1 :
花咲か名無しさん:
芝生の張り方、育て方、雑草対策その他モロモロについて、引き続きマターリ語りましょう。
前スレ:芝生総合13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1253596778/l50 質問する時は
お住まいの地域(○○県北部山間部 ○○県海沿い など差し支えのない範囲で結構です)
質問する芝の種類、又は、商品名。及び管理を始めて何年目くらいの芝か、
また管理されている現場の特徴(日当たりが悪いとか、排水が悪くてすぐにヌカるんじゃうとか)
病気・害虫などは、大きさ、色・形・味などの特徴をなるべく詳しく
と云ったことをお知らせ頂けると、回答をされる皆さんの判断材料になります。
質問に答える方は初心者の方の質問にも、分かり易い、かみ砕いた回答を御願いします。
2 :
花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 17:15:38 ID:aTMjxuVy
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙ <
>>1 >
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(, < グッジョブ !! >
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、 ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
゙i、 ::li:il:: ゙'\. |/
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧_∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
`~''''===''"゙´ ~`''ー( )
3 :
花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 01:50:00 ID:j0N3oYYq
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
4 :
花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 05:37:46 ID:7RIt4CnM
西洋芝のことを書く人は品種を書いてほしいな。
ティフトン植えてる人とベントじゃ全然条件が違うでしょ?
他にもたくさん品種があるし。
5 :
花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 12:51:54 ID:nieSroXX
6 :
花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 14:01:22 ID:THr/2bAw
7 :
花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 17:24:44 ID:ynjwe1nY
>>5 どっちもどっちだが
どっちでも芝には構わんと思うよ
出来れば2t車で開けて行ってもらうのが最も安い
8 :
花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 22:54:39 ID:TsGLtjSN
俺もホームセンターの詰め放題のセメント用使ってるけど
今のところ、なんも問題なしだよ。
芝生用使ってたら、もっと状態が良かったのかもしれんが。
9 :
花咲か名無しさん:2010/02/13(土) 23:09:05 ID:nieSroXX
自分が買った18L398円の目砂もそんな良くないのかも。
ネットで調べたら3mmとか2mmとかのふるいにかけたのを目砂として売ってるようだし。
画像でみてもやっぱり細かい! そういえばもっと高いのも売ってたし。
もしくは自分でふるいを買って自分でふるって使うか・・・。
10 :
花咲か名無しさん:2010/02/14(日) 07:36:21 ID:nQSYDn45
しかし高麗ってつまらないね。あと2ヶ月以上茶色い状態が続いて10月には枯れるんだもんね。
セメント用=海砂です。
砂に塩分が含まれているため、芝には普通使わない。
一度や二度使ったぐらいじゃ枯れない。
ただし、徐々に弱っていく。
特に、貝殻まじりの砂は要注意。
貝は塩分の塊です。
>>10 西洋芝の種は決めたの?
種選びのウンチク語ってみてよ、西洋芝スレで。
経験者とどんなやりとりするのか興味ある。
>>11 一応「塩抜き」て書いてあったから大丈夫かと・・・
ま、自宅が海沿いなんでそれ以前の問題ですが(汗)
14 :
花咲か名無しさん:2010/02/14(日) 14:27:39 ID:nQSYDn45
セメント用の砂に塩が入ってたら大変だぞ。w
16 :
花咲か名無しさん:2010/02/14(日) 22:52:28 ID:8LcE0eCC
冬の高麗芝も、好きだけどなー。
四季により変化があってこそ日本の園芸かと。
隣家の高麗芝を綺麗だなーと思った瞬間は
冬枯れの時だけ
その家、西洋芝に変えようとしてない?
19 :
花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 07:36:16 ID:1F87Vw3x
西洋芝って撒いたら即効で芽が出るんだっけ・・・
うp楽しみ〜〜
22 :
花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 08:59:43 ID:1F87Vw3x
みなさん、昨晩の国立競技場でのサッカー中継見ましたか?真冬でも芝生が青々してましたね〜
あれですよ、あれ!西洋芝バンザーイ!!
国立は芝の下に配管とおして冬は温水、夏は冷水流して管理しちょるだろ。
24 :
花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 12:51:53 ID:1F87Vw3x
25 :
花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 13:04:22 ID:1F87Vw3x
今までは「冬に芝生が茶色いのは当たり前」と思われていたわけですから、寒い冬に緑の芝生が敷き詰めら
れた光景を見た人達選手、競技関係者、そして観客など、競技場に訪れた全ての人々が感嘆し感動したこと
でしょう。サッカー元日本代表選手で監督でもあった、(故)渡辺正さんが競技場を訪れた時は、緑色の芝生
を指差し、「ありがとう…。」と言いながら、グラウンドキーパーとともに涙したそうです。
26 :
花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 13:08:52 ID:1F87Vw3x
27 :
花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 13:15:16 ID:1F87Vw3x
>>26の人はペンクロスベントグラスを張って庭にパッティンググリーンを作ったから
かなり神経を使ったみたいだけど、もっと楽に管理できる品種もあるのでやってみて下さいね。
>>27 >楽に管理できる品種もあるのでやってみて下さいね。
具体的には?
29 :
花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 14:03:56 ID:1F87Vw3x
>>28 まだ教えません。西洋芝スレで検索してみたら、まったく書かれていませんでした。
いずれ教えますから楽しみに待っててね♪
高くなってるところを低くするのってできるんですかね。
過激にコアリングしてバシバシ叩くとか
転圧みたいなことしたら下がりますか?
味の素スタジアムは?(・∀・)ニヤニヤ
35 :
花咲か名無しさん:2010/02/16(火) 10:07:13 ID:jz0VazT2
>>34 庭を半年間も枯れた状態にしておかないで、早々に高麗を剥がして常緑の種を撒けばいいのに。
品種を教えてくれって?これにたどり着くまで結構時間がかかったので簡単には教えません。
でも近いうちに公開しますのでお楽しみに。
簡単には教えませんwww
38 :
花咲か名無しさん:2010/02/16(火) 11:02:22 ID:Q098KEt4
タマリュウでも密植しとけよ。
39 :
花咲か名無しさん:2010/02/16(火) 11:24:14 ID:jz0VazT2
>>38 高麗を剥がす気力のない人はそれがいいかも
今の時期、高麗芝をローンスパイクで穴を開けながら歩いているんだが
頻繁に穴を開けるのって芝にとっては良くないのでしょうかね?
スパイキングは時期を問わないらしいけど
目土を抜き取るコアリングは成長が盛んな春以降にやるんだって・・・ソースはネット。
逆に言うと休眠状態のときに根を切ったり、空気に晒すのはあまりよくないのかも。
自分はフォークでおとといあたり穴開けまくりました・・・^^;
42 :
花咲か名無しさん:2010/02/17(水) 08:17:53 ID:hSaMyNq4
最近冷え込みが厳しいですね。この分だと高麗が青くなるのは4月の終わりぐらいでしょうか。
やっぱり王道を行くなら西洋芝ですね。高麗を剥がすのって簡単じゃないですよね?
単純に冬は冬らしく冬枯れの色が好きなんだ。俺は。
それと冬は何もしたくない。庭にはたまにめだかの生存確認に行くぐらい。
45 :
花咲か名無しさん:2010/02/17(水) 18:29:53 ID:WrA2aKSJ
高麗を蜜にするため
高麗の種をまくって方法はありえんのかね?
高麗の種・・だ・と・・
発芽率が5割以下らしいよ。
高麗の蜜なんてとれるのかね
49 :
花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 08:46:21 ID:9PQ9Tdz5
馬鹿でも育てられる高麗ならではの書き込みだね
西洋芝の人ってキチガイなのか・・?
>>49 その高麗をきれいにすることができなかった君は一体...
>>50 49は西洋芝未経験者だよ。
西洋芝スレでは具体的なツッコミが怖くてウンチク語れないから、
西洋芝の経験者が居なさそうな総合スレでご活躍ってこと。
52 :
花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 10:52:54 ID:9PQ9Tdz5
>その高麗をきれいにすることができなかった
さすがに頭が弱そうですね。誰がやっても同じで半年で枯れる高麗で満足してるだけのことはある。
うp絶対お願いします。
たのしみ!
>>52 >誰がやっても同じ
西洋芝の一番きれいな時期と冬枯れした高麗を比較するぐらいだから、
それぐらいの差が無いと違いが認識できないんだろう。
高麗がみな同じに見えるのも無理ないね。
それじゃエアレーションの効果も分かるはずがない。
梅雨末期が待ち遠しい
56 :
花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 14:56:08 ID:9PQ9Tdz5
>それじゃエアレーションの効果も分かるはずがない
効果があることを証明できないくせに何を言ってるんだか。
57 :
花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 14:57:46 ID:9PQ9Tdz5
>西洋芝の一番きれいな時期と
西洋芝は一年中綺麗です。そんなことも知らないとは。
>>56 違いの分からん相手にどうやって説明すりゃいいの?w
俺 「右がフェラーリで左がランボルギーニだよ」
君 「いや両方フェラーリだって」
俺 「よく見てよ、エンブレムも違うしフォルムも違うよ」
君 「いや、俺が見て同じに見えるから両方フェラーリなの!」
俺 「・・・・・」
俺とか君とかここは年齢層が低いスレ?
60 :
花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 17:57:24 ID:9PQ9Tdz5
61 :
花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 18:17:55 ID:HFN2XkcR
釣れたw
これはアレか
西洋芝の人ってうざいなって思わせて
西洋芝を嫌いにさせる工作活動なんだな
ほんとは日本芝を愛する人なんだ!
西洋芝が好きな人は園芸好きって感じがする。
シーズン毎に追い撒きだからな。
正直疲れる。
久しぶりに来たけど、レベル下がりすぎ・・・。
他のサイトもそうだけど、ほとんどのサイトが書き込みが減ってレベルが下がったきた感じがする。
悲しいことやね・・・。
>>64 近々、西洋芝スレの住人ですら知らない、究極の種が発表されるのでこうご期待。
67 :
花咲か名無しさん:2010/02/19(金) 10:04:10 ID:Y9W29xy0
部分消去って出来るんだね。
0105
黙ってれば単なる意味不明の文字列なのに、
自分からパスワードだって明かして騒ぎ立ててかえってよくないだろうに。
megaeggって中国電力がやっているバイダだな。
72 :
花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 08:39:59 ID:OBwHl+f1
さあ、いよいよ西洋芝の種撒きが秒読み段階になってきました。高麗を剥がした苦労が報われるのです。
高麗に差をつける秋口以降が楽しみでなりません。早く夏が終わらないかな〜〜〜
暫くおとなしいと思えば西洋芝で暴れ、再びこっちへ戻ってきたのかよ
74 :
花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 08:57:56 ID:OBwHl+f1
高麗なんて5月〜10月までの僅か5ヵ月ぐらいしか楽しめませんからね。
西洋芝は一年中楽しめるんですよ。一年中ですよ!さあ、みなさんも早く高麗を剥がしましょう!
決断した人のみが至福のときを味わえるのです!
週一で芝刈り励行する自信ねー
76 :
花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 15:22:54 ID:jkODo9mU
>>74 高麗のコストパフォーマンスは最高だと思う
77 :
花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 22:26:04 ID:xKSaH1Zn
超音波で猫を撃退する装置を試すしかないか。 向かいの人の知り合いが、
その装置で猫を撃退したという。 インターネットで、そんな商品があることは知っていたが、
もし効かなかったらと思うといまひとつ踏み切れない
踏み切れないとはなんだ。。。レビューみたら効果があったって口コミばかりじゃないか。
じぶんの不信感で効果あることせずに、その他のことでジタバタしてるのではないか。
79 :
花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 15:42:17 ID:z49nlJdH
芝生がやっと青くなるゴールデンウィークごろになると、「あと4ヵ月もすると夏も終わりだな」となるわけです。
高麗芝がいかにつまらないものか、お分かり戴けたかと思います。
>>79 確かに。
四季の変化っつか、短いシーズンを楽しむ感覚って
外来人には理解しがたいだろうね。
俺も無理強いはしない。
81 :
花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 19:18:07 ID:z49nlJdH
半年も枯れている高麗を好き好んで植えた人は少ないのではないでしょうか。
「色々調べないで、安易に高麗を植えてしまった。常緑の芝生の存在を知らなかった」という人が大多数だと思います。
家新築したらたいてい庭業者は日本芝張るでしょ。
芝張っても一般の人でそこまで管理徹底するひとは少ないでしょう。
暑いいいいい!!!20℃超えてるしいいいいいい。
芝が成長しだすううううううううううううううう
84 :
花咲か名無しさん:2010/02/23(火) 16:54:55 ID:AIkBgkWz
プロの芝管理はすごいなぁ・・・・
こうなってくると、一番下の画像の芝が汚く見えちゃうぐらいだね。
前3つはアメリカの野球場で、次が国内の陸上競技場かな?
国内ならティフトンベースだと思うのだが。
藤原産業 セフティ3 電動芝刈機 SLC-150SR これってナショナルEY2200と同じ物ですか? だいぶ安いんですけど?
1週間おきに液肥散布を開始します。@南国
市販の目土って土質のものと砂があるんだけどどう使い分けるの?
砂はゴルフで痛めた芝の補修専用?
91 :
花咲か名無しさん:2010/02/28(日) 17:23:38 ID:wAqFPl6G
>>90 砂の長所と欠点
「長所」
・地面が固まりにくい
・排水がよくなる
「欠点」
・保肥性がない
・保水性がない
・除草剤の土壌効果が保てない
うーん、エアレーションで穴を空けたときの充填は砂なの?土?
芝の植えつけ前に暗渠排水工事やってないとこだと排水のために砂みたいな?
犬に合わせたんじゃね?
>>93 この長さにすると雑草生えないからここ何年かは家もこんな感じにしてる。
長いと猫が食うけどw
今日はいい天気だったから、今年初めての芝刈りやってきた
早く芝が密になるといいな
>>93 尻がエロい。スカート捲くりたくなる。
いや、丸いお尻をナデナデでも良い。
大橋のぞみとは気づかなかったorz
俺は炉ではない。
( ´∀`)σ)∀`)
>>101 ○見られない
○見れない
実質デメリットしかない「ら」抜きの否定などするな。
>>95からの進み方がわからない程度の奴がしそうなことだ。
雨が降る前に肥料入り目土を巻いちゃだめかな?
>>101 >>95 のTVCMプロモーションビデオ
30秒編 庭の芝をながーくしてある。
shibata
>>102 もしかして、あなたはクレヨンしんちゃんですか。
109 :
花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 16:33:09 ID:/BTWUUw7
去年の9月末に、高麗芝を植えました。
今ぐらいの時期に目土を行うと、良いのですか?
家の周りが、畑なんですが、畑の黒土を目土にしちゃ
、まずいですかね?
畑は、自分の家の物なんで、使いたい放題なんですが。
ホームセンター等で売ってる目土の方が良いでしょうか?
40坪ほどあるので、結構な額になってしまうもので。
時期は今がいいね。
黒土は向かないと思う。
畑が砂地ならいいかもしれないけど
川砂でも庭屋とかから安く譲ってもらえばいいんでないかな。
112 :
花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 17:59:12 ID:/BTWUUw7
なるほど、川砂ですか。
量の見当がつかないのですが、
坪当たり何キロくらい必要なんでしょうか?
適量
そんな四角四面に考えないでさもっと気楽にやれば?
とりあえず1立米くらい買ってみれば?
畑あるんだったらそこにブルーシート広げてそこにあけてもらえばいい
>>109 コアリングして取った土を乾燥して目土に使えばいい
畑があるなら乾燥させた土を芝ごと焼いて使えばなお良い
穴は重みで勝手に埋まっていくし、土地の高さも維持できて素敵
コプロスって本当に一年中枯れないの?誰か個人で買った人いませんか?
116 :
花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 11:36:23 ID:0txLxLA2
>>109 黒土で十分。わざわざ目土なんて買う必要なし。
高麗って雑草と同じようなもので何をやっても大差なしです。
>>115 業者からわけて貰って会社の入り口の付近に使ってるけど一年中枯れないよ。
>>115 コプロスが「一年中枯れない」とか書いてるところがあるの?
コプロスって始めて聞いたので色々本とか見てきたら中国自動車道の法面に
施工しているところや小学校や企業の敷地のグラウンドの施工例もあった。
冬でも緑の維持率は高いようだね。でもやはり夏芝の扱いで冬には枯れてしまうみたい。
競技場並に管理しているところでは緑葉期間が長い様子。
ハッキリと緑が増してきた。
そろそろメネデールでも散布しようかな
芝刈り機入れました。
123 :
花咲か名無しさん:2010/03/11(木) 17:51:40 ID:UxhAIMQr
・冬季において高い割合で緑葉を維持することができる。
↓
結局は従来の高麗に毛が生えた程度で基本的には冬枯れ芝
緑が増してきた
雑草の…
しばふ
しばふ
雑草抜いて春になったら復活するとおもってたけど
完全に雑草に駆逐されてしまったかも・・・
葉や芽が全くない状態から根から土の上に芽が出てくるとかありますかね・・・
張替えたほうが早いっすね・・・
春になりましたなぁー!
昨日、今日と気合をいれて芝の手入れしましたお
雑草とり
枯れ芝刈り
ローンパンチ
肥料投げ
目砂入れ(一部のみ、全部終わらんかったw)
疲れたびー、夕食のビールの味が格別ですなぁ〜♪
春の準備で芝キープとか肥料をまいた。
明日雨だからちょうどいいだろうと思ってた。
全部流れるほどの激しい雨が降った。
>>131 , ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ /ニYニヽ こ ん な に も 「で ?」 っ て い う
/( ゚ )( ゚ )ヽ 。
/::::⌒`´⌒::::\ 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l | 初 め て で す .. ' ,:‘.
:: .\ `ー'´ / .. ' ,:‘.
133 :
花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 09:40:46 ID:67uiz747
オレも春の準備でシバキープをまいた!!!
雨が来るからちょうどいいと思って。。。
やっぱり流れたかな・・・orz
芝生のモグラ退治してみてえww
135 :
花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 01:23:03 ID:Vjle2Gok
ああ
136 :
花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 00:03:03 ID:vf1SRT7B
高知県に住んでいます。
妻から庭を芝生にしてほしいと言われました。
全くの素人です。50u位あります。
ホームセンターで買ってきて、ポンポンと置くだけで良いのでしょうか。
ご教授お願いいたします。
>>136 芝生にするのは簡単だが芝生を維持するのは大変といってやりなさい
>>136 ここで聞く前にぐぐったほうがいいと思う。
雑草に駆逐されたようだ。
芝張りしたくない・・・
面倒だから西洋芝の種撒いちゃおうかなぁ
140 :
花咲か名無しさん:2010/03/22(月) 19:31:19 ID:9VpXB5AS
個人的には、
西洋芝のほうが難しいと思う。
高麗芝のほうが楽。
それ読んだ。で高麗にした。
でもWOSしてる。
放置するとなたねが蔓延るお土地柄なので。。。
冬こそ雑草と戦争。
芝生頑張って土壌改良して張った。
ただし十文字張りでwwww
ま、まぁ、何とか育ってくれるでしょう。うん。
2坪ぐらいの広さなんだけど、芝刈りって皆さんどうしてます?
オヌヌメの機材あったらおしえてくだしあ
お疲れさん。
2坪だったらハサミでいいんじゃない。
2坪・・・砂利にすればよかったのにw
庭全部砂利だと寂しかったのww
小さくてもいいのw
2坪ハサミでやると腰きそうだなぁ・・・。
147 :
花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 17:29:10 ID:m3Zich86
千葉県船橋市在住です。
10坪ほどの庭に芝生を敷く予定です。
庭の南側に隣家が建っているので、今の所、日陰の時間が多いです。
夏は日が当たると思います。
セントオーガスチンシェードUを敷こうと思いますが、意見を聞かせてください。
ホームセンターに芝生置いてあったけど
緑の葉が出てなくて買うか迷ってしまいました。
茶色い状態でしたが買っても大丈夫でしょうか?
>>146 よっつんばいになって電動バリカンはどうでしょうか。
>>149 うちは20平米ほどだけど十分楽しんでるよ。
これ以上広かったら俺には無理。
この時期少しずつ緑が増えていってwktk
>>148 >よっつんばいになって電動バリカンはどうでしょうか。
エロい
俺は3坪ぐらいに芝張ったけど、バリカンだとサッチの処理大変じゃない?
なんか回収袋付いてるアレの方が楽に見えそうだけど、どうなの?
リールに始まりリールに終わる。
未経験者です。教えてください。
場所:愛知県春日井市高蔵寺ニュータウン近辺
地質:丘陵地、表土は新築造成時に山砂30〜40cm。その下は礫混じりの粘土多し。
状態:全面南向き。降雨続きでも水溜まり殆んど出来ず。集水枡なし。
広さ:約120m^3のうち、まずは30m^3ほど姫高麗芝を貼りたい。
◆質問
Q1.耕起後の施肥と改良土にはどんな種類と配合が適していますか?
Q2.姫高麗芝の調達先でオススメは?近所の農協やホムセンとかダメですか?
Q3.施肥後、鎮圧が必要らしいですが、フカフカにしない方がよいということですか?
Q4.スコップ、くわ、レーキ、ふるいは用意しようと思っています。
それ以外に必要な道具はありますか?
以上、宜しくお願いします。
すみません、m^3はおかしいですね。
m^2です。平米です。
>Q3.施肥後、鎮圧が必要らしいですが、フカフカにしない方がよいということですか?
土も砂もそう簡単には締まらないが、時間が立つとかなり締まり凹む。
量的には埋まるぐらい必要だし、アンバランスに凹むと管理に支障が出る。
>>155さん回答ありがとう。
地面が落ち着くには降雨が必要?かと思ってしまいますが、
「しばらく間をおいて平坦さを確認してから芝を貼る」べきでしょうか?
