>>951 難しいところだけど、もし本当に弱ってるなら用土入れ替えが
致命傷になる恐れもあるし弱り具合によっても違うと思う
それからこの時期古い葉が茶色になって落ちるのは自然の事だから、
もしそれだけの事なら心配はいらない。全体が黄色になってたらヤバイけど
もう少し寒くなってくると葉が紫がかったりもするが、それも普通のこと
自分なら症状にもよるが春まで待つかな。悪くなった根も処理できるし
とりあえず肥料はやらずに潅水の後は鉢を傾けてしっかりと水を切ってやるのが大事かと
953 :
花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 00:16:29 ID:3ja204IC
>>952 ありがとうございます
黄色くなってきてるのが新葉なんですよ・・・
古葉は刈ってしまいました
とりあえず、灌水に注意して春まで待ってみます
>>950 レスありがとうございます。
徒長枝には実が付かない、
伸びた枝はそっちにばかり栄養がいくから切っちゃった方が良い
みたいな感じのことを本で読んだので、
伸びて不恰好な枝は、春と夏に2回ほど、まとめて切り揃えてしまいました。
それが悪かったんですかね。
来年は切らないで伸ばし放題にしてみようかと思います。
この連休中に、バッサバッサと葉が落ちて、
今はほぼ丸裸のガイコツになってしまいました。
これだって枯れちゃったんじゃないかと不安で仕方ないです。
質問です。
まだ花のつかない樹高15cmくらいのサルスベリの剪定は、
いつ、どのくらいの強さで行えばよいのでしょうか?
幹の太さとかが分からないとアレだけど、今の時期枝を切ると
その刺激で新しい枝を出して寒さで終わることがある
一番良いのは春。サルスベリは枝先が冬に枯れこむ傾向があるので
芽が緑に色づいたのを確認してから想定の大きさに切り込めばいい
(休眠期に剪定すると枝枯れが思わぬところまで及ぶ可能性がある)
五葉松と黒松にアブラムシが…
買って数日なのに早すぎだろ…
とりあえず黒松の古葉取りついでに虫が付いて変色してる葉も摘んで
週末にスミチオン撒こうかと思うんだが
対応に間違いないですかね?
>>954 >伸びた枝はそっちにばかり栄養がいくから切っちゃった方が良い
盆栽としての樹形や枝作りをしている間は実はあきらめてその方が良いと思います。
この季節、山に自生している紫式部がびっしりと実をつけています。
それらの自然の紫式部を見ると、
幹は1.5mくらいで何本も株立ちしており、そこから春から伸びた枝が柳のように垂れ下がっています。
そしてその枝の中央〜先端にかけてびっしりと実が付いています。
それが紫式部の自然の姿なのかと思います。
そんな紫式部を、単幹でまるで桃やリンゴがたわわになってるかのように実を付けた盆栽に仕立てるのは難しいですよね。
自分も展示会でそんな紫式部盆栽を見てから憧れているのですがなかなか上手くいかないです。
紫式部は樹形を考えずに放置しておけば、実を付けさせる事自体はすごく簡単な樹種だと思います。
ただ枝元近くに実を付けるのがなかなか難しいです。
枝元近くに実らせようと春の新梢を6月くらいに切ってみても、次に生える二番芽に実が付いたことはないですね。
あくまで自分の経験ですのですみません。
>>958 なるほど、育てるのが容易だからといって、
盆栽としての難易度が低いとは限らないわけですね。
園芸店で見かける地植え用の、盆栽じゃない紫式部は
細い枝がいくつも上に長く伸びて、
自分が今やろうとして頭に描いてる盆栽とは全く違うなぁ、
というほのかな違和感は確かに感じてはいたんですが。
来年、花実が付くのか分かりませんが、
とりあえず自分は初心者なもので
枯れないだけで御の字だと思って、大事に育てたいと思います。
レスありがとうございました。
960 :
949:2010/10/16(土) 00:03:43 ID:MZcu1U1n
例のモミジなのですが、夏に葉焼けして既に全ての葉が枯れ果てた状態でした
昨日、太枝を抜いたところ、緑色の形成層が茶色くなっていました・・・
他の枝で試しても同じでした
樹液が漏れでるのは枯れ果てたサインだったのですね
枝を抜かないと樹液が出るなんてないと思うけど…
テッポウムシとかってモミジにもついたっけ?
