってことで、心配しなくても今年は花後にシュートが出ると思うよ。
うちはトゲを半分くらい、ハサミでちょきちょき切ってる。
もぎとろうとすると、へたすると幹の皮までつながって取れてしまうため。
休眠期だったら、そこから水分が蒸発するということもない気がする。
やわらかい新しいシュートでまだとげがやわいうちは切らないようにしてる。
なんとなく、樹液が失われる気がするから。
棘は革手袋二枚重ねでしごき取るのが快感
ムリじゃね?ニュードーンとかアブラハムダービーとか、無理じゃね?
グルーテンドルスト三姉妹も無理…
>>214 >>211です。
地植えにすると変化がありますか。
良かった。嬉しいです。
頑張って世話して元気なシュートを出してもらえるようにしたいと思います。
有難うございました。
>>211 株元からシュートを出させる究極の選択は
移植かげんこつ剪定くらいだからねえ…
要はどのくらい地植えにする際根を切ったかだと思うがねぇ。
サイドシュートしかでなくても、古い枝より花つきがいいなら
大事に取っておいて、生かしきれるといいですね。
>>219さん
>>211です。
そうなんですか。
根は12号鉢から出した時に2回りぐらい切ったように思います。
初めて買ったバラなので、大事にこれからも様子をみて育てようと思います。
ありがとうございます。
221 :
花咲か名無しさん:2010/06/04(金) 19:21:02 ID:sO3wdIEa
もっと詳しく知りたくてこちらスレにも書き込みます
見切り品だったブルームーン長尺鉢バラを救出してきたのですが
もう横に誘引してもいいのですかね?それとも冬までまった方がいいですかね?
現在鉢増しして、黒点だらけの葉っぱを全部取った状態です。
誘引を冬までやらない場合このまま枝上にむけたまま鉢植えのままでいいですか?
それとも予定地にうえてもいいですか?
>>221 もう、初心者スレで答え貰ってるじゃん。
より詳しく知りたいというなら、専門書読むなり、検索かけるなりした方が良いのでは?
情報は能動的に得た方が身に付きますよっと。
庭でバラを育て、さらにベランダでも育ててる人っていますか?
うちは庭が狭く10株程度に絞って我慢を重ねて抑えてきたけれど…
そろそろ禁断のスペースにも手を出したくなってきましたw
ベランダじゃなくてウッドデッキだけど
地植えにほかに
鉢も大小ありますよ。敷地が斜面で平地が少ないので。
鉢植えの方が多いな。
>>223 禁断のスペースがベランダだってぇ!?
禁断のスペースといったらトイレですよ! ト・イ・レ!!
トイレのミニ観葉植物の代わりにバラを置きなはれ。
マジレスしちゃうとトイレなんかに置いたら日光不足で死ぬ
>>226 そこでペンタガーデン&植物育成LEDですよ。
ドライフラワー作ってトイレに飾る
トイレに植物を置いたら換気に気をつけてね。
湿度が上がりすぎて、トイレの壁紙がカビだらけになるよww
>>225 ごめんね、書き方が悪かった
ベランダが禁断のスペースなんじゃなくて、管理する場所が二カ所に分かれるのが
ズボラな自分にはヤバい気がしたんだ
庭植えは水やりしなくて済むからホント放置できるし
でもベランダガーデナーのブログとか見てると色々工夫してて楽しそうで、自分もやってみたくなる
わるいこといわない、ずぼらならベランダガーデンはやめなはれ。
庭植えでさえ水やりさぼってんのに、重いじょうろ抱えてベランダまで
何度も往復できるのですか〜?
夏場はベランダは熱帯でごわす。あんさんに夜の葉水やりやら、土のはねかえり
で汚れた窓そうじができますか〜?
そうなんだよね〜ベランダーなんだけど(バラは一鉢だけ)
バケツに水汲んで持ってくの大変よ。
雨どい改造して雨水貯めれるようにしようか考え中
…っても私の場合ベランダしかないもんで。
ベランダで20鉢ほど育ててるが
置き場の工夫等を試行錯誤するのは実は楽しかったり
雨ざらしにならないから黒星病がまず出なかったり
花の開花に合わせて室内からでも見やすい場所に鉢を移動できるとか
利点はあることはあるが
それもこれも手をかけるのが楽しい人間向けだな
黒星病が出ない代わりにうどんこが出る ハダニも出る
鉢は地植えより花数も少ないし強健さも劣る
まあずぼらと自認してるならやめとけ
>>231-233 レスありがとう
もしやるとしたらベランダに蛇口があるから自動水やり機を導入して、
分厚くマルチング(雑草防止に、庭植えのスペースもかなり厚くしてるので)するつもりです
しかし葉水とか他にもいろいろありそうだし、今一度自分を見つめなおすことにするね
でも庭よりもさらにプライベートな感じの四方囲まれた趣味の空間って楽しそうで良いね
あとだしジャンケンきたねーぞ。
みんな親切にレスくれてんだから、最初からkwsk話せな
花がら摘みと選定でヘトヘト日焼けで腕が痒いよ
丸一日かけてやっと終わった…
昨日ここらへんで一番咲いてますよって褒められなかったら
ここまで丁寧な作業しなかったかもしれないw
花びら開ききった終わりかけの花を全部切り花にして部屋にかざっといた
でもまだ咲きかけの蕾もいくつかある
1つの枝に蕾が2〜3つづつある(房咲き?)んですが、最後の1つが咲き終わってから
5枚葉の上で切ればOK?
238 :
花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 22:33:36 ID:g1y0tn+S
なるべく早めに切った方が次の蕾のためにはいいらしいよ。
咲き終わったのから順に房に分かれてるとこで切ればよい
最後の花は5枚葉上で
こないだ趣味園でマダムがORをそうやって切ってたよ
今気づいた…今まで5枚葉を一つつけてきってたってことにw
房咲きじゃないんなら五枚葉つけていいんじゃね?
みんなのとこ咲くのはやいんだね。
今日やっとブランピエールさんが開花しだした。
でも、なんか小さい。直径4cmくらいなんだけど咲き始めってこんなもん?
開ききってその大きさなら小さすぎるぞ!
鉢植えかな??
ピエール、新生児の頭ぐらいの大きさあるよね・・
245 :
242:2010/06/08(火) 18:33:23 ID:X6x7+vqb
新生児の頭??そんなにないわw
去年の秋に買った長尺苗を鉢植えしてます。
それにカップ咲きと思ってたけど普通の形?ぽい。
京成のタグついてたの買ったんだけどなぁ
でも色は中がうっすらピンクで清楚でかわいい。
今年はこれで満足しとく
うちのは今年肥料をやりわすれて、蕾だけはいっぱいつけたものの
咲いた花はだいたい小ぶりで9割がブランピエールみたいな白い花でした
慌てて化成肥料を与えたら終盤はピンクのが咲きました
良い子はまねしないでねw
一株で2種類見られる裏技w
モッコウバラについて質問します。
最近気付いたんだけど、根元から一本とても太い枝(シュート?)がたけのこのように
急成長してどんどん真っ直ぐ上に伸びていってます。
これってどう処置すればいいでしょうか?
3年掛かって太くなった一番太い枝(直径1cm)と同じ太さが僅か数日でニョッキリ出てきたので
びっくりしています。
太いだけでなく横方向の枝が全くなく細い葉っぱだけががぽつぽつ付いているだけなんで
ほかの枝と違って気色悪いです。
フニャフニャだし途中なんかネトネトした液体みたいなのも出てるみたいだし・・・
1日2、3センチは伸びてるみたい。
下の写真撮ったのが6/2でこれから更に40センチは伸びてるので1日5センチ以上は伸びてる計算。
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/4746.jpg
仕立て方によって変わってくるだろうけど、
壁面で主軸として残すなら翌々年のために残しす。
手前にフェンスがあるように思えるけど、全景がわからないのでなんとも
言いがたいが、自分なら付け根から発見次第折ってしまう。
いかに細い枝を多く出させて花付き良く有効に仕立てられるかをポイントにしているので。
邪魔で切ってしまうんだったら、ロングスタンダードの台にするといいよ。
252 :
249:2010/06/09(水) 22:30:24 ID:S+c4EYE5
>>250さん
手前がフェンスで奥がすぐ家の幅の狭い庭です。(幅60センチくらい)
ここの真下に植木鉢があってここからフェンス内側にフェンスの高さで
左右に広がるように生やしています。
この枝から左右に枝が生える形跡が見受けられないので
>>250さんの言うとおり
根元から切ってしまいたいですがとりあえず試しにフェンスの高さ(地上から1m程)で
切ってみようかと思います。
>>251さん
ロングスタンダードの台とは何でしょう?
検索したんですが初心者なんでちょっと分かりません。
ロングスタンダードという品種の台木にしれってことでしょうか?
253 :
251:2010/06/09(水) 23:36:51 ID:VupfoLdR
いろいろ条件はありますが、たとえば二階の窓際とかベランダなんかに
バラを咲かせたいけと・・・ってな場合に、軸の長いバラを作るわけです。
モッコウをそのまま梅雨明けぐらいまで放っておいて、3〜4mになったら
切って、挿し木にしてやると十中八九根付きます。冬になったら枝がしなやかな
つるバラなんかをその先に接いでやると完成。根元に日が当たらなくても、
接いだところに日が当たれば花がつきます。
>>252 地面からついだ箇所までが長い(=ロング)スタンダード仕立て用の台木ってことでしょ。
目的と理由は
>>253
255 :
251:2010/06/09(水) 23:45:12 ID:VupfoLdR
256 :
249:2010/06/10(木) 00:05:07 ID:8Js4pHa2
>>253-254 なるほどです。とても分かりやすい説明ありがとうございました。m(_ _)m
>>255の写真も分かりやすかったです。
こうすればぜんぜん違う場所に持っていって花を咲かせることができんですね。
奥が深いな〜
オバケシュートも問題ですが最近白カビが生えた葉がちらほら・・・うどんこ病というのでしょうか?
見つけ次第切り取って捨ててますが空気感染するらしく完治できません。
使いたくなかったけど薬を撒くしかなさそうです。
花時期はバラゾウムシに新芽や蕾をやられて今はチュウレンジバチにあっちこっちに卵を産み付けられ
バラは手が掛かりますね〜
うどんこは水虫みたいなもんだから葉取らなくていいよ
暑くなったら収まるし
薬が嫌なら民間療法で色々あんだからググってみたら
うどん粉の菌ってそこへん飛んでるから別に切除する必要はないし
それこそ、初期段階はこまめに水であらいながら手でこすってると軽くなるよ
あと
>>257さんがいうように薬まかずにある程度は放っておいて平気。
うどん粉がでやすい品種じゃなければ、株の成長とともにでなくなる。
ベニカマイルドなんかは回数制限なくつかえて
農薬希釈するのだるいときには便利だし、結構症状はおさまります。
チュウレンジは、オルトラン、アドマイヤーなどの粒剤を月1でまいとけば
被害はほぼふせげるし見回りの時間が削減できてとても楽。
ゾウムシはある程度しかたないというか・・・
モッコウなら何もせず放置してても、春に立派に花を咲かせてくれると思いますが
毎日最低でも3匹はバラゾウを捕殺してます。
今日は見回りの回数を増やしたので6匹いきました。
緑光がお気に入りらしく、いつもその株で見つける。
まあ蕾が多いから当然だろうけど、明日も見回り頑張ろう。
260 :
249:2010/06/11(金) 11:28:44 ID:QuBWEN2o
>>257-258さんレスどうもです。
葉は取らなくていいんですね、そのままにしておいて水をやるときに手でこすってみます。
オルトラン、アドマイヤー調べてみます。
あと、シュートは切ろうと思っていたのですが勿体無いので
>>250さんのアドバイス通り
翌々年の為に取っておこうと思います。
このままだとみっともないのでフェンスの高さに沿わせるように寝せて誘引しようと思います。
フニャフニャなので一気にやると折れそうなので徐々に曲げていこうと思います。
261 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 19:15:09 ID:RLugHIqV
先日実家の母に、おもむろに「ここに何か植えて」と言われました。
70cm四方くらいのスペースで、日あたりも悪くないしなによりフェンス脇なので、
ここはひとつベランダーの禁断の果実、つるばらを植えてやろうと思いました。
とっても好みなのがバタースコッチですが、実家は遠く、月イチ通えれば良い方です。
母は園芸は苦手ではありませんが、バラは初めての筈です。戦力としてあまり期待はできません。
バタースコッチは月一のお手入れでも育ってくれるでしょうか。
それとも諦めて樹木を植えるか、最強と聞くニュードーンさんに来てもらった方がいいでしょうか。
初ツルバラなら、トゲが少ない(最重要)&花付きが良い&丈夫なのがいいと思う。
アンジェラお勧めしたいけど微妙にトゲきついんだよな。
クレパスキュールもトゲ少ないらしいが、未だ新苗なので大きく育った姿が分からんorz
どなたか後はタノム…
とげが少ない、花付きがよい、丈夫…
スノーグースなんかどうかな?
花持ちはあまり良くないけど、満開のときは
ほんと雪が積もったみたいにきれいだよ。
枝が細いから、誘引もしやすいし。
ニュードーンは枝が危険。マゾ気質の人にしかおすすめできないw
マダムアルフレッドキャリエールは?
うちの場合だけど成長が早いし丈夫、この時期でもうニョッキニョキ
トゲが少ない、枝が誘引しやすい、香りがとても爽やか
265 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 22:08:38 ID:YAME3gAa
マダムアルフレッドヒッチコークとかないのかな
ゼフィリーヌドルーアン
・トゲがない
・香りがいい
・後々移動させたくなっても日陰OK
・つるが細く誘引しやすい
誘引出来るスペースはどれくらいなんだろ?
3mオーバーしても大丈夫なら、バフビューティお勧め
強健、棘少ない、日陰でもおk、花もちはあんまり良くないけど、花つきは良い、結構香る
色がバタースコッチっぽいw(全然違うんだろうけど、なんとなく似てるかなと)
俺もバフビューティお勧め
スペースはわからんがかなり希望に近いんじゃないか
キャスリーンハロップ
ゼフィリーヌの枝変わりで
色がよりソフト。一季咲き。
ブリーズ
シュラブだけど、伸びるようだし
直立性がかなり強いからシロウトには嬉しい。
ほっといてもなんとか70p四方に収まると思う。
とげなしノイバラいっとけ。
強健さにおいては最強。そのかわり花は地味。
>キャスリーンハロップ
これ知らなかった。ゼフェリーヌドルーアンの枝は気に入ってたけど、花の色合いが
なんとなく派手だったので手放してしまった。
この色合いなら欲しいな・・・。
モーティマーサックラーは棘が少なくって丈夫で良く咲くよー。
花がバラっぽくないのが難点かもしれないが。
273 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 14:10:15 ID:ukUtwPZp
コーネリアを推したいわたし。
枝がしなやかで棘も少なく、花が終わっても枝にじっとついてるので
花びらが散ってご近所迷惑になることも少ない。
病気にも強くて、甘い良い香りがあるよ。
>>273 >花が終わっても枝にじっとついてるので
ほんと、コーネリアはずっとじっとしてるよね。
そのままドライフラワーになってる。
花も可愛いし、私もお勧めしたい。
あのチリチリがいいとは思わんなぁ
276 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 15:46:10 ID:+ooqhtm2
>>262 初めてなんですって村田さんのところで相談したら
すすめられたのがその二つ
病気知らずで本当に育てやすい
アンジェラは先週まで咲いていたし
クレパスキュールは二番花が咲きはじめ
両方ともコンパクトにしておけば管理しやすいかと
>>273-274 次のバラは窓の上から枝垂れさせたくて
ランブラー系を考えていたけど
花びらの掃除は盲点だった
誰もバタースコッチについて語っていないw
かくいう自分も育てた事がなくてわからないという
実家の母さんが好きなもので、自分も好きなものを植えればいいと思う
でないと育てるモチベーションが下がるんじゃないかと
つるバラって結構頑丈だと思うが。
弟がとある店を始める事になって
「にーちゃん、裏庭にツルバラ植えて、青バラがいーなー」
弟、園芸の経験一切無しと云うか興味ない、なんとなくのイメージで青バラ指定。
仕方無いのでつるブルームーンとグラハム・トーマスを植栽。
予想通り世話しやがらない、冬に誘引と寒肥を私がやり、二三ヶ月に一度様子を見にいくだけだが、それでも健気にバラは咲いてる。
>>261さんも月に一度も見にいけるなら、大丈夫では?
>>276 >>262だけど、ツルバラ2年目でまだまだ初心者なのに、
ツルバラ神の村田先生と同じ回答だったなんてちょっと嬉しいw
どちらもコンパクトに仕立てられるの?
まだ小さい苗だからチャレンジしてみようかな。
高さの有る直立性のバラのように管理すればよいのだろうか。
>>261 バタースコッチは黒点で葉を落としやすいので農薬必須ですが
欠点はそれぐらいでニュードンより大人しく誘引しやすいかな
花色が他になくシックで素敵だし微かに香りもあります
惚れたなら悩まず育てましょう
>>279 アンジェラはごんぶとシュートとトゲが手強そうなのだけど
冬に強めに剪定しても良く咲くとのこと
クレパスキュールは枝がしなやかで誘引がラク
低い位置からクネクネさせて
広がりすぎないようにしている
両方ともいっぱい咲くけど
手が届く高さなので花がら摘みも簡単
ノバラ系なんだけど今3号鉢(挿し木苗)
花が多くなくてもいいので誘引せずに鉢で育てるつもりですが
(鉢はもう少しおおきくするけど) 可能なんでしょうか?
バラの本だと誘引しか書いてないし…
現在、花後とりあえず短めに選定して短めにしてます。
>282
ノバラは「ぱっしゅーん」と伸びるシュートをいかにヒョロヒョロさせるかにかかってるかとw
鉢を大きくしない、肥料は最小限に、など。
自分の場合は6号深鉢で3年間、1mちょいのシュート7〜8本程度で押さえることができた。
・・・あまりに土が乾くもんで、今年ついに地植えしちゃったけどね。
>>283 ありがとん。そうかシュートの管理がキモということですね。
一重の結構可愛い赤花が咲くのでちょっと頑張ってみよう。
モッコウバラのシュートがねとねとしてて蟻がたかってるけど甘い汁でも出てるのかな・・・?
ねとねとはナメクジじゃね?
全体的にテカっていて触るとベタベタするよ。ハチミツを塗ったような感じ。
さすがに舐める気にはならんが・・・
アブラーか?
289 :
花咲か名無しさん:2010/06/19(土) 23:19:49 ID:czLeap19
1年目のシロートなんで教えてください!
「ランブラーは一回花をつけた枝は翌年に花をつけることはない」って聞きました。
なんで、初夏剪定で今年花をつけた枝を切ろうと思ったんですけど、
昨年の夏に伸びた6mくらいのシュートの先の1.5mくらいにしか花がつきませんでした。
この場合、初夏剪定の切除の対象は6m全部なんでしょうか?
それとも花がついた先の1.5mばかしなんでしょうか?
品種は「アルベリック・バルビエ」です。
>「ランブラーは一回花をつけた枝は翌年に花をつけることはない」
これ、出所どこ?
品種によるけど言いきってるなら嘘だわ。
うちのは咲いてるもん。
ごめん、バルビエじゃないんだけど。
それ毎年迷うw
検索したら、バッサリ行けっていうのから、枝先だけほんのちょっと剪定するのがいいっていうのまで色々
ちなみにうちの宇部小町も昨年のシュートからも花咲く
初夏剪定しないで、6メートルのシュートからのサイドシュートの発生を待って
みてはいかがですか?
冬までに、今年のベーサルシュートが出るのを待ってから、切るか生かすか
決めた方が無難ではないでしょうか?
株自体がまだ成長途中のばあい、初夏に強剪定じみたことをしてショックで
弱らせるのは得策とは思えないので…
切るのはいつでもできますが、切った枝は戻せないんで…
バルビエは枝が伸びるタイプなので、管理は大変でしょうが…
私も大暴れするタイプのを持ってますが、1〜2年目は枝を伸ばさせ、
今年からは、バンバン切ってます。
アルバ・メイディランドの剪定に悩んでたので参考になるな。
>「ランブラーは一回花をつけた枝は翌年に花をつけることはない」
これ、手持ちの村田さんのバラ本に書いてた。自分もこれ見て、290さんと
同じく悩んでたんだ。伸ばして長いフェンスにはわしたいけど、
花付けた枝切ってるといつまでたっても長さが足りなさそうで。
今の時期は花柄だけ切って、冬の剪定時にシュート(または途中シュート)の
様子を見て、なるべく花をつけた枝を切るということでOKなのかな?