それとも、
「沈み込みを想定して平坦に踏み堅めて、その日のうちにすぐに貼る、あとは神頼み」
なのでしょうか。
>>156 乗っても沈み込まなければいいと思うよ
張ってから不陸修正は面倒なので
鎮圧は結構念入りにやった方がいいかと
>>157 そうですか。鎮圧と平坦がキモですか。
まずはこの部分に神経を使うんですね。
やり方をちょいとググってみます。
駄目ならいずれやり直すつもりでネットから某山陰地方の姫高麗芝を買っちゃいました。
いろいろ調べまして、
・耕起の深さは土質によりさまざま
・施肥の種類も有識者によりさまざま
・芝生の種類も多種多様だけどベーシックなのは高麗芝
らしいですね。
平坦度と排水方向だけ気を付けてあとは気楽にやります。
踏みしめ用のコンパネ買ってこないと。
鉄のゴロゴロで平らにしたい
そーいや、俺、コンパネなんて使わずに適当に足で踏みしめた上に芝ひいちゃったなぁ・・・
ここ数日の雨で土が締まって数センチ沈みそう・・・w
コンパネやめてすのこにしました。
あと、アルミのトンボ(代かき)というのを買いました。
163 :
花咲か名無しさん:2010/04/01(木) 12:48:41 ID:csBwlCzl
さて4月ですね 今年は若干寒くて桜の開花も遅れたけど
枯芝短く刈って、サッチ取りして、目土入れて、不陸直して、肥料でもまくかな
近年の努力が実って、今年は雑草が見当たりませんよ へへ
10年目の芝ともなると老芝なのかな、いつも砂でやってたけどなんとなく目土にしてみようかな
ホームセンターだと砂の方が高い現実
167 :
花咲か名無しさん:2010/04/03(土) 09:25:26 ID:VEDQqa0R
168 :
花咲か名無しさん:2010/04/03(土) 13:29:53 ID:JYq7gJpZ
?
雑草抜いたら何も残ってなかった。。。
復活するの5年後か?
張りなおしとか面倒でやりたくないのだ。
完璧でなくていいよもう。 雑草さえ生えてなければ。
芝生と植栽の境どうしてますか?
勢いある芝生が草花のところまで侵入してきて困ってます
市販のプラスチック製の柵を買ったけど、全然足りない
安く柵を仕上げる方法はないものだろうか
畦板
そういう奴を買ったんですよ
でも芝生全部の幅に使うと結構な額になる
畦板なんて50m3000円位だろ?ずいぶん広いんだな
え、そんな安いんですか
それ紙ですか?
芝生張り終えました。水糸で直線出したのでわりと楽に出来ました。
失敗したのは目土。
変なオレンジ色のゴマみたいな砂が混じってる奴で、見た目がよろしくないです。
肥料も何もない白い「目砂」にすべきでした。
緑化公園の芝生を見ると単純な山砂なんですよね。
来年は買い間違えないようにしなければ。
1ヶ月以内にガッツリ生えるんだっけ。楽しみっすなぁ
洋芝押してた人と間違えた・・・。
180 :
花咲か名無しさん:2010/04/05(月) 04:40:01 ID:F+3Omphr
そろそろ雑草が増え始めたので、アージラン+MCPPの100倍溶液を撒いた。
検索すると、MCPPは500倍で使ってる人もいるな。
そんなに薄くて効くものなのか。
もともと芝の方が強いからな。
雑草が少し弱くなるだけで、かなり改善される
>>176 ウチは砂利と砂地の境界に「エッジマスター」というのものを使っています。
硬質ゴム製のモールです。
見た目はおしゃれじゃないですけどね。
なぬ・・果実から種子を弾き飛ばすのか・・・
やっぱり抜こう。
カタバミを手抜きで簡単に駆逐できると思うなよ
なんか最近高くない?
近頃は隔年毎に一束ほど補修する程度なので、少し疎くなっているが、
今年どうしようかなと覗いてみたら、エッて値段。
まあ所詮一束だからたいした出費じゃ無いんだけど、
面倒くさいのも手伝って、やらないイイ口実にして買うのやめちゃった。
187 :
花咲か名無しさん:2010/04/07(水) 23:04:54 ID:LBFgb2UU
モンサイト社だっけ、ラウンドアップ耐性があって、病気・害虫に強く、ついでに一定の高さまで育ったら、
成長が止まる芝生があれば絶対買うわ。
野生化したときのために、その芝生だけ枯らすことのできる特効薬みたいなの用意しとけばいいし。
タンポポうぜーw
>>180 ひょっとしたら概出かもですが、
アージランとMCは相乗効果あるし、100倍だとかなり規定薬量越えるので芝に影響ありそうな気が(MCPP等ホルモン剤はアージランを吸収しやすくする効果がある)
ゴルフ場の場合ですがアージランMCPPとも333倍程度ですね(10リッターに30ccずつ)
これでもかなり効きます。
出来れば展着剤を加えると良いですが。
なお、洋芝の話が良く出てますが、維持コスト、雑草防除、水管理等の面でゴルフ場だけ見ますと減少しています。
得に庭を洋芝にした場合、イネ科雑草に対処する薬剤の入手がほぼできない為きっついですからねー、
まあ、カタビラ混じりになりやすいです。
アリの巣みたいに土が無数に盛り上がってるのは何??
ミミズ?コガネムシでしたっけ? スミチオン撒いてみたけど
あしたの朝あたり地上でもだえ死んでますかね。明日チェックしてみます
>>190 虫類はまだ時期じゃないと思うので、
多分ミミズかなあ、
話だとお茶の葉っぱが良い(みみんずってミミズの薬がその原理と聞いた事が)といいますが、
美観意外影響ないだろから渇いたらほうきで掃けば良いかと、
192 :
花咲か名無しさん:2010/04/09(金) 01:11:01 ID:L8mx8t5A
>>189 そんな薄くても効くのか。
次回から自分も333倍にするわ。
芝生がなにやっても元気にならないな
日当たりかな・・土壌かな・・・
つハイポネックス
あ、なにをやっても、か・・すみません
>>195 ハイポサンクスw
ハイポは即効性があっていいね。
先週土曜日に芝張りして散水後、降雨がないんですが
芝に触るとまだ湿っている部分があります。
説明書には「毎日散水を」とあったのですがこれ以上やったら根ぐされが心配。
散水サイクルの正解がわからないです。
みなさんはどうしていました?張りたて後。
198 :
花咲か名無しさん:2010/04/09(金) 20:10:30 ID:XnJXBM2r
涼しい環境なら2~3日に1度で良いんじゃないか?あげすぎると腐るぞ
レスどうもです。
気温と言えば、ウチは愛知県なんですが北部の外れのほうで、近所の桜がまだあまり散っていません。
月曜あたり雨みたいなので今日の夕方に軽めにやってみます。
天気が良いので雑草を抜きまくったw
枯葉落とし、サッチ取り後に芝を刈ったらすっかり緑@蓮田
202 :
花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 09:28:15 ID:KtbtSQy1
5束ほど庭の芝生ゾーンを拡張してみた。
めんどくさいので、耕さずに真砂土の上にそのまま置いて
目土かけただけで終了。 さて吉と出るか凶とでるか。
今思えば耕さなくてもよかったな。
耕さなくても根は張るし
耕したら凸凹になって、目土で平らにするのが大変だった。
>>202 それ、ウチも余った数枚で実験中です。
--
目砂足しました。地元愛知県産の矢作砂。
1〜2ミリの1号サイズって奴で白くてキレイです。
205 :
202:2010/04/11(日) 20:47:08 ID:hROMbSTU
昨年の芝生ゾーンは耕してから敷きましたが
なにぶんいい加減な性格なんで、凸凹になったんで
今年は耕し無しで敷いてみました。
手動芝刈機を買おうと思っています。
・バロネス
・ハスクバーナ
・国産
オススメありましたら教えてください。
刈る刈るモア
日が暮れちゃうよぉ・・・
ま、二坪の俺の芝にはハサミで十分といううわさだがw
211 :
花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 18:16:36 ID:LrlotNGt
高麗ならキンボシで十分 まして初年度だろ
212 :
花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 18:18:30 ID:LrlotNGt
短くしないように、長目に毎週刈るのがコツ
ていうか、キンボシが最高級品だよ
良し悪しはあるけど、人によって好みがあるからな。
好きなの買えばいいよ。
またバロ工作員が湧く季節か
変な呼び水を撒いてしまったようで…。
バイク好きなのでハスクバーナにしようと思います。
昨日のテレ東WBSでかっこいい「空師」が使ってたチェンソーがハスクだったわ。
や、それだけだ。
つかハスクって言うとチェンソのイメージ
バイクはどっかのメーカー買収してブランド変更したんだっけ?
庭の芝生部分が50坪程度あるのですが、
お勧めの芝刈り機の機種をご存じの方いたら教えてください。
>>220 50坪だとエンジンの選択もありだね
電動だとコードが少しうざくなる
充電式だとバッテリーがもたない
手コギだと日が暮れるし腰を痛める
予算によるが今までどうしてたのよ?
レス有難うございます。
去年植えたので、まだ芝刈り機を買ってないので、今物色中です。
エンジンも魅力的ですが、一応まわりは住宅街なので排気音を考慮し、
電動にしようかと思ってましたが、電源コードは確かにウザそうですね。
予算は電動で10万位までを考えていて、バロネスが良さそうなのですが予算オーバーでした。
芝は高麗芝です。
家電動だけど・・・
電源コンセント側から刈って行くようにしたらウザくない。
コード伸ばした状態から戻っていくような刈り方だとコードウザい。
まぁ往復するような刈り方ならどうしてもコードさばく必要あるのかな・・・。
ハスク、ポチりました。届いて刈ってみたら感想書いてみます。
4/1に芝を張ったばかりなので刈るのはもう少し先ですが。
横浜だが...
朝起きたら芝を貼ったルーフバルコニーに1.5cm位雪積もってるYO!
昨秋、高麗芝のTM9を昨秋にベランダ緑化用の容器(赤玉土深さ10cm)に貼って
ようやく根付きだし芽も伸び始めたところなんだが、
このままにしておいて良いのか、だれか教えてください。
ほうきかなんかでゆきをどけるべき?
それとも逆に芝を傷めてしまうのでしょうか、、、
なんせ想定外のことで困ってます。。。
228 :
花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 08:02:30 ID:6ncCw8cg
自然界のことなんだから、ほっとけば。
そうすか…じゃぁそうしておきます。
早速のレスどうもありがとうございました!
もぐら…
新たに買ってきて貼った芝からだけ雑草が生えまくり。
ってよくある事ですか?
アフリカではよくあること
自然界のことなんだから、ほっとけば。
>>231 良くあります。公園やゴルフ場でもそうですから、
仮にそれを防ぐとしたら・・・
テュパサンとかバナフィンと言った形の土壌処理型除草剤を雑草発生前に撒きます。
この土壌処理剤も様々で、逆に張り芝の成長を抑えてしまう剤の方が多いので注意ですね、
まあ、市販で販売してるの見たことないですが・・
とりあえずの対処だとMCPP400倍液を芝表面にぱーっと湿らす程度で撒いといて(イネ科雑草は残ります)、
秋にアージラン、MCPP剤でイネ科広葉を叩いて行くと良いです。
或いは手取り除草かまめな刈り込みw
西洋芝は発芽が遅くて困る
2週間前に撒いたのにまだ生えん
>>236 2週間で生えるけど最近寒かったり暑かったりだからね
でも多分後3日後にはフッサフサ
そしてGWに寒くなって弱るw
朝の7時ごろアージラン+MCPP撒いたけど
夕方4時頃から雨がずっと雨になりました。。。
効果薄れますかね・・てか効果ゼロになりますか?
年々管理がいい加減になっているのに、芝は毎年健康的。
最初は神経質にエアレーションで根切り・コア抜きなんて専用の
ローンスパイクやパンチなど使用していた。
今では剣先スコップでザクザクし、少し斜めに土を取り出しそのまま目土にする始末。
ベタ張りした直後のような状態になるが1週間もすると跡も消える。
カタチから入っていた初期の自分を恥ずかしく感じた。
電動芝刈り機なんて去年は一度も使わなかった。
最近、高麗芝を5mx5mくらい貼りました。
岩手なのでまだ茶色でいつ緑になるのか楽しみに待ってます。
今後のメンテナンスの為に教えてください。
キンボシのバーディモアーにしようと思いますが、
ラッピングの方法が検索しても見つからないのですが、
説明書を見ればできますか?
もし最適なサイトがあれば教えてください。
あと、皆さんは際刈りはハサミ?バリカン?
際刈りする部分が多いのでこれも悩んでます。
お勧めがあれば教えてください。
>>240 「キンボシ 研磨セット GL-100」を買えば、パッケージの台紙の裏にラッピングの方法が書いてるよ。
際刈り部分が多いから、ハサミもバリカンも使うけど、縁石との境界とかバリカンだけでは刈れな
いからハサミは絶対必要。
ハサミでやりきれないと思ったら、バリカンも買えばよいと思います。
>>241 ありがとう。
これで安心して買えます。
ハサミもやっぱり必要なんですね。
とりあえずハサミで頑張ってみます。
邪魔者の少ない真四角の土地ならハサミの方がむしろ早いかもね
バリカンは切れ味落ちるの早いし、コードとか邪魔だし
バリカンだったらコードレスでいいかもね
手慣れてくれば際刈りなんてすぐ終わるし
と、コードぶっちぎった俺が言ってみる
245 :
花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 17:35:36 ID:dQXwcmyQ
>>238 十分吸収してますよー。
ちなみに吸収は時期によりますが6hから8hでOKと言われています。
247 :
苦行の始まり:2010/04/23(金) 00:20:56 ID:qodNiXZD
高麗芝との格闘も18年。 昨年導入したRYOBIのサッチ取りを1月前に終えたのですが、
どこからわくのか雑草。
今年は今まで見たことのない綺麗な花を咲かせる雑草まで出現 ネットで検索したが不明なものが2種類
カタバミは除草剤でOKなんですが、スズメノカタビラは抜くしかない
ァァ、今年も果てしない戦いが始まります。
スズメカタビラはアージランでOK
だからお前ら薬にばっかり頼んなって。
なんのための芝張りなんだか本末転倒じゃね?
スズメカタビラは芝の一部として最近一緒に刈っている
んまあ、カタビラは手取り除草が理想ではあるが・・・
9月頃の一葉二葉なんてほとんど見分け付かない。
そして放っておくと1株から8000粒の種を付けちゃう。
手取りで対応できる人は手取り除草(出来れば抜いた後は目土)
対応出来ない人は除草剤が良いでしょう。
んでも、土壌処理剤入れられないとまた出てくるんだよなー・・・
252 :
130:2010/04/23(金) 16:25:44 ID:UHXUPR4J
3/14から1ヶ月余り、すっかり青くなったなぁー!
今年2回目の作業
施肥.........前回は遅効性の有機肥料だったので今回は化成肥料
草取り......ほぼ毎日テデトール 時間はせいぜい15〜20分(疲れないようにw)
しかしもう5月になろうというのに、毎日雨と低温、一体今年の気候はどうなってるの?
この長雨で水たまりになってしまうところを発見、砂を投入して様子見。どうなることやら。
もう青くなったですか。
スライシングはしないですか?
スライシングして単位面積あたりで匍匐茎の分離切断をし、
別の独立した個体になるようにしていくと早く青くなり密度もあがると聞いたですが。
254 :
130:2010/04/23(金) 21:10:15 ID:UHXUPR4J
>>253 えーとね、前回(3/14)の時に、ローンパンチしますた。
スライシングは今までやったことないです、つか道具を持ってないw
ちなみに使用したローンパンチはホームセンターで980円ですた。
青くなったのは@北関東だけど南向きで日当たり良い所為かも。
芝生に黒い穂がいっぱい出てきたよ。
刈った方がいいんですか?
>>237 d!
今日、見たらボチボチ生えてきた!
ホムセンで新葉がひょろひょろと伸びた芝を見たんだけどああいうのってちゃんと育つの?
259 :
237:2010/04/25(日) 19:59:54 ID:7Kz/EQWL
>>257 良かったね
これからゴールデンウィークまで寒くなるからちょっと成長よわくなるから潅水少なめにね
朝面倒だけど土が乾いてなければ寒い日はあげちゃ駄目だよ
>>258 マットでしょ?
高麗だろうけど今の時期は茶色くて新芽ひょろひょろのが当たり前だから大丈夫だよ
でも水管理適当だし重ねまくって日光当たってないのも有るから元気良さそうなのを選んで買ってね
後今の時期でも蒸れてるから植えつけたら殺菌剤を撒いた方が完璧
2割位は死んでると思って多めに買った方が良いよ
>>258 そんなの買わない方がいいよ。
ホムセンに芝生の入荷日聞いて、入荷してすぐの芝を買った方が良し。
スライシングは芝の育成が順調にいけば問題ないんだけど
育成状態が悪いと切れ目がそのまま目立つから
その辺りは考慮しておいた方がいいね
スライシングもだがエアレーションって効果がいまいちわからないな
殺菌剤かあ
エアレーションの効果は俺もはっきりわからなんな。
スライシングは思い切り効果あるが、健康な芝ほど効果は感じない。
どちらかというと根付いているのに弱って毎年スカスカになるところや、
芽吹き前なら切れ込みを入れたところからいち早く青くなるところ。
結局ランナーが繋がりながら根を張り増えていくけれど、
切断されることによって芝張り2〜3年目のような良い状態を作れる。
老朽化した芝には効果が実感できる。
264 :
220=223:2010/04/26(月) 15:54:25 ID:jOpT9koW
結局、色々調べてリョービのコードレスタイプにして、3000mahバッテリーを追加で注文しました。
バッテリー切れの問題は、刈っている間にもう一個のバッテリーを充電しておけば、良いと思ったので、
あと、決めたポイントとしては、ラッピング機能とサッチング刃を使える機種にしました。
欲を言えば、幅が35センチ位刈れて、サッチングとラッピングが出来るコードレスの機種があれば良かったかな。
洋芝だと一日に4〜5mm伸びることもあるそうなんですが
高麗芝だと1日にどれくらい伸びるのでしょうか。
芝生も樹木も花も野菜も種の発芽も育苗も
ここ数週間の急激な寒暖の乱れのせいか育ち方がなんかヘン。
標準値とか温暖地とか、水やりとか日照の加減とか
ハウツー本通りにやってもうまくいかなかったり、
誰も世話していない街路樹脇の草花が元気だったり、
調子の見方がよくわかんない…
雑草魂ですなぁ
おおそう言えば、2〜3ヶ月前に西洋芝大好きな中国地方のオッサンが
大騒ぎして、4月には画像を晒すって息巻いていたけど、どうしたんだろう?
あれは女の人だと思う。
先週貼った芝生の根の成長具合を見ようとして
芝生をはがしてみたところ、1cm位のムカデの子供が
たくさん住みついていました。
何か良いムカデ対策はありますか?
つ 農薬
273 :
花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 21:34:40 ID:4A7ByM5z
ムカデは悪さをするのでしょうか?
無闇に殺さないでね。
母ムカデが産卵し、母は死に、越冬した子たちがたまさかそこにいただけ
ではないか。ムカデは肉食、つまり虫食なので、芝に悪さはしない。
276 :
花咲か名無しさん:2010/05/02(日) 08:54:17 ID:BvFfl5iu
今年の初芝刈りやってくる。
エアレーション、根切り、液肥、施肥、芝刈り、目土、
やれることはやった。日当たりに問題は無いのに芝生は薄いまま。
薄くなったところを掘り起こしたら土が粘土。固くて根が張れない。
張り替えせずに土壌をやわらかく水はけのよい状態へ
改良することで何かできそうなことってないでしょうか?
エアレーションを密にして空いた穴に砂とか・・
279 :
花咲か名無しさん:2010/05/02(日) 12:41:18 ID:R13avTdR
薄い部分の面積にもよりますが、一旦芝をはがして脇によけておいて
粘土を10cm削って山砂を客土。
1m^2で100L要りますけどね。
>>279 粘土土は最初はきにならないけど踏み固められた1年目位に高麗すら復活してこないくらいカッチカチになるからね
芝の根と粘土土で自然の土壁を作ってるようなもんだもんw
俺も一度ベリベリと剥がして少し土壌を改良して又戻した方が手っ取り早いと思う。
>>279 が正解かと。何年も悩み続けるより良い。自分なら全部やる。
大面積ほど割安だし、雑に入れるところまでなら別途の手間賃なしで
業者に頼んでしまえるし。
しかし粘土を「芝の目土」として売る習慣はなんとか止められないものか。
高麗の新芽が花盛り
277です。レスありがとうございます。
土入れ替えとなると、芝も張りなおしかと悩んでいましたが
下を削って張りなおしでも良いんですね。これならできそう。
タイミングをみはからって客土にトライしてみます。
ちなみに固くなって生えてこなくなた部分に肥料入り目土を
多めに混ぜて補修したらすごく元気いいです。
なので教えていただいた方法で改善できそうな予感がします。
初心者ですが。
去年目土したところがまるでグラウンドの表面みたいになって芝生の代わりにこけが生えている。
典型的なやつ。
所々の小さい範囲に目土をした物だから、あちこちにハゲができている。
とりあえず今年はそのまま放置で様子を見て、来年考えよう。
貼りなおすとしたら下の土から石も取り除きたいし。
つか、芝に建築残土を使うなよ。建売りの小さい庭だからしょうがないけど。
目「土」という言い方がよくないよなぁ。
>>284 コケが生えてる場所は根を無視してガシガシ耕して表面の10cm位の土を捨てる
金が有れば目土などをその表面に敷き詰めると復活するよ
来年までほっといても又同じようになるよ
>>284 目「土」うん確かによくないね
実際ホームセンターで粘土になってしまう『芝生の目土』売ってるしね
ウチも元々粘土質の庭に芝張って苦労した
ちょっと掘り返してパーライト試したりもした
結局エアレーションをマメにしながら「目砂」でなんとかしてる
>>284 家に来る庭師のおっちゃんが芝を張るときに「良く歩くであろう所は何処ですか?」って聞いてきた
大体歩き道になる所を教えるとその歩くであろうところだけ砂みたいなのにしてた
今思うと歩く場所は踏み固められちゃうからなんだと気付いてちょっと感心した。
>>285 土を足したのはほんの1〜2cmくらいで、ひどい場所の面積は1m^2ほどなので、表面5cm〜10cmくらいをもともとの土とかき混ぜてきました。
土を慣らすときにねっこの切れっぱしを埋めたのと、あとでひまわりを植える予定の場所の芝を少しだけはがしてきて軽く埋めておきました。
ついでにメネデールの薄めのやつもまいておきました。
普通の肥料は連休前にまいたのでとりあえずよしとしておきます。
復活するかなぁ。
別にパターの練習をするようなきれいな芝を作りたいわけではなく、あまり手間をかけずにとりあえず緑にしておきたいという程度なんですが、それでもあまりにみっともないのはなんなので。
アカカタバミの色もちょっとめざわりなんですよね。
>>285 まさにホームセンターに売っていた芝の目土です。
木炭入りとか書いてあったような。
こいつをまいて水をタップリあげて歩き回れば完璧に芝を枯らすことができそうです。
>>287 今度は建築コーナー辺りで砂を探してみます。
ホームセンターで売ってる芝の目土にも色々あるだろww
>>289 大体一年経たずに踏み固められて粘土化する
カタバミの黄色い花が一面に咲いています。
このまま芝をやめてカタバミの庭にしようかと思ってます。
黄色い花から種とばすようになるんだっけ?
