1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 18:17:13 ID:87uicpwr
ビバ液肥はどこで買えるの?
3 :
花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 07:23:39 ID:VoCPj2LA
4 :
花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 15:06:22 ID:a6DMOxhO
5 :
花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 21:30:58 ID:eH3IAcoV
>2
ビバホーム
6 :
花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 00:03:27 ID:eimBnlbs
>>1乙。
前スレで液肥を微量量るためのスポイトが紹介されていて、探したんだが見付からなかったので代用品をストローでつくってみたよ。
ストローを水にさして、上の口を指で押さえると中の水が吸われたままになるってやつ。
普通にコンビニで付け足してくれる長さ18cmくらい、円直径5mmくらいのストローでは、液肥0.5mlがストロー2.4cm分だったから、0.25mlは1.2cm。
ちなみに私は空の500mlペットボトルに1.2cm分入れて2000倍にしてから与えてます。
花工場の蓋の2mlを4回で一杯に出来るストローの長さは?という地道な割に不確かな実験の結果だが、うちのトマトは元気なので気にしない(・з・)
7 :
花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 13:07:52 ID:2Ca17dc0
8 :
花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 16:51:49 ID:+YDm9jP+
ピペット買うなら、模型屋さん、アクアリウムショップなんかオススメ
9 :
花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 18:39:23 ID:JiOL1nS0
で、量が測れればいいだけならスポイトじゃなくても
料理の計量スプーンでいいという事実
たいてい、
小さじ5cc 小さじ1/2 2.5cc 小さじ1/4 1.25cc
の3本セット
大さじがついていれば15cc
アンプル再充填しないのならこれでいい
1cc超の量だったらそれでもいいけどね。
ホムセンで売ってる安い樹脂性スポイトでも、1cc超の部分は0.5cc単位で量り取れる。
1cc単位でいいなら、昔のハイポネックスに付いてた計量カップでもいける。
俺は
>>7が言ってるようにハンズで、フルスケール1ccの駒込ピペットを買ったよ。
でも
>>6もいいね。規格の揃ったストローまとめ買いしとけば、安く使い捨てできそうで。
一般的な鉢植えの場合
花工場:5-10-5(計20)で1000倍を週1回
ハイポ:6-10-5(21)で1000倍を週1回
アルゴフラッシュフラワー用:4-6-7(17)で規定通りに薄めると250倍を生育期には2〜3日に一度、露地植え鉢植えの区別は無し
鉢植えのみなのでいっつも500〜1000倍にしてるけどこんなにやって大丈夫かな?
そんな気にするものでもない?
12 :
花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 23:23:31 ID:WEHYnlVc
>>11 ハイポと花工場だけで週2とかになる?
2000倍くらいのがいいかもね。
殺菌剤の件で住化園芸に問合せた時についでに液肥についても聞いてみたんだが、
2000倍週2、4000倍週3くらいを灌水代わりにやってるけどどうかと聞いたらそのくらいの頻度なら稀釈率もいいんじゃないかと言われた。
さすがに8000倍とかは稀釈し過ぎ、活力剤を極々微量やってるみたいなもんって言われたお。
ペンタガーデンVは200倍稀釈でも8Lジョロで5杯くらい1回に撒くとすぐに無くなりそうでコスパ悪いね。
花工場ノーマルとEXもあるから、ペンタはアンプル充填専用にしよ。
半年以上かけて使っているハイポネックスがようやくなくなりかけてきたんだけど、
容器の底に白い析出物がたまっているんだが・・・。
これはなんだろう? &大丈夫かな &買ったらなるべく早く使い切らなきゃ駄目?
>>13 > これはなんだろう?
粉のハイポ使った事ないか?
溶け残りじゃね?
> 大丈夫かな
ナニが?
とりあえず食べたり舐めたりしちゃ駄目だよ
> 買ったらなるべく早く使い切らなきゃ駄目?
ナニを?
新しいのはまだ買ってないんだろうし
どのくらいを「早く」って言ってるのかわからないけど
古いのは使い切らなかったんでしょ?
今さらどうしようもないやん
質問する意味がわからん
15 :
花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 03:55:45 ID:VtMFiX8h
>>13 人肌くらいの湯にボトルごと漬けて、結晶を溶してから使ってちょ。
窒素・燐酸・加里の肥料分の結晶だからね。
>>12 かりにくくてごめん、
>>11の上4行はパッケージに書いてある希釈倍率だよ
花工場とハイポは2〜3日に1回の水やりのたび6000倍にしてたけどさすがに薄いのか
液肥を量るスポイトならダイソーの化粧品売り場にある
注射器みたいなのがおすすめだよ。0.1cc目盛で量れる。
ついでにキッチン用品売り場で計量カップも購入すると
少量の液肥を作るのに便利。
>>17 いや、もうそれについてずっと語られて来ているので
いまさら・・・
あっ記憶が続かない方・・・
ごめんなさいっ
水耕栽培でペンタガーデンをつかってるんだけどさ
濃度を通常希釈倍程度に保ってるとして
常にALAが供給されてる状況って、生育に悪影響が出るのかな?
自分の記憶だと前スレでたまーにALAの質問出るけど
全スルーくらってたような。
むしろレポしてホスィ
21 :
花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 18:01:08 ID:SDFIha/G
もしかしてこのスレは初心者は出入り禁止ですか?
なぜ?
自分20だけど意地悪みたいだった?
>>18さんとは別人だけど前スレ連続で引き合いに出してゴメンねー
ALAちゃん質問したけどスルーだったので。
ちなみにキジョ板でもスルーの現場目撃。
マジで誰かレポキボン…
スルーされたから情報クレクレとか、最近の話題として語られてた事を
少しもさかのぼって読み返しもしないで同じ事を繰り返し聞いたりするのは
初心者とか関係ないでしょ
初心者だろうがベテランだろうがそんなことをすればウザがられる
それだけのこと
ALA使っている人がまだ少ないんじゃないかな。
園芸店やHCでも、うちの周りじゃ見かけない。
使ってみたいとは思っているが、ハイポネックスがまだ沢山あるので
なかなかチャンスがねぇ。
そっか、やっぱまだALAってそんな一般的じゃないんだね。
うちも近所で見かけないんだよ、ましてや使ってる人なんてドコー
ALAの字を見ると反応してしまう。
液肥って減らないのがいいとこなんだけどさ。
鉄力あくあも余っちゃっててどっから消費したらいいんだー
さかのぼって読めないだろ普通は。
俺は東京の大学卒業してるけど
お前らは東京の大学に合格できるのかよ?
それと一緒。
つまり米のとぎ汁最強
アクアリウムの肥料としてならALAの奴使い続けてるけど
水耕栽培とは比べられないか
アクアリストキター!
>>19じゃないんだけど良かったら教えて
水中でALAが拡散するように施肥するの?その時生き物入れてるのかな?
例えばウォーターマッシュルームみたいな陸生?の植物も同じやり方ですか?
いつごろから使ってるとか、その他所感などぜひ…
やったことないんで変な事いってたらスイマセン
>>31 60cm規格水槽に毎日0.5ml(サボった次の日は1ml)を外部濾過の排水部に注射器でさっと
生体はグッピーが20匹ほど
3匹以外は全部ALA使ってる中で繁殖した奴で、体感できるトラブルは一切無し
水草の育ちも肥料使い始める前とは段違いで綺麗になってるよ
それまでは肥料やってなかったから当然だけど
陸生?の植物はよくわかんね
ウィローモスって元は陸生なのかな・・・これもちゃんと元気に育ってる
この板の住民としては庭のトマトと茄子にたまに気が向いた時に使ってるけど
他の肥料も使ってるからよくわかんないw
あぁ、忘れてた
使ってるのは100倍希釈用のペンタガーデンValue
>>32( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
なるほど〜、丁寧な回答をありがとう!
Value ポチってみよ。
そんで今育ててる葉物とバジルに葉面散布して様子見してみることにする。
良さげなら、PRO買ってバラに冬前から使ってみて、と。
地植えじゃないから流失分がもったいなくてさ。
12のアンプル充填用使いもいいアイデアだなあ。
今、日照不足っぽいから急ぐよ、ありがとうございました!
お風呂ですることはもう一つしかないな
ペンタV使ってる。
ラディッシュ、バジル、大葉、ミニトマト、ねぎ、ほうずきなど。
週1使用。
ラディッシュとバジルはあげ始めてからぐんと成長した。
ミニトマトは肥料過多で葉が巻いた。(元肥が残っていたところにあげたからかも)
ALAのせいか含まれている肥料分のせいかわからんね、比較対象がないのでw
ただVはコストパフォーマンスが悪い気がする。
すぐなくなる。
おまいらハイパンチ安いど
土とハイドロでペンタValueつかってみたけど、ようするにあれだな
ALAは効くんだけど、コストはそうだけど、肥料は別に用意して
ペンタValueは葉面散布しておくのが正解に近いな。
39 :
花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 05:12:30 ID:nnNyTSO2
ペンタは活力剤がわりに、葉面散布とかアンプル専用がいいね。
庭木とかに規定稀釈250倍とは花工場使ったら1000mlでも一気に残り3分1になった…。
カーマで花工場1000mlが448円で売ってたから2本補充。
ちょっと聞きたいんだが、開封後数年経ってる液肥ってちゃんと使える?
家の物置の中から数年前に買ったらしい花工場が出てきて(開封してある)、
使えるんなら使ってみようと思ってるんだが…。
花に使ってる。野菜・果物には使わんw
花工場の原液使っていますが
よく液体の表面に白っぽいカビが生えてしまいます。
皆さんよくあることなんでしょうか?
>>40 液肥に消費期限なんてあるのかい?
栄養素って揮発するものなの?
揮発以外に思いつかないのか・・・
身近なもので言えば醤油みたいなもんだろう
うちのは調味料みたいな香りがしてる
薄めて使うってことは濃いから腐敗しにくいだけで
醤油と同じ白いカビが生えたんじゃない?
醤油もそこらに開封してほっとくと生えるよ。
でもうちの液肥は半年スパンで使ってるけど生えたことはないあな
液肥は大体において化学合成品だろ?
醤油は元々コウジカビを使った発酵食品
醤油を引き合いに出すのはいかがなものかと。
一般的な醤油は塩分の添加、酵母によるアルコール生成もしくは外部からのアルコール添加、
さらに火入れで熱を掛けたりろ過する事でコウジカビは死滅あるいは除去されているが、
無添加・無ろ過の高級品では再びコウジカビが生える事は珍しくない
普通の瓶詰めでも生えてるよ
よくある赤いキャップのw
普通の家庭では生えにくいと思う
作業所に置いてたのに生えてたから日中車内並みに暑くなってるとこだなあ
それにコウジカビは少し黄色っぽいからわかるよ
ミネラ●麦茶のティーバッグを容器洗わずに二回目入れ替えだけで使いまわすと
生えるような白いカビっていえばいいかなあ
あれは毛カビっぽいか
ともかく保管場所?保管環境がよくないだけだと思う
化学品だからカビはえないってことはないだろうよ
花工場原液、数年放置したのを今使ってるんですが
タレるんで、キャップで計量したあと水洗いしてたら
黒カビにかもされるようになってしまいました。
他のヤツでなったことはないけど、水分の混入は良くないんだなーと思った。
>>43のケースとは違うけど。
ト-!
