メネデールとHB101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
メネデールをつかっている人へ、HB101と併用していますか?
2花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 21:45:01 ID:bSXaJnoW
どっちも使ってるけど気分や植物の状態によって使い分けてるよ
3花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 01:17:52 ID:1kxv0ml7
使い分けのコツってある?
4花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 08:19:51 ID:cnGdhe64
弱ってる株にはメネデール使って安定してきたらHBでぐーんと成長って感じ。
5プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/26(木) 13:02:40 ID:aVWVx8k7
HBいーちまーるいちw
6花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 17:22:57 ID:IIpnsT6R
どういう効果があるの?
木酢液と混ぜて撒いたら猫よけの効果があるのは試してわかったけど。
7プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/26(木) 17:50:28 ID:aVWVx8k7
おい銀魂はじまんぞ。
8花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 17:52:14 ID:IIpnsT6R
>>7
聞いてねーよこの基地害系アニヲタ糞コテが!
9花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 18:03:17 ID:c7ZyoZFI
植え替え時に、HB101とメネデールを混ぜて、根を半日浸しているけど…
今まで年に3回ぐらいボタンの木にメネデールとHB101をあげたけど、結構大きな花が咲いたし、花芽もいっぱい持っていた。
10花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 19:03:20 ID:f0A4QCmm
まだ荒れてないな・・・
11花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 20:39:45 ID:WRBfuHoS
併用すると枯れる
12花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 21:38:09 ID:c7ZyoZFI
>>11
併用すると枯れるんですか?
木酢とアルカリ性の薬剤はよくないと聞きましたが、
13花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 21:50:16 ID:fgFB/Cnl
タダでくれたり金払ってくれるなら褒めるけど
必ず必要なものでもないよね。
14花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 11:23:51 ID:G/2wt1Bh
そろそろ>>1が盛り上げてくれ
15花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 10:50:45 ID:jtZT/eDZ
メネデールを弱った木の幹に穴を開けて注入したら、元気になるらしい。
それから、1月頃、メネデールを200倍ぐらいに薄めて、松の葉に書けると松が元気なるって植木屋さんが言ってた。
16花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 17:27:31 ID:+crur30t
重複
17花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 07:42:22 ID:6WQJ7D8U
イチゴ苗にメネデールを葉面散布している
18花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 01:13:18 ID:vgVPHNWb
HB101の会員になって、「メネデールと併用しても大丈夫か」とメールで質問したけど、まだ回答がない。
19花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 13:38:17 ID:7ZVhtGMg
スレタイとは違うもんだけど、「植物活性剤ソイヤ」ってどうよ?
ttp://www.eonet.ne.jp/~astgreen/lab.html

つーかスレを活性剤でまとめろよいろいろあるんだから
20池田花作名誉会長 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/01(火) 13:41:01 ID:mJ/A44HH
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,=      ゙i,
~~'''''‐-= /                     i≡      ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.:::ξξξ      ゙,
      i                /./     .:.:::ξξξξ      i   ソイヤ! セイヤ!
       ノ                / /     .:::::ξξξξ       i       ソイヤ! セイヤ!
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/≡=:.:_____     (<ヽ!}      ソイヤッサ!!
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '= ..:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;─----‐|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
21花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 13:54:53 ID:LhJXS/t1
>>19
一世風靡セピアみたいな活性剤だなおいwww
22花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 01:52:00 ID:QPG276PP
ソイヤ!
23花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 21:21:42 ID:IlfpyfDC
メネデールとHB101を混ぜてつかっても大丈夫です。
HB101は酸性なので、石灰硫黄合剤等のアルカリ性の農薬やマシン油などの油性と混ぜるとだめだそうです。
水にまぜてつかうのが一番効果あるらしいです。
24花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 00:39:07 ID:wosOKMq1
挿し木とかにメネデール使うと発根率高いかも
25花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 02:10:42 ID:G7OEfRPL
挿し木や接ぎ木の穂木にHB101の1000倍にしばらくつけておくと効果があるらしいです。
26花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 15:38:39 ID:eB9yE+W1
ソイヤッ!
27花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 18:56:17 ID:3Qqp26Qk
ソイヤッ!

age
28花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 19:32:27 ID:sQRCJ1Mq
そいやそいやそいや
それそれ
29花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 18:54:55 ID:UhxasErJ
さりげなくソイヤお前らに買わせて実験してもらおうと思ったのに
誰も買わないから自分で買った。