うちのアルバ・メイディランドは切っても切っても横から
新芽が出るから余計な枝はバサバサ切っている。
冬には古い茶色くなった幹を根元からのこぎりで切るが
春にはシュートが次々出てくる。
こんなに繁殖力が強いなんてorz
>>285 モッコウバラってネトネトの汁出すよね。
うちのは蟻はきてないから甘いかどうかは知らないけど。
>>294 やっぱり、今のうちにバサバサ切って枝透かしたほうがよさそうですね。
2年目にして、すでにカオス状態だしww
来年くらいには、モッコウバラに負けてないジャングルになってそう。
ところで、枝の節々にこぶができるのはアルバ・メイディランドの
仕様でしょうか?
>>296 根塊ね。そもそも横に這う性質なのでそこから根を張って伸びていく。
根塊ができるとそちらに養分を取られるので花が付きにくくなるらしいので
私は冬にその幹は切ってしまいます。
>>294 うちなんてアーチに絡ませちゃったから
アーチの通りぬけが困難にw
来年はアーチの内側向いてる芽は全部掻いてやる!
>>297 >根塊ができるとそちらに養分を取られるので花が付きにくくなるらしい
そうなんだww前年花が咲いた枝に多いような気がしたけど、剪定時の
目安になりそう。情報ありがd!
>>298 うちも、まだアーチ半分しか覆われてないけど、通行が不便ww
気がついたときに、飛び出てる枝をまとめてアーチにくくりつけてる。
からまって冬に困るんだけどねorz
夏場は来年のためにシュートを伸ばして支柱で保護して冬に誘引する。
これでOKですよね?
今年新苗で買ったピエールロンサールとレオナルドダビンチがもう2Mぐらい伸びて
保護する園芸用支柱の長さがそろそろ限界なのですが皆さんは、どんなもので代用していますか?
今年からつるばら育て始めた者でよく考えて植えればよかったんですがね
よくカタログにあるツルの長さ表示5Mクラスの物の誘引とかも、どうしてるか謎です。
>>300 モッコウバラで、雨どい→2回の窓からつるす、をした。
ホームセンターで3メートル以上の支柱も売ってたような気がする。
やったことないけど、フェンスに支柱を継ぎ足してた人もいたと思う。
真似したいけど、斜めに伸びるニュードーンでは無理だったorz
新苗で買ったピエールドロンサールが2m?!
冬に大苗で買ったピエールドロンサールを地植えにしたんですが
5月に白い花を10個くらいつけた後
一度葉っぱを落とし
今、ちょびちょび新しい葉っぱが出て来てる状態なんですが
もしかして問題あり?
地域や、地植えor鉢植えによっても違う
なぜ葉を落としたのか知らないけど・・・
エスパーでもない限り画像なしで判断するのは難しい
>>300 3メートル超えてどうしようもなくなったのは
壁面にテキトーにしばりつけてる。
くせがつくけど、仕方がない。
今わどんどん伸びる300ですが近くの水道屋さんから3Mぐらいのパイプ借りてきたので一応一安心。いっしょに植えたポールズムスクは5Mぐらい直線で伸びてるが
支柱がなかったので2Mぐらいから90度曲がって勝手に壁面横にのびてしまってる
>>300 電線管でスパニッシュビューティを5Mくらいまで誘引したことある。
そんな俺は電気工事士。オベリスクに巻きたくてしかたなしに、屋根の上にアンテナ立てる要領で支線張って
5Mほど電線管を建てた。知らない人が見たら、さぞかし異様な光景だったと思うw
知っててもイカス光景だろ?
309 :
花咲か名無しさん:2010/06/25(金) 12:46:10 ID:dthnmkW4
父にもう直ぐ開花寸前の一期咲きのバラをばっさり切られた。
お前の首を切ってやろうかと殺意を抱いた。
昔から、あの人は自分勝手な人だった。
人の話に耳を貸さずに、相談するとキチガイのように怒って狂うだけ。
イスを投げたり、壁を蹴ったり、最低な父親。
昔高校進学の時も、第一希望が合格ラインギリギリだったのを担任が
家庭訪問の時に父に話したら、先生が帰った後
「包丁を持って追っかけまわされた」
殺されると思った。
普通の親なら「頑張れ」だろ!
包丁片手の父親を横に希望高校より3ランク以上も下の高校の願書を
泣きながら書いた。
高校選ぶ自由すらなかった。
父が死んでも、殺されても、葬式の時は満面の笑顔しか出来ないと思う。
早く死ねば良いのに。
と思ったが。死んだら年金とかで母親が困るから、
死なない程度に弱れば良いのに。
私も自分の父親が母に年金残して消え去ればいいのにと毎日祈ってるよ。
家で弱ったら母が面倒みないといけないから姿消して欲しい。
億単位の保険かけてたらいますぐ死んで欲しい。
自分を許してあげてね。
お父さんも許してあげてね。
バラを育てられるあなたはすばらしい人だよ。
バラの美しさに気づかないお父さんは、さみしい人だよ。
だってバラはこの世で一番素敵な花だから、
この世界で一番美しいものを知らずに年をとっていくお父さんは、
なんて味気ない人生だろう。
お父さんが死んでもあなたの人生は長く続くよ、
バラはまた咲くよ。
だから、許してあげてね。
うちの父もやりかねないなぁ<バラばっさり
ただ、もしそれをやったら玄関の松をばっさり逝かせてもらうと密かに決意してる
うちのもいい父なんだが開花直前で枝がたれてくると
ばっさりやる癖がある。なんなんだ?
いつも縦のものを横にもしないくらいだらしないのに。
今年はきっちり束ねてくくりつけといたから無事だった。
えぇ?なにこのスレ?
何なんだろうねこの流れ。ってかいつまで親にくっついてんだ?
いい加減自立しろよ。
母親なんて結局離婚できないんだから死ぬまで続くだけ。
316 :
花咲か名無しさん:2010/06/25(金) 18:57:55 ID:TkRfIEX2
317 :
花咲か名無しさん:2010/06/25(金) 19:37:33 ID:dthnmkW4
>>315 自分がニートだからって自分と同じに考えるなよ。
馬鹿が!糞が!
糞父親と母親を面倒見てんだよ。
死ねよ、ニート!
>>314 新スレ「お父さん、死ねばいいのに・・・」
しかし一季咲き種開花寸前にバッサリいかれたら・・・誰であろうと刺す!
ボケてるならともかく
父親も子供のことを憎んでるんじゃない。
320 :
花咲か名無しさん:2010/06/25(金) 21:44:17 ID:dthnmkW4
>>319 ボケてんのはお前の思考回路。
世の中お前の頭では想像も付かない人種が存在するんだよ。
うちの糞父親は【キチガイ】そのもの。
子だけじゃなくて、他人にも同じような行動や発言態度をするよ。
早く死ねばいいのに。
>>318 話変わるけど、死ねばいいのについでに
今年の初詣で「旦那が早く死にますように」て書かれている絵馬を見たよ。
お父さんだけじゃなくて旦那も注意な(笑)
荒んでる人煽るのやめなよ
320もモチツケよ
>>311youの優しさに全俺が泣いた
その後笑ってしまったがw
見ろ、これが遺伝というものだ
>>324 禿同。
俺の書き込みからどうやったらニートって考えが出てくるんだろw
326 :
花咲か名無しさん:2010/06/26(土) 09:41:26 ID:ApOtirWd
構ってちゃんの作り話に釣られて顔真っ赤のお前ら^^
うざいレスは剪定しよう。
ううん
変
なんかうちのピエールが2番花が1番花以上に咲きそう
今年は寒いからエネルギーのこってんだろうか
いいなぁ〜。
うちはどの鉢(16鉢)もすべて返り咲きナシ。・・・グリーンアイスさえ。
うちの地植え羽衣は全部咲き終わって花殻切った後、根本から1本シュートが出てきて
蕾が3つくらいついてた
夏にも咲くものとは知らなかった…
つるが地面を這おうとするのを適当に支柱で支えていたけど、みすぼらしいので
トレリスを買ったらオサレな雰囲気になって嬉しい
半ツルとか飾景バラとかもここでいいんだろうか?
ピエールのごんぶとシュートの取り回しが疲れてきた。
ミミエデンはうどん粉が怖い
ピエールとアンジェラ、バレリーナが返り咲き中!
特にアンジェラの香りが最高。
あぁ、バラ育てててよかった・・・。
つるバラスレのみなさんのおかげです。
アンジェラは花持ちもわりと長めでいいよね
337 :
335:2010/07/01(木) 16:10:29 ID:Yz5IATQE
>>336 そうですね〜。
花数も多いですし。
玄関のアーチに絡ませているので、家を出入りするときにいい香りで癒されます^^
今はつるバラのみですが、いつか別の品種にも手出しちゃいそうで怖い・・・。
そんな広くない庭なのに。
お隣さん虫嫌いなのに。
>>337 アンジェラ匂いある?数集まったらあるのかなぁ
339 :
335:2010/07/02(金) 09:00:29 ID:o0Fp6lJj
>>338 香りのいいらしいスパニッシュビューティが売り切れてたので、見た目似てるアンジェラを選んだんですが、
香りがないはずなのにすっごくいい香りなんです。
例えるなら、今期間限定で出てる液体洗濯洗剤『ボールド』の日比谷花壇とのコラボ商品の香り。
アーチを通るたびに、ふわっと香って癒されます。
スパニッシュビューティとアンジェラは似てないと思うけど…
似てないですかねぇ^^;
私のバラの本はわりと似てるんですが・・・。
いや、ごめん。
それぞれだよね感じ方は。
どちらもパッとするピンクだし大好きだよ
それにアンジェラが香るのはうらやましい。
アンジェラ、ほんの少しだけど匂い有るよ。
鼻あまり良く無くて匂いに気付かないほうなのだが、
花ガラの手入れしてたらフッと一瞬だけ匂って来た。
ニュードーンって、ミルラ香??
すっごくくさいの〜
本によって写真違うから
工エェ(゚Д゚)ェエエと思う時ある
BISESの出した「バラの園を夢見て」の126ページのブラッシュ・ノワゼット、
明らかに写真が違うのに、重販しても復刊しても間違ったまんま。
失望するより呆れ返ったよ。
こんな本を出しているところが権威面してるんだよね。
BISESって年に何回バラ特集したら気が済むんだwww
ちなみにミルラは言われてるほどくさくないよ
350 :
花咲か名無しさん:2010/07/05(月) 22:16:20 ID:3YTuyh7q
つるバラの新苗を今年買ったけど
全部1本の主枝がどんどん伸びてくけど…
どっかで芽を摘んだほうがいいの?
そのままでいいよ
352 :
花咲か名無しさん:2010/07/05(月) 22:53:27 ID:3YTuyh7q
>>351 ありがとう!
じゃ、このまま延ばして冬になったら横に誘引してみます。
353 :
花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 19:19:52 ID:ATvR54QF
>>330 うちも、返り咲きしたことなかったピエールに今年は二番花が!!
癌腫だったのに弱ってないのか?まさか死に花か?
>>340 ミルラ大好き♪♪
アンブリッジローズもメアリー・マグダレンも、すごく好きだーーーー!!
354 :
ニュードーン:2010/07/07(水) 00:24:29 ID:HLdA5n7I
>>348 >
>>344 > お前の体臭だよ婆さんw
お花くんありがとう。
婆さんには消臭ビーズぶっかけて消毒しといた。
ニュードーンはミルラ香ではないよ。
新鮮なフルーツと蓮華の花の混ざったような香り?
というのはあまりにも主観だけど
そんなに嫌われるような香りとは思えない。
正体はババアの加齢臭だよ
357 :
花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 08:28:35 ID:WiKRDA9K
パーゴラやデッキなどにバラを絡ませている方にお聞きしたいですが
防腐剤やペンキの塗り替え時はどのようにして作業しているのですか?
358 :
わ:2010/07/08(木) 12:49:44 ID:xiO1a9/W
春にアイスバーグとナエマ植えたんだが
2ヶ月ちょっとでナエマが2メートルこえた
アイスバーグは殆ど伸びない
こんなもんなの?
地植時は両苗ともに60センチくらい
ナエマって強健で生育旺盛だよね。
真夏になると葉が丸まってくるけどそういう品種なので大丈夫だよ。
ナエマとスパニッシュビューティーで迷っています。
パーゴラに這わせたいのですが。
みなさんはどっちがお勧めですか?
ナエマは持ってるけどスパニッシュビューティーは持ってない。
でもパーゴラならスパニッシュビューティーが素敵だと思う。
スパニッシュビューティーの大苗を今年の冬に植えたのですが、
既に高さが3メートル越えてます。
これは冬まではもっと伸ばしておk?
それとも大苗だから倒しちゃってよかったのかなorz
ツルバラ1年目の育て方はよく見掛けますが、
大苗1年目の枝の扱い方がよく分かりません…どなたかヘルプ。
現在3m,2mの枝が1本ずつ有ります。
場所があるんなら断然スパニッシュビューティかな
ナエマはよく返り咲くらしいけど、似たような花形のは結構あるからね
あえてパーゴラに這わせるにはもったいないような気がする
四年目のカーディナルドリシシューが、単なる巨大シュラブになってきた・・・。
つるバラにしてはシュート短いから、扱いが難しい。
ミニバラに捕まえても捕まえてもちっさいバッタが来て葉っぱを齧ってみすぼらしい姿にされてしまうんだけど
何かいい方法はありませんか?
>>361 >>363 やはりそうですよね。ありがとう。
これで決心できました。
しっくりくるのはスパニッシュビューティなんですがもう苗が売ってなくて。
でも早く植えたくて、他のでもいいや的な思考になってたんですよねw
ナエマも素敵なバラですしね。
来年までゆっくり待って、良い苗を迎えたいと思います。
秋からひなあられをベランダで育てようと思うんだけどどうでしょうか?
>>364 リシュリュー欲しいな。ずーと良いなと思いながら、まだ買わず終い。
ガリカ大好き。でも花持ち悪ぃ。
ガリカ系はつる扱いするには確かに中途半端な感じだよね。
そのくせ枝ばっかイッパイ茂らせる。
369 :
花咲か名無しさん:2010/07/12(月) 07:35:29 ID:kBMrJpFK
ナエマ強風で根元からヌルぽっきり・・・
エメラルドアイル育てている方いますか?
あーあー
4,5月で成長止まったと思ったのに梅雨でいきなり伸びだしてシュートだらけ。
剪定めんどくさいなー(モッコウバラ)
そういえば木香バラって全然木の香りしないね。
は?木の香り?w
一重は良い香りするよ。
確かに材木の匂いはしないね。
なんだ木工ボンドのニオイか
白の八重も数がまとまってれば香りが漂うけど・・・ヒノキ材とか松材の匂いはしないな。
376 :
花咲か名無しさん:2010/07/22(木) 20:57:46 ID:iuVzGhnK
この日差しで葉っぱがチリチリ状態。
剪定してあげたほうがいいのかなぁ
今日新苗の売れ残り処分品のヨークアンドランカスターを保護してきました。
オールドローズ初めてなのですが、葉っぱが現代のバラとはぜんぜん違うんですね
初心者なので皆さんよろしくおねがいします。
ヨロシク〜。特にダマスク系は違うねえ。
春に植えたアンジェラ(たぶん)からシュートがぐんぐん伸びてきたのですが、1本だけ。
こんなもんですか?
新苗なのか大苗なのかで全然違うと思うが
うちのアンジェラは春先にD2で買った浜名湖園芸の新苗で
ベーサルシュートびゅんびゅんで4本あります
>>381 新苗と大苗の区別もつかない初心者ですが、
春に鉢植えで売っていた高さ30センチくらいのものなので、新苗だと思います。
>>382 うっ、私もD2で買いました。でもついてた札には品種も書いてなかったことに後から気づきました。
6月にたくさん花が咲かせてしまったからかな。
芽を摘んだほうがいいのはわかってたのですが、花を見ないことには品種がわからないと思って・・
シュートは出るけどある程度伸びたら花芽が頂点に出来
つむと新しいシュートが出るのの繰り返しです、うちのアンジェラは
シュートが伸びませんカタログスペック3Mっていつのころやらです。
>>383 新苗かな。
うちもアンジェラは1年目はふるわなかった。
2年目からズバーンと伸びて、シュートも小さいながら出て来た。
有る程度株が生長しないとシュート出ないんじゃないかな。
プランターの土が古いので土の入れ替えがしたいんだけど
皆さんどうしてますか?
フェンスに沢山絡まってます。
根の部分を紐で釣ってる間に入れ変えるとか?
この時期は鉢増しだけのほうがいいよ。
土の入れ替えは冬の休眠期
今年の1月に届いた地植えのアンジェラ。
シュートは次々と出るけど120pほど伸びたら花をつけてしまう。
大きめアーチに絡ませる予定だったけどシュートが短すぎるよね。
FLとして扱った方がいいのかなー?
モッコバラの白は黄色と同じく良く伸びますか?
伸長力違いますか?
黄色はよく見ますが白はあまり見かけないので。
キャスリーンハロップは一期咲き ?
昨日鉢増しした。
根が鉢底まで達して張り付いててぎょっとした。
冬まで待たなくて良かった。
先々月に買った新苗なんだが、まだ茎も枝も貧弱すぎだからと甘く見てた。
冬になったらまた鉢から抜いてチェックしようと思う。
やっぱり鉢植えだとロング丈じゃないと怖い。
自宅の車庫の上にバラを誘引して咲かせようと思っているんだけど
フランソワジュランヴィルとポールズヒマラヤンムスクで悩んでます
大きさは普通乗用車が2台と小型車が1台入るくらいで白壁、日当たりは朝日から夕日まで満遍なくガンガンくる
白壁にはフランソワジュランヴィルの方が映えるかなと思いつつポールズヒマラヤンムスクも捨てがたい
どっちの方が扱いやすいかなあ・・・
初バラでこの春初めてフランソワジュランビル植えたばかりだし参考にはならんけど
この暑さにもめげずガンガンシュート伸ばしまくってる。
枝柔らかくて誘引しやすいし病害虫も今のところ全く無し。
花色はちょっと安っぽいオモチャピンクというか、まあ可愛らしい色だし香りも良い。
もうちょっと花持ちが良ければいいんだが、一期咲きのバラってこんなものなんかね。
>>393 392ですがレスありがとうです
場所的にそれほど薬剤散布ができないので病虫害が無いというところがかなりのポイントうpになった
フランソワジュランヴィルにしようと思います
今冬は大雪になるらしいので秋にアーチ立てるか悩む
猛暑の後は大雪かぁ
397 :
473:2010/09/06(月) 04:29:56 ID:5zuah1mJ
その前に台風があるよw
質問なのですが、クツワムシがバラを食害することってあるのでしょうか。
最近シュートの成長点を夜のうちに食われる被害が立て続けに起きており、
夜に時々チェックするも極めて短時間で食わるようで、被害を見つけても犯人が
全く見当たらない状況だったのですが、今日になってやられた付近で
クツワムシのような虫を発見しました。速攻で逃げられてしまいましたが…
こいつが犯人なのでしょうか?
バラ品種はドロシーパーキンスです。
規制中のためシベリア超速報板にてレス代行をお願いしています。
あるよ。
太いシュートは先のほう、横からかじったようになってない?
400 :
473:2010/09/06(月) 20:26:18 ID:5zuah1mJ
初心者なので教えていただきたいのですが
ハダニ対策に粘着くんを購入しました。
これは展着剤の代わりに使用できますか?
それとも単独使用すべきなのでしょうか?
今まではスカッシュを使って殺菌剤や殺虫剤を混合散布してきました。
401 :
398:2010/09/07(火) 06:05:02 ID:ENVwgXx7
>399
そんな感じです。間違いなさそうですね。ありがとうございました。
>>400 ここでもマルチ…
[275]9/6(月)21:44 ID:K↓
>>274はマルチなのでスルー推奨。
[135]473 9/6(月)08:49 ID:J
初心者なので教えていただきたいのですが
ハダニ対策に粘着くんを購入しました。
これは展着剤の代わりに使用できますか?
それとも単独使用すべきなのでしょうか?
今まではスカッシュを使って殺菌剤や殺虫剤を混合散布してきました。
>>398 あー!うちのアンジェラの葉の上にもいたわ!
あのクツワムシ(仮)が葉を食べてたのか〜
404 :
473:2010/09/10(金) 21:16:34 ID:uQqEaITJ
今頃のつるバラってただ伸びた枝を固定する作業しかないから
退屈だよね〜
秋に咲くわけじゃないし…
ついイングリッシュローズが可愛くなってしまうよ。
うちは結構咲いてるよ
406 :
473:2010/09/11(土) 06:55:33 ID:kTeGCf95
フィリス・バイドのシュート。
クソ暑いなか丁寧に水やりして1ヶ月育てたのに、台風の風よけに固定したら・・・
根元がプランプランになってたあああああ(号泣)
気をつけてくくったつもりだったのに。。
アンジェラと言えばさ、
春とか夏とかにシュートの先に花咲いて
シュートがこれ以上伸びませんよ〜
ってなった後、次の季節にそなえて
横に倒しちゃっていいもんなの?