_,」-L. _
r‐r┐,. ´ ヽ_┌r┐
`└L′・ ・ '.」┘′ 呼んだ?
{ rー──‐┐ }
,ゝ└──‐ ┘,.イ
rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
. `´ │ │ `┘
`'⌒’
タキイの液肥って白いのは醤油醸成時の香りだ
ハイポはリゲインなんかの栄養剤の香りっぽいw
同じ生物だから基本的に必要な栄養素は似てるんだなあと思った瞬間
究極の液肥はコーラ。
どんな植物にも使える。
カラッカラに土が乾いた時に与えると効果的。
怖いくらいに成長するよ。
● ●
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ん? ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
その顔はどっちの菌なんだw
つか花工場へらねー。
ペンタはあっさりカラになったというに。
ペンタは希釈率が低すぎる
あっちゅーまになくなりすぎじゃ
雨で液肥が流れている気がする・・・orz
雨続きは濃い目にあげないとだめ?
58 :
花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 07:21:07 ID:cIhdK96i
カーマで27日までのビラで花工場原液1000mlが398円だよ。
激安だよね?
むしろ長雨の日に原液で適当にばらまいてる
いまんとこ弊害は無いがやるなら保証はしない
>>59 直植えならそれもアリかもね。
うちは1リットルの液肥を使いきるのに3年かかった。
パンジー、ペチュニアを育てなければ、
もっとかかったと思う。
激安
62 :
花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 22:21:51 ID:horqoga/
うちの近くに花工場という園芸店があるが
そこで売っている液肥の花工場1200mlは
ホームセンターより300円以上高い.なぜだろう?
園芸店の花工場は名前が同じなだけでタケダと無関係なのかな?
そんなもの店に聞けw
64 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 23:55:39 ID:A30ZIG7v
あげとく
すごくおもしろい流れだから読んじゃったw
あと、
>>48さんは園芸のことよりか、人間の方の
衛生管理は大丈夫なのか気になった。
66 :
花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 15:48:16 ID:uUEKUBHK
D2で売っていた花工場そっくりの見た目の
「グリーン液肥A 輸入元:グリーンニュース」
という液肥使ったのだけど
効果がないような気がする
与えても次の日大きさに変りが無い見た目
そこで同じ植物にちょっと普通の花工場まいたら次の日目に見えて大きくなった
グリーン液肥Aって大丈夫なの?
>>66ワロタw
せいぜい1ヶ月使わないと分からないだろ
釣り針でかすぎるw
今はペンタPROとハイポ有機しか使わない。
ペンタValueは不経済すぎる!
アルゴフラッシュ使ってみたらハイポ使う気なくなってきた。
ペンタガーデンPは灌水、ペンタガーデンVは葉面散布
と使い分けるのが洩れ流。
アルゴは使った事ないなぁ。
73 :
花咲か名無しさん:2009/11/07(土) 02:24:00 ID:QTH/6OdX
>>72 バリューとプロって成分違うの?希釈率が違うだけかと思ってた。
Pの方が極わずかですが、窒素と燐酸が多いです。
P 6-10-4 V 0.55-0.9-0.4 ALAと微量要素の含有は
一緒だと思います。
追記
P 苦土1.5マンガン0.05ほう素0.09
V 苦土0.14マンガン0.007ほう素0.009
P 鉄0.11亜鉛0.03銅0.005モリブデン0.003
Valueには記載が無かった
ので不明。
記載が無いってのは入ってないからじゃないかと予測。
ハイポ使ってるブルジョワ共はどうしようもないな。
資本主義に踊らされてて哀れだよ・・・。
真の日本人なら花工場!
(ALA)/
あらあら
80 :
花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 15:31:03 ID:pCyCJ2YY
冬は液肥やれんからつまらん
越冬芽が伸びてる植物にはたまに遣るよ。
82 :
花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 00:00:07 ID:Gf0x4ujW
HCの新規開店の特価で,
ハイポネックス原液800ml(6-10-5)が498円で売っていたので3本買ってきた.
化成肥料(8-8-8)だと5kgで598円で,
水に溶かせば,8-8-8の水肥が5000mlくらいでき,ハイポの1/5の値段だけど,
効き目は違うのかな?
ハイポって聞くとハイポーションを思い出すぜw
84 :
82:2009/12/13(日) 02:46:49 ID:Gf0x4ujW
馬鹿なことを書きました.5kgの化成は,5Lの水には溶けません.
言いたいことは,ハイポの1/5の値段で似たような水肥ができるが,
違いはあるのかということです.
また通常は,ハイポ800mlは798円ですから,8倍以上の差になります.
元々安い花工場で良いじゃない。
まさか粒状の肥料を溶かしたいわけじゃないよね?
>>85 図書館で借りた古いバラの園芸書だと、粒上の肥料をとかして液肥にして撒けとか書いてあった。
まぁ、手間がかかりそうだが。
トモライト。まだ使ってないので効果の程は不明。
汁をあたえてます。もちろん自家製の汁をうすめてです。体調により量がかわるのがタマにキス。
89 :
花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 22:35:37 ID:ODvjRy0v
さつき盆栽とかいう月刊誌の肥料の特集を読んでたら
液肥は根の伸びが悪くなるという人もいる
って記載があったけど どーすか?
90 :
花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 03:11:54 ID:5MPeW6as
ALAを使わざるを得ない
なぜならくぎゅだから
今日ALA注文した
ペンタキープVで15750円
元取れるかな
92 :
花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 21:52:44 ID:nhulzI1X
ペンタガーデンってそんなに効果あるの?
最低限普通の肥料としての効果はある
94 :
花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 10:22:34 ID:Cn/qlAp+
>>66の肥料って原液を直接与えても植物が枯れないんだけれど・・・
知らんがな
そんなに騒ぎたかったらせめて成分とか
施用方とか栽培方法とか植物名ぐらい書いとけ。
96 :
花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 13:56:52 ID:PBJo6Bqp
ハイパンチA に名前が似てるから冷や冷やスルゼ
97 :
花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 02:04:19 ID:0fva87lQ
>>95 ボトルに液体肥料って書いてあります
成分は花工場と全く同じです
薄め方も同じで書いてあります
原液を雑草にかけました
次の日見たらかれていませんでした
同じ量の花工場をかけたら数時間でかかった部分がかれてしまいました
枯れるので正常。
枯れないのは、成分が薄い為だと思われる。
パチモン肥料かと思ったけど、一応登録があるのな
11364号だった
94=66の気配もするし、
97は94と同じやつかどうかも分からんが。
どの道内容から見ても意味が不明な部分ありすぎ
なので相手は程ほどにしておくが。
お前は何を目的にして雑草に栄養を与えてるんだ?
102 :
花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 03:04:15 ID:0fva87lQ
>>98 試してみただけです
花工場の時と比べて与えた後に何も変化が無いので雑草がきちんと枯れるかどうか調べようと
今これと同じボトルの商品は売っていないですね
D2オリジナル液肥って言う商品に変っています
もう売ってないならどうでもいいな
104 :
花咲か名無しさん:2010/02/28(日) 00:37:32 ID:3kncvfRo
D2オリジナル液肥ってどうなの?
誰か使ってる人いる?
>>91 ( ^ω^)私も使ってますお
“V”は一番濃い濃度の2000倍でも
10?に対してたった4mlしか使わないから
あの大きなボトルを全て使い切るのは大変ですお
推薦濃度の5000倍だと10?に対して
1.8mlになるから、さらに大変ですお
106 :
105:2010/02/28(日) 12:19:22 ID:eSI1SPna
文字化けしましたお
“?”の部分は“リットル”ですお
「10?に対して」⇒「10リットルに対して」
107 :
105:2010/02/28(日) 17:48:41 ID:eSI1SPna
間違いました
5000倍だと10リットルに対して
1.8mlではなく“1.6ml”ですお
ついでにペンタキープを使ったことがない人は
10リットルに対して4mlが2000倍
10リットルに対して1.8mlが5000倍
という計算を疑問に思うかもしれませんが
ペンタキープは水のリットルに対して原液はグラムで希釈するんですお
つまり、10リットルに対して5g(=4ml)で2000倍
10リットルに対して2g(=1.6ml)で5000倍ということですお
( ^ω^)連投ごめんなさい
108 :
花咲か名無しさん:2010/02/28(日) 18:11:04 ID:RjOCVZaq
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | (どっちみち買わんわヴォケ)
| | | |. ノノノノ -__
| | | | (゚∈゚* ) ─_____
| | | ∧ 从ノ (ミ_(⌒\ヽ _ ___
| | | ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ヽ ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ .(つWつ  ̄ ̄\ 彡) / / =_
>>105 \つ-つ \,__,ノ
| ) / / ≡=
| / ノ ____
| /ノ
| .ミ/=
ペンタほめる奴ってほんとはペンタのこと憎んでるんじゃないかと思う
>>107 なんかよくわからないけど気持ちは伝わったよ
ペンタキープVとSUPERなら13800円でヤフオクで売ってるな。
普通は定価販売だよなぁ。
微生物がなんちゃらって時々見るけど
水道カルキ水かけたら死んじゃわないのか?
カルキ抜いてても大幅に水替えすると微生物死んじゃうのが
アクアリウム水槽の微生物なんだけど。
絶滅させるとか無理すぎる
濾過バクテリアだって激減するけどすぐに復活するよ
激減から復活の増え方で、通常よりも多い状態になったらいやだな
ペンタをはじめて1ヶ月
ペンタが凄いのか春の暖かさが凄いのかわからん
116 :
花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 15:45:08 ID:6Cs97ukU
ハイポネックスハイグレード活力液って葉面散布もできます?
117 :
花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 19:33:56 ID:GZ+rQWCd
ペンタプロ使って居ますが、
使って居ないのと比べて
ビオラの成長が違うね
>>116 そりゃ葉面散布すれば吸収はされるけど、その目的は?
要素によって、葉と根からでは吸収移行の性質が違うから、吸収させたい要素と植物の
状態によって、水やりか葉面散布を選択するべきかと。
沖縄は、珊瑚が化石(?)になって、出来上がったものだから
土中にカルシウム分が多く、リン酸を与えてもカルシウムと結合して
リン酸カルシウムになってしまい、植物が根から吸収しにくくなってしまうため
葉面散布で与えると効果的だと、なにかで読んだ。
>>87 レポよろ
微量元素目的ならきれいな海水でも葉面散布しとけ
(割とマジレス)
>>120 説明を読む限り、硝酸態窒素の代謝を促すような感じだね。
通常、硝酸態窒素の代謝にはモリブデンを元とする触媒が関わってるはずだけど、チタンってどういう関わりがあるのかよく分からないな。
光触媒?
125 :
花咲か名無しさん:2010/03/12(金) 09:45:18 ID:kcLVqsH5
ホムセンにペンタが在庫限りで売っていた
やっぱり知名度がいまひとつなのかなぁ
ALAちゃんはCMでそこそこ知ってても
ペンタ自体は使用者の評価(独自効果)が
今ひとつ話題になってないのが現状かなぁ。
あとはやはり使用方法(場面)との兼ね合いの
コストパフォーマンスがネックな気もする。
ALAちゃん
キャラクター画が不気味
住友液肥1号をネギに使ってるけど凄いなコレw ネギがフル勃起!
