にんにく ニンニク 分球3球目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
引き続きまったりとにんにく育てていきませう〜

前スレ
にんにく ニンニク 分球2球目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1191222210/

関連スレ
行者にんにく
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1177775505/
2花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 20:40:58 ID:5br0V/pQ
おおぉおおお
島にんにくの2
3花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 13:03:18 ID:+71ctgQW
何か芽が出たんだけど、黄色くなって枯れちゃった。
何だろ、原因。
4花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 13:26:54 ID:CIyW19wH
>>3おれんちのも先っぽが黄色くなってきやがったよ
5花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 13:53:47 ID:7vQeT5ah
サビっしょ?
6花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 14:35:04 ID:gZ/hSeZD
黄色くなった時は苦土石灰まくとよろし。
マグネシウムとか足りない、酸性になった時に起こるとか前スレにあり。
サビ予防には乾燥みかんの皮を土に混ぜると効果ありと
現代農業のページに載ってる。
同じ科のネギの場合だけどね。
7花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 18:52:19 ID:Bqo3q/GB
>>1さん乙です

>>6さん
おおお!良い事教わった!
みかんの皮とっておこうっと。
8花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 20:06:16 ID:+71ctgQW
>>6殿
ありがと。お礼にお茶入れときます。
   
  つ旦
9花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 08:02:16 ID:KntPHq9y
へー、みかんの皮ね〜ぇ
ビタミンCの抗菌作用、それとも寄生したアオカビが作る抗生部質の作用を期待してかにゃ〜ぁ メモメモ

10花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 13:25:06 ID:EP7JGUpC
さっきプランターのニンニクに水をやってきた。ふとプランターの水抜きの小さい穴を見ると
けっこうぶっとい根っこが見えてた。野菜用の深めのプランターだっていうのに・・・。
ぉぃぉぃ、植えて一ヶ月で中はどんな状態になっているんだい?やっぱプランターじゃ狭すぎ?
11花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 13:46:49 ID:5JoTl5K/
現代農業っていえば石灰の粉末を直に野菜とかの葉っぱにかけるといいって載ってたな
ニンニクにどうだったかは覚えてないけど
12花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 14:12:24 ID:tNUHd4GO
>>10
狭いというかにんにくは根が深く張るような気がする。
3〜5cmの深さに植えてさらに根が深く伸びていくからプランターだと根っこ出ちゃうのかも。
おいらも畑のを別の場所に移植しようとしてスコップで掘ったんだけど意外に根が深くしっかり伸びてて予想外だった
13花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 17:08:03 ID:AY8DaS88
強風で葉がポッキリ折れまくりなんだが、
大丈夫ですかねぇ?
14花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 18:25:46 ID:dG3dsQz/
>>10焼酎4リットルの空ペットボトルに移し変えて観察するが良し
根っこが下へ下へと伸びるのを観察するのが楽しみで、
空ペットボトル2本目を連結しました。
15花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 18:54:33 ID:eJqwzdSZ
てかそれってミカンの皮に大量の農薬が含まれてるから、ってなだけだったりして??
16花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 20:07:41 ID:dbAz+obe
>>15
皮だけでなく柑橘類を畑に埋めるのはかなり昔から
農家がやってる方法みたいだね。
伝承農法みたいなものか?
17花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 01:43:00 ID:WppBSEZe
だから蜜柑狩りで食った蜜柑の皮捨てても怒られないのか
農園主が蜜柑食いながら皮捨てるのはそのせいか( ゚Д゚)流石蜜柑
18花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 13:46:02 ID:iaD4vEmc
今日2ヶ植え付けた、早く根をだせ!
19花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 01:22:56 ID:eCBGmySL
これからの追肥はどうしたものでしょうか?
11月と2月あたりに2回というのをよく見ますが、
プランターの場合はもう少し増やさないとだめかなぁ。
3〜4月にもやらないと球が大きくならない気がする。
20花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 17:15:37 ID:Pby9D1Hc
葉かきは絶対に必要ですか?
21花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 20:49:29 ID:LtobPOwQ
葉の芯ニ2,3mmの白っぽい芋虫見たいのがいる。
こいつが葉を食っているようだ。

無農薬でがんばっていたのだが、どうしよう。
22花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 21:13:50 ID:UO3ahS0o
テデトール
23花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 22:12:23 ID:IO3/oj0m
なんか、葉っぱが痛んでる。。。ブツブツがある。。。
24花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 04:32:34 ID:gxAXHgDH
葉ニンニクはどのくらいの長さで刈り取って
また生えてくるもの?
2、3回は取れる?
25花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 15:58:48 ID:Syh1oHlt
昨年園芸店で種買って植えて、収穫したのが軒にまだ数個吊して
残ってるんですけど、、、これって植えたら普通に芽が出ますか?
26花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 16:40:32 ID:u0WvhLeT
>>9
余計かも知らんが
「ぶしつ」じゃなくて「ぶっしつ」な
27花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 19:12:35 ID:LhDP4TCl
葉ニンニク用が21センチ前後に伸びてたから、月曜日に切り取ってみたよ。
まだ次は伸びてきてないけど、早く伸びて欲しい。
餃子にしたらウマーでした。
28花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 23:49:50 ID:IaRtNUIj
21p前後というのが、なんかシュール
その20+1cmが刈り取りの目安だったんだろうか
29花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 06:26:42 ID:5JCXtTvV
部とは、大まかな所属を表し、ある方向性はあるがその中身は雑多である。
抗生物質とは、ある薬効を期待して多くの中から選別した物 
その似て非なる物たちの群れだから抗生部質、にゃんちゃたて、蛇足でした。

>>25
その吊るした中で既に芽を出していないか?
30花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 08:29:26 ID:odxKmw8t
>>29
芽はまだでてないです。九州ですのでまだ植えるの間に合うかなと思い
ホームセンターを回るんですが種が見つからなくて。何しろ菜園素人です^^
31花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 08:46:19 ID:5JCXtTvV
>>30
みちのくでも、これから植えてもまだ十分間に合うんだから
おいらの種は、スーパーの食用品及びその2世・3世子孫だよ
32花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 13:14:03 ID:1QprKcR1
>>30
>>31の言うとおりスーパーで買ったのでいいんじゃない?
中国産でも問題ないと思うよ。

後ジャンボニンニクとかホワイトロッペンや葉ニンニク、島にんにくなど
品種を育てたいならネットで注文でいいんじゃない?
33花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 14:24:19 ID:Pv8tufU5
俺も中国産のワンネット三球100円 
10月初めに20位植えて、今草丈20〜30センチ@横浜

みんなが旨いと言うので、30pの葉を刻んでマーボー豆腐に入れてみた
中国産だからかな? 不味くはないけど、旨くも無かった・・
3430:2008/11/06(木) 19:12:41 ID:odxKmw8t
>>31・32
レスありがとうございます。
同じ質問を先日ホームセンターでしたら「ウーン、何でも種専用がいいですよ芽が出やすいから」
と言われて納得がいかずカキコしてみました。やはりホームセンターも商売だからね〜
早速植えてみま〜す^^

35花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 20:22:33 ID:zj7r+izL
>>34
スーパーで売ってるのは発芽抑制処理しているのがあるから、
種専用の方が発芽しやすいのは本当。
種の皮の先をちょんと切ってやると早く芽が出やすい。(前スレから)
36花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 21:11:52 ID:pXS9r5Mb
でもスーパーの青森産にんにく見事に全部発芽した
根っこ生えてきたから試しに埋めたら見事に成長してるよ
37花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 21:14:51 ID:zj7r+izL
全部発芽抑制処理しているわけじゃない。
そして処理しても出るよ。抑制処理だから。
時期によって処理はするようだが、パッケージに記載されてはいない。
38花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 21:27:09 ID:sg7fZIlz
っていうか、検定されたウィルスフリーのがそりゃ良いだろ。
単純にニンニクとかは比較的強いから、スーパー購入もしくは
自家生産で植えるやつも多いってだけで。
球根系は基本購入した方が良いのは芋とかと同じ。
39花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 21:30:20 ID:zj7r+izL
>>38
検定品はウイルスフリーってのがあったね。
ジャガイモとか特に気をつけた方が良いって言うし。
40花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 07:37:54 ID:N3ccR5eG
剥いたジャガイモの皮を埋める、やがて芽を出し豆粒大のジャガイモになる、そのまま土地で数年放置、立派なジャガイモを収穫、ウイルスフリー普及のおかげです。
ウイルスフリーが普及すればするはど食用販売品もウイルスフリーになるw

 また、保存してた自家採取ニンニクが2ヶ芽を出した、何処に植え付けるべきか? ますます密植になるな

41花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 13:25:24 ID:RDF55FQq
ウィルスというものが分かってないバカが沸いてきたか。
まあ、連作障害とかと同じでウィルスフリーの話をしたら、
こういうのが現れるのは良く有ることなんだけど。
42花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 14:45:35 ID:s92btoKM
石灰9
培養土1
の割合でも育ちますか?
43花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 16:57:19 ID:N3ccR5eG
おぉ、ウィルス学の権威が予想道理の反応で表れたw
序でに、完璧なウィルスフリーの種球なんて無い事を説明してやってください。

>>42
その割合と水で練って乾燥させてみな
4441:2008/11/09(日) 22:47:33 ID:E3l55s09
>>43
今日、旅から帰ってきた。ウィルス感染さる割合が少ない
成長部分である茎頂培養により、ウィルスフリー化する、
実際に1回では難しいので数回にわたり行われる。
それによりウィルス病にかかる可能性も低める事が出来る。
ただし、これらも完全にウィルスフリーであるとは限らない。
うろ覚えでソースは無いが、百合の球根のほとんどは、
ウィルスに感染しているという話を聞いた記憶が有る。

市販で売られているイモなどは高い確率で感染している。
よって病気として顕在化するかというのとウィルスフリー
というのは別問題である。その意味で、
>ウイルスフリーが普及すればするはど食用販売品もウイルスフリーになるw
というのは誤解を与えかねる、短慮的書き込みである。

勿論、自己責任としてどのような栽培をしても自由であるが、
それにより周囲に感染させる可能性も有ることを理解した上で、
行って欲しい。丁度、清潔な環境が増えたので、
感染症にかかる可能性が低くなったと喜んで、
町中に菌をばら撒く人のようになるので。
45花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 23:32:39 ID:0UO1FGpB
ひとかけらずつ植えたにんにくのわき芽が上手く抜けないんですが
コツとかあるんでしょうか?いっつもちぎれちゃって・・・
46花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 01:39:24 ID:a7g39gpn
ニンニクの葉って、成長すると横に広がってそのままなもの?
それとも水が足りない?

10月にプランターに植えたものなんですが。
47花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 19:20:00 ID:yoSfe04X
葉ニンニクは通販だと根まで丸ごと売ってるけど
自家栽培はスレにあるように刈り取る?
それとも根から全部引き抜く?
48花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 21:52:09 ID:R2MXktJh
>>45
種が2個くっついた形になっててそこから1本ずつ芽が出てるので
残すほうを上から押さえつつ少し土をほじくって根元の小さいほうの種ごと斜めに引きちぎる感じ。
49花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 12:34:12 ID:3gNMx49b
ニンニクは上手くいかねーなー
土壌が合わないのかな?
分球もあやふやだし、何処までも皮が剥けて
しまうような感じ。分球してもバカみたいに小さいんだ。
堆肥は枯れ草、落ち葉、細かい枝、緑の刈り草、牛糞、鶏糞、油かす、
米ぬか等をブレンドして、EM液ぶっかけて完熟堆肥にしたのを
与えてるんだが上手くいかない。どうして難だろう?
50花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 13:10:34 ID:R/9fq58n
うちは、ジャンボニンニクは、元気なのですが、普通のニンニクが今にも枯れそうです…簡単かな〜と思って植えたのですが、以外に難しいですね。
51花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 13:36:24 ID:ms2wCPn4
所々芽が出てこない箇所をほじくり返してみたら、
玉の下半分がなんかの虫に齧られてるorz
52花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 19:36:13 ID:zo76LmMA
>>44 つこみ所が多々あるが面倒なので、せいぜい自己陶酔しててください。

>>46 葉が横に広がのは、葉茎が太くなっている証拠

>>49 その組み合わせでは、ほとんど窒素だけのの肥料になってるなw
 鶏糞、油かすを単独で追肥として使用したほうが良い
あと、鉄分を混ぜた方が植物残滓を吸収しやすい状態にできる
53花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 20:12:04 ID:hg/+y4mG
にんにくの周年出荷に向けた低温貯蔵及び乾熱処理との組合せによる萌芽抑制技術(改訂)
http://www.applenet.jp/~nouken/promote/H17/H17-p23.htm

萌芽抑制剤「エルノー液剤」は、平成14年以降、使えなくなっているらしい。で、代わりに熱処理
してると。上のサイト、ニンニクの追肥時期についても書かれていたりして面白い。
54花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 21:17:06 ID:hg/+y4mG
種子用にんにくの植え付け前5℃保管の禁止
http://www.applenet.jp/home/08000401/promote/H6/H6-80.htm

5℃で保管した場合に、植え付け後のにんにくの生育に影響を及ぼし、品質の低下を招くことが明らかとなり、種子保管温度として不適切であることがわかった
55花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 21:18:39 ID:QJKRDyRH
>>52
鶏糞は追肥には向かんよ。割合が分からんけど
入れてるものから推測すると多分窒素は少ない。
むしろ、リンやカリの方が多いかなと。

まあ初期窒素は少なくていいだろうけれど、
追肥で化成でなければ油粕か。ただ、
この時期の有機肥料は遅いから、
こだわるならボカシとく方が良いかもめ。
56花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 21:29:38 ID:saisa+Xw
おれもチッソが足りない気がする
よく分からんけど草とかが多くてC/N比がなんとかかんとかでチッソが食われちゃってるのかも
57花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 00:12:40 ID:W7KwoGFT
液体窒素ぶちまけときます
58花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 14:07:20 ID:G2m89aaX
葉が茶色くなって枯れてきている場合は、苦土石灰が足らないのですか?
59花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 20:25:16 ID:U4KPrlkU
今の時期窒素は控えめでいいらしいけど。
窒素とカリが必要になるのはぐんぐん伸びだす来年春先
60花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 20:49:47 ID:UtmF5SCl
球の肥大しないのは単にカリ不足かも。
どうでも良いけど…
61花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 21:14:36 ID:nDHqP09T
>>49
自分、昔よくそうなったんだけど、土がやせていたからだと思う。
毎年土作りを続けて、そうならなくなったよ。
62花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 09:01:24 ID:ZMSVnEc8
6球植えて、発芽したのは4本。うーん、何が悪かったんだろう?
63花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 12:07:11 ID:Aidk2jeX
時間差で生えてくるよ。
64花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 16:34:26 ID:Aidk2jeX
ニンニクの嘉定種とホワイト六片大きさは同じくらい?
それともホワイトの方がちょっと大きくなる?
65花咲か名無しさん:2008/11/14(金) 11:34:12 ID:3XF5GzAM
嘉定種の特徴大きさが解らん?から答えようがない。
66花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 17:02:15 ID:TrIalm0e
>>48
ありがとうございます。
一欠けらにしたつもりなんですが
掘って確認したら二つになってました。
67花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 20:33:31 ID:mxzXsTx5
>>66
二つになってましたって、葉っぱ何枚?
うちのはそれぞれ本葉5枚で一つの所から出ている、と言うても片方抜かずにそのまま育てて二房とる予定だけど。
68花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 22:03:23 ID:5U+7+ey8
このスレを見たら植えたくなって
今日植えたんだけれど遅かっただろうか。。。orz
>関東
69花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 22:30:36 ID:+X2DEE/V
関東っていっても
赤城の方と久里浜じゃぜんぜん違うよな
70花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 22:50:00 ID:5U+7+ey8
>>69
ディズニーランドの近くです。
71花咲か名無しさん:2008/11/16(日) 01:18:06 ID:KXQIAMJa
>>70
間に合うと思う。
自分は11月初めに植えたのもあり。
72花咲か名無しさん:2008/11/16(日) 09:40:11 ID:4F0yoCSx
>>71
ありがとう!間に合いそうなんですね。
よかった。よかった。
あと2粒追加で植えられそうな場所があるので
午前中に2粒追加してきます。
ホムセンでにんにくの栽培用の種(っていうか、にんにく)を見かけた時に
すぐに買って植えればよかったと反省中。
来年はドンピシャの時期にチャレンジしたいなあ。
73花咲か名無しさん:2008/11/16(日) 20:18:23 ID:+v+8W7o+
わき芽を引き抜いて、違う所に植えてみた…太るのだろうか…
74花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 08:33:19 ID:2DkB2dhg
1ヵ月半前にプランターに植えたのがやっと全部生えそろったんだけど
最初に芽が出た奴と最後の奴とのズレが2週間くらいあって成長っぷりがもう全然違います。

本とか見ると最初の肥料を10月〜11月に与えるって書いてあるのだけど
最後に生えた奴の葉っぱが増えるまで待ったほうがいいですか?
最初のほうに生えたのは葉っぱがもう4、5枚くらいになってます。
75花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 14:09:30 ID:/jBlZ/bY
わき芽取ろうと掘り返してみたら球が分かれてなかった。
こんなこともあるんだねー
76花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 17:44:31 ID:3XW9j7LS
ニンニクの葉はこれから枯れて、春にまた新しい葉と
ニンニクの芽が出て来るでOK?
それとも葉は枯れずに伸びてゆく?(降雪地以外で)
77花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 21:05:06 ID:aEEb/1E9
少なくても俺ん所、雪が降り積もる事も有るが、
>>枯れて、春にまた新しい葉とニンニクの芽が出て来る ”
なんて事はないw!
78花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 22:40:40 ID:XNeq4+DH
えっ、ありゃ!?もしかしてうちのニンニク駄目っぽ?

>>77
実は葉が黄色くしおれて、すでにシナシナになったのを冬越え用にチェンジしたのねー
と、のんきに見守っていました

同じ場所にもう一度植えつけても駄目かな
79花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 00:00:26 ID:PxpGRhhK
>>73
自分もやってみたけどやっぱり茎は細いし頼りなさげ・・・
でも1粒でも取れればラッキーくらいのつもりで植えてみた。
定着するのはしてるんだけどね
80花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 00:02:59 ID:kAeiDQzR
上の方に石灰がどうとか書いてるけど
81花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 00:10:35 ID:8QnsZ+GA
先が黄色くしおれてきたんだが、病気?
定植前に多めに石灰は施したし、元肥も少ないとは思えないんだけど
82花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 00:12:05 ID:iCNgOvuZ
にんにくの葉の説明のページに
春に葉が生えてくるとあるのは間違い?
83花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 00:13:31 ID:kAeiDQzR
冬に枯れることもあるが春にまた芽が出てくる
って書いてるサイトもある
84花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 00:20:35 ID:iCNgOvuZ
苦土石灰を多め混ぜ、大きくなってからも少し撒いたんだけどな。
ヒョロヒョロしたのもあるから、追肥して苦土石灰もまた少し撒こう。
85花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 00:28:01 ID:D710t1Em
>>78
おいおいおい、うちも同じ状態だぞい。
同じくのんきに構えてたけど、これってダメなんかい('A`)
86花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 00:47:18 ID:UXMmEYyL
怖いけど、掘って球根(?)が腐ってなければ大丈夫なんじゃないかと思いたい
よくニンニクは失敗すると溶けると聞くし
87花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 02:54:48 ID:T/Pj2vH9
にんにくって水やり控えた方がいいの
それとも十分にやる??
うちはプランターです
88花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 07:38:54 ID:E01EsSXS
控えめくらいでちょうど良いと思うよ。
89花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 11:45:11 ID:tWSC9rD6
春に植えたら分球せずに1球にんにくができるという話がありましたが
どなたか試した人いませんでしょうか?
90花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 20:43:51 ID:inRBYZi8
水たっぷり毎日やってます
霜が降る時期は少しだけどさ
91花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 21:36:43 ID:Evpauxis
2球入りのホワイト六片買ったら、片方が七片に分かれてて、
ラッキーと13片植えたら結局12片しか芽が出てこないorz
92花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 21:48:08 ID:kl8vbWaR
ニンニク栽培でおすすめHPありますか?
ニンニク栽培でぐぐると文章ばっかで、いまいちなんだよなぁ
93花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 23:29:15 ID:mSojuql0
>>91
こっちは2球入り11片だったナリ。
うち1片がまだ土の中。

ほじくって確かめてしまった。
94花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 21:25:37 ID:hcLfeT7D
>>78
さび病になっていなかった?
95花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 21:37:32 ID:c65wXISn
にんにくの葉って、冬場は枯れてシナシナになって
春にまた生えてくるものじゃないの?
プランター栽培しているblogとかみると
冬場は枯れているんですが。
96花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 22:15:45 ID:hcLfeT7D
>>95
うーん、そうかな? アサツキやワケギはそうだが、
青々とはゆかなくても葉は緑色を保ったまま冬を
こしたが・・・ (東京だよ)
97花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 22:22:29 ID:5xfY56hv
茶色い葉っぱになってしまったが、石灰をまいてみました。復活してくれる事を祈ります…
98花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 00:14:34 ID:WrUfWbon
夜盗虫に茎かじられたぁぁぁ
99花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 00:39:07 ID:GjgRKaa3
>>96
冬はわけぎとかの方が青々してるが。
100花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 05:25:17 ID:hgt6hHS+
ヨトウムシ嫌い
101花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 19:51:49 ID:WrUfWbon
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader847706.jpg

。・゚・(ノД`)・゚・。
102花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 20:06:34 ID:9lVZyVgj
>>101
ネギなんかだとここから再生したりするがどうなんだろう?
103花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 21:59:58 ID:sLL9O2X8
結構大丈夫かもよ。葉にんにくとして食べるのにちょん切っったやつ、
あとからまたちゃんと葉が伸びてきてます。
ただ、肝心の球の太りには影響あるかも。
104花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 09:37:56 ID:EUhSG06Z
今年初めてニンニク植えました。
一気に寒くなって一気にしなびたけど、このままなにもしなくて大丈夫?
105花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 12:39:02 ID:DuE3y6KB
>>101
( ;∀;)イイシャシンダナー
106花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 23:56:28 ID:hwZu+SvE
明日今あるにんにく全てを植える予定!
107花咲か名無しさん:2008/11/24(月) 02:36:46 ID:ERy+GcRQ
昨日100株分うえた。
今日あと200株植える予定。
北陸です。青森のホワイト種を植えました。雪に耐えて育ってくれ!
108花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 18:36:47 ID:hOQolA9z
一株だけ大事に室内で育ててます。
霜や雪なんてあてたくない。つーか、あたんないけど
109花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 16:53:41 ID:uvInXn7x
>>107

あ〜先週全部植えることが出来ず明日一気に残りを植える予定!
もうタイムリミットぎりぎりだ。

110花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 20:33:07 ID:4kFiFvEc
>>89
単に成長不良なだけじゃないの?
1球にんにくがほしいなら珠芽を植えて育てるとできるらしいね。
111花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 09:35:17 ID:Hg3r0zN3
いろんな人がいるんだな
うちんとこは積雪一メートル半、マイナス20°になるけど
にんにくはふつーに育つよ それより土がいいか悪いかのほうが問題
112花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 19:40:28 ID:SujebXHx
青森産ニンニクは沖縄でも育つのかな?
113花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 20:25:14 ID:FTXxDdJR
だめ
114花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 21:16:03 ID:zfBi6FWV
やはり南では南方系のにんにくじゃないとダメなんじゃないかな。

ホワイト六片ではないが沖縄に戦前からある在来種の六片と八片の
ムクク、ヤククという大きなにんにくになる品種を育てている。
遺伝子的にどの種類なのか知らないが南方系でも大きな六片になる
にんにくはある。
115花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 23:29:27 ID:y/Adwd6S
プランター栽培のニンニク追肥で油粕と土の表面に堆肥を施したが
これだと要素的に足りないだろうか?
地植えのアスパラ追肥もこれからあるので、油粕以外の有機肥料買うべきか。
116花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 23:50:34 ID:KcMFqDi5
鶏糞とかいかが?
扱いが手軽で、埋めちゃえば臭さはそんなにないし
117花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 23:58:41 ID:zfBi6FWV
鶏糞はオススメ。
ペレットタイプだと扱いやすい。
118花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 00:17:21 ID:lma31vJa
>>111
北海道?そんな気候でも露地植えで育つのか。すげー
119花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 00:45:49 ID:FyVBS8oA
鶏糞の追肥ってどうやるの?
120花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 00:55:48 ID:b/CTGaTV
油粕+鶏糞の追肥でいいのか?
元肥みたいな組み合わせだけど。

液肥を1〜2週に1回くらいでも良いような気が...
でもニンニクが肥料食いなら有機肥料いっぱいの方が良いか。
121花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 10:38:53 ID:uUHkdWCc
去年鶏糞追肥はマルチ栽培だったのでそのまま穴の中に入れた。
マルチ以外ならにんにくとにんにくの間に穴を掘って埋めればいいのかな。
122花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 20:12:06 ID:FwuTnaE7
>>107だが
一週間で芽のひとつも出てこないんだけど…
失敗したのか?
123花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 20:21:49 ID:X2GQy+P+
>>122
皮を剥くか先っぽの部分を切っておかないと、
芽が出るのに時間がかかるよ。
124花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 21:37:32 ID:kZyXTJj9
>>122
地表に芽が出るまで一週間以上かかるよ
路地ならなおさら
125花咲か名無しさん:2008/11/29(土) 22:38:59 ID:AiBNeSNO
にんにくを植える前に水に浸して植えるとすぐ芽がでるよ。
植えたのなら後は雨が降るのを待つだけかな。
126花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 00:44:31 ID:7P1o7anT
にんにくを植える深さって
先っちょが地表ぎりぎりで隠れてるくらいでおk?
127花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 02:24:26 ID:iWLy4cYQ
>>126
地表から先っちょが2センチ潜るぐらい
128花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 10:04:30 ID:kV0Sk/WN
うちは先っちょが地表から出てる。
植えるときにんにくを土に押し付けて土をかけてない。

にんにくはそのまま根が出てくると自然に潜る。
129花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 12:32:51 ID:7P1o7anT
そっかー
一応ちょっとだけ土寄せしてきたよ。
まああんま気にしなくても強い植物だし成り行きにまかせても大丈夫そうですね。
130花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 20:03:09 ID:/98RViUo
ヨトウムシにまた1本やられた。
腹立つなぁ
131花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 21:39:28 ID:TuBuXm7C
今日ムククにんにく、島にんにくすべて植え終わった!!!!
すでに植えて芽が出ているところには鶏糞入れてきた。
132花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 22:29:11 ID:qdc2O4tH
ちょっと経験者様にどうしても聞きたいんだけど
にんにくって土寄せしないとダメだよね、最終的には大体深さ10cmぐらい?
例えばビニールマルチなんかしたら土寄せは出来ないし、植え付けが浅すぎるとにんにくの玉が収穫時期に割れるそうで。
考えたんだけど、ある程度にんにくを発芽させて置いて、行き成り10cmの深さに植えて置いたらダメ?
これはチューリップで思いついたんだけど、同じ球根物だから・・・ある程度深く植えて置いても大丈夫なのかなって?
やっぱりこんな手抜き作業じゃにんにくは出来ませんか?
133花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 22:47:32 ID:TuBuXm7C
うちは土寄せしてないよ。
去年もマルチしたが土寄せしなくても立派に大きなにんにくが出来たから
問題ないんじゃないかな?

