【やさしく】バラ初心者集まれ・1 6人目【教えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 21:37:59 ID:80fzt+/v
そこが素人の浅はかさ
953花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 23:13:57 ID:SHB8KxdN
蕾のある時季はまだ植え替え時には早い。何らかの理由で植え替えたい場合は、
軽めの剪定で枝を切り詰めるか、または葉を落として行う方が無難。勿論蕾は採る。
1〜2月に再度本剪定を施す。

相違もあるかもしれないが、弱ってるからこそ植え替えしてあげた方が良いと思う。
根張り具合や損傷具合を確かめて、場合によっては鉢をサイズダウンさせて養生に
努める事も必要かと。時期は休眠期に行う方が良い。
954花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 09:07:05 ID:RIQpH423
鉢がおっきくても毎年とりかえた方が花も沢山さくよ。
全て総とりかえしなくても半分だけとかでもしないよりは全然まし。
同じ土のは春からの成長がイマイチよくナイス…
毎年取り替えないならいっそ庭に植えた方がよく育つ。
955花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 18:15:38 ID:Jj4zQZop
>>951
まぁ、そこそこ元気に育てばいいや、ならそれでOK。
大鉢がダメじゃ、露地には植えられない。
956花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 21:47:35 ID:Bcc1XSKB
>>952
素人の浅知恵を>>955氏が代弁してくれました。
>大鉢がダメじゃ、露地には植えられない。
路地植えはOKなのに、何故大鉢だと駄目なのでしょうか?知恵のあるご回答を
お聞かせ願えれば幸いです。
957花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 21:53:07 ID:79m72aGU
本気で言ってるのか、それ。
958花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 22:35:39 ID:ngpoW/nx
幼苗を大鉢植え=子供のときから大人の靴で育てられた
露地植え=子供のときから裸足で育ってきた
どちらがしっかりした足(根っこ)に育つかだよね
959花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 22:38:56 ID:ZOGOzc+G
カルトセブンというとても香のよい桃色のバラが売られていたのですが
初心者にも育てられるでしょうか
960花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 22:50:08 ID:184qSCfH
カトルセゾンの間違いかな
961花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 23:34:59 ID:jfSS0l0z
>>956
は?そもそも大鉢じゃだめなの?
問題なく育っているけど…
大鉢だと根腐れしやすいとかいうけど
だったらその分水やり控えればいいだけだと思う
962花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 01:47:28 ID:2ICAGHUL
バラ毎年植え替えてないけど良く咲くよ。
ただ有機質多めに配合してるけど。
減った分、土を足したり鉢まししたり。
直ぐに植え替えしなきゃ調子悪くなるようなら土質を見直したほうがよいかもね。
963花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 03:03:02 ID:ycPWNZnJ
大鉢はメリットもあるし選択肢としてはありだけど
一応初心者スレなので、地植えがいいから鉢は大きい方が良いというのは
ちょっといかがなものかとおもったので横槍いれてみる

わかりやすく言えば
根の量に対して十分な鉢の大きさだったとしても
鉢の中の環境と、地植えでの根をとりまく環境が全然違う。
大鉢より、適切なサイズの鉢のが成長が早いのは
主に温度や水遣りと空気循環、あと根の伸びる仕組みなどが関係しているから。
特に水遣りと空気循環が一番の理由なんじゃないかな?
土の量が多い→乾きにくい→水遣りがへる→循環がおそい
根は水や肥料分を求めて伸びるので、
当然濡れてる時間が多いと伸ばそうとしにくい (根ぐされよりこれが問題)
また、成長には空気も必要なので水遣りが減れば空気の入れ替えも減る

基本的には、苗の健康を左右するのは土が最重要なので
植え替えなどしてあげれば、健康を保ちやすく結局年間の苦労は減りやすい
もちろん、水遣りの頻度が増やせない人、植え替え出来ない人には大鉢は大きなメリット

結論から言えば、メリットとデメリット考えて自分にあうやり方にすればいいだけで
どっちが優れてるとかは人によって違うので議論するだけ無駄
大鉢=地植えと一緒じゃね?という見解は論外
964花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 03:53:29 ID:G9LCDXsH
そもそも苗に見合った鉢管理、は園芸の基本から来ているもので、
バラ栽培のノーハウから導かれたものじゃないと思う。
確かにバラに関しては必ずしも当てはまらないフシも感じる。
(極端な例は別:新苗や幼苗を12号に植え付けるとか)
とわ言え、色んな意味でジャストサイズでの鉢管理がベストなのは事実。(↑上記参照)

毎年植え替え説にはちょっと異論も。
オールド一季咲種の長尺苗は春花に影響が出ることがある。あれだけ多くの花を
春一気に咲かせるのだから、その直前での植え替えはやはり響く。