>>126 >コストパフォーマンスがネックな気もする
そこでペンタキープですよ
ペンタキープはサツマイモには効かないのかな?
ジャガイモやナガイモは対象作物で書いてるけど、サツマイモは書いてない。
1本買ったから使ってはみるけど、誰か試した人いないかなぁ。
収量と糖度が上がればいいんだけど。
とりあえず今はバイオ苗の増殖で使ってる。
>>127 2昔前くらいの画っぽくて自分は好きだw和む
マグァンプKも年期入っててイイ
メネデールの臭そうなデザインがすき。
液肥じゃないが。
逆に、オサレなイメージのある液肥って、なんでしょう?
ハイポネックスの原液じゃないやつとか
アルゴフラッシュとか
住友液肥あたりかね?
オッサレー!ってほどのもんじゃないけど。
もっと女々しくてファンシーで今時なデザインがあってもいいと思う。売れるだろう。
新発売!女王様の液秘!!
尿素他微量秘密元素混入。
サントリーのポンプ式ボトルはこじゃれたデザインだな
お得意の音の出るボトルにすれば?
何で丸ボトルばっかのかな
竹酢液で四角は見るけれど
四角ペットボトルみたいにすれば隙間なくなって綺麗に並べると思うのだが
丸に理由があるのかな
「黒が効く」とかいうやつのボトルは四角いな。
テーブルの上でミニ観葉植物育ててます的な人(特に女性)は
ボトルの中身がダメダメでもパッケージがよければ買いそうだね
四角ボトルが少ないのは大きい物ほど持ちにくいからだと思う
少量のものは四角いのも、よく見かけるし
個人的にお洒落なイメージがあるのはセラミスの液肥。使いやすいし
>>135 あなた“お花君”でしょw!?
>>135 サントリー金麦にも壇れいさんのオシッコが隠し味として入ってるよね?
何と答えればいいのか
141 :
花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 18:35:44 ID:y46d8RKx
スカマニア乙って言えばいいとおもうヨ
スカ板でやれ
液肥をアナスイみたいな瓶に入れて
植物が生き生きする魔法のポーションとして売れば飛びつくんじゃないかね。
棚に飾っててもデコラティブ、みたいな
そうか初代ポーションの入れ物の使い道はこれだ!!w
青色一号で色をつけてるのも液肥っぽいよね
>液体肥料としては、ローンフラワーS、エード、液体プラントフッド、
>原液ハイポネックスなどがあります。
今日読んだ本に書いてあった。
なんか胸が熱くなったので、つい、すまん。
147 :
花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 23:45:37 ID:buAETyAV
ネットで調べて、米の研ぎ汁を発酵させて液肥を作ったんですが、
上澄み液と沈殿物のどちらを使うのかよくわかりません。
ネットでは、「上澄み液を10倍に薄めて使う」とか「沈殿物を500倍に薄めて使う」
というような話もありますし。
ベランダでネギを育てて、使いたいんですが。
>>147 ネギなら住友液肥1号使った方がいいと思う 米の研ぎ汁発酵させたらかなり臭いし
住友液肥は効果ないよ
住友液肥1号・2号はバランスに優れた追肥用の液肥です
追肥として用いる肥料の特徴は、@リン酸成分
が低い、Aカリはチッソ成分と同じかやや低い、
という点があります。追肥肥料にリン酸成分が低
い理由は、リン酸は流亡が少なく過剰害が出にく
い性質があるので、土壌改良材や元肥として施用
するが普通で、追肥用の肥料に特にリン酸を多く
する必要はないからです。また、カリについては、
作物のカリの吸収量は多いのが一般的ですが、カ
リは一度に多量施用すると過剰害が出るので、こ
れを避けつつカリを補給するために、追肥の肥料
にはチッソと同程度のカリが含まれます。
住友は関係者が見張っているからすぐフォロー入るよ
便利でいいじゃない
住友なんてダサか液肥使わんとぶぁい
じゃあイケてる液肥教えなさいよ
バイオゴールドをとかしたやつ。
バイオゴールドなんて高か肥料使わんとぶぁい
あそこの会社は信用ならんとですよ
園芸店の人が小売店に圧力かけおるとゆーとったぶぁい
花工場
多木有機液肥とかいうのはどう?
>>160 自分も気になってる。レビューが結構いいよね。
162 :
花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 23:05:16 ID:inr+55p1
具体的な効果を体感しているわけじゃないが、微量元素が多めに含まれてるから
アルゴフラッシュ使ってる。
とりあえず今年は一年草を使ってハイポと比較してみる。
>>162 アルゴフラッシュって何倍に濃縮されてるの?
花工場は葉面散布は有効ですか
ペンタキープ凄いね
庭木に葉面散布したら葉が怖いくらい真っ青だわ
ペンタ青すぎ禿同
いくらなんでも青い
ペンタが青いって、肥料が効き過ぎで葉が青々してるってこと?
ペンタキープは琥珀色だから薬品の着色料が濃すぎて
葉が青くなるってことではないよね?
ペンタガーデンの方は知らんけど
170 :
花咲か名無しさん:2010/04/30(金) 20:02:33 ID:TmbCphO+
{ ! |
ィ彡三ミヽ `ヽ このスレは . . |
彡'⌒ヾミヽ `ー ALAちゃんに. . |
ヾ、 監視されています.|
_ `ー―' |
彡三ミミヽ ,r''´ ̄ ̄ `ヽ、 |
彡' ヾ、 _ノ / r''´ ̄`ヽ `フ |
`ー ' { {. A L A .} ノ. |
,ィ彡三ニミヽ __ノ i ヽ、______ノ {. |
彡' ` ̄ | '介' !.. |
_ __ ノ ノ i、 |
,ィ彡'  ̄ ノ^ |
ミ三彡' ィニニ=- ' ノ |
,ィ彡' ィニ=-'" |
// ィ彡' |
彡' 彡' |
万田アミノアルファを試してみているがALAちゃんも試して比較してみるか
雑草で
住友液肥使って幸せになろう!
いちばん安い千代田化成で十分だよ
k
ふむふむ
青い で思い出した。
おととしだったか、車のウォッシャー液を2倍に薄めた奴を2リッターPETに
詰めて置いといたら、うちの親が液肥と間違えて・・・・思いっきり・・・・
でも枯れなかったよ。うちの木がタフなのか、ウォッシャー液がスカなのか。
177 :
花咲か名無しさん:2010/05/03(月) 16:40:07 ID:QVplD63h
ヒバの木は燃えやすい。
バーベキューする時、枯れて茶色く変色した葉や枝を使うと良い燃料になる。
178 :
花咲か名無しさん:2010/05/04(火) 21:08:51 ID:o1a7BFp7
ハイポネックス原液をうすめた物ってどのくらいもちますか?
4リットル調合しますが毎回使い切れません。
バイオポストの液肥の新しいタイプってどうかな?
182 :
花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 22:59:50 ID:9JVcAEZx
183 :
花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 23:10:08 ID:xkbB+JSp
>>181 つい最近、初めて購入しました
古いタイプか、新しいタイプか、わかりませんが
どす黒いドロドロした液体で甘〜い匂いがしました
まるで黒蜜みたいで見た目も匂いも美味しそうw
保証表の表示が肥料ではなく「液状堆肥」で
発酵副産物とも書いてあったので
万田酵素みたいなもの?と思いました
気になったのは燐酸の全量が
たった0.07だったこと
窒素とカリはちゃんと入ってましたよ
これ高いっすよね。
ホームセンターのアルゴの3倍近いよ。
185 :
181:2010/05/08(土) 12:05:09 ID:3KxoIylZ
>>183 レスありがとう。
Pが0.07なら、新しいタイプのですね。
発売元のサイトでは「NPKだけで肥料を考えるな」というような説明があるけど
私もこのバランスはどうなんだろうって思ってました。
液状堆肥だから、薄めなら毎日やってもいいってことなのかな?
また気が向いたら、使ってみた感じも教えてください。
土壌測ってるけど最近リン酸のみ過剰の所多いからかな?
>>161 多木有機液肥、2.5Lのデカいのを買って使わず邪魔だったから、早く使い切って場所をあけたくて
この2、3月雨降りの日以外はジャバジャバ撒きまくってみた
結果、ツルバラの花色が例年より明らかに鮮やかで花数も増えた
が、この変な気候(4月に降雪)だからイマイチな品種もあった
液肥撒くの自体めんどくさいからもうリピとかしないけど、野菜も植物も
育ててて有機にこだわりたい人にはいいかも
10年ほど前の、ハイポネックスの粉状のものが出てきたので、ジョウロで溶かして野菜にかけているが、使用期限とかあるのだろうか?
死んだ親父が買ったものらしく、相当古いいろんな液肥がまだ存在してる。 メネデールとか。
189 :
花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 20:30:35 ID:NXUxL2LW
>>188 無機物なので使用期限過ぎても大丈夫じゃないかな
心配なら薄めに作って使うと良いかも
190 :
188:2010/05/20(木) 21:32:22 ID:F39GW4bq
>>189 ありがとうございます。安心して使用します。
ところで、ほとんどの野菜に敷き藁をしているのですが、液肥をかけると、敷き藁に水分やら栄養分が付着してしまい、根まで届かないのではないか、と思うようになりました。
皆さんはどうされてますか?敷き藁をどけてから液肥を散布しているのでしょうか?
191 :
花咲か名無しさん:2010/05/20(木) 22:38:21 ID:iRUAuURB
もったいないから野菜にはnoえきひ
エヌオー液肥って安いんですか?
>>190 窒素分で藁も分解促進するし
肥料分と水分ある所に根が伸びるので気にしないで撒いてもおk
気になるならかなり薄めにして多めに撒くのもいいね
194 :
花咲か名無しさん:2010/05/23(日) 14:38:18 ID:qV1/KeGk
菌の墨汁ってどうよ?
黒汁では
196 :
花咲か名無しさん:2010/05/24(月) 22:17:02 ID:8SzgQMOx
それはオレも気になっていた
MPBと較べて 光合成細菌はどっちが濃いのか
光合成細菌の培養やってる。
黒汁の現物を見ことはないんだけど
黒だと鉄分多い培地組成なんじゃないか?
鉄と硫黄分の多い条件だと真っ黒になります
光合成細菌は有機酸と重曹、硫安、硫マグ、リン酸水素カリ
で基本的な培養可能。
液肥を葉面散布するとき展着剤も混ぜた方が良く効くかな?
展着剤を混ぜてるって人いる?
