1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 13:26:23 ID:U3JsgWfC
3 :
花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 14:32:21 ID:gIJ1aPSK
4 :
花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 11:42:26 ID:l6EKB6xk
前スレで芽が出ないと言ってた方、いろいろ見ていたら
「発芽まで二週間以上かかることがある」とかあったので
もうちょっと待ってみましょう。ワクワクですね。
5 :
花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 12:56:35 ID:MbdBhtvd
>>4 ありがとうございます。
去年、すぐ芽が出たので1週間ぐらいで出るかと思ってました。
6 :
998:2008/08/23(土) 18:43:07 ID:5/nYMNEF
>>5 種蒔きするときに温度管理してましたか?
俺は去年管理せずに種蒔きして失敗したので、今年は温度管理(発砲スチロール&保冷剤)で種蒔きしたらほぼ5日〜7日ぐらいで発芽しだしました。
最近は涼しくなってきてるので、夕方から種蒔きすれば良いかと思います。
自分は種を蒔く前に水に種を6時間ほど漬けてからピートモスのみに種を蒔いてます。
そのやり方がすべてではないですが発芽率は高いですよ!頑張ってください!
7 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 01:22:14 ID:kZtRsU+J
3日前にダイソーのパンジー種蒔いたんだけどちゃんと
発芽するか心配…花は小学生以来なんでドキドキだ。
8 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 01:46:57 ID:09RZBZ/u
15日に蒔いたら21日から芽が出始めたよ。
プランターに普通の培養土を入れ、上部だけピートモスにした。
面倒くさがりなので温度管理なんてしてないけど、種は購入してから
一ヶ月ほど冷房を入れてる部屋に置いていた。
9 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 10:52:26 ID:cU4+n93u
虹色スミレってF1種ですか?
10 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 13:16:09 ID:hDja3HR7
虹色スミレの種売ってたよね。
高かったので、失敗したら悲しいので、買わなかったけど・・・。
去年の種まき、2袋播いたのに、みごとに全滅。
今年はとにかく慎重に、プラグトレーを買ってきて、一粒ずつ播いて、
トレーに根が回るまで、ポット上げはしない。
鉢にパラ播きで発芽しても、スプーンで掘ってポット上げした段階で、いつも枯れて育たないので。
まく種も、どんな品種が好きとかは二の次、とにかく丈夫で育てやすいもの!
もう絶対に失敗はごめん!
>>10 失敗の原因なんだったんですか?
2袋全滅って悲しいですよね。
12 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 13:51:23 ID:7PKMSJuK
>>10 >スプーンで掘ってポット上げした
これが原因じゃないのか?根っこを切るからすぐに枯れる。
13 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 14:17:19 ID:hDja3HR7
>>12 そうかも知れない。
鉢にパラ播きで発芽すると、あちこち根もからんでしまうので。
本だと、鉢パラでもうまくポットに上げて育ってるけど、
私は去年もおととしも、うまくいかなかった。
ポット上げしてから、一週間は半日陰で休ませているのに。
ペチュニアだと、鉢パラで同じようにポット上げしても、充分根付くので、
パンジーは気むずかしい!という印象。
去年は品種を選んで失敗したので、
今年はサカタの「花期は遅いけど、丈夫で育てやすい」というパンジービオラ。
こういう種の方が値段も安い。
14 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 14:19:40 ID:e3AkBjaT
パンジービオラは、根っこに特別神経使わなくても、平気じゃない?
根っこに神経使わずに済むのは、パンジービオラの生長に適した時期だけで
開花苗が出回る秋の半ばから冬ぐらいかと。
早蒔きしてポット上げ直後の時期だと、日中は気温が高く、かろうじて夜間が涼しいだけ。
気温が高いと雑菌が繁殖しやすく、少しの傷から犯されて枯れる率が高いよ。
16 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 15:24:18 ID:e3AkBjaT
>>15 半分くらい根っこが切れて
さすがにダメだろーって苗が
ことごとく根付いてたけど
確かに、10月とかでした。
自然のリズムに逆らわない事が、
成功の秘訣・・・ってことは分かってるけど
逆らってみたくなるww
17 :
12:2008/08/24(日) 15:38:47 ID:7PKMSJuK
18 :
15:2008/08/24(日) 16:04:53 ID:7VbsTtUC
>>16 かく言う自分も逆らってるし。
なるべく清潔な土で、移植した後に殺菌剤潅水したりして。
手間が掛かった分、最初の花が咲いた時が凄く嬉しい。
>>17 お〜順調に出てますね?
これって何日目ですか?&温度管理していますか?
>>17 お〜順調に出てますね!! でした。
温度管理してる方、何度くらいにしていますか?
21 :
17:2008/08/24(日) 17:27:26 ID:7PKMSJuK
>>19-20 写真の分はもう外で管理してます。
温度管理してる温度は大体20度前後でやってます。
22 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 18:25:36 ID:FRvWUtc/
僕は今年初めて8月に蒔いてみました。サカタのタネで購入したパンジーLRテラノと虹色スミレのミックスを8/17に。今日はモルフォとディープモルフォを。128穴のセルトレイに蒔いて、8/17の方は各20個の芽が出ています。
23 :
19:2008/08/24(日) 19:48:43 ID:cU4+n93u
>>21 もう外で管理してるんですね。
19日夜に蒔いてずっと何の変化もなかったんですが
今日のお昼、保冷材を替えるときにチラッと見たら一個だけ
切れ目が入ってました!!
芽が出たら外に出そうかと思うのですが全部(ほとんど?)出るのを
待ってからがいいのか半数くらい芽が出たら出してしまっていいのか?
またアドバイスお願いします。
24 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 20:55:06 ID:e3AkBjaT
種が割れて
最初に根っこがひょろっとでて
5ミリも出たら
大丈夫じゃない?
割れさえすれば
すぐ双葉は展開すると思う。
入れ過ぎると
徒長が心配。
徒長は結構やっかい・・・
25 :
10、12:2008/08/24(日) 21:43:23 ID:hDja3HR7
みなさん、がんばってるな。
私は去年の大失敗で、「もう懲りた!来年は苗を買う!」だったんだけど、
いざ今年の種播きシーズンになってみると、そわそわして・・・。
気がついたらホムセンに走って、種とプラグトレーを買っていました。
種まきは楽しい!小さな粒が発芽して、苗に育って、花が咲いて・・・は
やみつきになる喜びです!
26 :
21:2008/08/24(日) 23:14:43 ID:7PKMSJuK
>>23 俺は蒔いた種の半数ヒビができれば外に出してます。
外に出したら水分が早くなくなるので気をつけて!
27 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 08:16:17 ID:D65SAzzm
雨模様で涼しい南関東。
今日播種予定。
蒔き床は、小粒赤玉にしてみます。
以前は、バーミキュライト・ピートモスを
ミックスして蒔いてたけど、
バーミキュライトは“腐る”と聞いて
変えてみます。
28 :
23:2008/08/25(月) 09:20:52 ID:5UFTOctD
>>24>>26 レスdです!!
朝、保冷材取替えの時にコンタクトをしてよく見たら1/3くらい種に切れ目が
昨日切れ目を発見した種からは白いもの(根?)が確認できました。
この辺から過保護に注意ですよね、気をつけたいと思います。ワクワクw
>>22 (・∀・)人(・∀・)
私も今年初めて8月播種@東京
涼しいもんね〜
>>27 バーミキュライトは“腐る” ってどういうことだ?
原料は石だから腐りようもないはずだけど。
30 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 10:57:24 ID:D65SAzzm
>>29 “さかもと”っていう楽天のショップで
パンジーの種まき方法を載せていて
その中に
本葉がでて定植時
根に付いているバーミキュライトは
腐り易いのでなるべく落とす・・・と。
自分なりに考えてみると
バーミキュライト自体というより
保水力があるので
抱えてる水分が腐るのかな?
確かに種まき床としてはいいけど、
根にまとわりついたまま
周りに培養土が取り囲んだら、
根っこを傷めそう・・・
31 :
26:2008/08/25(月) 12:53:37 ID:B0n4w/qX
>>28 先っぽの白いのは根です、あとは過保護にしなくても大丈夫ですよ!
もうちょい出たら外に(夕方から)出せばOK。
何度も書いてますが、俺は双葉で種から出たすぐのをポットあげしてます。
試しに2株ぐらいやってみては?本葉が出たら根を切ってしまうのでおすすめですよ。
19日に蒔いた去年の残り種から緑色の茎が見えてきた
ずっと冷蔵庫入れておいたからあんまり発芽率は落ちないね
予定数確保したから残ったのはまた来年蒔いてみようかなw
あとは今年買った種も2袋蒔いてみよう、関東だけどここ数日の涼しさはありたいね
もう一度残暑が来るんだろうけど・・・
うちもポット上げ後によく枯れるんだよなあ、根っこ切れるから?
