1 :
花咲か名無しさん:
花色、花形、香りの強弱などなど、バラエティーに富み
日々進化するミニバラのスレッドです。
夏にはあまりお目にかかれなくなるけど皆どう過ごしますか?
初心者からベテランまで情報交換をしていきませう。
嵐煽りには大人の対応を。荒れたらsage推奨。
疑問・質問等のある方は、既出がないか以下でなるべく検索・確認してください。
それから、次スレは971が立てること。 もし立てられなかったら申告すること。
もしスレが立ってない場合は、次スレが立つまで書き込みを控えてください。
★★ミニバラ好き!★★Part24
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1229336433/l50 >>2-3 過去ログ&関連スレ
>>4 【J&Hミニバラ 品種リスト】
>>5 ナーサリー
>>6 通信販売店
>>7-8 【J&Hミニバラ 品種登録・申請番号リスト】
2 :
花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 17:29:51 ID:HKq5vk2e
3 :
花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 17:33:06 ID:HKq5vk2e
4 :
花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 17:34:56 ID:HKq5vk2e
ハクサン(J&H)
ttp://www.hakusan1.co.jp/ippan/02/ ↓サイトのリストに無いもの(過去に出回っていた品種)
【鉢の大きさ2寸(6cm)のみ】
チューリッヒ・F (ピンクがかった白)
トルネード・K (赤)
【鉢の大きさ2寸・3寸(9cm)】
イビザ・F (ブロンズぽい黄色、平咲き、棘はほとんどない、ニューイビザに似てる)
ディジョン・F (黄色)
【鉢の大きさ3寸のみ】
アルザス・F (ローズピンク)
セルビニア・F (白、有香)
Madsen(赤)
【鉢の大きさ4寸(12cm)】
エスパーニャ・F (真紅)
マルセイユ・F (ローズピンク)
ハイデルベルグ・F (クリーム黄)
【鉢の大きさ不明】
タスマニア・F (オレンジ、サンレモより小輪多花性、独特な花形)
5 :
花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 17:36:36 ID:HKq5vk2e
6 :
花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 17:37:33 ID:HKq5vk2e
7 :
花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 17:38:38 ID:HKq5vk2e
◆赤◆
・トリノ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 13995
・モスクワ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 13998
・アモーレ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 14161
・ソフィア・・・農林水産省品種登録申請品種 申請番号 16774
・バリ・・・農林水産省品種登録申請品種 申請番号 18708
◆ピンク◆
・ピンクマリーナ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 10349
・アンティーケ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 12934
・ピンクモンテローザ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 13996
・ニューヨーク・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 13997
・パリス・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 13999
◆紫◆
・チューリッヒ・・・農林水産省品種登録申請品種 申請番号 15210
◆純白◆
・エスキモー・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 12935
・ピサ・・・農林水産省品種登録申請品種 申請番号 16775
◆白◆
・モンテローザ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 13992
・アラスカ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 14000
8 :
花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 17:39:36 ID:HKq5vk2e
◆黄◆
・アンティーブ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 14004
・ラ・パズ・・・農林水産省品種登録申請品種 申請番号 16773
◆橙◆
・サンレモ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 13994
・メッシーナ・・・農林水産省品種登録品種 登録番号 14158
・バルセロナ・・・農林水産省品種登録申請品種 申請番号 16772
・ニューイビザ・・・農林水産省品種登録申請品種 申請番号 17500
◆茶系◆
・コペンハーゲン・・・農林水産省品種登録申請品種 申請番号 18732
・ダークサンレモ・・・?
■◎未整理前スレ追加情報 ◎■
サラマンダーシリーズはローズ西川または木曽岬松下バラ園で生産
(Vision Salamander Series)
赤=サラマンダー・ミサ 、サラマンダー・ミキ
黄=サラマンダー・チエ
ピンク=サラマンダー・アサミ
濃いピンク=サラマンダー・ナナ 、サラマンダー・ユカ
白=わからない
サカタのカタログ
ttp://www.sakataseed-netshop.jp/html/item/000/001/item52811.html
9 :
花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 09:38:58 ID:w10DTvuT
1さんありがと。あげときまーす。
1さんお疲れ様です!
前スレにもあったけど、
バラ屋(Baraya)やコルダナの名無し達の
正体を知りたいよー。
チュチュそっくりのつぼみのコルダナがあったんだけど
あの子は誰なんだー。
11 :
花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 14:35:52 ID:RwH0lKv/
まったくの初心者です。
娘の卒園式で、ミニバラ カリナ を
いただきました。根詰まりが激しく、大きな植木鉢に
植え替えたのですが、そのときかなり根をほぐしてしまいました・・・、
あまり良い処置ではなかったのですよね。
先ほど詳しく調べてみて分かったのですが、ほぐさずそのまま
の形がベストなようで・・・。記念の品なのに悔やまれます〜。
仕方ないのでこのまま見守ろうと思いますが、今後の注意点など
ぜひ教えてください!
12 :
花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 15:29:30 ID:s2fgsP24
肥料ありで植え付けたなら葉が黄色くなって落ちる。
肥料なしで植え付けたらそれはあまりない。
どっちにしろ、根が馴染むまで上の成長が遅くなるけど、
普通に水やってればいいよ。
古い雑菌まみれの土で植えたんなら、
うちでは前例がないから大丈夫とかは言えない。
>>11 いつ植えかえたのかな、10日〜2週間くらいたってるなら大丈夫だと思う。
葉が黄色くなって落ちたりしてないならいいと思うんだけど
心配なら今回の花を諦めて半分くらいの高さにカットで
直射日光の当らない結構明るい所があればそこで1週間くらい様子をみて下さい。
葉が黄色くなったりポロポロ落ちてきたりした時も花も含めて半分くらいにカットして
直射日光の当らない涼しい所で2週間くらい様子見て下さい。
大丈夫そうなら日当たりのいい所に移します。
それからずっと育てていきたい場合には室内よりは外をオススメします。
14 :
花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 01:11:17 ID:ylwBxDPO
ありがとうございます、11です。
>>12 新品養土に、家にあったマグアンプK?を混ぜ込んで植えつけました。
>>13 植え替えたのは昨日、昼頃です。
なので、葉が落ちるのしてもこれからかな・・・、と。
植え替える前は室外に置いておいたのですが、今は室内です。
条件の合う所に置き換えてみますね。
今更ながらシーソーウェーブとウインターマジックを探してオザキいってきました。
愛安の花終わったのが沢山100円になってた。
シーソーウェーブも花が終わったのが売れ残ってたので100円だった。
16 :
花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 13:24:39 ID:CYlK0h8i
1さん、乙バラ、初心者ですが、花好きなんだ。以後お見知りおきをーね。 ヒロサワケイ ライトシャドー
今日はベイビー達が気持ちよさそうに光合成してる。
新芽を伸ばしていい感じだわ。
18 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 12:23:48 ID:A2nyoWsq
前スレでも書いたけど、またトレンディとタグのついた真っ赤なミニバラを見かけた。
前は1鉢だけだったけど、今度は同じような赤いミニバラ全部にトレンディとタグがついてた。
ポールセンローズのアポロみたいにいつの間にか新トレンディでも誕生したのか?
>>18 うちも一度だけ冬に真っ赤に近いトレンディ咲いた事あるよ。
その時は冬で3-4輪くらいしか咲かなかったんだけどどれも赤。
(厳密には朱が混ざった濃いピンクというか、表現下手でごめん)
温かくなってから蕾がついて咲いた時には普通の薄いピンクに戻りました。
その年の夏に枯らしてしまったんでもうないけどあの時はちょっと驚いた。
>>18 それはローズなかしまさんのトレンディではないかな。
小輪で真っ赤な花じゃない?自分セントラルのと両方持ってるけど全然別物。
派手さは無いけど、丈夫で病気知らずだし良く咲くいい花だよ。
25鉢ほどあるミニバラで、一番元気なのはコルダナの札がついてた名無しさん。100円だったけど
値打ちある、ウチは他にも名無しの処分品ほど元気なのは何でかなあ。
22 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 22:18:19 ID:A2nyoWsq
>>20 そうそう、小輪で真っ赤なトレンディだった!
ついでに照り葉が綺麗だった。
隣にどっさりカノンが並んでたのもあって、セントラルのトレンディだと信じて疑わなかったけど、
全く別のトレンディがあったんだね。
教えてもらったおかげですっきりしたよ、ありがd。
>>20 違うトレンディなんてあるんだね、知らなかった。
うちのは冬に咲かせたから濃くなっただけの話しだね。
ホムセンにバラの新苗探しにいったら、室内にミニバラらしき鉢4号位かな?
大輪の真っ赤なバラがあったんですが、花の大きさが10cm位はあったと思うんだけど。
ミニでも大輪品種あるんですか?
時間が無く値札しかみてなかったけど、780円でした。
上にも案内があるブロメリアギフさんのサイトに
多分ありますよー。パティオローズでは。
ホムセンがカインズならその可能性高いです。
ミニで大輪だとあとフォーエバーローズも結構花大きいね。
フォーエバーは2匹とも粉ふいてます(´・ω・`)
うちでは砂糖水効きましたよ〜。
前スレでウドンコ対策に砂糖水や酢の薄めたもの、
カルピスの話があったので酢の薄めたものと砂糖水を試したところ、
酢は効果がはっきりしない割りに葉っぱが縮れてしまったのですが
砂糖水はテカテカするもののwウドンコはやみました。
はちみつとかもいいのかな?キチャキチャしそうだけど。
うどん粉止んでもコガネムシやほかの虫の被害に合いそうだな。
砂糖+洗剤はそこそこ効果あった
>>27 うちのフォーエバーも粉ふいた…今月2度目だ
葉が展開してからベニカXをまいたんだけど
昨年蕾つきの状態で買ったものの、その蕾も新芽も全てウドンコにやられたので
まだ品種名も花の色もわからない状態
砂糖水やってみる
>>25ああー!なんかそんな名前がチラっと見えたような。
葉も大きめだったし、ベルベットみたいな質感でつい買っていこうかと悩みましたが昼休みに買い出し頼まれただけなので流石に仕事場には…。
>>27うちのフォーエバも粉まみれですよ〜。(寄せ植えのは)
太いシュートはでてくるけど蕾がナイス。
葉はうどんこの被害の後で変な模様と葉が波打ってます。
ピンクのパリスてのは、室内で管理してとあったのですがうどんこになるのかと思ったけど、こちらはうどんこ知らず。(1鉢に1本にしたからかな)
>>28砂糖水試してみよ。フフフ…
>>28、30
うちは、グリーンアイスとグラミスキャッスルにウドンコが。
砂糖水ためしてみようと思います。
どのくらいの濃度にされたんでしょうか。
34 :
花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 22:59:50 ID:v4of7Qfa
28です。33さんへ
それが、すっごく適当でして…。
水は500mlのペットボトルの肩くらいまで。
砂糖は1円玉の大きさくらいの平たい砂糖の塊を投入しました。
ただ早く使い切らないと砂糖水って盛大にカビるw
うちでうまくいったように皆さんの御健闘もお祈りします!
>>33 最初は10%の砂糖のみで一部の葉で試しました。最高でも15%です。
台所用洗剤は展着剤の代わりですので使うとしても1滴か2滴。
砂糖水 ウドンコで検索するといいですよ
もっと効果的だったのは重曹なのですが
濃度のムラで障害が出る可能性がありますし
アルカリ性ですので取り扱いが面倒なので辞めました。
でも効果は農薬よりありました。
33です。
おふたりとも、お返事ありがとうございました。
砂糖水×ウドンコで検索してみて、米ぬかも効果的だというのを知りました。
とりあえず、黒砂糖10%程度の砂糖水を試してみます。
先日買ってきた
手のひらサイズのポットに入ったミニバラ
なかなか咲きません
蕾つきの三つ株をひとつずつわけてセラミスにうえて
液体のアンプルさしました
一つの株は蕾はついてるけど蕾が垂れてしんなり
葉が少し黄色になったのでとりのぞきました
今年は花は諦めたほうがいいでしょうか
関東室内半日陰です
? |
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>37 まず普通に園芸用土に植えて室外雨が避けられるとこに10日くらいは半日陰、
あとは日当たり良い所で。
初心者な質問なんですが、春苗が一番多く出回るのは何月くらいでしょうか?
名無しの蓮華咲きチャンが一人でウドンコ祭…
>>38 すみません
つりじゃないです
>>39 セラミスじゃやっぱり無理ですか
室内で育ててるので虫わくとやだなと思ってセラミスにしたんですけど
植え替えて育ててみます
ありがとうございました
牛乳噴射した。
バラがみんなテッカテカだw
みんなは予防として撒いたりしてる?
それとも粉になった時だけにしてる?
44 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 16:22:22 ID:l62BscYO
牛乳じゃあ、科学性からみたら、うどんこ病は絶対に予防できない。
昆虫に対するエマルション液による気門封殺作用ならあるけど、直接昆虫にかけなきゃ意味ないし、
糸状菌が死ぬとしてもイオンバランス系の作用になるはずだけど、牛乳では効果発現は厳しいと思う。
牛乳噴霧すると水で洗い流す必要が出てくるから大変だよね
そのままだと臭いもカビも出てくる。
牛乳一割程度でもかなり臭いね。
ほぼ毎日葉水する夏にやった事あるけど、流石に夏だからあたりが結構牛乳臭くなった。
ムハーってな感じ。
翌日からの葉水ですぐに流れたけど、臭いが気になってそれ以来やってない。
牛乳くさいならニームくさい方がマシだったりもする。
48 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 18:32:38 ID:TQ2JjHTd
芽が出る頃に芽を重点的に消毒しただけで楽だね。
うどん粉に弱い品種しかうどん粉出てない。
今のうちにそれも叩いておこう。
無農薬もいいけど、数が増えたら大変だよ。
葉や花が汚くても存在さえしてればいいって人ならいいかもしれんけど、
ノイバラや強健種と言われてるもの以外、本来の美しさは引き出せないんじゃないかな。
アブラーも、一応花は咲くけど小さくなるし。
ウドンコに一番いいのはある程度の湿度だから
水を噴霧していれば出にくいよね
え!
洗い流すのは知らなかったです・・・
勉強になりましたorz
早速明日葉水します・・・
昼間、水やりしながらミニバラを見てたら、
チュウレンジさんがプイ〜ンとやって来た。
えぇ。瞬殺しましたとも。
!! もうチュウレンジ!?
チュウレンジの産卵跡、ミニバラだとダメージ大きいよねぇ
HTやFLだとザックリ割れても結構咲くけど
うどん粉は多湿でなると思ってた。
水かける方が良いのかー。
バラて奥深いわ。
チューレンジいやああああああああヽ(`Д´)ノ
幼虫の方ね
あまりやると黒星になるんで気をつけないといけないよー。
毎日霧吹きでシュシュッとやるのでも、違いがある気がする。
野菜のハウス栽培だと土に米ぬか蒔いて
地面をわざと菌だらけにして、他の菌の繁殖を抑えるなんてのもあったね。
お隣のおばさんは、ハーブを育てて食ってるんだけど
土の上が一面黄土色。聞けば米ぬかだそう。いいらしい。
59 :
花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 11:58:58 ID:ju0eNJ1u
新人です。
昨日 スイートメモリーというミニバラを買いました。
あたしの部屋は東向きで午前は明るいですが 午後から薄明るい程度になります。
この様子で完全室内で育てられますか?
60 :
花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 12:08:42 ID:K6fHdR05
無理なんじゃないかな
不足する太陽光を補なう赤色に近い蛍光灯なんかどうだろか。
専用の電灯もある。
いじってたら新芽取れたorz
うち、黒点は大丈夫なんだけどウドン粉がひどい。
乾燥もウドン粉の原因になるんですか?知らなかったー。
今朝うすめた酢水スプレーしといたけど、砂糖も試してみようかな。
そろそろ水やりの頻度も上がってきたね。
早速水切れっぽいのかましちゃったよorz
鉢増しした方がいいのか。
66 :
花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 19:28:08 ID:ju0eNJ1u
59ですわかりましたライト探してみます。
>>64 はは、同じだ〜、私も今朝一鉢だけ表面が乾いていなかったので水遣り控えてみたら、
それだけ水切れになってもーた。
6号に鉢増ししてこれだよ・・・。毎日やんないとダメな季節突入?
水もちよくするには土にピートモス多めに入れた方がいいのかな?
市販のバラの土にピートモスとクンタン加えて6号テラコッタ鉢に植えてるけど、すぐ水切れてしまう。
69 :
花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 21:17:28 ID:K6fHdR05
ピートモスより黒土の方が水持ち良くない?
>>65 やっぱ鉢増しだね('A`)
単株だけど接ぎ木のポリアンサなんで大きくなって来ちゃってて
どうしようか迷ってる間に水切れしやすくなっちゃった。
根を少し削ってそのまま6号ロングでもきつそうなら7号かorz
チリチリになってしまった葉っぱ戻らないだろうな。
>>67 乙です、そろそろ一日おき時々毎日な感じかな。
>>70 ミニは意外と大きい鉢が必要だよね。
大きい方が管理も楽だし。
鉢がでかすぎると根の成長に栄養がとられて
樹が大きくならないからある程度小さい方がいい
なんてのを聞いた事があるんだけど、実際は関係ないのかな
>>73 いきなり合わないサイズならね。
上の鉢増し云々は徐々に鉢増ししていってるから
根はかなり回ってるし、だから水切れも早いのよ。
>>66 デンマーク由来のインドアポットローズはどう?
あそこは樺太より北に位置して日差しは弱いはず。
そのためか北欧人は肌も白いし・・・
76 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 15:36:08 ID:EDWhSSsn
ペパミンて一期崎だよね?
四季咲きだと思った。
>>75 陽射しは弱くてよくても梅雨の湿気と夏の高温には参りやすいし
完全室内でバラに合わせて調光・通気・調湿出来ないと難しいと思う。
それにインドアと書いてあるけどインドアで丈夫に何年も持った事ない。
淡い軟らかい弱いシュートが伸びてきやすいし、そういうのは
うどん粉やアブラムシにやられると結構悲惨になりやすかった。
大きな植物向けの温室でないなら外で育った方が元気がいいと思う。
>>74 なるほど
やっぱり夏の水やりを楽にしようとして
いきなりでかいのに植え替えちゃいけないのか(´・ω・`)
ミニバラで、「黄」「赤」「ピンク」等だけの記載で
花屋で売られているのをよく見かけるんだけど、
ああいうのは品種名がないの?
>>77 >>59さんのように室内限定で一番心配なのは植物の光合成.。
せっかくの
>>66さんの意欲をくじかないように。
>>80 意欲をくじくもなにも自分がやってみた時の事は書いたけど
絶対ダメとかいってないです。
それに一番心配なのは光合成とあるけど慣れないうちは
目に見えてわかる日照よりも根腐れや水切れおこす可能性も高いよ。
82 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 19:18:51 ID:7V/arru9
59です 皆さんありがとうございます。
朝5時半〜11時まで日光に当てて
それから 洗面台の光が赤ぽかったので
そこで 光を当ててみました。
とりあえず今は元気にしてます。
ベランダがあるので 一応 外に出せるのですが アパートでゴミはベランダに出してるので ゴミの隣に薔薇を起きたくないなという理由で インドアがいいなと思っていました。
やっぱり 植物は外に出してあげた方がいいのでしょうか?
83 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 19:20:23 ID:0N2yl+Va
>>82 室内でも植物の栽培はできるけど、それなりに設備を整える事をオススメします。
育成灯等で検索してみてください。
後は室内でも育てている人はこれまでのレスにあったと思うので
その方達から何かアドバイスのレスがあればいいんだけどね。
ちなみに私は
>>77で書いたように弱くなってしまうので外でやってます。
あとこれは個人的な感想だけど、ゴミの隣といっても植物にとって良い条件なら
それはそれでいいんじゃないかなと思います。
ゴミから離して置くとか、可愛い飾り棚とかで演出するとか。
(飾り棚は使ってないからどういうのがいいかわかんないです、ごめん)
個人の室内栽培と、業者の温室栽培の違いも分からないんだろう。
光合成自体、理解不能らしい。
まーバラなんて人間の都合で改良された花だし
いくら外で健康に育ちたいと願っても
人間の都合で室内に置かれるのもしょうがない
と思うしかない
半年以上一年未満ですが、ミニバラと大きいバラの室内栽培をやっています。
室内栽培はキノコバエ以外の虫をほぼつける事なく育てられるのが最大のメリットだと思います。
虫をつけないように栽培する場合は裸苗か、もしくは冬剪定された接ぎ木苗を買うと楽です。
室内栽培するにあたって日照は一年を通し、最低でも直射日光を3時間程度は欲しいです。
それ以下になると明らかに生育が悪くなったり、剪定した時に枝先が枯れこみやすいみたいです。
あと室温が大きく変動するとバラに良くない気がするので
、冷暖房は基本的に扇風機とハロゲンヒーターもしくはコタツだけを使うようにしています。
89 :
88:2009/04/05(日) 02:15:29 ID:2RXOVPNG
バラを置いている部屋の広さは約十畳程度ですが、一時期六畳ぐらいの部屋でも栽培していました。
過湿対策は扇風機での送風以外だと、鉢の下に空間を作って鉢底の通気を良くしたり
受け皿にたまった水が鉢に接触しないように工夫をしているぐらいです。
私が所有してる株は丈夫な品種のみなので耐病性が並から低ぐらいの品種の事はわかりませんが、以上の環境で黒点病やうどん粉に罹った事はありませんね。
私の今までの室内栽培経験でわかる事は大体これぐらいです。
室内栽培は可能だと思いますが、やはり環境(特に日照)の条件を満たしていないと難しいと思います。
いつか室内栽培用のライトも試してみたいなあ・・・。
90 :
花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 02:18:18 ID:sNkFQKuD
とっとと里子に出したほうがいいんじゃね?
普通に外で育てたほうが楽だから、
>>59はそこまで環境を整える前に捨てるか枯らす。
曇りの日でも
ライトをつけた室内より、屋外の方がはるかに明るい。
光量が必要な植物を室内で育てるのは、虐待に思える。
バラは元々綺麗に咲かそうとしたら手間かかるから室内屋外どっちも手間かかるよ。
手間の種類や重点がすこし変わるだけ。
室内はとくに電気代やら気温湿度の調節、屋外はとくに病害虫。
機材にお金を変えるなら
新しいミニバラを買う。
買ってから「室内でも育ちますか?」だもんな。最悪。
室内栽培アレルギー持ちが多いのね。
別にどこで育てようと本人の勝手だろ。
98 :
花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 13:23:11 ID:SC+Cr+rc
ベランダにゴミを置いたら、バラの余地がなくなるって、どんだけ汚部屋。
でも、バラ自体外で育てるに越したことないよね。
日光だの日照だの考えると。
植物には色々な面で向き不向きあるし、育てるうえで条件があるなら室内でいける植物の方が妥当っちゃー妥当かな。
ベランダが狭い家もあるし、そんなに責めなくても
私も室内で育ててるよ
お互いにがんばろう!
「あたし」と書く人は所詮その程度。
102 :
花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 18:18:13 ID:p0DRMQQJ
枝がだるーんと垂れたカノンをアイアンのトレリスに誘引したら
うっとりするほどいい感じになった。
横張りらしいグリーンアイスも咲いたら試してみようかな。
それともグリーンアイスは横に張ってるのがいい感じかな?
トレリスより鉢を高めの台において枝垂れさせた方が絵になる?
昨年の秋に見切り品を買ったので、まだ実物の花は見た事がないんだ。
どんな風に咲くんだろう。楽しみだー。
オザキフラワーパークの愛安ミニバラが先週くらいまでは
390円くらいだったのが580円になっておった。
値上がりしたのはオザキだけなのかな?
愛安さんのミニはみんな値上がりしたのだろうか?
去年あたりから今まで390〜450円な気がしてたけど違うかな?
そういえば3月に行ったときも390円だった。
母の日需要とか?
前に砂糖水の話が出ていたけど、アリンコが寄ってきそうで実行する勇気ない。
酢水を朝夕スプレーしていたら、ウドンコ治って来たょ
自分はここを見て、ウドンコ対策に重曹を使おうと思ったんだけど
かわりに家にあったセスキ酸ソーダを使用してみました。
ウドンコはすぐ止まりました。でもちょっと新しい葉は波打っているような感じ。
これが薬害?
でもひどくはないので、しばらくこれでウドンコと戦うつもり。
>>108 確かに蟻が来る可能性がありますが
20%程度だと2ヶ月使っても寄ってきませんでした。
点着剤として台所洗剤を入れた影響かもしれません。
>>109 アルカリ性なので目に入らないように気をつけてね。
>でもちょっと新しい葉は波打っているような感じ。
私も以前に同じ症状が出ました。たぶん薬害です。
この症状は重曹が均一に混ざってないのと、葉に付着後に結晶となった影響です。
薬害を減らしたいならカリグリーンという市販品もあります。
それと重曹はあくまで予防であり、他に移らない広がらないという効果しかないそうです。
ヤフオクでラミーが大人気ですね。
あまり高値がついてるの見るとそれブロメリアで
安価で通販してるよと教えてあげたくなる…。
112 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 15:12:09 ID:ny6OE8n7
うちのラミーは200円だったけどねw
先月くらいまでジャ○コにいっぱいあったよ
今はリバティがたくさん売れ残ってる
ジャ○コはポールセンローズが好きなのかよく見かけるな
なんという価格破壊ジャ○コ…!!!
ラミーどうですか?野ばらの香りとのことですが
やっぱ香りはいいですか?
実は自分も持っていないので興味津々でサーセンw
ジ○スコは安いよねw
うちのオリバー、マジック、アポロ、セシルは見切られて70円だったよ
入荷したらいつもデニスがすぐ売切れるんだけど人気なのかなあ
115 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 16:04:17 ID:ny6OE8n7
>>113 うちの近所のジャ○コは花が終わりかけになるとすぐ値下げするのでw
買ったばかりの頃のラミーは確かに香りがした
でも野ばらを嗅いだ事がないのでなんとも言えないんだけど、
野ばらの香りと言うだけあってなんかワイルドっつーか青臭い匂いだなと思った
今咲いてるラミーは嗅いでみたら全くの無香だった
肥料が足りないのかな?
早速のお返事ありがとうございます!
ぬああポールセン叩き売り情報が他にも!
世界は広くジャ○コは恐しい。
ラミーは成長して青臭さが抜けたんですかね…。
肥料…
肥料といえば日本ばら園の土と肥料を通販するのが
今年最大の野望ですw
117 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 17:16:47 ID:J/zRcQ6t
>>110 カリグリーンとか、砂糖とか重曹とかは、予防じゃなくて、初期症状の治療のみね。
直接病床にかからないと効果を発揮しないから予防効果はないよ。
例えるならナメクジに塩や砂糖撒いて殺してるようなものだし。厳密には全く違うけど。
ラミー高騰してるよねー。
近所のホムセンで大量に売ってたけど千円以下だったよ。
香り品種が好きなので、お持ち帰り候補だったんだけど
実際嗅いでみたら微〜弱くらいじゃないかな?
オーバーナイト、グラウンブルー、ウィンターマジック、スイチャリ
上記品種には及ばなかったよ。
こないだラミー買ったけど、350円程度だったかな。
早速ですが・・・ジャ○コ行ってきます!
先日オリバーは見つけた290円だった。
ポールセンローズがいろいろ出たたがラミーはなかった。残念。
次に行ったホームセンターでもオリバーなどポールセンローズは数種あったが
ラミーは無し。そこではまったく見た目同じ苗が350円。
店によってずいぶん違うもんですね。
ジャスコもみたけどなかったです。
近くにジャスコないからあまり行かないのですが、ジャスコって花売り場が
別にあるんですか?それともスーパーのコーナーのどこかにあるんでしょうか。
うちの近くのスーパーは果物とかの隣に並んでたので探したのですが、花が
そのものがみつからなかったです。知っている方いらしたら教えてください。
121 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 20:23:56 ID:ny6OE8n7
うちの近所のジャ○コには1階の駐車場に面した辺りに、
もうちょっと離れた場所にあるジャ○コは、1階の奥の方〜〜〜〜にひっそりと
それぞれ園芸用品売り場があるよ。
どっちのジャ○コもほぼ同じような品揃えだったから、
あんまり店舗によって扱ってる商品に差が出ないようにしてるのかな?と思った。
最近は店の中より外の見切り品コーナーの方がミニバラが充実してて物悲しい…。
>>121 ありがとうございます。
私がいった所は店舗の中にはなく、テナントのようなお花屋さん(切花メイン)が
あったのみでした。
日ごろ行かないスーパーなので、探すポイントが分からず困っていましたが
すごく参考になりました。
また頑張って探しに行ってみます。
近所の西友でもラミーヤオリバーが390円だったけど、良く売れたからなのか
次に入荷されたものは同じサイズの鉢なのに500円台になっていました。
先週末位にはビニールのカバーではなくて、
品種名が書いてないけれど「Poulsen Roser A/S」と書いてある紙のカバーで覆ってあるタイプ(二コラっぽかったけど、多分オリバーだろうなあ)
が390円で入荷してました。
この紙のカバーで品種名ないのは初めて見た。
この値段の変動はなんだろう?390円はセール価格?
やっと観覧車の入手に成功!早速植えました^^
観覧車を持ってる人に聞きたいんだけど、観覧車を育てる上で注意することはありますか?
うちのベランダは一部風通しが悪いのです。うどん粉に弱い品種だと、管理が大変…。
昨日ジャ○コ行ったけど、うちの近くのところにはミニバラ置いてなかったー。
残念。
今日HC行って何か見てこよ
ジャスコで買ったという人はジャスコ内のテナントの話みたいだね。
たまには「サミット」を言う人がいても良さそうだけどいない。
ところで、西条秀樹がレギュラーになったNHK野菜の時間。フラワーパークを使っていた。
店、大きいんだね。行ってみたいな。
127 :
花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 17:01:31 ID:SYd4qxKl
ラミーの高騰見て去年のミニバラ吊り上げ取引拒否の奴思い出した;
ウチはオリバーが芽吹いて暫くして突然枯れてしまったので¥480で
買ったら、今日¥280のやつ見つけたorz
何株か芽吹いて伸びる前に枯れてしまった株があったんだけど原因
にお心当たりのある方いらっしゃいますか?ミニバラの冬越し初めて
なもんで・・・冬に鉢分けしたのがいけなかったのか。
バラ用の用土を使ったのだけど鉢分けするときは肥料分がない用土の
方が良かったのでしょうか?