>>194-196 使ってるけど、あまり効果実感できないorz
微生物系なら、液体じゃないけど
バイオポストの方が利くような気がする。
↑(181-186あたり)で出てるリキッドではなく粉末の方。
>>197 黒って言っても、超薄ーい茶色だよ。
>>197 培養とはすごい
差し支えなければ有機酸、重曹、硫安、硫マグ、リン酸水素カリの比率お知らせ願えれば幸いです
>>198 尿素、海藻エキス以外散布するときは展着剤入れてますよ
高い液肥使う時は少しでも効果がアップするようにと入れてます。
>199
ティースプーンで13111/1000ml
微量要素を肥料から。最適化はこれから
これで培養できるけど、あと2つ重要な要素がある。
うまくいくと発泡が持続しますが、有機酸の種類にも依存。
15℃でも可能ですが、20℃は欲しい。速度が違う
有機酸の選り好みは菌株によって異なる。
グルタミン酸が効くのと効かないの
クエン酸が効くのと効かないの
市販の赤色株はうまく培養できないものがある
赤じゃないものを探してみよう。
とりあえずここまで。
>>199 「現代農業」2008年8月号に、自分で培養して使ってる人の事例があったよ。
確か培養液のレシピ(とでもいうのか?)も明記されてた。
202 :
花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 23:06:38 ID:a252w59p
バイオポストリキッドサム、エヌオー液肥、多木有機液肥・・・
ここにくると勉強になりますわ。
自分はアルゴフラッシュと粉ハイポネックスをずっと使ってみたが、
この二つの効果の違いさえよく分かりません。
ただ粉ハイポは耐寒性が強くなる気がする。茎や根がしゃきっとなる感じも。
植え替え直後から極薄いのをかけてる。
花付きや成長はアルゴ。気持悪いくらい育つ植物もある。
ヒューケラが子供の手のひらサイズになってしまい、抜いたことあり。
203 :
花咲か名無しさん:2010/05/25(火) 23:13:14 ID:Kdg/lbpC
エヌオー液肥w
たぶん
>>191が言ってるno液肥って
ノー液肥(液肥はいらない)って意味だと思うよ
エヌオー液肥とか言い出した お花君は責任取るべきだな
わかってて皆わざとやってたのに…
絶対・・・・・・責任・・・取るから・・・・
206 :
花咲か名無しさん:2010/05/26(水) 00:07:05 ID:qERr86GB
どおりで「エヌオー液肥」、ググっても出ないはずだわ。納得。
207 :
199:2010/05/26(水) 06:02:58 ID:/SNkgkUY
>>200 詳しく教えて頂きありがとうございます
有機酸は何種類か試薬を持っていますので色々試して見ます
>>201 情報ありがとうございます
見てみました
いろんな方法があるんですね
>>206 スレタイのビバ液肥でもググりそうな勢いだな。
2つ合わせたら
ビバnonno液肥ってことだな。
210 :
花咲か名無しさん:2010/05/29(土) 09:46:28 ID:PkC9KWC0
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
よくあるシャンプーボトルの1プッシュって2ミリリットルぐらいかなぁ。
100均でボトル買ってきて、4リットルの如雨露に2プッシュしてるんだけど
こんなもんでいいのかどうか・・・・
計るすべがないや。
ごめん↑自分でぐぐってみた。
1プッシュ3ミリリットルだって。
4リットル如雨露で2プッシュいれると666倍
微妙だ。
ボトルの中のポンプの太さでも変わってくると思うぞ
>>211 たとえばボトルの容量を500mlとして水を300ml入れてそこに線を引く
さらに水を足して500ml入れそこからプッシュプッシュで300mlになるまで何回プッシュしたか数えれば
200÷プッシュ回数で1回当たりのドピュ量もわかるじゃまいか
単に軽量カップに向かって100ドピュくらいすればいいじゃない
テスト用で、中に入れてるのが水だったら、
キッチン秤で、10とか100プッシュする前/後の重さ量ればいいんじゃないの?
100均でシャンプーボトル買うぐらいなら、計量スプーン買えばいいのに。
218 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 16:07:36 ID:1Pd6z6ZZ
どの液肥が一番効きますか?
俺の白濁液肥
ふん!どーせ粉しか出ないくせに
すげえな粉出るのか
赤い玉が出ると聞いた
若い頃に比べると減ったよ。
亜鉛とビール酵母で増えるよ
他スレで亜鉛と酵母でシュート出たってあったしな
226 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 08:47:50 ID:AVU39+2K
最近近隣のHSでハイポの安売りをよくやる。
すでに3本あるから買わないが。
227 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 09:20:43 ID:SmR/kUr6
HSって何の略ですか?(゜o゜)
ホーム、センタ
100均で6-10-5の液肥(一本200ml)が売ってたのでげt
苦土、ホウ素までは入ってるみたいだけどその他の微量要素は不明
Home Center
・・・探さないでくださいorz
Homo Center
232 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 16:56:01 ID:SmR/kUr6
液肥を定期的に与えてれば、固形の元肥や追肥は必要ありませんか?
やってみれば分かるけど、液肥のみでは限界あるよ
育つけど上作を狙うなら固形タイプ必要
根が弱かったり肥料切りを管理したいなら液肥主体に。
あとコンポストの劣化を嫌う場合も
永田農法とかいう肥料は必要最低限の液肥だけなんて栽培法もあるし
植物の状態をしっかり把握できるなら液肥だけでもできるんじゃない
236 :
花咲か名無しさん:2010/06/11(金) 09:47:04 ID:CLHCUbJ6
>>236 そうかな? もしそうだとすると、
>りんは、根の成長を促進し、開花を促します。
これがカリの説明ってことになるけど、そしてカリは確かに根の成長を促進とされてるけど、
「開花を促します」ってのはちょっと妙でしょう。
そして、
>加里は、光合成を助け、花の色付を良くし、寒さや乾燥や害虫に対する植物の抵抗力を高めます。
これが燐酸の説明だとしたら、やっぱり妙だと思うよ。
カリの不足は転流を滞らせ、せっかくの光合成の成果を全体に活かせず、全般に活気がいまいちとなり、
光合成のその場に於いては、生成物が持ち去られないから新たな光合成の邪魔になり…
これを逆に見れば、カリの説明として別に外れでも無いような。
239 :
花咲か名無しさん:2010/06/13(日) 22:34:18 ID:fhY8S5dx
ペンタキープX試してみたいんだけど、試すには高いんだよな・・・
いまさら試供品なんて無いよね。あるなら買いたいなぁ。
使ってる人で、小分けしてくれるなら、100mlを3000円(定形外込み)で
買うんだけど、誰かオクに出してくれないかな。
(希釈はかんべんしてね)
育王使ってるんだが結構効果あるね
ドブ漬けしたらリュウノヒゲの根が妙に伸びてたわ
アルゴフラッシュは葉が黄色くなりやすい
ペンタガーデンVALUEって、やたら青いけど、
ペンタガーデンPROも同じような感じ?
245 :
花咲か名無しさん:2010/06/25(金) 17:09:47 ID:pGLFSHA7
proは小便みたいな色
ペンタキープは硝酸性窒素だけ(3.8%)だが、
PROはアンモニア性窒素(1%)と硝酸性窒素(1.6%)だから、
匂っても変ではないような気もするが、その辺はどげんな?
247 :
花咲か名無しさん:2010/07/01(木) 10:23:11 ID:I8ikm2nG
>>246 ペンタキープって、V/G/Super/HDの4種類もあるんだぜ
ちなみにガーデンPROつかってるけど
フタ開けて嗅いでみたが無臭にすら思える
ちょっと気になったんだけど、ハイポネックスの青い色ってあれは何の為に着色してるの?
誤飲防止じゃないの
250 :
花咲か名無しさん:2010/07/07(水) 20:25:15 ID:e7Xzugre
コップに水と混ぜられて入れてたら父ちゃんが勝手に飲んだってことがないようにとか
味噌汁やコンソメスープに混ぜられても気づくようにじゃないかな。
飲んだトコで肥料分で元気になるだけやろ
252 :
花咲か名無しさん:2010/07/07(水) 22:23:06 ID:lcqc6hkh
ち。
ツマンネーナ
253 :
花咲か名無しさん:2010/07/07(水) 23:10:22 ID:O54n2jx5
>>246 アンモニア態窒素が入っているだけでアンモニアそのものじゃないから
におわないよ。
>>239 無登録で小分け販売したら肥料取締法違反じゃないかな。
オークションならいいのか???
ダメだろうな。
254 :
花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 22:45:30 ID:d30pMaKE
∧_∧
ry ´・ω・`ヽっ
`! i
ゝ c_c_,.ノ 新スレです
( 仲良く使ってね
) 楽しく使ってね
.∧ ∧.(
(´・ω・∩ ヌルポ
o ,ノ
O_ .ノ
.(ノ
━━
255 :
花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 22:49:24 ID:d30pMaKE
∧_∧
ry ´・ω・`ヽっ
`! i
ゝ c_c_,.ノ 新スレです
( 仲良く使ってね
) 楽しく使ってね
.∧ ∧.(
(´・ω・∩ ヌルポ
o ,ノ
O_ .ノ
.(ノ
━━
>>248 HPに書いてあるけど、希釈率がわかりやすい用にだってさ。
ジジババ相手にする商売だから、安全性のためだな
ハイポ入れたか入れてないかわからなくなっちゃう人とかいるんだろ。
どこがおかしいのん?
K=カリなんてどこにかいてあるむにゅ?
>>259 元素記号くらい知らんのか?!
K → カリウム
Ca → カルシウム
ごめんごめん、
K=カル とはどこにもかいてないにょ?
カルシウム、マグネシウム、微量要素は、花工場にも入ってるぜよ
263 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:07:33 ID:3uZTaX4n
264 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:18:15 ID:3uZTaX4n
>>258 「チッソ(N)・カルシウム・微量要素を強化」とは書いてるが、
K → カルシウム とは書いてないぞ。
5-10-5から6-10-5になったんだよ
らき☆すた
>>128 何故かオンラインヘルプが読めなくなってしまった。
2010betaを入れたからか?
「このページはご利用板だれません」と出てくる。
[コンピュータに保存されたオフラインのコンテンツを表示する ]をクリックすると
なんとか読めるが、昔のレガシーなヘルプとは使い方が違うような気がする。
オンラインヘルプより、どっちかつーとーとレガシーヘルプを昔のように使いたいんだが。
MSE_LEGACY.HXSらしいんだが、どうやって開くのか分らん。
誤爆すまん
271 :
花咲か名無しさん:2010/07/29(木) 22:33:35 ID:G9WeHMXj
ゼラニウムを育てているんですが
化成の置き肥をしています
肥料食いの植物の場合は
さらに週1で液肥を与えても
問題はないのでしょうか
液肥を使いたい場合は
置き肥を取り除くべきなのでしょうか
>液肥を使いたい場合は
>置き肥を取り除くべきなのでしょうか
そんなこと、したことも考えたこともねぇっすわ。
まあ置き肥が多目だったり、そこに妙に濃い液肥が来たりしたら
濃度障害起こすかもしれんけど、規定量くらいで気にしたこと無い。
274 :
272:2010/08/13(金) 16:53:59 ID:IaAxnV9r
規定量だと、濃度障害を起こす閾値からは十分に離れている物なのですね
これで安心して液肥をやることができます
275 :
花咲か名無しさん:2010/08/30(月) 14:29:18 ID:rq8aoZN+
液肥の効果は、一般的な培養土で1,2週間っていうけれど
これって、どのような水のやり方の場合なのかな
自分は、植物に灌水するときは
(液肥あたえるときも含めて)水が流れ出る、よりは
鉢の体積の1.5とか2倍とか、水を入れ替えるつもりの量を
あたえるんだけど、もしかしてこれでは
液肥の肥効が、メーカーが想定しているよりも早く消えてしまうのですか?
