1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 17:01:47 ID:v4pQzCxg
3 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 17:29:58 ID:ErfciwGp
1さん乙です。
4 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 17:32:35 ID:ErfciwGp
5 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 17:46:34 ID:v4pQzCxg
名前は知らないけど、鉢がかわいい
6 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 17:50:42 ID:m6E3DbDA
>>4 アリル・ビーコンとかブルー・ビーコン系かと思う。
7 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 17:52:36 ID:5ZSZCbCA
8 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 00:17:56 ID:2fB3dkc3
暖地でこれから切戻してもすぐ徒長するよね。
花も小さくなって、もっさくなるから諦めてしまう…。
9 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 09:11:28 ID:gwMuCgdu
神戸ビオラ刈ってみた
今日、鉢換えしたらコガネムシの幼虫が・・・
別のは蟻の巣が出来ていた。
>>6 回答どうもです。
ググって色々見てみたら、確かにそれ系の感じでした。
他にもあまりに凄い数の種類を見て
パンジー・ビオラの世界は無限だなーと思いました。
12 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 18:36:54 ID:uP/DQwPO
今年はツマグロ少ないなぁ〜。
ミツバチとかも減少してるみたいにチョウの世界にも異変が起きてるのかね?
14 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 18:57:34 ID:gEz6opLt
ブランドパンジーが徒長して、寝そべってしまったんで
思いっきり切り戻した。
復活するかな?
15 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 21:00:11 ID:oaFwyztZ
すぐに復活しますよ!
なんか徒長のスピードが早すぎて、切り戻しというよりは草刈りみたいになってきたw
越冬パンジーがようやく咲き始めた。
うれしいよん。
夏・秋用に種まきしました。
年二回種まきをして年中パンジーを楽しんでいます。
@北海道西太平洋
種蒔き組もいい感じの株になってきた。
花が咲くのが遅かったけど(9月中旬蒔種・2月下旬開花)
育ててみて良かったと思う。
18 :
花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 16:43:42 ID:0agf2AlB
私も種まきしてよかったです!
楽しかったし、種から育てたら植物を育てる勘がいろいろと身に付いたかも♪
ちょっとスレチかもしれないけど、チューリップと一緒に寄せ植えにしてる人、
チューリップの花が終わったあとはどうしてますか?
うちのチューリップ、葉っぱが汚くなってきて見栄えがかなり悪いんだけど、
パンジーやビオラはまだまだ花盛り。
これどうしたもんかな?チューリップだけ引っこ抜く?
>>19 家はチューリップ・ヒヤシンス・ビオラで寄せ植えしてたんだけど、チューリップとヒヤシンスの花が終わったので今日お礼肥あげた
今年は球根を太らせて来年も咲かせてみたいので見苦しくなるかもしれないがこのまま葉が完全に枯れるまで放置予定
球根必要無いなら抜くより根本からばっさり切ってもいいんじゃないかな
うちはアブラーに侵略されてるので、
チューリップが終わり次第ハルマゲドンの予定。
22 :
花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 23:27:46 ID:4vvX/V9Q
パンジービオラは殺風景な冬場は貴重なんだけど
花期が長すぎて、春らんまんになると処分したくなる…
気に入ったのだけ小さく寄せ植えにしてしまおうかな
処分したくなる…というか、徒長して来ているので風が吹くと
くたーんと思い切り倒れてしまうので少しずつ片付けてる。
まだ咲いてる花は切り花にして家の中に飾ると可愛いんだよね。和む。
24 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 00:46:36 ID:rFqubPSA
>>19 チューリップは終わり次第、地際から切ってます。
球根は使い捨てにしてます。
もうしばらく、パンジー&ビオラを楽しみたいので、切り戻しもしました。
明るい色ばかり植えてきたけれど、ここ最近になって
急に黒いビオラが欲しくなってきた。
26 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 10:24:52 ID:QFrwsZBu
ま、秋まで待て。
27 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 14:54:07 ID:2QBAQIFc
切り戻しアゲ
うちもブチブチやってきました
一番お気に入りのラブリームーンを1つ差し芽した以外は全部庭のすみに廃棄
パンジービオラって緑肥になりますか?
29 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 21:23:32 ID:QFrwsZBu
リカパンは高かっただけあって、まだ色も濃いし花も小さくなってない。すごいなぁ。
他のノーブラ苗は徒長しまくり、花は小さくなっているのに。
30 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 21:40:08 ID:VXszJLR1
今シーズン初めてミーモを買ったけど、かなり良く咲いてくれたよ。
ミーモって零れタネで発芽してくるのかな?
31 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 23:22:13 ID:biEUQDuX
越冬ボケ出てこいや
俺は種獲り組のもんや
越冬だなんて進歩のない事してどないすんや
CHANGEじゃ 今の時代CHANGEじや
他色との交配による新色造りじゃ
変化を恐れる小心者
Yes, we can !!
冬越し夏越しもYes, we can !!
うちの白ミーモ、今更耳に色が付き始めたけど、
花もデカくなってもものみたいになったり、花びらが一枚多くなっていたり、
なんかおかしい
いまさら耳に色がついたのも、高温障害なのかw
>>34 うちのミーモも白ウサギになって伸び放題だよ
切り戻すのも勿体ないし後は種採りに励もうと思う
36 :
花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 19:02:24 ID:/qbW1E0r
今日ビオラパンジーに代わる花を園芸センターに見に行ったら、
ろくな花なかった。
やっぱり次から次へと咲いてくれるビオラパンジーが最高だと
つくずく思った。
何とか今咲いている徒長したやつを、また切りお戻して復活させ
てみよう。
昔さ、三色スミレって言われてたころのパンジーって黄色や紫ばかりで
花はやたらベロベロしてて嫌いだったんだけど
最近は色合いも豊富で花姿も随分変わって、キレイになったねえ…
38 :
花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 21:19:35 ID:OLBabhl3
こぼれ種のビオラが発芽・本葉展開中。
たぶんアフロ・ミーモの子孫だと思う。
ここ数日寒いのでまた元気になってきた
プランターのパンジー&ビオラを撤去
そこにペチュニアを植えようと掘り返したら、出るわ出るわカールの群れが・・・
あと、24株でさよならーーーー
もうビオラとパンジーを撤去する人、結構いるんだね
そういうウチも、ホムセン行くと夏の花が並んでるから欲しくなる
でもプランターが空いてない…orz
花盛りでも撤去する気持ち、ちょっと分かる
43 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 10:15:22 ID:37ILhV5y
ベランダーなので、スペース確保のため、
最期まで見届けられず、見切り処分するのがツラい。
44 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 11:16:43 ID:tzPm4Iy2
うちは、パンジービオラと夏の苗が両方茂っていて、
庭中ぎっしり・・・美しくないです;;;
去年の秋、パンジーを植え付けるときも泣く泣くペチュニア引っこ抜いたっけなぁ。
45 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 13:15:11 ID:b86gVlJC
まだもうちょい頑張って見守るよ俺は。
種から育てたら愛着わいてしまうから…
とりあえず種を採取してから考える。
46 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 19:00:20 ID:Ip9f9FEj
こんもりビオラ、切り戻しし過ぎてストレスあたえちゃった
のかしらんが、茎が変形して暴れだしてしまった。
つぼみも少なくなった。
こんもりは本当に優秀だった。
切り戻すにしても葉と葉の間が長すぎてもうまとまらないw
種採り用に放置することにした。
メインにした色のビオラが増えなくて
指し色にした変な色のがぎっしり茂って
もうカオスになってる
頑張って咲いているから可哀想で撤去できない。
新しいプランター購入するよ。
種作って〜ガンバ〜
51 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 04:21:45 ID:ujIAvT7z
え〜〜!もう抜いちゃうの?
うちのは今全開に咲いてるけれど<東京
今年うちは2月くらいに盛りになった後にどうも今一つで
伸びも早く、カットした後の復帰も調子悪いから撤去してしまった。
55 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 15:06:19 ID:OS479OlJ
こぼれ種で勝手に生えてくるビオラとか野良ビオラって、色んなブログとかの記事見ても
>>53さんの画像みたいな昔の三色スミレっぽいのが多いよね
やぱーり先祖帰りして強くなるんだろうか?
56 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 16:52:45 ID:ceYOh4kL
57 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 16:57:01 ID:S0RWHPEm
58 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 16:59:05 ID:S0RWHPEm
この間パンジーを撤去した鉢から土を取り出そうとしてみたら。。。
こぼれ種からわらわらわらわらと、パンジーのちびっこ芽がいっぱい出てたよ。
油断も隙もないやつめ。でもかわいいぞ〜。
59 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 18:39:25 ID:hEKeIZxm
こないだオレンジの野良パンジー見たよ
コンクリの隙間から生えてたから間違いない
隣には
>>53みたいな3色の野良ビオラもいました
62 :
花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 16:16:10 ID:7PiNX7yy
今日今年初めてスィートハート(リカパン)の種を採取した!
種が上を向いて約一週間位ではじけてた。
今年の夏に蒔いてみよう。
みんなそろそろ終了なのですか??うちはまだ頑張ってる@東京
でもだいぶ汚くなってきた。
切り戻して再生させるか、処分するか悩みますね。
他の花達もいるので場所的には処分したほうが良さげだけど・・・悩むわー。
少し涼しい場所に移したら
また元気になってきれいに咲いているよ〜^^
徒長したけれど花がきれいに咲いていて勿体無いので
そのまま徒長させ続けたら20p以上になったので
根元から切って仏壇に供えたよ。
ムーランルージュを切り戻して
2週間弱だけど
全然花芽再生する気配ないよ
67 :
花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 22:57:19 ID:ipXyB2GE
もう最後まで放置して
採種モードですかね?
株が徒長してからじゃないと、種が太らないよね・・・
種とりたかったら、結局放置になるんだよなあ。
パンジーって、どうやって食べればいいの?
ワサビ醤油
天婦羅
サラダ
しゃぶしゃぶ
だめもとで思い切り切り戻してしまった。
このままゴミ箱行きか、また咲いてくれるのか、大きなカケです。
今日私のしだれ咲きイエローに小さなミツバチ?がブンブンしてた^^
なんだか嬉しかった♪
76 :
花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 19:34:03 ID:HpG7AhCT
毎年GWは衣替えとガーデニングで終わる
パンジー&ビオラともさよならだ
さあて何植えよう?
77 :
花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 19:44:55 ID:+JLRKaeH
うちも
明日くもりみたいなので朝一で買い物行って植え替えしようかな。
冬越ししたブリエッタの分の鉢を残して・・・何植えましょうw
先週切り戻したビオラとパンジーが再びちらほら咲き始めました
またワサワサ咲いてくれるよう、たっぷり液肥をあげました
79 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 18:37:41 ID:S862FT/U
今切り戻したら、長く咲くのでしょうか?
枯れた下葉をとったのですが、
さらに枝垂れ咲き状態になってしまいました。
80 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 02:04:13 ID:HpiY6mqq BE:371198742-2BP(0)
>>79 どうかな、何処にお住まいか分かんないし。天候にもよるし。
74さんのようにカケてみたら?
東京だけど徒長が激しかったからざっくり切り戻した。
もう駄目かな?
去年苗を植え付けてから、趣味の園芸みてザックリ切った者です。
もう二度とビオラザックリしないと決めました!
14匹撤去しました
あと、10匹撤去予定
84 :
79:2009/05/04(月) 10:34:03 ID:2BuS0OG0
>>80 レスありがとうございます。
埼玉です。
皆さん、悩んでいるんですね。
そのまま、地植えにする、切り戻しと試してみるか考えています。
85 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 13:11:05 ID:pCPzPUTY
そろそろ ここも過疎って
みんな秋になって戻ってくるのかな
てかっ夏は何してるんだ
夏はペチュニア類じゃないのかな?
まだ切り戻したパンジー・ビオラの成長待ちなので
今日はペチュニア類を少し大きめの鉢に植え替えたよ。
ポット苗のまま置いておくとかわいそうだからね。
パン・ビが終わったら一斉に植え替えだ!!w
種まきしたパンジーの生育悪かったのがやっと花を付け始めた。
時間差攻撃でまだまだ楽しめる。
今年は温度が低いからもうしばらくパンジービオラで頑張る。
そして夏越えできるよう工夫してみる。
>>85 他の宿根草系のスミレの世話。
ところで「ヴィオラ・トリコロール(原種)」の話題はこっちで良いのかな?
アレって普通のパンジー・ビオラの祖先帰りなのかな?
各地で野生化してるみたいだけど、ちょっとずつタイプが違うみたいだね。
ウチの近所だけでも少なくとも3タイプの花色がある。
90 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 22:05:40 ID:XKjJuPZr
>>85 バラとゼラニウム、サルビア。
バラはほとんど消毒しません。
>>85 芝生、ペチュニア、ロベリア、サンパチェンス、キャンディーボックス、ユリといろいろ。
でも、
芝生が一番大変。
あ、ゼラニウムとミニトマトを忘れた。
昨秋は狂ったように苗を買いまくったので
自重しないと…。
と毎年シーズン終わりに思うのに止められない。
今年の夏の花は、もらい物のサフィニアブーケとミリオンベルが待機中。
後はロべリアとブルーコーラルを購入予定。
>>85 唐辛子(ハバネロ・ジョロキア・プリッキーヌ・島唐辛子・カイエンヌ・アンチョ・ハラペーニョ)
バジル、ゴーヤ、サリエット、ジニア、トレニア、プリムラ。
をすべて種から育ててる。今現在。
まだだ、まだ終わらんぞ。
うちは切り戻しと枝スキで6月までは持たせてる@都内
ぺチュニアとダブルコンボなんで、庭がすごいことになってる。
98 :
花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 13:08:57 ID:OrlMvpCM
みんな 八月後半から タネ蒔きで盛り上がろうぜ☆
うどん粉がひどい。
でも花が元気に満開。どうしよう。
花を掻き分けてみると中の方というか下の方は
結構枯れてきてるけど花はまだまだ咲きたいみたいで蕾がいっぱい!
切り戻したやつもぽつぽつ咲き始めたよ
これから暑くなるから半日は日陰になる所で管理して行こうと思う
>85
何言ってんだあ〜北海道なんてこれからなんだぞお〜
でろ〜んとしてきたけど、まだまだ蕾がついていて処分できず。
この連休に半日陰へ移動中。
103 :
花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 02:18:29 ID:OjXBo8Nq
見切りのモヤシこんもり2株&枝垂れ咲くビオラ1株を、
地植えにした者です。
結果、ボチボチしか咲きませんでしたが、
今こんもり紫1株は、
花壇に溶け込むかんじで咲いています。
趣園ざっくり切り→復活遅株も、
まだ見ごろです。
冬に育たないと伸び過ぎないから、
よかったのかなぁ?
種ー!種ー!種ー!
105 :
花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 11:01:28 ID:ks5D+h7C
>>85だけど、みんな世話になったな!
オレは秋に再会するまで零れタネの鳳仙花とトレニア・朝顔で我慢してる。
秋になったら、今のミニトマトスレみたいに盛り上がろうぜ☆
んで第1回播種は8月24日の大安だからなっ♪
106 :
花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 12:01:55 ID:HASrYFi7
俺は、君たちパンジービオラが蕾をつける限り見捨てはしない
挿し木サフィニア
挿し木ブリエッタ
挿し木スーパーベル
挿し木ミリオン
挿し木さくらさくら
スタンバイ中
@愛知
>>89 原種に対して先祖帰りと呼ぶのは間違い。
交配種から出来た種のうち
交配親の原種の特徴が濃く出た個体を先祖帰りと言う。
各地で野生化した物は交雑した野良ビオラでしかなく
似ていても原種名では呼べない。
ビオラをコップに挿しておいたら根が出てきた。
強いね〜。
109 :
花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 18:41:18 ID:SYsQwwpi
今月下旬にはパンジー・ビオラが表紙の
種苗会社のカタログが届くよ。
111 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 03:47:30 ID:KQA243tx
そりゃよかったな
112 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 06:11:03 ID:+l/AL+jd
まだまだ青く元気がいいな
これじゃタネ採種はだいぶ先になるの?
>>112 元気がいい間に花がら摘み止めて種ができるのを待とうよ
枯れかけて咲かなくなってからじゃ間に合わないよ
今年はアブラーが来るのが遅いなー
と思ってたら、平田様が光臨していた(・∀・)
ムーラン、トーホクの森のふくろう?、ワイン系パンジー、
先日下葉を整理したものを地植えしました。
鉢とプランターには同植の球根系があり、
移植作業は丁寧とは言えません。
下のほうに芽らしきものもなく、
切り戻しも処分もできず、
どうなることやら…
117 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 03:26:55 ID:RjFjshl/
種組は、盆すぎに逢いましょう
118 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 04:24:04 ID:epGcOWjp
>>116 おぉかわいい。
名残惜しいけど、また、秋にねー。
あの世で逢いましょう・・・フフフ
大霊界からお呼ばれ
121 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 11:00:25 ID:NIGD4uQI
今年はツマグロが一匹もしない
成虫の蛾が絶滅したのか
今年はこんもりビオラもリカちゃんパンジーも、花数は減った
ものの今だがんばっている
こまめにに少しずつ切り戻していたのが功を奏したのか
日本語的には蝶だろ
125 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 21:12:50 ID:IhmsLHFC
>>116 御機嫌よう。
うちのパンジー達にはもう一働きしてもらいます。
>>123 本当に綺麗ですね。どんな管理したらこんなに綺麗にできるのかな?
126 :
123:2009/05/09(土) 23:49:00 ID:5C7E3HWr
お褒めいただき恐縮です。
>>125 液肥をあげたり花がら摘みする以外、特別な管理などしてないです。
例にもれず、うちのハンギングや鉢に植えてあるパンジーやビオラは花姿も乱れてのびのびのぐだくだですし。
中でもましな花を選んで摘んでみただけですよ。
それでも切り花にして生けてみると、気のせいか生き生きとして見えるし、寄せ植えでは叶わなかった色の組み合わせを発見できて楽しいです。
ぜひとも皆さんも遊んでみてください。
127 :
花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 05:34:05 ID:S0PREY1w
>>126 センスがいいですね。
いつものネギの人ですか?
128 :
花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 09:32:08 ID:D8E0GgXQ
>>126 2ちゃんには、珍しく謙虚な姿勢で好感が持てる
そうでもない。
この期に及んで大胆に切り戻したお ^^
131 :
花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 16:50:52 ID:44iEfMpl
おれも切り戻した。
徒長してダラ〜んとしているのはみっともないんで、
捨てる準備も多少かねて
┌─────┐
│種取り大変 │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
俺も切り戻した。
最後にもう一花咲かせてやる!!
>>134 うわ〜、切り戻しってこんなに思い切るんだね
自分は半分ずつしか刈り込めない
去年初めてビオラを27cm×14cmの鉢に2株で植えたんだけど
あまりにもワサワサしてギュウギュウな感じで、鉢穴から根っこも出てきてたので
3月に庭に引越しさせたら、元気がなくなってきて枯れてしまいました。
今年は最初から花壇に植えようかと思うのだけど、ビオラってどのくらいの間隔で植えたらいいですか?
それともギュウギュウな感じで全然オッケーだったのでしょうか?
根っこが鉢穴から出てきても1年草は植え替えしちゃいけなかったのかと、後悔してます。
この時期にここまでやると多分立ち枯れる
139 :
126:2009/05/10(日) 23:18:00 ID:KNsXi+mB
>>127 葱姫さんじゃないです。
密かにファンですけど。
…それでは失礼しました。
自分も来季に向けて種取り頑張ります。
>>136 ワサワサ系とヒョロッと系があるけど20cmくらいあけとけば
いいと思いますよ。植え替えしても問題ないと思うけど
なにかの条件が悪かったのかな?
134です。
よし、二日おきにうpしよう。
丸刈りビオラ、復活大作戦だ。
>>134 切り戻し過ぎ…
葉っぱ残ってないと光合成できないのでは?
いつもこんなにして再度花咲かせてるの?
うちも切り戻す時はこのくらい切るけど根元の方で新芽も出てるみたいだし
大丈夫だと思うよ。あとはここのところの暑さがちょっと落ち着いてくれればいいね。
2〜3週間で1枚目の半分くらいまで復活すると思うよ。
>>142 いや、あれ位なら全然オッケーでしょう。うちもあんなもんですよ。
145 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 10:19:06 ID:DQL10mbr
復活はするけど徒長しながらだからね!
数本挿して涼しい場所で夏を越したら?
新しい根っこなら夏を越しそうだけどなぁ
さてと これから採種!