それとも誘引はあくまで冬にやるもん?
410 :
花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 00:03:03 ID:qvybTcVi
アンジェラ=てんす
横に倒さなくてもアホの子みたいに咲きます
>>398 本日ヘリテージの葉の上に発見。
薬剤散布予定だったので仏の心でそっと追い払ったけど
対応を間違ったか。
そういえば新芽を横からかじったような跡があったなー。
うちはたった2花だけどピエールが咲いてる
真冬もやっぱり2、3咲く
>>407 今年長尺苗でフィリスバイド買ったよ。
某バラ園で春に咲いてるのみて欲しくなった。
うちも初夏に根元からシュートバンバンだしてくれたはいいけど
最近薬怠ってたら茎先が虫にやられて蕾も食われてしまったorz
秋にも咲くと聞いてたから楽しみだったけど春までお預けだ…
>>411 wikiでは、バラの葉を食べるようには書いてないけど
本当にクツワムシはバラにとって害虫なんだろうか
現場見たっていっても信じないんだろうね。ふ。
ふふっふ〜♪
>>410 あるあるw
花の持ちがいいのも好きだー。
ツルバラですが
これをフェンスなどに絡ませず、鉢で管理する事ってできますか?
アンドンみたいなのを使えばできるのかな
大きくするつもりは無いんだけど。ツクシイバラ雑種です。
モッコウバラだけど切っても切ってもぶっといシュートが枝から生えてくる・・・
シュートはいらないから花が咲いてくれればいいのに。
>>418 >>アンドンみたいなの
各種トレリス使ったらどうだろう。
バラ扱ってる通販サイトとかガーデンショップに売ってるよ。
>>418 バラにもよるけど、枝がしなやかなタイプならオベリスクに絡ませてできるよ。
鉢は10号以上。
剛直なタイプは雨どいにトレリス組み立てて、鉢からそのまま上に伸ばしている。
418です。
トレリス、オベリスクですか。サーチしてみます。ありがとうございます。
ベランダなので移動可能に仕立てておかねば・・とおもいつつ、
朝顔のアンドンしか思いつきませんでした。今は3号鉢の挿し木苗です。
ばらを楽しむ
日本と海外の野生種・園芸種約100種のかんたん植え付けからBONSAI
↑この前みかけた本なんだけど、コンパクトに鉢植えするヒントが載ってましたよ。
>>422 新苗のつるバラを育ててるけど、
初年度の今年は朝顔用の支柱で軽く支えてる。
冬になったらオベリスクに巻きつける予定。
グロワールドディジョンの実生育てた(今年4月発芽現在背丈10センチ幅20センチほど。枝の太さは爪楊枝くらい)
んだけど、できる芽の8割に花をつけて、四季咲き性が遺伝したので喜んでる。
でも、これって親みたいなツル性にはならないってコト??
それとも大きくなってシュートが出るまではツル性かどうか判定はできないものなの?
ですか?
サーチしてみました。なるほど。
ええとツルバラは縦に伸ばすと花が先にしか咲かないってことは
トレリスにはできるだけ横回転にくるくると巻きつける気分でよいのかな
(そう簡単にはいかないだろうけど)
>423さん ありがとうございますポチりました。
>>426 ツクシイバラ雑種とか巨大そうだけど、
シュート2,3mのノアゼット系くらいなら、高さ1mくらいの所で縛って、
噴水型に仕立ててる。鉢栽培。
スタンダード仕立てみたいな感覚だが、主幹がなく細い枝を結束して姿勢を保ってる。
428 :
423:2010/09/16(木) 15:50:13 ID:IGiVLyaS
有島 薫さんのオベリスクを使った鉢植えも参考になるかと
マイガーデンに特集がありました。
「ばらを楽しむ」にはナニワイバラなんていう手強そうなのを
盆栽仕立てにしていて驚いた。
ナニワイバラはわりとベーシックな盆栽だよ。
盆栽市でこれでもかと見掛けたw
>>418 村田さんの本、一度読んでみたら?
つるバラのテクニックが結構載ってるよ
>>414 ツユムシかもですよ?
クツワムシによる食害の瞬間は見てないですが、ツユムシは夜昼関係なく葉や花・花粉も食べてしまうので困っています…。
最近もピエールについた蕾も食べられてしまいましたOrz
葉脈など関係なしに葉のど真ん中を食べてしまうので葉が丸々1枚ダメになってしまうんですよ…。
柔らかいシュートや蕾は容赦なく餌食にw
ただ…ただ、バッタはテデツブースわけにもいかずに見つけたらデコピンしてますが、オルトランも効果ないようで困りものです。
春に新苗のつるアイスバーグをかったのですが
今咲いています。これわつるでわないということですかね?
>>431 クツワムシ、黒みたいよ。
うちも今日やられていたので、叩き落して殺虫剤でぷちゅっ
クツワムシがいた周辺は食われていた。
目が合っても堂々と居座っていた。
今年の冬に半日陰の花壇に植えた大苗の羽衣
9月になって3つほど花を咲かせた後、長いシュートが出てきた
これでやっと長さ1m越えたのでフェンスに絡められる…
今年の夏、ツルバラの生長が異常に良いんだが…暑いの苦手じゃなかったのか?
お化け屋敷みたいになってきたよw
晴れ続きだったんで暑さに強い品種はがんがん伸びてるよ。
去年みたいにシーズン中ずっと晴れ間がなかったら
日当りの悪いウチの庭じゃぜんぜんのびなかったかなあ。
‥…暑さと薬害に弱い品種はぼろぼろだけどorz
確かに大抵のつるバラはすこぶる生長が良いけど、オールドローズなんかは弱弱しいかも
暑かったもんなぁ…
「羽衣」について質問です。
@花保ちは良い方ですか?
A鉢栽培で、短く切っても良く咲くと思いますか?
B欠点と長所を教えて下さい。
ご意見をお待ちしています。
涼しくなってきたと思ったらまたチュウレンジが卵産みに来たな・・・
3.スリップスだらけになる。
花もちはそこそこ良い方だと思うよ
鉢栽培はしてないからわからん
欠点は、株が大きくかつ成熟するまで雨でボーリングしやすいことかな
鉢ってことは雨に濡れない場所にも置けるだろうから克服できるか
そういえば羽衣とそっくりなつるラフランスもよさそうだね
羽衣ほど強健か知らないけど、見た目似てて香りはもっと良いだろうから
つるラフランスも調べるといいかも
>>438 花持ちは普通、ロゼアポット450で育ててるけど大丈夫だ問題ない
欠点は棘が鋭く古い枝についた花はしょぼい、香りが独特
>>441花びらが2〜3枚解れたら殆ど全部切花にする予定です。
そして、その枝をさらに挿し木苗に・・・。そうしたら庭用にも出来るかも。
>>442ラフランス、いい香りですよね。何処かのバラ園で見た事あります。
ダマスク系で、しかも甘くて・・・まるで香水みたい。^^
秋なのにちゃんと咲いていました。
上手く育てられると良いですが、自信が無くて・・・
つるバラのほうが生命力が強そうで・・・。
>>443 羽衣は甘く、ソフトな香りでリラックスできますよね。
以前、生田緑地で実物を見る事が出来ました。
家で、カクテルが7号鉢で強剪定でフロリバンダのように
四季咲きで咲いているので、羽衣も鉢でと期待してしまって・・・。^^
皆さん「羽衣」についてのご返信、有難うございました。^^
445 :
花咲か名無しさん:2010/10/04(月) 17:51:54 ID:ZaD0ChlV
以前講習会で、村田さんが「水溶性ワックス」を薬剤に混ぜて撒くと
いいですとおっしゃってたんですが、ネットで探しても見つかりません。
どなたかご存知の方いらしたら販売先を教えていただけませんでしょうか?
>>446 教えて下さり、ありがとうございます!
教えていただいた村田さんのサイトの黒星病の防除のページを
見ても、どうやらアビオンEのことのようです。
それから、水溶性ワックスと書いてしまいましたが、正しくは植物性ワックスでした。
ちょっとピエールに黒星病の気配が出て慌ててました。
これから手配して早速撒布してみます。
>>438 病気には強く(発病すれば並…)香りがよいので(自分好み)まだ手元においてますが、花保ちはうちでは悪い方です。
開ききるまでも早くシベが見えればバサッと散ってしまいます。
>>441さんが言うようにトゲも先端が曲がり引っかかりやすいのと…雨に花弁が滅法弱いので蕾の色がみえてきたら雨にあてないようにしないとまともに咲いてくれません。
暖地向きのバラかもしれないですね?
北東北では梅雨の時期の開花となるので花は…まず見れないんですよw
耐寒性は強く秋に伸びたシュートも寒冷地な我が家でも楽々冬を越し沢山蕾はつけるのですがね。
6割カビて3割バラゾウ+バラキクにやられて1割みれればいい方です…
今年はその1割もヨトウにやられ1番花は無しでしたw
色々薬は試したものの梅雨の多湿でおきるカビ病は防げないと諦めてます。
>>440 「スリップスだらけになる」とは羽衣の事ですね。
不覚にも見落としてしまい、大変失礼しました。ごめんなさい。^^;
>>448 栽培談、大変参考になります。篠●バラ園で「花保ちも良い」と書いてあり、
期待してしまいました。バラ園での花見だけでは花保ちまでは確認できない
ので判断が本当に難しいですね。また分からなくなっちゃった。
自宅は関東なのでバラが咲き始めるのは5月上旬です。
皆さん「羽衣」についてのコメント有難うございました。^^
村田ばら園のサイトリニューアルしたんだ…
前はまくぴかとか言ってたけどね
アビオンに変えたんだー
いやいや、ちゃんと読もうよ。
黒星にはアビオン、うどん粉にはまくぴかって書いてあるよ。
前から黒点にアビオンだっけ?
前のはよく読んでない。
草むしりしてたら頭上からチュウレンジさんとこの息子達がポロポロ落ちてきた…
今でも頭や肩に乗ってそうな錯覚に襲われてるorz
>>454 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
自分でもトラウマになりそう・・・・・早く忘れられる事をお祈りします
チュウレンジさんとこの息子達、うちではバレリーナに集中する。
454を読んで、フェンスからアーチに誘引しようかと思ってたけど、やめようと思う。
教えてくれてありがとう。
うちは今ハダニがすごいことになってる
毎日重層水で退治
チュウレンジの天敵アシナガバチは今年少なかったなあ
>>459 水だけではなかなか治らなかったので。
重層水に少量の油を入れてる。よく効いてるみたいだよ、今のところ。
重曹がハダニに効くならうどん粉と同時治療ができていいなあ。
重曹と油の割合はどのくらいなんですか?
>>460
>>460 それって油で気門を塞がれて窒息死してるだけじゃないの?重層は水に
油を分散させる役割をしているだけで、ハダニ駆除には関係ない様な気
がする…
>>462 窒息死=駆除と考えてるのだけど。
完全な駆除とまではいかないけど(卵がかえる可能性ありだし)葉水よりかはましかなと
>>461 水500ccに対して油小さじ1杯、重曹は小さじ2杯で作ってます。
カリグリーン(炭酸水素カリウム)の効能書きを読むと、
成分をマイクロカプセル化してハダニにも有効とあるね。
割と気軽に散布してるんだけど確かにハダニは出難い。(葉水効果もある)
それと油系のハダニ薬(アーリーセーフ)も案外効くみたいだし、
重曹+油は確かに効きそうではある。
ま、それが判って配合してるんだろうけどさ。
あっ、
>>464 の重曹はハダニに有効説は勘違い。訂正してお詫びします。
>>463 ちょっとかみ合ってないかな。
駆除に役立っているのは油であって、重曹じゃなくても油を水に分散さ
せる効果があるものを入れれば、ハダニ駆除になるんじゃないだろう
か? って話。
ピンク・アイスバーグとブリリアントピンク・アイスバーグはどうやって見分けるの?
両方の花を隣に置いて比較しても違いがサッパリわかりません。
468 :
461:2010/10/24(日) 18:29:05 ID:2BdaBvx5
今日は夜に寒くなるから植物の移動色々してて、
何か忘れてるなと思いつつも作業終了。
この強風で思い出した。ツルバラの固定忘れたorz
びょーん!と1メートルぐらい遊んでる枝が数本。
明日の朝見たらブチ折れてそうだ…あーあ
470 :
花咲か名無しさん:2010/10/31(日) 21:44:37 ID:dTSrdU/C
>>470 なんでいっつもピント合ってないの?わざと?
472 :
470:2010/11/02(火) 17:00:26 ID:ZONedfcq
>>471 「いっつも」っていつのこと?
470は携帯画像だからあれ以上綺麗には撮れないよ?
マクロモードだろうがなんだろうが、470の携帯の機種にもよるだろうよ…なにもそんな必死に。
綺麗さとかあんま必要なくないか?
プリントアウトでもする気なのかい
>>474 >>473だけど、私は
>>471とは別人だよ。
せっかく撮るんだったら綺麗に撮れた方がいいかなーと思っただけなんだけど…。
私の携帯5年前の機種だけどマクロモードで結構寄れる。
そういう設定出来ることに気付いてない人多いから書いてみた。
>>470余計なお世話だったらごめんね。
476 :
470:2010/11/03(水) 15:18:25 ID:rPIIxOCh
>>475 ありがとう、次に携帯で撮るときはマクロモードできるか試してみます
>>470さんへ
羽衣って綺麗なバラですよね。本当にバラらしいバラ。
楽しませてくれて有難うございます!
あと、羽衣はこの時期にもちゃんと咲くのですね。再確認できました。^^
>>470 うちの羽衣は丸い感じで咲く。
とんがっていていいな。
ホームセンターでサマースノーの苗が1000円で売ってた。
新苗か大苗か分からないんだけど、値下がりで1000円になってたから、
大丈夫なのかな?と思って買えなかった。
買うべきだっただろうか?
フェンスとかアーチがないと、どうなるの?
グランドカバーみたいになる?
サマースノー、うちはフェンスもアーチもないよ。
雨どいに沿わせて直立させ、2mちょいでカット。
カットしたところからピュンピュン放射状にのびてシャワーになる。
シャワーになるけど、下に人が通れるくらいハリはあって地面には全くつかない。
毎年+2mくらい伸びるから、また2mにカット。
庭で半日陰(一日2〜3時間日照)の場所が空いているので、つるバラを地植えにしたいとおもいますが、手持ちの中でどれが良いか悩んでおります。
アイスバーグ
白モッコウ(今年買ったばかりの小さな苗です)
ロココ
ストロベリーヒル
レオナルドダビンチ
ピエールドロンサール(これは無いと思うのですが一応)
モッコウは強いようなので、第一候補です。地際はほとんど日があたりませんが、2mほど伸びると一日中日が当たると思います。
ご助言お願いいたしますm(__)m
2m以上伸びるまで鉢植えで育てたらいいんじゃない
485 :
花咲か名無しさん:2010/11/13(土) 23:10:41 ID:PJVRwFC0
<<483です
えーと、アイスバーグとピエールとロココは鉢で2m越えです。
希望としてはアイスバーグかストロベリーヒルを植えたいのですが、うちのアイスバーグはベーサルシュートがなかなか出ないので、株元に日が当たらないのはどうだろうと思いました。
ストロベリーヒルはまだ1.5mというところなので、どこまで伸びるのか疑問です。
他の株は日なたでは育成良好です。
やっぱりモッコウですかね〜
同じような場所に白モッコウを4月に植えた
ベイサルは2階の窓までとどいたよ。
モッコウバラは壁面におもいっきりのばしてあげたら
見ごたえあるよね。
アイスバーグも地植えしたらベイサルだしてくれるかもよ。
>>486 画像など色々ググって、考えた末、やはりモッコウを植えることにしました。
今日地植え予定地に堆肥を入れました。月末に石灰を撒きます。
早く大きくなって欲しいな〜
再来年ぐらいには少しは見映えがするのかな?
半日陰便乗ですみません。日照が2〜3時間しかない場所に地植えして3年目のポールズヒマラヤンムスク@東京
なんですが今年の春は一輪も咲きませんでした。
ベーサルも3m位まで伸びたので、かなりの開花を期待してたのに。
耐陰性があると聞いていたのですがやっぱり半日陰の影響でしょうか?
あと風通しも悪いのか粉も吹きまくってたので、環境が劣悪過ぎますか?
クライミング3年ランブラー4年ですぜ。
来年に期待。
490 :
花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 02:14:25 ID:/S0t+OpJ
モッコウバラは家破壊しそうだね
かなり古いのを見たけど枝が雨どいくらいの太さ
バラで破壊て
どんだけボロ家だよ
アーチやオベリスクをなぎ倒すならわかるけど
枝が雨どい並みの太さwwwたしかにそれくらいなるかもwww
まあ納屋くらいなら簡単に押しつぶしそうだしな
だってモンスターだから
過去スレで紹介されていた、世界一でっかいモッコウなら
理解できなくもない。
日本最古はグラバー亭の樹齢100年だっけか?
モンスターは家の壁面を覆い尽くすのを最終目標に計画すればいいんだよ
495 :
花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 03:02:03 ID:40JXCbqp
490だけど
見たモッコウバラは主枝が雨どいくらい、高さ6メートルくらい
幅8〜10メートルで家に覆いかぶさっていたw
枝やらの重さでも相当なもんだよね
日本最古は旧グラバー邸ではなくて、同じグラバー園にある旧オルト邸の方だったと思う。
両邸宅に共通のナニワイバラとモッコバラが同じ遺伝を持っていたことと、
ナニワイバラにモッコウバラが接がれていたことから、
オルト邸建築時に植えられたものと考えられていて、樹齢120年あるとと言われてる。
120年てすごいね
日本の住宅は30〜40年で建て替えちゃうから家より長生き
何れにしろバラの重さくらいじゃ家は潰れないから安心汁
質問です。
ローズナーセリー・ミズタニの「ピンクパレード」と
「ピンクカクテル」は同じ品種ですか?
共通点は銘花「カクテル」の枝変りという事らしいです。
可愛いバラ! 手に入れたいけど、その前に情報がほしいです。
ご存知の方、情報をお願いします。
アルケミストというつるバラの育て心地を教えてください。
鉢で育てた場合はどのくらいの大きさになるでしょうか。
枝がどのくらのの長さに育つでしょうか。
(幅1,3mくらいの細い通路の上にアーチにしたいのです)
樹形は横に張り出しますか?
花つき具合や、雨への反応、切っても咲くかどうか、についても
情報お待ちしています。
半日陰のほうが良いと本で読んだのですが、予定地が
明るい日陰(直射日光があまりあたらない)環境です。
白八重咲きモッコウバラを育てている方教えてください
高さ1.6m、長さ10mほどのフェンスに目隠しとして植えたいのですが
1本でカバーできそうですか?
常緑という点でモッコウバラを考えています
全体をカバーできそうもないなら下半分ほどは別の品種も考えています
>>501 1.6mだと高さを抑えるのが難しいかもしれない。
しかし幅10mだと一株では足りない印象を受ける。
いずれにせよ、定期的な誘引・剪定は必須だし、
環境(地域、日当たりや土壌)、肥料にも依存する。
そのフェンス全てを覆うのに、最低でも3年は掛かると思われる。
地域によっては思っているほど冬場は葉が無いので、
その辺も気を付けた方が良いかもしれない。
503 :
501:2010/12/02(木) 18:08:12 ID:z09eK1/G
レスありがとうございます
バラは他にも育てているので剪定、肥料などは適宜行うつもりです
フェンスは日当たり最高で、雪はあまり降らない地域ですが
暖地ではないと思うので葉は少なくなるかもしれません
フェンスの目隠しは他の物が無難ですね
504 :
花咲か名無しさん:2010/12/06(月) 05:38:58 ID:lk9ooDVR
アンジェラを鉢植えで高さ210幅35cm位のアーチに誘引したいんですけど
可能でしょうか。見た目、枝の硬さ的に。反対側はピエールです
(今は庭の出入り口横のフェンスに這わせて地植えしています。
ピエールも硬くて難しいかな。されている方はいかがですか)
夏はやっぱりボーボーになってしまいますか?庭の入り口なので
見た目もきになります。
当方積雪地でそろそろ誘引しないといけないのであせっています
505 :
sage:2010/12/06(月) 05:41:32 ID:lk9ooDVR
あげてしまった
ごめんなさい…
506 :
お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/06(月) 10:37:28 ID:TJWdDwaH
今俺があげるつもりだったんだ。
気にするなよ
肥料あっげぇるう〜♪
ちょと質問なのです。
アーチやパーゴラは材質やメンテによると思いますが、どれ位保つ物なんでしょか?