なんにせよご臨終っぽいですね
962 :
花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 22:18:07 ID:zGUKtNzp
ゴマダラカミキリの幼虫がモミジの枝の中を食い荒らすらしい
963 :
949:2010/10/17(日) 07:24:31 ID:P5Uo0zrl
>>961 最初のレスで書きましたが、枝から出たのではないのです
根元の樹皮の細かい穴?(1mmもない)の様な部分から粒状の樹液がポツポツと出てました
テッポウムシの形跡は有りません
964 :
トマ:2010/10/24(日) 18:34:38 ID:8j2/ZpRL
なんだこれ気持ち悪い
軍先生の黒松の本に出てくる何度も取り木に失敗してコブから根が出た黒松みたいだな
967 :
トマ:2010/10/24(日) 20:55:06 ID:8j2/ZpRL
失敗作って事ですかね。。。。気に入っているのですが。。。
そんなことはないと思う
ビグザムみたいでかっこいい
969 :
花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 23:24:50 ID:ldOpCD30
>>967 確かに盆栽として見れば失敗だろうけどでも盆栽としての出来不出来、
あるいは素養の有無なんて要は他人からの評価、需要な訳で
自分が気に入ったんならそれでいいんじゃないの?園芸ってそういうもんでしょ
しかしこの松はどうやって作ったんだろ…根接ぎしまくったのかあるいは
接木の接ぎ口が膨らんでしまったのか
あくまでも盆栽としての話だが、自分なら根にもう少し曲を入れて
枝も一部徒長させて下がり枝を作るかなぁ(根上がり文人みたいに)
>>966 おい群先生が駄木ばかり持ってるかのようなレスはヤメロw
確かにあのミニ黒松は残念だが五葉松模様木みたいないいのもあるだろw
>>969 軍先生も「カルスが環状剥皮部分に被りコブが出来てしまったが良い座が出来た」と書いてるではないか!
失敗ではないのだ!計算ずくであのコブはできたのだ!
つかあのミニ黒松が実存することに驚いたよ
妄想ではないことがはっきりして良かったよ
>>970 あ、ごめんその本知らない
多分自分が言ってるの別の木だわw
楓盤根の作り方 でググってみろ
世の中には奇形にするのが良いと思っている人たちもいるんだよ
>>971 なに〜そんなにいっぱい失pai・・・いや、アバンギャルドな作品をたくさん作っておられるのか!
ちなみにわしが見た本のはまさに
>>964みたいだったw
そうなのか…じゃあ群先生経由かもねw
しかし葉桜盆栽って割と普通の盆栽が多かったような気がしたけど
ああいう斬新なのも扱ってたのね
975 :
花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 00:47:05 ID:sriyO/hy
錦松と黒松のミックスではないの?
ラピュタっぽい
てか9500円という値段はあんまりだッ
ネットショップはボッタクリ多いしな。
園芸品みたいなものを盆栽って言っているのがねぇ…
さてスレがもうすぐ終わるし次スレの事考えないと駄目だな。
よくある質問を纏めてテンプレ化したほうが良いと思うんだがどうかな?
980 :
花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 17:27:35 ID:SBQnc/fb
盆栽質問スレ よくある質問のまとめ
Q1.盆栽を室内で育てていたら葉色が悪くなってしまいました
→A.盆栽は観葉植物ではないので室内では育ちません。
必ず日照と風通しが十分な屋外で育てるようにして下さい。
鑑賞期室内に飾る場合も夏なら数日、冬なら一週間程度を限度にするのが良いと思います
Q2.盆栽を買ってきたのですがもっとカッコよくしたいです
何をしたらいいですか?針金掛け?葉刈り?
→A.何もせず一ヶ月は見守ってあげましょう。まずは今の置き場の環境に
慣らしてあげるのが大切です。その間に木の状態を観察し、元気だと判断してから
剪定や針金掛けといった負担の掛かる作業に進んでください
Q3.盆栽が弱ってます!どうしたらいいですか?
→A.弱った原因によります。病害虫であれば速やかに適当な薬剤を散布しましょう
水切れの場合は葉先から枯れこむ&落葉する事が多いですが、こういう場合は
根が傷んでいるのでしばらくは明かるい日陰に移し水遣りの後は必ず鉢を傾け
余分な水を切るようにします。肥料も与えません
弱った原因が水のやり過ぎによる根腐れの場合はもっと厄介で、管理は
原則水切れの場合と同じになりますが植替えで悪くなった根を
取り除いてやらないと根本的な解決になりません。枯れる事も多いようです
松類の場合剪定した枝が1ヶ月葉色を保つほど見た目に不調が
表れにくいので、葉の色が悪くなった頃には既に手遅れという事も多いようです
981 :
花咲か名無しさん:2010/10/26(火) 17:30:55 ID:SBQnc/fb
↑適当に作ってみたけどごめん冗長になってしまった
たたき台にするにはちょっとスレの残りが少ないかも知れないけど
鉢に時代をつける方法って、どんなやり方があるでしょうか?
