芝生総合12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 22:03:46 ID:snmjrFNH
近所の猫も芝生の上でウンコするよ。
夜から明け方、決まった場所がある。
953花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 22:21:00 ID:RhotPu8/
庭師のおっさんが芝に混合油ぶちまけてから一週間。
みごとに枯れました。
954花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 00:48:21 ID:oVoWpO/T
    /~~/
    /  /  パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  謝罪と賠償を要求するニダ
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
955花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 01:23:06 ID:FI/DC9+w
>>948
購入してちょうど1年だから長期の使用とはいえないけど。90坪くらいを週イチ、休みながら2時間くらいでのんびり刈ってます。
「引く」って刃が大量の刈り芝を噛んじゃったときのこと?引きながら刈った
たことないから分からん。

ラッピングはいままで4-5回したけど、それだけで切れ味の衰えまったくなし。
956花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 01:45:23 ID:jMQ/y0Cl
俺もいきなりナショナルの電動のを使ったから
手押しの芝刈り機を試しに使ってみたい
使い心地を試せる場所があればいいのになぁ
957花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 06:34:42 ID:4cZYCA3A
>>956
バロネスはマキタの電動より軽く進むよ
958花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 10:25:31 ID:pmrQxhvw
バロスねw
959花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 12:08:26 ID:AbSrWegF
バロネスで抽出したら42回も出てきた 間違いなく工作員が居るだろ
芝なんて刈ればいいんだからホームモアで十分
960花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 18:47:51 ID:ACYQlnx6
>>959
出来栄え
サッチを巻き散らかさない高回収度
ほぼメンテナンスフリーと言っていい強靭な作り

あんなに高くても売れるわけだよ>バロネス

他メーカーが、なぜバロネス同等品を半値で出さないのか、不思議でしょうがない。
961花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 19:47:22 ID:TYUvK+u9
>>960
リョウビ電動だけど、サッチ撒き散らかさないよ。
サッチ袋に高回収だよ。
962花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 20:58:46 ID:giIM9fFR
>>960
利益が出ないからじゃないのか?
963花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 21:00:16 ID:UFNtDsjv
オレのハスクも回収高いな。
今年で7年目になったので下刃を研ぎに出したら切れ味復活。
964花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 21:01:40 ID:UFNtDsjv
↑ 回収高い→回収率が高い
965花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 08:33:16 ID:26mFVIL9
高麗芝
一部分だけ色が濃くて活き活きしてる部分がある。
西洋だと枯れるらしいですが、もしかして犬のおしょんしょんでしょうか?
966花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 11:42:38 ID:vIZlClSC
雨が少なかったせいもあるだろうけど、いつもの半分も刈れなかった
今年の芝刈りはあと2回くらいかな
967948:2009/09/21(月) 14:09:15 ID:3wygU1PQ
レスありがとうございます
>>950
押すだけで刈られているのですね。
それなら今の電動と変わらないし、コードが無い分、早く作業が終わるのは魅力的ですね。

>>948
90坪くらいを週イチで刈るのなら単純に私の約3年分と言うことですね。
今の電動より耐久性はありそうですね。

作業性としてはバロネスの方が勝ってるとわかりましたが
寿命に関しては、バロネスの長期使用のレスを私は見たことがないので未だに決めかねます。
最初の一年はどんな芝刈機でも切れ味が良いだろうし。
残る問題はランニングコスト。
リール刃のみの交換として、バロネスのリール刃は28800円なので
仮に3年でダメになるなら今の電動を三回変えた方が安くつきますからね。
来年の春まで慎重に検討させて貰います。
大変参考になりした、どうもありがとうございました。
968花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 20:00:23 ID:VlYAmgE0
>>967
> 作業性としてはバロネスの方が勝ってるとわかりましたが
> 寿命に関しては、バロネスの長期使用のレスを私は見たことがないので未だに決めかねます。
ttp://www.baroness-direct.com/voice/voice10.html
969花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 20:13:31 ID:GTgs6/z/
庭師が毎年入るような、ひろ〜い手入れの行きとどいた庭ならバロネスだろね。
うちは庶民の狭い貧乏くさい庭だから安物で十分。
970花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 20:16:43 ID:3wygU1PQ
>>968
いや、バロネスの広告は、どうも誇大広告のように感じて
胡散臭くいから信用したくないので生の声が聞きたかったんですが。

まぁ工作員がいるって言われると話が終わってしまうんですがね。
971花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 20:31:59 ID:QK29rs5N
公平な評価機関による評価はないのか。
972花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 20:51:47 ID:VlYAmgE0
>>970
ttps://www.baroness-direct.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail.cgi?id=1-1052000
海の近くに住んでいるのにもかかわらず、さしたる手入れもすることなく30年間も使えました。

だってさ

俺も使ってるけど、今んとこメンテナンスフリーだな
973花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 21:10:05 ID:3wygU1PQ
>>972
ID:VlYAmgE0 あなたはバカか工作員ですか?

