★☆★パンジー&ビオラ★☆★ 19株め

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 14:27:34 ID:eWITddRB
ビオラって蕾を発見してから開くまで
結構時間が掛かるんだね。
なかなか開かないよ。
待ち遠しい…。
953花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 20:58:11 ID:uYZIzel9
もう10日水やってない
凍結するから控えてる
954花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 21:22:28 ID:sEQ4ylKg
最近は晴天続きだったから鉢植えは乾燥してたから水やってる。
955花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 22:22:23 ID:IS4eZB9P
白や黄色系統の品種は、ほとんど花色変化はないけど
その他の花色、特に青系統の品種はものすごく濃厚な花色になっています。
気温が下がれば下がるほどに・・・
咲き始めた当初とは全く違う花色に・・・
956花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 10:28:42 ID:M2wVt9bD
>>916です。
その節は皆様相談に乗っていただきありがとうございました。
ご助言に従って、今、液肥はうす〜く希釈して週一の水やりと共に
凍結が怖いので、昼の暖かい時間に与えています。
そして、12月にず〜っと下を向いていたつぼみが今年に入って
上を向いて開き出しました。フリンジが可愛くて嬉しいです!
まさしく>>952さんのおっしゃる通りなんですね。
最近日照時間が長くなって来たからかもしれません。
次々とつぼみが出ているのでとても楽しみです。
お礼を申し上げたくて、長文申し訳ありませんでした。
957花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 18:25:53 ID:PtN3r8CP
よかったですね。

リボンマームの二番花が咲き始めました。
しぼりの黄色が、行方不明です。
958花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 02:03:06 ID:WTich4yj
>>955
>>白や黄色系統の品種は、ほとんど花色変化はないけど
その他の花色、特に青系統の品種はものすごく濃厚な花色になっています。

その通りですね。私も経験が有ります。
@植えたばかりの寒い時の色 濃い紫色
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3955.jpg

A5/20日 暖かくなってからの色 海老茶色になってます。同じ株です。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3956.jpg

B AのUP
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3957.jpg

紫色や黒色は寒い時に特に濃く発色するのは、クリスマスローズ
をはじめ他の花でもある現象のようです。
959花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 02:06:30 ID:WTich4yj
>>955
>>白や黄色系統の品種は、ほとんど花色変化はないけど
その他の花色、特に青系統の品種はものすごく濃厚な花色になっています。

その通りですね。私も経験が有ります。
@植えたばかりの寒い時の色 濃い紫色
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3955.jpg

A5/20日 暖かくなってからの色 海老茶色になってます。同じ株です。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3956.jpg

B AのUP
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3957.jpg

えっ、変わるんだッて思いましたが、
紫色や黒色は寒い時に特に濃く発色するのは、クリスマスローズ
をはじめ他の花でもある現象のようですね。
960花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 02:13:58 ID:WTich4yj
ごめんなさい。・・わお〜/(^o^)\  WUPしました。
961花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 02:30:19 ID:JQKZQScb
この色の変化はちょっとビックリだなぁ。
青紫から赤だもんね。
962花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 09:09:27 ID:3WKamxuS
すんごい食われてるなw
でもこれだけ綺麗に色が変わるなら
2度楽しめていいね。
963花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 09:23:08 ID:xU8tt2+7
この時期、なめくじが出なくて助かるわ
964花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 09:27:45 ID:L7U0uuCR
>>963
私もそう思ってた時がありました。
ヒヨドリの切り戻しに合うまでは…今ではナメクジのテカテカや
かわいい被害がなつかしいorz
965花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 09:58:35 ID:WTich4yj
>>961
紫は赤と青の混色だから、赤っぽい色への変化も・・「有ると思います!」
>>962
すんごい食われてるなw ・・お恥ずかしい。
オンブバッタが良くつくんです。葉も花も喰われます。
オルトラン粒剤を撒いたほうが良いですか?