それとも、液肥与えて1,2日の時間があれば、植物にもよるだろうけれど
向こう1,2週間、液肥として効き続ける程度の養分を
吸収できるって事なのでしょうか
276 :
花咲か名無しさん:2010/08/30(月) 14:47:34 ID:ff0LwG6e
すっごく効く液体肥料を教えて下さい。
ペンタキープ
入手が容易で、効くという意味でめぼしいのは
ペンタキープ(ペンタガーデン)ぐらいしか
昨今はないだろうねぇ
ジベレリンとかも簡単に売っててある意味効く(笑)けど
ありゃホルモンであって液肥じゃないしな
簡単に売ってるって何だ・・・orz
280 :
花咲か名無しさん:2010/08/30(月) 22:14:35 ID:s0yKhtje
もっとも通常にみかけるハイポネックスとか花工場はどうなの?
普通に効く んじゃないか
なるほど。
283 :
花咲か名無しさん:2010/08/31(火) 16:41:42 ID:I+vANZGX
購入した液肥が青色なのですが、白い花だと花色に影響したりしますか?
ないないw
むしろ、影響してほしい
葉は青々となる
やりすぎると植物が枯れて顔が青ざめる
288 :
花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 20:15:04 ID:VUG9Zbwj
水やり自体もそうですが、液肥をやる時間として
徒長させたくないなら朝
とりあえず大きくさせていきたいなら夕方〜夜
で良いのでしょうか
289 :
花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 17:41:18 ID:1iYaruO8
我が家の自家製液肥を植木鉢に撒くとキノコが生える件。
油粕に米ぬかをブレンドして、リンサン分を追加した自家製液肥。
米ぬかのせいで、香ばしいにおいがしている。水に混ぜて、そろそろ1ヶ月たつので、デビューさせたいが、なんか怖い。
最初は200倍くらいからいってみっかなーー!
雑草にかけて試すのじゃ
雑草大勝利
TEST
>>290 たしかに米ぬかが主体の液肥って、聞かないよね。なんでだろう。
サイトに出てくる自家製液肥は、油粕ばっか。
レポよろしく!!
295 :
花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 20:57:17 ID:an9iTQ11
サントリーのビガーライフVは、廃盤になったんだ。
ポンプのノズルも詰まるし、高いし、N7-P4-K7なんて変な肥料バランスだし、
たぶん売れないと思っていたら、やっぱり。
でも、春の芽だし肥や、強く切り戻した後に上げるのに重宝してたし、
とくに切り詰めた後に上げると順調だったから気に入ってたのに、残念。
アルゴフラッシュやると上の茎が太くなって根本は細いままだから倒れる
297 :
花咲か名無しさん:2010/10/10(日) 11:50:47 ID:B/+UfCas
はじめからアルゴフラッシュをやった場合は?
ペンタガーデンの効果最強
ペンタガーデンのコストパフォーマンス最弱
ペンタはヴァリューはあかんせめてプロを
300 :
花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 09:21:58 ID:MxFdvWgd
ペンタキープV買ってきたのはいいんだけど、
水やりの際に液肥として使うなら何と混ぜるのが効果的かな。
Vは窒素が入ってるから
開花促進用みたいな
窒素抜きのリンカリ液肥がいいんでね?
302 :
花咲か名無しさん:2010/10/21(木) 21:20:00 ID:r9mDDexF
花工場1リットル398円で売ってて大量にまとめ買いしちゃったわw
ペン太のプロ買おうと思ったら、微妙に高っ!
自分で買うのやめて誕生日のプレゼントにでも買ってもらおうかしら。
素直にスポイトやピペットを買おうよw
液肥てだいたい中身は同じなんだよね(´・ω・`)
うん(´・ω・`)
308 :
花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 14:37:16.08 ID:yLPhHcen
上げ
>>304 液の粘度によるけど、市販のさらさら液体ならそんなもんじゃないかな。
エッセンシャルオイルだと一滴の量がかなり変わるんだけどね。
310 :
花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 19:54:52.51 ID:rPMVUN6L
6日潅水して、1000倍液肥を週1と、7000倍液肥を潅水がわりに毎日では、効果は同じですか?
薄い液肥をまめにとか言うから後者の方がいいかなぁ一応
動物の食餌とは違うから、こういう例はアレかとは思うが、
普通の食生活で一週間過ごすのと、一週間断食後、三七21食分まとめ食いとはやっぱ違いが…
313 :
花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 23:15:19.21 ID:PY1P9aJ6
後者が永田農法だっけ
毎日やったら水分が多すぎで根が腐るよ。
液肥じゃないけど
木酢液と黒酢を混ぜた商品で
土壌改良液とかいうのがあったんだけど
なんだか健康そう!
でも木酢液とか中々減らないし、、、
316 :
花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 12:25:05.16 ID:0FNK0NDw
薄めて呑んでれば血液サラサラになるよ
317 :
花咲か名無しさん:2011/04/18(月) 03:06:00.38 ID:qI/WvTvo
高級な液肥にはトレハロースが入っているみたいだけど、これってわざわざ高級な液肥買わなくても
トレハロース買って、安い液肥と一緒に水で薄めて蒔けば安上がりに効果が得られるんじゃないか?
あの高いHB-101も天然由来の糖分が土壌改良効果起こしてるだけなんだろ?
お菓子作りに飽きて持て余したトレハロースやってみようかな。
むかし伊東家の食卓の裏ワザで切り花は三ツ矢サイダーで長持ちする
とかやってたから糖分は良いのかもね。
トレハロースなんか土に撒いて何に効くの?
トレハロースってあれだろ?
某会社が量産してそれ専念してればいいものを
なに思ったかカルタなんて出してたら
会社がやばくなっちゃったって言う・・・
オリゴ糖が腸内菌に有効なのは有名なように、土壌菌もある種の糖分によって
活性化することは普通にあり得る。
菌が増殖することで有機肥料の分解が促進され肥料の吸収が良くなることもあるのかもね。
>>320 不動産取引じゃなかったっけ?
花用の液肥を野菜に使わない方がいいの?
323 :
花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 21:05:21.11 ID:xmO1OyVe
>>322 そうだねぇ、なぜそう思ったのかが大事だよね
葉もの野菜ならば合わないだろうけれど
実物野菜だったら使えるかと
生育段階によってカリを別に施肥するとか
色々変えるのが良さそうだけどね
林原の影響がこのスレにも出てて笑った。
アルゴフラッシュの使い方に
「水やりをやったあとや、軽くしめらせた後に使うと効果的」
とかいうような文言があるんだけど、これって要するに
うすめた液肥を鉢底から流れ出るまでやらない初心者がいるから
そういう人が肥料やけさせて失敗するのを防ぐための
注意書きなんだよね?
濃い液作って肥料やけさせる人も多そうだからその予防もあると思う
だよねぇ、普段は事前に湿らせることも無く
液肥を溶いた水を底穴から十分に流れ出る様に
遣っていたんだわ。注意書きの意図がわかんなくて。
だいたい、水やりした後に液肥やっても
鉢内のどんだけの水が、液肥を説いた水と入れ替わったか
余計にわかりずらいよな。
アルゴフラッシュの規定って
なんであんなに濃いんだ
万田アミノアルファ毎週日曜日に噴霧してます。
332 :
花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 18:41:27.55 ID:2N6K+FDD
>>331 どう?ホントに効くなら、皇帝ダリアにかけてみたい。
333 :
花咲か名無しさん:2011/04/26(火) 19:49:24.40 ID:yjo/CN7k
高いだけで尿素成分しか効いてない気も
尿素ってことは窒素成分か。化け物の野菜の写真もあるけど、どういった理屈なのか。
因島って田舎のそんなに大きくない工場で作ってて、わりと会社の前を通るんだけど、
あまりに威厳のない社屋の雰囲気なので不思議でたまらない。
同じ広島の黒の菌汁とかってのもこじんまりした会社っぽいので、そんなものなのか。
今のところ噴霧2回目で確実に効いてるという自信はありませんが
植物の成長が早くなってる気がします。
他に肥料は与えていません。
ヨウシュコバンノキとアイビーの寄せ植えに
ハイポネックスの10-3-3を与えたら
コバンノキは綺麗に大きくなったけど
アイビーは葉の形がぐちゃぐちゃに崩れて大きくなった
アイビーに窒素はやめた方が良いんだな
今日近くの島忠行ったら万田の人が来ててアミノアルファを売り込んでた
化け物ダイコン置いて週1で吹きかけるだけでこんなのが出来ちゃうって
臆面もなく言い切っていた
去年いろんな野菜に使ったけど化け物なんて一つも出来なかった
確かに別の肥料とかガンガンやっても肥料焼けすることなく良く生長したように思うが
その分害虫も多く寄りついてきたように思う
あんな化け物作るには相当に行き届いた環境で栽培しなきゃ無理だよな
どうやったらあんなになるんか知りたいなw
339 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 13:15:12.40 ID:R0ue6vbW
有機液肥でおすすめありますか?
>>339 鶏糞+油粕に水入れて日光に当てて半年後、
上積み液を1000倍希釈して液肥として使う。
動物性の液肥は、すげー成長いいよ。
341 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 20:07:27.91 ID:KPJxJbYJ
むしろそれは光合成細菌の効果なのでわ?
342 :
花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 06:26:12.44 ID:FFdNT4Kp
天恵緑汁(活力液)
343 :
花咲か名無しさん:2011/05/05(木) 13:58:51.97 ID:PgwNsCYA
土母っていう活力剤を見かけたんだけど、使ってる人いますか?
光合成細菌体と微量元素入りらしいけど、マイナーな感じ。
まずここで聞いてみようと思って買ってこなかった。
水がph7.4で液肥の効きが悪いんだが、中和剤の硫酸ってなかなか薬局では売ってくれないんだな。
困った。
酢でも入れといたらええやん
ハイポ買ってきた。
撒くぜ〜 撒きまくるぜ〜
347 :
花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 16:01:51.97 ID:rYKA9K+B
ビバ
割引ハガキきたよ!
先週土買ったのに
今まで安い固形の有機肥料メインだったんだけど、かなり薄めの液肥を頻繁に与えるやり方に変えたら、植物が俄然元気になったよ。
350 :
花咲か名無しさん:2011/05/24(火) 10:16:18.54 ID:gBDWXKTB
ALAちゃんのバリューを規定の薄さ(4リットルの水に40cc)にして芝生に噴霧器で葉面散布したら枯れてきたのですが、葉面散布するには濃かったのでしょうか?
噴霧器に除草剤でも残ってたんじゃないの?
ホースリールとかではたまにあることだが。
芝生ってさ、うちには無いから良くは知らないというか、ふと浮かんだ疑問なんだが、
葉面散布用の濃度じゃなく、潅水用の濃度の液肥を上からざぁーっとやったら、
それは潅水と同時に葉面散布になってるんじゃないのか? それで枯れるのか?
例えばハイポネックスの500倍とか1000倍とかを如雨露で撒いたら枯れちゃうの?