だから黄色い花みつけたらちぎってる・・・。
MCPPまいたけど一回じゃ根絶できないみたいですね
当たり前かもしれないけど。
こないだうっかり莢付を引き抜こうとして大いに種飛ばされた
カタバミにはザイトロンが効く
ザイトロン撒いてもMCPP撒いてもなぜか出てくるカタバミとドクダミ
5x5のポットに土を入れて、ほぐしたティフトン入れる作業を始めた
>>294 マナーの悪い奴は鮮人認定されてもしょうがなくね?
俺なにも間違ったこと言ってなくね?
芝生がモフモフしてきた
目土は川砂+腐葉土がいいって何かで読んだけど本当?
自分で試してみればいいじゃん
301 :
花咲か名無しさん:2010/05/08(土) 17:45:58 ID:VcNh9KZz
腐葉土って葉っぱや枝が原形で残ってるけど、いいの?
汚くならない?
>>301 分解されてなくなるので気にしなくていい
質問です。高麗芝。中国地方。
高さは15センチ位で面積的には全体の5分の1を占めるほどにに育っているカタバミ対策にMCPAを散布しました。
同時に元気の無い芝にスライシングをしてやろうと思っていますが、薬剤の効用に悪影響を及ぼすでしょうか。(カタバミの根まで薬の成分が行き渡らなくなるとか)
庭に芝を張りたいのですが張ってから根付くまで2ヶ月は立ち入り禁止だよといわれました
そうなると洗濯物や鉢物の水遣りなどができなくなってしまいます
みなさんは芝生を張るときにはどうされてるのでしょうか?
張ろうとおもってるの高麗か姫高麗で南側の庭3坪くらいです
やはり半分張って、残りは来年という方法が普通なのでしょうか?
蜂と物干しの場所を移動する
蜂を移動すると刺される
>>306 動線には芝を貼る時に踏み石(芝と同じくらいの大きさ)を置きました
普段から良く踏む場所だと禿げてきちゃうし
>>306 半分駄目にする覚悟で全部張る
日常歩行程度でダメージを受けるのはわずか
高麗なら繁殖力すごいし
本当に駄目な部分を来年補修すればいい
>>306 ベニヤ板とか動かしやすい板を買ってきて歩くところに敷いておけばおk
済んだら立てかけておけばいい
板で手を切ったりトゲが刺さったりに注意して下さいね
親戚が多いので、いざというときに庭の中央に車をとめられるようにしてあり、
周囲が植栽スペースでアジサイや、ルピナス、サルビア、
ヒマワリが例年あるために農家の庭に見えてしまっていた。
今年から仮駐車場も芝を張り、もう芝生が緑になってきてイメージがガラリ変わった。
芝生の存在は凄いと思う。
ヒマワリを今年も育てられる。
313 :
花咲か名無しさん:2010/05/10(月) 18:02:03 ID:R7cl5Av0
うちの芝庭、青くはなったが
サッチーだらけで
もう疲れた・・
みんなどうしてる?
315 :
花咲か名無しさん:2010/05/10(月) 18:45:16 ID:/coFqNGL
サッチーて何?
青々としてます。紫の穂も出てます。
4月に張ったばかりですが、刈り込みはまだですよね?
>>313 コンポ用の分解微生物買ってきて目砂に混ぜて雨の降りそうな
日に播く。温度がほどよければ数日でサッチは目立たなくなると
思う。芝生が健康なのが条件。芝生に半枯れとかあるとしばらく黒ずみが
残る。うちやった時は条件がよかったのか1日でサッチが消えていた。
混合比は少な目から試してみたらいいよ。
>>313 冬、芝生が生える前に短めに刈ってサッチとりまくった。
すみません、教えて下さい。
リール式芝刈り機の購入を考えています(電動で)
刃が3枚と5枚と2種類ありますが、
正直、仕上がり具合、切れ具合はどれぐらい差がありますか?
よろしくお願いします。
>>320 雨上がりのあの臭さは何とも。
有機肥料入の21Sだったからかな?
>>322 刃は多いほうがいい。らしい。
一定距離で回数多く刃が芝に触れるから
それだけ平坦になる。
326 :
322:2010/05/12(水) 08:17:47 ID:whaBmw4C
今日から芝を一生の友とし、雑草どもを生涯のライバルにする事に決めた。
わしの目の黒いうちは、うちの庭で好き勝手はさせんぞ。
雑草キリないよ。マジ
なにやってんだろ自分・・・てなる
生涯のライバルだ。キリがつかなくて当然であろう。
ついでに種類ごとに性格づけでもしてやろうか。
性格の前に名前をつけてやれよ
ハマスゲやろうなんぞに名前なんかいらねぇ。
あいつ砂地だと芋づる式に抜かれるおっちょこちょいのクセに
深層の球根でしぶとく生き残りやがる。あのネズミ男め。
一番嫌なのはやはり「かたばみ」でしょう。
しかし人生においてはあのしぶとさは見習いたい。
「かたばみ」と改名したいぐらいだ。
アカカタバミ
アオカタバミ
キカタバミ
振り返るとそこにいつのまにか雑草が。
そういえば近所のホムセンから除草フォークが消えました。
こないだTVで見たのですが、
電動ドリルに装着出来る除草アタッチメントが欲しい。
岐阜の業者が開発したそうで。
雑草の真上から二股のフォークを突き刺して、ドリルのトリガを引いて回転させるとアラ簡単、
根っこごと雑草が取れるというもの。
必然的にコードレスの電動ドリルも要りますね。
近所に住んでいますが、、そこって「電動伸縮ステッキ」は10月とか11月まで
受注残が有って、断っている状態みたい。 雑草取る3本爪が、ここの製品
とは思わなかった。 本業ではトヨタ系の足回り関連企業の有名な下請け
さんです。
雑草とかの付き合いは、、、負けた時に(夏枯れ)敵方が一斉に蜂起する
ところ、、あの嘲笑うかの如き、風情は無性にムカツク。
テレビ効果ってすごいね。
>334
そんなのあるんだ。普通に考えたらスクリューのコルク抜きを
充電ドリルの先端に刺したほうが効率いい気がするけど。
そういえばMCPP+展着剤で
タカバミにかけてもはじかれてるようなんですけど。
展着剤増やしたらちゃんと付着するんですかね・・・
ダイン使ってるんですけど 1lに0.1〜0.3cc 2〜6滴っていうのをネットでみたので
その通りにやってたんですが、もしかしたら少ない?
楽天のバロネスで売ってるサプライってのは1Lにつき1〜3ccか・・・
やっぱ少ないかな・・・
>>335 面白れー、動画がすげぇーツボったwww ほすぃ !!
「ドライバーにも大変身」てw逆w
ニコニコ技術部っぽいな。w
全く耕起や水やりせずに砂地に置いていたテスト用余りマットが
GW中の夏日で水枯れしたのか少し茶色くなった。
降雨頼みの灌水ではやはり不足か。
液肥でひたひたにしたら緑が戻って来ました。
344 :
306:2010/05/14(金) 22:51:23 ID:Oft2L6GM
>>307-311 いろいろなアドバイス本当にありがとうございます
たしかにある程度は来年張りなおすくらいの気持ちのほうが楽そうですね
とりあえずベニヤ板を買ってなるべくダメにしないように試してみたいと思います
規制で書き込みができず、お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした
自分が生まれる前から雑草が存在して
自分が死んだ後も雑草は存在する。
いくら抜いてもきりが無いのは当たり前だ。
始めて買った銘柄の目砂粒でかすぎ・・・
網でふるって入れようか今度から
去年夏16800円で買った芝刈り機 リョービLMR-2300(電動、ロータリー式)
うんともすんとも動かないので修理に出したら、見積もりが14800円
10回ぐらいは使っただろうか、急に動かなくなってそれっきり。
モーターが全部駄目だって。
保障期間内だったが、モーター部分は効かないというので廃棄処分にした。
1年経たずに新しいのを買う羽目に、何処がいいだろう。
バロネスだのキンボシって自走なのに高過ぎ(5万)
ナショナルはもう製造中止のようだ。リョービはもういいや。
芝はグングン伸びてるし、早くしなくちゃ、困ったもんだ…。
\12,800で買った松下のはもう6年使ってるけど壊れないな…。
モーターの冷却用に空いてるスリットにサッチが詰まると
すぐ焼け付いちゃう(電動草刈り機で一回やった)けど
そのへんはちゃんと掃除してやってた?
うちはシンコーの安物で満足している。
>>347 ロータリー式は美しくカットできないじゃん。
パナのEY2263Pを16800で買ったけど満足してるぞ。
そろそろサツキワセも低刈り、開始ですかね。。 下の高麗も2年で
駄目に成りつつあるので全面KBGに変えようと思っているが、、
さて、今年の夏は如何でしょうかね(KBG試験的に10u=無茶綺麗)
>352
機構が複雑すぎ。半年もすれば壊れると予想。
芝に全く興味なかったころ
一面雑草だらけになって
1ヶ月くらいかけてコツコツ雑草全部抜きまくったときは
これあったら早かったかも・・・でも一面穴だらけになったと思うけど
穴に目砂を入れればエアレーションになってちょうどいい
液肥や芝刈りとかは根付いてからの方がよいと思うのですが
芝生はってからどのくらいでおこなってよいものなのでしょうか?
普通の草花ですと2週間後くらいから液肥なのですが芝生も同じでよいのかな
場所は南関東で、種類は高麗芝です
雑草がぼーぼー
早いうちにクスリ撒くか抜くかしないと
雑草って生長早いから、苦労する。
発芽抑制剤っての欲しい。
いつものアージランとMCPPセットまいとくかな
手を入れずにクスリに頼るなよ
まぁ気楽にいこうや
そういえば去年の秋に薬をまいたせいなのか今年の雑草取りのタイミングがよかったのか、今のところアカカタバミはかなり少ない。
花が咲く前に除去できているからかな。
前は一生懸命茎引っ張ってはぎとっていたけど、今は生えている面積が直径数センチくらいなんで根元を歯のついたカマで掘り起こして土を柔らかくしてすっきりねっこから抜いている。
毎週末にになると新しい群生ができかかっているけど、去年みたいに直径数十センチとかまで育っていないから、割と楽に抜ける。
肝心の芝は目「土」のおかげではげているけど(笑) 復活するのかなぁ。
補修した芝生が雨ふったらへこんじゃった
またすこし掘って下に土いれて補修しなおしてもいい?
365 :
花咲か名無しさん:2010/05/17(月) 11:52:57 ID:FPIIsWQ4
・目砂を上から掛けて平坦を出して生え揃うのを待つ
・一旦めくって下に砂を詰めて結果平坦にする
両方試してみましょうよ。
今度我が家の庭に西洋芝を植えようと画策しております。
現在庭は運動場のような感じになっていて、表面には細かい砂利(直径5ミリくらい)が敷いてあります。
表面の砂利は全て除去するつもりですが、土を耕すべきかどうかで悩んでいます。
というのもこの土を掘り返すと、ごろごろと石が出てくるため、それを除去する労力がこれまた大きくなりそうなのです。
どうしてもやらなくてはならない工程であれば額に汗して頑張るつもりはありますが、どんなもんでしょうか。
サイト回ってたとき耕さないスタイルを取ってるのもあったな。園芸の業者だった気がする。
だから絶対にってことはないかも
排水が良好なら砂敷いて種蒔けば?
369 :
367:2010/05/17(月) 17:13:21 ID:87ypxByL
あ、あれは高麗芝でした。目土で対応するとか書いてあったな。
>>368 砂というと、セメントに混ぜたりレンガの目地に入れたりするやっすい砂で良いでしょうか。
>>369 要は、芝の目土買ってきて種を撒く前に土を敷き詰めればOKということですかな?
芝用の目土が高いのは、高い理由があるから。
苦労と費用を天秤にかけてどっちか決めればいい。
普通はもっと細かいけど…気にしなくて良いんじゃない?
そ、そうですか・・どうも・・・
>>366 一日できっちり地均し出来ない、と思う方が楽だと思います。
私は芝生にしようと思い立ってからまずレーキとトンボだけを買い、
ネットや本屋で芝生情報を眺めつつ、土日を3回使って地均ししました。
同じ場所を何度もアホのように均してました。たった20平米ですが、傾斜と不陸が気になって。
新規造成地で山砂は30cmほど入っていましたが、石ころはもう、嫌になる程出てきました。
で、結果上手くいったのかい?と言われると厳しいです。
目土(砂)のやり直しの為に灌水直後に踏み込んだので最後の最後に凸凹です。やっちまいました。
床土:山砂ならそのままでいいと思います。
目砂:金に余裕があれば矢作川砂などの珪砂がオススメです。
比較しちゃダメですが、コンテストレベルの御仁も使ってます。
自分も自力で何とかしようと、50cm掘り下げてガラ取りして
芝貼ったけど、1冬越したらガタガタになった
平らに見えても、凍結&積雪後にはガタガタ
業者にでも頼んで慣らしてもらわないと、綺麗な平坦は難しいね
でも目砂でちょこちょこ補修してたら、だいぶマシにはなったんだけど
ぎょへっ! 円筒研磨と平研(マガイ)か・・・
中古機械としても凄すぎる。
不陸、、これくらい難しい物は無いな。 トランシット壊したのが
悔やまれる。
>>372 それくらい粒が大きかったら
芝刈りの時に狩り高には注意しないといけないかも
381 :
366:2010/05/18(火) 19:31:15 ID:fAPjcxex
>>371 ここで数百円ケチってもなんなので、無難に芝の目土を購入する事とします。
>>375 新築1年ほどの家で、庭は折角平らになってますので、このまま種を撒く事にします。
丁度珪砂が家にあるので、これも使ってみます。
>>376 なぜか見れません…
383 :
366:2010/05/18(火) 21:25:28 ID:fAPjcxex
>>382 袋にはケンタッキーブルーグラス、トールフェスキュー、ベントグラスと書いてありますな。
384 :
376:2010/05/18(火) 21:52:53 ID:q5abfnpm
質問です。
日本芝なんですが、広葉雑草とイネ科雑草の両方に対応した
除草剤ってありませんでしょうか?
できれば効果が持続するものがいいです。お願いします。
MCPPとアージラン+ダイン混ぜて使ってる。
どちらも葉から吸収するので持続性は無いから出てきたころを見計らって撒いてるよ。
一度撒けば一ヶ月くらいはまかない。アージランは弱めにしてる。
388 :
花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 21:00:30 ID:YBrdTxS9
>>387 ハマスゲじゃない?俺も騙されかけたことがある。抜いたほうがいいよ。
リョービLMR-2300(電動、ロータリー式)と、サッチとりアタッチメントを導入した。
従来は小型の熊手を使い、人力で処理してきたが、さすがに機械。人力2週間を半日で片付けた。
芝刈り機は他にも持っているので、サッチ専用として使うことにする。
回収したサッチは、きゅうりやナス・トマトのマルチ兼堆肥として利用。
*一度に処理してみると、とんでもない分量が回収できた。人力処理前の火炎放射器が使えた頃がなつかしッス。
ブログ風でいいね。
いいなぁ、サッチング専用機ほしい。
そんなオレは、今年は芝焼きした。なかなか燃え広がらず、ムキになって
燃やした所が穴ボコになった。いま少しずつ塞がろうとしてる。
392 :
347:2010/05/19(水) 22:27:14 ID:rWE02G3Q
>>389 モーターの焼き付きには充分お気をつけ下さいね。
>387
同居させると俺のように泣く事になる。
こちら初めての初心者です。よろしくお願い申し上げます。
7〜8年前に庭師に貼って貰った7坪程の芝ですが、
犬がいたので薬剤も散布できず、周囲が野山で常に種が飛んでくるので
毎年雑草と格闘してきましたが、今年はもう芝と雑草が半々くらいの目もあてられない状態です。
雑草対策に良い手段はありませんでしょうか?
つ 農薬
>>396 芝生用の除草剤で効果的なものを教えてほしいです。
これだけ雑草だらけの芝生はもう再生不可能でしょうか?
バロネスのサイトをググって見ましたが
アージランて何月まで散布可なのですか?
いまいちよくわからないんですけど・・・
>>397 >>389です。
私は、40坪ほどの芝生を管理していますが、基本的には芝生にはいつくばって一本一本手で抜いています。
道具立てとしては、昔、仕事で電子回路組み立て時に使っていた先のとがったステンレス製のピンセットです。
それを使って文字通り、一本一本手で根こそぎ抜いています。ポイントは「根こそぎ」です。
芝生の面をマスで区切り、見落としがないことに充分自信が持てるほど徹底して芝生以外のものを抜き取ります。
2年目は若干楽ができる程度ですが、3年目は明らかに楽になります。
生えてくる植物相によっては除草剤を使用するのは有効な手段ですが、頼り切ってしまうと即元の木阿弥。
状況を見てないから判断しかねるけど
そんなに酷い有り様なら敷き直せば?
>>398 冬は芝は枯れるから
いつでもかけていいのでは。
自分も雑草に覆われて
芝が駆逐された状態から今復興中です。
雑草が芝の上にくるとまずいので、適当に手で抜きつつ
芝刈りを長めにしてそれと同時に薬剤散布で枯らしていく作戦です。
雑草はつぎからつぎに生えるので1ヶ月おきにアージラン撒きたい気分ですけど
さすがにまずいと思うので(まずいですよね?)
とにかくハイポネックスを撒きまくって、成長を促し
ハゲハゲの芝が完全に伸び切ってそれを3cmくらいで刈って芝が雑草に勝つってのが
最終目標です。
アージランは雑草の生育期に効くとか書いてあった気がするので、雑草の生え始めから伸びきる前くらいじゃないかと。
要は雑草が元気よく伸びてきているときにまくといいらしい。
俺のところは15年で完全に雑草に覆われてしまった。
雑草が伸びると、草刈機で土が見えるくらい下から刈ってる。
そうすると、しばらくは芝が息を吹き返すが、2〜3週間でまた雑草に覆われてしまう。
ここ5年くらい、こんな芝生活をおくっている。
悲しい、あまりにも悲しすぎる芝生ライフだ。芝が完全に雑草に負けている。
雑草の除去は手で取るのが基本だろうが、芝庭の広さ、マンパワー、草の種類などによりどうしても除草剤の使用が避けられない。
だれだって汗流しながら何時間も草取りやりたくないからね。
俺の場合は、球根と根茎で増える雑草に悩まされ、除草剤(シバゲン)を全面布+部分散布すること5〜6回、してようやく落ち着いた。
落ち着くまでに1年半位かかったよ。
いまからでも遅くはない、芝生を張り替えるよりはコストが低いし、労力も少
ないよ。
2-3週間も芝刈りしないんじゃ芝庭は向いてない気がする
406 :
花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 23:06:48 ID:TXEvm12C
とある芝の生産業者のページにも
除草薬剤の散布は避けられない、
と書いてありますね。
皆さま、レスありがとうございました。
いろいろ勉強になりました。アージランを一度使用してみますが、基本
今まで通りの手作業頑張ろうと思います。取り方勉強になりました。
展着剤ダインも
芝張りをした後に、土に石灰を混ぜることを思い出しました。
石灰って、芝の上から化成肥料のように大丈夫ですか?
もしくは、水に溶いて石灰水にしてジョウロで撒くなんて事してもいいですか?
やばひ・・
一昨日、昨日の雨で今朝、あちこちにピシウム菌(蜘蛛の巣のような白い糸)を発見・・
とりあえずスプレーで対処するか・・
(かなり広範に潜伏していると思われ)
クモの巣のようなものの
下にほぼヨトウムシがいるんだけど
あれはなんんだろ。
>>410 石灰は消毒の意味のあるし強アルカリだからそのままでは強すぎると思うよ。
砂とピートモスといっしょに混ぜて撒いたらいいんじゃない。
ヒメクグかな・・ コレヤバイ。
芝はべた張りの方がいいんですか?
2ヶ月くらい前に目地張りで適当にやったんですが、所々間隔が違って大きいところでは10センチ以上あります。
新たに芝を買って、芝を切って間隔の大きいところに張っても問題ないでしょうか?
それともそのままでも構わないでしょうか?
417 :
花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 11:17:47 ID:t4Ew6jBx
>>416 気が長いならそのままでいい。
来年の春には埋まるよ。
短気なら買ってきて、適度な大きさに切って
置いておけばいい。
俺は前者。
ようやく生えてきたって喜ぶパターンが好き。
高麗だと埋まるのに時間がかかって目地部分が
雑草のすくつになったりするんだよなぁ。
俺も目地張りでやったけど、隙間は最小限
もしくはベタ張りにしておけばよかったと後悔した。
>>417、
>>418 ありがとうございます!
来年の春ですか〜。
気が短いんで、今日ホームセンターに買いに行ってきますw
確かに雑草が目立ってきました。
クローバーらしきものが生えまくってますよ。
カタバミですね・・
421 :
花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 12:52:55 ID:DvqUrchN
すげーモフモフしてる! 名前は知らんが早く狩れ
423 :
花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 13:04:51 ID:DvqUrchN
洋芝?
綺麗な緑色だねぇー! え?これで狩ったの? もう少し短い方がいいんでね?
ついでだから全体像をうpキボン
427 :
花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 13:21:54 ID:DvqUrchN
>>427 さんくす! 綺麗な緑色でモフモフしてますねー これ北側?