みんな死ね
30お花ネ申 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/05(金) 19:49:24 ID:W2I80U9D
ソイヤ!ソイヤ!
31花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 19:52:14 ID:WPM3Xxrv
みんな死ねワロタw人柱あざーすw
結果報告よろ
32花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 23:22:38 ID:B12lQR+J
>>29
買うまで追い詰められた状況じゃないし〜ぃ
レポよろ
33花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 18:07:07 ID:98NzTjzQ
ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!
34花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 16:08:23 ID:D7sZTPK+
無料webのスペース持っているけど、サムネール作ったり
写真サイズに合わせてフレーム作ったりすんのが死ぬほど
めんどくさいので写真だけ(気が向いたら纏めるけど誰も見ないべ)。

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1482.jpg
真東から真西に向かって撮りました。
一昨年だか一昨昨年に撒いて発芽して放置してあった酔芙蓉。
※この同時期の苗を去年地植えしたものは幹直径1.5p程に育って開花している。
※鉢のままだったクズ苗を利用。

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1483.jpg
ほぼ同サイズっぽい苗。
でも根の成長が・・・
めんどうなので切らずにそのまま札の通りの苗をポット植えに。

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1484.jpg
栄養の無いさし芽・種まきの土を使用。

ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1485.jpg
真南から真北に向かって写真を撮っています。
向かって左からソイヤだけ・ソイヤ+メネ・メネだけ・水だけ。
で様子を見ようと思います。





35おはな☆ ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/20(土) 16:48:08 ID:dcGB3a7W
期待age


ソイヤッ!
36花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 19:22:05 ID:DOjcG53x
実験wktk
37花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 22:18:14 ID:jkkZSVi9
メネと101は知ってたけど、ソイヤは初めて知りました。
値段もそれほど高くはないんですね。興味あるなあ。
私も>>34さんの実験楽しみにしてます。
38花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 22:29:36 ID:qAIArPWa
【日本を変える】成田賢壱マリファナ実況中継【医療大麻】
次回放送予定は2月20日(土)20時〜(24時頃まで) 
http://www.ustream.tv/channel/mmlf00
生放送中の突撃電話募集中。意見を聞かせてください。
反対派の方の意見を特に募集しています!
39花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 04:05:07 ID:17pe+dZY
ソイヤさん期待しています
40花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 17:16:14 ID:FkcvqVkp
ちら裏
ソイヤ

基本書くの忘れていたので計測
2/22地上部(土からてっぺんまで)
ソイヤ・・・38.3p
ソ+メ・・・37.3p
メネ・・・36.5p
水・・・33p

丸二日間晴れているにもかかわらずポットが全く乾いていないので
酔芙蓉まだ眠っているのかもしれない。
規定でのソイヤ1000倍汁、メネ100倍汁を1週間毎に与え、
その間ポットが乾いてしまったら水道水を与えるつもり。
41花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 21:46:07 ID:u6h4TteN
ソイヤさん乙です。
明日から気温も上がるようなので、実験も本番ですね。
42おーはーなー ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/22(月) 23:32:48 ID:AyHAA09Q
ソイヤッ!
43花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 20:51:53 ID:gb+iwmUE
ホームセンターの園芸用品コーナーを覗いたら、メネデールの横に同じような色の四角いボトルが
ありました。成分は微量ミネラルで詳細は判りませんでしたが、用途はメネデールに書かれている
のと同じ。きっと鉄+その他の微量ミネラルなんでしょうね。
値段はメネデールの6割ぐらい。今あるメネデールがきれたら次はそいつを買ってみます。
44花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 22:00:26 ID:1Oel1QCJ
レポよろしこ
45花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 19:46:23 ID:cQQVLWxf
メネデールはまだしもHBはまやかしっぽい悪寒
46花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 20:43:43 ID:c3hghPVQ
HBは麦飯石ランクのオカルト商品
47花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 23:23:09 ID:pswSlnWM
>>43
商品名は何?
4843:2010/03/09(火) 00:53:23 ID:/UMrPYUa
>>47
今度通りかかったら見てくるよ。
ホームセンターブランドではなく、ちゃんとした会社の製品だった気がする。
49花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 02:52:31 ID:1ooWYpzh
菌の黒汁
50花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 11:39:52 ID:5AETzR6i
>>49>>43

光合成細菌は胡散臭いな

51花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 14:35:29 ID:1ooWYpzh
別人だけど俺も行きつけの園芸店でなんか見つけたから
会社をみてみようと商品名だけ記憶して帰ってきただけ。
52花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 14:51:34 ID:1ooWYpzh
ttp://www15.synapse.ne.jp/fse/ktykpop.jpg
こういう事は第三者機関にやってもらってくれ。
販売者が公開しても全く信用できないから。
53花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 04:38:13 ID:BvBtocbW
園芸の本読んでると、挿し木のやり方で「切り口にメネデールを塗ってもよい」って表現を見かける
これって希釈したメネデール水?それとも原液でしょうか?