春ならありだけど、
これからじゃ辛過ぎ。カワイソ
基本的に暑さと蒸れに弱いので、
関東以西で株を維持するのは難しいよ。
どこにお住まいか判らないのでこれしか言えない
こぼれ種に期待する
ダラーンとして、もうさよならしようと思っていたビオラが
この暑い昨日今日で、思いっきり立ち上がって綺麗な姿を見せてくれている
最後のあがきなのか
151 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 21:26:22 ID:DQL10mbr
タネを採種したよ
タネが上を向いてくれるから楽チン
152 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 22:19:05 ID:aTbrKws0
もうそろそろ終わりかと思い、もう切り戻しもやめて放置してるのに
ナメクジ駆除したからか、この暑いのにすんごい元気なビオラ4株…西陽もガンガンなのに。
次に植える物も決めてないから、うちももう1回切り戻してみるかな。
ちなみに東海です。(昨日は31度になった)
147です。
>>148 東北沿岸地域です。
冬の雪でも花を探せていたので驚きました。
155 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 01:19:42 ID:V/bXQkLT
オレンジの色が抜けはじめてきた
今日は液肥をやってみるよ
うちのも花が小さいし、色も薄くなった
でも種から育てている夏用の苗がまだまだ小さいので
ビオラ様にはそれまでの間、頑張ってもらう予定ですw
158 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 11:37:38 ID:XARJtfEA
今3鉢、処分しました。
うどんこがすごくて…
去年夏、播種して十分楽しませて貰った。
宿根草や果実系に興味が移りつつあり、
今夏の播種は、少しになりそう。
…といいつつ、それでガマンできるか、自信ないやw
花が小さくなると残念だけど、元々これくらいの大きさの花だと考えると
やっぱり可愛い
160 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 13:12:46 ID:/KkB+BS6
鉢植えはそろそろ終わりっぽいけど、花壇のパンジー&ビオラはまだきれいに咲いているのでまだ抜けない…
6月入るまで咲いてくれたらいいのになぁ!
うちも、うどんこすごいよ・・・。もう限界かな。
まだ花はきれいなので、かわいそうで処分できない〜。
うどんこって他の植物にうつっちゃうよね?
種はとりたいけどうどんこ酷いし次の花苗スペースも必要だしで
土付き根っこで引っこ抜いて日陰に放置した株達が
たまに根に水かけて1週間以上咲き続けてるよ。
種も徐々に充実してきてるし、もうちょっと頑張ってもらう。
163 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 19:58:43 ID:hlyGMT2T
タネを採種しました
冷蔵庫に入れとかないと秋に発芽しないですか?
野ねずみジミーだと思えば、まだまだ花はデカい。
165 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 21:42:30 ID:0oBsDzoI
スレ違いかもしれないけど、スミレ、ビオラとかが沢山生えてるところは酸性度の強い土壌なんだそうな
うちの会社の土地の原っぱには、長い葉っぱの紫のスミレ?、ビオラみたいな丸い葉っぱの薄紫のやつ、同じような丸い葉っぱの小さな白い花が沢山付くやつが沢山生えてる。
12月に弾けた種の株が今ごろ花をつけた。
ミーモの子孫だけに抜けない…。
うちのミーモはもう小さくなりすぎて縦7ミリくらいだよ
種できるのかなぁ?
168 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 22:01:40 ID:curKgEQi
どんどんチビミーモになっていきますよねw
ミーモの種、いくつかできてました。
伸びまくりなのを我慢して咲かせておけば、きっとできるはず♪
やっぱり復活しましたね。うちもそんな状態ですよ。
171 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 22:44:09 ID:curKgEQi
うちも6月くらいに咲けばいいつもりで134さんと同じくらい切りつめたけど、
10日くらいでもうちらほら咲いてる。
地中に根っこががっつりと育ってるから早いです。
172 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 23:45:08 ID:x74dYskJ
しゅみ園見て水仙一つ、
チューリップを五つ植えたましたが、
チューリップは二つしか咲きませんでした。
球根を育てるため、
パンジーは地植えにして、
さびしいのでビオラを残しています。
楽しかったけど、
すっきりしなくて…
>>169 うp楽しみにしてるオレがいる
うちは液肥でまだまだ現役
去年は肥料切れで、赤紫が真っ白になってしまった
今年は夏越し、頑張ってみる
盆過ぎまで話題が滞りがちになるし、
暖地夏越しのヒントが見つかるかもしれないので
頑張って下さいね。
これ終わったあとどうしよう
なんかの種か苗か
176 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 07:13:46 ID:SUcSJlQH
パンジー・ビオラの後はトレニアじゃない!
ワサワサ凄いしさ。
トレニアはいまいち可愛くない・・・
トレニアは花がボタボタ落ちるのと、夏の花のクセにすぐに水切れ起こすのがどーも好かん。
ペチュニアよりはまし。
ベタベタするし、蒸れてすぐカビる。やだやだやだやだやだ
自分は鉢物はペチュニア
地植えにはニチニチソウとインパチェンス にチェンジしてるな。
花がら摘みなんてしないw
今回一番良かったのは雪だるまだったな。
白地にあわーいピンクの顔が入っててフリフリで可愛い。
温かくなって結構立ち上がっちゃったけど倒れずに咲いてる。
花も小さくなってない。花壇からあふれるように咲いててきれい。
うちは夏は毎年ブリエッタだったけど花壇植えだと切り戻しとか大変だし
臭いしで今年はやめようかと。
ブルーサルビアと白とピンクのポーチュラカにしようかと思ってる。
種まきまでの期間って考えるとロベリアくらいでちょうどいい
夏の花で、パンジービオラほど打ち込めるものがない。
インパ・マリゴ・ペチュニア・トレニア etc.
夏の花は、なんつーかー、デリカシーがない。
>夏の花は、なんつーかー、デリカシーがない
なんかワカルw
夏の花っていかにも夏でーす!って感じだから繊細さとか可愛らしさがイマイチだよね。華やかさはあるんだけど。
私も朝顔系のペチュニアやらその辺は好きじゃないので、思案中。
とりあえずバーベナとリトルチュチュ、白のマリーゴールドを買ってみた。
でも夏はあんまり増やさず、夏越し組の世話と挿し芽管理に徹する予定。
185 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 23:00:53 ID:q3PYXPp8
そろそろ消毒したほうがイイのかな?
186 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 23:42:37 ID:SUcSJlQH
夏は零れタネの朝顔とトランペットが咲くし..
ビオラ採種したけど、このタネは休眠中?
冷蔵庫保管しとかないと発芽しないのかな?
>>181 花姿が胡蝶蘭風だよね。花ろまんのビオラ好きだな〜。
20日ほど前に切り戻して今復活してワサワサ咲き始めました。
ホント、パンジービオラってかわいいですよね♪
みなさんは夏越しさせます?
それとも種を取って夏に種まき?
どっちにしようか真剣に悩むww
189 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 13:26:12 ID:j+KZDvSU
日陰に植え直して切り戻したリカパンとノーブラパンジー、復活して
たくさん咲き始めました
ちょっと株元が茶色くなってるのはブチブチ千切って綺麗にしました
挿し芽したリカパンも根付いたようで咲き始めたし、まだまだ頑張るぞ!
うちでは毎年夏までに枯れてしまいます・・・。
そしてまた苗購入というパターン。
一期だけ親戚んちの庭で自生してたノラビオラを引き取ってプランター植えにしたことがあります。凄く成長し種もとれました。種まきしなかったので、いつもの買ってくるバターンにもどりました。
>>188 夏越しさせる方が難しいからいつも夏の種蒔き。夏が涼しいところだと夏越しさせるのは簡単だと思うけど…
俺の住んでるところだと無理。
@大阪
193 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 16:21:01 ID:aY1nZMXn
>>188 種から育てるのも好きなので、また種まきします。
少し慣れてきたので、今年は6月に種まき→梅雨明け前にある程度育てる→
真夏は日陰で管理・・と、少し早めの進行でやってみようと思っています@東京
194 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 17:53:51 ID:aY1nZMXn
195 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 18:24:15 ID:mftvdq5r
>>194 予想だけど、あまり花付き良くなさそう。
あの系統は結構神経質…
196 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 19:03:25 ID:STGAAGdd
バンジーは一年草ばっかかな?原種で多年草はありますか?
198 :
花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 20:42:31 ID:Tm2wZyPQ
先週捨てないでよかった。
涼しくなってきたんで花数が増してきた。
ザックリ切り戻したやつも花目がビッシリ出てきていた。
梅雨越えできそうな予感
199 :
花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 22:00:43 ID:chezouVP
夏越し株、ようやく涼しくなりはじめるかな?くらいの頃に
急に力尽きて枯れることが多いから、注意してね!
気がゆるんでしまうのかしらん
200 GET また会う日まで・・・
今年になって初めてパンジーとビオラを育ててます
まだ綺麗に咲いてるけど片付け時でもあるんですね
複雑な気分…
202 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 03:16:16 ID:AXI9ub5w
虹色スミレは なかなか タネができね〜
てかっ まだ綺麗に咲いてる。。
203 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 07:16:49 ID:MG1bYGqZ
>>201 私はベランダなので、スペース確保で処分するけど、
きれいに咲いてるなら無理に片付けなくても…
そのままにして、株の暴れ具合を楽しんでもいいし、
バッサリ切り戻して再度花芽が上がって来るのを待ったり、
結果、上手くいけば夏越ししたり、
花殻摘み止めて、採種をしてもいい。
答えは一つじゃありません。
但し、病害虫が出たら、処分をお勧めします。
204 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 12:38:50 ID:0dNgFGFP
種取りのために種を育ててる途中なのに、うどん粉病がぁぁ〜〜orz
205 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 16:09:19 ID:9lZ2Q6fb
まだまだワッサワサ
ウチの子うどんこまだ無いんだよねぇ
今年初めてビオラを育ててる者ですが、花がら摘みをする時は、花の茎の根元からする
のでしょうか?
花だけをプチプチ取ってたのですが、茎がいたるとこからぴょんぴょん飛び出てしまってて
違うのかとようやく思い至りました
よろしければ御教授お願いします
5月はじめに切りもどししたリカパンが咲き出した@東京
根元からだと何かダメージとかがあるのかと思ったので…
花に隠れる程度の茎途中で切ればいいのかなとか、いろいろ考えてました
何か基本すぎて場違いな質問だったでしょうか、すいません
お店で聞いてみる事にします
>>210 花茎の根元からとってますよ。
簡単にポキンと取れるので。
我が家の種蒔きパンジーが今最高潮。
ウタネのラブラブミックスというのを蒔きました。
色んな色があって癒される。
一袋全部蒔いて苗になったのは10株程度。
パンジーって難しいなと思ったけど、
こんなに綺麗で可愛いなら今年も種まきしたいと思ったので
種を残しつつ花を楽しんでます。
212 :
花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 13:03:55 ID:C8+xALaD
いっぱいパンジー・ビオラのタネを採ったよ
もう種とるのもマンドクサくなってきた。
勝手にこぼれてくれ、芽が出たら移植するから。
あっ、クリスタルマーメイドですね!
うちでも種取り中です。同じの咲くんですねー楽しみ。
うおおお!すごい綺麗!
うちの地元ありきたりのしか売ってなくてちょっとさみしい…
>>214 うわっキレイだ!
何だこのグラデーションは!
脳みそがかき回されそうだ!
この花色だけが咲くパンジーがホスィ!激しく欲しい!
219 :
花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 11:22:21 ID:N4UXV0bA
>>218さん
うちのクリスタルマーメイド(去年の秋、楽天の産直花だん屋さんで買いました)は、
ずっと
>>214さんみたいな花色のまま最後まで咲きました。
たまに薄い黄色が多く入る個体もあるけど、
だいたいの株は
>>214みたいな色がメインだと思います。
クリスタルマーメイドは、トーホク社のパンジーなので
流通量がそんなに多くはないけど、探せば
ホームセンターや通販で入手できるとおもいます〜。
>>219 あの色がメインなら、冬に探して買うどー!
でも
>>217みたいな厚化粧になったら…(´;ω;`)ウッ
>>220 Yahoo!で「トーホクパンジー」でググると楽天市場で「トーホクパンジー花まつりの種」\315で出て来ますよ(内容は花色Mixですが)
現在は売り切れてるけど
シーズンになったら販売すると思いますよ
ホームセンターなどの種売り場にも並ぶと思います
他のパンジービオラにも現れると思うけど花色の薄い、濃いは気温じゃないかな
寒いと濃い、暖かいと薄い
今シーズン出会えると良いですね
223 :
花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 14:47:05 ID:N4UXV0bA
>>220 この品種がほしくて、去年、クリスタルマーメイド育ててる人のブログを
かたっぱしから読んで回ったけど、色変わりの話はなかったなぁ。。。
うちでは何株も育てても、ぜんぶ色が安定してたので、
(真冬は多少白っぽかったですが)
>>217さんの写真は「わ〜めずらしい!」って見せていただいてました。
土壌なんでしょうかねぇ?
ちなみにネットでは去年は10月初め、ホームセンターにはもうちょっと後の時期に出てました〜
>>219 ことしは「花まつりの種」も買って蒔きたいと思います♪
トーホクのパンジー大好きなので。。。
うぅ、種取りってけっこう難しいorz
やっと3種類取れました。
お、流通時期まで教えていただいて、ありがたいです!
色変わりもあまりないということで安心しました(・∀・)ノ
花の写真にも、皆さんの優しさにも癒されまふ:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
>>223 変化あまり無しでしたか
土は赤玉土・パーライト・ゴールデン粒状培養土・パンジービオラの培養土・カキ殻石灰など家にある物を適当に混ぜ合わせた感じで植えてますよ
去年初めて一目惚れ購入した株なんだけど種採取して今シーズンも育ててみたくなりました
我が家の環境で変化具合とかまた見てみたくなりました
厚化粧ワラタw
去年のこぼれ種でしょうか?
今頃、芽を出して今3cmくらいになっています。
今は一日中、陽が当たる2階ベランダなんですが
これってそろそろ半日陰にうつした方がいいのかな?
せっかくなので育てたいのですがアドバイスお願いします。
今年のこぼれダネ
挿し芽したらしい?モルフォが咲いた。
親の仕業か…?。
まあいいや。きれいに咲いてくれてありがとう。
F1ビオラや落ちばえビオラからは種がわんさか取れるのに
見元ビオラはなかなかうまくいかない…。
うどん粉病にも侵されてきてるし
233 :
花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 23:44:52 ID:TNyaYZEv
傘
ミーモの花がら摘み、黄変・枯れた葉を毟り、
ガチガチに固まった土をザクザクして枝透かし。
毎年この時期には枯らしていたのに、
今年は何故か調子がいい。まだまだいけそうだ。
ザックリ切り戻して3日、新芽がでてキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ナメクジに食べられ、株間が狭くてギュウギュウな環境で、スギナと戦い、西日ガッツリでも丈夫だったビオラちゃん。
6月中に元通りになるかなー@東海
236 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 18:43:38 ID:rR1dH9oW
今日秋から楽しませてくれたパンジーとビオラを全部
むしり取ってやった。
237 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 20:50:13 ID:0j0KTy8n
まだまだ採種が今月いっぱい続きそうだ!
238 :
188:2009/05/23(土) 21:57:23 ID:Zlt5wJQd
レスくれた方、ありがd!!
私も種蒔きにすることにしましたw
去年、夏越しに失敗したしw苗の数も欲しいんで。
静岡なので夏暑いもんなぁ
種を採って蒔くのは初めてなのでまたまた楽しみぃ♪
近所を通ったらパンジーの鉢植え6個ぐらい全部、水遣り忘れたのか
ぐったり、ヘナヘナ・・・帰り、そこの人が抜いて、始末していた。後には
ペチュニアが植えられた。ピンチしないからひょろひょろのまま11月に
また抜かれるの繰り返し。親しければ、ピンチのやり方、肥料のやり方
言ってあげるんだけど・・・おっと、自分ちのかなりみすぼらしくなった
パンジー、種取が先だ。忙しい、忙しい。
240 :
花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 18:56:33 ID:94ERvpDt
タキイからカタログが来た。
今年は種蒔き縮小しようと思ってたのに
ダメだダメだ!…絞り切れない。
その内、サカタが攻めてくる!
そうだね〜。
サカタのカタログには、見元・江原ビオラも
載ってるだろうしね…。
切り戻し組のジミーが枯れてしまったので、
残るはミーモ1株のみ。
絡まった茎を整理してたら、株元が腐ってた…。
殺菌剤を撒いて応急措置したけど、いつまでもつだろう。
242 :
花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 22:24:30 ID:vRS4dogs
サカタのカタログきたけど、去年よりひかれるものが少なかった。
私の中でビオラ熱がさめてしまったんだろうか?
いやそんなはずはない。
うち、まだホムセンで買った安い名無しビオラと、
サントリーのこんもりとしだれ咲きが元気よく咲いてる。
切り戻しがよかったみたい。
身元のミーモはあまりにひどかったのでとっくに処分。
うちの花壇に植えたパンジーとビオラ、去年の秋からの無名のやつだけど
まだまだ元気いっぱいだよ。
切り戻しもしてないのにw
さすがに茂ってもさっとしてきたけど、徒長してるかんじではないし、
次々咲いてる。
来月中旬くらいに夏の花に切り替える予定だから、もちっとがんばれよ〜と念じつつ
毎日花がらつみ。
>>239 サヨウナラしようと思ってたから、わざと水やりしないでしおれさせてたのさ。
ピンとしてるとかさ張るからね。
近所の人より
245 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 04:22:03 ID:dZKUNwXe
>>239 それ俺の家の事かwwwまさしく同じかんじなのでワロタw
でもペチュニアのピンチのやり方は知ってるけどな。
ペチュニアは何色?
鉢の色と形は?
これでドンピシャならペチュニア代わりにピンチしてくれ!
老夫婦なんで花は好きみたいなんだけど、手入れとか世話には詳しく
ないみたい。毎年、植えたときのままで、ついアドバイスしたくなるんだけど・・・
ピンチすれば花数多くなるのに、早く水やんないとかれる。・・とか、ついつい
思ってしまう・・・いつも車で通りかかるので、声かけるタイミングがない。
パンジーはまだもう少し抜くには早い感じだったけどね。
247 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 10:42:08 ID:kg1NyCxx
今年は、パンジータワーの話題出なかったなぁ
次のビオラは種から育てるのにチャレンジしてみようと思う。
サカタで欲しいの見つけた!!
ソルベブラックデュエットって奴。
注文しようとしたら、ネットは6月1日受付開始だった
サカタのカタログ届かないよ〜
先週とどいたタキイのカタログ見ながら悩んでる。
でもどれにしようか悩むのも、また楽しいんだよね。
>>248 それ俺も狙ってるww
今年の種あんまりパットしない…
期待はずれ…
チューリップと一緒に植えたパンジービオラをとうとう抜いたよ
チューリップの球根、丸々肥えてた
ビオラだけ植えた鉢にはまだまだ頑張ってもらう
でも来週は6月に入るね……長い間楽しんだから、ありがとうって思うよ
パンジー、ビオラの後って、みなさん何を植えてます?(花壇の方)
かなり横長い花壇にチューリップを後方に、
パンジービオラを前列にモリモリ植えてたんだけど、そろそろ最後っぽいので次に植えるものを悩んでる。
今年の秋にはもちろんパンジービオラを再度植える予定なので秋頃までの1年草がいい。
とりあえずエンジェルラベンダーを奥の方に植えてみた。
253 :
花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 23:37:36 ID:vxgIaXHm
>>252 インパチェンスとプチトマト植えてます。
トマトの小さな青い実が大きくなっていくのを見ると楽しい。
パンジー→ベゴニア→ダイアンサス→パンジーと
パンジー→マリーゴールド→霧島りんどう&
コスモス→パンジー
というサイクルで回している。
地際で強剪定した鉢から新芽が出てきた
種とれないF1ぽい品種、寄せ植えのテラコッタからは引退させた。
ばっさり切り戻して根を整理して、でかいビニポットに植えてみた。
夏越しチャレンジしてみよう。
香り・花つきが良くて、すごくお気に入りなんだよね。ホムセンの無名苗だから
品種名もわかんないし・・・でも捨てがたくて。
鉢植え、切り戻したり切り花にしたり、
踏ん切るための作業を経て、
やっと片付けました。
うちはまだまだ現役
まだ花咲きまくってるし自然にダメになるまでがんばる
北の便りが聞きたいな。北東北や北海道の
パンジー・ビオラの調子はどうですか?
パンジーの次何にしようか悩む
ペチュはもう秋田
うちももう少し頑張って貰う。
去年冬越えしたサフィニアがあったので、ピンチして
挿し穂したら全部着いたので、ビオラがダメになるまで
ピンチしまくってこんもりさせて、選手交代にする。
パンジーも去年は夏越えできたので、今年も頑張るよ。
>>259 今が全盛期。満開です。
お店にもまだまだビオラ&パンジーが並んでいます。
去年からずいぶん長い間楽しませてもらってる。
一時期は雪かきの雪の下敷きになったがw
プランターにこぼれ種で増えたと思われるビオラが散見。
放置状態だったビオラとムスカリの寄せ植え(おととし秋に趣味園のテキストどおりに植えたもの)が
そのまま夏越して今年も楽しませてくれている。
なんかちゃんとやれば普通に夏が越せるような気がする@青森
>>263 うちもパンジー、ビオラまだ満開だよ〜(近所の人が不思議がってる)
花ガラ摘みの時に適度に切り戻してたのが良かったみたい。
パンジー、ビオラがだめになったら今ピンチしまくってるサフィニアを咲かせてやろうかと思っているんだが、
弱る気配すら無いw
こりゃ、サフィニア、さらに大株になるなあ。
ついでに夏越に挑戦しようかな。
@埼玉
プランターのはちょっと水やり忘れるとすぐ水切れでヘロヘロになるけれど
半日陰花壇のパンジービオラは1度切り戻したらまた満開に!