おついでに見てね。
@真ん中の鉢が、少し成長したミッキービオラ・・紫と海老茶の中間色
A @の左側の鉢の成長した花
B @の右側の鉢の成長した花 黒と思って買ったのだけど、
      あったかくなると赤っぽくなりました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3958.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3959.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3960.jpg
966花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 19:14:38 ID:+JA8PyZH
オンブバッタ何でも喰うなぁ…
ハーブだけならまだしもトマトまで食われた
何か苦手な草ってないのかな
967花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 21:06:14 ID:hRHzXSY4
未だに定植してない奴らがたくさん…
どうしてやろうか悩ましい。
968花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 01:47:26 ID:qNiK9TxZ
八階ベランダーだけど、3CM位の茶色のバッタがずっといるのよ。
1ヶ月前に鉢の植え替えの時に発見して、飛んでってしまった
でも、2,3日前にコニファーの間に隠れているのを発見。
バッタって、冬中生きているの?それとも冬眠するの?
このバッタいいんだか。
969花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 07:47:47 ID:6HICONh/
>>968
日本語でお願い。
最後の1行が何を言いたいのかわからないです。
970花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 12:20:24 ID:5mScMu1L
>>969
害虫なのかどうか聞きたいのでは?
971花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 12:43:48 ID:j2+Msgzz
それ以前にここはパンジー・ビオラスレなのだが…
害虫の事を聞くにしても何が言いたいのか分からないし
専門スレか初心者スレへ行った方が良いのでは。
972花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 13:27:08 ID:OV4f4RrJ
>>971
だから、ちょっと脱線した程度であんまりカリカリすんなって。
973花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 16:55:20 ID:Lb5WZx3d
10月に買った時は徒長で心配だったサントリーのビオラ苗
8号鉢に1株植えて今はもっさもっさで満足
974花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 18:14:47 ID:j2+Msgzz
>>972
他スレに行った方が普通に回答が得られる質問だと言っているんだが。

なんか君の気に障ったのなら謝るね。
975花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 18:31:29 ID:47XLko9M
>>968の文章の中にビオラのビの字でもあればまだフォローしようがあるんだが…
976花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 19:48:17 ID:8BkqCFjJ
ツチイナゴじゃないの?
冬は寒いから対して食べないような気がする
977花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 22:14:46 ID:Mpx2Md2w
>>966
やつらバラも食べて行くよ(´・ω・`)
えらい勢いで花弁ギザギザになってたから何事かと思ったら。

>>973
8号鉢に1株でもさもさってすごいなぁ
978花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 23:22:06 ID:6HICONh/
早めに植えて日当たりが良いところに置いてたら
ワサワサするのかも。
是非とも画像が見たいです。
979花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 23:40:13 ID:r3K9ihGp
11月上旬くらいまでに植え付けると、寒くなる前に
かなり成長して花数や蕾も多いまま冬に突入するから
今の時期でも結構咲いてくれるよね。
だったら全部それまでに植えてしまえば良いんだろうけど、
欲しい品種は店頭に並ぶのが遅かったり、なかなか見つけ
られなかったりで上手くはいかないんだよなぁ。

今まで自分が育てた中で一株でもすごーく大きくなってくれたのは
・ディージェイビオラ(シンジェンタシード)
・こんもりビオラフィオリーナ(サントリー)
・シャングリラ(トキタ種苗?)
この3つでした。
980花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 14:28:13 ID:ulmSuGBo
今の時期、我が家でガンガン咲いてるTOP3
1.ナチュレ・フロスティローズ/同オレンジ
2.虹色スミレ・スィートハートリカ
3.ピーチジャンプアップ
981花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 14:30:13 ID:ulmSuGBo
>>980
×フロスティローズ
○クリアレモン