アゲちゃいましたゴメンなさい
>>127 ああ!ありましたね!チューリッヒでしたっけ青系で。
がんがん値段上がっていくので思わず自分も
買って来たの出品しようかと思ったほど。
できませんししませんがw
鉢分けのときは肥料分無いのがいいみたいです。
私も前にお気に入りの鉢分けに培養土を使ったら
うまくいきませんでした。ここでか忘れましたが挿し木と鉢分けの際には
肥料分無いほうがよくつくと知ってがっくり。
剪定した枝を挿し木にしておいた。
今日、ちょっと引っ張ってみたら手応えがあった。
そっと抜いたら根っこが出てた。うれしい。
挿すときは、種類が分かっていたんだけど、
時間が経って忘れてしまった。
花が咲くまでのお楽しみなのか…
ちゃんと管理しないといけない、というか
枝を捨てるのがもったいなくていっぱい挿しすぎた。
>>131 えっ?抜いちゃいけなかったの?
根が出ていたので植え替えてしまったのですが…
香り品種が好きなので愛安のミニバラが気になる
ローカルな質問ですみませんが、北関東G県の付近でみかけた方います?
>>127 鉢分け原因とは限らないよ。
休眠しきってなかったとか、鉢が凍ったとか、
促成栽培の開花鉢で体力がついてなかったとか…
以前知らずにバラ専用の培養土で鉢分けした事あるけど大丈夫だったよ。
メーカーによって違いはあると思うけど。
ちなみに私は暖冬で変に新芽の生えたものを無理に折って失敗しました。
ポルセンミニはグレードによって値段が違うから、安いからって凹まなくてOKだお。
初心者ですいません
香りのするミニバラの種類教えてもらえませんか?
137 :
花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 20:21:17 ID:AfF3butu
>>136 スイートチャリオット
オーバナイトセンセーション
パヒュームコルダナ
ベンムーン
他も色々あるよ
好みの色なんかも一緒に聞いたほうがいいかも
パヒュームは名前ほど香らないけどね
>>137-138 色々あるんですね。
ググってみたらオーバーナイトセンセーションとモナ、ベンムーンが好きな形です。
今度、見たら買いたいと思います。
ありがとうございました。
規制解けたかなあ??
ミニバラは品種によって強さはまちまち。
しばらく育てて株の性質を知ってから鉢分けしたたほうがいいよ。
強いのは10年しても生きてるし、弱いのは切花感覚で終っちゃう。
付け足して言うなら挿し木ポットは分けなくても問題なく育てられる。
込み合ったら整枝すれば良し。
2月下旬に剪定した枝を短く切って水入れたコップに何日か放置してて
その後普通の園芸土に刺したら
半分くらいから元気に葉がにょろにょろ出てる20本くらい
ミニバラ4年目だけどこんなに成功したのは始めてだー!うれしい!
しかし水コップに放置してたのは何日か忘れてしまった
5日だったか1週間だったのか10日だったのか…
コップに挿してからも新芽がニョキニョキ育ってたから結構時間経ってたのは確か
144 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 00:53:25 ID:lIYkItE4
ペパミンは今年の花見て行く末を決めようと思ってる。
絶対一季咲きだよこれ。
オレンジ系、イエロー系が欲しいなぁ。
147 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 14:20:32 ID:F5dSC6i/
昨日近所のジャスコに売ってたから購入^^
ついでに『ひのきくん』って言うのも買っちゃいました。
土の上に敷くだけで土が乾かないし虫来にくいし超オシャレですよ^^
148 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 16:55:13 ID:WmTEJA1u
パニル、うちの近所のジャスコではあっと言う間に売り切れた。
あれっきり入荷ないなぁ。
ほしかったのに…
今オレンジ系だとシルクイエローが気になってる。
黄色はポールセンのアポロがお気に入り。
咲き終わりに縁がピンクがかって可愛いんだ。
149 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 17:06:43 ID:lIYkItE4
パニルかわいいね。
年末買ったレナータがグングン成長してる。
うちのパレードシリーズでカミラと並ぶ極太シュートだ。
150 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 17:09:29 ID:Mx00KxDb
遅すぎるけど、こないだ茨城行った時に、
野菜売り場?に何故かラミー売ってた。300円位。
そこで初めてラミー知ったんだけど、買っときゃよかった…近所にねぇorz
いいもん、ウィンターマジック買ったもん…o...rz
愛安を滅多に見かけないので
ウィンターマジック買える方が羨ましいよーw
152 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 17:29:01 ID:Mx00KxDb
>>151 ありがと…。ちょい元気出たぜ。
ところで、ハクサンのニューイビザ育ててる人いる?
花色が付属の札と全然違うのうちだけかな…?
真っ黄色だったんだけど、今付いてる蕾はアプリコット色に咲いてくれるように。
愛安さんのイエローフェスティバルとポールセンローズのアポロどっちがいいかなぁ。
今、店の中でフリーズしてる。
ピサがもの凄く好きなのに、どうしても上手く育てられなくて、年々弱って枯らしちゃう。
今日HCで大鉢のを見かけて物凄い欲しかったけど我慢したよ。
ピサを上手く育てるコツってないかなぁ?
隣に置いていたパルマはもういい!!って程すくすく育ってるのに…。
>153ですが、レモンイエローが気になってイエローフェスティバルを選んでみました。
今年初うどんこ発生。
水かけといたけど、ダメだろうな。
薬撒くかな。
157 :
127:2009/04/08(水) 21:18:46 ID:QH2XVcDP
129・134さん
情報ありがとうございます。考えてみるとダメになったのは
去年の秋に調子悪かった株のような気がします。
今、アンドレアが新芽のふちが枯れてきてるんだよorz
もう売ってないんだから死ぬなー!って気が気じゃない;
>>154 挿し木そのまま鉢増しした事もあったけどそれは枯れてしまいました。
それで買って最初にばらして1本ずつにして日当たりのいい所に置いておく事にしたんだけど
今度のはそんなにうどん粉にもならずに翌春以降に結構太いシュートだしたよ。
挿し木3本中1本が小さい時に枯死、残り2本はそんな感じでした。
(あげたからもうないのだけど5mmくらいの太さで40cmくらいの長さ)
ただ弱いからか勢いはそんなにないみたいで成長も他のより遅め、
花は中々いい花が咲かず、全体の株の成長の為もあって
それからは確認の花を1つ残して他の蕾は取り去ってました。
今は2度目の育成中なので今後どうなるかまだわからないんだけどよければまた報告します。
(まだまだちっこいんで当分先になりますペコリ)
うちも先週末まで影も形もなかったウドン粉が…orz
週末砂糖水試してみる
ラミーが濃いピンク色っぽくなってきたよ。
もう少しモーヴがかってほしいなぁー。
今の時期、つぼみのたくさんついてるのを買ったら、
咲き続けるのかな?真夏は花が少なくなるだろうけど。
夏剪定したら秋花も期待できる?
ウドンコの報告があったのでひととおり鉢を見てまわったら、
出開き芽の多いこと多いこと。片端から剪定してまわった。
先手必勝。
163 :
花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 10:37:28 ID:pSGhBauz
出開きは剪定した方がいいの?
>>163 内側に向いていて風通しを阻害するのは片端から切ってます。
経験上そうしないとウドンコの巣になるからです。
165 :
花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 10:46:08 ID:pSGhBauz
>>164 ありがとう。既にうどん粉のすくつ(ryと化してるミミエデン、
出開きまくってるのでいっちょ剪定してきます。
初夏から日があたる所に置いてあった半日陰のスイチャリ、
頑張ってシュート出したのにヒョロくなってしまった、ごめんよぉぉぉ。
よく見て回るとうちも出開き多いなぁ。初夏頃に蕾上がって来たらいいんだけど。
去年冬買った三本寄せた苗、分けずにそのまま鉢増しだけしたんだけど、買った時よりワッサワサで枝ぎゅうぎゅう。
病気の心配もあるから、出来たら今からでも分けたいんだけど、やっぱ根が痛んじゃうからダメ?
168 :
花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 12:03:30 ID:PInvNCxp
春の花諦めて、肥料なしの新しい土ならオケだと思う。
丁寧に解すよりバリバリやったほうがいい。
出来るだけ元の土は付けたまま。
167じゃないけどうちも同じように悩んでる
肥料ナシって赤玉だけとか?腐葉土だけとか?
>>167 去年の冬買ったなら今分けない方が秋までの間に生育がいいよ。
分けても、最初日陰管理しなければ枯れないが。今分けると、
これからのシュートの出が悪くなる。ちょうど成長期なので。
分けても分けなくても、初年度は株がショボイから、
ウドンコ病になりやすい。どっちにしても病気になるのなら、
今年はシュート出させて株を充実させるを優先。
2年目か3年目になると、ウドンコ病がほとんどでなくなる。
今年どれだけ、人間が、我慢できるかが勝負かと。
171 :
花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 13:57:28 ID:PInvNCxp
うちにも3本苗やら4本苗があるんだけど、鉢分けの事でローズ会社に問い合わせたら「若い挿し木になっているので、根の傷みなど考慮して3年ほどそのままで生育を」との返答が。
何となく不安。
やはりプロの言葉を信じて育てるべきなのだろうか。
>>172 プロじゃないけど、分けた株と分けなかった株(初年度)の生育を比べたら、
初年度は分けない方が生育がよかった。
ただし、分けたからと言って枯れることはないので、
信じられないのであれば、何事も経験なので試してみてはいかがでしょうか?
何鉢かあるのなら、常に、栽培方法をかえるなどして比べるといいよ。
連投で、教えたる!w
分けた後は、書かれているように肥料分・有機質のない赤玉土がよい。
ということは、肥料分、有機質分のある土で鉢増しして育てたものと比べると
後者の方がいいのは分かるよね?
だから、分けない方がいいといっているわけ。
この冬の落葉後に分けるのなら、普通に培養土でも赤玉土+腐葉土でも堆肥でも
入れた土に植えつけられるんだから、わざわざ生育シーズンに赤玉単体で
植えつけるのはもったいない。生育が半年遅れる。
分けたい理由のひとつに、根っこが絡む、と言うのがあるかもしれない。
こんなのは、冬の植替えの時、土を乾かしぎみにしておけば、1年くらいなら
普通にはがせるから心配なく。以上。他になんか聞きたい?暇だしw
175 :
169:2009/04/09(木) 15:03:39 ID:iGe/bQ1L
ありがたい
なら株分けしないで鉢増しのみする場合
すごい勢いで葉が繁りまくりです
懐枝とか重なりあう葉を切ると鉢の外向けしか葉が残らない&葉が半分位になる
手入れの仕方としてはこれで平気?
>>173 >>174 激しくdです!
凄い!
かなり納得しました!
そのうち、分ける時に根っこが・・・とビクビクしてましたが、すっごく理解できました。
助言ありがたいです。
本当にありがとうございました!
因みに、最初に購入したのは即株分けしたのです。
花も咲く前から全部ダメにしてしまいました。
弱々しい株になってしまったのですが、しばらくかけて復活・数日前にぶっといシュートが伸びはじめまして。
頭の中が、ただ「株分け、株分け」などといっぱいになっていました(汗)
ようやく理解できました。
本当にありがとうございます!
長文失礼致しました。
アブラ虫発生
>>158 レスありがとう。
そう言えば、弱くて鉢分けしたら即死させそうで分けた事なかったなぁ。
参考になりました、またレポお願いします。
全部の鉢が葉がもしゃもしゃになって蕾あがってキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
しかしあと1ヶ月2ヶ月で★が…トイチで農薬撒く仕事がまた始まるお(´・ω・`)
今年は3種の農薬ローテで使って葉を落とさないようにするぞ
去年はさぼりまくって裸苗にしてしまってすまんかった
>>175 懐枝なんか気にせず、ボーボーで。ど真ん中からイイシュートが
出てきたりもするから、大事に。クロスしてもかまわない。
ただし、どう贔屓目に見ても弱い枝ってあると思う。出開きなんかも。
これは、生えてきたら付け根から手で折る。ハサミ使わなくても、
すぐ折れるから。特に、枝の土付近からヒョロヒョロと伸びるような奴は、
来年になってもいい枝にならないから都度撤去で。ドカンとイイシュート狙いで。
真ん中に手が入らないよ〜、という人は、ピンセットでもあると便利かも。
ボーボーになって困ることがひとつ。ハダニです。
風呂場でも持っていって、強いシャワーでしっかり5分くらい水をかける。
置いてあった場所もキレイに水をかける。1週間後同じ作業をする。
これで、普通は治る。早期発見に努める。
うどんこ病はしょうがない。弱いミニバラにつき物。3年我慢すれば、
ほとんどならなくなる。雨に当てれば黒点病になる。雨のあたらない所で管理。
1枚発見したとしたら、株の半分の葉は感染、落葉すると思ってもいい。
>>174 ありがとう。安心してそのまま鉢増ししますわ。
ハダニ対策、カタバミはびこらせてそっちに行ってもらう。
薔薇よりそっちのほうが美味いそうだ。
おかげで薔薇はピカピカ、カタバミ真っ白。
お花屋さんと親しくなった。
ミニバラはまだ入荷しないの?と聞いたら、「そろそろ仕入れてくるよ、どんなのがいい?」
と聞かれたので「愛安ローズがほしいな〜」とリクエストしてみた。
そしたら快くおkがもらえた。
近所では全く見かけない愛安ローズ。すごく楽しみだ〜。
質問です
カルピスウォーターにお酢も混ぜていいですか?
砂糖もちょっと入れた方がいいんでしょうか?
チチヤスヨーグルトも買ってきたので明日スプレーします
>>183ウラヤマ
通販で愛安ローズ扱ってるところないよね
花鈴さん復活しない…orz
懇意にしてる地元花屋さんもない…orz
188 :
花咲か名無しさん :2009/04/10(金) 03:53:33 ID:j75Yd/nY
室内だけど園芸を始めて3年目
今年初めてミニバラを購入
花が枯れたら剪定して2週間
徐々に徐々に上へと成長してきました
成長が早いような・・・
先週ポエトリーコルダナをかったのですが、今日一日で3つある株のうち1つの葉っぱが
一日位のうちに黄色く変色してしまいました。
水は一日おきにあげて、南向きの明るい窓際にて管理しています。
蕾も落ちることなく順調に咲いています。
花が終わってから鉢増しをしようと思っているのですが、葉の黄変の原因は
鉢がきつすぎるのでしょうか?
ちなみに鉢底から根はまだ見えない状態です。
何鉢かの新芽の裏に、小さな小さな水泡みたいなのできてるんだけど、みんなはこんな事ある?
191 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 08:09:22 ID:hliTkTA5
>189
一つの株の葉がまるまる黄色くなったって事ですか?
バラはとても日光を欲しがる植物なので野外で育てていても光の届かない
内側の葉が黄色くなって落ちる事はありますよ。
複数植えだと弱い株が負けて自然に枯れる事もあります。
水は1日おきと言ってましたが土の表面が乾いてからあげてますか?
風通しはいいですか?
閉め切った室内で直射日光にあてると鉢の中で根が茹でた状態になります。
鉢は買った時のままですか?
192 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 09:24:41 ID:KBN7Fbfr
また室内w
室内で育てるのが流行ってるのかな?
室内って病虫害殆ど発生しないけどハダニがやばいよね
室内でラベンダー育ててる自分が言うのもアレだけど
流石にバラを室内で育てる勇気はないな
凄く大きくなるつるばらみたいな、ミニバラってありますか?
庭どころかベランダもない部屋もある
高層階やオフィスだと窓がはめ殺しの所も多い
ミニバラは切り花より安いしつい買ってしまったり貰う機会も多いんだよ
うちもお祝いの寄せ植えにミニバラもらったし
なんたって常に眺めていたいってのが大きいと思う。<室内
室内だと散布薬とかどうやってやるのだろう
そもそも病気にならないから平気なのかな?
日光不足でやたら縦に伸びそう、すぐ乾燥しそう、枝細そうというイメージ
すいません スレ違いかもしれませんが相談させてください
先日母の日用にホワイトピーチオベーションを通販で注文しました
発送日が曖昧だったので一旦我が家に届くように配達指定し後日自分で
手渡しすることにし、今朝それが届いたのですが問題が発生していました
土が大量にこぼれ花や葉にかかっていて素焼きの鉢にも全面真っ黒に染み込み
よく見ると株じたい鉢からすっぽり外れて根も切れています
クレームは入れますがまず株を救出するべきかと思いお知恵をお借りしたいのです
4号鉢に4・5本植えられていて崩れた部分から見るに根はかなり貧弱です
株同士の間も1・2cmくらいで狭く葉の3分の1が黒星病にかかっており
花だけが立派に咲いている状態です
これじゃあ贈り物としては手渡せません(>_<)
交換を要求するつもりですが応じてもらえるか分かりませんし放置もできません
今は取り敢えずすっぽり抜けてたのを土と一緒に鉢へはめ込みました
やっておいた方がいい事、しないほうがいい事等ありましたらお教えください
5000円超払って本当に泣きたい気分です
クレームを入れる時に到着した状態の写真も添付もした方がいいよ
201 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 12:48:06 ID:6ubvo/hI
>>198 去年9月〜今年3月まで、外に出すのが怖くて室内で育ててました〜。窓際です。
病気や害虫などは全く無かったし、ちゃんと生育して花もちらほら咲かせたり。
ただ、思い切って外で育て始めてみたら、やっぱり外の方がよく育つね。
葉の緑がまるで違うというか…。
要するに、外がベストだけれど室内でも栽培可、だとおもうよ。
(ニューイビザ
>>200 ありがとうございます
写真を何枚かとっておきます
>>194 そうそう、ちょっと目を放している間にハダニに取り付かれた。
後遺症で多くの葉を失い徐々に元気がなくなり、結局・・・
>>198 まめな人は室内外でローテーションを組んで管理すれば良いでしょう。
そばに置きたいと思うのはミニをはじめて間もない頃だけで、
そのうち出したり仕舞ったりが面倒になった。ただ見事な開花苗は
持ち帰り後しばらく室内で鑑賞。時々見てニヤケル。
このスレ立てた者なんですが、ベランダの無い環境の人もいるかもしれないのと
割と室内栽培の話題になったのでテンプレみたいの作ってみました。
(けっこう長いですorz)
また初心者さんが室内での栽培を望む場合も考えて、屋外・室内共通の部分も書いてあります。
これを改良して貰ってテンプレに入れれば経験者の人が来るまでの回答待ちが多少解消されたり
ループ質問も減るかなと思ったんですがどうでしょう。
ただし私自身が室内の栽培経験が長くても1年弱で、株が弱ってしまった時点で
ベランダ栽培に切り替えてしまったので、これをしたら必ずうまくいく!
という物じゃないです、すみません。
もし良かったら書き出したテンプレ貼りますのですみませが申し付けて下さい。
>>199 株を救出より、まず、交換という姿勢を貫くこと。
つか、植物だから助けなきゃと思うのであって、食べ物が腐ってたら、
激怒するでしょ。それとおんなじ。
交換に応じてもらえますか?ではなく、交換してくださいです。
1)箱の中で土が散乱し、根が切れている。
2)そのため、化粧鉢まで汚れている。
3)黒点病という病気にかかっている株に、5000円は払えない。
4)品物を「このまま」そちらへ「着払い」で送るので、
母の日に間に合うように「ちゃんとしたものを」送って欲しい。
こちら側の姿勢によって、相手の出方が変わる。例えば、弱々しい女性だと
わかると、「園芸店で黒点病の治療薬があるので、使ってみてください」とか。
そもそも、黒点病は防げる病気であるにもかかわらず、それを怠っている販売店
も中にはある。効き目がある一言は「バラのプロの方が作られている苗なのに、
出荷段階で黒点病を見逃すなんて信じられませんが、御社は出荷のチェックは
されていますか?」と早い段階で言うこと。大きいバラをやっていると、
ガンシュやネコブセンチュウの苗が日常茶飯事で送られてくるので、私は必ず、
交換(送料も全て無償)で行わせる。自分も、仕事の時にうけたクレームは
誠意を持って対応するしね。それが、本来の仕事でしょ?園芸だけは特別と
思わないように。工業製品や食品と同じと思っていいよ。
>>204 ミニバラって何?という部分が入っているといいかも。
落葉低木樹だということ、冬には落葉する木だという認識が必要かも。
小さいから、室内で観葉植物に〜と勘違いする人がいるので。
そもそも観葉植物の多くは、「直射日光が苦手」「低温or高温が苦手」
な植物で、言い換えると室内の方が調子がいい植物が観葉植物。それと、
ミニバラは正反対の植物なんだということをわかる必要があるのでは。
それを知った上で、どうしても室内で育てたいのであれば、
日当たりのいい窓際で風通しよくするとか、病害虫に気をつけるとか。
室内での農薬散布(オルトラン粒材を含む)は健康に害が出る恐れがあるので
注意とか。これ以外は、通常栽培で気をつけることと変わらないと思う。
>>195 凄く大きくなるつるばらみたいな、ミニバラってありますか?
花の小さいツルバラはいくらでもあるけど、そういう意味?
ポンポン咲きみたいなのとか、普通にモッコウバラとか花だけ見ればミニだよ。
ツルバラで探した方が早い。
>>205さん、今電話をしてきました
レスを見る前だったので205さんのように理路整然と(全くその通りですね)は
伝えられませんでしたがギフトを主に扱うショップだったからか状態を話すと
在庫を確認次第対応してくれるとのことです
私も普通のバラは育てていますがこういう経験は初めてで混乱しました
在庫がなければ再度連絡があるそうなので次回はきっちり対応したいと思います「これがいい」と言われて探していた品種で、通販で見つけた時は
喜びが大きかった分現実を知って凹みましたが…
対処の仕方、大変参考になりました ありがとうございました
>>205 激しく同意。
自分も同様の措置を取るな。
そもそも4号鉢のピチオベで5000円なんてボッタクリ杉。
>>207 え? そうなんすか?
花はいかにもバラーって感じなので、モッコウバラとは違うとは思ってたんです。
わらわら咲くんですが、花小さいからミニバラと思ってました。
教えてくれてありがとう
小さな、黒い蜂と蟻とハエを混ぜた様な不審な虫がずっとバラの周りをブンブンしてた。
様子見てたら、ケツを葉っぱにチョンと付けて全然動かないし、若い葉っぱに何ヶ所か怪しい形跡あり。
卵なのかなー。
葉っぱの中にぷくっとした部分があるんだよー。
嫌だからつまんで殺しちゃった。
やだなぁ。
>>209 度々すいません
背の低い鉢だったので勘違いしてました5号鉢でした
スレ汚しごめんなさい 引っ込みます
胴体がオレンジ色ならチューレンジなのにねー
幹に、そのナリでどうやったらこんな傷付けられるの?
ってぐらい大きな傷をつけ、颯爽と・・・そして優雅に去っていくその姿は、見る者を虜にする
って言い伝えが昔々からあるのじゃ。
今日、乳酸菌スプレーしてきました。
チューレンジまだ見た事ないんだよな。
見たくはないけども・・・
バナナ虫なら沢山いる。
コルデスのサイトの新品種、
いつ頃日本に入ってくるんだろうか。
翻訳したらスー族コルダナとかあって面白いんだがw
ペパーミントかわいいなあ
いつまで緑なんだろう
>>211 それもハバチ。「ハバチ」か「ハバチ バラ」で検索してみて。
葉の裏に最初は1〜2mmの半透明の緑色の幼虫が穴を開けまくる。
葉に小さな穴を確認したら、葉の裏をひっくり返すといるから、
指ですりつぶしておくといい。
>>210 花はいかにもバラーって感じなので
高芯剣弁咲きのことを言っているの?バラは多彩だから、いかにもと言われても…
ちなみに、ミニバラとは、樹形で分類されている。チャイナとかポリアンサとか、
樹形が小型のものを親にもつ系統をミニバラというのであって、花の形・大きさではないよ。
ノイバラなんかの花は、そこらへんのミニバラよりも花が小さいけれど、
大きさは3mくらいにはなるから。そこらへん、間違わないように。
>>206さんレスありがとうございます、アドバイス貰った部分も含めて
初心者さん向けで室内栽培も含めた感じに書いてみました。
(というかごっちゃにorz)
【 ミニバラと栽培について 】【 基本的な事 】【 陽射しや温度について 】
【 病気について 】【 こんな時はどうすればいい? 】【 うどん粉が!ハダニが!アブラムシが!! 】
など項目が6つでテンプレが長くなってしまうのですが、初心者さんが読んである程度
わかるかもしれないので、試しに一度書込みの少ない時間に貼らせて下さい。(夜12時くらい)
頭が回らないので皆さんで添削して下さると幸いです。
(細かい部分削れば使えそうかやどれを削るか、またはテンプレ長過ぎになるからまるっと必要無いか等)
確か連投に制限あったので細切れになるかもしれませんがどうか皆さん御容赦下さい。
>>217 やっぱりアレは産卵(孵化?)だったんだ!!
若い葉にだけ、裏返すと水ぶくれみたいな箇所がいくつかあった。
調べてきます。
有難う!
220 :
210:2009/04/10(金) 18:40:48 ID:/Gf6C+He
>>217 ノイバラではないみたいです
やっぱり花の小さいツルバラなんですかね?