カルトセブンwww。絶対フリだろー
965花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 04:02:12 ID:75vMBQXJ
>>963
なるほど、鉢はキツめの方が生育旺盛なのは、そんなカラクリが有ったのか。

やっぱり相応の鉢がいいね。
真夏の毎日水やりは、さすがにしんどい。
966花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 08:24:12 ID:ncENCAYA
真夏は毎日の水やりになるのが「相当の鉢」だと思うが
967花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 18:07:40 ID:l35nAN/e
あのさ、素人は水はけの良い土でジャブジャブ水やればいいんだよ。
枯れないし腐らない。下手な高級用土なんかにこだわるから、難しい話になる。
大鉢OK。新苗を12号? 問題なし。もっとも土が半端な量じゃないので、
10号オーバーは絶対使わないけどな、俺は。

> 土の量が多い→乾きにくい→水遣りがへる→循環がおそい
だろ。
赤玉ベース+ジャブジャブなら、こうはならない。
968花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 19:03:36 ID:lwX8HULe
大鉢で赤玉多くして水ジャバジャバ
鉢栽培で一番問題となる微量元素欠乏になりますね
有機物は保水、保肥性だけでいれるわけじゃないんだよ
おまけに水遣りの手間はかかるという
手間が減るという大鉢にする最大のメリット消して
大鉢にする意味がわからない
969花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 19:25:54 ID:4zIQIcwa
大鉢推奨の人って何かちょっとアレだな。変だな。
970花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 20:10:34 ID:oHZXx5pu
単刀直入に、
最初に大苗植えるベストなサイズは何号よ?
971花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 20:12:47 ID:oHZXx5pu
で、植え替えする時に根鉢崩したらイカほどのダメージよ?
972花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 21:23:45 ID://QhWRaP
>>963
>大鉢=地植えと一緒じゃね?という見解は論外
そうなんですかね?極論は承知で言いますが、直径100mの超大鉢があったとして、
それでも地植えより成長が悪いんでしょうか?直径が10m、1m、50cmなら?50cm
程度なら果樹栽培用として現実にありますよね。

大鉢と言っているのは多分10〜12号程度を念頭にしているのだと思いますが、それ
よりもっと大きな鉢ならどうでしょうか?固い地面に50cmの大穴を掘るのは大変です
が、大鉢を置くだけですむなら楽でしょ、と言う初心者の発想です。

今年からバラ栽培を始めたのは本当で、アイスバーグの新苗を50cmの鉢に植えて
います。幸い病気も害虫被害も無く順調に生育して、絶え間なく花が咲いてくれまし
た。1年先、2年先にどうなるかは知りませんがw やっぱり先達の教えに従うべきだっ
たと後悔する事になるでしょうか。お楽しみ。
973花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 21:30:42 ID:4zIQIcwa
そんな大きなものを躊躇なく置ける場所があるっていいなあ…。
隣のアパートがなく、うちの地所だったら…庭だったら…躊躇なく何でも植え放題出来るのに。
974花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 23:41:08 ID:x56IZCSo
鉢栽培と地植えとの決定的な差は深さ。地植え苗はとても一気に引っこ抜く
のは無理な程、根が下方向に地中深くに伸びている。でその根が地中の水分吸収するが、
鉢の場合は水分蒸発が起こりそのシステムが働かない。
そもそも給水システムが違うので、やはり一緒という発想は当てはまらないと思う。

ただ大鉢でも結構いけるというのも経験則からそう感じる部分もあるので、
ダメと言うつもりはないが置き場所や給水、植え替え等諸々の管理を考えれば
頃合の方が無難。鉢の場合はネキリ被害も起こりやすいし。
975花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 23:45:53 ID:ycPWNZnJ
>>970
大苗っていうより、鉢抜いたときの根のはり具合によると思うよ
まぁ、あくまで目安としてはこの時期なら通常は7号か8号。
つるで根が良くはってるなら10号くらいまでが大体基準じゃない?

>>971
時期によるけど、崩した方が新しい土となじみやすい
この時期なら多少切ってバランスとった方が鉢内で均等に伸びやすい
根っこが下から出てきたので抜いてみたら
根がまわってるのが下だけとかってのは少なくなる
976花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 23:47:18 ID:ycPWNZnJ
>>972
地植えと大鉢、どっちが成長がいいとかは別。両方長短はあるよ。
地植えより鉢のが調子がいいとかは普通にある
ただ、一番違うのがバクテリアと排水、あと温度かな

あと、初心者の方はわからないかもしれないけど
硬い地面50cmほるより、12号以上の鉢(特につるばら)を
植え替えるほうがはるかに大変だよ。
植替えはもちろんだけど、水遣りも地植えならほぼしなくていいしね。

