1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 05:18:10 ID:8vWPGsDm
3 :
花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 05:47:11 ID:6JDikj+L
(´・ω・`)
4 :
花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 09:37:30 ID:BQofJTLj
1乙!
5 :
花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 13:01:42 ID:ZTtocDXG
1乙サンキューベリーマッチョ!
6 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 10:25:22 ID:hzHwMxu3
クレマチスを鉢で育ててる初心者なのですが、土をいれかえたいと考えて思案中です。
土は近所の園芸店でも今の時期クレマチス用の土が売ってないので自分でブレンドしてみようと考えてます。
鉢で育てている皆さんは土の配合とかどのようにされてますか?
7 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 10:40:48 ID:vRekqzoY
市販の園芸用土そのままの時もあるし、あれば赤だま小粒とか
バーミキュライトをちょっとづつ混ぜる時もあるかな。
うちは日当たりと風通しがいい感じのベランダで
水が乾きやすいからあまり水はけ良くなり過ぎないようにしてます。
8 :
花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 16:00:55 ID:U2aq7Ave
___
/|∧_∧|
||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
>>1乙
9 :
花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 19:26:22 ID:SYvUk8tl
ググる画像でいろんな人の各種クレマチス栽培画像を見た結果
カシスの苗を注文しました。
半日陰の方が色づきがいいというもの魅力ですね。
10 :
花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 19:53:05 ID:3oWCbUqk
おいおい前スレのラスト998-1000が自演で終わりかよ・・・
ソコまでして1000盗りたかったのか・・・ 縁起が悪いな・・・
と思ったら
>8
のネタの為かっ!
もうちっと捻りをいれてくれw
ところでカシスいいね
買うかな・・・
>>10 自演って、単なる埋めただけだろ
それにカシス知らないだろ、おまえw
まぁ冷静にな
>>10 空白行作るとNGが反応して見れないよ
スレが伸びていると思えば・・・w
プリンセスダイアナから竹の子のように新芽が出てきた
うちのダイアナも元気
このまま順調に育って欲しい
雪のせいで危なく倒れるところだった。
16 :
花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 21:17:09 ID:3oWCbUqk
>>11 ん?そりゃあカシスも知らなきゃペパーミント、ピスタチオ、ビエネッタすら知らないなw
なぜか庭にあるペパーミントと白万重の区別が正直年寄りにはわからん
そういえばこの前T商事が「この品種は特許をとっているので交配しても種を蒔いても違法ですよ」って言っていたが・・・
ソコまで種苗法の範囲はおよぶんかい?
営業さんのいった言葉だからイマイチ信用できん
>>12 ありがとう。以後気をつけます。
固定品種じゃないので
種からだと同じ花は咲かないので違法にはならないよ。
18 :
花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 00:01:46 ID:1ZojwSuU
種苗法と特許は別。
形質や交配組合わせを特許で押さえてる場合、後代を育成すると特許に抵触するおそれがある。
花だとビオラやペチュニア、ポインセチアやニチニチソウなどなど、特許公開されてるのがたくさんある。
電子特許図書館で調べてみたら?
もちろん、特許や審査中のものに抵触しない品種は交配に用いてもなんら問題ないよ。
去年、鉢植えしてたやつが9月くらいに枯れて、あれ?どうしちゃったんだろうと地植えにしたけど、まだ芽が吹いてこない・・・
テッセンって、植え替えないと2年くらいで根詰まりして枯れやすいのかなあ。
20 :
花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 06:58:14 ID:Vr5OQhkj
>>19 地植えの時、根の状態は大丈夫だった?
特に根腐れしていなければ、もう少しすれば芽が出てくると思うよ
地温がまだ低いんじゃないかなぁ
それとテッセンは暑さに強くないので夏場葉を落とす事(葉が茶色くなってくる)があるのと、
立ち枯れ(突然葉がシナシナになる)をしやすいです.
まだ暑い9月に植替えちゃったのはチャレンジングだったかな
お亡くなりと思ったクレマの復活劇は良く聞く話だから
復活した時はぜひレポしてくださいなw
園芸店に並び始めたけど、安いからつい買いそうになる
ただ何年も育てることを考えると高くても好きな種類を買いたいから我慢
我慢できるあなたは偉い!
家にないものや珍しいものがあるとつい買ってしまう自分。
挙句の果てにつる巻きに追われるこれからの日々。
先週やっと枯れつる切りやつる下げ、すべての手入れが終わって肥料をまいたのに
もう新顔が増えつつあるw
俺も我慢できないなぁ
ただ知らない品種だと迷うのは確かだ
久しぶりに園芸店に行ったら400円で売ってたよ
10種類全て欲しくなってしまった・・・でも買わなかったw
もう少し待てばよい苗がでてきそう
白いクレマチスでお勧めありますか?
小さいポット植えの苗2.5号を育てるのも楽しいけど、
4号か4.5号の苗だとその年にしっかり花が見られるからいいよね。
ポットは大きくても植え替えようと思ってひっくり返してみたら
たいして根が張ってなかったりすると腹が立つけど。
ホムセンでピートモスに植えられた輸入物?みたいな苗を去年買ったけど
根がものすごくしっかりしてて良かった。
>>26 豪華八重ならダッチェスオブエジンバラ、可愛くたくさんなら雪小町
花弁が丸くて可愛いのはガンジー・クリーム、ビチセラならアルバ・ルグジュリアンス
真っ白じゃないけど覆輪のユートピアとかフォンド・メモリーズなんかどう?
>>27 >>28 ありがとうございます。
フルディーン、ダッチェスオブエジンバラ アルバ・ルグジュリアンス
こんなに色々な形があるとは知りませんでした。
まずはダッチェスオブエジンバラを購入してみます。
あとフォンド・メモリーズが家に植えてある紫のジャックマニーとまるで違う雰囲気なので
こちらも探して見ます。
30 :
花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 08:23:05 ID:By7na6MR
HCに土を買いに行ったら、隅っこに湘南の苗がっ!
買う予定無かったのに思わず買っちまったよ・・・orz
それにしてもこのポットサイズ(3.5号?)で398円は超コスパがいいね
根回りもしっかりしていたよ
>>30 ホムセンは不意打ちが多くてね…。
でも今ある株を大切にしたいから何とか我慢してます。
満州黄って全然黄じゃないね。一斉に咲いて見事だから好きなんだけど。
あとテキセンシスのダッチェスが花付き悪いのは品種の性質ですか?なんか伸びるばかりで…
>>30 そろそろ置いてあるかなーと思ってHCいったら欲しかったガンジークリームが
中々いい芽をいくつも出して待っていた!
欲しい品種があんまり置いてないからラッキー。
>>31 一昨年わんさと咲いてたうちのスカーレットも昨年1つも蕾つけずだった。
うちのは調べたらどうも日光不足っぽい。
今年また芽を出してくれたんで今年こそは見たい。
33 :
花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 21:39:58 ID:TP39CIkG
>>31 同じー!
満州黄は札で見ると黄色だけど
全く黄色の気配はないよねえ。
でもうちでは一番目に咲くので
「ああ、クレマチスシーズンだ!」
と嬉しくなる花だったりする。
芽の状態をチェックしてるんだけど
どうもインビテーションレターが
お亡くなりになったかも。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
うちの満州黄はいつも弱々しくて、夏には葉がなくなる。
まだ花を見たことがない。
今年も一本だけ地際から出てきたが、またおんなじなんだろうな。
今年初めて咲こうとしているアーマンディ、花芽が割れて中から蕾が沢山覗いてる。
なんか沢山集まってるの気持ち悪い。
うちの近所のホムセン数軒、どこも割り箸苗ばかり。つまらん。
ずいぶんネガティブな
クレマチス愛好者だな。
良く行く園芸店で鉢物で蕾や花が咲いているクレマが多数合った
値段も1000円以上だったけどね。
満州黄、ググる画像で検索するとかなり黄色い(スジが入ってる)のが咲いてる人と
ほとんど白に近いのが咲いてる人がいますね。
咲いた当日はまぁまぁ黄色いけど2日目には白っぽくなるよ。
クレマチスは色や形が安定しないのは多いからね
クレマチスは種類が多いので集めて育てるのが楽しいですね。
>>40 この時期になると園芸店に行くのが楽しくて仕方ないです。
バラみたいに新品種が多いわけではありませんが
それでも知らない種類が1つぐらいはあるので驚きがあります。
キングスドリーム育ててる人いませんか?
写真みたいに濃い青紫が出るならほしいけどどうなんだろう
うちはラベルの色とそう変わらないかったよ。
最初緑っぼいリップが白くなっていくのも綺麗。
一度個人ブログでちょっと赤みの強い青紫のを見たけど個体差ってあるのかな。
開花株になるからちょっと高いかもしんないけど
ショップに色の相談してみたらどう?
44 :
42:2009/03/10(火) 12:58:04 ID:+CVa6CUe
>>43 レスありがとう
色も結構だいじょうぶそうだし、緑っぽいリップ!!これはかなりズキュンときました
お店で小苗をみかけたので迷ってたけどこれは買いかな
エンジェル・クリスパ初誘引。
クレマチスは誘引しなくちゃいけないからあんまり増やせないのに
誘惑を断ち切るのに大変。
ああ、でもフロリダ系欲しい…
46 :
花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 14:18:51 ID:lGAEfggR
ネットショップでウェッセルトン買った。
綺麗だあ・・・はあと
さ、夏越しが難関ですぜ。
今秋、何買うか悩むな
今秋どころか、今春だな。
すでに手もとの注文書に
何種類か書き込んであるんだが・・・。
湘南解禁まで待てません。
同じくブックマークだけど欲しい品種増えまくり。
あんまり興味なかったパテンス系とかが凄く素敵に見える。
場所的にかなり辛い感じなのに欲しい品種のリストアップがやまらない('A`)
>>46 ウェッセルトンいいですよね〜しげしげと花を見てしまいます。
が、昨年の夏を越せなかったようです。@東京
が、保険で挿木しておいた苗が3つほど生存してました!
今年もあの花が見られるかな・・・
夏は違う場所に3株置いて育ててみようと思います。
近所に40種類ぐらい置いてあってワロタ
シルホサは時期はずれだからなのか安かった
ウェッセルトン綺麗だよね。
私も夏越しが不安で手が出せない。
夏場にこの色合い、涼し気で素敵。
株元に何かで遮光していけるかな。
マクロペタラ ハイブリッドの種を無くしてしまった_| ̄|○
小鳥が運んでいってどこかで芽吹くんだと思い込め。
>>46 ウッセルトン、神奈川の都市部のマンションのベランダだけれど、
50%遮光で夏越し2回しているよ。この系統では芽が動くのが早いね。
今年ももう数cmになっている。
この系統、そんなに沢山は育てていないけれど、ホワイトレディが
咲かせ難いと思う。
園芸店に行ってクレマチスが見たいけど今日は花粉が酷すぎる
風が強いですね
私は帰りが遅く避難できずに倒れてました・・・新芽には問題なかったですが
倒れると無事でもショック大きいですよね。
うちは早めに避難させたから大丈夫でした。
>>59 すでに開花鉢が売られている所もありますが
これから入荷する所も多かったです。
クレマチスを見に行ったら絶対に買ってしまうw
>>60 我が家では鉢植えは放置してます。
倒れたこともありますけど、そんなに弱い花ではないですよ
昨日、オザキに行ってきたけど色々と出てたよ
買う予定が無かったけど安かったので何個か買ってきた
目の前で見てしまうと欲しくなりますね。
オザキにあったのは開花株?苗?どこのがあったか良かったら教えて。
開花株、鉢、ポッド
ポッドは湘南ともう1つ
ホムセンのクレマを見たら買っちまうわなw
今頃だとアトラゲネやフォステリーの開花株がかなり魅力的に咲いていそうだ
ところで、今年初めて交配をやってみようと思うんだが自分で交配している人は少数派?
基本的な交配の方法とか解説しているHPとか知っている人情報plz
NHKのクレマ本に少しやり方が載っているんだけどパラフィン紙なんてもってないわ
ヘレボみたく茶漉し袋でもOK?
モンタナ蕾キタ----------
サンシャインキター!!!
今年もワッキーと合えるかな?w
ちっこいポット苗買って1年、ツルにも地中からも芽が多く出てきたから
でっかい鉢に植えたらさぞや伸びるだろうとクレマチス3株を12号くらいに寄せ植えた。
何故かドキドキする。
>>65 乙
色々あったので買うのに時間がかかってしまった。
今年はサンシャイン行けないな…
オザキのクレマチスは1階は苗で2階は温室で咲かせた開花鉢売ってたね。
2階のモンタナ系淡いピンクの行灯仕立てのやつがすごく魅力的だった。
あやうく買うところだったけど、クレマチスはまだ育てたことないので
不安なのと、他にちょっと高いの買う予定があったのでどうにか我慢した。
クレマチスって本当に魅力的な植物ですね。
モンタナ系も一季咲きじゃなかったらいいのになぁ。
オザキ近い人いいな、でも暇さえあれば通いそうだし
場所的な都合で買えずに発狂しそうになるよりはいいのかも。
絶対枯れたと思って一月くらいまともに水もやってなかった株を処分しようと
鉢ひっくり返したらまだ生きてる感じの根が!ほじってみたら芽が1つある!
これまでは同じような株は土崩したら根もボロボロで枯れてたから驚いた。
75 :
花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 18:50:30 ID:RQuoJyp8
>>74復活しそうだね、おめ!
うちは買ったばかりの株が立ち枯れようとしている
さ、さいなら〜(;∇;)/~~
>>75 ありがとう、土もずーっとぱさぱさカサカサだったのに芽吹いてて本当に吃驚した!
でもやっぱりあまり良い感じの芽とは言い難いけどちょっと養生してみます。
立ち枯れって時々起こるよね、うちは夏場の突然のシナシナから
3日くらいで枯れた事ある。もの凄く気に入っててしばらく落ち込んだ。
今の季節なら根は生きてくれるかもしんない、元気だして下さい。
>>76 挿し芽でも乾燥した中で生きてるなんて凄いね、クレマチスなにげに奥が深い。
>>77 挿し芽、それもパーライトのみw
今は新芽も出て毎日、大きくなってます。
他の花の立ち枯れ病よりショックが大きそう
79 :
花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 20:18:55 ID:bxbWQQUB
クレマチスは根をいじられるのを嫌がると聞きました。
鉢植えのクレマチスを今以上に大きくしたくない場合、
どのように植え替えすればいいのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。よろしくお願いします。
>>78 パーライト丁度あるw
今季是非やってみます。
>>79 うちは愛知ですが11月中頃から春前、ギリギリ今くらいまでならいじれてます。
鉢から抜いて土を落としますが焦らず行う方が根を傷ませずに済むと思います。
私は抜く時に逆さまにして鉢の周囲を叩きますがその時に半分弱くらい
土が落ちて根が現れてくるので意外と手間がかかった経験はまだないです。
(土の配合にもよるかもしれない。バーミキュライトやパーライト、赤だま小粒等混ぜています)
支度をしてから土を落として植え変えるだけにしておけば手早く出来るので
根にもそんなにダメージ行かなくていいのではと思います。
>>80 11月に2本挿し芽、12月から1月まで放置、2月に1本から新芽発見
寒さに強いとは聞いていたけど、挿し芽まで強いとは・・・
テッセンのシーボルティと写真がそっくりのミス・ベークマンという苗を
今日、なんと215円で買いましたが、ぐぐってもほとんど出てこず
お持ちの方も何系かまでは確信をお持ちでないようなのです。
ナーセリーは、ザ・フラワー・ワールドです。
テッセンに準じて剪定すればいいのかな?
剪定はまだ、チビ苗なので来年の話になりそうですが...w
パンテス系でミスベーツマンというのがあるみたいだけど違う?
84 :
83:2009/03/15(日) 22:20:54 ID:+f7C/qlK
間違えましたパテンス系です。
早速のレスありがとうございます
ミスベーツマンぐぐってきました
残念ながらタグの写真とは違う花でした><
パーライトって種まきにもよく使う。
よく発芽してくれる。
モンタナって暖地でも育ちますか?
真夏は連日38度ぐらいです。
小さいうちは鉢栽培で真夏の直射は避ける、でかくなってからは株元の遮光すればいけると思うけど
モンタナ系てでかくなってからも数年で突然枯れるみたいだよ。
挿し木で更新してると過去スレで読んだ気がする。
東京で鉢植えだけど、まったく問題なく元気。
植える場所によっては、地植えもいけそうな気がしてるから検討中。
やっぱり寿命は10年くらいだと言われてるよね。
うちのは7年目です。
そろそろ、どげんかせんばいかん、と考えてます。
このスレ見て、もしやと思い
昨年12月頃に枯れて・・・「もうだめぽ」と思い、放って置いたクレマチスの鉢を確認したら
若葉の芽が出ていた。
嬉しい!
12月に枯れたクレマチス…それ、普通だよ
モンタナの地植えって相模原の麻溝公園にあるよ
アスファルトの照り返しガンガンのところで巨大になってるよ
クレマチス紫系とかいてたポット苗を買ってきたんですが、ここ何日かで伸びて先に蕾がついたのですが咲かせても大丈夫なのかな?
今日オザキ行ったら、すごい小さいポット苗で
たぶんモンタナ系のなんとかピンクがあったんだけど、
全長20cmくらいの苗で、もう花が咲いていた。
挿し木苗なのかな?
94 :
花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 21:54:20 ID:3GliGdaM
最近、紫色の大きな花のクレマチスを見かける。
育てやすい花なんでしょうか?
2500円くらいするので、買うのを迷ってる。。
>>94 HFヤングとかの開花鉢かな?
開花鉢だと4号5号で根もかなり育っていると思うから
小さいポット苗よりは初心者さん向けだと思うよ。
花が終わって一段落したら一回り大きい鉢へ鉢増し。
手間なのは上部の誘引を解いて誘引し直す時。
とにかく時間かけるつもりでやれば大丈夫だと思う。
>>93 旧枝咲きだから挿し木だろうね、
モンタナ系の見事な花盛りも素敵だけど
小さいのもいいなあ、欲し〜。
>>91 アスファルトの照り返しガンガンのトコで巨大化、ブラボー!
大きくなるとそこそこ耐暑性も出て来るね。
怖いのは小さいうちで、いきなり枯れて「クレマチスだから」と
大丈夫だと思ってしまってて2度と芽吹かなかったあの頃・・。
>>93 小さいポットでも開花させていいと思うよ。
うちにある数鉢、昨年春に買った時3号黒ビニポットで苗も大きくなかったけど
一輪か二輪咲いたのある。今年はもう少し花見られそう。
サカタのカタログで見たキングスドリームが気になる。
初めて育てているのですが
1ヶ月も経たないのに20cmも伸びるのには驚いた。
元気の良い株だとピーク時は毎日1日で10cm伸びるってw
思う様に絡ませるには誘引しないといけないので日課になるよ
>>99 伸びるのが速いから誘引し忘れてると
気がついたらぐちゃぐちゃ…なんて事もある。
ミス東京蕾発見しました。
タグを見る度にもう少し
いい名前を付けて欲しかったと思う。
花は涼しげなラベンダーピンク。
102 :
99:2009/03/17(火) 18:31:06 ID:5jsa/24V
そして諦めて放置がデフォになりましたw
>>103 w
時計草みたいだ
地下茎のないだけ有難いが、伸びる速度は数倍だ
2月に植え替えし損ねた早咲き大輪系なんだけど、
蕾ができてしまったのでどうしよう。
今植え替えると絶対蔓斬っちゃいそうだから、開花後の方がいいですかね?
誘引やばいなそのまま行く。
どうしても植え替えしないとならないなら花後が安全だけど
そのまま行けそうなら鉢の中の上の方だけ根に気を付けてほじって
新しい土を入れるのはどう?ダメか。
うちは毎年根を崩して土替えてたけど2年3年植え替えしてない人も居るみたいだから
今年はそのままの鉢も試してみようかと。
まずは芽が出るかちょっと心配だったけど無事どれも伸びて来て
このまま順調なら植え替えの手間が半分に減ってかなり嬉しい。
107 :
105:2009/03/18(水) 00:43:18 ID:pmOiBnmR
>>106 では、ほじってみます。
昨年、一年生苗を鉢上げしたばかりみたいな株を買ってしまって、
とりあえず4号鉢に植えちゃったから、小さいかなと思ってて。
やはり開花後にしておきます。ありがとうございます。
>>107 それ鉢増しでいいよ。根っこ弄らなくていいし。
大きい苗かと思った。
109 :
105:2009/03/18(水) 13:11:44 ID:pmOiBnmR
>>106さんは、土落として植え替えてるんですか?
芽が動き出す前なら大丈夫なのかな?
もうこれ以上大鉢にしたくないのがあるんだけど、こわくてまだ根を崩したことないです。
来年、あまり思い入れのない株で試してみようかな。
大輪で4号のままは無理な気がするよ。せめて6号まではサービスしてやってくれ。
>>109 これまでは苗が小さかったのもあって根の様子を見る為に
冬に土落をとして植え替えをしてました。
ちなみに芽が動いててかなり伸び出したけど今日少し根を崩して鉢増ししたよ。
(6号懸崖スリムスリット→8号懸崖スリムスリット)
うちは天気いいと暑くなりやすい環境なんで
いつもは温かくなったらやらないようにしてるんだけど、
今回鉢増しだけのつもりがかなり根が回ってしまっていたから軽く解してみた。
ちょっとやばいかなぁと思いつつ枯れる覚悟はしたけど、多少の慣れと
風通しもよくて涼しい所に置いてあるから自己判断でやりました。
人様だと環境よくわかんないし枯れても嫌だから勧めにくいかな。
芽が動いていないなら大丈夫だと思うけど、初めていじる時は
季節に関わらず枯れる覚悟というか可能性を考えておく事は必要かと。
というかどうしても根の様子を見ておきたいというワケでないなら
>>108>>110もレスしてるように6号くらいにそのまま鉢増しでいいと思うよ。
112 :
105:2009/03/18(水) 15:45:01 ID:pmOiBnmR
なんか日本語が不自由ですみません。
>>105の4号は開花後に鉢増しします。
他に7号鉢のとかがあるので、来年以降根を崩してやってみたいと思います。
新枝咲きとかなら強健そうだし、大丈夫かな。
上に真っ直ぐ伸びるから誘引するために曲げるか悩む
横に曲げて誘引、上に伸びる、またしばらくしたら横に
の繰り返しで葉が落ちると面白いツルになっている。
うちは横に曲げる場所がないからとにかく真っ直ぐだよ。
横に曲げてみたい。
>>115 トレリスに絡ませるのに横に向ける。
いきなり真横じゃないよ。
折れないように斜めにするけど長いと横にぐるりとなる。
117 :
113:2009/03/19(木) 17:36:50 ID:6oe9loJN
サンシャイン行った人〜?
近所のホムセンに、レッドスターが1980円から800円に値下げされて売ってたんですが、休眠してるのか枯れてるのかよくわからない。
目視で見分けるコツありますか?笑
それいつから並んでるの?
去年の秋にはすでに葉だけの状態で、違う鉢のは枝から芽が膨らんでて生きてるのが確認できるんですが。
6鉢あるうちの1つしか芽が動いてない感じでした。
その中の5つのうちの1鉢です。
根が生きてれば芽は出て来ると思う。
欲しいならお店の人に断ってそっと根の確認してみるといいかも。
でも根が回ってギチギチになってると簡単にぬけなさそうだけどねw
なるほど、定員さんにきいてみます。
ありがd
白万重とテッセンの根っこが消えた。。。。。
確かに去年植えたはずなのに。
先月買ったアルバ・ルグジュリアンスがやっと発芽した
真横や下に誘引しても問題ありませんか?
真横はまだしも、下に誘因すると花つきが悪くなる。
斜め上がベスト。
モンタナは下垂しても問題ないらしいけど・・・。
3月26日「別冊趣味の園芸 クレマチス」発売
楽しみだなあ・・・300品種以上掲載とか。
最近の一番人気は、アバンギャルドなんですかね?園芸店に苗が並んだけど、すぐに売り切れて
しまった模様。ボナンザやギャロルは売れ残ってる。
>>128 ありがとうございます。
斜め上に修正してみます
ツルが長くて横に広いスペースなら一旦下げてまた斜上に上げての
波状の繰り替えしでもダメな事はないと金子さんが番組で言ってた。
>>130 情報ありがとうございます。
波状もやってみます。
以前ベティーコーニングを滝のように下垂させて仕立てたが爆咲きしてた。
>>46 同じくウェッセルトンひと目惚れ組 シ
暖地でも夏越えて今蕾がワラワラ付いてる
昨年アドバイスくれた御仁に感謝 人
挿しは全て失敗したから
>>50裏山
今年もダメ元でやってみるか
去年買って、がまんして放置してたペトリエイのつぼみがふくらんで、明日にも咲きそう!
冬の間は水も肥料もやらないって聞いてその通りにしてたんだけど、この後の水遣りと肥料について
教えてくださいおねがいします。
うちも二年越しのハンショウヅルに花芽が…ウレスィー!
白麗が一鉢まったく変化がない…
他のは芽も伸びて順調なんだがこれはもうダメなのかな?
>>136 心配ならそーっと芽の辺りをほじってみるとか。
>>137 旧枝付近からも芽らしきものは全く出てきてないです。
寝てるだけだといいな
シーボルディーってテッセンのことかよ!ずっと開花株探してて、こないだホムセンで見かけたのに名前が違うからスルーしてもーた…急いで買いに戻ったけど売り切れ。悔しいです。
>>140 そこよく利用するよ。
現物の個別写真あること多いからわかりやすいw
比較的安い感じだら納得した上で買える。
届いた苗は処分品はしらないけど元気だよ。
店長の写真が胡散臭い
うちの笑顔と雪小町、ふっくらした蕾がついてた。
チューリップもまだ咲いてないのに。
初めての鉢植えだけどツルが何本も出てくる
花が咲かないでツルだけになる予感がしてきた。
>>134 うちもペトリエイ、ピクシー開花しました!
水は乾いたらたっぷり、肥料も普通にあげます。
カトマニージョーも咲きそう。
今年はモンタナより早いかな。
別冊趣味の園芸「クレマチス」買いました。
300を越える美麗写真の品種紹介や、基本の栽培法など、クレマチスのファンにはたまらないパーフェクトブックになっていますね!
僕もこの本を読んですごく為になりました。皆さんも買いましたか?税込み1500円で全国の各書店にて絶賛発売中みたいです!!