名前忘れたけど白〜青に色変わりするビオラが一番大株で花も特にキレイ
なんとか夏越ししてほしいなぁ…@滋賀
>>265 家の田舎も滋賀なんだけど親戚曰くお盆ぐらいに抜くらしい…
それなら夏越しをすればいいのに…と思ってしまうんだが、、、
家はもう種もこんだけ採ってどうすんだ?ってくらい採取しました。
267 :
花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 11:40:25 ID:nPtVRZxg
>>259 北海道でつ
パンジー&ビオラはまだまだ花がワサワサ
終わりを迎える気配はしばらくありませぬ
それより寒いっす…
268 :
花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 12:39:53 ID:1197NOgC
プランターのパンジーは根詰まりや温度の上がりやすさで
さすがに調子崩してるけど、地植えチームのみなさんはまだまだ絶好調!
アリッサムや忘れな草はもう終わったのに、パンジーはとってもきれい。
夏用に、マリーゴールドやジニアなどの苗を育ててるのだけど
植える間もなく、またパンジーの季節になったりしてw
269 :
花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 12:40:54 ID:1197NOgC
サントリーしだれ咲きがまだ粘ってる
でも、激しくうどん粉でもある。
うどん粉で枯れるかと思ってたら
ひと月たった今も痛々しいくらい粉吹いてるけど
花は結構咲いてる
@神奈川 横浜
徒長してるけどうどんこ無いなぁ
神戸ビオラってしっかりしてるね
うちの寄せ植えアリッサム(白)はまたまだ満開だ…紫は枯れたのに何故?
虹色スミレのムーンライトリカが徒長してたから切り戻した
もう1回復活なるか?それともこのまま枯れるのか…
雨続きで、徒長とうどん粉対策で
ガッツリ切り戻しました@東京
今年はどんな種買うか迷い中
よく見かけるF1とは一体なんの事なんですか?
>>274 純系同士の交配の雑種一代目
みんな同じ花の色や形(表現型)になる
F1同士を掛け合わせた雑種二代目のF2は表現型がばらばらになってしまう
なるほど、ありがとうございます!
メンデルの法則ですね
AA(純系親1)×aa(純系親2)→Aaしかできない
Aa×Aa→AA:Aa:aaが1:2:1でできる(AAとaaは先祖返り)
秋に備えてそろそろビオラの種を買おうと思ってるの
ですが、使わなかった種は次の年も使えるでしょうか
今年初めて種から育てようと思ってるのですが、次の
年も使えるなら多種類、使えないなら二種くらい
購入しようかと思うのですけど
多少は発芽率が落ちるかもしれないけど、使えますよ〜
5年経ったものも発芽したとか、どこかに書いてありました。
>>279 レスありがとうございます
翌年も使えるようなら何種類か買ってみようと思います!
沢山まいてみたいとこですが場所が無くてジレンマ…
ビオラがまだ1鉢残ってる。種も収穫したし…
282 :
花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 22:43:09 ID:uoW+mlAT
頑張ってたけれど、ここ2-3日でパタパタとお亡くなりになりました。
先週までは皆全開だったのになあ@東京
今日パンジーとビオラに茶色い極細かい虫が沢山ついてた
んですが、アブラムシ…?ですか?
なんかもう、うどん粉とか、虫とかすごいのに花わりと咲いてる、、、
他の花に影響でそうなので、
心を鬼にしないとダメかな
ミモトビオラ、マイクロサイズの花になってきた
花径8ミリ、これはこれでかわいい
ここ最近の雨で葉がドロドロ
もうダメかと思いつつ切り戻してみた
今日は夜まで降水確率10%だったから外に出て作業しようと準備してたら、
いきなりのどしゃ降り。おまけに地震w
不安定で天気予報も大変だね。
週末はまだ運動会するとこもあるみたいだけど、
お弁当を用意するお母さんも大変だー。
微妙にスレ間違えました。
ご当地スレに書こうと思ったのに。ゴメンナサイ
もうツマグロ牧場化
うちもツマグロ増え放題なので切り戻したばかりだったけど、全部抜いて捨てた。orz
YTTオレンジだけ種とろうかと残してあるよ。
ツマグロ一匹もいなくてまだ綺麗に咲いてる
もうちょっと頑張ってほしいなあ
むしろツマグロの為に咲かせてある
すごいうどん粉なので
ビオラを抜いて他の花を植えたら
うどん粉うつりますか?
うちはハダニとアブラー祭りだ。
薬剤を色々揃えて対抗している。
295 :
花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 19:29:18 ID:4/54OieQ
おう どこも夏祭りが始まったんか
うちは、ナメクジ祭りだよ
5月後半にバッサリ切り戻したビオラに花が!と思ったらナメに食べられまくり orz
また今日から夜な夜なハシデトールが始まる…
ウドンコ祭だったんで撤去しようと思ってとりあえず刈り込んだら
妻黒がいっぱい 恨めしそうにこっち見てた。。。('A`)
こぼれダネでたくさん芽がでてるけど
いつのまにか無くなってる
徒長しまくりでバケモノ化してきたので処分しました
ニチニチとジニアプロフュージョン植えました
300 :
花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 23:51:49 ID:20KG+abG
お化けみたいになったビオラ。中は風通しが悪いらしくカビ&アブラムシ
が大発生。だめもとでかなりの強剪定をやってしまったが、
見事復活また花咲いた。結構強いね。
となりのサフィニアはエカキムシの餌食になっています。
やっぱりオルトランかな。
絵描き虫は駆除が難しい
うちはひたすら葉っぱ処理で蛹が地面に落ちないようにしてる
第2回目の強剪定で、淘汰される株が続出
このままツマグロたんのレストランにするつもり
切り戻してスッキリしたビオラの茎の上に、黒くてオレンジの芋虫ハケーン!
これが噂のツマグロたんかな…?
切り戻しビオラは食べる場所が少なかろうと、切り戻してない方の
わさわさビオラに引っ越してもらいますた
毎年この時期は撤収完了しているのに、
5月の気温が低めが幸いしてかいくつか残ってる。
挿し芽のモルフォは、春先の花の大きさを保ち、
初夏を謳歌している。
まだもっさもっさ咲いてる
ツマグロもいない(というか成虫のツマグロヒョウモン自体地元では全然見ない)
今月いっぱいくらい頑張ってくれないものか
こぼれ種で出来た新株をせっせこと10.5〜12cmポットへ移植中。
夏越しさせて、秋以降のプランタ植え用として確保したい。
私もパンジーは大好きなのだが、庭にアクセントとして3株までだな。
時々パンジーだらけの庭を見かけるが、派手で下品で美しくない。
道路沿いや学校などに色とりどりに植えられたプランターパンジーも同じ。
花さえいっぱい咲かせりゃいいという幼稚さ。
もっと緑の率を増やし美しくデザインできないのか、と思う。
まあパンジーに限らずベゴニア、マリーゴールド、ペチュニアもだけど。
ローズガーデンがしっとり美しいのは花と緑の率がちょうど良く美的だからだろうな。
好きな人には好きにやらせとけよ
わざわざそんな事こんなとこで言う幼稚さ
庭が狭いんだろ
やっと昨日ビオラをざっくり切り戻ししてスッキリ!
根元から新芽がいっぱい出てたので、まだ引っこ抜けずにいる。
ハンギング鉢だから、ひょろひょろ徒長してても意外といけるよ。
まだ花いっぱいだから、ざっくり切ったものは生け花にした。可愛い。
まだ切り戻してみるのもありか…
うちのパンジー、ビオラも、わさわさすぎて花柄つみが大変だしむれたかんじで、
だけど種蒔きした後釜の夏の花がまだ育苗中で抜くに抜けず、
どうしたもんかと思ってた。
明日にでも、ちょっと切り戻してみょうっと。
今日、ペチュニアやカリブラコアの刈り込みついでに
ビオラとパンジー、全部始末した。
みんなお疲れ。最後はヨトウムシとの戦いだったわ。
ナメ&ヨトウが余りにも酷いので
発見しやすいように、切り戻して餌場縮小
お陰で、今まで発見しにくかったヨトウが面白いように取れる
で、切り戻したのも、根元から新芽がキタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
つマグロがだんだん大きくなってきた
羽化がみたいから、サナギになったら飼育ケースに入れようかな?
もうだめぼ
>>314 サナギは吊り下がった形にしてやりたいから、
サナギになってからじゃなくて
終齢幼虫になったらが良いと思う。
葉っぱを一緒にケースに入れれば良い。
また徒長してきたから切り戻しますた
これで2回目〜
1〜2ヶ月前に挿し芽したビオラから脇芽が出てきたのをハケーン
初めて挿し芽成功したので嬉しい!
今までスミレ一本槍だったけど、原種ビオラの可憐さに惚れて今年から始めてみました
シェイクスピアに出そうな小さな三色スミレで、花期も驚くほど長いし非常に満足
しかし根腐れ発生率の高さとアブラムシ大発生にはびっくり
ビオラは原種でも普通にアブラムシつくもんなんですか? スミレでは一度もわいたことないからかなり驚いた
最後の1鉢に手をかけようとしたらミーモに、
(´・ω・`)<抜いちゃうの…。
って顔をされたので中止。
片付けようとしたら、今年初めてのツマグロさま発見。
まだチビ助だったので、もうしばらく放置決定。
>>322 うちにもツマグロの幼虫いました。
初めてみました
ツマグロいたけど、ワイルドパンジーなので放置
ツマグロを観察しようと虫かご買ってきたら、すでにビオラ鉢から
脱走していなくなった後でした…
仕方がないからビオラ切り戻したお
ツマグロには好意的なというか、優しく見守るとか
来るのを心待ちにしているという風な書き込みが多い気がするのですが
調べてもパンジービオラを食べるとしか書いてなくて
害虫だと思うんですが、実は裏ではいいことがあるのですか?
ビオラを抜いた袋の中にツマグロがいたのですが
見て見ぬ振りしました
うちではツマグロは害虫扱いだよ。速攻捨て。
数年前にこのスレを真に受けてw捨てちゃ可哀想…と放置してたら大変な事になり、
近所の奥さんが大慌てで知らせて来た事があった。<お宅に凄い量の毛虫が!!と
それ以来ツマグロが出始めたらビオラごとお別れ…と決めている。
>>326 スミレについたツマグロ幼虫を観察した事があるのだけれど、
移動しては食べ、移動しては食べを繰り返すので、
1株が丸ごとボウズになるような事態にはならなかったので、
うまくできているものだなあと感心した。
スミレでも大丈夫なのに、ビオラパンジーのあの大量の葉が
食べ尽くされる事は絶対ないだろうから、みなさん優しくなれるのでは?
ツマグロの幼虫、仮面ライダーの怪人を連想する
ツマグロって聞いたことないんですけど、
東北・北海道にはいないんでしょうかね。
北関東までらしい@wiki「ツマグロヒョウモン」
北陸だけどこっちも見ないよ
いなくて助かってる
涼しいので、はやくもこぼれ種が発芽
ポットに移植してみた
去年、初めて召還に成功
発見12時間でアシナガに拉致されたけど
今年もあと1匹
自分は、蝶とホシホウジャクは保護してしまう
他の蛾は今すぐ氏んでね
パンジー、まだ、きれいに咲いているので驚きです。朝の温度は昨年より
5度から10度低いようです。東海、内陸。夏越しするかもしれない。
こちらも東海、内陸だけど、まだまだ咲き乱れてるなー@地植えビオラ
でも夏越しはできるか疑問。この先の雨+雨上がりの湿気+気温上昇で蒸れて終わりそう。
うちも鉢植えのパンジーとビオラが満開です。@三重
全盛期よりは花が小さくなったけど、がんばって欲しい
さっき
東京京橋あたりにあるおうちの
ビオラが満開で綺麗だった。
そこのいえ他の花も綺麗に咲いていて
すげえ
おれなんか先月ビオラ撤去したのに
>>339 ツマグロ終令幼虫ゲットしたお
切り戻したビオラと一緒に虫かごに放り込んだけれど、ビオラは
プリンカップとかに水入れて挿しといたほうがベター?
>>340 おぼれたらかわいそうだし、そのままでいいと思う。
毎日新しいのにかえてやる。
最近色が抜けてきて、放射状に柄が入ってて綺麗だな〜
この時期ならではの、おもしろい眺め
>>342 うちも放射状に色が抜けてきました。
キレイですよね。
我が家のパンジーにもツマグロさんがいました。
咲き終わった花を摘んで小さなバケツに入れてるんだけど、
その摘んだ花についてたみたいで、
バケツの中で成長してます。
少し花が小さくなってきたけど
まだまだ満開です。
種から育てて花が咲きだしたのは4月位なんですけど、
そのせいもあるのでしょうか?
うちは10月に開花苗を買って、何度か切り戻し植え替え場所変えしたものが
まだ咲き続けております
ちょっと根元が茶色くなってきたのでもうそろそろ寿命かも?
今月はじめごろ、もう終了だなと思ってざっくり切った株が復活した。
根元からも新芽がわんさか。
根本から新芽が出ることは出ていますが…ちゃんと育ってくれるか心配。
しかもうどん粉に罹患しております。薬剤散布したのですが効いてないような…シクシク
刺し芽したのが元気
根も張ってないと思うんで、夏越しできるかな
種採るのって、かなりストレスじゃない?
コーヒーフィルターでカバー作ってるんだけど、
雨で濡れてしまったり風で飛んじゃったり・・・
種は諦めて毎年買ってる…
ツマグロさんが葉っぱを食べ尽くしてしまう勢いで
今年は株の夏越しは無理みたい。
ビオラよりパンジーが好きなのかな?
>>348 鞘が上を向いたら鞘を茎ごと摘んで紙袋に入れておく。
紙袋の中ではじけるのを待つ。
ツマグロさんのいない地方で良かった−。
でも温暖化で安心してはいられないかも。
越冬できる植物の種類が増えるのはうれしいけど
害虫たちも年々北上中。from東北。
タネ、上向いてきて、茶色いのが透けて見えたら
早々に摘んで封筒に入れておいてる。
1日2日待てば勝手に割れる。発芽も全く無問題。
>>353 うぬ、いいことを聞いた、明日実践してみる
355 :
花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 21:11:34 ID:V9aGkHHD
今年は、猛暑とのこと
夏越し無理かな
「今年は猛暑」
「今年は暖冬」
「今年の花粉はスゴイ」
毎年言ってる希ガスw
>>356 年々その度合いが酷くなっているからではないかと…
昨秋からの最後の1鉢が瀕死。
挿し芽とこぼれ種の発芽組がんがれ。
なぜかツマグロが全く来ない・・・
なので、最後の一鉢処分した。
ハダニ祭りになってしまったので・・・
うちはナメクジ祭りですよ。
【祭り】と言ったら思い出してしまう…
FUJIWARAの原西のギャグw
家はツマグロ祭りだったがパンジーとビオラを刈り込んでしまったのでツマグロがパンジーを探してる…
ツマグロ祭りだ!ワッショイ♪ワッショイ♪
ツマグロ祭りだ!ワッショイ♪ワッショイ♪
ツマグロのいる地域の方々は、
花がら摘みは素手ではできないのですか。
すごく目立つオレンジ&黒だから間違えて触ることはめったにないよ
万一触っちゃっても刺しも噛みもしないし毒もないし…
大きさも結構目立つのですか。
でか…!!
自分の地域に来たらもうパンジーとビオラは無理ぽ…
ツマグロと言えば隣の女の子がツマグロの幼虫(確かに大人の小指くらいあるなw)見つけて大騒ぎしてた。
で、ちょうどツマグロの成虫(蝶)が飛んでから、「これ(幼虫)があれ(蝶)になるんだよ」って教えてあげた。
そしたら「毛虫さんガンバレ〜」ってw(オイオイ、キ○チョールもって言う台詞かw)
ちょうど蛹もあったからそれをあげた。
うまいこと羽化に立ち会ってくれるといいな。
>>353 いままで回収できなかったのが嘘みたいだ
ありがとう!
>>359 うちも!何故か今年は一匹もツマグロさんがいない@四国
&いつもならとっくにうどん粉でアボンしてるビオラが
まだ結構な勢いで咲いてる。
てことで、多分うちの周辺は例年と比較して初夏が涼しかったんだと思う。
体感的にもそれは感じる。
もうすぐ7月なのにまだ咲いてる。
9月下旬まで生き残ることができるのか。
家の縁の下の通風孔の前で猫が寝てた
涼しいのかなと思い手をかざすと、なんと5℃ほど低い冷風が!
速攻、新芽の鉢を移動しました、生き延びてくれ!
猫って涼しい場所知ってるね
うちでも、暑さに弱い植物植える時は猫を観察してるよ
居場所を奪うのは申し訳ないけど
>>348です
書き込んだ日の夕方からいきなりアク禁になってしまい、お礼が遅れました
早めの採取を教えてくれた人、ありがとうございました
374 :
花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 19:45:59 ID:OaZlOgYF
サカタのHPで買った虹色スミレの種がとどきました!
去年は苗からだったけど、虹色スミレはほんとうに優秀だったので
ことしは種からいっぱい育てます〜。
たのしみっ。
虹色スミレの種ってミックスしかないの?
ラブリームーンリカの薄紫部分がなくなって、薄黄色のビオラになっちゃった…
ムーンライトはちゃんと青みが残ってるんだけどな〜
エンゼルピンクはざっくり切り戻したらなかなか復活してこない…
>>375 残念ながらミックスしかないね…
今年からはよく咲くスミレのミックスも販売。
去年の8月ごろによく咲くスミレの種を業販で買ってた人がレスしてたがうまいことするとミックスじゃない種も買えるかもしれない。
ただ一袋(同じ色)500粒入りで何千円もだして買ってもねぇ…
雨つづき
気づけば種が
はじけてる
ナメクジの巣窟
鉢植えパンジーの用土を再利用するつもりで、
しかし引っこ抜く時間がなく、見苦しいので根元からバッサリ剪定しておいた。
今になって弱々しいながらも沢山咲いている。
夏越しに成功している人、教えて下さい。
2ヶ月前に刺し芽をして、今5〜20cmの株がポットのままあるんです。
朝2時間くらいだけ日が当たる場所においています。水は2日に一回あげてます。
花は咲いてるのもあるし咲いてないのもあるし。
根はそんなに張っていないようなんですが、このままで夏越しできますか?
切り戻ししておいたほうがいいですか?
種から派なんで、HCとかで秋に苗を買うのは種から出てきた子たちに失礼なような気がして・・・。
今年はぜひ成功させたいんです。
ウドンコが酷いビオラを引っこ抜いたら、下にこぼれ種から発芽した
新芽がたくさん…今秋まで大事に育てよう…
うどん粉に罹患した子たちを殺菌した後、鉢から涼しい日陰の地植にしました。
鉢の時から根本に新芽が沢山出ていたので、このまま頑張って欲しいな。
まだ頑張って咲いてるのもあるけど、どうしよう地植組に移行するべきか…。
10時ぐらいまでと日がしずむ前の1時間ぐらいだけ日が当たる北側に植えてあるパンジーが
まだまだ絶好調で花を咲かせまくってる
雨続きで蒸し暑いのによく持つもんだ
エンジェルローズピコティーの種を購入しようとしているのですが、
タ○イでは、315円
サ○タでは 420円
同じ40粒で100円以上違うのですが、同じ名前でも別物なのでしょうか?
この2ヶ月が勝負。
花がだんだん小さくなってきて、いよいよマズイかなと思った
でも部分的に刈り込んだら元気になってまた花が大きくなってきたのでもうちょっと
頑張ってくれそう
毎日日当たり最高だけど、強すぎる日は影に入れた方がいいかな…
>>388 名称を登録してるんだから別物というのは有り得ないはずだよ。
392 :
388:2009/07/05(日) 08:34:14 ID:qbJUdfvs
ありがとうございました。
早速注文してきます。
ハダニとアブラーの発生さえ抑制すれば、
余裕で夏を越せると確信した我が家のベランダ。
未だ挿芽モルフォがパラパラと咲いている。
来月はミーモの種を蒔いて育苗にチャレンジ。
@大阪
パッケージにつられてトーホクの花まつり買っちゃった。初種まきです。
パンジーの種って、蒔く前に冷蔵庫で低温処理するといいって
昔何かの本で読んだんだけど、それって袋のままですか?