別にどっちが正しいといってるんじゃないんだ
大鉢が楽なら大鉢にすればいいと思うよ
あくまでその理由が極論含めて間違ってるんじゃない?ってだけ
977花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 00:08:45 ID:6NhJravW
950です
みなさん ありがとうございます
やはり毎年の方がいいみたいですね
来月末から1月に植替えします
978花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 00:14:43 ID:9yTZgSjR
弱ってるなら11月くらいからのが根が少しでも回復するよ
場所にもよるけど、関東以西なら問題ない
979花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 08:20:20 ID:Us9Vy5Ps
11月に植え替え推奨している某屋上庭園の君もいるしな
980花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 09:06:24 ID:4YoxNI4o
>>979
でもその植えかえとは根をあまり崩さない方法だけどな。
981花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 12:53:46 ID:l2krnOfZ
そもそも、生育期に根鉢のまま植え替えするのは判るんだけど
休眠期には何故、土を取ったり根を間引いたりするんでしょうね
982花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 13:28:28 ID:vzUFkTQC
何でですかね。
一緒に、本やインターネットで調べてみましょうか。
983花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 16:59:36 ID:I6kAePzb
土をとるのは、有機物のへったぶんの補充
団粒が崩れたものを交換するため
あと、病気のチェックもおまけ的な意味合いで

根を切るのは、ほどよく切ってあげた方が代謝がよくなる
地上部を剪定するのににてる
バランスよく根を伸ばすため
鉢を大きくしたくないため

根鉢をつくってぐるぐる巻いた根は
そのまま植え替えても伸びにくいから
ほんとは、根が弱い植物じゃなかったら
生育期でも根鉢は多少ほぐしてあげた方がよいんだけどね
バラなんて強いし
984花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 19:59:59 ID:yeFVEenJ
調子が悪いものだけ丸裸にしてる。
985花咲か名無しさん:2009/11/20(金) 21:13:43 ID:Q4MUl+7R
ちょっと前に中耕したら根が土の上に出てきた、バラの根か雑草の根かは分からんけど…
もしバラの根だったら植え替えサインだったんだろうか?
986花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 12:29:49 ID:irft84cS
一期咲きのは花後に病気等で丸裸になったら石灰硫黄合材使っても大丈夫ですか?
987花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 13:27:46 ID:nNnw4Mkc
>>986
関東沿岸部ではいまだに芽が展開中。
一季咲きでも葉は出てくるでしょ?

東北でもなければまだ早いと思う。
988花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 14:02:16 ID:+AgsRtA4
すみません。硫黄合剤ってみなさんどうやって使ってますか?
もっと寒くなってから使用するつもりですが、ラベルをよんでもよく分かりません。
ぜひご教示願います。
989花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 15:15:13 ID:IbXHNSNd
先日ローズヒップの苗を購入しました。育て方は普通のバラとおなじでしょうか?
990花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 16:17:16 ID:FZpb5rBA
素朴な疑問なんだがローズヒップってバラの種ってことだと思うんだけど
ローズヒップって種類の植物があるのだろうか・・・嫌味ではなく。
普通なら原種のロサ・カニーナとかノイバラとかハマナシとかの苗だと思うんだけど。
991花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 18:26:03 ID:irft84cS
>>987
いや、あの 春以降の育成期に使ってもいいのかな? と言いたかったんです。
992花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 20:17:23 ID:cZRsaisi
普通はカニナの事だと思うけど>>989の場合どうなんだろう
後ノイバラはそういう用途には使えないだろ?
あまりに実が小さすぎる
993花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 00:51:20 ID:sD1ohNRZ
1000なら黒点病撲滅
994987:2009/11/22(日) 11:52:21 ID:1VH0Yz9v
>>991
希釈濃度を薄くすれば使えるけど冬ほどの効果は見込めない。
それに高温で薬害になる可能性が高いから普通は冬以外使わないんじゃないかな?
参考URL
ttp://horibe87.co.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=11

これでわかるだろうか
995987:2009/11/22(日) 12:11:55 ID:1VH0Yz9v
996花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 13:33:45 ID:25rArqAx
昼間3〜5度、夜ー1〜ー5度という感じの毎日になってきたけど、
なかなか葉が落ちない上新芽が出てきてしまった。
休眠ってどうしたらしてくれるもの?
光遮った方がいいんでしょうか。
997花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 19:20:11 ID:tdmUV7nF
>>989 です。すみません、カニーナと書いてありました。
改めて‥育て方や用土は同じでしょうか?
998花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 21:04:53 ID:yLQtddNx
基本的には一季咲きのつるバラやORと同じだと思う
ロサ・カニナが過湿に弱いこととチッ素過多だとうどん粉が出やすくなることに
注意すれば原種なのだから育てやすい方だと思うがね
999花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 21:44:27 ID:sD1ohNRZ
>>994-995
ありがとう!
スレ落ちそうなので、ブックマークしておくよ。
アドバイス頂いた皆さんに心から感謝します。
1000花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 21:46:37 ID:7CinSXcM
初の1000GET!
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)