クリサンセマムとか葉牡丹は同じようにやってもピンピンしてるのに
今年はティッシュ上で発根→1粒ずつ土に蒔く→根っこが回ったら植え替えでやってみようと思う
昨年、参考になった書き込みを保存していたので貼っておきます。
463 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 17:17:58 ID:i5v/J8oC
某カタログにある、とある資料の内容。
・播種条件
覆土最大5mm 温度の理想は18度
1日目:種蒔き
2日目:吸水、膨潤
3日目:微細な割れ
4日目:根が見える
5日目:萌芽開始 →ココまで光を当てない(大体3〜7日程度)
6日目:萌芽 →ココから日当たり(30000ルックス)
7日目:子葉展開
8-15日目:子葉伸張
本葉展開以降は、20000〜10000ルックス。温度の理想はここまで18度ぐらい。
と、あるけど、経験上、本葉出たら結構暑くても困らない気がする。
>>33の続き。
473 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/08/08(水) 09:38:27 ID:efCZN7Qu
お礼を言われたのでついでに・・・
冷蔵庫の野菜室に2週間位置き寒冷処置をする。
サカタのプロ用講習会では、
タネ蒔き後3〜5時間の間を26度以下に。
この時に高温だとタネが休眠状態となって不発芽です。
日中は直射日光に当てなければ気温は気にせずに桶。
と逝ってました。
だから夜に蒔くこと。クーラーBOXは不要。
高温対策としては、
・覆土にバーミキュライト使う。
土の水分が気化しやすく、熱を奪いやすい。
・遮光する(徒長が心配なら、朝方と夕方は取り除く。)
・通気を浴するため地べたに置かない。
上下を通ることで熱が逃げやすい。ただし乾きやすいので注意。
発芽後は午前中のみ日光にあてます。
灌水は午前中。夕方に灌水すると徒長しやすい。
双葉が完全に展開したら、週に1回液肥。濃度は1500倍程度。
35 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 17:06:25 ID:B0n4w/qX
>>32 スレが違うが、葉牡丹は逆に細かい根は切った方が葉数がふえるから俺はわざと切ってる。
>>35 なるほど、でも今年は苗で買うつもりだ
去年葉牡丹とパンジーを一緒に植えたらあとから葉牡丹が巨大化して、日を遮りパンジーが徒長してしまった
しかし止まない雨だな、屋外作業が出来なくて困った
37 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 18:05:06 ID:B0n4w/qX
大阪は一時間も降らなかった・・・
もうちょい降ってくれれば水まきせずに済んだのに。
種が割れて白い根が見えたけど、
>>33を見ると、この後は光を当てた方が良いのに雨ばかり降る。
39 :
28:2008/08/25(月) 20:41:40 ID:5UFTOctD
>>31 根なんですね〜、d
明日、昼間は晴れるみたいなので夕方から外に出そうと思います。
>双葉で種から出たすぐのをポットあげしてます。
双葉の時ってホントにヒョロヒョロですよね?
ピンセットか何か使ってます?気持ち深植え気味にするのかな?
>>33-34 すごくわかりやすいです、d!!
実際は6日目ですがその資料だと4〜5日目かなぁ
40 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 20:51:40 ID:g3Yq4AFl
初めてビオラとパンジーの種を蒔いて
気温、日光、雨など慎重に管理してた
今日イチゴの子株がちゃんと根付いてるか見てみたら
イチゴのプランターにこぼれ種のビオラかパンジーの本葉が出かかってる苗を一つ見付けた
嬉しいんだが
慎重に管理してた苗達をふと見つめてしまった
41 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 21:26:14 ID:D65SAzzm
個人的好みだけど
他の植物との寄せ植えがあまり好きじゃないです。
っつーか
上手じゃないです。
性質などある程度考慮しても、
水やりのタイミングとか
植物によってビミョーに違うし・・・
成長のピークも違うから
一鉢が完成せず、イラつく。
寄せ植え好きな方、
コツと魅力は?
何との組み合わせが好きですか?
>>40 たしかにね。
まったく気を使ってないのに、ちゃんと成長して花まで咲かせるこぼれ種の株を見ると
俺の努力と苦労は何なんだwって思うわ。
まあ、大量にある中から一部だけが発芽して、更に淘汰されて生き残ったのが花を咲かせているんだろうけど・・・
43 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 21:56:37 ID:g3Yq4AFl
>>41 寄せ植えの本とか見てると
「なるほどぉ〜綺麗だなぁ」
と思うのもあれば
「なんじゃこりゃ」と思うものもある
自分は寄せ植えはしない派だけど
寄せ植え試した事ないから
今年やってみようと思って
アリッサムと忘れな草の種も一緒に買ってみた
自分的に気に入らなかった
もう寄せ植えはしない
気に入れば色々な花を組み合わせてみたい
そんな感じかな
自己満足だよね
44 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 21:59:59 ID:g3Yq4AFl
>>42 とりあえず何色の花が咲くのか楽しみにはしている
明日ポットに移してあげるか
こぼれ種は、去年自分が育てたのとは違う色(F1の子孫)が出来たりするから面白い。
春に撤収したときには表面の土を捨てたり、その後もかき混ぜたりしてるはずなのに
ちゃんと時期になると芽が出てくるから感心する。
自然テラスゴスw
>>43 私も寄せ植え嫌いというか食わず嫌いです。
1つの花を大きく育てたい方なんで・・・
47 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 22:20:23 ID:D65SAzzm
>>43>>46 やっぱり一鉢に一品種でいこう!
色混ぜるのも、あまり好きじゃないです。
同じ種類でも
色が違うと
育ち方やサイズの差がわりとあるし。
アリッサムは単体で浅めの大鉢に植えると
すごくきれい。
パンジービオラと植えると
大皿のパセリみたいで、
魅力半減・・・
パンジービオラまで魅力半減ww
48 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 22:29:32 ID:g3Yq4AFl
>>45 F1とかF1じゃない奴とか色々植えてたから
見た事無い色の花咲いてくれるのに期待してる
>>47 パセリwww
寄せ植えして花が咲き出したら思い出すw
49 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 22:50:29 ID:FKILNHo0
>>34 >冷蔵庫の野菜室に2週間位置き寒冷処置をする。
げ。買ってきたらうずうずして、一晩冷蔵庫に入れただけで播いちゃった。
一応曇りの日の夕方に播いたけど・・・大丈夫だろうか。
50 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 23:17:30 ID:rRM1wp45
苗が出回るのは来月下旬からですか?
51 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 23:19:59 ID:qGdy0kxY
まだ2〜3日気温低そうだから明日蒔いちゃおうかな。
年内に花見たい。
揃うのは10月くらいじゃないかな。
リカパンの浸食はそれくらいと公式に書いてある。
今から楽しみ。
おれも種まき面倒だし、
苗が出回り始めたら、いろいろ買いそろえようと思ってる^^
>>51 そうなんだ、気温が低くてもいいから日が欲しい。
55 :
31:2008/08/26(火) 03:17:32 ID:KUPIpWMm
>>39 ピンセットでやってるよ!気持ち深植えだけどヒョロヒョロはしてません。
又どれくらいかうpしましょうか?
今日の夜中の2時頃までかかって、種まきをしました。
生まれて初めての種まきで、作業がもたついてしまったのと、
仕事や子供の世話で、どうしても開始が遅くなってしまったためです。
たぶん、苗を買ってくれば、こんなしんどい思いはしなくて良いとは思うのですが
一度体験したかったのでした。
バーミキュライトを覆土したのですが、腐るんですね…
覆土の厚みも結構ありそうです。芽が出る前に種が腐るかも…orz
57 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 09:24:49 ID:i+LWm+5O
>>56 水やりの時に土はよけられそうだからそんなに心配しなくてもいいと思うよ。
忘れた頃に発芽しているかも。
どんだけ蒔いたのかしらないけれど、ポット上げするつもり?
少しそのまま(保険のつもりで)放っとくのもあってもいいよ。^^
バーミキュライトが腐る、と言ってた方。
ソース、探してみました。
「本葉が2〜3枚で、5cm間隔に移植。5〜6枚になったら、目的の場所に定植する。
このとき根を痛めないように、発根時のバーミキュライトは落とす。(腐りやすいため)」
バーミキュライトが腐るんじゃなくて、保水力が強いから「根が」腐りやすい
って言いたいんだろうなと思うけど。これじゃバーミが腐るみたいだよな。
でもね、バーミは、腐敗しませんから。
幼苗の根周りがバーミだらけだと、確かに保水力ありすぎるけど
多少根についてたり土に混ざってたりする分には全く無問題。
種まきのときには、その保水力を利用したいから、バーミを使うのは一般的。
その点については心配しなくていい
>>56 でも「厚み」って、どんだけ覆土したの?
せっかく双葉が出たのに今日も曇り。
60 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 10:32:07 ID:ILkmPtvM
だれだバーミキュライとで腐るなんてガセ流してるやつは#
好光性種子のパンジーの播種にバーミキュライトを使うのは常識。
隙間が多い為、光の散乱が強く光量が得られ、
吸湿良好で種子の乾燥防止に適度な湿度と光量が得られます。
良い例が花卉農家でも使用しているサカタのスーパーミックスなどは、
遮光性が強すぎる為、スーパー2:バーミキュ1(体積比)で混合のうえ
バーミキュで覆土が、好成績の実験結果を出している農業試験場もあります。
>冷蔵庫の野菜室に2週間位置き寒冷処置をする。
以下は個人的な考えなのですが・・・・
おまじないみたいなものと考えた方が良いです。
だいたいにおいて、低温処理しなければ発芽しないような種子を
一般ユーザー向けになんの説明もなしに販売すると思いますか?
スズランのように冷蔵庫で販売しましょうwwww
少なくとも8月中旬〜下旬であれば無問題だと思います。
発芽率が良くなるのではなく、発芽揃いが良くなるが正解なのではないのでしょうか?
また休眠打破に対する低温処理には水分が不可避です。
プロの意見を聞きたいところです
61 :
39:2008/08/26(火) 11:58:37 ID:T0WT23Xm
>>55 お時間あったらぜひお願いします。
今日の朝見たら半分以上切れ目が入り、そのうち白いものが1/3、
なんとなく緑っぽいのが1/10くらいです。
ピンセット買ってこなければ・・・ww
62 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 14:26:02 ID:M1+3M/Tw
自分が目にしたサイトや本でバーミキュライトが根に付いてたら腐りやすいので落とす様に。
と書いてあるのを何度か見た事ある
>>58 の様な文面で書いてあればバーミキュライト自体が腐る訳じゃないんだ
と理解出来るね
>>58を読むまで自分もバーミキュライトが腐るんだと思ってた
種まきにはバーミキュライトのみで使っているが
植え替える時は気をつけてみる
63 :
55:2008/08/26(火) 15:07:45 ID:KUPIpWMm
64 :
55:2008/08/26(火) 15:10:14 ID:KUPIpWMm
ポットあげの前ではなくてポットに苗を入れた時でした…orz
65 :
61:2008/08/26(火) 15:47:36 ID:T0WT23Xm
>>63 わぁ、ありがとうございます!!
夕方様子を見て外に出そうかと思っていたんですが
今日こちらは晴れていて風が強いので明日になりそうです。
ピンセットは割り箸を細く削って代用しますw
種からなんて何年ぶり、それもこの時期は初めてなので
いろいろアドバイス助かります!!
培養土で種撒いて成功した方、いますか?