134花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 22:55:20 ID:qdc2O4tH
>>133
教えて頂きありがとうございます。
10cmは深すぎかな、玉ねぎは土の上に露出してもちゃんと出来るのは知ってるんだけど
にんにくは初めてで。
135花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 23:04:17 ID:09DgGtL6
大根とかは土寄せしたけどにんにくはやって無いな。
地植えだと深さは5cmくらいで、プランターより少し深めに植えるんだな。by説明書。
136花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 23:22:43 ID:qdc2O4tH
>>135
5cmぐらいで良いんですか、にんにく作ってる人がにんにくは深い方が
出来は良いよと聞いて、でも土寄せ10cmはちょっと面倒・・・なので
何とか出来ないかと思ってたんです。
もう大体10cmはかけてしまいました、来年は5cmぐらいで植えて様子を見てみます。
137花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 23:29:04 ID:TuBuXm7C
にんにくではないがらっきょうとか深植えすると分球が悪くなるが
にんにくは一応10センチでもいいんじゃないかな?
ただにんにく抜くとき大変そう。
138花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 23:35:22 ID:09DgGtL6
>>136
ニンニクの葉がかなり出ていれば、別に土寄せで盛ってもいいんじゃないの?
って種から10cmの深さで植えたのか。
芽が出てくるまでに時間はかかるけど、大丈夫じゃないかなぁ。

土寄せって深くするだけの意味ではなくて、地中に空気を入れるって意味もある。
139花咲か名無しさん:2008/12/01(月) 10:44:32 ID:jlMxXnxb
一気に寒くなったせいか葉が元気ないんだけどこんなものなのかなー?
140花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 21:07:23 ID:F/Rc7qNw
>>91だけど、13片めが今ごろ出て来た。
141花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 10:18:56 ID:QFd6YtNP
>>139
最初景気よく葉が2枚くらい伸びるけど、寒くなってくると成長が止まって
葉も新しく出なくなり、最初に出た葉の先が枯れたりもする。

暖かくなれば元気に成長し始めるから心配しないでいいと思う。
142花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 12:20:53 ID:upiBilHf
雪が積もっても生きてるくらいだから大丈夫じゃないかな。
ジャンボにんにく育ててる人いる?

昨年植える時期が遅く失敗し、小さなものしか収穫できず、今年それ植え、
新たに買ったジャンボにんにくも植えたのだが昨年収穫した小さいジャンボは
まだ発芽していないのがある。大丈夫なのか不安・・。
143花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 13:11:58 ID:26zTRQ6o
ジャンボにんにくやってますよ。今年初挑戦ですけど。
144花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 16:59:32 ID:qad2yJQI
おぉ!どうです?ジャンボはもう芽がでています?
他のにんにくとくれべジャンボは発芽が遅いような気がして・・
145花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 17:01:35 ID:egV3GgmQ
今から植えて間に合うの?
146花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 17:21:11 ID:qad2yJQI
11月1日に植えたのだがまだ芽が出ていないのがある。
もう無理かな・・。
147花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 18:29:09 ID:26zTRQ6o
>>144
私は、九月に植えていたので、青々と育ってます。
ただ、芽が出るまで一ヶ月以上掛かってました。芽が出るのか不安になって、掘り返してみたら、根がビッシリと生えてました。
148花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 18:37:57 ID:qad2yJQI
やっぱり遅いですねジャンボは。
畑に植えているので掘り返さないでしばらく待つことにします。

あ〜でもこれから大きくなってしっかり実がついてくれるかな〜♪

149花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 21:13:47 ID:ecxWd1l1
年内に根がしっかり張るかどうかが出来に大きく影響するらしい。
やっぱり適期である9月末〜10月上旬に植えるのがベストなんだろうけど
植え付け遅れても収穫時期その分遅らせればそれでもいいんじゃないのかな
と、にんにく栽培1年目の俺様が勝手に推測
150花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 13:25:03 ID:eaUePmbs
植え付け準備をしたまま、忙しくなってしまい
遅いながら先月中〜下旬に植えた。
すると、翌日例年より早い初雪が…。

今年はダメかな〜?と心配してたけど、
このところ温かい日が続いて発芽率95%位で、
順調に伸びてる。うれしい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
151花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 19:05:53 ID:Xk+gHWXl
とにかくドンドンジャンジャン肥料をやりましょう!
152花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 20:18:02 ID:/ZsWD4uz
鶏糞、油粕を追肥したのは茎が太い。
1回に多くではなく、2回に分けてやった。

たまに液肥をやる葉ニンニク用のは細い。
密集ぎみにしたのもあるが、追肥を同じように
しなかったのは失敗だった。
153花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 20:21:10 ID:QtMd+D11
じゃあ鶏糞、油粕食ったら、沈々でかくなるわけやね
154花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 20:30:31 ID:4xYMPTJo
沈々はでかくならへんで
155花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 01:13:25 ID:z+yfCSct
鶏糞の追肥も即効性がないってだけで
長い目でみたら十分有用なの?
156花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 07:55:45 ID:X2TAGjDE
このクソ寒い中でもちゃんと水やりしたほうがいいの?
157花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 20:02:11 ID:slZeOkXt
水遣りはしないけど、とりあえず肥料はまいてきた
158花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 20:20:37 ID:wOy4qNX8
なんか葉っぱが枯れてるな。
苦土石灰追加で撒いたし、そんなもんだとは思ってるけど...
日当たりが良くないのはどうなんだろう?
159花咲か名無しさん:2008/12/08(月) 14:38:37 ID:pzgLBewc
今年ビニールマルチを初めて使ってるんだけど、
穴に肥料入れたら、苗に近すぎてやばいかな?
160花咲か名無しさん:2008/12/09(火) 14:46:28 ID:e6RzdUzY
ニンニクの葉っぱは、結構、かじられてしまうのですね…
今年、初めてだったので、これからどうなってしまうのか、不安です。
161花咲か名無しさん:2008/12/09(火) 19:46:02 ID:5/6X7Hv9
今から植えるのもありですか?
162花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 14:27:12 ID:976d9p5G
場所によっては有りかもしれないけれど、基本的に肥大期が遅くなり
大きくなれないか、梅雨を越えて腐る確率が高くなると思う
163花咲か名無しさん:2008/12/12(金) 03:39:12 ID:Ui6NkjTx
っと、言うとりますが
遅く植えたからといって、収穫時期が遅くなる訳ではありません同一です。
腐る要因は戸々の畑に別に存在している。
遅く植えでも早植えでも代わり無いと思うが、
確率が云々なんて事は言えるのかね・・・・・・・・・・・
164花咲か名無しさん:2008/12/13(土) 11:18:51 ID:zKQO1xL7
ところでにんにく栽培してる人のブログを読み歩いていると、プランター栽培で
よく腐らせたという日記を見かけるんだが、腐らせる原因ってなんだろう?
水遣りのタイミングが難しいのかなぁ?
165名無し:2008/12/13(土) 13:13:38 ID:/eModKw3
>>164
私は露地栽培ですが、腐る年と腐らないで豊作の年があります。
作り方はほとんど同じつもりですので、気候が関係しているように
思います。いづれの場合も4月上旬までは同じで、腐るのは、4月
下旬から5月中旬の間です。推測ですが、3月と4月の気候に原因が
あると考えています。それが何かはわかりませんが・・・。
166花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 15:09:34 ID:5yZfcIPm
石灰と肥料やりすぎたせいか、葉っぱが超ロングでダラケちまってる
シャキッと立たんかい!
167花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 17:01:21 ID:ajLHfQyg
そんなときは男汁
168花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 18:04:34 ID:CqSXSw7p
母と俺で別々に植えてるのだが毎回負ける
169花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 18:09:05 ID:ajLHfQyg
168「カーチャン!!」
母「たけし・・・・」
168「カーチャンしんじゃダメだよ!!カーチャンのにんにくもっと食べたいよ!!」
母「たけしごめんね・・・カーチャンはもう長くないんだよ・・・」
168「嫌だ・・・カーチャンのにんにくよりデカいの作れるような立派な男になるから!!だから死なないでよ!!」
母「たけし・・・ほんとうにごめんね・・・」

ピーーーーー

168「カーチャーーーンーーーッッ!!!」
170花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 21:07:39 ID:KpSu0w1b
>>166
肥料をやりすぎると、倒れてしまうのですか?うちも同じかもしれない。
171168:2008/12/14(日) 22:55:13 ID:CqSXSw7p
>>169
はっきり言って俺より長生きしそうなんだけど・・・

互いにレーンを分けて季節ごとに勝負してるんだけどな、
短期戦じゃ俺が勝つこともあるんだが、かなり手ごわい
172花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 04:26:04 ID:K/fd3KU6
土の中でどんな状況になっているのか

知りたい・・・

掘りたい・・・

だめ?
173花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 21:07:37 ID:PaFNvhqN
少し掘ってきたw
といっても表層2、3cmくらい。根っこまで掘ると根を痛めそうだから表土だけ。
茎の周囲を指で掘り起こしてヨトウムシSearch & Destroy作戦。戦果3匹発見、駆除。
これまで茎を齧られる→周囲を掘ってヨトウムシ探して駆除、という受動的対応をしてたけど
被害が出てからでは遅いのかも(すでに4本くらい被害)。
これからは攻めの姿勢で臨むことにします(キリッ
174花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 23:56:02 ID:f92cLd3I
にんにくって結構丈夫だと思うよ
葉にんにく用に植えたホワイト六片、葉を取る時力入れすぎて根っこから全部抜けてきちゃったけど
とりあえず密集してて元の深さに埋められないから半分だけ埋めてみたら、また何事もなかったかのように
葉っぱ生えてきたし
175花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 08:49:24 ID:PlyyfDIo
>>170だらけたロング葉っぱを切ってやったよ
それでも、次の葉っぱがまた伸びるとダラケやがる
頭にきたから全部チョン切ってやったよ
176花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 15:02:30 ID:NOeTq7TV
露店の金魚スクイ以下のキメラ

枯れた葉っぱでも、切らずにおけと言われているのに 
177花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 15:44:56 ID:5tbvWxPV
>>175
なんという勇者w
結果どうなるか、来年も是非レポお願いします!
178花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 22:38:44 ID:bXGHbdlM
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
   \ \( ^ω^)/ /
     \( (::)(::) )/
      \§ *ξ,ノ
           ̄ ̄

179花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 22:39:55 ID:bXGHbdlM
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
   \ \( ^ω^)/ /
     \( (::)(::)) /
      \§ *ξ,ノ
           ̄ ̄
180花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 22:40:58 ID:bXGHbdlM

⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
   \ \( ^ω^)/ /
      \( (::)(::)) /
      \§ *ξ,ノ
           ̄ ̄
181花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 22:42:23 ID:bXGHbdlM
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
   \ \( ^ω^) / /
    \  ( (::)(::)) /
      \§ *ξ,ノ
           ̄ ̄
182花咲か名無しさん:2008/12/21(日) 11:31:42 ID:RpZ+SjN5
ニンニクはふわふわの土に植えたら
根が伸びて、伸びた分だけ、鱗片が地上に飛び出していた。
植え方が、何か適切でなかったんだな。
183花咲か名無しさん:2008/12/21(日) 13:10:26 ID:+EFhRi+u
植え付け時の鎮圧が足りない。
豆の種やタマネギの苗も鎮圧が重要。
184花咲か名無しさん:2009/01/02(金) 09:50:45 ID:2Q31vI0I
先週の大雪がようやく融けて地表が表れた
雪に潰され被害甚大なのはさて置き、
10/25に植えた、元青森県産在来種の芽が地表に出てきていた。

 新 年 発 芽 お 芽 出 と う     なのだ

皆々様のニンニクが大きく育ち無事大収穫を迎えられる事を
 新春の陽光に願って・・・・・・・・おいたよ
185花咲か名無しさん:2009/01/05(月) 00:12:38 ID:aoDRQ0iT
186花咲か名無しさん:2009/01/05(月) 03:42:25 ID:z8UVKyp4
低温の油で揚げる方が早くね?
187花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 23:32:19 ID:hDWPaYKE
にんにく楽しみだなー
188花咲か名無しさん:2009/01/15(木) 15:15:02 ID:NVFaqiSB
わんこに踏み折られたニンニク。
根元から逝ってたので、もうだめかと思ってたら
また新たに葉が出はじめてた
ニンニクって強いね・・・w
189花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 18:58:14 ID:iS+ZYBqm
東海地方在住だけど、今にんにく植えても大丈夫かな?
190花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 19:05:58 ID:HEYvPa4k
ダメです
191花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 18:49:42 ID:kw3DMu6S
黒あぶらーが発生して困ってる
てか黒あぶらーが発生した株はちいさくて弱弱しいのばっかりだ
ういるすでももらっちゃったのかな
192花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 17:32:51 ID:rORXJSBj
我が家も同じく。一部に黒アブラーたかってます。
元気な株に被害が及ぶ前に撤去すべき?
193花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 19:07:39 ID:E/rnyckW
うちも真っ黒。
テデトール以外に有効なのはないかしらん。
あと、葉にかじり跡があって、葉を掻き分けると中に2mm位の
半透明の黄緑のイモ虫っぽいのが。←こいつは何?

関東北部で、朝は氷が張るくらいなのに。こいつら元気。
194花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 20:55:14 ID:YL99j6B9
>>193
芋虫でもちょっと硬くない? だとしたら
ゾウムシの幼虫。 消毒はききにくいらしい。
でも、うちのニンニクにはついていない。
隣で植えている小松菜にはついているが。
195花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 20:55:39 ID:2fdp1Frn
最近全くと言っていいほど成長が見られないが、土の中では成長してるのだろうか?
196花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 23:21:45 ID:+HtbEDo1
島ニンニクを葉ニンニクとして収穫したが結構大きな実が出来ていた。

197花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 23:29:25 ID:zLMFDjqm
花が咲いたの?
198196:2009/01/29(木) 09:30:10 ID:yr7HKV2S
花はまだ。
葉ニンニクはにらやねぎみたいに食べるんだが炒め物や鍋で食べたが美味しかった!!

一応葉の柔らかい種類のニンニクじゃないと美味しくないかも。
199花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 14:22:07 ID:damM8Dlm
今から植えたら遅い?
食用のが育ってきた
200花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 14:33:29 ID:kdTjMNFa
しつこいのう
勝手にすれば、良い。
201花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 20:36:13 ID:PdccOT8u
>194
ぐぐって写真を見たがゾウムシではなさそう。

ネギコガのようだ。唐辛子焼酎では効き目がなかった。
葉の間にもぐっているから効かないのね。

テデトールしかないのね。
202花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 23:29:43 ID:L1IGQNw3
ちょっと赤さびが葉っぱに出て来た。
苦土石灰必要かな?
203花咲か名無しさん:2009/01/31(土) 21:27:03 ID:smGHH/jy
葉っぱが黄色くなってきた。
肥料過多か?どうしたらいい?
204花咲か名無しさん:2009/02/01(日) 16:14:13 ID:IrWJeeoV
にんにくを水を入れた空き瓶の上に置いていたら根が伸びて茎が20センチ程に成長してしまいました。十数本が一斉に伸びてます。
面白いから栽培してやろうと思いますが、やはり土に植え直した方が良いのでしょうか?
このまま水耕で育つならその方が良いのですが意外に上への成長が早いので、どんな容器で転倒防止の固定をどうすれば良いのか教えてください。
ハンズマンに走ります。
205花咲か名無しさん:2009/02/01(日) 19:13:20 ID:yWkv6ODh
芽の部分の成長が良いのは、室内で温度が保たれているから。
書かれている様子では、球根状態で水耕だから。
一個ずつ分けて、半分はプランターとかに植え直しては?
もう半分もばらして、
水耕スレを参考にして挑戦してみるのも。
以前トマトの水耕経験者だが、根の部分の成長にも空気が必要で、金魚の水槽に入れるエアーポンプ等があったほうが成績が良かった。
水耕は芽の部分が目的なら、まあいけるかなと思う。
過去スレ見れない環境かもと思って書くけど、球根状態のにんにくまるごと植えた人もいたけど、ばらして植え直せが総意だったよ。

206花咲か名無しさん:2009/02/01(日) 21:46:11 ID:1IyOxPlM
>>203
↑の方に、石灰をまくと良いと書いてありましたよ。
私も、茶色くなっていた葉っぱが、少しづつですが緑色に復活してきました。
207花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 16:26:44 ID:aF5iYrxA
>>123
> 皮を剥くか先っぽの部分を切っておかないと、
>芽が出るのに時間がかかるよ。

あまり植えた経験が豊富な方じゃないので、
お聞きしたいのですが…
ニンニクの薄皮をはぐのに、手間が掛かっているので
はがずにそのまま植えてはイケナイのかな?
それと先っぽの部分を切るとあるけど
切ってしまった場合、成長点を痛めてしまうことになるのでは?
208花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 20:19:29 ID:6ujBRa/S
薄皮を剥くなんて知らなかったから、2回とも剥かずに植えたけど問題ないよ
209花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 21:02:19 ID:xHkPg4fl
先日、ホームセンターににんにくだと思うが
あったんだけど今から植えてもおk? (関東)
210花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 21:30:40 ID:M8eDAueK
ちゅーりっぷとにんにくって似てるよな
211花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 23:28:04 ID:85TnXwIJ
>>209
俺がマジレスしてやろう
多分しばらく芽を出さないと思う。芽を出すのは3月下旬あたりじゃないか?

なので、室内で芽を出して少し大きくなったら外に出す
でも分球はしないと思うよ
大きな一つのにんにくになるだけかと
失敗するのも経験だ。やってみたら?
212209:2009/02/06(金) 17:40:20 ID:0JOqr7Z0
>>211
実家農家なんだ
どうすればいいと思う?  (´・ω・`)ショボーン
213花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 19:00:34 ID:3QZ4K3u/
来年の春に植えろ
214花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 20:18:49 ID:vPtZSOnO
植え付けは9月下旬〜10月上旬が適期らしいからなぁ。
今から植えるなら実験のつもりで楽しめばいい
215209:2009/02/06(金) 21:54:40 ID:0JOqr7Z0
>>214
ありがとう
植えるのやめとく!  (´;ω;`)ウッ
216花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 23:15:13 ID:0nX6DDbu
>>215
ニンニクの芽をとるつもりなら良いんじゃない?
分球はしないだろうけど。
217花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 09:22:25 ID:HeXkgLmC
  さて、一球さんを目指して、そろそろ準備をし始めるか、
でも、去年3月初めに芽を出した椰子、分球したんだよ。     植るのは、まだチョイ早いな
218花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 10:23:17 ID:Gdk+Pim0
>>208
>>207は私だが、簡単にむける薄皮はむいてるんだけど
最後の一枚二枚の薄皮らが、なかなかむけないので
手間が掛かっている。
それで、むかないでそのまま植えても。一応は芽が出てはいる。
ただそのやり方よりも、先っぽを切る方法の方が
より早く芽が出るのならば、切るのは簡単だから
そっちも試してみたいと思ったんです。

あと球根に付いてる根の部分、残骸みたいなヘタ部分、
あれもどうすればいいのか、良くわからない。
取った方が良いのか、取らない方が良いのか。
簡単に取れる方法とか、詳しい人がいたら知りたいです。
219花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 12:08:53 ID:+xBB+AcU
>>209
漏れの進行中の経験なんだが、
・1/21に鉢に植えて
 1/28にはもう芽が土から突きだしてきたよ。
・その前に鉢植えしたのも、植えた日付は忘れたが
 気がついたらもう全部発芽して、双葉になりかけてる。
・家は東北の寒冷地帯で、室内(寝室)に鉢を置いている。
・日当たりは悪くて、朝ちょっと光が差す。
・一鉢に4株植えて、計8株全部発芽して成長中た。
・ニンニクはスーパーで売ってる中国産を使用。
ご参考までに…
220花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 13:57:05 ID:HeXkgLmC
スーパーで売ってる中国山東省産は、発芽も早いし意外と耐寒性が有る
( 当地より緯度的に遥か南↑、数百キロ北↓ )
これに対し青森県産在来(大粒)種は、発芽が超遅、耐寒性が悪い

  耐寒性(当者栽培比較)
元ホワイト6片>山東省産>ホワイト種A>>青森県産在来(大粒)種>>短葉種
221花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 13:57:33 ID:HeXkgLmC
>>218
最後の一枚二枚の薄皮は、先っちょの小さな尖がり(発芽天)の周りを爪で軽く擦ると外せるようになるけど、そこまで厳密に剥く必要はないkedo。
根付きのヘタを先に外せば、底の方から皮が簡単に剥ける。
で、肝心のヘタの外し方だが、はさみで底に平行にヘタを挟み(実を傷つけないように刃を少しヘタにくい込ませる図\●/)底を面として円を描く様にひねれば簡単
底に残滓が少しのこるが大物が取れれば気にすることほどの物では無い。
222花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 21:01:46 ID:ZTViHxo2
いま植えてもしょうがない感じ?
秋まで待ったほうがいい?
223花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 21:18:40 ID:THpA+4OM
芽が出た、芽が出たといつも、季節はずれにしつこいのが、沸いてくる。
224209:2009/02/07(土) 22:13:36 ID:jE14JBT0
>>219
スーパーのチュン製でおkなんだ…
俄然やる気がでましたw  (・∀・)イイ!!
225花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 22:46:02 ID:t5Isrw6R
おいらは江蘇省ピ州市産 地図で見ると大阪や名古屋くらいの緯度
(中国でも有数のにんにく産地って広告が付いてた)
10月初めに植えてすぐ発芽した。今も元気。@横浜
きょう苦土石灰とバナナの乾燥皮チップ蒔いてきた。  
226花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 10:35:15 ID:3Q7LoHKW
>>224
>>219は私です。
それでスーパーで売ってる中国産は、長く品質を保つために、
成長抑制剤・発芽抑制剤みたいのを、使ってると思う。
だから成長にバラツキがあるはずだ。
今回のはたまたま全部芽が出たけど、中には出ないのもあって当然だ。
去年やったのでは、スーパーものの
発芽率は2/3−3/4くらいだったと記憶してる。
まあ最初から、最悪50%くらいかなと思っていれば
腹が立たないので、そのつもりで居ますw
227花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 19:00:17 ID:14HbesF7
これから植えたいとう方を見てると昨年の自分のようだ・・・。