地植えで12年ぐらいになるんですが水遣り以外は放置です(水遣りも他の植物のついでみたいな)
1度地際で剪定して、今は新たな枝を支柱で支えてます。
あと、関係ないかもだけど、他のミニバラよりアブラムシやうどんこにはかかり難いみたいです
いろいろ教えてくれてありがとう
うちにはチューレンジとカブラーがいる
飛行能力低いから、手でバシイッってやったらすぐに死ぬね
やっぱりハバチだった。
憎きハバチめー。
>>205 禿げ同。自分も泣き寝入りはしない。
思い入れがあって選んだバラだし、きちんと対処してもらうよ。
クレーム入れるとどのナーセリーもショップもきちんと対応してくれたよ。
ミニバラの室内栽培のテンプレ案です。
----------ここから
※※※※※※※ ミニバラの栽培について ※※※※※※※
(バラの為の部屋と充分な育成灯を設置した専用の棚などの設備を整えられる場合や栽培経験者を除いた対応です。)
室内屋外共通の点もありますが経験者の方は自分の経験を元に色々試しておられると思いますので
栽培初心者の方や室内栽培希望の方向きダイジェストになっています。質問の前に御一読下さい。
【 ミニバラと栽培について 】
!室内向けと販売している所もありますが、ミニバラは観葉植物ではなく「落葉低木樹」です。
直射日光が苦手、若しくは日光はそんなに必要がないタイプの室内向け観葉植物と違い日光が大好きです。
また、一部の種類によりますが基本的には屋外の日当たりの良い環境を好む植物であるという事を念頭に世話をする必要があります。
室内と屋外での日照の強さはかなり違いがあります。
!買った当初はとても小さいですが30cm以上時に50cm以上にもなることもあります。
うどん粉にかかりやすい種類もありますので、購入前の場合には検索してその種類がどんな感じか調べてみましょう。
一般的に強健と言われる物は「病気にかかりにくい」物と「病気になったり虫がついても成長の勢いがあまり衰えない」物の
2系統ありますし、かかりにくいといっても全くかからないわけではないです。
!勘違いしやすいのですが一般家庭での室内栽培はそれように強化した場合を除き「ハウス栽培」とは全く違い
「人の生活する環境の一部の中での栽培」になります。(バラの為の環境か人の生活基準で多少バラに合わせた環境かの違い)
人の居住する環境内では季節によってや一日の環境を一定に保ちにくいので弱くなりやすい傾向があり、
また、屋外とは違った世話や対応が必要な場合が出て来ます。
同じ室内でも場所や栽培する室内の個々によっても環境は様々ですのでアドバイスが付き難い、
もしくはアドバイス通りでもうまくいかない事もあります。
!室内も屋外も共通する基本は光合成の為の日照と根の健康です。
丈夫さを保てない時や丈夫に育てたい場合には残念ですが室内よりベランダや屋外に場所がある人は極力そちらでの栽培をお勧めします。
以上を踏まえた上でよく観察しながら自分の環境をバラに合わせていってみて下さい。
【 基本的な事 】
○買ったままにしていると季節や根の状態によってダメージに。
買ってから早めに根の状態を見て適当なサイズに鉢上げしましょう。
○肥料について
肥料は多すぎると根が傷みますので量に気を付けて元肥を入れ植え付けます。
肥料が足りない時は液肥や固形肥料で補えます。
○鉢について
蒸れを考えると夏以外でも素焼や駄温鉢にすると蒸れにくくて無難。
冬に鉢が乾燥しやすいかもしれない時はプラ鉢を重ねるか冬場のみプラ鉢に替える等。
○水やりについて
・土の表面が乾いてから鉢底から流れでるまでたっぷり与える。
土の縁の方から中を指で触れて確認し乾いるか確認、またよくあるのは持って軽くなった時を目安にする等。
・夏場に鉢や土が熱くなった時は夕方に鉢底から温かい水がでて冷たい水になるまで水やりをして根の温度を下げる方法もあり。
環境に応じて鉢の素材を考える方が株にはいいですが日当たりが良すぎる屋外や室内で見た目を考えてプラ鉢にしたりする場合は土の湿度に注意。
○土について
屋外でかなり日当たりのいい場所や室内での栽培の場合、土の過湿で根腐れの原因になる事があります。
夏場の水やりで過湿にならないよう(水はけがよくなるよう)土の配合を変えてみるのも1つの方法です。
市販の土に赤だま小粒や鹿沼土、パーライトやバーミキュライトを混ぜてみる等。
○ハダニやアブラムシは定期的に葉のうらおもてから水をかけていれば大体は予防または対処可能。
ハダニには水のスプレーでも可ですが、間に合わない場合もありますので浴室でシャワー流水の勢いを利用して飛ばします。
・乾燥している時期には室内の湿度を50〜60度程度に上げる事でハダニの発生を抑えることもあります。
ただし全くわかない状態にするかと言えばそうとも限らないので時々葉の裏要チェック&流水。
夏場に除湿していると除湿効果が高い場合はハダニが湧きやすくなるので要チェック。
定期的に葉水しているなら大丈夫だと思います。
【 陽射しや温度について 】
○日当たり・風遠しのいい所に置きます。室内の場合は窓が開くなら日当たりのいい風通しのいい状態に。
蒸れはうどん粉やその他の病気の原因になります。
・日光は好きですが夏場の窓越しは強すぎるのでレースのカーテン等で強い陽射しをやわらげる。
風でカーテンがバラに当たらないように注意。(折れや傷み、ひっくり返す原因)
・窓が開かない所があるかどうかわかりませんが、その場合夏場が難しいと思われます。
遮光度の高いレースのカーテン越しに置き常時エアコンにて室内温度を管理が必要かも。
上にも書きましたがその場合や夏場にエアコンでの除湿を利用しているとハダニがわきやすくなる可能性があるので注意。
○夏場の外出で防犯の為窓を閉めますが、たまの外出で2-3時間から半日程の短時間の場合は
室内で一番気温の低い所に置いたり、 横に数カ所穴を開けた段ボールに入れ蓋を閉じ上に冷凍パックを置くと多少マシです。
ただし箱の中に冷凍パックを入れると冷え過ぎて取り出した後の温度差にやられる可能性があるので注意。
・半日の外出といっても、それが連日や毎日の場合時には日光不足にもなり弱りやすいので別の方法を考える。
※例えば仕事等で外出の為に毎日半日以上締めきる時はエアコン等で気温を調節。
(窓が開かない所の夏場と同様で電気代かかります)
○冬場でも室内の温度が高すぎると葉の色が薄くなり軟らかい葉や茎になる事があります。
また夜間の温度が高い時にも土の温度が上がる事により成長しようとするが日照が足り無いのでやわらかくて色が薄くなりやすい。
窓辺では日当たりが良いと冬も日中の温度もあがりやすくさらに夜間暖房をして温度が高い場合のには注意が必要です。
【 病気について 】
○うどん粉は耐性が付きやすいので同じ薬を使っていると効果がなくなります。
前回の対処の時とは違う薬を使用、3種類くらいをローテーションで。
薬のまき方は10日から2週間に一度を2〜3回散布したり等ありますが、それら全部で一回(1クール)と考えてよい。
(まったく効き目が現れない場合を除いて10日に一度×2〜3セットで1セットずつ全て違う薬にしなくてよい)
(ただし一度目の散布で効き目が全く現れない、もしくは酷くなっている時はその薬に耐性があるので違う薬に変えて様子を見る)
・うどん粉の薬の対処は浴室にてビニール袋を被せ薬を散布。狭い閉め切った場所なのでマスクや防護メガネを推奨。
・終わった後にはシャワーで浴室内を十分に流す。
○薬の箱の希釈説明の量が必要量より多い時、液体の薬はスポイトで対応出来ますが粉薬は計測が難しいです。
・5cc、2.5cc、1cc等の軽量スプーン等を利用するといいかも。(元の量がスプーンに何杯あるか軽量しそれを必要量に割るなど)
その際、粉を散らしたり吸い込んだりしないよう窓を閉めてマスクをし充分に注意。
残った薬は元の袋に戻しさらに小さいパウチに入れ名前や使用した日、期限があればそれも書いて紛失しないようしっかり管理。
!!お子さんや室内行動自由のペットがいる場合は手や口の届かない所へ忘れないように。
※うどん粉については窒素分が多すぎるとでやすいという事もあるようですが、葉や茎がやわらかくてもかかりやすい。
従って株が若い時期も比較的かかりやすいのですが経年で株が充実するとかかる率が下がる事もあり。
最初の花が終わった時点で株が充実するまで花を咲かせないという方法もあります。
○病気にはその他にも黒星(黒点)・灰色カビ病(ボトリチス)・枝枯れ病(キャンカー)・ベト病などなどあります。
検索して確認し、それでも分からない時には病変部がよくわかる画像をアップしてたずねてみましょう。
【 ハダニが!アブラムシが!アザミウマが!コガネ虫が!! 】
ハダニやアブラムシは基本的な事にも少し書きましたが、コガネ虫や薬の事も含めてもう少し。
※希釈して利用する薬の場合、薄過ぎは効果も薄く、濃すぎると薬害に繋がりますので規定量をきちんと希釈して使用して下さい。
・アブラムシにはオルトランやベストガード(粒剤)等の粒状の薬があります。
散布より楽ですがお子さんやペットがいる場合など屋外よりもさらに薬を極力使いたくない場合もあると思います。
その場合はハダニ同様に水で流すなどの対応をして下さい。展着剤も効果的です。
・ハダニやアブラムシは数日の続けて間勢いよく洗い流せば大体落ち着きます。過湿を避けたい時には土を濡らさないよう注意。
季節により間隔は変わりますが、定期的に浴室にて大量の水で葉や株全体を流していれば殆どわかないか流せます。
土を濡らしたくない時などシャワーで勢いよく洗い流すと便利です。
それでも中々居なくならない時は水で流した後に葉が乾いてから展着剤を薬をまきます。
さらにそれでもダメな場合にはコロマイトやダニ太郎やその他のハダニの薬を使用してみて下さい。
(ハダニにも耐性がありますのでうどん粉と同じく最初の一度で効果を見て2〜3回。1クールごとに違う薬を推奨。)
・アザミウマは蕾の時に水性キンチョールを30cm程の距離から軽くシュッと一吹きしておくとその後寄り付きにくいとか、
またベストガード(粒剤)が効果がある等も聞いた事がありますが定かではないので自己責任にてどうぞ。
水性キンチョール等の缶スプレーは近過ぎたり大量にまけば薬害も出ますし冷害も出ます、要注意。
・屋外の場合コガネ虫の幼虫の被害にあう可能性があります。
月一度のダイアジノン粒剤やスミチオンの潅水等で被害を少なくする事もできます。
ただし中には丈夫な幼虫もおり、全く効果が無かったという報告もありましたので完全とは言い切れないようです。
【 こんな時はどうすればいい? 】
○葉の色が薄い
・日照不足の可能性が高いです、日に当てましょう。
・日照不足ではなく水が多過ぎても起こる時があります。過度な水分は根傷みの原因にもなりますので注意。
○葉が黄色い、黄色くなって葉が落ちる。
!根回りの放置・水切れ・根腐れ、多肥など根が傷む原因となります。
・買ってから1〜2ヶ月経過している時は根が回っている可能性がありますので鉢からそっと抜いて調べ
根が回っていたら一回り大きい鉢に鉢増しして下さい。
・水切れで乾燥した土は上からの潅水だけでは土の隅々まで水が行き渡らない場合がありますので
バケツの中に10分ほど漬け込む等してしっかり水を含ませて下さい。
水を遣り過ぎた場合にはしばらくの間水やりを控えて下さい。
・コガネ虫の幼虫が土の中で根を食べている場合もあります。
土を掘ってみてとても軟らかい時はその可能性が高いですが、中を見てみないとはっきりと確認出来ないので
鉢から抜いて中を確認してみてください。
○肥料が多過ぎませんでしたか?
肥料が多過ぎても根が傷みます。置き肥は取り去る、元肥は肥料の少ない土に替える必要があります。
根が傷まないよう丁寧に行って下さい。
○葉の縁から枯れて来た!
・水切れによる縮れか病気の可能性もあります。(病気について参照)
直射日光をさけ、風通しの良い涼しい場所にて数日から状態がよさそうな感じになるまで様子をみます。
室内での涼しい場所は日当たりが悪い場合も少なく無いと思いますが、自宅の一番良さそうな場所で様子を見て下さい。
※根の傷みや病気関係は具合によっては回復が難しいことあり。(必要な処置をしても枯れる可能性もあり)
※色々やってみても満足に成長しなかったり花が綺麗に咲かなかったりする事もあります。
ハウス栽培と違い、個々での環境に差が大きい為はっきりした原因が分からない場合もあります。
その場合は足りないことを補ったりして環境を整える。(冬場の日照不足には育成灯など設置して照射で補うとか)
以上ですが、経験者の方よりアイデア・アドバイスがあればよろしくお願いします。
-------ここまで
こんな感じに初心者と室内栽培希望の人向けになりました。
それからかなり長くなってしまいましたが、足りない部分や余計な部分もあると思います。
要らないと思われる部分は容赦なくカットでお願いします。
またこの案自体に賛否両論と思いますので必要ある方が多ければ次回のスレ立てで
加えるという事でどうでしょうか。
あと、水性キンチョールはバラに対応している分けじゃ無いんですが
虫避けとしての利用なので書きましたがどうでしょうか。
乙でした。まあマニュアルを見て育てるもよし、経験で身に着けてもよし。
自分は後者かなw。やり方は人それぞれだし、結構いい加減で何とかなったりもする。
バラは人の足音を聞いて育つ←どっかの偉い方のお言葉。自分も気に入ってる。
テンプレ案ありがとうございます。
園芸自体初めて初心者や室内育成環境が無い初心者のためのテンプレは賛成ですが、
一つのレスに収まるくらいに単純化した方がいいと思います。
水やりの基本、切り花感覚の開花鉢の説明、室内育成の難しさくらいでいいと思います。
久しぶりに覗いたら、何か良いテンプレ出来てるw
アホみたいな質問するやつはテンプレ読まないし、
アホみたいな質問しないやつは自分でググルよ。
まー確かに困った時にこの長いのを片っ端から読む位ならググるわなぁ…。
携帯からですみません、テンプレ案書いた者です。
初心者の頃と室内栽培少しやっていた時のの疑問を一つずつ思い出して書き出したんですが
たしかに長すぎますよね。
ただ自分にはこれ以上まとめるのは無理なので勝手ながら今回はお流れということでお願いします。
必要に迫られればまたまとめる人も現れると思いますです。
不快になられた方すみませんでしたorz
お目汚し失礼いたしました;
お疲れ様〜
ミニバラの調子が悪くなって困ってここにきた初心者さんには頼もしいかも
238 :
花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 05:32:47 ID:Q/3BGqr/
>>234 そう思う。そもそもテンプレを読む人は、丸投げ教えてチャンにならない。
簡潔にというには激しく逸脱してるが、努力賞はあげたいな
不快とかじゃなくてテンプレとしてはちと長すぎるかなって事で。
でもこれまとめるの凄く時間も頭も使ったと思う。お疲れっした!
アンドロメダを2月に3株だったのを1株と2株の鉢わけにしたら、1株の方が
グングン伸びてワサワサ茂っている。一方、1本立ちにしたアンティーケは
あんまり葉を出さない。地上10センチくらいがスカスカで寒そう。とっぱらった
マルチングをもう一回掛けたくなるくらい。
本当に長くて読む気しません。ごめん。
wikiでも作ってリンク貼った方がいいんじゃないかな?
読み返す程に恥ずかしい(まとまってない)んですが
気になる質問、一門一答というか癖が出ていて抑えられてないのが
自分でもよく分かります。
しかも自分で書いたのにスレの邪魔になってると思えるのが…すみません。
>>242 いえ、謝る必要全然ないです;
wikiはやり方が全くわからないのでちょっと学習する必要がありますが
気長にやってみようかなと思います。
(テンプレにリンクするしないはおいといて…という具合ですが)
あと全く話し変わってしまうんですが時々話題にあがるウィンターマジックは
まだまだ出ている数が少ないんでしょうか?
花鈴さんは一時休止になってしまってるし、近所の園芸店では
コルダナローズの入荷がかなり減ってしまっていて
ウィンターマジック以前に他のコルダナもみかけないもんでネットで入手しやすくなると有り難いんだけど…。
244 :
ミニバラ栽培:2009/04/11(土) 11:36:18 ID:XNhRVXe2
ミニバラ栽培、
●日照→なるたけ確保。3時間以上は欲しいかも。
●雨よけ→黒点病予防
●水遣り→乾湿のめりはりつけて、程よく。水遣り3年。
●害虫駆除→見つけたらテデトール。
●薬剤散布→虫、病気とも耐性がつくので最小限にローテーション。
●通風確保→湿気、病原菌、虫が停滞しないよう。
●休眠→冬場低温で休眠させた方が春からの成長が著しく良くなる。
●無農薬栽培→可能。経験者多数あり。
☆室内栽培は上記参照、環境を知恵で補う。屋外栽培が理想。
マメな観察をしてその都度必要な対処をする。
●格言→バラは人の足音を聞いて育つ。足しげく通って対話しよう。
詳細はその都度質問。ぐぐれば解決早し。
245 :
ミニバラ栽培:2009/04/11(土) 11:38:42 ID:XNhRVXe2
ちなみに通風が悪くて着きやすい害虫はカイガラムシ、アブラムシなど。
特に室内は気をつけましょう。
害虫、病気の一覧も必要??
あるとうれしいかも
♪♪♪♪ミニバラを育てよう♪♪♪♪
■ミニバラとは、暖かい地方を除いて冬に落葉する落葉低木樹です。
■観葉植物ではありませんので、出来るだけ日当たりのよい屋外で育てましょう。
■表面の土が乾いたら鉢底まで流れ出るまでたっぷり水を与えましょう。
■買ってきた鉢は3〜5本が挿木してある寄せ植え状態です。初年度は、培養土など
を足して一回り大きな鉢に鉢増しして育てましょう。単独に分ける場合は冬を待って
分けましょう。また、挿木苗以外にもバラ専門店では接木新苗・大苗があります。
■病気や虫にかかりやすい植物です。早期発見に努めましょう。
主な病気:ウドンコ病、黒点病など
主な害虫:アブラムシ、ハダニ、チュウレンジハバチ、コガネムシ(及びその幼虫)など
■肥料は生育期の3月から11月まで置肥を与えます。注意点は、開花の時に肥料が
残らないように調整します。(ex.3月と4月に与えた後、5月に開花、開花後にお礼肥え)
一番暑い梅雨明け〜8月末は肥料は必要ありません。
■なんか調子が悪いな?と思った時のチェックポイント…
水をやりすぎていませんか?
肥料が多すぎませんか?
根詰まりしていませんか(鉢が小さすぎませんか)?
調子が悪い(葉がしなびている)のに、日に当てていませんか?
薬剤散布の方法が間違えていませんか?
■このテンプレで解決しない場合には…
栽培地(都道府県など)、栽培場所(庭・ベランダ・室内)、管理方法
などを書いて質問してみる。返事がなくても怒らない!
****どうしても室内で育てたい場合****
窓際の日当たりのよい場所で風通し良く。屋外と比べ生育が劣りますので、
工夫して育てましょう。
バラより室内で育てやすい植物が他にもたくさんありますヨ。
こんな感じじゃない?
>>224 いっぱい勉強して書いてくれたのに、横やりすんまそ。
項目ごとに短文のほうが見やすくなると思う。。
>>247 項目に分けてみるからあとはヨロ〜。
害虫 ●葉っぱにつく虫 対処
●蕾 対処
●根元 対処
●根っこ 対処
●茎 対処
病気●葉っぱ 原因 対処
●根っこ
●花
肥料●時期 やり方
その他●
>>248 更新して今見たよ。色んな表現の仕方があるんだねw。
寄せ植えにしていた3本のうち、1本だけ成長しないし、枯れた枝も出て来ました
そっと掘り上げて4号鉢に植え替えた、元気になってほしい。
テンプレ考案の方々乙です!自分は2年目の初心者なので勉強
になりました。
今まで愛安に出会えず嘆いていた者なんですが最近良く見かける
ようになって嬉しい。品種名がついてないのが惜しいけど・・・
ちなみに茨城の県央です。
ウィンターマジックも愛安のも無くてセシール買ってきちゃった('A`)
なんかいい香りがしたんだ…
>>249 横やりなんてとんでもない!かなり見やすい(嬉)
これならテンプレに入れられる!ありがとうございます。
しかしチュウレンジにやられる癖に存在忘れてたorz
葉がチリチリシナシナになるのは薬害なのかー
オルトラン粒やりすぎたな・・・
せっかくのキレイな新葉が…ごめんよ(´・ω・`)
ちょっとだけ追加してみる。
■複数植えの挿木苗は他の植物との寄せ植えは向きません。
成長すると数倍に巨大化したり、横に広がる事があります。
もう根付いてしまったら深めに剪定したり芽を摘んだりして
風通しを良くして冬に植え替えましょう。
蛇足かもしれないのでその時はスルーして下さい。
そろそろこの辺の事がまとめてある
ミニバラ専門書が出てきても良いと思うんだけどなぁ
バラの本についてるミニバラの項目に
何故かコルダナやフォーエバーがまったくないのも関係してるのかな。
ウィンターマジックは愛安のミニバラかと思ってたけどコルダナローズなの?
よくオクなんかに愛安の新品種!なんて書いてあった気がしたんだけど
ウィンターマジックはペレニアルだよ。
今までは接木苗しかなかったけど、愛安が初めて挿し木苗を出しただけ。
>>257 そのウィンターマジックでいいんだよね、やっぱり
新品種というから同名の別品種があるのかと勘違いした
接木苗より挿し木苗のほうがお手ごろだよね
今日ホムセンでアンヌマリ・ドゥ・モランヴェルの
挿し木苗が198円で売ってて思わず買ってきてしまった
愛安のウィンターマジックもいつか欲しいな
うわごめん、ウィンターマジックはペレニアルで最近挿し木の生産してるのは愛安。
コルダナローズが多いから書き間違えてたorz
疲れ方おかしいからしばらく書くのやめるわ、申し訳ない。
ヘルメスが茂るばかりで大きくならない…
花目もないし
261 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 09:05:00 ID:FMWC6Xi9
すくすく新芽が伸びてるけど、2,3の葉っぱに黄色い粉が噴いてます・・;
虫が居る様でも無いし、卵がある様でもない、なにか心当たりはありますか?
262 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 11:21:05 ID:EwPwf+Xk
ほかの花の花粉でも付いたんじゃない?
263 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 15:42:55 ID:qNMMZ5Mg
ウィンターマジックお持ちの方
どんな香りですか?す〜っとした爽やかな香り?
264 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 16:08:20 ID:05MC1CUo
うん、すっとした爽やかな香り
いい香りだ〜
以前、ラミー探してますと書いてジャ○コのこととか教えていただいた者です。
結局スーパー系では見つからなかったのですが、とある園芸店で見つけました。
580円(か590円)でした。
先週別な店で買ったポールセンローズ(オリバー)は290円だったので高いなと
思ったのですが、その店のオリバーは590円で茎の太さも花の大きさも蕾の数も
多かったので、そういうのが値段の差なのか偶然なのか?と思いましたが
しっかりしている分300円高いのだと思って一人で納得して買いました。
愛安ローズも何種類かラミーを探している過程で見つけて心揺れましたが
ラミーが見つかると信じて我慢しました。
いろいろありがとうございました。そして長文ごめんなさい。
266 :
sage:2009/04/12(日) 19:50:09 ID:q2bRaCPy
ふぉおぉおぉー
ミニバラの育て方書いてくださった方本当に有難うございます!
ちょうど今、困っていた事が説明されてる
かなり助かります!
>>264 263です。多分、ID変わってます
レスありがとうございます
花がまだ蕾に近いのでまだ確信は持てないのですが
今日、買ったのがそうなのかな?っと思われる香りだったのです♪
害虫 ●葉→ チュウレンジバチ幼虫、ハバチ類幼虫、尺取虫、その他時々毛虫色々 食害 テデトール、殺虫剤。
●蕾→ ホソオビアシフトクチバ、グレーの芋虫。夜行性で日中は茎などにへばりついて隠れてる。蕾丸かじりの食害。テデトール、殺虫剤。
バラゾウムシ、 蕾の下茎に産卵。蕾がへにゃる。テデトール、殺虫剤。
●根っこ→コガネムシ幼虫、根の食害。水を吸わなくなり手遅れになると枯死する。土をネット等でふさぐと産卵を防げる。用土に殺虫剤潅水。
●茎→バラクキバチ、茎に産卵。
●花→コガネムシ、花を食害。スリップス、花弁の汁を吸い、傷をつける。テデトール、殺虫剤散布。
●根元→ゴマダラカミキリ、根元の茎の中に産卵して中を食い荒らす。手遅れになると枯死する。成虫はテデトール。産卵穴には殺虫剤。
病気 ●葉っぱ ●黒点病→ 葉に黒い点が出来て落葉する。雨よけ推奨。。殺菌剤散布。ミニは大きいバラより黒点病になりやすいかも。
●うどん粉病 →白い粉をふく。酢水20倍〜50倍散布。重曹500倍散布散布。砂糖水2パーセント散布。民間量法での完治は難しいかも、、。殺菌剤散布。
●根っこ→●根頭ガンシュ病→根元または根っこに瘤が出来る。手でポロっと取れる。患部をえぐりとり、殺菌剤、または木酢液原液塗布。
瘤がひどければ、廃棄。または感染を完全に防ぎたい時は廃棄。感染力はそれほど強くないと言われている。
●ネマトーダ →根っこに瘤が出来る。センチュウの仕業。 株を廃棄〔?〕。詳細求む。
肥料●時期 3月に芽だし肥、その後花後にお礼肥。 肥料は窒素、リン酸、カリのバランスよいものを選ぶ。
その他●植え替えは休眠期〔12月〜2月〕に行う。毎年やらなくても良い。
私の知識範囲なので間違い、見当違い、つけたしあったら訂正ヨロ〜。まあ無理にテンプレせんでもよろしいが、、。
ありゃりゃ、レイアウトミスじゃ。
>>265 ポールセンもそうだけど、ホムセンやそれに近い所に下ろす鉢と
花屋におろすものとでは、グレードが全然違うよ=値段の差
ミニバラに強い愛情が沸いて育ててると、害虫なんかは平気で手で潰せるようになるんだな〜と不思議な気持ち(子供の危険を助けられたような)になることに驚き。
なおかつ幸せw
あれ…意を決して通販しようとブロメリアのサイト見たら
ケリーの姿が見当たらないんだが…。
だれかあの子の行方を知りませんか。
ケリーではないんだけど、そのブロメリアで購入したラミーとセシール。
週末水やりが出来ずにいたら葉がかっさかさになってた、もう復活は無理だろうか。
ちなみに購入してから植え替えまだで外に置きっぱでした。
あの土は水がザーと流れ出るから毎日欠かせなかったのにな、ショック。
その状態から底から水を吸わせる方式で復活させたことあるよ。
その状態で放置が長いと今度は黒点が怖いけど。
ごめん文がおかしい。
2行目の「その状態で」はいらないよ。
ケリーが私を狂わせる。
今年、初めてミニバラ買ったけど楽しいね。
新芽が何本も出てきた
昨年始めくらいから、可愛いわねぇ〜でお迎えしていったら
もぅ鉢が場所がぁ〜と思いつつ
一昨日ラミーとセシールお迎えしちゃいました
いつの間にか14種類〜
でも、また可愛いのあったらお迎えしそう
3日悩んで先ほどパープルミント¥500を買いました。11鉢目。
>>274 ありがと。
とりあえずバケツに水張ってメネデールちょっと垂らして入れてきた。
黒点に注意しながら回復を祈るよ。
>>277 ラミーは何故か日にちが経つと濃いピンクになるよ、うちだけかもしれないが。
何故なんだろうな、肥料かな。
120鉢越えた頃から何鉢か分からなくなった、、、。
指はアブラムシ色に染まってるw。
>>279 うちのラミーも最初は薄い紫が濃い赤紫に変化した。
日の当たり方(日焼け?)かなと思ったんだけどどうかな。
花びらの日が当たっている部分から色が変わっていく気がするんだけど。
>>278 パープルミント、今日初めて実物見掛けたけど、きれいな紫系のお花だね。
近所に売っている店があるが、
なぜか台木?まで付いてて普通のバラと変わらないw
丈も50cmぐらいあるし、茎も5mm強はある。
お前さんほんとにミニなのかと…
オルトランがマジおぬぬめよ?
うちの場合規定量より少ない散布量でもアブラムシを根絶できた
バラの勢いが良くなってきて幸せ
オルトランの匂いはきつかったけどすぐに落ち着くしね
>>282 なんとw! うちのメンツはアンティーケ、アンドロメダ、フォーエバー3種で初の
紫系・・。50cmかw楽しみだなw
>>281 日焼け、あるかもしれない。
かっさかさじゃないラミーは日当たりのいいとこに置いていたら縁から濃くなっていった。
今回かっさかさにしたラミーはベランダのあまり日の当たらない場所だったからか
届いた時とそんなに変わらなかったな。
ラミーを咲く寸前に日当たりのいいとこにだしてたら、ガクのとこだけ紫で
ほかは赤に近い赤紫になってました。
やっぱ日焼けなのかな?
ラミーをあの色のまま育てている人っているんだろうか、とふと疑問。
栽培はどうやっているんだろう、ビニールハウスで直射日光避けてたりするんかな。
>>286 うちもそんな感じです。なかのほうが赤紫
日当たりが良い場所に置いてます。
ラミーは持ってないけど、ブルーKとかも日照で赤紫になるよ。
ピンク系でもよくある(ホワイトピーチO)とか。
主に紫外線で赤くなるんだと思う。
室内のガラス越しの光にすれば、焼けないようになる。
色が薄すぎてこれまた好みじゃないとかなったら、
外に出して微調整すればよし。
うちのラミーもふちから濃いピンクになった。
蕾が既に濃いピンク色で、開花したらどうなるんだろ。
一ヶ月ほど前に青々と茂っていたミニバラを
何を思ったのかバサバサと剪定しまくったら枯れてしまいました。
もう芽が出てくる事はないのでしょうか?
枯れたのなら無理
枝が黄色くなっても養生させて何とかなる場合もあるよー。
持ち直して欲しいので養生して様子を見てみます@291
ペパミン調子悪っ!
いっそのことお逝きになっていただければ、こちらとしても諦めがつきまするのに。
>>287 281で日焼け?と書いたものですが、買った時は外に置かれていたので
その時点で咲いていた花と咲きかけた花の外側や花びらのフチは赤紫でしtが、
買って以降屋内の窓際においておいたら、それ以上赤くならなかったです。
現在開花しているものはほとんど元の藤紫。
あの藤紫のままにするには蕾が開く前に屋内に入れて窓越し程度の光を当てるか、
屋外でも日陰においたら赤くなりにくいんじゃないかな。
>>296 日焼けかも、は当たってそうだね。
最近は暖かくなったし日光をたっぷり浴びて光合成してー、と日当たりのいい所に置いてるが
今の蕾が開く前に取り込んでみようかな。
ちょっと実験ぽくて楽しい。
>>290 今の時点で屋内に入れたら、今赤紫になっている花びらのふちや
外側の花びらはそのままの色で内側は藤紫のグラデーションになると予測。
日のあたる場所にずっと出しっぱなしにしていると花びらの奥や付け根を除き
全体的に赤紫になると思います。
>>297 いい感じの色になるように実験してみてくださいね。
個人的には花びらのフチがちょっとだけ赤紫で内側が藤紫になった感じが
きれいかなと思いました。
ああー雨に当てちゃった。ああーorz
うどんこいい加減にして!!
301 :
花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 13:38:58 ID:iYTsEbp3
消毒めんどくさくなったから指で擦り落とすだけにした。
酢も薬剤も葉がヘロヘロになる。
指で擦るだけのがまだ葉がきれいだ。
302 :
花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 20:14:22 ID:9A1Cp5yr
指で擦るのも数が多すぎていい加減まんどくなって
もう放置
やっぱかまってやれる少数精鋭がいいな
>>303 そうなんだよなぁ。
昨年までなんとか40鉢をキープしてたんだけど
ついに60鉢を越えてしまった。とうとう今年は農薬デビューしたよ。
自分の場合、無農薬だと30鉢ぐらいが適正かなぁ。
今年は減らす努力をしよう。
それより新しく買わない努力か。orz
家族より
大事にされてる
うちのバラ。
増やすなら
うどんこ強い
品種にね
みんなは、手元にある何のバラがお好み?
気に入ってる点とか聞きたい!
>>306 サマースノー、ベビーベッシーマッコール。
もうすぐマイシスターが届くのが楽しみ。
追加。
サマースノーはとにかく強いし、
咲きに咲いて垂れ下がる感じが好き。
ベビーベッシーマッコールは花付きもよく、
極小なのに、ちゃんと薔薇の形をしていて、
砂糖菓子のような可憐さがお気に入りです。
コルダナ(多分黄色)に蕾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
310 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 07:44:45 ID:456GzKlT
粉ふきの中、意外にもキャシーコルダナにうどん粉が出てない。
粉無しの黄色は貴重だ。
今のお気に入りはファッションパレードとモナ。
ファッションパレードはちっちゃい花がうわーっと咲くところが可愛い。
開くまでも可愛いし開ききっても可愛い。
モナは色合いも形もとても好み。香りもいいし。
これでもう少し花もちがよかったらいいんだけどな。
ミミエデンに蕾きましたーー!
>>306 自分はムーア厨。たくさん咲くし、丈夫だし大好き。
黄色だったらライズンシャイン、紫はラベンダーレース、ミスターブルーバード、スイチャリ、
吹く輪はマジックカローゼル、白はグリーンアイス、復色はアニタチャールズ、赤はレッドキャスケード、
モスもあるよ、ドレスデンドール、ストロベリースワール、ストレンジミュージック、、、。
ハイ、そろそろやめます。
アンティークの小さな枝1本だけ粉粉・・。調子悪いのかな・・
>>313 スイチャリいいよねぇ。
キツイ色で咲くけど、咲いてから色が段々淡くなっていくのが好き。
昨年奮発して大きめの苗買ったら、
今年は倍の大きさになってツボミもたっぷりだ。
ムーアさんのは確かに丈夫。
花の好みでいえばコルダナ派だけど、
「ムーアの木にコルダナの花がついてたら、どんなにいいか」
といつも思う。
エンジェルダーリンはちょっと癖があるけど。
オベーションのもバランスいいな。
コーヒーなんて個性的なバラ、弱くても十分そそられるのに丈夫。
こういう優等生を相手にしてると、ペパミンなんかやってられない。
(コヒオベは少々高くても接ぎ木苗推奨)。
ここ数年、毎年コツコツとミニバラ減らし中だけど、
スイチャリとグリーンアイス、コヒオベは本当に別バラ。
どれも王道とは言えない花だけど、もし一桁まで減らすとなっても、
悩む余地なくこの三つは残す。
「完成度が高い」っていうのは、こういうことを言うんだと思う。
>>316 グリーンアイスもいいよね。強健度はんぱないし。
あまり手入れ上手じゃないけど、うちでは4年生だ。
トゲが鋭いのは仕方がないが。
エンジェルダーリンもMyベスト3に入るミニバラ。
控え目で可愛らしいお花。丈夫だけど生育はあまりよくない感じ。
大きなバラで同じような花の色形ってあるかな?デンティベス辺り?