それとも水で湿らせてから?
趣味の園芸に載ってた種まき方法では触れられてなかったから
本当は必要ない?
わかんなくなってきた。だれかエロい人教えてください。
私は袋のまま冷蔵庫に入れてました。
水で湿らせるっていうのは初めて聞きました。
発芽率良くなるのですか。
こぼれ種から出た新芽が暑さで溶けた…orz
半日陰の地植え組は病気にもならず咲き続けてますが、根元の葉や茎が
ちょっと溶けてきてる…
まだ咲いてるし 新芽ふいてるし がんばるなぁ 暑いのに。 秋が迎えられたら良いなぁ
ウチは春の他の花達がほぼ終わって、
パンジーを捨てたら、四季咲きのバラしか花が無くなるので
さよならし辛くなったよ…
399 :
394:2009/07/06(月) 21:49:17 ID:cJGyFGfR
>>395 ありがとうございます。袋のまま野菜庫につっこみました。
水で湿らせるのは、水分が無いと眠ったままで、寒いことに
気づかないんじゃないかなーとの馬鹿な考えでした。
冷蔵庫に入れる意味を教えて下さい
ビオラ初心者なんでわからないです
寒いところに置いておいて蒔くと発芽しやすいんだっけ?
>>400 ドMだから寒いめに遭わせることで、
萌え〜になるのです。
明日は暑くなりそう、避難所探してウロウロ
冷蔵庫に入れて寒さを覚えさせて
発芽を揃えるという作用もあったように思う。
404 :
花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 11:41:48 ID:v6AD0D5Z
初めて見たパンジーの種
虫の卵かと思ってドキッとしたけど種と気付き
早速、空いてる場所に埋めた
>>403 発芽しやすくなるわけではないのかな・・・
406 :
花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 15:01:31 ID:PpFGC3IF
冷蔵庫でタネを保管しとかなくては、夏蒔きや秋蒔きする時に発芽しにくくなると思う。
ソースは経験ですが…
夏蒔きする時にティッシュを濡らしたところにタネを蒔き野菜室に1週間ほど置いておき、外に出して育てれば発芽しやすくなると、タネ屋さんが言ってた。
まだまだ咲き続けるぜ。
6月頭に、処分するつもりで地際2cmに刈り込んだパンジーのビーコン
葉っぱモサモサし始めたナーと思ったら、2〜3cmのちっこい花が咲いてた。。。
410 :
花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 19:48:07 ID:vY8cjTe5
ビオラ ボートンブルー を扱っているお店あれば教えてください!
虹色スミレ、さくらさくら、ナチュレ等々の種が
ホムセンに並び始めたね。
迷って迷って ようやく種を注文した。
町内会用の苗も作るから今年はプラグトレー4枚分。
ポットに移植時が恐ろしい。
種取り順調。
刺し芽もして、いざ夏越し!
414 :
花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 01:57:41 ID:ud47YImo
さぁ!あと15日で種蒔き開始だぞ!
みんな種は用意したか?俺の今年買った種は…
フリズルシズルミックス3
LRオトノローズ4
LRプロントイエロー4
ソルベブラックデュエット2
ソルベオレンジYTT2
LRプリン2
フルーナアプリコットシェード2
後は去年の残りの種色々が15
とこれだけある…
今年も頑張ろう!!っと
虹色さんしか購入してないんだけど…
今年デビューだから許して
>>415 虹色スミレは去年種蒔きしたけど発芽率良かったよ!
頑張って下さい。
種買ったんだけど、おおいよね・・・・。
とっかにゲリ(ry
>>410 宿根ビオラのボートンブルーだよね?
何年か前までは時々見たけど最近は全然見ないね
でも、ボートンブルーって綺麗で個性的でイイけど花が超咲きにくいよ・・・
自分も育ててたけど茂るだけで花はさっぱりだった
419 :
sage:2009/07/16(木) 09:23:50 ID:Nvtl4GMd
>>418 ありがとうございます。
やっぱりあまり無いようですね…
コルヌータ アルバとか、可憐な感じが好きなのですが。
育てるのも難しいですか…。
北海道だときれいに咲いていましたが
本州住まいではなかなか…ですね。
sage間違えました…
ついでに Pat Kavanagh の取り扱いもご存じの方お願いします。
昨シーズンは色々育てて特性が判ったので、
今季は見元オンリーでいこうと思う。
マグロだけ頂いとく
ツマグロたん
もう終わりにしようと思っているのに、
あなたはなぜどんどん増えていくの?
地面を歩いていると踏んじゃうよ?
こぼれ種がたくさん発芽、来月の種まきどうしょうというくらいに
芽を出した。これから対策、計画考えます・・・
ナメクジめ!今夜ワリバシデトールでビールニシズメールしてやる!
6月に切り戻した株、まだ咲いてるよ〜@中部地方
ビールなんてもったいない。
ワリバーシなら食器用洗剤薄めた液で上等。
小さいのはビールトラップ引っかからないので周1ワリバーシ。メンドクサイーイ
ナメクジ
前回は残りビールに塩入れてやってみた。ノタウチまわってたよ。
今回は前回の使い回し。ナメクジの塩漬けだね。葉っぱをモグモグしてるの見た・・・・・。
薄めた洗剤でもいいんだね。次回やってみる!
6月後半から長足をパチパチ切ったら今ミドリモサモサ、花がパラパラ。夏越してくれ!
今朝パンジーの葉の裏に濃いグリーンの卵の塊がたくさんあるのを発見。なんの卵でしょう。
種届いた。
早く撒きたい。
けれど 早く撒くと早く株が老化しそうな気がするのは
気のせい?
>>432 それは気のせいだと思う。あばれだしたら切り戻しすればいいんだし。
今週の日曜日に自家採取した種を蒔いてみます。
ちょっとフライング気味だけどw
うちはまだ今年のがしぶとく咲いてる
パンジーなんかまだわっさわさ
種まきはまだ先でいいかな…
435 :
花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 11:40:22 ID:rCkPZx48
今週涼しいから種蒔きしても平気かな?
関東なんだけど
東海だけど一週間涼しそうだから今日蒔いちゃう事にするよ
種蒔きしたよ
保険に半分種残しておいたけど
去年はお盆過ぎにキッチンペーパーで冷房で発芽させたけど見事失敗したから今年はちゃんと土に蒔いて外で管理するつもり
自然に逆らってはダメだなーと感じた
>>437 今キッチンペーパーで冷蔵庫発芽させようとしてたw
何をどうやって失敗したのか詳しく!
>>438 去年失敗したのは発芽はほぼ全部したんだけどそこから土に植え替えて徒長して太陽に徐々にあてていったつもりなのにひょろひょろになって全滅したよ
管理が悪かっただけなんだろうけどさ
知識がない頃は簡単に育っていったからやっぱり普通に土に蒔くのが一番かなーって
キッチンペーパーで発芽させるメリットってあるの?
>>439 なるほ、ありがとう
>>440 自家採取した種だから発芽しない種をスルーして
土とポットと場所が節約出来るのがメリットだと思いました
5月に採った種、今蒔きました@静岡
室温27℃と涼しいんだけど一応、発泡スチロールの箱に
保冷材入れてみた。
いつもはお盆過ぎなんだけどこの時期に蒔くと管理が
楽なのかな?大変なのかな?考えずにもう蒔いちゃったけどww
キッチンペーパーで発芽じゃなくて
キッチンペーパーで発根だべ
当たり前だあほ
質問なんですが、
この時期にまいた種の発芽率ってどのくらいですか?
30%くらいなんだろうか
虹色は心配だから補完しておこう
447 :
花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 01:13:03 ID:5cb+tedI
>>440 ・土にじかに蒔く
→水のやりすぎにつながり、徒長の原因になりやすい(水加減がむずかしい)
・キッチンペーパーで発根
→キッチンペーパー時代は水たっぷりで確実に発根させ、土に移してからは水少なめと
調節しやすいため、徒長しにくい
ティッシュで良いじゃん
むしろティッシュやキッチンペーパーのほうが逆に管理しにくいと思う・・・。
過湿になるし、取り上げるの遅れたら根っこが食い込んで取れなくなるし・・・。
メリットないよ。
450 :
花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 02:07:08 ID:5cb+tedI
組成の粗いシートだと根っこがあっという間に潜り込んではずせなくなるのよ。
いろいろ試した結果、化粧用コットンの上にキッチンペーパーやコーヒーフィルター
を敷いたのが保水力もあって良かったような。
キッチンペーパーに種蒔きはいいと思うけどな。
発根したらすぐにピートモスに種をおいとけば発芽する。
そして双葉が出たらすぐに黒ビニールポットに植えかえる。
その方法で何年も失敗してないよ!
もちろん発砲スチロールに保冷剤で温度を20度くらいに安定させてね!
自分の場合も
ティッシュに蒔くのは根を出すのと、それを確認するのが目的だから
ちょっと根が出てきたらすぐ育苗ポットに植え替えてる。
タイミングを逃さなければ簡単だよ。
種まき話を豚切ってごめん
もうそろそろ片付けなくちゃ片付けなくちゃと思ってた春のビオラ&パンジー、
花が咲いてるうちは…と残してた
昨日見たらツマグロ幼虫がついてた
まだまだ片付けられなくなった…orz
満開の時には1匹もいなかったのに、こんな終わり掛けにいても……
うちも一時期姿を見なかったけど最近復活した。ツマグロ幼虫。
まだパンジーが咲いてるせいか、ツマグロ成虫がよく飛んで来てる。
卵を産みに来てるんだろうな
虫つかせて何喜んでるの?
気持ち悪い
喜んでないよ、困ってるんだよ。
ムシを愛でる話がしたいなら昆虫板へ行け
それはもはや園芸ではない
同意
んな事はない
この板にもバタフライガーデンスレあるし
人の趣は多種多様だよ
こぼれ種にツボミがついてる!
これが以外にも炎天下に置いてた鉢なんだよ@東京
日影の涼しい場所より、日向にある鉢のほうが成長がいい
今年初挑戦です@甲信越
ビートバンに種まきした虹色スミレ発芽しました
双葉で植え替えたほうがいいのでしょうか?
今年は種まきからやってみようと思って種の注文とかしてたんだけど、
7月からもう蒔くものなんですか?
9月頃やろうと思ってたからもう始めた方がいて驚いてる
465 :
花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 12:12:04 ID:GyHgn/YO
>>464 早く蒔くのは開花を早くするため。例えば年内とか。
もし、あなたが初心者なら(品種にもよるかもしれないけど)
9月ごろに蒔いたほうが失敗しないかも。
なるほどありがとうございます
初心者全開なので9月になってから蒔こうと思います
まく前に種を冷蔵庫に入れておく期間って皆さんはどのくらいですか?
人によってまちまちに書いてあるので…
その「皆さん」もまちまちじゃないの?
もう種まきする人がいるんだ・・・今年はあまり暑くないから?
自分も自家採取種でも蒔こうかな。
エルニーニョだから蒔き時よ
471 :
463:2009/07/26(日) 22:58:12 ID:sBSZL1pY
種の蒔き時期を確認して寒冷地は7月からだったのと
今失敗しても再挑戦できるので蒔いてみました
今のところ無事に育っています
5月に刈り込んでおいた、一番優秀だったブルースワールがその後小さな花を咲かせて
しかも株元に、こぼれダネからたくさん芽が出てたので、チビを昨日ポット上げした。
9月になったらあと2種類くらい種まきして、今年はもういいかなーと半分終了した気分。
今週は雨と曇りが多いので半分ほど撒いてしまった@関東
昨年は妊娠中で秋撒きはも休みだったので待ちきれず
ちょっとフライング気味。
474 :
花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 16:52:21 ID:KejWLcVm
今年の春に採取した種を7種類ティッシュに蒔いたが…
適当に何粒まいたか数えずに蒔いたんだけど全て発芽したらとんでもない数になりそう。
今年買った種もまだたんまり残ってるのに…
どーする俺?
花屋さんが買ってくれないだろうか?
>>474 バザーに出す。ご自由にお持ち帰り下さいと、
貼り紙をして家の前に並べるとか。
毎年この話題がでるけど他の方はどうしてるのかな?
公園に花ゲリラしてくる。
・・・実際にやって、毎日見に行って成長と開花を楽しんでたら、ある日草刈り機かなんかで
一つ残らず木っ端微塵にされてた(`;ω;´)
トラウマになったし、ほんとは花ゲリラしちゃいけないんだし、もうしません。ゴメンナサイゴメンナサゴメンナサイイイ。
余った苗は近所の幼稚園に里子に出してる。
花壇やプランターに植えたり、バザーに出したり(私納得済み)してる。
478 :
花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 20:56:04 ID:v2lTAXAU
去年は作りすぎてしまい、「ご自由にお持ち帰りください」をしたのと、
あとは車道脇にずらっと花ゲリラしましたよ。うちの地域は花ゲリラ上等なので。。。
どっちもすごく喜ばれたので、(配るのにけっこう手間はかかりますが)貰い手はあると思います。
なるほど。
うちも沢山苗ができたらやってみよう。
昨年は9月下旬蒔きをして、開花が遅れたから、
お盆休みに始めてみる。
480 :
花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 22:03:38 ID:VETmvkQI
かばわ
>>445 きちんと温度管理すれば自家採取の種で95%は発芽しますよ。
482 :
474:2009/07/28(火) 06:28:06 ID:n8PZnTw6
みなさんやっぱりゲリラとかバザーなどであげたりしてる人多いですね。
俺も毎年バザーや近所の方にあげたり地域の集会所にプランターに植えて置いてきたりとやってます。がやっぱり種があまりまくってる…
今年採れた種を来年蒔いたら発芽してくれるかな?売ってる種は期限が過ぎててもちゃんと発芽してくれるんだけども…
まぁどっちにしても今年は2000株ぐらい作ろうと思ってます。
こないだ蒔いた種が割れてもうちょいで発根します。
今年初めて種から作ってみようと思っている初心者なんですが、
>>481さんの温度管理法を教えていただけませんか?
今年中に花を咲かせたいんですが、
今の時期に冷蔵庫で発芽させて、徐々に慣らしていくんですか?
>>481じゃないけど、そんな難しいことしなくても大丈夫だよ
播種直後に25度以下の環境に5時間だったかな、置いてあげれば
基本的には全部発芽するよ
485 :
花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 13:11:39 ID:wWB6PLRr
そう、発芽適温が15〜25℃なので、蒔いた直後5時間は
その温度を保ってあげてくださいね。
(気温の下がる午後〜夜に蒔いたり、コットンやティッシュに蒔いたものを
クーラーボックスに入れたりするといいです)
蒔いた直後にそれ以上の気温になると、種が休眠してしまうのです。
発芽したあとは、多少気温が高くてもなんとかなります〜。
あと、発芽までは種を乾かさないことも大事♪
根っこが育ってくればだんだんと手間がかからなくなるので、
さいしょのうちだけはこまめに状態を気にかけてやると、うまくいくとおもいます☆
>>484-485 ありがとうございます。
クーラーボックスってよさそうですね。
小さめだけどあるので、挑戦してみます。
487 :
481:2009/07/28(火) 19:18:55 ID:Azlx/lhs
>>486 皆さんのおっしゃるとおりですw
春に採った種22日に蒔きましたがもうちょっとで双葉が出そうです。
種から自分で育てると愛着わきまくりですよ〜
あと急ぎ出なければこちらの放送も参考に
放送後のこのスレにもぜひいらしてください。
あ〜だこ〜だ言ってて勉強になりますよ。
趣味の園芸 8月16日(日)
「自分でつくるパンジーの苗」
タネまきの適期は8月。
秋までにしっかりとした株に仕上げましょう。
>>437です
ずっと外で管理してたら今日半分くらいが芽を出しました
蒔いた時が涼しかったからかとりあえず芽出て安心です
外がどしゃぶりになったりするから
どこで管理するか場所が難しい…
箱とかに入れとけば良いのかな
でもそれだと外で管理する意味が無い気がして来た
ベランダの雨のあたらないところなら大丈夫じゃない?
ベランダもあれだけ土砂降りだと(関東)
雨が当たらない所はないんですよね…
>>488 おめです!!
もう少ししたらポット上げですね〜。
一仕事ですがお互いがんばりましょうね
>>491 うちはまだもうちょっとで双葉ってところなので室内ですが
もうけっこう大きいんですか?
大雨になってきたら室内に入れるしかなさそうですね。
でも梅雨明けしたらしたで幼苗は水切れが命取りだし大変ですよね。
手が掛かる分、かわいいんだけど♪
493 :
北東北在住:2009/07/29(水) 05:44:49 ID:VIZ8QlVU
未だ咲いてるビオラの花から自家採種したいのに全く種が出来ない…
種が出来る出来ないって何か理由が有るんでしたっけ?
質問スレから誘導されて参りました。
玄関を歩いていた毛虫なんですが、
体長4cm黒色、ウニのようなトゲトゲがあり、
背中にオレンジのラインが入った奴の名前教えて下さいませ。
これがツマグロという奴でしょうか?
>>494 ツマグロヒョウモン 幼虫
で画像検索はさすがに気持ち悪いか。
今日種まきしました@北海道
冬が来る前に越冬に耐えられる丈夫な株に育つといいなぁ
499 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 10:17:40 ID:H26b1M8b
500 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 10:21:31 ID:H26b1M8b
ホームセンターで600円で買ってきた簡易クーラーボックスを使って
種を蒔いてみました。
保冷剤ですこし冷やして中の温度は20℃くらい。がんばれよ〜!
クーラーボックスや発砲スチロールなどで発芽させる時はティッシュなどに種蒔いた方がいいよ。
土に直蒔きすると発芽が遅れる種もあるからクーラーボックスから出す時期が難しい。
ティッシュなどに種を蒔いて種から発根(種の殻が割れて白い物が見えたら)したら豆腐のパック位の容器に種蒔き用土などの上に置いて水をあげれば早い発芽と遅い発芽のと別れて外にだせる。
長文スマソ。
502 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 13:39:40 ID:oiRmzD6k
はーい、そんな感じでやってみました♪
ご説明ありがとうございます、他の方の参考にもなりますね!
503 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 13:41:31 ID:rfmiTiIJ
今日折込チラシにサカタのタネ「虹色スミレ」が入ってました。
種から育てたことがないんですが、初心者でも成功しますか?
1袋35粒入り 525円 送料100円
成功すれば、とってもお得ですが。
>>493 パンジー・ビオラは暑いの嫌いで、結実には体力を使うから、
受粉してたとしてもこの時期成熟した種は採れにくいよ。
>>501 ひょっとして発芽するまで冷やしてるの?w
確かに今発芽させたら、暑さで溶けないようにしばらく管理は必要だけどさ。
標準値〜暖地で業者じゃないなら、猛暑の山を越えた9月の播種の方がいいよ
管理も楽だし、十分年内に開花する。
>>504 >十分年内に開花する
ホントですか?去年はそれで、結局2月開花だったんだけど、
なにかコツってありますか?
液肥は十分すぎるほどあげたんだけど。
506 :
501:2009/07/29(水) 16:14:36 ID:a/BehuBK
>>504 発芽するまでは入れとかないよ。
【発根】するまではクーラーボックスなどで保管する。
発根したら外の涼しいところで【発芽】するのを待つ。
そして去年も同じ事を書いたけど、双葉が出たらすぐにポットに移す。
これで根を傷める事はない。
開花時期は基本、品種によるから、早咲きの品種なら十分。
2月、3月にならないと咲かない品種なら、早く播いても早くは咲かないよ
>>495,496
やはりそうでしたか…
ありがとうございました
9月〜種を蒔くほうが楽なのはわかってるけど、やっぱりこの時期に種を蒔いた方が確実に咲く。
今の時期に種蒔けば11月には花は咲いている。
9月に蒔けば年内(12月31)に咲いてるかもしれない。
※遅咲きは除く。
まぁそれぞれ好きな時に蒔けばいいんだが。
9月中旬〜下旬には新苗が出回るから、
生産農家は既にスタートしてるんだろうね。
早蒔きでも発芽は何とかなる
問題はその後に暑さを乗り切れるかだと聞いたのですが
やっぱり薬なしでは暑さを乗り切るのは無理ですか?
自分は薬なんて使ったことないなぁ。
逆に聞きたいけど、暑さを乗り切る薬って何ですか?
暑さを乗り切る薬って言い方が良くなかったですね
暑さで病気が出やすいので、病気を抑える抗菌?消毒?作用の
ある薬を適時与えるように聞いたのですが・・・
確かに発芽よりその後の暑さ対策の方が大変ですね。
自分は風通しがよい所に遮光ネットをかけて育苗する
ぐらいしか暑さ対策はしていなかった。
あと、ナメクジと地熱の害を避ける為になるべく苗を地面には置かないとか…。
薬は使ったことが無いので分かりませんが…どうなんでしょうね?
