1 :
花咲か名無しさん:
この勢いなら次スレが立ちそうですね。
>>980ぐらいでどうでしょう。タイトルはこんな感じで…
【お絵描き】園芸板には萌えが足りない 2鉢目
2 :
花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 21:14:06 ID:qHsMDQQj
3 :
花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 21:15:01 ID:qHsMDQQj
4 :
花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 21:43:34 ID:qHsMDQQj
5 :
花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 10:43:29 ID:MIDX/4/9
6 :
花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 20:39:21 ID:h8CxYBLI
>>1 乙
前スレ埋めてから使えばいいから大丈夫。
この板レスが数ヶ月つかなくてもスレ落ちないし
7 :
花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 20:35:24 ID:JKBgdA3R
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
λλ < 新スレに到着しますた!
((( / ゜Д゜) \__________
 ̄ ̄ ̄
8 :
花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 20:48:56 ID:LX8yi1Bn
ナメちゃん・・・なんでここまでw
9 :
花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 21:36:28 ID:qOX0do4G
萌えage
12 :
花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 23:27:53 ID:IVYUWWuq
またおっ勃ておって
>>10 ある朝、庭にそんな娘が咲いていたらどーするよ?w
>>10 朝っぱらからなんてモノ見せるんだいいぞもっとやれ
これはいてないよね!
前スレから見ていて思ったんだが、動物擬人化とかは、ペット用の服とかあるからわかるけど、植物が服を着ているって変じゃね?
擬人化なのに全裸は無いだろ
>>16 「擬人化」だからね
人間は服を着てるでしょ?
どうしてもというならBBSPINKってやつがあるよ。
まぁ擬人化自体ありえないわけだから何を今更って感じもするけど
20 :
花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 21:04:06 ID:9KqCdgP5
22 :
花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 18:20:41 ID:z8Ilox9+
植物には、裸子植物と被子植物があるんだから、いいじゃないか…
おまいらはみんな被子植物なんだろ^^
>>21 ツチアケビ姐さん!
口にしているのは寄生植物のナンバンギセルですか…
>>21 描いてくれてありがとう・・・!
秋になったらツチアケビたんに会いに山に行くつもりw
今から楽しみです
むっふっふw
あぁ…このスレの神々よ!!
いままで召喚されたキャラ達で愉快な漫画を創っておくれ…!!
誰か言いだすと思ってたぜ
「えんげい!」ってか
>>10 いかにも自分のオナニー用みたいで気持ち悪い
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
絵師への妬みが出てくるなんて、さすが2スレ目だな。
このまま過疎スレのタイトルも返上だ!
園芸板にも夏休みがやってきたって訳か
35 :
花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 12:23:51 ID:UAqxwlhK
ギリシャ神話だと男女問わず人型の水精とかが植物になりまくっているんだが…
このスレの方向と逆だなぁ
(月桂樹、ヒヤシンス、アイリス、ホウセンカ、水仙、アネモネ)
夏の花リクエストしてみます
月桃(げっとう)
鬼灯(ほおずき)
ポーチュラカ
妖精さんはえらいよなあ
昨日も俺が徹夜仕事をしている間に水やりと庭仕事してくれたんだぜ
なぜかその間仕事が進んでなかったけど
37 :
花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 20:15:43 ID:UAqxwlhK
>>36 ヤブ蚊に全身刺されてるやん
(星新一のSSネタにこんなところで出くわすとは…)
ほー。
うp主さんかな?そうでないにせよ乙です
後半、描き手のイラストに対する思い入れみたいなものが取材されてるね。
これは「えんげい!」をアニメ化するしかないな。
>>41 タ○イのHP:
あなたも××ちゃんのように
素敵な収穫をしませんか?
○キイの種で素敵な園芸ライフ!
どっかの園芸メーカーのホムペで四コマ漫画を連載して、それをアニメ化・・・なんて事になったら、園芸板のオタ人口が爆発しそうだなw
個人的には、萌え米のマンガの続きが読みたい・・・
ttp://moemai.com/
>>41 やっぱ部員も坂田とか瀧井なんて名前になるのかな?