318 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 12:36:22 ID:456GzKlT
グリーンアイス、うどん粉にも黒点にもなるけど花は付くよね。
だから捨てられない。
いらないんだよね。
誰か盗んでくれないかな。
素直に誰かにあげてくださいw
ここで見かけるペパミンって
280円位で売られてるペパーミントコルダナ?
321 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 13:58:21 ID:456GzKlT
ペパミンも誰か持ってって。
322 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 15:59:05 ID:2T/FXr6X
ペパミン売られているところ
ネット以外じゃ見たことないなあ。
弱い弱いと聞くので手は出せないけど。
この間オザキで初めてペパミン見た。
@698?か@798くらいだったかな。
おぉー、これが弱くて有名なかのペパミンかぁーって思った。
正直、白菜かキャペツに似てる。←好きな人ごめんね。
ミニはバラ園行ってもないし実物見る機会ってなかなかないよね。
324 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 17:46:06 ID:456GzKlT
ペパミンとミミエデンは花が見たけりゃ
他人のブログかナーセリーの写真眺めてたら良いと思う。
マザーズデイとかシュネープリンセスが
次々とうどんこに犯されていく中
ミミエデンだけが元気だお!
去年の秋、宿根ロベリアとミニバラを寄せ植えしたら、
ロベリアが巨大化したので、別々に分けた。こんなに大きくなるとは思わなかった。
ラミー、なんであんな高値になってんの?
生産終了なの?
なんか
どう弱いか気になってきた
ペパミン今週末にでもヲザキで買ってみよう
ペパミンのこの時期の葉が落ちるのって生理落葉なんじゃないかな?
この時期ペパミン持ちのサイト見ると大抵葉が落ちるって書いてあるし
春は花が咲いたら早めに切るけど毎回そこに置きっ放しで
特に何もしなくてもいつの間にか回復してる。
この時期過ぎればそれほどポロポロ葉が落ちなくなるし。
最近イエローフェスティバルがよく本に載ってる
バラにつく虫以外の害虫を召還するので正直くじけそう。
ミネットサニーもバラにつく虫以外の害虫呼んでたし。
クリアイエローか薄めの黄色でそれほど虫を呼ばないミニってある?
異常に黄色だけ虫がつくんだよ…
ラミー、生産中止ではないんでない?
オクで高値で購入するのって何でなんだろ。
黄色は弱いとか虫が良くつくとはよく聞くね。
レモンコルダナ欲しいんだけどな・・。
虫にもうどん粉にも好かれるけど負けずに新芽出しまくるっていうのが
黄色いバラのイメージだな。
ちょっとオレンジが入るとそれほど虫も寄ってこなくなるんだけどね。
でも欲しいのは薄い黄色。
紫色のミニバラの需要はあるから次の品種を待とう。
334 :
312:2009/04/16(木) 20:50:44 ID:+vNvSXeQ
共感ありがとw。
エンジェルダーリンもあるよ。去年うちではあまり返り咲いてくれなかった。
株は元気なんだがガンシュもち。FLのエンジェルフェイスと親子競演してるよ。
>>307 自分もM田さんのカタログで見てベビーベッシーマッコールちょっと気になってた。
花が小さいのかあ。写真で見て花がチュチュっぽいのかと思ってたよ。
うどんこ強い??
マイシスター冬苗でゲットしたよ。まだ花見てないんだけど綺麗な照り葉だよ。
キラキラ星は黄色いけど強健な印象。
うちのペパミンも葉が落ちてる
でも毎春のことなんで気にしない
夏になると妙に元気でワサワサしてくるもの
もう3年目だけど花パカパカ咲くほうじゃないから気が長い人向きだね
昨年秋頃ペパミン買ったんで自力で咲かせるのは今年が初めて。
落葉はまだしてない。@神奈川
春に落葉する場合もあるのか。気にしておこう。
>>306 銘花だと思うのはボナンザK、グリーンアイス。
ボナンザは気温が高くても花型が崩れない。本当の四季咲きだと思う。
グリーンアイスはここでも何度もみんながいいと言ってるので同じく。
手間はかかるけど綺麗に咲かせられたときにニマニマしちゃうのは
モンテローザ、クラウディアかなぁ。
モンテローザ手間かかるね。
地植え(冬合剤塗布)と鉢(合剤なし)/試したけど、鉢うどんこ真っ最中。
地植えは新芽伸びてきたけど、黒点病w
マルチング意味無いね。
同じ鉢でも合剤塗布しなかったのに、ミニバラピンクとしか書いてなかった挿し木のは、ハダニも黒点・うどんこも無しで2〜3日後には開花しそう。
うどんこ治療剤散布したのに次の日見たら余計に増えてるよ。
(もらって下さい)と張り紙して置いておこうかな。
339 :
花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 01:05:51 ID:ou7QIfIy
この春様子見て捨てる候補。
レッドモンテ、イエローイースター、ピサ、
マラガ、フェアリーウィング、ペパミン。
340 :
花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 02:06:23 ID:7oQutHj/
どうにも合わない品種ってあるよね‥
自分も既にいくつか処分した品種がある
リトルアーティストとショートケーキ、スイチャリは本当に好き。繰り返したくさん咲くし花持ちいいし香りもいいし
ベビー・マスケラード、クラウディア、レオニーラメッシュが可愛くて好き。
うどんこ祭の名無しチャン'sに比べたら、弱くないし
343 :
花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 02:52:23 ID:RdnSbeJy
ショートケーキは挿し木苗が欲しい。
売ってるのは接ぎ木ばかり。
>>342 ベビー・マスケラード、色変わりがいいよね。
日に当て過ぎたら真っ赤になってしまったorz
>>343 ショートケーキ〔名札なかったけど〕去年立派な1本立ち挿し木苗買ったよ。
一応園芸専門店。K成のタグついてた。レディメイアンディナもあったよ。980円なり。
連休から母の日あたりが狙い目かもよ。最初は5号、今は堂々7号鉢。大きくなるんだね。
>>339 フェアリーウィングってそんなに手がかかるの?
うちではレディメイアンディナが気難しい。まともな花がなかなか咲かないよ。
写真みたいに綺麗に咲かせてる人いる??この品種は窒素控えめがいいのかな?
黄色って大変なんだなぁ。
でもイエローフェスティバル割と強いみたい。
ジュネープリンセスとマザーズデイにつぼみ発見、しかしウドンコが…
サプロール使うべきか悩み中。
チュチュ、白れんげ、マザーズデイ…かな。
見切り品を買ったカノンにも期待しているw
れんげローズはハイタックスのmixタグだったんだけど、1株別けたのが白っぽい。
ピンクがかるけど白だよね?
3株くらい寄せ植えたままのほうは、普通に赤ピンクだ。
2月に株分けしたアンドロメダがすごい。ミキミキ育って朝水やりしても
午後3時頃には鉢が軽い!葉っぱツヤツヤフサフサ蕾ずんずん。
それにひきかえ・・ニューヨーク。お前今年も咲かない気か?ブラインド
と出開き芽ばっかり。縦にも横にも成長しないし。
せっかくあがって来たレオニーラメッシュのやわやわな蕾に芋虫がー!! 殺っ!
1番大きな蕾が食べられた…orz
>>344 ベビー・マスケラードあの色使いが、可愛いらしいですよね
日当たりすぎると花色かわりますか!
今年は日当たりが微妙なところから
日当たり抜群な所に移動したので元に戻します!
教えてくれてありがとうです!!
買うつもりなかったのにセシール買ってしもた
だって入荷したてで鮮度がすごく良かったんだもの
買うつもりなかったのにシュネープリンセスとレオニーラメッシュ買ってしもた
だって入荷したてで鮮度がすごくよかったんだもの
レースラベンダーが・・・
ついでにミニバラ買っちゃった♪
353 :
花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 19:18:30 ID:ou7QIfIy
今日は沢山引っこ抜いて捨てた。
すっきりした。
ありがとうございます。
>>335 きらきら星名前は聞いたことあるけど
ネットでも販売してる所は見たことないなぁ
斑入り葉なんですよね。
>>346 強いのは強いんだけどね。
虫もうどん粉つけたままでグングン育つから。
でもその手の強健種とは何故か相性悪くて駄目にしてしまう。
益虫好きなんで薬使わなかったけど
黄色だけオルトラン置いてみるかなー…
一番のお気に入りはもこもこ。
小さなコロコロした花、薄い花びらぎっしりで花持ち良くて形が崩れない。
気が向くと糸覆輪になったりするし。
期待してるのがシーソーウェーブ。
大きいバラのラ・カンパネラやニューウェーブみたいな
綺麗なカーネーション咲きになったらいいなと様子見中。
>>354 自分ももこもこ好きだ!でも実物を見たこと一度もない。
杉戸の「バラの家」まで行けば見られるかな。余計な買い物まで
しそうでコワイんだよな・・
>>354 もこもこってうどん粉になりやすくない?
ピンクマシュマロと一緒に粉まみれになってることが多いorz
くそ〜。ウドン粉め。
出てからじゃダコニール効かないねぇ。
初期症状だと思ったんだけど鉢数増えてから収拾がつかなくなってきた。
まぁ広がるのはちょっと治まりつつあるけど気が抜けない。
酢水きりふきしたりエタノールで拭いたりもしてるけどいたちごっこ。
今、ちまちまイソジン3倍を筆で塗り塗り。
みさき・・・気が狂いそう・・・orz
>>357 頑張れ(´;ω;)ウッ…
みさき、可愛らしくて好きなミニバラだけど、
うどん粉になったら大変だなと思って見送ってた。
うどん粉発生しやすい環境だと、どうしても葉が小さいものは避けてしまう。
>>358 ありがd。
みさき以外は結構すいすい行くんだけど
みさきはウドン粉たいへんじゃー。
黒星は古い葉にできるから問答無用で毟るんだけど
ウドン粉って若芽につくから毟るの迷うんだよなぁ。
蕾もあがってるしなんとかがんばってくれ〜。
360 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 02:54:15 ID:sJyW786+
みさきは去年の今頃植えてから、
植えかえ無し、肥料無しだとうどんこなってない。
朝から晩まで直射日光の環境。
去年はうどん粉酷かったから、いっそのこと逝ってくれと
放置気味にしてたらそんなんなった。
花咲いたらまた報告する。
寝る前に鉢をチェック
ナメックは未だしもヨトウ虫が…
ミニバラにつくまえに踏み潰す
>>360 うちも去年から肥料やらずだけど、土の中の栄養だけでちゃんと花咲かせてくれた。
置き肥・花後のお礼肥あげた翌日にはうどんこってのが気になって止めてからうどんこなくなった。
後今の時期でも水やりの時冷たい水だとうどんこになりやすいかもしれない。
キャシャーン見ながらまだイソジン塗り塗り中。
>>360 やっぱ土失敗したかなぁ。
昨年はみさきにウドン粉、出なかったんだよ。
今年、牛糞多すぎたかも。
ウドン粉発生源はチューリッヒだったんだけど
今はみさきがウドン粉製造機になっちゃった。(´・ω・`)ショボーン
そういや今年はミミエデンはウドン粉出てないなぁ。
CASSHERN 懐かしス
ウドンコと虫が心配で朝の5時からベランダでチェックチェック。
シジュウカラの声に癒されますた。
>>364 新作の方だと思うぞ。あの夢のように青い花(園芸的に)欲しいなー。
ってスレチ失礼
アポロ(旧)の初花が超ブルヘッドだったorz
あまりに見事なので、外側の「花びら」毟ってどうなるか様子を見てる。
今の時期芽接ぎって出来るのかな?
369 :
354 :2009/04/18(土) 20:21:42 ID:mAHB3VOF
>>355 木曽崎松下って所のオリジナル品種だから
バラの家ではちよっと難しいと思う。
ちなみに花は3〜5cmの小輪だよ。
一週間くらい前にアリスで扱ってたけど完売した。
>>356 どちらかというと粉吹きやすいタイプだと思うけど今の時期だけだし
新芽やられるほどひどくは無いんであまり気にしてない。
いいなぁピンクマシュマロ持ってるんだ。
>>360 うちも若干放置気味の方が調子いい。
原種の血が強そうだからかな。
黒点出るくせに野外の方が綺麗ってどういうことだorz
>>368 冬枝畑に挿してたら全て根付いたみたいで。
せっかくだからスタンダードか、普通に芽接ぎにしょうかなと。
>>335,354
去年田舎のHCで「いちばん星」って書いてあるミニバラ買って
でもネットで画像みても全然違うし、一体チミは誰?ってずっと不思議だったの
貴方達のレスのおかげで「きらきら星」と判明しました
どうもありがとう!
372 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 01:22:08 ID:l3t3fixL
強いのだけ残す。
ほかのは捨てる。
ボロボロの弱いのを知り合いにあげても、
ゴミ押しつけられたと思っちゃうでしょ。
駄バラは世に出さないで。
金と時間と手間と場所の無駄遣い。
うどん粉まみれで葉っぱもすっかり閉じちゃってて下葉は枯れまくってるし、
こりゃもうダメだなと思ってたほほえみ。
今日抜いてしまおうと思ったらいつの間にかシュート出して蕾までつけてた。
まだ頑張って生きてるんだと妙に感心して、
蕾摘んで枯葉や弱小枝を取り除いてカリグリーン散布しといた。
元気になるといいな。
おはようございます〜。一時期見られたウドンコも消え、どの鉢も蕾イパーイ
と、思ったらアンティーケの若葉の一枚が二分の一に。・・チュウレンの子供
たちでした。毎日チェックしているのに!早っ!
ポットミニは切花感覚、使い捨て激弱品種がなんと多いことか。
ひととおり花が楽しめればおkな金額だし。
+1000円出して接木か、芽接ぎ、1本熟成苗、の品種買った方が結果的にお徳かも。
寿命も何倍もあるし。安い挿し木でも当たり品種あるけどさ。
ちなみに300円、挿し木でお得だった品種、
グリーンアイス、雅、スイチャリ、リトルアーティスト、パヒューマコルダナ、メリーラン、サンレモ、
シュねぷり、プリンセスマザー、ラブリーもあ、うまく育てれば3,5号でも6,7号鉢まで育つよ。
頑張ってもうまくいかなかった品種、ラブリープリンセス、モーニングブルー、ピーチ姫、
みさき、トレンディ、捨てちゃったからあと忘れた。
上手な人が育てればいいのかもしれないけど自分はだめでした。
皆さんはどですか〜??
モンテローザのサンレモが咲いた〜。
花の大きさが8.5センチ…。
こんなでかかった?
アプリコットかと思ったらちょっと外側にうっすらピンクも混じって不思議な色合い。
でもうどんこ〜ワッショーイ!!
トレンディはうちでも超弱い、ボロボロです。でも、芽が出てきてる…。
いっそ枯れてくれたら捨てやすいのに・・・。
ミミエデンのうどんこと戦うことを決意
イソジンためしてみる
シルキーピンクが元気
こいつらってうどんこかからないんですか?
他のミニバラはほぼ粉まみれなのに
おやゆび姫シリーズ知ってる人いる?
桜貝とかミセスカズコとかetc.
今日行ったドイトの花の木与野店に新苗いくつか売ってました。
あのシリーズを店頭でみたのって2回目くらい。
なかなか売ってないですよね。
もしかして欲しい人いたらと思ってご報告〜。
うちはスイチャリとか強健種はあまり良くない。
何でだろう。
丈夫だからって無理をさせてしまうのか
手間がかからないから世話が手抜きになるのか。
逆に手をかけすぎるのか。
ハクサンの一号鉢も今は六号。ペパミンも無事シュートと蕾がついた。
でもスイチャリは去年の秋はまったく一輪も咲かなかった。
>>381 「花便り」ってのを持ってたけど
とにかくハダニがアホみたいに付いて…
バラは小さくなればなるほど手入れが大変だなと実感
>>376 ポリアンサ系は強いよね。
あとサンレモも同意。サンレモ・ダークサンレモ兄弟で1鉢に植えてる。
葉が薄くてうどん粉には弱いので、その点だけ気を付ければ春・夏は咲く。
リトルアーティストは逆に葉が病気に罹り辛いから、健康でぽつぽつ花が咲く感じ。
あとティディベアもやや強健でお得品種。
385 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 19:02:33 ID:3RW/C2p2
初心者です。
去年春ミニバラ買いました。
花が咲いても3つとかしか咲きません。
花を沢山咲かせるにはどうしたらいいですか?
うちもみさきは植え替えなし、肥料なしの放置状態にしたら
ものすごく元気になって、蕾もしっかりついてたよ
もこもこは弱すぎて捨てた
ペパミンは何年も蕾がつかないorz
調子がいいのはモカフェローズかな。
不調はフォーカスポーカス。
比較的寒くない所に置いといたのにこれだけ出開きのみ。
うちのモカフェローズもとても育てやすいと思いました!
200円の売れ残りとは思えない強健さと花つきのよさ。
しかも香りもよし。
去年は定期的な消毒でうどん粉はたいしたことなかったのに、今年は酷い。
ミニではないけど、緑光なんかはうどん粉まぶしたうどんみたいになってる...。
うどん粉のあたり年とかあるんでしょうかね..?
ペパミン捨てた。
ここ一年残った数より捨てた方が2倍くらいかな。
でも花を楽しんだからね。
391 :
376:2009/04/19(日) 23:31:13 ID:+gOZHUS3
色んなコメントありがとうw。
激弱品種って花はめっちゃ魅力的だったりするんだよねえ。
ペパミンも弱いって評判の割には大人気だね。
花は及ばないけどグリーンダイアモンドも薄緑色でちまちま咲くのが可愛いよ。
成長はゆっくりだけどそんなに弱い感じでもない。
こういうリアルな感想はすんごく参考になる。ありがとう!!
近所のホムセンで、ノワールが置いてあったんだけど、1980円…。
高いOrz
接ぎ苗じゃないのになぁ〜と思い、購入見送り。
ミニは挿し木しか手元にないんですが、接ぎ苗の方がやはり元気に育てくれますよね?
>>383 え、花便りってそんなにハダニ大王なの?桜貝といっしょに今年こそ買おうと思ってたのに!
…ハダニ、付いたら薬剤を撒く習慣はあるんだけど、それでも追いつかないのかな…
394 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 00:30:35 ID:n1RqTeUV
葉裏シャワーでいいと思う。
>>393 こまめに葉裏シャワーするといいよ。
花便りも桜貝もかわいいですよね。私もその二つ好きです。
ミセスカズコも花つきがすごくよくてかわいかったです。
朝のチェックしたら、とある一鉢の赤ちゃん蕾がポロポロ3つ死んだ。
無念すぎる・・・
トレンディはうちも弱い。
淡いピンクのカップ咲き気に入ってるんだけどなぁー。
うちのミニバラも、ようやく蕾がついたのに
アブランにやられた…。
殺虫剤まいたけど、土からワラワラ赤ちゃんムカデがいっぱい
ぎゃああああ!
仕方ないので、ちょっと離れた空き地(うちの土地で周りに民家なし)に植えてきた。
もう無理かな〜ショックだ。
世話してたつもりだったけど、行き届いてなかったんだな。
398 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 12:34:12 ID:n1RqTeUV
そんな汚い植物捨てちゃえば?
植物見て癒されたり感動したり食べたりするのが目的なのに、
ストレス感じてちゃ園芸やってる意味ないよ。
>>397 それはヤスデではなくて?>赤ちゃんムカデ
ミニバラはあまり地植え向けではない気がするよー
昔からあるミニバラ(芯が低くて平べったく咲くヤツ)は
ヘタったので花壇の隅に地植えしたらシュートがニョキニョキしてきた・・・
あわててヘタった枝を春先に剪定したら、もりもり伸びて花付いた・・・。
でも、色は「どピンク」、好みじゃないので放任栽培です。
すぐ枯れると思ったのに意外と強かった。
>>398 ふっ甘いな。
世の中にはダメっ子救済を至上の喜びにしている者もいるのだよ。
つまりは私のような。
>>401 自分もそう♪
手をくわえてよくなってくる過程を見てるのが楽しい
今年の新芽がここに来て急成長したんだが伸びすぎた割りに枝が柔いから
もたげてしまった。当然支柱をつけたやったわけだが、つぼみもちらほらしてきて
雨が降るたびに伸びてくよ(^o^)イラガ幼虫監視は怠り無く(`・ω・'
>>399 ありがとうございます。
ヤスデ…かな?
自宅周辺ムカデが多いんですよね。
だから思い込んでしまったんですが、
あとで空き地のほうに見に行ってみます。
ヤスデ嫌だ。うちの子にも1匹発見。割り箸を取りに行ってる間に土の中へもぐってしまったよ。
これ、オルトランじゃ無理だよねえ・・・。
ヤスデはキモくて臭いだけで、害虫じゃないし
ムカデも咬みさえしなけりゃいいヤツだし。
ま、見つけたら殺すけど
ヤスデ、団子虫、なめくじ、なんだかよく分からない細かいの、バラには無害だから放置でおk。
室内退避するとひょこっと出てくるとこがたまに傷。
有機物たっぷりで湿ってるバラ用土は虫の宝庫。そいうもんだからしょうがないよ。
ダンゴムシはなんかコロコロして可愛いからいいけど
ヤスデとナメクジはダメだわぁ・・・かといって殺す勇気もない
ダンゴムシは害虫だってばw
ワラジーは益虫だけど
スイチャリが安くなったと言ってきたので2つポチッとしてきた。
グリーンアイスも3つ持ってるのにこれまた2つポチッとしてきた。
送料無料になるかな、のメール待ち。
411 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 08:56:49 ID:HzGvaaun
ダンゴムシって何するの?
根っこ食べたりするの?
根も葉茎も美味しく食べちゃいます●
413 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 09:26:41 ID:HzGvaaun
まじか。。
放置してたよ。Thanks
414 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 09:47:07 ID:rEL1Auzt
ウチはベランダがないので室内に置いてる
4号鉢に植え替えたらグングン大きくなってきた
早く暖かいところに転勤したいよ
ベランダのあるとこに転居したい@雪国
桜色のパーフェクトスイート。花数が多くつぼみも数個あり、思わず買った。
同時にホワイトオニオンがうどん粉病に効くと知って半信半疑で買う。
今並べて室内鑑賞中。コンパニオンプランツも趣があってよいものだ。
香りが強い品種はうどん粉なりやすいね。
オーバーナイト、ブランコ、フラワードレス、バレリーナパレード。
かといって黄色みたいに弱くなく、シュートも蕾もボンボンつける。
花見て香りかいだらうどん粉気にならなくなるんだけどなー。
早く咲いて!
洗濯物を干していましたら、いました!にっくきチュウレンジ!
昨年サルベージしたアンドロメダはこいつのアパート状態でした。
自分でも驚くほどの反射速度で掌でバッチン!と一撃。人間
変わるもんだな・・
チュウレンジ!私も今日はゴム手で5〜6匹、握りつぶした
今週に入ってからすごい飛来数だわ・・・どこかに卵産んでるだろうな・・・
午後からはセロテープで塞いできます('A`)
つづいてハナコガネ来襲!捕まえてバケツの水に水没の刑
今日は一日中第一種警戒態勢で臨みます
うちはバラゾウムシ+ケムシ襲来。両方テデトールでご退場。
そういえば大潮と虫の発生の関連性を指摘している人が居たけど科学的根拠が欲しいところ。
しかしほんま虫が多い・・・。
>>422 カントーですよ。ハモスンヨトウ?のような感じのです。
こちらでもチュウレンジ襲来。2匹目。
農薬とニームオイル併用してるけどなかなか被害が抑えきれないなあ。
チュウレンジって蜂だから刺しますか?
先日、アシナガバチが見回りしてるな、と見送ったら
洗濯物のスラックスの中に潜んでいて、履こうとしたら
太ももを刺されましたorz
どうも、そこで巣を作ろうとしたらしい。
虫を捕ってくれると見逃していたんだけど、許せん!
チュウレンは刺さないよ。アシナガみたいに大きくもないし。
遠慮なくぶったたける。アシナガもさっき洗濯ロープの上をうろうろ
していたなー。なんにしてもお大事に。
アシナガは今、巣にする物件を下見して回る時期だよね・・・。
三日続けてしつこく庭側のサッシ周辺を下見に来たんで、サッシ枠に予防キンチョールかけてから
宣伝で気になってた、「ムシコナーズ」を下げてみたよ。
高かったけど・・・。
今のところ、来なくなったかな。
二年に一回はアシナガに下宿されて巣をとっぱらう羽目になるんで、
虫よけの必要経費のつもりで実験中。
雨後の晴天は虫どもがどっと飛来するわな
ワシも今日チュウレンジ6匹くらい殺したよ
午後から5箇所ほどみつけセロテープで塞いだけど、
発見出来てないのがまだまだありそう・・・
午後からもゴム手で7〜8匹握ったわ〜
一緒に葉も握っちゃってちぎってしまったorz
夕方には薬散布に精を出しましたぉ
うん、今日はびっくりした。
昨日までアブラーをオルトランで抑えていたデイジー、今朝びっしり・・・。
おまけに羽も生えて飛び回ってるし。昨日とどいた苗からはチョッキリコンニチハ、
変なハチも来てたし、これからちょっと嬉しいけど憂鬱な季節になるね。
今日はアブラムシがものすごい数飛んでた@関東
服についたりして気持ち悪かった
明日の朝は見回り強化だ
ところで、ルリチュウレンジらしきものをよく見かけるんですが
これってバラにもくるのかな?
ツツジやサツキを食害と出てくるのですが・・・
チュウレンなんて刺さないよ安心してオケ
けど葉切りハチは刺すよー、いつもパチンて潰すんだけど、
近所への音の大きさを気にして遠慮気味に叩いたら刺されたorz
でも大した痛みじゃなかった。
それよりも昔アゲハの幼虫クラスの巨大芋虫を手で握り潰そうと
手を伸ばし触れた瞬間、毒か何か吐かれ刺され酷い目にあったことある。
手のただれと痒み目に入った飛沫の痛みで一週間はのた打ち回った。
でも懲りずに害虫を殺生する時は今だ素手ONLYだけどw
>>431 すげえ何その毒をも恐れぬ根性!目に液が入るなんてヤバいから、せめて粘膜は気をつけて。
そういえば昨年、10cmはありそうな緑の芋虫(前と後ろに吸盤がある)、
どうしても取れずに割り箸2段にガムテでくっつけてつまみ取るも、
ガムテが取れて虫がぴょ〜んと自分に飛んできて、ペチ!って当たったあの柔らかな感触、
忘れられない。
びっくりしてベランダから下に投げ飛ばしちゃった。
何だったんだろう、尺取だったのかなああれ。
どうしてもうどんこ消えないから、地際で剪定してきた
435 :
花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 10:46:45 ID:DTi0TBOL
ウドンコの葉は治らないよ?
消毒して次に出てくる新芽がうどん粉にならないようにするんだよ。
>>431 たかが2a位の芋虫ですらハシデトールな俺には
巨大芋虫を素手で取ったりする431タソは勇者に見えるよ!
巨大毒芋虫はgkbrすぎる
>>436 俺なんかアブラムシでさえハシデトールですよ。
小さい生まれたてアブラムシは簡単にオルトランで南無ってくれるけど最終形体バージョン(羽根付き)は
中々死んでくれないから・・・。朝見ると結構居るんだよね。
>>426 「ムシコナーズ」是非経過を教えて下さい。
うちの軒下、逆さのとっくりみたいな巣を作る蜂に好かれて好かれて困ってます。
>>438 トックリバチじゃない?
アシナガなんかよりかわいいよ
>>439 ありがとうございます。彼等は大人しいんですかね?
毎回蜂アブジェットで倒してたんですがひと夏数回来るし、物干しの間近を好むんでちょっと悩んでました。
スズメバチの初期段階の巣も逆さトックリ状だよ
デカイやつなら気をつけてね
そういえば去年は軒下に2回もスズメバチが巣を作ろうとしたな・・・
撤去でえらい費用がかかった。見た目は芸術的なんだけどねぇ、逆さ徳利。
カダンセーフとか、マイルドベニカ(だったかな?)は
食物由来の成分で使用回数に制限もないって書いてあったけど、
効き目の方はどうんだろう。
ウドン粉やアブラムシ、ハダニに効くらしいのですが。
使ってる方いませんか?
>>441 そうなんですか・・・うちのは直径5cm程です。昨年は一回気付かなくて、下部が破れて巣立った後のを冬に発見しました。帰ってくるのかな(泣)
>>442 それとは少し違って表面がなでっこい感じです。下部の筒みたいな出入口が巣と同じくらいの長さに伸びてます。
>>445 カダンセーフ去年から使ってる。
去年はアブラーにもウドンコにもわりと効いてた。
でも今年はほとんど効かないわ。
っていうか、今年のアブラー発生量は凄い!
オルトランDXも効いてないよ。
>>447 なんか・・・そっくりで泣けてきました。注意して一匹のうちに始末付けますです。昨年巣が大きくならなかったのは運が良かったのかもw
下のリンク見てみましたが、シルバー人材センターに駆除頼むってw
>>450 スズメバチ相手じゃあプロにお出まし願うしかないね
地域にもよるけど、ご年配の方々はそれなりに経験豊富だから大丈夫だよw>シルバー人材センター
>>451 確かに、名人クラスの方もいらっしゃるかも知れませんね。なんとなくもっと安全な仕事をしていて欲しいなって気がw
昆虫板等調べたら女王単独の時期は逃げ腰?&網戸少し空けて薬剤噴射可能な場所なので早めに気付けばなるべく排除、手遅れなら素直にプロに依頼しようと思います。
スレチで延々すいませんでした。またありがとうございました。
やるなら夜中ね。日中は危険だよ
>>450 樟脳をぶら下げておくと寄り付かなくなるそうだよ
間違えて害虫スレに来たかと思ったwww
ミセスカズコが咲き始めたよ。
でらちっさくて、なまらめんこいvvv
今まで手持ち最小だったミサキが巨大に見える。
個人的に、「ミニバラ」は大輪よりもマイクロミニが好きみたいだ。
多分オレンジマザーズディと思われる名無しチャンが咲いた〜
ミニじゃないけどブルームーンも咲いた〜
うれしい
テディベアが大きな蕾を付けていたのに、大風で折れてしまった。
>>449 レスありがとう。結局カダンセーフ買ってしまった。
本格的な農薬と違って、気軽に使えそうなのでまあいいかなっと。
カダンセーフ効くよ。
普通の殺虫剤と違ってテントウムシ様に害が無いのもいいし。
今年はアブラーの当たり年みたいでグミの木の枝がアブラーで緑になってた…
緑アブラーさんまだそんな発生してないけど、羽ついた黒いやつはよく飛んでる。
地道にテデトールしてまふ。
テデトールで思いだしたんだけど、去年休眠に入る前に葉をとってたら茶に枯れてる葉があって。 腐葉土用のバケツに入れようと触ったら…(*´Д`)ムニュ
ありゃ?よくよく見たら
http://imepita.jp/20090424/678760 でしたょ。
ガの幼虫らすいです、あの感触今も忘れられない。
>>460 ギャアアそんなのいたら卒倒してしまうかもしれない。芋系苦手なんです。
羽のやつ、ベランダの床と鉢の数ミリの隙間にいっぱい隠れてましたよ。
表面じゃ捕獲されるんで、下にいたっぽい。
全部潰しました。
週末に花の根元に銀紙くっつける作業をするつもり。
株本にダイヤモンドをばらばらと撒くとキラキラ光ってアブラムシに効く。
>>460 うわぁぁ〜これはキショイですね
俺だったら近所気にせず大絶叫するな
464 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 23:05:48 ID:qdpEetYm
ミニバラは生命力強いね。
下の方まで削除してもまた葉が出て生えてきた。
カダンセーフ羽付いた黒いのにも効くよね?