諸事情で培養土しか用意できず、これで撒いていいものか迷ってます
また、種まきした後って保冷剤など必要なのでしょうか
このスレを見るまで、
夜に種まいて、すだれの影になるところ(外)に置いて、底から潅水
の予定だったのですが、それでは生温いでしょうか
住んでいるところは九州北部です
67 :
63:2008/08/26(火) 16:27:50 ID:KUPIpWMm
>>65 あんな感じで良かったですか?
とは言っても双葉からのポットあげをしているのは自己流なのでそれがいいのかはわかりません。でも去年はそのやり方で1000株以上作りました。
あと、ポットあげする時にポットに入れる土は新しい土を使った方が病気になりにくいです。
頑張って下さい!
68 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 16:33:32 ID:KUPIpWMm
>>66 >諸事情で培養土しか用意できず、これで撒いていいものか迷ってます
培養土は肥料が入ってるので基本やめておいた方がいいのでは。
>種まきした後って保冷剤など必要なのでしょうか
保冷剤を使うなら発砲スチロールなどに入れての方法の種蒔きです。
必要か不必要かは外の気温次第でしょうね。
発芽さえさせれば気温は関係ありませんよ。
>>66 福岡アメダスを見ると、ここ数日は21時には25〜6度で推移していますね。
保冷剤なんて必要ありません。
さらに温度を下げたいならば、打ち水すれば桶。
気温の変化傾向はアメダスかウニを見ていれば解りますよ。
今年初めてやってみたティッシュ上発芽作戦、割といい感じかも
小さいけど根が絡まないからプラグトレーへの移植作業は楽
移植第一陣は既に双葉が見えるものも(一週間前に種蒔き)
ちなみに発芽までの管理温度は室内常温
大体18〜30度くらい(後半になって気温が下がったのでよかった)
場所は関東です
>>66 そういえば私、培養土で種まきしてました(∀`*ゞ)
ちゃんと芽が出て来てますよ。
今回、この時期に蒔くのが初めてだったのでいろ〜んな方のHPなど
拝見し、静岡は暑かったので保冷材を使って蒔きました。
種まきから5時間が大事で25℃以下に、と言うことでしたよ。
環境が違うので温度計で測ってみるのが一番だと思います。
もし温度が高ければ5時間だけエアコンでもいいそうです。
>>66 私も培養土で種まきしてます。
新しい土のときもあるし、古い土に改良剤混ぜたものの時もあります。
狭い庭で数も少ないし、特に不具合もなく、なんとかなっているので、
まあいいかな、と思ってます。
温度も、高めでもちゃんと発芽するので、特に冷やしたりしてません。
73 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 18:01:06 ID:e611Td60
>>63さんの
3枚目の写真の
パンジービオラの奥の
ワサワサ元気そうな
ポット苗の植物が
激しく気になります!
よろしければ
教えて欲しいです。
74 :
56:2008/08/26(火) 18:57:15 ID:T6n5QnSp
75 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 19:20:00 ID:e611Td60
バーミキュライトで薄く覆土って
難しくないですか?
粒が大きいから・・・
発芽前の水やりで
種が表面に露出しちっても
普通に発芽してるから
覆土に神経質にならなくても良いのでは?
好光性なんですよね?
ただ、そうだと
双葉が種の帽子を被ったままになったりするから
手で優しく脱がしあげましょ。
自分はセルトレイにHCの
培養土(下):種まきの土(上に薄く)=2:1の割合で蒔いた。
徒長気味だけど80%くらいの確立で結構発芽してるよ。
発芽するには種まきの土、根が張るには培養土のほうがいいかなと思ったんだが
パンジーの播種にバーミキュライトを使うのは常識と聞いて反省してる
どっかにクーラーBOX使う奴はアホって書いてたブログがあったな・・w
77 :
63:2008/08/26(火) 19:43:56 ID:KUPIpWMm
>>73 後ろの右と中は葉牡丹の苗で左はイタリアンパセリの苗です。
バーミキュは常識と書いたが
えっと、どうも言葉が足りなかったようで。すまん。
ようは、粗い覆土材が好ましい訳で、バーミキュが扱い易すく適しているんすね。
花卉農家ではバークを使うところもある。
好光性だから、もちろん覆土しなくても桶だが、保湿と潜熱で冷やす効果に有効だよね。
厚みは5ミリでも大丈夫。気になるなら微塵を除いてから覆土
連投すまそ。
培養土に播種の可否は、肥料うんぬんの観点で言えば、
タキイやサカタの播種用用土には初期肥料が最初から入っています。
特にセルトレイに撒く場合は根回りしてからPot上げするため肥料は必須です。
必ずしも肥料が入っていては駄目ではないです。
(濃度の問題はありますが・・・)
なぜ培養土を避けるかと言えば品質に差があり、
使い物にならない用土が多いからです。
特に安売り用土は使用しないほうが安全です。
安売りの炎天下にある用土は、カビてるのが多いですね。
そんなのを使うなら無菌の赤玉の方が100倍ましです。
ピートもほぼ無菌に近いです。
80 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 21:00:43 ID:e611Td60
>>77 サンキューです。
パンジー・葉牡丹で
冬〜春シーズン、完璧!葉牡丹は蒔いたことないです。
確か夏蒔きですね。
どれもすご〜く元気そう。
こういうの見ると、
“自分もこうしちゃおれん”的な気分になる。
パンジー・ビオラ
8/15 13種
8/25 11種
蒔き過ぎだけどね。
友達にあげて、
喜んで?くれて
自己満の世界ですww
81 :
56:2008/08/26(火) 21:31:39 ID:T6n5QnSp
>>78さん
ありがとう。
覆土詳しく書いてもらえたので、少し安心しました。
しばらく樣子を見て、またもや心配なら取り除きます〜
82 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 21:54:25 ID:n6zosjga
せっかく発芽したのに日照不足で徒長してしまいました・・・
植物育成燈を購入してきて今日から照射しています。
83 :
56:2008/08/27(水) 00:06:38 ID:6CZNc4BZ
…気になって
割り箸でバーミキュライト減らしていってました
ふと気がついて
一つのセルみたら
種がない…
どうやら種が
バーミキュライトにくっついてるのがわからないまま
破棄してしまったようです…orz
やっぱりバーミキュライト5mm以上かぶさってるとこもあって
減らさなければいけないし
でも
種紛失は痛いし…
ドツボってます…
こんな覆土ごときでつまずいてる人なんて
いないですよね…
いない事はないだろうけど、
とりあえず妙な改行はしない方が良いと思う。
>>83 無責任なことを言うようだけどぶっちゃけ気にしすぎ
案外何とかなるもんだよ、覆土5ミリは流石に厚いけど
自然の成り行きに任せましょう
86 :
77:2008/08/27(水) 03:05:05 ID:YCWVnmpj
>>80 ありがとう。
葉牡丹はちょっと遅目に蒔くと小さい葉牡丹ができますよ。ポットに9粒ぐらいまいたらミニ葉牡丹の出来上がりです。
なんかバーミュキライトを使うの常識なの?
知らなかった…
ポットあげの自家製の用土には混ぜてるけど。
87 :
56:2008/08/27(水) 06:42:07 ID:nDw/aKDF
すみません、携帯から書き込んだので改行おかしかったですね。
夜中に作業は、だめですね。思い詰めてしまって。
お騒がせして、申し訳ない…。
今は、書き込みも拝見し、すっきりしました。
種まきの醍醐味ですよね。
何が出るかは、お楽しみということで…。
気長に待つことにします。ありがとうございました。
88 :
花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 08:07:44 ID:Fb6ykLFb
>>86 葉牡丹の多粒まき
サカタかタキイのカタログに載ってたな・・・
週末、やってみます!
パンジー・ビオラは
それなりに順調。
25日ペーパー蒔きは
ボチボチ種割れが始まる。
バーミキュライト
軽いから買う時に楽。
100均でも売ってるけど、
ホムセンの方が品質が良いような気がする。
90 :
86:2008/08/27(水) 14:22:41 ID:YCWVnmpj
>>88 葉牡丹の多粒蒔きをするならまだちょっと時期が早いよ。又ちょっと調べておくけど。
100均のバーミュキライトはHCで買うより割高なので買った事ないけどイメージでいうなら悪そう。
91 :
花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 15:03:40 ID:hWbgqTim
ぶっちゃけ、バーミキュライト、種数袋、セルトレー、
全部失敗しても、損失額1000円程度か?
あんまり思いつめなさんな。あと2ヶ月もすれば、苗を買えばいい。
しかし、損失金額より、労力の損失のほうが、
実はダメージだったりする・・・。
タキイ種苗のヒットポイントにミニハボタソの作り方
載ってるじゃん。
>>87 失敗してもまた蒔けばいいんだし気にしなーい
覆土しなくても根付くものなんだね。
9月に蒔くときは自分も覆土無しでやってみます
自家採取した種が出てこないのだが死んだのかも試練。
40個ぐらい双葉が出ていたので、今日はいいタイミングで晴れた。
3年前に一度種まきしたものの結果が微妙だったため、それ以来
苗購入派なんだけど、このスレ見てたら種まきしたくなって
虹色スミレの種を買って来て早速蒔いてみました。
前回種まきした時は最初から気合いが入り過ぎてて空回り気味
だったので、今回は2、3株育てば元は取れるから良いかなー、とか
そんな感じでやろうと思う。
でも5、6色のミックスだから「スイートハートとラブリームーンが
欲しかったのに、ブルー系ばっかりorz」とか結構なるんだろうな…w
少しぐらい徒長しても、深植えすれば普通に育つよね?