さすがにこの時期は葉目的じゃないと厳しいが今年9月にぜひチャレンジして

来年は自家製ニンニクが出来ると良いね。

昨年11月に植えたにんにくは皆良い感じで成長している。このスレにあった

みかんの皮も大量に集めてニンニクのところに蒔いたが確かに枯葉が無いような

感じがする。
228花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 16:05:15 ID:qzAkdLL8
>>227
これから植えても、葉っぱじゃなくて、ニンニク目的ですけどね。
229花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 15:51:42 ID:0+RkEmMw
急激に暖かくなってきたせいか、ニンニクから新たな葉がではじめた
また明日から寒くなるのにセッカチ君め!
230花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 00:59:53 ID:H2qnC/kn
>>219だが、
1/21に植えたのと、その前に植えた計8株は
室内に置いてあるせいなのか、ぐんぐん大きくなっている。
ニンニクは強い光は要らない植物のようだ。
231花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 21:46:36 ID:Gw6/1Kgj
ざるとボールがセットになったのを100円ショップで買ってきて、
バーミキュライトをいれて、それににんにくを皮をむいて突き刺しとくだけで、
葉にんにく収穫できますよ。部屋の中で。
水代わりに薄めた液肥をやってます。

一回刈り取っても、細くなるけどまたでてきます。
今三回目に挑戦中だけど、さすがにひょろひょろ。これが最後かな。
232花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 15:10:35 ID:8xA+gEhG
>>231
土を一切使わないで、 バーミキュライトだけで成長しますか?
233花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 18:16:32 ID:Lmmfc3ZW
そろそろ大きく成長してくる頃だと思うんですが、茎が伸びてきたら早めに全部切ってますか?
234花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 22:57:21 ID:0WQmh9hH
>>232
葉にんにくを収穫したいだけなら、バーミキュライトだけで大丈夫です。
2週間もあれば、売っているニラ位の大きさになりますよ。

ただし球根部分は痩せて行ってしまうので、これを収穫したい場合は
ちゃんと土に植えないとダメでしょうね。
235花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 00:08:09 ID:rhxwbaX9
>>234
情報感謝します。
あんがい成長が早いな。
236花咲か名無しさん:2009/02/21(土) 19:00:33 ID:EshKI34b
そろそろ追肥時期?
237花咲か名無しさん:2009/02/21(土) 19:29:59 ID:nt2raF0u
追肥って液肥でもいいのかな?
有機系は油粕しか持ってないよ。
238花咲か名無しさん:2009/02/21(土) 19:30:57 ID:hNzYQHfj
マルチしてるのにどうやって追肥したらええん(´・ω・`)
239花咲か名無しさん:2009/02/21(土) 20:26:51 ID:nt2raF0u
>>238
根元に撒くか液肥とかは?
液肥はどんなもんだかわからないんで質問中だけど。
240花咲か名無しさん:2009/02/23(月) 11:22:00 ID:Zf0OVuzB
普通にハイポネックス500倍で
先の細いジョーロ使って流し込めばよくね?
241花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 21:14:20 ID:MLi842Xe
>>238
普通にマルチの上から肥料を撒けばいいよ。
242花咲か名無しさん:2009/02/25(水) 20:17:53 ID:XyGKOlWW
そろそろ追肥か
でも3月まで我慢しよっと
243花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 19:17:48 ID:kUYhFZ3F
雪が解けません
244花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 09:34:45 ID:vEH1Mgua
雨続きで腐れないか心配。
ニンニクの生命力を信じるしかないか。
245花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 11:18:42 ID:6EnMP6F4
ニンニクは、一般的にどんな消毒をすれば良いのかな。

246花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 17:20:55 ID:SVs/YHtZ
去年の11月くらい植えて、芽が出てるんだけど、全部ひねくれちゃってる。
ねじれたり、先っぽが黄色かったり。これって何の病気だろう。
土は花壇用に買って来たやつなんだ。肥料は植えたときに周りに油粕を
ちょっと入れた。プランターで屋外に放置。ひょっとしたら凍結したから
かな。
247花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 18:43:24 ID:yE5UHVQN
9月初めに植えて、発芽しない物と諦めていた、
元ホワイト6片の微細珠芽郡の中からヒゲの様な細い1枚葉を伸ばしてるのが、3本
楽しみだにゃはー、どんだけ育つかな?
248花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 21:21:38 ID:UTw7UAxw
寒くなりだしたころから一向に成長してないんだが
暖かくなると一気に大きくなるもんなの?
249花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 21:26:38 ID:oXuwZmJf
一気に大きくなったよ。
250花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 22:52:52 ID:yGNWMzYq
10月初旬に植えたのは最近一気に大きくなってきた。
その後11月に植えたものはえらく小さい。
こんなに差が出るとは思わなかった。
251花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 16:06:28 ID:5zK6+78Z
某サイトに追肥は1uあたり化成肥料1握りとかって書いてあったんだけど
1握りって少ないよな。こんなんで足りるのかしら
252花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 18:07:48 ID:40IowmGV
足りる 今からならこれを最後にしてオケよ
253花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 07:53:57 ID:BOpSDaQS
台所の隅っこに放置されてた小ぶりのニンニク球10個を発見
もうチロっと芽が出てます
これ今から小分けして畑に植えても遅いかな、やっぱり・・・
ちなみに中国地方の日本海側に住んでます
254花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 20:15:09 ID:S7aI09ye

何を考えとるん
255花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 10:58:42 ID:GL4INJuh
>>253
> これ今から小分けして畑に植えても遅いかな、やっぱり・・・
> ちなみに中国地方の日本海側に住んでます

植えても大丈夫です。
6−7月頃収穫した時に、秋に植えたのより小さいニンニクが出来る。
自家消費なら何も問題ないと思う。
256花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 13:18:44 ID:QwkgwSi+
去年の11月に植えたニンニク40個
無事育ってます
3月に入って追肥したよ〜
サビ対策でミカンの皮も蒔いた〜
毎年やってもう7〜8年になるけど
追肥の量って結構いい加減でもなんとかなってるけど・・・
去年は結構大き目の良い出来だったなぁ
ニンニク収穫したら、畑拡大してトウモロコシ植える予定
257花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 19:33:13 ID:fEpHNaV9
>>253です。
どうも勿体無い気がしてしまって…マヌケな質問で失礼しました。
コンパニオンプランツとしてちょこっと畑の一画に植えてみようと思います。
ありがとうございました。
258花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 21:09:55 ID:DkFWFHjK
2月ごろから葉っぱの幅がぐっと大きくなった。追肥も終了。
地下の状態見てみたいけど我慢我慢
259名無し:2009/03/09(月) 05:54:43 ID:+vZIfRkN
>>256さんへ
昨年さび病に悩まされたのですが、ミカンの皮は効きますか?
ちぎって蒔けばいいのですか?
260花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 00:56:35 ID:NGD0RmUc
まだ30センチくらい積もった雪なんだが
いつ追肥すればいいんだ
261花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 10:07:09 ID:Tvofn++O
ニンニク
262花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 10:09:27 ID:PLple743
>>260
雪の上から撒いたらいいんじゃね、溶けも早くなるし
でもマルチ張ってるとそうはいかんか
263花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 11:32:15 ID:9Us1TzcH
強風でニンニク倒れてしまいました。
大丈夫でしょうか?
264花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 13:46:19 ID:UL56r9bX
葉っぱ全部切ってやったのに、次々新しくて太い葉っぱが出てくる
265花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 20:01:15 ID:x7jHhNMM
はぁ?
266花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 08:59:35 ID:0G22h3lC
ニンニク食べて百万馬力!
267花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 23:22:18 ID:K9HbV5Nr
とうが立っちゃったんだけど失敗だよね?
268花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 00:01:06 ID:L00fv+hx
今年はにんにくかなり良いかんじ^^
軸も2cm程だし。
269花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 00:24:08 ID:du6bloqm
雪に埋もれてたから15センチくらいから進歩無し
トンネルかけてきた
270花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 23:34:39 ID:V4MeqLes
実際の所、ニンニク栽培ってコスト・手間の方が大きいんでしょ。
でも趣味的にはやりたいかな。
271花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 23:43:58 ID:XJI4wzQY
>>270
防虫効果もあるみたいだよ。
272花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 11:21:25 ID:lZY6bCIl
http://imepita.jp/20090323/407920

去年の秋にベランダーのプランター
に植えたんですけど、これって
抜いたら根にはニンニクができてるんですかね?
273花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 17:02:54 ID:QdKncLFl
>>272
まだ出来てないよ
6月頃に葉がほとんど枯れた頃に抜いたらできてますよ^^
274花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 19:43:31 ID:Jld0FRz4
今頃の追肥は液肥でOK?
有機系の肥料は油粕しかなくて。
275花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 20:18:48 ID:lZY6bCIl
>>273
そうですか、どうもありがとう
6月まで気長に待ちます
276花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 17:46:05 ID:7uap5ANm
3月はじめに米ぬかやるのが一番利く気がする・・・
暖かくなったらヌカが痛むから今はだめだろうけど。
277花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 23:38:32 ID:Ym+6LmQO
>>273
力強くそだっててうやらましー
うちのは水耕栽培の実験でやってみたら、ひどい目にあったよ
もっと改良してやるぜっ
278花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 00:49:42 ID:jKkPizhz
>>277
オレも水耕っぽくやってるけど葉が枯れてきた。。
食器の水切りに、水で戻る土をザルに詰めて、ハイポニカ500倍。
水分が蒸発して濃度が濃くなってるのかなぁ?
原因がわかんなくて困ってる。
279花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 14:32:52 ID:qqZ7eCv0
ひょっとしてカルシウム欠乏?
280花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 20:45:59 ID:EOW25PlS
>>278
いや。うちのは水耕栽培システムの問題で、水が常に枯れぎみになってて、
ものすごい勢いでアブラムシに蹂躙されてる+葉がヘニョヘニョ
もう今年のは諦めてるw
281花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 23:02:09 ID:EujjRjGb
>>280
液肥に窒素分が多いんじゃないか? アブラムシが着いているってことは・・・
282花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 23:12:50 ID:EOW25PlS
>>281
いや。水が足りてなくて弱ってる所にアブラムシ大量発生パターン
283花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 09:39:40 ID:JrZ98LgK
汁かよ
そもそも栽培法が間違っておる。
284花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 17:38:25 ID:UEYUvSTo
葉が黄色くなってます。
どうすればいいですか?
285花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 00:17:44 ID:mdXlo1KN
苦土石灰で土壌のアルカリ化
286花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 00:51:58 ID:PAD3jkNe
>>284
どのていど黄色いのかわからないけど
葉先が黄色くなるのは普通みたいよ。
287花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 01:11:45 ID:wFceTtm/
黒い小さな粒粒の虫が葉に着いてきたんですが
これはどう駆除した方がいいんでしょうか?
取っても取りきれないし、トウガラシ液も効かないし。
288花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 09:19:28 ID:JiwmEWdn
>>287
アブラムシ?
牛乳を噴霧器でかけるとか
289花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 15:52:14 ID:1nXk+i8F
やすでにやられた
290名無し:2009/04/05(日) 15:47:45 ID:kldU2TZH
test
291名無し:2009/04/05(日) 15:49:48 ID:kldU2TZH
今日、ニンニクに芽が出ているのを発見しました。例年ですと4月末になって芽が
出始めるのですが、今年は暖かいのか例年より早い気がします。
292花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 19:39:32 ID:vxcd6Dwi
今こんな状態。特に虫が付いている様子はない。
2月に寒さが緩みだしてからぐっと葉っぱが大きくなった。
先端は黄色く枯れてるけどこんなもんだろうか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25582.jpg
293花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 19:39:45 ID:c1/cJ4NF
去年アブラムシが沸いて牛乳を撒いたら臭くて臭くて・・・
なんとか薬使わず良い方法無い物か
294花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 21:02:48 ID:VXi4GKXG
>>292
こんなにでかくなるの?
これと比べたらうちのはまだまだ苗レベルだ
295花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 21:13:12 ID:Uo7E2I6n
>>292
これうちのと比べてすごく茎が太い。
地植えはやっぱりいいなあ。

うちも黒いツブツブの虫が増殖しているので
薬買ってきて撒こうとか思ってる。
牛乳は後で臭くなって、さらにあまり効いた事が無い。
296花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 11:16:15 ID:UqcDb53b
薬が嫌で、牛乳も嫌な人はテントウムシお勧め。
もうすぐ飛んでくるんじゃないか?
297花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 20:12:12 ID:E9aeUo0x
256です
規制の巻き添え食って書き込めませんでした(;´Д`)
>>259さん
ミカンの皮は良く乾燥してから、砕いてすき込みました
今の所(1ヶ月チョイ)サビはまったく発生してませんよ〜
298名無し:2009/04/06(月) 20:27:24 ID:PXwlB1h2
>>297さんへ
便乗ですみません。
私もミカンの皮をよく乾燥し砕いてすき込みましたが、残念なことに
さび病が発生し始めています。株は非常に成長がよく、一部は芽が
出はじめています。
追肥のやりすぎでしょうかね。
299花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 20:36:37 ID:E9aeUo0x
>>298さん
そうですかぁ〜
私の場合は発芽して丈が15cm超えた頃に
追肥と一緒にミカンの皮をすき込みました
今は30cm程の丈になってますよ
去年までのに比べると、今年は格段に
成長がいいようです(大きさではなく葉の艶とか)
追肥は確かにやりすぎると、根腐れとかも起こしやすくなります
注意した方がいいですね
アブラムシも引き寄せやすくなるかもです
畑の近くにスイバとかのアブラムシの集まりやすい
雑草が生えてるとニンニクには付きにくいかも
300名無し:2009/04/07(火) 16:14:46 ID:EVIET9F6
>>299さんへ
そうですか。みかんの皮の粉を入れた時期のせいでしょうか?
入れたのは、3月中旬でした。そのころは30cm程になっていました。
今年は、成長が早いようで、すでに芽が出ているものも数本ですが
あります。
>>299さんのようにもう少し小さい時にみかんをすき込むのがいいのかも。
301花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 21:05:59 ID:W3Q+Qn8b
自分もここの話題を見てみかん皮乾燥させて去年11月ごろ追肥する時に同時にまきました。
にんにく栽培するの初めてなので効果があったのかどうかよくわかりませんが、
現在のところ病気や虫の被害らしきものは出ていません。
比較対照用にみかん皮を与えない畝を作るべきだったと今頃反省中です。
ただ、皮をまいた後雨が降ったりしてみかん皮が黒くカビてしまって、なんだかカビの悪影響が心配で
結局1回しかまきませんでした。乾燥させても雨降ったら戻っちゃうし意味無かったかしらとか思ってしまう
302花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 15:32:44 ID:vnE/Sba3
なんか伸びてこないなーと思ったら
閉じた葉の中で新しい葉が何枚も折りたたまれてクシャクシャになってたorz
303花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 11:49:45 ID:cj95F2Jt
3月末に殺菌剤散いたのに
今日見たらサビ病が発生してた orz
304花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 12:03:36 ID:xgPCCRin
ネギアブラムシきもすぎる・・・
緑のアブラムシなら手で取れるんだけど、
あの黒いのはなんか無理だ
牛乳きくかな・・・
305花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 12:42:01 ID:ORnERXw2
最初は嫌な感じがしたけど、慣れた。w
だが奴ら手を伸ばすと、察して逃げるやついるのな。
306花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 20:43:17 ID:Z1UMz7CZ
>>300さん
みかんの皮は良く乾燥させてから
ミキサーで粉末状にしたほうが良いですよ
土に良く混ざり込んで効果が出やすいと思います
>>301さん
上にも書きましたけど
乾燥みかんの皮はとにかく細かくした方が
カビとか出にくいと思いますよ
私の場合は去年まではみかんの皮試して無かったので
去年までとの比較です
現時点ではサビは出てませんよ
307花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 08:38:23 ID:2wl0ITAg
ニンニクを植える時に、
球根の底に付いている固いヘタは
取らない方が良いと思う。
畑の土に押し込む時に、
根が出てくる球根部のカバーになってくれるから。
308花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 21:21:33 ID:O298flC9
黄色くなった葉はそのままでいいの?
切った方がいいですか?焼いた方がいいですか?
309花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 03:04:14 ID:7iNpWFky
あげ
310花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 09:40:05 ID:LfAcJTSP
>>308
黄色くなったのでも、そのままじゃないかな?
ニンニク産地で、いちいち切っているとは思えない。
311花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 10:31:51 ID:SgsuGr/m
ほっといたら赤い斑点が出てたから千切った
312名無し:2009/04/12(日) 12:24:43 ID:wiV5/oD/
>>311さんへ
赤い斑点は”赤さび病”だと思いますよ。そのままにしておくと
他の株に伝染しますので、切り取って焼却するか遠くの土中に
埋めるのがよいと思います。
313花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 15:20:18 ID:7iNpWFky
あかさび病はどうすれば防げますか?
314花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 10:19:21 ID:jN7+Nwmu
みなさんはマルチは引いてますか?
315花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 18:32:46 ID:5bIAoUV2
プランター栽培中だけど、半日陰で土素っ裸ですよ。
流石に畑のものと比べると見劣りするが
脇芽も出さずに可もなく不可もなく成長中。

もうちょっとしたら日当たりいい場所にプランターを引越しできるんで
それまで耐えろ耐えてくれ。
316花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 19:15:19 ID:kaTkzc+C
だんだんとう立ちしてきた。
茎の根元あたりの土にひび割れも出来てなんとなく地下の房が肥大しつつあるような予感
317花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 12:34:57 ID:cqQpsksv
いい雨だ
318花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 19:05:06 ID:cgqg3l1s
とうが立ったらどうするの?
とうが出きる前にちぎっているけど、これでいいの?
319花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 20:40:40 ID:glrRg9fT
黄色くなった葉は取らなくても問題ありません
赤い斑点は赤錆病です、出来れば取り除いてください
予防や駆除はほぼ不可能です
個人で栽培してるのであれば出来るだけ農薬等は使いたくないでしょうから我慢しましょう
赤錆病は早期に発生しなければそれほど結実には影響しないと思います
前のレスにも有るように、ミカンの皮などを良く乾燥させて撒くのも一つの手です
とうが立ってきたからといって、いきなり取り払うと結実に影響が出ます
花芽が確認できるようになってから摘み取る方がいいかもしれません
関東辺りなら、GW後に、葉が程よく枯れてきたら収穫時期だと思います

320花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 22:42:52 ID:DQw4ixT/
茎も2〜3cmで地下部も膨らんできた、
かなりいい調子だお!!
321花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 22:58:57 ID:iXjLlANz
サビ予防は植えるとき、細かくしたみかんの皮を土に混ぜる。
その後はたまにみかんの皮を撒いたりする。
苦土石灰を時々撒くと葉があまり黄色くならない。

収穫時は梅雨時のように湿りすぎてるとあまり良くないと思う。
その前に収穫するのがいい。
322花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 22:20:06 ID:fMe4Ob5Y
赤錆の斑点が出て来た。
その部分から上の葉を切り取ればいい?
今切り取ると地中部があまり大きくならないか...
収穫前1ヶ月くらいなので微妙だ。
323花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 08:11:23 ID:fSgwQwS3
半信半疑でミカンの皮を撒いたらアブラムシが消えた。
乾燥させる必要はないようだ。
324花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 13:23:43 ID:ycwf/c1X
>>323
どちらかというと、乾燥させない方が効果はあると聞いた。
325花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 08:30:43 ID:bZHaBO7D
もうみかんなんてどこにも売ってない
はっさく買ってきた
326花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 09:42:37 ID:PNSICcT4
かんきつ系ならいいのかな?グレフルならあるんだが
327花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 11:53:01 ID:i/P64i3Q
ミカンの葉や枝じゃダメか?
328花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 10:40:17 ID:bR+0MfPJ
初挑戦中です
収穫時期の目安に葉が枯れたらとありますが、
その他に膨らみ始めてから大体何日ぐらいでそれなりに収穫可能な大きさになるんですかね?
2週間ぐらいですかね?
329花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 17:06:57 ID:zedMvoa9
かんきつ類なら何でもいいみたいだわ。
ポンカンだのオレンジだの、何でもかんでも撒いてる。
葉や枝ではさすがにダメなんじゃないかな。
330花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 20:16:12 ID:dx3LbMDK
うちのニンニク60cm位になってきた
収穫が楽しみじゃ
331花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 10:45:10 ID:zFqze5xM
みかん畑でもアブラムシの被害があるそうだけど、みかんの皮蒔いて効果あるのかな?
332花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 11:05:32 ID:GdYQfrlz

こんな物、ドラキュラにニンニクと同じでしょう
333花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 20:12:02 ID:JNY8ClA3
裂球って具体的にどんな状態になるんですか?
334花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 21:22:19 ID:okmvjgtK
中国産を11月ごろ植えて葉にんにくを食べてたやつ、
その後放置で地上部が枯れてきたのでいくつか収穫しました。

ほとんどが一球にしかならなくて、二つだけ3片のがありました。
サイズ的には植えた時と同じ位の大きさ。

一応中国産から国産に化けたということで満足する事にします。
335花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 10:19:30 ID:uEs6nUv3
10片種トウ確認@大阪
茎の直径は2cmぐらい

去年はGW明けに撤去してるので、今年はトウ立ち早い気が・・・
(ホワイトは、失敗した模様・・・ 全く成長してない・・茎直径1cm未満)
336花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 10:24:00 ID:aDlWKfk2
ハナマサで中国産ニンニク1ネット(1キロぐらい?)が
100円で売ってたから買ってきちゃった・・・

確実に来シーズン植えることになるだろなぁ
337花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 22:20:19 ID:OLVYaoZT
全く茎が太くならないので
追肥しました・・・
今からで大丈夫かなぁ

因みに九州です
338花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 18:51:25 ID:QSKYyJat
茎や葉が立ち腐れているんだけど、これってばなんかの病気?
ひとつ抜いてみたけど球は未だ小さいけど腐ってなかった。
腐りは進行するんだろうか?
このまま大きくなるのを待つのか、小さいけどここで抜いてしまったほうがいいんだろうか??
339花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 18:51:25 ID:QSKYyJat
茎や葉が立ち腐れているんだけど、これってばなんかの病気?
ひとつ抜いてみたけど球は未だ小さいけど腐ってなかった。
腐りは進行するんだろうか?
このまま大きくなるのを待つのか、小さいけどここで抜いてしまったほうがいいんだろうか??
340花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 19:43:52 ID:k9kvKIYg
>>337
追肥が遅れると裂球や病気の原因になるらしいけど・・
341花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 20:55:12 ID:ctQyxQI5
>>338
あきらめて抜いて捨てましょう。
残りにはダコニール等殺菌剤散布
342花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 21:00:19 ID:45thRHAP
>>340

そうなんですね・・・
1回も追肥してないのは流石にマズイと思って
追肥したんですけど・・・
病気にならないといいけど・・・
343花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 21:54:29 ID:bW7+lzmh
>341

了解。半数近くが駄目だ。。。。。
344花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 22:25:31 ID:k9kvKIYg
>>342
追肥は越冬する前の10月〜11月ごろと年明けて2月〜3月ごろの2回撒くらしいです。
化成肥料1uあたり1握り。
345花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 22:46:00 ID:T58/PBW2
小さくてもせっかくだから収穫して食べてみたら?
うちでも親指大のヤツも食べてみましたがおいしかったです。
ペペロンチーノに使ってみましたが、
ホクホク感はなかったけど、芽の部分がなくて、
香りも良かったです。
346花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 10:27:30 ID:nT43E+oq
中国産のが安く売ってたから植えようと思って買ってきたんだけど
植える時期が違うみたいだな・・・ドウシヨ
今植えたらどうなるんだろ
347花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 10:46:17 ID:7pXQKM1p
芽が出ないんじゃないか?
348花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 20:21:44 ID:SxXUjppo
>>346
実験君に任命する。植えなさい
349花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 21:41:06 ID:SE71+JSI
芽が出たので植えていた中国大蒜のなれのはてを収穫。
ほかの野菜同様ろくに育たず、青々とした葉を見たこともないまま
そのうちかれ始めたので引っこ抜いた。
貧相ではあるがちゃんと大蒜が再生産されてた。
ま、いいか・・・と納得する。
350花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 23:05:05 ID:/ucaGBkv
>>346
2週間くらい前に紙パックの空き容器に植えてみたけど芽が出て育ってるよ。
プランターの方は同時期に植えてまだ芽は出てない。
試しに植えてみたけれど、どの位まで育つか楽しみだ。