429 :
花咲か名無しさん:2010/05/21(金) 13:30:02 ID:DvqUrchN
>>428 427は南側から撮りました。
品種はトールフェスク インフェルノで販売店の説明どおり、極細葉、極緻密で
かなりクオリティーが高いと思います。4月1日に種をまき、一ヵ月後に初めて芝刈りをして
この状態になりました。しかし問題は夏場です。
>>429 そうなんだ、勝手口が見えたから北側かとオモタ(汗;
そうすると
>>423は東側だ。
4/1の種まきでこんなに綺麗に生え揃うんだ、驚き!
夏が上手く越せるといいネ!
431 :
414:2010/05/21(金) 23:34:26 ID:lZcEIhfo
>>415 ありがとうございます。ヒメクグですか。
画像検索してみましたが、そのうちトゲトゲの丸い花が出来るんですかね。
今後格闘することになるのかなぁ。
>>414 オイラも似た症状になって、表層の土(5センチくらい)をふるいに掛けて球根ごと一掃したよ。
433 :
414:2010/05/22(土) 00:42:50 ID:mUbd0lPl
>>432 えっ、これ球根あるんですか?
今日から除去を始めてかなり取りましたが、球根はありませんでしたが。。。
違う草かな?
引越しした場所の庭に高麗芝が張ってあるのですが、
下の土壌が典型的な関東ロームの、粘土質で硬い赤土。
簡単に剥がせるところから土壌改良進めてたのですが、
残るは芝が根付いてしまってる部分ばかり。
これ以上の土壌改良は、諦めるかそれとも進めるか悩んでます。
芝はまだ成長する時期ですし、根ごと剥がしてしまって問題ないでしょうか?
そろそろ生え揃ってきた我が家の高麗芝、ところどころに500円玉大の
そろそろ生え揃ってきた我が家の高麗芝、ところどころに500円玉大の
枯れてる部分を調べてみたら、何らかの虫が周囲の芝を噛んで固めたような
1ヶ月おきにアージラン+MCPPかけてたら芝が枯れたw
・・・それともハイポネックスのかけすぎか。。。
あれやこれややりすぎるとダメっすねwww
なんどもすいません 書き込んだ事ないのでw
そろそろ生え揃ってきた我が家の高麗芝、ところどころに500円玉大の
枯れてる部分を調べてみたら、何らかの虫が周囲の芝を噛んで固めたような
塊を発見!それをそっとめくってみるとタバコがすっぽり入るくらいの穴が・・・
しかも調べたら結構の数があります
これなんでしょう? 殺虫剤を散布した方がいいのかな?
440 :
花咲か名無しさん:2010/05/22(土) 10:27:00 ID:kZS6Zs4U
>>434 うちも同じような土だけど、問題ないよ。
気になるなら月に1回ずつスパイクで穴をあけて
エアレーションを小まめにやる。
それで穴に砂を入れていけばいいよ。
剥がすのはもったいない。
サッカー場やゴルフ場の状態にするなら
剥がした方がいいと思うけど、庭程度ならそのままでもOKかと思う。
>>438 量をメモしてアージランの量を少なめにして芝生まで
枯らさない量を加減して見つけるといい。
季節によっても加減する。
>>441 な、なるほど・・・
濃さを調整するんですね。
300倍で頻繁に撒く。ではダメでした。
今度は薄めにします。
ありがとうございます。
>>429 ト−ルフェスクの仲間なら夏も割りと大丈夫じゃねか?
他の洋芝よりは水分少ない感じで和芝と同じ様なとは
言わないけど暑さに強いと思うよ。
これ牧草が大元だから丈夫だよ。
BOSCHの手動芝刈機38センチを買った。
本日試してみたが、まだ芝が延びてないから真価がわからん。
でも刈り幅が広いことがこんなに楽なことだとは思わなかった。
20uすいすい終わった。
445 :
花咲か名無しさん:2010/05/22(土) 20:01:59 ID:y9ML0J4t
>>444 それ買おうか迷ってるところです。集草箱は前ですか?後ろですか?
刃調整はちゃんとついてます?あと研磨ももちろんできすよね?
今日、販売店に聞いてみたんですが「週明けにメーカーに聞いて連絡します」と言われました。
>>440 ありがとうございます。
砂買ってきますね。
>>445 集草箱は後です。
そして別売りです。
刃の調整はできますが、研磨機能はありません。
説明書には対応は「ボッシュ電動工具サービスセンターにブレードの交換を
依頼する」とあります。
私としてはハクスバーナとどっちにしようか悩みましたが、2キロの重量差と
ダメになったら自分で研ごうと思ってこちらにしました。
軽く使ってみた感触では軽くて取り回しがよく、悪くありません。
切れ味も新品なだけに不満はありませんでした。
448 :
花咲か名無しさん:2010/05/23(日) 04:30:46 ID:EnqavPG1
>>447 ありがとうございます。普通、刃の研磨はタイヤを外してピニオンギヤーを左右つけかえて、
タイヤを逆回転させればできるんですが、そういう構造になってますか?
449 :
花咲か名無しさん:2010/05/23(日) 04:45:41 ID:EnqavPG1
>>447 確かに7kgという重量は芝刈り作業を楽にしてくれますよね。
集草箱が後ろというのもいいですし、なんといっても刈り幅38cm。
値段も集草箱込みで \16,280 といいことづくめです。
450 :
226:2010/05/23(日) 09:26:14 ID:6R2eKJCP
>>449 あー 1万円安かったんだ。 ハンドルも簡単に折り畳めそうですね?
液肥を濃縮するのが面倒くさいから
適当に撒いたらムラができちゃった(;´Д⊂)
確かに濃縮は面倒くさすぎる
メネデールの芝生ようの液肥に興味あるのですが
みなさんはどんなのつかってますか?
うちは今のところ普通のハイポネックスまいてるのですがあまり芝にはよくないですか?
>>448 ぱっと見、難しそうです。
タイヤを止めるプラの部品が外れればギアの逆転も可能かもしれませんが、
ダメにする気になってやらないとおっかなくてできません。
ハンドルはネジで固定なので折りたためません。
ハクスとの対比では金額が安いことがアドバンテージですが、刃立てができる
ことはハクス優位。
ボッシュの方が軽量なことはケースバイケース。
集草ケースはボッシュはプラの一体成型なのでボッシュのほうが私は好み。
デザインはこれも好みでしょうがどっちも悪くないかと。
ドイツとスウェーデンの品質の差はどうか知りませんが、私はボッシュで
いいかなあ、と思っています。
455 :
花咲か名無しさん:2010/05/23(日) 13:22:43 ID:EnqavPG1
>>454 タイヤを外せるのかどうかは明日メーカーに確認しますが、貴殿が「自分で研ぐ」というのは、
手で刃を持って逆回転させるということですよね。大変そうですね。
うちは西洋芝なので刃のメンテナンスは必須なんですが、ハスクは9.1kgもあるので
買う勇気がありません・・。
456 :
花咲か名無しさん:2010/05/23(日) 14:05:28 ID:EnqavPG1
>>453 ハイポネックスって6-10-5ですよね。うちは芝生のすぐそばに鉢植えの花がたくさんあって、花に与えた液肥(花工場 5-10-5)が
芝生に大量に流れ込むのですが、その部分の芝生の葉色がとても鮮やかで元気がいいです。芝用も花用も大差ないのではないでしょうか。
>>455 うちは高麗なのでその点では気が楽です。
外せるか判ったら書き込みよろしくお願いします。
458 :
花咲か名無しさん:2010/05/23(日) 18:52:26 ID:EnqavPG1
高麗芝にコガネムシが大発生してるようです。
粉剤の殺虫剤でなにか良いものはありませんか?
液体だと1平米あたり3L以上必要のようで、
楽な粉剤があれば教えてください。
洋芝が柔らかくて刈りにくい場合、水稲の倒伏予防の珪カルが効く。
JAで季節限定なのでいまのうちに買っておくとよい。
>>459 オルトランDX使ったら死体がゴロゴロ。
しかしオルトランでは幼虫までは無理みたいなので、ダイアジノンが良いと
聞いて昨日撒きました。
462 :
花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 05:18:19 ID:v1+H9lV0
>>460 確かに葉は柔らかいですが刈りにくいということはまったくないです。
切れ味が悪いと病気にかかりやすいらしいので、研磨はこまめにやろうと思っています。
しかし伸びるのが早いです。4日に1回刈ってますが2cm以上伸びます。
463 :
花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 09:26:42 ID:v1+H9lV0
455です。本日ボッシュ社に問い合わせたところ「当社の芝刈り機は他社の製品と違って芝を刈りながら自動的に
刃を研磨する仕組みになっておりますので切れ味が落ちるようなことはありません」との回答がありました。
フィリップスシェーバーと同じなんですね。早速今日注文することにしました。
最近高麗芝貼った庭にう*ちしていく犬(?)がいます。
門の周囲にハイターを撒こうと思うのですが、う*ちされた場所にもハイター撒こうかなと思ってます。
ハイター撒いたら確実にその場所は枯れちゃいますか?
465 :
花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 18:14:38 ID:q0nVJCZG
>>459 なぜそんなかわいそうな事をするのか?
芝が好きなら少しは自然が好きなもんだと思うんだけど。
466 :
花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 18:17:19 ID:D8UyYrvD
土曜日に西洋芝の種を撒きました。で、種が隠れる程度に土で覆うとのことであったので
目土を撒いてみたのですが、量が全然足らなかったようで、なんというか、全然隠れてません。床土の上に普通に種が張り付いています。
まあ良かろうと思って2日が経過。2日間は降雨。
先ほど見たところ、丸見えの種は全く芽を出そうという様子が見られません。働こうとしない若者みたいで腹が立ってきました。
今からでも砂等を購入して隠れるように覆うほうがいいのでしょうか。
なお、床土にと1センチほど芝用の土を入れたため散財し、小遣いの額的な事情により、さらに撒くとしたらコンクリートに混ぜる砂が限界です。
2日ぐらいでは芽は出ないので安心していいよ
全く芽が出てる様子が無いのであれば
今のうちにトンボやレーキで土とかき混ぜればOK
469 :
花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 19:08:42 ID:v1+H9lV0
>>466 >床土の上に普通に種が張り付いています。
種が乾燥した状態だと発芽しない可能性があります。床土が常に湿っていれば目土なしでもいけるはずです。
私は砂で目土をして発芽しなかった経験があります。すぐに乾いてしまうからだと思います。
黒土を多く含む目土で覆ったら全く乾かず4日で発芽したことがあります。
重要なのは水分を切らさないようにすることです。
>>466 不安を煽るようで悪いが
品種によってはアリさんの大好物なので
お持ち帰りされないように注意してください
471 :
466:2010/05/24(月) 19:41:42 ID:D8UyYrvD
>>468 早速庭にでて熊手とトンボでかき回して均しました。いい感じに種が隠れた模様。かき回して種が壊れてなければいいけど。
>>469 雨も降ってるし、バーミキュライトも撒いたし、水分は大丈夫だと思うのですが…
>>470 わが庭では蟻など見たことがないので多分大丈夫かと…
皆さんどうもありがとうございました。
>>470 わかりました。赤井英和には気を付けます。
473 :
花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 20:08:28 ID:v1+H9lV0
>>471 >雨も降ってるし
明日以降のことを言ったわけで・・・
>>459 液薬は大抵薄めて使うから散布量が3リットルと言っても薬品自体
はたぶん数ミリリットル〜数十ミリリットルくらいで足りるはず
475 :
466:2010/05/24(月) 20:38:26 ID:D8UyYrvD
>>471 トンボでぐらいでは種は平気
播く前に手もみする人も居る
477 :
459:2010/05/24(月) 23:50:41 ID:EGNfQpkE
>461
ダイアジノンは家庭菜園に使っていますので、流用してみます。
ただ、効果が短期間で無くなってしまう印象がありますが、、、
>465
たしかに人工物より自然のものの方が好きですが、博愛的な境地には至れません。
>474
薬剤の使用量は微々たるものかもしれませんが、
ジョーロくらいしか液剤をまく道具を持っておらず、被害の出ているスペース全てにまくとなると、
30往復ほどの反復作業となるので、手間の軽減を図りたいと考えています。
とりあえず、手元にあったカルホス粉剤とダイアジノン粒剤を50平米づつにまいてみました。
雨の合間にまいたので、うまく地中に浸透してくれると良いのですが。
そういやサツキワセをWOSで蒔いたら、蟻の巣から大量に芽吹いた。
>>463 素晴らしい情報に大感謝です。
自信を持って使っていきたいと思います。
>>465 芝を大切にすることとコガネムシを保護することはほとんど相反することですぜ。
コガネムシって芝生に影響あるんですか?
雨上がり草をレーキで取っていたらワンサカ現れました。。。
コガネムシっていうか、、ゴミムシみたいなのですが。。。
できれば問題点を教えてください。
芝はセントオーガスチンで三重県在住です。
幼虫が根だかランナーだか切るので円形に枯れる
483 :
花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 11:33:16 ID:PODhaRkb
484 :
花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 11:35:54 ID:qHq8DaYh
ホムセンでサッカー少年のイラスト入りの西洋芝を
子供とかみさんが買ってきて庭にこれ蒔けっていうから
はげちょろになるのをわかってたけど作ってみた
案の定、次の年にはハゲになり所々に牧草が茂っている牧場状態
十年以上前に自分で試したのと同じ結果に・・
同じ時期に、宅地造成したての実家の庭にセンチピードグラスを撒いたら
こっちは期待通りの結果に
もともと暖地の芝らしいので、冬越しの心配があったけど
(マイナス10度くらいまで下がります)
まったく問題なくあっという間にきれいな芝生になり
芝刈りも不要で雑草もぜんぜん入ってこれない
ほったらかしでまったく問題なし、
問題にするとしたらゴルフ場のラフくらいのふさふさ状態で歩きにくい
一部ためし刈りをしてみたところ
梅雨明けころに一回だけ芝刈りすればほどよい長さで維持できそう
(あまり短く刈ると回復に時間がかかり、雑草が入るようです)
自宅も今年センチピードグラスにすることにしました
長くなりすみません
ダンゴムシはOK?夜中結構みるんだけど。
芝の育成には水はけが大事とのことであったので、種まき前に砂とバーミキュライトを撒いて水はけを良くし
意気揚々と種まきを行ったのが土曜日の話です。
先ほど雷雨を伴う夕立がありましたが、俺が土壌改良した庭の実力を見てやるかと確認してみたところ
驚くほど見事な水溜りができています。
多少の水溜りは仕方ない事なのでしょうか。それともさらに砂を撒いた方がいいのでしょうか(種の上からになりますが)
上から砂を敷いたって意味無いよ
やるんだったら土抜いて砂と木炭入れなきゃダメダメ
488 :
486:2010/05/25(火) 19:48:55 ID:hd7SFTVa
>>487 そうすると種撒いてからじゃ駄目ですな…
雨が上がって40分ほどたちましたが、水溜りはなくなりました。
この程度なら許容範囲でしょうか。
水はけ悪いとこなら盛った方がいいよ
みーずたまり、ほーっておいたら
そーこかーらくーっさーるー♪
492 :
花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 20:40:11 ID:qHq8DaYh
よく見つけましたね。
でももうちょっとかっこつけた少年だったような・・・
名前は確かにJなんとかって、いかにもJリーグのサッカー場のように
きれいな芝になる・・と、誰もが思ってしまうパッケージでした。
何年も前の話だからデザインも変わるでしょうし・・
言い忘れましたが、センチピードの種は高いから、
けちって指定された播種量の4分の1の量しか使わなかったけど
残暑のころからすごい勢いで横に広がり隙間がなくなったので
少ない量でも大丈夫だと思います。肥料もやらずにそうなりました。
あと、春早くに蒔いても温度が上がらないと発芽してこなかったので
うちのあたりだと5月下旬ころが種の蒔きどきと思われます
ソメイヨシノの見ごろが4月20日くらいの所です、参考にしてください
東北はよくわからんのだが、宮古〜久慈あたりか?
肥料焼けするから株から離して撒けって言うけど、芝生は例外なのかな
それとも芝生用のの化成肥料はそうならないように工夫してあるの?
495 :
花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 23:02:37 ID:qHq8DaYh
>宮古〜久慈あたりか?
気候はそのあたりとだいたい同じと思いますが
長野県の標高1000mです。
肥料やけは濃度の問題では?
薄くばらまくのなら株に近くても大丈夫かと
芝でも一箇所にまとめて置けば焼けますよね
徐々に効く肥料もあるけど安い化成しか使ったことないです
何回かに分けて使えば同じだしその時々で量も調節できるし・・
496 :
414:2010/05/25(火) 23:32:45 ID:K46A0daj
>>432 >>435 今日、もういちどじっくり確認してみたんですが、やはり球根ありました orz
黒かったので土だと思ってました orz
がんばって除去してみます orz
>>481 コガネムシは害虫の代表格。
成虫は若芽を、幼虫は根を食い荒らす。
幼虫の害は特にひどく、ほっとくと広範囲で芝が枯れる。
ダンゴムシは落ち葉しか食わない。
コガネムシは今の時期に産卵して、夏場に幼虫が根っこを美味しく
いただくんだけど、地中の駆除はなかなか大変だ。
高麗芝をはってからどれくらいで初芝刈りをするのがよいのでしょうか?
借りたい長さの2倍になったら。。。と適当かいてみる
500 :
花咲か名無しさん:2010/05/26(水) 20:15:54 ID:+VrhODZo
洋芝やってる人へ
分かってる人も多いと思うけど夏が終わるまでは、もう粒状の肥料は与えちゃだめだよ。
昨日撒いちゃったよ・・・
>500 え? これから生育最盛期で、これからこそ肥料が必要なんですが。
夏が終わったら肥料なんか要らないんですが。
アニメーションつけたやつ
でてこいよ
どう考えても誤爆です。
ローンスパイク買って判明。
うちの地中は石だらけ。
水はけ抜群ですね
507 :
花咲か名無しさん:2010/05/27(木) 00:22:20 ID:maFxr4m5
スパイクご苦労様です。
509 :
花咲か名無しさん:2010/05/27(木) 05:33:43 ID:OM0rlMbH
>>502 洋芝ですよ。洋芝。
夏に粒状肥料を与えると、あらゆる病気の洗礼をうけます。
510 :
502:2010/05/27(木) 07:19:25 ID:dB8V2Npu
ええ、うちはベントですから洋芝です。
まだ大丈夫だろ。
手で揉むとすぐ粉になるような粒状肥料ならすぐ溶けんじゃねか?
液肥は効果がはっきりしないから尿素以外使わない。
といっても今朝庭に出たらなんかカビ臭い匂いがし始めたな。
芝といっしょにばい菌の生育も順調なんだろな。
一度消毒しとくかね。
512 :
花咲か名無しさん:2010/05/27(木) 10:21:58 ID:OM0rlMbH
>>511 6月でも30度を越す日がたまにあるので肥料が残ってると難しいと思います。
513 :
花咲か名無しさん:2010/05/27(木) 11:08:19 ID:OM0rlMbH
しかし西洋芝いいですね〜。葉色、柔らかい葉、毎朝眺めてますが最高です。
ボッシュの芝刈り機が今度の日曜日に届くのですが、38cmを早く体感してみたいです。
6月2日に使用予定なのでレポ入れます。
>>513 高麗・洋の両方やってる俺からすると
本当の戦いはこれからだ
515 :
花咲か名無しさん:2010/05/27(木) 11:31:15 ID:maFxr4m5
戦いですか
適当にテデトールしているがキリがない。
いったん伸ばさせた上でじっくりと根から抜き取らねば。
ウチは姫高麗で4/1に張ったばかり。
生育は順調でハスクの芝刈機もスタンバイ済み。
初刈りは6月中旬、かな。
またレポートします。
1台しかないので比較は出来ませんが。
西洋芝の種を撒いて5日たちましたが、芽が出ません。
1日目、種を撒く
2日目、目土が足りないと思い、熊手とトンボでかき回す
3日目、やはりちゃんと目土をした方がいいかもと思い、砂をかける。
5日目、なんだかもう少し目土をした方がいいかもしれないと思い、砂を追加する。
と、ここまできていじりすぎかもしれないと思い至りましたがどうでしょうか。そっとしてあげたほうがいいかな。
>>517 表土が乾かない程度に水やり
ほっとけばOK
>>517 品種は何を蒔かれたのですか?
ペレニアルは早いときで3日で芽が出ることもありますが、
ケンタッキーBグラスで2週間以上かかる時だってあります。
綺麗に蒔かれると、霜柱のように表面の砂を一斉に押し上げ、
散水で突然1cmほどの芝が顔を出すなんてこともあります。
気長に待ちましょう。
520 :
花咲か名無しさん:2010/05/27(木) 23:49:37 ID:maFxr4m5
このところ寒いから日数かかるかもね
>>517 砂をかければかけるほど見た目の発芽が遅くなるかも。
これからだと、ちょっと芽が出た時期が梅雨にかかるから、
ピシウム予防にホセチルとかメタラキシルなんかを
用意しておいた方がいいかも。若い芽は感染しやすいから。
522 :
花咲か名無しさん:2010/05/28(金) 05:40:25 ID:oe61b0Ih
523 :
花咲か名無しさん:2010/05/28(金) 07:59:33 ID:bVSHpogF
鳩山首相「尖閣諸島は中国と話し合って帰属を決める」
石原都知事「鳩山てめぇ馬鹿か」
日本固有の領土じゃねーの?
鳩山の私財も話し合って誰のものか決めようね
ルーピー鳩山は音羽御殿の庭師でもしてろって。
で、芝の手入れの報告をここにする事。
来月芝生を張るんですが、ソッドを敷地に合わせて切るための道具でオススメありますでしょうか。
ナイフとか包丁で十分ですかね?
思った以上に去年の台風での塩害ダメージが酷い。
もういいよね?もう一面ハマスゲでゴールしていいよね?
>>527 明日それやるけど、私はランボーナイフでいく。
100均の包丁でもOK。
>>532 ランボーナイフ持ってるんですか?
女性?