もやしのように徒長させてしまった時に、ダメもとで深植えしてみたら、
ごく普通にしっかりした苗に育ったので、それ以来そうしているんだが。
あと培養土でも育つけど、種まき用土のほうが安心ですね。
パンジー、ビオラは過保護にしなくても結構丈夫。
97 :
花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 22:39:23 ID:ZblSXgy/
初めての種まきをしてみた
8月半ばにタキイのパンジーの種を撒いて(50粒前後)
約半分発芽して、いろいろ失敗を経験しつつも
今は3本だけ元気に成長中 50分の3ww
9月に入ったら冷蔵庫で冷やしておいたほうで失敗も踏まえリベンジだ
98 :
花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 08:11:47 ID:WFJM3jju
>>90>>92 やはり9月に入って蒔いた方がいいようですね。
素焼きの平鉢でも買って、
挑戦します。
パンジー・ビオラ。
あまり深植えしないように、と
マニュアルにあるけど、
深植えのほうが株がしっかりして
根元からの分枝?がいいように思う。
経験上ですが・・・
99 :
65:2008/08/28(木) 12:00:23 ID:agOa9QSf
火曜日は風が強かったので昨日の夕方、外に出しました。
出す時は3つくらい種をかぶったままお辞儀してる感じだったのですが
朝見たら、まっすぐになってたんですが白い茎の部分が長っww
また葉が開けば見た目が変わると思うんですが徒長っぽいww
http://p.pita.st/?p8ot3iag
100 :
花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 13:50:18 ID:WdTDQ2BY
>>97 私は湿らせたリードのクッキングペーパーに播種して、保冷剤を入れた
クーラーボックスで発根させたあと128穴のセルトレイに移植しています。
一日3回くらいボックス内の温度を確認して、保冷剤を取り換えます。
新鮮な種ならほぼ播いた分だけ苗ができますよ。
>>99 これくらいは許容範囲内。深植えすれば大丈夫。
関東以北はただでさえ日照不足がひどいので家のも徒長しまくり。
理想は軸の長さが5mm以内みたいですけど・・・絶対無理。
101 :
sage:2008/08/28(木) 13:58:00 ID:WdTDQ2BY
補足:発芽適温が20度前後なので保冷剤の上に四つ折りにしたタオルを敷いて
その上に播種したトレーを置くとちょうどいい感じです。
使用しているクーラーボックスは35*24*28cmです。
102 :
92:2008/08/28(木) 18:01:53 ID:9uRC95Y0
>>98 多粒蒔き頑張って下さい。
パンジーは
>>98さんと同じ考え!!俺は深植えしてるけどなんの問題もなく育ってるw
マニュアルよりも経験して試行錯誤してやった方が咲いた時は感動ものですよね!
家のパンジーLRオトノスカイブルーが本葉が一枚のぞいてました^^
なんか、皆さんいろいろと気を使って種まきしているようですね。
ま、それはそれで楽しいことと思いますが、
私は赤玉:腐葉土=7:3の土に直接蒔いて無問題。
苦労して育てて大きくなってキレイな花が咲くほうが育てがいがあると思う。
なんも考えなく、土に種蒔いて花が咲いても心にはなんも残らない。
少なくとも俺は・・・
>>104 なんというドMwww
栽培過程において苦労しなければ花を堪能出来ないタイプ?
そりゃ苦労をすれば花が咲いた時の喜びはひとしおだがね…。
自分は苦労しなくとも、美しい花が咲けば嬉しいなぁ。
106 :
花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 09:07:50 ID:sThjbQAE
苦労してもしなくても
咲けばうれしいよ。
咲く前の
初めて蕾を見つけた時のほうが、
一番の喜びだけど。
当たり前だけど、あんなゴマ粒が、
3ヶ月もしたら花が咲くってすごい!と。
だからか、
球根って、発芽しても感動しないんだよね、私は。
あんなデカいんだから、発芽成長も当たり前かなって感じ。
愛だろ愛。
苦労しようがしまいがどれだけ愛情をかけたか、それだけで自分は満足出来る。
例えそれが残念な結果になったとしても。
もちろん、上手く咲かせることが出来たらそれ以上に満足だけどね。
みんないろいろだね。
私は丸刈りにして、新しい葉っぱがわっさわさと出てくるのが好き。
種まきはイマイチ成功しないので、苗を買うよ。
生き残った挿し芽から新しい葉っぱが出てきた。
夏越し成功\(^o^)/
110 :
99:2008/08/29(金) 14:27:55 ID:GKryDiuj
8/31の趣味の園芸のワンコーナー「パンジー、ビオラのタネまき」ですよ!!
このスレを見て、パンジーの挿し芽を試したことあるが失敗したよ。
茎の中は空洞でしょ。
あんなとこからよく根が出てくるよね。
根は茎の外側の表面から生えるもんだと思ってたけど?
113 :
花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 17:32:45 ID:7RtIzRCC
さてそろそろ
種まきアゲ
114 :
99:2008/08/29(金) 17:43:14 ID:GKryDiuj
>>111 前に水挿ししてたら偶然根が出たことがありましたが茎の断面から
出てましたよ。そのまま切花で楽しんだので植えてたら
どうなってたかはわかりませんが・・・。
そうそう。断面から根が出てくるよね。
根が出たけど、うまく育てられなかったorz
挿し穂は難しいね。
夏越えした株から蕾が一つ。
ミニ仕立てをやりたくて、葉牡丹の種買っちったw
スレちでゴメンネゴメンネー!
葉牡丹の人はそろそろ別にスレ立てどうぞ
トーホク キティの種が欲しいのだけど
新品種の種ってどこで買われるのですか?
春のこぼれ種から 自然発芽。
しかしコイツは あんまり好きじゃない品種。
さて、と。
121 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 08:04:21 ID:bYcKidIU
8/24に蒔いたモルフォとディープモルフォがようやく少し出てきました。
温度管理に失敗したのか数が少なく、また、いきなり徒長気味です。
今日は雨だけど初めてお外へ出しました。
最近の涼しい気候が良かったのか一気に100個も芽が出た。
ただ、このまま大雨だと徒長しそう
124 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 15:00:40 ID:S+HL2Qi1
昨日、14種類もビオラの種を撒きました。
楽しい!楽しすぎる♪
というわけでまた追加で種を買いました。
私も週間天気予報とにらめっこしてます。これからは涼しくて晴れた日希望。。。
125 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 15:39:34 ID:+QEEKHCI
>>124 ビオラだけ?
パンジーは?
私はどちらかといえば、パンジー派。
年齢とともに、
じわりじわりと、パンジーに移行。
>>124 そんなに撒いて管理できるのは羨ましい。
うちでは120個ぐらいが限界。
127 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 16:56:05 ID:vn1ifxao
>>124 ビオラの種14種類一度に蒔たの?
すげぇーな。
14種類×1袋(40粒として)=560粒という計算になるけど実際はたぶん650粒ぐらいは蒔いてるはず!
560粒の八割発芽するとして・・・448発芽。
そこまで計算して蒔いてるの?
家はやっと200ちょいポットあげしたところ・・・
128 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 17:10:45 ID:+ibDYRR1
ちょっとした近所の名物になるなw
毎日地獄の花柄摘みだな
やっぱり皆さん、夜に種まきしましたか?
夜は虫が多くて(蚊・カメムシ・カナブンなど・・)、あまり乗り気になれません
暖地に住んでますが、やはり昼に種まいたら上手く発芽しませんかね?
あと、皆さんは種まき直後のポットはどこに置いてますか?
自分はプランタースタンドの3段目(一番上)に置いて
すだれをかけるくらいしか出来なさそうですが・・・大丈夫かなぁ
130 :
124:2008/08/30(土) 17:22:40 ID:S+HL2Qi1
>>127 そ、そんな恐ろしい数は撒けませんw
説明不足ごめんなさい、各袋から20粒ずつです。残りは来年撒きます。
2階のベランダががらあきなので、そこで何とか育てられるかと。。。
庭と、会社の花壇とハンギングバスケットでがんばって消費しますー。
131 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 17:34:46 ID:vn1ifxao
>>129 別に夜じゃなくても。
気温が低かったら3時すぎたら大丈夫。
俺は夜蒔くなら部屋の中で種蒔きしてる。
>>130 そうなのかぁw
今ポリポットがかなり値上がりしてるね。
コーナンで見たら10個で100円・・・
去年なら100個で200円ぐらい。
誰か安い店知らない?
>>130 そうでしたか。
それにハンギングバスケットをやるなら、簡単に消費されそう。
133 :
124:2008/08/30(土) 17:35:53 ID:S+HL2Qi1
>>125 園芸板にきたの初めてなのでてきとうな書き込みしたら
つっこみがいっぱい。皆さんさすがですね。
ビオラとパンジーと両方撒きました。あとで寄せ植えにしようと。。。
>年齢とともに、
>じわりじわりと、パンジーに移行。
わかります!パンジーのひらっとした感じとか微妙な色彩は
優美で素敵ですよね。がんばって育てよう。
>>129 私は土のセットだけ外でして、種は部屋の中で冷房をかけて撒きましたw
種を撒いてから数時間の気温が高いと、種が眠ってしまうんだそうですよ。
134 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 18:22:59 ID:4Xd3Np+1
>>129 私はまだ明るい夕方に、屋外で播いた。
今日6日目、少し双葉が出てきたよ。
私はパンジービオラ合わせて、150粒ぐらい播いた。
おととしは数株、去年は全滅したので、
これだけ播いても上等だわ・・・・四分の一育てばいいと思ってる。
135 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 19:37:12 ID:M7oZ1DRL
19日にキッチンペーパーに蒔いたパンジー、ビオラ、スミレ芽が出てきたやつだけ紙コップに植え替えた
まだ根だけ見えてるのはそのままキッチンペーパーで・・・
ダイソーで見つけた40個入りの小さな紙コップは大量に苗を育てるには便利だ
136 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 19:45:24 ID:2nxfNEWt
>>131 近所のビバホームで90個入り100円で買ってきたよ
137 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 20:05:57 ID:kx48/qSg
私もアホみたいにいっぱい蒔いてしまい、今年は500くらい苗ができそうです。
毎年子供の学校なんかに植えさせていただいていますよ・・・
138 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 22:57:33 ID:ucIwj/bU
>>131 それ高い種類のやつなんじゃね?
島忠で100個百数十円で買った。
141 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 01:28:18 ID:+etuxFv6
あたしも思った・・・紙?
紙コップですか?
以前100均で、
そのまま定植できる(土に吸収される)、
紙の連結ポットを買ってみたことはあるけど。
143 :
131:2008/08/31(日) 03:32:16 ID:oUhZ5tcC
>>136>>139 マジで!!!!!!!
両方共めちゃくちゃ安いじゃないか!