ゲルたんの登場に期待
>>38 「無くなりつつある日本の良さ」か。
なるほどねぇ・・・。
何を育てても枯らす主人公が園芸部を公園で芸をする部と間違えて入部するわけだ。
ちょwwww
新番組「えんげい!」
宴芸
なんという健康優良児w
このぷにぷに感はヤヴァイw
かわいいよかわいいよ可愛いよーぅ!
むちプリ感が最高です!
>>52 このタイプの子ってきょにゅう化するよな。
大人バージョンに期待。
誰か筆おろして大人にしてやってくれw
今まさに地上10cm位の実生パキラを育ててるんだけど
まだ小さいから4枚葉もあったりしてすごくタイムリーな絵だw
成長したらきっと頭の葉が5〜7枚葉に
>>58 筆下ろし・・・?
男の娘か!
>>61 さてわしは仕事があるんで自分の部屋へいっておるよ。
>>61 (*゚∀゚)=3 ムッハー!!
8月にまたパキラスレで種の情報出ると思います
…中学生?
胸は発展途上なんですねw
元気そうでいい娘さんじゃないですか
流石夏になるとどの絵も露出が多くて息子が困る
既出の物が再び描かれてもいいんじゃないかなぁ
いろんな絵師さんによる作品が見てみたいよ
69 :
64:2009/07/27(月) 18:54:30 ID:3mHsmCYi
既出だからダメだと言うつもりではなく、単に紹介したかっただけなので
絵師さんたちは自由に描きたいものを描いてくだされ
爽やかそうな子じゃないですか。
月桃は爽やかな香りがしますものね。
>>68 むしろ別の人がデザインした物を描いたのが見てみたいなぁww
72 :
35:2009/07/27(月) 21:34:05 ID:f6VM4p+G
>>64
月桃のリク受けていただいてありがとうございます☆
花の淡い紅色のグラデーションが絶妙で好きです。
実は妖艶な巨乳姐さんが描かれるかもと心配(期待?)してました
沖縄の料理では、これの葉をちまきの皮にするようです
しかも鬼灯は既出だったんですねw
こちらの絵はなんだか〔秋〕の風情があります。
私ができる擬人化といったら
○
/V\鬼灯人形に顔を描くぐらいですW
思うんだが、なにも擬人化にこだわらなくてもいいんじゃないかなぁ。
園芸がテーマの萌える絵なら何でもOKだと思うので自由に描いて投稿してください
>>73 萌え関係なくなるが、鬼灯=サイサリス=ガンダムGP02ってことで擬MS化とか?
デンドロもおねがいしまつw
>>75 萌えでは無くも燃えですね、わかります
ヒマワリとか暑苦しそうだな
>>78 おまいのいうヒマワリが修造でイメージされた。
ヒマワリ修造wwwww
個人的に修造は大量にはびこる系の植物のイメージ
さしずめドクダミとかヘデラか
一本でももっさりと暑苦しい系はゴリ、
はびこる系は松崎しげるかな。
多分、絵師さんたちは、今すごく困ってると思う・・・w
一晩に42人輪k(ry・・・に見えた
月の明りの下にいる美人は、一人の方がいい。
42人てエロゲも真っ青だな
えんげい!
VA菌根菌の擬人化を・・・
91 :
花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 13:34:32 ID:yBURAQij
痛鉢とかどうだろう?
プラ鉢にぺたっと。
土で汚れちゃうお、大事な嫁にそんなことできないお
それなら、土も擬人化すればいいじゃないw
各メーカーが出している、園芸用土の擬人化
赤玉土、鹿沼土、黒土・・・などの擬人化とか
元素も擬人化されてることだし、
土だってそれぞれ用途(性格)があるから、出来るんじゃないかな
擬人化した土にぶっかけられた嫁・・・
不覚にも勃(ry
>>93 液体肥料をあげる度に、「わ〜っ♪」って飛び出していく元素たんたちを想像している。
うちのゴーヤたんと仲良しなのさ。
>「わ〜っ♪」って飛び出していく元素たんたち
そいつら「かーもーすーぞー」とか言ってないか?
(・□・)<かもせー
エルニーニョたんってまだ出てないよね?