351花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 18:58:34 ID:pC51Z66r
久々に晴れたからニンニク見たらサビ病が蔓延してる
みかんの皮じゃどうにもならなそうだからバイレイトン水和剤ての買ってきた
352花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 21:07:15 ID:ogR6A3h3
サビって何が原因なの?
同じ畑の他の食物でも起こってるんだが。
土に関係あるの?
353花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 21:37:25 ID:Kh67DMA+
密植で風通しが悪いとか排水が悪いとか
354花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 08:53:29 ID:JmTpK3bM
誰か裂球の意味を…
355花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 01:21:31 ID:sGgVz42r
356花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 09:25:53 ID:xgfC9s0c
>>355
すまん
質問が悪かった
どこにヒビが入ったり割れたりするのかを知りたいんだ
皮にヒビが入るのかいな?
実が割れるのかいな?
357花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 16:29:47 ID:BcaojrpJ
まだトウ立ちせんわい
358花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 21:19:55 ID:cY8SZ1Sq
これって収穫の目安は、どんな状態になってから?
約一ヶ月遅れた11月に植えました。
359花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 21:59:53 ID:9uAjuWP/
葉っぱの先から枯れてくるから五分の二くらい枯れてからでいいよ。だいたい6月くらいでないかな?
360花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 23:01:15 ID:dF6EyHcc
>>357
うちのもトウがたたない
10月くらいに植えた奴だし、そろそろ出ても良さそうなもんだけどなぁ
361花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 00:01:29 ID:YVjCrSkj
うちのはほとんど溶けてなくなった…orz
362花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 09:19:06 ID:P7EzeJRJ
トウって花芽?
一本出てきたんだけれど
そのままにしておいて良いのでしょうか?
363362:2009/05/02(土) 09:56:52 ID:P7EzeJRJ
すみません自己解決しました。
トウが立ったら茎ごとトウを取るみたいですね。
早速取りに行ってきます。
364花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 13:46:25 ID:q0rlJAQ0
うちもトウ立ちしないばかりか葉が溶けてきた
365花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 13:50:18 ID:jsSgVSgf
うちは茎みたいなとこからくの字にトウみたいのが飛び出した・・・
 .Y
  |
  |>
  |
366名無し:2009/05/02(土) 16:29:38 ID:cym+LaTs
>>364
一昨年(2007年)のにんにくで同じように葉も茎も溶けてほとんど全滅
というときがありました。
今年は、一部の株が異常にトウが早く出て葉が枯れ始めていますが、
球はほとんど大きくなっていません。100株ほど植えたうちの10株程度
です。その他は、少し赤さび病が発生していますが、今のところ順調です。
367花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 21:40:06 ID:EuNe8vAN
収穫は6月ごろってはなしだけど
分球?がはじまるのはこれからなのかな

強風で倒れたのを直したんだけど
茎は太いのに根元は全然ニンニクっぽくなかった。。
368花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 23:59:38 ID:UWC1BX0M
トウ出始めているが、枯れかかってるのがちらほら。。。
ここ最近、ほとんど雨降ってない・・・・
→本日、たっぷり水やり

枯れてる(トウもでてない) にんにくを掘り起こし
→やはり、分球してない。
369花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 04:27:04 ID:KpD6VOC8
香川県は4月に収穫しているというのに。。。。
6月に収穫するといっている人って北国に住んでいるのか?
370花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 11:45:36 ID:FI2Z+fs7
日本全国が香川な気候じゃないっしょ。
371花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 19:46:22 ID:DdigUJvp
横浜です。

http://imepita.jp/20090503/708880

まだまだ根っこもしっかりしていて、
もうしばらく置いておいたほうがしっかり太るのかもしれません。
夏に向けバジルなどを植えたかったので、やむなく撤収としました。

狭いベランダで植木鉢に植えて、
葉にんにくも食べて、という条件だったのでこんなところでしょうか。
芋ほりみたいに収穫する楽しみはかなりあるので、
また来冬には植えようかとおもいます。
372花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 22:58:45 ID:SAAadF72
>>369
とんでもねぇ。岡山でがすよ。
しかしトウ立ちもしてないし、枯れてもないんだわ。
373花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 06:37:26 ID:j/QGxIRW
とうたちってなんですか
374花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 09:26:19 ID:4s6juokc
関西の北摂地域ですが、ようやくトウが立ってきたところです。
にんにくの芽もおいしいんだよねぇ^^
375花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 09:57:17 ID:Ti7755P8
>>371
ベランダの植木鉢でここまでできるのか。スゲー
376花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 10:55:14 ID:iDGZk15O
いつのまにか当初の目的から外れ葉にんにくの収穫がメインになっていることに気がついた
377373:2009/05/04(月) 13:13:10 ID:j/QGxIRW
御願いします
378花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 13:47:13 ID:mEGyGpWi
>>371おお〜立派
日当たりのよい場所なのかな
379373:2009/05/04(月) 14:05:21 ID:j/QGxIRW
お願いします
380花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 14:22:48 ID:o3MrFJwE
こちらこそ。
381373:2009/05/04(月) 15:08:46 ID:j/QGxIRW
漢字は「ね」と読みます
382花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 17:12:16 ID:VHtdQFMr
371です。

たたみ半畳ほどのスペースなんですが、たしかに日当たりだけはいいですね。
収穫までこぎつけたのは、そのおかげかな?

葉にんにくもおいしいですよね。
葉にんにくだけをとるなら、室内でバーミキュライトに植えて、
簡易水栽培みたいなのでも収穫できますよ。

収穫したにんにく食べてみました。紫色のやつも剥いたら中は真っ白でした。
匂いは幾分マイルドな感じでしたが、ほくほくしておいしいです。
383花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 18:03:07 ID:PhQwdOUM
>>382
何月頃に植えましたか?
最近、ニンニクを育てているんだかアブラムシを飼っているんだかわからなくなってきたので
収穫できるものなら収穫したいと思っているんですが・・・
384花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 22:46:18 ID:VHtdQFMr
>>383

植えたのは11月ごろです。
そのころ植えたのなら、
一応玉はできていたし、味もにんにくの味になっていたので、
収穫はできるとおもいますが。
ただ、このままおいておいたほうが、
これからもっとどんどん大きくなるのかどうかは不明です。

アブラムシに困っているようでしたら、
一つためしに掘ってみてはいかがですか?
385花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 23:18:48 ID:PhQwdOUM
レスありがとうございます。
私は10月頃に植えたので(@東京)、そろそろいい頃かも知れませんね。
アブラムシが酷くなってきて、牛乳やら柑橘の皮やら試してみましたが効果なく、万策尽きました。
その所為か、茎や葉全体が黄色っぽくなってしまった株もちらほら・・・
夏に向けての野菜もそろそろ植えたいので、ワクテカしながら一つ試しぼりしてみます。
386花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 04:23:02 ID:ZRwRrXm+
柑橘類の皮に効果があるというケースと無いというケースでは、いったい何が
違うんだろうか。
387花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 20:05:16 ID:E3kMUOa+
トウ立ちのとうって葉っぱみたいじゃなくネギみたいにチュープ状になってる部分?
388花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 23:26:30 ID:JtBG0lG3
>>387
そう
真ん中からニョキット出てくる
389花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 03:18:43 ID:vZzCfk0K
それを切るんですか?
写真みたいです
390花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 09:25:41 ID:tJ/fQXGN
>>389
ggrks
391387:2009/05/06(水) 19:29:25 ID:EyyYdShJ
>>388
ありがとう
さっそく毟ってきた
392花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 19:46:44 ID:2pCr/zZ0
トウの成長の早さは異常w
393花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 21:20:07 ID:wDBbTXBe
自分の畑では出てないけど、すぐそばの畑のニンニクはサビ病って言うのか
オレンジ色のカビみたいなのが発生している。
これってかなりヤバイ?
394花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 22:09:54 ID:5V9Ld6vL
ユリ科なのでさび病には薄めた酢がいいみたいですね。

二月末に植えたねぎにもさび病が伝染したので、土曜日に木酢液でも散布しに行きます。
395花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 06:42:35 ID:e279w7Ks
>>394
ほーー。
知らずに適当に他の野菜にやるついでに
にんにくにも木酢液をシュッシュしてました。

いまの所、さび病にはなってない様子・・・。
成長は遅い子だから収穫はまだだけど・・。
396花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 12:19:46 ID:gQAHSBbM
虫が本当にダメな私は、にんにく育てるのは不可能でしょうかね…
挑戦しようか迷っています
397花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 12:29:36 ID:1zEIF2N0
>>396
秋までに虫を克服して秋から栽培でおk
398花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 23:48:05 ID:mgV6xaqj
>>396
比較的ニンニクは害虫少ないほうではないか?
栽培時期の大半は冬だし虫も少ないよ。

ところでトウ部分って芽ニンニクだよね。
摘む時期にあわせて塩豚用意しておこう。
399花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 23:50:33 ID:l0Qt8Tn4
にんにくなんて買うとすぐ芽が出ちゃってムキーっとなってたけど
このスレ見つけて考え方が変わった。
今は早く芽が出ないかなとワカチコしながら待っている。
400花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 07:33:30 ID:xhJmJ2v1
ウチはネギコガが付いてる
水遣りして草勢回復図ってはいるが
401花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 14:31:48 ID:fUp0Zkqn
まったくトウだちの気配がない
のに下葉や葉端が枯れはじめてきた
収穫のサインなのか?サビ病で枯れただけなのか?
402花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 20:15:27 ID:Yu22a/I2
うちのも余りにとう立ちしないから、今日1個抜いてみた

まだ小さくて分球は2個しかしてなかったけれど、ちゃんと育ってきてるのは確認できたから
まだまだ放置で良さそう

でも味噌つけて食べたけど、臭いも強力で辛かったーーーっ!
若い時って辛くないイメージがあったけど、そういうものでもないんだね
403383:2009/05/11(月) 14:30:27 ID:Rc1QkCVa
思い切って数株収穫してみました・・・ほとんど何もない(゜◇゜)
誰かうちのニンニク食べましたか?
404名無し:2009/05/11(月) 14:43:17 ID:L4YSTqC/
これまでニンニクの栽培は3,4年の周期で非常に作柄が悪い
年がありました。そのような年は全国的に作柄が悪かったように
記憶しています。そのような年のニンニクは4月中旬から5月にかけて
少しずつ腐っていきました。そして最後には何も収穫できない状況です。
今年もそのような悪い作柄の年かな。
405花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 19:32:35 ID:5Xj360VB
>>403
何も無いってどんな状況なの?
茎も細く発育悪くて試しに掘ったらスカだったのか
地上部は立派だったのに掘ったらスカだったのか
406花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 23:38:41 ID:95O0CqM+
>>404
なんででしょうなあ
407383:2009/05/12(火) 09:05:11 ID:29hgid+4
茎は太さ20-30mmぐらいに育っていて、ネギと見間違えるほど立派でしたが、
4月後半ぐらいから葉が全体的に黄色っぽくなり始め、心配していました。
何しろアブラムシが多くて、これに対応するために薄めた牛乳を噴霧したり
柑橘の皮をまいたり、植物油と石鹸を使った液で退治しようと頑張りましたが、
ほとんど効果がなく、かえって前述の状態になってしまったため、アブラムシ
退治はしばらく中止して様子を見ていたところでした。
最後にはアブラムシが葉を埋め尽くす状態で、ニンニクがかわいそうなぐらい
でしたが、これが原因なのか、多少出ていた赤さび病が原因なのかはわかりません。
去年は土作りから始めて気合いを入れていたんですが、残念です。
もう少し勉強して、また今年チャレンジするつもりです。長文失礼しました。
408花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 12:57:12 ID:Nr+vBTKd
バラツキが有り出来良さそうなのがこのぐらい
http://imepita.jp/20090512/461570

今度の土曜日に収穫出来そうなのはしてみるよ。
409花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 19:21:10 ID:fb/1OD3a
収穫のタイミングってどう判断すればいいのやら。
葉っぱは半分くらい黄色く枯れてきてるんだけど。
410花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 20:04:41 ID:8Xwo3/Dj
俺はにんにくのそば掘ってみて大きさを目視して確認してるw
大きければそのまま引っこ抜いて、小さければ埋めなおしてるよ
根っこはにんにくの下だから問題ないと勝手に思い込んでるw
411花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 10:09:36 ID:WasEcWKt
収穫時期自分としては、茎の根本がクビレてるか、全体の2/3が枯れてるかがポイント。
412花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 13:17:54 ID:NQYYlF4+
ニンニクの葉っぱの中央からにゅっとしたものが伸びて先端が膨らんでいるのですが、
これはなんですか?
葉っぱは青いのでまだ収穫時期ではないようですが…。
正直早く抜いて次のものが植えたいです。
413花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 13:18:21 ID:W/hP27OQ
>>412
ちんこなので放置してください
414花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 15:46:13 ID:1sbtUe9Q
>>412
トウ立ちしてるんだよ。
ほっといたら花が咲いて養分取られるから切り取るのが吉
切り取った部分もニンニクの芽として食べられる。

うちも今のプランターにトマトを植えつけたかったので、トウ立ちしないまま今日収穫。
ピンポン玉程度のサイズのニンニクが3個収穫できた。
415花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 17:09:22 ID:RLTG85rd
お知恵を拝借

いま乾燥中なんですが小蝿みたいのが寄ってきます
どうしたらいいでしょうか?
416花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 20:21:35 ID:bkUTKVEQ
>>415
◆タマネギ収穫袋を被せたザル
細かいネット状なので小バエが近寄りにくい
物干しなどにぶら下げて使用するのが一般的
少量向け

◆ハエ取り線香
文字通りハエ用の線香、使い方は蚊取り線香と同じ
ホムセンで手に入る
ザルに入らぬほど大量に乾燥する人向け
417花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 04:57:04 ID:uqzKU8jy
田子はにんにく臭かった。
418花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 15:12:35 ID:pMzHs7FB
今年は全然駄目だったよ。全部小球根だった。
ゴールデン培養土使って、ホムセンで売られてる細長のプランター使ったけど、
ヤッパリ大きくするのは難しいよ。
一昨年からの球根使いまわしたり雑草抜かなかったりしたのも悪かったのかも知れないけど……
419花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 18:45:35 ID:ofERqtrN
今日は風が強く家に帰ると65型に五本植えて有るのが折れ
420花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 18:53:33 ID:ofERqtrN
今日は風が強く家に帰るとプランターの65型に五本植えて有るのが折れていたので引っこ抜いた。
一個普通サイズ・一個極端に小さい・三個少し小振り、縛って干しました。
421花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 19:02:05 ID:ofERqtrN
一応、判りにくいけど写真
http://imepita.jp/20090514/670550
初めてだったけれど、少し自信つきました。
422花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 21:02:35 ID:XbpxuN2/
白いな!
自分も収穫してえええ
けど土日雨なんだよなぁ
423花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 21:52:59 ID:kHvAVsCv
小さいのはそのまま植えっぱなしにしておくと大きくなるの?
424花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 21:59:27 ID:tygqWxip
>>423
今ぐらいなら、まだ育つ可能性はあるよ
普通はトウ立ちしたぐらいだろうし、ラストスパートって感じ
425花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 19:37:52 ID:TY8x2iTV
畝の余った所に分散して植え付け物の一部。6個同じ場所です。
種は中国産です。
426花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 20:20:35 ID:5RJwVMBh
http://imepita.jp/20090515/712600
株の周りほじくってみた
http://imepita.jp/20090515/721580
茎が異常に太くなって細ネギみたいなのがピヨピヨ伸びだしてるような変なのは裂球っぽい。
というかやや小ぶりな球の外側にまた粒が並んで2列になってたのも。奇形ですかね
http://imepita.jp/20090515/713530
もう成長しきってかなり枯れてるようなのもあればまだ葉っぱの緑色が強いのもあるけど
もう我慢の限界、次の天気の日に全部収穫することにしよ

品種は暖地系の嘉定種というやつで、近所のホームセンターで購入。小ネット数球入り700円くらいだったか。
この品種は原種に近く匂いもきつめという触れ込みでに○にく卵黄とかいう健康食品に使われているらしく
寒地系のホワイト6片みたいに大きくならなくて裂球の割合も少し高めらしい。
たぶんスーパーで売ってる中国産と同じ品種じゃないだろうか @山陽地方
427花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 20:56:22 ID:TY8x2iTV
http://imepita.jp/20090515/701840
自分の中国産の種使いましたが赤くならないから、種類やっぱり違うでしょ。
428花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 21:35:36 ID:bKa7UhHb
神奈川ですけど、どのくらい枯れたら収穫ですかね〜。
虫にやられつつもう倒れかけになってきている。
429花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 21:47:58 ID:5RJwVMBh
>>427
ほんとだ全然赤くないね。
自分のは種の時はそれほど気にならなかったけど今ははっきり赤くなってるし。
中国産でも寒地系と暖地系があるのかな
430花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 22:28:51 ID:WofLT5Nd
中国産で、赤いのも白いのも出ましたよ。
431名無し:2009/05/16(土) 15:15:20 ID:v66hRg3V
2年ほど前に作った上海ニンニクは赤い球でした。ラベルには品名が嘉定(かてい)ニンニクと書かれています。これは暖地系品種のようです。
ただ中国製とラベルに書かれているのは白いのが多いみたいです。
432花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 20:37:21 ID:3vSBFDy7
もう収穫してる人いるのか!
北海道だから、花咲くの6月の下旬くらいだよ…

当たり前だけど春に出てきたにんにく移植したら元気ないw
来年の球根になれば良いかと思ってハウスから外に移動させたんだけど枯れそう
433花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 07:15:18 ID:5WV6mPdw
天気良くないけど、早起きして60本収穫した。
家の畑赤土なので水捌け悪いのか、9月に植え付けしたの外皮が黒かった。
時期ずらして10月に植え付けしたのはなってなかったよ。
434花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 17:40:42 ID:2CnqqGU9
トウ立たね〜と思ってふと見てみたら茎の途中がめっさ膨らんでるんだけど
これなんだろ?
上の方のレスみたら似たような人がいたんだけど、この場合放置でおk?
435花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 18:22:03 ID:WrS17OeW
今になって、サビ病発生。

サプロールがあったから塗布したけれど、
もう少しで収穫だったから、いやだなあ。
436花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 20:13:56 ID:e5G4u1gE
>>434
それとう立ちじゃね?中に小さいニンニクみたいなのが出来てる。
オレは切除してるよ
437花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 00:43:48 ID:CyX81T1h
>36
常温で放置→根っこでてくる→植えるというステップでしょうか
根っこがない状態で植えると腐ったりする危険性大でしょうか
438花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 11:41:54 ID:T72H9oDM
>>436
切除しちゃったら葉なしになるけど大丈夫かな?
さわってみたら固い。
思い切って切ってみるか。
439花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 15:49:22 ID:KAv3ILov
画像プリーズ
440花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 16:36:25 ID:hboaDMpv
プランター植えだとトウダチが判りにくいよ。
441花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 21:26:35 ID:0ivEO+JA
ニンニクは風邪に良いって事だから今流行の豚フルにも効果があるんじゃないの?
ワイドショーなんかでそんな事言うと凄い事になりそう。
442花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 21:46:26 ID:LIPySSm+
>>438
トウがある程度伸びてきたら
トウが入っている真ん中の茎だけ切るんじゃないの?
443花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 22:03:20 ID:Q6fb3/9x
>>438
葉っぱ無くなったら意味ないと思うw
葉っぱの上にトウが出てるならその茎だけを切ればいいけど、茎の中に
膨らみがあるようなら茎にダメージ少ないように膨らみのある部分の
繊維に沿って縦に切開、中にはさみを差し込んで膨らんでいる中心部分の茎だけ切り取ってる
444花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 22:21:42 ID:TIwLTFiH
東京だがなんか半分くらい枯れてきた。
もう収穫?
445花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 08:43:27 ID:ZjNlnu7Q
>>437
> 常温で放置→根っこでてくる→植えるというステップでしょうか
>根っこがない状態で植えると腐ったりする危険性大でしょうか

ニンニクが生きていれば、根が無くて植えても根は生えてくる。
芽だけ出ていて根が無くても、これも植えれば根が出る。
常温で放置すると芽が出てくるが、土がないから根は出てこない。
おしりに根の先のつぶつぶは見える。
446花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 11:28:55 ID:h5Q74Xtv
今年はトウがたつ前に枯れてきちゃったよ。やっぱり酸性土壌だとダメかな。
今年は肥料もやらなかったし木酢も撒かなかったし。
447花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 12:46:31 ID:jzeWZmhX
育ったニンニクの葉っぱって食べられるんだな。
今日、調理師の妹がやってきて俺の育てているニンニク
の葉っぱを全部刻んでカレーに入れていた。

448花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 18:50:43 ID:OBdfZ8Fs
全部?!!
ニンニクとしてはとらないの?
449花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 20:05:41 ID:VM7mxcOT
今日晩に残して在った15球(地植え10、プランター5)を収穫した。
プランターのは小振りなので一つ減らすと良いかなと思った。
肥料は堆肥と粉末鶏糞を充分に鋤込んで今年秋には200球以上作りたいと思います。
450花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 00:05:26 ID:w/5CoXDR
初めてニンニクに挑戦しようと思うんだけど、時期は何月から何月位かな?
451花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 00:22:07 ID:BxNsGNoH
冬に植えて、今頃が収穫の季節。


というわけで、出直しておいで
452花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 00:32:04 ID:UeIcvur9
暖地だと10月ごろ植え付け、5月中旬〜6月頃収穫
寒いとこは少し遅れて収穫期6〜7月頃かね
453花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 01:47:21 ID:ZSBhGt8h
>>450
ニンニクを夏に植えて雪降る前に収穫していた地域があるそうです。
前スレにあったな。
454花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 04:36:59 ID:w/5CoXDR
>>451-452
ありがとうございます。
遅かったみたいですね… >>453
時期がズレてても出来るのですかね?
455花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 07:45:56 ID:tLcVHU1z
プランターで植えていましたが、
一個抜いてみたら話しにならないほど
お粗末な球根がでてきました・・・

葉っぱは猛々しく育ったのになぁ。
456花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 10:38:13 ID:nEBBup/o
去年の10月、思いつきでスーパーの中国産のかけらを8号鉢に3片植えて、
途中で追肥を二回与えたほかはほったらかし。
3月頃から赤サビ病で株全体がオレンジ色になってしまった。
ちゃんとした手入れをしなかったから仕方ないやと
あきらめていたんだけど、昨日掘ったら、買ったときと同じくらいの
球が3つちゃんとできてたよ。
今年はもっと育て方とか調べてちゃんとやろう、と思った。
(そうするとできなかったりするんだけど)
457花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 11:07:40 ID:QgHHObkj
>>454
前スレでは、東北地方で、雪が降って夏も非常に暑い、というとこで
夏(7−8月かな)に植えて、雪降る前に収穫していたそうです。
今もやってるかも?
458438:2009/05/20(水) 12:28:16 ID:muYIRBvG
>>442
とうが伸びず、葉より下の茎の部分が膨らんできたってこと。

>>443
やっぱり葉っぱが無くなったら意味ないかw
つーか、やっちまったw
レス書いてすぐ切っちゃったんだけど、もういいや、と抜いてみました。
割球は少なかったけど1粒1粒がでかくてまぁ、満足。
来年そうやったら教えてもらった方法でやってみるよ。

レスありがとん。
459花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 14:43:48 ID:N88OUBz4
葉が半分くらい黄色くなってきた。よーし土曜に掘りあげるぞー。@横浜
460花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 20:42:20 ID:zE46DiSR
オレ北陸だけど200株ほど植た。
葉っぱ半分黄色いけどひとより遅れて11月にうえたんだよなあ

もう少し放置しとくわ
461花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 20:54:43 ID:+ZxCX1BB
今日にんにくの芽収獲!!
茹でてマヨネーズでウマ〜〜!
462花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 07:33:11 ID:I1I9Apqk
すまんが
良く見たらとうが立つ前のニンニクの茎がはえてる。
これは収穫してよいとして、球根の収穫の目安教えて下さい
463花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 10:19:06 ID:SIGOmvrI
昨年11月に植えました。九州中部。

プランターであんまり葉も伸びないのでそろそろ掘り出してみようか・・・と
昨日、1つだけとってみたら・・
分球してない親指の先サイズでした・・・。がくっ。

もうこれ以上は無理かなぁ。液肥やってみようか?
464花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 13:50:37 ID:K8dtg5N5
これから路地栽培始める場合は苦土石灰必須だよ。土壌が酸性だと出来が悪いから。
465花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 20:34:16 ID:TEeoC3Qy
気がついたら、葉と茎が茶色く枯れてきてたから
雨降る前に掘りあげてみた

なんともいえぬ可愛らしい大きさのにんにくが出来てた
臭いだけは一人前以上だ
466花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 21:03:55 ID:p89FVE8j
うちのも掘り上げてみた。
分球前だった・・・ゴメンヨ
467花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 21:45:25 ID:fjrQ6Qtt
芽の出たニンニクをプランターに適当に入れました。
水やるぐらいで、芽を摘んだりしませんでした。
花が咲かなかったんですが、芽が倒れて萎れて来たんですが、引っこ抜いてよろいしいでしょうか?