でも、ビバも島忠も近くにない…orz
俺大阪なんだけど…
今年は約1000株パンジー&ビオラ作ろうと思ってるけど違う植物も作ってるから用意してるポットが足りない><
144 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 05:20:12 ID:oUhZ5tcC
今、調べたら島忠=ホームズなのかw
でも家の近くのホームズ寝屋川に行ったけどポット自体置いてなかったような…もう一度行って見て来る。情報ありがとう。
145 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 07:31:32 ID:InJWRS3V
紙コップってそもそも飲み物入れるぐらいだし全然大丈夫ですよ
ベランダで管理してるから雨にも当たらないしビニールポットにない小さなサイズだから成長するまでの容器だと思ってます
油性ペンで名前も書けるしなにげにおすすめです
146 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 09:18:41 ID:+etuxFv6
趣味の園芸で、パンジービオラの種まきをやってたけど、
特に目新しいこと、なかったですね・・・
趣味の園芸見逃した&朝このスレをチェックせずに
ダイソーで40個入紙コップ買って来ちゃった…。
ベランダですがある程度雨風当たる所だと紙コップじゃムリかな?
定植するまでの1〜2ヶ月だから大丈夫じゃない?
紙コップって確かに水に浸けるとグニャっとなるけど乾くとまたしっかりして
そうそう破れたりはしないみたい。
でも底にフォークとかで穴開けたほうがいいかも。
149 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 13:28:43 ID:D4LzIgr3
趣味芸はテキスト2年分買ってからもう一回も買ってないな
10年前に
151 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 14:16:14 ID:oUhZ5tcC
152 :
147:2008/08/31(日) 16:02:42 ID:XnJ4RFpp
レスdです!!
一応、6×6*36ポット(4連ポットサイズ)があるので
それで足りなかったら紙コップ使います。
虹色スミレ2袋、70粒くらいだっらかな?蒔いたので
いくつになるか楽しみですwktk
趣味の園芸、目新しいことなかったんですね。
初心者としては動画とちょっとした言葉に何かポイントを…
と思ってたので残念。再放送をチェックします。
今日、天気予報が曇りだったので私にもパンジーにもイイ!!
ってポット上げの予定だったんですが暑くてムリです。
夕方できるといいなぁ。
双葉に日を当てる時間はどのぐらいですか?日を当てすぎて、10本近くが干からびた_| ̄|○
154 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 18:04:45 ID:i7BXt+cR
>>153 安心しろ俺は20本近く徒長して尚且つ干乾びた
155 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 18:36:25 ID:oUhZ5tcC
半日陰に置いてたら大丈夫だと思う。
九月になれば徒長は治まってくるよ。
小さい苗は軒下などに置いて雨の泥跳ねに注意ね。
157 :
153:2008/08/31(日) 18:54:42 ID:gp59ASHs
半日陰でしたか・・・6時間程当ててしまった。
軒下で良いなら、日を求めて移動する必要が無くなり管理がかなり楽になります
ありがとうございました。
>>154 去年、同じことしました。それも100本程w
158 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 20:54:51 ID:GQdHSGjs
私も去年、ポット上げしたのを、曇り空だからと油断して、庭の表においてたら、
たちまち日が出て、干からびさせたわ。
159 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 21:35:31 ID:InJWRS3V
今日はやっと晴れたから二葉に太陽浴びさせた
160 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 21:59:33 ID:+etuxFv6
直射日光って、
特別必要ないんじゃないですか?
直射での水切れを恐れ、水のやりすぎになり、
そのせいで徒長し、
ちょっとの風などで、パタッと・・・
これが、私の失敗パターン。
直射日光は、
10月くらいになって、
株がガッチリしてきてからでもいいと思う。
それまでは、
水やりは控えめに、明るい日陰で十分かと。
161 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 22:51:10 ID:GQdHSGjs
本やネットのマニュアルどおりだと、
双葉が出揃ったら、日向に移す、ポット上げして一週間ぐらいでまた日向に、
ってなってるけど、
9月初めぐらいの日差しだと、日向に出したとたんにヤバイことに!
ってパターンが、私も多い。
今年は10月に入るまでは、明るい日陰で行こうと思う。
質問スマソ
ビオラの花が食べられると聞いたのですが本当でしょうか
163 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 22:52:26 ID:GQdHSGjs
↑おお。奇跡のコラボ!
164 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 22:58:46 ID:HCDZw1Wb
エディブルフラワーだっけ?昔流行ったね。
165 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 02:27:59 ID:ceakF465
明日はかなりの量のポットあげしなければならない…晴れないでほしい。
紙コップよりポットの方が安いだろ?
それならポットを使った方がエコにもなるし使い易いと思うんだけど…
166 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 07:46:40 ID:O+AmIGcd
やっぱり漆黒のポットじゃなきゃ、
ポット上げのテンションがあがりませ〜ん。
直達日射下に置くのは月基準よりも、
気温が25度を下回ったら遮光を外し、
越えたら遮光するのをマイルールにしています。
が、日中のみ遮光は会社員なので、ムリw
毎年2000ほど作ってますが、九月中下旬まで、
ヨシズか50%遮光ネット下で、ほぼトチョウも無問題です。
168 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 08:11:29 ID:O+AmIGcd
>>167 2000も!
業者さんですか?
会社員・・・??
今月中に種を撒けば年内に咲きますか?
8月中に半分撒いたのですが、残り半分をいつ撒くかで悩んでます。
>>167 2000とは凄いなぁ
170 :
139:2008/09/01(月) 11:14:10 ID:uhiG8B5s
>>144 俺が買ったのはホームズです。
分かりにくい書き方でスマソ…
(「島忠」と「島忠ホームズ」と2種類のホムセンが展開されているみたい)
俺が行った店ではポリポットは、すみの方の農業資材のコーナーにあったよ。
171 :
144:2008/09/01(月) 11:25:17 ID:ceakF465
>>170 詳しくありがとう!
ホームズにあるんですか!では明日でも早速行って見てきます。
2000株は凄いなw
去年ヨシズの遮光をやったけどタイミングが悪かったのか徒長したので今年はやってない。
業者ぢゃありませんww
業者が2000株なんて収益悪い数やりませんてwww
普通(??)の会社員です。
自宅のガレージに並べて1pot 50円で無人販売してます。これも業者かな?
まぁ、ご近所に配ってるようなもんです。
私も買いにいきたいわ。
>>172 私も買いに行きたいなぁ
それか気の合う人と別々の物を作って交換したいww
千円あれば20株で、家をパンジーでいっぱいにできますね。
>>172さんもちょっとした臨時収入になるし育てがいもあって、いいなぁ♪
>>174 珍しいパンジーの苗を買い集めてるとけっこうな額になっちゃうもんね。
東京なら代々木公園に200人くらい持ち寄って交換会とか、やったら楽しそうです〜
176 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 14:10:11 ID:ceakF465
>>172 で、何の種類を2000株もつくってるの?
177 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 15:33:24 ID:1PTYiV7Z
久しぶりにジャングル化した庭の草むしりしてたら
隅っこにビオラが咲いてた。
7月までプランターでわさわさしててお気に入りだったけど
抜いてしまったビオラが飛んだらしい。
嬉しくて嬉しくてまた今度の冬も育てたい!!
以前種まき用の「連結ポット」みたいなのを教えてくれた人、ありがとう。
昨日ホムセンで買ってきて、1粒ずつ蒔きました。
神戸なんだけど、なんだかまた暑くなってしまって不安・・・・。
179 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 19:21:19 ID:6eq2Ug2V
たまたま見てしまったので…
>>178さん
パンジーの発芽温度は日中25℃以下が理想です、関西の気候は良くわからないのですが
少し早かったような気がします。
発芽率が著しく低下すると思います。
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
182 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 21:53:00 ID:oIGv6Xa0
直射日光が冬場だと 朝方二時間位しか当たらない 明るい日陰地なのですが ビオラを植えて咲くでしょうか?
従来はドクダミ群生地でした。
ほかにお勧めの冬から春の花が有ったら それも教えて下さい。
石化宇宙濃くしてくれているのに、勢いで言ってしまってすみませんでした。
荒れるような予感がしたので、ここの事好きだし、
謝ります。うぜえとか言ってごめんなさい。
183は、「せっかく忠告してくれているのに」って言いたかった。
日本語でおk
>>182 それでも咲くだろうけどなんだかお花がかわいそう。
地植えにしないで鉢植えをローテーションで置いてはいかがでしょう?
日当たりいいところもありますか?
>>178 せっかく種まいたのに水を差すような事を書いてしまったのは私なので…
様々な対処法はありますが、、ま、知っているようなのでさよならです。
でもパンジー・ビオラってすばらしい植物ですよね、10月上旬から市場に出回り5月下旬まで咲きつづける
地方によっては6月ぐらいまで、1年の大半をパンジーやビオラで楽しめる
>>182 ビオラは咲くと思いますが、おそらく徒長気味の成長をすると思います。風通しや土壌の排水性等の条件では
病気の発生や害虫の発生も心配されます。
お住まいの地域によってもオススメの花は違ってくると思いますが…
パンジーばかり植えてきたので、今度はビオラの種をまきたいのですが
お勧めってありますか。
>>187 >地方によっては6月ぐらいまで、1年の大半をパンジーやビオラで楽しめる
日曜日にもうPしたけどまだ咲いている所もある。
普通に育てて6月ぐらいまで咲いてる@大阪
>>188 ブルースワール、ソルベオレンジYTT、スーパービオラブラックオパールなど俺は好きだけど長くいっぱい咲くサカタのフルーナシリーズとかペニーシリーズもいいのが多い!
190 :
182:2008/09/02(火) 05:17:48 ID:hKd97DUL
>>187 名古屋なのですが、塀沿いに日陰の土地が30センチ幅で40m有ります。
雑草除けでドクダミを生やしていたのですが、臭いが家族に嫌われ除草しました。
インパチェンスを植えたら綺麗なので 冬も花が欲しくなりました。
ビオラだと400苗位要ると思いますが、セルトレイやポットも有るので 日陰でも大丈夫そうなら自家苗作ってみます。
クリスマスローズだと高過ぎるので・・・。
>>189 ありがとうございます。
早速、探してみます。
192 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 07:48:46 ID:U3B3iNhT
>>188 お願いだから、
色目の系統を揃えてほしい・・・
お年寄りに多いんだけど(偏見かも?)、
すべての色を入れないと気が済まないのか、
ボーダーに、
赤・黄・紫・ピンクとか植えてあると、
頭かきむしりたくなる。
しかも、順番に・・・
魅力台無し!