ダイアナは伸びる速度が遅いね。
ジャックマニーの半分ぐらいしか伸びてない
>>146 そんなこと言ううから今アマゾンで買っちゃったよ〜
明日本屋で見てからでもいいのにさ
自分もクレマチス本買わなきゃ。
今朝、ネットで買ったロウグチが届いた。
元気そうな苗でほっとひと安心。
初クレマチスなのでドキドキだ。
自分もフラフラ購入してきた雪小町をなんとかせねばと
このスレに辿り着いたんだ。
>>146の本良さそうだね。
とりあえず買い物リストに書き足しておいた。
花色に釣られて、ヴェスタプラッテの苗二つと、巷で噂のクレマチスの本を購入。
来年の春が楽しみだ。
クレマチス本、買いました。
こんな本が欲しかったんだ・・・
本見たら、またクレマを増やしたくなってしまうよ。
でも、手元にあるクレマの鉢、苗の数を数えたら、80品種もあった・・・・
もう地植えできるスペースも、鉢を置ける場所も無いってのにさ。
ほんと、病気だよね・・・・
本、買った。本当に初心者向きの本だと思う。
半分は超初心者にもわかるような絵付きの栽培方法や管理の説明でした。
品種紹介は生産者などの説明が1株ずつあってこれはよかった。
最近わりと簡単に手に入る品種ばかりなのもいいと思う。
>>152 この本が必要なレベルで80品種とか、どんだけの勢いで買ったんだw
本買いました。わかりやすい解説とカタログっぽい感じで、
1冊あると便利だなと思った。
品種ごとに特徴みたいなのが書いてあるのもすごく助かる。
シホルサが3つで200円って可愛そうなんで買ってきてしまった。
これで20種類突破、まだ買い揃えてから半年なのに
このままだと私も集めることが目的になりそうなのでどこかで止めないと
そう思いつつもこの時期は週末ごとに2種類ぐらい増える
誘引大変だけど冬越し、夏越し対策を厳重にしなくていいから数が増えても楽なんだよね
風に注意すれば管理が楽な花と思う
バラが一番大変、次に野菜かな。
159 :
152:2009/03/28(土) 09:32:12 ID:gJt513E6
>>153 今、このクレマチスを買わなければ、次に店に来たときにはもう無くなっているかもしれない!
買わなくて後悔したくない!
そんなに高い値段じゃないし、まあいいか・・・の繰り返しです(W
>>157>>158 おっしゃるとおりだと思います
立ち枯れは不可避ですから、あきらめるしかないし・・・
ただ、これからの時期は水切れにも要注意ですね
>>159 凄くわかる。
なので今回本を買うのを迷ってまだ買わないでいるw
クレマの苗、30個くらい放出している掲示板があった。
欲しいのがあったのに、残念、出遅れた…
去年ははじめて1房しか咲いたアーマンディが今年は数え切れないぐらい咲いてくれてで嬉しい
>>161 あそこは、はりついてないと難しい気がするw
164 :
花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 08:45:10 ID:Ip4ZVHFQ
個人的な感想
駿河小さい苗 ロングポットで良く根が張っていて◎
駿河大きい苗 良く根が張っていて◎だがちょっと高い○
湘南 たまにポットだけ大きくて根が少ないものもある○だが安い◎
及川 たまにポットだけ大きくて根が少ないものもある○だが高い△他社にもある品種だったら買わない
春日井小さい苗 良く根が張っていて◎だがかなり高い△他社にもある品種だったら買わない
割り箸ラベル苗 良く根が張っていて◎安い◎土が悪い△珍種?がある
チンシュと聞いて・・
ジョイフルにキングスドリーム売ってた。ほしい。
ジョイフル本田?
ソシアリスも売ってた、しかもネットの園芸屋さんより安かった。
思わず買った。
どれ、ジョイフル行ってこよっと。
クレマチス初心者です。
ネットで調べて下1〜2節まで土に埋めることはわかったのですが、
その1〜2節から新芽っぽいのが出てるんです。
これは無視して埋めても大丈夫なものでしょうか?
母親にあげようと思って”ビルドリオン”買ってきた。
剪定しやすいように、冬にバッサリとカットできるジャックマニー系。
ラヌギノーサ系しか育てていなかったから興味有る。
キングスドリーム、ジョイフル行ったが無かったorz
在庫は共通じゃないのね・・・
新枝咲きの品種をフェンスやアーチに絡ませて、大株に育ててる人に質問。
あれって冬の剪定は地際で切って春咲くまでにあんなに伸びるのか、地上部ある程度残して切ってるのか、どっちなんでしょう?
今新枝咲きの品種をいくつか育ててて、いつかはフェンス覆わせたいと思ってるので疑問です。
>>172 毎年、同じように強剪定をしてますが
購入した始めの頃は新芽が2,3本でしたが、大株になると10本以上一気に出ます。
174 :
166:2009/03/29(日) 22:54:00 ID:H6PhYFvG
>>171 自分が行ったのは瑞穂のジョイフル本田。
バラとか売ってるあたりにクレマチスコーナーがちょっとだけあって、
(外の売り場じゃなくて室内に近い方。観葉植物のとなりの通路あたりの
温室風なところ)にキングスドリーム売ってたよ。3800円くらいだった。
けっこう大きなやつだった。たしか2鉢くらいしかなかった。
>>174 サンクス。でもちょっと遠い。
明日、もう一店舗回ってみるよ。
176 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 02:26:23 ID:1Gg7E92t
近所でベル・オブ・ウォーキングが816円。
チビ苗じゃなくて立派なつぼみ沢山付けたヤツ。
とりあえず買ってきた。
177 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 08:56:47 ID:hk9Q8Hg5
178 :
176:2009/03/30(月) 13:19:44 ID:1Gg7E92t
同じ店に、白八重のナントカエジンバラ(正確な名前忘れた)も同じぐらいの
あんどん作りの立派のがあった。また買いにいっちゃおうかな〜。
179 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 13:54:18 ID:uywi+RTy
>>178 ダッチェス・オブ・エジンバラ
かな?
綺麗だよ。
それも816円?
素晴らしいね〜。
YOU 買っちゃいな!
>>178 場所が許すならオススメ〜。
個人的な好みだけどベルオブウォーキングと絡ませたら素敵かも。
うちはベルオブウォーキング似のカルセドニーと絡ませたくて
今カルセドニーを育成中、来年くらいには出来そう。
涼し気な雰囲気になって欲しい。
816円なんて羨ましいなぁ
近所ならすぐ買いに飛んでいくのに><
クレマチス アンシュネンシスがほしいのですが、何月頃に売ってますか?
>>182 うちの近所のホムセンでは冬頃から2月下旬くらいまでにみかける事が多いです。
開花鉢ばかり販売してるんで多分そうなるのかもしれないけど、
ネットだと花はないけど苗販売してる所あるんじゃないかなと思う。
ウンナンエンシスとかアンスンエンシスで検索すると見つけやすいです。
ホワイトエンジェルとかも同系で良く似ていて可愛いですよ。
ありがとうございます
こないだホムセンでたくさんクレマチスが売っていたので、以前から気になっていた
アンシュネンシスも置いてないかな?と思ったのですが、冬咲きのクレマチスを
今探すのはちょっと時期外れでしたね…
植え付けの適期も過ぎてしまっているので、次の冬まで待つことにします
蔓を絡ませるのにラティスとか用意したほうがいいですか?
落葉樹の根元に植えて、枝に絡ませたりするのはアリでしょうか?
>>184 そのアイデアは素敵だと思う、でもやった事がないので
(ベランダで木が無いです)どうなるかわからないです。
自分から絡んでいかないので絡ませてやる必要があります。
それから木の種類や大きさによっては木にとってストレスになる可能性も
あるかもしれないので経験者の方に聞くのがベストかもしれない。
良くわからずすみません。
近所の園芸店でクレマチスが売れてない
やはり花が付いてないと買わないのかね
>>184 オザキにあったよ
187 :
176:2009/03/30(月) 19:48:03 ID:1Gg7E92t
レスどうもです。
>>179「ダッチェス・オブ・エジンバラ」そうそう、それです。
1つか2つ白い花が咲いていて、つぼみは少なくても10個ぐらい
ついてたと思う。
安いからもう売り切れたけど、また入荷するみたいです。
Me 買っちゃうなーきっと。(笑)
ちょっと前は近所の別の園芸店でクリスマスローズを大人買いし、
在庫をゴッソリ減らして、店員に業者か何かと思われてます。
ヤフオクでもかなりポチりました。
でもクレマチスもいいですよね。
あ゛ー、もう我慢出来ない。
また自転車乗って行ってきます!
188 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 20:01:25 ID:oJKJMsqP
ご家族も大変ですね。
>>184 ウンナンエンシスの葉って、成長期はかなり大きくなる。
好みの問題かもしれないけど、木に絡めると少しやぼったくなるかも。
うちフェンスに絡めていたんだけど、あまりにやぼったいから行灯仕立てにしたくらいだよ。
まだアーマンディの方がきれいに見えるかも。丈夫だし。
花は咲くまで3〜4年かかるけど。
木に絡めているのはよくモンタナは見かける。
写真かなんかで木に這った大きくなったモンタナ系の
薄ピンクの花が咲いてるの見た事あるけどあれは素敵だねぇ。
もっさりどっさり独特の雰囲気があるというか。
プレジデント一年生苗100円でゲットォ
山野草のお店で、モンタナ・ルーベンスを
桃色ハンショウヅルという名前で売るのはやめてほしい。
原種のハンショウヅルの変異種か何かと思って
買ってしまったじゃないか。
常緑系が鉢物でも200円代になってた。
今年は値下げが早めだね
それは安い。即ゲットです!
これから成長するからいい買い物だね。
常緑系に弱いのでスルーしてしまったw
週末に購入してきます。
196 :
花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 23:07:16 ID:Ky8H6g4m
初めて幼苗を買ってみた。
どの本を見ても、
『どの系統も6節くらい伸びたら2−3節の所で切って枝数を増やす』
とあるけれど、冬に地際から強剪定してしまうヴィチセラのような系統でも
やっぱりそうやって枝数を増やしてやる事が必要なの?
そして、そうだとしたら、それはどういう理由でそうするの?
ずっと疑問に思ってたので、どうか詳しい人、教えて下さい。
197 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 00:51:30 ID:BkTG7+1Q
おととし播いたカザグルマが発芽したぜ。
198 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 01:47:09 ID:8/ojnZm2
カザグルマ種子配布してるところ知ってるが
場所が離れてるからもらえるのかどうか
199 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 02:06:13 ID:e0yfTXQb
カザグルマ、10cmほどに伸びてきたけど
いつ支柱立てれば良いのかな?
>>196 旧枝咲きの品種は枝を増やすためだけど、同時に花を咲かせないため。
花を咲かせると体力を消耗するから。そして根を充実させる。
花を咲かせるのは翌年からが無難。
新枝咲きは枝を増やすためという目的はないけど、根を充実させるため。
2〜3回剪定したら秋口には咲かせてもヴィチセラなら結構大丈夫。
初めから大きい鉢に植えるより、4〜5号からスタートさせさらに鉢増ししたほうが良いみたい。
>>199 必要が生じたら。
でも後から立てると根をいためる事があるから植えつけたときが良いよ。
201 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 20:32:46 ID:ibIyeXB5
>>145さん、見ているかな?
常緑系大好きなんですが
剪定が今一良くわからないんです。
去年、ペトリエイ、カルトマ二ジョーを我が家にお迎えし、張り切って本も買いましたが、常緑系の剪定についてあまり詳しく書いてある本に巡り会えず、
ビギナー、更に適当に育てて、適当なところで
切ってほったらかしにしてしまった結果、全部枯らしてしまいました。
今年は良く勉強してもう一度頑張ってみたいのですが花後、どのくらいツルを切ったら良いのでしょうか?よろしくお願いします。
夏越しはクリスマスローズと同じ場所で管理しようかと思っています。
>>201 145さんではないですが、
常緑系は花後は花がらつみだけ。
1年でたいして伸びないので、枯れた葉を取るくらい。
203 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 21:33:27 ID:ibIyeXB5
>>202さん
レスありがとうごさいます!本の読みすぎで頭がカチカチだったのかも。
頑張ってみます。
ツルが伸びて来たら、どの位切れば良いんですか?
蕾付きの5号ロング鉢のアーマンディと4号位ペトリエイを購入しようと思っているのですが…
その大きさでも花つむだけで良いですか?質問ばかりごめんなさい。
>>203 ペトリエイやカルトマ二ジョーならば鉢植えで育てる人が多いし、基本的に剪定しなくて良いくらいですが
アーマンディは庭植えですか?ものすごく茂りますが・・・鉢植えでは無理かと・・・
>>182 ちょっと亀レスになるけど、アンスンエンシス、園芸ネットで売ってたよ
>>196 何年かしたら地面からアスパラみたいにボコボコはえてくる
もう呆然とする位に出てくるから覚悟しておけ
207 :
花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 22:16:51 ID:CjOyjA4e
>>202です。
>>204さん
アバランチェでした(汗)
アバランチェも剪定無しで良いのでしょうか?
剪定無しでいいですよ。
209 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 00:02:37 ID:xi5soFK1
>>202 >>204 >>208さん
色々ありがとうございました!
日曜日に園芸店へお迎えに行ってきますね。
何だか、楽しみになって来ました。
頑張って大切に育てます!
いってらっしゃい!かわいい子を連れて帰ってきてくださいw
6号の支柱の50cmの部分が埋まったよw
気温と日の量が丁度いいから成長が速い
2006年の秋に50円で買ったアーマンディが、今年初めて咲いた。
あの葉にしては花が可憐でかわいらしい。
ただ、うちのアーマンディ、ぜんっぜん香らないんだけど。
これってハズレ株?
個体差あるの?
>>212 他の花だと過保護になりすぎると香りが出ないことがある。
水遣りとか調整してみれば
214 :
212:2009/04/04(土) 10:47:51 ID:ufFhwbRo
>>213 昨年開花しなかったので、
今年は水やり控えめのスパルタにしたんだけど…
>>214 そうなんだ
香りがない種類はないみたいだけど・・・
216 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 19:40:38 ID:Kwhl5bHK
クリスパエンジェル開花した。
なんかみんな葉が小さいんだけど肥料不足でしょうか?
217 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 21:01:55 ID:uUW2FZ5k
カシスっての買って来た。
ブルーパープルが綺麗!
>>216 早っ!クリスパエンジェルの葉は細くて小さいんでは。
>>216 私もそれ知らずに何だったかわかんなくて調べた事あるw
その年最初の葉っぱは細くて骨ぼねしい(スミレでいう鳥足?)みたい。
段々見なれた葉になってく。
220 :
212:2009/04/05(日) 12:46:12 ID:4NK8tNK8
薫らないアーマンディ、切り花にして鼻をくっつけてやっと、微かに薫りました。
花数も少ないから外ではあまりわからなかったのかもしれません。
でもたくさん咲いてもどうなんだろう? 微妙。
>>220 花を減らしたら匂い出るのかな。
匂いありのクレマも色々と大変だね。
モンタナも匂いがあったりなかったりするよ。
個体差もあるんじゃ。
223 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 01:05:17 ID:qg7D/KXN
うちのアーマンディーはただいま300以上の花をつけているけれども、
周囲に香りを撒き散らせている。(たまに香りが風に乗ってくる)
香りは花の数が多ければ強くなる。
224 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 09:40:12 ID:c7heKYrK
>>222ハニーサックルが個体差があるらしいからクレマも同じかも
匂いのある品種でも全く香らなかったとか
開花株の中から選んだ方が安心みたいだね
225 :
216:2009/04/06(月) 13:17:55 ID:jBVN/CVX
>218>219
去年三号くらいのポットを買って育てたもので
新芽が出る前はそんなに小さくなかったんですよ。
バラを多肥で枯らしかけたので肥料をひかえせいかと思ってました。
ありがとうございました。
質問させてください。
週末ホームセンターでこれでもかってくらい痛めつけられてた、
HCヤングという開花株をつい魔がさして買ってしまいました。
すごく水はけの悪い土に植えられてたんですが、植え替えた方がいいでしょうか?
つるはあちこち折れてたんで10cmくらいにばっさり切りました。
葉っぱは黄色いか、緑色のはちりちりでつまむと粉々になる感じでした。
切り口はまだ緑いろでした。
タブレット状の肥料が計11個置いてあったので、これは取り除きました。
植え替えまでしたら引導渡しそうな気がしてそのままにしています。
今年初めてちっこい苗を買った初心者には手に余るものなんでしょうけど、
よろしくご指導ください。
227 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 21:44:43 ID:xgxkVssc
HCで他の湘南苗と同額の¥498でエレガ史奈が売られていた。
何で同額なんだー?通販では確か3倍ぐらい値が張ってたぞ。
しかもそれを買っちゃったし。さらにその史奈、なかなかの株立ち状態。
うーん、なんか釈然としない・・・。
228 :
プリンセスダイアナのオーナー:2009/04/06(月) 23:39:34 ID:/T2qiT0C
ヘンダーソニーの3号ポット一年苗を買ってきました。
茎は一本だけで5節伸びているのですが、
植え替え後、パサっと地際2節くらいまで切って、
枝を増やした方がいいのかな?
それとも、まずは一番花が終わるまでこの一本をグイグイのばして、
根の充実を優先した方がいいのかな?
インテグリフォリアの達人さん。教えてください。
>>226 切っちゃったんですね。
折れていてもセロハンテープで補強しておくのが本当は良かったんですが。
切ってしまったのなら扱いやすいでしょうから、鉢から抜いて根の状態を確かめます。
土が悪ければ無理なく落とせる範囲でふるい落として、
根の量にあった鉢に植え替えましょう。
使う用土は草花用の普通の培養土でマグアンプを入れて。
HCヤングは丈夫だから、初心者の方には練習するのにうってつけ。頑張って!
>>227 ラッキーでしたね。
店舗では湘南はどれも同じ値段で売っているようです。
ただ、欲しいものがあるかどうかが問題で。
>>228 6〜7節伸びたら地際2節くらいまで切って、
脇からの新芽が伸びたら(花芽がついたら)また切って、
咲かせるのは秋ごろで。
花を咲かせないほうが根が充実すると思うのですが。
>>227 湘南の通販じゃあ、史奈姉さん1575円・星フラメンコ1260円とか他多くは630円なのに
HCだとどれも一律同じ値段だからw
どうせなら湘南通販で高いやつをHCで買った方が得!
231 :
花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 00:20:22 ID:MwR9JveH
>>226です
>>229さん、ありがとうございます。
茎は折れたら終わりだと思ってました。
補強でいけちゃうんですか! もったいないことしたなあ。
さっそく植え替えてみます。
丈夫と聞いてほっとしました。
先に買ったちびっ子苗、3節のびたとこでさきっぽすでにありません。
というか、飼い猫に食われました。
こっちはこっちで前途多難...
233 :
228:2009/04/07(火) 02:53:21 ID:RWg37A+O
>>229 あと1-2節くらいのびたら、地際2節でパサッと
きってみることにします。
花は、秋までお預けですね。
>>230 どこで買っても値段が同じってほうが変だろ。
湘南の通販で値段が違うのはサイズが大きかったぞ、今までの経験では。
エレガフミナは買ったことないけどな。
エレガ史奈うちの近くでは一度も見かけたことなかったので仕方なく去年通販で買ったが
今年新しく出来たカインズに行ったら普通に売ってた
今年は何故かモンタナ系をプッシュしている雑誌が多くなかった?
私が見たのは趣味の園芸と園芸ガイドだったか?二誌とも
つるの長さとあのボリュームを見るだけで手が出せない・・・
そんなこんなでうちのフロリダブラザーズにも、ちっこい蕾が
カトマニージョー八分咲ききたこれ!
かわいいのう。
もすこし洒落た鉢に植えてあげるべきだった・・・
フロリダとシーボルティって同一品種?
239 :
花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 21:57:21 ID:5EuXZCuO
史奈が風で折れた。2本も。
慌てて誘引したら今度は自分でポキンしてしまった・・・
>>238 テキトーに調べたんだけど、
「テッセン」=「シーボルティ」(C.florida var. sieboldiana)っぽい
というか「テッセン」は「フロリダ」そのもの?
飽くまで原種フロリダの園芸品種のうちの一個だと思ってた
241 :
花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 22:59:05 ID:aDxSiIn7
>>238 最近出たクレマチスの本を見てみると答えらしき物が出ているよ
立ち読みでもいいので覗いて見れば?
今回のクレマ本は初心者向きって意見はもちろんわかるけど、中級者以上も気にしながら書いてあると思うよ
初心者だけだったら花の紹介欄に交配親なんて特に書く必要ないしね
おっと!そんな情報はCotWを見ればわかるなんていわないでくれよw
クレマユーザーの殆どは初心者な訳だし本がビギナー向けになるのは許してやろうぜ
シーボルティやテッセンとそっくりのラベルのミスベークマンと書かれたクレマチス買ったんだけど、
ミスベークマンはミスベーツマンとも言うというのが検索で出て来て
でもそのミスベーツマンというのは変わり咲きではなくピスタチオというのによく似てる。
何が何やらでちょっと混乱しかてる。
>>242 上でも書いてた人?
>>140の店か同じラベルなんじゃない?
一番下の画像でミスベークマンってやつ、あれがシーボルディです。
ミスベークマンは白の一重しべ赤でMiss Batemanで画像ぐぐるとたくさん出てくるよ。
>>238 フロリダは普通一重の花を指していうんだと思う。
>>242 私も同じのを買って少し前に混乱しつつ、こちらで伺ったものです。
>>243 シーボルティだったのねん
なんで名前変えて売るんだろうね
混乱しちゃったよw
>>243 そう、これと同じの買いました!(買ったのは近所のホムセン)
このラベルのクレマチスはうちの近所のホムセン何件かで見かけるから
間違って流通してるって事なのかも。
という事はうちのはシーボルティなんですな。
Miss Batemanも繊細な感じで綺麗だけど少しだけ派手目の欲しくて探して
ラベルのが気に入って買ったんでちょっと安心しました。
246 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 18:59:32 ID:qqJIdsG5
>>243 うーん・・・ 私は余ったラベルの使いまわしでMiss Batemanが咲くと思うな
画像UPできるのであれば葉でも判断できる人がいるんじゃないかな
200円で20種類ぐらい売ってた
安いのは嬉しいけど売れてないのが気になる。
来年、取り扱い減らされそう。
>>246 そっか、その線も充分にあるの忘れてましたorz
というかそっちの方がありがちですよね。
バラとかも似ただけの色別に分けて汎用でラベル使ったりしてるし。
まだかなりちいさい貧弱な苗だから葉っぱで感じが掴みにくいかもしんないです。
今年咲く可能性もかなり低いかもしれないくらい細いんで気長に待つ事にします。
もしMiss Batemanでもシンプルで可憐な感じが可愛いので
また花確認して違ってたらシーボルティを買い求めようと思います。
ありがとうございました。
このところの暖かさでクレマ伸びすぎ!
誘引が追いつかないよ〜
きっと園芸店のクレマ苗もモジャモジャに絡まって売れ残るんだろうな。
今年もすでに20品種くらい増えたからもういいんだけどさ。
うちも。
伸びるスペースがなくて新芽が宙ぶらりん状態・・orz
朝顔用の行灯を絡み尽くしてあちこちに触手伸ばし中
リーマンにはつらい
誘引間に合わないよ
また週末がツルほどきに費やされる…
去年、購入した開花鉢6号のマクロペタラ。
剪定・誘引もし肥料もしっかりやったつもりだが、花が色濃い目で小さい。
どうやったら、業者のように大きな花をたくさん咲かせられるんだろう?
肥料のやりすぎは危険のように思われるし、日当たりも東側の半日陰、風とおりもよく
葉っぱは元気なんだが・・・・
>>252 そうなんだよね、鉢大きくすれば根が成長して花も大きくなるんだけど
5号6号(うちは一応ロングにしてるけど)のは葉は大きいけど花は小さいし蕾の数も少ない。
それよりもひとまわりも小さい鉢で売られているのってどれも花が大きいし数も多い。
やっぱりハウスとかで環境整えられて世話のポイントしってる人の栽培と
庭やベランダでの鉢栽培で自然に任せるのでは違うんかなぁと思う。
>>254 いいなぁ
買いたいけどこれ以上クレマを増やせない。
>>252 うちのもそんな感じだった
蕾わんさとついたのにこれじゃガッカリだと思ってたが
咲き進んだら買った時と変わらない花になった
つるが伸びてて、誘引してある分買った時よりゴージャス
252も1,2週間後に期待しる!
モンタナ1輪開花キター
うちも花が咲いたのはいいけど、コスモス?みたいな小さな花・形で、思っていたのと違うかんじでした。
残念…。
通販で買っていると園芸店で売っている500円のクレマが安く感じる。
去年から、ろうぐちを育て出した初心者です。
何か他のクレマチスと合わせてみたいのですが、
オススメがあったら、教えて頂けると嬉しいです。
激しく教えてちゃんですみません。
>>260 庭植えでフェンスやオベリスクに絡めるという前提かな?
同じベル・つぼ型なら「カイウ」や「ホーゲルビーホワイト」はどうでしょう。
青と白の取り合わせは無難だと思う。
「踊り場」の淡い桃色もいいかも。
色を揃えるなら、「ドゥランディ」「清流」など木立ち型だとメリハリがつきそうです。
色も形も違うけど「トライテルナータ・ルブロマージナータ」も意外にいいかも。
>>260 濃い青は白と合わせると涼し気でどちらも映えるよ。
うちは今年カイウと合わせようと思う。
控えめな感じを楽しみたい。
>>259 私もクレマ集めるようになってから金銭感覚おかしくなった。
ノーブランドの一年草とかなんだか安すぎて、ブランドものばかり買うようになり…
今年、カイウがスルガの大苗で出ているのに出会いました。
安い!(1680円)と思わず購入。
スルガの大苗は品種増えてるようで嬉しいです。
カスガの苗より安くて1年余計に育ってますからね。
うちのほうではスルガの小苗は248〜398円
大苗は1280〜1680円くらいです。
カスガの小苗は100円前後から2000円近くまで。
ショウナンは380〜480円くらいでしょうか。
マクロペタラに紫の蕾@北関東
アーリーセンセイションの蕾もふっくら
266 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 00:15:51 ID:jsvjQgnB
アーマンディーの散り始めと同期してモンタナ系が咲き始めました。
クレマティスフリークには最高の季節ですね。
スルガの大苗ってそんなにするんだね。
この前蕾もいっぱいついてる大苗が980円で売ってて
悩んだが持ってる大輪系あたりとかぶるタイプばかりだったので
見送っちゃった…
アルピナ・ウィリー咲き出した。
でも蕾ちょー少ない。昨年開花株買ったのに。
年々鉢増しして今年9号の長い鉢にしたエトワールバイオレット、
ツルの太さも伸びる勢いも格段にアップ、驚いたけどドンドンのびろ〜!
場所の関係や根の具合で6号とか7号にした株は小さいままだけど
やっぱり根が大きくなれる方が違うのかしら。
チェリーリップが色付き途中で這沢みたいな色合いがなんか可愛い。
>>268 アルピナ可愛いよね、うちは今年アルピナ買ったけど咲いてくれたら嬉しいなぁ。
今年からクレマチスをはじめ
このスレをざっと見たのですが
6節伸びたら2節残して枝を充実させる
と、書いてあったのですが、どの品種でも一緒なのでしょうか?