因に、このニンニクは、去年もプランターに入れて栽培したんですが、前回も芽だけ伸びて、何も咲きませんでした。
小さいひょろひょろしたのが数個付いてるだけで、旨くなさそうなので、物干に吊るしておいて、また、そいつを植えた、というワケなんです。

ニンニクの花を咲かせてみたい・・・
468花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 22:27:28 ID:xzZGHAvI
春先には収穫できるからと
去年植えすぎた・・

収穫は6月みたいだし
夏野菜植えるスペースが取りにくくなった・・
469花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 23:29:27 ID:6O/mTF93
>>467
もう引き抜いていいと思う。
芽を摘まないと、そっちに栄養取られちゃって球の太りは1割〜2割よくないです。
花は葱坊主そのまんまで、あんまり華やかではないかもw
種がヒョロヒョロだと収穫もあまり期待できません。
せっかく長期間植えるんだから今度は少しいい種を植えてみては。
スーパーで売ってるやつでもちゃんと肥料やったりすれば立派なの出来ますよ
470花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 05:53:22 ID:qh72gOWN
467とは別人ですが、
同じように、プランター栽培で地上部が枯れたんで引き抜きました。

腐ってました。

orz
471459:2009/05/23(土) 16:12:28 ID:GUtHXhMA
明日は雨なので掘りあげますた。元は同じ球なのに、赤いの白いのいろいろ?
10月初旬植えのスーパーで買った中国山東省産でつ
http://imepita.jp/20090523/579710
472花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 21:37:10 ID:pyYLDOzk
冷蔵庫に入れてたにんにく、芽が出てしまった。
これ、今植えてもいいですかね?
473花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 21:56:27 ID:W6hJdTHM
葉にんにくとして活用するなら良いと思う
残念ながらにんにくとしては採れないと思うけど
474花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 22:07:42 ID:qWsCTPkx
>>471
山東省って温暖らしいから暖地系っぽいな
475花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 22:21:41 ID:EPzemeoZ
>>471
比較的小さめの球に赤いものが多くない?
上海種は生長不良で球が大きくならないと赤い色素は抜けないよ
476花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 01:03:23 ID:0HIMdHNE
>445 ありがとうございます
477459:2009/05/24(日) 11:47:29 ID:1GDGUyfY
>>474
本州中部と同緯度くらいですね

>>475
改めて確認すると、確かに小さ目に赤が多いです。

478花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 18:20:19 ID:bM373eg6
今日近所のスーパー行ったとき野菜売り場通ったんでにんにくの値段見たら青森産の大粒2かけ98円とか、
同じく青森産で4〜5粒くらいしかない貧弱なのが1球で200円ちょっととか高すぎでワラタ
にんにくは別に青森だけしか作れないものでもないのに国産=青森の値段高いのしかないって消費者カワイソス
479花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 18:36:01 ID:wBBmfk2q
地元産3球1000円なうちの実家。
球は立派で、品種はなにか知らないけど、国産って高いですね。
480花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 18:41:15 ID:uN9tS4O6
年中パスタでにんにく消費するので
このスレ見ていいなと思ったんだけど
浸けたりせずににんにくの保存が効けば良いのにな・・・
481花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 21:04:06 ID:Zr0l/Z+h
ニンニク収穫後に、畑に数日置いて数週間干すとありますが
プランターの場合は網に入れて、日陰で1〜2週間くらい干せばいいですか?
今干して2日目です。
482花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 21:07:20 ID:ImlClqT7
>>480
パスタで消費するなら、オイル漬けにすれば良いのでは?
一応冷凍保存でも可能らしいけど、香りとかどうなるんだろうね
483花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 21:27:20 ID:Zr0l/Z+h
>>482
冷凍保存なの?
冷蔵庫の野菜室で保存じゃ無理かな?
484花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 21:34:06 ID:ImlClqT7
>>483
冷蔵保存なら買ってきたにんにくと同じように芽が出る
売ってるのと違って採ってある一定時期は芽は出ないけど
485花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 00:03:14 ID:6smW2UBG
>>481
そのまま日陰の高温にならない場所でずっと保存できるよ
ニンニクの皮(?)が市販のニンニクぐらい乾くから
486花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 17:02:19 ID:g/BGhzcS
@大都会岡山
これから天候が崩れそうなので、今日全て掘り出したところ、なかなかの豊作だった。
70mmクラスがごろごろ。元肥である牛糞と追肥である鶏糞の威力ではないかと思う。
487花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 14:11:41 ID:vhVS57Ye
去年初めて無臭ニンニクの種買って植えた。
ベランダでプランター栽培だから、あんまり大きくはならないだろうけどトウが立って花らしい膨らみが出て来たので
さっき切ってきた。

外側の葉は枯れてるのもあるけど、収穫までにはまだまだ程遠い感じ。
早く掘り起こしたい・・・
488花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 09:25:21 ID:Le5TnHQa
国産のニンニクは高すぎるけれども
中国産は安くて良いけど、農薬まみれだ。
発芽しないように、、芽止め剤や発芽抑制剤や成長抑制剤を
ポストハーベストでかけていると思われる。

店頭に並んで発芽してたら誰も買わないし
そのままにしてたら、発芽でニンニクが痩せていくから
発芽抑制剤はかけておいた方が、売る側には好都合だ。
業務用は全部中国産だろうな。
489花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 09:54:58 ID:B7Hn3lXV
けれどけれどって中国産発芽するじゃん
余ったの植えておいたらいっぱい収穫できたよ
490花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 10:34:41 ID:xAT9gXaS
よく分かってないんじゃない。オーガニック(笑)とかが、
好きな奴だったりして。抑制剤って今禁止されてるんじゃ
なかったけ。禁止される前は国内産でもかかってたし、
俺らはそれを食べてたわけなんだけどw
491花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 11:31:39 ID:+MO3prYM
だいたい青森産ニンニク2球で399円だぜ
1球あたり200円なんてなめとんのかって感じ
あんまり売れないからなんかしなびた感じになってるし
492花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 11:39:16 ID:4ChaYz/f
うちの近くの東急じゃ国産は1個300円くらいしまっせ
493花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 11:56:34 ID:H24oKyOp
>>488
証拠が無いのに思惑で物を言うなや
494花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 13:01:42 ID:CopFLlm2
中国産は芽止め剤のMH−30ってのがかかってるぞ。
それでも発芽してくるのは、よほど生命力の強いニンニクだ。
495花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 14:35:43 ID:NfhHIzU1
中国産植えて大きくしても農薬残ってそうって印象ある・・
496花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 16:23:53 ID:e8ezU3jl
中国産でいいなら買った方が安いんじゃねーの?
何かこだわりあるから家庭菜園なんて手間かけてるんだろうに…
497花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 16:34:44 ID:+MO3prYM
>>496
君も国内産の値段が馬鹿馬鹿しいほど高いことは認めてるんだね
じゃあやることは我々と同じだ
自分で作りましょう
498花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 16:39:51 ID:SF2OOdMT
一ヶ月前ほどに植えたにんにくの葉を収穫してみた。
青い葉っぱだけど完璧ににんにくだなこれ。
499花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 16:42:38 ID:e8ezU3jl
>>497が何故絡んでくるのかわからんが…
この板たまにこういう攻撃的な人わくね
500花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 16:52:20 ID:+MO3prYM

そして今中国産は芽止め剤を使っているという情報を流すがソースはない
ソースがあるのは古い情報ばかりだ
だいたい青森でも国内でも芽止め剤は数年前まではがんがん使っていた

すでに国内でも中国産の流通量は国産をはるかに上回っている
危機感をもった国産業者は芽止め剤を使わないという宣伝文句で
一部の消費者をとりこむことで生き残りを図ろうとしている
501花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:00:05 ID:hi9fz/eV
あんまりこういうことは言いたくないんだが…
ID:+MO3prYM、おまえ今ドン引きされてるの分かるか?
502花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:03:27 ID:+MO3prYM
知らなかったが
国内で売ってるニンニクの芽は基本すべて中国産なんだな
国内は完全撤退したのか

中国産嫌いな人はニンニクの芽の料理は絶対外食では食べられないな
503花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:04:26 ID:2DApT+Cy
>>495
どんだけ農薬アレルギーw
元の麟片なんて全部葉になっちゃうし
新しく出来た玉に残留する分がどれだけあるっつーんだ

自分ちで作ったニンニクは
掘り上げれば秋まで吊るしたままで芽が出ないけど
何で売ってるヤツはすぐ芽が出るんだろうね
504花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:06:02 ID:uZoNZFX1
別に種に使うニンニクが中国産でも問題ないと思うが…
国産のにんにく買ったのならそれこそ食っちゃった方が良くないか?なんか勿体無い
うちのニンニクは中国産のだけど、もう5年以上使いまわしで使ってるよ
大き目になったのを食って、小さめのを植えて使ってる
505花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:06:40 ID:+MO3prYM
>>501
日本産を無条件にありがたがるおめでたい人に引かれるのはむしろいいことだよ
506花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:22:01 ID:e8ezU3jl
日本産てw
まぁ個人的に日本人としちゃ中国産て奴より国産を選ぶかな
507花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:27:18 ID:+MO3prYM
>>506
あなたみたいなごく少数の固定客相手に生き残る道を選んだんですよ
国内業者は



安い中国産に押され、90年代に一時、1キロ300円台にまで値下がりしたにんにく。
最盛期に500戸以上あった田子町のにんにく農家も約230戸に激減した。

その経験から得た答えが、高品質のものを固定客に売る現在の手法だ。
「高値は長続きしない。中国産が減っても、いずれ別の国から入ってくる」(田沼さん)
という警戒感が、農家の慎重姿勢の根底にある。

【毎日jp 毎日新聞】より引用 2008年5月5日

http://blog.livedoor.jp/jr05311966/archives/50646892.html
508花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:43:46 ID:pkBh2PxA
面倒なのでID:+MO3prYMの主張をまとめて書いてくれないか 箇条書きで良いから
何を言いたいのか分からんのじゃ議論の余地もあるまいに
509花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 17:49:20 ID:2DApT+Cy
>>508
国産野菜を崇拝してる暇が有ったら自分で作れ
510花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 19:05:12 ID:8GZeRMw5
>>508 みたいなのに限って
外国産の種球根を植え

自分で作ったから「国産」野菜、
だって根拠に喜ぶバカなんだよな

国産で作ってる種球根なんて少数派だっつーの
511花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 19:21:11 ID:AmXKEHWJ
>>503
すぐ芽が出るってことはその前の年から冷蔵貯蔵してるからじゃないかと。
0度近くで休眠させて長期保存、店頭に出す直前に冷蔵庫から出荷
→休眠から覚めて発芽しやすくなる
512花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 19:39:38 ID:uZoNZFX1
>>511
確かにそうかも
冷蔵保存してたものを普通の温度のところに出したら
冬を越したと勘違いするから芽が出やすくなるのかもね
513花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 00:31:18 ID:wIGWo+if
お金持ちは高い国産を食べて、貧乏人は安い中国産を食べる。
これはこれで良いんだが、ただ医食同源の国の中国人が
日本人の健康を心配してくれているかどうかだよな、問題はw
514花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 00:36:30 ID:ZBDysFA+
今日はにんにく収穫祭りヒャッホーイだったぜ!
ちゃんと分球しているのも、いないのもあり
均等に肥料を与えていた筈のにどんな違いがあったんだろう?
しかしにんにくはウマイ
515花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 01:23:19 ID:P9N/eKpm
極太にんにくの芽美味かったなぁ〜'p`
年に1回、しかも1株から1本とは農家さんが作らないわけだww
516花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 01:59:44 ID:QagyZA+m
>>513
金持ちは外食が多くから知らずにもりもりと中国産を食っている
517花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 02:29:25 ID:d5oYDBKk
国産とか中国産とかどうでもいいからハモグリバエにやられているうちのニンニクをどうにかしてくれよ
518花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 06:02:11 ID:H+x4qmtm
ドシロートな質問ですまん、初めてニンニクつくって今ほりあげたんだがニンニクの玉だけ切り落として乾燥か茎&葉っぱごと乾燥かおちえて下さい(>_<)
519花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 09:04:18 ID:2VGzW2Jo
ホントの金持ちはお手伝いさん雇って内食です。
ホントの貧乏人は毎食ホカ弁、コンビニ弁当やジャンクフード漬け。
もちろん激安価格で提供されてる中国産たっぷりのやつw
520花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 09:40:05 ID:xWAykAhX
もうすぐ収穫 ワクテカ
全体的に枯れてきた
521花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 10:12:14 ID:UzoVyeRd
>>519
君は漫画だけ読んでいないで
金持ちの世界を知るべきだ

週1回以上月2?3回月1回以下

200 万 円 未 満(n=689
)200-400 万 円 未 満(n=1801)
400- 600 万 円 未 満(n=2058)
600 -800 万 円 未 満(n=1466)
800-1000 万円未満
522花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 10:19:54 ID:UzoVyeRd
外食行動調査(2005年)
                     週1回以上  月2-3回    月1回以下
200 万 円 未 満(n=689)    34.5        33.2       32.2
200-400 万円未満(n=1801)   30.1        42,3      27.6
400- 600 万円未満(n=2058)   33.2       41,4       25.4
600 -800 万円未満(n=1466)   31.3       41.3       27.3
800-1000 万円未満(n=967)    45.7      37.1       17.2  
1000 万 円 以 上(n=900)     42.8     38.7        18.5
http://74.125.153.132/search?q=cache:3dUEKq2lGhcJ:markezine.jp/static/partner/research/top_pdf/
523花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 10:37:49 ID:rtf4JMIq
まだトウが立たない・・・
葉も青々としている
収穫は6月下旬かな
@福島
524花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 13:41:42 ID:UHqNTm0m
トウは必ず立つわけじゃないから。
525花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 13:51:01 ID:6aiE3DfE
気温とか日照時間とかでトウが立つ時期も前後するしな
526花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 14:16:26 ID:3r8/csy3
>>523
北国じゃんか
527花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 18:45:55 ID:BMc4ATtS
>>518
ウチでは堀り上げ1〜2日は茎葉っぱつきでそのまま畑に放置で天日干し
その後5cmくらい茎を残してカット、風通しの良い日陰ですのこに並べて干す。
1〜2週間後、たまねぎ袋に入れたり紐でしばったりして保存。
茎はたまねぎ袋に入れて保存するなら根元から切っちゃっていいんじゃないかね。
自分はイタリアの家庭風に紐で吊るしたかったのでその分茎を残してるけど。
528花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 21:33:53 ID:AnboIzsh
>>527
ドラキュラ除けにも良さそうだね。
529花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 06:27:56 ID:N0JtzD6+
>527さん ありがとう(^人^)一個は根元からきっちゃったけどあと残りは茎ありにしてみるね!
530花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 14:10:23 ID:15tCNaD8
初めての栽培です。
葉に赤錆(多分)が広がり出しました。
葉っぱ自体は緑ですが掘り出した方がよいですか?
よろしくお願いします(^O^
531花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 17:16:11 ID:0zv8PFKy
>>530
十分育っているようであれば収穫してもいいが、まだであれば赤さび病が少々出ても
問題は無いので、もうしばらく栽培を続けるといいでしょう
532花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 23:39:29 ID:lEljOJgH
ウチもまだまだ青いや@大阪
ところで、強風のせいか地上部分が総じて寝てしまっているんですが、
これってよくあることですか?
533花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 00:48:24 ID:ta2nw2QC
ひからびた貧弱なニンニクから芽が出た為、たまたまプランター栽培を始めた自分ですが
数日前、ひょろい葉が多少伸びてきたので植え替えしようと掘り起こした所、プランターの
水はけが悪かったようで(動かしたら、脇の穴から水がジョボジョボと出るわ出るわ)
根に粘土状の青いカビ??がねっとりと絡みついていました。
とりあえずざっと取り払い植え替えしましたが、こんな状態になるのはやはり水はけの悪さが
原因でしょうか。雨も多かったですが。
534花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 10:02:57 ID:mO1/8TLm
先週1ネット98円で買って試しに植えてみたニンニクが
もう芽を3センチくらいだしていてびっくり
根が5センチくらいぼうぼうに生えていた
ニンニクって強いね

収穫できればいいなあ
何月ぐらいに掘ればいいんですか?
535花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 10:09:03 ID:WxlhuQn9
>>532
立っている株の茎は堅く、それに比較して寝ている株の茎はフニャフニャではないですか?
もしそうならば腐ってズワズワになるので、まだ葉が青くても収穫をはじめた方がいい。
536花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 10:16:46 ID:WxlhuQn9
>>533
ニンニクの場合は通常、畝を立てて水はけに配慮するので、水はけの悪い環境は鬼門です。
プランター栽培の場合は中、大粒の赤玉などを基土に用いた水はけの良い土が適しています。

>>534
ニンニクの芽が収穫できるでしょう。
537花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 10:35:33 ID:mO1/8TLm
>>536
なるほど
芽を食べるのはありですね

ネギみたいに芽を切ったらまた出てきますかね
538花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 10:46:10 ID:IZacSn5j
年収200万と年収1000万越えの人じゃ
行く場所が違うだろうな。
539花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 11:35:03 ID:t/wBt4w7
横に水抜き穴が空いてるプランターは水溜まるのがデフォ
540花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 21:14:25 ID:Fstaf5Z2
年収200万って手取りだと月10万前半だろ?
外食するのが間違ってると思うんだが
541花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 23:38:45 ID:WQwkBrlm
>>535
えぇ、確かにフニャフニャです。ネットでにんにく畑を調べると
みんな太くシャキッとしてるんで、おかしいなぁと思ってました。
明日早速掘り返してみます。ありがとう。
542花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 08:58:52 ID:vwMLoNRQ
枯れはじめでた掘ったら玉二つしかないんだけど

まだほっとくしかないか
543花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 13:14:48 ID:snbJ9Wf/
>>542
いやそれはちょっと
544花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 13:22:08 ID:qGOJDwgU
それ以上ほっとくと、玉ふたつどころか何もなくなる
545花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 13:58:40 ID:budK36Ba
収穫キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
去年は小さなニンニクしか出来なかったけど、それを種にして今年はでかいのがザクザク
プランターだから厳しいかと思ってたけど、化成肥料じゃんじゃん撒いたらスーパーで売っている物並
546花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 14:35:23 ID:CdwL4oIo
農薬より体に悪い
547花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 15:23:14 ID:3r+a/aEy
>>545
ウチも今日収穫したよ。初挑戦プランタ植え
売り物くらいのもあったけどけっこう大きさがまちまちだった(´・ω・`)
脇芽ほっといたせいかな。
548花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 15:31:27 ID:snbJ9Wf/
全国より続々と豊作の便りが届いております
549花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 17:51:21 ID:xw3HHlFJ
にんにく高いから植えるのがもったいなくて
挑戦できない・・・
550花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 18:12:36 ID:sSsSQJdW
計画通り(ニヤリ)

国内業者
551花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 19:40:22 ID:qhcfmAW9
700円くらいで種球ネット入りで購入して全部植えたら90球ちょっとできた。
出来た大きさの割合はでかいの30%、並み(売り物並み)50%、小さめ20%くらい。
やはり粒の小さい種は大きくはなからなかったけど、小さいなりにちゃんと6粒ついてた。
国産にんにくの値段考えたら上出来だ
552花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 09:28:16 ID:Q+4VaFcA
誰か助けてください。
暑さでやられてしまいそうなので1本抜いてみたら分球してないけどそれなりの大きさの球になっていて、
剥いても剥いても皮だけで中身が無いんですけど、まだ早いってことですか?それとも失敗?
トウは立たなかった。葉は中でクシャクシャになってしまってこれ以上伸びてきそうにないのです。
553花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 14:12:36 ID:iNz0ggHx
トウが立たないと分球しないんじゃないっけ?
前ににんにくを春に植えてしまってトウが立たなかった時、そういう風になった
北海道だから日数が足りなかったんだと思う
で、そのまま植えっぱなしにしたら、次の年にトウが立って、今度は分かれたよ

ところでうちのにんにく、祖父が勝手に肥料やったせいで
妙にヒョロヒョロ立てに伸び始めてきたw
肥料って硫安をやったんだろうか…?
追肥の硫安ってトウ立ってからの方がやっぱりいいのかな
554花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 15:04:07 ID:B+vUos/b
>552
ラッ…キョ?

たった今ニンニクとジャンボにんにく二種収穫してきた。
ぱっと見全部同じ大きさで、どれが普通のでどれがジャンボか判らないぜw
(ジャンボが失敗したのか、普通のにんにくの成績が良かったのか…w)
手の爪程のサイズの瘤がにんにくの周りや根にできてるのが六つあるんだけど
それがジャンボにんにくだったのかなージャンボ初植えの瘤初見なんだけど
コレってそんな瘤みたいなのができてしまう品種なのでしょうか?
555花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 15:19:46 ID:aeZESFLC
今日中国産にんにくが国産に変身したのを引っこ抜いてみた。
2株とも小さいながらも分球していてかわいかった。
ちょうどひとり分にいいサイズだったので
ジェノバーゼ(バジルの品名)と一緒にすり鉢ですって
ジェノベーゼ(パスタ)にして食べたらおいしかった!!
556花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 17:01:06 ID:Q+4VaFcA
>>553
552です。
ホワイトロッペンを10月頃に埋めてマンションの屋上に放置していました。
やはり愛知では気候が合わないのかな。
でも同じ日に埋めて、冬の間はベランダで保護していたプランタもトウ立たなかったけど、ちゃんとできていました。
557花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 18:36:02 ID:OhRzjCUO
>>556
とりあえず分かれなかったのはそのままもう1度埋めておいてみるか、
もしくは来年用ににんにくを植える時に再度植えたらどうだろう?
558花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 19:04:07 ID:NAjl7Ro/
>>556
ベランダで出来ていたなら、屋上の日当たりが良すぎて寒地系のホワイト6片には暖かすぎたのかなぁ。
今度つくるときは暖地系の品種でトライしてみたらどうですか。
水はけの良い容器に植える。追肥を11月ごろと年明けて2月ごろの2回施す。トウが立ったら取り除く。
たったこれだけの手間で収穫もかなり違うと思いますよ
559花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 19:38:39 ID:SipackKq
>>553
トウが立ってないけど、4つに分球していた我が家のニンニキ。
大きさは超小粒なのに、一丁前にニンニクの格好していて笑った。
560花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 20:09:28 ID:jAewm7ej
今日ジャンボにんにく掘ってみたが、むかごのような子種がいっぱいだが

肝心のジャンボの実が入っていなかった。_| ̄|○

たまねぎみたいに剥いても剥いても皮ばかりだった・・

561花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 22:07:17 ID:URj5kpUq
>556
愛知だけど我が家はきちんと分球したよ
肥料不足で小ぶりだったけど
562554:2009/06/03(水) 10:25:35 ID:x3L00FY4
>560
>むかごのような子種
やっぱり子種みたいな物ですか。
なんか今年は皮ばかり的なコメ多い気がする…ハズレ年なのかな?
軒先に吊るしてあるけど、今日明日中にでも一個使ってみよっと
563花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 12:15:05 ID:f1njhBWI
6月だもんなあ、ぞくぞく収穫の知らせだね
うちはまだまだ枯れそうにないよ
564花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 13:25:54 ID:SQigxbix
皮ばかりの者です。色々ご意見ありがとうございます。
屋上はさぞ寒かろうと思っていたのに、日当たりが良すぎて逆に暖かすぎたのかな。マルチなしです。
残りはしばらく放置してみます。 来年は違う品種でがんばるどー。
565花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 00:45:42 ID:KGspiiri
冷蔵庫のにんにくが芽が出てる
これを畑に植えても大丈夫かな?
566花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 07:50:59 ID:atJZsIrK
ニンニクの茎の一部から、ニンニクのような塊が出来て、大きくなりつつある。

ひとつ食べてみると、紛れもないニンニク。

なにこれ?異常成長????
567花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 08:46:00 ID:aL6AZ5DU
>>565 
栽培がチャントしてれば大丈夫だと思う。
自家消費なら十分だろう。
568花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 16:00:31 ID:JzHvHT3C
>>566
エイ!ヤー!【トウ!】
569花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 14:10:25 ID:+HpY2Zqi
地表近くの軸が腐り始めたヤツが何本か発生!
葉はまだ青いのに倒れてしまった。

倒れたヤツだけ掘り上げてみたら、結構ちゃんと育っていた。
…が、あんまりニンニク臭くないし、分球の皮がタマネギのように
水々しく厚い。まさにラッキョ状態。

通常どおり1〜2週間乾かせば、ニンニクらしくなるのか??
570花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 14:28:59 ID:+Xs6/fUN
にんにく、何本か蟻にやられた…
下に巣作ってやがる、切られたw
571花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 15:19:17 ID:PiOXUVpl
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org99419.jpg

去年初めて無臭ニンニクの種を買って植えたんだが。

やっぱりベランダの小さいプランターでは限界があるのかなー。
試しに抜いてみたんだけど、種から普通に葉っぱが出て残った球根って言うか。
もう少し茎が太くなったのもあるけど、まだ枯れてないし(トウはたった)いつ抜いて
いいのか迷い中。

572花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 17:24:57 ID:KeuWzFAh
ニンニク収穫しました。
初めての栽培で収穫のタイミングがよく判らなかったのですが
前日に試しに一つだけ収穫してから今日すべてひっこ抜きました。
収穫後の土もにおいますねw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1020.jpg
573花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 21:32:40 ID:goc9ZK1r
574花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 22:06:01 ID:hpyCER9+
シュールさがいいw
575花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 22:34:14 ID:fODKIZfO
576花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 01:15:53 ID:eVpLdqag
なぜかニンニクの収穫画像はグロ画像になる
577花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 15:23:34 ID:aygN4n3a
>>573
怖いょ(´;ω;`)
578花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 15:29:17 ID:jFsRT+wV
ドラキュラも見てるスレ
579花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 15:32:00 ID:nQ0x+qdF
収穫のときって、ドラキュラは逃げてっても蝿の王は寄ってきそうな臭いだよね。
580花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 15:36:43 ID:jFsRT+wV
ニンニク摩り下ろして
他にもペパーミントとかゼラニウムとかトンガラシとかコーヒー粉とか入れて
ホワイトリカーに入れて虫除けに使ってる