515 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 22:13:39 ID:a/BehuBK
発芽したらあとはツマグロやナメクジなどに食べられないようにすれば、害虫の問題はないし、涼しく風通しのある場所で管理すれば普通に育つ。
ちゃんと管理すれば難しくないよ!
今日コーナンで【虹色スミレ】の種が47?ぐらいで売ってたW
買った種って、数週間冷蔵庫で落ち着かせた方がいいんですか?
もう蒔いてしまったんですが…
>>487 種蒔き初めてだから番組見てからにしようかな。
番組情報ありがと。
518 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 22:37:14 ID:jRWeoCMH
暑さでダメになることへの対策は、
・水やりをする時間(真夏の真昼に水やりをすると根が煮えて?だめになるので、涼しいうちに)
・小さい苗のうちは上から水をかけない(葉についた水が直射日光でお湯になるから)
・風通しのよいところに置く(蒸れるところに置くと、葉が溶けたり、病気の原因になる)
・水やりを忘れるとあっという間に干からびるので注意
・コンクリートの上にじか置きは場所によっては熱くなるので注意
とか、そんなところかな・・・
皆さんも書いてるとおり、このへんに気をつけるほうが薬より大事かもしれません。
「涼しく風通しのあるところ」ってのが思いつかない@東海
8月はほぼ毎日30度超えるし、庭は日当たり良好で午前中は直射日光バッチリで
遮光しても温度は高く全然涼しくない。
風は少しならあるけど湿気を帯びてて、とても涼しいとは言えず。
でも夏ってどこもそんな感じだと思うんだけど、直射日光が何時間も当たるとかじゃなければいい?
それか直射日光の当たらない明るい日陰(気温は30度くらい)で大丈夫かな?
カーポートの下(明るい日陰で30度くらい)だと日光当たらないから徒長する?
真夏の「涼しく風通しの良い場所」って、みなさんどこに置いてるの?
じゃあ涼しくなるまで待ーてばー
>>519 >夏ってどこもそんな感じだと思うんだけど
日本全国が東海地方のような天候だとは思わないけど…
といあえず君は涼しくなるまで待った方がいいなw
心強いアドバイスを書いてくれる人が多いけど
恐怖の立ち枯れ病で全滅しちゃったって
もう夏蒔きなんてしないよって人も多いんでしょ?
成功するかどうかはけっきょくは自分の所の環境次第だよね
「工夫」じゃどうにもならん所もある
>>519 あなたの住まいの方角や地域にもよるだろうけど
日陰の場所でいいんじゃないの?
風通しのよい場所でも風がふかない日には風通しのよい場所にはなってないしね
直射日光ガンガン・日陰だけど風があってもさえぎられてしまう場所は避けるべきじゃないかな
家は真東向きなんで日の出から12〜13時まで直射日光当たる環境だけど、発芽さえしてくれれば持ちこたえてくれてるよ
ちなみに@宮城
524 :
花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 04:50:08 ID:b4GRSyQv
>>519 夏にパンジー育てるときは、「涼しく風通しのあるところ」って、
よく「家の北側」を差すような。
ここがベスト位置だけど、北側にいい場所がなければ他でも工夫すれば何とかなるよ。
直射日光の当たらない明るい日陰ならいけるんじゃないかな?
真夏の明るい日陰って、光量としては秋の日なたくらいあるので。
そして、秋に光がやわらかくなったら直射日光のところに移動するとベストですね。
徒長はどうしてもするけど、水少なめ少なめに注意して与えればひどくはならないです。
それと、多少の徒長は、ポット上げのときに深植えしたり、秋になってから
軽く切り戻したりしていけば、だいたい最後には何とかなります。
まあよそのお家のことは見ないとわかんないな〜
525 :
花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 04:54:47 ID:b4GRSyQv
>>516 去年、冷蔵庫時代を経験させずにすぐ蒔いた種はもりもり育ちました。
たぶん、多少の違いはあるにせよそんなにひどいことにはならないと思う。
元気だから夏越しできるかなぁと思っていたが…種を買ってきたとたんに
関連は無いと思うけど悪いことした気分
>>503 去年、虹色スミレを種から初めて育てましたが35粒入りでも
60粒以上入ってますよ。40ポットくらいできて植える所に困りましたw
色別に販売を期待してたんですが今年もミックスなのが残念
>>505 品種はどうでした?
春咲きのものだと年内に咲かすのはむずかしかも
昨日まで小さい花ながらも沢山咲いてたのに・・・
さっき見たらツマグロの小さい幼虫が10匹ほどたかってた。
葉も花もほとんど残ってなかった。
この時期に丸裸になったら枯れちゃうだろうな(´・ω・`)
591です。
レスたくさんありがとうございます!
「涼しくなるまで待て」もっともなご意見、私もそうしようと最初は思ってたのだけど
みんなが種まき始めてるのを見てるうちに「年内開花(*´∀`*)ステキ」と欲が出てしまって。
大事な種だからちゃんとしないと、という気持ちが強くて
「真夏なのに涼しい場所?気温30度でも日が当たらなければいいの?」と思い悩んでました。
人間も木陰に入れば涼しく感じるのと一緒、という簡単な事も分からなくなってたみたいです。
うちは庭が南東向きなので
>>523さんの条件とほぼ同じです。
でも湿度も高い地域で心配なので、種を半分に分けて夏と秋で蒔いてみたいと思います。
くだらない質問にレスしていただいてありがとうございました。
ちなみに種はパンジーのインペリアル アプリコットシェードです。
>>528 今、種袋がないのでわからないんですが、
多分ビビのF1とかエッセンス?の子供(種)です。
検索して見当つけたので不確かですが。
『初心者なので』と逃げるのは嫌なのですが、
早咲きの品種があったら教えて下さい。
>>531 ビビだったら8月末に蒔けば年内に咲くよ〜
>>530 私が早目に蒔くのは秋になって店頭に苗が出回ったとき
誘惑に勝てずにあれやこれやと買ってしまうからですw
やっぱり家に種蒔きして咲いてる苗があるとちょっとはブレーキがかかるw
結局数ポットは買っちゃうんだけどねww
東京、気温急降下中
東京の人、今晩蒔いちゃえ蒔いちゃえ
去年からの苗のこぼれ種がわんさか発芽して
本葉4〜6枚になって元気に育ってる。
うだるような暑い日もあったり、今日みたいに涼しい日もあったりで
なんとか育ってるようです。
東側に塀があって、塀のすぐ横においてあるので
日光が11時位からしか当たらないのがいいのかな。
夕方も4時くらいには日陰になります。
今はプランターなんですけど、もうそろそろポットに
植え替えた方がいいんですかね?
植え替えたら涼しい日陰に移動させた方がいいですよね。
ちなみに、6月に切り戻した苗はまだ咲いてます。
@東海地方 盆地で暑い
ビオラもパンジーも撤去
プランターも老朽化で撤去
その時、フワ〜と何かが足元に・・・
さなぎの抜け殻だった
ツマグロさんのかは不明だけど、蝶になれたのかな
見元のオンラインのページから、チャーミーブラウンが消えてる〜
今年はオンラインで買えないのかもしれない〜。
園芸店では売るのかもしれないけど
こんな田舎では元々見元の苗は売ってない〜。
売れ筋だと思ってたのに〜。私は悲しい。
>>533 残念!
既に家の北側で気温24度、さらに上昇中だから
今からじゃ無理ですよね@多摩地区
安定して涼しい秋が待ち遠しいです・・・
予報では、今晩も多摩の気温22℃くらいになってますよね。
蒔いた晩だけ冷房の効いた部屋に、って手もあるけど。。。
悩みますねーw
一晩だけ冷房ガンガンでとにかく発芽?発根?さえすれば
8月の暑さを乗り切れるんでしょうか
そんな甘くはないっす
でも、播種後5時間は25℃以下じゃないと種が休眠しちゃって
発根すらしてくれないっす
だから、蒔いた晩だけ冷房バンバンとか昨夜みたいな涼しい夜を
狙って蒔くとかするです
無事に発芽した後も戦いは続くっす
今年は種まきしようと種買った。もう蒔いてる人もいるんだね。
去年はやらなかったんだけど、
一昨年は、確か8月半ばに始めたような・・・。
双葉が出た後にうつすポットって、何号のを使ってます?
用土は元肥入りのですか?
ポットは2.5か3号で、土は元肥入りのふつうの培養土で育ててます。
昨晩種まき決行!曇った戸外で夜の最低気温22度@東京多摩
トレイに化粧コットンを並べてひたひたに給水し、
キッチンペーパーを載せて種をピンセットで並べる。
多品種少量生産なので品種ごとに20粒と決め、
キッチンペーパーに筆ペンで仕切り線引いてラベル置いた。
念のため保冷剤を濡れタオルで包んでトレイの底に接触させ
北側のウッドデッキで夜風に当て・・・
朝になって新聞紙で暗くするのを忘れたことに気づいたorz
あと数時間、気温が上がる前に発根してくれー
>>544 昨日の夜蒔いて朝発根なんてしないんじゃないかな?
日が必要ないだけで暗くなくても発芽するよ
慌てすぎwちょっと落ち着いてww
ビックリした。
みんなそんな早く発根出来てるのかと思っちゃったじゃないか…
>>544 それだけやってあげてれば慌てなくても大丈夫だって〜w
パンジーの種は好日性なので、べつに真っ暗にしなくても大丈夫。
キッチンペーパーに蒔く時は日が当たっても発根します。
土にまく時に土をかぶせるのは主に保水・保湿のためだと思う。
逆にかける土が厚すぎると発芽しなかったりします。
一昨年からの書き込みをことしも貼っておきます!
実際にはこれより少し遅い事も早いこともあるかな?(気温にもよる)
33 名前:花咲か名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/08/25(月) 16:13:54 ID:UQBVL2K3
昨年、参考になった書き込みを保存していたので貼っておきます。
463 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 17:17:58 ID:i5v/J8oC
某カタログにある、とある資料の内容。
・播種条件
覆土最大5mm 温度の理想は18度
1日目:種蒔き
2日目:吸水、膨潤
3日目:微細な割れ
4日目:根が見える
5日目:萌芽開始 →ココまで光を当てない(大体3〜7日程度)
6日目:萌芽 →ココから日当たり(30000ルックス)
7日目:子葉展開
8-15日目:子葉伸張
本葉展開以降は、20000〜10000ルックス。温度の理想はここまで18度ぐらい。
と、あるけど、経験上、本葉出たら結構暑くても困らない気がする。
発根まで光を当てるのか当てたらいけないのか
分からなくなりました。
そんなに気にしなくて大丈夫です
でも発芽後は一気に徒長し易いので光に当てましょう
(急に明る過ぎるのはイヤよ)
キッチンペーパーに種をまいたんだけど、
毎日ペーパー取り替えないと駄目ですか?
取り替えなくて平気です
553 :
544:2009/08/01(土) 22:27:36 ID:I6ncZsMp
そうですよねー5時間低温を保てといっても
その間に発根が始まるわけじゃないんですよねー
ちょっと落ち着きます すーはーすーはーww
さて種まき二日目の報告。
「最高気温29度」の予報に早朝トロ箱を発動、
密閉して留守にしたけど保冷剤を昨晩のまま交換せず・・・
帰宅したら箱内温度が26.5度に上がっていて冷や汗;
大慌てで保冷剤を交換、トレイとトロ箱のすき間に氷をぶち込む。
もちろん発根はまだっす(大汗)が、
種はふくらんだようなふくらまないようなw
涙型の種のとんがった方が、心なしか白く見える種もあるかな?
いや
>>548さんを参考に、慌てず騒がず保冷剤交換を続けます。
数時間で箱内温度は14度ー17度に安定したので、
このまま密閉して北側のウッドデッキで夜明かしへ。
今晩も当地の最低気温は22度の予定です。
「一晩で発根?」発言で誤解を招いてすみませんでしたー
>>549 一般的には
・「発根」するのに光はいらないので、暗いところ
・発芽したら明るいところ
でしょうね。
発芽したら、日陰とか室内のやわらかい光に当ててやりましょう
7月29日にたくさんまいた種、今日見たら
早いものは1ミリくらい発根してきた〜。
ほとんどは割れ目ができてきて、明日には発根しそう。
クーラーボックスと保冷剤を使って18〜20℃くらいと、温度低めで世話してるせいか
>>548よりは進行が遅めであります。
556 :
花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 01:08:15 ID:q08u6O2P
7/27AM3:00
種蒔き
7/28
早い種が殻が割れ白いところが見える。
7/29〜30
割れた種をピートモスの土の上にのせる。
7/30〜31
ピートモスの土にのせた種が発根する。
8/1
発芽していたので10センチの黒ポットに植えかえする。
現在48個植えかえ終わった。が、今見たら12ほど発芽してる…
これから毎日植えかえ地獄だ。
>>488です。
二葉がしっかりしたので一昨日ポットに植え替えました。
徒長することもなく元気に育っています。
去年は無理矢理冷房で発芽させて失敗したから外の風にあてた方がいいんだなと改めて実感しました。
種撒いたけど発泡スチロールの箱を猫が目をつけて
隠しても探そうとする…シッシッ
来週種まきします。
昨年育てた子孫達、うまく育ってくれるかな。
種にカビ生えてる!!
キッチンペーパーに蒔いた種だけど
消毒した方がいいかな
発芽始まってるのにー><
562 :
花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 19:31:38 ID:+cT8x+6I
563 :
556:2009/08/03(月) 19:51:36 ID:Yxe4x3HL
今日一日で216本ポットあげ…(汗
マジで植えかえ地獄。
まだ双葉のが200以上はある…
ちょっと一気に蒔きすぎたw
明日も植えかえ頑張ろうっと。
564 :
442:2009/08/03(月) 19:55:21 ID:HNoCQQoL
あ〜うちもそろそろポット上げだなぁ
明日涼しいといいんだけど
>>562 よく読んだ方がいいかもw
565 :
花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 19:56:10 ID:Yxe4x3HL
>>560 たまにカビはえるね。
霧吹きで種を洗って別のティッシュなどに蒔きなおせば消毒などいらない。
でもカビがはえすぎたら発芽率が悪いと思う(ソース・自分の経験)
>>562 ググっていい加減な知識ばっか仕入れて
それで他人を罵倒するお前の方がかす
光によって発芽が促進されるタネを好光性種子という。
好光性ではあるが、光が遮断されていても発根する。
>>565 今ベントレート散布したよ
種の状態の時エタノールにくぐらせておけばよかった
自家取りを蒔くの何年かぶりだからカビトラブル対策忘れてたんだ、国内の市販種は生えないから
ベンレートでした 訂正
夏は夜蒔き。
これ基本。
>>567 >国内の市販種は生えないから
土に蒔いてるのはカビはあんまりはえないけど、ティッシュに蒔いてるのは市販品でもカビはえるよ。
自家採取の種も品種によっては(たまたまかも…)カビははえないのもあるし。
あっ俺の種蒔きのやり方はすべてティッシュ蒔きです。土蒔きの場合は市販品も自家採取もカビははえた事ないです。
2〜4年冷蔵庫で眠っていたタネをダメ元で7/24に蒔いた分、
双葉がパカパカ出ています。
箱まきで培養土6センチの上に種まき用土を5ミリ。
種を蒔いて複土は種まき用土3ミリ。
管理は初日クーラーBOXで20℃を約6時間。
その後は外に出し毎日朝晩水遣り。
新聞紙をかけておきました。
芽が出て2日ほどは新聞紙をラップに変えて
水分蒸発を防ぎました。
今はラップも取り外し半日陰に置いています。
徒長もしてなくてイイ感じです。
気をよくして日曜に今年の自家採取種で第二弾も撒きました。
今年は冷夏で農家はお気の毒だけど、パンジーの種まきにはいい環境ですね。
農家はお気の毒というか野菜が高くなって困るのは
私達なんだぞ〜wわかってるかな?ww
574 :
花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 11:58:12 ID:jw+jDK1c
パンジーの種まきは確かにうまくいってるのだけど
夏の花苗の育ちが悪い〜
野菜も高くなるらしいですね。
あちら立てればこちらが立たず。
種まき完全に失敗したかもしれん…
冷蔵庫キッチンペーパー撒きだったけど
7日経って全く発根する様子がないと思ったら
温度設定変えられて超寒かったみたい
種買い直そうかなトホホ〜
576 :
花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 19:06:21 ID:VYJ5O1S0
冷蔵庫は寒すぎたね〜 w
その種を15−25℃くらいのところにに出せば発根すると思うよ〜
578 :
花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 01:58:52 ID:05ST04P8
あまりにも発芽ラッシュなので黒ビニールポットが足らなくなってきた…
最近ポット高いよな…
前には100個で198円で売ってたのに今はそんな安いのがない…
明日HC巡りに逝ってきます。
何センチポット?
580 :
花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 03:06:32 ID:05ST04P8
1ポット1苗?
場所あるんだねえ!裏山!
7.5センチ100個なら98円だったよ、10cmは覚えて無くてごめん
ホームセンターバローの広告の品
ちなみに私はカーマで買いましたorz 悔しくて覚えてしまったw
582 :
575:2009/08/05(水) 11:41:19 ID:4xnEcgfG
>>576 無事に種が割れてきました。てへへ
ありがとうございました。
>>581 返レスd!
1ポット1株です。
そのHCは近くにないです…orz
毎年1300株ほど作りますが今年は2000株ぐらいになるかも。
さぁ頑張ってポット探ししてきます!
584 :
花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 12:03:54 ID:/PAxvuXm
2000株ってどうやってポット上げするのでしょうか??
すごい根性ですね!
うちは400粒くらいだけど、発根したのを土に移すだけで大変だった。
ポット上げなんてもうね・・
きっと小人さんがやってくれるんだぁ〜
585 :
544:2009/08/05(水) 12:36:06 ID:it+27YH5
8/1未明に人生初のパンジー種まきに挑戦し、現在5日目。
トロ箱+保冷剤で平均14~20度、最大25度以内をキープ中。
種類によっては種が割れて、白いのが見えてきました!
まだの種たちも水をふくんでちょっとふっくら?
小さい種のほうがふくらみかたが遅いように見えるけど
とりあえず順調なのかな?
調子に乗って(味をしめて?)違う種を追加購入しちまった。
早いかたはポット上げまで進んでいるんですね!すごいなぁ
みんなそんなに沢山やるんだ?すごいな〜。
置く場所があれば沢山やりたいけど
狭いベランダーじゃ50粒が限界かなぁ。
初心者だから9月になってから蒔く予定。
ここを読んでるとウズウズするけどw
種類を絞るのって難しいですね…
一袋につき何種くらい撒こうか考えてしまいます。
やっぱり育てられなかった時の保険が欲しいし
あせるな〜
ウチは今朝、ツマグロ3羽がサナギから脱皮しました
まだ2個くらいサナギがあるので片付けられないでいます
うちはまだビオラもパンジーもけっこう咲いてる
梅雨明けしちゃったから暑くなるし、そろそろ片付け時かな〜
>>584 小人がやってくれたら楽なんだけどなぁw
小人が居ないから自分でピンセットを使い一本づつやっております…
>>585 白いところが見えたら保冷しなくても大丈夫だと思う。うちはそれを目安に外の明るい日陰に出してます。
HCコーナンでビニールポットを買ってきたけど全然足りない…
72穴のトレーに非難させた方がいいかな?
だけど又ポットあげしなきゃと思うと…
悩み中。
592 :
花咲か名無しさん:2009/08/07(金) 10:42:11 ID:RCFtBHTf
オカンが種蒔いた容器ひっくり返しやがった(怒又やりなおしだ…
593 :
花咲か名無しさん:2009/08/07(金) 11:40:04 ID:dXH0i9xJ
母、おそるべし!!
やりなおしがんばって!
13時間前に蒔いた。
去年の残りマーマレードと虹色スミレMIX。
それと自家採取のブルーエンジェルとエンジェルハート。
あと、ブラッシュストロークが気になったので
今から植物図鑑行ってくるぜ。
>>593 ありがとう。
発砲スチロールの箱の中を保冷剤で保冷しながら保管してたんだけど、フタをあけたらぐちゃぐちゃになって悲しくなった…
やっと今蒔きなおしたところです。
家も猫に発布スチロール箱に爪研ぎされて縦になっていて青冷めた。
平気だったけどさ
ブラッシュストロークはネット販売だけらしい・・・
昨日今日のこの静けさが怖い・・・・w
案ずる事はない。
双葉出ただけでもう花壇に定植しちゃった…
これからどうなるかなぁ
早まったかな
ちょwww 早っwww
>>601 はいw花壇のがのびのび育つかなとかポット代をケチリたいなと思ってやってみました(^-^;
種蒔きチャレンジ中。
植えたのは4月採種のミーモと、昨年10月採種の
ホワイトジャンプアップ。
8月2日 種を冷蔵庫へ
8月5日 ティッシュに蒔種
8月9日 ミーモのみ発根。
プラグトレーの替わりに穴を開けた製氷皿に、
移植→ポット上げをする予定。
エアコンの効いた室内で管理中(27℃設定)
いくつかに亀裂が入った時点で割れてないのも一緒に
連結ポッドに撒いて外の日陰に置いてしまった。
ちゃんと出て来るかなーまあ失敗しても勉強だと思えば良いか
>>602 ふっ
私なんか今月末に種をそのまま花壇にばら蒔こうとか目論んでるもんね!!