とりあえずは無難に50倍液に短時間浸しております…
54花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 16:06:26 ID:95+tBvSm
>>49
それ園芸店に無料のサンプルがあったから貰ってきたけど
どうなのかな。明日撒いてみます。
55花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 16:13:57 ID:n7Ft6eyI
水道水で薄めたら塩素ですぐに菌が全滅しそうだけど・・・・・
56花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 16:57:20 ID:BR9kG1sG
その手のやつ(菌)聞くたびにいつもそう思う。
なので鉢植えは水槽持っているのでハイポでカルキ抜きしてる。
57花咲か名無しさん:2010/03/28(日) 20:18:22 ID:A5eGPVxo
ソイヤメモ
まる一月でポットから出すつもりでいたけど
地上部に目立った変化が無いのでもう一月持ち越し。
ただ水の通りが悪く(最初みたいにすーっと抜けないだけ)なっているので
根は伸びている気がする。
58花咲か名無しさん:2010/04/07(水) 01:32:38 ID:sJweAs1h
ソイヤの兄貴乙、またよろしく
根を見る瞬間ってどきどきするよな
59花咲か名無しさん:2010/04/10(土) 23:38:37 ID:h2S4adeH
>>49
アクアリウム板では何故か評価が良いという
水草育てるのにどーのこーの
カルキは抜いてるだろうけどね。
60花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 00:30:55 ID:Jn1S8JD3
園芸で光合成細菌とか見るとうさん臭せえとか思っちゃうけど
かなり昔から水槽にPSBぶち込んでるんだよな。
成分まったく書いてないドブ臭いオレンジのアレとか
緑のアレのほうがよっぽどうさん臭せえのに。
61花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 11:49:43 ID:ASnYlonv
オデは根腐れしたコチョウランをメネデールですべて復活させたど〜
メネデールの効果は凄い!!ゾ〜

これだけ宣伝したらなんか貰えるかなぁ〜 (´・ω・`)
62花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 20:41:35 ID:kuCJGST0
帽子が貰えるよ
63花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 11:52:23 ID:AEicZNj+
ハイポネックス活力剤ってメネデールの代わりになる?
株をばっさり切り落とした観葉の植え替え後の水遣りに使おうと思うんだが
64花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 12:09:25 ID:+yEeG+As
鉄が入ってるやつ?自分もそれ気になってた
わかる方いたらよろしくです
65花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 12:23:11 ID:AEicZNj+
そう、鉄やほかの栄養素が入ってて、窒素リン酸カリは入ってないやつ。
カタログ見てみたけど、詳しい使い方とかも書いてなかったし。
66花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 12:17:22 ID:iQVxT4gS
メネデールの代用として、
カイロとクエン酸で自作出来るらしい。

ttp://watersoluble.blog73.fc2.com/?mode=m&no=132
6734:2010/05/09(日) 16:06:36 ID:OKrIZ1yF
全体
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1630.jpg

ポットから出した
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1631.jpg

根部1
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1632.jpg
根部2
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1633.jpg

ソ     41a
ソ+メ   42a
メ     42a
水     40a

土が乾こうが乾くまいが一週間毎に上記の水分を2ケ月与えていたが、
酔芙蓉に限ってはそれぞれ変化無くつーか水だけの方が幹丈が成長してマス・・・

とりあえずまたポットに戻したのでそのまま様子見します。
(地植えより遥かに成長が悪いはずなので見られるのは葉の展開だけと思う)
68花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 16:08:30 ID:OKrIZ1yF
あ、スマン
前写真を見直ししたら並べる順番と写真の向きを横着してた・・・
69花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 16:26:48 ID:DeWz0Yyt
報告乙! 水だけが一番根張りいいなwww
70花咲か名無しさん:2010/05/10(月) 12:04:15 ID:H0Z++TUd
ソイヤさん乙です。今のところ、あまり成長に差はなさそうですね。
この間メネ買ったんだけど、やめればよかったかなー。
71花咲か名無しさん:2010/06/04(金) 22:20:42 ID:apZD7IDL
ホームセンターへ行ったら「菌の黒汁」っていうののサンプルがあった。
15mlくらい。連作障害を防ぐって、試しようがないし、結果がわかるのに時間
かかりすぎる。
使った人いる?