193 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 10:59:31 ID:I3jZdpIr
よそのうちの庭まで口出さなくても。
>>191 タキイやサカタのHPの種のとこにいっぱい写真が出てるから見てみると
育てたいのが見つかるよ〜
冬になるといったん成長が止まって春まであまり咲かなくなる種類よりも、
「耐寒性が強くて冬の間もよく咲きます」っていう品種(品名にLRって入ってるもの。フルーナシリーズもそう)
が、初心者向きかもね。
>>189さんの挙げたのも大体そういう感じのですよ。
195 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 11:25:48 ID:jOjXtVko
>>192 お願いだから、
自分の価値観を他人に押し付けないで欲しい・・・
女性に多いんだけど(偏見かも?)
196 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 11:29:07 ID:I3jZdpIr
たまたま播いた種が、古典種のスイスジャイアントでした。
冬はあまり咲かないらしいけど、100年前にできた品種。
どんな花か楽しみ。
>>194 ありがとうございます。
>耐寒性が強くて冬の間もよく咲きます
こういう花が欲しかったのでHPで探してみます。
ビビいいよ、ビビ。
ビビのマンゴーアンティーク・ラベンダーアンティーク・ピンクアンティーク
蒔きました。色きれいそうなので楽しみ。
去年、ビビのアプリコットアンティークを蒔いた
地味だった・・・
>>187 >様々な対処法はありますが、、ま、知っているようなのでさよならです
そんな事言わずに教えてオクレ。
202 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 17:49:40 ID:sAo68jW4
最近暑さが戻ってきたから仕方なく発砲スチロールに保冷剤で種を蒔いてるけど大変だ…
でも双葉の方は成長が早き気がするww
>>195 全くだな、他人様の花壇まで文句つけるなっての
色を揃えれば今度はまた別な面から粗探しするんだろうな
>>196 去年蒔いたけど確かに秋咲き性がないから開花は翌年春になるね
だけど他の種類に比べて耐暑性があるように感じた
梅雨明け頃まで咲いてたよ(関東)
204 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 19:55:56 ID:1Ca0x/E3
>>201 空調のある部屋で管理する手もあります
タネの袋には発芽温度が記載されてあると思います
発芽してしまえばある程度の温度も耐えます
とにかく発芽までは高温を避けてください
ちなみに播種用セルトレーや定植用のポットには乳白色のものがあります
黒色よりも熱を持たないので若干土壌の温度に好影響です
今年のビオラの新色デニムジャンプアップとミッキーは楽しみです
でも個人的にはジョリージョーカーやパハラジャなどの春咲き性の
品種が好きです。最近はめっきり見かけなくなりましたが…。
アンティーク系の花色にはホワイトなどの花やシルバーリーフなどが良く似合う
と思います
205 :
201:2008/09/02(火) 20:46:54 ID:Zudd+6sG
ありがとうございます。
でも、もう無理かも・・・。
神戸は連日30度超えです。
どうしても年内に咲かせたくって、初心者なのに無理した。
いい勉強になったと思って、駄目だったら再トライします。
206 :
花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 02:32:24 ID:36qogBL2
>>205 種蒔く前にこのスレはじめから読んだ方がいいよ。
かなり俺は活用してる。
趣味の園芸で、種蒔きから苗の移植までをやってたね。
>>200 ビビのアンティークシリーズ地味なんか・・・
アンティークミックス50ポット植えてもうたww
ビビの新しいフェイシーズってのも50ポット蒔いたけど、これも地味そうだな。
>>201 同じ時期に蒔いて、室内で弱〜い空調をかけたり、氷水に浸した新聞紙を
かぶせたりして発芽させました。(昨日4日目で発芽開始)
水をやりすぎず、でも乾かさずと手間かかるけど別に無理ではないと思うよ。
あと、夜の温度が下がるとまだ良いらしいです。
「そんなもの北側の日陰に置いとけば充分だよ」ってやってちゃんと育ててる人もいるし
そこまで悲観しなくても〜。
210 :
花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 09:55:18 ID:sueHNiks
みなさんは、園芸板では他にどのスレにいますか?
私はこないだまで、ミニトマトスレにへばり付いてた。
秋になったので、このスレに移動。
>そんなもの北側の日陰に置いとけば充分だよ
9月になってから夜間は25℃以下で涼しいし、北側の日陰で十分だね。
種まきよりも、発芽してからの手間が大変だが、それがいい。
>>204 鮮やかなオレンジ・紫・ピンク系をまいたので、アンティークを合わせようと思って
いたんですが、白やシルバーリーフと合わせると、なるほど!すごく清楚で洗練された感じですね。
ぜひやってみたいと思います。ありがとうございます。
>>201 外に置いとくなら、紙コップや植木鉢を5コくらい並べた上にセルトレーを載せて下に風を通すとか・・
真昼はそこに凍らせたペットボトルを置くとか、打ち水しまくるとか・・でも少し違うかも。
気温が高くても、土の温度を上げない方法があるといいですね。
>>208 地味じゃないですっ。
春暖かくなると、アプリコット植えたとき、日当たりのいい所のはまっ黄色というか、
山吹色になってすんごい綺麗だった。
冬は微妙な色を愛でるのじゃ。
>>210 いろんなスレに出没してますよ。
まあ、常駐というよりは新着レスがあればチェックって感じがほとんどですが・・・
ミニトマトスレは以前は結構レスしてたんだけど、
最近は他人のレスに反するようなことを書くと、荒らし認定されてしまうので
もっぱら読むばっかりですね。
215 :
花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 14:31:20 ID:D6H1HVJT
双葉が出てポットあげしたがこの暑い中不安
だからと言って大量のポットを室内には入れたくないし頑張ってもらうしかないかな
216 :
花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 14:39:58 ID:36qogBL2
>>215 大丈夫だよ直射日光さえあてないようにしたら。
双葉のすぐ下まで土がくるようにして植えた方がいい。
217 :
花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 15:03:00 ID:D6H1HVJT
ありがとうございます!
これで不安が少し減りました
スレチだが今日は桃色たんぽぽ、アスター、サラダほうれん草、ルッコラ、サニーレタスをキッチンペーパーに蒔いた
パンジー、ビオラ、虹色スミレで場所が狭いけどどうしても蒔きたかったw
218 :
216:2008/09/04(木) 02:49:59 ID:f3g9f/9j
219 :
花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 10:40:20 ID:rWyKgXDL
220 :
花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 14:32:25 ID:/qr3UeB8
ロングラン(LR)の話題がありましたが、これって春になると節間が妙に伸びて株割れおこしません?
デルタやデルタプレミアム、マトリックスとくらべると草丈が全然違うんですよね。
短日開花性は強くて秋は良いんですけどね
私も久々に種買ったので蒔いてみる。
(ビビシリーズ・ピンクとアプリコットのアンティーク)
他のは近所のHCで苗の販売始まったら買おうと思う。
というか早く販売しないかな。まだ無理か。
>>218 おーすばらしー(ぱちぱち)
ちなみに、
>>218さん的には双葉展開時に軸の長さがどのくらいまでなら
合格なんでしょうか?
出てきた双葉のうち、徒長しすぎのはやり直そうかと思ってるのですが・・。
>>220 5月くらいにざっくりと短く切り戻すと、6・7月までよく咲くそうですが、
そういう話とは違ったかな?
>>221 ビビシリーズ・ピンクとアプリコットのアンティークなんて毎年10連ポット¥498
4連ポット198円で初秋に先陣を切って売り出される定番アイテムなのに種蒔きから育てるなんてエライ!
皆も見習え
>>223 先陣てマジ?浦山し過ぎ。
うちの近所じゃ先陣切らないし4連結で398、ボロっちくなっても198がいいトコ。
(ノーブランドで1ポットの酷いのが処分品コーナーで50円切った試しがない)
ブルースワールは比較的早いけど10連結で298だし、どういうこっちゃー!
つかナナシのポット78円とかが一番早いし時期終わりまでたっぷりある。
それでも花みてうかれて買っちゃうんだけどね('A`)
種蒔きは失敗率高いからここ良く読んで頑張る。
でもまだ30度近いからもう少し待たないと…orz
>>223 苗で買ったことない。ビビでもブルースワールでもLRビーコンでも何でも種から。
226 :
218:2008/09/04(木) 16:32:18 ID:f3g9f/9j
>>222さん
ほとんど徒長はしない(今のところは)が、双葉の段階でポットあげしてるので徒長した苗は葉っぱが土スレスレになるぐらい埋めてる。俺みたいなやり方だとあんまり関係ないと思う。毎年このやり方でやってるけど、問題ないよ!
まぁ徒長しない方がいいけど。
227 :
花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 17:17:55 ID:Pd/sqFei
パンジー・ビオラの種まきを初めて5年目
ピートバンから双葉から本葉が出たあたりで少し大きめのプラグトレイに移植
面倒だがプラグトレイはひとつずつ切り離した方が管理しやすい
立ち枯れ病予防に殺菌剤を散布
今年も順調に育っているが ツマグロヒョウモン を発見!(関西)
網戸を切ったのを上に被せてOK〜適当な遮光にもなっていい!
みんなツマグロヒョウモンの被害は無い?
228 :
花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 18:10:47 ID:/XCr4XkF
色々蒔いたけど
ビビ クリアホワイトとブルースワールが発芽率が良い。
成長が早いのは
LRテラノとLRビーコン。ポット上げしたいけど、
暑くてやる気が出ません。
>>226さん
ありがとうございます!徒長ぎみの双葉も根元まで埋めて、育ててみますね。
双葉でポット上げ、根をいためずに済むのはいいですね。私もやってみます。
230 :
花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 22:00:26 ID:rWyKgXDL
サカタのビオラ・美色混合→発芽率良い
サカタのパンジー・エミネントミックス→発芽率やや落ちる
こんなとこです。
231 :
花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 22:13:55 ID:nWzU1AMQ
庭にパラパラいたずらに蒔いてみようと思うんだけど、
雪の下になったら良くないですかね?