全然枯れないよ。枯れるよりも
部分的に大量に撒かれた部分は
真っ青の青々ですごく蜜に育ってる。
354 :
花咲か名無しさん:2011/06/02(木) 01:55:36.23 ID:IHAWUeuG
原料が固形の肥料も含めてほとんど書いてないから
書けないような物が入っているのか
なんかあやしい
355 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 21:44:18.07 ID:N9Bep/uf
花工場の有機液肥を買ってきた。
野菜用みたいだけど、バラにやってみる。
最近、ユキチカとワカチコを混同してる人多いよ。
ちっちゃいことは気にすんな
>>355うちでもバラ用に使ってるよ。
真っ黒のドロッとした液で結構効きそうだよね。
>>355 臭いはどんな感じ?
虫とか来ちゃいそうな感じ?
酸っぱい臭い。有機だからコバエは来ます。
>>360 ありがとう。ベランダーだから気になってたんだ
うちもベランダーだが、そんなニオイがするような希釈じゃ使ってないぞw
そうなんだ、規定倍率なら気にならない程度なんだね
N:P:K=3:3:2
100〜300 倍 【本品のみで栽培する場合】
500〜1000倍 【粒状肥料(元肥/追肥)などと併用して栽培する場合】
元肥に有機つかわないでor減らして、これで補うようにすると、濃いめになるね
多木有機液肥注文してみました。ホムセンで売ってれば送料かからないのに。
366 :
おぺーな ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/13(水) 20:19:27.23 ID:Y/OLIl56
ALA <てめぇ真似すんなよ!!
367 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 11:07:11.60 ID:iiuAHePe
ペンタガーデンproの夢を見た。
HCで2880円だったよ。
369 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 11:36:20.25 ID:iiuAHePe
>>368 微妙かぁ。寝たら他のHCもあたってみるよ。
若い娘の液秘・・・
ション便臭そうだな
374 :
花咲か名無しさん:2011/08/03(水) 10:26:30.00 ID:4esVZwBQ
まいんちゃんの液肥なら俺は飲める
まいんちゃんの固形肥料食べたい
液肥は普通にオシッコのにおいがする。
377 :
花咲か名無しさん:2011/08/15(月) 18:18:48.14 ID:9gpsxUsB
またまたぁ
誰しも母親のお腹の中でおしっこは味わってるはずだぜ
よーく思い出せばきっと記憶が蘇るはず。
もし万が一思い出せないって言うんなら
お前らが普段飲んでるコーラとかが実は
しょんべんの味と同じだったってこともありうるんだぜ?
江戸時代、人の尿は貴重な肥料とされ
京の街では、らっきょう型の木桶を棒にぶらさげて、その場で小便をもらい、かわりに野菜の現物をあげる
という農家の仕事があったそうな。『東海道中膝栗毛』に出ていた
江戸では屎尿を混ぜて使っていたが、京、大阪では、屎と尿をべつべつに使っていたらしい
>>380 それ今もやってる写真どっかで見た。ここにしろとか書いてあんの
382 :
はなむすめ ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/16(火) 07:25:23.83 ID:Kp3psx/T
ウンコは貴重ですよ!!
大家と喧嘩するともうお前の家でウンコしねぇとか言うの!!
ていうかこのスレなんで荒れてるの?
孤独に園芸やってるおっさんが日常生活の抑圧に耐えられず欲望にまかせ(間違った)自己表現してるの?
醤油派と塩派が罵り合いをするのが2ちゃん
別に荒れてるようには感じないのだが
人がいなくて荒廃してんですよ
387 :
花咲か名無しさん:2011/08/18(木) 01:12:16.77 ID:+EmF9B+g
液肥ってそのまま嗅いでも臭くないけど
撒いたあとに嗅ぐとプア〜ンって臭うね
原料にウンコとか使ってんのかな?
お前さんのウンコはそのまま嗅いでもくさくないのか?
>>387 アンモニアや硫化ガスの臭いだろ。
窒素や硫黄化合物が肥料の材料なんだから
くさいのは当たり前だわな。
>>385 ロリスカトロが液肥スレで暴れてるように見えたんだが気のせいだったのかよw
てs
そもそも肥料の肥は
ウンコを意味する
コリアンダーとかネギとかプランターに何種類か植えてるのですが、最近元気がありません。
肥料はハイポネックス1000倍を月一ですが、少なすぎますか?
多すぎると枯れるとか言われて、その位にしていますが、匙加減が解りません。
1500〜2000倍を毎週とかどう?(薄すぎ?)
あと、ハイポだけでは微量要素は補えません
ありがとう、やってみます
最近のハイポネックス原液は微量元素入ってるみたいだが
元肥堆肥の有無で大分違ってくるが・・
元肥無しなら月一液肥は少ないよね
ネギの方は見た目より肥料食いの印象がある
肥焼けしやすいから月一の土寄せの時に固形肥料を土と混ぜて与えるというのが一般的と思うが
薄い液肥なら回数が要るでしょう、一度硫安なぞ溶かして与えてみたら面白いかもよ
そういえば酸性に弱いというのと過湿を嫌うというのもあった
逆にコリアンダーはセリ科で水が好きと・・・
まあ結論として匙加減は自分であれこれやるのがいい
うむ
元肥入れてると追肥のさじ加減わかりにくいかもね。
特に遅効性の有機が元肥だと追肥のさじ加減が
農家ですら難しいらしいし。
まあ、元のレスからわかるのは、プランター栽培だと
窒素とカリが流亡しやすいので、月一の追肥は
明らかに不足だということだな
とくに、ネギは窒素とカリを大量に消費するからな
元肥なしで考えた場合
月一どころか週一でもいいぐらいだ。
大体どの植物でも、薄めの液肥を回数あげるほうが
うまく行くと思うよ
400 :
花咲か名無しさん:2011/09/16(金) 18:27:18.66 ID:L64STTQG
ハイポネックスの即効スプレー液って中身なんだろう?
だれか教えて〜
このスレ見てペンタガーデン買ってきた
ペンタキープと悩んだけど趣味で5,000倍は使いづらいからガーデンにした
規定通りに希釈した場合ガーデンとキープでは含有しているALAの量って違うのかな?
玄米アミノ酸っての使ってる人います?
これって、肥料?活力剤?
404 :
花咲か名無しさん:2011/09/24(土) 07:31:25.84 ID:RF6/id+g
活力剤だろ
アルゴフラッシュはどんな感じですか?
亜琉胡腐辣酒
スーパービバホームでアルゴフラッシュ(フラワー)が980円だった。
アルゴフラッシュとハイポネックス、どちらが良い商品ですか?
410 :
花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 09:08:15.91 ID:5HFBOFvr
そのアルゴでかくなるけどアンガールズって箇所を読んで
やっぱ葉面散布剤の自作がベストと確信
いまさらだが、
今月の「現代農業」、このスレにぴったりじゃなイカ?
ふらっしゅ!あ〜あ〜♪
Freddieー
多木気になるなあ
415 :
花咲か名無しさん:2011/10/01(土) 14:35:29.01 ID:Owz7276D
アルゴフラッシュとペンタガーデン、どちらが高性能ですか?
416 :
花咲か名無しさん:2011/10/02(日) 16:00:41.62 ID:FllE9YpH
ハイポネックスがなくなりそうなので,日本農業システムから
AG液肥8号(8-8-8)20kgを買った。3200円。
ネットをかけていると,固形肥料をやるのが面倒なので,液肥はありがたい。
信用できそうな活力剤ってどんなのがあるますか?
活力剤なんて名乗ってる時点で信用しない。
三大栄養素以外の微量元素を補うものが本来の活力剤では
法律で肥料とは名乗れない
ハイポネックスハイグレード活力液
万田デール黒101
いえーい
424 :
花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 18:32:34.18 ID:QsUfzuP6
最近液肥が安売りしてますね、なんかあったのかな?
園芸シーズン終わりですしおすし
液肥も使用期限があるからねぇ…
別に過ぎたところで使えんわけじゃないが、商売上は売れんしな。
427 :
花咲か名無しさん:2011/11/30(水) 01:08:14.43 ID:xr3WRtYE
活力剤、メネデールに似てると聞いた鉄力あくあ買ってみたわ。
メネデール高いし。
428 :
花咲か名無しさん:2011/12/03(土) 06:54:52.52 ID:n2Tq9G4i
鶏糞を水に溶かしたものを ある程度育った小松菜やほうれん草にまいたら
大きくなりました。やぱり水溶化してると 効き目が早いね
429 :
花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 10:38:28.15 ID:MLpTk689
保守
430 :
花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 17:24:36.92 ID:ha+YrCS3
近所の花屋が言うことには、ハイポと違ってアルゴフラッシュの方が根を傷めないとか。
ホントかどうかわからないけど、とりあえずアルゴを使ってる。
あと、活力剤だと土母(どうも)というのが良いような気が。
高島屋@日本橋とか京王@新宿とかで売ってる。
使い方はメネデールと同じだけど、メネデールより安い点が◎。
ハイポネックスの葉にスプレーするタイプの活力液ってどうなんだろう
知恵袋では効果があるとのカキコがあったが。。。
メネデールも葉面散布できたっけな
ハイグレードハイポネ原液+微粉ハイポネ
今のところこれを使ってる
>>431 あれ高くないか?
433 :
花咲か名無しさん:2012/02/27(月) 00:17:13.99 ID:k9CQFCtR
>>432 ごめん、値段は知らなかった
いま持ってるのは「プランツフード ライフライフ」という葉面散布肥料。
葉面散布といっても肥料と書いてあるから、冬の間は使ってないけど
液肥って要するに直訳すると下痢便もしくは水様便のことなんだよね。
日本語から日本語へ直訳とは之如何に??
436 :
花咲か名無しさん:2012/04/15(日) 01:16:35.43 ID:kF/RQQSY
「めねでーる」も「菌の黒汁」も厳密には液肥じゃないよ。
ちっそりんさんかりが規定量ないから・・・・
「活力剤・その他資材」です
そこ突っ込む人多いよね
農家でも業者でもない人間は肥料って言えばいいじゃんって思うんだけど
438 :
はなっち ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/15(日) 13:02:12.47 ID:fGfOXfQW
それだけあげてやった気になるバカがでるから一応いっとかないと
肥料って言ちゃったら、法に服さなきゃならないじゃん。
バカ?
>>434 肥料は糞尿の場合でも発酵させてあるので直訳はあってないですね。
バラスレで聞いたけどレスつかなかったのでこちらで失礼します。
悪条件下でビーエー液剤やALAでバラのシュートを出すのに成功した人いますか?
北東に地植しているナニワイバラのシュートを出したいのですが
主幹一本なのでげんこつ剪定の勇気が出ません。
バラもビーエーもよく分からんが、それよりも
>悪条件下で
が分からない。木の調子が悪いのか、環境が悪いのか
それとも散布する人の体調が悪いのか・・・
バラ科だし、リンゴ・オウトウを目安にまけばいいんじゃないですか(適当)
ホルモン類の小手先に頼るよか、株の充実を図ったほうが
健全だと思うから、お薦めはしませんよ
>>444 レスありがとう
悪条件というのは北東で半日陰、痩せ地。バラも人も元気です。
変な書き方してすまなかった。
リンゴ・オウトウを参考にするのは思いもよらなかった。
花の育て方ばっかり気にしてた。
株の充実はどの生き物でもそうだよね。
なんか基本的な土作ったり、工夫とか、まずすべきだった。ありがとう。
そんな低姿勢になる必要ないよ、書いてる人間はロクな栽培技術もないから
聞きかじりの知識をそのまま吐き出してるだけ
要するに・・・、上から目線で申し訳ありませんでした!!