ポットなんか持ってないし…土を買うお金がないし…
去年の種だけはあるんだ。
去年と同じのが咲かなくてもいいんだ。
スパルタ過ぎるのは解ってるけど限界に挑戦したい
初挑戦だけど
ポットをあるだけ買い占めてきますた。
この時期は種蒔きで大変…
5月に買ったパンジーまだ咲いている
頑張るな〜
>>605 私も今年初めてです
がんばりましょう!
土を買うお金がないって、土なんて14リットル300円くらいであるよ?
なんだか種がかわいそう
「咲かなくてもいいんだ」って、それはあなたの都合でしょ
できるだけ手をかけてあげようよ
蒔いた種から綿みたいな白いカビ?生えて来た人居る?
毎年蒔いてるけどこんな事初めて。
思い付く原因は今シーズン除湿器が無い事と梅雨が長いって事かな
この種達終了?
自家採取三年目達だから終了させたくない
生えてるよ、上の方でも書いたけどベンレート散布したら消えたよ
でもまた生えてるから今度は他のを散布する予定
>>611 ほんとだ・・・
上の方でカビレスあった
とりあえず今日はホムセン行けないから出来る事してみる
霧吹きで種洗ってみる
レスありがとう
昨夜の激しい雨で雨よけ外れていて
受け皿に水が溜りまくってたwww
種まだ発芽してないのにオワタかな
2週間前に適当に撒いたんだが
本葉でてるのがちらほら…
ポット移植 しなくちゃ('A`)
>>609 よく読めば?
「去年と同じのが咲かなくても」いいんだ と言っております
それに自然界のこぼれ種とそんなに変わらないでしょ
種がかわいそうって・・・
早蒔きとかで無理やり特殊環境に置かれる方が種的には迷惑っしょ?
良く読まず早とちりして思い込みが激しくて。
頭がかわいそうなお人なんだろうよ。
タネ> 20℃で快適だと思って発芽したのに
毎日暑ちーじゃんかよぉ
騙しやがったなチクショー
オレが暑いの弱いって知ってんだろ?くそー立ち枯れてやる
>>609 安い土が売ってるとこと、そうじゃないとこがあるって事も理解した方がいい
種が可哀想とかキモイ事言う前に文章ちゃんと嫁
>>608 はい、頑張りましょう!
といっても私の場合は頑張るのはビオラ達なんですが(笑)
9月には肥料を買うお金もたまってるといいな
今本当にカツカツなんですよ
ビオラの種も、母が植えてたビオラの種ですよw
毎年新しい苗を買ってるから、ここ見て種からやりたくなったんだ
直播きで虹色咲かせてるブログとか見た事あるし
管理にもよると思うけど余った種が有れば自分もやってみたいよ
>>612 種洗いってことはまだ芽が動いてない?
それならエタノールの中で転がすといいよ
カビには手持ちのトップジンMを散布した。どうかなー
8/2に蒔いた種が、順調に発根し
ちょうど昨日今日辺りが発芽日だったけど
台風予報で家の中に非難させざる得ず徒長しまくりますた。。。
北海道に引っ越したんだけど
まだビオラ咲いてるよ、
こぼれ種をポットに移していま本葉4枚
まぁ冬がどうなるか未知の体験なんだが。
一応室内で育てるつもり。
猛暑の東海です。
ビオラ(バレリーナ)親株が7月に突然死する寸前に挿した芽が
今、すごい勢いで咲いている・・・
保険にもう一回挿し芽しておくのがいいのかな?
ミーモ発芽しました。まずはひと安心。
>>621 種洗おうかと思って見てみたら何粒か根が出て来てたから
どーしようかと肥料とか薬置いてる棚を探ってみたら
チューリップの球根の為に買ったトップジンMがあったから霧吹きしてみた
どうなるか分からないけど今シーズンは種&苗は買わない予定だから全滅は免れたい
>>625 強い花の子孫は残すべき。
良い種取れて長い付き合いになるかもしれん
大事にしておくれ。
5種類撒いて初挑戦のフリズルシズルだけ失敗した…っぽい
一つしか発芽してないよ(´;ω;`)
半分残しといたやつ今晩から撒くかな
身元ビオラの種は1種類しか取れなかったからミーモ発芽羨ましい
ネット販売もあるけど園芸店に並びにくい品種とかあるのかな?
経験で詳しく知ってる人いませんか
3枚目の葉っぱ出てきた!
液肥を霧吹きであげても大丈夫ですか?
>>628 レスありがとう!
刈り込みがてら、もう一度挿し芽トライします。
633 :
花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 21:56:28 ID:3Hgp4Vuc
双葉がしっかり開いたら、普通の二倍くらいの薄さの液肥をやって大丈夫です。
ただ、蒸れるので葉にはかけないほうがいいですよ〜。
うちは注ぎ口のついた計量カップとかで根元にやってますw
こぼれ種ビオラがもしかすると夏越しするかも!
635 :
花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 22:43:55 ID:3Hgp4Vuc
古い株よりも幼苗のほうが夏越ししやすいので、できるんじゃないかな??
>>633 ありがとうございます!
面倒くさがらずに、1つ1つ液肥与えることにします。
>>630 土佐の砂漠。
見元のネット販売リストにもなかった。
双葉が開いたのでミーモを外(日陰)に出した。
うまく育つといいな。
ダイソーの種で育てたことがある方いらっしゃいますか?
一袋に何粒くらい、何色が咲いたか教えてください。
過去スレ見てきたんですがうpしてくれた画像が期限切れで
見れませんでした。
640 :
639:2009/08/14(金) 13:21:32 ID:Mc9XqR7g
7/22に蒔いた分、今日やっとポット上げしました。
もう本葉が何枚も出てたぁ、
でも65ポット全部紺/白のツートンビオラww
ダイソーの種でいろんな色をちょっとずつ足したいなぁ
情報よろしくお願いします。
>>639 ttp://imepita.jp/20090814/563390 これ、ダイソーのビオラです。
生まれて初めての種蒔きだったのですが、
これ以外に濃淡の違う物とか黄色のみのビオラが咲きました。
卵パックに種蒔きしたのですが、2パックではちょっと足りなかったように
思います。
2袋105円だったので、それが1袋だったのか2袋だったのか
記憶が曖昧ですが…。
100%発芽しました。
>>641 レスdです。
明日、さっそくダイソー行ってきます!!
>>641 きれいだね。
この画像見てふと気になったんだけど、
三色スミレの三色って紫色と黄色とあと何色を指してるんだろう?
教えてエロい人!
白ジャマイカ?
ダイソーのいいね
ただ植える場所が少ないのでこれ以上買えない・・・
冬からずっと咲いてたパンジー、さすがに枯れ始めてきた。
明日は趣味園ビギナーズでパンジー・ビオラの
種まきをやるね。
金子チェーック入るかな?
抜け毛チェーック!
前に双葉出ただけで花壇に定植した者ですが昨日見たら六割くらいしかありませんでした…
やっぱりしっかりするまで待ったらよかった
今待機してる双葉ちゃん達は本葉しっかりもさってきたら定植しようと思いました
トーホクの花まつりとアップルジャム買って来た。
さてまくか。
そろそろ発泡スチロール使わないで播いてみようかな。ちょっとドキドキ。
>>647 見ましたよ〜
一番大事な「25℃以下で」って言うのが抜けてていまいちでしたね。
いくらいい土、水加減にしても高温では種が休眠に入っちゃうって
1〜2秒あれば言えるのになんて不親切な!!と思ってしまったww
>>650 移動管理のできるポット上げならいいけど定植は早かったね。
面倒でも一度ポット上げしてあげた方がいいと思うよ〜
654 :
花咲か名無しさん:2009/08/16(日) 11:37:43 ID:DJoMX9/f
小さいうちはナメクジにぺろっと食べられて消えたりするからねぇ。。。
やっぱ、移動できるほうがいいんだよね。
ミックスだと間引きすると咲いたら黄色だけってこともあるね
>>655 あるある
一番元気なのを選んだらつもりが
咲いたら強健でありきたりな品種のみだけだったという恐怖
春に咲いたパンジーのこぼれ種が育ってきたから
先月ポットあげした。
昨日、花が咲いていた。
こんなに暑い(最高気温35度とか)のに
こぼれ種って強いねぇ。
>>659 かわい〜♪
どの辺にお住まいですか?うちはこぼれダネで
白のビオラが一つ咲いた後、枯れちゃいました@静岡
今年、生まれて初めてパンジー種まきする。
種は冷やし中、まき床の準備も整った。今夜水浸しにする予定。
初めてってやっぱりドキドキしますね。ワクワクもする。
楽しみだ。
パンジービオラの種まきをはじめて6年になるが、種まきはいつもワクワクする
面倒だけど手をかけるほどよく育ってくれるのが嬉しい〜
今年は少し方法を変えて7月末にまいて只今本葉が展開中!
最近秋の気配がいっきに来たので幼苗にとってはイイね
苗が出回るのはもう少し先だけど…
リカちゃんパンジーを取り扱ってるホームセンターの店名教えてくれませんか?
全国チェーンだったら嬉しいのですが…
>>664 この間、種はカインズホームにはあったよ〜
時期になれば苗も出ますよ。
どちらにお住まいか書いた方がいいかも
666 :
664:2009/08/19(水) 12:47:41 ID:cMGh7QqI
>>665 レスありがとうございます。
草加、越谷、吉川、三郷あたりが行動範囲です。
カインズも行ってみます。
近くに有るか分からないけどユニディも置いてあるよ
種ならケイヨーD2もあったよ。苗はまだサカタの通販で間に合うんじゃ?と思ったけど、色幅あるから見て買いたいのかな。
うちの虹色スミレも双葉出た!嬉しい〜。
669 :
664:2009/08/19(水) 16:27:18 ID:cMGh7QqI
>>667>>668 情報ありがとうございます。
>>668 おっしゃるように実苗を見て購入したいです。
検索していて気付いたのですが、欲しい品種は“エンゼルピンクリカ”なんですが
“虹色スミレ”のタネにはこの品種は入ってないようです…
となると、やっぱり苗で購入するしかないですね。
苗が出回る時期は9月?10月?いつ頃からですか?
教えてちゃんですみません。
>>669 お店によってだけど早くて9月末、遅くても10月中旬には
苗も出ますよ〜
種まき完全に失敗した。
普段雨が当たらない時に一応カバーして置いといたら
豪雨で吹っ飛んで苗床が水浸しに…
種が殆どが埋まって一袋まいたのに15しか双葉が出てないぜトホホ
キアンティとブラッシュストローク来てた。
早く蒔きてー!
幅約40×奥行約22×高さ約16.5
この大きさのプランターだったら、何株並べたらちょうどいい具合になりますか。
ポリポットである程度まで育てて、移植する予定です。
タキイで買ったF1ナチュレパンジー、花径3〜4pとあります。
>>671 そのまま置いておけば出てくるんじゃない?
>>673 2〜3株で充分かと。
種蒔きミーモに双葉が見えてきた。うれしい。
>>674 実はそのまま置いている状態でちょうど20日くらい経ちました。
たまーに5日に1つ程ひょっこり双葉を出してくるんですけど.
待つのに気が遠くなっちゃったw
>>676 うちも20日ぐらい経っていますが
根はでているのは5割ぐらい、双葉が出ているのは2割ぐらいです。
>>675 ありがとうございます!
適度に奇麗にパンジーを豊作にしたく頑張ります。
>>678 ナチュレはスタートは遅いけど、相当コンモリするから
2株できついくらい。3株植えないでね
横レススマソ
>>679 いえ、まさに三株いこうか!ってなってたところなので、助かります。
プランター買い足して、広々植わってもらえるよう配置します。
ありがとうございます!
来週から気温が下がるようで種まき予定
けど、ここ見てるとマジあせる
こぼれ種の双葉は、黒とオレンジの小さいゲジゲジに食われた・・・
さすがにゲジゲジに擬態したツマグロたんはいないと思う
>>681さんと同じく、来週の予報を見越して種まきします。
初めてパンジーを種から育てるので、妙に緊張してますw
ティッシュを使った方法で挑戦するつもりなんだけど、無事発根してくれるかなー
685 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 19:48:05 ID:CycpyCIC
わたしも今年初めての種まき。
ここを読んだら緊張がひどくなった!
サカタのLRプロントマリーナと、LRアリルピンクカラーミックス。
小さな庭だけど、大好きなピンク×紫で
いっぱいになる妄想で鼻血でそうだ。
>>682 殺すと臭い、触ると丸こくなるゲジゲジ
ツマグロたんは最後の一匹を匂いスミレのところに移し済み
ゲジゲジってヤスデのこと?
アレの黒いのは匂わないのに、黒とオレンジストライプはくっさいのなんのって
「ヤスデ」でぐぐって、まじで死にそうになったw
飯食えないよ
で、ヤスデだった
ナメクジに気を取られて、これとダンゴ虫が大発生中
そろそろ撒こうかな…
まだまだ
9月に残暑が来るからその後だ
おー!もう種まき開始されてる方いらっしゃるんですね。
うちもそろそろ始めようかと思ってスレ見に来てみました。
タネから育てるのは初めてなのでドキドキするー。
サカタの通販で買ったソルベブラックデュエット!
でも失敗しそうだから、何回かにわけてまいた方が安全かな?
今年から初めてパンジー・ビオラ育てる初心者だけども
初心者のいきなりの種まきでもたくさん芽が出てきて嬉しくなった
これは病みつきになるな愛着がもの凄く湧く
奮発しておしゃれな鉢買ってきた
ツマグロ幼虫かと思ってた虫
ヒメシロモンドクガ幼虫だった・・・。
なんか細いなと思ってたら違った。駆除しなきゃ
わ、なんか湿っぽいと思ったらすこーし雨が降ってきた
外に出してから初めての雨@種まきから17日目
一応蓋なんかしてきちゃったけど、はー、心拍数あがるー
すみません、何日目くらいから雨が平気になりますか?
先週末に蒔いたビオラの種、昨日発芽し始めていたから
今朝ワクワクして確認したらナメクジに食われていた・・・orz
くそぉ・・・室内に入れておくべきだった。
立秋が過ぎてもまだまだ咲き続けてるモルフォ。涼しくなったら花はまた大きくなるのかな。
まだ苗出回ってないな・・・
苗はまだでしょ
埼玉県内の某HCの苗入荷は9月下旬と聞いた。
そして本日ビビとフルーナまいた。
来月が楽しみだ。
>>700 某HCの店名が激しく気になるパンジー初心者埼玉県民のわたしw
やっぱりピークは10月頃なのかしら?
>>602 某HC→島忠
別に隠すものでもなかったかな。
みなさん情報出してるし。
去年見た種が今年はなかった。
通販までする気はなかったし…
さくらさくら、来年はあるかなー
今年初めて種まきした者です!
どのくらいになったらポット上げですか?
双葉以外に葉っぱが3〜4枚出てきました。
根元がグラグラしてるのは、まだしょうがないですか?
見元ビオラの今年販売予定リストうpされたね。
ウィリアムが欲しいな。
>>703 本葉が展開やりはじめたらポットあげの時期だね
気温が高い時期はどうしても徒長ぎみになりグラグラするが、ポットあげ時に少し深植えするといいよ!
4cmのプラグポット(36穴)買ってきました@初ビオラ種まき。
クーラーボックスで発根→プラグポット→地植えだとまずいですか?
3号ポットにまた植え替えるの面倒だったり・・(不精ですみません)
でも、地植えする頃には実は庭がほぼ全面日陰で、3月にならないと日が差さない
庭なので、秋〜冬には買ったビオラ苗でさえ株が成長せず花も期待できないのですが
放置しておくと春に爆咲きする庭です。
おすすめ方法がありましたご教授ください。
>>706 直播な人もいるだろうし、これから涼しくなる気候だし(地域によるけど)
ある程度葉があれば大丈夫な気はする。
半分は3号ポットに植え替え、半分地植えにしてみれば?
初年度は実験的にいろいろやってみて、合う方法を見つけていくしかないね。
セオリーどおりではなくても、気候や庭の条件によって一番いい方法って違うから。
>>706 その環境だったら
・クーラーボックスで発根→クーラーボックス(土を使って)双葉
・プラグポット→ポット
そのあと地植えにすれば安全だよw
春にはみんな爆咲きするから
>>706 冬になるまでに根が十分に張ってないと霜にやられてマズイ。
だから、プラグポット→地植えだと早めに地植えした方がいい
ように思うよ、できれば日がまだ当たるうちに。
でもこれは、苗が小さいから害虫どもに食害されて消滅する危険もある
諸刃の刃。
春に咲けばいいんなら、いっそもう少し涼しくなってから
種を直播きすれば?
これも危険がいっぱいではあるけど、うちは前に成功したよ。
>>704 ほんとだ!みもとのリストでてるね。情報あり!
私は紅色ピョンピョンとラビットランド・レモンが欲しい!!
一昨日から冷蔵庫で発根させてた種を今日撒いた
今日はすっごく涼しくて種まき日和だったよ
706です。冬の霜、そうですね、そういえば危険そうだ・・。
毎年、株になったビオラ苗を買って庭に埋めて冬を越すのですが、そのくらい
大苗なら大丈夫なんですが、プラグポットのはやばそうですね。
もうすでにクーラーボックスに入ってて明日には根が出てきそうな状況なので
とりあえずプラグポットで様子見ます。
半分くらいポットに植え替え、半分地植えで行って見ます。
地植えが上手くいったらラッキーです。がんばります。ありがとうございました!
>>705 親切にありがとうございます!!
頑張ってポット上げします!
種から育てるって本当に楽しいですね!
一週間ほど悩んだけど、ついにいちごショート買ってしまった。
一目会ったその日から...だったので、後悔はしていない。
植え場所はこれから考える。
後はプリンとビーコンブロンズ。早く届かないかな。
奇麗に咲かせられるように頑張る。
パンジーって色数豊富だけど、グリーン見た事無い。
爽やかな黄緑系とかあったらほしいな。
イチゴショートって綺麗に咲いてるのあまり見た事が無い
おれは奮発して虹色スミレかってきたぜ
718 :
642:2009/08/25(火) 15:56:16 ID:M3dfG8/k
ダイソーの種についてお聞きした
>>642です。
15日に買いに行き野菜室に入れていたパンジーさっき蒔きました。
数えなかったのですがw一袋に20粒弱入っていましたよ。
また咲いたら写真うpしますね、まだまだ先ですがww
イチゴショート可愛いけど
大輪だから花びらがヘロヘロになりそうで躊躇してる。
5日前にプラグポットに蒔いた
ビーコンブルーとビーコンローズの双葉が開いたよ。
東京だけどクーラーボックス使わなくても
最近朝晩涼しいから大丈夫だったみたい。
720 :
花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 19:03:54 ID:t16uQSv2
去年大輪を種から育てました。
予想以上に花がヘロヘロで、凹んだ。
カタログ写真はウソっぽい。
花付きはいいし徒長しないし、丈夫で育て易かったけど、美しくない。
やっぱり、大輪は止めて、パンジーなら中輪までに、あとはビオラにします。
夏越ししたのもビオラだし、
より原種にちかいビオラの方がいいかも。
721 :
花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 20:21:55 ID:9lgmcRYD
7月22日に蒔いたパンジー、ビオラ4種類くらい夏越しできて小さな本葉がちらほらでてきた。
で、この間虹色と新たなビオラの種を買ったので今蒔いた。
7月蒔きの余った4種類も蒔いた。
100株以上できてしまう恐れありw
狭いベランダでどう育てていこうorz
種蒔きは計画的に。
ここ数日ほんと涼しいね
ちょうど芽がでたところだから先行きいいや
撒く時は、なんか頭の中でパンジーのお花畑を想像してるんだけど
実際は無理やり場所開けないとそんな光景は望めないんだよね…
オサレなコンテナいくつか買うかな
ハンギングとかすれば??>>100株の人
それでも置き場所こまりそうだけどw
近所のどでかいひろーい庭付きお金持ち住宅の人も毎年大量に種からやってる。
でもいくらでも場所あるから全然余裕らしい。うらやましー!
うちも十分すぎるほど場所はあるんだけど、そんな大量な花たちをお世話しきれないorz
ガーデニング好きな皆さまに場所提供したいよ。
>>721 それは夏越しとは言わんだろw
ハンギングは1個作るのに苗を複数個使用できていいんじゃない?