今家にある苗は
1年生苗が
ロマンチカ、グラビティビューティー
ブルーエンジェル、アルピナ
2年生苗が
カイウ、ロウグチです
あと、全部鉢植えにしてるのですが
(アルピナのみ、鹿沼、赤玉、軽石の用土)
クレマチスにもスリット鉢は使用しても平気でしょうか?
それとも、クレマチスみたいなタイフ゜の根には
普通の深さのある鉢の方が良いですか?
質問ばかりで、長くなってしまいましたが
どうぞよろしくお願いします
>>270 弱剪定はそのまま放置して要らないのだけカットという適当栽培なんでわかんないです。
スリット鉢は使えますよ。
普通の形の鉢でも根の成長に合わせてサイズ選べば特に問題ないと思う。
深植えでサイズが足らなければ増せばいいし。
うちは深植え楽なのと手抜き栽培なのでスリットも他の鉢もロングにする事が多いです。
あと同じサイズでもロングだと場所とらずに土の量増やせる点がうれしい。
ごく小さい苗の時にロングに5分の3くらいの土量に植え付けて
根が育ってきたら出してさらに5分の1に土たしてその上に抜いたののせたりとか
かなり適当ですがそれでも育ってます。
翌年には根の様子みるために崩してちゃんと土替えやるんですけどね。
272 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 18:48:53 ID:7nCuxt24
香りが良いと書評にあったエリザベスとルーベンスの開花株ゲット。
スタージャスミン(テイカカズラ)とよく似た柔らかい香りに魅了。
お気に入りに追加だね。
マクロペタラが゙咲いたんだけど、なぜか一番外側の花びらに切れ目がない状態。
なんか、卵が縦にパカっと割れたような形なんだぜ…(´・ω・`)
ピンクファンタジーの根こぶゲットー
HFヤングをネットで買ったお。
届いた株の花を見てびっくり。
う、うつくしすぎるお!><
株が大きくなったらこの花がいっぱい咲くんだね。
楽しみだーー!!
アトラゲネ系が欲しいがうちじゃ暑すぎて難しいんかなあ@神奈川
書き込みが増えてるね。いよいよシーズン到来だな
でもって、本日、ミセスPBトロウ開花ぁ〜!!
一番乗りは柿生か、るりおこしと思ってたが見事外れたぁ〜!!
夕方見たら、さっそく花弁を虫にかじられてたぁ〜!!
またナメクジやヨトウとの戦いの始まりだぁ〜!!
278 :
260:2009/04/12(日) 21:48:44 ID:v34HbIAH
>>261>>262 教えて頂けて嬉しいです。ありがとうございます。それからレスが遅くなってすみません。
ネットできるようになったので、教えて頂いたクレマチスを検索してみると
どれも素敵で、あまり買えないけど、嬉しい悩みでニヤニヤしてしまいますw
カイウと踊り場がとても気に入ったので挟んでしまおうかとも思いましたw
組み合わせ方や種類をわかってなかったので、ほんとに嬉しいです。ありがとう。
>>275 株が大きくなってきたら、春先の水切れに気をつけるんだ。
半端なく水を欲しがるぞ。
この時期に水が足りないと、花が小さくなってみすぼらしくなる。
去年ピクシーを買って、今年ものすごくたくさん花をつけてくれたんだけど、
花がらって摘んだほうがいいの?
あと夏場の水遣りについて教えてください。
思いっきり教えてチャンですみません…
つぼみついたら途端に毎朝鉢が乾く…
いっそ腰水にするかな
(東京、6号ロングスリット、朝顔用行灯仕立て、テッセン)
コーナンで駿河のクレマチスが半額だったからまた買ってしまったお。もう植えるところも置くところもないんだお。
>>280 枯れてきたら、花殻は取ります。
水やりは土の水はけによりますが、鉢植えなら夏場は1日2月回あげてます。
今も天気がいい日は2回あげてます。
地植えでも土が乾燥しているなら、2回あげて大丈夫。
この系統も開花期はやはり、水を欲しがるようです。
涼しい朝と夕方にあげてます。
暑さには強いですがまだ小さい苗なら、夏場は日陰でいいと思います。
その場合は水やりは土を見てあげます。ピクシーかわいいですよね。
私も大好きです。
>>279 わかりました!先輩!水やり気をつけます!><
285 :
280:2009/04/14(火) 09:00:28 ID:BwYXYnCx
>>283 丁寧にありがとうございました。
お水結構あげるんですね、危うく控えめにしちゃうとこでした…
夏越しがんばります!
ネットで買った苗の底面になめくじがORZ
柿生開花!
昨年幼苗買ってたった一つの蕾。
でもなにも雨の時に咲かなくてもいいのになぁ。
雨の中、月宮殿開花。
剪定枝を捨てられなくて、挿し木が増えまくってもう置くところがない・・・
実生の発根を植えつけたら部屋の中ポットだらけwww
>>276 神奈川東部のマンションのベランダだけれど、ウェッセルトンは今年で
3シーズン目の開花だよ。品種によって多少暑さに対する強弱の差は
あるような気がする。
水はけのよい土で半日陰の場所で、風通しがよければなんとかなるんじゃ
ないかな。毎年、冬には根鉢を少し小さくしてツルも少し剪定して
元の鉢に戻している。
毎年先陣を切るのは満州黄だったけど
今年の1番はヤンリンドマーク。
それにしても濃い紫色だー。
札落ちサービス品の鉢がいくつかあって
何が咲くのかドキドキワクワク。
冬の間に札をなくしたものもあるので
ネームタグもしっかりしたものを用意。
よーし、いつでもこーい!
今年のホーマックの二年生苗500円弱は詐欺に近いピロピロ根だ
根が全くまわっていない、発根二ヶ月みたいな状態
いくら売れるからってあれは酷い
去年と同じデザインのラベルから何故か及川の名前部分のみ消えてるし
>>290 レストン!
ウェッセルトンは涼しげなアトラゲネ系でも涼しげ度高くて
欲しいヤツでつ。
いつか入手してみたい。
>>271 お礼が遅くなり申し訳ございません
非常に丁寧にどうもありがとうございました。
>>292 ネトマーダよりましだよ
今年、買った安い苗のうち2つがやられてた。
296 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 00:23:04 ID:12Sfn065
>>289さん、月宮殿って、黄色いですか?欲しくて探してるのですが、クリーム色でなく、黄色が欲しいので、教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
>>296 クレマチスの黄色はベル型のくらいしゃないかな。
それ以外のはほぼクリーム色しか見たことないです。
モンタナのモーニングイエローというのもクリームなの?
299 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 08:57:36 ID:A9/ddiyG
ハグレーハイブリッドのツボミが見えてきた。
今年は明るい日陰に植え替えたから良い色で咲きそう。
新顔のブラックプリンスは結構伸びて来たけどまだツボミが見えない。
休眠挿しの小苗を衝動買いしたネグリヤンカはポットで肥培中
>>298 ラベル見た限りでは結構白っぽいみたいだよ。クリームというか。
ラベルだけの比較ならガンジークリームの方がもう少しクリームが濃い感じ。
それより少し黄色味帯びてるのは月宮殿だけどいわゆる黄色からは遠いような。
301 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 22:07:06 ID:12Sfn065
>>297さん、ありがとうございました。
今日、月宮殿の開花株を見かけました。
黄色とは言い難いですね…。
タングチカ系で探してみます。
月光が咲きました。
が、花の色が去年より薄く、花弁は幅広く丸みをおびて
キリリとした美しさが消えてしまいました。
とても悲しい。
そういえば柿生のつぼみがずいぶん大きくなっていたな、と思ってベランダに出てみたら咲いてた(*´∀`)
>>303 オメ〜!うちはチェリーリップのタコチュウがぶら下がりました。
それぞれの鉢の株が全体的に成長して昨年より葉が大きい。
日光足りないかなとちょっと心配だったからメネデール倍希釈を
葉面散布しておきました。
花屋で白万重の開花株についてた手書きラベル、
白えんまになってたww
万が重なる=万が2つある
だから「シロおマンマン」ってクレマのナーセリーで働く者は皆そう呼ぶけど
307 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 10:23:53 ID:IgN9U33C
うううううあああああ
去年から大事に伸ばしていたベルオブウォーキングの旧枝がああああ
葉っぱについてたカメムシを取ろうとしてブッツリ千切れたあああああ
蕾が7個もついてたのにいいいいいィィーーー自分のバカバカーーーーー!
308 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 10:40:12 ID:cP1e55AG
>>307 自分もベルオブウォーキングの鉢を動かすときに
蕾ぽっきりやっちまった。。。
誰か304を通訳して
310 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 14:20:45 ID:wUheqq2I
311 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 14:29:40 ID:cO5RtUNt
>>309 たぶんテキセンシス系の何かに着蕾したんでないかと・・・
>>310 は?カンにさわった?
それじゃ君の母国語で良いよ
304だけど
1行目はチェリーリップの開花について、
2行目以下はクレマチス複数の株それぞれの葉の事です。
タコチュウが何かわからないんだと思う
自分もわからんけど
>>306 白万重がマンマンってw
確かに原産国の中国風な呼び方ではあるな。
オイラはつい最近まで「しろまんじゅう」って読むんだと思ってた。
もしかして合ってる?
>>314 そっちでしたか、お弁当に入れて貰った赤いウィンナーのタコに
似てたからタコチュウと表現しただけです。
ややっこしくてすいませんでした。
文章から推測もできないの?
自分の貧しい想像力を恥じることもなく「通訳して」だなんて、
バカチュプは周りの雰囲気までぶち壊すクズばかりだね。
いちいち嫌味ったらしいレスしてるヒマがあったら
品種名でぐぐるとかすればいいのに。
釣り針おっきすぎます><
チラ裏レス続くよりも活気があってよろしい
321 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 08:20:26 ID:F18PBbLA
ちょっwwwタコチュウage
きっと310はクレマチスが咲かなくてさみしいんだよ。
だから下手でも釣りがしたくなっちゃったんだろ。
しかし自分もなぜタコチュウ?と思った、幼児語?
タコはわからないでもないがチュウはなんだ、とちょっと考えた。
いつまで続くの。
324 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 13:59:00 ID:wDLAYyLb
ダイ〜ワハウ〜チュ〜
家欲しー
ガンジークリームひっそりと小さめに、でも8輪も咲いてたYO!
全部日が射す向こう向き!
ベランダの手すり側使うとありがちな落ち。
ここ数日の突然の暑さでかなり蒸れたのか、花島の株元が急にぐったりして来たorz
こういう時って乾燥ぎみにした方がいいのかな。
うちもガンジークリームたくさん咲いてる。
あと今日、モンタナルーベンスが咲いた。生きてたよ。嬉しい。
>>322 いつまで引っ張るんだよ、この粘着バカチュプが!
329 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 18:44:22 ID:Gmo4YT2x
バカシュブage
バラばっかり植えててクレマチスはモンタナエリザベス一株のみ。
いろいろ勉強になった。蕾もふくらみはじめたし
水遣り気をつけようと思います。
ところでクレマチスって、本で植えどきは芽が展開し始める前の3月まで、って
書いてあったから店頭に並んでるクレマチス欲しくてもガマンしてた。
・・・そんなことなさそうだね?今植えつけしていいのかな。
ヘンダーソニーっていうの欲しいんです。
木立性でみなさん育てていてうちの子最高!てのあったら
教えて欲しいです。
332 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 20:06:52 ID:+j6/y/31
アラベラとか可愛いよ
今日山行ったらハンショウヅルの蕾がだいぶ膨らんでた
スミレとかヤマブキとかの間にひっそりと在るのがまた良い
まだ1年生苗のロイヤリティ、やっと芽が伸びだして、3節くらいになったと思ったら、
いきなり地上部がしおしおに……。
こんな時期でも立ち枯れってあるの?
それとも根ぐされ? 土の表面が乾いてるのを確認してから水やりしてたし、
同じ土に植えてある別品種のクレマたちは元気に育ってるんだけど…。
335 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 10:06:04 ID:P8tJIqrN
タコチュウって昔あったキンケシの類の児童用玩具(文房具)だったと思う。
おそらく書きこした人は40歳前後と予想。
その年代の人じゃないとわからない言葉かもね。
>>316にウィンナーのタコのことだって書いてあるけど
HFヤング開花した
おじゃまします。
クレマチス初心者です。
20cm弱の苗を購入しました。支柱に蔓を這うす時は、時計回りでしょうか?反時計回りでしょうか?
339 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 17:41:03 ID:72ObQjeX
どっちでもいいのでは?
うちもヤングがそろそろ咲きそう。
モンタナ満開で幸せだわ。
常緑組がそろそろ終わるな。
趣味の園芸のクレマのかった。
実生ミヤマハンショウヅルの黒、渋いね。
惚れたわ。
うちのヤングも今日開花。
こんな小さいうちに咲くんじゃない!
>>338 朝顔のように茎自体がツルになる場合は
その巻き方に合わせる必要があるけど、
クレマチスの場合は対生の葉の片方が
ツルになって巻き付くので、
茎をからませる方向はどちらでもいい。
>>338 去年挿したモンタナの野郎で時計巻き複数とその逆一鉢で先日植え替え実験を開始した
恐ろしいことに反時計巻きを施した鉢の葉がしなしなのぺーになってしまった
まだ寒さの残る土地だから99%偶然だとは思うが一応報告しておく
>>334 立ち枯れは今の時期でもありますよ。
私は「ヘンリー」「メイヤイサオ」の2品種が立ち枯れてしまいました。
水切れなら、水やりをすれば次の日には回復するはず
回復せずにしんなりしたままなら、残念ですが、立ち枯れの可能性が高い
しかし、根が生きていれば土から新芽が生えてくるはずなので、気長に様子をみましょう。
346 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 00:41:21 ID:eWoAyH0W
>>338 まだ見るかな?
別冊NHK趣味の園芸では、「支柱の外側に一方向に巻くのが鉄則」と書いてある
止め方も、支柱に直接ビニタイで止めるのではなく、まず支柱にビニタイをねじり付けしっかり止め、8の字をつくるように余裕を持たせて枝を止める、とある(意味わかりにくいかな?)
支柱に止める箇所は、10pくらい感覚を開けてる感じ
本の写真では反時計回りに見えるけど、
>>343の方が書いたように時計回りの方がいい気がする
うちも全部時計回り〜今のところ順調
蕾たくさんある〜…日照少ないから大輪系はまだ咲いてないけどorz
347 :
338:2009/04/21(火) 09:20:34 ID:Kxu8wY8o
北半球は右回り
南半球は左回り
なんちゃって
自分もクレマチス初心者で
>>338さんと同じ疑問を抱きながら、
反時計回りに巻いてしまったorz
巻く方向決めるの半月前だったんだ…
もうほどけないが、一応元気に育ってるのでこのまま育ててみよう。
花後の剪定の時に巻き方直せればいいけど
350 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 17:41:33 ID:3EV9pyFs
去年の秋に植えたインテグリフォリア系ハクレイが
まだ芽吹きません…@関西北部です。
買った直後に葉がみるみる枯れたので、お店の人に相談したら
「冬は地上部が枯れますが、春になったらまた出てきます」
と言われたので、見守っていたのですが
そろそろ不安になってきました。
インテグリフォリア育ててる方、もう地上部は出てますか?
351 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 18:19:14 ID:+ut2STE5
関西でそりはあぶない・・・
北海道でも芽は出てきてるよ〜
>買った直後に葉がみるみる枯れたので
で、何月に買ったの?
関西は何月位に地上部が枯れこむのか分らんが、
鉢をあけて根を確認したほうがよさそう
>>350 吐く麗ならもう蕾みついてるけどなー@和歌山
あきらめて新しいの買った方がいいんじゃね?
353 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 19:47:34 ID:ZaNKEdlD
>>351 >>352 まじですか…。
これはもう、諦めたほうがよさそうですね。
買ったのは去年9月末です。お●わらさんとこです。
ポット苗を植え替えるときも根鉢をいじらないよう気をつけたし
肥料をたくさんあげたわけでもないので、
未だになんで枯れたのかよく分かりません。
レスありがとう。おかげで踏ん切りがつきました。
うちも同じです。ショップも同じ。
あきらめて、新しいの買うしかないのかorz
昨年に枯れたと思ったミケリテが、この春に復活してくれた。
クレマチスは生死の判断が難しいね。
ジャックマニー系とビチセラ系の蕾がまだつかない。
ビクトリアなんか伸び過ぎてトレリスから2m以上もはみだし
バラの蕾の首を絞めながら空中を彷徨ってる。
そろそろ蕾つけて収まって欲しい。
みんなの所の蕾状況はどうですか?@兵庫県南東部
356 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 21:29:43 ID:P1pxOSGE
ベティーコーニングがわさわさしてきた
>>355 昨日辺りからジャックマニー系の蕾が大量に出てきた。
鉢植えでこれだけでれば満足
去年アーリーセンセーションを買って素焼きの鉢に植えたんですが、
2節目まで土に埋めるということを知らなかったので、普通に植えてしまいました。
今年根元まで花をつけたのですが、かまわず埋めてしまっていいのでしょうか。
359 :
350:2009/04/21(火) 21:59:18 ID:zfCHUyN1
>>354 それは偶然ですね。
いままであのお店の苗は全部しっかりしていたので
絶対芽が出てくると信じてた分、ちょっとショックです。
あれが立ち枯れだったのかな…
一応、掘り返して根の確認はしてみようと思います。
NHK出版の本で
ハンギングから垂れ下がるように咲いていた写真があったのですが
どの品種も下垂させて仕立てることは可能なのでしょうか?
もしオススメの系統などがあれば教えてください
カートマニージョーとかじゃね?
うちのお◯はらのハクレイはひとつはなんとか弱々しく芽が伸びてる
ひとつは未だに芽が出てこなくて諦めて放置。
ハクレイは弱いんかね?
>>358 自分なら植え替えする時に深植えするかなあ。
これからジメジメしてくるから、土を上から入れると茎が腐りそう。
もし、立ち枯れたら土を入れると思う。
>>361 カトマニーとかピクシー、パティオクレマチスかも。
うちもジャックマニーの蕾、まだだよ。モサモサで収拾がつかない。
364 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 14:55:24 ID:zRoQiqF+
ジョセフィーヌ、今年初めて開花しました〜@中部
365 :
358:2009/04/22(水) 15:12:49 ID:ss55FERX
>>363 レスありがとうございます。
植え替え時に深植えと、上から土を入れるのではどう違うのでしょうか。
クレマチスの植え替えは休眠期にとあり、常緑種の休眠期は春〜夏と
解釈していたのですが、やはりこれからの時期に植え替え(深植え)は
自殺行為ですか?
クレマチス初心者なもので、あれこれ質問して申し訳ありません…
>>365 私の経験なんですけど、上から土を入れると、古い土と馴染まず
次の植え替え時に鉢からスポッと抜けずに、上部の土がモロモロに崩れてしまい
根元から折れてしまった事があったからです。
それに、後から土をかぶせた根元がフニャフニャになってました。
現在、元気に育っているなら、あえてリスクを負わなくても
いいかなーと思いました。
でも、私の経験なので、本当は今からでも土を入れた方が良いのかも。
うちのアーリーセンセイション
5年前に花つきの苗を購入しベランダで育て
3年前から地植えに。
適当に植え替えしていたので結構丈夫な品種だと思う。
花期が長くてまだ咲いてる
>>360 「つるがあまり伸びない品種」とありますね
>>368 うちのトマトにも付いているからアザミウマのような気がする
水を噴霧するか、ガムテで取るとかアブラムシと同じように対処してる。
>>368 うちにも時々ある。
何の虫かわからないけど、葉が若いやわらかなうちに齧られたのかなと思う。
>>369 ありがとうございます
穴みたいな跡は、アザミウマの食害ということなのでしょうか?
バラを育てているのですが、アザミウマというと花を食害するイメージでしたが
クレマチスの場合は葉もダメなんですね
正直スリップスだとしたら対策は厄介なんで葉が汚れるのは我慢するしかなさそうですね
>>370 やはり虫による食害という感じなのですね
正直病気でないならこのまま我慢しようと思います
どうもありがとうございました
373 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 22:24:03 ID:9Cw2EUUW
>>373 ありがとうございます。
ハモグリバエだったら、放置するわけいかないですね
もし、幼虫が動き出してきたら
何か浸透性の殺虫剤、オルトランあたりから試してみます
オルトランなんて効かないよ気休め程度。
何が効果的ですか><
>>367 地域はどこですか?
地植には向かないと聞いていたので出来るなら植えたいが、夏と冬が心配。
>>375 そうなんですか、そうなると他はベストガードとかモスピランが浸透性かな
葉をむしるにはまだ苗が小さいし、薬が効かなかったら手で潰していこうと思います
ありがとうございました
うちのもよく斑点現れる。でもクレマチスの写真とか見ると、よく同じ症状の葉が写ってるから、自分は特に気にしてないけど…
オルトランは加水分解するんでしょ?
で、風邪を引いた奴はただの泥になるって訳。
ちゃんと管理している奴は効能がつづくよ。
風邪を引いたやつって?
382 :
花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 18:11:26 ID:LWPugoo8
保管方法が悪かったり、使用期限が切れたりして薬効がなくなったやつ
って意味じゃない?
今年は新芽の伸びにあわせてオルトランを撒いたから、正体不明の斑点やら、頭が黒くて緑色で触ったらくるっと丸まって地面に落ちてしまう芋虫が発生しなかった。やっぱり農薬の効能ってあるんだ。
384 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 13:00:52 ID:TX4EwDaw
なんか裏山の椎茸な環境だ。俺と人生代わってみる?
>>384 花だけじゃなくて、背景もお洒落だね。なごむ。
>>384 三枚目の睡蓮鉢も裏山。というか庭ほすぃ。
頑張る気になった、素敵な写真ありがとう。
>>385 わかるよ、その気持ち。椎茸と鹿が大挙してきた。
388 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 17:07:29 ID:Y2zGNW7b
白万重について、教えてください。
2月に2年苗をうえたのですが、今は蕾も30ほど着いて、うかれていました。
蕾はマン○を前にした様にそそり立っていましたが、
今日見たら花首からフニャチンになっているのが3つほどありました。
これが白万重のツル枯れでしょうか?
ツル本体はまだしっかりしているようです。
取り合えず摘蕾しておきました。
原因と対処方法を教えてください。
つ バイアグラ
wwwwww
養い主に似ちゃったんですねw
昨年秋に1年苗で購入したピクシー。
蕾が大きくなってきてももうすぐ咲くかな?
とおもっていたのに立ち枯れっぽい。
そのまま水遣りしつづければ新芽がでてくる可能性ありますか?
ある
自分は白万重とピクシーがそうなって、後にピクシーだけ復活した
すごいショックですが、
諦めずに見守っていこうと思います。
ありがとうございます。
395 :
花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 21:50:40 ID:7bjSoYxk
教えてください
行灯仕立ての開花株を購入した場合、秋まで咲かせるには仕立て直さないと花は咲きませんか?
あと、今、開花(温室育ちの花)している花に種を作らせたら、2番花は見られませんか?
よろしくお願いします
396 :
花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 23:24:33 ID:rf3Np5bt
灯仕立ての>開花株を購入した場合、秋まで咲かせるには仕立て直さないと花は咲きませんか?
品種は何でしょうか?弱剪定なら少し切り詰めるし
強剪定品種なら名前のごとく、それなりに刈り込まないと
良い2番花は望めないよ
種の件は、熟すのに2ヶ月以上かかるし
それに2番花まで咲かせたら
株もお疲れになるのではないでしょうか
397 :
花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 23:54:04 ID:7bjSoYxk
>>395です
言葉足らずでした
すみません
品種は、白万重、ベルオブウォーキング、カイゼル、クリムソンキングです
今はまだ開花中ですが、すでに蔓が四方八方に伸びまくっていて、上に誘因できない状態です
花が多くて崩しにくいのですが、蔓をだらーんとさせててもマズイかなと…
とりあえず、疲れさせないために、咲き終わった花は種は作らせない様に剪定します
ありがとうございました
強風で心配だなあー
あーあ、帰ってきたら案の定、強風で素焼き鉢倒れて割れてた…。ラッキーなことに蔓は折れてなかったけど。
てか、一ヶ月前に苗買ったときと根張りがほとんど変わってなかったことの方が気になったんだが…
クレマチスは根へのダメージのが心配だよ。
しばらく様子をみてあげてくだされ。
何かここ1週間成長がストップしたんだけど…。
何故かな?
ただたんに寒いからかな?
新枝咲きは花後に2節目くらいで剪定とあるのですが
1年目の株で花をつけていなくても、2節目くらいで剪定した方が良いですか?
それとも花をつけないなら、そのまま伸ばしたままでかまいませんか?
枝数増やしたいなら切る、で。
ガーランドシリーズ一種買ったら二種入ってた
置き場所に悩みつつラッキー!と言ってみる
紫泉、今日咲き始めになりそう。去年は水切れでショボイ花しか咲かせられなかった。
沢山咲けば、花は小さくなるのかな。
>>404 枝数が増えるということは、葉の枚数も増えますし
株を成長させたいなら剪定した方がよいということですね
どうもありがとうございました
去年から育てているキングスドリームにまったくつぼみがつきません。
ツルや葉はしっかりしてるし、同じように育てている鉢にはつぼみがあります。肥料のせいでしょうか?
それから花がついてない場合、いつ切り戻せばいいんでしょうか?
ベティコーニングが強風で2箇所折れてた
即行テーピング
410 :
花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 19:24:57 ID:OcAPzN9H
ひと月前クレマチスのテッセン ネリモーザというのを 小さいポットで
買いました 10cmぐらいの高さでつぼみが一つありました
大きな鉢に植え替えてしばらくすると 花が咲きました
しかし 葉や蔓は全然伸びようとしていません
なぜでしょうか? このままほっておいてかまわないでしょうか?
>>410 本当は1節くらい土に植えるように深植えして
ついていたつぼみも切り落としたほうがよかったです。
今からは、地上2節くらいで剪定して脇芽を出します。
調子がよければ脇芽が2本出るのでそれが6〜7節育ったら
また脇目の付け根から2節くらいで剪定してツルが4本になるようにできれば上出来です。
今年は株(根)を充実させ、来年の開花のためにツルを育ててください。
旧枝咲きの苗の枝を分岐させて株を充実させるのはわかるけど
新枝咲きの幼苗の枝を分岐させるメリットってなんですか?
413 :
花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 08:31:52 ID:p4zx441x
>>408 肥料のせいかもしれない。肥料の窒素分が多いと、枝や葉ばかりが茂って、花つきが悪くなる。
ただ、キングスドリームは遅咲きだから、ツボミに関してはもう少し様子を見てもいいかもしれない。
小さなポット苗で、枝が一本しか出ていないのであれば、地上部から3節目ぐらいで切り戻しても
良い。その理由は、切り戻しをすることが刺激になり、根が充実するから
(と、クレマの本には書いてある)。
>>402 北大阪なんだけど、ジャックマニー系のツボミがゼロだ。
同じく成長ストップしてるかんじだよお。なんか遅すぎな気がする。
るりおこし、蕾が開いてきた。
>>415 関東だけど、ジャックマニー系は先週から蕾が出始めたよ
>>416 うちもベルオブウォーキングが、すこーし綻んできた!