近所には数千円程度のサビに弱い安価なアーチしかなく、ちょっと高いものでも売られている時点でビス穴からサビていますw
ステンレス以外はサビるのは仕方ないとは思いますが、高価なアーチのメンテは塗装をはがし磨いてサビ止め+色の塗り直し等をするものなのでしょうか?
質問ばかりですが、パーゴラもデッキのように塗り直したりした方がいいのですか?
消耗品として使うものなのかそこらへんがよくわかりませんw
最近は日曜大工+気に入ったレンガをみつけては花壇やベンチを作ってみたり…庭の改造にハマっています。
今はラティスに誘引してるのですが、ボロボロになりつつあるので今季は違う仕立て方と思いご意見が聞きたくて質問してみました。
宜しくお願い致します。
>508
異型鉄筋で塗装なし、最初からサビさせてアーチ作ってて、もう10年経ってるよ。
サビ茶は枝に見えるから気に入ってる。
アーチそのものの存在感をずーっと大事にしたいならデザインされたアーチに少々
バラを被せるくらいでいいんだろうけど、バラをコッテリと盛りたいならアーチ自体の
存在感なんてニの次。
枝葉が一年中覆うし、いちいち外してアーチを塗りなおす、なんてしないと思う。
どっちにしても、基礎だけはしっかりね。
普通の鉄のアーチの寿命はメンテなしで3年-5年程度って聞いたよ。
海風のくる場所とか雨の当らない場所とかでも大きく差が出そうだけど。
うちはよくある1万ちょいのを買って、ネジはステンレスのを別で買って
錆び止め入りのペンキで塗ってから設置してみたけど、設置してすぐに
雨が降りネジの穴から錆び色の液体が流れだして絶望したw
もうメンテなんてしないで、壊れたらベルツモアの既成品のアーチにしようかな。
異型鉄筋いいなーと思ったけど高いね。自作できればいいんだろうけど。
市販のアーチで5年以上経ってるのなんて近所回れば腐るほど見かけるけどな
矢崎化工っていうメーカーのパイプやらジョイントやらを活用して自分でアーチを作るのはどうだろう?
オシャレにはならないだろうけど、パーゴラでもアーチでも自由に作れるみたいで気になる
508です。
色々な御意見ありがとうございます。
ご近所では真っ白のアーチがあるのですが、海が目の前にあるせいが綺麗な形なのに錆びの方が目立ち…見た目汚いという感想の方が先でメンテナンス等はどうなのかなと思って質問してみました。
異形鉄筋を実際にみてみたけど1本だと流石に柔らかいですね。
1本1本は安いので1万円分位鉄筋を用意して後は溶接…工場に溶接をたのんだらどの位かかるかわからないけど、鉄筋を見にいったのに溶接機械が目に入ってしまい。
値段は発電可能なやつからコンパクトなのまでピンキリでしたが自作するのも良いかなとか考えちゃいました。
溶接機があれば色々できそうだしと心があらぬ方向へOrz
>>512さんのいうタイプのパイプもちょっときになりますね。
異形鉄筋も大きくなれば基礎もそれなりにしないといけないのが唯一難点ですが。
庭と相談しながらやってみます!
教えてください
ノイバラって、つるバラとして扱えますか?
目隠し兼用のアーチにしたいです
ノイバラの苗を買って、つるバラの本にあるとおり
誘引や世話をすれば何とかなるでしょうか
丈夫そうなのはいいけど茂りすぎて手に負えなくなるのが怖いです
シュートをバシバシ切ればコントロールできますか
庭中から芽が出てしまったりするのでしょうか
バラはパティオローズの鉢植えしか育てたことありません
>>514 シュート一発2〜3mくらい伸びるよ。
シーズン最中にシュートを倒すと、さらにそこから2mほど伸びたり。
つるバラの本を読んだのなら、どういう場所にどんな品種選びをする
のかも書いてあると思うんだけど。
>>515 レスありがとうございます
すみません、つるバラの専門書は読んでませんでした
「花木・庭木の育て方」というような本にバラのこともあったなあ程度です
母が門かぶりの松を根本から切ってしまったので
代わりに何か植えたくて、手っ取り早いのはつる物かと
ノイバラなら丈夫で鳥の喜ぶ実もつくし
世話の行き届かない和風の庭に自然風で合いやすい気がしたもので
でも思いの他厄介な感じですね
ご近所のお宅にノイバラらしい実の沢山ついたアーチがあって
素朴でいいななんて思っていたのですが、かなりの力技だったんですね
>>516 アーチにノイバラ(だけに限らず、クライミングローズだと大抵)という組み合わせだと、
夏や秋の成長期に
「散髪をサボった坊主頭」
みたいになっちゃう。そういう姿が一般的には格好悪いと思われるっぽい。
ちなみに、自分はトゲなしノイバラをアーチに絡ませたり壁にも誘引してたり。
主張こそ弱いけど名脇役だよね、ノイバラ。
つるバラの扱いは、通常のバラとは違う独特のノウハウがあるんで、つるバラ本を
一冊読破することを推奨。
>>516 つるバラ本を読んだあとに、候補で紫玉はどうでしょう。
半日陰でもよく伸びるし、つるが細くてしなやかなので誘引しやすいです。
トゲが細くてあまり目立たないのと
HTにくらべたら葉が小さめなので、
雰囲気がバラなのにどことなく和風できれいですよ。
>>517 「散髪をサボった坊主頭」 笑いました
うちの庭木はいつもそんな感じです
なんとかナチュラルなビオ風に持っていきたいんですが
植えっぱなしでOKなんて旨い話はなかなかですね
ノイバラ諦めきれないのでつるバラの本探して考えてみます
植えることになったらどうぞまたいろいろ教えてください
>>518 アドバイスありがとうございます
午前中しか日が当たらないので耐陰性があるのはありがたいです
トゲ無しのノイバラがあると知る前は
ネットのデータだけ見てクロリスというのがいいかなと思ってました
でもつるの扱いやすさや葉の大きさなど、
実際に育てている方に聞かないとわからないポイントってあるものですね
>>519 ノイバラならロサカニーナ植えればローズヒップも取れますよ。
>>520 ローズヒップですか。実は鳥に献上のつもりですが鳥も喜ぶかな
一口にノイバラといってもいろいろ種類があったのですね
葉に爽やかな香りとか、憧れます
教えていただき、ありがとうございます
こんなに寒くて他の植物たちは元気が無いのにコイツだけは生育旺盛だな>モッコウバラ
切っても切っても葉が茂るよ
みなさん誘引っていつ頃やってる?
自分は毎年2月、ときには芽吹き始めてから慌ててやったりしているんだが…@首都圏
今年こそは年内にやろうかと思っている
>>523 北陸雪国だけど。
二週間くらい前からボチボチ始めて、昨日で大物は
だいたい終わったよ。
剪定+雪対策やんないと、枝折れまくるしね。
枝が硬くなり過ぎると困るのと
他の作業(草花の苗の植え込み)の都合で
年内には終わらせる。@埼玉北部
葉っぱが生き生きしてる品種もあって
本当はもっと遅いほうが充実するかなとは思うけど。
年内だと夏以降に伸びたシュートがまだ瑞々しくて
曲げるとボッキリ折れそうなので、1月の寒気に当ててから
2月頭位に誘引します@岐阜南部
つる以外の冬剪定は年内かな
こっちは逆に雪の重みが心配なので降る前にやります。
鉢植えなんか強風でひっくり返ってそのまま雪の下だよ
どうしたらいいものか
528 :
花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 00:03:35 ID:ADBXqGtp
つるバラの休眠は12月中旬から1月中旬までのわずか1ヶ月だそうです。
HTはとりあえず1月に土替えすればいいけど
つるバラは早く鉢植えの土替えして誘引しないと早く芽が動くから焦ってます。
これから土替え、誘引、石灰硫黄合剤消毒などやるべき仕事がたくさん!
ところでマンションベランダ@東京のフェンスに誘引するんだけど
並び替えの配色に悩んでます。
白(つるアイスバーグ)オレンジ(ロイヤルサンセット)
ピンク(ピエールドロンサール)赤(つるマリアカラス)黄(グラハムトーマス)
をどういう風に配色したらいいか…
誘引をダブらせて各色混ざってもいいんでしょうか?
アドバイスお願いします。
その5鉢だと、たぶんベランダに出れなくなるので色はどうでも良いのでは?
集合住宅で石灰硫黄合剤撒いたらエライことになるから自粛してね。
ベランダじゃ、花がみんな太陽向けて外向いて咲くんじゃ?
つるじゃないバラを鉢を回転させながら楽しんだほうがいいと思う。
>>529 ワロタw
普通の庭でも大変そうなその5種をベランダで飼えるとは
528さんは相当の兵ですね
533 :
花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 16:26:40 ID:ADBXqGtp
528です。
みなさんアドバイスありがとうございます。
ちょっと説明が足りなかったですが、自宅は都内マンション角部屋なので
庭のような広めのルーフバルコニーがありフェンスの全長は10mくらいあります。
苗は全部今年の冬に大苗で購入したもので誘引は初めてです。
春の花後に枝を長く伸ばしておいたので適当な長さに切って横に誘引する予定です。
あと合剤はシートを敷いて鉢を寝かせ刷毛で枝に塗布しているので問題ないです。
合剤の効果は抜群なのでこれは必須ですね。
HTやERの鉢もかなりあるのでいろいろ楽しんでいます。
買う前に村田さんの樹形図みればよかったのに
壁面むきの「3」ばっかりじゃん
マンソンのフェンスって高さないよね
535 :
花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 20:51:17 ID:ADBXqGtp
>>534 買ったあとに村田さんのセミナーを受講したのですが後の祭(汗)
でも最上階なのでバルコニーには窓のない壁もあります。
壁面への誘引も考えてみますね。
フェンスは高さがないので伸びた枝は途中で切らなくてはいけませんね。
村田さんがいちばん嫌う方法なんですが。
536 :
花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 21:01:24 ID:osRpbfii
>>535 オベリスクではだめなの?
グラハムなんかは、ツルにしないでコンパクトにしてみては?
ツルにするより開花数は少ないけど、いけると思う。
てか10mもあるバルコニーなら、そのままでも悩むことなさそうだけど。
てか、一軒家のうちの庭より広かったりしてw
537 :
花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 21:43:03 ID:ADBXqGtp
>>536 アドバイスありがとうございます!
オベリスクはまだ使ってませんが
今年枝を伸ばしたつるの新苗はオベリスクに誘引してみようかと思ってます。
グラハムは今年の秋にDAから鉢苗で購入したのでまだ小さいです。
おっしゃる通りコンパクトに剪定していくか、つるとして誘引するか迷ってました。
どこまで大きくなるのか試してみようかと思います。
できればフェンスから通り側に垂れ下がり道行く人々にも眺めてもらいたいのですが
品種の選定を間違えたのかもしれませんね。
大型つるバラより枝のしなやかなランブラー系にすれば良かったのかも。
限られた場所を有効活用するため、一季咲きのつるバラが終わったら
面倒でもフェンスからはずして壁面に移動し
オベリスクやトレリスに誘引した四季咲きERやFLをフェンス側に置いて
花を楽しもうかと計画中です。
いずれにせよ、こうしてあれこれ考えているのも
バラ栽培楽しみの一つかもしれませんね。
>>535 うん、壁面あるならマリアカラスとピエールはそっちがいいかも
>>536さんが言うとおりグラハムならコンパクトにできるし
枝が柔らかいからなんとかなるかな
アイスバーグは壁面に近いところでべーサルを伸ばして
冬にフェンス側に倒すか
グラハムとアイスバーグ形が似てるから良い組み合わせだと思う
ロイヤルサンセットは高さのあるフェンスならなぁ
メッシュフェンス継ぎたして高くしちゃうとか
539 :
花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 22:14:13 ID:ADBXqGtp
>>538 いろいろアドバイスありがとうございます。
迷っていたのでとても参考になりました。
村田さんのセミナーを受けても
マンションベランダでのつるバラなどは眼中になくて
もっぱら庭植で壁面の誘引が主体に考えてるので残念でしたが
バラ栽培という点ではとても勉強にはなりました。
選定ミスでもせっかく買って育てて来たバラたちですし
それぞれの花もすごく気に入っているので
なんとかベランダで育てて楽しみたいと思っています。
>>↑
この人、めちゃくちゃお金持ちですなぁ
都内でとかわざわざ書くあたりねw
542 :
花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 08:03:01 ID:n1BR/ekX
>>541 「都内」と書き添えたのは気象条件等を勘案していただきたいと思ったからで
他意はありません。
なにしろ東京都は東から西まで広いですからね。
もし自慢したかったのなら「都区部」とか「都心」とか書いていたと思いますがw
感じわるいのは、541やあなただと思うよ
545 :
花咲か名無しさん:2010/12/25(土) 14:41:02 ID:n1BR/ekX
>>544 542です。ご理解ありがとうございます。
自分としてはどんなに広くて高価な都心のマンションより
たくさんのつるバラを地植えにして楽しめる
郊外の庭付き一軒家のほうにずっと憧れてます。
いろいろな事情で今はその夢はかなえられませんが
いつかは村田さんから教わったテクニックを使って
外壁や窓辺をつるバラで飾るのが夢です。
アドバイスをいただいた方々、どうもありがとうございました。
>>545 私も今年から始めた初心者なのですが、春の景色を想像しながら頑張ってください。
お互い試行錯誤しながら頑張りましょう
ちなみにツルアイスバーグの新苗買ったら家のは秋に咲くからおかしいとおもったら
普通のみたい
ピエールは2mぐらい枝がのびたので誘引が楽しみです
547 :
花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 20:01:38 ID:wSYGvoKm
鉢植えでピエールを育てているのですが、でかすぎて植え替えができません。
この場合、土の一部を入れ替えるだけでもいいのでしょうか?
その場合、伸びた根もザクザク切っていいのでしょうか?
548 :
花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 20:50:47 ID:kxfWKWlZ
>>547 先週の「趣味の園芸」ツルバラ特集で後藤みどりさんが
ちょうど大きな鉢の土の部分入替えを解説していましたよ。
要約すると根切りナイフで鉢土の1/3を根ごと縦に切って古い土を抜き取り
元肥入りの新しい土を入れます。
毎年違う部分をローテーションしていけば3年で総入替えできる、という方法でした。
元肥といえば後藤みどりさんはいつも出演するたびに
新しい鉢土には緩効性化成肥料(マグアンプKみたいの?)を混ぜる、と言ってますが
マダム高木やその他の大部分の先生方は鉢植えは追肥のみで、と言っていますね。
まあ、その理由は判りますがどちらが良いとは言えないものでしょうかね。
>>548 見た見た。
あれをうちのスパニッシュビュティ子にもやってやろうと思った。
今年の2月に裸苗購入→油断して8号鉢に植える
→高さ3メートルの茎が数本、根も鉢の底から地面に食いこんでいる。
お嬢様かと思ったけど、ど根性娘でした…
>>547 自分も見たけど、もう鉢底まで根がパッツンパッツンに張った株の場合もあの用土足しで一年もつものなのかな?
太い根だったらスコップじゃ切れないし…かと言って大きな鉢もそうそう売ってないし、売っててもちょっと高いOrz(15号2980〜円ロングになるとそれ以上)
深い鉢ってなかなかないんですよね。
土を替えないぶん肥料で一年決まりそうな…
552 :
花咲か名無しさん:2010/12/26(日) 23:43:56 ID:wSYGvoKm
>>774 今日で実質的な仕事が終わり、明日の午前で旦那が仕事納め。
旦那の実家へ帰省していっぱいつるバラもらってくるよ。
今年は新幹線もまだ空席があったけれど、持ち帰りも考えて車になりました。
費用も若干車の方が安いけど、問題は渋滞と実家の駐車場が無いことかな。
庭はひろいいしバラ屋敷なのに。
誰に言ってんすか!!
ワロタ
ミニツルバラっていうのが趣味の園芸で紹介されてたんだけど
このスレ的にはどうなんだろうか?
感想聞かせて欲しい
どうって…質問ざっくりしすぎw
・可愛い
・こまごました花柄摘みがめんどくさい
・トゲもこまごましていて大きいツルバラよりも扱いづらく感じるときもある
・アーチやオベリスクにぴったり
ざっくりしててすまんこ
夢乙女とかいう品種に一目ぼれしたんよ
よこからざっくりですが。
エメラルドアイルってどうよ?
>559
京成の冷蔵苗を買って約1年間育ててみた感想だが…
エメラルドアイルは全体的に硬い印象
枝も花びらも硬くて、色も写真と違って残念なカンジ
でも花付きは良好で房咲きになる
花はアンティークレースを強くしたような…ビミョーなカンジ
家は春苗から育てて今期初誘引ですが
枝硬くて自立しています
対病性、対陰性強いです
ざっくりな質問に回答サンクス
花が咲き進むと白っぽくなるのもちょっと残念な感じだけど開きかけた感じはイメージ通りだったかな。
ああいう色味のバラは日の当たり具合でも色味がかわるんだろうか?
枝はかたいっすね…
はぁ〜ピエールの挿し木苗なのか接ぎ苗なのかわからない(1Mの枝2本)株が500円と値下げされていたので4本も買ってしまった。
さて…ざっくりどうすべ。
>>558 夢乙女、可愛いと思う。
5月のバラショウに少し大きな開花鉢がよく売ってたな。
でもあれは葉がうんと小さいから、うどん粉が酷そうな雰囲気。
ミニバラはうどん粉・黒点との戦いなんですお…
>>556 うちの安曇野CLmin強いですよかなり
ミニなのに、ごんぶとシュート3本でました4Mぐらい
地植えピエールさん、
花後のお礼肥以来、完全放置したら
シュートとかほとんど伸びなかった。
乾燥しすぎてたのは認めるんだけど・・・とほほ
566 :
花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 23:13:16 ID:9Yewo/DH
うちの鉢植えのピエールは秋は全く花が咲かなかったよ。
肥料をやっても秋に咲くかどうかは運次第?
567 :
花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 02:47:17 ID:tQZSpmQh
よくわからんけど肥料やらないほうが咲くということはないの?
肥料やると勢いのあるシュートだけが伸びて花芽がつき難いとか
568 :
花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 04:29:12 ID:y2oWKi9C
春の花が咲いた後にしっかり肥料をやっておくと秋にも花が咲くって聞いたから肥料を混ぜたら
花は咲かずに枝がグングン伸びた。伸びた分来年の春にたっぷり咲いてくれればプラマイゼロだからいいけど。
>>563 横だけどうちの夢乙女は全くウドンコでないよ
むしろ農薬いらない感じ
強い品種なんじゃないかな
>>567 グラハムトーマスなんかは肥料少ない方がよく咲くって本に書いてあったな
うちのも冬に一度しか肥料やらないけど年中咲いてる
昨日剪定と誘因やった。
今朝みたら切り口から水滴が・・。
まだ休眠期ではなかったのかなー。早かった?@関西
うちは葉が全部落ちてからかなー。2月上旬以降目安
寒さで手は動かないし傷だらけ、強風で飛ばされそう@関東
誘引作業って厳しいですね
大変だよねー
私は先週の3連休でロサカニーナ以外のつるバラはなんとか誘引し終えました。
手袋してても手のひらと腕にトゲの跡が…。お風呂入る時しみる〜〜〜><
でも春に綺麗に咲いてくれると思うとがんばれる。
今週からはHTやら鉢替えだわ…
まだ誘引してないのに赤い新芽らしきものが出てきた@さいたま
毎年寒くなりきる前に新芽が出てくる気がする
576 :
花咲か名無しさん:2011/01/22(土) 10:02:28 ID:Mtu0H7Zi
つるバラは芽が動くのが他より早いよね。
鉢土の入替え、誘引、薬剤塗布を寒い中やっと済ませた@東京
なんか力尽きてHTやERは放置、2月になったら…
3年くらい育てているカクテルを初めて水挿しカルス出しに成功!!!
でも、葉っぱは殆ど落ちて一本の棒状態。
上手く行くのか?水挿し挿し木。
578 :
花咲か名無しさん:2011/01/25(火) 22:08:55 ID:bYLvzot5
マンションベランダのフェンスにつるバラを誘引しました。
場所が狭いので各鉢の枝がそれぞれにオーバーラップしてますが
生育上の問題はないでしょうか?
実際にそのような誘引をされている方がいましたら
ご意見を聞かせてください。
問題はないけど・・・花柄つみが面倒かなぁ。
1階なら問題ないけど。
ピエールの誘引終わった。
今年3年目だから長ーいシュート出るかな、楽しみ!