ハバネロたん「私のスコヴィル値は53万です」
柳の萌え化を希望
今月はお盆もあるし、柳と言えば・・・だよねー
夜道でこんな娘にあっちゃったら、速攻で逃げるか、それとも・・・
ネコヤナギはやっぱネコ耳っ娘になるのかね
>109
素晴らしい
>>111 なんつうかさ、
いややっぱいいわ。せめてトリップ頼む
>>112 >なんつうかさ、
>いややっぱいいわ。せめてトリップ頼む
最後まで言ってくれー
言ってくれたら、これからはトリップ付けてあげる
ちなみに今回は付けるつもりだったけど忘れてた
絵のクォリティ低いのは承知しているけど、人を不愉快にする部分があったのなら改善・自粛したいので返信ヨロ
115 :
花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 19:49:33 ID:HoflkCw8
>>114 我が心に一陣の涼風
幸せな気分になれますた
>>114 巧いねぇ…
色使いと爽やかさとアイデアと
>>114 いやいやご謙遜を・・・可愛いよミョウガ可愛いよ状態
健康的だねぇ。
>>111 服が袋のマークか何かなのかな?
知らないとちょっとピンと来ない。
機能を表すなにかがあればいいかなあ。
さらっとあっさりしてるとかそのへんで。
>>111 ごめんね、描けもしないのに意見しちゃって・・・・
122 :
114:2009/08/02(日) 23:13:33 ID:1HBxdVOB
随分と作物が茂りそうじゃないかw
…だがいいのか?
124 :
82だが:2009/08/02(日) 23:19:10 ID:KE/6eyDJ
>>122 ちょwwwそこに来るとは思わんかったw
>>122 ちょwww正統派萌えの次はイロモノで来るとは・・・
129 :
花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 01:34:34 ID:Bxf/LEjp
クソッ園芸板で吹くとはッ。
炭ワロタw
消石灰とかな
132 :
114:2009/08/05(水) 00:01:32 ID:Ky/6/0Yi
DADAwwwwww
「は!!… いや…。」 , ─── 、
/ ヽ
, ──- 、 っ l_l_ll_l__ l
ゝ/ _____\ っ |l −、 −、ヽ| l_
/ | ノ ⌒ヽ| || |) | |) | | |、 ノ ノ
l |─| ┼| ペコ ノl ー、 ー ノ |ノ ヽ
| /⌒ U ヽ _ ノっ ヽヽ ー >、ノ、_/
ヽ ヽ_ /\u__つ ペコ ` ┬─イ__
\/ | (  ̄  ̄ ̄ ノヽ )
| ` ー─ 、 \\ |ヽ / /ノ
j二二ヽ ̄ ̄ ヽヽ, ── 、=@ | | / /l
/| ⌒ヽ / ヽ | | / / ノ、
/_! |_ | ⌒ ヽ、 ヽ ,| | / / \
/ | | | |、__/⌒, _ | / | / ノ ノヽ
/ |──| | ( \ | | l \_uu´─ 、_//
UU | / ヽ /\ / \⌒ヽ| ノ ( `( ノ/
/⌒ヽ UUU ノ \ ⌒∋  ̄  ̄ ̄
/ /⌒´ l/  ̄
`ー ( _ / 「あの…、こういうのはじめてなんで…。」
ドラえもん・のび太の結婚初夜
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1234976207/
135 :
マリー ◆MaryGWuXJU :2009/08/07(金) 01:13:56 ID:5iyH2rJT
現在お絵かき中。
トレスに手を加えただけで大した作品じゃないから期待しないで待っててくれ。
136 :
マリー ◆MaryGWuXJU :2009/08/07(金) 02:24:47 ID:5iyH2rJT
新しいタイプの人キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
プリキュアの絵柄でプリムラの擬人化とか、パロディー作品を期待してます
金糸雀の絵柄でカナリアナスの擬人化だと、そのまんま過ぎるかw
ぐぬぬ
いやぁああああああああ
141 :
花咲か名無しさん:2009/08/14(金) 15:51:01 ID:6yHCeZ8d
携帯じゃ見られないから大丈夫〜。
保守
☆
秋の種まき
そろそろ球根の植え付け時期ですね
>>148 君は正直もう見ているのが辛いから結構です