ネットや書籍で調べると、布で磨く・油で磨く・水をかける・畑土に埋める
などがありましたが、実際にやってみて、この方法が効果があった、
等ありましたら教えてください。
>>982 田んぼ等の水中泥が効くという噂を聞いたことはある
庭の睡蓮育ててる壷の底の泥に沈めてる人を見たことある
木植えときゃいいじゃん
展示会前だけ高い鉢に植え替えるとか盆栽の本来の趣旨からしたらおかしいでしょ
どうも、まだ盆栽を初めてすらいない初心者未満の者です
来年から社会人としての新生活が始まるので、それに合わせて盆栽を初めたいと考えています
盆栽は気の長い趣味だと聞いているので、定年まで共に成長していければなぁと思っています
そこで、記念となる最初の木は是非とも種から始めたいと考えています
ただ、どこで種を入手するべきか悩んでいます
モミジの様な葉が綺麗な木にしようと思うのですが、やはり記念となる木なので珍しいものが欲しいです
そうなると、普通に店に買いに行けばいいのか、どこかの大木の種を拾いに行けばいいのか・・・
自分としては、どこかの有名な木の種を拾えればいいなと思っているのですが・・・
都内で、おすすめの店や有名な木と言うと何処があるでしょうか?
どうか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします
>やはり記念となる木なので珍しいものが欲しいです
この考えを、止めといた方が良いと思うけどなぁ。
そういう用途に無難なのは松でしょ、黒松とか五葉松。
どうしても珍しいものをというなら、盆栽としては珍しいものとしてクスノキとか。
これならどっかの大木の種子をいただくってのにもぴったり。
そろそろ種が熟す頃じゃないかな。
ああ、「そういう用途に」ってのは、
新卒リーマンから定年まで一緒にって意味。
>>986>>987 どうも、アドバイスありがとうございます
確かに松は縁起が良くて、記念の木としてはピッタリですね
画像検索してみたら、まさしく大木と言う風格が漂う物ばかりでワクワクしてきました
ただ、自分としてはモミジのような形の葉がフサフサ生えている木が好きでして・・・
生涯をかけてモミジの小さな大木を作ってみたいと思ったわけです
初歩の初歩も知らない若造の、見当違いな拘りかも知れませんが・・・
都内で種を拾える場所と言うと、やはり代々木公園の様な所になるのでしょうか?
高尾山に行って立派な木から種を拝借しようなどとも考えているのですが、どうでしょう?
>>988 キノコ盆栽なんかも珍しいぞ
てか何でもいいけど、記念樹一本だけ育てたいからって種一個だけ植えるとかは
やめとけよ。生えてこないかもしれんから
>>989 キ、キノコ盆栽なんてあるんですか?
未経験者なので詳しく知らないですけど、なんだか珍しそうですね
種は色々な所から色々な種類のものを何個も拾って来るつもりです
出来れば4月中に芽が出てくれれば嬉しいんですけど
しばらくは冷蔵庫などで保管し、品種に合わせた時期に植えたいと思います
適当に種を拾って育ててみる
育てているうちに、愛着が湧くから、どれかが特別な1本になるかも
何か銘木の種ってとこに幻想を持ってるみたいだけど野に生えてる紅葉の種は
元々の性が盆栽向きでないから相当蒔かないとモノにならないよ
葉はでかいし枝はできないし良いことないやね。業者が盆栽用に選別された個体から
取って売ってる種の方が遥かに効率いいぞ
>>992 そうなんですか・・・
やっぱり盆栽の木って盆栽用に特化したものだったんですね
細かく手入れすれば、どんな木でも盆栽に出来ると思っていました
とりあえず種は拾いはしますけど、ちゃんとした店でも買うことにします
どうもアドバイスありがとうございました!