家まだ何もやってないのに赤い芽が動いてるっぽい・・・アセアセ
うちは肥料含め今日ようやくとりかかった
明日で終わらせたい
去年ある早咲き品種を三月に誘引したらさすがに花数少なかったw
うちも赤い芽がふくらんできますた
まだ2年目なので、誘引とかうまくいってるのかよくわからなくてドキドキです
(去年の秋は1mくらいのつるの先にちょこっと咲いただけで終わった)
test
フランソワ・ジュランビルの剪定と誘引を済ませました。
去年、鉢植えから地植えにしたら、太いシュートが2本出てきて伸びまくったので、古いシュートは思い切って切りました。
うまく咲いてくれるといいけれど、こればかりは自己責任だから分からないですよね。
でも冬の剪定と誘引ってやった後すごくスッキリするから好きだ。
枝を残しすぎてもダメなのはわかっているけど、(芽が多すぎてブラインドが増)ランブラーって古い枝の先ーーの方に
それより太い新しいシュートがぐんぐん伸びていたり、全体的に枝も細いから、なかなか思い切った剪定ができない
今年は古い枝と細い枝を切り戻したが、誘引後もジャングルのようなボリューム
585さんのスッキリした剪定、きっとよい花が咲くのでは!咲いたら報告期待してるね
春風かわいい。植えるとこないけど欲しい。。。
確かに秋口になるとボサボサになるよなぁ・・・。
冬場に葉っぱむしって枝葉落として誘引しなおすと、すっきりして気持ちがいい。
ましてや春に無数の花をつけるとなると尚更。
>>586さん、
>>585です。
ありがとうございます!
まさにおっしゃる通りの状態でした。
古い枝の途中から太い新しいシュートが出てきて伸び放題になっていて、どうしたものかと悩みましたが、思い切って切りました。
スッキリした今の状態を見ているととても気持ちがいいです。
これで花が沢山咲いてくれれば言うことなしですが。
また報告させてもらいます。
うっかりHC行ったら、京成苗&ER苗の大苗が入荷されてた・・・。
羽衣とバタースコッチのどちらを買おうかな。
どちらがつるバラ初心者には扱いやすいですか?
>>590 羽衣はニュードーンの子どもなので、すごく丈夫で強いです
トゲもすごいので、刺されると痛いです…
花は薄ピンクですごくキレイです
>>590 バタースコッチは公園で見たけど、花付きよく、絶妙な色合い
退色加減でいろんな色の花が混じって見えて、遠くから見たらため息が出るようだった
なんだったか忘れたけどブルー系のつるばらとコラボされてたのがすごく似合ってた
思い出したら自分も買いたくなってきた
594 :
590:2011/02/22(火) 21:47:20.28 ID:uR+95dGw
大苗を今頃から植えても大丈夫かな?
>>595 一昨年の今頃、大苗の羽衣を半日陰の花壇に地植えしましたが
元気にすくすく育ってます
>>593 横倒しに誘引しようとひっぱる→うっかり手が滑る→反動でブスッと…(涙
刺す刺すw
時にまとわり付いて絡んでくるし
髪の毛は引っ張るわで、ホントしつこいストーカー
トゲがひっかかるから服の素材も考えないとね
バラのジャングルに入り、出てきたら服がボロッボロになってて
フイタことがある
ウエットスーツなんかどうかな?
紅い眼鏡のあれを・・・
あー、紅い眼鏡わかったw
何のコト?って気になってたんだよ、シュワッチ!
買おうと思ってた苗が、他のより半額くらい安いのしか残ってない。
これだけ安いと、ちょっと不安だけど関係ないかな?
>>603 うーん、品による
もう芽吹いてきちゃってて、寒さにあたってすでに出開き化してて、
良い芽がひとつもないとかだったら・・・・
もしくは枝がカサカサに乾いてるとかw
見た目よさそうに見えてもガンシュ付き、ネコブセンチュウ付きのこともあるよねorz
大苗はそろそろ出回る時期が終わりだから安くなってるんじゃないかな?
それでもデルバールやERは値下げしないとか店によっていろいろw
不安なら、つぎは五月ごろに開花株が出回るから、それまで待つのもありかも
植え付け前に根っこみたい派なら、早めに〜
605 :
花咲か名無しさん:2011/03/07(月) 19:58:54.74 ID:2kFqMbKY
ピエールがそろそろ芽吹いてきた〜!!
今年はうちにあるつるバラ、3種を壁面仕立てにしたので、
どんな風になるか楽しみだ〜!!
みなさんのところはどんな感じですか?
家もうちも!!
葉っぱが開いちゃったのもありますよー@東京
去年の成長がイマイチだったので今年は寒肥をもっとやった。
苦労して誘引した枝先がシワシワになって枯れてしまいました
元気な枝を残して枯れた枝は切っても大丈夫でしょうか?
品種はアッシュウェンズデー、高さ2メートル前後の枝が根元から9本出ています
枯れた枝は4本
根元から切らずに、枯れた枝先のみ切るべきでしょうか?
>>607 枯れた枝は生きてる部分(芽)まで切除
根元まで枯れてるなら根元から切除
横からすみません。
枯れた枝をそのままにしていると何か害があるのですか?
それとも見栄えだけですか?
私のバラもそういう状態のものがあるので。
風通しは悪くなるので害虫が出やすくなる
物理的にシュートが出る余地が減る
ほんの数回ハサミを使うのが面倒なら放っとけば?
枯れはしねーし
611 :
607:2011/03/10(木) 19:43:21.10 ID:Q4hTasBS
>608 枯れた枝先だけカットしてきました
よく見たら他にも枝先の枯れたバラが…
乾燥した日が続いたので水遣りが足りなかったのが原因かも
生協のカタログにのってたピエールドゥロンサールの写真がめちゃくちゃ
綺麗だったので、買おうかどうしようか悩んでます
自分はバラ初心者(2年目)で、今うちにいるのは羽衣と トロピカルシャーベット
あまり薬は使わず地植えで適当に育てています
ピエールはこの2つに比べてどれくらい大変ですか?
>>612 あくまでも我が家の育ち方だけど
耐病性 ピエール<羽衣
どこまで大きくなるか ピエール=羽衣
トゲの凶暴性 ピエール<<<<羽衣
枝の曲げやすさ ピエール>>>羽衣
シュートの出やすさ ピエール>羽衣
結論
羽衣より育てやすい
特に誘引時に、堅い枝の羽衣は苦労する
ただし2年目のあなたはまだつるバラの本来の姿を見ていないはず。
スペースは大丈夫ですか?
>>613 庭のフェンスに去年はフウセンカズラやアサガオを適当に絡ませてたので
それを止めればつるバラ絡ませる場所は十分ではないかと…
ただ、「つるバラ本来の姿」を見てから決めたほうがいい気がしてきました
買うなら来年以降にします
ピエールはどうみても小腸断端にしか見えない。
ていうかロゼット咲きのバラってみんな小腸断端に見える。
616 :
花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 20:57:37.54 ID:dTNBsrtk
小腸断端ってなに?w
画像ぐぐったら気分が悪くなったorz
字面みれば大体何が出てくるか分かるだろ〜w
今年はピエールとロココと白モッコウとアイスバーグとストロベリーヒルをすべて15号鉢のオベリスク仕立てにしてやったぜ!
単に壁面が足りなくなったからなんだけどなorz
大変だったけど、庭に並べてみるとこれはこれでなかなか壮観w
ピエールを巻くときには気をつけよう。跳ね返って顔に7つ穴が空いたよorz
>>619 名誉の負傷乙
ただ、目に穴あけないように十分気をつけてね
メガネかゴーグルするといいよ(これはまじで)
顔に七つの穴がある男w
ジェイソンマスクにゴーグルで完全装備だな
>>620>>621 合剤塗るときサングラス黒ニット帽で塗ってたら隣の奥さんにひどく怯えられたので、ゴーグル使うかな。
営業先で、どうやったらそんな傷になるんだと不思議がられるw
理由を話すと、土いじりをするタイプに見えないと笑われる(体育会系)
嫁は不器用なので、俺がやるしかなうorz
>619 死兆星ですね
大丈夫だよ
死兆星は8個目の☆だから
いや、混沌さんだ
生き残れて良かったね
626 :
花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 16:32:38.12 ID:6Iu5VwCX
>>615 ミミエデンなんがギッチリ咲いてると
ゾッとするよね
三年目の地植えピエール、去年30個位咲いたけど今年はもっと少ないかも;
去年はシュートがあまり延びませんでした。(中途半端な位置から1m位?)
今年はもうシュートが延び始めてるけど早すぎる気がするし。
2mのオベリスクはすかすかだけど、とりあえずシュートを大切にしますノシ
つるアイスバーグの沢山の新芽が黒くなって枯れてるのを発見
アブラムシが付いてる場所があったので、これにやられたのでしょうか?
他に3本ある別種のつるバラには今のところ異常はありません
新芽がいっぱい出て来てワクワクなのに
全部ブラインド?・・・みたいな妄想もしてしまう。
ちょっと疲れてるぜ(;´Д`)
>>628 強い風に当たって寒さや乾燥で落ちることが多いよ
>>628 ゾウムシに吸われてしばらくして乾燥したとかね。
新雪、蕾だらけ@静岡
いいなあ新雪
いっぱい咲いたらきれいだろうね
>>629 ナカーマ
鉢植えのピエールに一個も蕾がみつからない@東京
635 :
628:2011/04/13(水) 22:53:44.02 ID:3lWAb0r7
>>630 そんな原因でも起きるのですね。対策のしようがないな
>>631 去年はかなりゾウムシにやられたけど、今のところまだ出てないと思います
>>635 葉や芽の先が黒っぽく青海苔みたいにチリチリになってるなら
風だと思う
虫取りシート使ったことある人いる?
効果あるなら買ってみようかな。
ピエールオジェ蕾確認
まってました今年はじめてなんですよ
639 :
628:2011/04/14(木) 19:46:00.27 ID:czKJT/iE
>>636 まさにそんな感じなので、風の影響だったのか
対策は、大きく揺れないように枝先を何かに括りつけたいいんでしょうか?
バラは3年目だけど、やっぱり育てるのが難しい花ですね
新芽にアブラーが5匹ほどついてたんでテデツブースしてオルトランスプレーしといた
芽全体にびっしりつく前に早期発見できてよかった…
ポールズヒマラヤンムスク大きくなりすぎた
一本で8mの壁面全部使った、剪定甘いのかな
モッコウちょっと欲しかったけど甘やかしそうだから栽培して無くてよかったかも
ブルームーンが出開き祭りしてる
ポンポネッラ元気に新芽を出してますよん♪
>>634 関東住みだけど、うちはクライミングは剪定早めにしないと芽が動くのが遅くなる。なので蕾も遅い。
12月〜1月はじめには剪定誘因してるよ。剪定いつした?
645 :
629:2011/04/15(金) 05:58:27.95 ID:lPbar6Z+
>>634 うちもやっと新芽が出てきたところ・・・
つぼみはまだ見てません。
>>644 やはり剪定時期が遅すぎたのでしょうか。
剪定も2月末頃だったので
最近になって一気に新芽が出そろって来た
って印象なので。
他には悪いところはなさそうなので
気長に待ちます。
今年は芽吹きが遅く、みんなが蕾キター言うから
4〜5日前に必死で探したら僅かに2蕾ほど見つけたくらい@多摩
今日改めてつぶさに観察したら、
あっ、アぁー、アアア〜
ほぼ半数の株に・・・蕾キターぁあああ〜〜〜〜〜〜!!
でも残りの半数はまだヒラヒラ若葉のみ
ピエールドロンサールに小さな蕾発見@福井
ここ数日日中は暑いぐらいだったから一気に成長するかも。
今年のピエールはかなりつぼみをつけてる!
わ〜可愛いなぁとつぼみをよく見たら、アブラムシびっしりたかってたでござる。
うちのピエールは新芽が出た頃に寒波がきて・・・
ようやくまた新芽が動き出したところだよーーー
蕾なんてorz
650 :
634:2011/04/15(金) 16:24:34.60 ID:tyXcuaGC
>>643>>644 剪定は遅くて一月末。
二年目の株を鉢でコンパクトに育ててる。
自然と水平になってる枝が数本あるから、誘引はしてない。
しだれ桜みたいにだらっとさせてある。
葉はけっこう展開してるんだけど、
昨日も探したけどつぼみゼロなんだよね。
今日の暖かさに期待するかな…
枝先が下向きだと花はつかないが。ウィーピングでも枝先だけはちょこっと
上向きにしてやるとつぼみができると思う。
652 :
634:2011/04/15(金) 18:31:00.28 ID:tyXcuaGC
今みたら小さいのが2個ついてた!
>>651 だらっとしてるのは枝先5〜10cm程度なんだ。
でも枝先を紐で軽く吊って水平にさせてみる。
ストロベリーヒル、どうにかしたい。強すぎるorz
可憐な花に騙された。
3mごえ暴れまくり。狂暴極まりないトゲトゲ
こんなに育ってはオクにも出せない。
病気一つしやがらないのも可愛いげが無い。
しかし花が咲くと可憐で捨てるのは惜しくなるんだよな〜
ストロベリーヒルかわいいよねえ・・・
>>653 次の冬にバッサリ根元から20cmで強剪定してオクに出してよ、落とすから。
誘引しなきゃ…でも寒い…とぐずぐずして居る間に原発が爆発して
外に出るのがはばかられる状況になり、とうとう誘引しないままバラたちの蕾が付いた
今年は花数少なそうだw
657 :
花咲か名無しさん:2011/04/17(日) 15:42:33.54 ID:+q7mpgd2
つるサマースノーを2月に植えました。ふと見たら、トゲトゲなのです。
この種はトゲなしだと思っていたのですが、、、
つる様ってトゲあるよね。
2年目の鉢植え挿し木羽衣が20cmくらいに伸びてきました
土の上を這うように横に2本伸びてるんですが、これは真っ直ぐになるよう
隣に棒を立ててくくりつけたりしたほうがいいですか?
冬の誘引時期まではこのまま放っておいでOK?
二年目のピエールに初めて蕾がついた。
確認できるだけで三つ。少ないけど嬉しい。
もう花屋には黄モッコウの鉢が並びだしたね。
うちは白あるけど黄もいいね〜、華やかだ。もう場所ないから買わないけど。
>>661 黄モッコウ可愛いよね。最近開花鉢で買いました。
白モッコウは蕾つきのを買ったけど今ぽつぽつ咲き始めてます。
こちらはうっとりするような芳香。
去年植えた白モッコウがとうとう咲きそうでうれすぃ…つるばらデビューついに来た
最初、こんな貧弱な苗で平気?と思ったのがバカでした。なんだあのぶっとい茎は
80ちかく地植えしてるけど、今年は蕾が一つも見つからない@関東
ピエールとブルームーンはブラインド祭り開催中(ノд<。)゜。
ブラインドは5枚葉の上でピンチだったね。
ストロベリーヒルってすごい丈夫?
薬とか肥料なしでもでかく育つなら、無駄に広い実家の庭に植えてやりたい。
やっぱりモッコウに惹かれるううう!!
ちょっと手が届かないような壁面に誘引してあるツルバラって
花ガラ摘みが大変そうですけど、高枝切り鋏なんかだと繊細な作業が出来ないし
やっぱり脚立とかで一つ一つ剪定するんですか?
モッコウとかポールズヒマラヤンムスクとかブラッシュノアゼットとか、
小花系巨大化系なんかは本当にやばそう
バレリーナなんかは剪定しないと実が付いて楽しそうだけど・・・
>>666 いくら丈夫でもどんなバラでも美しく咲かせるには肥料と薬剤散布は必須です。
実家のピースは5年雑草化していても枯れなかったが、花がほんとに酷かった。
どうしても不精ならノイバラとか原種系をすすめてみる。
ブラッシュノアゼットそんな巨大化せんよ
薬剤散布に関しては品種によると思う
日当たりのいい場所で強健種のツルバラを育てるなら、無農薬でも無問題
近所の結婚式場のアーチにノイバラ(ロサ・ムルティフローラと思われる)が誘引してあって
今この時期、実が真っ黒で備長炭みたいになったまま放置してあるんだけど、
黒くなった実ってそのままにしとくものなの?
672 :
634:2011/04/20(水) 13:56:38.50 ID:L1S9vkWl
>>666 いくら広いといっても、
下手に丈夫なつるバラを植えて放置すると
トゲトゲのぶっとい枝が四方に広がって
ぱっと見もちょっと小汚い危険地帯が出来上がるだけだと思う。
放置されてボロボロのでかいバラって汚くてみっともないよ。
健気さは好きだけどさー…
放置前提ならせめて照葉のものを選ぶと、花がない時期でもきれいかも。
あ、無駄にクッキー食べ残し失礼しました
フェリシアというバラを買って来たのですが、
これって一般的につるバラ扱いですか?
675 :
花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 16:53:35.30 ID:8Bkct2TA
10年程前につるソニアを植えたら4メートル位伸びて
花も沢山咲いたが株元を虫にやられてダメになった。
また植えようと探したら村田さんのカタログにあったが
売り切れだった。欠点は刺が物凄く多いので傷だらけになる。
2年目のつるバラ胸膨らみます 蕾も。
新苗から育ててやっと花がはじめてみれるー
楽しみだね
つるバラを植えて2年め、3年めは誘引を済ませた時期から春にかけて
夜、開花を想像するとワクワクして眠れないほど楽しみにしてたなあw
自分も去年、新苗って書かれていたボロボロの売れ残り半額の苗を購入して
今年始めて蕾みをつけてくれた…
ミニじゃないバラは初購入だしマジで楽しみで死にそうw
うちも去年買って来た竹串のような新苗だった
ピエールの開花が楽しみすぎてたまらん。
一年越しの思いが成就する瞬間が待ち遠しい。
うちもピエールの新苗でした
今朝蕾確認したら30個以上ついてました
このスレ見てたらリアルに昨日バラが開花した夢見たw病気だわ
実際にはやっと蕾みが出来た所なんだけどいきなり咲いていて
『あれ?ちょっと早くね?」とちょっぴりの疑問をもちつつ
良い香り〜とか満喫してる夢だった。
682 :
花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 12:17:20.15 ID:CkIDDbR1
マダム・アルフレッドキャリエールとアリスター・ステラ・グレイにつぼみ発見うれしい
683 :
花咲か名無しさん:2011/04/22(金) 13:17:44.01 ID:0ttZc7rl
去年購入したピエールに蕾がつかないなんでだろ
誘引もしてあとは咲かせるだけだったのに
他のアイスバーグやグラハムトーマスは蕾ついてるのに・・・
千葉北部なんですけどこれからなのかな?
関東のピエールならこれからな感じだけど
施肥間違ってない?
アリスター・ステラ・グレイ
って名前カッコイイよねー
つるだし植えるトコ無いからダメだって分かってるのに
名前の誘惑に負けて買ってしまいそうな自分がいる
先代のデビッド・オースチンが「名前は売上に大きく影響する」と言っていて
新品種の名前にはすごく凝ったと言っていたが
さもありなんw
ロンサールなら誘引してないけど蕾付いてる@さいたま
見た目は荒くれてるけど、放置されても仕事きっちりないい子
688 :
花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 01:44:33.80 ID:wJrEDiZ5
うちのロンサール、ダメポ
冬にテッポウムシ殺虫したけど葉もあまり出てない
枯れそうではないけど
グラハムは何百輪咲くかなー
↑
>>674 半つる性ですね
キャリエール婦人たくさんの蕾にワクワクしてきた
ロンサールの蕾がビー玉くらいになってる〜@東京
自分は新苗からで3回目の花なので少し落ち着いて来たけど
大勢の初心者を眠れないほどわくわくさせてくれているんですね!w
>>685 まさに俺もその一人だ
ORだとレダとかメイベル・モリソンとかバロン・ジロード・ランとか
ERだとワイルドイブとかジュード・ジ・オブスキュアとか
ほぼ名前だけで買ったw
バロン・ジロード・ランってネーミングめっさかっこいいよねw
よく花系ブログでバロン様とか呼ばれててなんか素敵なイメージがある
694 :
花咲か名無しさん:2011/04/23(土) 19:15:33.02 ID:FS3ijdnl
ラファエルとかルシファーとか
厨二病全開で買いたくないもんなw
ルシファー買ったわ
メガテン魂に火をつけられたものでw
ぼちぼち蕾見えてきたけど、弱いって言うからどうなるやらちと心配
アンジェラが蕾ぼっこぼこで、毎日ワクワクしてる
早く咲かねーかなー
>>696 すっごいキレイだなあ〜
シュート五本もって、肥料のペースはどんな感じですか?
よかったら教えて下さい。
>>698 教えてくれてありがとう。
寒肥だけか〜。冬の手入れって大事なんだなあ。
コガネムシの仲間?
なんかいるw
いるいるw でかいのがww
しかし素敵だー!!