見ているのは辛くないが、無難な褒め言葉を捜すのが苦しい。
>>151 小学生か、もしくはお爺ちゃんが書いた絵にしか見えんのよね
>>152 このスレは絵の批評をするスレではないと思ってたけど…
もし小学生やお爺ちゃんが描いてたとしたら、めっちゃ萌えるやんw
絵がうまいとかそうじゃないか すきとかそうじゃないか はどうでもいいと思う。
自分が植物からこんなイマジネーションをもらったから表現してみた、それで充分だと思う。
伸びてると思ったらこれか、夏休みは終わったはずだが・・・
とりあえず
>>148の色付きうp希望
顔の描き方とか発想はいいと思う
もっと丁寧に描いたのが見たい
マッタリと続いたこのスレも、もう終わりか…
変なのが居ついちゃったからね
誰かに手料理を振舞うにしても
食べれる程度の味じゃないと。
マズいって言われるのが嫌なら開き直るより
マズくなくなるように練習するのが先だよな
どうマズいのかわからん、とか言って相手に詰め寄るとか
なら食うな、つって成長を放棄するなんざ論外
>>159 まあ、色んな考え方の人がいてもいいんだけど…
あなたの味覚ではマズくても、他の人にとっては美味しい場合もあるからね。
人を不愉快にして、投稿を減らす様なレスだけはやめてほしい。
気の利いたコメントが思い付かないんならスルーすればいいんだから。
>>159 グルメ気取りなら、手料理を食いにこないで
店に食いに行けば良かんべ。
他人の手料理を食べさせてもらってマズイと言うようなアホは
ただのクソ袋。発言する資格無し。
主観以前の常識的なラインってあると思うんだ…
まあマズきゃ黙って箸置けって、それはその通りで
タダ食いする奴がとやかく言う筋合いはないんだろうけど
自分がどの辺にいるか、作り手にはわきまえていてほしい
口が過ぎた。もう黙ります。
そろそろ秋の花ですね!
竜胆、コスモス、…えーと…
>>162 言いたいことはわかる。
食べ物はせめて器に盛ってくれ、って感じかな。
確かにビニル袋からでもインスタントラーメンは食えるけどさ。
>>162 空気読めない非常識なしつこいバカのお前のせいで
うまい人もヘタな人も絵を描いてくれない状態になった。
責任とってお前がこれからリクエスト全部描いていけよ。
話ひっぱらないでー!
次回からは
>>1に「絵を褒めるのはおk。けなすのは禁止」
ってテンプレ入れとけば
いちいちいちいち書かなきゃ分からない奴って居るのか?
ここじゃなくてスルー絵師スレにもってけよ……
ここも絵師募集にいってるようなスレなのに
ここに描きに来て、雰囲気悪いから止めようと思った絵師さんへお知らせしたまで。
秋萌ゆるす
173 :
花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 20:54:29 ID:MhdYbhlh
>>148の奴があまりに下手だから
ハードル下がって投稿し易いだろJK
叩かれるとキレてID 変えて騒ぐからタチ悪いけど
とりあえず乙
荒らし発言には完全スルーでお願いします。
レスが付いていると議論が成り立っているとみなされて、
削除依頼が通らなくなるそうです。
荒れてるとか気にしないで投下する性質だけど、素で今週は忙しくてうpできないw
秋の植物を連れてきたいですね〜(`・ω・´)
秋の七草とかいいですね。和風な感じで。
「ハスキーなおふくろ」と覚えるそうです。
ハ=萩(ハギ)
ス=薄(ススキ)
キ=桔梗(キキョウ)
|
な=撫子(ナデシコ)
お=女郎花(オミナエシ)
ふ=藤袴(フジバカマ)
く=葛(クズ)
ろ
185 :
181:2009/09/12(土) 19:58:36 ID:NCgXpixg
涼しくて快適だったもんで、今日は植物の手入れをウッカリしてしまった。
では今から召還の準備。
>>186 大人っぽい感じですね。
相変わらず仕事が速くて完成度高いです。うらやましい。
あなたを待っていた、超乙!
>>188-192 寂しげなススキさん、ボーイッシュなキキョウさん、キュートなナデシコたん、恋する女郎花さん…
すげー! 最高です。 ここまで来たら七草コンプリートが見たいっ!
…でもさすがに身体の方が心配なので、ゆっくりしてくださいね。
ロリナデシコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !
大本命キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !
久しぶりの投下乙です…クオリティ高い上によりどりみどry
>>196 着物の柄とか綺麗ですね〜
袴を着せないで表現してしまった所が逆に凄いっす(o≧▽≦)o
葛さん好きっ!
ちょwww葛いろっぺええwww
>>198 袴バージョンもイイですね。
葛さん、仕草で魅せますねぇ。
七草のうち何点か描いてもらえたらラッキーと思ってましたが、
まさか全部、しかも短期間で! 感動した(T∀T)
ありがとうございました。お疲れ様です。
葛姐さんがエロい件
ススキお嬢さんいいなぁ。京言葉が似合いそう。
ススキあまり好きじゃなかったけど
ええなぁ…
>>206 別に園芸から話をそらす事が目的ではなく、
絵描くのが好きな人が集まってるから貼っただけ。
そう言うならもう貼らないので、安心して。
盆踊りは夏なのに、なんで秋に募集するのかな?
うごボン(盆踊りの萌えキャラ)が夜店のトウモロコシ食べてる絵とかだったら
ぎりぎり園芸ネタになるかなw
ちなみに秋田ではトウモロコシのことをキミと言うらしいです。
>>206-207 まぁまぁ
前スレでは、このスレから応募しかけてた絵師もいたんだから、流れが止まってるときは別にいいんじゃないの?
ここだって園芸板でやらずにイラスト板でやれと言われたらそれまでなんだし・・・
そう考えると園芸板って心広いよなw
>応募しかけてた
応募してないのかよw
たしか、下書きまで描いたけど提出期限に間に合わなかったそうだ。
212 :
花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 22:45:36 ID:z9xm/XJy
葛がえらく妖艶なのは、〈葛の葉=化狐〉のイメージでしょうか?
秋の七草姉妹、こんなにも個性豊かになるとは驚きです。
うちの庭にも萩さんが咲いてますから、明日も愛でようと思います。
友禅菊(八重のクジャクアスター)が咲くのもこれからの楽しみ♪
213 :
花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 22:57:37 ID:z9xm/XJy
せっかくググッたのでコピペします
恋しくば 尋ね来て見よ 和泉なる 信太の森の うらみ葛の葉
それで裏見草なのね…
>野狐の生き肝
それをどう使って病気を治すつもりだったんだろ。
下手したらエキノコックスとか貰いそうだよな。
乙です。
勉強になります。
萌えが深めるには知識も必要ですものね。
かわいい顔して、
ミントたんやドクダミたんみたいに、庭を占拠しだす娘さんなんだぜ
月を仰いで復讐を誓ってる姿が浮かんだw
月に代わってお仕置きよ?
>>215 漢方薬でも鹿の角とか熊の胆汁とかあるよ
>>223 ひょっとして、コウガイビルたん?(間違ってたら教えてね)
意味ありげな表情がイイですね。
花工場(ブルーの液体)ワロタw
コウガイビルをKGBって呼んでるのを知った時は笑ったけど、
まさかあの生き物が萌え化される時まで来るとは・・・!w
暇なときに天敵のナメたんも描いてやってくれww
テントウムシのおじさんに追いかけられて、
涙目で散り散りに逃げる幼稚園児姿のアブラムシたん達が見たい
曼珠沙華もかわいいぜ
個人的にはなんとなくインド系の美女を連想してる
ちなみに友達は、地獄少女だと言ってたがw
俺漏れも
ヒガンバナは地獄少女っぽいイメージだな
>>224 そうです、プランターの下にいるコウガイビルですよ。
>>225 ナメクジは……手塚治虫が擬人化してるので、そのイメージが抜けませんw
>>227 うちの彼岸花もちょうど今日咲きました。一番好きな植物です。
個人的なイメージはこんな感じです。描いてみました。
http://imepita.jp/20090919/503500 葉見ず花見ず、という別称から。
あと黒い着物ってイメージは地獄少女に近いかもしれませんね。
それにしても厚手の用紙に色鉛筆はヒドイ……定価9000円の水彩色鉛筆が半額だったから買おうかなぁ。あといい加減PC欲しい……
230 :
224:2009/09/19(土) 15:44:57 ID:jKUB00qf
>>229 おー、やっぱり。
彼岸花には不吉なイメージが強かったけど、これからは見ると和みそうだw
モグラ除けに植えられていることが多いみたいですね。
色鉛筆の絵はあんまり見る機会がないので個人的には大歓迎です。
なんといってもオオミスジコウガイヒルだろう。黒いやつはまだかわいいもんだ。
やつらの気持ち悪さに比べればゴキブリなどは天使のようなものだ。
うちは東京のど真ん中であるが、小さい頃からたびたび遭遇した。
彼らはまっすぐに這っているときはむしろ美しくもあるのだが、うねうねと体をくねらせているときのおぞましさといったら。。。
想像するだけで鳥肌がたつとはまさに彼らのことよ。
オオミスジは異常に長い。やつらを切り刻んだら、それぞれがそれぞれの方向へと這っていった。
なんて独立心の強いやつらなんだ!