うちも退治しても他から飛んできてるから地道にテデトールしてたけど限界
毎日でも散布したい
うちイチゴのせいでアブラーと、ナメさんが大量
今年は本当に虫多いね
ゾウムシ監視に気が抜けぬ…
467 :
花咲か名無しさん :2009/04/25(土) 07:40:25 ID:DT63bLCe
>>460 子供の頃よくお尻のツノ(?)を持ってぶん投げたり、どくだみシュースの
中に漬け込んで遊んでたな
今は見ただけで逃げ出すだろうな
昨日、ここで噂の愛安のミニバラを見たのです。
あぁ・・・コレを買えば、コレさえ買えば、ここの住人の仲間入りになれる・・・
そう思って購入したのです。
で、帰ってフィルムをよくよく見たのです。
・・・?
・・・・??
・・・・・???
・・・・・・!!!!!
う〜ん、あいあんって呼ぶのですね
ずっと『 あ い や す 』と思って生きてきたのに・・・
何はともあれ、これからよろしくおねがいします。
>>469 ・・・。
今、初めて「あいあん」だと知った。
私もずーっとずーっと「あいやす」と思っていました。
これからも宜しくお願いしますorz
「あいあん」で鉄のバラと掛けてると思ってた。
まじで。自分もあいやすだと思ってた
そろそろ庭に地植えしたバラたちが開花しだしてきて
ミニバラの管理・関心が疎かになってきた。
ミニバラ好きとは言えないのかもしれない。
何故だろう?「あたご」さんって呼んでいた。
所在地の愛知県安城市(あんじょう)を略しただけだろw
愛知県民なら常識
それよか研修に来た女子高生を食ってしまってそのまま嫁にの方が藁える
安城市の隣に住んるけど…読み方つい最近知ったよ。常識だったのかぃ。w
100円で買った処分品の薔薇が、ウドンコもなく大きなつぼみ付けてる。
ポチったハイタックスの苗は、みんなウドンコがひどい、ポリアンサは丈夫ていうけど、
アリッサピーチなんてヒョロヒョロだorz
478 :
花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 13:58:37 ID:eVUqL/aR
>>475 よくそんなこと知ってるね。
お知り合い?
479 :
花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 14:21:32 ID:zAHihv3s
頭沸いてる変な人だからほっとけ。
469ですがあいやすって呼んでた人多かったんですねw
ミニバラ、飼ってるだけなら20年近く
ただ、品種とか全然分からないし(タグもすぐに棄てるので)
剪定したり病害虫が発生した時、治療するだけで特別に手をかけてるわけじゃなかったのです。
折角、アイアンのを飼い始めたので、気合い入れて育てようっと
あ、因みに買ったのはヘルメスです
守護星が水星なので
双子座かおとめ座ですか?
ヘルメス調べてみたら強香のミニバラなんですね。
色が赤なのがちょっと意外な感じがしました。
水星って字のイメージからもっと淡い系を想像したので。
483 :
475:2009/04/25(土) 17:58:48 ID:m32dVpoY
>>478 知り合いなわけないw
昔ブログにそんな様な事が書いてあったから覚えてただけ
>>479 バカ丸出しで無能なお前にそんなこと言われたかない
484 :
花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 18:46:58 ID:87BP/loG
愛安の嫁は大学時代の友達の話や本ページに講習会の仕事してスマカツエさんと知り合いになった。と読み覚えがあるぞ?
愛安社長はCローズ出身だろ?Cローズの間違いじゃないか?
sage忘れごめん
仕事と関係ないどうでもいいこと、ブログでペラペラ喋るもんじゃないねw
関係ない下世話な他人からあれこれ詮索されることになるし。
バラの話だけ更新してろっての。
487 :
475:2009/04/25(土) 19:44:57 ID:m32dVpoY
>>484 記憶違い???
研修来ててそのまま嫁になって居付いたってのは確かに読んだんだけどなー
>>487 自分も数週間前くらいに読んだ記憶あるよ
消しちゃったのかもね
>>482 双子座です
で、香りするのか嗅いでみたら・・・
う〜ん匂わない・・・気がする・・・
ブルーオベーションの香りが好き。
>>487 このスレか他のバラスレでそんな事書いてあったのは少し前に見たけどね。
鉢増しの土。ピートモス:7・パーライト:2に混ぜる園芸の土:1をばい菌が
心配だったので電子レンジで消毒した。無菌にした(つもりの)用土を使って、
買ったばかりのピンクのミニバラを少しだけ大きい4号鉢に植替え。
名前がparade collection になっているけど、これは本当の名前?
>>491 ポールセンのパレードシリーズのうちのひとつかも?
ポールセン パレードでググってみてね。
ちがったらごめんなさい。
イビサ フォーエバーget
淡くだけど香りがある
うれちい
グリーンアイス満開、アンドロメダ8つの蕾を抱えて準備万端、
メッシーナ、モスコウ、例年通りのいけいけ状態。
アンティーケ各鉢蕾1個・・ニューヨーク昨年に引き続き・・沈黙・・
495 :
花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 10:35:33 ID:1DkAlVoV
余計なことはブログに書かない方が身のため。
まあ書かなくても、勝手な想像をまるで事実であるかのように書く
475のようなキチガイがいるからね。
ペパミンめっちゃ葉が黄変しとる(;゚Д゚)
7号鉢に2本だけど、特に根詰まりしてる様子はないし、原因は何だろう?
実家で同じ条件で育てていた時はこんな事なった覚えない。
でも上の方で今の時期葉が落ちるってレスもあるから、
不安半分・安心半分だわ。
グリーンアイスは強健なんだよね。
ポチってこようかしら。
なぜか観光地の物産館で、
品種タグ付き250円のラミーを見つけて、つい買った。4本立て挿し木苗。
植え替え用の鉢を調達するまでの三日間で、あっというまに下葉あたりから黄変
たぶん根詰まりと日照不足だな〜、とりあえず鉢増ししたことで落ち着いたっぽい。
買うとき、開花してるやつ片端からクンクンしてまわったけど、香りナシだった。
今朝開いた花も香らず。花弁見たらコンディションイマイチな感じなので、
しばらく陽当たりと風通しのいい特等席で養生させてみる。
今ある蕾は全部同じ状態だろうな〜。
安く売れ残りのとか、値引きされてるの見るとついつい手が伸びてしまう。
近所にミニバラをよく入荷する花屋があるんだけど
絶対に値下げしないポリシーのようで
花が終わって売れ残ったヤツがどうされてるのか気になってしょうがない
やっぱり処分されてんのかね
いつも葉っぱは全然綺麗なままどこかへいなくなっている
元気無さそうなシュネープリンセスが店先でしょんぼりしてたのでつい買って帰ってしまった……
とりあえず表面がカビてるガチガチの土をゆっくり洗って、消毒した園芸土入れた鉢に移し替えて、ひどい黄変の葉っぱは切って薬塗った。
さしあたりハチが怖いので落ち着くまではミニ温室に置いとこうと思うんだけど、気温が上がりすぎないか心配
ハチがいても外に出してあげたほうがいいだろうか?
>>499処分されてるのかな?
近所のホムセンでは100円まで値下げされてたポット苗がゴミ袋にOrz
それ見るとどうしても購入してしまう自分が…
早めに処分販売すれば店への好感度も増すのにね。
そうすれば店の隅々まで目が行き届いている良心的な店に見える。
春先に100円処分のをつい買ってしまって株分けして育ててる。
全体的に生気がなくてダメかと思ったけど芽吹いてきた!
…と思ったらなぜか突然うどんこまみれになって、切ったり消毒したりしたら
今日一つの株につぼみを見つけた。色も種類も分からないから開花楽しみだ
昨年拾ったのを育てて(トリがバラ介だったかな)以来、ついミニバラが気になってしまうよ。
>>495 バーカ、上げるな!
流れ嫁、KYがっ!!
>>486と同じこと書いてんじゃねぇ、もう痴呆はじまってんのか?w
505 :
花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 00:35:58 ID:0us8m4G7
上げ
みんなのところははやいねー
やっと全体につぼみがあがってきたところだよ
昨年植え替えさぼったせいかな
>>496 花が咲き始めたり終わった後ならそれがペパミン標準
507 :
花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 10:37:16 ID:bJKawgIM
>>504 >バーカ、上げるな!
言葉には気を付けようよ。このスレが暗くなるだろ。
ヘルメス二年目がつぼみあげまくってて嬉しいYO!
スイチャリ三年目は葉っぱワッサーだけど蕾がひとつもない。
スイチャリと白れんげの根っこの伸びが半端無くて
戸惑ってるよー。
スイチャリにいたっては大きいバラより鉢増し必要速度が速いので
(スリット鉢なんだけどすぐに白い根が出まくる)
日本ばら園の方式を導入しないと無理っぽい…。
土だけ上から増すってやつね。
509 :
花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 11:31:29 ID:Stvi3UyI
ふふふっ、ミニー様にシュートがつきました。お世話させて頂きます。
いつも放置して夏に枯れてしまうので今年こそはきちんとやります。
何故か春には復活するのです。
510 :
花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 11:44:31 ID:Gi++8l3O
友達にあげたデニスが咲いてた
嬉しかったなぁ
キラキラ星はこの時期しか出ないんだな。
512 :
花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 14:24:27 ID:GIc/hsDH
ラベンダーコルダナ開花始まった!
強すぎない上品な芳香。
決して派手ではないけど凛とした綺麗さ。
大好きだー!
久しぶりに軒先見たらウドンコまみれで毛虫までいたW
ごめん、ミニバラ
フラワードレスってのとビジョンてのを飼い始めたんです。
フラワードレスいい香りなんですね
515 :
花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 18:23:44 ID:zdVc9ZZZ
教えてたもれ。
スイチャリが蕾満載で嫁入りしてきたが
芽かきは必要?
近所の花屋でプロポーズってやつを50円で買いました。
まだ蕾が無い小さい苗だけど今年は花見れないですかね?
激安だったのでちゃんと育つか心配ですが…
>>515 ミニバラは芽かきは必要ないよ。
例外としてミニバラでも大輪系はより大きく咲かせたい時に芽かきする人もいるみたいだけど。
スイチャリはそのままでおけ。
>>516 ミニバラは四季咲きだから今、蕾がなくてもシーズン始まったばかりだから
今年中には見れると思うよ。
一回り大きい鉢に植え替えてお世話すれば6月頃には咲くんじゃないかなぁ。
もう梅雨かな?
雨しかふってないぞな。
晴れてる時間帯が日がのぼる前。。。
日照不足で葉が変色してきたよーー。
うどん粉病出やすい環境の方がバラ栽培にむいてる気がする
うちはうどん粉病は全く出ないけど、黒点病が猛威を振るうし
この春はミニバラまでブラインド多発…
剪定が浅かったのかな
セントラルローズのフォーエバーのところ、この美しさは〜って画像の複輪品種ってなんだろう?
HCで見かけたななしフォーエバーそっくりだったから気になって。
ぐぐり方が悪かったのか見つかんなかった。
わかる人いる??
ヴァルディソーレ?
>>512 読む限り、ブルーコルダナっぽくないかと……?
ラベンダーは限りなく無臭に近いと思うんだけど。
ラベンダーのトレイの中にブルーが少量混じる形で
出荷されることもあるしね。
>>519 剪定の深い/浅いってブラインドと関係あるん?
>>522 うちの場合ブラインドの一番の原因は春先の低温だと思うんだけど
・剪定の浅い→芽の展開が早い→低温被害
もしくは
・剪定の浅い→枝先の芽充実してない→ブラインド
と推測中。
関係なかったらゴメン。
イソジン塗り塗りしてた者です。
結構うどん粉治まった。でも葉の薄いのとか小さいのはチリチリになって落葉したよ。
みさきタンは勿論棒っきれに。orz
でも新しい新芽はうどん粉にならないでいい感じで展開してきた。出遅れたけど二番花の時期に期待。
行きつけの園芸店、バラコーナーすっごい充実してるんだけど、
うどんこすごいんだよ・・・。
>>525 私の行きつけも、バラコーナーがとっても素晴らしいのに
やっぱりうどん粉凄くてね・・・。同じ所だったりしてw
527 :
520:2009/04/28(火) 22:37:03 ID:Qbrlcn5Y
>>521 ありがとう!
気になってたのですっきりしたよ。
明日ゲトしてきます。
528 :
512:2009/04/29(水) 03:04:02 ID:nZzS54P1
>>522 そうなの?
後で画像探して見比べて見ます!
とても上品な優しい香りなんですよ〜。
教えてくれてありがとう!!
529 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 03:35:04 ID:xh91O/++
ラベンダーコルダナは香り無いよ。
ブルーはある。でも本家サイトに載ってない。
名無しコルダナ、去年3つ買ったうち、挿し木の3本立ちを植え替えて
もし枯れたら?と保険に1つだけそのままにしたらひょろひょろ。
分けた2つのうち1種類はうどんこ、残りの1種類はすっごく丈夫で大きい蕾ができてる。
自宅での長期療養に入る友達にミニバラを贈ります。
どんどん蕾が上がる、花付きの良い品種を探しているんだけど
おすすめ品種はある?
教えて諸兄達。
532 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 10:30:12 ID:V/0Pe9+v
病害虫に弱くてもいいのならイエローフェスティバル。
養生させようとつぼみを摘んでも摘んでも間に合わないくらい。
耐病込みならラビングタッチかモナ、開ききるのも早いけど。
苗を植え替えて日陰に出して1時間……
様子を見たら早速アブラムシさんが5匹ほど御来襲
もちろん手摘みで昇天して頂きましたよ、ええ
うちではコガネが飛んでくる〜。
テデツブース
>>528 画像で見ても解りにくいと思う……。
現物を並べて見ればハッキリ解るんだけどね。
ブルーとラベンダーが混在しているトレーの中から、
見た目的にブルーっぽいのはこの三つ、とかって選べば、
その三つだけがハッキリ香りを出してて、あとは無臭、
ってくらい、外見だけでも区別が出来る。
ザッと挙げると、こういう感じで違うかな。
【ラベンダーK】
・樹形は直立に近く、花首が短い。花はブルーに比べて若干平咲き寄り。香りはなし。
【ブルーK】
・樹形は半横張り気味、花首が長い。花はラベンダーよりも剣弁傾向。ブルー香あり。
言っちゃ何だけど、栽培者にそれだけ満足を与えてるなら、ブルーKだと思うよ。
自分も最も好きなミニバラの一つだな。
536 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 13:00:36 ID:xh91O/++
ブルー系残すなら薔薇の海とウインターマジックは絶対。
ベンムーンとブルーKは花持ちと耐病性の点が劣る。
え!
イエローフェスティバルって弱いの?
購入したばかりでちょっと不安。
>>531 病気見舞いに、鉢植えはNGですが…それを踏まえた上で?
539 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 20:54:34 ID:xh91O/++
日本じゃないのかもよ
>>531です
>>532 ありがとう!
イエローフェスティバル、良さそうですね。
花の形も、実にふつくしい。
自分用にも欲しいくらいだ。
早速、探してみます。
>>538 お気遣いありがとうございます。
自分も気にしたのですが、鉢植えは本人の希望なので大丈夫。
「完治はしないけど悪化させない事はできる」病気なので、
育てる楽しみ、育つ楽しみを感じたいようです。
だから、勢いよくつぼみを上げる生命力を持つミニバラに期待しています。
イエローフェスティバルは透明感が素敵だねー。
花弁の感じもヒラヒラ可愛らしい。
542 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 06:46:23 ID:KEVIsFaK
病院で根付くってイメージが良くないからお見舞いの鉢植えNGなんであって
自宅療養のお見舞いは鉢植えOKなはず…
>>540 そっか。
どんな病気かわからないけど…。
調子悪くて休みたい日もあるようなら、最低限の世話でも平気な強健種をお勧めします。
定番のグリーンアイスとか、意外と強いらしいチュチュとか。
>>542 それは考えたんだけど…。
相手方が不快に思わない確証がないなら、止めたほうが無難じゃないかなと思って。
>>531 私のオススメはパルマFかな。
うちでは鉢植えも地植えもすごく強健だよ@埼玉東部
それなりに黒点にはなるけど、薬剤散布が遅れても生命力が強いからカバー出来てるし。
何より色がいいよー。あのパキッとしたオレンジは気持ちを上向きにしてくれる…気がする。
セントラルローズの紹介文そのままだ。
花が共通の関心事なら良いが、花に無関心の人に遣ってもつまらない。
それとなく聞いてから贈ればよいのでは?
>>531 ほとんど放置でもどんどん蕾がでてきて咲いてくれる。
病気や害虫被害がバラの中ではかなり少ないと実感してるのは
セントラルローズで買えるラブリーモアです。
見た目と違ってかなり丈夫。まじでおすすめ。
531のお友達のことは少なくともこのスレの中では
531が一番よくわかってるんだろうし、
勝手な想像で何も知らない他人がイロイロ言うのはどうかと思う。余計なお世話。
ちなみに、病院へ入院してる人へは鉢だろうが切り花だろうが、
生花を持っていくこと自体タブー。最近は病院に生花禁止の張り紙してるとこも多いよ。
548 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 12:14:19 ID:r6DQFBf4
そうそう。
花に無関心な人はどんなに強いのあげてもボロボロだよ。
手が掛からないって言っても、
そういう人たちは水やりや花後の剪定までもしないんだから。
549 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 12:15:53 ID:r6DQFBf4
ちなみにうちの母親がそうだから、
セントラルの母の日用なんて、もったいなくてあげられない。
例年、蚊の酷い我がベランダ。
今年はまだなのか、ムシコナーズのおかげか。
はたまたベニカX…?
蚊ってもういますか?さいたま近辺。
今年は虫が少ないと感じていますが、黒いちっちゃい蜂みたいなのはいるな…。
アイツ嫌いだ。
>>551 今日、出ましたよ。 ヤブ蚊 @兵庫
出窓に置いてるレオニーラメッシュ
逆光で見る後ろ姿は、どう見てもナガミーにしか見えないw
>>551 数日前に刺されたよ@千葉
天道虫なら大歓迎なんだけどね
>>531 540さん推薦のチュチュ、わたしもお勧めです。
か〜わいい顔して、すごく強いですよ。
ほかのミニたちがうどんこになっちゃっても、
病気知らずで、どんどん花を咲かせる。
樹形(花が枝垂れることが多い)がお好みなら、
547さん推薦のラブリーモアもいいと思う。
>>531です
みなさん、本当にありがとう!
自分はミニバラにハマったばかりの初心者なので、アドバイスがとても嬉しい。
チュチュの清楚な花弁、ビタミンカラーのパルマF、
クラシカルなラブリーモア、清潔感あふれるグリーンアイス。
どれもみな、素敵すぎて迷ってしまう。
連休中にホムセン巡りとネット徘徊して、縁があった子を贈ります。
うっかり自分の鉢も増やしてしまいそうなのが恐いw
いつもは遅いのに今年はコヒオベが真っ先に咲いた。
次はニコラが開きそう。
秋に爪楊枝状態で買ったやつだから楽しみ〜。
ぐぉー
おやゆび姫シリーズ可愛い!
悩む!悩む!ほしぃー
ぎゃぁぁぁ〜!
チュウレンジが沢山飛び回ってる〜!
うぉぉぉ!
チュウレンジって、黒に黄色でちょっとかわいい。
でも、あんな悪いことする子だとは思わなかった。
今日だけで3匹やっつけた♯
「虫取り上手」っていう黄色の粘着シート
すごくイイよ!虫は黄色が好きだから
勝手にひっついてくれる!チュウレンジもゲットしてくれたたよ〜
ベランダには特にオススメ
ラブリープリンセス咲いたぁぁ けど
けたたましいドピンクだ…
陽にあてすぎた><
564 :
花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 20:48:16 ID:fxhrsrM6
>>562 どんなん?見てみたい。よければ画像頼む。
我が家の一番花はピーチ姫でした♪
ラブリープリンセス色変わりやすいね
うちのも縁どりピンクで中は白っぽくて気に入ってたのに
場所変え&液肥やったら全部ピンクに変わってしまった
前にもあって気を付けてたのにな
様子見みたいに一輪づつキてるのが多い中
サンライズフェスティバルとピーチ姫は一気に咲き始めつつあるよ
ソワレは一番花終わりかけ
それにしてももう黒点があちこちに…
むしって消毒してるけど昨年は丸坊主にされたんで今から鬱だ
ダコニールとサプロール交互使い←これじゃダメなのか?
3つぐらい農薬使いまわしたほうがいいよ。
せめて2つで、あと1つは無農薬系の効いてるか効いてないか、よくわかんないやつ。
無農薬でうまくいってるところは、環境が合ってるだけだからその「場」にもって行かないとしょうがない。
太陽と水と風(空気)が合ってるなら無農薬でもOKだと思う。
なかなかそうはいかないから、あれだけバラの消毒薬が売られてるんだろうね。
あとは強いバラ選ぶだけ。これもあんまりないから困ったもんだ。
あれだけミニバラの種類が出てて、確定なのはラブリーモアとチュチュだけ。
合わないものはストレスになるだけだから、さっさと他人にあげるか処分したほうがいいよ。
かわいそうとか言っても、同じ遺伝子のものが何万と販売されてるから。
あと土も大事だね。肥料過多だとうどん粉すごいよ。
心当たりがあるなら処分する前にザーザー肥料流して、
冬の植え替えで肥料少な目にするべし。
>>568-570 ありがとう
引っ越して隣の敷地の木から昨年感染したんじゃないかと思うんだが参ってる
剪定時に必死で合剤から株&土壌消毒までくまなくやったつもりだったのに環境かもしれんね
途中にはカリグリーンやベンレート(どちらもNOT黒点用)も入れてるがそれでOK?
うどんこでボロボロの株と黒点でもきれいな株まであるが貰い手見つかるかな
咲いた順にラベリングし直して管理可能な数まで里子に出すことも視野に入れて考えるよ
肥料少なめ了解!
飛行中のチューレンジをはたき落としてやろうと追い掛け回してたら『パシッ!!』とヒット
と同時に、ニューヨークの蕾がボトッ 隣のチューリッヒの枝がボキッ
・゚・(ノД`)・゚・
チューレンジ死ね!!
>>572 自分のヘマをチュウレンさんのせいにするんじゃない!
そして今、強風が吹いてカランコエのプラポットが落ちてきて、名無しとレオニーラメッシュの枝がポキッ!!
チューレンジ死ね!!!!!
パヒューマの花の中に、ハナムグリ? マメコガネ?が2匹もいた
取り除こうとしたら、奥へ奥へと潜っていく・・・
何とか捕まえたけど、花はボロボロ・゚・(ノД`)・゚・
両隣りにバービーとファッションパレードもいるのに、なぜパヒューマだけ?
チューレンジ死ね!!!!!!
チューレンジは何時頃よく飛び回ってるのでしょうか?
俺11時か12時頃に庭出る事多いのだけどチューレンジ1回くらいしか見た事ない…
>>574 落ち着いてくださいな。
ついさっきチューレン御一行様お立ち寄りでした。たいてい15時前後。
枝にとまってるチュ−レンジをひっぺ剥がしたらお尻残して分離した。
子孫残すの命がけだね必死だねーあぁもう激しく鬱orz鬱。
葉っぱにドット抜けが・・と思ったらチューレン児でした。
ベニカおみまいしました。
おやゆび姫シリーズ好きだけど、ハダニがすごそうなので躊躇してる。
チュチュ最近よく見かける。弱そうだったので買わなかったけど、
実は強かったのね!
チュウレンジここ数日何度も捕殺した。産卵してるとこみつけて
捕殺したけど、見てない時にもたくさんきてるだろうから怖いわー。
うじゃうじゃを発見したときのショックといったらそれはもう・・・
>>558 うちにカナリアの唄と佐賀錦あるよ。
花は可愛いけどどちらも花持ち悪い方かも。
あっという間に開き切っちゃう気がする。
>>577 それよくある 昨日素手でやってしまったorz
接木苗のパープルミント「だけ」に黒星病が・。
サバンナのようなこのベランダで。ウドンコ予防の
葉水がよくなかったとでも言うのかw。マットな葉って
もしかして葉が弱いのかな
母が貰ってきたミニバラ、種類は不明なんだけどジバチ類にアブラムシにナメクジに、いろんなのがたかりまくりで困る
柔らかい葉の品種はやっぱ虫害から逃れられんよねw
今は毎日テデトールしてるけど、そろそろ農薬まこうかなあ
584 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 10:34:39 ID:SNPJ89Cx
一種だけ残ったサファリコルダナを挿し木で5本にまで
ふやしたんだけど、これが5月の終わりごろには、丸裸
にされて、ミニだから育てやすいと思い込んでいたことを大反省
その後はこの子のみで10年。今年思いもかけず、パレスパロミーナ
が養子となり、あわてふためいています。なにせ、12センチ鉢の中
に15本もの株・・・おそらく・・・遅かれ早かれ病害虫害に見舞われる
ことに・・・・恐ろしい。
>>583 ジバチは狩り蜂だから、益虫だと思うのです。
ハバチは、チューレンジとか葉っぱを食害するので、害虫なのです。
しかも、並んでガジガジやってる姿は、気絶すること請け合いなのです。
ハバチもイヤンだけどイラガはもっとイヤ〜ンなのです。
バラ初心者の前スレにも書いたけど、その時解決せず1000行っちゃったので
こっちにもカキコ(マルチっぽくてスマソorz)。
アンティーケの新しい葉が全然テカらない(;゚Д゚)
時間が経つと独特のテカテカ照り葉になるのかな?
今ハダニ予防で2日に1回、潅水と一緒に葉裏にもシリンジしてるし
ハダニ被害じゃなさそうだけど…
(でも、買った時に付いてた葉には数箇所ドット抜けがある)
587 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 18:43:18 ID:gdy6a5gy
捨ててもっと家に合うミニバラ買えば良いよ
おお、見える、見えるぞ……!
>>587の心の奥底に秘かな罪悪感が見える……!
589 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 21:38:19 ID:gdy6a5gy
最初の一個は罪悪感あったよ。
あとは爽快な気分で捨ててる。
ガーデニングを楽しんでる人んち見てたら
いつまでも小汚いバラ鉢大事そうに置いてるのが馬鹿らしくなってね。
小汚いのは自分の腕のせい
この冬、数種類のパターンの土を使ったけど、
赤玉多めの培養土と無肥料の土にBGバラ用を与えたのが成績良い。
というかうどん粉ほとんどない。
培養土に肥料まで与えたやつはうどん粉すごい。
次の冬は前者の2パターンでやってみる。
>>580 ホムセンで見たのが桜貝と花吹雪だったのですが
あまりに可愛いらしくて…
5分くらい悩んで結局諦めて帰りました…
594 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 22:04:11 ID:gdy6a5gy
おお、ペパミンきれいにボンボン咲かせられる人が2人もいるのか。
教えてくれたらまた買って育てみるよ。
ベランダーで午後からしか日当たらないから宜しく。
ドアーフポリアンサっていうタグがついた、人差し指の爪くらいの大きさしかないような
とても小さい花をつけるミニバラを買ったんだけど、ドアーフポリアンサって品種名…?
それともシリーズ名なのかな?
ぐぐったら、ドワーフポリアンサっていう系統があるみたいな事が書いてあったんだけど…。
最近話題のおやゆび姫シリーズとはまた違うものだよね?
>>595 適当にぐぐってみたら、
品種名:ドワーフポリアンサ Dwarf Polyantha って書いてあるページがあった
なにこれすげー可愛い
同じくググってみた
うわ! すっごくかわいーーーー
欲しい!
去年の夏処分品で安く買ったがちょっとだけ咲いて、うまく育たず枯れた。
残念だったけど、値段分だけ楽しんだから・・・
また出会ったら買うつもり。
>>596 どうもありがとう。
品種名なのかー。
なんか私の中の「品種名」のイメージと違うから、てっきり別に品種名があるのかと思ったよ。
なんかうどん粉にとても弱そうな印象(店頭に並んでる時から既に粉吹いてた)なんだけど、
とても可愛いからうまく育てられるといいな。
600 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 10:28:14 ID:h9pkkgCk
>>590、592
うまく綺麗に咲かせる育て方教えてよ。
「よっぽど下手」とか「腕のせい」って言ってるんだから、
環境ではなく人のせいってことでしょ。
とても簡単そうに言ってるし、是非教えてほしい。
>>599 いえいえどういたしまして
上手く元気に育ってくれると良いですね
574
続き・・・
今日、パフューマの隣に置いてるファッションパレードにも、前と同じ系統のハナムグリ? マメコガネ?
がいた。
しかも、またまた2匹
捕まえて、すぐ水没
今日、植え替えしようと思ってたけど、他の植え替えしてて疲れたからやめにしようかどうしようか悩み中
あと、黄色コルダナに蕾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
白い粉ふいてるけど
名無しフォーエバーも、真っ白
オレンジ色の名無しちゃんですが、蕾いっぱい元気、元気
はやく咲いてね。楽しみな毎日。
あ、オレンジといえばオプティマの大株売ってた
うちのはアブラーだらけなのに・・・
アブラーなぜかレモンバームだけにとりついてくれてるw
今年初めて名無しミニバラ購入したけど、結局花を咲かせられず
花の茎から黒くなってへにょっとなって花びら枯れるの繰り返し
来年に期待だなって思ってたら、新しいつぼみができてたー!