明日あたり、101と何とか発酵エキスと一緒に薄めてスプレーしてみようかな。ワクワク
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:36:58 ID:GEAz5tuX
牛乳と混ぜて飲んでるけど、毎日快調です
73花咲か名無しさん:2010/07/16(金) 20:26:18 ID:fGyC77S7
おれも
74花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 02:42:35 ID:SaJ/tKNz
それは牛乳だけ飲んでても快調だということ 
75花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 10:33:22 ID:FFtaIjXQ
牛乳と混ぜて浣腸してるけど、毎日快調です
76花咲か名無しさん:2010/07/19(月) 13:20:12 ID:6f3/vZjM
牛乳と混ぜて点滴してるけど、
77花咲か名無しさん:2010/08/31(火) 13:38:23 ID:Gbp1XIG+
メネデール、挿し木とか株分け時、気休め的に使ってたけど
この暑さでなんとなく元気が無くなったドラセナ類にあげたら
すげーな、ビンビンになったよ
78花咲か名無しさん:2010/09/02(木) 11:46:43 ID:SlIUJV+b
俺もビンビンになりたいです!
79花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 19:38:42 ID:J3sdbqnL
メネは感じ悪い会社
もう使わない
80花咲か名無しさん :2010/12/29(水) 10:42:42 ID:hoA2ECye
メネの容器に「使用期間は5年が目安」ってあるけど、そんな持つの?
2009年1月製造のやつ買ったら茶色っぽい浮遊物がいっぱいなんだけど。
なんか鉄サビくさいし。これ使い続けて大丈夫?
81花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 21:02:16.50 ID:ls0YcPP4
メデテーナ
82花咲か名無しさん:2011/03/25(金) 13:34:50.24 ID:ccTsTRXu
>>80
直ちに問題は出ない
83花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 13:13:47.06 ID:C7ENyy99
おいおい、パセリの鉢に何の気なしにメネデールあげたら、
去年とっくに枯れたとばっかり思ってた、葉っぱすらない苗が芽を出してきたぞ・・・
恐ろしい効き目だなこれ・・・
84花咲か名無しさん:2011/04/16(土) 19:44:45.99 ID:q6Suaavc
しょせんは薄い鉄イオン、そんなに効く訳がない
季節が季節だからたまたま芽出しの時期と重なっただけだわ

せいぜい土の表面に藻を増やすだけだよ
植物プランクトンは鉄分で増えやすくなるからなー
まぁクソ高い101よりは損しないで済むと思うが
85花咲か名無しさん:2011/08/25(木) 02:54:44.69 ID:eJ1lgDvX
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r81091907
これめっちゃ安いよな
買い?
86 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/09(金) 22:18:24.42 ID:AUPlG8yM
今日植え替えのときにメネデール使ってみたあげ
87花咲か名無しさん:2011/09/09(金) 23:02:43.38 ID:VFXOkEmf
メネは空気で酸化しちゃうから一気に使わないと
88花咲か名無しさん:2011/10/14(金) 13:55:54.84 ID:+Kz/gf3a
メネデールじゃなくても、鉄分与えられれば何でもいいと思う。
ただ、メネデールは速効性があるってだけ
89花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 15:44:09.69 ID:CshF403f
鉢に釘刺しときゃ良いよ。
90花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 18:04:39.02 ID:XrPuaVVm
植物は自分で吸収しやすい形に変換できるのでメネデールじゃなくてもおk
91花咲か名無しさん:2011/10/16(日) 17:12:24.73 ID:+WXwvVfw
緩効性の固形肥料と速効性の液肥の違いってこと?
92花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 19:48:31.81 ID:SS++c2Ny
鉢に釘刺しときゃ良いよ。
93花咲か名無しさん:2011/10/29(土) 13:34:19.26 ID:Lnd5Vlx7
ネオグリーンはどう?
メネより安いし長持ちするらしいけど
94花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 01:37:29.35 ID:xwZJBP0+
メネデールもインチキ商品?

101は確実に詐欺だが。
95花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 10:15:11.07 ID:rAzHwFVj
インチキかどうかは断言できないけど、ボッタクリ商品なのは確かだな。
96花咲か名無しさん:2012/01/16(月) 21:16:37.09 ID:UICiAcct
>>93
売ってる所を教えて欲しいくらいです…少なくとも市内のHCでは見かけませんでしたorz
amazonやヤフオクで何件か出てますけど…送料を考えるとメネデールと大差ないので…