サバイバルナイフ持ってると馬鹿な警察が目をつけてくるから気をつけてね
535 :
527:2010/05/29(土) 08:05:48 ID:tUCbgzMA
クローバーみたいなのが幅を利かせてきた・・・orz
537 :
花咲か名無しさん:2010/05/29(土) 13:32:35 ID:L08kGUnH
根っこが深くてたちが悪いよー、除草剤も効きにくい
538 :
花咲か名無しさん:2010/05/29(土) 13:38:23 ID:TbuOWt7z
ボッシュの芝刈り機が今日届いたのでレポート入れます。
刈ってみてまず思ったのが重いということです。7kgなんですが集草箱がかなり大きく1.1kgあるので合計8.1kgです(全部で7kgだと思っていました)
現在使っている機種(金星GSB-2000)が5.7kなので扱いやすさがまったく違います。うちの場合刈るときに「芝刈り機を持ち上げては移動する」を70回〜80回繰り返すので
8.1kgでは体が参ってしまいます。それと刈っているときの受け刃と回転刃が擦れる音がかなりうるさく感じました。金星は自動刃調整なんですが、ボッシュは手動なので
調整にかなり気をつかいそうです。ボッシュはローラーの形状が芝生に縞模様をつけるときにはもってこいなんですが、それ以外は金星で刈ろうと思います。ボッシュの数倍も楽に
軽やかにスパスパ切れます(慣れているからかも知れませんが)
ボッシュの芝刈り機の画像です↓
http://wavlac.net/upload/src/file66.png
539 :
花咲か名無しさん:2010/05/29(土) 13:40:36 ID:L08kGUnH
向こうの機械はたいがい重いしうるさい
540 :
花咲か名無しさん:2010/05/29(土) 13:43:07 ID:L08kGUnH
でもかっこいい
だがそれがいい
ドイツの技術は〜世界一ィィィ!!
543 :
花咲か名無しさん:2010/05/29(土) 13:59:08 ID:L08kGUnH
ブラウンのひげそり
30年壊れなかった、親の代から使い回しで
交換の刃が当たり前に買えたのがすごい
脱線失礼!
>>538 お眼鏡に適わなくて残念です。
私の場合は既存の芝刈り機がマイグリーンの電動だったのでかなり軽く感じ
ましたから、その辺を上手くお伝えできれば良かったです。
546 :
花咲か名無しさん:2010/05/29(土) 15:39:41 ID:TbuOWt7z
>>544 いえいえ「7kgならば」と考えたのは私です。ボッシュ社には集草箱の重さを含めた表示をしてもらいたいですね。
547 :
527:2010/05/29(土) 19:58:46 ID:tUCbgzMA
>>532 うまくいきましたか?
結局ホムセンでナイフ買ってきました。
548 :
532:2010/05/29(土) 22:21:36 ID:hpVtvGbF
>>527 楽勝でした。
当たり前ですが、サバイバルナイフは日ごろ持ち歩くわけではないので
オマワリは問題ないです。
中二病をこじらせていた頃に買ったもので箪笥の肥やしになっていた
ものですが、ガーデニングはじめてから使い勝手が良くてなかなか重宝
しています。
どこにコウガイビルが?
552 :
花咲か名無しさん:2010/05/30(日) 05:44:04 ID:cJGfZh0I
>>549 地面が固まらないように砂を入れているのでしょうが保肥性、保水性が落ちるため
芝の生育が悪くなるのではないでしょうか。北国なので関東に比べれば乾燥はしにくいとは思いますが。
うちは洋芝グリーンなんで最初100%砂でやったけど黄砂や埃、取り残したサッチの
分解したものやなんかで結局は程よく目詰まりという感じだよ。たい肥は入れてるし。
芝の根っこもそういう物を抱えこんでいく。
雑草は抜きやすいし欠損した時の修理は土の時よりはるかにラクになった。
後、最初に平面だすのは砂の方が簡単。ちょい太い鉄管パイプ転がすだけで修正も簡単。
ゴルフボールもまっすぐ転がるよ。
ただし砂が露出していると夏の直射日光で温度あがりすぎなので成長の良い所と
悪い所の差が極端になり発芽時の管理がむずかしい。
始めるなら秋からの方が何かとラクだと思うけど北国なら大丈夫じゃないかな。
554 :
花咲か名無しさん:2010/05/30(日) 22:15:39 ID:7OdD7xZm
北関東の平野に住んでいます。
50坪ほどの太陽の降り注ぐ高麗芝の庭があるのですが、この度、
隣に2階建ての家が建つことになり、庭が半日ほど日陰になって
しまいます。
そこで、日陰にも強く雑草にも強いというティフブレアに植え替え
たいのですが、どのようにしたら良いでしょうか。
○高麗芝を剥いで、ティフブレアの種を植える(大変そう…)。
○除草剤で高麗芝を枯らしてから、ティフブレアの種を植える(簡単?)
○高麗芝を土が見えるほど短く刈りこみ、ティフブレアの種をパラパラ播いて
その上から薄く土をかぶせる。
(数年で、だんだん強いティフブレアが残っていきませんか?)
何かいい方法をお教え下さい。
また、「ティフブレアではなく○○の芝のほうがいいよ」などお薦めが
あれば、教えてください。よろしくお願いいたします。
555 :
花咲か名無しさん:2010/05/31(月) 06:36:48 ID:bWDyTNJd
>>554 >高麗芝を剥いで、ティフブレアの種を植える
50坪もあると自力で剥がすのは、かなりの時間的余裕と体力がないと無理だと思います。
>除草剤で高麗芝を枯らしてから
高麗を剥がしてみると分かりますが、根っこの量がすごいのであれを枯らすことが
できるのか、かなり疑問です。根っこが残っていると、また生えてきますから。
芝生農家というか、名称はよくわかりませんが、ホームセンターで売っている高麗芝を栽培している農家はどんなところなんでしょう?
ゴルフ場みたいな場所で、何年もかかってきれいに育てた芝を、10枚500円くらいで売ってては、全然経費も出ないと思うのですが・・・
昨日家族でその話題になって、芝生を栽培している農家について検索したのですが、ひっかかりませんでした。
芝生農家を知ってるよ、という方がいらしたら、どんな場所なのか教えてください。
559 :
花咲か名無しさん:2010/05/31(月) 10:31:03 ID:dSTy31wD
昔、高度成長時代にゴルフ場造成が盛んだった頃
芝農家が周りに沢山ありました、結構儲かったらしいです
よく学校の帰りに中で遊んでは怒られたりしてました
見ていると芝を薄く皮をむくように剥がす機械で収穫してました
あとは何もない土だけの広場になりますが
だんだん残っていた芝が生えてきて隙間がなくなり
しばらくすると元のような芝生になってましたよ
560 :
554:2010/05/31(月) 11:06:39 ID:ee8C/IDQ
>>555 ありがとうございます。
そうなんです。剥がすのはとても大変ですよね。
ティフブレアと高麗芝が共存するのはかまいません。
ですので、私としては「高麗芝を土が見えるほど短く刈りこみ、
ティフブレアの種をパラパラ播いてその上から薄く土をかぶせる。」
で行きたいと思っているのですが、ティフブレアが根付くか
どうか心配しています。
>>559 40年くらい前には保谷市か田無市あたりにあったような。
>>560 >>ティフブレアが根付くかどうか心配しています。
これは、「やってみたら」としか言いようがありません。
結果報告希望!!
562 :
556:2010/05/31(月) 11:55:01 ID:U27TQDkk
みなさん、レスありがとうございます。
特に、559さんの説明、よくわかりました。
何年もかけて、育てた芝を、1回きりで出荷してたら利益なんか絶対出ませんもんね!!
我が家も、土だけになるように刈り込めば、雑草も除去できるかもしれませんね。
日当たりはいいのに全然芝生が密にならない
液肥あげてるけど効果が感じられない(´・ω・`)
なのに畑の脇に生えてる芝生はモヒカンみたいにボーボー
この差は一体・・・
踏んでるからじゃね?
畑は栄養あるから
>>564 生えてこなくてもいいところが元気なのは毛と一緒
ホームセンターで金象印の手動芝刈り機トラッドモアー20というのが
売ってたのですが、使ってる人いますか?
タイヤの横に金の象の絵があり、ちょっとかわいいのですが
569 :
花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 08:09:10 ID:gtWv5gSV
金象印のスコップは昔から定番
回転刃6枚は凄いな
>>570 4mmで刈れるなら欲しいんだけど、
メーカーのページでは刈高21-14-8mmの3段階となってるね
8mmじゃ要らないし、だれか購入してレポ頼むw
>>560 高麗芝じゃないけど、去年、25坪程の雑草を刈り込んでから
ティフブレアの種ばらまいて、被覆に成功したよ。
今年は、畑全面50坪を、同じ方法で被覆中。
それと、芝はグリホサートで簡単に枯れるんじゃないかな。
うちのティフブレアは隣地からのドリフトで
幅50cmぐらいやられた。高麗芝なんかもっと弱そうなんだけど。
ついでに、高麗剥がすにしても、ティフブレアのストロンは
四方に1mぐらい伸びるから全面を剥がす必要は無いと思う。
所々剥いで点播きすれば、1年で被覆できるはず。
574 :
花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 11:25:00 ID:oxnhYyNu
>>573 >芝はグリホサートで簡単に枯れるんじゃないかな
やってみなければ分からないことですね。簡単にはいかないでしょう。
>全面を剥がす必要は無いと思う。
>所々剥いで点播きすれば、1年で被覆できるはず。
高麗の繁殖力が勝って逆の結果も予想されます。アドバイをするときは具体的な
根拠がないと説得力がありません。
犬のシッコでどんどん枯れる〜〜
576 :
570:2010/06/01(火) 12:04:57 ID:SgFx/eeX
芝刈り機のメーカーにフォームから質問した。
返事きた
やまだ たろう様
お問合せ頂きました件につきましてご連絡申し上げます。
以前当社HP内において刈高に誤記載があり現在は修正させて頂いております。
21mm 14mm 8mmこちらの記載が正解です。(以下略)
577 :
花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 12:31:01 ID:oxnhYyNu
>>577 8000円ですか安いですね
8,000円の芝刈り機でもここまできれいに刈れるってことですか。
てか、このお宅とウチじゃレベルが違うw
ウチはこんなに密生してる場所は座布団一枚分のエリアしかないw
今は芝の生長、回復が最優先で、今のおんぼろ電動芝刈り機から
切れ味のある芝刈り機になるのは一年後でしょう。
そのときは多分1万円以内のやっすいの買います。
579 :
573:2010/06/01(火) 13:11:52 ID:Dei7WrBW
>>574 ティフブレアが、どんなモノか知らないで書いてるでしょ
>高麗の繁殖力が勝って逆の結果も予想されます。アドバイをするときは具体的な
>根拠がないと説得力がありません。
スギナ、カタバミ、ツユクサ、ドクダミ、ヤブガラシ、オオバコ、ギシギシ、
メヒシバ、クルマバザクロソウ、 エノコログサ、オオアレチノギク等
が繁茂する雑草地を、ティフブレアで被覆した経験に基づいてる。
580 :
574:2010/06/01(火) 13:25:31 ID:oxnhYyNu
>>579 そうだったんですか。「雑草を刈り込んでから種を撒いた」と書いてあったので
ほとんど裸地状態だったのかと思いました。
581 :
花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 13:31:48 ID:oxnhYyNu
>>578 切れ味は安い物でも高い物でも同じですよ。要は手入れ次第です。
あとは刈り幅、集草箱の位置、自動刃調整の有無、その辺の違いでしょうか。
582 :
花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 20:05:13 ID:YdTSeqJk
庭の芝生が車停めるようになってから増えなくなった、カタバミも増えてきた
583 :
花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 20:06:29 ID:gtWv5gSV
カタバミやっかいだよね
カタバミの根っこの太いこと太いこと
葉っぱはあんなに柔いのに
サッチ処理だとイデコンポ21Sなどを見たことはあるのですが
使用されてる方などいましたら感想などを聞かせてもらえないでしょうか?
あと、値段的にも高麗芝でここまでかけるのはというのがあるので
似たような商品でお手ごろなものがありましたら教えてください
イデコンポ21S使いましたが、どこぞのホームページで紹介されているほどの
効果はないように感じます。
1ヶ月経過しましたが細かいサッチですら顔色も変わっていません。
気温が上がればまた動きがあると思いたいのですが。
なるほどー
588 :
花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 06:26:53 ID:a+Lzf/Mg
刈り草がちゃんと集草箱に入る芝刈り機を使っていればれば、サッチ分解剤は必要ないと思います。
うちは現在3日に1回芝刈りをしていて刈り草の量もものすごいですが、
芝生をかきわけて地面を見ても刈り草なんてまったくありません。
>>585 ウチは洋芝だけどコンポスト用のテキトー微生物材買って来て砂に混ぜて春に
撒いたら1日でスカスカ、芝のクッション性無しになるまで消えてしまったよ。
もともと刈った芝をたい肥化する為に買っておいたのを使ってみた。
洋芝は高麗より水分は多いせいもあるかもしれない。大した量は混ぜて無い。
あまり健康でなさそうな所は一時的に黒ずんだけどすぐ戻った。
水道水では微生物死んでしまいそうな気がしたので水道水まかないで
済むように雨の降る直前にやった。今の所他の病気にもならずにいい感じ。
590 :
花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 13:34:34 ID:f8GXvzj8
554様へ
ウチの庭でティフブレアを植えています。
知り合いが勝手に姫高麗(と思う)を植えて剥がずに間へ種まきしました。(知り合いは少ない芝を縞々に植えていた)すぐにティフが広がりましたが、姫芝には遠慮しているのか、ライナーは姫芝の上をまたいでいます。
皆さんがおっしゃっているように、面倒でも一度高麗を剥ぐか枯らしてからティフを植えるのがいいみたいです。
いっしょに植えると言っても、色も葉の大きさも違うのでまだら模様で汚いです。(>_<)
591 :
花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 14:25:36 ID:a+Lzf/Mg
私は高麗を剥がしたことがありますが、剥がすのはそれほど大変ではありませんが、
芝生の裏についてる土を落とすのが大変で、そのときに地面に散乱する細かい根っこを
取り除くのも大変です。私はふるいにかけて取り除きました。そして剥がした芝生を
処分するのに時間がかかります。市役所は1回にポリ袋2つまでしか持っていってくれませんから。
50坪もあったら業者に頼むしかないでしょうね。費用は20万円ぐらいでしょうか?
ラウンドアップで枯らしてから剥げば?
やべぇ、ハマスゲ抜くのがだんだん楽しくなってきた。
時々連鎖が発生してブチブチブチッて抜けるし。
春が遅いのでいっそのことと、少し伸ばして種を判別、芝類の雑草、
居残っているKGBにもマックスロード筆塗り。昨日、例年より約40日遅く、初芝刈りと・・・思ったら途中で芝刈り機のパーツが欠落。部品手配はした。
明日続きができるといいが。ちなみに長野県高地、ベントです。
ラウンドアップ筆塗りされたKGBの残党カワイソス
>>590 >ましたが、姫芝には遠慮しているのか、ライナーは姫芝の上をまたいでいます。
「センチピード」グラスだから、そういうもんなの
>いっしょに植えると言っても、色も葉の大きさも違うのでまだら模様で汚いです。(>_<)
被覆するまでは、そういうもんなの
ホムセンで売ってる高麗芝を買おうと思ってます。
保存状態があまり良くないためか葉は茶色く枯れてますが、とにかく安い。
店員によると根はかれてないとの事です。
今から植えるとして緑になるまでどれくらいの期間がかかりますでしょうか。。。
598 :
花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 23:14:36 ID:vb2h1+Z8
テスト
600 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 06:11:53 ID:g8Xk8I8f
>>596 >被覆するまでは、そういうもんなの
雑草でうまくいったからといって高麗でも同じだと考えるのはあさはかですね。
601 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 07:11:35 ID:g8Xk8I8f
602 :
596:2010/06/03(木) 07:27:24 ID:nfo0pAs5
>>600 雑草の被覆も、一年目はまだらなんだってば。
推奨されてる方法・量で播種しても
完全に被覆されるのは翌年の梅雨空け頃だよ。
で、君はティフブレアがどんなモノか知ってて書いているのかい?
除草剤の知識・使用経験も少なそうなんだけど。
肥料撒けば上には伸びるけど横に広がらない( ゚д゚ )
604 :
600:2010/06/03(木) 07:41:08 ID:g8Xk8I8f
>>602 高麗を被覆したは経験はあるのかい?
除草剤で高麗を根まで消滅させた経験は?
>>604 >高麗を被覆したは経験はあるのかい?
高麗芝の被覆は無いよ。スギナ、カタバミ、シロツメクサ等に
やられた高麗芝の庭はいくつも見てるから、それらを被覆できる
ティフブレアで高麗を被覆できないはずはないだろうってこと。
高麗が、それら難防除雑草よりは弱いけど、
ティフブレアだけには強いという根拠でもあれば別だけど。
>除草剤で高麗を根まで消滅させた経験は?
ティフブレアがどんなモノか知らないから
こんな質問するんだろうと思うけど、
除草は、ストロンがでるまでの日当たり確保のため。
根が少しぐらい残ってようが構わない。
>>603 刈って高さを抑えれば横に広がろうとするらしいよ。
607 :
600:2010/06/03(木) 09:28:03 ID:g8Xk8I8f
>>605 >高麗芝の被覆は無いよ。スギナ、カタバミ、シロツメクサ等に
>やられた高麗芝の庭はいくつも見てる
密度の低い軟弱な高麗ばかり見てきたんだろうね。
>除草は、ストロンがでるまでの日当たり確保のため
芝生で日当たりが悪くなるなんて有り得ない(笑
推測だが高麗の根はごっそり残って復活するだろう。
あくまでもやってみなければ分からないことだが。
まあおちつけ
@パスパラムに挑戦中
>>586 >>588 >>589 ありがとうございます
とりあえず効果あるかたとないかたがいるようなので
こればっかりは自分の環境でためしてみるしかないですね
610 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 10:56:45 ID:gSlay0K3
今から芝始めようかと思うんだけど、今シーズンはもう無理??
土地環境は濃尾平野・元畑・雑草多しです。
高麗なら全然大丈夫 洋芝は知らん
ウチ真夏の8月に貼って大丈夫だったから もう3年目、緑モリモリ
614 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 12:39:15 ID:poKejqyn
先輩方教えて下さい。当方初心者です。
今月の13日に芝生を目地張りで7センチ間隔位で張りました。そして平らになるように目土をかけました。
現在、芝は全面青々としてるものの目地がうまるような気配はありません。
芝を刈った方が良いのかと思いましたが目地の部分が低くなってしまっており
凸凹な状態なので
芝刈り機でうまく刈れるような気がしません。
そこで質問なんですが
目土を足して平にしてから芝刈りすれば目地まで芝生が広がりますか?
ほっとけば今のままでも目地まで広がりますか?
目地まで芝生が広がってから芝刈りすれば良いんですか?
色々調べてもピンポイントで分からなかったのでよろしくお願いします。
7cmって結構あるんじゃね??
2−3週間で埋まるもんじゃないともおもうけど・・
目土が足らなくてランナーが出るとかでなければ
まぁいつかは埋まるとおもうけど、
>>615 自称芝生の達人に手伝ってもらったんでは
自分では何も調べず言われるままやってました。
後から調べたら7センチてありすぎですよね…
所でランナーってなんですか?
617 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 13:00:05 ID:g8Xk8I8f
>>614 すぐに目土を足して平らにしたほうがいいですね。いまのままでは芝刈り機が
うまく使えませんし、芝が横に広がっても凸凹になってしまいます。7cm間隔ですと
目土を平らに入れても目地が芝で綺麗に埋まるのは最低でも3ヵ月はかかります。
>>614 7p幅でぎっしりなら
1〜2年ほどかかるかもしれない
生え揃うまで1年お待ち下さい
621 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 13:19:18 ID:g8Xk8I8f
芝を貼ってから20日たってるから少し根が伸びてると思うけど
思い切って剥がして隙間なしで並べればすぐに出来上がるんだけど
622 :
614:2010/06/03(木) 13:21:34 ID:poKejqyn
目土をたして
生えるまで芝刈りをしながら待つって事ですか?
全面に蝿揃うまでは芝刈りもしない方が良いのでしょか?
週一でハイポネックスかけまくれば早いよ(´∀` )
625 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 13:50:03 ID:g8Xk8I8f
>>622 下に書いてあることをキッチリ守る必要はないですが、こんな感じです。
・芝が5cmになったら半分にカット
・刈り高を決めたら、そこから2cm以上伸ばさないようにする。
手間はかかるけど、追加で芝買ってきて
6cm幅ぐらいにカットして、敷き詰めていけば良いんじゃないかい
627 :
614:2010/06/03(木) 15:53:23 ID:poKejqyn
みなさん色々ありがとうございます。
626さんのやり方でうまくいきますかね!?
平米数は40くらいです。
628 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 16:07:56 ID:4+pDxczR
宮城県仙台市で市松張りだと、隙間埋まるのに五年かかりました。
ご参考まで。
つか一年目って匍匐茎伸びなくね?
逆に隙間なく植えるデメリットって初期コスト以外に何かあるの?
630 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 16:35:49 ID:g8Xk8I8f
>>629 なにもなしです
>>627 ホームセンターで買うならとりあえず一束買ってきて生きた芝生がどうか
確認したほうがいいですよ。今店頭にあるのは2カ月以上放置されてる芝生ですから。
短く刈りたいけど茎けいまでかって茶色くなりそうで怖いわ・・
>>631 刈るなら今
軸刈になっても高麗なら6、7、8月で復活する
633 :
花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 19:22:38 ID:8w1MypkQ
TM9貼ったけど、全然伸びないなぁ
TM9と姫高麗を庭に使っているけど
TM9はあまり伸びないが手間いらずで高密度になる
姫高麗はいろいろ手間がかかる上に高密度にナルまで時間がかかる
635 :
花咲か名無しさん:2010/06/04(金) 11:38:25 ID:zy9x73g1
洋芝やってる人へ
この時期の水やりは週一回ぐらいにしたほうがいいですよ。
夏を乗り切るために根を思いっきり伸ばしてあげましょう。
1週間ぐらいじゃ枯れやしません。でも水をやるときは1uあたり15Lぐらい
あげてください。
>630
俺もそのドブにはまった。
買って来たら中のほうが枯れてて、しかもカビてた。
なんだかねぇ。。芝に水を散水しおわったら激しい雨@埼玉
>>637 かわいそうに。。そりゃ頭痛が痛いだろうに。
なんだかねぇやるせない。。、ブルーグラスの芝に水を散水しおわって完了したら激しい豪雨@from埼玉県さいたま市
>>640 楽そうでいいと思うけど、隣家まで水が散りそうなのでやめておく。
つか高々20m^2なので横着はやめておこう。
u mを変換するとでるよ
ドM
ほんとだ出た!!