がんばって咲いてくれ
606 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 11:43:52 ID:h9pkkgCk
ナポリにうどん粉が出たんで消毒したら薬害出てボロボロ。
まだうどん粉出てるし…。
汚いから捨てよーっと。
メッシーナF開花!去年掌に乗る小さなポット苗だったのが嘘のよう。
今は4号に4本挿しでギュウギュウ。
前に『ドワーフポリアンサ』を通販で買って、
お店に品種について問い合わせたら
「『みさき』の名前でよく出回っているものです」
って言われたことがある。
実際にそのとおりなのか、
単にそのお店の見解だったのかは知らんけど。
『みさき』を育てたことないんで、自分も解らん。
で、今はもうない(里子に出した)。
ID:h9pkkgCk
余程ストレスでもたまってるの?不幸な人生でかわいそ。
どうせあなた自身がまわりや家族からもいらない人だと思われてるよ。
自分が捨てられないようせいぜいがんばって。
610 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 13:42:18 ID:h9pkkgCk
頑張るから育て方教えてよ
>>608 あー今画像見たけど「みさき」ってやつに似てるね
にしてもホント可愛いなこのバラ…欲しい(´ω`)
家ではモーニングブルーが開花
うどん粉病に泣いたけど頑張って咲いてくれました
やっぱりこの色綺麗だわ〜
612 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 13:49:44 ID:h9pkkgCk
すっきりしたから新しいバラ買ってこよ。
613 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 13:52:52 ID:h9pkkgCk
モーニングブルーは2回捨てたな。
また注文しよっかな。
へたくそは薔薇買うなよ
段階踏んでハーブ類から経験積めよ
ドワーフポリアンサとみさきとリトルウッズは同じものだって聞いたよ。
去年はうどん粉ひどかったけど今年は肥料やってるのに何故か無傷。
相変わらずうどん粉ひどい鉢もあるんだけど置き場所変えたからかな。
風通しを気にしても乾燥の事は忘れがちだし。
名前を変えるとコレクター的なバカに売れる。
617 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 14:00:35 ID:h9pkkgCk
だから、何がへたくそか言ってくれないと分かんないって。
環境にあったバラは綺麗に咲いてるけど、合わないバラは汚いんだよね。
そういう認識で捨てるけど、何人かは人的被害だってことでしょ?
早く指摘してよ。
何が下手くそなのか。
待ってんだけど、煽りみたいなレスしかないんだよね。
それともボロボロのやつ欲しいの?w
618 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 14:01:56 ID:EIJkXd7U
モーニングブルー、とってもきれいです。
ミニバラは愛らしいのから魅惑的で美しいのまでたくさんあって
あきさせないですね。
枯らしたら許しません!って去年もあったね。
今年は捨てたら許しません!かな。
捨てるのも個人の自由だからいいんだけどさ。
バラって年数経つと耐病性もつくし花も充実して花弁も多く花も大きくなる
だからみんな苦労して病害虫と戦ってる訳で。
買って咲いて捨てるを繰り返してるとその楽しみは味わえないから
もったいないとは思うね。
すごい時は花の大きさも花弁の巻きも倍は違うのに…
仕事前に庭みたらニコラとクラウディアが開きはじめた!
今日で大分開くかなぁ楽しみ!!
622 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 14:18:35 ID:t6G4XZky
くっせーからメンヘラ構ってちゃんはシカトしてこーぜwww
>>617 そんなの環境によって対処が違うんだから分からないよ。
庭なのかベランダなのか枝や葉の茂り具合はどうなのか
日当たりや風通しはどうなのか肥料、土、品種はどうなのか。
自分しか知らないんだから本でもネットでも調べて
思いつくものを片っ端から様子見ながら試すしかないじゃない。
>>617は切り花を買ったほうがいい。
というか、気分悪いからもうくんな。
625 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 14:58:18 ID:MD+pw9uE
ぐぐった時にどっかのネットショップの寄せ植えで、
ミニバラはみさきかドワーフポリアンサになります、っていう記述を見掛けたから
両者は違う花だと思ってた。
同じ花なの?
植え替え完了!
とりあえず、8鉢。
ひー疲れたー
チューレンジの羽根だけ持って、捕まえられるまでレベルもアップしたし
続きは明日にしよう。
627 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 15:50:07 ID:h9pkkgCk
>>623 環境によって、は人的被害だと言い張ってる人に言ってよ。
ナポリとチャーリーブラウンとグリーンランド捨てて、ヘルメス買ってきた。
この冬枯れちゃったからね〜。
捨てたヤツ欲しい人は拾えるといいねw
羽持って、捕獲なんてすごい技!!私はやっと、小さい青虫ブチュッです。
>>628 いや、それムリだからw
これまでも・・・そしてこれからも・・・フォーエバー・・・
アブラーブチュッもようやく出来るようになった程度の超ヘタレですからw
鉢増ししたのに、元肥入れるのわすれてた゜。+.(ノ∀`)アチャー.+゜
今月頑張って世話すれば来月には蕾がつくはず…と言い聞かせてせっせせっせとお世話
シュネープリンセスは何故かうちの環境だと虫があんまり寄ってこない
日にアブラー4〜5匹しかテデツブースしてない
うどんこも植え替えた時になりかけたけどすぐ治ったし、初心者向けってのは本当みたいだ
ニューヨークの蕾を水差しの中に投入してた
今日、てか今ちょっと咲いてる
かわいい
>>631 何種類ぐらい育ててるの?薬害出たことないの?
634 :
608:2009/05/04(月) 23:17:16 ID:hMBuVBis
とりあえず、自分が買った
「みさきと同じと言われたドワーフポリアンサ」
はリトルウッズとは違った。
リトルウッズの方がより花が小さくて丸っこい感じ。
株全体的にも、野性味みたいなもんがちょっと薄味。
>>615>>625みたいにも言われてるんなら、
みさき=ドワーフポリアンサ説も怪しいかもね。
「ミニバラ」みたいな商品名にもなり得る総称なんじゃなかろうか。
ドワーフポリアンサはわかんないけど
みさきとリトルウッズは葉の形が少し違うって聞いたことある。
どちらかが細長い、とか。
ミニバラを室内の日の当たる窓辺だけで通年栽培って可能ですか?
とあるブログで「お座敷バラ」って呼んで「ずっと室内に置いてます」と
書いてるんだけど…
もっとも、開花株を3月に買ったばかりなんでこの先枯らすかもだけど。
「うちは温室並なのかも♪」とも書いている。
できるならうちもやりたいけどさ。
>>636 どちらかといえば
できる方が特殊
よほど自信があるか事情がない限りはやらない方が無難
>>636 前の方に書き込みがあるけどインドアローズでも工夫して一年が限界だって。
定期的に室内外と交換なら大丈夫そうだけど。
野外でもちょっとした日陰だと花付き悪くなるからねぇ…
日陰に強い照り葉でカップ咲き以外の淡い色のパティオサイズを
花台乗せて素焼き鉢で東〜南向きの大きな掃き出し窓で
換気扇併用して常に換気しながら育てれば可能かもしれないけど
それでもやってみないと分からないなぁ
ちなみにカップ咲きと赤や色の濃い品種は一番日光必要だから不可だって。
切花感覚でミニバラを楽しむなら日照・殺虫剤・殺菌剤・肥料は不要。
必要なのはハサミだけ。それなら育児ノイローゼwにもならない。
そんな人はこのスレは見ないだろうけどね。
やっぱりムリだよね>室内
でも同じ種類を屋外で飼ってるから室内でも・・・と
よくないこととはわかってるんだけどね
室内でも風通し良い、日光がよくあたる、とか条件がよければいけそうだけど
実際試したことがないのでなんとも・・・
ラブリーモアならいけそうな気がする。いっぱいあるから試してみようかな?
ミニバラ初心者ですが質問です。
昨年末3号鉢のミニバラの挿し木三本植えを二種、休眠期にそのまま
6号スリット鉢へ鉢増しました。二種ともフォーエバー社のものです。
よく伸びシュートもバンバン、今は蕾がひとつの鉢に20〜30はついてます。
しかし鉢の裏を見ると白い根がもう見えていて今にも出てきそうです
蕾はまだ青々としてて咲くまではしばらくかかりそうです
今また鉢増しした方がいいでしょうか?待つべきでしょうか?
こんなに育つとは思いもせず困惑しています…
>>642 根を崩さないように、慎重に鉢増ししたらどうだろう?
そんなにモリモリしてるのか〜
羨ましいなぁ。
イースターイエロー去年うどん粉酷かったから、
みさきと同じく植え替えも肥料も無しで放置してたら
うどん粉なしで、めちゃくちゃ綺麗な花咲かせてた。
うどん粉酷いやつは3年に一回ぐらいの植え替えでいいのかね?
植え替えも肥料無しの土で植え替えたんで良いんだろうか?
>>643 崩さないようにやれば鉢増ししても大丈夫なのですね。やってみます。
風通しと日当たりのよい場所に置き強風と雨だけは避けていたのですが
運がよかったのだと思います。明日鉢を探しに行ってきます。
有難うございました。
ポールセンのパレスの赤系2品種売られていた〜。
欲しかったけど、2980円(*´Д`)=з
違うパレスシリーズ前回買って咲いてた花の次の花が、花も花弁も小さくてちょっとガッカリ。 病気には強そうな感じですが、綺麗に咲かせるの難しいのかな?
母の日前はミニバラも高いの出回るよね
欲しくてもこの時期は我慢してる
でもそろそろ入荷も減って来るから悩むね
母の日、父の日が過ぎると
もらったんだけど育てられない、でも捨てるのもかわいそうだから貰ってと
水もろくにもらえずピートモスカチカチになった
名無しミニバラが私のとこに集まってくる…
他にもそんな人いる?
>>647そうなのょ。
バラだけじゃなくカサブランカも6号4本入りが、秋なら1500円位なのに今日見たのは2500円もしてた。
葉がテカテカしてる方が病気にも強いのかな?
名前忘れたけどレッドモンテローザみたいな花形・大きさの花でちょい明るめな赤と。
ファンタジーの2品種だった気がしたけど…。
他にも10数品種ミニバラが入荷していて鼻息荒くしながら携帯片手に調べながらみてましたよ〜〜(`・ω・´)
そういえばモンテローザシリーズの中でモンテローザは手間がかかるけどレッドモンテローザはまぁまぁ強いね。
生長も早い。挿し木も比較的簡単に増やせた。
店にはフラワーギフトが増えてミニバラの仕立て方の勉強になる。
いつかやってみたいと思う。
セントラルローズで売ってるイビザ・フォーエバーが気になるのですが、
病気とか育てやすさとかどうでしょうか?
もし育ててる人いたら教えてください〜。お願いします。
>>644 うちのウドンコキング・カヴォサンビトを今度無肥料で試してみよう・・・
うちにイビザありますが、家にある他のミニと比べると強いと思います
ただ、葉がたくさん茂っちゃって(元気な証拠なんでしょうけど)
ハダニがたくさんつきやすいかも
家に連れてきて勢いがなくなるミニバラが多い中、比較的元気で花付きも良いですよ
フォーエバーの黄色といえば、我が家のうどんこクイーンのアンティベスも購入時の3倍の大きさにすくすくと巨大化してるけど、
黄色の花は強いのかな?
黄色が強いのかどうか分からんが
イエローフェスティバルはうどんこまみれで
汚い花を次々と咲かせてる
寒冷地とか高地や高原に住んでいる方たちの園芸植物には
病害や虫害は少ないのだろうか?
北海道や長野の高原には植物は生育してないのかな?
うちの黄色コルダナはうどんこ祭りだよーーー
みんなーーーありがとーーーーー
>>654 レスありがとう。参考になります。その後いろんなサイト見てみたけど、
ちょっとセントラルの写真とはイメージが違って迷いはじめました(^^;
やっぱり実物みてから買いたいと思います。
今日ジョイフルいったら、安曇野とかリトルアーチストのリング仕立て?
の鉢がたくさん売られててすごくかわいかった。
リトルアーチスト買えばよかったと激しく後悔。
うちのイエローフェスティバルはうどんこになってないよ。
いま奇跡が起こっているのか?
662 :
花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 21:08:58 ID:iAnTEdFP
ところでスレ違いとは思うけどおじいちゃんのすごい土とか
セントラルローズの土使ってる人いる?
ずっとやってた赤玉土と完熟牛糞のブレンドと培養土、
どっちがいいのかなーって迷いが出始めた。
大苗がロングポリポットに砂で植えつけて送られてきたときはビックリした。
砂浜の砂に見えたけど、何の砂だったのか。
答えになってなくてスマン。
>>594 同じく午後からしか日光が当たらない環境に置いてる
すけすけベランダではなく、下に置いているので更に日照が少ない
屋根無しなので雨がそのまま当たる
他のバラより水捌け良い土で育てると良いと思う
他に特別な事はしていない
>>663 うちも何処で買ったのか忘れたけどジャリジャリの砂で植えつけられたバラがあった。
あとゴロゴロの赤玉土ばかりとか籾殻みたいのが鉢底にぎっしりとか。
関係ないけどホムセンで買ったチューリップの寄せ植えの鉢底には
発砲スチロールを5センチ位にちぎったものが一杯入ってて驚いた。
鉢底石のかわりなのかな?
ホムセンとかのバラ専用土ってうちだと妙に水捌けが悪くて赤玉ごっそり混ぜてみた。
育ててるのが無香バラばっかりなので強香種を1鉢買おうと思ってるんだが、
ウインターマジック・モナコルダナ・ベンムーン…どれを買おうか迷ってるorz
狭い庭だし一人暮らしであまり鉢は増やしたくないんだけど…むむう。
先日買ったフォーエバーなんですが、3本の内1本が水切れみたいになってしまいました。
買ったときは3本が2号の鉢に植わっていましたが、それを3号の鉢に崩さないように植え替えました。
他2本は葉も張りがあり、元気そうなのですが・・・。
この1本は諦めてしまったほうがよいでしょうか?
無農薬栽培のミニバラに黒点が出ないようにするにはどうしたら?
669 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 00:23:22 ID:kfZMym8+
抗ウイルス作用のあるものと言うと…
…緑茶とか?
670 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 00:25:10 ID:kfZMym8+
>>666 その3つの中でならウインターマジックです。
671 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 00:29:39 ID:kfZMym8+
>>665 灰色というかねずみ色の粘土に植え付けられた6号開花鉢が来たことある。
幼稚園か小学校のときに粘土細工で使うような油粘土みたいなやつ。
乾燥したらコンクリートみたいになってたよ。
>>665 うん、発泡スチロールは鉢底石代わりらしい。
しかし単に土の水増しのような気がする。
個人的には貧乏臭くて汚らしくて嫌いだ。
終わりかけの室内飼いのパヒューマの花を3つ摘んでワシャワシャ揉みこんだら
カスタードワッフルのかほり
う〜〜〜ん美味しそう
>>667 先日買った花無し見切り品105円のニューヨーク、
4本挿しのうち1本がそんな感じだったので
根元の方4センチぐらい残して短く切っておいたら、芽が出てきたよ。
とりあえず短く切って様子を見てみたらどうかな?
鉢増しで高めの4号プラ鉢、軽い鉢底石、ピート・パーライト・赤玉用土だと
ちょっとした風ですぐ倒れる。困っている。
676 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 13:01:46 ID:LCB1j3+w
>>666 モナとウィンターマジック育ててる。
モナはミニバラにしては花も大きいしいかにも薔薇です
って感じの花が綺麗で香りもいい。
病気もあんまりしない。
でも花もちが悪いんだよね…。
花姿があっという間に乱れる。
ウィンターマジックの方がまだ花もちがいいよ。
病害虫にもそれほど弱くないし、香りもモナより強香だと思う。
ただ、個人的にはモナの香りの方が柔らかくて好きだけどね。
近所のスーパー、花屋の母の日コーナーにバレリーナ4号鉢あった。
欲しいな…と思い値段見たら3980円。とても買えないや、500円以下ならつい買ってしまうけど。
ウチの子供(大学生と社会人)私の薔薇好き知ってるけど、薔薇を貰った事がない。
>>675 自分、100均(セリア)のプランターに二つ並べて入れてる。
>>675 うちも風で倒れたので、余っていた少し大きい陶器の鉢の中に入れてみたら
倒れなくなった。
最初から陶器に植えればいいんだけど、移動させるのが重いから
ついついプラ鉢愛用です。
>>674 レスありがとうございます。
さっそく4センチほどに切ってみました。
無事に芽が出てくれるとよいのですが・・・。
よく見るとこの1本だけ根元の方が茶色く変色してました。
土のことでレスくれた人ありがとう。
今はブルーベリーのサイトでココピート知ったんで
試し中。
ピートモスより安いけど水はけよすぎつか
完全に水スルーw
うちで一番ブイブイいわせているのは、水を注いだかと思うと
すぐ下からジャージャー漏れ出すプラ鉢のホノラだったりする。
久しぶりに行ったビバホームでグラウンブルーの大鉢を発見!
すでにセントラルから2鉢購入したんだけど、誘惑に勝てず…
1鉢お持ち帰りしてしまった。
ちなみにおいくらでした?
グラウンブルー自分も去年セントラルから通販したんだけど
また買いたくなってきた。
>>684 5〜6号鉢に 6本挿しで\780でした。
今咲いている花、ついている蕾の状態はあまり良くないですが
葉っぱや茎の状態は元気なので、次の蕾を楽しみに切り戻しました。
通販の苗は接ぎ苗なんですか?
新苗とか大苗とある販売店や開花株のみとかサイト見てて悩んじゃうんですが。
カノンが今いちばん凄い。
春先に新苗を株分けしちゃったから、酷い弱り方して花は見れないかもなぁ・・・と思っていたんだけど、他のバラ達と比べてもそうとう素敵な追い抜き方をしている。
初めて見る蕾にwktk!
>>687 うちのカノンは、店横に放置されてた、花もない見切り品を、2月くらいに買ったものなんだけど。
鉢増し+軽く剪定のみにしちゃったからか、なんかヒョロリ〜ンて伸びてる。
しかも、ウドンコで悉く花首が曲がってるorz
でも、蕾がきれいなピンクだったから、カットして花瓶に挿したら良い感じ(・∀・)
カノンきれいだよね(*´∀`)
凄いカノン、羨ましいw
アンティーブが咲き始めた。
明後日あたりあたり満開になりそう。
楽しみ。
690 :
675:2009/05/08(金) 12:20:43 ID:GmDfuAxA
>>678>>679 アイディアありがとう。あいにく昨日細竹と焼いた角材とシュロ縄で100cm×20cmの
囲いを棚段の6個分、工作しちゃいました。上のほうで鉢の値段について考えさせる
レスがあって、それに触発され選んで買ったこだわりのプラ鉢。隠れないようにと思って・・・
最近、ホムセンで鉢に目が行く。ミニバラに似合うおしゃれな陶器鉢は良いなと思うと値が張る。
近日中に室内観賞用の鉢カバーに使う陶器の大き目の鉢を一つ買いたい気持ち。
そうして開花中のキラキラ星を、次は今ツボミのペパミンを飾ったら良いかな。
>>688 カノンの花は初めて見るから興奮気味!
この3日の雨で、新芽たちが黄色くひ弱だよ@埼玉
連休の初め頃、山程つぼみがついて、
これが全部咲いたらどんだけ凄いかとwktkしてた株が、
このところの雨と寒さ続きですっかり弱っちゃって、
つぼみがコロコロ落ちて半分ぐらいになって、
下葉もほとんど落ちてしまったよ。。。
>>686 通販の苗はほとんどが挿し木だと思いますよ
産直なら安心かな?とCで通販したけど、爪楊枝のような根元のグラグラな苗が届きました(挿し木4本で一株?)
ホムセンで売ってるCの苗\298のほうが立派なくらいでしたよ…
一株\600〜プラス送料払ってグラグラ爪楊枝…
激しく鬱
引っこ抜いてしまいたい衝動に駆られます
昨秋バラの○で買ったミニバラは立派な接木の大苗だったよ。
>>693 あまり店頭で見かけない品種もあるし、つい通販利用しちゃうよね…
頑張って冬越しさせて、来年の春に笑うのだ!
>>694 同店で買ったスイートチャリオット、挿し木苗だった。
(新苗と大苗があるからだろうけど)
通販でもナーサリーで扱ってるのは接ぎ木、
販売店で扱ってるのは挿し木が多いようですよ。
バラの○は基本的には接ぎ木でスイチャリは入荷によるみたいです。
私もこの店の挿し木スイチャリ持ってます。
697 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 01:22:47 ID:RnBT5xU1
ミニバラ「フラワードレス」を販売してるナーセリー知ってる人います?
愛安の「ブランコ」に似てる感じなんだけど・・・同じ品種?
フラワードレスって調べても乗ってないし・・・・
育ててる方居ますかーーーー??
>>697 はーい、育ててますよー
好みが分かれるけど、香りはいいと思います。
蕾は奇麗だけど、開いてくるとちょっとケバイお姉さん・・・みたいな
699 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 01:37:48 ID:RnBT5xU1
即レスありがとー。
なるほど・・・もうすぐ里子としてやってくるですよ。
調べておこうと思って♪
綺麗な良い香りのするお姉さんなら大事にしないとね☆
イメージはプランコでOKかな
>>699 ブランコ知らなかったので、ググってみました
フラワードレスの方が、花びらが多くて、もう少し白みが強いですね
(季節とか関係あるかも)
フォルムはブランコの方がかわいいと思います
見つけたら買いたいと思いますw
701 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 02:22:11 ID:RnBT5xU1
>>700さん
色々情報提供してくれて感謝です。
確かに季節によってミニバラの機嫌が違いますよね。
ブランコ見たことないよー。でも見たら買っちゃうかもな気持ちわかるw
702 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 02:45:02 ID:3p3EzKwF
両方持ってるけど、どちらも肥料少なめの方が良いよ。
ミニバラってこんもり育てるにはどうしたらいいの?
冬に10cmくらいに剪定したのに今は50cmくらいになってしまった。
高さもバラバラだし、日当たりが悪かったからかな?
接ぎ木や挿し木、HCでも通販でも品種によっても違うよね。
買うときに確認するのが一番良いと思う。
しかし、グリーンアイスって挿し木と接ぎ木でずいぶん違う物だなと思った。
最初挿し木を買って評判と違ってめっちゃくちゃ弱かった。
で、接ぎ木を見つけて買ったらこっちはものすごい強い。
たまたまなのか、挿し木接ぎ木の違いなのか、気になるところです。
705 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 12:28:45 ID:RnBT5xU1
>>702さん
肥料少な目でいいのですね。ラジャです。
届くのが楽しみだあ。チビ苗らしいし秋には咲かせられるかなぁ…
>>705 今度、里子に迎えられる方ですか?
昨日言おうか迷ったんですが・・・
昨夜の雨あがりだと香りがしませんでした。
でも、今日はいい香りです。
もしかして、天候とか関係あるのかな?
余ったアマゾニアをガラスの器に入れて水をヒタヒタにしているところに剪定したミニバラの小枝を適当に挿しておいたら、しっかりした根が生えてた。
これどうしよう…
708 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 13:19:54 ID:3p3EzKwF
植えたらダメなん?
709 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 13:33:53 ID:RnBT5xU1
>>706さん
そうです。香りありなんですかー!
香りの良いミニバラはショートケーキ(香り強度は低め)
しか持ってないので嬉しいです。
710 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 13:38:57 ID:MzFrbF20
@南関東で、3日も雨ばかりだったので、カビとか生えてしまいました。
今日、消毒したけど、元気になって欲しいな。
ちなみに、持っているのは、セントラルローズのイースターイエローとニューヨークフォーエバー。
うちのイースターイエローは、うどんこ病とかに弱いです。
買ってきたときは、ニューヨークのほうが手間がかかりそうな気がしたのに
ワンシーズン過ぎたら、ニューヨークはすごく頑丈そうになりました。
>>704 グリーンアイスは品種自体にムラッ気があると思う。
複数植えの挿し木苗を分けて半分知人にあげたら、
知人宅でだけウドンコが大発生した。
けど、翌年には収まったらしい。
一方、ウチのはずっと大丈夫だったんだけど、
一昨年に引越したら突如としてウドンコ発生。
しかし、今年はずいぶん収まった。
急な環境の変化でスネるとこがあるのかな?
基本、丈夫というか、屈強だけどね。
>>706 概ねあると思う。
花粉を媒介する虫が飛んで来やすい天候&時間に
香ってるんじゃないかという気が。
>>708 バラって増やしたらいけないんじゃなかった?
>>712 自分で楽しむだけならいい。
でも人に売ったり、あげたりしちゃだめ。
初蕾がきた!!
ついでにアブラムシの大群もきた!!w
そうだね、今日は暑かったね……テデツブースの出番
715 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 19:34:32 ID:3p3EzKwF
千代姫衝動買いしてしまった。
718 :
717:2009/05/09(土) 19:51:08 ID:lZyjK6e+
720 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 22:19:32 ID:MpVaDYwQ
>>719 違法な海賊版はプレゼント目的ならOKですか?
そう考えれば答えは分かるだろう。
>>719 だめ。
プレゼントした相手は、あなたがあげなければ、商品を買うかも知れないから。
つまり生産者の利益と権利を侵害する。
722 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 22:25:04 ID:UVPvE7vx
> でも人に売ったり、あげたりしちゃだめ。
こんな簡単な文章も理解できない
>>719ってw
>>722 意地悪言ってやりなさんな、おまいさんだって誰かに笑われてるんだぜ。
三択問題:次の三人のうち、法を犯したのは誰か答えなさい。
A「三本植えの鉢から何となく挿し木して一本増えちゃいました。
その後、買ったのをバラして、計四本になりました。
挿して増えたのはまだ小さかったので手元に残して、
三本植えからバラしたうちの二本をお友達に二人にあげました。
その後、手元に残った二本のうち一本が枯れたのですが、
意外なこと挿し木した方が生き残りました。
いやあ、挿し木しといて良かったなあ」
B「三本植えの鉢から何となく挿し木して一本増えちゃいました。
増えたのをお友達が欲しがったので、プレゼントしましたが、
その後、やっぱり幼い株で弱かったのか枯れてしまい、
その間にバラしていた三本植えのうちの一本を改めてあげました。
分けたミニバラ達はみんな元気でいます。
あんな挿し木なんかしても意味なかったなあ」
C「三本植えの鉢から何となく挿し木してみたけど失敗しちゃいました。
なので、三鉢に分けて育てたところ場所的に邪魔になって来たため、
一本だけ残して二本をオークションに出しました。
したら、アホみたいな高額で売れちゃって、もうウハウハですわ。
あの時の挿し木が巧くいってたら、もう一本分儲けられたのになあ」
咲き初めのホノラを摘んでリキュールグラスに挿し、
朝食のテーブルに飾る。バラを飼う前はこんな贅沢
な朝を迎えたことはなかったなー。しゃーわせ
母の日っていいね、近所の園芸店に
普段はない、愛安のバラが大量に入ってる
ピュアヒットとヘルメスを各250円で購入。
そうそう、母の日はミニバラの狩り時よ。
大きなホムセン行って来るかなー。
>>728 いいなぁ〜
うちの方面、1種類若しくは2種類抱き合わせで飾り鉢付きの
名無しポールセンで1290円とか1980円しかないよ
アムステルダムフォーエバー咲いた
アプリコット色かわええのう(´ω`)天気いいし最高
>>731 切りバラのアンティークレースみたいな色なんだね。
ミニでこれはいいなぁ…
公式の写真のような色で咲きました?
>>732 昨年最後に咲いた時は少し濃いめのピンク色でしたが、
今日咲いたのは公式の写真のようなアプリコット色でしたよ(・∀・)
>>733 d。日当たりで花色が変わってしまいそうな淡い色だけど、きちんと咲くのね。
見掛けたら絶対買う(`・ω・´)
735 :
花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 19:01:35 ID:rewvNEFU
絞りのミニバラについてぐぐってみたけど…
余り話題に出ないね。
飼いたいんだけど、お勧めありますかね?
あと青系のミニバラも興味ある。
なんか…ミニバラ中毒になってきた。
あんまり強くないけど、好きなのはフォーカスポーカス・コルダナ。
派手なのになんか懐かしい感じがする。
737 :
花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 20:01:14 ID:nOGh/6J/
濃ピンクと白の絞り ゼブラ 強健多花 一株でも充実すると見事
薄ピンクと薄イエロー?の絞り パレードのシリーズ 名前わからん 強健
どちらも肥料多すぎると変な花になりやすい
>>735 青系いいよね。
自分はクールビューティーかグラウンブルーが欲しかったんだが、
結局FLのブルーヘブンを買ってしまったw
絞りだと、カタルーニャフォーエバーが育てやすくて好きだな。
うちの方のビバホームにもグラウンブルー入荷してるかな?
と思って行ってみたけどなかった
ホムセンはしごして島忠でいい香りに釣られてセシールと欲しかった青系で名無しフォーエバー(チューリッヒ?)買って来ました
ホムセン楽しすぎ
絞りも綺麗だね
この休日はミニバラの事ばかり考えてたけど、結局薬剤を買っただけ…
あんまり沢山は育てられないんだけどあと2鉢ぐらいなんか欲しいなぁ
>>735 絞りと言えばオリバーだなぁ。
>>737が名前わからんって言ってるのじゃないかな。
個人的には蕾の頃はなんか妙に毒々しい気がするんだけど、咲くととてもかわええ。
しかし咲き終わりの頃になるとえらいみっともなくなってくる。
青系だとクールビューティーいいよ〜。
蕾が開いていく過程が本当に美しい。
何気に強健だし、枝が横に広がらないからまとまりもいいし、何より花つき抜群。
もう少し香りが強かったら言うことないけど、無香じゃないだけいいのかな。
>>735 絞りと言えばオリバーだなぁ。
>>737が名前わからんって言ってるのじゃないかな。
個人的には蕾の頃はなんか妙に毒々しい気がするんだけど、咲くととてもかわええ。
しかし咲き終わりの頃になるとえらいみっともなくなってくるのが悲しい…。
青系だとクールビューティーいいよ〜。
蕾が開いていく過程が本当に美しい。
何気に強健だし、枝が横に広がらないからまとまりもいいし、何より花つき抜群。
もう少し香りが強かったら言うことないけど、無香じゃないだけいいのかな。
あれ?連投スマソ。
744 :
花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 20:42:38 ID:rewvNEFU
>>736 フォーカスポーカス・コルダナ 良いね!