キャップに適当についでてちゃんとはかってないけど
規定の濃さよりさらに薄く作ってるのでヨシとして与えてるわ。
これからの季節雨ばっかりで液肥をやるタイミングがない。
448 :
花咲か名無しさん:2012/06/17(日) 20:01:14.27 ID:UOJbp5zO
気にするな
オレの光合成細菌の培養液肥なんぞ
成功か失敗かもわからず 希釈倍率もわからないまま使っている
おれだって10年前に死んだ親父が使ってたハイポネックスを 適当にうすめて使ってるぞ
450 :
花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 10:35:40.62 ID:oWpCDxDb
流行りの光合成細菌って熱帯魚用のでも使用可なのかな?(゜-゜)
アクア界では腐った有機物汁と称されてる
452 :
花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 15:01:02.65 ID:iJnlGvsp
アクア界の小細工、いや工夫した技は意外と参考になるね
クエン酸(第U?)鉄作ってみた
警戒して薄すぎたのか効果はわからんw
453 :
花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 15:56:16.24 ID:4DbbJooY
熱帯魚用のは それを培養して堆肥作りにって記事があったよ
アクアのほうが本気マニアが圧倒的に多いので内容が濃いよね
455 :
花咲か名無しさん:2012/06/19(火) 20:18:04.99 ID:4DbbJooY
農家の光合成細菌を使う本気マニアは
ちゃんと顕微鏡で農業向けの
光合成細菌資材の菌の多さとかチェックして使ってるよ
アクア向けのが濃いって断言すんのは早計
そうね
ただ本気マニアって言えるやつらはあまりにも濃すぎて
参考にならんというかそんなことできるかって内容になっちゃうけど
アクアのは大昔に流行ったオカルト品
硫黄臭い
アクア分野の知識は個人向け少量用なのがいいね
藻が茂るのを防ぐ方法も場合によっては趣味園芸分野で使えそう。リンを取り除くんだと思うけど、どういう原理で除去してんのか詳しくは知らない
藻が茂るのを防ぐのは
海水なら硝酸塩を窒素にして空気中に放出する層を作り
リン酸を酸化アルミニウムや鉄釘を使って吸着させる。
淡水では火山灰土によるリン酸の吸着によって水道水よりリン酸の濃度を下げるか
純水器作った水に水道水もしくはミネラルを僅かに足して
水道水より遥かに少ない窒素、リン酸の水を作る。
園芸では菊の愛好家が赤土等の火山灰土にリン酸を最初に吸わせて
土作りをしてる。
アクアでは要求する環境が真逆なので園芸には使えない。
園芸での基礎知識はアクアに応用できる
なるほどアルミニウムに吸着なんだ。赤玉土園芸だとリンが効かなくなるからリン多投するけどその原理か
鉄釘でもできんだ
アクアの素人が園芸板の液肥スレで質問してるの?
板違いだから答えない
463 :
花咲か名無しさん:2012/06/22(金) 22:55:01.06 ID:oG5SrLvS
まぁそう邪険に(ry
麦飯石なんか面白いとおもってダイソーで2種類こうた
>>461 了解。
これからその鉄クギを藁人形に打ち込むことにする。
ハイポネックスのHPまだ直んない。
ネットを参考に作った油粕液肥に しろい蛆虫みたいなのが浮かんでた。
ウジが発生するとは一言も書いて無かったのに
467 :
?お花くん? ◆NeKo/oBJN6 :2012/06/28(木) 06:19:27.39 ID:P5MFcXc3
自然発生説知らないの?
たぶん発生しないとも書いてないじゃないの?
8年前に死んだ親父が使ってたハイポネックスの粉が出てきた。
円柱形の容器に入った奴だ。表面の文字が劣化して読めないのだけど、使用期限ってあるの?
>>469 手持ちの微粉ハイポ確認したら箱に有効期限なしと書いてあったわ
471 :
花咲か名無しさん:2012/06/28(木) 20:42:24.06 ID:6+iN3lcY
グアノの期限がないように
>>465 十中八九ファーストサーバだろうから結構かかりそうだな
まあ、宣伝用webが落ちてるくらいならまだ良いよな。
売り掛け帳データが消失なんてのに比べたら。
>>470 おお、ありがとう
まだ 8割くらい残っているので無駄にしたくなかった。
475 :
花咲か名無しさん:2012/07/22(日) 16:43:46.92 ID:tEZ+v1qP
万田アミノアルファ、試してみたいがミニトマトがデカくなったらイヤだなあ
アミノアルファをちょっと福島第一の近くの雑草に撒いてくるわ
そこにある危機
日本人も無関心から、侵略してくる敵に対し団結してことにあたらなければ
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/ > 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
479 :
花咲か名無しさん:2013/02/02(土) 22:09:32.71 ID:e50AVmwL
ほす
480 :
花咲か名無しさん:2013/02/02(土) 23:59:41.44 ID:OprWxFx6
花工場orハイポネックス!
ハイポネックス原液vs微粉ハイポネックス
組合員じゃないけど、近くの営農センターで
トミー液肥の黒の20kgを現金払いで買った。
花工場をイチゴとブルーベリーにかなり薄めてまいてるよ
484 :
花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 14:50:48.38 ID:WTvApdxk
最強の液肥を教えて下さい
アルゴフラッシュ
おしっこです
トムソンとか言うところの液肥使ってる(花工場と比率同じだし)
花工場と違って苦土入ってないけど値段が断然安い
488 :
花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:7D5pQ33r
今ビックマック片手にドライブ中だが
ビールがうまいwwwwww猛暑だから
489 :
花咲か名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Y/0fa7Kg
花工場プレミアムという謎液肥の存在を知った
一度使ってみたいなあ。
プレミアム、最近全く見かけない
作ってるのか?
普通のと有機は見るね
花工場プレミアムはDCMホールディングスのプライベート商品として供給してるそうな
ものは間違いない液肥だからダイキ、カーマ、ホーマックへ急げー
液肥3:小便2:草木灰1の混合物で経費削減
なんかハイポ800mlとかって原価10円なのか!? がっくーん
496 :
花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:rsMLcLDE
化成肥料を水に溶かして使えばいいだけなのに。
みんなバカばっかし。
微量要素なんてものは、もともと土中、空気中にいっぱいある。
植物が吸い取りやすい状態にしているかどうかだけ。
>>496 うちに8-8-8って固形の肥料の買い置きがあるんだけど
何グラムを何リットルの水に溶かすとどんなあんばいになるのかっていう計算法を教えてもらえないか
液肥は手軽だから良く使うけど化成を水に溶かして使えば同じ効果得られるなら安上がりで良いとおもう
ついでに丸い粒が溶けずに残ると思うんだけどそれは気にしなくていいの
固形肥料の方が高くないか
固形そうそう溶けないんじゃなかった?
8-8-8つっても即効性も緩効性もあるべ
501 :
花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:xZApTp4K
メーカーによって差があるんじゃないのか?
JAのとか千代田化成が無難だとは思うが・・・
バラ専用のクソ高い奴より全然効くって話だし
あと高度化成は病気が出やすいとか
502 :
花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6tH9kct5
そこで納豆菌ですよ(´・ω・`)
まあ納豆菌とかよく知らんけど
503 :
花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:UBetnHdY
米ぬかと油粕水に放り込んだやつ
長期発酵して真っ黒になったものは効きがマイルドで臭いはほとんどない
半年くらいのものは薄茶色で臭いが強く、即効!ていう感じ
504 :
花咲か名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:fBbfxAUd
液肥初心者です。
油粕を水につけて一週間ぐらいのでも効き目ってあるんでしょうか?
505 :
花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+aHarue2
随分昔だけど、嵐の実験くんって番組で
何かの分野の専門家が、スポーツ飲料は植物の液肥と成分が似ているから
(入っているものは同じだけどバランスが違うってなことを言っていたような印象)
1/100や1/1000に薄めて使えば市販の液肥と同じ効果が得られると「思う」
と言っていた。
細かい成分量の分析をしていないから希釈濃度に開きはあるけど
実際のところポカリやゲータレードでも効くのかね。
塩が入ってんじゃねーの??
高濃度のナトリウムはダメだけど、薄ければある程度必要な養分でもあるよ。
現代農業で薄めた海水まいてるのは読んだことある
海水は色んなミネラル含んでるからね。亜鉛やマンガン、ホウ素とか肥料にも記載されているような。
510 :
花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:G+bF1hXe
微量要素の肥料はわかめの粉末だったりするし
ワカメざk…やっぱいいです…
やるんなら塩素とナトリウムを抜けるだけ抜いてからの方がいい気がするが
ワカメの代わりに味の素
ミネラルがナトリウムしか入ってないし意味無さ過ぎ
グルタミン酸の効果が出る前に塩障害が出る
それが良いのかもわからんが
アルゴフラッシュを試しに使ったけど本当に肥焼けしないのな
これは驚いた
肥料も色々あるけれど、私のお家はベースは大塚ハウス液肥。
緑のカーテンやナス・ピーマンの類で夏の最盛期に茂るだけ茂らせると、
給水は25Lの野菜用プランターに毎日6Lから10Lというとんでもない量になる。
この状態で、微量栄養素を切らさない(流亡しない)、とか、リンとカルシウムが
効いている状態(濃い単肥を混ぜると沈殿)を維持するには、固形の資材や、
一液式の液肥では、原則、どうにもならないと思う。
思うのだけど、本当はどうなんでしょう?
あと、おまけに ハウス液肥の2号(硝酸カルシウム)のほうに、カルシウム増量
(酢酸カルシウム、乳酸カルシウム)は試用中。丈夫になって夏バテ軽減、
しているような感触はあり、少なくとも有害ではないみたい。
517 :
花咲か名無しさん:2013/09/11(水) 22:47:30.63 ID:v7YcRWT1
山崎処方(というか薬局で肥料買ってきて自分で配合)最強伝説
ベランダに数鉢って規模でハイポネックス原液1Lを買って途方に暮れてた
今夏は小さいプランターで無理矢理ゴーヤを栽培してかなり消費できたビバ!
519 :
花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 17:12:58.85 ID:Tc7sVV4U
age
520 :
花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 12:31:47.68 ID:2VlOjwg5
>>505 昔パフィオ1トレー分の株に、缶のポカリを百倍に希釈した物を与えてみたが、
2ヶ月位経って下葉が枯れ込んできたので中止した事があった。
(同じ品種の他のトレーの株は異常なし)
>>520 二ヶ月も百倍ポカリ与えつづけたん?
よーやるわw
522 :
520:2013/11/04(月) 04:11:43.17 ID:XGSvJyHP
>>521 うん、やったよ。失敗だったけどw
同じ頃、「ミネラルたっぷり」のキャッチコピーに釣られて、
麦茶の希釈液も考えていたけど、ポカリで失敗したからやる気が失せた。
誰かやってみない?