645 :
花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 00:45:27 ID:HBWLBdaT
芝生が寝ていて短く刈っても刈った感じがしない
647 :
花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 06:52:30 ID:7O3ZCbh7
えっ
あれで金持ち…?
ちなみにうちは散水型だが…
500m~2で4つ。少ないよな。
648 :
花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 06:54:07 ID:xbGbbU7s
元々かなりの粘土状の土だったんだけど、耕して芝生をはったら根付いた様子なんだけど
土壌改良は成功と思ってもよろしいんですかね?
650 :
花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 07:05:30 ID:+qhysPpi
20坪くらいの長方形の芝庭だが、
熊手でも取りにくいので
芝を掻き分けながらサッチを除去している。
手で地面ふぉりふぉりしているような感じ。
最初は惨めな気がしてたが、
最近癖になってきた。
近所の目が機になる。
やっぱ、除去剤イデをつかったほうがいい?
651 :
花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 07:11:56 ID:+qhysPpi
芝刈りが一番楽しいのに…
雑草抜きやエアレーションや目土はやってほしい
除去剤イデ、すげー期待して使ったけど、GW前に撒いたのに
未だにご利益まったくなし。
今朝改めて見てみたが、細かいサッチが顔色一つ変わっておらん。
ちと眉唾っぽいな、これ。
今週の芝刈り終了。やべぇ楽しい。
うちの庭は凸凹のせいかうまく刈れないよ。・゚・(つД⊂ヽ・゚・。
>635 一口に洋芝といっても条件は多様なのに、よく言い切れるね。
658 :
花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 16:52:12 ID:q//UaoxP
>>648 芝生を根付かせるのが目的なら成功なんじゃね?お前バカじゃね?
地面ひっくり返しただけで改良も何も・・・
659 :
花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 18:37:12 ID:xbGbbU7s
>>658 いきなりお前馬鹿呼ばわりするお前より馬鹿じゃねーよ
西洋芝の種を撒いて2週間。
予定では一面の芝になる予定だったのですが、密度がある部分とない部分がありなにやらカビが生えたかのようなまだら模様。
放っておけば一面芝の状態になるのでしょうか。それとも追い撒き等、なんらかの対策が必要でしょうか。
ちなみに品種はケンタッキーブルーグラス、トールフェスク、ベントグラス等の混合と書いてあります。
662 :
花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 09:51:19 ID:/iq9c+i6
>>661 種をたっぷり撒いて目土をたっぷりかけて水分補給をしっかりしないと密度の低いところが出てきますが
2週間で判断するのは早いと思います。もう夏が近いので追い撒きは9月下旬にしたほうがいいですね。
>>662 そうですか。
アクアリウムなんかで背の低い草をポツポツと植えたりすると、しばらくするとランナー伸ばして一面の草原になりますが
ああいうのとはやはり違うんですかな。
いずれにしても秋まで何もしないと言う以外の選択肢はなさそうですね。
>661 何が効いて何が効かなかったのを学ぶほうが先々お得ですので、
しばし放置を推奨します。なお混合芝の場合、同じ芝生の中の微妙な条件の差で
優占種が分かれて色むらになるのは覚悟しておきましょう。
>662 洋芝の追い撒き適期はその土地の気候次第です。
665 :
花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 19:18:40 ID:8eJVWbPh
今日はかなり真剣に指先によるサッチ取りと
芝刈りをした。今の時期はまだ中の上の高めの設定。
でも綺麗になってきた。
ハクスバーナのノボレット3年使ってる。
女性にはちょっと重いかもしれないけど、
頑丈で結構よいです。おしむらくはタイヤの
グリップがもっと強かったらよかった。
改造しようかな。
ハクスバーナ
667 :
花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 20:25:36 ID:jIUUmLFx
キボンシ
しばらくぶりにここ見に来て疑問なんだけど、
前は西洋芝ってスレ分れてなかったっけ?
落ちてる・・
高麗を植えてて、同じ品種でも場所によって
黄緑になったり濃い緑になったりするのって何か理由とかあるんですか?
671 :
花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 06:45:07 ID:DzGxQnwD
>>670 施肥むらがあるとそうなりますよ。うちは粒状肥料しか使っていなかったのを
液肥だけにしたら一面緑になりました。
安西先生、芝刈りがしたいです・・・
>>671 >>672 なるほど、肥料がすくなかったり短くかったりしてると色がうすくなるんですね
どうもありがとうございました
出張で水まきしなかったら、根付いてないソッドが枯れてきた
一面緑なのに、その部分だけ茶色。
他から伸びてくるの待つしか無いっぽ
>>675 うちも部分的に枯れてるところがある。
今年はもう遅いんで様子見て来春張り替えるつもり。
ウチも一部張り替え予定だけど、もう遅いのかな?
梅雨に入るし丁度いいと思ったんだけど・・・。
678 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 09:58:28 ID:e9wMtJ8u
予算の関係で西洋芝の種を蒔く予定ですが、それも最適な時期はありますか?
うちも梅雨前までになんとか蒔いて、水まきは雨にも頼ろうかと思ってました。
>679
秋は雑草があんまり発芽しないから、秋がいいと思うよ。
梅雨に発根してなかったら、種が流れちゃうような。
681 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 12:46:22 ID:e9wMtJ8u
>>679 洋芝を夏越しさせるためには発達した根が必要とされるため、いまから播種したのでは
かなりリスクがありますね。9月下旬まで待ったほうがいいと思います。
682 :
681:2010/06/08(火) 13:00:30 ID:e9wMtJ8u
あ、寒地型の話をしましたが、暖地型なら十分いけます。
つか寒冷地なら春に蒔くしかないような。
そりゃ寒冷地型で冬は毎日雪かきしていればいいのだけど。
>679 寒地型洋芝として、あなたが暖地にお住まいなら、残暑が収まる頃に。
寒地なら、遅霜の心配がなくなってから梅雨入り10日前までぐらいに。
685 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 15:54:05 ID:oO7gQ9wF
俺は、そのオオスミでキリシマターフを買ったけど、
対応とか品質とかとても良かったよ。
今年で3年目。毎年やや高めの狩高さだけど、
今年は徐々に低めにもっていくつもり。
金がないので種まき後の目土をコンクリートとかに使う普通の砂を使用したわけですが
想像以上に小石(5mmくらい)が含まれていたようで、割と一面小石があります。
現在ピンセットで一個一個拾うという作業を毎日しているわけですが、別に小石くらい問題ないのでしょうか。
>>686 芝の目砂として売られてるのも
すごくゴロゴロしたのが入ってたりします。
この前買ったのそうでした。
おおきいいしは芝のなかで浮いてます。
短く刈るとしたらまずいかも知れません。
熊手でかいて取りのぞいたほうがいいかも
自分は2.5cm以上で刈るつもりですが。
ホムセンで園芸、セメントに使えるという198円の砂のほうが
細かかったです。
目砂作業するときに園芸用の2-3mmのふるいでふるって使うのも
いいかもしれません。自分はそうしたいですけど。ふるい持ってない・・・。
688 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 19:54:14 ID:oO7gQ9wF
島忠で300円超で売っている、
芝の目土というのを3年使ってますが、
なかなか良いです。砂ではなく、赤球土のような
感じだけど、柔らかくサラサラしていて、芝や手が汚れないです。
富士砂と黒土のミックスは駄目だった。手が汚れるし、
芝も汚れる。
689 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 19:57:59 ID:oO7gQ9wF
最近、かなりの量(18L?)が入っている、
フアフアの培養土があります。それも試してみたいけど、
破けた袋がホムセンにあって、粒を調べたら、
やはり石ころがごろごろ入ってました。
ふるいは相当悪い歩留まりになると思います。
私は、自分の庭に石ころ入りの土を巻くのは嫌です。
690 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 20:03:43 ID:oO7gQ9wF
目土の入れ方だけど、
凹んでいる部分と感じた部分の
サッチを取る。土が見えたら、
周りと凹んでいると思われる部分の
高低差を感じ取る。
そして目土。決して大量に入れない
ほどほどにして巻いたら、
水でジャバジャバにして土を泳がせ平均化する。
軽いサッチも浮いてきます。私の場合はそうしてます。
培養土ってほとんど牛ふんに思える。
腐葉土って単なる枯葉に思える。
それぞれ、赤玉土とバーク堆肥のほうが好きです。
目土より目砂、山砂より川砂(珪砂)が好きです。
692 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 20:48:32 ID:oO7gQ9wF
河砂は、肥料を貯めないんではないの?
家の横に用水路があるので
川砂は必要なときに必要なだけ取れるけど
雑草の種も一緒に撒いている感じです…
694 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 20:57:22 ID:oO7gQ9wF
焼かないと駄目だね。
ID:g8Xk8I8f の書き込みが怪しいので、日曜日にホムセンで確認してきた。
>>604 >高麗を被覆したは経験はあるのかい?
「高麗が、ティフブレアに敵うとは考えられ無い。」
>除草剤で高麗を根まで消滅させた経験は?
「去年、当店店員の説明を誤解した客がラウンドアップで全滅させた事故があった。」
>>607 >芝生で日当たりが悪くなるなんて有り得ない(笑
「ティフブレアの弱点が初期生育の悪さであり、播種箇所は除草しなければ難しいと思う。」
>>630 >確認したほうがいいですよ。今店頭にあるのは2カ月以上放置されてる芝生ですから。
「地域、店によって店頭在庫日数は違うから、一概に言えるわけが無い。
当店では、1週間以上売れ残ったことは無く、現在4日毎に入荷している。
今の時期は追加注文が多く、育成期間は短めだが、そのかわり根付きは良いと思う。」
との回答。
序でなんで、僕自身も確認のため、高麗芝1束、目土16リットル買ってきた。
現在14時30分まで日が当たる場所にでベタ張りして実験中。
うちの芝でカヤツリグサ系の枯らす為ラウンドアップ(グリホサート)系の除草剤撒かれたところは
完全にハゲになったよ。 根まで行ったね。1年経っても生え揃わない。
ラウンドアップでも冬の(完全)休眠期には芝には影響ないんだってね。 そのときに雑草退治のためにラウンドアップ撒いてもいいらしい。
>>695 できるけど、かなり手間がかかります。
うちは東京ですが、完璧に夏越しをするのはなかなかむずかしい。
まあ、秋に追い蒔きすればいいやっていう考え方なら十分できます。
7月、8月が問題なんですよねぇ。
>>698 ありがとうございます。手入れ次第で大きく左右されるという感じですかね。
とりあえずほっとしました。
>>700 実家は熊谷なんですが暑いときはかなり暑くなりますね。
でも1日の平均などはさほどでもなく、短い時間帯に最高気温をマークするパターンが多いのでさほどでもないです。
夏場全体としては涼しいけど、そういう短時間の気温上昇も考えた方が良いんですね。
参考になりました。
702 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 06:26:58 ID:o5ZCqm4+
西洋芝の夏越しの方法ワンポイント
・梅雨を境にあらゆる肥料を断つ事{月に1回の液肥や尿素や微量要素ミネラル系は除く}
・無視をして施肥をすると脆弱になり、あらゆる病気の洗礼を受けるだろう
・毎日早朝と午後1時前後に再度散水。夕方までに湿気が無くなるように(最低でもu10リットルの散布)
・殺虫剤の散布は月に1回は厳守。本来は花曇の日で風のない日がベスト
・6種類位の殺菌剤を1週間おきに散布もちろん湿度を考慮して使い分ける
・週二回の刈り込みは必須。伸ばしてしまうと蒸れが生じて病気になりやすい。
・
>702 Nやっておいて殺菌剤を毎週? 病気の兆候もないのに?
マッチポンプだな。
肥料にせよ水にせよ、殺虫剤殺菌剤にせよ、必要に応じて与えるべきもの。
704 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 08:19:43 ID:o5ZCqm4+
>>703 君みたいな書き込みをする人がいると病気の被害に会う人がたくさん出てくるんだけど。
薬剤のローテーション散布の必要性とかまったくわかってないでしょ。播種時期のアトバイスも
滅茶苦茶だし。知識のない人は書き込みを控えてくださいね。
>>704 君、農薬の使い方完全に間違ってるよ。園芸止めた方がいい。
住宅地等における農薬使用について
平成19年1月31日付け18消安第11607号農林水産省消費・安全局長通知
http://www.maff.go.jp/j/kokuji_tuti/tuti/t0000823.html 「1 住宅地等における病害虫防除に当たっては、農薬の飛散が周辺住民、子ども等に健康被害を及ぼすことがないよう、次の事項を遵守すること。
(1) 農薬使用者等は、病害虫やそれによる被害の発生の早期発見に努め、病害虫の発生や被害の有無に関わらず定期的に農薬を散布するのではなく、病害虫の状況に応じた適切な防除を行うこと。
706 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 09:19:04 ID:o5ZCqm4+
>>705 病気が発生してから散布したのでは遅い。小さい子供がいる家庭で使うのは問題ありかも知れんが
隣の家に被害が出るなんてことは有り得ないだろう。なんか事例でもあったら教えてくれ。
困ったなぁ・・ こんなに乾いた天気なのに赤サビ病が出てる・・
周辺のホームセンターから黒土がきえた~
黒土ってあまり需要がないの?
710 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 10:45:58 ID:+goO58Ya
うちは毎年あかさび出るけど気にしません
712 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 10:50:18 ID:rVtGruFY
黒土なら造園屋から買ったほうが安いよ。
n
>>712 50リットルくらい欲しいんですけど、少量でも売ってもらえるのかな?
あ、もしかして写真出す出す行ってて、結局ださなかった
あの人かな、これw
>>706 >なんか事例でもあったら教えてくれ。
知識のない人は書き込みを控えてくださいね。
って、「遵守する」つもりが無いのなら、マジで園芸止めてくれ。
芝やってるってだけで、君と同類と思われるわ。
716 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 12:59:46 ID:o5ZCqm4+
>>715 農水省が言ってるからそれに従うってか。頑張って「遵守」してくれ(笑)
マジキチだったか
そこまでやらないといけないならずっと高麗でいいな。
719 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 13:18:45 ID:o5ZCqm4+
冬芝は北海道や本州の寒冷地(高山地帯)で育つ芝草です。30℃を越す日が連日続くと夏枯れを起こします。
関東以西の平地で冬芝を育てるのはたいへん手間がかかります。ほとんどの方は栽培途中で放棄し、芝栽培をあきらめるようです。
関東以西の平地での西洋芝(冬芝)栽培をするならば農薬をしっかりと使用します。
西洋芝を無農薬・減農薬で栽培しようとしてもそれは不可能です。
ほって置けば西洋芝は病害虫のために夏に枯れてしまいます。でも殺虫剤・殺菌剤をたっぷりほどこすならば夏を越せます。
ただ農薬散布の回数・量は生半可ではありません。夏は週2から3回。しっかりと散布しましょう。
子供を遊ばせるには西洋芝は不向き.
夏場は週2から3回、農薬をしっかりと散布しなければ西洋芝は簡単に枯れてしまいます。
薬漬けの芝生に子供を遊ばすのはとても危険です。
・・・ドン引き
散布回数増えてるし
芝だけに人生集中したくないんです
ダメじゃん
ゴルフ場で農薬の問題がニュースになったりするけど
そういうことだったんだね。
724 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 17:10:26 ID:o5ZCqm4+
>>723 ゴルフ場の農薬
かつて「ゴルフ場では農薬を大量に散布し、水や空気をはじめ環境を悪化させ、プレーヤーやキャディーの健康にも害を与えている」とうい批判がありました。
これは乱開発と環境破壊の象徴として、当時のゴルフ場が槍玉に上げられたという面を否定できません。しかし、環境庁が1990年から全国で実施している
ゴルフ場の排水を対象とする水質調査の結果によれば、毎年10万を超すサンプルのうち、農薬濃度が基準をオーバーしたのは多い年で14例、平成10年は2例のみでした。
大気についても、ゴルフ場での現地調査の結果では、散布後の農薬濃度は環境庁の定めた空中散布の場合の基準などを大きく下回っており、水と空気いずれをとっても
心配するに及ばないものでした。
702 の元ネタはこれかな?
http://www.mg-japan.com/maniaru.htm 初心者の夏越し基本管理三原則。
その一 肥料は月に1回の尿素及び微量要素以外は使用しない {経験者はこの限りでは無い}
その二 水やりは早朝と昼の二回と決める {夜の湿度は厳禁。軽い散水ならば夕方でもOK、1時間程度で乾くような}
その三 芝刈り後は殺菌剤の予防散布{週1回厳守、低毒性の薬使用}を心がける {週2−3回等の散布は厳禁}
★ 更に要点を凝縮・集約すると
梅雨を境にあらゆる肥料を断つ事{月に1回の液肥や尿素や微量要素・海藻抽出エキス系は除く}
肥料焼けって回復しますか?
芝専用じゃないのを適当にバラまいて
適当に水かけといたら
部分的に真っ赤になった・・・。
>>724 つかゴルフ場と田んぼしかない田舎だと、明らかに田んぼの方が農薬多し
種もみの時点で一回
植え付け前に一回
植えた直後に一回
夏に1回
秋に1回。
少ないでしょ。
おまえらの庭って田んぼみたいに広いんかw
732 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 21:51:55 ID:FkQsYH8W
西洋芝のスレが落ちたから、こっちに来ちゃうんだよ
西洋芝スレ立ててこようか?
立てた方が良いな、いつものキチガイは隔離した方が良い
西洋芝スレがまだ落ちてなかった時だって
わざわざこっちに書き込みに来てたんだろ。
スレ立てたって意味ねー
その人だって決まってないのでは・・・
西洋芝の写真みせまくって宣伝してた人。
親父が10年以上芝刈り以外ほったらかしだったので今年から面倒を見始めた
高麗芝だが、3月からあれこれやっているのにスカスカの隙間が顔色一つ変わらん。
有機肥料に化成肥料に砂目土くれてるのだが、まだ目土が足りないかな。
@埼玉
737 :
花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 22:39:25 ID:FX/XcJ9z
>>728 俺なんか、田んぼの元肥があまったんで適当にばらいまちまったぜ
殺菌剤の代わりに、殺菌作用があるといわれるお茶を撒いても効果あるかな。
>>736 高麗の最盛期は7月からだから大丈夫
まだ梅雨前
>>736 伸びなきゃ埋まるはずもない。
散水と芝刈り。
硬化してれば地面スパイク
南国だけど全然長さ的には伸びてないな・・・これからなんだな。
743 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 07:25:51 ID:iIWWsC0Y
以前は気にしていなかったが朝露に光っている時に見て、芝生っぽい雑草と、
芝生の品種違いが気になり始めた。ラウンドアップした。
そして細かく細かく見ると、どうもクサイ(草藺かな、臭いネタ禁止)らしい。
湿りがちでコケが生えるところはほぼ優占種で、ふと見るとラウンドアップで
処理した部分の方が多く、やり直しを決意。
乾燥するところでも島状に密生地帯がある。
葉は細く密度高く乾湿寒暖に強く日陰耐性あり色も濃く、低刈り耐性あって
軸刈りでもダメージ受けない、地下茎でも殖える・・・
ほとんど理想の芝のような気がしてきた。
それ臭いの?
746 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 08:28:21 ID:7txpE5bg
高麗って全面緑になるのは7月ですか?だとしたら3ヵ月で終わりじゃないですか。
西洋芝にしようかと真剣に考えてる今日この頃。
やはり、西洋芝スレ立てた方がよくね?
ウチは子供、犬猫いるけど洋芝。基本的に薬は使用しない。
夏は逆にあきらめているよ。作業きついしどこにもいけない。
夏に残った芝だけ整えてダメな所は9月の中頃種まけば10月中頃には
見た目だけは元に戻る。12月から3月までの緑が欲しいんだ。
749 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 09:17:13 ID:7txpE5bg
>>748 お尋ねしますが、9月の中頃に撒いく場合、目土はどのくらいの量をかぶせますか?
種が完全に隠れるまでかぶせないと駄目とか、目土はなくても大丈夫とか、是非教えてください。
750 :
749:2010/06/10(木) 09:18:31 ID:7txpE5bg
× 撒いく場合
○ 撒く場合
751 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 09:28:28 ID:KJzYgaNp
5〜9月は全面緑ですよ 高麗ね
その間は毎週芝刈りで、雑草駆除は同等以上の労力を必要とするし
害虫や病気にも目を光らせて、散水や肥料その他もろもろに気を使って
ようやく普通に綺麗な状態を維持しています
秋からの休憩期間がなければ芝なんてやってられませんよw
洋芝だって? ご苦労様としか言いようがありません
752 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 09:40:09 ID:7txpE5bg
>雑草駆除は同等以上の労力を必要とするし
>害虫や病気にも目を光らせて、散水や肥料その他もろもろに気を使って
なんか高麗の管理の仕方を全く知らない人のようですね。無駄な労力ご苦労さまです。
>洋芝だって? ご苦労様としか言いようがありません
上と同じ。まったく分かってない。
753 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 12:05:46 ID:wQCGa8eA
>746さん。うちの芝生キリシマターフは、
5月から前面緑だよ。
高麗って青くなるのそんなに遅いの?
ID:7txpE5bgってなにがしたいんだ?
7月にしか生えそろわないような管理しておいて
他人に高麗の管理の仕方をしらないとかどういう口でいえるんだろ?
西洋芝は品種や場所にもよるけど高麗より手間はかかるし
しっかり管理しないと高麗より見た目ひどくなることもあるよ
高麗にしろ、西洋にしろ全面みどりなんてのは
それなりの手間jかけてはじめて手に入るもんだと思うけどね
755 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 13:10:44 ID:iIWWsC0Y
宮城県平野部の場合、高麗はGWくらいから芽吹き出して6月には全面緑になりますね。
枯れ始めるのは11月中頃くらいでしょうか。
関東でも冬に雑草しっかり抜いたり春先に短く刈って新芽を促したり
必要なら穂刈りエアレーション等もしておけばGW頃には一面緑だよ。
まぁ、芽吹きが遅いような寒い地域なら西洋芝も管理は楽かもだけど
757 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 13:41:05 ID:7txpE5bg
>>755 宮城県は西洋芝にもってこいの気候なのに高麗やってるんですか。もったいないですね。
西洋芝の存在を知らなかったのだと思いますが、早く高麗を剥がして常緑にしましょうよ。
画像まだ?