>>417 家は、大阪でも山wだからかなあ。もう少し待ってみるけど
なんか育て方間違えたのかと不安になる。
葉やツルも勢いよく伸びているんだけどね。
パテンス系は順調で、すでに咲き始めているのに…。
教えてください。クレマチスの葉の先が何枚か、黒ずんでしおれてしまっています。
全部の葉ではないし、伸びている新芽の先は元気なので立ち枯れ病とは少し症状が違う気がします。他のいくつかの品種にも同じ症状が見られます。
日当たりよく風通しの良い場所に置いています。どんな原因が考えられるでしょうか。
421 :
419:2009/04/28(火) 23:45:36 ID:caU214aU
>>420 ありがとうございます。あるとしたら根ぐされかもしれません。乾き気味に管理して様子見てみます。
>>419 うちも妙高だけが毎年そうなる。
うちの場合は新しい葉の先がそうなって、次第に多くの葉に伝染?していく。
これが炭阻病ってやつかな?とも思うけど、
検索してもなかなかクレマチスのそういう画像が見つけられなくて、判断できない。
423 :
422:2009/04/29(水) 08:44:01 ID:/GIEpy1v
字間違った。炭疽病だった。
424 :
408:2009/04/29(水) 09:09:06 ID:V/0Pe9+v
>>414 ありがとうございます。
自分でも追肥したので窒素のせいかと思ったんですが
リンが多い配合でも窒素が効きすぎる事があるんでしょうか?
遅咲きと聞いて少し安心しました。
去年もツルだけだったので無事咲いてくれるといいのですが。
>>421 >>422 過去ログ調べたら同じような症状の人がいて
炭疽病、葉焼け、あと夏に特有の症状という話も出てた。
>>408 切り戻しはまだ待って。
キングスドリームは壷形の中では遅咲きの部類だと思います。
去年は6月末に咲きました。
うちも今はまだ蕾がないです。
427 :
408:2009/04/29(水) 17:41:02 ID:V/0Pe9+v
>>426 良かった。ありがとうございます。
検索だけではなかなかそういう事は分からないので助かります。
ウチのベルオブウォーキング、鉢からビロンビロン伸びて他の植物に引っ付いたりして
エラいことになっていたので、恐る恐る地植えにしてみた。
そしたらもっと元気になった。
植え替え、意外と大丈夫?って感じで、大事にしてソンしたような。
名前の分からない普通のテッセンみたいなのも、一回植えたのを異動させたり随分手荒に
扱っているけど、生きてるし。
ところで、バラに絡ませてイングリッシュガーデンな感じにしてる方いらっしゃいますか。
伸びて絡んで収拾つかなくなりそうで、いつかやってみたいと思いつつ躊躇してるんですよ。
しかし写真なんか見ると、成功してるお庭は綺麗になるんだろうなぁ・・・。
402です。
うーむむむ…東北だから?かな?
葉や蕾と、枝もかなり伸びてたのに。 クレマチスで6号ロング鉢って小さすぎます?
430 :
422:2009/04/30(木) 07:07:45 ID:QxzGN4Hi
妙高、今朝見たら、つるの先がだらんとしおれてた。
炭疽&立ち枯れかな・・・。
毎年こうなるけど、患部取り除きながら、なんとか咲いてる。
けどこの株は焼却処分するしかないのかなぁ。
挿し木保険株もあるけど、症状出てから採ったやつだから
これにも伝染しているのだろうか。今のところはきれいだけど。
431 :
花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 09:29:22 ID:fJOpNKoR
レッドスター満開中
ビオルナにもつぼみ発見!!
でもうどん粉まみれ はぁ
432 :
419:2009/05/01(金) 11:25:18 ID:gWh9WXSp
>>430 他の品種も育てていらっしゃるようですが、その妙高は隔離していますか?同じ場所にあるんでしょうか。
うちの桜姫も炭疽病かもしれないのですが、他の品種にも少し似た症状が出ているようなので、空気感染しているのか土が悪いのか気になります。一応殺菌剤は撒いたんですが…
433 :
430:2009/05/01(金) 22:39:54 ID:gncAxdyv
すみません、アパートで狭いのと、面倒なのとで隔離してません。
(きっと菌がくっつきまくっていることでしょう。)
しかしどうも弱いのは、買ってきた時点で病気持ちな気がします。
ずっと欲しかった品種で、やっと見つけると、ちょっと弱そうでも買ってしまうんですが。
そういうわけで、うちにはよわよわしい原種テキセンシスがいるのですが、
昨日某ホームセンターで立派な原テキが何鉢もあって泣きそうでしたよ。
明日から出かけるってのに白王冠が夕方開花した。
435 :
432:2009/05/02(土) 00:16:31 ID:MIKb/qv9
>>433わかりますw
昨年、3年生苗で買った「開花保証株」が咲かず、今年も全くその兆候が見えないのに、
先日、同じホムセンで同じ品種がつぼみ付きで売ってるの見て泣きそうでした。
やっぱり桜姫は今からでも隔離させて養生させようかな。
>434
たまに親不孝モノがいますよねw
でも、葉っぱがモリモリ「お帰りなさい」してくれますよ。
今日ニオベ咲いてた、渋くてステキじゃないか!
438 :
花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 21:19:03 ID:TD/T93xP
プリンセスダイアナなど遅咲き品種の葉葉の一部が縮れてしまっています。
変形した葉は取り除いたのですが
これは何の病気なのでしょう?
439 :
花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 21:21:06 ID:TD/T93xP
お薦めの薬剤がありましたら教えていただけませんか
>>438 葉の縮れで浮かぶのは若いうちにアブラムシに吸い取られまくったとかかな。
クレマチスを株分けしている方いますか?
鉢植えでも2つに分けられるのかなと思いまして。
443 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 08:04:17 ID:+MBhEpEG
アブラムシですか、気づいてから薬剤散布していたので
葉に影響が出てしまったのかな。
ウイルス性かな?と思ったのですが様子を見てみます。
ありがとうございました。
444 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 11:15:55 ID:PeFdcWly
冬咲き初心者です。
アンスンエンシス、ジングルベル鉢増ししたいけど今の時期でも大丈夫ですか?
ジングルベルはやっと咲き終わったけど剪定も今かしら? @東北
445 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 19:34:37 ID:0GpLZSQH
今日ホームセンタームサシ行ったら普段見ないクレマチスがいっぱいあった
篭口を数年前から育てています。が、ツルばっかりのびてなかなか花がつきません…。
トレリスを越えてのびすぎて、細くなってしまってようやくつぼみがつくようで、
咲いてもすごく小さな花がぽつぽつとしか咲きません…
午前中しか陽が当たらないベランダなのですが、それが原因でしょうか?
他になにかアドバイスがありましたらお願いします〜。
447 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 17:57:20 ID:EOY8V4OC
やっとカイウ買えた
ブルーボーイも
花は来年以降だけどうれしいよぅ
葉が穴だらけ
>>446 日当たりはうちも半日陰だけどそこそこ伸びてるよ。
あとは
・横に誘引してない
・リン多めの肥料やってみる
かなぁ。
地面の上にデュランディーの鉢植えを置いていたら、根っこが鉢底から地中に伸びてしまっていた
去年の冬、無理やり引っぺがして移動させたら、引っこ抜いたあとから、新芽が伸びてきた
残った根から伸びてきたんだろうな。クレマって意外に株分けやっても大丈夫な気がする。
>>446 半日の日照といっても、東からの日光なのか西日なのかで大きく違うような印象を持っている。もちろん
東からの日照の方が、良いようです。
芽出し肥料は適切な時期に、適切な配合のものを、適切な量を施しましたか?
根の大きさに適した鉢のサイズですか?
451 :
450:2009/05/04(月) 21:40:06 ID:tQF4uipO
↑失礼。午前中と書いてありましたね
あと、冬の剪定は強剪定しましたか?
細い枝を残してしまうと、そこから伸びた新芽は貧弱な枝となり、花も貧弱になってしまいます。
なるほど。
地際から切ったのの方が元気だった理由がわかった。
いま、モンタナのエリザベスとスノーフレークが蕾〜開花中。地植えして
6〜7年経つので、さすがに株が古くなってきたから採り木で更新したい。
昨日、ビエネッタっていう品種の5号鉢くらいのをゲト、鉢増ししたので、
ついでにこれも増やしてみる。
以前、生家でも地植でクレマチスを作っていましたが、手入れがなかなか届
かないために次第に消えていきました。その代わりというか、実生苗がわん
さか生えてきて今現在も蕾で一杯です。昨年に撮影したそのごく一部です。
生えるところは、元々植えたところと、陽当たり半日の酸性と思われる痩せ
た土壌です。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/1261.jpg
>>453 美しい・・・親はHFヤングかな?
さわやかなブルーですね〜
やっとエレガフミナ咲いた
>>454 そうですか?今までは中〜大輪の大きさの花が咲いています。この画像の花
の親はHFヤングではないですが、何だろう…?濃紫のその辺で扱っている
ような普及品数種、ニオベ等の濃色系が多かったようですが、良く憶えてい
ません。今年も生家の庭では蕾があちこち出ていたので、撮れる機会があっ
たらここに貼ってみます。生家はクルマで30分ほどで行けるところにあり
ます。
実生の花の変化はあまり無く、おとなしめの薄青紫が多いです。偶然にも、
自然の交雑でも育って咲くから、その生命力のたくましさに驚いています。
殆どノーメンテナンスでも毎年咲いています。
ヴィオルナ系を種から育ててみようと思うのですが
難しいでしょうか?
挿木の方が簡単ですか?
難しいというか、クレマチスは発芽まで時間かかるものもありますし
挿し木にしても難しいというか、すぐに花が楽しめないというだけで
管理はそこまで難しいことは無いと思います。
>>458 地植えですか?鉢植えですか?
うまく咲かせるコツなどありましたら、教えてください。
我が家にも柿生の地植えがあるが、強風で傷んでしまい、いまは数輪のみ・・・・
463 :
458:2009/05/06(水) 21:56:34 ID:PfleAWXq
>>462 9号くらいの深いプラ鉢植えです。
壁にキュウリネットを掛けて絡ませています。
及川さんの二年目の苗を買ってきて三年目。
去年は蕾が見え始めてたのに水切れをやってしまい、
蕾がいじけて半分の大きさの花しか咲きませんでした。
紫泉はH.F.ヤングの枝変わりなので、初心者向けの強い品種なのです。
蕾が見え始めて、週に2〜3回の薄めた液肥をやっていますが、特に変わったことはしていません。
クレマチス4月まではよく伸びてたのに今は全く成長してない感じ、て言うかしてないw
枝先が茶になってるし枯れてきた様子で、クレマチスは育てるの難しいですね。
はりきってフェンス買ったのになぁー。
蕾も全く大きくならないし、ホームセンターとかのはあんな小さい鉢に山ほど花咲かせるのが不思議でならないです。
処分しようか悩み中
>>464 いや処分はまったほうがいいんじゃない?
売り物用の開花鉢と自家栽培鉢が同じになるほうが稀なのでは。
花がワンサカ咲いて嬉しがって見ていたら、葉っぱに小さな穴を発見。
裏返してみたら、頭の黒い突っつくとポロリとこぼれ落ちる緑の小さな芋虫が群生しているを発見。
皆さん、気をつけましょうね。
>>464 ホームセンターの開花鉢は、たいていHFヤングかDrラッペルか白雪姫
強健で多花性でツルもあまり伸びすぎない。言ってみれば育てるのが難しくない品種。
品種はなんでしょうか?
フェンス買った?ということは地植えでしょうか?
枝先が茶になっている?というのは、強風でやられたか、立ち枯れたのか?
緑色の葉っぱがいきいきしている部分まで、切り戻してみてはどうでしょう
クレマチスは意外に丈夫ですよ。また新芽が出てくるか、脇芽が出てくる可能性もあるので
捨てるのはもうちょっと待って・・・・
464です。
6号ロング鉢にダッチェスオブエジンバラ。
5号鉢にドクターラッペルです。
エジンバラの方は新芽が葉焼けしたように茶色になってそこから蕾と一緒に枯れはじめました(2年目の枝から出た新芽)。
ラッペルの方は、15p位の新芽が2本ありましたがそこから成長がストップ。 強い日差しで葉焼けって起きるんですか?
気温は日中24℃夜10℃位です。
特に置き肥はあげてないです(2週間に1度液肥)。
クレマチスに初挑戦の新参者です。
ぐぐっても分からなかったので、教えて頂ければありがたいです。
ノクターンとアリアを購入したのですが、こちらは四季咲きでしょうか?
剪定は、普通に花の下2〜3節目あたりで大丈夫ですか?
>>468 枝先だけが枯れたようになっているのは強風の影響でそうなることがある。
その場合は、枯れていない健康な葉の上の茎で切り戻せば、また脇芽が出てくる。
枝先だけでなく枝全体が萎れてしまっているのは、水切れか、立ち枯れと思われる。
あるいは根腐れかも。
5号鉢のラッペルで新芽が2つしかないということ?それは少なすぎる。
自分なら鉢を抜いて根っこが腐っていないかを調べ、水はけ・水持ちのよい土に植えかえ、
半日陰に置いて、様子をみるかな。
>>469 四季咲きと言っても、初夏にごく少し、そして秋に、春より少ない数の花が返り咲く程度です。
浅く剪定すれば早い時期に小さな花が、深く剪定すれば遅い時期に大きな花が咲きます
わからなければ今年伸びたツルの半分くらいで剪定すればヨロシ
ぎゃあああああ
朝一で見たときは、イキイキしてたビチセラのプリンスチャールズが
ぐったりとしている!蕾沢山ついてるのに立ち枯れか?
雨で水やら無かったから水切れ?水切れである事を祈りつつ水遣りした。
急に気温が上がったからじゃないの?
鉢なら日陰に避難すれば… 庭なら葉水のほうが無難かと。
雨上がりに株元へ水やったらかえって立ち枯れを助長させてしまいそう。
今日、本屋で例の新しいクレマチスの本をぱらぱら見たんだが
ジャックマニー系って何か別のグループに分けられた?
ただ見落としただけかな
>>472 レスありがとう。多分おっしゃるとおりだと思う。
帰ってきたらシャキっとしてたから、良かった。
去年、立ち枯れを2鉢も経験しちゃったから、ビクビクだよ。
475 :
457:2009/05/09(土) 20:38:21 ID:mjdcNESa
品種は何でしょうか?
478 :
花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 21:44:36 ID:oc6UeWZC
冬咲き育ててる人少なそうだね
ウンナンエンシスとシルホサは育ててます。
>>478 4月にシルホサフレックスを購入しました。
気温が上がらない日が続いたせいか、勢い良く伸びて蕾までつけてました。
でも昨日の暑さで一気にダラーンとして元気がなくなっちゃった。
夏には枯れたようになるらしいので、日陰に置き、水遣りだけして放置、
これで良いんだよね?
>>480 そうなんだよね
でも自分は夏場に一日中陽光があたるところに地植えしてしまった
なにか真夏対策しないと
>>480 オッケーです。
夏場は枯れっ枯れになりますが、心配いりません。
挿し木が全然ささらんぞ・・・
484 :
ブルー:2009/05/10(日) 21:59:19 ID:hZUVXcGY
先日メアリーローズ購入したのですがせっかくグングン伸びてたてっぺんの新芽の部分が折れてしまいました。脇から葉っぱらしきものは顔出してきてるのですがこの先先端になる部分は伸びてくるのでしょうか
テッセンの花びら(がく)が黄緑色で白くならないんですが、なぜでしょうか?
二年目?苗を購入
6号ロングスリット鉢、朝顔用行灯で育ててます
花は直径6センチくらいでたくさん蕾を着けています
病気らしい病気もないのに、なぜ緑色をしているのか教えていただけたら幸いです
あああああ1本しかつるでてないのにクリスパ立ち枯れたああああorz
モンタナ花終わった。
サビシス
>>485 開花して間もない時期や、低温期に開花した花では、そうなることがあります。
日照が悪い場合も緑っぽくなることがあります。
病気ではないので、もうすこし様子をみたらどうかな。
>>486 うちも、ユートピアとハーグレイハイブリッドの枝が数本、立ち枯れました
完全な立ち枯れではないので、まだマシかもしれませんが
雨が数日続いたあとの、急激な高温という、立ち枯れる典型的なパターンですた・・・
468 ですが、やはり成長ストップしてまふ。
明日もう少し大きめの鉢と土に植え替えてみます。
ちなみに土はクレマチス用じゃないと難しいですか?
花と野菜の培養土があまってるので使えたら使いたいのですが…
培養土でも大丈夫だと思いますよ
気になるなら苦土石灰でもまいてアルカリ性に少しかたむければ良いとおもいます。
今植え替えても平気なの?
うち花ついてるんだけど、小さいポットで支柱も頼りなくて(つるが伸びて足りなくなった)悩んでるんだけど、丁寧に植え替えれば平気かなぁ。
必要な鉢増しならいつでも
493 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 16:32:26 ID:NuMJBbbW
うちもモンタナ終わったよ。ありがとう。
モンタナ・エリザベスは作落ち気味、スノーフレークは順調で開花中。
エリザベスはヴァニラ系が混じったようで、特に香りが良い。
>>468 芯止まりおこしてませんか?
頂芽がもしゃもしゃ毛玉っぽくなる状態です。
1節切ると脇芽が出てきて成長を始めます。
たまに切ったあと芽がしばらく動かない事もありますが、
そのうち成長を始めます。
1年苗以外は深植えしてあれば立ち枯れても復活することが多いです。
1年苗以外は花が咲かないことはないので、
コツさえつかめばクレマチスはそんなに難しくないですよ。
>>484 メアリーローズはヴィチセラ系だから、先が折れても脇芽が育って直に花が咲きます。
昨年1年苗で購入したメアリーローズは今6号鉢行灯仕立てでたくさん蕾がついてます。
>>495まん丸のは蕾じゃなかったんですね(涙
有難うございます。
さし芽はじめた人います?まだ早いですかね?
1年苗の植え替えしたら、土がボロボロ落ちて根崩れしちゃったorz
大丈夫かなぁ・・・
クレマチス初めてで不安だ
>>497 3月から挿し始めてる。5本挿して4本成功。
また蕾があがってきたので、今後も挿す予定。
さらっと地域書いてくれる人達、参考になるぜ有難う
やっと新芽各種もりもり北海道、チューリップ咲いた
>>498 一年苗のクレマチスは初心者には向かないなと痛感した
同じくクレマチス初心者。
おとなしく2年生以上から初めて見るのが良いとおもう
ともしび
今日、某ガーデニングショウ行って来ました。
春日井の出展ブースは相変わらずとんでもないことになってた
特に壷系人気は異常。前から感じてたけど、最近の壷系はもはや
完全にクレマチスから独立したひとつのジャンルになってるな
アラフォーとおぼしきご婦人方が目を血走らせて争奪戦を繰り広げていました
その後ジョイフル行ったけど売れ残りが凄かった
モンタナとか見切られまくって¥300とか破壊的な値段になってた
4寸でほとんど¥999だし、行ったことない人は一度行ってみては
壷系の良さが分からんw
チベタナや、クロバナハンショウヅルほしいな。
チベタナは以前見つけたのに、悩んでいるうちになくなった。
クロバナハンショウヅル渋い。
素敵すぐる。
508 :
503:2009/05/14(木) 00:42:56 ID:Jlqq57AM
>>504 ともしび 調べてみました。
はっきりとした白筋は入ってないんですが似てます。そのへんは環境によるんでしょうかね。
ありがとうございました。
>>503 イワン・オルソンにも似ている
どちらにしても「パテンス」もしくは「ラヌギノーサ」
早咲き大輪系でしょう
>>501 なんまらかわいいチューリップだろうね
>>505 そうえいば、行きつけの園芸専門店で春日井のチューリップ咲「何チャラキッス」
とかいう品種を一昨年6000円で購入。今年同じ品種の3〜4年生株が13000円だったぉw
なんかクリローみたいな感じだねえ_ノ乙(、ン、)_
>>505 ちょっと前くらいからネットでの壷系人気は知ってたけど
(それでも最近少し下火っぽい?ような感じになってきたかなと思ってた)
今度はネットとかやってなくても近所やカタログや店先で実際に見かけた人達に
火が付いたって事なのかな。
昨年か一昨年の岐阜のデパートかどっかで春日井が展示・販売する催しがあったけど
その時のお知らせカードがとても綺麗なキングスドリームのアップだった。
>>506 好みってほんと凄い熱の差があるからねw
私は下向いて咲く系統でクレマチスに嵌まったんだけど
その頃はパテンスの良さがわからなかった。
それが最近凄く素敵に見えだしてしまってこの時期ホムセン行くのに困る困るorz
>>498です。
根に問題なく植え替えできた様子です。
元気につるも這わせ、蕾もふっくら徐々に開いています。
有難うございました!
513 :
503:2009/05/14(木) 20:58:39 ID:Jlqq57AM
>>509 ありがとうございます!助かります。
いろんな品種があるもんですねー、勉強になりました。
フロリダ系のビエネッタを地植しようかと考えています。
テッセンは、過去何度か中部地方の里山の保護地で見ましたので、耐寒性は
強いかなと思ったのですが、園芸カタログ等で改めて調べてみると強でなく
中位とのことです。本当のところ、どれくらいの温度まで耐えられますか?
今の居住地は東北の里山地域で積雪があります。
最近はあまり冷えなくなって、寒中は大抵大雪の中で、-10℃程度が何度か
あるくらいです。よろしくお願いします。
かわいいですね。いい色だし。
大株にならないうちの花も風情がありますね〜。
>>503 藤娘、ミセス・チムリー(ミセス・コモンドール)も似ているかも。
>>498>>515 1年苗だったら今春に花を咲かせない方がよいのでは。
515のは、1年苗じゃないかもしれないけど。
今日ピンクパーフェクションを買いました。
鉢植えにするか庭植えにするか・・・
育てている方アドバイスお願いします
>>518 ピンクパーフェクションてモンタナだよね?
本当は庭植えで咲かせたいところだけど
住んでいるのが暑いところなら鉢植えにして夏は日陰に置いておいた方がよさそう。
>>519 住んでいるのは東京です。
2年くらい鉢植えでその後庭にしようかな
モンタナ系は咲くのが待ち遠しいって感じがしないけど、咲けば香りがあっ
て○。今、エリザベスの後スノーフレークが追いついて一緒に咲いている。
エリザベスは植えて7〜8年かな?
香りが強めで良い品種だし、作落ちしたので地べたと鉢に採り木してみる。
251も悩んでるようだけど
行灯仕立ての絡みはどうやったら効率がいいんだか
不慣れなんで根元から15cm程度の強剪定になり
今やっと新芽が出て来たよ
割り箸苗で買った金星が買ってからひと月、全く成長してない。
同じく割り箸苗だったミス東京も枯れてしまった??
土の上が完全に茶色くなって、新芽も出てこないorz
一年苗ってどう扱えばうまくいきますか?
>>523 うちは春にはもう結構暑くなるんで直射日光に当てないように
涼しいトコに置いてます。
一回り大きい鉢に植えて土は他で使ってる園芸用土に元肥と赤だま足して
水はけよくし、あまり多湿にならないようにしています。
それでも枯れる株は枯れますが10株中6-7株は育ちました。
ちなみに愛知でベランダです。
>>523 うちもそんな感じだったけど
今年は見事な花が咲いたよ。
今日ね、クリスパの花つきを買ったの
うちには濃い色のクリスパがもともとあるんだけど、今日のは
薄い紫で、青っぽい感じで気に入って買いました
クリスパの花色はどれくらいハバがあるんでしょうね?
きかせてください
>>523 挿したばかりで売られてる苗なら、まだそんなに成長しないかも。
春の一年生苗って挿したてが多い気がする。
買うなら秋のが安定させやすいと思う。
私もこの気候なら日陰に置きます。
初心者です。
何も調べず、
1年生のビチセラ系をポットが入るくらいの穴だけ掘って、
庭植えしました。
園芸店と説明書きのアドバイスにより、
1〜2節深植えだけしています。
このままで大丈夫でしょうか?
その後、
花がいっぱい咲いている白万重を購入。
1〜2節つけて切ると園芸書にあったため、
1節しかない葉を切ってしまいました。
クレマチスは薔薇より難しいですね。
529 :
523:2009/05/17(日) 00:21:39 ID:DJiIrLZN
ありがとう!!!
おもいっきり直射日光当てまくってましたがそれがいけなかったのか!
こんなでもまだ諦めずにすむかもしれないとわかり安心しました。
確かに根があまりはってなく、植え替えしたらボロボロ土が崩れてびっくりしました。
春の一年モノは慎重に選ぶようにします。
>>528 ビチセラは強い方だけど、
1年苗なら鉢で大きくしてからがいいよ。
白万重は、またそのままにしていれば大丈夫。
>>529 それはまだポットのまま、紙コップとかに穴あけて、
もう少し根が張るまで、様子見した方がいい。
土もゆるく入っているなら、押して固めてあげます。
ポットを外してみて、根が回ってきたら、植え時です。
春はこういう苗が多いです。
植え時とは、鉢にという意味です。
1年苗の地植えはあぼんする確率が高い。
あわわ、紙コップはポットをそのまま入れて使うんです。
小さな素焼き鉢なんかに差し込んでもいいし。
植えかえたのなら、日陰で水切れ注意で管理します。
水はけよい土がいいお。
眠くてボケてるんで、脱字あるかも。
すみません。
533 :
花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 03:43:44 ID:H2SvLpJ2
>>507 黒ハンショウヅルは探せばネットで買えるよ。まだ在庫あった。フスカだっけ。
安いよ、数百円だしね。
高値で買った人はそれ知ったらショックだろうな。
534 :
花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 05:33:11 ID:PSammp9I
>>514 保護地にあったのはおそらくカザグルマでしょうね。九州のほうではテッセンの一重も野生化しているそうですが。
これ以上の知識は無いのですみません。
535 :
523:2009/05/17(日) 09:57:22 ID:DJiIrLZN
>>532 詳しくありがとうございます。
日陰にうつすことにします。夏は室内のほうが良いでしょうか?
伸びきった先っぽのつるを切らずにそのままにしておいたら
柳みたいに垂れて
これはこれで中々風情があって(・∀・)イイ!
>>534 テッセンってもともと野生じゃなかったっけ?
テッセンは確かに野生種だけど原産は中国だから、
どっちかっていうと帰化じゃないかな?
半日陰に強いクレマチスってありますか?
初心者なんですが
>>535 室内に入れるまでは必要ないです。
外で大丈夫です。
連投すんまそん
>>533 マジっすか。
それは欲しいです。
探します。ありがとうございます。
初心者でググっても分からなかったので教えて下さい!