フロスティローズは他のナチュレと同じ株の大きさでも
花が少ないわ。
982花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 15:13:12 ID:Cjim7lsS
今の時期、我が家でガンガン咲いてるTOP3
1 パンジー インペリアルアプリコットシェード(早咲き種なので秋からずっと満開)
2 ピーチジャンプアップ(9月に植えたから、もうかなり大きくなってる)
3 虹色スミレ スィートハートリカ

やっぱり早く定植したものがたくさん咲くね。今の時期は。
アプリコットシェードは始めて種まきしたんだけど、早生種なのですぐ花が咲いて
色幅もあって、今年の9月にはこの種類だけで花壇を埋めつくそうかと今から計画。
でも、その時になるといろんなのが欲しくなって計画通りに行ったためしがないんだけどw
983花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 21:17:27 ID:+cR4BQGq
今の時期、我が家でガンガン咲いてるTOP5

1フリズルシズル・イエローブルースワール
2よく咲くスミレ・ソーダ
3パンジー・ピカソ・イエローブロッチとライトブルーブロッチ
4ビオラ・フローラルパワー・ディープブルーブロンズリップ
5ミルフル・イエローフリル

後日、うp予定。@京都
984983:2010/01/13(水) 21:48:17 ID:+cR4BQGq
連投すみません。

次スレを立てて置きました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1263386694/

このスレを使い切ってから次スレにお願いしますね。
985花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 22:19:32 ID:RrJM6FlT
最近鉢植えリカパンメープルリカの花が早くもいっぱい上がってきた。
同じく鉢植えのこんもりイエローベルベットもわずかに花が増えてきた。
花壇に地植えしてる奴らは1mの雪の下なので確認不能。
986花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 22:28:04 ID:Wf/AFObV
>>984
乙です。
今夜は冷え込むので鉢を軒下に避難させます。
987花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 00:48:22 ID:jPjtWp2n
スレ立て乙です
988花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 20:43:23 ID:WsPm2Qxm
('◇')ゝ
989花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 00:36:51 ID:feT9KLFi
朝、窓の向こうで咲いてるビオラを見てから出勤してる。
黄色やオレンジの花を見ると癒されるね。
990花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 00:51:57 ID:CoYzSC8Q
>>989
青とか白とかピンクの子も忘れないで!
991花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 05:18:29 ID:3SFhpKPB
あなたのこと、忘れたりしません
992花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 07:32:09 ID:DRLWR6Nn
誰かモコを育ててる人いませんか?
11月に買ったうちのモコ全く成長しません。
993花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 07:57:57 ID:feT9KLFi
>>992
ノシ 株の成長は緩やかだけど花はたくさん咲いてる。

週末はラベンダー、ピンク系の花を窓から見える所へ。
994花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 10:53:11 ID:nll0IiCJ
首都だけど、さすがに寒い。
パンジー鉢の土がカッチカチやぞ
995花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 13:43:19 ID:5c/z1VmS
都内寒いねぇ。
朝の8時に水まきしたら水滴になったところがそのまま凍ったもんね。
散水ホースのノズルが凍り付いて膨張で壊れたよ。
池の水が凍り付いて乗っても平気なんて10年以上記憶が無いよ。
パンジーはこんな環境でもちっとも弱った感じをみせないところが嬉しい。
996花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 16:27:02 ID:fHwRaRXa
朝はしおしおしてるけど、気温が上がってくると復活してる
寒さに強くていいね

花壇植えしてるのはなかなか大きくならないけど、
植木鉢に植えてるのはモリモリ育ってる
地面に植えると根の成長に力を取られるって本当かも…と思った
997花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 20:16:33 ID:ixcd2cTL
クイズ

太くて長くて、放っておくとダラーンとしてるものってなーんだ?
998花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 21:22:18 ID:vyZQKeww
1000取った奴は、この寒さで全部枯れる
999花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 21:24:08 ID:pPp8U/nq
1000花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 22:13:47 ID:sBjYUcA5
仕方ない、俺が引き受けてやろう・・・・さよならビオラたん・・・
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)