芝に人生ささげてないし・・・
760 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 15:57:52 ID:iIWWsC0Y
>>757 芝は西洋芝から入りました。
冬場にカラフルはちょっといづいっていうのと、夏場の芝刈りがいんぎなりめんどくさいっていうのが、私が高麗というダークサイドへ落ちた理由です。
あなたが高麗の否定をするのならご勝手にどうぞ。私は西洋芝を否定はしませんが、西洋芝厨は気持ち悪いwww
西洋芝厨っていうかまだ西洋芝植えてもいないのに。
一連の書込みはアンチにしかみえんw
762 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 17:00:09 ID:wQCGa8eA
静養芝やったけど、ここ(首都圏の超日当たりが良い
20坪程度の四角い庭)
は大変だった。2度と手を出さない。
キリシマターフは野芝の一種なんだけど、
伸びるのが遅いので手入れが簡単だよ。
とは言っても、
今の時期はけっこーないきおいで伸びる。
芝刈りよりもサッチが大変です。
763 :
740:2010/06/10(木) 17:05:19 ID:VtoNqXbw
なんか俺が7月って言ったばっかりに誤解を招いたようだスマン
すかすか禿が埋まるぐらいの最盛期が真夏だよ
それからきちっと雑草取りを春先にやってしまえば月2程度の芝刈りで
雑草なんか生えて来なくなる
洋芝もやってるが
ベンレート
オーソサイド
スミチオンは使うね
高麗はトビムシが気になったときにスミチオン使うぐらいかな
764 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 17:28:58 ID:7txpE5bg
>それからきちっと雑草取りを春先にやってしまえば月2程度の芝刈りで雑草なんか生えて来なくなる
さすが2ちゃんねるですね
765 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 17:34:56 ID:wQCGa8eA
とびむし、うちの芝にも出ていたけど。
今年はサッチ取りを真剣にしているためか、
かなり少ないYO
サッチ取りしながら雑草をテネデヌークしている。
今年もどくだみとクローバーとの戦いだYO
766 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 17:39:50 ID:VtoNqXbw
>>764 >>749 おい芝博士随分高ビーじゃないか
高麗ならそのくらいの密ターフに初心者でも出来るだろ
767 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 17:50:57 ID:7txpE5bg
>>766 お前バカだろ。もう書くなよ。笑われるだけだぞ。
芝住人もワサワサしてきました。
話変わって、テデトールにより対処していた同時多発雑草の勢いが弱まってきました。
農薬まいてないのに、不思議でやんす。
もう無理・・・・雑草に勝てない。
薬害でてるからもう散布できないし
5cmくらいまで芝伸びるの待つ。
ハマスゲとの戦いはまだ始まったばかりだ
ID:7txpE5bg は昨日のキチガイでしょ。
書き込みの胡散臭さ、不遜さから ID:g8Xk8I8f も同一人物?
・・・最近連投してたよね。
>>771 乙です。
773 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 22:54:46 ID:RWFvwpOu
正常な洋芝好きはどっちに書けばいいのか。一緒に隔離されたくない。
とまれ。KGB主の混合、ペンクロス、CY2と移行してきたが、同じ場所で
同じ洋芝といっても手間は相当に違う。むろん別の場所なら別の正解ないし
準正解があろう。高麗か洋芝かという二分割はおおざっぱすぎる気が。
総合スレなんだから別にかまわないじゃない。
777 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 01:08:40 ID:DchCNRn+
>>749 748です。西洋芝スレで回答しますね。
779 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 06:13:49 ID:Czz1X1Ev
780 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 06:15:46 ID:Czz1X1Ev
781 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 06:17:33 ID:Czz1X1Ev
今日のキチガイは ID:Czz1X1Ev か。
2chがスレッドフロート型掲示板ってこと知らない情弱だったんだなあ
783 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 06:43:40 ID:Czz1X1Ev
高麗芝のことは高麗専用スレで。西洋芝のことは西洋芝スレで。
どっちか迷ったときは総合スレで。以後よろしくです。
784 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 07:21:16 ID:Czz1X1Ev
785 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 07:59:33 ID:20a4lLI+
自治厨Uzeeeeeee!!!
786 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 09:22:49 ID:/Cmzhfml
最近このスレッドに変な人居るけど これから芝を始めようとする初心者の皆さん
だまされないでね
788 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 09:32:30 ID:Czz1X1Ev
>>787 この書き込みはひどいですよね↓
「それからきちっと雑草取りを春先にやってしまえば月2程度の芝刈りで雑草なんか生えて来なくなる」
789 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 11:01:53 ID:/Cmzhfml
なんだか分からないけど、雑草は次々生えてきますよ
アージラン土壌改善効果には驚かされたけど 広葉系には効かないし
ともかく放置が一番悪いでしょ
790 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 11:07:45 ID:6cGZbEJL
ウチは2週に1度の芝刈りで、無くなりはしないけど雑草の勢いは相当弱くなりました。
高麗芝です。
791 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 11:15:57 ID:Czz1X1Ev
>>790 それまでは月に一回ですか?最盛期に月に一回だとするとひどい管理ですね。草むら状態だ。
792 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 11:21:51 ID:Czz1X1Ev
洋芝ですと、販売店の推奨量の5倍播種すれば雑草は全く生えません。
芝草の隙間に指を入れるのが困難なぐらいの密度になりますから。
793 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 11:27:27 ID:6cGZbEJL
最盛期は週1回です。
794 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 12:34:35 ID:Czz1X1Ev
>>793 春先に生えていた雑草を全部抜いたとしたら、そのときに比べれば減ったように
見えるかもしれませんが、実際は薬でもまかない限り、次から次へと生えてきますよね。
まあ雑草の勢いというのは人それぞれ感じかたが違うものですが。
去年の春貼って
最盛期でも月2回だったけど、雑草なんかチラホラしかないよ。
みなさんどんな悪い土壌に貼ってんの
ふぅカタバミがすごいので今MCPP撒きおわったぜい。
でもクローバーの花って可愛いよね
798 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 12:49:39 ID:Czz1X1Ev
>>795 >最盛期でも月2回
ひどい管理ですね。伸ばしておくと雑草が生えないのかも。
>>797 カタバミとかいう名前も知らなくて
黄色い花がかわいいなぁとか思ってたけど
これがかなりしつこい雑草と知って態度変えた。
黄色い花みつけたらちぎってる。
800 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 12:57:00 ID:Czz1X1Ev
>>795 土壌が悪すぎて雑草が寄りつかないのかも(爆
>>795 そんなもんだよね雑草
1年目は種が土中にあるから結構生えてくるかも
2年目ぐらいから天然抑制効果+芝刈りでぐっと減るよな
>>799 カタバミはちぎっちゃ駄目ww
目に付いたら根っこを残さないようにしつこく慎重に抜く
ID:Czz1X1Ev基地外初心者認定
高麗なら芝刈り月2回で十分だ
フェスクを今春始めて浮かれてたののお前だろ
総合スレで高麗はフォロー出来るんだよ池沼
802 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 13:59:53 ID:Czz1X1Ev
>>801 >2年目ぐらいから天然抑制効果+芝刈りでぐっと減るよな
>高麗なら芝刈り月2回で十分だ
お前全く経験ないやつか開き直ってるかどっちかだな。もう書くなよ。みんな笑ってるぞ。
勘違いも甚だしい。高麗は専用スレでやってくれ。
803 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 14:09:44 ID:Czz1X1Ev
>天然抑制効果
みなさん笑ってやってください(爆
804 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 15:40:43 ID:Czz1X1Ev
>>795 >雑草なんかチラホラしかないよ
このチラホラというのがよく分からないんだよね。
ちゃんと管理してる人が見たら「雑草がすごいね」と言うかも。
真っ赤になって書き込んでいるキチガイがいるな
806 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 15:43:15 ID:iCOSyRBv
高麗の専用スレのURLを何度も間違えたヤツってアホだな。
雑草がチラホラとかそんなはずない!!
どこも汗水たらして抜いて、薬撒きまくらないとボーボーに決まってる!
808 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 16:08:31 ID:Czz1X1Ev
>>801 >カタバミはちぎっちゃ駄目ww
>目に付いたら根っこを残さないようにしつこく慎重に抜く
カタバミに限らないだろ。こいつマジあほだね。つーか何の知識もないんじゃね。
やだこここわい
どうしてコンクリートのきわに限ってフッサフサなの?
・匍匐茎がほふく前進したら壁に当たったので、
仕方なくそのまま匍匐しようとして上に伸びている。
・壁から垂れた雨水で潤いプラス
・踏まれにくい
・刈りにくい
・気のせい
コンクリや石垣の際は芝に限らず生育がいいよ。
コンクリや石が蓄熱するからじゃないかな?
だから酷暑の時はそこから枯れたりする。
813 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 18:32:36 ID:Czz1X1Ev
皆さん、どうもこのスレには「2年目から雑草はぐっと減る」とか「刈り込みは月2回で十分」とか
滅茶苦茶なことを書く人が何人かいるので、書いてあることを真に受けないほうがいいと思います。
ググってみれば分かることもたくさんあるので、そのほうが間違いないと思います。十分ご注意ください。
うちの芝なんか3月からまったく芝刈ってない・・・
ハゲハゲだから横に行ってるのかな。 蜜なところ2uくらいを軽く刈ったけど。
815 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 19:26:34 ID:NA6W+p2x
大切な芝生に最近猫の糞が・・・
皆さん猫対策は何かしてますか?
虎ばさみ
ID:Czz〜さん
各住人の経験談なら否定しても無意味だと思います。
庭に芝を張る年代の人なら情報の取捨選択はコントロール出来ると思います。
利害関係にとらわれず淡々と客観的事象だけを観察して、
リポートを写真画像と共にUPしている有難い芝趣味サイトなら幾つかあるので、
情報の入手はそういう類いに求めればよいのでは。
ここはそのポータルになればいいんじゃないですかね。
和/洋とかに分別が必要な程、困る状況ではないと思いますよ。
--
ちなみに俺は掛けられる手間とコストとリスクと気候さえ許せば西洋張りたいですが、
許さない感じなので高麗にしています。
怒らないでね。
>>815 ダイソーで猫よけの粒剤買って来ました。
たしかにクサイけどいつまで持続性はなさそう。
木酢液の匂いがするので木酢液を買えばいいのか・・
820 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 21:05:22 ID:20a4lLI+
822 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 22:14:04 ID:1fjY7Xga
>>774 773です。
高麗です。お願いします。
専スレはもう見たくない。
実用的な話をするなら、より快適なトイレを提供するしかない。
隠れられる屋根、ただしまわりは見渡せて、乾いて綺麗な砂か土。
うちは山林内の芝生だからか、まわりにネコはたくさんいるが滅多に
粗相はされない。お腹壊した子がやることはあるが・・・
また、糞は、早く気づけば、芝生への実害はほとんどない。取りのけて
水を大目にかけるだけ。悩む必要はあまりない。
困るのは尿、さらにはもっと大きな獣の尿、それも雪がある時にされて
対処のしようがないケースだ。
ネコ糞なら庭の隅にネコトイレ兼用の堆肥置き場を設けるのがよいかと。
>802
雑草というとすぐ除草剤を思い浮かべますが、その前に考えることが
あります。
第一に栽培学的、または生態学的雑草防除を取り入れることです。
というといかにもいかめしいのですが、実は何でもない、たやすいこ
となのです。
チッソ肥料を十分施して頻繁に刈り込む雑草対策をいうのです。
イネ科植物である芝草は、チッソ反応がきわめて高く、チッソを与え
ると直ちに伸びて、他の雑草に日陰を与えて圧倒します。
そこへ刈り込みが行われても、芝草はその特性として再生がきわめて
良好ですから再び雑草を圧倒します。
これを繰り返しているうちに雑草は知らず知らずのうちに少なくなり
ます。
ただし、短く刈り込まれては穂を出し、タネを芝生に落とすスズメノ
カタビラにはこの手法は通じません。
>>822 参考までに。
昨年、晴天が続いた時期に家の高麗の葉がだんだん細くなり色もくすんできて所々枯れてきた。
最初は病気かと思って、肥料を撒くのを止めたり、サンヨールという薬を使ったが、効果がなかった。
結局は、水ぎれだったらしく枯れた所に目土をして、水やりをしたら少しずつ回復してきた。
これ以外の症状だと経験がないので残念ながらわかりません。
芝生の庭というHP に似たような症状の写真が有るかもしれません。
826 :
花咲か名無しさん:2010/06/12(土) 00:10:25 ID:BeS1WFYV
街中の住宅地で自分で芝を敷く場合、残土はどうやって処分していますか。
ネットでは、何十センチか掘り下げて砂と土を入れないといけない、という説明が多いですが、
掘った土を捨てるところがありません。
水はけが悪くなくても砂は必要でしょうか。
また、目土を施すとどんどんグランドレベルが上がると思いますが、目土なしでも
健全な芝にできるでしょうか。
質問ばっかりですいませんがよろしくお願いします。
>>826 残土はゴミに出すんですよ。
目土をやるとGLが上がってしまいますがこれは仕方がない。
広島だったか、壊された球場は40cmぐらい
高くなっていたそうですね。
>>828 レスありがとうございます。
不燃ごみってことですよね?自治体に確認してみます。
擁壁に接しているのでレベルが上がると目土の高さが壁から飛び出してしまうので
困っています。
>>826 そんな方にこそティフブレア。
砂地だろうが、土器が作れるような赤土だろうが、種播くだけ。
芝刈り以外の作業は不要。
草丈10cmぐらいでもよければ、芝刈りすら不要。
831 :
花咲か名無しさん:2010/06/12(土) 06:02:14 ID:y5+PIFsp
837 :
花咲か名無しさん:2010/06/12(土) 06:59:53 ID:y5+PIFsp
>>826 砂は入れないほうがいいです。乾燥が激しいので頻繁に散水しなければなりませんし、肥料や除草剤も
流れやすくなってしまいます。雨で一時的に水溜りが出来たとしても数時間で水が引けば何の問題もありません。
目土も必要なしです。うちは一度も入れたことがありませんが芝の密度はかなり高いです。
最初に貼る時は目土って必要?
今の時期、日射が強いから土があるとかえって高温になってしまいそうで
心配なんだけど。。。
高麗芝で間隔あけて芝を貼るなら必要じゃねーの?
目土しないと芝生のホフク茎が伸びていかないよ?
隙間無く芝を貼るならいらないだろうけど。
>>839 ありがとうございます。高麗で隙間なく貼る予定です。
来週は雨が続きそうなので明日あたり貼ってみたいと思います。
>>826 動線を考え、長期的に踏圧などで固くなる可能性があるなら砂は適量は入れた
ほうが良いでしょう。
水はけは長雨を想定して考えるべきと思います。
目土はやったほうがいいのですが、よほどひどくならない限りはなくても大丈夫。
コアリングの際に出た土を撒くという手もあるようです。
歩いてるところはカッチカチやで・・・
845 :
837:2010/06/12(土) 15:18:00 ID:y5+PIFsp
>踏圧などで固くなる可能性
芝を貼ったら日常的に歩くことなんかしません
>水はけは長雨を想定して
3〜4日水溜りになっても、びくともしません。
>コアリング
一般家庭でそこまでやる必要性などありません。
とても的外れな回答だと思います。こういう人多いですね。
歩くし、郵便配達とか回覧持ちの人が庭の裏から入ってくるんだよな・・
>>845 へえ、すごいなあ、物知りなんだね。尊敬〜。
826の私生活まで全部知ってるみたいなコメントだ。
>>844 そう、芝生スパイクではまにあわず、剣先スコップで畑起こし寸止め状態で回復させてる。
下が砂地の場合、草を抜くときにメリットあり。カタバミの牛蒡根も折れずに抜ける。
砂地は保水性はよくないが、もともと芝生の保水性自体がよくないものなのだ。
>>846 花壇を歩いたらおこられるが
芝生を歩いておこられたら困るわな
850 :
837:2010/06/12(土) 16:26:49 ID:y5+PIFsp
真性の馬鹿ばっかりなので書くのやめた。
>>850 そんなこと言わないで書き込みお願いしますよ。
君の主張はいちいち面白いんだから。
リョービの充電式電動バリカンBB-1600買ってみました。
これ、使い倒した方いますか?
電池はどれくらい充電繰り返すとイカれるか興味がありまして。
バッテリーがいかれる前に刃が切れなくなる可能性も
刃は刃だけ売ってるよね。楽天とかでも
855 :
花咲か名無しさん:2010/06/12(土) 17:58:24 ID:x9WrGzmp
>>557 高麗にはベストのサイトだな
全部読んだ
だれか種まき後三週間の赤ちゃん芝を抜くことなく、小石だけを拾う効率的な方法を教えてください。
目土に大量に混じっていた小石をピンセットで拾う毎日にさすがに嫌気が差してきた…
>>842 >キチガイに対する釣りと思われ
そんなら納得。
今までと正反対の主張だったんで
さすがに翻意したのかと思ってたら
見事にキチガイ ID:y5+PIFsp が引っかかっててワロタ
>>856 熊手や竹ほうきで掃いたらどうでしょう。
もしくは掃除機とかww
あ、洋芝か・・・幼苗か・・・
860 :
856:2010/06/12(土) 19:37:54 ID:5b1Z5ltz
>>859 そうなんすわー。熊手でがりがりやったら芝が…
目が詰まったら石見えなくなりますけど・・
>>860 ダイソーで売っている竹製の100円熊手が有効。
金属製は植物を傷める。
小石を拾う理由って何?
水はけ、通気性確保のため、態々入れてると思うんだけど。
パットグリーンみたいにしたいとか・・
わざわざってそう書くんだ
勉強になるなぁ
パットグリーンって書いてもでてこないや・・・w
ゴルフやったことないです><
867 :
856:2010/06/12(土) 19:58:05 ID:5b1Z5ltz
いや、小石が芝の成長の阻害になるかな、と思ったんですが…
小石があるところには芝生えないだろ?
ピンセットで拾うぐらいの小石ならそのままでも問題ないんじゃね?
oh・・態々か・・勘違いしちゃったぜ・・・
ちょっと2ちゃん閉じて出かけてくる。
870 :
856:2010/06/12(土) 20:03:38 ID:5b1Z5ltz
問題ないのかな…ちょっと様子見ようかしら
寧ろ、小石やコンクリートの近くの方が成長するような・・・
ちなみに、地元のホムセンの「畑の土」は、軽石5%混入。
872 :
856:2010/06/12(土) 23:06:53 ID:5b1Z5ltz
ということは…種まき前の整地時に土中の石を除くのは不要と言う事なのでしょうか…
表層の砂利程度の石なら太陽熱吸って成長の助けになるけど、土中の石の
場合は将来的にエアレーションなんかの邪魔になると思う。
エアレーションやらないなら除かなくても特に問題ないような気がするが。
小石もほっときゃそのうち土中に埋没するです。
程度にもよるでしょ。
貝のしじみ以上の大きさの石だったら取り除いたほうがいいだろうけど。
875 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 08:43:38 ID:kn+gRfdx
みなさん、鳥取方式についてどうおもわれますか?
私の庭は四坪程ですが、鳥取方式のポット苗で六月中にディフトンを植えてみようかと思っています
しかし、ポット苗では、被覆まで時間がかかりそうな気もします
種からよりは早いと思いますが。
どなたか鳥取方式で庭にディフトンを植えた方、うまくいったか教えてくださいませ
876 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 08:45:56 ID:kn+gRfdx
書き忘れましたが、私の住まいは京都の南部で盆地ですので夏場はクソ暑く、冬はクソ寒いです
夏、クソ暑く、冬、クソ寒い。
うちは鳥取方式でうまくいったけど、ティフブレアだから・・・
ティフトンって3倍体だけど、種の販売あるん?
879 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 10:00:01 ID:t1cXGxCw
>>878 ティフブレアってどんな感じなのか参考にしたいので写真撮って何枚か見せてくれませんか?
できれば真上から接写したものも見たいんですけど。
あれ?書くのやめたんじゃなかったの?w
おや、あの人?
画像でググれば、いくらでも見れるだろうに。
882 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 11:48:06 ID:t1cXGxCw
879です。低く刈ってある画像が見たかったんですがティフブレアって斜面とかによく使われている
伸ばしっぱなしの雑草みたいなやつのことですね。家の庭には向いてないようなのでやめておきます。
腐したいだけだったのか・・・
884 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 12:26:31 ID:Y3nO2uov
せいぜい10m2程度の芝生を刈ろうと思うのですが、
ホムセンで売ってる手動の奴で大丈夫でしょうか。
芝刈り機=電動というイメージがあったのですが、
良く考えたら庭にコンセントが無く、
充電式では小型のしか無い上、棒がついているのが見当たらず、
屈まないといけなそうなので・・・
どんだけ広い家かしらないが、2,30mの延長コードを家の中から引いたほうが
芝刈り機の選択肢が増えて、バッテリー切れも無いしいいと思うけどなあ
887 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 16:06:58 ID:q4fvJyvU
>>852 のリョービのバリカン1600
3年目で切れなくなってきたので
金物屋さんで研いでもらった。
2000円で新品並の切れ味復活。
バッテリーはまだまだ大丈夫。
888 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 16:32:44 ID:kn+gRfdx
>>879 種の販売は無いようです
ポット苗での販売みたいです
ヤフオクでは、30u分が送料込みで3500円で売り出されているようです
うちの庭は10u程度ですから、このセットを購入すれば、案外早く被覆できるのでは?とおもったのです
鳥取方式でググると、学校のグラウンドを三ヶ月で被覆した例があがっています
グラウンドの様な土壌でも、かなり立派に被覆されている様です
ティフブレアは葉は硬いですか?繁殖力は申し分なさそうですが、座るとチクチクするような葉質では、少し躊躇します
選択肢にはエンジン式も追加すべき!
grass bag 外して鳥取方式が、付ければ庭掃除ができるよ!
トウモロコシや枝豆、トマト、ナス、サツマイモの残渣
も粉砕できて、もう手放せない。
ヤフオクで2万円ぐらいからあるので検討してみては?
>>888 >ティフブレアは葉は硬いですか?