いや全く出来ないわけじゃない。難しくなるだけ
あとモミジは育てる段階も維持する段階も相当手が掛かる部類だと思う
展示会に出されるような完成木のモミジもその数年後にはある程度リセットして
また新しく枝を作り直していかないといけない
(すぐに太くゴツくなってしまうから)
雑木なら他の樹種の方が楽だと思うなあ
995 :
993:2010/10/28(木) 00:06:14 ID:HsVeDvJW
>>994 なるほど、モミジは初心者にはハードルが高そうですね
完成してからの維持というのは完全に盲点でした
成長が遅いと言う意味でも、やはり松が良さそうな気がしてきました
ただ、手間を掛けた分愛着も湧くんじゃないかなと思うので、やれるだけ頑張ってみます
なんだかスレが終わりそうなのに、たくさんレスしてしまってスイマセンでした
まだ年も越していないのに、早く盆栽始めたくてウズウズしてきましたw
どうもありがとうございます!
>>980に追加加筆修正してみる。改行多すぎて怒られたので詰め詰め
盆栽始めたいけど何処で買えるの?
盆栽園に行くのが一番いいが、ホームセンターやちょっとした園芸店にも置いてある。或いは種を拾ってくるという手もある。
道具は何が必要?
ハサミ有ればとりあえずおk。針金は銅線かアルミ線が良い。専門的な道具は慣れてからでも十分間に合う。
何が楽で育て易いの?
住んでいる地域によって異なるので所在地を教えてくれれば誰かが答えてくれる。
何が盆栽に向いているの?
樹なら何でもできる。しかし難易度が恐ろしく高かったりするので素直にHCなどで売ってるのを買ってきた方が良い
盆栽を買ってきたけど何をすればいいの?
一月水やって日に当ててるだけで良い。まずは盆栽を環境に慣らせる事が始まり。
どうやって樹形を作るの?
針金で曲げたり万力で曲げたり元々曲がってたりetc...
剪定の方法教えて!
まずは樹種を教えてください。最適な時期と選定法を教えてくれる筈。
植え替えの方法教えて!
まずは(ry
盆栽を室内で育てていたら葉色が悪くなった!
A.盆栽は観葉植物ではないので室内では育たないので日の当たる屋外で育てるようにして下さい。
鑑賞期室内に飾る場合も夏なら数日、冬なら一週間程度が限度。
盆栽が弱ってます!どうしたらいいですか?
症状を書いてくれれば詳しい人が答えてくれる…筈。分からない時もあるので分かる人が来るまで待つしかない。
写真うpするともっと早く答えが返ってくる可能性あり
後は初心者にお勧めの樹種やら土のブレンドやら役に立つ本の紹介やら書くのも手か。時間が有れば昼間辺りにでも立ててくる。
質問の行頭に■付けるとか【】でくくって、
回答の行頭はひとマス下げて、見やすくした方がいいかも
あと、テンプレはここまで本格的にするなら
複数の書き込みに分けていいんじゃない?
■盆栽始めたいけど何処で買えるの?
盆栽園に行くのが一番いいが、ホームセンターやちょっとした園芸店にも置いてある。
或いは種を拾ってくるという手もある。
■道具は何が必要?
ハサミ有ればとりあえずおk。針金は銅線かアルミ線が良い。
専門的な道具は慣れてからでも十分間に合う。
■何が楽で育て易いの?
住んでいる地域によって異なるので所在地を教えてくれれば誰かが答えてくれる。
■何が盆栽に向いているの?
樹なら何でもできる。
しかし難易度が恐ろしく高かったりするので素直にHCなどで売ってるのを買ってきた方が良い
■盆栽を買ってきたけど何をすればいいの?
一月水やって日に当ててるだけで良い。まずは盆栽を環境に慣らせる事が始まり。
■どうやって樹形を作るの?
針金で曲げたり万力で曲げたり元々曲がってたりetc...
■剪定の方法教えて!
まずは樹種を教えてください。最適な時期と選定法を教えてくれる筈。
■植え替えの方法教えて!
まずは(ry
■盆栽を室内で育てていたら葉色が悪くなった!
盆栽は観葉植物ではないので室内では育たないので日の当たる屋外で育てるようにして下さい。
鑑賞期室内に飾る場合も夏なら数日、冬なら一週間程度が限度。
■盆栽が弱ってます!どうしたらいいですか?
症状を書いてくれれば詳しい人が答えてくれる…筈。分からない時もあるので分かる人が来るまで待つしかない。
写真うpするともっと早く答えが返ってくる可能性あり
>>997 こんな感じ?
>>996ではないけど勝手にやってみた
立てようとしたら規制中…だと…っ!
すみません誰かお願いします。。
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)