ジョウロに少し入れるだけで今のところ効果あるみたい
581花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 17:16:07 ID:BvyNkZcr
>>571
ウチも今日プランターのを収穫したんだが、横幅の一番大きい所が
7cmと、小ぶりのタマネギぐらいあるのも採れたよ。
最初の種球が大きいとプランターで育ててもでかくなるみたい。
582花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 19:10:20 ID:7KJsWCCA
>>581
プランターだと肥料どんな具合?
583581:2009/06/08(月) 07:43:26 ID:h5GuEFYk
>>582
我流でスマソだけど、植え付けの時に普通の650型プランターに牛糞400cc、
鶏糞200cc、油粕2握り、米糠1握り、苦土石灰1握り、化成肥料軽く1握り。
土は何年もいろんな野菜を育てたままの使いまわし。
追肥は3月頃に化成肥料を1株に1つまみ程度。
世話といえばトウ立ちしたら切るぐらい。基本放置でけっこう収穫できてる。
584571 :2009/06/08(月) 16:13:59 ID:Ifhay5YW
>581
種が大きいと大きくなるのか。
プランターちょっと小さすぎたってのもあるのかも。
今日まとめて全部抜こうと思ったら、土が全て持ち上がってくるくらい根っこが回ってて千切れなかったから
ハサミ突っ込んでざくざく切って収穫したよ。

一応分球してるのもいくつかあった。
小さいのも二つくらいには分かれてるっぽい。

来年はこれの大きいのを使って育ててみようと思う。
あと肥料全然やってなかったわ。植え付けの時に100均で買った肥料混ぜ込んだくらい。
油粕とか鶏糞とか虫が来るかなと思って避けてた。
585花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 19:27:28 ID:V5BS9Tn5
にんにくは化成肥料でおk
586花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 23:22:42 ID:XdBJBd33
にんにくは肥料食いらしいから、有機肥料だとあまり大きくならないんじゃないか?
最初に混ぜるのはもちろんだが、追肥が必要
587花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 23:20:42 ID:3Z4EQ9cg
こんな感じで値段高過ぎとか言われる日本の農家の人も大変だな。
しかもスーパーとかの売値で言われてもね。

そういう自分が植えてるニンニクは、しばらく経っても葉・茎が
ニラレベル。もう葉っぱだけ食べますわ。
588花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 00:01:03 ID:DroYyH2y
発芽抑制処理してないこと程度が国産の売りなんだから
中国産もガンガン発芽するのにね
589花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 01:11:43 ID:HjGizFkY
去年は買ったニンニク植えて豊作で
今年は去年取れたニンニクを植えたら全然実らなかった。
やっぱり買ったやつうえた方がいいんですか?
590582:2009/06/10(水) 02:09:17 ID:xsGAvAkP
>>583
おお。米糠かあ、その発想は無かったなー、ありがとう
今年は海外品種を何とか検疫通してやるつもりだよ
3年目にして、ちょっと欲が出てきた
591花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 08:54:29 ID:0S3Rzbqx
>>589
ニンニクじゃなくて土の方に問題がある
連作障害でググレ
592花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 10:24:06 ID:FOJ1O0N7
今朝1苗収穫。直径2センチで分球せずw。

酸性土でろくに肥料もやらないとこんなものしかできないのね。
593花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 12:14:39 ID:1MLaa2SM
>>587
スーパーに言ったら、出荷価格の4倍になってるからね
葉物野菜は2倍くらい?
594花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 15:26:50 ID:kC3ivHBr
ニンニクって連作障害なしじゃなかった?
595花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 16:54:05 ID:0I3Km/Zl
連作障害なしでも、やっぱりたまには別の場所植えると良いみたいだよ
596花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 17:29:31 ID:dmHPTN92
にんにくって連作障害ないんだ!知らなかったわ
597花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 23:49:02 ID:JkL762U5
連作障害は少ない方ですよ。
肥料食いなので土壌管理がちゃんとできなくて連作すると
肥料が足りなくなっていい物ができなくなる場合が多いです。

強いて連作障害といえば、さび病・葉枯病・春腐病などの
病原菌やセンチュウ類の害虫が土壌に住み着いてしまう
ことでしょうかね。
598花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 00:08:14 ID:1nAK1S4E
思ったより大きくならなかったなーと思いながら全部引っこ抜いた。
しばらく乾かして、昨日洗ってたら根っこに近い部分に小指の先くらいの小さいニンニクがいくつか出来てて
手が当たるとぽろぽろ落ちる。

これ、もうしばらく植えておいたら多少大きくなった?
まだ葉っぱは枯れてなかったんだけど、トウも立ってしばらくたってたからいいかと思って抜いたんだが・・・
599花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 16:12:36 ID:hnYom4bd
みんな収穫したニンニクってどんな風にして食ってる?
600花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 16:24:03 ID:hstC0yJ6
ニンニク作りのポイントは一つしかない
「良い種球を入手すること」
601花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 16:27:06 ID:hnYom4bd
>>600そーなの?(´・ω・`)
602花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 17:09:21 ID:O1Y/0QwS
去年はにんにく醤油にして保存した
今のところ去年仕込んだのまだ残ってる

今年はハウスではなく、庭に植えたから去年以上に取れそうなんだけど
どう保存するべきか悩んでる…
小さい球はまた来年も種にして植えてやろうかと
603花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 18:29:41 ID:dz3XHOY7
604花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 19:54:15 ID:O1Y/0QwS
>>603
どんなにんにくを植えようとそれは本人の自由でしょう
どうしたら良いにんにくが取れるかを聞いてるなら別だけど
605花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 21:50:26 ID:gg4PVNtA
>>602
むしろ小さいやつから料理に使って中くらいのを種用に残せば?
種は大きすぎても小さすぎてもよくないような気がする
606花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 23:10:54 ID:hGbCx/i1
>>598
今年はもう無理

それを別に植えておけば芽が出て
来年の種にできるよ
1年では分球まではしないけど
607花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 16:42:59 ID:A2l+9xuy
親指サイズのをたくさん収穫したw
早くまたリベンジしたいなあ、いつ種にんにく売り始めるんだろ
608花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 18:48:39 ID:FyZJf5Ck
うちは来年でにんにく4年目使いまわしだw
てか、種にんにくなんて売ってるんだな

ところでなんかトウらしきものが出てきた
妙にひょろひょろと背が伸びてしまったんだけど、
にんにくの芽は取れないかも…
あれ以上伸びられても困るし
609花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 21:02:06 ID:A2l+9xuy
使いまわしたかったんだけど、うちの場合あまりに収穫にんにくが小さすぎてwあきらめたww

エッー!と思ったのが、種にんにくひとかけらは結構大きかったんですよね、高さもあって。
でそれが芽を伸ばしたんだからさぞや大きく出来上がったかと思ってwktkしてたのに、
親指の爪サイズだったので、高さが縮んでるわけで
これって種にんにくの栄養を吸い取って芽が伸びてるってことですかね。
今年は小粒がいっぱいとれました、20個くらいorz
610花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 21:12:31 ID:mZBoEr6a
>これって種にんにくの栄養を吸い取って芽が伸びてるってことですかね。

そりゃそうだよ、にんにくに限らず養分使って伸びるし
普通はその後にんにくが自ら養分を貯めて、増えるはずなんだけど
何かにんにくにとって環境が悪かったのかもね
611花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:05:09 ID:A2l+9xuy
>>610
やっぱりそうですよね。なんかへんな、子供の疑問みたいなこと
いってしまいました。まだ園芸初めて間もなくて植物を理解してないかも。
種にんにく早く植えうけしたいなあ。収穫にんにく極小だったのでもう全部食べちゃったw
612花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:25:05 ID:0zl0760o
普通のニンニクの方が、ジャンボニンニクよりも大きくなった。
613花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 22:58:59 ID:yiWoxdCx
今日収穫したにんにくをすり下ろして食ったら
口の中の臭いがすごい。
614花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 01:36:52 ID:heXRlqBj
自分で栽培したにんにくは強烈に臭くなるよね
615花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 21:04:45 ID:/zlF8Ms0
収穫したてのニンニクって美味しくないような
616花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 00:01:25 ID:TSJ8PsiS
>>613-615
今年の秋に始めようと思ってたけど
やっぱやめようかなw
617花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 01:14:00 ID:0sVkIhPO
9月中旬の土作りまで畑に
にんにくの裏作として何植えてますか?
618花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 02:04:21 ID:1UM8klYh
ニンニクは10月末でも取れることは取れたから期間は気にしなくて良いんだけど
6月となるといまさら夏野菜の苗というのもちょっと微妙だよね。
マメ類は真夏芳しくないし。アブラナ科は冬以外は植えない主義。

とりあえず遅めのカボチャとか?
トウモロコシも増やしたかったけどもう種がない。
619花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 06:52:27 ID:h9WnVpFe
ジャンボにんにく掘ったらまわりに1〜2cmくらいの小さい種みたいなのが
1本あたり10個以上ついてたんですけど
これって食べたり次の種にできたりしますか?
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1072.jpg

同じ種でもプランターと畑じゃぜんぜん育ちがちがってびっくり。
620花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 07:35:01 ID:gBnNdahX
ウチは輪作だが今日全部収穫してオクラとトウモロコシを植えようかなと
621花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 07:47:48 ID:46Ue+BZ+
>>619
食ってみればいいよ
皮の食感が勝って美味しいもんでもないけど

次の種には出来るけど
翌春はまず分球しないので収穫には2年かかるよ
622花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 08:15:15 ID:GnnsmqHp
俺は5月終わりにショウガ植えた
早く植えても気温が低いと芽が出ないから
屋内で芽出しして気温が高くなってから植えつけてる
623花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 16:53:57 ID:6IhQXOs6
>>617
ポットで苗作っておいたオクラとトウモロコシ植えてみたよ。
うちは東北地方だから多分大丈夫
624花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 17:15:28 ID:0IeUy8Kf
長野では夏の間もニンニク植えてるけどな
625花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 19:23:58 ID:hSZeK7Qq
今日スーパーでミニニンニク買った。
小さなタマネギみたいな形をしてて、薄皮がほんのりピンク。
分球して無くて直径4cmくらい。
良くあるニンニクとちょっと違うかんじだけど、コレ植えなおしたら育って分球するかな?
626花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 22:24:40 ID:kWsph5Xz
>>625
以前どこかの道の駅で、
分球してなくてまん丸の「変わりニンニク」ってのが売ってた
植えたらどうなるのか、一回り大きくなるのか…と気になって食べずにいくつか植えた


結果は普通に、分球したニンニクが出来たよ

じゃあまん丸ニンニクはどうやって作ったかは未だ謎
627花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 00:39:13 ID:XfVsNg4v
ニンニク農家が出荷できない「中心球」を売っていたんじゃないかい?
いっぱい使うときに皮むき楽そうだw

うちで今年できた中心球は最初の球根が小さすぎて開花しなかったアリウムだけ。
タマネギは大苗にしすぎると分球するとか。

ということでたまたま最初の種が小さすぎたんじゃないかな。
628花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 01:01:13 ID:XzOFYDi/
>>625
二年前に試しに植えたら、すべて溶けた
629花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 21:19:12 ID:BVhPIZ+m
>>617
これからソルゴー蒔く予定。
お盆の頃に若刈り&石灰窒素と混ぜ込んでマルチして1ヶ月ほど放置。
その後植える予定。
630花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 08:56:49 ID:Z2uFwVEa
>>626
3月ぐらいに植えると分球せずに肥大するから
6〜7月にそういうにんにくになるよ。
でも使いにくい。

631花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 21:25:54 ID:ssw5lYmC
>>630
それを秋に種球で使えないかねぇ
632花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 23:59:01 ID:mSrkNE2j
ジャンボニンニクを掘り上げたんだけど
周りにくっついてたちっちゃな球もそのままにしておいて
来年植えればよかったのか・・・・(´・ω・`)
633花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 00:26:06 ID:VyhtMhSX
同じ手間を掛けるのなら大きな種ニンニクを植えないと
大きなニンニクは収穫できない。
634花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 09:11:15 ID:268LrrV/
>>624
> 長野では夏の間もニンニク植えてるけどな

珍しいと思うんだけど、具体的に植え付けと収穫時期はいつ頃ですか?
635花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 21:08:00 ID:yHbdiAXY
去年買って植えきれずに残った種にんにく、
なんか軽いなぁ〜と思ったら中身が消失してたww
これはさすがにもう駄目・・・だよね?
636花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 01:59:12 ID:UCFQvPyr
植えてみればいい
637花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 11:31:00 ID:LE7otTtS
>>634
もしかして、収穫が遅いだけかも知れないよ
うち北海道なんだけど10月植え付け、7月下旬収穫。もっと収穫おそくても大丈夫だと思う
発芽も成長も遅くてね…
638花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 14:20:17 ID:blcux/rF
>>637
収穫時期が遅いだけなのか?よくわからないけど。
成熟してくると、葉が黄色くなって、枯れてくるよね。
639花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 18:02:34 ID:LE7otTtS
>>638
そうだね。葉が枯れてくる。それが北海道では7月 
発芽は雪解けごろ トウがたつのが6月 
ただ種類によってちょっと違うかんじ 無臭ニンニクやった時そう思ったな
640花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 00:48:25 ID:r7QX48Hw
>>639
秋に植えて年を越して、そのまま夏でも葉が枯れない状態で生育していて、
植えてる状態を維持できてるならば、秘訣があるんだろうな、と思います。
641花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 10:50:21 ID:7nreY3Cw
なぜか根元から次々と折れてるんだけど、なぜ…?
642花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 18:39:23 ID:FjzvNFu7
収穫時じゃないのかな
643花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 09:09:38 ID:/vfTB/OR
外国みたいに三つ編みして干すのって、芯は抜いてるんだろうか
644花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 19:35:51 ID:Pz3ijuBk
>>642
そうなのかなー?
そろそろ時期といえば時期なんだろうけど、トウが出てきてないんだよな
出てきてもまだ蕾だし(昨日取ったけど)
ずっと寒くて急に温度があがり、雨も降らなくなってあがっちゃったんだろうか?
645花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 21:07:13 ID:WcQgdsBh
収穫したニンニクを天日干しして外皮乾燥させた。
割って一粒一粒皮剥いて瓶に入れ、醤油入れて『にんにく醤油』つくった。
炒飯やラーメンに使うんだぁ!
646花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 17:06:04 ID:pdK8Et30
ジャンボにんにくを今朝、収穫完了したんだけど、本体の下側や、本体の外側に金色の玉がぶら下がってたりするんだけど、何ですかね?
647花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 18:22:04 ID:Ezh+70nN
648花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 22:42:48 ID:Q76hSVZ2
葉が倒れて枯れてきたから、何個か掘ってみたら
小さいながら5〜6個に一応分かれてた
春に移植した割にはマシな方かな…?
649花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 23:29:53 ID:c1Ua+5Mx
ニンニクって虫が嫌うイメージがあるけど、掘ってみたらミミズがくっついてた。
凄いな
650花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 00:41:55 ID:BhvwAJg2
ユリ科ネギ科の地上部が枯れると必ずやってくるから好物らしいね。
なんでかよく分からんけどスープがうまいのかねえ。
651花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 13:56:01 ID:FIpCyQ02
知り合いがネタでくれたにんにくから芽が出たんだけど
この季節に植えてもちゃんと育ってくれるかな?
調べたら9〜10月って書いてあったから絶望的?
652花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 15:54:43 ID:7cLiQrdf
>>651
今植えて、来年収穫しかない
653花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 17:40:31 ID:JRpwtU8+
ニンニクの下の部分に見える、青い色はどんな成分の影響ですかね。
654花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 17:42:16 ID:FIpCyQ02
>>652
とりあえず埋めてみた。
ニンニク育てるの初めてだ…。
655花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 19:38:20 ID:vwNbAFIX
青いにんにくって見たことないな。カビ?
656花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 21:04:25 ID:liNFbMBB
皮の部分が紫はよくあるの?そういう種類なのかな
スーパーで買った中国産のにんにくを種に約4〜5年目なんだけど
657花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 07:28:53 ID:pgtE5Fo7
北朝鮮の模造にんにくですね。
658花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 15:26:34 ID:03S/gDeR
一般のにんにくとジャンボでは成分の差はあるのでしょうか。

ジャンボのほうが作りやすい気がしますが。
659花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 16:07:30 ID:Q5Lk9FQY
そもそもジャンボはニンニクではない。
660花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 01:36:24 ID:h+fNfk3f
短パンまんて何?
661花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 12:53:05 ID:fEIbBlTr
>>659
ジャンボは何なのでしょうか。
成分も全く異なるとか?
662花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 14:14:33 ID:kSfb/Ejy
ジャンボにんにくとか無臭にんにくとか、食べるとにんにくとらっきょうのあいのこっぽいよね。
663花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 17:41:14 ID:IIvWRxrh
ジャンボニンニクはエレファントガーリックと呼ばれる
リーキ(西洋ネギ・ポロネギ)のなかま
http://ninniku.livedoor.biz/archives/64900089.html
664花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 00:12:31 ID:dW1m/+U7
皮の全部が紫色ってのは見たことは無いが
一部が紫ってのは中国産でなくても、たまにある。
665花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 20:18:09 ID:JxLqDTZR
ジャンボにんにくって収穫かなり遅いね。

我が家のジャンボようやくぼちぼちと収穫できるようになったが未だ青々とした

葉のジャンボもある。

収穫したばかりだが、来年の収穫を早めるために早速植えてみようかな
666花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 16:57:43 ID:8BV3ue2R
同じ場所に植えるのけ?
あぶなくね?
667花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 17:38:55 ID:2hEGlml9
ジャンボにんにくって、味はどうなんですか?
668花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 19:06:54 ID:zbWLVsDG
にんにく通じゃない俺には普通のやつとの違いがあまりわからん。
普通のにんにくより匂いは弱いようだけど、収穫中はかなりのにんにく臭。
食後7〜8時間で匂いが消えるらしいけど、どうなんだろ。
669花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 23:31:05 ID:F9X0JLSa
ちょっと気になったので調べてみた。
じゃんぼニンニクはリーキ(西洋ネギ)の一種に分類され、にんにくではないみたいね。
でもにんにくではないにしろ、じゃんぼニンニクはにんにくと同じアリウム属(ネギ属)
だから、そう遠くない親戚ってことかな。
普通のにんにくの1/10程度らしいけど、にんにく臭もあるし。
でも食後数時間、遅くとも一晩寝れば匂いは消えるみたい。
栄養面では財団法人日本食品分析センターで、ほぼ同等の栄養価があるとか。
でも一部、効能はにんにく以下だという反対意見もあり、詳しいことはよくわからないね。
収穫時じゃんぼニンニクが臭うのは、普通のにんにくより水分があるからだとか、どっかで見た。
まあ料理で普通のにんにくとして使えてるから、あまり気にしないことにした。
670花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 01:28:21 ID:Wql++f8i
なるほど。
一応にんにくの風味はあるってことですね。
今年作ってみようかな…。
671花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 01:40:38 ID:LR18zGlD
普通のにんにくと同じ調理法で作るとガッカリすることになるよ
672花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 18:52:41 ID:sINerBWz
ジャンボニンニクの正体については>>663にも出てるが
「ニンニクとは全く異なる植物」と言い切ってる製薬メーカーも有る
http://www.wakunaga.co.jp/garlic/chemistry/more05.html

ニンニク風味は生のラッキョウと同じ程度にしか無い
673花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 19:10:57 ID:m56iGPer
>>669
>そう遠くない
と言うがAllium(アリウム)属には
ニンニク・ネギ・タマネギ・ラッキョウ・ワケギ・チャイブ・ニラまで
全部含まれてしまうのだが

実際にはニンニクよりワケギに近い植物だ
674花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 06:26:40 ID:vrq/LGVx
>>673
明らかにみんな近いではないか
近くなければ同属には分類されない
675花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 07:12:33 ID:0AjgC7ba
>>674
お前はアリウム・ギガンチウムでも食って中毒起こしてろ
ニンニク効かせたい料理にタマネギやラッキョウ使っても意味無いだろ
ジャンボニンニクをニンニクと思って栽培するとドツボって話だ
ちなみにニンニクの主な有効成分であるアリイン&アリイナーゼ含有量は
ニンニク>ニラ>ジャンボニンニク
676花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 11:03:56 ID:RdZ89X3H
>>675
わかってないやつほど
ありあまる共通性に目をつぶって
違いだけに目が行ってしまうもんだね
677花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 12:07:34 ID:FkwQBsPD
発端の>>667の質問なんだが
結論から言うと水分が多いしにんにくの香りと味のコクに乏しいんで
普通のにんにくと同じようには使えない
何かラッキョウっぽい独特の青臭いような香りも有るし
にんにくに似た香りの有るタマネギと割り切れば料理にも使いやすいが

>>676
>ありあまる共通性
形が似てるなんて子供みたいな事言い出すつもり?
自分で栽培して料理に使った時
にんにくのつもりだとかなりガッカリする作物だぞ
678花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 18:13:59 ID:H/4bWf8c
まっ違う種類でもおいしければいいんじゃないかな。

ロッテと明治のアーモンドチョコレベルの違いでok?
679花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 18:23:16 ID:H/4bWf8c
今年も島にんにくと葉にんにく、にんにくの3種類を植える予定だけど

8月後半くらいから植えてみようかな。みんな何時頃から活動予定?

後、今年まだ完熟していない豚の肥料(糞尿)を親父が畑にばら撒いているのだが。

本を見てみると完熟していない肥料があると、植えた後醗酵するとにんにくの実が

大きくならないとの事。

後一ヶ月後に植えようと思ってるんだが醗酵まで間に合うのかな・
680花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 18:28:29 ID:Ard0+xjl
>>678
マカダミアチョコとヘーゼルナッツチョコくらいは違ってると思う
681花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 07:03:00 ID:nuvrk8+Q
>>678
>ロッテと明治のアーモンドチョコレベルの違いでok?
たとえが正しくない
それだと例えばアブラナ属のキャベツとムラサキキャベツの違いになる
ニンニクとジャンボニンニクは同じネギ属でも類縁関係が遠いので
キャベツと白菜ぐらいの違いが有る
どちらかが劣るというわけではないが食材として別物
ジャンボニンニクは生でも食べられる点が長所だが
すりおろしたり炒めた時に香りが格段に薄いのが短所
682花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 07:21:05 ID:BjS1Njhm
>>681
それも正しくない
ちょっとした差で食材としてはがらりと印象が変わるのは
同属内に限らず同種内の品種の差でもいくらでもある話










同じ属にいると言うこと自体類縁関係が非常に近いということ

属どころか同じ科に属するアブラナ科の植物の若芽の多くはどれも似たような味がする
種の特異性はもちろんあるが客観的に見れば同属は非常に共通点が多い

683花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 11:06:24 ID:Mp2CQCPs
>>682
キャベツと白菜とついでに蕪と小松菜は同じ属なんだが
あ、大根は別属な

どうして「共通」に執着してるかよくワカランが
食材として同じに扱えないものを「共通だ」といって何か意味があるのか?
684花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 23:50:44 ID:zYPEMtYA
類縁関係って、厳密な遺伝子レベルの近さとは無縁でしょ。
まして味の類似性なんて考慮されてないでしょう。

食味的には、二十日大根と赤蕪くらい別なもの。
685670:2009/07/31(金) 00:16:24 ID:KYtK8CsC
なんだか難しい話になってますが
要は「ジャンボはニンニクと同じに考えない方が良い」
ってことですね。

あまり期待せず、お遊びで植えてみることにします。
686花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 00:57:36 ID:7tx5Mdns
>>684
似てるじゃないか
687花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 10:17:13 ID:B8lwPNBS
>>685
そう難しい事じゃねーべ
ジャンボは無臭ニンニクって別名の通り
ニンニクは健康に良いがニオイが困るorニオイが嫌いって人のニーズで広まった物だから
フツーのニンニク好きにはニオイと味が薄く物足りないって話

ニンニクは旨み成分=ニオイ成分だからね
688312:2009/08/01(土) 01:52:21 ID:/4Mfirhx
油で炒めたニンニクの香りはたまんねえなぁ
689花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 06:37:17 ID:ZX6MQFIL
312の口臭もたまんねえなぁ
690花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 07:44:20 ID:eHgteph6
ポッキーとペペロの違いだろ
691花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 13:32:16 ID:EmQzeQOo
芽が出てるにんにくがあったから植えたが今の時期植えても育つかな?
692花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 14:20:30 ID:qRMNFAqu
焼肉のタレとしてジャンボのすりおろしと醤油を混ぜたもの使ってるけど、普通においしいよ
ニンニクチップや、炒め物として使うと物足りない感じがするけど、
熱を通さなければ十分にんにくとして使えると思う。
693花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 14:42:58 ID:zxE874lT
>>691
今の時期にんにくは休眠中なんで
涼しくなるまで芽を出さない、もしくはそのまま腐る
694花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 20:19:38 ID:5Qcv0u8G
>>692
>熱を通さなければ
だよね
スライスすればカツオの薬味に十分使える
炒めると香りが飛んでネギみたいな臭いになって残念
695花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 22:33:50 ID:5Y5pcA74
もうホムセンに種ニンニクが入荷してた@関西
ちょっと早い気もするんだが、去年初めて買ったジャンボニンニクは一ヶ月位植えずに保管してたっけか・・・
ラインナップはらっきょう・エシャロット・普通のニンニクの三品。
聞かなかったけど今月中にジャンボも並ぶかも

それよりも今年収穫したニンニクが種用とか残さずに無くなりそうな件(´・ω・`)
696花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 10:40:21 ID:/15+caUq
葉っぱも枯れかけてきたし、そろそろ収穫ですね。 @道央
697花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 11:31:14 ID:XB73IbAj
行者にんにくのスレにいる人ですね
698花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 13:17:00 ID:/15+caUq
>>697
ご正解
699花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 13:25:25 ID:P2QEoZ1M
今日は晴れたのでうちも収穫します
700花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 19:37:32 ID:5o5eaGOP
現在植えてるショウガを9月末に収穫してニンニク植えるつもり
701花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 09:10:06 ID:x8cneKCl
女房が昨日収穫した
702花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 12:07:03 ID:JPMYothW
今年はにんにく干してから薄皮取ろうとしたら乾燥させた方がうまく取れないじゃないか!
皆さんは取らないでそのまま保存してますか?
土やら黒かびついてるからやっぱり少し剥いて綺麗にして保存したいんだけど…
703花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 22:58:36 ID:bN3JrvgU
え、洗ってから干すモノじゃないの・・・?