気なる品種。絞りは派手なイメージがあったけど
個人ブログやらナーセリーやら写真見ると魅力的☆
>>737 カタルーニャ・フォーエバー?かな。
綺麗な絞りなのは目を引きます。
>>738 紫外線の影響を受けない青系ミニバラが理想。
ピンクや赤紫になるのも綺麗だけどさ。
ブルーヘブン…かなり綺麗。青系欲しいなぁ…
>739
ホムセン巡り好きっす。春と秋のミニバラ時期に徘徊。
でも近所のコーナンは品種少ないし、買うならネットかな
ミニでもパティオサイズで良ければラブリーブルーがオススメ。
見た目に反して強健だし、香りあるし、
直射日光ガンガンのベランダでもまったく日焼けしない。
ブルーヘブン…俺の世話が悪いのか
ミニバラをしのいでウドンコNO1の座にいまつ
>>746 日当たり悪い場所でダメにしたがウドンコは出易かった
朝咲いてすぐ開き切るから勤め人には厳しいバラだった
新葉がかなり気に入ってたのに
つか、ここミニバラスレだよ
グラウンブルーに一票ノ
バービーに新芽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
結構、いい感じの新芽っぽい
ヘルメスは花持ちいいね
黒バラっぽくなるけどw
因みに室内
屋外のは、気温が・・・乾燥が・・・
ピートでマルチしたけど蕾しなしな〜
蕾が開きかけたカミラのシュートが根元からカビて萎れたー
凄いショックだorz残ってる古い枝で復活するだろうか・・・
上で絞りの話題が出てたけど、こないだいつも行く園芸店で
オレンジアンドレーズンってのが入ってた。黄色とオレンジ
の絞りであまり好みでないけど名前が美味しそうで欲しくな
っちゃったw見たことも聞いた事なかったんだけど育ててる
方いらっしゃいますか?
>>746 うちのブルーヘブンも日当たり良く乾燥気味な場所なのか、うどんこNo.1だけど蕾は沢山ついた。(2/3を摘蕾)
ミニバラは3苗寄せ植えなのにうどんこは全くもって出ない。
ブルーヘブンがうどんこになり、他のにも飛び火。
強いはずのメルヘンケニギンがNo.2でヘブンを追い抜きそうな勢い。
ひとまずブルーヘブンは隔離病棟へ…。
土のブレンド面倒で肥料入りのを使っちゃたヘブン・ケニギン。(他多数も粉はふいてないけど葉が波打ってきた)
ミニバラ達の方が元気で、嬉しいやら悲しいやら…
黄色いミニバラなんだけど、(名前不明)花の色が黄色じゃなくて
白色になってしまうんだけど、何が足りないのかな?
752 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 09:58:54 ID:F+CaBkQZ
話しに出ている絞りのフォーカスポーカス、一番花が咲いた。
花は中輪サイズで大きく香りもかなり強い
樹勢いまいち、ウドンコなりやすいが対策できる人にはおすすめ
黄色と赤が確かに懐かしさ、昭和レトロポップを感じるねw
>>751 うちのは逆で、買ってきた時は白っぽい黄色だったのに、ものすっごい
真っ黄色になってしまった。
さらにウドン粉も花には影響ないらしく(花以外は真っ白)、相変わらず
真っ黄っ黄。
直射日光当てすぎ(特に午後の西日)がいけないのかと試行錯誤中。
シルキーピンクに蕾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
もう1株は、去年素焼き鉢に植えかえたのに
何? この瀕死状態
蕾を付けたのは、購入してそのままのヤツw
シュートも頑丈だし黒星も、チューレンジもなし
かわいい
うちのテディベアー&ミネリ。
すっごく綺麗に咲いてます♪
ミネリもテディーも大輪で普通のバラと変わらない感じ。
どちらもキレイなオレンジで食卓に飾っています。
頑張って株を大きくするぞ〜〜!
ホームセンターで去年カタルーニャフォーエバらしき苗が売られてたけど、大輪花弁が牛牛で綺麗だったのは覚えてる。
あんな綺麗に咲かせる自信が無かったのでスルーしたけど未だに諦めきれない一品。
フォーカスポーカスも写真を見る限り絞りなのに落ち着いた感じでいいですね。
757 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 12:24:58 ID:e1YC+Oep
>>756 ホムセン「コーナン」へたまに行くけど絞りは全然見ないよ…
ホムセンの店舗にも寄るんだろうなー
758 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 12:33:52 ID:e1YC+Oep
>>749 「オレンジアンドレモンズ」って品種、ヤフオクに出品されてるね。
これのことかな
>>757 ほんと同じホムセンでも店舗によって品揃え違いますよね〜
明日は実家に帰るから園芸コーナーに力を入れてそうなデカい田舎のカインズホーム巡りでもしてくるか〜
760 :
749:2009/05/11(月) 16:59:14 ID:3kFTnzvV
>>758 オク見てきた!同じものですwオレンジアンドレーズンって
園芸店のおばちゃんか市場の仕業か!?今日もブルーコルダナが覚えられないようなヨーロッパの貴族みたいな名前で売られて
たし;何処でどう間違えてこの名前?と不思議だった。
761 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 17:07:08 ID:aPQKRN+G
どんな名前か気になるやん
オレンジ&レーズン
カントリーマアムでありそう
オレンジアンドレモンズ オレンジアンドレーズン
どっちにしろ美味しそう・・・
764 :
666:2009/05/11(月) 19:06:24 ID:Y5BLIwnr
>>670,676
アドバイスdです。
今日ウインターマジック特攻してきますた(`・ω・´)
確かにこの子は丈夫そうだ(*゚д゚)ゴクリ…
秋が楽しみです☆
モナもいつか買えるといいな。
近所に、世界一小さなミニバラ(名前忘れた)が売ってた。
シッカリした大株でワサワサしてたけど、ひ弱そうな印象が拭いきれず購入はスルー。
赤と白のれんげローズ、大きめの鉢に、2本植えてましたが、一本はお亡くなりになりましたorz、
残ったほうも、つぼみたくさん付いてるけど、かなり弱ってます。
5号鉢に植え替えて様子見ます。元気になったら良いんだけど、どうかなぁ。
レオニーラメッシュにクラウディア、ベィビーマスケラード、エッコにマジック…
朝、庭を見たらぞくぞくと開花してきて幸せ〜うぉお〜おまいら可愛いぞ
仕事でじっくり見れないけどな…orz
>>747>>750 746です
教えてくれてありがとぅ
ウドンコクイーンなのですねブルーヘブンは…
>>766 うちのれんげローズもうどん粉にやられてかなり弱っちゃったけど、
少し切り戻したり内芽をかいたり込み合ってる部分の枝を根元から切ったりして
半日陰で養生させてたら持ち直してきたよ。
まだ5月だし、蕾は摘んじゃってもいいんじゃないかな。
持ち直せば秋まで待たなくても花は見られると思うよ。
近所のスーパーに愛安入荷してた。
いまいち確証が持てなかったんだけどやっぱりあれ
ベビーマスケラードとベンムーンとテディベアだったんだ…
とりあえず明日ベビマス捕獲してくるorz
テディベアタソもいいよ。花付きいいし何より丈夫。
ベビーマスケラード、春先に花付きで買った苗が再びツボミつけてくれた。
色の変わり方がきれいな花だよね。
771 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 01:00:30 ID:6ufwzkxw
>>768 うどん粉対策なら、日光にどんどん当てたほうがいいよ。
去年買ったハ○サンのニューヨーク、1番花が終わってから丸一年たって
も花も咲かず、株も大きくならず、かといって枯れもせず・・。冬の強剪定
後も出開き芽とブラインドばかりでとうとう我慢できず「4株植わってるんだから
1株だけでも残ればいいや」という気持ちで4月の頭に株分け強行。
現在全株蕾をあげています。こんなふうにして鉢が増えていくんですね。
母の日のプレゼントで
母親が黄色のミニバラをもらったのだけど
せっかくだから栽培してみようと思う
名前がわかればいいのだけど・・・
比較的虫にもやられてなかったし病気も寸でのところで食い止めてた。
そしてもうすぐ咲きそうだったので
先日の3日間雨続き@関東でミニバラ達を家の中に非難してた。
おかしい・・・。
葉っぱが大きくかじられた後がある・・・・。
夜盗虫は小さなうちにかなり退治したのに。
その後巨大な芋虫が判明。
我が家の姫猫だった。orz
そんな中うちもクラウディアが咲いた〜。
ベージュピンクでかわぇぇのぉ。
>>774 ありがとう 冊子が同封されていた・・・
ポールセンローズみたいな感じだけど
株分けして鉢に移して育てればいいのかな
地植えにすると巨大になりそうで怖い ミニバラ盆栽風にする予定
>>775 それは不意打ちな芋虫ですね…ヌコタソカワエエ
うちのは成虫なので小生意気に空飛ぶよ…インコ
778 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 15:46:20 ID:eNclUq6t
一年育てたモールスダッグを母の日に
実家に届けてきた
そして昨年置いてきた
チュチュオプティマを回収してきた
肥切れしてるは、黒点出てるはだが
きっと回復させてみせる。
一昨年のコーヒーオベーションも大丈夫だったし
しかし祖父は庭中バラ植えて手入れしっかりしてたのに
何故にその血は母じゃなく俺に受け継がれたんだろう...
779 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 16:23:56 ID:6ufwzkxw
私も去年ミニバラあげて、冬に株分けしてあげようと思って行ったら
「あれ?ないね。どっか行ったみたい」と気にも止めてないみたいだった。
植物に無関心な人にあげるの止めようと思った。
豚切りごめんなさい。
アンティーケコルダナとクラウディアはすでに生産中止だよね?
大好きな品種だったのに、突然2鉢が瀕死状態。
元気なうちに株分けしておくべきだったorzorz
>779
すっごくわかるその気持ち…!私も欲しいっていうから
三年物の一番いいのを用意して
(すぐ枯れて嫌になったらかわいそうだし)
あげたら、花が終わったら
水も全く与えてあげなかったらしくすぐ枯れたとか…。
んで新しいの買ったよ〜って見せてもらっても心が…。
>アンティーケは私も探しまくってて、まだ今年、多分
このスレで「生産中止じゃないよ」って教えていただいたよ。
トヨタガーデンさんでもあるって書いてあったような。
でも地元じゃ未だ会えない…!探し続けるよ!
近所のオバサンに、手持ちのバラの鉢植えを褒められて
2,3の鉢を進呈したが、数日後、無残にも枯れたバラを見た時、後悔したよ
育てる気がある人と、バラの花が好きな人と、違うんだよね
オバサンは後者だった、それ以来、バラは褒められても
せいぜい剪定した切り花を渡す程度
ある日、そのオバサンの隣のオバサンに切り花を渡したら
その隣のオバサンが、うちのバラを勝手に切って持っていったんだよな・・・バラ泥棒・・・orz
>>782 分かる〜。
一度花をあげる→「何度でも貰える私」に
何故だか脳内変換されるみたいで、
「あれ、もう枯れたからまたちょうだい」
と厚かましくやってくる。
それも腹立たしいけど、勝手に持っていくのはもっと腹が立つね。
花はね、やすやすとあげない方がいいよ。
勝手に1人で咲いて安い物と思われるから。
だから泥棒もされるだよ。
>>781 >このスレで「生産中止じゃないよ」って教えていただいたよ。
マジかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(興奮してご免ね9
よっしゃ来週から探しまくるわ。
まずは今の子を養生して長生きさせるけれど、希望が持てました。
レスどうもありがとうね。
ちょうだいって言う人もずうずうしいけど、
言われる人って、きっと優しそうにみえるんだろうね。
怖そうだったらちょうだいなんて言わないだろうし。
しかし泥棒はまじ勘弁してほしいね。
そういや、近所にカメラ仕掛けてる人がいて、
これが花泥棒の犯人だ!!って写真つきで張り紙してあるのみた。
それはそれで、被害者で可哀相なんだけどちょっとどうなんだろって思った。
なんかポールセンのミニバラとコルダナがホムセンに…。
ポールセンの方は男の自分がレジに運ぶ勇気が無く、諦めましたw
6号黒鉢で鉢も合わせたら1m弱の挿し木と思え無い位の上質の苗で、花色も赤系で目立つし…。
レジの人も自分と同じ位の女学生Orzなくなく断念。
女性なら気にせず買いやすいんだろうけど、男性陣のバラ好きな人はこんな気持ちになったり
自分の様に考えた事ありますか?w
僕だけかな。
>>787 何軟弱な事を言ってるのか!
三越本店の屋上庭園では、男子が1人で、あるいは2人組で、
あーでもないこーでもないと言いながら6号鉢を買ってたよ。
だいたいバラ農園の人も男子が多いんだから、ばんばん買いなさいな。
>>787 つ「贈り物なので、ラッピングお願いします」
どなたにですか?って聞かれたら、「母です」って言っとけ。
去年は全然だったアンドロメダ。
二年目の今年は、株もしっかりして、きれいな花を咲かせてくれた。
カノンも来年に期待。
>>787 ま、私みたいにおっさんになれば恥ずかしいとかは吹っ飛んでしまうがね・・・
妻は花は見るだけ。たまに買ってくるが手入れはしない。そんなこんなで、
理想のひとつは良いパタートナーと花を選ぶこと。しかしそれはそれで気を使い不自由か。
それよりあんた、女を連れて行けよ。このあいだ学生服を着た男女が花屋にいて。
男子は女子にシクラメンをプレゼントしていた。親からもらった小遣いをなんに使うんだよ〜w
いい使い方じゃん。
しかしシクラメンて渋いな。
>>787なるるー!
母の日のラッピングって事もできますね。
彼女連れて行ったらバラが何鉢も買える位の物ねだられそうでw
あんま気にしない方がいいみたいですね。
>>793 女子に、一人でラーメン屋入れますかっていうようなもんでなw
自分はラーメン屋だろうが餃子の王将だろうがぜんぜん大丈夫。
気にしない!
795 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 21:40:31 ID:c1z59q0M
>>787 え?バラに変な意識持ちすぎじゃないですか?
バラは女だけが買う物だとでも言うんですか?
さすがに餃子の王将には一人で入れないけどね・・・
797 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 22:06:48 ID:dx/LmR4a
別に女性もののランジェリーとか買うんじゃないから、普通に買えばいいのに
いいこと教えてあげるよ殿方、『領収書ください』といいなさい
これは会社のです僕のではありませんと言う感じていきなさい。
話豚切りすまん!
房咲きの両脇の蕾って、みんなはどうしてる?
摘む?
摘まない?
昔ちょっと恥ずかしい商品を「プレゼント用に」と頼んだら
向きだしのままサービスカウンターまで持って行かされたことあるわw
ベビマスだけ買うつもりが何故かベンムーン(推定)までお会計してた
家人にこれ以上増やすなと厳命されていたのでトートバッグに隠して持ち帰った
テディベアはコヒオベとかぶるだろうと自分に言い聞かせて諦めた
しかしスーパーで3号挿し木2本で500円は母の日価格だよな…
>>798 房咲きなら、もし摘みたければ真ん中のつぼみを摘め
>>798 基本的には摘まない。
どうしても摘みたければ大きいのor花びらが多そうなの残せばいいんじゃない?
花鈴さんは完全に通販を止めてしまったんだね。
安い割に良い株を送ってくれたから助かっていたのになー。
>>798 下手に摘むと花弁数が増えて開き切れなくなったり、
花弁が薄くなって弁質が弱くなったりするって聞いた。
また雨だね…
せっかく花が咲きそうなのにな〜
気温の変化激しい
学生がシクラメンって
ほのぼのした話だね
最近の若い人はアクセサリーや高いもの買うイメージあったのに
夏越しうまくいくといいな
軒下のミミエデン。先日の2日間の大雨の後に小さい蕾が10数個落ちた…。ショック…。
園芸じゃないけど服飾販売店員の俺からすると
男性が一人で女性の服だの下着だの持ってレジに来たら
後で色んな憶測が店員の間で飛ぶケド
バラやその他の花や草木だったら園芸好きなのねっとか
奥様や彼女にラッピングしないタイプの
軽い感じのプレゼントかしらまぁ優しいわね素敵!で終了
あと、忙しいと案外お客様の買った物に対して感想を憶測する暇がない
バラ属
809 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 07:06:52 ID:6ywTh00S
それを言うなら
バラ族
バラは女のものというのは変な話でイギリスの中年男がバラの手入れをする図は絵になる。
若い男のバラ好きといえばミニバラではないが売り場でバラ図鑑をみながらひとり黙々と品定めを
している人を見たことがある。近寄りがたい雰囲気。どんだけコレクションがあるのかと想像したが、
この歳から始めれば生涯相当の数になるはずだ。広い庭も必要だろう。田舎の園芸店のこと。
>>810 若いうちから貯金をして、山を買う計画とか持ってたりな。
俺もそうしておけばよかったよ〜〜〜〜w
>>802 花鈴、だいぶ前になくなってたね。
買ったことないけど、商品を見るのが好きだった。
ガーデナー達の花物語って楽天ショップも消えちゃった。
けっこう好みの品種が多かったので残念。
今日から西武ドームでバラショウだけど、ミニバラもあるのかな?
>>812 ミニバラありますよ〜
セントラルさんも出店するし
愛安さんもミニバラを出荷したみたい(ブログ参照)
ほかのお店でも売ってますよ
最終日なんて5個1000円みたいな投売り状態です
関東者はいいなあ…。
>>806 綺麗に咲いてるね
赤系あまり好きじゃなかったけど、
ちょっとほしくなったw
かわいい
>>787っす。
部活帰りに買って見ます(・ω・)ノシ
>>813 ミニバラもあるんですね!明日行きます。楽しみ!!
ところで、アイオープナー育ててる人いませんか?
もしいたら、耐病性とか花もちとか教えて欲しいです!よろしくお願いします。
>>810 昔、「キャンディ・キャンディ」というイギリスを舞台にした漫画にも
バラを育てる少年アンソニーが出てきた。
今思うと、あれだけの広さのバラ庭園の手入れを1人でこなし
なおかつ新種バラをつくって好きな女の子にプレゼントする彼は
只者でないと心底思う。まだローティーンだったような。
819 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 15:56:39 ID:cRFCR64i
今スウィートチャリオットが満開。
赤紫の花がたくさん咲いています。
よい香りだし可愛いよ。
下方に生えている葉から黄色く枯れていきます、何故ですか!?
あんなに緑々してたのに…
うどんこ病が発生していたのは知っていたのでカダンセーフを散布し水を控えめにしていたのですが、それがまずかったのでしょうか?
何とか回復させる事はかのうでしょうか…?
水をたっぷりと与えるのだ
>>821 有り難うございます
お水ですね、早速やってみます!
頼む回復してくれー!
>>819 黄色くなった葉はもう元に戻らないので取り去って構わないよ。
回復すると新しい葉や枝が伸びてくるからそしたら安心だね。
知っていたらごめんね。
うちのスイチャリとアイスバーグも黄変した下葉をとってもとっても
日を追うごとに黄変する範囲が広がっていった。
そっーと鉢から株を抜いたらグルグル根が回っていた。
鉢が小さすぎて新鮮な空気も送られていなかったんだろうと推測
少しだけ根に切り込み入れ、培養土を増やして鉢増したら収まった。
で、今週大きな蕾をつけてくれた。うれしい。
うちのペパミン、黄変しまくりだった。
生理落葉だと楽観視していたらハダニ併発してたorz
慌てて粘着くん散布した。
現在、何事もなかったかの様にわさわさ新芽でまくりの葉っぱ出しまくり。
うちのミニの中で今一番勢いがあるかも試練。
気まぐれお嬢様か君は。
>>818 妹のイライザは心のヒネタ子だったから、兄のバラ好きで女々しい姿が、
イライザちゃんに悪影響及ぼしてたのかも知れないなw
ペパミンって気まぐれっていうか、変なバラだよね。
春やっと生やした新芽落とすし、
そのろくに葉のない状態で花びらぎっしりの大輪咲かせるし、
他が弱り始める夏に元気にわさわさ、小輪ぽこぽこ出す。
なんというか…もうお前は好きに生きろって感じで育ててる。
なんとなく太く短く生きてそうな気がするバラだ。
>826
イライザの兄貴はニールだよ!兄妹してヒネていた。
アンソニーは中心がうっすら緑色の白い新種のバラに「スイートキャンディ」って
名前をつけようとしてたような。
グリーンアイスとかグリーンダイヤモンドのHT版みたいなものかのう。
うちは今年何故かグリーンアイスのみ黄変に悩まされてる
他は調子いいのにとか、強健種なのにと思いながら先週末
黄色くなりかけた葉と小さいのに真っ白に粉ふいた蕾全部切った。すっきりした。
こういう時、「木」だなあと思う
え!アンソニーのバラって中心がうっすらブルーじゃなかった???
子供心に印象的だったから、あのスイートキャンディが青いバラのイメージ
として刷り込まれちゃって今に至るよ
今ググッたら中心はグリーンなんですね、アンソニーのバラ
何十年もの間勘違いしていたよorz
うっすら青いバラだと思っていて、ずっと憧れていたこの気持ちをどうしよう
ブルー系のミニ買ってこよ…
832 :
花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 00:10:27 ID:2XgO/DC6
皆さん詳しくていいですね、、、
初めて買った観葉植物?が、
ポールセンローズなんとかでした。
バラだと気が付いたのは、ネットで調べてからでした、、、、、、、、、
新芽がいっぱい出て来たのに(イメージと違う!)
勝手にカットしまくり、冬の裏山のようになってしまいました。
葉っぱの大きさに、合わせて買った植木鉢は、
二周りもでかいそうです。
バラ用の薬や肥料を買って、頑張った結果
新芽が再び(三週間ぶり)に出て来ました!
でも、バラと過ごした一ヶ月間
心休まりませんでした。
枯れたら、ミニトマトにしようと
ワクワクしてたら、バラ復活です!
焼酎を飲みながら、今後のガーデニングプランを考えてますが、
酔っ払ちゃいました。
>>832 そういう入り方もあるのかw
すげー面白いw
>でも、バラと過ごした一ヶ月間
>心休まりませんでした。
でもなあ、ミニトマトと違って、虫がついても病気になっても
農薬かけられるだけ楽だと思いなよw
菜園もやってっけど、野菜には農薬かけづらいんだよ。
あとな、ここの連中はある意味オカシイから、自分と比べちゃだめだよ。
ここの住人を変な奴らだ、と思ってたまにスレ読むくらいが、まともな人生ってもんだ。
昨秋に花付を買って一回咲いたらそのまま枯れるでもなく、でも返り咲きはなかったペパミン。
自力で咲かせるのは今年が初めてだけど
うちのペパミンは他のミニバラと同じ感じで普通に元気だ。
もうすぐ咲きそうな蕾もちらほら。
たしかにキャベツだ罠。
春先に落葉するってここで聞いてたから
ちょっとドキドキしてたけど運がよかったのかな。
それよりグラウンブルーのほうがひょろひょろしててでも大き目の蕾はついてるんだけど
枝も細くて葉っぱも少なくてなんか貧相な感じなんだよなぁ。
いつか株もしっかりするんだろうか?
グラウンブルーを3年以上育ててる方どうですか?
835 :
花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 08:15:18 ID:JMPqkFWR
グラウンブルーって香りありますか?
>>834 うちのは株元の枝が1.5cmくらいになりました。
買ったばかりの頃は花が咲いたら枝ごと倒れてたけど今ではしっかり直立です。
2006年末に購入。
>>835 うちのだけかな、香りはないです。
837 :
花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 08:47:22 ID:LjNRYVLT
名前分からないんだけど、
3月に買った濃いオレンジベージュ色のミニバラが
返り咲いたら全くのホワイトになったのだけど
こういうことって良くある事なの?
まるで色が抜けたみたい。
不思議だー。
838 :
花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 08:54:40 ID:2X7ZdszV
>>835 うちのクラウンブルーも頭でっかちで茎は細いが硬くしっかりしている
よく大輪を支えていると思う
シュートも細いがERの枝より垂れず強いかもしれない
香りは微香 咲き始めは特にブルー香がする
>>837 この1月から始めたばかりのミニバラ初心者だけど、うちのは
真紅のカップ咲き(花びらフリル入り)房咲きだったのが
青みの強いピンク高芯剣弁咲き、さらにフューシャーピンク系へと
劇的に変化。 ミニバラってすごい…とただ感心するのみ。
ちなみにサラマンダー系としかタグついてなかった。
すみません。
先週買い足したミニバラにさっそくウドン粉病が発生したようだったので
昨日砂糖水+洗剤2滴を作ってまいたのですが…
ウドン粉病って臭いありますか?
元々買った時からミニバラっぽくない臭いがしてたので変だなと思ってて
昨日の砂糖水でウドン粉病も改善したら臭いも消えたんです。
カビだから臭いがあるのかなと。
>>837 気温と陽射しで色や形がかなり変化しやすいミニバラもあるよ。
842 :
834:2009/05/14(木) 14:19:23 ID:10KXk870
>>835 我が家に来たときは香りがあったよ。
バラの香料って感じの香りだった。中香ぐらいだったかなぁ。
>>836,838
レスd
ぉぉ。年数経てばしっかりしてくるんですね。
気長に育ててみます。
そういえば他のミニバラに比べて茎は細いけど固い感じですね。詰まってる感じ。
今日は強風だけどぶんぶんしながら細いのに直立してました。
茎にパックリ裂けた部分が・・・
やはりチューレンジなのか?
オレンジの腹を見かけたら超反応で叩き落とすようになった
>>823 うう…優しい教え…有り難うございます!
早速黄色くなった葉を切り落としました。何だか根本がスカスカにでも風通しがよくなってウドンコ対策には持ってこいかも。
後は日に当てて闘魂を注入したいと思います!
>>840 ありますよ。湿っぽい古アパートのような、貧乏くさい臭い。
(そういう生活したことのない人にはわからないかw)
モロかび臭いって感じではないですが、
やっぱりかび系の臭いなんでしょうねあれは。
>>835 香りあるよ
ブルーグレーに退色するところがイイ
>>840です。
ありがとうございます。
なんかあのなんとも言えない変な臭いです。
強い臭いではないのですが…あまり嗅いだことのないような…。
ウドン粉の臭いっぽいですね。
今度買う時は気をつけます。
>>848 綺麗な株買ってもいくらでも菌は飛んでくる
そういうものと思って早めにこまめに砂糖水とかで手を打つのが吉
自分は一ヶ所発生したら新芽と蕾は粉ふいてなくても砂糖水かけてる
何か、齧られてるな〜と思って見てみたら葉っぱの裏に、みの虫が・・・
20年ぶりぐらいにみるから、最初分からなかった
オルトランCっていうスプレーかってきたけど、もうなくなりそう。
砂糖水って効果あるんだ??
何倍位に薄めたらいいんだろ。
生産者にうどん粉について聞いたら、重度の場合は指でこすりつつ
水で菌を洗い流して、水があらかた乾いたその後殺菌スプレーすると良いと聞いた。
うちもうどん粉が猛威を振るってます…
モンテローザのうどんこが酷かったけどもうサッパリ♪
ま、超剪定したけどね
もうどっちが赤かピンクか分からない
キャフフ・・・
キイロコルダナとピンクコルダナが咲いた
キイロなんて、枝だけで葉っぱは無し
トホホ・・・
昨日、サリナだかセレナだかカリナだかいっぱい売ってたけどもうお世話出来そうもないので我慢
>>852 同じく問い合わせたらその内容で回答をもらった
その方法でだいぶうどん粉は治まったわ
ただうどん粉に気をとられている間にハダニが。・゚・(ノД`)・゚・。
噴霧器買ってきて指で葉裏をこすりつつ吹っ飛ばしてやった キャフフ…
>>852うん、こすり洗いしたんだけどね〜。
治りにくいく蕾ついてても根元付近からシュートでてきたのは剪定して病気の所は処分してる。
>>853 去年の秋ピンクモンテ値下げされてたから買ったのはいいけど、花つけずにうどんこまみれw
葉の表も裏も赤っぽいピンクになって、他のにうつるの嫌だから治療は諦めて庭に植えたんだけど何かしらんけど今年はまだうどんこがでてない。
雨が当たる場所だけど黒星もでてないんだよ…
病気にかかるのは鉢苗ばかりOrz
うどん粉対策でベンレートの1gの袋から約半分出して350ml希釈水でハンドスプレーで消毒。
ミニバラだけだとこのくらいの量で間に合う。ところが作業終了間際にアブラーを発見。
1週前に肩掛けの噴霧器で庭木も含め3Lのスミチオン・マラソン混合を撒いたばかり。
急遽混合液を作って350mlスプレー。計700ml・・・で、いま腕の筋肉が超疲労。
始めから分かっていれば混ぜたのにorz
国バラ行ってきたけど前回よりミニバラ増えてたよ。
愛安ローズがいっぱい売ってて、タグ無しだけどウインターマジックも売ってた。
遊園地シリーズはなかった。
閉会間近売れ残りはほとんどタグ無しばかりで
みんな結構名前をきにしてるようでした。
所で、買いそこねたんだけど
濃い黄色で赤の糸覆輪のカップ咲きのコルダナって分かる方いますか?
もう一度出会えたら欲しい…
860 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 20:21:19 ID:tcasaO8i
国バラ行った。
来年はいいや。
ペレニアルの新品種見れたのが満足。
861 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 21:11:33 ID:XSwavC1J
初心者スレで回答が無かったので再度質問します、
ミニバラに根本から太い枝が一本斜めに生えて来たのですが、これは切ってもいいのでしょうか?
シュート?
なんてもったいない!
え? 違うの?
>>858 白い鉢のM・ROSEのバラ?
買ったんだけど、名前が分からなくていろいろ調べてたとこです。
トロピカルサンセット、ロシータ、フラメンコ…
見すぎて、余計どれだか分からなくなったw
連投ごめん。
>>858さんはコルダナでしたか。
コルダナの黄色の赤覆輪はサンバ、かな?
>>861 ベイサルシュートだよね?
先端を摘むんじゃなかったっけ。
868 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 23:26:02 ID:tcasaO8i
ハーレクインじゃない?