朝水やりして、しばらくして見たら根元から徐々にフニャフニャに・・・
葉っぱも黒ずみはじめて、力なくやわやわになってしまいました。
これが立ち枯れってやつなんですか?
どんな原因や対処すれば良いですか?
宜しくお願いします。
>>542 1年苗?2年苗?
1年苗のようだと仮定して、立ち枯れっぽい。
水は表面が乾いてからやること。
1節深植えしてあるならまだ土の中から芽がでてくる可能性もあるから。
原因は・・・過湿にすると起こりやすいような気がする。
葉がダメになったら切ってしまってもいいんじゃない。
復活しますように!
>>543 とてもとても小さな苗なので、1年苗だと思います。
加湿にも気を配るんですね。
駄目になった部分はカットしてみます。
本当にどうも有難うございました!
立ち枯れは、雨が降って蒸れた状態で、
気温が高くなったりするとなりやすいよ。
土の水捌けや照り返しも考慮したり、水やりも涼しい早朝にあげます。
昼間は気温が高いと蒸れるからあげない。
あげるなら涼しくなってからあげます。
今、東京で28度あった・・・
このくらい暑くなると成長はほぼ止まるけど、ゆっくり様子見てください。
あわわ、また言葉足らず。
冬、春咲きは止まり気味ですが、ビチセラなどは成長します。
うわーん、説明下手ですみません!
うどん粉病発生!香川県民の仕業じゃ
テキセンシス系って難しいですか?
どなたかオススメを教えてください。
548さんの後で結構ですので
どなたか親切でエロいかた教えてください
クレマチスは初心者です。切花屋さんでベルオブウォーキングの
開花株が800イェンで売ってました。いかにも母の日の残り物。
温室育ちのミニバラを屋外で育てるのに四苦八苦した経験があるので
結局買いませんでしたが
今やっぱり花姿の可愛さ思い出してもう化粧落としちゃっ
たのに走って買いに行きたい気分ですw
こういう開花株って地植えには不向きなのでしょうか?
平気ならスッピンメガネで走って買ってきます。
田舎なので八重のクレマチスなんて初めて見て興奮してますw
>>550 バラにくらべれば楽だと思うよ。
暑さに弱いけど根元に夏期の直射日光あたらないようにすればかなり平気。
というか馴染めば地植えの方が立派になるし沢山花が咲くよ。
既に買いに走っている頃かしら。
553 :
550:2009/05/18(月) 17:58:11 ID:MyPKkI6Y
>>551>>552 ありがとうございます、スッピンチャリで走って買ってきましたw
二鉢あったうちのひとつよさげな方は売れちゃってました。
明日はこれのために穴堀りしたいと思います。
ありがとう。
554 :
550:2009/05/18(月) 18:21:45 ID:MyPKkI6Y
いいなー自分もウォキング見切りで買ったけど1200エンだったお…
花も完全に終わってるやつで…
>>554 おかえりw
かわいいね。
このくらいなら地植え大丈夫だね。
蔓解くのが大変だけど頑張って!
安っっ!!w
近くではみつけられなくてnet通販でかったよ
写真みると葉が案外立派なんだね
花後お互いがんばって蔓解きしよう
>>539 たいていの品種は半日陰くらいならOKだと思う。
こちらでは午前中にたっぷり日が当たるが、午後からは日陰になる環境。
それでも株全体を覆うくらい咲いてくれる(ラヌギノーサ系)。
でも午後からの西日が、ガンガン当たる環境では難しいかも、特に夏越し。
>>534さん、他テッセンについての米サンクスです。
実は二十数年前の記憶なので申し訳ない。
カザグルマ説が有力なようですが、あのシベ(花弁?)の印象と自生の北限
という看板が立っていた印象が強くて、その他の記憶がはっきりしません。
いずれにしても、フロリダ系の地植は念のため取り木が成功したら地植して
みますが、親株は屋内で越させようかなって考えるようになりました。
>>558 ありがとうございます。
早速どの種類を買おうか調べてみました。
初心者にマダムジュリアコレポンとプリンセスダイアナなどどうでしょうか。
ヤングなどのパテンス系やモンタナ系も素敵です。
>>560 そばにカミラとチャールズも植えましょう。
チャールズは名前のせいで買う意欲が失せる。
カミラって、なんとなく気品のなさそうな憶測をしてしまう。
私もチャールズ、カミラは、気持ちが受け付けないw
ダイアナは抵抗なす。
チャールズとダイアナは同時に咲くから可愛いよ。
形も色も被らないから組み合わせとしては悪くない。
どちらも何度も返り咲くし、花数も多いし、蔓の伸び具合も同じくらいだし初心者向きだし。
椿とバラにはプリンセス・マサコあるけど、クレマチスには無いよね?
>>565 チャールズとダイアナの組み合わせですか
初心者にオススメということですが
ダイアナはあってもチャールズが売り切れのお店ばかりで買えそうにないです
ほかに初心者にオススメの組み合わせってありますか?
マサコは私は聞いた事ないなぁ。
知らないだけかもしれないけど。
>>565 前このスレで話題が出て、ダイアナの方が
勢いが良かったとか話してた人がいて、うわ〜wと思った事があったw
プリンスチャールズの白花好きだけど、名前だけがどうしても・・・
綺麗な花だとは思う。
今日、奇しくもチャールズの一番花が咲いていたw
うちではビチセラ系の中で、いつも一番に咲くから
遅咲きバラと合うので重宝してる。そんなに嫌わないで〜。
あ、無神経だったごめんよ。
花は好きだよ。
ブルーエンジェルとチャールズで、迷った事あります。
浮気者のあの方が、個人的に苦手なだけですw
>>570 こっちこそ、気を遣わせちゃったね。ちょっと庇いたくなっちゃった。
私は名前を気にした事は、あんまり無かったんだけど…
そういえばチャールズと光源氏とレオナルドダビンチ(バラ)が絡んでる。
なんかイヤだw
>>569 いやいや、ごめんよw
自分も花は好みなんだが名前が足を引っ張ってるんだよなと思って。
>>567 ジュリアコレボンもダイアナも赤系だからベティコーニングみたいなのとかマダムヴァンホーテみたいな白い大輪系とか良いかも。
ブルーエンジェルとチャールズ
やっぱり私ならブルーエンジェルを選ぶなぁ
プリンスチャールズとブルーエンジェルを初めて知りました。
どちらも素敵ですね。
>>571 バラは疎くて全く知らないのだけど、
ググってみたら、綺麗なとってもピンクだね。
このピンクと紫の濃淡、素敵だ〜。
絡まってオケーだと思うw
ブルーエンジェルとチャールズで悩んで、
結局その時は目移りして、フルディーンを買ってしまいましたw
フルディーンってフルチンを訛らせて付けた品種名なんだ
庭に地植えしてトレリスにからませて目隠しにしたいのですが、お勧めの品種を
アドバイスください。
1m50cmくらいまでつるが伸び、冬も葉を茂らせているもので、初心者でも
なんとか育てられるものはないでしょうか?
アーマンディかアーリーセンセーションはどうでしょうか?
ちなみにこの手の品種が1m50cmまで育つのに何年くらいかかるのでしょうか?
私もブルーエンジェルとチャールズで悩んで
ブルーエンジェルを買おう!と思ってます。
そのブルーエンジェルと似合うのは何か?とまた悩んでいます。
ロマンチカ・ジェニーとかどうでしょう。
ちなみにロマンチカとブラックプリンスでも悩んでて・・
画像で見るといまいち花色が分からなくて・・
お勧めがあれば誰か教えて下さい。お願いします。
581 :
528:2009/05/21(木) 10:10:55 ID:JTY1TkG8
>>530 ありがとうございました。
規制で書き込めず、申し訳ありません。
地植えにしたビチセラは、
とても元気なので、
暑くならないうちに鉢植えにしようと思います。
鉢植えのクレマの根元
なに植えてます?
長文で申し訳ありませんが、どなたかお力をお貸し下さい。
ネグリチャンカ(ネグリヤンカ)の花が咲かずに困っております。
4年前の晩秋に2年生苗で購入し、40センチ程の枝は剪定せずにそのまま冬越ししました。
翌年枝はグングン伸びたのですが、結局花は1つも咲きませんでした。
ジャックマニー系(付帯ラベル記載)なのに剪定しなかったのが原因かと思い、
秋には3節程度残して強剪定しました。
しかし・・、翌年も枝は伸びれど花は咲かず。
「ラベルの付け間違いかも?」とも考え、枝先1〜2節だけ剪定しての冬越しも試みましたが、
やはり翌年も全く開花せず。
昨年は強・弱織り交ぜて剪定してみましたが、今日現在なんとも怪しい気配が漂っております。
ショップによってはビチセラ系に分類している場合もあるようですが、
剪定パターンを各種試したので剪定の問題ではないような気がしています。
現在の状況:
9号鉢で南向きの庭で管理しています。(西日は当たりません)
挿し木で増やした5号と6号も同環境で育てていますが、そちらも咲きません。
他にも6品種ほどクレマチスがありますが、それらは毎年元気に開花しています。
>>580 雑誌で、コンテナの寄せ植えで「ビオラ」との組み合わせを見たが、涼しげでとても良さげでした。
青の濃淡の組み合わせなら失敗は少ないのでは。
もし悩んでいるのであれば、まずブルーエンゼルと組み合わせる予定の品種を、別々に一年間
育ててみるのがいいと思う。実際の花の色や大きさ、花期を目で見て確認すればいいと思うよ。
>>583 根っこの状態はどうですか。実際の根張りの状態と、鉢の大きさはあっていますか。
むやみに大きな鉢を使うと、水はけが悪くなります。
肥料はどうでしょうか。芽だし前に適量の肥料を施しましたか。
あと、肥料の窒素分が多いと、葉っぱばかりが茂って、花つきは悪くなります。
>>579 アーマンディは地植えにすると、とんでもなく成長する
枝の勢いが凄すぎて、からめている構造物が曲がってしまうほどだと聞いたことがある。
ユンナンエンシスのほうが、いいんじゃないかな・・・
586 :
583:2009/05/21(木) 14:03:07 ID:nj8yzcNh
>>584 お力添えに感謝します。
窒素が多いと葉ばかり茂る・・・・、まさにドンピシャリな状況です。
肥料は秋の植え替え時にマグァンプ(6-40-6)を用土に混ぜ込み、
春先からは粒上骨粉と発酵油かす(4-6-2)、10日ごとに有機液肥を与えているのですが
ネグリチャンカには多過ぎるのかも知れません。
今年の花はもう無理かも知れませんが、来年の開花に向けて肥料を少し控えてみます。
外出していたのでお礼が遅れてしまって申し訳ありませんでした。
>>585 579です。ありがとうございます。
ユンナンエンシス、可愛いですね〜
ぐぐってみたら、「春〜秋咲きのつる性植物と一緒にフェンスにからませると
年間を通して花が楽しめます」とありました。
ユンナンエンシスと、いかにもクレマチス!って感じの大輪の物と
2種類植えてみようかな。
>>578 気に入ってるよ。
奔放に伸ばしてあげるとよく咲いてる。
フルディーンに、クロバナハンショウヅルを絡ませたいと思ってます。
地味なんだけどね、なんか好きなんだよ。
クロバナハンショウヅル注文しなくちゃ。
589 :
花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 21:22:23 ID:ZMEoTnS+
>>580 ブルーエンジェル、プリンスチャールズ、ロマンチカ、ブラックプリンス育ててます。
そのうちブルーエンジェルとロマンチカとブラックプリンスが地植えです。
ブルーエンジェルは地植えで3年たっているけど中々蔓が増えません。
チリメンのような水色の花弁は少し白っぽく色が抜けた印象です。
ロマンチカは地植えで2年目、蔓はたくさん出るけど長さが伸びません。
ブルーエンジェルと絡めるとなると長さが合わないかも。
ブラックプリンスも地植えで3年目、ものすごく旺盛で蔓は長く伸びるし、花をまとめるのに蔓をあちこちで曲げて大変です。
ブラプリは下向き咲きなので、ブルーエンジェルやプリンスチャールズの横向き咲きには合わないかも。
プリンスチャールズはブルーエンジェルより少し濃い水色。
鉢管理ですがブルーエンジェルより蔓の出が良かったような。
コラボを考えるなら花の向きや蔓の伸び具合、咲く時期も大切ですね〜
ジェニーも持っていたけど、だめにしちゃった
590 :
580:2009/05/22(金) 00:33:13 ID:98eZKBt8
>>584 有難うございます。
ビオラもいいですね〜検討したいと思います。
実際育ててみないと分からないというのはありますよね。
>>589 有難うございます。
実際に育てている方のご意見とても参考になりました。
コラボを考えるなら花の向きや蔓の伸び具合、咲く時期も大切!
うわ〜本当そうですね。長さや咲く向き考えてませんでした。
うーん。なかなか難しいですね。
お2人の意見を参考にまた色々検討したいと思います。
色々教えて頂き本当に有難うございました。
もうすぐ6月だ!
今年の苗の注文が待ち遠しい。。
6月になると、クレマチスの苗が出始めるの?
今年はチャレンジしたい。
>>592 湘南クレマチス園のホムペをみるがよろし。
>>593 ありがとうございます。
初クレマチスなので、うまくいくか心配ですが、常緑の苗を買ってみたいです。
>>594 自分も初めてクレマチスにチャレンジしたくて湘南で注文しました。
今の所湘南の苗でダメになった物は無いので初心者でも安全ですよ。
1年苗とアフリカンマリーゴールドの種を一緒に6号鉢に植えてみた。
マリーゴールドに絡みながらいい感じに生長してるよ。
もっと鉢が大きくても良かった気もするけど。
>>587 余計なお世話かなとも思ったんだけど、一応書いてみる。
ユンナンエンシスは、旧枝にも咲くんだけど、
絡ませるものによっては、花後の剪定が大変になるよ。
絡ませるものが新枝咲きのものだと、
それだけを外すのはちょっと大変。
同じ新旧両枝咲きか、旧枝咲きと組み合わせると楽だよ。
あとユンナンエンシスは暑さには少々弱く、
常緑とあるけど、夏には若干葉が落ちます@東京
強いのはアーマンディ。
ただアーマンディは個体によって、なかなか咲かない事があります。
湘南って、今予約して10月にくるんですよね?
早くほしいから春日井に大苗を頼もうと思うのですが…
初心者です。
>>598 そのとおり。待ちきれない場合は他で買うか月末のオープンガーデンに
突撃しる。
>>597 ありがとうございます。
・・・なんだか難しそうなので、2種類からませるのはやめておくことにしました。
なにしろ、これから手を出すクレマチスが初クレマチスなので・・・
>>600 上の方でも出た、ブルーエンジェルとか、ベルオブウォキングとか、
新旧両枝咲きや旧枝咲きの品種は、他にもたくさんありますよ。
組み合わせによっては、剪定でそれほど悩まなくても、
楽しめる組み合わせもありますよ。
>>600 絡ませるのは数年後のお楽しみにして、まず何種類か
一度に育ててみてはいかがでしょう?
育てる手間は同じようなものですし、いろいろな性質を
調べながら世話するのも楽しいですよ。
うちのブルーエンジェルは、年によって水色だったり
紫色が強かったりしますが、ぐんぐん育ってくれてます。
この「ぐんぐん感」がクレマチスの魅力かも…。
603 :
花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 08:55:59 ID:Y9iSD2WC
来週の趣味の園芸で剪定を放送します。
おぉ、楽しみだー!
金子さんかしら。
初クレマチスでロウグチの花が咲きました^^
ひょろひょろの苗がどうなることやらと思ったけど、すごく嬉しい。
今朝、他の花の手入れしてたら、通りがかった人に「この紫のすごくかわいいですね。
これは何ですか?」って聞かれて、ちょっと嬉しかった。えへへへへ。
次は剪定か〜。趣味の園芸見なきゃ!!
うちのロウグチ全然蕾みなし…
趣味の園芸ってこの前のクレマチス回とはまた違うの?
花弁が四枚で白いクレマチスを探しています。モンタナ種でありますか? 特に香りにこだわってる訳ではないので他の種類でもいいです。暑さ寒さの厳しい埼玉なんですが、宜しくお願いします。
スプネリー、スノーフレークは白花だよ。
寒さはへっちゃら。
暑さは少し対策がいる。
株元遮光して、風が通ればなんとかなってる@東京我が家
上の方に、公園で地植えでピンピンという、
情報もありましたよ。
モンタナじゃないけどアルバラグジュリアンスも白花四枚でかわええよ
610 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 22:56:58 ID:41wcD8VU
今年の我が家の地植えのクレマチスは例年と違った咲き方でした。
毎年ドクターラッペルがゴールデンウィークに100輪ほど咲くのですが、
今年はぽつぽつと未だに咲き続けて15輪ほど。黄河も1輪だけ。
でもピンクファンタジーは例年の倍以上の30輪ほどが今咲いています。
あと葉がよく茂ってます。20年近く育てていますがなぜ例年と違うのかな?
強剪定のクレマチスって、時期になるとどの程度伸びるものなんですか?
ウッドデッキの柵に、何かからませたいのですが
春に防腐剤を塗らなきゃだから、冬にばっさり剪定できるものが都合がいいんだけど
何かお勧めありますか?
>>610 クレマチスだけじゃなく、ここ2,3年植物の急激な変化を感じる。
春先の山も福寿草、カタクリ、イチゲ、エンゴサク等、昔は毎年一斉に咲いていたのが
バラバラに咲くようになった。暖冬とか気候変動は昔からあったし何だろう・・・
クレマチス植え付け用土の定番ってあるのかな
とりあえず、赤玉、腐葉土、鹿沼、バーミキュライト、ピートモス、苦土を
ブレンドしてマグァンプと化成肥料まいてみた
鹿沼土やピートモスって、酸度的にどうなんだろ?
日本自生のやつもあるし、ヨーロッパ自生のやつもある。
案外、酸度には寛容なのかもしれない。
質問なんですが、クレマチスの誘引は、全部同じ方向に仕立てるんですか?
以前時計回りというのを小耳にはさんだもので。
こっちは左、こっちは右、みたいのは良くないのでしょうか?
>>615 そうだね、朝顔は逆だと聞いたことある。
でも場所の都合もあるから適当にやっているけど差し支えないよ。
それよりもなるべく横に誘引したくても出来なかった時に花付き悪くて泣いた。
>>616 有難うございます。
え!
縦になると花付き悪くなるんですか!?
おぎはらさんのとこのクレマチスって
自分のとこで育ててるんでしょうか?
購入経験のある方、品質はどうでしたか??
ビエネッタ2年目です。買ったときはタグの写真と同じでしたが、
なぜか今年は、紫色のしべの外側が、ひげのように長く延びて、ライム色の
花びらを隠すほどになり、またライム色の花びらと葉も紫色に
変色したままでした。タグの花とは、イメージの異なる姿にがっかりです。
こういうことはよくあるのでしょうか?
また元の姿に戻ることもあるのでしょうか? アドバイスお願いします。
620 :
花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 16:50:10 ID:kg+udCx9
>>618 今まで購入したポットに刺さっているラベルはすべて「駿河のクレマチス」となっている
会社のサイトはここ
ttp://www4.ocn.ne.jp/~w-clema/index.html 挿し木して一年にもならないような苗が送られてくるが
今月初めに購入したテッセンは地植えにしたところあれよあれよというまにグングン伸びて
今ではかわいい蕾をたくさんつけている あと半月待てば開花しそう
1ポット500円という安さにひかれて買ったが質はいいとおもう
’ベルオブウォーキング’ ’プリンスチャールズ’ ’エトワールバイオレット’を
購入したら挿し木のまんま2,3節分しかない苗が送られてきた
でもポット底の穴から根が見えてるし手を抜かず愛情をかけていけばちゃんと育つとおもう
ただおぎはらさんは注文合計が1800円以上でないと発送してくれない
1ポット600円出せば湘南の2年生苗を買えるしなぁ
622 :
花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 17:29:46 ID:fUPttjGS
マクロペタラ ウェッセルトン 今年二度目の花芽がでてきました♪
下の方の葉がちょっと焼け気味だけどこのまま無事に咲きますように
4月の初めに立ち枯れてしまったピクシー。
その後も水をやり続けているのですが、音沙汰ありません。
あと一ヶ月くらいまって変化がないようなら諦めたほうが良いでしょうか?
早春に挿し木した12本から根が出てきた。
これからどうしようw
>>623 成長しないのに普段のように水やりすると腐りやすくなるよ。
少し水控えめくらいにした方がいい。
鉢から抜いてみて根がバラバラにならずにまとまっていたら
なんとか芽が出る可能性は捨て切れない。
ピクシーとは違うけれど半年経過してから芽が出て来た事あるから
普通の草花の成長よりももっと気長に構えてる方がいいかも。
>>624 おめでとう!凄い数だ、成功した事ないから裏山〜。
頑張って今後に悩むのだw
クレマチスは蘇生率がわりと高いよね。
根っこさえ生きていれば復活はある。
立ち枯れした原因があるなら、いっそ今改善してみた方がいい。
立ち枯れたのが、1年生苗だと少し難しいかもしれない。
ピクシーの1年苗は、葉も茎もかなり小さい細いだから、
暑くなってきたら日陰におかないと縮れてくる。
2年目以降なら、ある程度耐えられるし、復活の可能性高い。
>>625 悩みますw
やっぱり鉢栽培かなぁ・・・
売るとかw
629 :
623:2009/05/28(木) 21:13:47 ID:zfCKyHZj
>>625>>626 アドバイスありがとうございます。
買ったのは昨年11月で、1年苗だったと思います。
茎は一本だけで30センチほど伸びていました。
3月末までは順調で、
あと2週間もしたら咲きそうなところまで蕾も膨らんでいたのですが、
気に入った鉢を見つけたので植え替えをして、
その直後に立ち枯れました。
芽が動いている時に植え替えしたのが原因だったのかなと思っています。
週末は天気が悪そうなので、
来週早々にでも一度抜いて根の状態を見てみようと思います。
またよろしくおねがいします。
>>628 直売所に花を置いている友達に聞いてみるw
631 :
花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 01:10:32 ID:WSa28xZT
バラスレから来ました。
ジョセフィーヌの画像があちらに貼られまして、あまりの美しさにどうしても欲しくなってしまい、あちこち探してみたんですが、大きい苗はどこも販売終了のようですorz
クレマチスのことはまるで分かりませんが、今からだともうジョセフィーヌのお花を見るのは遅いのでしょうか?またジョセフィーヌに似た四季咲きの品種などないでしょうか?
ジョセフィーヌならうちの庭にありますよ。
自慢しただけなんですが。
ほんとに欲しいなら、ジョセフィーヌ買って来年見ればいいじゃん
1年待てないって言うくらいなら、そこまで欲しくはなかったんだと諦めればいい。
なんも知らないならクレマチスの伸び方や管理方法など調べながら
生で見れそうなところあるなら、一度でも生でみてるみるなりしてらすぐ苗買える時期になるよ
ジョセフィーヌは、ホムセンにはなかなか出回らないですね。
バラ同様に、通販だと手に入りやすいよ。
618です。
>>620 クレマチス初心者です、丁寧に教えていただき感謝です。
普通の宿根草は何度か買ったことはあるのですが、やはり
挿し木して間もないような小さい苗ばかりでした。
割高な気もしてましたが、その後一人も死なずに成長中です。
クレマチスも大丈夫かな。
でも駿河の苗は地元のホムセンで2年生売ってるし
(管理悪いですけど)
でも育成の楽しみも捨てがたい。迷うなぁ。
>>621 湘南は買ったことがないですが興味あります。
2年生600円は安いですね。
636 :
花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 11:07:34 ID:OIog3+CG
バカバカ、自分のバカ。2鉢目はピンクって決めてたのに
処分品のうすむらさきのつれかえってしもーた。きれいに散髪して
ふかふかのべっどにいれてやったが、二年後に花さかせてくれるかね。
初心者故十分なお世話できんが、がんばるよ。
>>631 ジョセフィーヌ私も探してるけど全然見つからないorz
もうそろそろ大苗じゃなくて挿し木で増やした1年生苗の販売があるかもしれないから、
>>1のサイトとか楽天とかこまめにチェックするしかないかも。
大苗の販売は冬からだろうな〜と思う。
>>637 ジョセフィーヌの大苗なら置いてある所、多いよね
地方のHCは駿河のちび苗ばっかだよね
それでも今年は、入荷した品種がすごくたくさんあって、ついに買い捲ってしまった。
大きい仕立て鉢一つ分の値段で、子苗が5〜8株買える。
ちっちゃな子達ばかりでヒヨヒヨと育ってる。鉄線だけがつぼみをつけた。
ほかの子達は、花を見れるのは2年後くらいだろうな。きっと。
クレマチスにだけは手を出さないと決めてたのに・・・orz
>>631です。
レスありがとうございます。バラもそうですけど、やはり色々育て方を調べて購入したほうが良いですね(^_^)苗を探しつつ、本を一、二冊読んでみようと思います。
それにしてもジョセフィーヌは綺麗(´Д`)
私は駿河の苗から育てるパターンがほとんどだよ。
どの時期でも駿河さんのは出回ってるから。
無事夏越しした苗が売られる秋が、いつも買う時期。
及川さん、湘南さんも時々利用する。
つか衝動買いw
開花鉢って、温室あがりで花期は前倒しでずれて、
ピークは早めに終わる。
蔓解くのも大変だし、なにより開花鉢ってだけで割高。
花が終わってしまえば2年苗とかわんないんだよね・・・
育てやすさと値段を考慮して、買うなら開花鉢ではない2年生苗を、
個人的にはお勧めするかな。
花を確認して買いたい人は、開花鉢がいいね。
南側だけど、すぐに隣の家があるからほとんど日があたらない庭に(日照時間3時間)
白くてさわやかなクレマチスがほしいと思っています。
花が、長く多く咲いてくれて、強剪定で、初心者にも安心なものはなんでしょうか?
買うとしたら、今小さなポットを買うより、秋に大苗を買った方がいいのでしょうか?
タチガレキター orz
>>642 日照3時間で花が多くて長期間咲く品種といったら白まんじゅう(万重)かな。
白ではないけど爽やかさではピカイチ
>>644 白まんじゅうなのに白ではないんですね???
さっそく調べてみます
ありがとうございました。
>>644 あのう・・
調べてみましたが
白まんえ(万重)となっているようですが・・・?
とても素敵なお花ですね!
とっても気に入りました。
白万重は初心者向きではないと思う。
生き残るけど立ち枯れしやすいから。
自分だったら強剪定ということでビチセラ系のアルバ・ラ・グジュリアンスか
ジャックマニー系のジャックマニー・アルバ、雪子町、ロココラをお勧め。
旧枝の四季咲き性のクレマチスは、春の一番花以降も
去年からの旧枝にしか花をつけないのでしょうか?
それとも、春に延びた枝に夏以降は花をつけるのでしょうか?