それよりニンニクの皮むきが水で濡らした方が剥きやすいってのが信じられん。
ばらしてビンの蓋開ける要領でキュッと二度ほどひねった方がよほど剥きやすいんだが
704花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 02:04:20 ID:NFgO+GwQ
今日、種用にんにく買ってきた。ホワイト六片3株。
にんにくは初めてだけど、植えるのが楽しみだ。
705静岡県民:2009/08/13(木) 19:58:47 ID:dzQha85O
今秋、初めてにんにく植える予定なのですが、みんなはどの品種を植えていますか?
うちはホワイト六片か上海早生のどちらかを植えようと思っているのですが
ホワイト六片は寒冷地用ということなので、やはり暖地用の上海早生を植えるべきでしょうか?
706花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 20:05:51 ID:YaL9ssAr
品種によって違いがあるのか!
もしかして中国産のにんにくって暖かい地方用の品種なんだろうか?<北海道住みです
もう4〜5年目になるけど、イマイチ大きくならなくて…
植えるタイミングに問題があるんだろうか?
707静岡県民:2009/08/13(木) 20:29:37 ID:dzQha85O
>>706
中国産のにんにくは暖地用の品種っぽいですよ。
でも、北海道でも暖地用は育つんですね。
にんにくって、結構適応範囲が広いのかな??

Yhoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117173671

All About
http://allabout.co.jp/gourmet/vegetable/closeup/CU20090703B/
↑寒冷地用にんにくと暖地用にんにくの見た目の写真
708花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 22:41:48 ID:uIgrmJ0d
一応実にはなるけど、やっぱり小さいんだ<北海道
地域に品種が適してないんだね。見事に紫色だw
今年は園芸品店等を覗いて、白にんにく系のものを買ってみます
育て方が適当だから小さいのかと思ってたよ
709花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 21:53:50 ID:v6ucafNC
にんにくの種球根売ってたから今日買ってきた
寒冷地は8〜10月に植えろって書いてあったけど、もう植えても良いのかな?
710花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 21:57:20 ID:yE+SjfIO
島にんにく買ってみた
寒冷地だけど大丈夫かな?
ホワイト六片も植えるからいいや
711花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 23:27:43 ID:2MTnS1oE
ウチの近所では暖地用の種球入荷してたな
ホワイト六片は来月はじめくらい入荷かな
712花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 03:43:28 ID:zryP3oLz
やっぱ種からか。去年芽の出たものを植えて、葉が出たのをいいことに、
今年はスーパーで売ってた中国産を試しに植えてみたけど、全然芽が
出る気配なし。別にちゃんとしたの作る気はないけどさ。
713花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 22:52:01 ID:inPF5I3Q
種にんにく確保した。
去年は行動がおくれて手に入らなかったから今年はアホみたいに早くゲット。
中国産だけど(゚ε゚)キニシナイ!! 青森産ホワイト六片高けぇよ・・・orz
714花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 01:23:03 ID:pa9+p9Jr
高くても収穫したニンニクをまた植えれば栽培出来るから
それほど高い物でも無いと思う
6片使いやすいし
715花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 03:39:49 ID:ObEMBDek
収穫したニンニクをネットに吊して冷暗所に保管してるんだけど
シワシワになっちゃうのはどうにかならないのかなぁ
ま、植えればちゃんと芽は出るんだけどさ

716花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 11:53:00 ID:29jTzick
ホワイト種、5つ入って298円だったからそんなに高くない気がする
5×6=30だし
717花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 08:21:25 ID:giN+fg5q
カインズはホワイト六片が3つで498円だったかな。
スーパーで素直にニンニク買うわ。
718花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 10:51:30 ID:8htKGZAm
こっちのコメリではホワイト6片が600g(8個)で2980円
5つで298円は安すいね
安すぎて疑ってしまう

ホワイト6片は辛味と風味が無さ過ぎて
パスタとかに使うとパンチが足りないから
今年は普通のニンニク1キロとホワイト6片600gにしてみる
719716:2009/08/26(水) 11:47:55 ID:YbwCeqTQ
>>718
そんなに高いのか
ちなみに買ったのはホーマック
720花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 15:57:49 ID:i5bE3S9z
確かにホーマックの安かったなあ
でも中国産と書いてあったからスルーした記憶がw
記憶間違いかもしれんが、買わなかった理由はそれしか思いだせん
721名無し:2009/08/26(水) 17:12:15 ID:MtaGgFw6
青森産ホワイト6片1kgが2400円で購入した。お店は埼玉のビバホームです。
昨年は3500円ぐらいだったような記憶があります。
昨年より少し小ぶりですが、問題ないと思います。
722花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 18:44:15 ID:E/cd9YSr
>>720
今確かめたら、確かに中国産だった
種だし気にしないけど
723花咲か名無しさん:2009/08/28(金) 17:12:26 ID:7gJNB6yT
今ホワイト6片植えてきた
今年は例年より密植した。球根の大きさ分空いてればいいとのことだから。。
724花咲か名無しさん:2009/08/28(金) 22:25:17 ID:8wa5nDzM
密植させてもできることはできる。
でも病気や害虫が発生しやすくなったり球の大きさが小さくなる    かもしれない
725花咲か名無しさん:2009/08/28(金) 23:17:07 ID:7gJNB6yT
10cm位は離したよ
前は20cm位離してた
726花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 03:19:57 ID:ngt8i1mM
にんにくは密植したほうがよく育つ
727花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 08:01:13 ID:gZ7dAhND
気のせい
728花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 10:02:10 ID:+dTcdZK/
>>726
それはないだろ
密着させて伸びるのは上にだけだw
729花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 11:53:11 ID:FqdgLtuT
おっと、もう植える時期か。今年はまだ植える場所が空いてないな
730花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 20:28:33 ID:Tt/ExyNX
北海道なんですが、温暖品種はいつ頃植えたら良いんでしょう?
今までは雪が積もる前くらいを目掛けて植えてたけど、これって遅かったっていうことですよね?
731花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 08:54:19 ID:Yrz4IpI6
中国産ニンニク安すぎるな。
種用じゃないが近くのスーパーで1kg300円くらいだったよ。
しかも青森産は1個で300円なのに青森産のほうがよく売れてた。
732花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 14:54:56 ID:UKnmm+O5
>>731
中国産の安いのと、青森産の高いのでは、まるで別の野菜かと思うくらい風味が違うからね。
733花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 19:39:07 ID:jF+w4z19
中国産の安いのと、青森産の高いのでは、ほんとに同じ野菜かと思うくらい値段が違うな。
734花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 19:42:38 ID:jF+w4z19
>>731
捏造乙

「にんにくというのはね。ほとんどが中国産でね、国産のにんにくはほとんどない。中国産が99%なのだよ」

中国産バッシング 輸入食品における中国産の割合によると、99.8%が
中国産食品の輸入量はどれくらい?All Aboutによると99.3%が、
ドボン クイズ 社会(8割以上が中国産の食料)│Qさまによると99.6%が、輸入のにんにくらしいです。

2006年の農林水産省の資料らしいので、年によって少し違うのかもしれませんが、
国産のにんにくは0.2%しかないということです

http://blog.tosenbo.info/yasai/ninniku20090525.html

ここでどんなにあがいても大勢は止められない
735花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 19:44:56 ID:NXiVAvB2
会話の意味が分からん
736花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 19:50:02 ID:9erfw6LJ
話の流れが見えない
737花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 19:54:21 ID:EOz/pRt2
国産にんにく作ってるスレ住人に、わざわざご苦労なレスつけてる人がおる。
738花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 19:59:59 ID:suisAgPu
>>734
単にそのblogの中の人が大きな勘違いしているだけなんだがね。
で、あんたがそれを間違いだとも知らずに鵜呑みにしているわけですよ。
739花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 20:16:58 ID:HdeVx2Kn
ホワイト種って、ホワイト六片と一緒で6片なのかと思ってたけど違うの?
というか、ホワイト六片も6片じゃないのかな?
740花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 20:40:32 ID:NXiVAvB2
六辺って六個ニンニク作れるって事ですか?
何をどれだけ買えば良いのかさっぱり分からない…
741花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 22:05:30 ID:jF+w4z19
>>737
馬鹿だねえ
青森産の値段とか売れ行きを言い出した>>731の愚かさを放置して、、、、
742花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 22:11:36 ID:iKYmBPP/
>>740
そそ
6片を1片ずつにばらして植える。上手く育てば来春には6球のにんにくができてる。
にんにくは寒地系と暖地系とあるので、寒い地方なら寒地系のホワイト6片(青森で有名なやつ)がいいでしょう。
東北以南でもホワイト6片はできるけど、寒冷地に比べて球が未分化になる率がやや高くなるらしい。
暖地系なら平戸、嘉定、上海、博多8片など。スーパーで売ってる中国産とあまり変わらないような感じ。
嘉定種は外の皮が紫っぽくなったりする(外側だけで、中身は普通の白)。匂いはホワイトより強いかも。
暖地系は1球あたりの片が多い分1片がやや小粒だけど、育てる環境がよければ立派な大きい球に育ちます
743花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 22:24:06 ID:NXiVAvB2
>>742
大変参考になりました!
ありがとうございます
744花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 22:30:54 ID:jW1qbDCN
>輸入品に占める中国産の割合

「全流通量に締める中国産の割合」とはどのソースにも書いて無いあたりが微笑ましい。
それよりも干す前に根を切れと言いたい。
745花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 22:41:37 ID:9erfw6LJ
業務用で使われる分を考慮してない人がいますね
スーパーでの売り上げは国産の方が多いかもしれないじゃないですか
まあどうでもいいですけどね
746花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 22:47:21 ID:FT+72bS2
何でブログをソースにしてんの?
せめてそこに書いてあるAll Aboutとかにしてくれよw
ブログの宣伝なのかブログ主が叩かれるように誘導なのかは知らないけど
747花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 22:56:21 ID:J0SNBnCW
もうこの話は終わりにしませんか
新しい情報でもありましたらそのうち教えて下さいな
748花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 00:16:30 ID:qsjBC1su
選挙で負けた情報弱者のネトウヨは、
おとなしくスクツに帰れってことで、この話題は終了?
749花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 05:02:06 ID:k+74dtby
さて、そろそろ植え付け準備、圃場整備の時期になった。
750花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 08:54:08 ID:0JpkfA71
>>748
ネトウヨは青森産にこだわる
世間では中国産のほうが使用量は多い

このスレとしては国産であることに胡坐をかいて
暴利をむさぼっている連中は去ってもらおう

国産は買うな
自分で作れ
751花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 09:30:38 ID:ocPASseD
うんこ触るとうんこつくお
752花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 10:07:33 ID:Zmc8Kn3w
>748>750
園芸に右も左ましてや選挙全然関係ねーだろ
自民推してたのが民主に投票したらムクゲ植え始めるのか?
あちこちの板でいい加減粘着キモイわ。
vipに帰れ
753花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 10:16:54 ID:/IBriRNA
2006年当時と、今の中国産野菜の輸入割合が同じだと思ってる人いるの?
754花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 10:25:14 ID:PZ2sGykE
【論説】 「ニュース速報+板の荒れ方…麻生さん、ネトウヨという
パラノイアの支持を真に受けたか」「2ちゃんは終焉に」…小田嶋隆

踊る阿呆の「祭り」のあとに
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090828/203664/?P=1
755花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 16:48:44 ID:k+74dtby
おまいら、ここはニンニク栽培のスレだから
756花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 18:57:44 ID:uehDP6tW
ジャンボニンニクって南の地域で穫れるんですよね?東北地方でも収穫できますか?
757花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 19:05:39 ID:4xMmtcvE
>>756
ジャンボは玉葱やポロネギの類いだからニンニク好きならやめとけ
758花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 19:12:38 ID:6Cjllq6d
パスタ料理でのニンニク使用率が半端ないのだえうが
お薦めのニンニク有りますか?
759花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 19:39:58 ID:wqQAOBYM
いよいよにんにくの種植え時期になりましたね!

昨年採れた島にんにく、嘉定種、葉にんにく、ジャンボにんにく

ムククにんにく、ヤククにんにくを植える予定ですが、毎年ジャンボにんにく

と葉にんにくが玉になるのが遅い。

早めに植えてもジャンボと葉にんにくはやっぱり遅いのかな・・

760花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 20:36:35 ID:uehDP6tW
>>757
「普通のニンニクと比較してジャンボニンニクは香りがマイルド」みたいな話を聞いたのですが、ニンニクの味も香りもほとんど残ってないんですか?
761花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 20:43:49 ID:2dIY2q0l
>>758
イタリア産にんにくでググるとどうもイタリアのにんにくはホワイト6片に外見は近いみたい。
でも暖地系の嘉定種のほうが香りにパンチがあってホワイトよりいいという人もいるのでお好みでいいんじゃね。
もっと暖かい地方・アフリカのモロッコあたりのにんにくはイタリアのに比べてずっと野性的で小粒で香りもきついそうだす
762花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 20:49:18 ID:4xMmtcvE
>>760
味も香りもニンニクには遠い辛味も無い。全くの別物です。粘りのある玉葱かな
763花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 20:59:00 ID:0JpkfA71
>>753

香川県は青森についで日本第二のニンニク生産地だが
その香川県内主要市場で外国産比率は、にんにくは約8割


平成7年から19年の間に
作付け面積は156haから68haに
生産量は1790トンから734トンに減少した

http://www.pref.kagawa.jp/nousui/toukei/h21/1/3-4_2.pdf


結局減った分は輸入で補うしかない
764花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 22:05:46 ID:Zxb2C8K5
くま……
  くま……
765花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 22:08:39 ID:uehDP6tW
>>762
ジャンボニンニクやめとこうかなぁ…。東北地方だから大人しく青森産ニンニク植えますm(_ _)m
766花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 22:27:44 ID:PJTSyWfK
ジャンボ今年良くできたけど、家族には不評だったよ。
やはりこれは、ニンニクではない。
767花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 13:50:03 ID:SENOSo49
ジャンボは切らずに肉じゃがに入れたり、鍋の具にしたりとか
ニンニクとは違う使い方が合ってるよ
768花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 13:56:34 ID:d+p4tEvZ
>>767
本当にたまねぎなんだな…
769花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 15:43:59 ID:T48ZIRyj
らっきょに近いの?それとも小たまねぎ?
770花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 02:11:04 ID:WXL4ZGRM
731だが荒らすつもりは無かったんだが結果的にこうなってスマソな

ところで種用のニンニクって食べても大丈夫かな?
でかい種だけ植えて小さいのは食っちまおうと思うんだが
771花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 03:07:28 ID:VVdk8loa
ガンの確率高いよ
カブトムシの幼虫食べれば回避できる
772花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 03:36:29 ID:1aQQMiiv
>>769
にんにく+ジャガイモ÷2
773花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 04:54:28 ID:AFuEVaNO
>>770
これに懲りて場違いなレスはしないように
774花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 13:56:53 ID:eirxVHSF
ニンニクって暖かいか、日当たり良いかどちらかじゃないと伸びないな。
しかも上だけ伸びても下がどうなってるか分からないし。
775花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 19:18:04 ID:Lvp0fgMP
>>770
園芸店で種用として売られていたものなら
防カビ剤が付いているので食べられない
776花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 20:43:43 ID:M0Fkko3t
>>775
俺が買った店では「食べても大丈夫!」と書いてあったので、食っちまった。
777花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 00:44:21 ID:WWx4MhPg
ホムセンで安いニンニク買って来た!
名無しだけど上手く育ちますように…
778花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 20:28:30 ID:13IlPSHG
>>748>>750>>754
ネトウヨ認定厨がこんなところにも湧いているのかw
ニンニク大好きなのはわかるが園芸版までクンナ
ttp://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-535.html
779花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 22:49:13 ID:Jzf4FA/v
>>778
なんか勘違いしてるね
780花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 22:56:17 ID:qWI8EdX9
収まったのに亀レスしてわざわざ波風を立てるなよ
781 :2009/09/10(木) 03:21:18 ID:ILcso5IJ
結局掘らずに芽が出始めたんで中国産にんにく2年目植え替えた(^o^)/。
782花咲か名無しさん:2009/09/11(金) 12:19:34 ID:HflCmvWe
業務スーパーで青森産が発芽&根に微カビという状態で一玉\198だったので買ってきて植えた。
青森高ぇなw 球根は中国産とは全然味が違うというが葉はどうかな?(葉にんにく目的)
783花咲か名無しさん:2009/09/11(金) 19:07:03 ID:QrNu91b3
味の違いが分かるのか?
784花咲か名無しさん:2009/09/11(金) 23:29:10 ID:y/ie/F3M
味というか、香りの違いは、切った瞬間に分かった。
785花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 14:46:49 ID:HTAT/kSI
島にんにくの球根買ったよ(`・ω・
小粒でも香りと辛みが強い濃い〜風味と聞いて
かなり涼しくなってきたから、もうすぐ植えるんだもん!
786花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 15:13:43 ID:+F44LEBe
外に出したままだったから今日雨で球根がびしょびしょ
このまま植えたらまずい??
787花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 15:26:10 ID:seFtDA5Q
ちょっと神奈川の奴、植える時言って。
一緒に植えようぜ
788花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 16:02:48 ID:p4FhBdTl
一昨日植えた
789花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 17:05:06 ID:YXJL/8sn
>>787
日曜日に植える
790花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 18:07:40 ID:seFtDA5Q
>>788
はやっ!
>>789
あんたと一緒に逝く!

ニンニクって10月中旬に植えるとか書いたのを見たけど
涼しければこの時期でも良いのか。thx
791花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 13:00:41 ID:K8TeD537
>>790
詳しいことは知らずに、去年は9/20に植えたよ

JAよこすか葉山 営農だより が参考になるかも
792花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 14:23:54 ID:sUp/Kgrs
園芸屋の講習行ったら早植えはやらない方が良いって言われたなぁ。
793花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 16:23:39 ID:/ZTfbmXa
一応HCで買ったにんにくの説明書きには9月中旬からおkと
書いてあるし、涼しくなって来たから平気かと思ったんだが…
早植えなのか
794花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 17:13:50 ID:09WyW/B1
去年10月アタマと10月終わりから植えたのでは
成長の度合いと収穫したニンニクの大きさに、かなりの違いが出た。
早めに植えた方が大きいよ。
この涼しさなら植えても良いんじゃないか。
795花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 18:14:46 ID:LMtuDk5P
>>792
「なぜ」早植えしない方がイイか理由は聞いたのか?
例えば秋蒔きの小松菜だと
気温が高い時期に蒔くと大きくなり過ぎて
一番消費される年末年始に堅くなるという理由で
10月に入ってから種まきするんだが
796花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 18:40:39 ID:cUoq7M1V
早植えしすぎだとさび病に感染する恐れが高くなり、
年内に大きく成長しすぎて葉っぱが冷害に遭うとかどこかで読んだ。
植えたくてウズウズしてるけど植え付け適期の9月下旬まで我慢してる
797花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 20:18:34 ID:/ZTfbmXa
下旬っていつから下旬なの?
植えようと思って外側の皮を剥いて分けちゃった
798花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 20:24:33 ID:Ia/B3YlS
>>797
なんというゆとり
799花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 22:47:47 ID:bWDnFphf
俺も目を疑った。
800花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 00:09:13 ID:hbfBZPR3
問題ないだろ
801花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 00:17:44 ID:molyTrAf
「下旬」は知っとくべきだろ。
802花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 00:47:47 ID:imaIROc8
上旬、下旬で区切るのか
上、中、下で区切るのか
803花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 00:56:07 ID:molyTrAf
「旬」は時間の単位で「10日間」を表すのですよ。

必然的に、1ヶ月は上旬・中旬・下旬に分かれます。

…俺は園芸初心者だけど、みんな当然知ってるんだと思った。
804花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 00:58:59 ID:9CHiAb2y
青森でさえ10月上旬なんだから
10月になってからでいいよ
805花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 01:24:58 ID:gvT7bu1W
もう植えちゃったよ・・・@奈良
806花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 02:08:27 ID:hbfBZPR3
長野北部では8月下旬に植えてる
なんかみんな細かすぎるんだよ
木を見て森を見ずっていうか
807花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 02:52:09 ID:OuIpimHo
>>806
使い方まちがってるぞw
案ずるより産むが易し、くらいの表現ならまだ分かるが。
808花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 08:22:45 ID:hbfBZPR3
>>807

細部にこだわりすぎて大筋を忘れるという意味
日本語勉強しようね
809花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 08:50:42 ID:Dei3LZpc
いや、ちょっとずれてる。なんかずれてる。
810花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 09:25:09 ID:rWWD4A9e
とりあえず、気温が下がってからの方が、虫の被害が少なそうなんで
あと一ヶ月待ってみる。@千葉県
811花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 10:28:21 ID:vlCVjP0A
で、大筋とは?
去年、9月上旬と下旬に植えたけど、赤サビは上旬に植えた方に多く出た
その分、ニンニクも小さかった。東北だけど
812花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 10:52:29 ID:hbfBZPR3
>>811
植える場所も言わずにただ9月上旬下旬と言ってる馬鹿に何を言えと?
813花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 11:33:55 ID:6PytrMag
藪からスティック
814花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 12:29:02 ID:r5amdj7N
塵も積もればマウンテン
815花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 13:43:23 ID:CW7TtGku
で、その大筋とは?
816花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 14:45:12 ID:la79BST2
もう勘弁してやれw
817花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 16:16:48 ID:Dei3LZpc
犬も歩けば棒にヒット
818花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 19:02:24 ID:hs0xzQUt
植える場所は細部じゃないのね
で、その大筋とは?
819花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 19:14:50 ID:+RoKTLzA
>>808
アリガトゴザマス
ニホンゴベンキョウナッタヨ








で、大筋とは?
820花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 20:57:58 ID:Pc5bAEU/
石を投げるとルー大芝にヒットするというスレはここですか?
821花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 21:01:26 ID:hbfBZPR3
>>819
君は論理の勉強も必要だね
まだまだ先は長い
822花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 21:27:33 ID:Css4wjxz
806は地域差があるといいたかったんじゃないの?よくわからんけど。
長野のような広い県だと豪雪地帯の北部と南部じゃ当然植え付け時期も違うだろうし。
自分の住んでいる地域にあった時期に植えればいいだけの話なんじゃね。
ただ、西日本に住む素人なおいらが色々ググって見てきた中では北部九州〜本州北端の青森まで
9月下旬〜10月上旬に植え付けしてるor植えるよう指導してる農家・農協が多かったように思う
823 :2009/09/18(金) 00:08:34 ID:Sgo+ybPX
植えるも何ももう芽が出てんねんで!!…失敗かOTL。
824花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 02:08:27 ID:+vVw7nUW
九州北部今日植えた(´・ω・`)
ちなみにプランター
残りは10月に入ってから植えて、違いを観察してみよう
825花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 23:02:04 ID:sSF6QGQd
なんかしらけちゃってるね
826花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 23:33:29 ID:axZMj04I
木を見て森を見ずっていうか
827花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 03:00:45 ID:R0BIC9jw
春に植えて夏に掘り起こして
球を分けてまた植えると効率がいい
毎年それでやってる
828花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 21:38:02 ID:5z2SwZ+w
遠州極早生っていう品種はどっかで入手できないんでしょうか?
829花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 08:57:18 ID:9YWGs3Vt
根っこ部分がカビてしまったにんにく、芽は少し出てるんだけど、そのまま植えて成長するかな?
830花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 10:39:15 ID:cyVx2Smk
にんにくなんて腐ってなんぼだよ
831花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 19:51:21 ID:2y0M0AG6
豚もおだてりゃ木に登る
832花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 18:24:44 ID:W8cjWJd/
>>829
腐っている部分を取り除き、草木灰をまぶして植える
833花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 20:32:58 ID:GtCwPZdF
昨日植えた@山口
去年収穫した嘉定種と国○園の青森ホワイト6片
ところがホワイト6片に一部腐ってるのがあった。色も黄色っぽくなってたり。
ホワイトは期待しないことにする
834花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 22:36:16 ID:ZI/eFvMz
畑とプランターに植えたんだけどプランターのからしか芽が出てない
深く植えすぎたかな
835花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 01:03:44 ID:1HgpMjqh
ぽまえら、もう植えていーい?
836花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 09:58:54 ID:Eo97Uero
地域による
837花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 13:20:22 ID:fa6QBKRX
気を見て(ry
838花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 13:23:44 ID:AXkBoRLW
スカウター持ってないから無理
839花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 22:13:55 ID:7XidFxeM
明日植える。東北地方。
840花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 21:18:14 ID:5CkU3/91
>>837
君は論理の勉強も必要だね
まだまだ先は長い
841花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 00:39:21 ID:IFce81vU
おろしニンニクにニンニク醤油漬ウマー(゜Д゜)
842花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 11:22:28 ID:ZE/z1Y9Q
今日植えま〜す
843花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 12:26:38 ID:xFRw9P2f
昨日植えたよ〜。@関西
844花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 13:08:33 ID:02jvNeiO
関東も良い?待ちきれないお!
845花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 19:10:04 ID:dNk+XLUc
今、植えてきたよ。中国地方山間部豪雪地帯。
ポット苗を9/1に作って、芽だし根だししたホワイト六片が約60、一晩水に漬たの20。在来種宮崎産一晩水に漬40。
発酵牛フン:1:
くんたん:3:
腐葉土:1:
米ぬか:1:
発酵鶏フン:0.5:
化成肥料:0.1:
程度を畑に混ぜまぜ。
株間15a畝間25a。
どうなる?
米ぬか、発酵して熱出る?
今雨降っていて、水分補給されて不安です。