メネデールは種まき・差し芽くらいにしか使わないので、量的にはさほど要らないんですよね。
効果としては私的にはあると思っているのですが、特に発芽率などのデータを持っている訳ではないので、正直分かりません。
HBの方は眉唾だと思います。基本メネデールで十分事足りてますし。
97花咲か名無しさん:2012/01/30(月) 18:33:08.33 ID:TSZTQMm7
支援
98花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 04:52:33.94 ID:U7K5XO+o
前にHB使ったら、ドラセナにえらい勢いで新芽が出た。でもそれはソッコー枯れた。
もう信用しないHB。
メネデールとHB以外の活力剤使ってる人いる?
俺はバイオゴールドバイタルと土母(どうも)使ってる。
99花咲か名無しさん:2012/02/02(木) 09:11:01.54 ID:RYq9Cgvp
HB使ったら放射線数値が下がった。
100お花発電所 ◆NeKo/oBJN6 :2012/02/03(金) 00:40:35.38 ID:CFzfKhsf
HB使ったら常温核融合した。
101花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 08:41:19.29 ID:+ItVdeGM
>>98
あなたのような人には
霊験あらたかな100万円の鉢をおすすめします!
102花咲か名無しさん:2012/02/03(金) 15:00:15.77 ID:SMp68VCg
こういうインチキ商品を買う奴が居るんだよな。
HBボロ儲けだな。
103花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 14:16:42.88 ID:UNgo5dSA
ソイヤ続報はどうなった?
104花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 03:12:52.26 ID:VsVDa6Zo
あげ
105花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 23:11:40.47 ID:ZhQVS02/
メネデールは意味があるけど、HBは意味がない。
新興宗教みたいなもんだよ。
信じるものは救われるっと。
強烈な信者たちのステマ口コミ書き込みがあまりにも多いから、信じる阿呆が後をたたない。
マスゴミと同じやり方。
中身はないけど情報操作で阿呆には売れる。
106ひび割れガラスのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/28(土) 07:17:11.51 ID:sc8CAjAQ
まぁメネも大概だけど
107花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 21:53:36.95 ID:seh6BaG6
HB試してみたくて2000円くらいのを買ってみた。
今年は家庭菜園にガンガン使ってみる。
108花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 15:45:49.77 ID:3PC7r/xZ
鉄力アグリの3キロ袋がどこの通販も売り切れ?
109花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 21:38:16.22 ID:OjErMEj1
鉄力あぐりC10っていうのならASC eショップ Yahoo!店てとこで在庫があるみたいよ。
値段が高いかどうかは分からないけど。
110花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 22:38:51.34 ID:3PC7r/xZ
18キロ袋とかはあるけど3キロの小袋が無いのよ
111花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 23:10:44.22 ID:OjErMEj1
>>110
これじゃ駄目なの?3kgだけど。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/asc-netshop/tet-006-001.html
112花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 19:57:28.57 ID:0t6hvu2s
C10ではなくB10が欲しいです
113花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 22:09:00.22 ID:GgaELjku
>>112
公式からのネットショップはほぼ全滅ですね。
どこで買えるの?のリンクの一番下は取り寄せしてくれそうなので、問い合わせてみてはいかが?
http://www.toyotahometechno.com/shoppinggarden.html
114花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 00:51:16.87 ID:kA+5cq/D
まぁ多少残りがあり急いでいるわけでもないので
もう少し様子見してみます。
利用したい通販店で園芸用ソフトシリカ20キロと一緒に買いたいので。
115花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 15:51:51.16 ID:R9OhAarm
ルッコラとクレソンにアブラーが大量発生したので、ダメもとでHB101をこれでもかと噴射してみた。
数日後、アブラーは消えていた。
なんなんだHB101
116花咲か名無しさん:2012/05/24(木) 22:55:58.38 ID:VgHX5J3+
単なるヒノキの香油成分からくる忌避効果じゃない?
117花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 22:00:17.16 ID:2gnOvInd
なるほど〜
118花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 07:21:32.53 ID:ldNLMiI1
メネデールって
濃すぎたり、古すぎたりしたら植物が枯れるなんてことある?
119?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/14(木) 16:49:23.10 ID:nEQeqvGV
大丈夫だよ、ほとんど効果ないから
120花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 23:36:06.64 ID:vPDHeejN
妻鹿さんの本に、古土を使いまわしていると鉄分欠乏が出ることがあるとあったので、
古土メインの鉢にメネ投入してみるお。
121花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 10:09:37.46 ID:BaTsW7dP
使い捨てカイロの中身を洗って放り込んだらどうだろう
122花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 11:23:16.26 ID:fsQ2NqEX
植物活性剤の本にHBのでっかい広告が載ってたけど中ではまったく紹介されてなくてワロタwwww
123花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 10:25:48.34 ID:AJtWfbz+
>>121
カイロの中身でメネデールもどき作ってた人がいたような気がする。
124花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 13:23:40.56 ID:rZjQu7MW
使い捨てカイロの主要成分って「鉄粉・炭粉・塩」だぞ。
塩はあんまり入れたくないなぁ。
125花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 16:10:24.93 ID:eGsHVGtR
だから「洗って」と書いたんだろう
126花咲か名無しさん:2012/06/21(木) 18:07:59.87 ID:rZjQu7MW
あっ本当だね
127花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 10:21:41.10 ID:8Hlpbw+R
洗っても落ちん
128花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 14:08:34.06 ID:NKfcDEWq
カイロの中身なんて植物が吸収できるわけないだろ
鉄鍋がどうのいう奴はカイロの中身で鉄分補えw
129花咲か名無しさん:2012/06/23(土) 17:49:42.63 ID:QG7uF2qH
元々アクアリウム用途でチャレンジしたんじゃなかったでしたっけ?>クエン酸鉄
130花咲か名無しさん:2012/06/24(日) 02:05:58.24 ID:ocdq5vFk
フェロミアじゃだめか?
131花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 16:53:53.41 ID:yFWcDXEI
活力剤効果ランキング