>>622 まさかと思って家のも確認
出てないや orz
返り咲き(?)いいね
>>648 そういう呼び方初めて聞いた。新旧両梢咲きとか両枝咲きって言うよね。
大輪遅咲きってのもあるけど。もちろんこれから発生する新しいツルにも
蕾が着きますよ。
あー、なんか疑問点を読み違えてたみたい。
旧枝咲きってのは、花芽(蕾とその下の数セットの葉)が秋のうちに出来てそれが越冬してから咲くこと。
新枝咲きってのは、春以降に発生したツルの先端に花芽が出来てすかさず開花すること。
別に新芽発生元が木質化した前年以前のツルか、今年展開したツルの脇芽なのかは問わないよ。
ただし、花後の剪定を昨年枝まで深く切っちゃうと、それより下は葉がないわけだから
新芽が出ずに枝枯れする可能性もあるので、最低1節は葉のある部分を残すのが一般的。
残した葉の脇芽が伸びるのが普通だけど、旧枝から新芽を発生させることも多い。
この場合、どちらから伸びても新枝なわけ。
648が言いたいのはアトラゲネ系のこと?ウチのマクロペタラも花後の剪定後、脇芽は全く出ずに下からの新芽がガンガン伸び出してるから、ここに花がつくのか気になる。
653 :
652:2009/05/30(土) 22:33:04 ID:0pd1pZkS
あ、もう答えが出てた。すんまそん
>>642 強剪定タイプは、結構日照が必要な部類なキガス。
育たないわけではないけど、日照が足りないと、
花付きが悪かったりする事はあるよ。
一応それは伝えた上でお勧めするなら、
アルバラグジュリアンス、クリスパ、ホーゲルビーホワイト、
レクタ、フルディーンあたりです。
2年目以降のだと、どの時期に買っても、
比較的育てやすいですよ。
あぁ、植える場所ないのにサマースノーがほしい。
アルピナもほしい。
挿し木して増やしたいから、新芽を早く伸ばして!!H.F.ヤング !!><
>>642 私も、自分が育てているものの中で
育てやすい、強剪定、白花といったら、フルディーンです。
庭がパッと明るくなるよ。
結構あばれやすいので誘引をきちんとする必要があるけど
病気に強いような気がします。まず鉢で育ててみてはどうでしょうか。
もうひとつ日陰でも大丈夫そうなのが、センニンソウ。
お花の形はクレマチスって感じではないけど、これも場所が合えば
自然な感じで茂ってくれると思います。
ちょっと田舎のうちの辺りでは藪で自生してます。
フルディーン好きだけどなかなか手に入らない
今年も気が付いたら売り切れてた・・・
秋こそは買うぞ〜
常緑クレマチスが欲しいと言っていたら
プリンセスダイアナとカイウを貰ったんですが
これは本当に常緑なのでしょうか?
家は関東です。
私はオセアニア系のアーリーセンセーションなどをイメージしていたので
プレゼントとはいえ、ちょっと微妙な気分です。。
常緑はそれであってますよ。
確かダイアナとカイウはどちらもテキセンシス系だと思った。
連投ごめん、好みと違うかもしれないけれどどちらもとても可愛いですよ。
場所が許すなら常緑系の方は御自身でこれという感じの物を選んで購入してみて
3つを競演させるのはどうでしょう。
662 :
659:2009/05/31(日) 23:09:39 ID:g1ErVarU
>>660 つまりプリンセスダイアナとカイウは常緑では無いんですね?
買ったサイトの説明に常緑とあったようなんですが。
ダイアナとカイウは常緑じゃないよー。
冬は地際まで枯れる強剪定タイプですよ〜。私は好きだけどね、ベル型の花。
初クレマチス。
踊り場買った!かわいいー!!
>>664 お初おめ!
趣味の園芸、やっと録画見た。
クレマチスガーデンのさくらさんだったね。
説明わかりやすいし素敵だったー。
>>662 どのサイトにその説明があったのか知りたいかも。
それから
>>662さんが言ってる常緑は常緑系などの系統の事を指してるんだよね?
667 :
花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 10:44:45 ID:He1OY2VJ
クレマチス初チャレンジです。
家のフェンスを白系のクレマチスでいっぱいにしたくて、
その第一候補にガンジークリームを考えています。
ガンジークリームは、3月末から4月くらいに咲き始めるようですが、
いつぐらいまで楽しめますか?
長く楽しめたらいいなと思っているのですが。
>>666 662さんではないのですが、常緑というのは系統を表すんですか?
冬場も葉が落ちない種類の物を「常緑」というのは間違いでしょうか?
今年の秋に初クレマチスにチャレンジしようと思っていろいろ見てはいるんですが、
〜〜〜系〜〜〜系など種類が多すぎて、なんだか難しくてわけわからず・・・
>>668 私も系統が多くて驚きました。
クレマチス以外ではバラも色々と系統があるのに驚いた憶えがあります。
常緑については状態を現す事が殆どなんですが、
育苗販売している所によって違いがあって
系統として扱われる事もあるんですよ。
その確認の為に
>>666でたずねたわけです。
贈る側と贈られる側にその認識のズレがあれば
違う系統を頂いたとしても仕方ない事かなと思いました。
(クレマチスに興味がなければ系統が多い事すら知らないでしょうし)
>>668 それからあまり難しく考えずに好きになった花が
どれくらい伸びるのか、春から咲くのか冬咲きか
あと、強剪定か弱剪定かくらいかくらいを知っておけば
そのうち覚えるようになっていくと思いますよ。
(と言う私自信もネットで確認しないとはっきり思い出せない程度の知識しか持ってないです)
671 :
花咲か名無しさん:2009/06/01(月) 21:26:14 ID:8QjOwM80
初心者です 教えてください。
40CMX30CM位のスペースに地植えで
ベルオブウォキングと常緑ユンナネンシスを植え
壁面を覆うように育てたいのですが
このスペースに二つ植えるのは無謀でしょうか?
>>671 そのスペースに2株はちょっとつらいかも。
ユンナネンシスを地植えにすれば壁面を覆うのは期待できると思います。
鉢植えにしたウォキングを少し離して置いて、壁に這わせるとか。
うちでは強剪定タイプを「寄せ鉢」してフェンスに這わせてます。
>>671 一株がいいと思う。
根の成長後の干渉で一つが調子崩すかどちらもダメになりそう。
真ん中にプラ板仕切って干渉しない工夫もあるけど
少し小さいし何かの時の掘り返すのが難しくなるね。
4日前に立ち枯れしたテッセン、奇跡の復活に一縷の望みをかけて
根だけ残してみた もしかして芽がでてるかな〜と思い
枯れた茎のまわりの土をよけてみたらなんと本当に
瑞々しい緑色の芽が根の上の茎からプクッとふくらませていた
あわてて土を戻したが、たった4日で再生するとはクレマチス恐るべし
初めてのクレマチス、ロコ・コラ。
蕾がついてた苗だったので開花が楽しみです!
オベリスクなるものも買っちゃいました。(苗よりはるかに高いw)
資材はいい値段するよね。
ロココラは上品で好きだ。
クレマチスの世界へようこそw
抜けられないぞーw
677 :
花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 00:01:04 ID:bPt7VVEY
ザプレジデント 2番花が咲いている。
今年はペースが早い@東京
アバンギャルドが初めて咲いた。
噂に違わず絶妙な花。
史上最高傑作と言っても過言ではないと思う。
ひょろ苗¥5980もしたが大満足。
18年間クレマチス育てた中で一番感動した瞬間かもしれない。
ロコ・コラググって見たよ、白も清清しくていいなあ・・・
自分はピンク系の大輪が好きだったのだけど上手く手に入れられずに、
ブロウトンスターを買って一昨年地植えしたが、
今年初めて20個くらい花が咲いた。
小さな花なんだけどきちんと八重になっていて
銅葉に同じトーンの花色が上品なことといったら・・・
ピンクや大輪にこだわっていた自分が恥ずかしいわ。
>>678 アバンギャルドは本当にヌゲーよね。
私もいつかソコに到達するんだろうか・・・・
好きずきだな、アバンギャルドはもらっても育てんわ
到達ってあれは枝変わりだろ
>>681 いやいや、18年もクレマ育ててらっさる678さんレベルになれば
あれこれ全てのクレマに手を出し尽くして、
いよいよアバンギャルドに手を出してみて、ああまだこんな感動が残っていたんだ!
みたいな心境に到達できるのかなと。そういう意味です。
そうかい、俺は釣られたのか
それは勘違いだと思う。
なんという微笑ましいやりとり
アバンギャルド、生でみた事ないからみてみたい。
クレマチスって、花の形や色の種類が多くて、
不思議な花だよね。
687 :
花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 23:35:31 ID:FFbOGmra
教えてください
フロリダ系のダッチェスオブエジンバラなる瀕死のを手に入れたんですが これは、育て易いんですか?注意点など 何でも教えてください 初心者です
お願いします
初心者ならちゃんとした株買えカス
取りあえず一生懸命検索しろボケ
ふう、こんなもんでいいですか?
>>683
>687
基礎も自分で勉強せずにいろんなスレで質問しまくるのやめたら?
いい加減ウザイよ。空気よめ
そんなに自分で調べられないなら、丈夫な一年草だけ育てたら?
なんかあなたに育てられる植物かわいそうだわ すぐ飽きそうだし。
つーか釣り?
湘○さんって昨年は這沢出してましたよね?
今年こそ買おうと思っていたら、今年はないみたい。
ショックだ〜〜〜
>>690 私はモンタナ系狙ってたのに一つもないorz
去年の生育が良くなかったんだろうね。
692 :
花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 19:30:28 ID:uGz4hbQw
5/31の趣味園のクレマチスの剪定を見て、
新枝咲きは、バッサリ株元から大胆に切ってたから楽そうだしコンパクトに仕立てれるのかな?
旧枝咲きとか新旧両枝咲きは古いのも残して置かなきゃでだんだん大きくなるよね?
新枝咲きの吊り鐘状の花の品種ってなんだっけ?
1株入手して庭のフェンスに絡ませたい。
バローだかカーマとやらの人に聞いてみよー
昨日、湘南の998円のピーコが300円の投売りになってた@コメリ
買わずに帰ってきたらなんか気になっちゃって、
今日買って帰ってきたw
3箇所折れちゃってるのをセロテープで補強、
鉢増しついでに根鉢8割取っ払って用土変えて、堆肥漉き込んで・・・
咲くかなーw楽しみだーw
去年湘南さんでチャールズ買えなかったから今年は早めに注文しよう
と思ったら、今年は抽選だって。替わりにブルーエンジェルと思った
ら¥1600する。うーん、だったら近くの園芸店でチャールズ買っても
同じだなぁ〜。
>>692 新枝咲きといっても伸びる品種が多い。
31日の放送で新枝咲きで釣鐘状の花って、ソフィーだったと思うけれど、
入手は難しいよ。開花株が限られた園芸店に少しでるくらい。
ソフィーにこだわらなければ、インテグリフォリア系から草丈が
低い品種を選べばいいんじゃないか。
伸びないのが欲しいなら、パティオクレマチスもありだな。
>>696 私も、湘南のサイトを見て、何でチャールズが抽選?そんなにレアな品種でもないのに?
と、思った。近所のホムセンで及川の4.5号苗が980円で売られてたけど、売れ残ってるし。
花形や色は悪くないけど、名前がどうしても、抵抗がある・・・
湘南はおととし、去年と通販を利用させてもらったけど、今年は、特段、欲しい品種は無かった。
来年の春になれば、格安でHCに並ぶから、それを待つことにしたーよ
699 :
698:2009/06/04(木) 22:42:42 ID:paMXiTSm
連投すまそ
アフロディーテ・エレガフミナの苗を湘南で買ったら、ラベルに「アフロディーテ系」と
書いてあったような気がした。アフロディーテ系って??
品種名の由来になったエレベータガール史奈ちゃんはアフロヘアだったからアフロディーテ系
>>699 なんじゃそりゃw
インテグリフォリアだよね。
見間違いである事を祈るw
他でも手にはいるものは、私もホムセンとかいろいろ見て買う。
園芸板の人たちってみんな親切だね。
すごく居心地がいいw
>>698 おととし湘南でチャールズ買った時は630円とかだだーよ。
今季販売予定の親株が立ち枯れちゃったとかなんかで生産量が減っちゃったんじゃまいか。
壺系に飽きちゃったんで、今年は八重系中心に注文してみた。
>>701 いや、自分も見た。正確には「アフロ系」と書いてあります。なにアフロ系ってwww
てか湘南の品種ラベル適当すぎて笑える。半ボケ写真だったり明らかに合成っぽかったり品名のところ上からシールで張り直してあったり。統一性ゼロだしw
湘南はあのおっちゃんとおばちゃんが2人でやってるんだろうか・・・
ラベルも手作りなんかな。
注文も今どきFAXのみだし、ちゃんと受け付けられてるかどうか11月に送られてくるまでわからないというw
でも安いから好きw
もはや湘南は、はたして商品がちゃんと来るのか来ないのか、そして
来てもきちんと欠品無く揃っているかどうか開けてみるまで判らない
というドキドキの福袋的要素が魅力の一つになっている
湘南のハーグレイハイブリットの説明に剪定が弱ってなってるけど
強はダメなの?ジャックマニーは強剪定だとばかり思ってたんだけど。
>>707
わからなければ、今年伸びたツルの半分くらいで剪定すればよいのでは??
去年の古いツルで切ると、その枝から新芽が出てこなくなる危険性が・・・
>>706
ファックスが故障してたり送ったFAX番号が間違ってたらアボン
せめて「注文受け付けました」っていう連絡くらいは・・・ゴニョゴニョ
>>694 今日コメリ行ってきた。実は投売り探しにいったんだけど、駿河の苗が
しつこく春と同じ値段で売っててすぐ帰ってきた。いいなー300円。
今年の春、コメリじゃないけど枝折れまくりで2000円→700円になってた
ハーグレーを買って、セロテープで補強しまくった。
旧枝の部分とかかなりみすぼらしいけど、今、つぼみを付け始めてるよ。
信用しているナーサリーなら、正規の値段で
注文して買ってあげなさいよ。
湘南さんは安い方なんだから・・・
趣味の園芸の再放送を見ました。
根元付近の枝は結構太かったようですが、我が家の鉢植えの苗は爪楊枝位の貧弱・枝の伸びもよく無い苗です。
6号サイズの深い鉢で育ててますが、大きめな鉢の方が太いしっかりした枝が出てくるのでしょうか?
それと、根元付近に日光を当てない工夫とかありましたら教えていただきたく思います。
今は藁で根元付近に影を作ってる感じですが、見た目もよろしく無いのと水やりの時も取り除いてから水をやらないと直ぐに藁が痛むので。
ホームセンター等にある開花株はプロの方が育てていた苗鉢だと思いますが、綺麗に咲いているので何かコツがあれば是非聞かせてもらえたら嬉しいです。
品種は初心者向きと言うドクターラッペルです。
>>711 6号サイズの深い鉢といいますが、植えつけてあるものが何年生なのかによって旧枝の太さは違うと思います。
6号で根が回ってきたら7〜8号に鉢増しするのが良いかと思います。
経験上6号で根を育てておいてから鉢増しすると爆発的に良く育ちます。
冬に芽出しの肥料、剪定したら肥料という感じで肥料は与えています。
根元付近に日光を当てない工夫は6号くらいでしたらクレマチスの鉢の前に草花の鉢を置けばよいかと。
もっと大きな鉢でしたら下草を一緒に植えています。
オックスフォードブルーとかアレナリアとか。1年草でもよいかも。
あまり根を張る植物だとクレマチスがお亡くなりになってしまうので注意です。
713です。
>鉢植えの苗は爪楊枝位の貧弱・枝の伸びもよく無い苗
ということは1年生の苗でしたか?
でしたら6号でも大きいかも。4号ロングがお勧め。
2年苗で根が張っていたものなら6号、それほどでもなければ5号くらいに植えます。
旧枝咲きのものならツルを育てるためにも苗は剪定しながら育てます。
うちもドクターラッペルとヤングの新苗があるけど
植え替えしないで済む様にすごく大きな鉢に植えちゃった
チューリップ10球植えるくらいの・・・それじゃダメなんだね
今から4号に植え返しても大丈夫?
コメリ産直市場のクレマコーポレーションの通販て良いの?
雰囲気的にはそう悪く無さ気なんですけど・・・
>>716 根っこパンパンのでかい苗が届くよ。
かといって立ち枯れが100%ないとかいうわけじゃないけど。
私は厭な気持ちになったことないよ。
710の考え方は理解できる。
安けりゃいい、もらえばいい、盗ればいいって類の人間もいれば、
良いと思える企業(この場合生産者)を支える、支持するために
相手の利益を考慮するというのは園芸以外では普通にある考え方。
>>717 安けりゃいいと盗ればいいを一括りにするってどうなん
投げ売りになったってメーカーの利益は減らないし
>>710って頭悪いと思う。
>>710 自分はホムセンで安価苗を購入しておきながら、
他人には正規の値段で買えと?
これまた悪い冗談をw
711です。
少し鉢が大きすぎたかもしれません。
ありがとうございます(^^
湘南マンセーはよくある流れ。
湘南値引きマンセーは初めて見たw
やっぱり貧乏人の趣味だよな。
724 :
716:2009/06/06(土) 22:36:36 ID:fPgeR7bt
>>717 レスありがとう
お値段はチョイ高めだけど、品揃えは他と遜色無く
悪くなさそうですね。・・・サッカー観よっ・・・
>>725 花の貫性というやつ。多くの植物でまれに見られるが、主に八重咲き品種に集中する。
吸汁性の昆虫によるマイコプラズマ感染が原因かも?というのを読んだ記憶があるが
はっきり解明されてないはず。感染とは言っても、病気というよりそのとき限りの部分的な
生理現象みたいなもので、植物本体には影響ないみたいよ。
白万重は変異しやすい。
>>725 tp://www2u.biglobe.ne.jp/%257egln/14/1411a.htm
たぶんここに書いてあること。
>>727 枝変わりが出やすい、とかなら変異だけど、個々の花のその場限りの変化
(花弁の多少とか)は変異とは言いません。
729 :
花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 11:10:33 ID:w8HKPLyZ
モナさんごめんよ。枯れ葉を切ってたら間違えて枝切っちゃった。それから
全体的に元気ないね。浮気して別の買ったから罰当たったんだな。
私的観測間違い枝切り涙目は後々枝増えニヤニヤ率40%也
緑色の「いかにも」って感じの行灯支柱ってよく売ってるけど、開花株なんかによくついてるような木製の支柱はどこかに売ってないでしょうか。または自分で作ってるよ、って方、アイデアを伝授して頂けませんか。
アイリスオーヤマで売ってるよ
734 :
731:2009/06/09(火) 23:51:27 ID:3fvC1O8X
>>732-733 アイリスオーヤマは、木製トレリスはあるのですが、木製行灯はないみたいです。コメリ、少し遠いのですが行ってみようかな。
ありがとうございました。
735 :
花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 10:20:45 ID:wOTRBnZU
\(^O^)/
新芽が出てきた
736 :
725:2009/06/11(木) 00:54:57 ID:U32jH22q
>>726-728様
ありがとうございました。
病気ではないようでとりあえず安心しました。
今年は今まで居なかったアブラムシが付いたりしていたので、
それも原因かな?と思っています。
変に間延びしていてブサイクと思っていたのですが、
花びらも散ってきて、すっきりしたら、なんだか可愛く見えてきました。
>>735 おめ!
すくすく育つといいね(′∀`*)
花島を98円でゲットした。
これから楽しみだ。
支柱は、流木に熱湯かけて自作しようと思っている。
安っw
花島かわいいよねー!
支柱作り頑張って♪
ありがとう。
激安見切り品だけあって、見るも無惨なボッロボロの枯れかけた姿だった。
ポットの土は汚泥と化して表面に泡状の変なコケが生えてた。
激安品はネコブに注意
ゼニゴケは確かに泡状のヘドロ表面みたいでキモイ
742 :
花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 17:57:18 ID:GOTl3NK9
近所の花屋でヘンダーソニーの駿河の4号か5号くらいの黒ポット苗が1365円だったけど普通?
( ´д)千里眼(´д`)超能力者(д` )
744 :
花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 17:05:36 ID:4BoL/k/H
>>742 ヘンダーソニー
それぐらいの値段なら開花鉢が買えそうだけど、もう時期的には難しいかな・・・・
ちょっと高いと思うけど、通販だと郵送料がかかるし、どうしても今ほしいなら仕方ない鴨
フルディーン開花しました!
>>745 フルディーン可愛いですよね
参考に地域を教えてもらえませんか
アバンギャルドは可愛くも綺麗でもなく
高い苗買って損した気分。
ラベルのアバンギャルドに一目惚れしていざ買おうとしたら高かった。
育ててる人のblogの写真を数枚見て決めようと一度帰宅して写真をみたけど
ちょっと微妙なのが多くて結局買ってない。
良く考えたら数年育てているわけじゃないからそれなりの花になるのに
時間がかかるのかなとも思ったんだけど、場所的にいい所を提供出来ないんで断念した。
今年買ったマイエンジェル、摘心してないのにすごい数で脇芽が伸びまくり。トレリスをゆうに越え絡み始め、手に負えなくなってきたのでもう見て見ぬフリしてたw
さすがにイカンと思い伸びすぎた蔓を剪定したら、今度は倍の数の脇芽が顔を覗かせてますよお〜!
タングチカ系は鉢植えは無理があるのかな。
うちのオリエンタリスも、上の方でこんがらがってるw
もう放置ですw
生育が良いから、地植えがいいのでしょうが、
通年涼しい場所がもうないので、鉢植えにしてます。
持ってないけど、マイエンジェルかわいいね。
>>751 あ、やっぱりw
マイエンジェル、ちっさい蕾がつき始めてすごい楽しみです。
不思議とタングチカ系の話題ここで出ませんね。人気ないのかな?
一季さきだけど、モンタナは最高だよ 鉢植えでもぐんぐん伸びて一面花付けるよ 欲を言うならもう少し遅く咲いてくれたら薔薇とのコラボ楽しめるのにな
>>754 私はカールかな?って思ったんだけど
色味がちょっと違うかな?
つる性の青いクレマチスが欲しい(チャールズ以外で)。
エクストラより濃いめで紫がからないものを探してます。
湘南で注文するのですがおすすめありますか?
ネットで画像検索してると同じ品種で全然色が違ったりするから
どんどんわからなくなる…
フレデリックショパンってどうでしょう?
>>756 セム。色は濃い目だが紫が入らない爽やかな色だよ。
758 :
花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:46:19 ID:RVsylUSP
朝顔とクレマチスの違いってあるのか
>>754 写真では少し解りにくいんだけど、横向きに咲いてるんだよね?
横向き咲きだと、遅咲き大輪系のエーティカじゃないかな?
新梢咲きで強健。ただし、さほど大輪ではないけどw
及川さんのブログがなんか好き。
詩的でw
>>754です。ありがとうございます。
形はカール・色はエーティカが似てるように思いました。
どれもちょっとずつ似ていてちょっとずつ違うようで難しいですね。
花の大きさが分かるかなと写真を一枚追加しました。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=681 写真を撮ったのは2-3週間ほど前で、先週末に通ったら視線の高さの花は終わって
見上げた上の方だけになっていました。
目の高さの花は横向きに咲いているように思いましたが見上げると上の方の花は
微妙にこちらに向いているようにも見えました。
横向きでも花の重さ?でちょっとは下を向くのでしょうか?
クレマチスは育てたことがないので上手く説明できず申し訳ありません。
@神奈川です。
お家の方が外にいたら聞こうと思ってるのですが見かけることが出来ず。
さすがにピンポンしてまでは聞けないので、もし他にこれでは?と思う品種があったら教えてください。
教えてもらったのの中から一番近いと思うのを買おうと思います。
長文ですみません。
>>761 多分うちにあるカーメシーナ(別名ルブラ)と同じだと思う。
>>763 カーメシーナとルブラは同じなんですか!!
初クレマチスに、カーメシーナの1年生とルブラの2年生を
買ってしまったorz
似てるけど違う品種だと思って買っちまいました・・。
765 :
763:2009/06/19(金) 20:53:24 ID:dQfrlIUL
>>764 知ったかしてる自分ですが、実はあなたと同じことしましたw
湘南のルブラと、見切りで買った駿河のカーメシーナ。好きな花だからいいか、と自分を慰めてますw
766 :
花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 23:01:58 ID:0M4CbEcZ
コンテス・ド・ブショーが今週に入って開花し始めました。
ピンクに極々薄い紫が入った感じでかわいらしいですよ。
初心者の質問です。
葉っぱの表面に、バラの黒点病みたいな黒いシミが出てるんですが、
これも黒点病でしょうか。
もしそうだとしたら、バラと同じ手当でいいのでしょうか。
せっかく見事に咲いているので、枯らしたりしたくない…。
美佐世さんがこんな時季に一輪咲いてる。
>>757 セムですか!ちょっと気になってたヤツです。
かなり濃そうですね。ありがとう!
>>767 私はバラもクレマも両方育てているけど、クレマの黒点病は見たことないし、クレマ関係の本も
けっこう持っているけど、記述を見たことがない。
少なくともバラのように、葉っぱが次々落ちるということはないので、そんなに神経質になる必要はない
と思う。
ウェッセルトンに返り咲き?
数個ですが再び花芽みつけました
>>767 黒点病はクレマチスでは経験ないけどあるそうだよ
クレマチスの病気に対応する薬剤で対処とあったけど
被害が小さいなら黒点出た葉をむしっておいて
拡がるか様子みてからでいいと思う
772 :
757:2009/06/21(日) 01:52:48 ID:x8Tev6Ap
>>769 ちょっと補足します
濃いめの色合いなので暗がりだと少し紫掛かって見えますが、
日向で見る限りはブルーです。雰囲気的にはイタリアンブルー。
サッカーとか興味無いと判りづらいかな?青紫系のシックさ
よりも青系の明るさの方が勝っている感じ。
773 :
767:2009/06/21(日) 08:48:04 ID:2RgPjXzv
>>770,771
ありがとうございます。様子見、ということですね。
確かに、バラみたいに激烈に拡がったり葉が落ちたり、ということは起こっていないです。
(微妙に広がっている気はしますが…)
本やネットでもまだよく分からないことが多いので、
このスレはとてもありがたいです。頑張ります。
>>754 です。
ありがとうございます。
ルブラ=カーメシーナが自分も近いかなと思ったのでこれを購入してみますね。
教えてもらった他の種類も綺麗な色だったので
ルブラが上手に育ったら手に入れてみたいです。
教えてくださってありがとうございました。
白万重
咲いて喜んでたけど、万重にならず、散った。
違う品種なのかなぁ。
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。
[初心者向きの品種]と張り紙がされて近所のホームセンターに数種類の苗が置いてあったんですが、10センチ位の新苗398円と支柱で支えてある苗1980(花つきと花が終わりかけのがありました。)ではどちらが初心者向きでしょうか?