たまに黄色くなるよ。
869 :
858:2009/05/16(土) 00:40:52 ID:vea/x1hm
ありがとう、サンバで間違いないみたい。
検索かけたらますます好みで名無しでばら売り不可だったけど
ためらわずに買っておけば良かったよ。
>>864 黄色でカップから平咲きににじむように朱色が入るやつかな?
気になったけど足取り掴むのが無理そうだったから諦めたよ。
今日は地元で白地に蛍光ピンクの覆輪杯状咲き
珍しく挿し木の一本を見つけたけど、ミンクかダイヤモンドフェスティバルか
全然検索に引っかからないから違いが分からない。
両方房咲きだし。
ミンクは咲き進むと色がこくなってダイヤモンドは色が薄くなるのかなぁ…
250円で買った挿し枝ラミー、植え替えて3週間。
控えのつぼみがやっといい感じに開ききった。
日に当てまくってるから、濃ピンクと淡パープルのバイカラーっぽい感じになった。
購入したとき咲いてた花も、今回のつぼみがほころんできたときも香りがしなくて、
ま、いいか・・・と思ってあきらめながら、今日もクンクンしたら・・・香ったよ!
思ってたより、少し甘めの香り・・・。満足です。
871 :
861:2009/05/16(土) 09:15:54 ID:VOpAWzLT
872 :
864:2009/05/16(土) 10:39:10 ID:1pZ2Y52q
>>869 >黄色でカップから平咲きににじむように朱色が入るやつかな?
そう、それです!
花形が一番似てるのがロシータだから、そう思って育てることにしたw
名無しはちょっとモヤモヤする〜。
873 :
花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 10:42:03 ID:62XFnBl8
>>780 復活できました?
クラウディア、最近近所の園芸店と隣県の道の駅でたて続けに見かけたよ。
探してみたらまだあるよ。
クラウディアで思い出した、買って3年、毎年咲いてくれるけど
咲き進んだ時に真上(正面)からみた時に花弁とクラウディアって
シベの面積がかなり大きいのだけど、これは普通でしょうか?
緑化してなくて普通のオシベ・メシベがちゃんと密集してます。
ひょんな事から我が家にスィートハートメモリーが来たでござる
チビちゃんでかわええのう
>>861,866
ミニバラはシュートは放置というか大切にしる。
ピンチしちゃだめ〜っ
878 :
花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 16:47:11 ID:loA7IHwM
接木だと例外もあるけどね。
最近ウインターマジックの台木の芽が勢い良く出て来たからもぎ取ったよ。
879 :
花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 17:55:23 ID:A+rH4SNT
>>877 今調べた
バランスが悪いほど伸びるんでなきゃ放置でいいのね
ところで874は自分も気になる
その通りならうちの「もしやクラウディア」って買ってきた名無しは
本当にクラウディアかもしれないw
クラウディア早咲きでシュートもよく出すし家では優秀なバラの1つだ〜。
何と言ってもわりと病気に強いのが助かる。
芝生の中にアイビーやマルバストラムやワイルドストロベリーがもさもさと絡み合いながら植わってるカオスな一角に去年小さなアンティーブ苗を植えた。
で、最近まで植えたことを忘れてしまってたけど可愛く覗かせた数輪の花を見て、そういえば植えたんだっけと思い出し、よくよく見てみたら…
葉っぱが全て食われて枝のみになってました。
こりゃ花が咲き終わったら枯れちゃうんかな〜
とりあえず花を切り取ろうと思ったけど、新芽も見当たらないアンティーブさんはもはやここまでか、と思い最後まで花を咲かせてやろうと考えて今の所放置状態。
こんな枝のみ(茎はまだ緑)から再生した方いるかな?
もしいるのなら、一縷の望みを掛けて明日にでも花を切って養生させてやるつもり…
少ない経験だけど親が植えた路地植えの名無しの放置ミニバラは去年春先開花後
病気で葉を全部落とし、強選定後復活した。根っこが広く深く張っていて再生のための
栄養分を十分たくわえていたのかもしれない。
枝部分も先端からどんどん枯れてきているとかだと怪しいけど
蕾が落ちないでいるということは葉だけ何らかの原因で落ちたんじゃないか?
既にもう何輪か咲いてるなら、自分なら切ってメネデールやってみる
1月ごろスーパーで見つけた名前のわからんボロボロのミニバラを買ってから早3ヶ月あまり。
葉っぱも黄色くなってたし弱々しかったからずっと室内で育ててたんだけど、
ここ見る限りじゃ外に出したほうがいいのかな?
あと結構育って狭そうだったので先日一回り大きい鉢に植え替えちゃったんだけどもしかしてことごとく悪いことしてるのかな・・・
花を育てること自体、ほぼ初めてなんでよくわかんねorz
なんか素人目には元気そうに見えたので油断してしまった・・・
>>885 今からでも遅くない
植え替えしたことは悪くない
陽の当たるところへ出してやって、毎日どぼどぼ水をやるように
朝は必ずやって、夕方も土の表面が乾いていたらやるように
鉢の下に皿は置かないこと、置いてたら、水がたまらないように捨ててやること
そして花が咲いてないときには月に一度、固形の肥料もやるように
蕾がついてから花が咲くまでは肥料はやりません
株の真ん中のほうに葉っぱがいっぱい生えてモシャモシャしてたら、葉っぱを少し切って風通しをよくしてやれ
かわいがってやれyo!
>>886 わかった!アドバイスありがとう
明日、日が出たら窓の外に出すことにするぜ
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
たくましく育ってもらうのがまた、難しいんだな〜
ミニバラってのはいろいろとな〜
どぼどぼつっても、土がえぐれる勢いでやっちゃだめだぞ
でも大丈夫だ、またなんかあったらここで聞け
みんな親切に教えてくれるからな!
>>885 細かいけど「植え替え」も今の時期は根っこほぐほぐして
土落としたりしていじるのはダメね。
根っこいじらずに鉢増しだけしたからいいという事です。
根をいじる作業は住んでる地域にもよるけれど冬12-2月上旬くらいの間に。
ついでに葉っぱの裏側から水ジャバジャバするのもいいですよ。
(乾燥して風が強いとハダニが湧きやすいのでその抑制になります)
>>888 種類によるけど1年〜2年くらい蕾全部摘んで葉っぱを大事に育てたら結構逞しくなると思うよ。
うちの場合は若いうちは毎年土を落として植え替えするよりも2年に一度くらいの方がシュートが出やすかった。
ただ冬も暖かめの地方で、暖冬の影響もあってか根をいじるといじけやすくなってしまうからのような気もする。
このスレを2年ROMっていながら3月に2年物のニューヨークを
ブチブチ根を引きちぎって鉢分けしたバカ者がとおりますよw
だってだって、ぜんっぜんっ芽が出なかったんだもんっ!
もちろん後悔してますよ。4鉢になってしかも全部蕾あげて
るんだもん・・間引きのつもりがゲフンゲフン
国バラは初日に行って来たけど、
今年は特に珍しいミニバラが無かったような…
あああれねーみたいなその辺で見掛けるのばかりで、ちょっとがっかりだった。
数年前は結構珍しい品種も置いてあったんだけどな。
ミニじゃないけど、小さい花のアンジェラ(ツル)買ってみた。
>>891 4倍wガンガレww
>>891 元気でうらやましいw
今年からミニバラに手をだしたけど、三鉢の蕾を全滅させたよorz
株までダメにならなかったからよかったけど
一番弱ってると思った株からひとつだけ蕾でて今日満開
死ぬ前のひとふんばりじゃないかと心配です
895 :
882:2009/05/17(日) 13:20:53 ID:1pTVriGo
>>883 >>884 どうやら病気ではなく葉っぱは虫害みたいなので、今から全輪開花している花をカットしてきます!
新芽が出て来ることを祈って…
シュネープリンセスとレオニーラメッシュを、屋外に出した。
こいつら育成旺盛なんだね
わさわさで屋外のと成長スピード同じだよ
花の終わったオプティマオレンジとファッションパレード、花が重くて下向いてたアンティーケの剪定
アンティーケ奇麗な形だったのに、勿体ない
枯れた、黄色い花がついてた処分品の鉢、咲き出したらサンレモフォーエバーだった。
お正月玄関に飾るのに、980円で買ったサンレモフォーエバーのほうは今つぼみが1つだけついてる。
クラウディアももうすぐ満開になりそうだ、隣り合わせの鉢がウドンコだけど、今のところ大丈夫。
難しいと言われるクラウディアよりもポリアンサのほうがウドンコひどい。
>>892 2日目に行ったけど逆に今年はミニバラ増えたなって気がしたよ。
ショートケーキに似た聞いたこともないやつとかロズマリンとか
コルダナも名前ありで嬉しかった。
ただ買うのためらってるとどんな分かりずらい所でも
ブース1周するとなくなってるんでミニバラコレクター増えたみたい。
絞り、覆輪、茶、紫香り品種なんかのちょっと珍しい物は
午後にはほとんど完売してたし。
ミニはナーサリーが直接持ち込むより卸売りが多いから
日によってかなり差があるのかも知れない。
うどん粉病に重曹水かけたら粉葺いてたところが真っ黒になってしまったorz
水で洗い流したけど、これ以上被害が拡がりませんように
>>898 >ショートケーキに似た聞いたこともないやつ
ジャム&クリーム?
名前が可愛いから欲しいんだけどショートケーキがあるので我慢してる
もっと長くて色気の無い名前だったから忘れた。
ジャム&クリームって可愛い名前だね。
>>815 レスd
花つきよくて毎年見事だよ
接木かと思う位根元が太くなって来た
赤は自分も避けてる
今回のはシュートだからそのまま様子みてみるよ
>>901 スカーレット・オベーションじゃなかった?
私も京成さんで売っていたしショートケーキかと思って手に取ったので・・・
去年春に買って冬に株分けしないで鉢増ししたグラウンブルーが
わっさわさになって花数も沢山でえらい事に。
同時期に買ったモンテクリストフォーエバーはわさわさにはならずおとなしい感じ。
>>874 >シベの面積がかなり大きい
多分それがデフォの咲き方だと思う。家でもいつもそう。
開きかけの美しい花の巻き具合からは想像出来ない程シベの面積大きいよね、クラウディア。
昨年、自分の居住区で初めて店頭販売を見た憧れの愛安ヘルメス。
購入時から無香だったのが気になったけど
昨年中は大事に養生&ひたすら摘蕾w今年の一番花に期待したわけですが…
やっぱり無香\(^o^)/
休みの日、いろんな時間帯に香りチェックしてみたけど判らなかったw
香りが無いぶん花もちは良い気がする/(^O^)\
>903
古い品種みたいでシリーズものじゃなく2つに分けられない名前だった。
外の売り場で一鉢限りの大きな株に仕立てられたものだった。
ようやく蕾が7つつき、そのうちの一つが開花した頃に
ハダニにやられてしまった。
葉っぱだけじゃなく花の方も全滅で、枯れてしまった〜
それにクモの巣のような糸ひいてるし。。
その前にはうどん粉病?だと思うけど、枝が次ぎ次ぎ白くなって
醜いミニバラだ。
片っ端からカットして洗浄して放っておいて一週間。
なんと、新しい葉っぱが次々と。
まだ頑張ってくれるらしいので、4年目の梅雨も乗り越えられるかな。
みなさんは病気や虫にかからない?
どんな対策してるか教えてください。
>>908 とりあえず、このスレを最初から読んでこいよ・・・orz
話はそれからだ!
パヒューマにまたもやマメコガネが・゚・(ノД`)・゚・
どんだけ、食い散らかす気だブサイク
>>905 ありがとう!よかった、とりあえずおかしな事じゃないんだね。
あのシベもそんなに嫌いではないけれどあの開きかけの可憐な花姿から
暑さでいっきにあられも無い感じになって、ちょっと驚いて
肥料とか世話とか何かいけないのかと考えちゃってました。
>>909 特に新たな方法はないのか。
うちではいつも、キッチン除菌スプレーして、虫と病気の対策してるけど、
他に方法はないか知りたかっただけ。
昔ながらの流水や乳酸スプレーなんかは手間がかかるからね〜。
予防出来るのが一番なんだけど、6日も家あけたりするとこれだから。。。
おすすめ対策はなさそうだね。
そんな簡単な方法があったら、誰も苦労しないよ・・・。
画期的な方法があったら、こちらが教えてほしいくらいだ。
バラは手がかかるが、手をかければかけただけ応えてくれる。
そこが愛おしい植物ではないのか。
コガネムシのごっついのが二匹、開花したばかりの
トレンディの二番花潰しながら上で交尾してた…。
花ごと剪定ばさみでまっぷたつにしてやったよ…。泣ける。
>>914 わかるその悔しさ
蕾の時に喰われて、あ〜ぁと思ってたけど、そのまま放置
やっと、咲いたと思ったら、またコガネ・゚・(ノД`)・゚・
ライターでローストしてあげた。
>>912 除菌スプレーは止めなされ。
葉を守ってる善玉菌も死んで、うどん粉菌の天下になって爆発的に増えるよ。
やっぱりちゃんとした薬を用法容量を守って使うのが一番効く。
超荒療治でいいのなら雨ざらしにする。今度は黒点との戦いになるけど、
少なくとも新芽まではやられないし。
毎度春の乾燥期に風の通り道が軒並みうどん粉にやられるんで
今度は水遣りの残り水で打ち水して乾燥を緩和してやろうかと思ってる。
うちは薬も葉水も遣らないけど、何故かハダニは出ないよ。
コガネの次は、若令ヨトウが・・・
切り戻して奇麗な葉っぱだけ、残してたフォーエバーのどっちか
今、ちょっと見てきたら虫喰いになってた
犯人は見つけたから、そのまま土に押し込めた
今日、ホムセンでバリが198円だった…
母の日に義母に送ったのがバリじゃなくて良かった…
苗はホムセンで買う義母は私が送ったミニバラがあんなに高いとは思ってないんだろうな…@4300円
>>914 俺がいる
花は傷つけずに奴らだけ真っ二つにしてる
>>917 こっちは若令の尺取とホソオビが!
浸透オルトランが効いてる気がしない
920 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 21:31:54 ID:rzJPLw4P
素人ですまんが
伸びすぎた枝をバッサリ切ってしまったがまた葉が出てきたが花が咲くのか不安
どうしたら咲くかアドレスお願いします
ここ数日、ちっちゃいコガネムシみたいなのを殺し続けてた。
虫達とのたたかいはまだまだ続く。
もう少ししたらチュウレンジ軍団を見つけて悲鳴をあげそうだ。
チューレンジきもいよね
何か一列に並んでグロホラー
ブルーオベーションとヘルメスって成長遅いんですね
花摘んだら、沈黙の時間が長っ
横のビジョンは、鬼のようなシュートまで出してるとゆうのに
スイートチャリオットのオーナーに質問。
この時期花ぎっしりで垂れてしまってると思うのだが、支柱とかトレリスとかしてる?
茎の長さは50cmぐらいといったところなんだが、
一斉にでろーんとしてしまって何だか見栄えがorz
あとところどころチュウレンジの野郎にやられてて、
そこから茎がさらにぐんにゃりと下に曲がってしまってる(´・ω・`)
>>920 確実にとは言わないけど
不測の事態でもない限り成長が多少遅れても問題なく成長して咲くよ
>>923 気にせず枝垂れさせてる
気になるなら長い枝だけ途中までカットか
鉢に突っ込める円錐のミニトレリス使うと楽だと思う
うちはショートケーキとホワピーが伸びすぎ&蕾付けすぎですごいことに。
支柱やらトレリスやら使うと跨ぎにくくなるし悩んでる
927 :
sage:2009/05/19(火) 00:38:02 ID:gubi+zdO
母の日仕様でカゴに詰め合わせになってた、ショートケーキみたいな
裏が白、表が赤のミニバラを処分価格で手に入れた。
タグなし黒ポリポットで品種はおろかナーサリーすら不明。
でもこの色ならショートケーキで間違いないだろうと思っていたのだが
このスレを読んでいて疑念が生じてきた。
自分に知識がないだけなのかもしれないがorz
裏が白、表が赤、直径3センチぐらいで小ぶりの花、葉は小さめで照り葉。
かなり傷んでいたので花は摘んでしまったため画像がなくてすまんのだが
ショートケーキを持っている人のご意見を頂きたい。
ちなみに一緒同じようにに売られていたのはフィグリアのシリーズだった。
店員の話だと、そいつらとミックスで入荷したらしい(真偽のほどは不明)。
これってナーサリー同定の手がかりになる?
ああっageちまった
929 :
花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 02:44:04 ID:X4oqC0ZK
>>923 垂れるの前提で細長い鉢に植えた上に棚に置いてる。
>>923です。スイートチャリオットのオーナー様方ありがd。
枝垂れ派がほとんどですね〜。
昨年はうちもそうしてたのですが、今年は枝数多すぎてぐっちゃぐちゃに。
>>929さん同様、高い鉢&棚の端に置いてるので、
花が地面に付くようなことはないのですが、
どうにかしたほうがいいのかな?と悩みました。
花ノ木&近くの園芸店に行くので、ちょっとトレリスとか物色してみます。
今年初めに購入した名無しのミニバラ。
濃いピンク色だったのに、クリームがかったホワイトで開花し始めた・・・
えぇぇぇ、何故。
>>918 ホムセンで母の日の売れ残りミニバラ、親指姫なのかな?とても小さい花がいっぱい咲いてて、
欲しくなったけど置場に悩んでいたら、蕾や花はぐったり下向いて、葉っぱはまっ黄色。
処分価格になれば買って秋花に期待しようと思ってたら、廃棄されてた。
鉢植えのミニバラ達を、庭に地植えしてきた
計6匹
大きくな〜れっ♪
もぅ増やさないって思ってたのに
今月に入って、さきほど会計しおわったのを抱えてるの入れて
5種類…増加!
だってみんな可愛かったんだよぅ
935 :
花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 13:33:56 ID:uOl0AELg
千代姫根の下の葉枯れてきたどうしたらいいの?
>>936 一応、他のラミーやトレンディが濃いピンクになっちゃうくらいの全日日当たり屋外なんだよw
どんな風になっていくか、ちょっと研究気味に見ていこう。
4つ入ってたので1株ずつに分けたら
1株は完全にいってしまわれた
部屋の環境に慣らしてからやるべきだったな
まただよ、マメコガネヽ(`Д´)ノ
〜今日の戦果〜
パヒューマ 3匹
バービー 3匹
他のには、見向きもしないみたい
>>931 うちにもそういうのいるよ。
冬はピンクで、春から秋は薄いピンクから白で咲く。
コルダナタグつきだったけどね。
グラウンブルー咲いた〜(^ー^*)ノ
3鉢あるうち2鉢が咲いたんだけど
色が違う。
1鉢はカタログ通りのシルバーグレーに近いブルーグレー。もう一鉢は藤色になった。
やっぱカタログ通りのほうがかわえぇ。
グラウンブルーは日焼けするね。
明るい日陰で蕾を大きくすると良いみたい。
>>942 そうなんだ。ありがd。
まだつぼみの3鉢目は日陰に移動してみよう。
そういやクラウディアの2番花も1番花と違う色で咲いた。
ベージュピンクじゃなくて黄色っぽい白に咲いた。
カリョウラレツコウギョ
すみません、誤爆です↑
>>943 クラウディア色幅あって面白い。
寒いと咲き方が変わったりピンクになる時ある。
クラウディアが一枝だけ、地面すれすれに咲いたから、
切り花にして生けました、一輪でも、薔薇は存在感あるね。
モーニングブルーは日焼けしない優秀なコ
ウチに来て3年経った今、うどん粉にも強くなった
>>932 店によって売れ残りのその後の処分て違うんだろうけど、
もうダメでしょ?ってのがいつまでも同じ値段で晒されてあったりしてじれったくなる
今なら、間に合うから!みたいな
最近は値下げ処分の落ち武者のようになったのを買って来て、
復活させるのに生きがいを感じてる自分がいる
>>949 ナカーマw
病変した葉は全部むしって、爪楊枝からやり直すのが楽しいw
枯れたってどうせ200円とかだしw
枯らしたことないけど
なんかちょっと前にテレビで「バラには直射日光が何時間必要です!」
とか言ってたらしく、見ていた家人がどうしても
半日陰で大事にしてるラミーを直射日光に当てたがって困っている
陽に焼けて紫に咲かないくらいなら枯れたも同然
と説明したが「でもテレビで言ってた」と不服そう
いつまた出されるかorz
アムステルダムがまたオレンジで咲いた。
2008年秋に買って2回目の春。
買ったときはアプリコットだったんだけどなぁ。
これから熱くなるともっとオレンジが濃くなるんだよなぁ。
うちの環境では花数、花付きはいいし、丈夫。葉っぱもワサワサ。
そういや水挿しでの発根率もこの子は優秀なんだけど。
(挿し木するつもりもないのに飾ってると勝手に発根してくれるからつい増えちゃう。)
でも思った色に咲いてくれない。orz
家ではアプリコットだなぁ…一番外側にはうっすら緑も混じってる感じ
昨日ぐらいで完全に咲ききったのがあるんだけど、それでもなお可愛いのね
たしかにアムちゃんは元気な子、思ってたよりも丈夫だ(´・ω・`)
オレンジでもアプリコットでも、どっちでもうらやましい…
うちのはサーモンピンクかカメリアピンクか、っていうくらい
ピンク味が強くて、アムスに見えなくてめげてる。
アブラムシをセロハンテープでちまちまちまちま取っていたら、
ファッションパレードに天道虫がとまってた。
なんか後光がさして見えた。
天道虫様、どうぞごゆるりとやつらを貪り食ってください。
ミニバラ買っちゃおうかな〜、我慢しようかな〜、どうしようかな〜・・・
あまり深く考えずに地植えしちゃった・・・
ミニばらだから、ミニなんだよね・・・
大きくならないなら、鉢植えにしておけばよかった・・・ミスピーチ姫
うちではまだ蕾がかたくて開花しそうもなく、開花株をかってバラのためにと早めに花摘みして結局寂しい庭に逆もどりw
買う時は調べて欲しい品種じゃないと買わないようにはしてるけど、、、値段のわりに綺麗な苗とか見るとついついOrz
置き場なくなりそうだなぁ〜と購入ためらう反面花壇があるじゃまいか!と囁く悪魔がぁぁーw
バラだけじゃないけど鉢植えプランター全般
今日みたいな日はこの時期でさえ水やりに苦労して
泊まりの外出では頭の中「水やり水やり・・・」って感じだ。
いっそ鉢植えから地植えにしようかと悩むよw
二年目のサンドリーナKが房咲きになって盛りです。
一本に8個も付いているのもあって
花は小さくなるけどそれでもそれぞれいっちょ前に
サンドリーナの花の形で色もマンゴーみたいで良い。
うどん粉にもかからずスクスク成長してくれたし
コルダナの中でも非常に優秀な品種だと思います。
鼻を近づけないと駄目だけれど香りもありますしね。
ハダニ祭りがキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
.............orz
またついつい枯れかけのミニバラをお迎えしてしもうた……orz
>>961 ('A`)人('A`)ハダニノバカ
見るも無残な見切り苗200円発見。
母の日の残り苗っぽかった。
みんな、花も蕾も枯れてカサカサ・下葉も枯れまくって黒点だらけ。
とりあえず、覚悟のうえお一人様お持ち帰りしちゃった。
多分、ポールセンローズの白とピンクの絞りのやつ。
でも、あれではなかなか売れないだろうなぁ。
せめてお水だけでもあげてほしいもんだ。
花も蕾も葉も枯れてたら、いくら200円でも普通の人には厳しいような。
¥2000→¥500になった途端、即完売×5鉢にワラタ@イオン
ただし★とチューレンつき。しかも名無しさん。見た感じラミー
のツルバラ版。香りないからスイチャリじゃないし。とりあえず
「名無しさん」と書いておいた。
室内飼いだったミニバラを地植えしてきた
バービー、パヒューマ、ファッションパレード、フラワードレス、ビジョン
ヘルメス、アンティーケ、ブルーオベーション、何かわからんのん
シュネープリンセス、レオニーラメッシュ
ちょっと疲れた〜
部屋は、2鉢だけになってスッキリ
バラゾウムシが交尾しまくってる…
一つの花の根元に3カップルいたからお邪魔してやったぜ
みんなはお礼肥に何をあげてるの?
花・野菜用の8・8・8の即効性肥料少々。
>>968 「有機凛々」 鉢に差し込むけど時々うちの猫が引っこ抜いてくる。
>>968 バイオゴールドのバラ用使ってたけどひいきにしてたネットショップで買えなくなったから
なんかいい肥料探してる。
バイオゴールドはバラでの効果は値段なりではあったと思うけどなんせ高い。
送料その他考えると本家から単独で買う気にはなれん。
ただバラは虫もうどんこも出たけどいつもおすそ分けしてた5年もののミニカーネーションが全く虫も
病気も出なくてどんどん生長してきたからやっぱバイオゴールドのおかげかと思って少し躊躇はしてる。
973 :
花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 18:22:43 ID:rFXZ1UMG
即効性あるから化成肥料やってる。
冬はBGバラ用。
ハイポ置き肥バラ用と牛糞堆肥
冬は堆肥と腐葉土追加
うちはまだ買い置きのBGあるからそれ使うかなぁ。
切れたら次何買おうか悩む。
お礼肥って、即効性があるもののほうがよいのでしょうか?
追肥を発酵済固形油粕にしてみたんだけど、これって骨粉もあげないとダメ?
一応リン酸液肥を月一回あげてはいるんだけど。
でも油粕は今の使い切ったらやめるつもり
小バエがたかりすぎる
サンレモフォーエバー、ウドンコと薬害で葉がボロボロ
もうつらい…
レンゲはハダニで葉が全部落ちてしまった
ミニバラって難しいね
肥料は以前顆粒の化成肥料だったけど水遣りのとき水の勢いでこぼれ
落ちたり、鉢の底辺にカルシウムが沈着して見苦しくなるのでやめ。
最近は液肥3,000倍希釈を水代わりに遣っている。
毎日水遣りの夏は10,000倍くらいでいいんじゃないかと思っている。
液肥を遣っている方、何か弊害はありますか。
978 :
花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 20:21:25 ID:G5Mzr/Ih
レンゲは葉が小さいせいか、ハダニにたかられと厳しいね。
花の色形が大好きだけど、毎日予防ケアが出来るわけじゃないので、諦めた。
ふむふむ。
みんな色んなの使ってるんだね!
余ってる化成肥料使おうと思ってるんだけど、直接あたると枯れちゃうよね?
鉢の隅に穴ほじって土かぶせる感じでおk?
レンゲかわいいですよね。私も好きです。
でもハダニ要注意な感じがしたので手はだしていない。
次から次へと欲しいのがでてきて、買えた〜って喜んで満足って思っても、
また次から次へと欲しいのがでてきて困る。買い物依存症っていうか
バラ依存症かも・・・
もぅ買わない増やさないって思っても
可愛いと…抱えてレジへ
フヒヒ…2種類増えたよorz
>>980 私もバラ新品種依存症。
毎日、色んなサイトを見てはニヤニヤしながらポチッとして・・・
我に返って「私には無理そうだな・・」と反省してカートから出してます・・。
毎日のように「ふぅ〜」ってため息まじりに次に欲しい品種を眺めてます〜。
気付けばほんのりピンクのミニバラがイパーイ。
もういい加減ピンクのミニバラはいいやと思ってるんだけど、今度は青系への熱が。
グラウンブルーいいな〜。薔薇の海もほしいな〜。
しかしうちにはもうクールビューティーとウィンターマジックがあるし、
ミニじゃないけどマダム高木もある。
ガブリエルもほしいと思ってるから、もう青系もホントはオナカイパーイ。
次は何色がいいかなぁ。
>>976 三年我慢しる。
サンレモは確実に丈夫になる。
お礼肥はハイポネックスの微粉、6-6.5-19でカリが多いから樹勢回復にいいんじゃないかと。
>>981 あるあるw
私も今日は1鉢買った。
ポリアンサローズ、強いのは分かってるから見付けた瞬間(゚д゚)って感じだった。
パレードとパティオヒットも新品種出るみたいだね。
ヤバイ・・・スルーする自信がないw
畑の水はけ悪すぎる土(水やると水田状態に乾くとカチカチになって指入りません)なのに元気に花を咲かせてくれたモンテローサw
根づいたらどんな土でもOKなのかな?
よくわからなくなってきたょ。
>>988 重い土って、水はけ悪い代わりに、肥料モチが良いんだよね。
991 :
981:2009/05/22(金) 02:15:51 ID:eefBj9+m
>>986 あっ俺も21日に買った2種類ポリアンサローズですよ
2ヶ所花屋巡りしたんだけれど最初の店が690円で高くてやめたんですよ
次に行ったホムセンで同じサイズが298円でした。で、ついつい2種類もwww
>>991 >>986ですが、値段まで同じだw
男性もこういうコロンコロン好きな方居るんですね。なんか嬉しい。
チュウレンジのチビたちを一掃したと思ったら今度は蜂が飛来。
小さいので(ミツバチ?)大丈夫だけど
家の中に入るのだけはやめてくれ…
ポリアンサ、好き。丈夫だしw
花もけっこう好みのが多い。葉っぱもw
相原さんから春苗臨時ショップオープンメールがきてた。
リトルアーチストとグリーンアイスが欲しいけど。今回は我慢する。
昨日別のところでバシィーノの値下げ品ポチッたばかりなんだ・・・
ポリアンサ花持ちがいいのが多いのも良いよね
香りがあるものがあればもっと良いんだけど
カラメラ育ててる方いますか?
見かけて、心を鬼にして帰って来た
でも気になるからHP見たら、載ってなくて
そしたら、さらに気になり始めてしまいました
レンゲ、ハダニはひどいけどものすごく強い。
一月に鉢分けしたばっかりで弱いだろうと思っていたら
成長早くて鉢増し二回目w
ハダニがひどくても花はガンガン咲かすし、
これでついでに買ったものでなく本命だったら最高だったw
本命のニューヨークとアンティーケは鉢分けしたら死にそうです。
998 :
891:2009/05/22(金) 13:59:37 ID:jw9wLTfN
掟破りの鉢分けで×4にしたニューヨーク、見事に開花!・・血のような
赤に・・orz 一日に直射日光が当たる時間が長くても5時間なのに・・
小人さんが鉢をすりかえたのでしょうか?
1000!
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)