ハンギングは確かに苗消費できるし華やかだけど
水やり大変で世話に手間はかかる罠
もう黒ポットで眺めてるだけで幸せ気分になれるよw
春になると、夏の花仕込まないといけないから
満開より、開花を楽しむのだ。
730 :
花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 22:50:51 ID:UkmZE4D3
あれ?スレ嫁ない
100株満開の花がら摘みを想像しただけでウヘァw
うちは庭は広いけど、世話は自分ひとりでしなきゃならないし未就学の双子がいるから
種まきは2種類までと決めている。
でも秋になったら毎週のように苗を買ってくるのが想像できる。
今年の春先は花がら摘みとナメクジ駆除でしんどかったよー
イチゴショートの発芽率凄い
芽が出ていないのは6粒のみ
ハンギングの水やりは確かに大変だねぇ。乾きやすいもんね。
さっき種まき完了。1袋しかないから40粒くらい。
涼しいからちょうどいいや!無事育っておくれ〜。
でも10月くらいになったらきっと苗も買う。
梅雨前に採種した4種類を蒔いた
ビオラ2色、パンジー(虹色スミレ)2色
虹色スミレは去年店で買った種から取ったやつ
関東はここ数日涼しいらしいから、種蒔きにはちょうどいいね
しかし虹色スミレはどの花色にも分類できないような、中間色がよく出るなあ
ノーブル、ブリリアント、ロイヤルブルー辺りが曖昧
どれも綺麗なんだけどw
同じく自分も今日ピードバンに種撒いた。
気温今現在22度だからいい感じに発芽しそうな予感
スレ見ながらパンジー初挑戦、種まき3日目で割れてきた。発根したらビート板に植え付けでOK?
つい最近まで花殻摘みや切り戻しやっていたのに、
もう種蒔きなんだね?
1年の内、10ヶ月くらい係わっているんじゃないかな?
さて、今年も種を蒔くとしますか。
耐暑性のあるものが開発されれば、
年中お付き合いできるね。
739 :
花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 23:51:05 ID:mx07aqsh
いっつもあったら飽きそう・・・
740 :
花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 00:25:16 ID:qSv+sWJ3
>>736 種が割れたらピート板に爪楊枝で間隔をあけてのせていけばOK!
741 :
花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 01:23:38 ID:uJeKDIK5
今年は直播きでいこう
つうかもう葉っぱ6枚でてるんですけどどうすればよいのだろうか?
>>740 種が割れたらOKか、ありがとうなんか白いのが出てきたから今日仕事終わってからにする。
子供に邪魔されつつ、とりあえず25株ポット上げした!
疲れちゃった…
あと30株は、また後で。
必ずやるからね!
>>743 乙カレー!!
うちはまだタネのままー。はやくでてこい!!
745 :
花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 16:14:12 ID:KY3E1k6q
今年は天候不順だったからか・・・
ビオラ
徒長気味で貧弱だけど
ずっと咲いてて
夏越ししそうです
今年は、夏越ししたパンジーが多いのでは。
お盆の頃新潟に行ったけど、パンジービオラがあちこちで咲いてた。
流石に徒長してはいたけど。
冷夏で野菜や米が大変だけど、
パンジー早播き組にはいい気候だよね。
種はしっかり買ってある。
ただ気温が低めなのはいいけど曇りも多いから
日照考えると徒長ばかりしそうで迷ってる。
けどここ読んでたらやっぱ蒔きたくなってきた。
明日72穴のプラグトレー一枚分だけ蒔くぞ。
幼苗のうちはいつもは乾き始めたら底面吸水させるのに、今日は時間がなくて「ま、いっか」でジョーロのシャワーで上から水やりしてしまった。しかも昼の一番暑い時間。
帰ってきたら3分の1くらいの子たちがお亡くなりになってましたorz
俺のバカ〜〜
>>748 せめて日陰に移せばよかったのにぃ〜
まだ暑い日が続くので気をつけてね。
750 :
花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 09:46:51 ID:qcVSWqfT
質問です。
夏越しに初めて成功…というか、放置したら越してしまったんですw
今年は涼しかったからかな?
で、越したとは言え、無残な状態です。
秋に向け、バッサリ切り戻ししたいのですが、今でいいんでしょうか?
まだまだこれからまだ暑い日が来ないとも限らないんで要注意。
あとバッサリ行き過ぎると枯れ込む事もあるので
茎の下の方から新しい葉が出て来てから切る方がいいと思う。
まだが多過ぎた、ごめん。
753 :
花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 19:45:09 ID:vlK13yXi
昨夜、虹色スミレの種をプラグトレーにまいた。
今朝見たら、早くも割れている種が。生命力すごいね。
庭作りとか野菜作りにかまけて
パンジーの苗を適当に水やるだけでおろそかにしていたら
いくつか姿がなくなっていた。溶けちゃったんだろうな…
ご免ね…気合い入れて育てるから許してくれ
755 :
花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 21:58:49 ID:qcVSWqfT
>>751 お答え、ありがとうございます。
新しい葉もボチボチ出て来ているけど、まだ頼りない感じです。
もう少し様子を見てから切り戻しします。
すみません、質問させてください…
3品種を同じように蒔いて管理(冷蔵庫で寝かせた種を
ティッシュに蒔き25度以下で半日、その後涼しい室内や日陰に)
したのに1品種しか種が割れませんでした。
割れたのはもうプラグトレーに植えて
双葉まで出てきました。
他の種ももう一度、25度以下に半日ほど置いたら
種が割れるものなんでしょうか?
757 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:25:46 ID:+QblyvJB
>>756 何日に蒔いて、その一種類が何日に発芽したか、
発芽してないものが何日経ってるかなど書いてないので、判断のしようがありません…
うちは先週の水曜くらいに種まきして、
日曜の今日やっと白いのがチラホラ見えてきたよ。
本葉がチラチラ出てきた。ミーモ畑を作る予定。
良いな…
予約苗・狙い中苗・育苗中苗をどこにどう植えようか妄想する日々。
チューリップやプリムラやムスカリなどほかの花も乱入してきて脳内お花畑は満開w
来月末には市場にも出てくるかな。待ち遠しい。
みなさんは何株くらい植える予定ですか?
私は今のところ花壇=50株、鉢植え=10株の予定。
他の花も入れると100株超えそう。世話できるかしら…
ミーモ畑いいなぁ。見元さんとこの、今年はネットで買う予定。
去年は園芸店で買ったけど、やっぱり一部の品種しかなかった。
早く販売開始しないかな〜。
タネまきしたんですけど、カイワレみたいにひょろ長い芽は失敗ですか?
見元園芸のビオラをネットで購入する予定だけど
一瞬で完売するものなんですか?
>>765 一瞬ではないけど、けっこう早く売り切れてた気がする。
特に新品種とか限定品とか。
自分は去年、一昨年は必死こいて見元ビオラ手に入れたけど…去年あたりからホムセンなんかでも似たようなのがたくさん出回ってるよね。今年はそれで済ませようかと思ってる。
一株525円とかマニア商売だな、パテント代は別?
無名系なメーカーだけど
ひらひらビオラや、うさぎビオラ出してたりするよね
ホムセンで200〜300円であったりする。
今年初めて興味持ったんだけど
トーホクってブランドのはHCに出回る率多いですか?
良いなあと思う色が多くって…
ヤフオクに野うさぎミーモの種売ってる人いるけど無許可だよね。他にもF1の種自家採取してるし
昨日からの雨でポットにりっぱなキノコが生えてますた
>>770 花屋にあったり、ホムセンにもあることある。
地域によるけど。
トーホクの実物は、種袋やHP画像より色が若干濃い感じだった。
はなまつり種買って青いの出てくるの目指したんだけど
黄色&赤しか咲かなかった。
引っ越したら、はなまつり売ってない・・・、メラメラしてきたから
探し回ってみるから。
見元の通販始まったね。さっそく注文した。
10苗以上じゃないといけないのがちょっとつらい。
たいして欲しくないのも注文するはめに・・・
ぷち姫はもう売り切れなのかな?
在庫の少ないものがついつい欲しくなって予定より2つ多く注文しました。
在庫数がUPされるのはいいですね。
とりあえず欲しいのが無事注文できてよかった
>>775 もう売り切れとかでたのか。
朝みたときは在庫切れ商品はなかったから、売り切れだね。はや!
やっと芽が出たのに連日の雨でモヤシになってしもた・・。
ヒョロヒョロのてっぺんに双葉。
どうしたらいいんでしょうか、これ。
まだ雨と曇りが3日ほど続きそうです。
>>777 日光不足だと徒長しやすいですね。あと水分が多すぎても・・・
初めて室内でパンジービオラを発芽させた時、同じようなもやしになったのを思い出すなぁ〜
でも、大胆に深く植えたらその後なんなく育ちましたよ!
なるべく明るいところに置いて、水分管理(少なめ)やればOKかも?
家はスパルタだと思って明るい所に置いたら
溶けてなくなった。とほほ
>>777 うちも似たような感じだよ
778のやり方でいいと思う
自立してるなら平気だよ
自立してなくても本葉が出てくるようなら様子見
蒔き床はジフィーセブンでもピートバンでも変わらんね
いつか納得のいく発芽をさせてやりたいもの
二年目の俺はまだ試行錯誤の段階
前回の種まきから2週間たって状況はかなり変わったので
第二段投下してみる
781 :
花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 18:46:35 ID:KKaSQktp
一番花さいたぉ〜
でも、まだ苗がちっこいから取っちった
!!!
まだ種も蒔いてないのに。あせるぅ〜
ビオラポット上げしてたら細かい根っこの先がぶちってなった・・・
本体の根っこ頑張れ!
>>783 んなわけねーだろ。
千葉県北西部に住んでるけど7月15日に露天でセルトレーに播種したのさ。
トロ箱とか保冷剤なんて使うから生育がわるくなっちうのww
786 :
花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 21:06:59 ID:Me5f5BhO
>>785 すんごい自信だねえ…
はいはい、大したモンです。
>>785 うちは7月の終わりにまいてこれからの成長に期待してる。まだ蕾はないけど順調に成長してるよ、遮光ネットと虫除けネット必須だから生育不良ぎみ
@瀬戸内沿岸
うちも「もやし」いっぱいできた・・・。
まあそのうち深く植えりゃいいかって思ってる。
やだねぇ 卑屈なやつは。
どこの誰が広めたかはしんないが、保冷剤つかって暗室で発芽させるなんて都市伝説。
サカタの講習会でも言っているが、
播種後25〜26度で6時間保てれば80%は休眠打破できるんだよ。
そのあとは、散乱光(明るい日陰)下か、よしず下で発芽するはず。
そうすればモヤシにならないんだよね。
はいはい、大したモンですよ。
だから、みなさんに、微力ながらアドバスwwww
はい、ありがとうございました!
ご、ごめんね私がこぼれ種とか言ったばっかりに…
アホらし
というかその6時間の気温を保つのに難しい人は保冷剤を使っているだけで
暗室で発芽なんてさせようとしている人って居たの?
ダヨネダヨネ。発根を保冷剤+トロ船でしてるだけで、発芽は関係ないよね。
私はお盆前に↑で発根させてセルトレイに移植、現在本葉3枚くらい。
双葉が出るまでは東側ガレージの屋根下で、双葉が出てからは直射日光当ててる。(午前中のみ)
今のところ徒長もせず、全部いい感じで育ってるよ@関西
しばらく見ないうちになんかキモイのがわいてたみたいね
勝手にモヤシ=暗室と脳内変換してたんじゃね?
本当に暗室で育ててるのなら、連日の雨なんて影響ないだろうに
発芽は遮光ネット張ったところで、発根はクーラーボックスでした。
キアンティとブラッシュストロークが発芽してきた。
毒々しい強烈なのが咲いたらうぷるから楽しみに
しとけよ!
中途半端な知識で、保冷剤とか冷蔵庫とかティッシュとか使って播種して
失敗してるようなレスをよく見かける気はするんだよね
実際、発芽するまでキッチンペーパーとか言ってる人いたでしょ
どんなに「発根」だっつって指摘しても「発芽」に脳内変換する人は意外と多いと思うし
そうでなくても発根まで保冷する人、多いよね
発根して移植して、気温変動が5度もあれば、負担でかいに決まってるのに
イライラしすぎ
負担でかいに決まってるのに!ってプリプリしてるけど
温度差に気をつけてやろうってスレじゃ皆言ってる気がするが
誰に対してそんなに怒ってるんだw
失敗を繰り返して人は成長するんだ。
色々間違っててもいいじゃないか。
いや、プリプリしちゃいないけどw
ID:St6tp9Ca は、まぁ喧嘩腰でいやな感じではあるが、正しいこと言ってるよって
言いたかっただけなんだわ
まぁ人それぞれ好きなやり方でいいとは思うが。
>>798 キアンティ楽しみにしてるよ
確か花が割と大きいんだよね?
小輪が好きだから自分はやめたけど色は興味ある
>>804 同意
むしろキモイスレに対して必死になっているやつらの方がどうかと思うわ。
とりあえず沸点の低い低脳ってことがわかった
ていうかさ、園芸初心者なら発芽と発根がごっちゃになってる人だっているでしょ。
誰もが知ってて当然とか思ってる方がキチガイだと思うけど。
適当に教えてあげりゃぁいいじゃん。
そんなバカいんのかよw恥ずかしい奴pgr
なんじゃない。
810 :
花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 18:00:23 ID:r66/Puss
パンジービオラなんて花を種まきしようとする人は、
種まき初心者が多いんじゃないの?
で、色々読んで行くと、いろんな方法がある事を知り試したくなる…
人それぞれでいいんじゃないかな。
自分も初めてトロ箱で真夏に播種した時は、プロっぽくて何故か嬉しかったもん。
完全に自己満足w
今は普通に今から播くけど。
発根と発芽から先に進まないスレ
咲いてるさ!こぼれ種だけど
パンジーよりもビオラが好きなので、今年は種蒔きしようと
HCで一番安いビオラの種を買ってみた。
157円で、種が45粒入っていた。
100均のビオラは、20粒も入っていなかったので
こっちがお得だね。
私もビオラの方が好き。なぜかパンジーが苦手。
ビオラでも小さいタイプのが特に好き。
サントリーのモコ、早く発売しないかな〜。
815 :
花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 22:04:34 ID:nzSWkufW
涼しくなる時期を狙って8/30に種まきしてみたけど
全然発芽しません。なんで?
翌日31日が涼しいを通り越して寒かった事や
更にその翌日は台風一過の暑さぶり返し等で気温差激しい環境が
パンジーにはダメだったのかな?
屋外でフツーに撒いて昨年は3日くらいでチラホラ芽が出たんだけどな〜…
今年はミモトのアプリコット&サンセットが無い(´・ω・`)
>>798 昨シーズンにキャンティを寄せ植えに使ったけど
毒々しくなく、他の花と馴染んでたよ。
いい香りだったな。
>>813 ダイソーのなら2袋で100円ジャマイカ...
種蒔きを自分でやって成功した試しはないんだけど、
ラズベリーの鉢に数年前に植えてた紫×オレンジのビオラが生えて来て
6月くらいまで咲いててくれた。
今日気付いたら、今度はバラの鉢の根元に本葉5枚くらいのビオラが2株。
これは今年植えたばかりのバラなので、多分今年のビオラのコボレ種。
バラには小まめに肥料をやってるから、ビオラも色艶よしで楽しみ。
でも、早めにバラ鉢から移植したほうがいい?
820 :
花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 07:54:28 ID:QuJJI+ne
>>819 本葉が5枚も出てるなら、早く移植したほうがいい。
先週普通に外で種まきしたら、かわいいのいっぱい出てきた
さて、いくつ生き残るか…
>>818 あっそうでした。
種を蒔いているうちはいいんだけど、花殻摘みしだすと
来年は鉢の数減らそうって心に誓うw
ていうか普通にすぐ土に種蒔いたらなんか問題あるのかな
>823
涼しかったら問題ないんじゃない?
暑いうちに撒こうとするからいろいろ施すわけで。
来週あたり、最低気温23度とか出てるから、
日曜の夕方種まき決行予定。
クーラーボックス利用とか教えてくれた人、ごめんなさい。
なかなか休めなくて、結局普通に土蒔きです。
ところで土はどうしてます?
パンジービオラの培養土をベースに自分で適当にアレンジか
あるいは赤玉・腐葉土・堆肥でオリジナルブレンドにするか迷ってます。
>>826 あくまで私の話ですが、種が奥に沈んじゃうと不安なので、
今まで使ってた土に再生剤混ぜたやつを使う予定。
でっかい20号くらいの鉢にいっぱい作ってあるので。
種まきプラグトレーでは、いつもそれを使ってます。
へえ家は逆だな。
種まき用だけは念を入れて新しい土でやる事にしている
逆に種まきで余った奴は再生して使ったりはするけど。
>>828 普通はそうなのかも知れませんw
でも腐葉土とか培養土って葉の繊維があったりして、
特にビオラやケイトウやサクラソウとか、小さい種だと奥に沈んじゃいませんか?
ある程度の砂や赤玉が壊れてたりする土のほうがと、いつも思っているんですが。
うう、不安になってきた・・・
プラグトレーで種まきしてたんだけど、
その時は赤玉小粒(サラ)使ってたよ。
種まき時には栄養は必要ないし、
種も沈まないし、清潔だし。
発芽〜ビニールポットあげまでは液肥あげてた。
花と野菜の土に播いて猫にウンコされたけど発芽したよ
>>829 パンジーみたいな小さい種をまく時は
ふるいを一番小さい目でかけたのを
鉢の表面の方に入れておくよ〜今日もやってたけど。
漏れは100円ショップの膨らむ土(ココピート)を使っていますが
今のところ不自由は感じてない・・・むしろ苗をつまみよくて良いんだが、
どうなんだろ??
いろいろ教えてくれて、ありがとう。
我流でやってきた私みたいなものにとっては、凄く勉強になります。
教えてもらったついでにあつかましいんですが、教えて欲しいんです。
今種は冷蔵庫に入れているんですが、
出してすぐ蒔いちゃっていいものなんですか?
ちょっと常温に慣らしておいたほうがいいんでしょうか。
蒔いても常温に慣れます
837 :
花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 10:12:51 ID:QqzvJvvE
今日こそ蒔くぞ…と思ってたのに、朝からあっちいよ@神奈川。
で、止めた。
サフラン3球埋めて、今日の園芸作業はオワタorz
ポット上げ14株完了
窮屈な姿勢にならないといかんので
ああ腰いてえ
あちーよー
もっと気温がさがりますように
明日こそポットに移植しなきゃ。
サカタに注文した種がようやく届いたー!!
今日から冷蔵庫に入れて、水曜か木曜に種まきしようと思うんだけど早すぎ?
今年とった種なら冷蔵庫入れなくていいよ
冷蔵庫入れなくてもバンバン発芽ってるけどな
50円の国はなえんのたね
>>845 そこの種、一向に発芽しません(´;ω;`)
種のせいにするな
営業妨害?
いや私は球根も発芽しなかった…
まだ双葉なのにハダニの被害に…
うちのベランダじゃ育てられないかも。
マリーゴールドも朝顔もみんなハダニに殺された。
ベランダのせいにするな
そうだな。太陽パクパクするやつのせいだな。
花壇直まきのアップルジャムとマーマレードと花まつり
今日一気に発芽した。
もう秋なんだな〜と実感。
ベランダのせいにもしたくなるよ〜。
葉水もしてるし午後は遮光ネットの下に入れてるし
一体何がいけないのか分からない。
葉水って?
>>855 なになに、検索サイト軒並みアク禁かけられたって?
葉に水をシュッシュッすることです
ハダニ対策には特に葉裏にシュッシュッします
856みたくイヤミを言っても1レス
ちゃっちゃっと答えちゃっても1レス
858 :
花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 19:26:15 ID:D7rvyGGN
こまめに葉水いいよ
ミニバラにハダニ大発生で、殺ダニ剤に頼り、気分が悪くなった
今すぐに魚をくれてやるより
釣り方を教えてあげるべき。
>>859 教えてちゃんと教えたがりちゃんで、丁度いいかな。
つまんないイヤミしか言えないなんて、
不幸な人生送ってそう。
今年買った種を全部蒔かないで置いておく場合冷蔵庫とかに入れておくべき?
>>863 後学のため是非ともそれを実行して、
来年の今ごろ報告してください。
>>863 いつもそうしてる
温度は年中一定だし、取っておいた種が発芽しなくなったことはないからいいんでない?
866 :
花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 07:03:49 ID:R2J9dQVB
ヒオラの種まいたどぉ〜♪今頃蒔いて間に合うんかな?
何に間に合わせるの?