846花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 19:24:31 ID:DQCysIRb
>>845
てか、それらを畝に混ぜてすぐ植えたの?
847花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 19:24:41 ID:DB7z9RWE
割合によっては熱が出るね。
1割以上混ぜ込むと、ポカポカですよ。
848花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 20:50:53 ID:dNk+XLUc
845です。
畑土に肥料成分混ぜまぜ割合は1割もないです。
芽だし根だししたポット苗を基準を掘るので、幅広く深く耕します。
表土で燃え残ったくんたんが目立かな?位。
同配合の米ぬか無しを去年してまして。
発酵の有無はわからんけど、普通程度に収穫出来た。ので、教えて下さいで悪い。
にんにく栽培でぬか使用で困った事を教えて下さい。

849花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 21:56:54 ID:02jvNeiO
植えちゃったぜ…

小さい一片が15粒程残っちゃったんだけど
植えても期待は出来ないんだよね?
種用だから料理には使えないけどどうしようかな…
850花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 22:08:10 ID:CprPAUdP
他の植物のコンパニオンプランツ用に、埋めてみるのはいかが?
害虫避けになるかもしれん。
相性要チェックで。
851花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 00:11:13 ID:KRd9S24w
今日植えてきた@関東
中国産のホワイトにんにくって青森産ホワイト種とは違う種類なのかな?
植える直前に粒をばらしたんだが、あまりの切片の多さに吹いたw
全体的に小ぶりで平べったく、半分ぐらいは植えるの断念したんだぜ… orz
852花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 01:22:10 ID:75vvaJUC
>>850
オオぅなるほど〜
頭の良い方がいらっしゃる物ですな。
参考にさせて頂きます
853花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 09:14:52 ID:gJrjFuj/
わ、ホメラレタw
あと、よく季節外れに芽が出て植えたくなる人多いけど、
そういう中途半端なニンニクもコンパニオンプランツ用に使えるかもとオモタ
運良く収穫できればめっけもん
854花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 17:15:57 ID:obKPMdLb
>>849
2月か3月ぐらいに植えると分球していない
一球にんにくができるよ。

855花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 12:24:49 ID:T4p2RFlt
植えて10日になるけどまだ芽がでない、こんなもん?at中国地方
856花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 14:12:46 ID:CtDZXGEz
>>855
めちゃおそいよん^^
857花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 17:42:59 ID:zS5+UhmE
ただ植えただけなら10日以上かかるよ
中には1ヶ月以上かかって芽が出るのもある
858花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 20:34:54 ID:Fzo6AJ6q
あれ、もう植えた方がいいのかな?水菜の種蒔いちゃった @大阪
859花咲か名無しさん:2009/10/02(金) 23:48:51 ID:Q9LIqfIP
なんかみんな細かすぎるんだよ
木を見て森を見ずっていうか
860花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 00:37:44 ID:lmhrOfai
>>859
いや、それを言うなら
木は森に隠せだろ。
861花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 00:46:56 ID:+m+3ZOvr
森は林を兼ねる
林は木を兼ねる
が正しい
862花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 00:54:20 ID:5yzZ+P1h
いや、むしろ猿も木から落ちるだと思う
863花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 00:54:55 ID:dpnnbG/g
今年の初夏に掘ったニンニクの周りに付いていた
めちゃめちゃ小さい欠片も保存しておいて植えればよかったの?

掘ったときに全部取って捨てちゃったけど…。
来年用にだれか保存方法とか知りません?
864花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 06:26:26 ID:ltMLM0fN
>>862
いやいや、石橋を叩いて渡るじゃね
865花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 13:54:24 ID:OxKVBnxy
石橋を叩いて割る
866花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 20:45:09 ID:MY/IOQYG
「蒔かぬ種は生えぬ」だろう
867花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 01:02:20 ID:DLAOh2w3
なんかみんな細かすぎるんだよ
馬の耳に念仏っていうか
868花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 01:08:42 ID:R9edr6N9
気にしすぎて何が悪い
もともと細かいこと気にしすぎた失敗談だらけのスレなんだから
869花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 13:18:21 ID:osXj83OK
国語の時間じゃないんだから柳に風でスルー汁
870花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 14:59:52 ID:u/pyw00R
そんなことこの流れで書いたって豆腐に杭だよ
871花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 15:19:16 ID:7vMnv42x
9月19日に植えたの芽が出た
872花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 01:33:36 ID:FxQpxu8w
皮を完全に剥いた状態で植えつけてしまった・・・
発芽は無理なのか・・・希望は無いのか・・・・・
873花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 01:59:29 ID:I+uPAagB
>>872
余裕で発芽するよ
874花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 08:56:30 ID:XBzycBqS
皮オナニーしてた俺は伸びて包茎
875花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 10:29:48 ID:zH4uhFeh
こんなに雨が続くとせっかく植えたにんにくが
腐りそうで心配だわ
876花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 13:04:31 ID:Sc9Ilxw0
にんにく芽が出るの早いね。
グングン伸びて来た
877花咲か名無しさん:2009/10/08(木) 15:37:11 ID:bBF9qwpw
>>872
皮は剥かないで植えるものなんですか!?
薄皮一枚も残らないツルッツルになるまで全部剥いて植えちゃいました。でもガンガン芽はでてるんで大丈夫ですよね?
878花咲か名無しさん:2009/10/08(木) 17:30:34 ID:i6PIf1SL
昨年6片種を植えたんだけど、11月に植えたせいか、ほとんどが6片種でなく

多片種になってた・・_ノ乙(、ン、)_

この多変種を今度は早めに植えようと思っているのだが、6片種になってくれるのだろか・・・
879花咲か名無しさん:2009/10/08(木) 18:38:56 ID:x/WOKjWN
さらに分球の予感。
880花咲か名無しさん:2009/10/08(木) 19:37:01 ID:aNRb4zAj
葉ニンニク植えたら小さいけどニンニクできたよ
881花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 16:16:44 ID:7xd+QCWr
わーい!芽が出た!
882花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 17:37:14 ID:yQuOeeWM
先月23日に植えたホワイト6片芽が出た@山口
883花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 19:13:42 ID:QtuXtlOH
うぉ〜、今日初めて博多八片にんにく植えたぜい。
楽しみだなぁ。
884花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 20:49:27 ID:jqsUBEsf
目がでてきたぞい
885花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 21:17:58 ID:0Jki+hUW
プランターや地面から一斉に出てきた目がこちらを見てる様子を
想像してしまった
886花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 22:41:19 ID:IIw/dXXR
何個か芽が出てねーなと思ったら婆ちゃん曰くカラスが新芽を食っていったらしい
おまいらも気をつけろ!m9('A`)
887花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 05:30:28 ID:nR7SBsey
夏はスイカを巡ってカラスとの攻防戦があったけど、秋冬も油断出来ないな。
888花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 09:36:39 ID:xQreFlxr
10片種の芽、確認(9割ぐらい)
※9月中旬に植えたもの
あと、3日〜4日で出揃うかな

ジャンボは、気配すらない・・・
ホワイト6片は、遅め(出芽率 2割)
889花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 15:11:43 ID:QPXRsf3p
うちのたまねぎの発芽率が15%くらいで、何個か先っちょが切られたような跡があるんだけど、
これも鳥か何かにやられたとか?
にんにくは発芽待ちだけど何か対策はないかなぁ。
890花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 15:31:15 ID:LpETBRsf
うちのタマネギは先っちょ切られた後はないけど
ネキリ虫には結構食われるね
891花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 14:02:23 ID:ONyP2ey1
今のうちにサビ病の対策で今のうちにやっておく事ってあるかな?
892花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 19:07:56 ID:JG62wHHv
>>891
サビ病は晩秋と春に多湿状態で発生するので
植え付け前に畝を高くするか
畑全体の排水をよくする事で発生を軽減できる
植え付けの時に草木灰をまぶしておく方法もある
893花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 20:59:35 ID:lx1OPAoG
もうガンガン芽が成長しているwww
草木灰蒔いても遅いかな…
894花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 17:53:06 ID:wd6oz1KD
>>893
サビ状の病班が出てないなら撒かなくても良い

畑の排水チェックは必ず必要
今対策しておかないと春の雨の時期に成長が止まり病気が出る
うちは発泡スチロールのカケラと古いシーツで作ったセコイ暗渠排水でも
湿気の多い所でニンニクがちゃんとできた

高畝でいいじゃん!と言う異論は認めるw
895花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 20:34:10 ID:LVmaRsrv
今日、ようやく3日がかりでじゃんぼにんにく680球植えました。へとへとです。
896花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 21:41:36 ID:1cSvzSeu
>>895
897花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 21:49:37 ID:00syzZRR
>>895
プロっすか?
898花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 23:06:21 ID:BRJCsmkp
9月の中旬に植えたにんにく出てこない
さすがに遅すぎるような…腐ったかな?
899花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 10:34:06 ID:jS7wEmBq
先週植えたの芽が出た、早いなー
900花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 14:29:37 ID:YLIRmACt
先週50個程植えたけどやっと芽が出てきた。
901花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 18:32:08 ID:eoh7kkn4
土曜日に赤ニンニク植えました〜
902花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 18:34:17 ID:rTUu93Hi
うちの畑でどう育つのかわからんから、9月中旬と今月上旬で2回に分けて植え付けしてやったぜ。
今月のを植えるころにはもう前に植えた分の芽が伸びてた。発芽率は半分ほどか。
さて、どっちがどんな風に育つのかな。わくわく。
903花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 19:05:18 ID:h+qm9tyi
スーパーで400gくらいまとめて入った
北海道産のニンニクが100円で売られてた。
植えたのよりデケぇ…なんなのさ
904花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 19:21:40 ID:EnBbB2vn
とりあえず、皆さん自分の都道府県を書こうね。
俺は京都。昨日ホワイト六片プランターに植えました。早く芽が出てほしい。
905花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 20:12:20 ID:XyAmNBXT
>>904
ホワイト六片は寒冷地向きの品種だから、京都だと微妙かも知れません。
島ニンニクなと、暖地向きの品種のほうが良かったのでは?
906花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 20:30:58 ID:hNZMRNUS
京都でもホワイト6片全くできないことはないと思う。
青森あたりで作る場合と比べれば若干出来に差があるだけで。
趣味の園芸なんだし。いいのできればいいね
907花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 22:00:24 ID:jmqhSj6l
北海道出身の人が、京都の冬の寒さ、ハンパないとゆってたけど…
908花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 01:14:43 ID:qYomWrgV
そろそろ植え付け時期?

去年1キロ種ニンニク買って、
収穫したニンニク、冷凍したのを除いてほとんど食べきってしまった。
生のは種用に確保しておけばよかったなあ・・。
4000円強の投資だったけど、お得だったのかどうか分からんw
909花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 01:18:38 ID:cSZcrXRw
>>908
結局何キロくらい採れたんですか?

今年植え付けた事はやったけど、
なんか一辺がそれほど大きくなかった気がする…
収穫する時には少しはでかくなってるのだろうか
910花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 01:32:49 ID:qYomWrgV
>>909
ちゃんと数えてなくて覚えてないんだ・・。
100玉以上は取れたと思う。
買ったのは約20玉。

一玉6個あるとすれば、120玉の収穫か・・。
うーん、期間と人件費考えると、
100円セールのときに国産のを買った方が安いかも


911花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 01:36:43 ID:qYomWrgV
ん?眠くて計算間違いだ
100玉取れたと仮定しても、一球あたり40円か・・。
畑が遠方地だからなんとも言えないが、
100円国産と良い勝負かな
912花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 07:18:49 ID:jpaalgUe
ホワイト6片1kg買ったけど13個入ってた
6×13=78
913花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 20:05:46 ID:rJONsDgb
仕事の休みに無臭にんにく、ジャンボにんにく、

南方系の六片種、葉にんにく、嘉定種と植えて後は

島にんにくを植えて終了。

とんでもない数のにんにくを剥いたから親指が痛い・・・。

914花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 20:46:40 ID:mvBcPu81
京都の冬はパネエくらい寒いからホワイト六片植えたんだが。
収穫したら家二郎するつもり。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmeoPDA.jpg
915花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 22:37:38 ID:emHrjouv
もう10日位なのにジャンボニンニクの芽が出ない。
深すぎたかな?

マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
916花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 01:58:06 ID:vAToo3+J
>>914
まったく同じ事考えてた。
首都圏来た時には好きな二郎奢ろうと思う。
917花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 02:01:46 ID:GaEt6dGv
>>914
汚い
918花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 02:09:12 ID:9iaf9vwF
だがそれがいい
919花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 15:23:01 ID:bqloS2D3
誰だ。土から出たばかりの芽の先っちょを持って行ったヤツは
920花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 17:36:34 ID:XRuiTLAK
>>919
俺もこのまえそれあったけど、
人間の仕業じゃなくない?
初めて植えたからわかんないけども
921花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 17:42:25 ID:MU1nUGK+
人間が持っていくかよw
鳥かなんかだろう
922花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 17:49:13 ID:ylfSU9oi
>>886に、カラスの仕業だとも書いてあるね。
923花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 19:16:26 ID:aD3lrz+1
バッタでしょたぶん
924花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 21:05:21 ID:s5TsrnS6
俺だよ
925花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 21:21:56 ID:d9zFULr7
お前かw
返せw
926花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 01:04:37 ID:3+HKz+hz
2chで猫虐待の実況して逮捕された奴いたよね
終わった後に川に捨てたとか言ってたけど
927花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 01:34:17 ID:K9SHnVnR
ニンニクと何の関係が?
928花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 02:08:45 ID:q2RXYgWG
ニンともかんともニクい奴繋がりだな
929花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 03:51:41 ID:PusM7ZJI
>>927
つまり、ニンニクの芽を摘んで虐待して川に捨てたりすると、逮捕される…って話じゃね?
930花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 06:06:40 ID:36KmgTHz
CDを吊るしておけば鳥避けになるのは迷信?
931花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 08:53:11 ID:f/+s2oZM
最初の数日だけは効果ある。
すぐ慣れて意味なくなるけど。
932花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 09:43:36 ID:K9SHnVnR
カラスの死体吊るしとけばいい
933花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 09:46:54 ID:F8Cl1RCq
鳥除けはベタにカカシが一番いいよ
934花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 13:58:26 ID:0l0JxN0x
透明なテグスを張るといいよ。
935花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 22:20:42 ID:E8tnLChy
去年ニンニクを植えて放置していたところから芽が出てきた
さすがに強いな
936花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 22:26:33 ID:ygaHqSxi
球根が小さめだったからそのまま畑に放置したけど、順調に伸びてるよ
土に埋まってないけど、来年大きくなるのかな?
冬に凍って死にそうだけど
937花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 01:11:29 ID:/yG2sGQb
これって毎日水やらないとダメ?
938花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 01:47:19 ID:S8ZReCcw
>>937
植えた時だけ水やって後は放置してたけど、全部発芽したよ。
939花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 07:19:16 ID:03eWA1B3
昨日、植えた
全部で2畝

今年収穫し食べていたニンニクの残りの中から、成長が悪い(小さいの)を選んで植えた
大きいやつは今後食べたかったから

・・・大丈夫だよね?
940花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 08:23:26 ID:YJDnGYjK
>>939
鳶が鷹を生むことは、実際にはない・・・。
941花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 09:47:08 ID:5wcpvhNV

それなりの物しか出来ないよな。
942439:2009/10/19(月) 17:28:41 ID:03eWA1B3
そうか・・・やっちゃった_| ̄|〇
元は六片種だから、愛情と肥料で大きくなるかなぁと
943花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 18:02:00 ID:x46yjxU6
ニンニク農家で、掘ったばかりのニンニクの泥付き皮を取り除くのは、どうやってるんだろうか?
944花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 19:14:28 ID:pUIgceAV
ネギもだが強力なエアでむく
945花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 20:12:52 ID:U4i6ePwQ
あれ難聴になるんだって。
946花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 05:42:30 ID:nRzyN9PQ
おまえらみんな氏ね
947花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 06:23:32 ID:8iX9T1mV
>>946
お前は生きろ
948花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 10:05:09 ID:sSeVm211
収穫後どれくらい乾燥させればいいかわからない 前回は乾燥不足で腐ったりカビ生えたりけっこう捨てた↓
949花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 11:17:27 ID:DmPXrf+e
泥洗い流して物干しに吊るしただけでもカビ生えなかったけど・・・・
950花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 11:26:32 ID:z5zV7eRe
カビ生えてるの結構使ってるけど、やっぱり不味いのかな…
951花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 18:54:40 ID:/2LyUETI
この前植えた博多八片にんにくが発芽してた!
鳥にも今のところ食われず順調。@博多
952花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 20:23:20 ID:0Y2wNRgA
953花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 20:27:40 ID:08f72VY4
>>948
そうそう腐らないよ。
ずっと吊しておくだけでいいんだから。
954花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 21:10:59 ID:PStruRuZ
>>952
ああ… すげぇニンニク臭そう…
955花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 01:13:49 ID:iYFNgq9V
ニンニクは泥を落としてから乾燥させるのか?
それとも乾燥させてから泥を落とすのだろうか?どっちですか?
956花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 01:22:13 ID:UZLVCR8i
やってみろよ
乾燥してないと泥おちねえから
957花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 01:48:07 ID:mlBWi7Rb
外皮一枚むけば真っ白だよ
いちいち泥落とす奴なんていないだろ
出荷するわけじゃないなら、どっちが先でも後でも関係ない
958花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 02:18:32 ID:WC3KG33L
ニンニクでは青森に次ぐ生産量の香川県の作付け面積が
最近減ってると聞いたけど、原因はなんだろう?
959花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 03:43:10 ID:/LRhHDl5
フツーに後継者不足じゃない?
ニンニクだけに限らないよね。
960花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 07:15:06 ID:HBLCHFZf
おーい。十日前に植えたホワイト六片がまったく芽が出てこないぞ。京都はまだあたたかいからか。
961花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 09:37:11 ID:NZAJVxDr
芽が出た芽が出たうるせえよ
はやく氏ね
962花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 10:45:32 ID:cwJ5U6xf
1週間前植えたのが今日芽が出ました。
963花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 11:34:12 ID:EOhz3tk0
15cmぐらいになった
964花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 11:47:43 ID:3gt3OfIC
地上に出ると、伸びるの早いね
965花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 12:18:04 ID:Dve+XKJy
冷蔵庫に入れてたニンニク、10cmくらい芽が伸びてたので
今日、鉢植えしてみました。
966花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 13:46:03 ID:24qsIoVJ
3日前に植えたのが、もうポツポツ芽が出始めてる。
1晩水につけておいたのが良かったかな?
967花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 18:26:35 ID:Ln+U4xLr
今年収穫したものを再利用して植えているけど、殆ど芽が出ない…
枯れてしまったかなぁ…

昨年はだいぶヨトウムシにやられたので、今年は虫が付かないように
覆ったというのに(>_<。)
968花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 18:30:08 ID:wxsuU4Yi
>>952
>>953 ありがと
969花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 19:21:54 ID:NZAJVxDr
芽が出た 出ねえと必死な奴ははやく氏ね
970花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 21:09:00 ID:cwJ5U6xf
青森産1週間経つのにまだ芽が出ない。
971花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 21:41:11 ID:79FGw4Ad
植えたばかりなので当然ながらまだ出ていません
972花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 22:10:27 ID:1+jqATTm
植える時期を9月初旬と10月中旬で分けてみたが、
発芽時期はどちらともここ一週間でした。当たり前だけど。
これから生育の違いも観察していく予定。
973花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 00:26:15 ID:gFeEb/jv
なんで皆そんなに芽が出るの遅いん?
去年収穫した奴を植えたら、全部植えて3〜4日後に芽が出たよ@大阪
974花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 00:26:37 ID:7pJDeYQo
種用じゃなくて、食用の青森産だと芽が出ないのかな・・
とりあえず植えつけてみたけど
975花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 00:28:38 ID:6yVPvG6D
>>944
> ネギもだが強力なエアでむく

>>943は私ですけど、要するにコンプレッサーか。
ニンニク皮むき専用があるのかな?
976花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 08:45:52 ID:KtrYH/KY
芽が出て1ヶ月半は経つけど、丈も伸びずヒョロヒョロに細いままだ。
日当たり良くないせいかな。
977花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 12:01:15 ID:7bPgQcrQ
ネットに入れて軒下に吊り下げてたにんにくが緑っぽくなってるんだけど食っても大丈夫?
978花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 13:02:37 ID:GYgCijlG
>>975
普通のコンプレッサー
乾燥させないで出荷するやつは手でむくよ
むきやすいから
979花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 17:51:31 ID:6UWAChJA
>>978
情報感謝します。
980花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 21:11:43 ID:IJIo9aTU
一週間たちますが芽が出ません
981花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 21:25:25 ID:fbkijGwx
まず根が伸びてから芽が出るから、出芽は1週間じゃきついかも。
芽が出ないと思っててもすでに根っこが伸びだしてるかも
982花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 21:29:35 ID:IJIo9aTU
>>981掘ったら根が伸びてますた
983花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 21:32:17 ID:IJIo9aTU
芽が出ない
これじゃあ家二郎できん
984花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 22:14:03 ID:IJIo9aTU
今の俺は家二郎の事しか考えられない
985花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 22:22:27 ID:IJIo9aTU
ニンニク作る理由なんて家二郎以外にない
986花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 22:24:10 ID:IJIo9aTU
はやく家二郎
はやく家二郎したい それだけだよ
987花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 22:32:30 ID:IJIo9aTU
ニンニクなんて家二郎以外なんの役に立つの
家二郎最高゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
988花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 02:42:02 ID:rZjYfvOn
家二郎は最高級の贅沢だよなwww
989花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 18:21:59 ID:L62U+tq/
|゚д゚)
990花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 18:33:14 ID:bGq0PejQ
>>982-987
メンヘラが住んでたのかこのスレ
991花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 18:41:16 ID:owzb3SEd
>>990
気になって「家二郎」とやらをググったら、自家製ラーメンのことらしいね。
992花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 19:19:51 ID:fEZnRoeB
次スレ建ててきた。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1256379401/

家二郎ってラーメンだったのか。
家二郎っていう食品だと思って(ry

ニンニクどうやら発芽率100%行きそうな予感(@1個で100%
同じ房から取ったのでも芽が出てくるまでの差が1〜2週間程の開きがあるね
俺、全部発芽したら芽と芽の間のスペースに第二陣植えるんだ・・・
993花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 19:31:30 ID:fEZnRoeB
メンヘラと言うかむしろ麺減らないんだが、同じニンニク好きに敬意を評し
かつ熱い思いに応えて家二郎張っとくから次スレ二郎自重汁w
http://www.youtube.com/watch?v=7OFuf41-WsE
※食前食後の人注意、人によっては食欲を失う・食べた物が胸焼けを引き起こす可能性がありまs

どこかの一役人が国家の象徴である天皇に対して注文つける云々のニュースで別板にて色々書いて
規制喰らったからこっちでも駄目かとオモタw
994花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 00:20:23 ID:vUeEVEz0
ニンニクなんて家二郎の為に存在するようなもんだな
995花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 10:17:39 ID:BJHIvzdA
コメリで買ったホワイト六片は芽出しまで二週間くらいかかったけど、
安いやつは一週間ほどで芽が出たから先に植えたホワイトが先を越されたよ
996花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 22:52:46 ID:vUeEVEz0
家二郎www
997花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 23:00:08 ID:RBNy/Fqp

998花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 23:30:02 ID:dMdri4Kb
999花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 23:30:46 ID:dMdri4Kb
ひとりで1000
1000花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 23:31:37 ID:dMdri4Kb
やった!初の1000げっちゅう〜
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)