彼らは体が柔らかいから、ミミズなどどは比べ物にならないほど自由に体をくねらせる。
その自由度は凄まじく、時として一筆で漢字が書けるのではないか?と思えるほどだ。
なんて自由なのだろう!
また、彼らの出す粘液が手につくと、洗っても洗ってもなかなか落ちない。
なんて粘り強いんだ!
独立心があり、自由でいて、粘り強い。しかも無害ときている。
なんて立派なんだろう!なんてすてきなんだろう!
いや!騙されるな!
やつらの気持ち悪さはもうその時点で害だ!
グニョグニョの体を曲げて自分の体が自分の体に巻きついたような状態になり、
その持ち前の柔軟さで体と体がひっついて先端部分意外がグチョグチョでわけのわからない状態になったやつらを見たことがあるか!
食後に体が膨張して、色が部分的にどす黒くなり溶かしたべっ甲のようになりながらも、
それでいて先端だけは毅然として黄色いままで進むやつらを見たことがあるか!
そのおぞましさ、きもちの悪さはまさしく最強の名にふさわしい。
うはーっ、かわいい!
だが最強の戦士である彼らも、塩にはめっぽう弱い。
しかし忘れるな!塩をかけて急激に収縮する姿もまた最高にきもちがわるい。
死に際まで最強の彼らはまさしく英雄よ。
騙されるな!
英雄なんかじゃない!きもちがわるいんだよ!鳥肌たつわ!
でも思うのだが、彼らほどおぞましい生き物はそうはいないのに、同時に彼らほど我々の心を捉える生き物もいないのではないか?
嫌いだ。ほんとに嫌いなんだ。
でもなんでこんなにも見たくなるんだろう。知りたくなるんだろう。興味がでるのだろう。
ずーっと見ているうちに、美しいかもしれない、、などと思える、、のは俺だけか。。。
KGB大好き!
かわいいじゃないか。普段は折りたたまれて収納されてるし。
引っ越したんだけど、この辺ではまだ見かけないよ。
何匹かつれて来たかったよ…
KGBはアシタカグモと並んで身の毛のよだつものの筆頭に入る自分だけど、
こんな萌え化されたら次回見たときちょっと許せてしまいそうだw
彼岸花擬人化も素敵ですね。花言葉は寂しく、キャラもしっとりと落ち着いている風情なのに、
どこか秘めた情熱を感じるようで。
色鉛筆も味わいがあって素敵なので、むしろ、画材を変えないでほしいな〜と思っちゃったりしました。
普通の色鉛筆でも、マニキュア落としの除光液と筆を使って
水彩色鉛筆ぽく滲ませるテクニックってのがあったよーな気が。
鉛筆のメーカーによって使えないものもあるかも知れんけど。
>>230 油性色鉛筆は混色が難しくて……筆圧の変化だけで表現してるので、学童用ワックスクレヨン状態で申し訳ないです。でも受け入れて頂けてありがたいです。。
>>232 ありがとうございます。彼岸花かわいいです。
>>235 >花言葉は寂しく、キャラもしっとりと落ち着いている風情なのに、どこか秘めた情熱を感じるようで。
こちらのイメージを確実に受け取った上、的確に表現して下さるとは、感激です!
>>236 その考えはありませんでした。昨日、半額の水彩色鉛筆を買いに走ったら売り切れていたので、除光液使ってみます。貴重な情報ありがとうございました。
水彩色鉛筆ってそれなりのを揃えると高いので……
しかしいつかKGBさんをデジタルリマスターしてヌラヌラにしてみたいと思っていたり……
KGBたんが3DCGでヌルヌル動いたら感動ものだね!