つぎからは1,000倍でちょうせんしてみよう!
そこらの水たまりとか、土を水に溶かして
濾過した液体のほうがよほどか使えるわ。
そういえば昔、リポD希釈液でカイワレ育てた事あったわ
カイワレは種子の栄養だけ。
養分の必要なところまで生育させたらカイワレとは言わない。
なめてんのカイワレ!
この涼しさは嫌いじゃない。
529 :
花咲か名無しさん:2013/11/07(木) 01:01:54.62 ID:xp7bpOxS
元気になって欲しい草花に、ペンタガーデンとリキダスとオキシドールの混合液を散布してみた。
530 :
花咲か名無しさん:2013/11/07(木) 01:07:53.55 ID:X4qrQ6kn
ヒバ?ヒバちゃん?…ワイルド7って何だっけ…?
531 :
花咲か名無しさん:2013/12/08(日) 01:20:48.99 ID:Rf2SxYWz
液肥って一々希釈するのがめんどくさいのよね。
なんとか、水にとかした状態で保管できないかな?
遮光容器に入れとけばいいんじゃないか
自分ならグレーのポリタンかな
max 2〜3ccのスポイトで0.5とか1cc計って1Lの如雨露で使ってる
使い切れないのは、透明の容器だとコケみたいなのが出てきて緑になる。
534 :
花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 16:53:33.53 ID:VFio3hhU
535 :
花咲か名無しさん:2014/05/02(金) 18:58:29.97 ID:+NrxowQE
ペンタガーデン買ってきました。どうなんだろ。いろいろ悪く書かれてますが、試してみようっと\(^-^)/
冬になると絶大な効果見せてくれるぜペンタ
537 :
花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 12:40:44.38 ID:+uaZMi1s
植物と環境によって微妙なところでペンタガーデンを与えると元気に育つ
条件揃わないとドーピングしても上手くいかない
後者だと値段の割に効かないから悪く言われる。
耐寒性は目で見てわかりやすい
耐陰性は種類によるけど効果はある。
直射日光をかなり要求するサンパラソルを試したら
通常なら日照不足で枯れてしまう粘って葉を展開して頑張る。
花はつけなかった。
538 :
花咲か名無しさん:2014/05/03(土) 18:55:42.35 ID:Non9xLgd
葉面散布の方が効きが良いですか?
ステマ乙
鉄力あくあ
541 :
花咲か名無しさん:2014/05/16(金) 14:09:39.44 ID:z4b9Tm4i
ホムセンで万田アミノアルファ 1000ml 、3,980だったから買ってしまった・・・
さわやかアミちゃん、試しに買ってみたので今年トマトにでも使うつもり
誰か使ってみた人いる?
543 :
花咲か名無しさん:2014/05/18(日) 06:42:41.67 ID:CkyJNsYg
たまに南アルプスの天然水あげてる
マグネシウムの補給とか言い訳しつつ
水汲みにいくのがめんどくさい時
つうかうち地下水組み上げだからそっちのほうが何入ってるかわからないし
体感的にやや酸性な気がする
アルカリ性じゃなきゃ平気なんだっけ
実がつく野菜用でコスパのよい液肥を教えてほしい
ハイポネか花工場をパクったみたいなもので花工場の半値以下のヤツ
もしくは単位当たりそれより安くなる20キロ物をJAか通販で買う
>>545 ありがとー
JAは買い方わからないけど検索してみます
類似品の半額レベルのはみかけないけど休日にはしごしてみる
液肥って本当に葉面散布で栄養吸収されるのかな
548 :
花咲か名無しさん:2014/05/28(水) 09:41:35.33 ID:TJPqUW8I
液肥は根圏施肥が基本です
葉面散布は葉裏にもやった場合と葉表だけにしかやってない場合では効果が3倍違う
裏のほうが吸収率いいのか
>>542 パッケージにつられて買いそうになった
ただあれ肥料じゃないよね。
553 :
花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 11:33:42.84 ID:+kjBQoIf
まっぽし元氣くん、試しに買ってみたので今年ナスにでも使うつもり
誰か使ってみた人いる?
554 :
花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 16:40:34.27 ID:hhhsER1u
近所の池が富栄養化のアオコ蔓延で
カビの臭いが漂ってる
これ花の液肥にならんかな
555 :
花咲か名無しさん:2014/06/03(火) 09:28:55.67 ID:Uwxk8YJT
その池で空芯菜栽培したらよさそうだな。
ホームセンターでうってる液肥は雑魚
窒素の成分のほとんどは尿素、つまり尿素態窒素
まぁ露地栽培ならOK
しかし、プランターみたいなところで養液メインの追肥なら
明らかに硝酸態メインの方が育ちがいい。夏場みたいに
潅水が速いと硝酸態に変わる前に流出してしまう
受け皿に溜まった水は再度、プランターに放り込もうね
557 :
花咲か名無しさん:2014/06/16(月) 16:14:37.92 ID:H7R7eDt8
ハイポネのガーデンマイスターっての買ってみた。
580円(別)だったよ〜
トレハロースやビタミン類が入ってるみたい。
何かリポDみたいだな
ビタミンって植物になんか意味あるのか?
560 :
花咲か名無しさん:2014/06/23(月) 09:58:52.45 ID:4JiPC0lv
栄養価の高い実がなるんじゃね?
アミノ酸配合があるんだからビタミンあってもそんなに違和感ないな
酸化防止剤として入っているだけでは?
土中の微生物が増えるとか?
アミノ酸入りって味の素いれてあるだけだろ?
違うのか?
微発酵とぎ汁液肥ってどうかしら
ペットボトルに少量しか作る勇気が無い
>>564 味の素が開発したアミノ酸入り肥料使ってるよ
>>566 味の素が肥料だしてんだ
ほかのものと違った効能はあるかい?
>>567 レタス育てたけど甘かったよ
ダイエーで買った
効能は555ね
569 :
花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 10:20:10.80 ID:PPsM1WvL
液肥がんがん使ってるんだけど、ホムセン行く度どんどん買ってきちゃうからボトルマウンテンが高くなってゆく・・・
570 :
花咲か名無しさん:2014/07/03(木) 10:56:39.06 ID:W7fEz6FB
菌力アップ、使ってる人いる?
571 :
花咲か名無しさん:2014/07/05(土) 02:26:12.73 ID:OY8YMqhI
液肥の中でも住友液肥はぼったくりすぎ
JAとかにうってる液肥は3000円以下で20L
成分も肥料バランスも大して違いがない
液肥の消費が激しいなら
大塚OKFとか養液土耕とか使った方がいいぜ肥料バランスのきにいるものかって
さぁ。畑野菜は硝酸態好むの多いから硝酸態含有率の高い液肥だと育ち方
違う
>>571 それならJAで20L買えばいいじゃん・・・
小分けが良くて住友液肥買う奴もいるんだからあの価格は適正だろ
サントリーが出してる「サフィニアの液肥」っていうやつ効果高い?
NPKが8・5・5ってなってるけど、他の花用の液肥よりいいのかな?
>>573 他とそれほど変わらないと思うけど、1000円ぐらいの物だから買ってみては
商品を見てみてワンプッシュ1mlは便利だと思った
液肥は自分で調合して使うのが一番
576 :
花咲か名無しさん:2014/07/27(日) 23:26:28.83 ID:Kdz1eZVY
>>568ダイエーに味の素のアミノ酸肥料探しに行ったけど
置いてなかったな なんて名前か教えてくれ
トップバリュのアミノ酸入り液肥はあったけどこれじゃないよね?
住友の液肥買ったら液に青い色ついてた。
キモ!こんなの畑にまきたくない!
誤飲防止に色つけてあるだけだから
いい年なんだから キモ! とか辞めようよ・・・
ウナギ頼んだらお吸い物がついてきたんだけど、なんか入ってた
キモ!
ちょっとワロタ
こんな青い色つけてたら、不凍液だと思って車に入れちまうだろが
583 :
花咲か名無しさん:2014/07/28(月) 16:29:55.10 ID:DA1aez9K
カキ氷の季節にやばくね?
青→ソーダ、ブルーハワイ
赤→イチゴ
黄→レモン
紫→グレープ
緑→メロン
茶、黒→コーヒー、麦茶、めんつゆ
誤飲を防ぐには金、銀、灰色、白が適しているという結論
585 :
花咲か名無しさん:2014/07/29(火) 23:49:48.41 ID:mNH2ROrQ
白はカルピス系乳酸菌飲料っぽいのでダメだな
誤飲防止じゃなく濃度間違いを防ぐとばかり
Viva Chile!
588 :
花咲か名無しさん:2014/08/05(火) 00:26:11.41 ID:8EwxYo/j
牛乳腐らした液肥、何倍に薄めたらいい?
589 :
植物:2014/08/05(火) 13:57:24.01 ID:K7otH3PG
そんな毒物撒かないでよ!
吸えないよ!
臭そう
591 :
花咲か名無しさん:2014/08/07(木) 06:29:55.45 ID:iUaI/f86
雑巾にしみこませた牛乳の臭さを想像すると、そんなん危険ドラッグレベルだよな
>>578 誤飲防止にしたから、その後の流れができちゃったけど
計量し易くしただけじゃね?
さっそく新しい用語をつかっちゃて〜 コノコノ〜!
いろんな色あるのかな?w
青とピンクしか知らない
黄色もあるで
尿と間違えて誤飲しかねない。危険だ。
あのさぁ…
ビバ液肥を千倍に薄めて潅水代わりにやったら枯れました
599 :
花咲か名無しさん:2014/08/09(土) 00:21:34.11 ID:iCXBSKCu
牛乳の肥料が最高です
カルシウムと有機リン酸が豊富なので割と理にかなってるンゴ
花工場と間違えて花物語買ってしまったorz
602 :
花咲か名無しさん:2014/10/05(日) 06:42:00.20 ID:qev6xFsk
保守
青い液肥かけると土の表面が青緑色になってちょっとイヤ
せやな
せやろか
炭酸が揮発したら意味ないような
バッテリー電解液の希硫酸ならそこら辺のカー用品店で売ってると思うけど
素人考えだけど重曹とかじゃ駄目なんか?
重曹を水に溶かすとアルカリ性やで
酸性に傾けたいなら、クエン酸でもビタミンCでもそこらに売ってるものを使えばよろしい
ただし、狙ったpHに持ってくには校正液できちんと校正されたpHメーターは必須
>>609 酸とアルカリ間違えちゃった!
いやん恥ずかしい///
611 :
花咲か名無しさん:2014/11/20(木) 20:58:32.22 ID:chFp5QrO
クランベリーをハイドロ&炭酸水で育てれるのだろうか
農業で使われる酸はクエン酸多いかな。
あとは硫安とか硫酸カリとか使うと酸性になりやすい。
保守しとくわ
614 :
花咲か名無しさん:2015/01/13(火) 04:42:26.10 ID:TPfmYo4p
テス
615 :
花咲か名無しさん:2015/01/16(金) 19:17:41.89 ID:VIJ4WIDB
いんかのめざめ
今日もペンタガーデンあげた。