日当たりによって、まったく違う葉質になるので一概に言えないけど、
ニラの葉ぐらいの葉幅なので、高麗のようにチクチクはしない。
879 の周辺で「よく使われている」そうなので、
Google Map の位置情報を教えて貰ってはどうでしょうか。
近くならいいですね。
僕は、自分ち以外で目撃したのは
農業試験場の実験圃場と老人ホームの庭園だけです。
隣の庭師も知らなかったぐらい、普及してません。
>>887 レポ感謝であります。
安心して使えます。
894 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 21:53:01 ID:kn+gRfdx
>>890 ニラぐらいの葉幅ですか。なんだか龍のヒゲみたいな感じなんでしょうかね
繁殖力は魅力的ですね
あまり人が入らない部分には最適かもしれないですね
私はティフトンの鳥取方式でやってみようと思います
先程、ヤフオクで落札してみました
また進展しれば書き込みしたいと思います
リョービのバリカンBB1600を使用されてる方がいるみたいなのでお聞きしたいのですが
バッテリーはだいたい何分くらいもちますか?
また動作音はどの程度なのでしょうか?電動ドライバーくらいなのかな?
それ以外にも長所や短所などあったら何でもいいので教えてください
896 :
花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 03:00:07 ID:4KUa8iJN
>875
昨年、8月初めにティフトンのポットを購入して1メートル間隔ぐらいで植えました。(予算の都合と旺盛な成長に期待して広めの間隔)
最初は当たり前だけれども不安になるほど恐ろしくまばら(笑)
夏場の水遣りに気をつけて、生育重視の施肥をしたら現在はかなり密でいい感じです。
家人にも評判は良いです。
ランナーが太めで目立つのと、浮き易いというか定着しにくい。
浮いてるのは適当に切って空いてるところに敷いて薄く目土をしておくとどんどん広がる。
生育はとても良いけれどその分芝刈りが大変かも。
高麗のチクチク感が個人的には嫌いだから比較的やわらかい葉質は気に入ってます。
ワールドカップ見ていて試合の行方よりも、選手がスパイクで剥いだ芝生の行方が気になる・・・
897 :
花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 06:07:23 ID:d7P3upHF
>875
張り芝買って細かく切って貼ったほうが簡単。ポット苗植えるのって結構面倒。
898 :
花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 06:20:49 ID:d7P3upHF
洋芝なら10uで2000円もあれば施工できる。種を撒いてレーキでひっかくだけ。しかも1か月で一面真っ青。
薬剤使わず夏に枯れたとしても、2カ月我慢すれば10月から翌年8月までまた一面真っ青。
葉質はチクチクどころか、フワフワでナデナデしたくなるよ。だけど今は種撒いちゃだめだよ。9月まで待ってね。
900 :
花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 08:00:49 ID:d7P3upHF
>本来の鳥取方式の施工費は、タダだよ
なるほど。雑草を低く刈れば遠くから見れば芝生に見えるし、除草剤もいらないってわけね。
でも家庭でこれやったらなんか情けないね。
いずれ、刈り込みストレスに耐えられる芝草だけになる、
というのがニール・スミスの元々の主張。
日本だとノシバになるんでしょう。
遠くから見れば芝生に見える、と言うより
間近で見ないと分からない、ってのが実感。
翌年には完全に被覆されましたし。
902 :
花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 09:03:36 ID:d7P3upHF
>>901 >いずれ、刈り込みストレスに耐えられる芝草だけになる
芝生は植えないのでは?それと雑草はいくら刈っても生えてくるけど。
芝生のちょっとくぼんでるところは芝生が薄い〜土が見えます
そこは目土するべきでしょうか?
ID:d7P3upHFはクレイ舗装でもしろよ
なんのためのグランドカバーかわからん
905 :
花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 11:25:57 ID:d7P3upHF
>>904 4坪の面積をどう芝生化するかという話をしてるのに、
クレイ舗装はないでしょ。的外れもいいところだ。
おおまかに見れば、芝生化しうるイネ科の草の多くは、ウシ科の草食獣と
共進化してきたと見なせる。非食圧踏圧、草食獣の腸内細菌による施肥効果を
うまく使って他に優占する。ただ、自然状態で丈の低い草原が成り立つのは、
水分不足や温度不足などの他の制限要因がある場所(サバンナ、プレーリー、
ヴェルム氷期のシベリア)が多い。また、そうした草原はラフな芝生よりも
もう一段ラフである。
ラフな芝生程度にするにも、獣が食うよりも刈り込み頻度をあげるとか
いったちょっとの工夫が必要になるんだろう。
ツメクサ・カタバミ・ヘビイチビ等の、シバ類と同等以上の刈り込み耐性を
持つ雑草は消えないが、使ってナンボの芝生ではあってもよい。
・・・ということなんじゃないかな。
>>905 支離滅裂
>>875が地域に合ったティフトンで4坪被覆がうまくいくかどうかに対して
>>902こそ的外れだろ
芝生は植えないのでは?ってどう言う意味なのか説明してくれ
バミューダグラス系だから匍匐で広がる品種なの解ってる?
908 :
花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 12:34:21 ID:d7P3upHF
>>907 話は899から始まってるんだよ。恥さらしめ。
>>908 じゃあ4坪って何よ?
自分のIDたどれや
それとageで恥さらしてるのはお前
910 :
花咲か名無しさん:2010/06/14(月) 12:50:32 ID:d7P3upHF
>>909 875が鳥取方式を取り上げたから、899が「本来の鳥取方式の施工費は、タダだよ」と
レスした。それに対して俺が質問した。馬鹿に分かるかな〜。お前もう書くなよ。みんな笑ってるぞ(爆
なにここ怖い
10uって一辺3.3mだよな・・・
あれ??1坪?
まちがえた。
1坪=3.3uだから
10u=3坪か・・・・たぶん
梅雨入り、芝生青々 その前は連日の晴天、何とか1日交代にならないものか…。
>>913 簡単な割り算程度で、”たぶん”はないだろう。
あるとすれば、”だいたい”くらいだろう。
くだらない事で言い争いしなくていいよ
あんたたち2人のスレじゃないんだから
もっと穏やかに行こうぜ
>>820 え 脱ぐんですか(笑)
芝生の写真を載せてみろって事?
みなさん目土は土派ですか砂派ですか
土売ってない。
目土といいつつ100%砂。
今日は198円の砂買ってきて
農業用の土壌改良剤(堆肥みたいなもん)を1Lほど混ぜて
目砂いれました。。。 シロートですけど。 砂オンリーよりはいいかなと・・
920 :
901:2010/06/14(月) 21:05:41 ID:v8OXli6B
>>902 ニール・スミスの主張を信じて、
刈り込みだけで芝生を維持しよう、ってのが鳥取方式の本質。
ノシバは北海道を除く日本中至る所にひっそり自生してるから、
種が飛んできて、やがて優勢になるだろうけど、
それが、10年後なのか、100年後なのかわからないから、
予め芝草の種やストロン苗を植えて加速しよう、ってこと。
雑草が生え続けるのは、刈高が低過ぎる。
地面に日が当たらないよう、4cmは欲しい。
手動のリール式では設定できないか、
できても走行抵抗が大きくて嫌になる高さ。
エンジンか電動の芝刈り機を使わないと続けられないと思う。
>>919 砂は砂でも山砂なら問題ないと思う。
変に堆肥とか混ぜると雑草が沸くよ。
>>921 なるほど・・・堆肥にも雑草の種が・・・
それは盲点でした。
あれ?
馬鹿ばかりだから書くのやめたと言ってた割には毎日連投だね。
それこそ「みんな笑ってるよ」だなw
べ、べつにあんたに会いに書いてるわけじゃないんだからね!!!
925 :
花咲か名無しさん:2010/06/15(火) 07:09:33 ID:6kJ35/7S
>>917 芝生の画像あるの?
コテハンのメモと一緒にぜひお願いします。
926 :
914:2010/06/15(火) 09:51:47 ID:ULJrwUvE
雨の後の見事な晴天、今日は上手くいったw
さて芝狩りと雑草取りでもするか。
毎日毎日芝刈りしていれば、雑草は生える暇がないはず
毎日刈っても良いもんなんですか?
毎日刈れるほど伸びる芝ならOK
雨が降ってたので降ってるときに
水たまりを確認してやんだときに
目砂入れといた。
木酢液は効果ありますか
>>925 家のロケーションが解りやすい場所で庭木その他も特徴があるので、個人特定に繋がる情報は出せません。最近はキチガイが多いし。
ある程度アップで撮るかトリミングするかフォトショで加工しまくったものをトリップ埋め込みなしでUPする事なら出来るかも。
しかし、今年の4月に生まれて初めて芝を張ったばかりの素人作業の何を見たいのかよくわかりませんね。
凸凹だらけ、肥料ムラだらけです。
933 :
花咲か名無しさん:2010/06/15(火) 19:24:17 ID:6kJ35/7S
グダグタ言い訳しないでさっさと晒してよ。
名無しのイジリに応えられないコテハンとかって存在意義無くね?
なんで匿名掲示板でわざわざコテハンつけてんの?
934 :
花咲か名無しさん:2010/06/15(火) 19:28:55 ID:6kJ35/7S
>>932 あんた、
仕事できない男
女
公務員
のどれかだろ?
そんな気がするよ。
なんでそんなにカリカリしてんだか
そう思い込まないと自我が保てないんだろ、あの蛆
3月ごろ洋芝^2叫んでた人と同一かわからないのに。
東芝の育て方教えてください
939 :
花咲か名無しさん:2010/06/15(火) 20:58:05 ID:6kJ35/7S
ノリワルーイ
940 :
花咲か名無しさん:2010/06/15(火) 20:59:21 ID:6kJ35/7S
この辺ツルッツルやな
あんなキチガイが他にいるほうが嫌だな。
同一人物疑惑を一度も否定してないし。
942 :
花咲か名無しさん:2010/06/15(火) 21:15:36 ID:+2MfyyRJ
943 :
914:2010/06/15(火) 21:34:20 ID:ULJrwUvE
気持ち良い晴天のもと、汗ダクダクで芝狩り、雑草取りを済ませたら、
夜になって雨が降り始めた。 すごくいい感じだ。
もう夜なのに何度も玄関先に出てはニンマリ 草臭さが堪らんのぅ(フフフフフ
>ID:6kJ35/7S
さては君、童貞だな?
>>943 その気持ち判ります。
さすが梅雨なだけに夜でもちと蒸しますな。
高麗芝冥利につきる季節です。
>>943 ああああああぁぁぁ(;´Д`)分るぅ〜!!
日照と雨のタイミングも最高。
玄関に出る度に至福の時を楽しめるなんて羨ましいな。
今も玄関出たり入ったりしてんのかなw
947 :
914:2010/06/15(火) 22:55:53 ID:ULJrwUvE
>>945 ホントに!
>>946 モチのロンですとも!
家に上がると、今度はリビングの網戸を何度も開けては芝を眺めるんですよw
>>895 音はピストン運動なので電動ドライバよりもかなり五月蠅いですよ。
でも芝刈機に比べたら静かですので住宅地でも騒音を気にしないで使えるかと。
運転時間は20〜30分ほど。
ちなみに替え刃が高いですが、切れなくなったら丸砥石で研げば
切れ味は戻りますので。
リョービはグラスレシバーがあるので助かりますよ。
>>918 川砂(洗い砂)を使ってます。
4トンダンプ(3立米)1台を届けてもらって16500円。
ストックする土地があればの話ですが砂利屋さんに頼めば安いので川砂だけを使ってます。
洗砂はトロンメルという機械で大量の水を使い洗いながら回転する篩いに掛けているので
雑草の種の混入はほとんどありません。
というか放置しておいても草は生えません。
そして芝が伸び過ぎないので芝刈りも楽ちん、雑草も簡単にぬけるし管理が楽。
種の播種時以外は土を使う事はまず無いなぁ。
高麗3年目だけど、張った年から夏の暑さが苦にならなくなってきた。
仕事中も、暑そうな外の日差しを見て、「ああ〜芝が喜んでる〜」と思い、
暑い夏の日は毎日わくわくそわそわ。
天気が良いと、仕事早退して芝刈りしに帰りたくなるよ。
仕事せずに毎日芝いじって、手入れの終わった庭をボ〜っと見る生活がしたいなぁ。
雨上がりの芝生って瑞々しくて輝いてるよね。
浄水発生土がおススメ、ダンプ車などの運搬手段が必要だけどね。
自治体によってトン当たり100円〜10円で分けてくれるよ。
>>952 砕砂みたいな形状ですね。
丸形状な砂と違って角があるから強い雨でも動かないだろうし。
試しに1立米を運んでみるかなぁ。
自宅のスプリンクラーをネットとか携帯で遠隔操作したいんだけど、そんな製品
ありますでしょうか。もしくは自作してもいいかなと思ってます。経験者の方、
奮闘機をお教え下さい。
携帯の遠隔操作でペットの餌や水を与えるシステムがあるから、それを改造すればできるかも?
>>955 なるほど、そっちからのアプローチですか、調べてみます。
>>956 ちょっと見てみましたが、さすが海外は充実してますね。
どんなバルブに対応しているのかパッと見よくわかりませんでしたが、
今晩良く見てみます。
958 :
914:2010/06/16(水) 12:27:24 ID:1lurvgx6
\(゚▽゚)/ヒャッハー しっかり雨が降った後の、ピッカピッカの晴天キタ━(゚∀゚)━ !!
芝がもう全身で喜んでるw
狩り揃った後の亀の子タワシのような芝の上を、手の平でツンツンするのが大好き♪
気持ちいいー!
959 :
914:2010/06/16(水) 12:30:35 ID:1lurvgx6
960 :
花咲か名無しさん:2010/06/16(水) 12:56:12 ID:XDmcTViq
去年の夏、業者に芝生をはってもらったのでしが、元気に育った部分とよく育ってない部分とムラがあります。
一面きれいではなく隙間も多いです。
近所なんかはきれいになってるのですが、何が悪いのでしょうか?
水はまめにやってる方だと思います。
何か、芝生の下は土というか白っぽい砂のような物が敷いてあります。
何も知らない初心者ですので、どなたかご教授願います。
ハイポネックスでGO
ウチも久々の晴で芝生が喜んでます。
モフモフです。窪みに入れた目砂もだいぶ緑がかって来ました。
見たがりさん:
晴れの日に撮りたいので画像はもうちょっと待ってね。
なぜ「土」主体の用土が、川砂主体の用土よりも良い成績を生むのでしょうか。それは「土」のほうが「砂」よりも、
植物の生育に適した"物理的・化学的条件"を維持管理しやすいことに理由があります
「土」は水分、肥料分などを吸収し、保持する性質があります。また、土中温度の変化も「砂」の場合より緩やかです。
言い換えると、水にしろ肥料にしろ、やりすぎたときは吸収してくれるし、逆に急速に不足することを防いでくれるのです。
用土の物理的・化学的性質が、急激な変化を起こしにくいということは、植物の生育、とりわけ鉢植え植物の栽培にはたいへん大きなメリットなのです。
反対に「砂」の場合はどうか。かつて「砂」が推奨されていた理由は、用土が乾きやすく、根腐れが起きにくいから、というものでした。
しかし過湿が起きにくいのはその通りですが、適湿の時間も長く続かないため、灌水の間合いは実はかえって難しくなるのです。
また「砂」は吸着性が乏しいため、灌水による土中成分の流出が著しくなります。結果、必須肥料分や微量要素が短期間に不足したり用土の
pHバランスも変化しやすくなります。つまり用土じたいがもつ「蓄えの幅」が小さいため、管理が難しいのです。
そんなわけで、用土の基本は「土」です。
いじりすぎた枯れてる枯れてるうう
もう放置しよう。これからって時にちくしょおおお
俺も昨日雨の前に化成肥料まいて
一時間後の激しい雨でにんまり
今日の晴天で老人のごとく庭見てる
土の垂直面にちょこっとだけ(300角くらい)芝を張ろうかと思っております。
先輩方にご教授いただきたいのですが、垂直面に芝とはいかがな
ものなんでしょうか?
そんなん無理だよ、とか意外に問題ないよ、とか思いつきで構いませんので
ご意見を頂けますでしょうか。
問題ないよ
これでいいか?
教えて下さい。京都でkbgを使っているのですが、ピシウム菌にやられてしまいました。二週間放っておいたら緑が復活してきました。薬って本当に必要なのでしょうか?
田んぼの畦にところどころ生えてるクローバーの
果実(種)むしって畦にばら撒いてきて
繁殖するかなぁ。雑草対策でグラウンドカバーにしたいのだが、
あまり勧めないが、本気でクローバーやりたいのなら、地下茎を掘ってきて
埋める。さもなくば種を買ってくる。
根絶したくなる時に備えて、赤クローバーの種程度から始めては。
芝のスレで敵とも言える植物の繁殖相談ってのはどうよ?w
>>970 地下茎っすか。やってみます
ありがとう
>>968 >薬って本当に必要なのでしょうか?
適切な薬剤を予防的に散布していれば、ピシウムにやられなかったでしょうね。
974 :
花咲か名無しさん:2010/06/17(木) 12:56:20 ID:XE8kq+LG
洋芝を一度育てたら高麗は勘弁してって感じですね。葉の柔らかさがまったく違うし、洋芝は高麗と違ってワラみたいな部分がまったくない。
高麗は半年以上枯れていて日本の気候には合ってないのに何で日本芝って言うのでしょうね。洋芝なら日本でも10ヵ月は緑を保ちますよ。
葉色が鮮やかで高麗と違ってピーンと上に向かって高密度で生える柔らかで優雅な西洋芝を是非お勧めします。
何度も消毒する人いるみたいだけど耐性ついちゃうとかは大丈夫なのだろうか?
塩素希釈して消毒するって書いた人いるけどやった事あるのかな?
お酢とかアルコールだとどうなのだろう?やっぱ耐性ついてしまうのかな。
やった事ある人いたら倍率とか教えてくだしゃい。
977 :
花咲か名無しさん:2010/06/17(木) 15:13:42 ID:+LQMjB6m
塩素、高麗でよければ人柱になりましょうか?
普通の消毒頻度ってどれくらい?
978 :
花咲か名無しさん:2010/06/17(木) 20:20:06 ID:YeKIIbDd
yahooのPRCMで出てくるRPGゲームの芝生が汚くてスンゲー気になる!
>>974 洋芝はなんの種?を使ってますか?
こちらは静岡ですが、間に合うようなら種まきしたいんで良かったら教えて下さい。
>>979 「芝生の世話がしたい」のか、それとも「芝生がある庭が欲しい」のか、
そこを間違うと悲惨だぞ。
982 :
914:2010/06/17(木) 23:51:35 ID:sNMtdCCk
>>978 そういうのあるよね。
テレビでゴルフやサッカーを見てると芝ばかり気になって見てるw
今まさにWC開催中、ハイビジョンで見る芝は最高!w
ああいう過剰にデオドラントな芝はTVで十分だわ
984 :
979:2010/06/18(金) 02:09:55 ID:1gE7F+K2
>>981 芝生のある庭 が一番の目的なんですが
どちらにしろ世話は必須なんだろうなとは思っていたのですが
洋芝と高麗芝ではやはりだいぶ差があるんでしょうか。
芝をひく(蒔く)適季があるけど、この夏に間に合うなら…と思ってまして。
とりあえず洋芝まいて、来春にやり直しも考えていたのですが
高麗芝やるなら秋までじっと我慢がいいのでしょうかね。
985 :
花咲か名無しさん:2010/06/18(金) 10:44:24 ID:YaQoO27X
>>984 そんなに詳しいわけでもないが、とりあえず芝生のある庭なら↓を薦める
姫高麗>エバーグリーンローングラスやJ・ターフ 等の混合種>セントオーガスチン
そんなに西洋芝がいいのなら、日本芝などとっくに駆逐されてる筈
寒地型の西洋芝を採用したら、泣き見そうですお
高麗や姫高麗のソッド(切り芝)なら今からでも間に合うかも?だけど
今から種を撒いたんじゃ間に合わないと思われ
セントオーガスチンは強くてこだわりがないなら一番いいんじゃないの?
春に張りました。ニョキニョキです。
>>985 君が大金持ちで大邸宅に住んでいて、信頼できる西洋芝の施工業者を知っていたとする。当然庭は一年中鮮やかな緑の西洋芝になるでしょ。
要するに君には暇もないし体力もない。そして西洋芝を育てる知識もないし自信もないってことだ。そういうやつは、イモ高麗で我慢してな。
989 :
985:2010/06/18(金) 13:00:20 ID:YaQoO27X
>>986 セントオーガスチン確かにイイんだけど、
>>984があの葉の見た目をどう思うか
スルー検定実施中なんです♪
>>984はいっそのこと洋芝、高麗芝を、庭を半分に分けて貼ってみてはどうか。
自分で実際に体験すれば一番納得するのでは?
>>990 高麗は処分するのが面倒だから全面洋芝にするべき。冬枯れしない洋芝を体験したら高麗を張ることはまずないね。
現れたな妖怪洋芝ババlァ 3月ごろあおりまくってただろ。
西洋芝種まき成功したのか。 うpしろや
しかしここまで執着するかね本場アメリカの超広い庭で
洋芝管理してる人達はもうすこし違うんじゃね?
確かに冬に枯れない洋芝はいい!
近所の人から羨望のまなざしで見えられた日にはキター!って感じではあるが
問題はこれからの季節なんだよね
既に5月に比べて弱弱しくなってきた感じすらあるのに
どうやったら夏を越えられるのかと・・・
一番芝生が生茂って欲しい夏に芝生が無いなんて
普通に芝生のある庭を求めてる人には本末転倒
芝管理が目的の人以外は向いてないと思うよ
995 :
東北住み:2010/06/18(金) 16:00:07 ID:R3m0KLVZ
オラ、なんだか洋芝やりたくなってきたぞw
洋芝って氷点下でも芝刈り必要なくらい伸びるの?
週末の度にエッチラ雪掻きしてから芝刈り器まわすなんてシュール過ぎるw
近所にキチ扱いされるかもwww
>995
寒い時期は洋芝だって休眠期だよ。
ただ緑を維持してるだけだから芝刈りなんて必要ないよ。
>>994 うちは東京で昨日、一昨日と30度以上を記録したけど、芝は益々元気になった感じ。
ちゃんと管理してないのでは?
>>994 >芝管理が目的の人以外は向いてないと思うよ
管理が目的でやってるのは芝生の管理会社でしょ。
普通は綺麗な芝生が見たくて頑張るわけでしょ。
1000
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)