974花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 21:21:34 ID:a4K8UmMZ
>>973
少しぐらい理由を書け、カス。
975花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 21:45:57 ID:3wygU1PQ
>>974
少し上のレスも読めない文盲か理解出来ない池沼か?
厨房でも理解出来るぞカス
976花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 21:49:36 ID:Hu/qY4Ff
俺も>>973=>>975に同意だけど、
それが>>967,970であることは気に入らない。
977花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 21:54:28 ID:K+fv3yWB
>>970
15坪の芝庭でバロネス手動を3年使ってます。
今の所シーズンに一度のラッピングのみで問題ありません。ただ使用後はタオルで汚れを拭き取って、可動部分と歯にCRC556を吹き付けてます。
ただ不満点は、芝のカリカスが集草箱に全て収まらない。特に左側に飛び出ます。だけど最初は気になったけど、今はあまり気にならなくなった。
この辺りを改良したら最強の芝刈機だと思う。
978花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 22:23:53 ID:GBkEWbUF
うちでは国産の1万円台のが9年故障知らず。刃も年に1度のラッピングで十分。
てことは、値段から言ってバロネスが30年もつなんて当たり前のことだと思うが。
979花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 22:57:00 ID:2oG+e9yV
バロネスのネガキャンになってしまったね
工作員アホス
980花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 23:31:02 ID:56qcCfgH
2chって怖いね
>>948書いた人が2日後には>>973だったり>>975になっちゃうんだから・・・
981花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 23:53:44 ID:IOLr9yMT
バロネス、バロスねww
982花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 01:23:59 ID:wht8j+Af
>>977
ロータリーの宿命だよ
俺は集草機セットしたら、足で左側ピッタリまで寄せてる。
これでほとんど飛び散り無し。


>>973
ID:3wygU1PQ
こいつって基地外だったのか。
こいつの知りたいことはリンク先に書かれているのに。

結局、バロネス云々じゃなくて、別目的で書き込んだ、どっかの社員か?
983花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 01:26:24 ID:wht8j+Af
>>982
リール式の間違いだった。
いつも間違うよ。>俺
984花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 02:30:17 ID:BhY9KKfS
>>982
>こいつの知りたいことはリンク先に書かれているのに。


970:花咲か名無しさん :2009/09/21(月) 20:16:43 ID:3wygU1PQ
>>968
いや、バロネスの広告は、どうも誇大広告のように感じて
胡散臭くいから信用したくないので生の声が聞きたかったんですが。


日本語が解らないの?バカなの?

985花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 08:44:37 ID:NGJzWAC2
>>984
みんなお前にドン引きだよ
986花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 10:03:12 ID:j2j19iM0
高麗芝に犬のおしょんしょんかかると
色が濃くなったりしますか?
987花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 11:05:18 ID:nvmVrD8f
なんかバロネス工作員の存在が完全に露呈されたな。
しかも自社のホムペをコピペする事しか出来ないのがバロスねww
988花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 11:21:49 ID:H2gxvg7Y
>>987
そういうお前はホームモアの工作員じゃないの?
あんまり下品だと効果がないよw
989花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 12:08:06 ID:v9NVhGnF
ちなみにCY-2種
雪印本家 1kg13,000円
バロネス 1kg18,900円

ぼったくりじゃね?
990花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 12:21:00 ID:j2j19iM0
スルーされてバネロスに嫉妬
991花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 12:37:06 ID:GyDxM9nD
>>989ブランドとして名を上げたいんだからそれはそれで
992花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 14:22:25 ID:XtUpq76w
次スレ建てたよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1253596778/l50
芝総合13
993花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 14:44:15 ID:bWiawpiK
>>992
サンキュー
994花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 18:51:55 ID:/+xjWQqi
>>975
バロネスサイトでも、多くの体験談が載っていて、それさえも誇大に思えてしまうってことか。
バロネス使えば分かるが、
多くの人が他メーカーの芝刈り機が壊れてバロネスに移行する。
そして、その誇大宣伝文句みたいなのと同様な感想を持つ。
所有者からしたら、バロネスサイトの誇大宣伝みたいなものが、ちっとも誇大じゃないのよ。
だから君と感覚が違う。

刈りあがりを見れば一目瞭然。
俺はもうバロネス以外は考えられないよ。

せめて半値になってくれればいいと思うが、追随するやつ、張り合うやつがいないんだから仕方が無いよ。
995花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 18:52:42 ID:uRPKiNu1
>>986
なる。

尿にはチッ素が多いからね。
996花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 19:01:31 ID:sQ2LL5sC
>>1
スレ立て乙!
997花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 19:28:01 ID:/+xjWQqi
埋めちゃおうぜ
998花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 19:44:47 ID:slZIGmzg
バロネス信者がきませんように(-人-)
999花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 19:54:00 ID:H2gxvg7Y
たしかにメーカHPでは良いことしか載せないだろう。
しかし写真と名前入りの宣伝がウソっぽくて
自分も大いに気にしている工作員がウヨウヨいるはずの
匿名2ちゃんで真実を発見できるつう神経が分からん。
1000花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 19:55:02 ID:ePWt9jq5
>>986
でもわんこは同じところにするからいずれ枯れるよ
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)