雪の下になっても小さい株で頑張って春を迎えられるでしょうか。
日当たり良ければ平気だと思う。
>>232 そうなんですね!今日早速蒔きます。ありがとう。
ビビのフロスティーブルーとアンティークミックスとフェイシーズが無事発芽。
ベランダ狭いのに、うれしくなって沢山蒔いてしまったよ。
>>175さんじゃないけど交換会とかしたら楽しそうw
235 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 14:37:47 ID:rPZxg+vy
>>231 苗になってしまえば雪が軽く積もっても大気より雪の中があったかくなって保温効果があるとレスがあったと思う。
ただ種を庭にじかに蒔くと発芽率は下がるよ。
雨が降ったりしたら流れるし。雪の事で心配してるみたいだから気温は涼しそうだけど。
あとは仮に双葉が出ても害虫にやられる率が高いし。普通にポットなどでやった方が良い気がする。
236 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 15:36:59 ID:Oebxgi6h
パンジーの種まくのって貧乏人でしょ
ビオラは今年初挑戦しようと思ってるのですが、
野ウサギミーモがとても気になるのですが、秋から咲くのでしょうか??
それとも春からでしょうか?育てたことある方がいたら、ぜひ教えてください。
ばーんと横に広がる種類らしいので、冬もそれなりには咲くんじゃないかな?
「3月頃から生長が早くなる」とHPには書いてありますが。
ここでわからなければ、見元園芸さんに直接メールしてみるといいかも。
ttp://www.momono.jp/
キティの種がどこにもない・・・
今年パンジー、ビオラを植えていた鉢から沢山芽が出てきてる
これもポット上げしてみようかな
ちなみに色だけじゃなくてパンジーかビオラかすら分からないw
楽しみと言えば楽しみだ
241 :
152:2008/09/05(金) 18:43:40 ID:McIJi4xC
ポット上げして4〜5日です。
ここでお聞きして双葉の状態でポット上げしてみました。
成長が早いものは本場が見えてる状態でしたがそれだけでも
けっこう気を使ったのでこの方法確かにいいかも!!
写真ピンボケですみませんw
http://p.pita.st/?npe16ci6
242 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 18:45:56 ID:JlM0DZC9
>>240 性質の強いビオラと予想、しかもイエロー系やスワールと予想
家の芝生にも3株ほど生息してた
>>235 アドバイスありがとう。
それをふまえつつ、やってみます。
244 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 21:36:47 ID:rPZxg+vy
>>241 育ってますね!
俺は去年その方法でやってみて成功したので今回書かせてもらいました。
でもちゃんと育ってるみたいで良かったです。
お互い頑張りましょう!
245 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 22:26:56 ID:1gdqx6Go
>>237 昨シーズンにミーモ育てたけどなかなか良かったよ。
しっかり肥料をやらないと耳が白くなってしまうけど。
246 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 22:31:18 ID:v5M0fUTR
あの・・・双葉を苦労してちまちまポット上げするなら、
初めからポットに培養土いれて、一粒か二粒まいて、じかに育てちゃうほうが楽なような。
自分、種まき用土じゃなくても、セルトレーに培養土でちゃんと発芽してるので。
余計なことすまそ・・・いや、そう思ったので。
247 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 22:49:21 ID:rPZxg+vy
>>246 別に好きなようにすればいいと思う。
ただ俺はそのちまちましたやり方が自分にあってるからしてるだけ。
培養土に直蒔きは俺は発芽率が悪かったからやらないだけ。
248 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 22:57:26 ID:63mAHRhv
>>246 一袋を直接ポットに蒔いたら60ポット=育苗箱3箱分。
これから芽がちゃんと出るかもわからない60ポットを、
適度な光や温度を求めて日々わさわさ移動するのは・・ちょっとなぁ。
今日ホームセンターに苗が出てた @78円
好きな色のはなかったけれど、なんだかな。なんだかな。
これって ちゃんと越冬するのかなぁ・・・@北海道
250 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 23:09:06 ID:v5M0fUTR
>>247 気を悪くしたらすまそ。
自分不精だし、幼苗のポット上げの段階で、過去失敗してるので。
251 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 23:40:25 ID:1gdqx6Go
…自分、不器用ですから。
252 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 23:40:57 ID:vwRq9C8m
プロの生産者はいつ播種するんですかね?
今年は8月早々に播種しましたが、何とか順調に育ってます。
@埼玉
253 :
241:2008/09/05(金) 23:52:49 ID:McIJi4xC
>>244 レスdです!!
このところ暑いですが(31〜2℃)朝から3時過ぎまで2階ベランダで
直射日光当てても全然平気でした@静岡
このまま順調に育って欲しいなぁ、今回は虹色スミレなので楽しみ♪
>>250 私は今回、保冷材で温度管理したので最初からポットだと
温度管理ができなかったんです。
>幼苗のポット上げの段階で、過去失敗してるので。
参考にぜひ具体的にどうなったのか教えてください。
254 :
244.247:2008/09/06(土) 03:07:00 ID:ojNIW+fV
>>250 別に気を悪くしてませんよただ俺はたくさん作ってるのでポットだと場所もとるし水やりも大変なので、双葉からのポットあげをしてる。
>>253 虹色スミレ俺も蒔いたw
根が出るまでは少し長かったけど発芽率は抜群にいい感じ。それと、カタログには一袋35粒入りと書いてあるけど70粒ぐらい入ってた!
こっちもまだ暑いです。
@大阪
255 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 06:44:22 ID:FHY2arhU
今日、ポット上げ予定。
余力があったら、
パンジービオラ以外の秋蒔き一年草播種。
しかし、ポット上げって気力体力使いますね・・・
256 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 07:44:45 ID:HeQ+KTfK
あなたとは違うんです
パンジービオラと日本の首相の夏越しは難しい・・・
258 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 10:30:58 ID:nmyyI94h
俺はパンジービオラ以外の秋まきは、
リナリアとかスイトピーとか、直播きで充分いけるのしかやらんよ。
259 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 10:48:11 ID:kogf8MO5
>>254 やはり、虹色スミレの種多目に入っていますよね。
ポット上げした数が70を超えているので、あれ〜?と軽く悩んで
いました。ちなみに7月22日蒔きです。
30本近くから本葉が出てきた一方で、まだ種が割れないものまである。
もう少し涼しくならないかな。
261 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 12:34:25 ID:ojNIW+fV
>>259 一袋で70以上ポットあげ出来てるならほぼ100%種が発芽してるって事じゃないかww
それは凄いな!
262 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 12:50:58 ID:FHY2arhU
>>258 リナリア蒔きます。
スイトピー好きだけど、相性わるい・・・
>>259 虹色、成績いいですね!
色々な種類蒔いた私は、7割くらいポット上げできそう。
虹色、何色が成績良かったか、
ぜひレポお願いします。来年は、ミックスじゃなく販売してほしい。
そしたら買いたい。
>>258 去年二つとも撒いたけど、うどん粉病だらけになった
264 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 13:18:05 ID:FHY2arhU
>>263 2つともウドン粉病でますね。
リナリアはどうにか乗り越えて、グングン成長したけど、
スイトピーは
播種→順調→突然成長鈍る→ウドン粉出る→花はチラホラ葉はウドン粉だらけ
いつもこのパターンで・・・
もうやーめた!です。
>>264 同じです。さらにストイピーがうどん粉の発生源となりパンジーもうどん粉病に。
ただ黄色いビオラだけはうどん粉にならなかった。耐性でもあるのかも。
267 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 14:10:36 ID:XcpZPtPU
北海道ではホームセンターでもう苗が買えるのか。
いいなー。
238、245さんレスありがとう。
ミーモ楽しみにしたいと思います。
269 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 16:54:59 ID:eFj5swWz
7月22日に撒いたビオラ(ビビ クリアホワイト)が
今日 開花しました。
こんなに早く開花しちゃっていいのか?
雪の下での越冬はむつかしいかも・・・・
今年はなんか変。
@北海道南太平洋側
271 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 18:44:11 ID:FHY2arhU
>>266 レス、ありがとうございます。
ベンレートでミニバラの消毒はしてますが
他の植物には使ってませんでした。
今後は他の植物にも使ってみます。
今日、8/15播種分のポット上げ約80しました。
その他今日播種したのは
雲南桜草・リムナンテス・リナリア・アグロステンマ・ニゲラ・エキセアナ
リナリア・ニゲラ以外はは初めてなので、
どうなることか・・・
272 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 18:57:05 ID:HeQ+KTfK
あなたとは違うんです
273 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 21:52:38 ID:94vWepST
>>270 寒冷地での冬越しのためには、秋のうちに根っこをしっかりと張っておくのが
大事だと思うので、単純に考えれば生長が早いのは別にわるいことではないような。
伸びすぎて元気なくなっちゃったら摘心とか切り戻しとかすれば復活するし…
274 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 21:54:59 ID:94vWepST
色んな種類を同時に育ててると、同じシリーズでも
色によって成長の速度がめちゃめちゃ違ったりするなー。
ググってみたけど、イマイチわかりにくかったので・・・。
パンジー&ビオラの大株の作り方についてです。
数年前に園芸ガイドに掲載されたらいいのですが、1〜2ヶ月ごとに鉢増しする
ということのほかに、するべきことって何でしょうか。
ペチュニアみたいに切り戻しとか必要なんでしょうか。
ご存じの方がいたら、教えてください。お願いします。
>>275 他にするべきことといったら
>>269さんのしてるように、蕾を取って葉茎の成長を優先させるとか
切り戻しというよりもピンチ(摘芯)作業をこまめにやるとか。
277 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 23:05:23 ID:nmyyI94h
俺んちのリナリアは、エカキムシにやられてあぼんするパターン。
>>273 早く寒くなる事をねがいつつ 管理します。
がんばりまっす。
279 :
花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 14:24:39 ID:cBZKXc5s
私が購入した「虹色スミレ」は62粒しか入ってなかったよ。
直射日光でパンジー達が9割干からびた\(^o^)/
281 :
花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 15:04:02 ID:8xUiSDUm
負けずにまた種播く?