ハナムグリ君です
705 :
692:2011/04/24(日) 01:50:02.34 ID:TzeywpC4
庭広ぇ…
グリーンアイかと思ったわw
かわいいナエマちゃんがやっと蕾をつけると
そのとたんにコガネムシくんに食べられてしまいます。
まだちゃんと花が咲いたのを見たことがありません。
ちなみにナエマちゃんは我が家に来て半年になります。
バラって育てるのが難しいんですねー
みなさんすごいですね。尊敬いたします。
2年もすればいっぱい咲くようになるよ
うちのナエマなんかこの時期に蕾がないんだぜ…
食われるんじゃなくて蕾がつかないorz
つる仕立てはやっぱ良くないのかなー
アンジェラ、探せば探すほど蕾だらけで、うわーすげー!っと狂喜乱舞だが、
反面、これ全部咲き尽くしたらしおしおに萎びちゃうんじゃ、とも思ってドキドキする
>>710 趣味の園芸の5月号にナエマの仕立て方が載ってるよ。
うちのも咲かない失敗パターン orz
エー
ナエマって咲きにくいの?来年の追加分の妄想はじめてるのに
木香薔薇満開!
>>712 なにそれ見てみる、ありがとう。
>>713 去年は普通のHTみたいに鉢で育ててた。
その時はちゃんと良く咲いたよ〜。
で調子こいてつる仕立てにしてみたらまだ蕾もつかない・・・orz
716 :
629:2011/04/24(日) 21:45:04.95 ID:VgIex3MK
>>710 >629だけど、うちのナエマも蕾みつかない・・・
って思っていたら、今日ものすごく小さいつぼみを一つ発見!
うちはまだ2年目なんだけど、
他の花も少し遅めだったから、ナエマもこんなもんかな?と。
でも、園芸店の大木なつぼみの鉢を見ると
ちょっと寂しくなる(´・ω・`)
>>716 あるあるw
どんな育て方してそんなでっかい蕾を・・・!とか思うよね。
でもすごいでっかい花が咲いてるのを見ると自分はコンパクトに咲くのが
好きだし、
なんだかんだと自分のバラが一番かわいいw
うちも早く蕾つくといいなぁ。
去年末にアンジェラの長尺苗を植えたけどつぼみが見当たらない…。
元肥が足りなかったのかもってちょっと心配なんだけどつぼみつくまで液肥あげて良い?
>>718 どこに住んでる?
こちらは東京だけど、三月になってから気温下がったりしたせいかブラインド多発中。
もしかして718もブラインドかも?
720 :
花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 13:26:58.84 ID:qyIsbqsH
そうとうSなうちのPロンサールは今年もゾウムシくんに喰われとる
うちではいい香りのするバラしか虫に食われずロンサールは毎年無傷
もしや芳香バラが噛ませ犬になっていたのか
今年つるバラは順調だな。
丈が伸びて日当たりを確保できるようになったからかな。
11月に村田ばら園で買ったジプシーボーイは半日陰ながら蕾つけてる。
723 :
花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 10:16:11.69 ID:BSCLvqUF
720だけど、我が家に来るゾウムシくんはPロンサール一筋らしく
いい香りのカザンラクにはぜんぜんこないですよ〜。
ちなみにチュウレンジハバチはとなりの赤HTが好きなんですわ。
石灰硫黄合剤を丁寧に散布したおかげか今年はお庭全体的にかなり順調。
もうすぐ黄モッコウ咲きそうです@茨城南部
白と黄色のモッコウバラを一緒に植えてから白が今年初めて見られそうで
楽しみでたまらない。黄色は2年目から咲いてくれていたけど、
白は生育ばかりよくて花芽ができなかった。
黄色が少しだけ咲き始めていて、白は2〜3日かな。
風が強くて毎朝蕾の状態で大量に落ちてしまっているのが気になる。@神奈川
今まで目に付いちゃ殺してた幼虫がヒラタアブと知ってショック・・・
去年我が家のバラに大きな被害を与えたチュウレンジハバチ、とうとう今年も登場す
飛んでくる成虫には予防する手立てもなく、されるがまま・・・
つるバラはもう上の方は届かないのでチュウレンジなんかはあきらめてる。
数多くつぼみをつけてくれるしおいおい全滅か?みたいなことにはならないしね。
HTなんかで見つけた日にゃ捻りつぶしてる。
新芽の上の方でくたぁ・・・とかつぼみの首元でだらんとか見るとあったまくるね。
家もチュウレンジきたー>ロンサール
アシナガ蜂とか徴集したいよね
>>725 テントウ幼虫もヒラタアブ幼虫も、益虫のくせにグロすぎるよね
730 :
花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 19:59:55.36 ID:4026nsBr
>>712 今日「趣味の園芸の5月号」を買ってナエマの仕立て方を読みました。
ガ〜ン!なんか太く充実した枝しか花が咲かないんだと。
今年は初めてオベリスクに誘引したけど細い枝しか巻きつけなかった。
そのせいか小さな蕾が少し付いてきた程度です。
フレンチローズのつるバラってみんなそんな性質なのでしょうか?
>>730 つぼみの気配すらない俺のナエマに謝れーーーーっ!
この春は咲かないんだろうか?
つる仕立てやめれば良かったよorz
グラハムトーマスはあまりキッチリ誘引しない方が花数増えるってなんかの本で読んだけど
今年ほとんど誘引しなかったら本当に蕾の数がすごい
同じことしたシュネーバルツァーは例年に比べてすごい少ないw
つるバラをスタンダード仕立てにしてる方いますか?
スタンダード仕立ての写真を見て以来、欲しくて欲しくて・・・
買うとなると結構高額なので、接ぎ木しようと思ってます。
黄は先週から咲いていて満開だけど白が昨日くらいからチラホラ咲いてきた。
蕾は一杯だから楽しみだな。
しかし、チュウレンジ秋までの付き合いだと思うとウンザリする。
卵産み付けてる最中に下にビニール袋用意して枝ごとチョッキンしてポイだな。
幼虫の群れもね。
>>131 うちも、ナエマつる仕立てしました。
つぼみの気配はありません。
初めてのバラなので、
じょうぶで育てやすいバラを
選んだつもりだったのに…
>>736 初バラなのかぁ、それは…なんとも。
でもナエマは育てやすいし丈夫だし葉っぱは丸まるけど花も香りも最高だよ!
去年1年HTでしっかり剪定して育ててそう思った。
それで欲をかいて今年はつる仕立てにしたんだが…。
お互いぐるぐるのキレイに花を早く見れるといいねぇ。
738 :
花咲か名無しさん:2011/04/27(水) 16:36:13.42 ID:ywWOTIme
自分も1年前にナエマを新苗で買って、
この冬に鉢植えのつる仕立てにした。
でも出開き、ブラインド多発・・・。
一応、蕾もあるけど、南向きの一番日当たりのいい場所に
置いてたから少しがっかりだよ・・・。
ナエマってブッシュ仕立てに出来る?
次の誘引時には、もし可能なら
ブッシュ仕立てにしようかと思案中。
>>738 できるよ
普通によく咲く
バビューンと伸びるシュートを惜しまなければじゅうぶん楽しめる
>>739 レスありがとう!
できるという事であれば、もうこの場所は
他の種類に譲り渡して、次の冬には
ナエマはブッシュ仕立て仕様で
すっきりさっぱり刈り込むことにします。
デルパールは強健だと思ってたけど、
ナエマは葉も丸まるし、そうでもないのかなあ・・・。
ナエマは強いよ
葉が丸まるのは病気でもなくこのバラの特徴であることを正しく理解した方がいい
つる扱いでも株がしっかりしてくるとちゃんと花もつける
そっか・・・。
新苗から育てたから、1年育ててきて
結局、いい株に育てられなかったって事だよね・・・。
勉強になりました〜。
>>742 えぇと・・・
バラは2年、3年めからですよ!ってことです
あとは趣味の園芸にナエマの特徴が載ってるから参考にしてみたら?
強風でアーチが傾いた(´д`;)
去年の春に設置して、この1年の強風では平気だったんだけど
今は葉が茂って風の抵抗を受けやすくなったっぽい
うちのもオベリスクごとx3を部屋に避難しました。部屋せまっw
あ、朝起きたらオベリスク5個がドミノ倒しにorz
ワイヤーかけといたんだけどひきちぎられたらしい。
ただ今補修完了だけど、かなり枝がやられた。
さて会社逝ってくる。疲れたorz
つるアイスバーグ開花!
北側の、半日陰どころか85%日陰地で毎年みっしり咲いてくれる。
全く名花の名に恥じない、家で一番のおりこうさん。
うちにも似たような環境に羽衣植えてるけど3年目にしてまだまだって感じだなあ
もっと株が成熟するのを待つしかないか
昨日からフライング気味のロンサールが二つだけ開花した
たぶん満開はあと3週間後くらい
749 :
747:2011/04/28(木) 17:59:01.01 ID:CuWcPwkz
うちは8年目だと思う。三年目あたりからだよ。
あの白いバラは何?と聞かれるようになったのは。
そろそろ748さんちのも場発するんでないかい。
750 :
747:2011/04/28(木) 18:01:46.66 ID:CuWcPwkz
ごめん爆発ね
モッコウバラが初開花 うれすいぃ
>>747 >北側の、半日陰どころか85%日陰地で毎年みっしり咲いてくれる。
マジすか?! うちもニュードーンが瀕死になった箇所があるんだけど
アイスバーグならいけるかな?
その場所にバラは諦めなくちゃダメかな〜と思ってたんだけど。
隣家が迫ってて直射日光はほとんど差さない日陰です・・・
753 :
花咲か名無しさん:2011/04/29(金) 13:17:46.00 ID:aGqifyee
マダム・アルフレッド・キャリエールは?
北壁の女王らしいよ。
私は持ってないんだけど。
736です。
バラは、気長に育てるものなんですね..
2、3年後を夢見て、地道に育てます。
「趣味の園芸」わかりやすかったです。
>>753 マダム・アルフレッド・キャリエールをこの時期、朝夕で合わせて3時間ほどしか当たらない北側で育てています。
昼間は建物の影でほとんど真っ暗なところです。
おまけにやせ地で、ほとんど放置状態というか、寒肥さえ与えていません。
そんな状態でも現在、蕾が無数に付いています。(オベリスク仕立て)
厳冬期の剪定、誘引と消毒は行っていますが、シーズン中は無農薬。
けれどもきちんと咲いてくれるし、夏、秋と返り咲きもしてくれます。
マダム・アルフレッド・キャリエールは耐陰性にすぐれ丈夫で、北側にはおススメのバラです。
うちも北側で朝と夕方にほんのちょっと当たる所。
バラも自分でできるだけ日の差す場所を選んで這っていくから
年々繁るほど元気が良くなる気がする。
ただうちはお隣との間に隙間があるのでみんなそっちに向かって
咲くんだよね。花盛りの鑑賞は回覧板渡しに行く時にじっくりと。
757 :
花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 11:23:57.75 ID:u7jRbZAf
マダム・アルフレッド・キャリエール欲しくなって来た・・・。
でも大きくなるんだよね?
鉢でもいける?
鉢でキャリエール夫人育ててるけど
葉っぱがピロピロ(薄い)なので風でぼろぼろだよ…
>>758 確かに葉っぱ薄いですよね〜。おまけに葉数少ないし、枝も繊細。
大丈夫かなっていつも思うけど、生きているから大丈夫でしょうってカンジ。
わが家の場合、真っ暗な場所ですが、間もなく咲きま〜す。
ほんのりピンクがかった蕾が暗闇の中で美しい。
752です。
>>755 >>朝夕で合わせて3時間
ニュードーンを瀕死にしたうちの日陰地は午後に1時間くらい日が差し込む、
というレベルの日陰です・・・。やっぱり無理かな〜
そのくらいの日陰で植えてる猛者はおられますか?
マダム・アルフレッド・キャリエール欲しかった。
まだ残ってるのをネットショップで見て思い切って問い合わせてみたら新苗だってorz
もう今の時期で大苗は無理か。
>>761 >>759ですが、わが家のマダム・アルフレッド・キャリエールは
楽天の家だったか薔薇店だかの真夏の千円均一(6号鉢)で購入したモノです。
要は売れ残り大処分で案外真夏まで待ってみれば出るかも。
家の処分品買うならちゃんとした店で
新苗買う方が良いと思わないか
たまにはそういう買い物あってもいいじゃん。2〜3株しか持てないならともかく。
最初はどこで買っていいかわからなくて気にいった品種がある店でつい買っちゃったりするだろうし。
>>762です。
家とか薔薇店とか、そんなにダメ率高いですか?
わが家のバラ20数種、ほとんど家と薔薇店、オレンジタグで購入したモノですけど、ダメな苗に当ったことないんです。
もちろんガン腫の経験もありません。
単に幸運だっただけのことなのかもしれませんけど。
イモが生成されるってのは顧客側の管理の仕方にも一因あるのだろうと思っています。
>>765 一般家庭にアグロバクテリウム入りの土はそうないわよ
初めて苗を買ったのは家だった。ブルームーンとジャックカルティエ。勿論家の培養土を使って、鉢栽培。
その冬イモ掘り。
とても大切に育てていたのに。
勿論問い合わせもしたが、けんもほろろ。
悩んだが、泣きながら処分した。許さない。絶対に許さない。
病気持ちのペットを売るペットショップと同じ。
思い入れはあるんだろうけどなんか気持ち悪いよ。
羽衣の大苗を去年の2月に買って、午前10時くらいまで日が当たる北東向き
半日陰花壇に地植えしました
1年たった今は、1.5mくらい伸びてたくさんつぼみをつけています
羽衣の全長は4mくらいと聞いたのですが、今回の花が終わってから
それくらいの長いシュートが出るのでしょうか?
横に4m伸びれば日当たりのいい場所まで誘引できるので、頑張って
早く伸びてほしいです
>>765 >イモが生成されるってのは顧客側の管理の仕方にも一因あるのだろうと思っています。
あーあ、業者と同じこと言いだしちゃって。やだやだ。
マダム・アルフレッド・キャリエール
今年ホムセン(関西圏)で780円位だかで大量に出回ってない?
新苗になるけどアゲハチョウのタグ付いたヤツ。
タグ無しになるけどチャールストンのFLが絶妙な色合いで咲いてるのに一目惚れ。
実物と写真はやっぱ全然違うわ〜
コレは是非ともCLで大柄に育てて楽しみたいが場所がねぇw
つるピース咲き始めた
つるピース持ってな〜い。
2年目マダム・アルフレッド・キャリエール持ってます。
10号ロングに入れてます。
このバラの香り好きです。
今日、近所で10年?ものような株の大きい八重白のモッコウバラ満開で綺麗なのを見たんだけど、
足元見たら20cm×30cm×高さがなんと15cmのハッポースチロールに入っているんです。
根は横に伸びているだろうけど。
スーパーの魚屋でハッポースチロールもらってこうっと。
あとね、近所で、花の咲いていない時期に、根元の直径が5cmもある年期物の巨大つるバラ見たことあるけど、
普通の高さの12号鉢に入ってました。
774 :
花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 20:22:21.94 ID:dS8PCLA6
それ、どっちも鉢底から根が突き抜けてると思う。
マダムピエールオジェとソンブロイユとピーチブロッサム咲いた。@北埼玉
>>733 最初の頃は短めに刈り込んでいますが、それでしたらつるばらでもスタンダードに
今の内は蕾を一杯付けてくれています。
このばらは四季咲きのようです。ので、花が終われば切って短くするとスタンダードに
なるようです。
魚屋さんで無く、今はもっともっと大きな発泡スチロール、小さなスーパーで
最近特によく見かけます。
トロ箱よりもそれの方が大分大きいですよ。
777 :
花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 20:44:42.43 ID:VeTq4+mp
>>762 買ってすぐにガンシュ見つけたんだけど。
778 :
花咲か名無しさん:2011/05/04(水) 20:46:21.33 ID:VeTq4+mp
私は去年家で買ったジュードが植え替えの時に癌腫だった
いちおう取り除いて今元気に伸びてるけど
まあこういうのはダメもとだと思っているので
>>774 そうですね、それに気が付かないようじゃ、まだバラ初心者マーク。
ありがとうございます。
>>776 見かけたら、手に入れます。
ありがとうございます。
ハッポーw
今日、葛西の島忠ホームズでも蝶のタグのマダムアルフレッドキャリエールあったよー
欲しかったバロンジロードランとスーヴニールドクトルジャメもあったんだけど
もう置くとこないからすんごい我慢して帰ってきた!
あ、両方とも欲しいバラだわぁ。
フワフワした色ばかり多くなって大人の深い色のが欲しくなってきた。
でもうちも場所がないからがまんがまん。
どっちもカッコイイよね〜
やっとナエマに蕾が!!!!
うちはツル仕立てではなく、高さ80センチ位でフロリバンダのように剪定した。
新芽が60センチ位伸びた所に蕾がついてます。
>>782 連投ごめん。去年の今頃、新苗でバロン買って今年初めての開花だけど
100個以上蕾が付いてるよ。花付き良いよ〜咲くの楽しみ。
ツルバラは今頃出る新苗が良いと思うわ。環境に慣れてくれる。
787 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 09:52:34.23 ID:8dWoggv4
バロン次郎 ひとめぼれ。
昨年秋購入。
今年咲くのが楽しみ♪
次郎言うなw
数年前のバラとガーデニングショウのポスターにも使われていたよね>二郎
789 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 10:46:06.33 ID:8dWoggv4
わかったわ、二郎ね。
ゴージャスなのに次朗じゃ、何だかナーかも。
ごめんよ。
いいな、ボクの饂飩大好きッ粉のバリエガータディボロイにゃぁーは
今年は蕾少ないよぉ、ニ郎と取替えっこしようよお〜
痔郎とドクトル蛇目て返り咲くのん?
>>790 >ボロイにゃぁーは
この言い方は酷いと思います><
バロンとボローニャを新苗で一緒に買ったけど、確かにバロンが花付き良い。
でもボローニャも70ぐらい付いてるから花付き悪くも無いと思う。
蕾の成長振りも、ほぼ同じ位なのでコラボ出来そうだよ。
790のボローニャの隣に二郎さんどう?w
また連投ごめんw
園芸店で小型オベリスクに巻かれたボローニャがあったんだけど
蕾ギッシリでコンパクトにまとまってて凄く可愛かった。
来年は、オベリスクで仕立ててみたい。
>>786 うちも去年新苗のバロン買った
蕾たくさんついて楽しみでならんw
昨日くらいからガクが開いて花びらの色が見えてきてさらにwktk
794 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 22:12:49.03 ID:uI5Z1T6/
>>761 キャリエール、誰かに挿し穂貰って挿し木すれば?
キャリエールは挿し木成功率高いし
成長も早いよ。
10センチの剪定枝、数本貰って全部ついたw
一年後は8号スリット
うわーバロンってそんなに花付きが良いんですか!?!?
しかもツルバラ扱いなのかー・・・
オールドローズ・耐陰性あり・うどん粉弱い・なかなか咲かない(?)
なイメージだったんですけど、ちょっと違うっぽい?!?
母が一昨年新苗から鉢で育てて、
やっと今春2粒咲きつつあるみたいなんですけど
何がいけないんでしょう・・・
>>795 うどん粉は弱いね
バロンは茎を横に倒してやると蕾つきまくるよ
剪定や誘引はどうしました?
797 :
花咲か名無しさん:2011/05/06(金) 13:45:28.92 ID:ckSC8Ptn
うちのPロンサールは半分くらいゾウムシにやられますた〜。
黄モッコウに続き来週には咲きそうだ〜@茨城県南部
隣の家の庭の木がアブラムシだらけorz
ちょうどうちの庭の境目に植えてあって気持ち悪い
しかもツルバラに近くて困る…
実のなる木だから薬剤散布のついでに撒けないし
どうしたらいいんだろ…
仮にも庭植物だらけにしてんだから気を使ってほしいよ
そのアブラムシはバラにはあまりつかないんじゃないかな?