クレマチスはある程度育ってるほうが楽だから1980のほう
>>776 確実に\1980の苗の方がおすすめ。
1年生苗は初心者には向かない。
779 :
花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 11:25:46 ID:nnNyTSO2
ヘンダー・ソニーと白麗の3号くらいのポット苗を各298円で買ってきたけど、
いきなり庭に地植えは無謀ってこと?
>>778 1年生苗の育て方のコツはありますか?
初心者で、ついつい安いのを買ってしまったもので。
モンタナ系2つと、ビチセラ系2つを5号鉢で育てています。
>>780 管理の仕方自体は1年生も2年生もあまり変わらないので、1年生苗で気をつける点は、
・地植えしない(1年位は鉢で育成)
・花を咲かせない(摘蕾する)
ぐらいだと思う。
5号鉢に一株ずつ植えてるなら鉢の大きさも大丈夫だろうし、あとは病害虫に気をつけて
ひたすら株の充実に励むことかな。
776です。
早速大きめな苗を選んでこようと思います。
ありがとうございました!(^^
783 :
花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 15:53:05 ID:yBIulkW9
春にネグリヤンカの苗を注文したら発根したての当歳苗だった。
3.5号のロングポットに植えたら10節に伸びたので、
ツルを折り曲げ選定して葉を温存した。
でも、それ以降、全く動きがない。。。
>>781 780です、さっそくありがとうございます!
NHKのクレマ本とネットで調べて必死に育成中ですが、
1年目の株についての情報が少なくて不安に感じておりました。
ビチセラ系2つと書きましたが間違いでした!
ビチセラ系は1つ、もう1つはテキセンシス系のプリンセスダイアナでした。
ところでその苗だけ、生育が悪くて。
まったくの「立ち枯れ」ではなさそう?ですが、枯れ気味で、
ほかの苗と違って地上2節だけの状態からまったく育ちません。。
どなたかアドバイスいただければ嬉しいです。
>>750-751 亀レスすみません、規制にまきこまれていました。
タングチカ系を育てているとのことで、ぜひ教えていただきたいことが。
香りだちのよい品種が欲しいのですが、全く実物に遭遇できません。
実際の香りの系統や強さなど教えていただけないでしょうか。
あと、都心のマンション住まいなのですが、夏越しは難しいでしょうか。
クレクレですみません。
>>785 750です。タングチカに関しては初心者なのであまり詳しくないのですが、レスがつかないようなので答えられる範囲で…
ランプトンパークとマイエンジェルを育てていますが、まだランプトンが一つ咲いただけです。香りは…タングチカ系はココナッツの香りがすると言われていますが、正直鼻を相当近づけて「そういわれてみればそうかな…」程度でした。
花付きはマイエンジェルの方がよさそう。モンタナかと思うくらいガンガン蕾があがってきていますw
鉢植えで育てるなら支柱は背が高い方がいいと思います。ほかの品種と比べてもかなり生育がいいし、分岐が半端ありません。
遮光すれば東京でも夏越しはそんなに難しくはないんじゃないでしょうか。あと土は水はけよく。
すみません、教えてください。
スイセイ2号とマジックフォンテーンって旧枝咲きであってますか?
787です。途中で書き込んでしまったorz
「別冊NHK 趣味の園芸 クレマチス 育て方から最新品種まで」
を見ているのですがエジンバラやマジックフォンテーンは本では
新旧枝咲きになっていますがネットで見ると旧枝咲きばかり。
本が間違っているのですか?
初心者なので最初は扱いやすそうな新枝咲きか新旧枝咲きで
選ぼうと思っています。エジンバラかマジックフォンテーンが好みで、
スイセイ2号は近所で扱っていたのでそこらを狙っているのですが旧枝咲きなのかしら?
789 :
花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 07:51:57 ID:zpXNDjaF
アサガオの支柱でも使える?
オベリスクだと高く付くし、
1年生の2.5寸チビ苗だから4寸鉢か5寸鉢に仮鉢植えして、育苗して1年か2年したら表庭のフェンス沿いに植える。
ヘンダーソニー、白麗、パステルブルーをうまく育てれるかな。
>>788 その辺全部持ってるけど、多分どれもパテンス八重系だから新旧両枝咲きじゃないのかな?
ごめん、厳密なことはわからないけど、芽吹きかた見てると両枝のような気がする。
剪定は任意で適当にやっちゃってるけど咲いてるよ。
>789
でもその品種って全部木立性じゃん
行灯に仕立てられないでしょ。
つかフェンスなんていつまでたっても覆われないよ?別の品種の話なの?
>>789 朝顔の支柱でも暫くは大丈夫だよ。
特にヘンダーソニーとかの木立性ならなおさら。
家のヘンダーソニーは何度も返り咲きしてくれてて楽しませてくれてるが白麗はやっと育ってきたと思うと必ずヌコに食べられて一度も花がみれないorz
ヌ、ヌコめっ!かわいい顔してひどい事するなぁ
初心者ですが、クレマチスを育ててみたいです。
トレリスかオベリスクに仕立てて、常緑の、ちょこっと目隠しにもなって、
育てやすいのはどんなものがありますか?
花の色は白がいいです。
日当たりは夏はかなりいいですが、冬は朝と西日くらいです・・。
アーマンディを考えているのですがどうでしょうか?
795 :
花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 19:46:43 ID:zpXNDjaF
>>791-792 園芸店でヘンダーソニーの1365円5寸鉢くらいのやつを見て来たら1本とか2本株元から木立した枝がミニオベリスク誘引してあった。
アサガオとかの支柱でも間に合いそうね。
赤玉土に腐葉土3割配合して、株元に藁とかバークチップでマルチング。
水切が大敵。
初クレマチスチビ苗3株を失敗せずに育てれるといいな。
挿し木スレでお訊きするべきか迷いましたが、こちらでお訊ねします。
6/19にハグレー・ハイブリッドの挿し木をしたんですが、新芽が1cm程伸びて来ています。
数日前に新芽が動いてるかも知れないと気付いた時は、あぁ生きてるんだわぁ、なんて喜びかけたんですが、
まだ一週間足らずで、発根もしてないだろう時期に新芽を元気に成長させ続けてもいいんでしょうか?
>>796 ウチの挿し木も早いやつは一週間で発根するけど。
芽が動いているなら発根してるかもしれないね。
摘む必要はないんじゃないかな。
798 :
796:2009/06/24(水) 21:23:06 ID:x3y2vgaP
>>796です。
>>797 早速のレスどうもありがとう。
一週間程で発根する事もあるんですね?挿し木とかするのが初めてなもので心配してしまいました。
折角の新芽もいじらずに済むなら嬉しいです。
この親株がもしかしたらもうダメかも知れないので、余計に無事育って欲しくて。
ちょっと引っ張ってみればすぐわかるよ。
根づいてたら抵抗あるから(抵抗っていう表現でいいかわからないけどw)
植物は発根してなくても芽が動く場合があるよ。
>>799のように発根したかどうかの確認するのが手っ取り早いけど
あんまり遣り過ぎると発根の邪魔になって腐る確立もあがるから
そのまま放置しておくのも1つの方法。
発根してなきゃ腐るけどいじって発根の邪魔するよりいい。
あと新しく伸びたツルを肥料分の入って無い土に根伏で株増やす方法もあるよ。
>>785 >>751です。
うちのオリエンタリスも、芳香があるらしいですが、
残念ながらそれほど香りません。
モンタナの方がまだ香りを感じます。
遮光してポットふぃーとなどで、風とおしよくしてあげれば、
ベランダでも大丈夫だと思うよ。
うちはペットボトルで挿し芽しているから根が良く分かる
803 :
796:2009/06/26(金) 00:05:38 ID:x1d7AJZD
度々すみません、
>>796です。
皆さん、レスをどうもありがとうございます。
自然に(?)腐ったりダメになってしまったなら仕方ない気もしますが、
自信のない事をやって、自分で引導を渡してしまう事になったら、かなり後悔しそうですし。
今は初心者らしく、テキストに書かれてあったり皆さんからのアドバイスにある様な避けた方がいい事は、
なるべくやらない方向で頑張ってみます。
>>799 ははは、なんだか引っ張ってみたくなりました。
‥が、力加減失敗しそうなんで、
せめてもう暫くは我慢しておきますね。
>>800 その株を増やす方法ってつる伏せってヤツの事ですか?
“挿し木よりも成功率が高い”とかテキストにも書いてあったので、
元気な親株で、やり易そうな蔓があれば、やってみたかったんですけどね。
ただあれって、どうしても鉢を移動させなきゃならない時とか、
ちょっと気を付けなきゃいけない気がするんですけど、どうなんだろう?
>>802 ペットボトルですか?
確かに透明だから根もよく見えるでしょうね。
次の機会にでも試してみようかなぁ?
>>790 >>788です。遅くなりましたがありがとう。
剪定がまだよく分からないので不安でしたが少しほっとしました。
ちょっとカットしてみます。
モンタナがやっと新芽を伸ばしてきた!!@東京
いかにも挿し木の極小苗を半日陰の地植えにしたのだけれど。
これから日当たりを求めつつ、絡みつくものを探しつつ伸びるんだろうな。
支柱たててみよう。
原種カリシナ、1年放置の処分苗で入手の挿木2年もの、
蕾が出てきたんだけど、咲かせないほうがいいのかな・・・摘むべき?
株の高さは20センチくらい、5号スリット鉢で養生中のもので、
たなざらし状態だったらしく枝は節くれだっていて、
葉っぱは生き生き、最近はモサモサになってきてるけど…。
807 :
785:2009/06/29(月) 03:21:13 ID:raroHg6/
>>786 >>801 ありがとうございます&遅くなりました
>>785です。
またまた規制に巻き込まれていました。
うーん、香りはあまり強くないみたいですね。
○川さんのブログで階段にランプトン・パークを絡ませて香りを楽しんでいるとあったので
すっかり妄想していました。
販売ページでは「ヘリオスもウチのは香るよ!」って書いてあったし…
マイエンジェルいいですね。
花色は渋いし花球は耳かきのフワフワみたいで、かなり惹かれます。
うちは狭小ベランダなのでタングチカは1品種しか置けなそうなので、白髪がはえない程度に悩んでみますw
購入した暁には教えていただいたアドバイスを生かしてワサワサにしたいと思います。
ありがとうございました!
白万重の1年生苗?を買って地植えしました。
30センチくらいの背丈で花をいくつか咲かせているもので安くなっていたので買ったんですが
地面近くの茎が縦に裂けています。
なんだか元気がないようにも見えます。
この茎が縦に裂けているのはどのように対処したらいいでしょうか?
一緒に買ったビチセラを隣に飢えてるのですがこちらは元気です。
植えた場所や土のせいではないと思うのですがどうしたらいいかわかりません。
折れてしまってるところにセロテープ巻いてみてるんですが以前「ついたかな〜?」と剥がしてみた時にブチッとやって以来苦手ですorz
縦に裂けてるようなものでもテープでとめたらなんとかなるんですね。やってみます、ありがとうございます。
私はセロテープじゃなくていつも仮止めテープ使ってます。
はがしやすくてベターなんじゃないかと思ってます。
>>811 仮止めテープでチャレンジしてみます、ありがとう><
ちょい質問です。
ジョセフィーヌが欲しくて探してますが、
今のところネットでお高いのをチラっと見かけるくらいで躊躇。
ジョセフィーヌって秋以降にホムセン等の店舗売りってありますかね?
去年全然チェックしてなかったorz
イングリ系の木立性(たぶん2年生)を春に購入し、
鉢で育てていますが、誘引はどうしたらいいんでしょう。
あんどん支柱をたてて、まっすぐのまま、倒れないようにしていましたが
あまりにも丈が高くなって横に倒すしかなくなってきて。
つる性の感覚で、横とか斜めに誘引しなおすべきでしょうか。
815 :
花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 19:13:00 ID:ZRTH7/kg
ぽぅ
>>813 春まで出ないと思うよ。
うちのジョセフィーヌ増やしておくよ。
でもヤフオクとかで無許可で売っちゃいけない品種ですよね。
難しいね。
>>816 813です。
あー、やっぱりあまり流通してない品種なんですね。
増やしてくださるって(^o^;
申し訳ないんでお気持ちだけ頂いておきます。
ご近所に分けられる位増えるといいですね。
ジョセフィーヌ、ある個人さんのブログで見事な花の山を見て以来欲しいです。
きっと同じように探してる人が全国にたくさんいるはずw
>>814 品種はなんでしょうかね
白麗、ヘンダーソニー、花島あたりなら、市販のあんどんでなんとかなるでしょうが
デュランディーとかだと、結構背が高くなるからね・・・
つるバラの鉢植えに使うオベリスクがおすすめだけどね
819 :
花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 01:20:25 ID:mPuaR3dQ
キングスドリームのつぼみが膨らんでいた。
この色合いは最高だ!
>>781 先月買った花島に蕾ができてきたんだが、今まさに摘芯すべきなんだよね?
来年からは花咲かせていいの?
>>818 814です、ありがとうございます。
品種はアリョヌシカです。
オベリスクを立てて、まっすぐにしておけばいいんでしょうか。
茎が固めなので誘引作業が難しそうですが、
やっぱり横にした方が花つきがいいのかと思い、悩み中です。
つぼみがいくつかつきはじめています。
>>821 オベリスクの外周を、グルグル巻きにするのがヨロシ
いくら茎が硬いといっても、ツルバラほどではないから出来るはず。
もし自信が無ければ、日当たりのよいフェンス(もしくはラティス)の近くに鉢を置いて、枝をフェンスに、
誘引してやればよい。
>>822 さっそくのレスに感謝です。
がんばって、グルグルさせてみます。
フェンスに誘引もありですね、とても参考になりました!
夏は休眠するはずの冬咲きクレマチスがぐんぐん育っている
眠るのは梅雨明けか
825 :
花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 20:09:56 ID:y1z5V1bT
モンタナって地植えで半日陰だと、1年でどの程度伸びそうですか?
上げます。
2階まで行く
さらに翌年には屋根まで行く
春に買ったカートマニー・ジョー、
根っこ全部食われた(無くなった)・・・
ダンゴ虫のせい?
すごく伸びてて喜んでいたのに・・・
ショックです。
>>827 ネキリムシ(コガネムシとかカナブンの幼虫)だと思う。
>>826 レスありがとうございます!!
そんなに伸びるの〜?って感じです!!
誘引のイメージがわかなくてビビリますが
とりあえず支柱立ててみます。
ありがとうございました〜!!
モンタナの誘引って難しいよね。
小一時間おいといたらつるがキュルルって巻き付いてくるしすごい!
とりあえずU字支柱を2本並べて刺してそこに巻き付くようにして3年。
自分の背の高さでジャングルのようになってこの春は花で真っ白になった。
もうつるをほぐせないorz
モンタナ5株地植え
3年目「いやぁ、誘引大変だわこりゃ」(内心嬉しい)
4年目「いやぁ、誘引大変だわこりゃ」(本気の眼で)
今年今現在「頃す気か」
モンタナとフジが覇権争いしてる家を見た
来年はどうなっているのだろうか
>>831 やっぱり最初に主となる枝を計画的に誘引してないと3、4年目に解いて誘引し直すなんて無理ですか?
U字支柱を置いてあとは好きに巻かせて育てていたらなんというか、満開時には
白いぬいぐるみがのっさり庭にいるようでw
それはそれでかわいいんだけど。
>>833 支柱やら固定金網やらに直接からませたらとんでもなく厄介
とゆーか、奴ら自身の絡み合いが知恵の輪状態
自分は最悪ツル全部を移動できるような材で留めている
家の補修なんかを考えてこのようにしているが
放置でいける環境ならそりゃもう最高だ
>>834 クレマチス自身の絡み合いすごいですよね。
そこに支柱も混ざってますから諦めますw
ちょっとずつ面を増やしていって後ろの垣根まで成長させて
そっちに絡ませてやろうかと思います(そんな伸びないかもしれないけど)
固まりwから面になるようにできたら理想〜。
ありがとうございます。
>>828 827です。
次の日土を掘り返したら、正に大きな幼虫が出てきました・・・(泣)
油断できませんね・・・
828様、ありがとうございました。
これにめげずにがんばります。
クレマチスで最も青い花を咲かせる品種を教えてください
HFヤングが一番青い
>>837 八重咲きのマルチ・ブルーもかなり青いよ。
濃い青紫。
>>838 ヤングは青というよりキキョウと同じ青紫
842 :
花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 22:43:42 ID:vMKb1fl4
青花ならジェニーとかはどう
843 :
花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 23:03:50 ID:gQUhSQf+
今日ヤングが返り咲いた
春に咲いた時より紫が強い色だ
>>843 うちもそう。
花は小さくなったけど色は濃い。
ヤングなら春から咲き続けているが紫を殆ど含まない綺麗なブルー
マルチブルーは去年まであったけど紫寄りの色だったな
ジェニーの青、返り咲きで濃い青より春に咲いた青の方が涼しげ
花壇の花が日差しよけにちょうどよかったので置いてたら…抜けないOrz
花壇に根がはった様子なんで、鉢も小さいので鉢増ししようと考えていた矢先だったんですが…。
これは冬までこのままにした方がよいのか、根がきれるかもしれないけど引っこ抜いて深い鉢に植えた方がよいのか悩んでます。
移植を嫌うというので(鉢から根が張り地植え状態なので)引っこ抜くのが怖いでつ…
どうしたら一番よいでしよ(*´Д`)=з
848 :
花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 23:54:26 ID:SLhZzfA3
>>847 鉢を割って花壇に伸びた部分も収まるくらいの大きい鉢に植え替えたら?
849 :
花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 00:29:09 ID:JHLtJx1j
6月25日頃6号ローズ古風鉢に植え付けたホムセンで298円で買ってきた、
駿河のチビ苗ヘンダーソニー、白麗、パステルブルーが新芽が出たり、先や株元から2股に分かれて芽吹いてるとことかあるけど、そのまま伸ばして誘引でいいのかな?
花屋で開花のヘンダーソニーがあったけど、完全に開花してくると釣鐘状じゃなくなってくるみたいだね。
850 :
花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 18:16:09 ID:yuYxRhZD
>>850 2番花のクレマチスは、春とは違った色合いで咲くことが、あります。
写真をみると、紫と言っても、「ロウグチ」ほどは青くない
花型からみて、踊り場の可能性が高い。
852 :
花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 22:00:24 ID:yuYxRhZD
>>851さんありがとうございます。
二番花は色合いが違う…
知りませんでした。
本で見た踊り場=ピンク
だったのでビックリしました。
おっしゃる通り、紫と言っても赤紫です。
この色も素敵なので 来年の春どうなるのか楽しみにすることにします。
見切りで買ったパープレアプレナエレガンスを鉢増し剪定してたら
間違えて下の方で切ってしまって葉っぱがない状態にorz
根っこはしっかりしてたから新芽出てきてくれるかな・・。
ショック。
>>853 日陰で水切らし気味にしたほうがいうよ。
これからは日差しと気温で根が弱るしそうなると加湿で腐りやすくなるから。
>853です
ありがとう。
午前中の日陰がないので新聞かけて斜光しました。
無事芽がでるといいんだけどな。
ちょんぎってしまった葉っぱ部分は挿し芽に挑戦中。
がんばってくれPちゃん。
856 :
花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 19:35:37 ID:0yTDBfdW
春に新苗を購入しました。
ヤングは順調に成長しツルも伸びましたが
ドクターラッペルは全然伸びません。
まったく同じ様に育てているのに・・・
対処方法があれば教えてください。
>>856 対処方法ではないですが参考まで。
同じく春から新苗を8種類育ててますが、生育具合はバラッバラです。
アーマンディなんか、ずーっと買ったときのまんまで
実は死んでるのかと思うくらい変化がなかったけど、
ここ最近になってようやく新芽が伸び始めた。
元気な奴なんかとっくにm越えしてるし、
何度も花芽つけちゃったのもあるし。。
うちにドクターラッペルが無いので確証はありませんが、
もう少し様子を見たらどうでしょうか?
ああ、うちもだ。1年苗組9種、順調に生育中だけど
一番たのしみにしてるグレイブタイ・ビューティ、新芽を1センチ伸ばしては枯れる、の繰り返し。
ロングスリットが向いてないのかな。素焼き鉢に変えたほうがいいのかな。
>>858 夏はそんなもんじゃマイカ?
ウチの一年生組はメヌエット、ビクターヒューゴが枯れた。芽が出てこないので立ち枯れた鴨
パテンス系は順調に伸びてる。
>>856 私も今年春にドクターラッペル2年生苗を買いました。
初めは少しずつ伸びてましたが、いつしか全部枯れてがっかりして
あきらめてたら、ニュルっと芽が出てきましたよ。
芽が出てから2か月くらいで、もう大きいつぼみが出来てます。
根がしっかりしてたのかなー?ものすごく成長が早いです。
捨てなくて良かった〜と思いました。
夏の間は暑さで成長が鈍るかと思ったけど、大丈夫みたいです。
同じ品種でも個体差があるのと、植えかえ等のストレスでデリケートに
反応するのかなぁと思いました。
861 :
花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 18:19:08 ID:F5UwBskr
2番花は楚々としてそれなりにいいよね
862 :
花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 20:11:07 ID:gPRUTH8y
>>857>>860 みなさん ありがとうございました
半分枯れているようにも見えるので心配でしたが
これからも温かく見守って行きます
クレマチスを今年初めて育てている初心者です。
ビチセラ系ホーゲルビーホワイトなのですが、
つるの茎の部分が最近木質化??してきました。
最初は綺麗な黄緑だったのですが、今では爪楊枝のような質感です。
これは普通のことなのでしょうか。
地植えで半日陰、150cmのアーチにからませています。
まだ一輪も咲きません…
この長雨で「ニオベ」が咲き出した。
そのちょっと前から見切り品で購入した「ミゼットブルー」が咲いているのだけど
期待したほど青くない。
丈夫で青い品種って、ヤングかなぁ、やっぱり。
>>864 個人的なおすすめ
青紫・・・弥一、ザ・プレジデント、フラウミキコ、紫泉
紫っぽくない青・・・藤娘
薄青・・・レフ・ワルサ
八重系・・・スイセイ2号、マルチブルー
どれも育てていますが丈夫です。紫っぽくてもいいなら「ザ・プレジデント」が一押し
花が大きい、形が整っている、それなりに返り咲く、夏に咲いても色があせにくい。
とにかく丈夫。
>>863 可能性:
@日当たり(もしくは風通し、水はけ)が悪い
A花後の肥料を充分に与えていない
B肥料分の窒素の割合が多すぎる
C一年生の苗をいきなり地植えしてしまった
D立ち枯れた
先端部分はどうなってますか。地面近くの茎が硬いだけなら心配なし。先端部分まで硬く
なっていたり、枯れたようになっている場合は強剪定して株の若返りを図ったほうが
いいかもしれん。
>>866 色々可能性をあげてくれてありがとうございます。
先端部分の茎はまだ柔らかく緑色でした。
4番該当してます。春に小さい苗を植えつけて、今までに150cmアーチの上まで延びたので
一度つるをほどいて45度のつづら折りに誘引しなおしました。
少しずつちゃんとつるが伸びてるので大丈夫かと思ってましたが、
いまからでも強剪定して鉢あげした方がいいでしょうか。
叔母から朝顔行灯に絡みまくった根詰まりぱんぱんの鉢植えテッセンをもらったんですが
ほどくの無理そうなんで今強剪定して植え替えるか
それともこのまま冬まで待つか迷っています
茎はみんな木化してますし、花は一番花以降咲いていないそうです
鉢は6号スリット深鉢→8号相当の深鉢を予定しています
梅雨でクレマチスの痛みが激しい。
うどん粉祭りはいつものことだけど、
ハーグレーの葉裏にオレンジの点々が・・・何でしょう?
最初何かの花粉かと思ったら、蔓延してます。
>>870 ググったらそのようです、ありがとうございます!
他の植物でもこういう症状の経験は無かったので。
地植えなので雨にあたるのは避けられない・・参りました。
>>867 もう根付いていると思われるので鉢上げは、リスクが高い
先端が緑色で、まだ成長続けているなら、そのままもう少し様子みてよい
あきらめたころに花が咲くかもしれない
モンタナを伸ばし放題で育てて3年。
白万重とフルディーンに手を出しました。
白万重はフリフリと花を咲かせてくれるんですが、フルディーンの調子が悪い?です。
新旧枝と新枝咲きの剪定って難しいですねorz
鉢で育てているフルディーンが葉っぱが薄茶色ぽく茎も
>>863さんのように上の方まで茶色くなっています。
ここ3週間ほどは芽(葉っぱ)も動いてないように思えるんですが
この状態のこの時期に強剪定しても大丈夫でしょうか?
>>866さんの条件には当てはまるものはないと思います。
2番に関しては花後のものを買ったので特別肥料はあげてません。
クレマチスを2階からたらしたヒモに
朝顔みたいに絡ませている家を見たのだけど、
まっすぐ上に自力で上がっていくクレマチスと
誘引したクレマチスと花付きは変わらないのかな?
あんなふうに自力で上がってくれるのは楽でいいなと
見てたんだけど花付きが落ちるなら誘引ちゃんとしようと思って。
875 :
花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 19:04:25 ID:sC2orBDz
枯れた
ビチセラタンに蕾がついてるーっ!!+.(・∀・)゜+.
ルーテルの2番花が咲いた。
小ぶりだけど可愛い。
今年から初クレマチス育成中です。
2年生と3年生の、ビチセラ系のを何株か鉢植えで。
直射日光は当てていないのですが、部分的に新芽が黒くなり
枯れこんできています・・・どうしたらいいのでしょうか。
立ち枯れ、というのは根元からだと思うので違いますよね?
本を見ても同じような症状が見つからないのでどなたか
教えてください。
>>878 ビチセラを私も今年買いました。
おそらく2年生苗?かな。
新枝咲きのクレマチスは初めてなので何も言えないのですが
日光には当てた方がいいんじゃないかなぁ?
根元はよくないからマルチングした方がいいけどクレマチスって日光好きですよね?
クレマチスって最初はヒョロヒョロの茎してるからとても不安ですよね…。
良いアドバイスありますように。
クレマチスに興味が有って最近スレも読むようになったけど
未だにビチグソとかブルセラが混ざったような名前に慣れない…
ビチセラじゃなくヴィチセラって脳内変換してみては?w
882 :
花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 00:11:10 ID:xH2eIy5j
アーリーセンセーションの5号プラ鉢(今春開花鉢の売れ残り品)を買いました。
根がぱんぱんに回ってたので、2まわりほど大きいプラポットに植え替えて、行灯仕立をほどいてトレリスに誘引しました。
やや徒長ぎみで節間があいてますが、新芽も出ていてまあまあの状態に見えます。
早朝からお昼まで日のあたる風通しのよい場所に置いています。
冬は水やり控えめにと聞いてますが、今の時期はどんなことに気をつけて世話をすればよいでしょうか。
株元に直射日光あたらないようにと土の温度上がりすぎで根傷みおこさない為に
水やりで冷やすなら根腐れ防止に水捌けいい土に植わってる事かな。
月に2〜3回くらい薄い液肥をやる程度。
>>878 真夏は一般的に生育は衰える。
枯れたようになっているのが先端だけなら無問題、よくあること
すべての枝がそうなっているなら株元15センチくらいで強剪定(ビチセラの場合)
薄い液肥を月2〜3回施す
そうすれば、また新芽が出てきて、うまくいけば秋にもう一回花を咲かせるでしょう
>>883 ありがとうございます。
鉢は直射日光が当たらない場所に置いているのですが、
株元には午前中はしっかり日が射してしまうのでマルチング
をほどこしたいと思います。
あとは水はけと液肥ですね、了解しました!