【1】バイオゴールド
【2】メネデール
【3】HB-101
(※白HB-101の効果はNO.1。)
132花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 16:57:13.91 ID:yFWcDXEI
『バイオゴールドの欠点』
臭いがきつすぎる(肥え〜な臭い)

『メネデールの欠点』
特に無

『HB-101の欠点』
特に無
133花咲か名無しさん:2012/07/10(火) 22:56:45.94 ID:gWcwkTj8
効果も無
134花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 01:34:47.04 ID:1SrTYUM5
効果はあるだろ
135花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 04:23:03.02 ID:RqIjFwvq
効果はあると思う。
でもあまり劇的な変化ではない。
CMのような、野菜が元気にもりもり育ってなんちゃらみたいな事はない。
136花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 22:00:01.80 ID:W51DW7fJ
アクアリウムではメネデールをよく使いますよ。
特にウィローモスを活着させるのに効果ありです。
137花咲か名無しさん:2012/07/17(火) 15:54:42.04 ID:QLQ9+2xf
さてメネデールでも混ぜて水撒くかな
138花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 18:19:31.30 ID:26uNBNRL
アクアリウムとカー用品は、インチキ商品がたくさんあって見てて面白いよね。
139花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 21:28:54.06 ID:gbKk6BJz
アクアリウム、特にろ材やバクテリアは胡散臭いもののオンパレードですね。
カー用品でも「ソーラーパネルでバッテリー上がりを防止!」とか謳ってる奴は殆ど駄目です。やるならボンネットにソーラーパネル取り付ける位じゃないと…

メネデールは発芽促進でおまじない程度に。活力液肥は普通に液肥として使えます。あんまりHCでは見かけませんが…
140花咲か名無しさん:2012/07/20(金) 22:49:25.22 ID:N7ItxKMP
今まで色々試したけど、アメリカで買ってきたSuper Thriveと言うのがぶっちぎりで良かった。HBはこれといった効果は無かった。バイオゴールドも結構イイね。
141花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 08:09:42.26 ID:QuwqErpC
別スレでHB101の話題が出まして

>・目に点眼したら、白内障が治った!

(゚ω゚;)
これは体験談としてパンフレットに記載されていたそうですが
医学的根拠もなく、園芸用品で病気が治ったとか
事実はどうあれこういうエピソードを宣伝にするって、法的にアリなんですか?
ちゃんと医薬品や食品などとして認められているもんじゃないのだから
鵜呑みして感染症になったり失明したりするかもしれないですよね。
そうなった場合でも、自己責任、自業自得!だけで片付けられるものなんですかね?
一般常識的にではなく、法的に。
142花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 10:48:28.00 ID:Pdzwmani
マジレスすると、違法ではありません。

なにも効果がなくても、「お客様のご感想」というやり方ならセーフ。
143花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 13:13:57.98 ID:Pa5aPhIP
スレチだけど
寝太郎って使用してる方いますか
144花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 13:53:33.94 ID:W3D/Z/LS
ガンの民間療法によくあるように、薬事法に抵触する可能性があるね。
ただ、園芸商品を点眼するなんて馬鹿げたことをする被害者が居ないので騒ぎになっていないものと思われるね。
145花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 15:23:11.86 ID:Pdzwmani
第2条 この法律で「医薬品」とは、次に掲げる物をいう。

1.日本薬局方に収められている物

2.人又は動物の疾病の診断、治療又は予防に使用されることが目的とされている物

3.人又は動物の身体の構造又は機能に影響を及ぼすことが目的とされているもの


この商品は、植物に使う栄養剤です。

なので薬事法の領域ではありませんよ。
146花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 16:51:46.51 ID:W3D/Z/LS
>>145
解説( ・ω・) dです。

そのうち「飲んでみたらガンが小さくなりました!」とかお客様レビューが増えてきそうだねw

しかし植物用栄養剤を点眼するって相当人柱な人やね・・・俺なら発想することすらできない。
147花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 17:08:42.60 ID:sEyPRKfM
>>145
よく分からんけど、健康食品の類が病気に効く!と医薬品みたいな宣伝したらお縄になるじゃん。
148花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 18:17:38.32 ID:Pdzwmani
>健康食品の類が病気に効く!と医薬品みたいな宣伝したらお縄になる