アブラムシにも種類と好みがあるようだし。
普通にお隣さんに言えばいいと思うけどすごいキチガイみたいな方が
住んでるのかな。
お隣りさんかー言いづらいよね
うちは父親の梅に今年はアブラムシが大発生しちゃったよ
下にERが植えてあって蕾たくさん付けてるし焦った
とりあえずバラに薄めに薬剤散布して梅にかける虫よけネット買ってくるorz
連投ごめん
梅にはビッチリとアブラムシだけど、下30センチにあるバラにはアブラムシはついてない。梅が囮になってるかもしれん
うちも梅の盆栽は新葉が虫食いで穴開いてるのにバラは大丈夫。
梅は百均の洗濯ネットに入れてみようかな。
>>798です
バラを好まないようなアブラムシもあるんですね。
そうだといいなぁ。明日朝一でこっそり見てきます。
キチガイではないんだけどお隣さんにはなかなか難しいです…
とにかくバラへの薬剤散布とバラにもくるアブラムシならテデトールをがんばります><
愚痴だったのにありがとう。
色々なスレを見てるとネギ専アブラーとかいるし
私もゴチャゴチャ色んなものを植えてたのでアブラーって
結構種類があって専門がいるのは実感出来るし。
バラ好みじゃないアブラさんだといいですね。
昼間、インスペクターブルームの鉢に羽根付き真っ赤で綺麗なアブラーいたぞ。
もちろん逝ってもらったが。
いろんなのいるよなぁ。
806 :
花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 12:29:50.94 ID:KORhPNA3
ピエールの蕾が膨らんできた@東京
毎年蕾を見るたびに「桃饅頭」を思い出して食べたくなるよ〜
807 :
花咲か名無しさん:2011/05/07(土) 20:33:47.02 ID:/NdHJ4De
春霞咲いてきた。かなり枝を透かしたけど、つぼみがびっしり。
木立の苗で購入したアーサーベルが咲いた、と喜んでいたら、出てきたシュートの伸びが止まらない。
今年4年目だが、もう完全につるバラ。枝変わりを目撃できるとは思わなかった。
ことしも房咲きの蕾が沢山ついて、ちらほら開き始めている。
赤系高芯咲きで花持ち良い品種ってどれがおすすめですか?
ピエールの蕾、ガクが割れるのが待ち遠しくて一日に何度も見てしまう。
早く花弁見せて!
>>809 つるバラってことだよね? アンクル・ウォルターなんてどうだろう。
少々古い品種だけど、花付きはいいし丈夫だし作りやすいと思う。
マイナスとしては、花の大きさがやや小ぶりで香りがほとんど無いことかな。
>>810 わかるー!
私も思い出してはチェックしてるw
今美味しそうな桃饅頭がちらほら見えてるよー。
早く開花しないかなぁ。
うちのピエールは完全にガクが割れてる
そろそろかな…
814 :
花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 11:42:52.22 ID:8J6UDkJV
これまでミニバラしか育てた事がなかったのですが先日つるバラのバレリーナを貰いました。
アーチ仕立てになっており蕾も100近く付いているので秋頃まではこのまま管理しようと思っているのですが
剪定の仕方などが他のホームページなどを見てもまちまちで今ひとつ理解できません。
来年以降は誘引などは行わず自然なシュラブ型に育てようと思っているのですが
今アーチ仕立てになっている枝を骨組みからはずさなければいけないのでしょうか。
ミニバラは冬にかなり短く剪定していたのですが、バレリーナをシュラブ型に仕立てるにはどのくらいの短さで剪定をすればよいのでしょうか。
また、今花の付いている枝には来年も花が付くのでしょうか?それとも新しいシュートにのみ来年花が付くのでしょうか。
質問ばかりですが、ご教示いただけると助かります。
>>811 アンクル・ウォルターは作りやすいし丈夫だね。
うちは毎年花が咲いたら強選定して近所の人に花を配りまくっているけど
それでも沢山咲きまくってくれる
>>795 母のバロンは去年は咲かず、
6〜7号鉢に小さいオベリスクたてて
ツルバラ扱いで巻いてありました。
でも蕾100個とかどんだけー?って驚いてましたw
沢山咲きそうな方は地植え&日当たりバッチリだったりしますか?
クレパスキュール爆咲き中
アンジェラとジプシーボーイ奇跡の同時開花
なのにこれから雨とな…
とりあえず、咲き終わったモッコウバラは切ってきた
桃饅ピエールまだ見えない・・。
やっとガクが割れてきたとこ。
早く先のピンクが見たい〜。と同じく
何度も蕾確認。@関西
そろそろ膨らんできたかな。どれどれウシシシ…
うん可愛い可愛い…
我ながらやらしいおじさんみたいだと思います。
でもここんとこ毎日こんな調子。
二郎が咲いてウシシシとしてたら雨降ってきた
家の1000円苗だから心配したけど、蕾たくさんで楽しみだー
桃饅頭はまだまだ@湘南
ピエール一番外側の花びらが開いてきた@関西
もうすぐだ。
毎年一番に開花するバーバラウォールが咲いたよー@埼玉
次いでセリーヌフォレスティエも3つ咲いた
雨に濡れたセリーヌもまた美人ですね
ロサ・ムルティフローラに無数の蕾ハケーン。嬉しすぎるー。
羽衣、ロンサール、グラハムトーマス他FLが数個ずつ開花したよ@さいたま
完全に自慢大会になってるぅ〜w
ティージングジョージア、ファンタンラトゥール、ルイーズオディエ
来てます♪
>>816 >>786です。広めのベランダで日当り良好、36cm角鉢で育ててます。
肥料をガッツリ与えたら、1.5mほどの枝が5本ほどビューンと延びたので
ほぼ無剪定で、支柱をたて軽く巻きつける感じで誘引してます。
6号鉢は小さいような気がしますが、剪定はどうされました?
ブログ巡りしてたら、わりと短く剪定される方が多い気がしますが
一季咲きなので大きく伸ばして、わーーっと咲かせたいと思いました。
ヒューディクソン、つるレディヒリンドン、コーネリア等が咲き始め。IN南関東
ファンタンラトゥール、ルイーズオディエは蕾固し
ルージュピエールドゥロンサールを育ててる方いらっしゃいますか?
赤いバラは全く育てた事がないので、育てやすいのかな?
他にオススメとかありましたらアドバイスお願いします!
ルージュピエールドゥロンサール育ててます。
照り葉が美しい。
雨に当たるとつぼみがボーリングしやすいと聞いたので、軒下で鉢植えです。
短く切っても咲く。
ツルバラのせいか、勢力強い。
赤バラなので日焼けしやすい。
赤がピンクになる。
気温が上がる時期は、赤バラに見えません。
ブラン、ルージュ、ノーマルと3つ揃えてジャングルにしたいハァハァ
ルージュとノーマルを持ってるけど、ルージュはシュートの伸びがイマイチ
ガセボに絡ませたかったけど、長さが足りないんだよね
もし今年も伸びが悪かったら鉢にしようかな
ノーマルは挿し木で育てたものだけど勢いがいいよ
挿してから今年2年目だけど蕾が100ちかく付いてる
>>830 >>832 ありがとうございます。赤いバラは日焼けしたりがあるんですね。
鉢植えでもいけるなんて知りませんでした!
迷うなー
増やしたいけどスペースがない
どれか引っこ抜くか迷う
ピエールドゥロンサールはツルバラの女王様
フラワーアーチを物色するためにこのスレみていたらやっぱりほしくなった
週末買いに行こう。隣の家の壁際につけるけど、隣の人許してくれ。
>>835 同じことしたら隣家の人に苦情いわれたでござる。まあ仕方ないけど。
今はとりあえず場所がないので柱に巻きつけて、今年の冬にでもオベリスクにしよう…
やっぱピエールは綺麗だよね。色んな品種に目移りするけど、やっぱり定番といわれるものが一番好きだ。
私は庭に花壇作る時に庭が隣接する側の人に聞いた。
お花大好きだからいっぱい植えてと言われたし、今も楽しみって言ってくれる。
それでも境界近くにツルものとか細かい花が大量に咲くものは植えない。
ピエールでアーチは枝をもてあますような
みなさんフェンスとかに振り分けてるの?
向ヶ丘遊園の特大タワーでもぎっちりで
誘引が大変そうなのに
隣の家の人と相談して 境界にモッコウうえたら
ワサワサになったコロ家を売って引っ越していった。
次の人は何もいわないけど困ったー
>>839 困ることないじゃん。
以前の隣人とそういう取り決めしたことは事実なんだし、
そういう家を選んで引っ越してきたのが新隣人なんだし。
嫌なら買わないよねそんな家
家見て引っ越してきたのが秋〜冬ならモッコウの花まみれがわからないし
花のこと知らない人はモッコウバラなんて区別つかないよ。
さりげなく聞いてみたらいいんじゃないの。
>>842 さりげなく聞く=お伺いを立てる
お伺いを立てて新隣人が嫌だと言ったら切るの?
花見ないで家決めたのもひっくるめて新隣人の責任、うちは知らん。
という方向に持って行かないと。最初にしたでに出ると今後いろんな主導権が新隣人に渡っちゃうよ。
花の季節になって嫌だと分かろうが知ったこっちゃない。って態度で堂々としてたら良いじゃん。
なんか言われたら「綺麗でしょ、前の住人さんもお気に入りでしたの☆彡」
みたいにかわせばいい。
↑賛成!
>>838 確かに。うちのピエールもからませようと思ったアーチを
一年で易々飛び越えて結局軒先に小さいバーゴラ増設することになったよ。
枝を逃がす場所を確保しておかないと隣との境界は大変かも…
境界線っていっても、敷地広くて建屋が離れてれば気にもならないと思うけど。
家同士がすぐ近い境界線に植えたら、薬剤散布は隣家に向かって噴射するこ
とになるわけだよね。
単純に気分わるいわ、それ。
>>845 うち薬剤さんぷしないんだけどそれでもやばいかな?
手入れしてないバラとなると、素人から見たら、虫ついて葉が黄色く落葉して
汚くてトゲあってピュンピュン伸びてきて最悪、ってことになるんじゃないかと
思うけどなぁ。
園芸好きな人は多いけど、バラはちょっと・・・って人、うちの周りでは意外に多いよ。
どっちにしろ隣人ストレス抱えながら育てるのは楽しみ半減すると思う。
ムシとか花ガラ落ち葉ぶわぁーーとか気をつけてマメに花柄つみや掃除すればいいかもしれない。
薬剤使わないからってそんな葉が黄色く落葉して〜とかならないよ別に。
久しぶりにきた
バタースコッチが結構咲いてきた@愛知
隣のムクゲの方が凄いよ、アブラムシがビッシリついて枝が真っ黒w
それがうちの庭に伸びてくる、そして咲き終わった花が
ボトンボトン落ちて、フェンスや植物の葉っぱにくっつくんだ
みんなバラに特殊なイメージ持ち過ぎなんだよ
それこそ業者に洗脳されてるんじゃないのか?
特殊なものにしとけば苗の値段は上がるし、薬も売れるし
うん。普通の木だって花だって普通に虫もつくし病気にもなるのにね。
コーネリア開花。
近所でバタースコッチとテラコッタを見事に咲かしてるお宅がある。
通りがかりのおばちゃんが、あら、枯れてる…って。
渋い色合い大好きだけど理解されにくいのかなぁ。
>>855 幅の狭いアーチでは枝を横に倒せないので
植えられるバラは限られる
ピエール植えたら天辺に花が集中してバランス悪い
アーチ ピエール でググると
そんなブログだらけ
そこで小さいアーチにはオールドローズですよ
デュセス・デ・モンテベロ
ファンタン・ラトゥール
ベル・イシス
スーベニール・ド・ドクトル・ジャメイン
マダム・ハーディー
レーヌ・ヴィクトリア
ロー・ブリッター
ルイーズ・オディール
>>856 thx。
実を言うと2台注文しました。
間隔を1m弱空けて幅2mぐらいにする予定です
うちのアーチはミニのつるバラでもモッサモサで壁にも枝を逃してるよ
ロンサールは長いフェンスに誘引してるけどそれでもシュートぴゅんぴゅん暴れまくり
アーチならほんの一部の誘引になるだろうね
>>856 ピエール、そんなに伸びるんだ。
アーチ作りたくて買おうかと思ってたけど、
ウチも庭が狭いから幅の広いアーチは設置できないや…。
下向きに咲くカップ咲(またはロゼット咲)のものが欲しいのですが
幅狭のアーチでも楽しめるバラ、どなたか教えてください。
ラ・レーヌ・ヴィクトリアも好みです。
>>860 ERなら
クラウン・プリンセス・マルガリータ
ウィリアム・モリス
クレア・オースチン
ジュード・ジ・オブスキュア
フォルスタッフ
グラハム・トーマス
エブリン
アブラハム・ダービー
ア・シュロップシャイア・ラド
など
ORなら
>>857のは全部OK
なかでもお勧めは
マダム・ハーディー
モンテベロ
ルイーズ・オディエ
他にはマダム・イザック・プレールとかも
アーチで一季咲きって悲しくね?
村田さんも京成も、家でさえ
ピエールはアーチに薦めていない
初心者なら
>>861で挙がっているものが良いと思う
>>862 アーチの反対側に四季咲きか強剪定クレマチスでどうだ
うちのピエールは去年2メートルも伸びちゃって目茶苦茶びびった
冬の誘引時に10年後に取り壊す予定の古〜い家だから義父に許可を貰って壁面をドリルで穴あけて
クギと針金で村田春夫さん式にしてみた
ら結構雰囲気が可愛いぜ♪
んでも今年は2階までいきそうで恐ろしや〜(・ω・)
>>861-863 ありがとう。
画像ググってみた。
ウイリアム・モリスとか
ジュード・ジ・オブスキュアとかがいい感じで好みかな。
大苗の季節までwktkしながら待つよ。
今日の気温上昇で一気に咲きそう
それと共にアブラーやチュウレンジとの戦いが始まる
この雨で2、3日外出てなかったら葉っぱ巣だらけだったorz
去年新苗で買ったバロンの最初の花が咲いたーーーーー!!と思ったら
白ふちない・・・にゃんで???
あぁ、でもキレイな色!
ピエール開花
ピエールさん 大きくなると夏・秋も少し咲くよ。
>>864 ピエールのシュートは軽く4mいくからw
大事にまっすぐ伸ばしてやって
壁一面の桃饅頭を咲かせて下さい
…なんかヨダレでてきた
872 :
花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 21:07:15.76 ID:ruXm8+CL
NHKの「趣味の園芸」5月号にナエマに記事見たんですが。
ナエマは枝を倒しても枝数が増えないから広い壁面を覆うのは無理、
と書いてました。
ナエマって、つるバラとは呼べませんよね?
>>872 つるバラではないよ、つるバラ扱いできると言われてるだけで。
以前にも言われてるけどつる扱いするより強剪定した方が花付きがいいらしい。
うちのつるテディベアにつぼみがひとつもないんだ〜涙。まぁたしかに春一斉に咲く系ではないと思うけど。
うちのピエールは全然伸びないなぁ。シュートも2mくらいで止まる。大型化しない。
植えてる場所が北側で直射日光があまり当たらないからかな。
あと、冬の埋め込む肥料とかもしてない。でも3月頭に置き肥と、春のお礼肥は
あげてるんだけど。隣家との壁面に這わせてるからアーチじゃないんだけど
もしアーチにしたとしてもちょうど収まるだろうな〜ってくらいだよ。
ちょうどシュラブの半つる性に似てるかもで、割りと大きくなるERっぽい感じ。
もうちょっと大型化してくれていいのになー、うちのピエールも。
ちなみに、白ピエールも持ってるんだけど(これは鉢)、これってほんとにつるばら?
シュートが長く伸びないし、短く切っても咲いてる。なんでだろう?
ピエールは伸びるだけじゃなく枝も太いからね
グラハムトーマスもすごい伸びるイメージあるけどなぁ
ここを見てたらバロンが欲しくなってしまった。
けど、近所には売ってないんだよなー
ネットかなぁ…
878 :
花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 09:33:06.86 ID:aTE3mm6C
ピエール咲いたんだけど、まさかの枝変わりかブランになってるよ
去年のもこの枝だったか 白ピエールが出現したから安定した枝として
挿し木してみようと思う。
実験するのも楽しいね
879 :
花咲か名無しさん:2011/05/14(土) 11:30:11.58 ID:AtkHr1ow
>>877 ぜひHC巡りして蝶のタグみつけて! 新苗だけど
そういや今はどーしたかわからないけど、グリーンバレーのほ場につる仕立にしてないけどすごい勢いのピエールがあったよ
ばかでかいクリスマスツリーみたいになってた
店辞める時に抜くかどうかおじさんすごく悩んでたらしい
昨日HCでバロン見たよ
チョット紫掛かっててカッコイイーだった
ダマスクの香も<う〜ん、トレビアーン♪>
でも買えないの。。。場所ないの。。。
ファンタンラトゥール咲いたぁ!
きもちわるいよ
バロン、今年初めての2個だけの開花を待ってる。
楽しみ。
>>868 バロンの白いふちは、暖地地区はないそうですよ。
兄弟のロジャー・ランブリンもいいよ。
これもうどん粉には弱いが
HCで買えるっていいなあ。
昨日行ったら新苗が幾つかあったけど葉がボロボロだわ繋いだ先は枯れてるわ土がえぐれて根っこが見えてるわってのばっかりだった。
みんなHCでこういうの買ってる・・・わけないよな・・・
>>876 そのふたつだけで15メートルくらいのフェンス覆ってる
合間に植えたつるじゃないバラにほとんど日が当らないw
>>878 うちも
ブランピ出る前は、肥料のやり方がまずいのかと思ってた
植える場所ないから挿し木しないけど
>>884 徒長しまくり、枝ひね曲がりまくりのClアイスバーグ買ってしまったYo!w
土もボロボロ落ちて接いであるトコから下数cm露出。
葉も他のバラの棘で傷ついてるけど、その程度なら想定内w
何より、あのまま枯らすのは勿体無くて…
で、アイスバーグだけ買うつもりだったんだが
レジに着いた時にはギスレーヌ・ドゥ・フェリゴンドもカゴに入ってた。
な… 何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
実際はタグだけ見て何となく買ってみたんだけど、花のサイズといい、色といいアイスバーグと併せるとそれなりにお似合いだったカモ
タグには返り咲きって表記されてたけど、個人ブログ見て回ると一季咲き扱いになってるのが気になってるんだケド
その点除けば意外と後悔はしてないよw
くねくねアイスも現在朝顔用のリングで矯正中
都内でバロンが見たい人は、
ちょっと遠いけど瑞穂(新青梅街道沿い)にある
ジョイフルホンダまで足を伸ばせばOK
派手に誘引してあるし、苗もたくさんあり
村田ばら園と青葉農園が近いからHCで買ったことないな
ちょっと高いかもしれないが、状態の良さを考えれば納得
そういえばカタログ届いたんだけど…
兄さん・゜・(つД`)・゜・
バロンが一斉に咲き始めた。
朝起きたら2回の窓からいい香り。
すんげーいい香りです。千葉だけど白いふちもちゃんとあって綺麗だよ〜。
バロン次郎って強香なの?
頼むから誰かベーサルの出し方教えてくれYO!
アイスバーグ今年出なきゃ旧枝4年越しだよ。・゚・(つД`)・゚・。
肥料はセオリー通りあげてるんだけど、マジゲンコツすっかなorz
花後米ぬか舞しても遅いですか?
つるアイスバーグ、暖地地区は1季咲きではなくて花数少ないけど、
とぎれず咲く四季咲きなんでうれしい。
普通のアイスバーグもある。
つるアイスバーグ2年目だけど、
春前にベーサルシュート出はじめ、1mで止まってその先に房のつぼみ付いてる。
8号鉢に入れて、日が射しすぎる暑すぎる場所にある。
朝日も西日もあたりすぎるぐらいあたる残酷な場所。
日陰の方が花は綺麗らしいけど、水遣り毎日欠かさず、やってる。
>>891 892だけど、根元に太陽がんがんあてたら、ベーサル出るんじゃない??
>>893 南向き半日以上日に当たる場所ですorz@東京
米ぬか舞準備中
>>896 壁に4本のシュートを右方向に全てほぼ地面と平行に。です。
今のシュートの長さは約2〜3mってとこです。
花数今のところ普通です。
もしかしてアイスバーグってあんま枝更新しない品種なんかな?
アイスバーグはシュートをあまり出さない品種で合ってるんじゃないかな
前にどこかのバラ園で見たアイスバーグはFLのほうなのにすごかったな
人の腕ぐらいありそうな株元の枝から2mぐらいの高さまで伸びてたよ
たぶんうまく管理しても最終的にはそんな感じになる品種なんだと思う
ただいま我が家はスリップス祭り。ロンサールにがっつり入った。。。
アイスバーグはシュート更新しない代表品種だよ
香りが良くて四季咲きのツルバラでおすすめありますか?
モッコウバラは殆ど匂いしないし、ドバーっと咲いたらいまは枯れた花と葉っぱだけになってしまって
つまらないので・・・
>>898>>901 やはりそうだったんですね。何か間違った事をしているのかと焦っていました。
今あるシュートを大事〜にしつつおニューのシュートを舞いながら待ちたいと思います。
ウチのアイスバーグ<FL>も買ってから米猿出た覚えが無い
>>899 夜ぅ?w
ウチもエブリン咲いたよ
この時期にココまでピンクは珍しいね
・・・枝代わりかも〜ぉ♪
ロココ売ってたから買ってきたけどたった1.5mしか伸びないのか・・・。
写真とかではもっとフサフサになりそうだったのに。
つーかタグの裏読んでから買えよw
ロココ余裕で2メートル越えるよ
枝は太いしトゲは迫力あるしすげーマッチョだわ
花は可憐な風情で、かつでかいから見栄えはすごくいいけど。
夕暮れ時に美しい花
>>906 >夕暮れ時に美しい花
あ〜わかるわ、なんとも言えないキレイさだよね
花の色と相まって
2M余裕で越すね
でもわが家では最初の年に3本出て去年ベーサルがまったく出なかった。
今年は出てほしいなぁ。
古い幹を切ってやらないと出てこないんだろうか?