年内開花の事だろ?常識的に考えて。
私もようやく蒔きました。
去年もそうだったけど、
どんどん暗くなる中、汗と寄ってくる蚊にまみれて、
1粒ずつ蒔いてたのが最後は2・3粒あたりまえ。
早く芽よ出ろ花よ咲け。
汗かくような陽気の時に蒔いちゃダメちゃうの
871 :
花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 07:16:04 ID:mJqyngDc
>>870 汗ベトベトかいて寝てるような日にまいたけど
パンジーはわさわさ発芽したよ。
872 :
花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 07:26:19 ID:FIXATa44
パンジービオラは、気難しいヤツじゃないお。
だから、ずっと付き合ってるんだ。
気さくで頑張りやさんw
873 :
花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 08:20:38 ID:N2vFT6mn
こっちのちょっとしたわがままも何だかんだで聞いてくれる良い奴だし。
昨夜10時頃、ピートバンに初種まきしました。
種まき後から、外の日陰になる場所においてあるんだけど
室内の方がいいのでしょうか?
875 :
花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 09:29:26 ID:FIXATa44
>>874 パン・ビーはアウトドア派。
直射日光が当たらない屋外の日陰がいいんジャマイカ。
でも雨には当てない方がいいお
>>871 播種後5時間は25度以下じゃないとタネが休眠しちゃうよ説は
ガセだったのかぁーーー
クーラーボックス派は無駄なことしてたのかぁーーー
>>877 汗ベトベトかいて「寝てる」ってことは、夜でしょ
たとえば東京なら、8月で最低気温が25度を超えた日は4日しかない
播種後5時間25度以下の条件をクリアできる日は多かったはず
880 :
花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 10:52:40 ID:FIXATa44
>>878 ワロタ!
これから種まきするたび思い出しそうだ!
何でそんなに必死なの
884 :
花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 12:10:15 ID:FIXATa44
>>883 もの事を極めないと満足出来ない人もいるのですw
>>875>>876 アドバイスありがとう。
今おいてある場所は雨風の当たらない日陰なので、発芽までこのまま様子見します。
いつ頃から陽に当てればいいのかしら?
>>883-884 そういうスレから、自分に合わないと思ったら流せば済む事
いやみっぽい書き込みは、それこそ必死っぽいよ
仲良くやりましょう
>>886 合わないと思ったら流してくれても良いんだよ
トイレに流して下さい。糞の役にもたたないやつらですが、
鬼女ばっかりなんだなこのスレ
ID:WWx4MhPg の必死さにワラタ
>>885 双葉がパカっとなったら日光浴を。水切れ注意。
全部パカっとなってなくても当てちゃって大丈夫。なんとかなる。ナメクジ注意。
本日第一弾ポットあげ終了。
ポット足りなかったので2苗は花壇に直行。枯れるか育つか。頑張れパンジーさん。
うちは埼玉で暑いと思う日が多かったけど、
上のデータを見ると最高気温が30度を下回った日が10日以上もあった。
東京以南の方は1日の平均も含めてもっと暑かったのね。
最低気温のデータだけじゃわからないけど
東京では夜中0時頃まで30℃-29℃の日が2日か3日あった
最低気温って明け方にやっと1時間くらいその気温まで下がった日と
8月下旬みたいに21時過ぎから明け方までほぼ最低気温に近い
状態が続く日とがあるから、
最低気温データだけじゃ種まき適日がどれくらいあったかは
わからないよね
日毎の時間別データもあるけど面倒くさくてとてもチェックする気には
ならない
>>893 毎時のデータってCSVとかで用意されてないのかな
あれば表計算でも使って楽に集計できそう
連続する数時間25度以下で…日付をまたぐから…
楽しそうだw
895 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 00:25:06 ID:SK7fJmof
>>894 なになに、検索サイト軒並みアク禁かけられたって?
ミモトの今年買おうかと思ってたけど高いからやっぱりやめた…
パンジー「マリポサ・ブルーオーバーイエロー」
が大好きな人はいますか?
花の大きさや花色は「モルフォ」によく似ていますが、
マリポサの方が青みの強い花色なので一番のお気に入りの品種です。
まもなく種まきの予定ですが、
「マリポサ・ブルーオーバーイエロー」
「LRテラノ・ミックス」
以上2種に絞りました。
899 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 08:25:52 ID:yu3dbv5A
900 蒔き蒔き ドット憑かれる
憑かれてなきゃ900も蒔けないっすよねぇ
902 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 11:14:15 ID:4jEupkdL
ミモトのかわいいから惹かれるけど高いよ
最低10株からの注文だからキツいな
種から育てるんでも通販でも何人か趣味の合う人が
近所にいるといいね〜、なかなか難しいけど
>>846ですが
発根はしてるのに芽がでません
室内管理ですが、発芽ってそんなに時間かかるのかなあ?
発根5日目です
906 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 12:36:30 ID:z2QB8owX
8月22日に蒔いたパンジービオラ虹色今日やっと60株ほどポットあげした
まだ二葉で本葉が小さく見えるくらいだからここから果たして何株無事成長するかな
7月21日に蒔いたのは30株中なんとか8株残りw本葉が6枚くらいになった
ところで肥料は本葉何枚くらいからあげてますか?
907 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 12:47:25 ID:z2QB8owX
>>905 ちなみにうちは関東で外管理だけど普通に土に種蒔いて発芽に10日ほどかかったよ
種蒔いて17日経ってもまだ発芽しない子もいるし
焦らずのんびり待っていたら気づいたら発芽してると思うよ
908 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 13:01:42 ID:+VCQMisU
すみません!今日買いに行くので、お聞きしたいことがあります?
種をまく土の件ですが、
花ごころのさし芽種まきの土でOKですか?
評判とか使っている人はいますか?
>>908 種蒔きの土はピートモスだけの土が植えかえする時に便利。
パーライトや赤玉小などの固形物が入ってるとポットあげする時にやりにくいよ。
お薦めはHCとかで売ってるピートバン(水で膨らむ土)が楽でいい。
外管理で双葉が揃う前にナメクジにごっそり食われて
消えてく苗の多い事よ…
ピートバン初めて使ったけど、水の具合がいまいちわからない…
この前の日曜に蒔いたんだけど、
今日から一気に涼しくなった
今週末にすればよかったか
この1週間の焦りが、吉と出るか凶と出るか
あー、ミモトのは10株マジいらねぇ。
でも注文しちゃったけど。
近所に花好きの仲良しさんいないし、わけようにもわけれない。
かといってタダであげる気もないしw
せいぜい実家にあげるくらいか・・・。
園芸仲間がほしいぜ。
>>913 そういう時のハンギングボール。
あとは、オクに出すのはどうなんだろう。
出した事も買った事もない人間が言って見るw
>>911 私もアレわかんないんだよね〜水になじまないというかはじくと
いうか・・・だから種まきからやってみようと思っていてもなかなか
916 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 17:05:55 ID:4jEupkdL
↑まちがえたピートモスのほうだったスマン
ピートモスってのは乾くと水をはじくもんだからなー
自分はいつも、ポットの下半分は赤玉中粒6、腐葉土4
上半分は赤玉小粒6、ピートモス2、バーミキュライト2
気が向けば表面あたりに種まきの土を使ったり。この割合も適当。でも無問題。
918 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 17:56:10 ID:yu3dbv5A
木の種まきの時と同じように
バーミキュライトだけで適当にまいてるけど
問題なく発芽するし植え替え楽。
苗だけピンセットで抜いて
バーミキュライトにはまた違うのを種まきする。
ビート板は470mlでふかふか、500だとビチョビチョ、種まきにはビチョビチョでもいいかなすぐ乾くから
ビート板一枚に50粒播いたらキツかった
ビート板は水泳の道具じゃない?
ピート板の間違いだよね?
みもとのパンビオ、HCなら298円で買えるのにな。
>>914 ハンギングか、その手があったね。ありがと。
園芸仲間欲しい欲しい!
近所の仲良し奥さんはこの夏、種から育てたマリーゴールドの苗をあげたら(欲しいと言われたので)
思いっきり日陰に置いて「暑いから日なたは可哀想。お水も気が向いた時にあげてるだけ」
と言ってた人とかで(ひょろっひょろの草みたいなマリーゴールドになってたw)、
みんなお花は好きだけど、世話はしたくないとか分からないとか。
草花も生き物だから動物と同じで世話はしないとね、という言葉は飲み込んだw
見元ビオラ4つだけでいいのに、あと6つはキツイよ… でも注文したけど。
せめて値段を下げるか、3000円以上とかにしてほしい。
>>923 うちは逆に送り出した方が立派に育ってた…。
ピンクコアラと歌姫。見本鉢を見てるかのよう。
今日モルフォの種が届いた!これで揃ったぞ!明日撒くぞ!!!
>>911>>915 俺はピートバンをふやかせてベトベト状態にしてから手で握って水が少しにじむくらいの水分量で使ってる。
水やりは必ず霧吹きで!
ピートバンの残りは又使い回しができるしいいと思う。
>>920 いいえ間違いじゃありません。ビート板に蒔きました。
湿ったビート板に播きました。
はじっこには、小学生男子がプールの時間に噛み付いて遊んだ歯形が残ってます。
930 :
花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 07:30:10 ID:siB7T91L
>>923 私も身近に、自分と同じくらいの園芸好きがいなくて寂しい。
マンション暮らしで、一戸建てだと庭越しに、通り掛かった人と交流が始まり…とかいうのもないし。
友達も、まあ花は好きだけど、えっ!パンジービオラを種まきから?って感じで。
姑は花好きとは言うけど、
自分が置いて来たパンジービオラが、花がらも放置で水切れ状態なのを見ると、ガッカリ。
別の鉢と交換し、引き取った鉢を養生して復活させて…との繰り返し。
悪気はないんだけど、花が可哀想で虚しくなる。
>>930 自分もいなかったけど、
夏休み預かってた小学生甥っ子達をそそのかし
花や野菜育てるのを教え込んでたら
2人のうち片方は順調に園芸にハマって行ってる。
ゲームや玩具より花の種買ってって言うようになった。
将来有望。
男の子はねぇ
小さいうちは植物育てるの好きなんだけど
高学年くらいからプライドが邪魔して離れちゃうのよねぇ
(オンナ男とか言われるらしい)
で、次にはまるのはオッサンになってから
933 :
904:2009/09/10(木) 10:09:57 ID:ayrjRHw4
>>930 横レスですが・・・
そうなんですよね〜、しかもお手入れの好き具合とか頻度とか
趣味とか金銭感覚(使えるお金)も同じレベルっていうとなかなか
難しいんですよね〜。
>>932 俺は29歳の秋頃からハマったよ。
まあ、小さい子からすればオッサンだな・・・
パーフェクトにおっさんです
25は?
それに、主婦が29歳の男性と園芸友って
やっぱちょっとマズイでしょセケンテキニ
25はセケンテキニマズイからおっさん
近くの主婦と園芸友達になりたい…
@大阪府なんだが誰か居ないか?
そういう点呼もスレタイに沿ってるのか?
若い主婦と園芸友達に
942 :
花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 14:32:26 ID:6ehAQlqb
>>932 甥っ子すでに5年生。
区外に引越ししてから男の子にハブられて
ずーっと女の子達と遊んでる。
まぁ色々ストレスがあるみたいで
『花見てるとイライラがなくなる』って言ってたから
パンジーの種を一袋おすそわけしといた。
鉢から地植えにして夏越しした株があるんですが、
一度も切っていないので株元から花先まで40cmくらいあります。
だいぶ涼しくなってきたので冬に備えて一気に切り戻したいのですが
やってもいいものでしょうか?株元に一応新芽は出ています。
今年はペニーオーキッドフロストやフロスティブルー、ソルベYTTなど
白色〜淡色のビオラで揃えようと、種まきして育苗してる真っ最中に、
朝顔栽培で園芸に目覚めた小1男子が
「ぼくは、こいむらさきいろのがいい」
と、鳥の糞から咲いた野良ビオラを愛でていました。
どうしよう・・・品種名も分からんし種も取れんw
苗が出回ったら、濃紫単色のビオラ一株買ってくるか・・・。
>>930 >923です。うぅ、あなたと友達になりたいw
>一戸建てだと庭越しに、通り掛かった人と交流が始まり…とか
隣の家のおじいちゃんは園芸好きだけど野菜系で、私は花壇を文字通り花で埋めたいのだが
オクラ・ネギ・モロヘイヤ・パセリ・トマト… いろんな苗をくれるので花壇は畑と化しているw
まぁ食べられるし、花とは違う楽しみがあって良かったんだけどさ。
夏野菜が終わってきたので、秋冬に備えて花壇に変身させる為にビオラ育苗中w
けど、昨日いちごの苗4つもらっちゃった。プランター買ってこよう…
オクラの花はきれいだがな
これだけだとスレチなので
先月播いた5種類の種のうち、初恋ビオラだけ発芽しなかった。。。
もっかい播いてみるか
今年はパンジー・ビオラが夏越しした。
でも徒長がすごいので、もう少し涼しくなったら挿し芽してみようと思ってる。
挿し木の親族だ
芽が出かかっていたパンジー、今日うっかり日よけしわすれたらカラカラになってもーた…
一応日陰においてたんだけど、今日の乾燥に耐えられなかったのかも。
ショックだわーまた種蒔きしなくては。
皆さん種1袋を撒いたとして花を咲かせるのって
平均何%くらいですか?
例えば40粒の袋だったら大体いくつ苗を丈夫に育てていますか?
そろそろ苗販売シーズン突入だね。
連休には初入荷があるかも。
次スレには種苗メーカーやナーセリー、病気、害虫
種まき、挿し芽等々のテンプレートがあると
初めてさんにも判りやすいのかな。
今年の初夏まで咲き誇っていたモルフォのこぼれ種からたくさん出た芽が、
現在、最後の一本になった。本葉8枚ぐらい。
さて、どんな花色を咲かせてくれるのか密かな楽しみです。
>>952 種類にもよるけど25〜30ぐらいかな。
>>952 去年は2種類で20個と10個をポットに上げたよ。
パンジーは発芽しにくく、成長も遅くて、
暗赤色を予定していたのに、咲かせてみたら黄色〜茶色だったorz
濃い紫色のビオラにあわせようと思っていたのでありゃりゃだよ。
今頃株が充実してきて本来の色になってきた。@北海道
去年は入間航空祭の帰りににHC寄ったら、みもと苗初入荷してた。
遅出だったな。今年はフツーに早まるかな?
>>952 虹色スミレは一袋で40株できた。F1品種は優秀
やっとビオラ枯れた@北海道
苗買っても、冬は室内なのかな?
春に苗かったほうが良いのか。
こぼれたね、ポットあげしたけど本州いたころみたいに
うまいこと育たない。ハウスにいれるのか?
初めて種撒きしました
ピートバンに撒いて明るめの室内で様子
をみてたら芽が出てきましたがなんだか
ひょろひょろと3センチくらい延びてます
芽が出るまでは影の方が良かったんでしょ
うか?
近所のコーナンにミモト出荷のパンジーが420円でカートに乗ったまま入れ替えをまっていた。
きょうビオラの種まきしました
一応タネ袋に書いてある種まき期の範囲内なんだけど
発芽適温見たら20℃前後って書いてあって、うちは20℃なんか余裕で越えるくらい暑い…
早まったかしら
スレざっと見たけど種まいた人が、私以外に
>>961さんしかいなくて不安です
皆さんタネまきしました?それとももう少し涼しくなってから?
>>963 8月中旬に播いて本葉四枚です。明日ポット上げします。25度以下なら発芽しますよ、芽がでたら30度まで上がろうが日陰に移動しとけばどうにでもなる。水管理して日陰で発芽待てばOKじゃね?
>>963 もう既に何人も種撒いてるからもう一度ちゃんとスレ見た方が…
>>963 ちょっと前の書き込みくらいチェックしたら?
教えてチャンうざい。
968 :
964:2009/09/11(金) 21:05:25 ID:c+2rrv5X
いや、文句を書いたつもりは無いんだけど気分を害されたらご免ね。
ちゃんとスレ読んだ方が暑さ対策だとか
あの手この手でやって来た人のレスがたくさんあるわけで、
見直した方が参考になるだろうという意味で。
>>967 お前もな、いちいち荒れる様なことするな、
俺もか
まあまあまあまあまあまあまあまあ
初めてのパンジーの種まき。
種を一晩水につけて吸水させてからまくといいですか?
今日ホムセンに行ってきた。まだいなかった。
ガーデンシクラメンはいた。
訳あって、数千株のパンジーの育苗を手伝ってる。
鉢上げは、地獄のような単純作業だった。
じゃ、君は向いていないんだな。
今すぐやめろ。
出てけ!
976 :
花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 01:53:29 ID:JG+f+4SD
>>961 芽が出だしたら明るい場所に出してあげないと室内に置いといたらみんな徒長してしまうよ。
>>972 水に浸けておかなくてもこの時期なら大丈夫。
湿らせた土に種を並べて又上から霧吹きで水をあげといたらいいよ。
発芽するまでは種の回りの土は湿らせといた方がいいよ。
発芽したら水やりは少なめに。
>>976 ありがとうございます
今からでも明るい所に出してやります
よりによってしばらく曇りが続きますが…orz
975はゆとりクズ
>974
プロのポットあげまでの過程はどんなふうにしてるのですか?
>>974 50個でやっとな私は数千と聞いただけで目と腰と肩が痛くなったww
プロはやっぱ違うなとか思ったことありましたか?
私も流れを聞いてみたい
初めて植物のポット上げしました。
難しい。根っこぶちぶち切れちゃった。
どうすれば切れないように植え替えられるんだろう。
紙のポットに蒔いてそのまま植えれば良かったかなぁ。
周りの土(ピート?)ごと上げればいいんじゃない?
赤玉とバーミキュライト混合に蒔くと、茎をつかむと
スルッと根を切らずに抜けるけど
>>982 苗(芽)の土の部分を水浸しにすれば根が切れることなく
ポット上げできますよ。
重い土、赤玉が含まれているような用土は乾燥ぎみがいいし
ピートモスみたいな土は濡らした方が分けやすいと思った
982です。
種まきトレイ(プラグトレイ?)で
土はタキイの種蒔き用のを使いました。
本葉2枚出たところで、根は下の穴まで届いてる状態でした。
少し湿ってる状態で土ごと下からスプーンで掬い取ろうとしたらブチッと。
ピンセットでつまんでもブチッと…。
あと半分残ってるので今度は水浸しにしてやってみます。
みなさんありがとうございました。
ふと思ったんだが、ジヘレリンを溶かした水に種を1日ぐらいつけてからまくと、
休眠打破で発芽率向上になるのかな?
>>986 私もプラグトレーに種蒔き用土で播きました。
園芸一年生の初種蒔きなんで参考にならないかもですが。
百均で買ってたネームプレートが大活躍で
ポット上げうまくいきましたよ。
(縦に細長いタイプ)
まだ根がまわってない本葉2枚でのポット上げです。
トレーの下からペンで少し押し上げ
ネームプレートを横から差してすくいあげたら
土ごとポットへ。
種蒔き用土はパラパラになるんで湿ってる方が
やりやすかったです。
今すくすく育ってて脳内妄想のビオラ畑で鼻血出そうです。
989 :
987:2009/09/12(土) 15:09:12 ID:CN73UUlW
>>986 園芸用のくの字に曲がったピンセット(500円位)
を使うといいかと。
芋虫を掴んだり、移植に使ったりと重宝してる。
正月用の祝箸みたいな先が細い箸とかでも。
100均で買ったくの字に曲がったピンセットは使い難い
やっぱお値段の差があるのね
プラグトレー、2.5-3センチぐらいの小さな穴のほうが、植え替えしやすいね。
そのぐらいだと、それほど工夫しなくても、
ピンセットをほぼ底まで突っ込んで持ちあげれば、
土ごと全部持ち上がって来るから。
1穴が小さくても、深さがあるから、案外に水切れに強いというか、
(赤玉小粒つかった場合だけど)乾燥に神経質になる事もないし。
>>986 プラグトレイで根回りしているなら、底の穴から割りばしで突き出せばスポット抜けません?
ちなみにプロは、セルの数だけ棒が剣山の様に並んだ治具で一気に全部持ち上げます。
イメージは、こんな感じ。
http://www.ekouhou.net/disp-fterm-2B327SA11.html ただし、セルトレーから出してしまうと、大混乱になってしまうので、取り出すときは、
無鈎ピンセット(先端にギザギザが無いもの)
ネットでは「無鈎鑷子(ムコウセッシ)」で検索できます。
根回りする前に取り出すと活着が遅いし、下の穴から出るまで待っていると根が老化してしまいます。
昨日ビオラ20粒パンジー20粒種蒔きしました
水やったらトレイが水浸しになっちゃったんですが、やり過ぎかな…
水捨てたら種も流れそうでガクブル
それはどう考えてもやりすぎでは…
>>995 我が友よこっちは今日の雨でピート板に蒔いた本葉二枚のビオラが水浸しになったぜ、水流そうとしたらUFOのお湯捨てるの失敗した時の様に具が流れたorz
すみません!どなたか次スレ立てお願いします。
自分立てられないので…。
999
1000 :
花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 21:17:00 ID:AOxjFmur
梅
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)