HB101は、「植物用」の栄養剤としてメーカーは売っています。
人間の病気を治す商品ではありません。

あれは、あくまでも「お客様のご意見紹介欄」です。
商品の説明をしているわけではありません。

メーカーが植物用の栄養剤として売っている以上、薬事法の出番はありません。
149花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 18:30:05.00 ID:QuwqErpC
ありがとうございます。
セーフなんですね。
薬事法ではなく詐欺としてはどうですか?
白内障完治の記事が本当にHB101によるでっち上げだった場合です。
詐欺にならないなら、それこそガンが治ったとか生まれつきの難聴が治ったとか
いくらでっち上げても犯罪にはなりませんよね(´ω`)
150花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 18:59:55.30 ID:W3D/Z/LS
仮に健康にいいとしてもC/Pがねぇ。白内障の人は大ボトル2、小ボトル1飲んだ・点眼したらしいけど・・・
もう動植物栄養剤で売っちゃえばいいのに。
151花咲か名無しさん:2012/08/09(木) 21:08:07.47 ID:Pdzwmani
>体験談を捏造した場合


HB101は、植物用の栄養剤です。

植物に対する効果の体験談を捏造したなら、詐欺罪にあたると思います。
(人を欺いて利益を得る)

人間のガンが治った。という体験談を捏造した場合、、
果たして、「植物用の栄養剤」の売り上げが上がるでしょうか?
微妙です。人を騙して利益を得た。とはだれも判断がつけられません。
ガンを治すために植物用栄養剤を買う人はほとんどいないからです。
152花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 01:12:31.79 ID:nUEBw1rj
未必の故意だよなあ
153花咲か名無しさん:2012/08/10(金) 08:14:34.92 ID:qTOaMqKa
>動植物栄養剤として販売


それは、メーカーにとって非常に都合が悪いです。
動物用として売ると、薬事法が関わってくるからです。

アガリクスという健康食品の体験談を捏造した会社がありましたが、数人逮捕されています。
154花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 11:09:47.97 ID:yUy6nYXd
肥料分入ってないから、栄養剤ともいえんわな。
自分は木酢液とか竹酢液に近い扱い。

155花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 16:48:37.86 ID:8POw9J24
メーカーのホームページ見たら、食べる専用のHBシリーズが売ってるね。
健康にいい!としかメーカーは説明してないけどw
156花咲か名無しさん:2012/08/11(土) 18:37:33.30 ID:tQ1OKKcu
ほぼ詐欺
157花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 01:38:50.89 ID:5+KcAVA6
EM批判してた教授が言ってた事を思い出した。


> EM菌の効果について、開発者の比嘉照夫・琉球大名誉教授は「重力波と想定される波動によるもの」と主張する。
>製造元で普及を進めるEM研究機構(沖縄県)は「EMに含まれる微生物がリーダー的な存在となり、
>現場の微生物を連係させる」と環境浄化メカニズムを説明する。
>また、機構は「放射能対策に効果がある」とも言う。

> だが、疑似科学問題に詳しい科学者らは、EM菌の効果や理論を批判する。
>菊池誠・大阪大教授は「原理は物理的にナンセンスの一言。
>何でも都合の良い方向に働くとの万能性をうたっていること自体が、非科学的だ」と指摘する。


何でも都合の良い方向に働くとの万能性をうたっていること自体が、非科学的だ
何でも都合の良い方向に働くとの万能性をうたっていること自体が、非科学的だ
何でも都合の良い方向に働くとの万能性をうたっていること自体が、非科学的だ
158田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/12(日) 05:09:16.99 ID:g5c2TjW3
だって●ントリーとかも似たようなの・・
159花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 09:24:09.74 ID:ArnACb2e
HB101も、雑草は枯らして、人間に利益のある植物には活力を与えるらしいからな。

意志があり、人間の心を読むとしか思えない。
160花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 13:53:28.55 ID:ELqYodBV
信者根性の人間が居るから儲かる
161花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 16:47:32.83 ID:aVajSqTL
なるほど、病も気からというから、盲信状態になるとHBが心の支えになって気力が上がるとも考えられるのか。
162花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 22:22:48.28 ID:zp/thUfC
騙されたと知って、落ち込む人の事も考えなきゃね。
163花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 22:40:43.88 ID:a3Ak4T10
彼女がHB101を肌に撒布したら
化粧のノリが良くなったって。
164花咲か名無しさん:2012/08/12(日) 23:39:09.32 ID:zp/thUfC
>>163
HG-101(育毛剤)も同じ成分なんだろ?
顔に毛が生えてくるんじゃねーの?w
165花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 09:37:01.77 ID:cBqXAPEF
>>162