でも切って出てこなかったら寂しいしなぁ
なんとなく雰囲気よさそうってだけで買っちゃったけど可憐なマッチョかw
いっぱい伸びますように。ナモナモ
>>903 うっかり太い枝を根本のほうから折ってしまった翌年だけシュート出た。
それ以外はうちも全然シュート出ません(涙)
910 :
花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 12:59:25.97 ID:MTeBMAjI
今年はスリップスのおかげで開きと色が悪い@ロンサール
ホムセンでバロンジロードラン、ローブリッター、レーヌビクトリアなんかが780円で売ってた
植える場所ないからこらえた
>>911 いいなぁー
バロンすごく欲しくて探してるけど、
うちの近くには売ってない。
やっぱネットしかないかなー
送料かかるし、高くつくから迷う…
ホムセンで買えるなんて羨ましい。
>>911 新苗なら植えるまでに半年の猶予があるから、
オラならその間に何とか工夫・・・出来ねえなぁ〜
>>912 ウチの近所はHC含めて3箇所ほどで見かけた
じっ〜と見つめたキリ手ぶらで帰ってくるのも、辛いもんだよ
バロン二郎はコーナンで昨日見たような気がする@東京
ピエール・ド・桃饅頭ほしいなあ。
915 :
花咲か名無しさん:2011/05/17(火) 16:44:26.87 ID:21/iYWtj
札幌に住んでるんですが、寒さに強いつるバラを教えていただけませんか?
フェンスは高さ1.8m、幅4mくらいです。
>>915 トゲが多くても構わないなら、コンラッド・フェルディナンド・ マイヤー Conrad F Meyer
オールドローズは、育てたことがないのですが、
スーベニール・ド・ドクトル・ジャメイン は、上級者向きですか?
日当たりの良い場所で、2m(高さ)×2m(幅)くらいのアーチは
置けそうなスペースです。
バロンジロードゥラン
ルージュピエールドゥロンサール
も気になります。
育てている方どんな感じですか?
育てにくいですか?
関東在住だけど去年は猛暑だった為シュートが出ないところが
多かったと聞いた。
>>917 ジャメインはちょっとうどんこ病がちだけど、栽培は難しくないよ
アーチに向くかと聞かれると微妙
毎年伸びるシュートを横に倒すような使い方(フェンスとかトレリスとか)で
面を覆うような誘引の方がステムも短いし向いてると思う
バロンは性質的にはジャメインに似てる(同じHPだし)から
同様の理由でアーチには向かない
成木になると3m以上の剛直なシュートが毎年伸びるし、
アーチだと枝が倒せないから先端しか花が咲かないと思う
ちなみに、うちは両方ともフェンス仕立てで花付き抜群
ルージュは育ててないのでパス
>>919 917です
早速ありがとうございます。
低めに横に倒すほうがいいんですね。
実物をみるチャンスが
なくてみていないのです
が、実物の花の色、
大きさも似ていますか?
<花の色>
ジャメイン:黒っぽい紫を帯びたワインレッドでロゼット咲き
※咲き進むと紫に近づいていく
・バロン:紫がかった紅色にごく細い白覆輪でカップ咲き
※ジャメインよりやや明るい印象・咲き進むとより明るい紫に
<花の大きさ>
ジャメイン:中輪 〜7cmくらい
バロン:大輪もある 〜10cmくらい
<枝・とげ>
・ジャメイン:細め(直径1cm強)でとげ少なめ
・バロン:剛直(直径2cm強)でとげ多め
<その他>
・香りは似ていて両者とも強めのダマスク香
・花付きはややジャメインが多い
>>917 ドクトール・ジャマンは半日陰のほうが花色が冴えるって聞いたことあるよ。
新百合ヶ丘(川崎市)のリリエンベルクっていうケーキ屋さんの壁に咲いてる。
ジャメインはアーチ+フェンスでイケるよ
>>922 ザッハトルテ食いてぇ
荏子田太陽公園でバロンが見られるので
あざみ野→新百合ヶ丘行きのバスで
ハシゴだな
>>921 詳しくありがとうございます。
知りたいポイントがよくわかりました。
私の求めているのは、ジャメインのようです。
>>922 半日陰の場所もあるので考えてみます。
好みとしても、お日様燦々の中の赤よりも、
木漏れ日くらいの中の赤のほうが好きです。
関西なんです・・・
実物、見てみたいです。
枚方市にクリフトンなんちゃらっていうバラ園
があるようですが、そこにはあるかもしれないんで、
一度、今の時期に行こうかとは思います。
>>923 アーチ+フェンス日向の場所ならつくれそうです。
半日陰の低めフェンスか、日向のアーチ+フェンスか・・・
楽しみながら迷います。
みなさんにいろいろ詳しく教えていただいてうれしいです。
ありがとうございます。
経験者の方がいたら教えてください
今度家の外壁塗替えが入るんですが庭には壁近くにつるバラが3、4本あります。
足場が大体外壁から50cmくらいのところに組まれると思うのですがちょうど
バラがそこに植わっている状態です。
この場合、バラは移動させなければならないんでしょうか?(掘り起こす)
足場の中だと日の光も入らないし、ぎりぎりだと傷んだりもやはりしますか?
掘り起こすのは正直厳しいです…
バラがあっても作業ができるんなら、そのままでもいいんじゃない。
2chよりもその業者と相談して
足場の柱をどこに置くかを決めるのが早いよ
向こうだってプロだし、よくあるケースだろうから何とかしてくれるよ
お茶の差し入れでもすれば尚良し
茶菓子も付けて♪
シュークリームがあれば尚良し
すいません剪定についてなんですが
品種はスパニッシュビューティと羽衣です、冬場に剪定はしたのですが
思いきりが悪かったのか現在ボーボーです
冬まで待った方が良いのかと思って、夏に剪定した事がなかったのですが
みなさんは夏も剪定しますか?
>>926-
>>928 レスどうもです。
家と庭はもう見ていったそうなんですが特に何も言われなかったようで
このままでもいいのか移動させないといけないのかよくわからないんです…。
作業してくれる方が理解があるといいんですけどネットで検索してみると
塗替え中、後に枯れたというのも見たので実際に経験ある方の話が聞けたらなと思いました。
できるだけ冬場の方がいいですよね、きっと。
去年から調子が悪いのあるのでよく相談してみます。
>>930 経験者です。
最初から、バラありき…だったので、よりダメージの無い冬場に塗り替えをしました。
予め、担当者、作業をする人に伝えていた方がイイと思います。
気を付けてもらっても…こちらがある程度縛ったり、移動させていても…
それでも、色々ダメージはあります。
担当者いわく、明快に「これとこれは要注意」と指示して欲しいとの事。
>>915 白い恋人パークの中は、ものすごくきれいなバラ園だよ。
外壁フェンスにも一部つるバラがからまってるし、
一度行ってみてきたらいいんじゃない?
これから育てる品種を選ぶって時に、同じ気候のバラ園は参考になると思う。
また行きたいが、遠い…
かわいらしい花で気になっているんですが、ポルカって年2回しか咲かないんですか?
>>931 レスありがとうございます。
やはりダメージは避けられないんでしょうか?(具体的にどのようなものですか?)
幾つかは移動させたり思い切って強剪定できるのですが
つるバラ2本は壁近くにフェンスをつけて誘引して4年目で、
移動は無理でどうしようかと思ってます。
その他の植物も外壁よりに植わっているのが多いので覚悟した方がよさそうですね…。
養生する際のダメージを考えて秋終わりか冬にお願いするとして
何か他にもアドバイスありましたらよろしくお願いします><
>>935 そう思ってたんですが古い家で今度の地震で屋根が悪くなり
見てもらったら壁のヒビなどあり修理することになりました…orz
>>936 931です。
単なる塗り替えに屋根&補修となりますと、工期が長くなり足場を組んでいる
期間も当然長くなります。
その分、日が当たらないだけではなく、作業で入る人も多く、結構…踏み固め
られます。
大体…園芸に関心ない人だと思っておいた方が無難です。彼らの目的は塗装であり、
補修の為に…ですから。
なので、気を付けて欲しいのは「これ」と具体的に指示する事が大事。
冬場は、枝だけですから、関心の無い人には全くわかりません。
私は、壁近くに大きく展開していたつるバラは、誘引を外して、一つに纏めて
ゆるく縛りました。
>>937 何度もすみません。
一つに纏めてゆるく縛る方法をとってみたいと思います。
茎がもう固まって木のようになっているのも多いのでなかなかまとめる事も
難しそうです…。
この1月に地植えにしたバラがいくつかあるのが悔やまれます。
10年に一度くらいの期間で必要なものなのできっと皆さんある程度
考えて植えているのだろうなぁ。全く考えてませんでしたorz
せっかくのつるバラの次期にスレチ気味になってしまってすみませんでした。
どうもありがとうございます!
いや、参考になった
うちもサイディングの目地コーキングが劣化し始めたので
対策しなきゃと思ってたところ
うちは古い家の壁面に誘引して壁をもう塗り替えないんだけど
新築にしたら壁の塗装時のことを考えて植えねばいかんのね
バラに限らず、壁面塗装に限らず、職人たちにとって植物はただの邪魔者だから、
覚悟したほうがよい。
生きてるんだとか、大事にしてる人がいるとか、まったく思わないらしいから。
以前うちで外壁修理したとき、いろんな植物の大枝が断りもなくぶった切られたし、
足場カバーの下に入った部分の植物はことごとく枯れた。
何とかダメージから回復するのに1年ぐらいかかったよ。
うちは外壁にステンレスのスチール取り付けて地植えのつるバラ誘引してる
掘り起こすなんて無理無理無理
リフォームで少々弱っても掘り起こして死亡よりマシだ
つるバラとか5年以上になる株の掘り起こして移植できる人尊敬する
その思いきり良さと腕に
ステンレススチールってつるバラだっけ?と考えてしまったw
>>941 足場カバーの下の環境ってそんな悪いの?gkbr
ペンキでやられるのか日光風なしのせいかわからんけど
ちょっとは気にしてほしいな
>>943 www紛らわしいなフェンスです
ステンレススチールも良いバラ
>>938 可能なら実際にリフォーム?終わったら報告よろ
バロン次郎が満開
赤いバラは初めてだったんだけどいいね〜シックで
白ピコもキリッとしていい
庭半分がバロン次郎の香りでいっぱいだ
あと半分は羽衣ジャスミン…
>>944 941だけど。日光風なしのほう。
無事だったのは美男かずらだけだったな。
948 :
947:2011/05/20(金) 10:36:43.11 ID:vOeguJud
全体ではまだ6〜7分咲きくらいかな
旧枝から出たステムの方が早く咲くけど
太いシュートから出る長いステムの花はまだ咲いてない
ちなみに埼玉南部
>>947 裏山
そのくらいになるのに何年かかりましたか?
冬に大苗で買ったバロンが始めて咲いたがちっちゃくてしょぼい
白フチはばっちりついてる
今のところ鉢植えだし、苗の生育自体は問題なさそうなので次はもっとマシなの咲くかな
九州だけど標高500m地点です(仙台と同じくらいの気候らしい)
>>949 地植えしてから5年かな。
ちゃんと育てれば地植えであれば3年でこのくらいにはなるよ。
鉢じゃ本来の実力発揮は難しいかも。
>>950 梅雨前に地植えする予定っす
今は送ってきたときのままの6号鉢だから
ちなみに同じく6号鉢のスパニッシュビューティーは暴れまくりで花も15個くらいついてる
スパをパーゴラの上部、バロンを下半分に予定
おし、穴掘り頑張るぞ
園芸ド初心者なのにピエールに一目惚れして
いきなりバラはハードル高いよなあと思ったものの勉強しながら育てて初開花
もう朝から興奮冷めやらない。本当に買って良かったかわいいよかわいいよ
ピエールいいよねー。四季咲きしか買わない派だったんだけど、あまりの可愛さに購入。
サマースノー今の季節にいいね。暇さえあれば見てる。
>>947 こってりしてんなあ
バロン・ジローラモ
マダムアルフレッドキャリエール満開
デプレアフルールジョーヌそろそろ満開
幸せな香りにつつまれ至福のとき・・・
>>952 私も初ばらはピエール。
殿堂入りしただけあって、すごく強健で育てやすい気がする。
自分もバラピエールが最初だった
場所さえ許せばブランピエールも一緒に植えたい
堅い蕾の時にちょっと赤いところがあったり咲き始めのコロンとしたとこや
先進むとぐるぐるしてくるところとかうつむくところとか
ああ!もうっ!!かわいいっす
うちも去年新苗で買ったバロン咲いたよ
赤から赤紫になっていい香りで花付きもよし。買ってよかった〜
>>947 バロンの綺麗な写真拝見しました。ありがとうさん。
うちにも、あるんだけど、
日陰で育てたせいか、2個だけの花は立派に咲いてないから、写真載せられません。
はずかしい!
私は初植物がピエール…
ゼロからの出発でした…
ピエール、写真で見たときにはなんとも思わなかったのにバラ園で見たブランピエールの
あまりの端正さ、美しさにノックアウトされて我が家の初つるバラになった。
地植えにできないから魅力半減だけどさ…
ピエールを壁面(幅3、4Mのフェンス)に誘引して今年3年目、
かわいいし綺麗に咲いてくれるけど誘引が美しくない
フェンス一面に咲いてくれるからいいんだけどなんてーか綺麗な線を作りたいけど
うまくいかないorz
つるバラはアールヌーボーをイメージして
優美な曲線を描きたいって村田さんが言ってたけど
ピエールは難しいね
きっとバラ園などでは屈強な男が数人で誘引しているのだろう
今出てるBISESにつるばらですごいことになってるお宅が載ってるね。
964 :
花咲か名無しさん:2011/05/22(日) 09:14:46.65 ID:xQnA+bU0
バラは美しいけど咲かせるのは大変。
重たい土や肥料、植木鉢、トゲだらけの太い枝。
消毒、散水。
紫外線あびまくりシミは濃くなるし。
昨日もホームセンターに行ってホース買ってきた。
ジャバラの巻き取りいらないやつ。
旦那はゴルフ。
もうすぐ咲きそうなバリエガータ・デ・ボロローニャの蕾を
愛でながらピアノのCD聞きつつ紅茶でもすすります。
すするのは日本茶だけにしろ
>>965 ピエールと比べて玄関の呼び鈴が古すぎて泣けた・・・・・
隣家が初バラのピエールを2株、幅1m30cmくらいの玄関両脇に
アーチ用(壁面は離れてるので使用できない)に地植えにした。
いまは玄関両脇にいいかんじに咲いてる。
来年以降どうなるか、ちょっぴり楽しみw
玄関が通れなくなる
ピエールは枝ごついし、勢いあるからアーチ2連くらいにしないと収まり悪くてみすぼらしくなるぞ。
上の方だけで枝ピュンピュンにならないように頑張ってw
延びるシュートを逃しておく場所がないし、玄関だから邪魔で結局アーチにから
ませながら伸ばしてしまい、曲がった箇所から細い枝がピュンピュン、上部のみ
ジャングルになりそうだなー、と想像してた。
アーチはデザイン性はあるものの、あきらかにHCで売ってるアーチのような幅の
ないサイズ。
けど、あの桃饅頭を前にウットリしてるお隣さんになにも言えないです、頑張って
もらわねばー。
あぁ隣だったのかよく読んでなかったw
うちの桃饅さんもすごく綺麗に咲いてくれてるから隣家さんの気持ちは分かるがw
うちはピエール3株で小さいうちは鉢を寄せて見た目盛っているw
でっかくなったら一個は嫁に出して、あと一つは裏の壁に移動せねばジャングル化は免れないハヒー(-∀-;)
そもそも呼び鈴がどこにあるか気づかない自分…
一生懸命見たけど呼び鈴がわかんないよお。
>>974 ひょっとしてこのピエールって地植じゃなくて、プラスチック鉢植え?
何年ぐらいでこの大きさになりました?
呼び鈴を必死に探した自分は負けだと思う\(^O^)/
>>965ですが、確かに呼び鈴写ってません。が、確かにうちの呼び鈴も(家が)古いので間違いでは無いですorz
ピエール、大苗から4年です。徐々に鉢増しして、15号で止めています。権太いシュートを間引き中間〜細い物を残します。3本ベーサルがあればこのくらいです。
誘引はすごく大変だけどです。
うちのブランピエール、2年目だけど去年よりピンクが濃い。
んーーー?ピエールに変化したの?肥料のせい?
さっきバケツひっくり返したみたいな大雨が降った@関東。
去年もおととしもどしゃ降りでアブラーがいなくなったの思い出した。
>>965 奥は駐車場だろうか?バラ園のスペースに良いなーと思った自分w
ピエールを奥の敷地に向けてアーチの入り口にして(ry
>>980 昨日京成バラ園行ってきたけど
ブランピエールはピンクが弱めの元祖ピエールくらいなピンクっぽさだったよ
元祖ピエールは完璧なおてもやんだった
今年の気候がピンクを強めにしてるのかもね
そしてピエールは好きではなかったが
このブランピエールなら好きだと思った
他のバラも秋バラのように全体に濃い色目だった
おてもやん?
おてもやんwww
いくら自分が好きじゃないバラでもそんな言い方バロス(*^◇^)www
うちのピエールはそこまでピンクは強くなかったなぁ。
ヒラタアブの幼虫が、物凄い勢いでアブラーを食べている姿にびっくり。
掃除機で吸い取っているようでした。
つるバラの勢いに圧倒されてる
まさか1年でこれほど成長するとは
同時に4本も植えたので、今後の成長が恐いよ
988 :
花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 00:59:31.98 ID:7rcLPu3f
バロン香りもよくてイイ!
去年植えたリージャンも有望。
香りと言えば、レディーヒリンドンも
多花で良かった〜!
バロンでステム短い?
週末に満開を迎えたつるバラをガッツリ剪定した
特にグラハムトーマスは花もちが悪くて花びら掃除が大変
散る前に剪定すると、もう咲かせるために世話してるのか
切るために世話しているのか分からなくなるw
>>990 咲かせるための世話か切るための世話か、ってすごくわかる。
でも汚くなった花をおいておくのも残念だしな〜と思い切って切るようにしてる。
早めに切った花もつるバラじゃ大量過ぎて花瓶足りないし
人にあげるならもっといい花(蕾)じゃないとだし
ごみ袋に入れるのが悲しい…
ポプリ&バラ風呂で消費
ドライフラワー用粉状のシリカゲルに埋めて3日もすると生花そのままの色のドライフラワーが出来るから、ローズオイル足してポプリ出来上がり。
バラ風呂は、農薬の問題あるから難しいけどバラの入浴材入りのお風呂に花首そのまま浮かべるくらいなら平気だと思う。
花びらだと掃除大変だし。
虫いるかもだから洗ってね
ポプリいいよね。
干物つくるネットにいれておいても簡単にできるよ。
花びらを集めてもいいし、
花首ギリギリで切ったものをそのまま乾燥させるのもいいし。
大きさは数分の一に縮むけど、
バラの形そのままのきれいなポプリができるよ。
994 :
花咲か名無しさん:2011/05/23(月) 14:05:11.48 ID:ojieJKuV
アプリコット色のつるバラに憧れています。
レディヒリンドンとスイートドリーム、どちらが育てやすいでしょうか
。家の西側のフェンスに這わせたいと思っています。
バラ栽培は初めてです。
どちらが初心者向きか、それぞれの特徴など教えていただけますでしょうか。
宜しくお願いします!
>>994 ヒリンドンは樹高が高くなるし
うつむいて咲くので
高さのあるフェンスか壁面向け
育てやすいし、香りが良いです
スイートドリームは育ててないけど
半つるバラのようなので
低めのフェンスならこちらの方が良いでしょう。
ツル、ミミエデンは育てやすいですか?
>>994 花も全然違うし、それ以上に成木のサイズが数倍違います。
低いフェンスならレディ・ヒリンドンはありえないのでスィート・ドリームしかないです。
ただミニのつるバラですよ。
>>996>>998 貴重なアドバイスありがとうございます。成長後をイメージして品種選びをしなければいけないんですね。
フェンスは高さ2m幅5m位です。
香りのいいヒリンドンに惹かれるけど、収まらないかな。
強香で四季咲きで花持ちがいい品種のおすすめはありますか?色は赤かピンクで。
高さ2m程のフェンスに這わせようと思います。
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)