ヤバイ。固形肥料と液肥をいっぱいあげてしまったです。
でも大丈夫っぽいです。
>>879 878です、優しいお言葉ありがとうございました。
(アク禁でレス遅くなってすみませんでした)
一応根元は、バークチップでマルチングしていましたが、
その、先の方の黒くなった部分は日焼けのせいかと思ってました。
もう少し日光にあててみようかな?
>>884 そうなんですね、安心しました。
新芽の途中から真っ黒になってるので焦ってしまいました。
部分的にカットしてましたが、強剪定してみます。
ありがとうございました!
>>887 こんな律儀にレス返す人でも荒らし行為しちゃうんだね。
魔がさしたのかな、もうアク禁にならないようにイタズラな書き込みは控えようね。
ブロバイダで一まとめに規制されちゃったんじゃないのかな?
それはいいとして、コンテスドブショーとジャックマニーのつるが勢いよく伸びててwktk
コンテス〜の控えめのピンク色が大好きだ。
888は規制に引っかかったことないのか
携帯からの人なのかしらね
アザミウマのせいで葉がぼろぼろ
893 :
花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 14:06:07 ID:3BW9Q1Ys
クレマチス歴3年になる者です。15鉢位育てています。
ニコライ・ルブツォフ(4年苗8号スリット)を切り戻したのですが、
その後新芽が出ないので、鉢から抜いて見た所ネコブ線虫に侵されていました。
地面に直置きした記憶は無いのですが、スリット鉢の方が線虫に感染しやすい?
取りあえずゴミ袋の中にいれて処分、こぼれた土と鉢はポットの熱湯をかけて
おきました。
ネマトーダ対策にいいのは、温水浴?マリーゴールド?ニーム?木酸液?
クロールピクリン?教えてください。
894 :
花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 18:35:10 ID:ZyKbai/s
今の時期は花咲かせないほうがいいんですかね?
冷夏で気温が低い場合も咲かせない方が良いのかな?
春より沢山蕾がついてるんですが…
うちはもういっぱい咲いちゃってる
898 :
花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 22:35:55 ID:JzvEHBAT
蔓伸びると鬱陶しい
894-896じゃないけど、今年の冬に地植えした2年生苗の
ドクター・ラッペルが今せっせと咲いてる。春は1輪だけだったのに。
つるも伸びて元気そうだから咲かせちゃってるけど、ちょっと
心配だったりする。byクレマチス初心者
>>853です。
切ってしまったパープレアプレナエレガンス、新芽が出てきてくれません。
そろそろ1ヶ月たつのにな。
春頃ひょこっと出てくれることはあるのでしょうか?
エレガ史奈が青っぽい。春はもうちょっと紫掛かっていたが今回は
意外と青。夏だから?暑くても花形も崩さずいっぱい蕾も付けてくれたが、
悪い色では無いけれども何か平凡な青紫。秋は溜息付く様な深紫色を見せ
てくれるのかなぁ〜?
903 :
花咲か名無しさん:2009/08/16(日) 12:49:25 ID:HcUVNnIB
秋になったらフルディーンを買おうと思っていたけど
フルディーンって白としては珍しく日向好きとわかりました
フルディーンに似た感じで半日蔭好きな種類をご存じでしたら
どなたか教えてください
>>903 どうやってフルディーンが日向好きとわかったの?
午前中に日当たりがよく西日を避けられる環境なら大概の品種は育てられると思うが??
>>904 903です。
及川クレマチスナーセリーのHPに書いてありました。
普通、白い種類は半日蔭向きだそうです。
HPなどで白い種類を探していますが、イマイチ雰囲気がつかめなくて・・・
クレマチス初心者ですが、ルリオコシが500円(花が終わって値下げされてました。)で近所のホームセンターにおいてました。
開花するのが5月〜6月とありますがそれ以降は開花しないと言う事でしょうか?
一期咲き?なのですか?
ピンクファンタジーの花ってかわいいかな。
>>905 日当たりだけで生育が決まるわけではない
風通しや土壌の水はけも重要。けど意外とクレマは丈夫だから、管理を怠らなければ
半日陰なら育つと思うけど。
悩むよりまず買ってみて育ててみればどうかな。
>>906 基本的には一季です
まれに初夏や秋に返り咲きますが、春より数、花の大きさ、発色の良さは劣ることが多いです
>>907 かわいいよ、中輪で色も青みがかったピンクで。
>>908 905です。
そうですね。
やっぱりフルディーンは大好きなので育ててみます。
ありがとうございました。
這沢はどこで入手できますか?
湘南さんは扱い無し、ほか5000円以上もするようなところでは
買う気も起きず・・
水に挿しておいたジャックマニーから根が出た
>>912 探している場所は良いセンスしているw
でも、その位しか購入場所はないかな
素直に金を出すか安く販売する所が出るまで待つかだよ
>>913 発根オメ!
ウチも底面吸水鉢にさしたジャックマニーが発根してきたよ
まだ新芽は伸びてないけどね
花後の見切り品扱いだったダッチェス・オブ・エジンバラを買った
鉢増しして誘引し直して毎日水をやっていたら最近やっと蔓が延びて来て蕾も出て来た!
クレマチス育てるの初めてで心配だったから嬉しい♪
>>913 レスありがとう。
このたぐいって挿し木は難しくツル伏せでも増えにくいのかな。
カイウはあるが恐ろしいほどの伸長力なのに。
立派な行灯開花株などいらないから、
地道に苗を作って欲しい。
多少高くても売れるだろう。
早咲き中〜大輪系(ラヌギノーサ・フロリダ・パテンス等)で白色系を探してます。
湘南での購入予定ですが期日が迫って来ておりチョッと焦ってまして
コレイイよッ!のご助言があれば幸いです。
候補としては 銀河、白雪姫、都筑、白馬、ザ・ブライド、ロココラ、ローラデニー
辺りですが、どれも似たり拠ったり感が強く今ひとつ決め手に欠いています。
一応ポイントとしては大輪過ぎない事と夏場もそれなり(特に花形)に咲けるのが
いいなぁ〜、くらい。八重系は考えていません。候補外または湘南以外でも
構いませんのでお勧めがあれば一言レスをお願いします。
白雪姫の一年株を今年春購入しました。
五月末と六月末の二回咲きました。
(五月末開花後に伸びたツルに花が咲いた)
花びらが一枚一枚がとても綺麗で、花ひとつだけだとちょっと地味ですが
数多く咲くとなかなかゴージャスです。
残念ながら、我が家の環境(@横浜)では夏場は咲かないようです。
都筑は一期咲きの系統だから夏の花は期待できないと思う。
920 :
花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 14:09:07 ID:NgS110Xl
教えてください。初心者です。
マラソン乳剤でホコリダニ退治できますか?殺ダニ剤と小遣いの持ち合わせが
ありません。
クレマチスの先端がチリジリ状態です。患部を取って、取りあえずシリンジしています。
921 :
917:2009/08/27(木) 14:40:49 ID:3PI/AEJh
>>918 919
レスどうもありがとうございました。
訊いたからには調べなきゃっ!とせっせっと頑張り良い勉強をしました。
実は夏花にはそれ程こだわっていないんです。「夏場それなりに」は
咲くのならそれなりに綺麗に咲いて欲しいという意味合いの方が強く、
醜い子ちゃんならばいっそ咲いてくれない方がマシ位に感じてます。
白雪姫は定番種として人気のようで、シンプル・イズ・ベストはバラの
アイスバーグ(白雪姫)とかぶる雰囲気でイイですね。やはり定番には
定番たる所以があるのでしょうね。チョッと惹かれました。
カザグルマ色の強い系統は一期咲き性が強いんですね。
色々見てて気付いたけど及川さんも今盛んに売り出し中なのねッ♪
>>920 スミソンしか使ったこと無いけど割とハダニ類にも効くん
で大丈夫じゃない。シリンジまでしてもらって大事に育て
られてるのね。私ももう少し手間かけてあげなきゃ。
5号鉢にもしゃもしゃ茂った篭口が300円だった。
まだ花もいっぱいついてたので買ってきた。
昔高かった記憶があるけど、安くなったもんだね。
どうしても壺系の好さが解らない。
でも5号300円なら買っちゃうかも。
そうして壺フリークにハマッていくのか・・・
100円で買ったピンクの壺(ハナシマ)よく咲いてます。
壺系は手間いらずですね。
花島は壺じゃない
927 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:26 ID:uSMxzkPo
壷系は悪くはないんじゃないかな
ただ一時の加熱ぶりはどうかと思うけどw
花の形もそんなに変わらずでウドンコ祭りが活発だし
実生も簡単にできるから大分落ち着いてきた感じがする
秋になればオクで種が沢山出回るだろうから
沢山壷苗が欲しい人は種蒔きした方が安くそろうかもね
壺型は悪魔の囁き。決して踏み入れてはいけない領域。
苗の前にしゃがみ込み、ひと壺ひと壺を愛でる様に覗き込みながら
「お前はカワイイねぇ〜っ」なんて言ってる自分を想像したくない。
オレはもう四十路だぞっ・メタボだぞっ! そんな気持ち悪い光景
見せられるものか。5号300円でも絶対買わないぞッ!
別にええやんw
ガンガン愛でなはれ!
930 :
923:2009/08/30(日) 22:19:08 ID:ROrWOulr
>>928 あと2つ程残ってましたが…
壺型はコンパクトですね。
うちに昔から植わってるのが伊勢原だからかもしれませんが。
931 :
花咲か名無しさん:2009/08/30(日) 23:19:26 ID:jeEcafmf
我が家のモンタナ系は4本あるメインの蔓のうち一本の蔓への
給水を断ち切って生き延びつつある。
この1本は折れてもいないのに葉が全部枯れているのに
残りの3本の葉はぴんぴんしている。
3年目の夏の興味深い現象です。
>>917初心者ですが、その中でロココラはあります。
夏も咲いてくれてました。
(春5月から今まで3回)今も咲いています。
花は巨大輪ではないですが、沢山花がつき花の持ちも良いいです。
シンプルな花形・色も純白で沢山咲いても嫌みが無い涼しげな感じです。
我が家では1番耐病性があるかも(^^
こちらで意見を聞いて購入した苗ですw
日陰でも良く育ってくれます。
初心者の私でも花が沢山見れているのでなれた方ならもっと沢山咲かせられると思います。
933 :
917:2009/09/02(水) 15:32:19 ID:pJW/qjNG
>>932 ロココラも評判良いみたいですね。でもよくよく調べたら
ロココラは遅咲き種に属するみたいで今回はパスしようかな
と思っています。お話を伺っていても、やっぱりジャックマニー
っぽいなぁ〜て感じだし。遅咲き種は幾つか持っており、
今回は少し花季の違うものが欲しくナッチャッテッ・♪
少し候補を淡桃色系まで広げたら、もうっ頭痛くなって来た。
でもやっぱり純白に惹かれるんですよね〜。
レスどうもありがとうございました。
>>928 私もあのタコさん・おちょぼぐちは許せない。あれは絶対誘ってる・・・。
花後の叩き売り状態のダッチェスオブエジンバラを買ってから
初めて蕾が付いて毎日眺めていたのが、今日帰って来たら咲いてた!
仕事でムカムカしてたのが癒された…(T-T)
いきなり咲くんだね…ビックリした
質問です。
ビル・ド・リオンってどういう意味なのでしょうか?
母にあげた品種の由来を説明してあげたいのです。
「Ville de Lyon」
ville は都会、都市、町という意味の女性名詞
de は前置詞で、英語の of や from のような意味
Lyon はフランスのリヨン
私、仏語全然解んないからハッキリ答えは言えないけど、
まあ・・・解かるでしょ♪
実は私も上記のロココラの意味が知りたい。
Roko-Kolla らしいのだけど、何語なのか今ひとつ判らない。
作出国もエストニアとかいう話もあるが、ちょっと怪しい。
ハワイ語のロコあたりかなとも思うが、コラが不明。
誰か知ってたら教えて。
937 :
936:2009/09/10(木) 07:39:54 ID:W5WPeI8a
>>935 あれ?意味じゃなくて、由来だったのかな?
だとしたらチョット判んない。ごめんねっ。
938 :
935:2009/09/10(木) 11:15:11 ID:dQsXS2aw
939 :
936:2009/09/10(木) 12:05:02 ID:+EXFz7My
検索掛けていたら、良いフレーズを見つけたので、ご紹介。
Ville de Lyon=「リヨンの街」
ちょっと、カッコヨ・ク↑ナイッ。
エゲレス語でいえば「City of (街名)」で、「シティ・オブ・ヨーク」なんかがそれにあたるんだろうな
日本語だと「(街名)の街」だから、品種名「夕張の街」とかになるんだろうか・・・
↑ごめん、「シティ・オブ・ヨーク」はバラだった orz
942 :
936:2009/09/10(木) 15:45:35 ID:xWtOfSMs
たびたび、スミマセン。
最初は私もそんな感じで捉えていたのだけど、
どうも 「village of Lyon」 が近いみたいで
リヨンのと或る街=@くらいなニュアンスみたい。
そもそもフランス語解らずにレスした自分がバカだった。
>>940 どうせなら
「スヴニール・ド・夕張」で
「夕張市の思い出」で
944 :
923:2009/09/13(日) 10:51:38 ID:dDi8sN/r
まだ埋まらないであった。
店の裏手で篭口の残りが干涸らびてた。
5号300円でも高かったか…
うちのは、水遣ってうどんこ薬掛けただけだけど
葉っぱが盛り上がってきて花もまだ咲いてる。
種もいっぱいなんで、春に播くかな。
945 :
936:2009/09/13(日) 13:46:51 ID:8jeqsrRO
あれから少し自分で調べてみたのでご報告。
Roko-Kolla はエストニアの Uno Kivistik という、
と〜っても有名な育種家さんの作出で、他にも
ミケリテ・エンテル・ロマンチカ・ビオラなど多数を輩出
されているそうです。因みにミケリテは少女の名・エンテルは
童歌から名付けられたとの事。
で、ロココラはと言うと、判りませんでした。
Kolla はエストニア語の「黄色い」という形容詞なのですが、
Roko は依然不明。そのうち何処かでエストニア語辞典を引いて
調べる事にします。
946 :
花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 05:49:27 ID:Pco2DaKV
ダッチェスオブエジンバラ咲くには、咲いたが春に比べ遥かに小さい
何か問題でしょうか
秋は、そんなもんでしょうか
我が家でもダッチェスオブエジンバラが6輪ほど咲きました♪
春は葉が出たけど芽が伸びず、沈黙してたのに夏から伸び出して気づいたら咲いていた。
八重咲き品種は初めてだったので、咲く前のまん丸な蕾が何とも可愛く感じました。
「ベルオブウォッキング」「フルディーン」「プリンスチャーチル」
を植えたいと思っているのですが、
今の時期に植えるのと、春まで待って植えるのとではどちらがいいのでしょうか?
9センチポットか5号鉢植えのどちらかを購入予定です。
初心者なので、よろしくお願いします。
五号鉢植えなら今買え。3号ポットなら春まで待て。
という気がする。
>>949 「植える」というのは地植えの事かな?
5号鉢だったら気温も下がってきたので秋植えすると成長が良くなると思う
3号ポットだったらいきなり地植えは少し博打になるので
一度5号鉢位で育てて(来春)〜来秋に植えた方が安全かもね
>>950>>951 ありがとうございました。
地植えと鉢植えで違うんですね。
少しでも早く楽しみたいので、5号鉢を購入しようと思います。
すぐに地植えせず、ずっと鉢植えで楽しむことはできるのでしょうか?
毎年違うクレマチスをアーチに絡ませたいのですが。
953 :
花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 21:36:04 ID:JHAc/2jz
>>923 初めてのクレマチスに篭口を、ついさっき1600円くらいでポチってしまった…orz
954 :
花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 21:40:20 ID:bZYDjPkb
HCヤング蕾つけてるけど昼間は、クタってして夕方は、ピッ
暑さに相当弱いのかなぁ
>>953 初めてならちゃんと育ちそうなのにしといたほうがいいさね。
>>953 いきなりロウグチとは・・・
ウドン粉との戦いが・・・・
1600円?及川のポット苗?春日井?
単品だとすると送料もったいないYO
957 :
花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 01:28:27 ID:TAdmijce
>>953 ロウグチならタダであげたのに…
うどんこなんて
アディソニーに比べりゃまし
うちの場合大輪系はさび病
ビチセラはうどん粉祭りにアブラムシ
・・・病気にならないのはモンタナばかりだ。
四季咲きで病気に強いの教えてもらえませんか?
つぼ系いくつか育てている人教えてください。
カイウとクリスパエンジェルは育てています。
クリスパエンジェルのように花茎が短く(花の近くまで葉がある)
埋もれて咲いている物よりは、
カイウやロウグチのように花茎が長めで踊っている感じが好みです。
葉の茂みからにゅーっと突き出したような。
クリスパM、テキセンシスMいろいろありますが、
花茎の長さはクリスパ系は全般的に短めという認識でいいのでしょうか。
もしくは個体差ありですか?
うどん粉の耐性差はどうでしょう、テキセンシスは弱いらしいですが。
手持ちの2品種は過去発生なしです。
>>958 外にビチセラたくさんあるけど、
無農薬、日当たり良好で病気になったことないよ。
ベランダですか?
ラヌギノーサ系二種、紫泉と白雪姫はウドンの病歴なし。
強いね。
隣のウォキングがうどんこを振りまき続けられようが
真夏に一週間水やりされなかろうが全く動じない我が家の白王冠は最強。
962 :
花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 01:19:09 ID:tftWeXgB
蔓がまだ元気だけど、挿し木はもう出来ないかな?
地植えに植え替えた
鉢植えの土がほろほろした土で
根鉢を崩さないようにってのは無理だった
うまく根付いてくれ
ほろほろした土って表現、可愛いですね。
モンタナの10cm程度のミニ苗(花付き)を
花後いきなり地植えにしちゃったけど、
生きてるけど、成長はイマイチです・・・反省。
965 :
花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 20:53:47 ID:JC3nxCdF
ホームセンターにあったカーナビー虫が葉っぱ丸めてるわ 土には、ナメクジいるわ あれ誰か買うんだろなぁ
そーいや昔clematis on the webなんて間違えだらけのクソで
日本で最強のデータベースつくっちゃるなんていってたヤツらがネットでおらんかったっけ?
結局今日本にクレマチスのデータベースってないよなw
所詮頭が固まったオタクのオバチャンの戯言だったかwww
初心者ですが教えてください
強剪定と弱剪定とでは、どちらが初心者向きですか?
昨年、ドクターラッペルとヤングを枯らしてしまい
今年は何としても成功させたいと思っています。
超初心者向きなどありましたら教えてください。
アーチやフェンスにからませたいと思っています。
どんな状況で枯らしたのか?まずその点を解明したほうがいいと思うよ
鉢植え?地植え?
鉢なら一年生苗?二年生苗?開花株?
ありがちな失敗としては、一年生苗をいきなり地植えしてしまったとか、
水やりを忘れたとか(鉢の場合)、剪定方法を誤ったとか、・・・・
もし適切な方法で管理してて立ち枯れたのなら運が悪かったとしかいいようがないけど。
ドクターラッペルもヤングも一年生苗を鉢植えにしました。
鉢が少し大きすぎた(8号)のではないかと反省しています。
また、植え付後に暑い日が続いたのも問題かもしれません。
水やりは気をつけていました。やりすぎたのかもしれないくらいです。
本やパソコンで育て方を調べましたが、
適切な管理をしていたのかはよくわかりません。
剪定をする間もなく枯れました。
復活を願い1年経ちましたがダメでした・・・
こんどはできるだけ初心者向きの強健種で頑張りたいと思います。
植え付けは秋が無難と思うので、今がチャンスと思っています。
ベルオブウォーキングはどうでしょうか?
コンテス ド ブショウもよさそうかな。
ちょwww
1年生苗でいきなり8号かよ!
博打の育て方だなw
本やパソコンで調べたっていうけど、きちんとみた内容理解して実践しないと意味が無いよw
初心者向けの強健種っていったらヤング&ラッペルなんだけど・・・
とりあえず今度は育てたい品種でもう少し本に書いてある事を参考にしながら育ててみるをオススメ
植替えがメンドウで最初から大きな鉢に植えたいのなら、何本か塩ビパイプを差し込んでおいて毎年少しずつ抜いていく方法もあるよ.
私はやらんけど・・・
釣り?
972 :
花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 03:15:10 ID:Z5P3MOCl
誰だ!
初心者の俺をビビらせる奴は
ヤングにラッペルにコンテストみんな地植えしてるよ
枯れない様に水やりとお祈りを毎日してる
ラッペルに蕾が付きました
本を読んでも剪定が怖くて
お祈りしちゃう
>>972にそこはかとなく萌えを感じましたw
>やりすぎたのかもしれないくらいです。
これがいけない気がする。
あと初心者は一年生は無理だと思った方がいい。
二年生〜のしっかりした状態のものを買えばクレマチスは初心者でも
簡単に育てられる
初心者の人にお勧めしたいのは、5月ぐらいに出回る開花株。
HFヤング、ラッペルは充分、強健な品種ですよ。
まず花を楽しむ。花が終わったら、剪定と花後の肥料やり。
鉢を抜いてみて根が廻っているようなら一回りおおきな鉢に植え替える。
5号鉢なら6号鉢に。
スペースがあれば地植えしてもよい。
新しいツルが伸びてきたら誘引。
まずそこから初めてみたら?秋に苗を買って始めるより、簡単だと思うけど。
976 :
花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 17:26:50 ID:2Wnzyi7N
ふと気になったんだけど、クレマチスを剪定するハサミは一株ごとに消毒しなくて大丈夫なんかな?
ユリとかランとかウイルス病に弱い植物にハサミを入れる際には、第3リン酸ナトリウム液に漬けたり
火であぶったりして一株ごとにハサミを消毒しないと、ウイルスが感染する可能性が高いじゃん。
クレマチスの栽培書にもウイルス病に関する記述は無いし、気にする必要ないのかな?
皆さんはハサミの消毒ってします?
977 :
花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 19:23:28 ID:MiBzIv2z
>>976 クリスマスローズをかなり育てている?w
クレマチスではハサミを消毒している人は聞かないかな
モザイクウィルス位あるとは思うけど,致死的なウィルスがない事が大きいかもね
私としてはアブラムシその他害虫が発生している庭なのでハサミなんぞ消毒しても焼け石に水だと思っている
地植えでない鉢管理ではネコブの方が気になるかな
978 :
976:2009/09/26(土) 19:39:32 ID:2Wnzyi7N
レス、どうもありがとう。
クリスマスローズは育ててないですけど、ユリが大好きでウイルスには
神経質にならざるを得ないもので・・・
クレマチスはあまり気にしなくても良いのかな。
というか、苗の生産者が気にしてなかったらどっちみち同じか・・・
余計な話ですけど、パープルシャドウという品種のあのまだら模様は
ウイルス感染で出た模様じゃないのかな。
フォンド・メモリーを買ってきた。ホムセンで。2年生〜3年生?
今春にはメイヤー・イサオを買ったし。
駿河のクレマチスがんばってるな。というより近所のホムセンが頑張ってるのか?
イサオなんてクレマチスの世界展で春日井さんの一年生苗に千円以上出したこともあったのに。
実物見て買いたい派の私はネットショッピングしないし。
年数を経て、手に入れやすくなったのかな。
クレマチスが欲しくてあちこち見回ったのですが、どれも地上部が枯れた株で
手入れがされていないものばかり。
そのくせ、2000円以上の値札が付いたままでした。
(ホムセン2軒、生産者直売所、JAの花卉センター)
この時期はそういうものなんでしょうか?
やはり春になってからの方がいいんでしょうか。
近所のホムセンでは、なぜか果樹コーナーの一角に陳列されてた。
クレマチスコーナーに”カシス”を置いた報復かもしれない。
>>980 自分初心者ですが、同じように迷って2月だったか3月に見切り品買いました。(レッドスター)
春頃から置いてあった気がしますが、2890円だったのが600円に値下げされていて処分間近で可哀想に思い購入した行灯仕立ての鉢苗。
芽も生きてたので買ってそのまま庭に植えてみました。
すっかり存在を忘れていたけども見事に花を見れたので嬉しかった。
ラッペルも300円だったので買ってみたけど、冬に鉢で管理していて水のやりすぎか足りなかったのか失敗した様子で芽が出てこなかった…
品種によっては枯れはじめてるのとかあるのかな?
湘南の苗、噂通り突然届いた。
えっ、もう来たの。
お金用意しとかなくちゃ。
986 :
花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 23:25:25 ID:vMHYk/jP
>>984 もう届いたんだ。
どんな品種を注文したの?
>>985-986 テキセンシスとバーシカラーを注文しました。両方とも数量限定品で計約7千円です。
注文したはいいけど、やっぱり高すぎる買い物しちゃったかな、と思って少し後悔してたけど、まあ抽選落ちるかもしれないし、と思ってたら両方当たってたw
大事に大事に育てます。
>>987 テキセンシスとバーシーなんて限定品を両方ゲットですねw
バーシーは今年で生産中止みたいですし
私も壷を頼もうと思ったんですが、今年も壷系統のうどん粉が酷くてorz
これ以上壷の数を増やすと他の品種までうどん粉が発生しやすくなりそうなのでやめました
私も抽選に申し込めばよかったかなぁ
来年綺麗な花が咲くといいですね
989 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 15:54:49 ID:0KoXi4Y+
ほんと、ウドンコひどいよね。
壺は可愛いんだけど、もういいかな・・・
来年オクにでも出すか。。。
限定品だから早めの発送なのかな。
ウチは9/14の〆切りギリギリの注文だったから
まだまだかな・・・。でも一応封筒にお金入れトコ。
3年前だけど、〆切り直前に注文したら(3品種か4品種)ほとんど品切れで
1品種だけ送って来た。送料の方が高くついたよ。
品切れ品種はHPで告知して欲しい・・・
992 :
990:2009/09/30(水) 20:16:50 ID:tUl32KKi
>>991 実はそれが心配。3品種の注文なんだけど、
よっぽど備考欄に代替品を書き込もうかと思った。
>>993 乙です。湘南もう届くんだ
リトルマーメイドだけ買うか悩んだんだけど結局注文しなかったので後悔