HB101を飲むと、精神が安定する(という体験談があったので)気分が落ち込むことはないと思います。
166花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 09:47:59.93 ID:S3qPaOVe
冗談で書いてるのかと思ったら、マジステマかよw
167花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 10:14:37.72 ID:4ByKX3oD
もはや業者乙。としか言えないな
168花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 10:32:43.07 ID:PqAVm1xZ
ステまですらありません。宣伝スレです。
169田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/13(月) 11:18:32.22 ID:Bvz5AQ97
HB-101は熱中症を予防します。
170労働1号 ◆Ichigouki.zO :2012/08/13(月) 12:37:53.79 ID:yZQ5Wj5G
ニオイノンノなら持ってる。
171花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 13:26:55.98 ID:cBqXAPEF
>>170

2チャンネルで園芸板みてる人ですら、こういうのを買う人いるんだな‥
172花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 13:46:10.70 ID:HfpknKUC
1年前にためしにHB101を買って今まで使ってきたけど、何の効果もなかった。
元気のいい株ならほっといても成長してきたし、調子の落としてきた株も変化なし。
俺もそうだがこれ買った人はアホの見本みたいなもんだw

懐疑的だったHB101の結論はこんなものイラネ
100円の液体肥料20個買ったほうが数千倍マシだな
173労働1号 ◆Ichigouki.zO :2012/08/13(月) 13:56:14.79 ID:yZQ5Wj5G
>>171
じ、自分の名誉のために言っとくけど、
買ったわけじゃないんだからね!!!
も、もらっただけなんだからねっ!!!
効果のほどはさっぱり感じないです。
174田代はなし ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/13(月) 14:08:54.39 ID:Bvz5AQ97
ぼくももらったおためしばん^q^
175花咲か名無しさん:2012/08/13(月) 21:51:05.92 ID:jg+XeRrU
HB101が布の繊維の奥に入り込んだ汚れや匂いの元までを分解し、繊維をコーティング。
汚れを落として匂いをつきにくくします。
176花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 09:50:18.16 ID:pa0w9o/I
HB101で恋人ができました!
177時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/14(火) 10:03:36.96 ID:q/qR2SLs
HB-101とマイナスイオンで元気100倍
178花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 10:05:30.40 ID:rgmNFJjC
HB101の投与を始めてから頭が良くなりました。
これからもHB点滴を続けていこうと思います。
179時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/14(火) 10:06:16.18 ID:q/qR2SLs
しかしやめると途端に悪くなる
HB投与をやめないように
180花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 10:16:49.88 ID:pa0w9o/I
ひょっとして、ガソリンにHB101入れたら燃費向上するんじゃね?
181花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 10:49:44.19 ID:vfnIlJ17
燃費&出力約3%アップ
182花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 12:12:01.38 ID:G2iC9YeE
2日酔いにはHB101が効く!
183花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 13:13:21.93 ID:rgmNFJjC
>>180

冊子の体験談で、燃費アップした報告があったらしいが‥
184時計仕掛けのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/08/14(火) 13:16:48.30 ID:q/qR2SLs
CPUに塗ったらOC耐性が倍ぐらいになった・・・
185 【東北電 66.4 %】 :2012/08/14(火) 19:24:54.18 ID:0kCnkD+N
ぬこに飲ませたらトラに成っちゃった
186花咲か名無しさん:2012/08/14(火) 19:53:14.98 ID:vfnIlJ17
インコに稀釈して飲ませたら
飼い主と会話できるようになった
187労働1号 ◆Ichigouki.zO :2012/08/15(水) 01:06:58.31 ID:a3uLm0Gv
モビルスーツの燃料に混ぜたら、性能が通常の3倍になった。
188花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 03:19:19.94 ID:9T5fKHdX
馬軍団御用達
189花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 04:40:17.33 ID:UXAARohH
メネデールもHB101みたいなオカルトものなのかね?
190花咲か名無しさん:2012/08/16(木) 21:03:42.08 ID:/Xg0jQJO
メネデールは手につけてしばらく経つと鉄錆の匂いがするので、表示通りの成分が入ってるんだなーと。効くか効かないかは別として。
これの活力液肥というのがあるのですが、これは単純にいいと思います。あまりHCでは見かけないのが難と言えば難ですが。
191花咲か名無しさん:2012/08/18(土) 03:04:19.10 ID:ozTN6NUX
メネデール「風評被害がすごいですやめてください」
192花咲か名無しさん:2012/09/09(日) 16:23:43.06 ID:kYVLs22v
マンコ汁を100倍に薄めまして散布しますと..... ニャンと!
193花咲か名無しさん
>>189
メネデールは鉄剤なので
効果も副作用もたいがい予想できるからオカルトではない
効果の宣伝が過大な気はする

HB101は、植物からナニをどう抽出したのか不明で
説明書きからもどの成分がどんな作用をして
人間に都合の良い効果有るのか読み取れないので
オカルトの範疇