スネークゲームやってるとどうもKGBを
>>240 月見草キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
表情が絶妙ですね。控えめな感じがイイ!
ありがとうございました。
>>241 プリプリした感じがイイですね。メセンの季節到来w
>>243 おお、パンキッシュ!
でもなぜか健康的な子たちだw
乙!
それぞれで雰囲気がまるで違ってて面白いw
素 晴 ら し い ! ! ! ! !
ブラボーだ…
シールか何かにして売ってくれないかな全種類
うん、それぞれの種のパッケージにして売り出していいくらいだと思う。
地元の農協に売り込んだら意外といけるかも
ポスターや種の袋になったら園芸人口が増えそう
イラスト:西又葵
>>250 良く分からんからググッタけど
その人とは絵のタッチが全然違うね
西又って人は、萌え米の米袋のイラスト描いてた人だよ。
絵師が誰にせよ、萌え種のイラストが、サカタやタキイで見られる日が来るといいなw
地方の無名な種苗メーカーとか花屋が採用して、ニュースで注目されるのが微笑ましくていいかもw
なんか今迄のその手の萌え挿絵の人って
本気のロリ趣味が好むような絵の人が多かったけど
このスレの絵師は男女関係なく受け入れられるような可愛さが有って良い
可愛いさに加えてフォルムや色使いのデザインのセンスは
ちゃんとした一枚の絵として節度が有って園芸らしさも
考えられている所が違う
USUNEX氏は本職の人なんじゃなかろうかと
258 :
花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 14:29:11 ID:/KOlNuVf
>>255 最近の萌えイラストは、みんな同じ顔に見えるけどかわいいからいいやと思っていたんだけど
胸とパンツを同時に見せるために体をありえない方向にねじって
ヨガみたいになっている絵を沢山見て心が折れたw
変に狙っているというか、あざとさが透けて見えるのはちょっとね・・・
ここの絵は萌えさてやるぞと変な意気込みより
普通に植物に対する萌えがあるから万人受けしそうな絵になっているのかも
>>258 面白くて知識が身につくサイトやね
香米食べたいw
262 :
花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 08:52:33 ID:+Z2cUDFJ
子供向けの人形で作れそうだね。
女性っぽいタッチに見える。
子育て中のママさんかなって勝手に妄想。
このスレで中の人に萌えるのは邪道な気がするw
作者萌えまで来たらここも相当なレベルw
中の人もやりにくくなっちゃうだろうしね。
でも好きです。そのセンスが
初夏のころ、自治体がゴーヤの種配って緑のカーテン広めて、電力・冷房費節約運動したよね
秋葉原では毎年メイドさんが集まって打ち水やってるけど、
来年からはゴーヤたんキャラの萌え種も配って欲しいな
クオリティ高ぇwww
前立ての「米」気に入ったw
すごいな〜〜〜
タイ米や無洗米も見たいw
かわゆす(;´Д`)ハァハァ
赤米たんのためにお赤飯炊いてあげたい
すごいなーアニメーターさんっぽい感じだね
いつもはいてない赤米たんにぱんちゅはかせたい
281 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 09:38:40 ID:9h5Q8d0V
282 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 20:06:27 ID:FIMBz0of
赤米リクエストした者です
273ありがとうございましたァアアッ!!(感涙)
完熟する少し前のこの稲穂の赤が鮮やかなんですよねぇ
紅葉にも引けをとらぬ美しさ…
カラーで萌え絵化して頂いて、すごくうれしいですw
『米』という字の素晴らしさにあらためて気づかされました。
八十八の苦労を重ねて育てた可愛い娘さんなのですね分かります。
283 :
273:2009/09/30(水) 22:08:32 ID:aOVgKBWp
タイ米君、
どこにいたのか気になるなぁw
赤米いっぱい入れた白米を炊いたら赤飯になっていた。
な、なにをry
>>286 ノートン先生が反応したけどなんでかな?
設定がきつ過ぎてるだけ?
>>287 え?どっちのURLに?
俺、avast!だけど、どっちも問題なかったよ。