それともあと一月待って苗を買う?
282 :
花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 15:06:08 ID:J/1hsk0X
>>279 俺は70粒以上すべての袋に入ってた。
まぁ袋には35粒と書いてあるから仕方ないけど損した気分になるね…
>>280 直射日光は当たらないところに置かないと…
次頑張って下さい
283 :
花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 15:16:16 ID:vk6dN9T3
ヤフオクで買った、自家採取のビオラの種
このスレ見て、種まき時期やべーwwとか思って
急いで冷蔵庫に搬入して早一週間です
もう播種してもいいかしら?@兵庫
284 :
花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 17:44:41 ID:cawjaDjA
うちは地植えのシュウメイ菊が咲いたら撒くことにしてるな
彼岸花が咲いたら遅すぎて正月に間に合わない
まあなんとなくここ10年で試行錯誤してるけどまだわかんねぇ
@東京23区
種蒔こうか迷ってる。
涼しい時期あったけどまた強い陽射しに戻ってきて今日も最高気温34度。
半日陰はあってもコンクリだから熱い所しか場所がない('A`)
成功させたいならやっぱり30度切ってからのがいいよね?
286 :
花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 18:37:44 ID:I7KpT3Mk
日陰に双葉を出して出かけたら突然の雷雨があたってしまったー
お天気があまりに不安定で、日干しがダメ雨ざらしもダメなんて
毎日家で見張ってないと無理。
287 :
花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 19:19:04 ID:8s6pxleo
播種時のポイントは土壌温度
土壌温度を低く保つために夜温が25℃以下になると理想
家屋の北側に雨よけして設置、日中の照り返しにも注意。
発芽したらある程度日光を必要とするが、温度に対しては耐性が出てくる
天気予報をチェックして台風は避けましょう
>>276 なるほど・・・花はしばらく我慢ですね。
来春に向けて、頑張ってみようと思います。ありがとうございました。
名乗り忘れましたが、
>>288は>275からでした。
>>287 >>286です、詳しくありがとう!
北側(低く保てる場所)が無いのでもう少し様子みる事にします。
なんだか今年は行けそうな気がする〜!by天津
291 :
287:2008/09/07(日) 22:26:28 ID:CAXeG6qW
パソからレスです
ちなみに、山形の生産者は7月下旬から8月上旬には播種しますが、やはり専用に
涼しいスペースを確保して播種します。出荷目標は9月下旬から10月初頭です。
9cmポットだと9月下旬10.5cmだと10月といった感じです。
ですから、播種から約60〜70日で店頭にならべられるような大きさまで成長させます。
関東以南で自然の条件を考えると彼岸入りぐらいに播種がちょうど良いのではないでしょうか?
但し、彼岸以降は日照時間や気温がグングンと少なくなっていくので、その条件下で考えると
11月下旬にはある程度の大きさに成長すると予想します。
しかし、一般的なパンジーは短日条件下では連続開花性に欠けます。12月でも沢山のパンジー
を楽しみたいと考えるならばLR(ロングラン)パンジーをお勧めします。
店頭で表示しているかどうかは別ですが(種の袋には書いてあるはずです)品種名では
アリル、プロント、オトノ等が流通では多数です。
最近ではサカタの種から沢山のLRパンジーが新品種として出荷されています。
ちなみに私は生産者ではありませんが、近い仕事に就いている者です
ディープな知識は持ち合わせていません
長文駄文、失礼しました。
黒揚羽蝶の羽みたいな、濃茶〜黒のビオラの名前を教えてください。
そういえば最近はハロウィンカラーの提案で
ブラックとオレンジの組み合わせで…なんてものもありますが
なんだかジ○イアンツカラーみたいで
そんな風に考えると各チームのチームカラーで花壇を作る野球狂が居たりするんだろうか
などと余計な事を考えてしまう
近所のクリニックは白で統一してたりするので…
ちなみにブラック系のパンジービオラは数種類ありますがどれも徒長気味に成長していきます
また、色ボケして完全な黒は表現できていないような気がします
>>293 そのアイデアいただいてもよろしいですか?
296 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 08:51:21 ID:w/MsLinO
>>291 教えてください。
どこかでチラ見しただけでうろ覚えなのですが。
播種時の土壌温度を25度程度に保つ持続時間は、
どれほど必要なのでしょうか?
‘播種後5時間が勝負’
というような書き込みを見たような。。。
発芽のスイッチのon/offを、
種が見極める時間だと思うんですが。
もう今年は播種済みなので、問題は無いのですが、
後学のために確認しておきたいのです。
>>293 黒は徒長気味、
オレンジのビオラは無駄に大振り
どこかのチームのようですな
小ぶりで締まったオレンジは無いものか・・・・
>>293 好きなチームカラーのプランターいいかも、って去年考えてた。サカヲタだけど。
黒が必要なんで、今年は播こうかと思ったけど、徒長するのか。
299 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 10:46:29 ID:rMDyfZUt
90ポットあったパンジービオラスミレが暑さにやられて45ポットにまで減ってしまった
これは危ないとしょうがなく冷房の効いた室内へいれた
直射日光には当ててないのに
やはり日陰で管理しないと無理なのかな
黒ビオラのブラックジャックは日陰や混み合った所でなければ
他のビオラよりもやや背丈が低く、若干匍匐する感じで繁るよ。
まだこの時期30度こえる直射日光は幼苗にはキツイねぇ
遮光しても蒸し風呂状態の中じゃ、耐えきれないのが出てくる。
ある意味残るのはしっかりした株になると思うが
302 :
291 293:2008/09/08(月) 14:13:00 ID:e/g4yb4o
ごめんなさい徒長するって書いたのは店頭までの段階です。
黒は他のパンジービオラから比べて多花性が強く、ポットバンドや肥切れを起こしやすい事が原因だと思います
定植後の摘芯や肥料管理で改善出来るはずです
ちなみに肥料はチッソが多い物を避けましょう
チッソを追いかけるとボーボーに伸びやすくなってしまいます
楽しい園芸生活を送りましょう
303 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 14:16:37 ID:VDsvh7wd
東海地方ですが、残暑キツイです・・・。
半日陰でも土が乾いて、さすがにスプレー水やりでは限界があるので
ジョロで水やりしてますが、徒長気味の双葉はパタパタ倒れていく。
何本残るんだろう?
304 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 15:22:04 ID:mkj/JHYj
>>298 それいいな。漏れの場合オレンジと青(+白?)かwww
それよりも目の前に入れ替え戦の危機がwww
306 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 17:15:26 ID:9E+XKqyn
関西はまだ暑いけど、パンジー達は元気に育ってくれてる。
今400ポット近いけど5株だけお亡くなりなっただけ。
307 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 17:35:39 ID:rMDyfZUt
とりあえず暑すぎて双葉苗にはきついので冷房きいた室内の窓際の日差しがあたるところで管理しようと思っているのですが外の風にあてなくても大丈夫ですかね?
きょうも絶賛徒長中〜♪
どこかのHPで、「パンジーの種は袋の半分だけ蒔きましょう」(失敗した時のため)って
アドバイスされててそうやってみたんだけど、これなかなか良いです。
「失敗したのもあるけど、また簡単にやり直せるからいいや」って思える。
早蒔きしたり、いまいち自信ない方にはおすすめなりよ。
>>307 日差しの当たり方によっては徒長する可能性あり
310 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 23:16:51 ID:VDsvh7wd
失敗して、10月初めにまた播き直したとして、
その頃にはもう苗が出回ってるからのう・・・。
俺は、今みてるので失敗したら、もう全面降伏する。
もう今にも全面降伏しそうです・・・
アホほど種買ったのに
発芽後の管理
発芽後、生産者はパンジーの場合は本葉が2枚から4枚で定植します、定植用の用土に自信がある場合は双葉の
状態でも定植する方もいます
ビオラの場合は丈夫なので双葉の時に定植をし始めることが多いです
この時に注意することは根っこを傷めないことです、根を傷めてしまうとその後の成長が期待できません
定植する容器の大きさに気をつけて水管理を行なってください。水切れや、オーバーポット等の心配が出ます
一般の方には9cmポットの大きさをオススメします、それ以下でも可能ですが…
定植後も通風には注意して下さい。風は徒長や病気を予防できる自然のアイテムです
生産者の中には扇風機を使う方もいます
この時点で苗がダメになる原因は大きく3つです
水の管理
通風 (だからといって強風ではもっとダメです)
強光線(だからといって薄暗いのはもっとダメです)
薄暗く、通風がなく、常に用土がジメジメではダメです
理想としては
適度な遮光と適度な風、そして適度な水管理です
発芽後は発芽前の条件とは大きく異なりますので注意です
楽しい園芸生活を送りましょう
長くなって申し訳ないですが
播種用の用土はあくまでバーミキュライトをオススメします。
普通の用土に播種している方は用土にもよりますが、暑い時期だけに、発芽後すぐに肥料焼けを起こす危険性もはらみます
>>312 > 理想としては
適度な遮光と適度な風、そして適度な水管理です
ちょっと乱暴な言い方でゴメンネ。 おまえバカだろ?
「適度」が分からないから苦労してるんだよw
>>313 おまえの芽がぜんぶナメクジとダンゴムシにやられる呪いをかけておいた
316 :
花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 08:32:27 ID:wAS0BJKu
朝から吹いたwww
317 :
花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 15:33:28 ID:U+7Lp5bG
>>312 >普通の用土に播種している方は用土にもよりますが、暑い時期だけに、発芽後すぐに肥料焼けを起こす危険性もはらみます
発芽後に液肥をやるのは、どのくらいのタイミングでしょうか?
現在種まき16日目、やっと本葉がちょろっと顔を出した程度です。
318 :
花咲名無しさん:2008/09/09(火) 15:53:02 ID:nAR4hmSV
うちのパンジーは盆過ぎから咲いています。
シクラメンの鉢に取り蒔きして室内の涼しい場所に置いておいたら
知らぬ間に芽が出て咲いていました(^^)/
植え替えしたいのだけどまだ暑いからそのままにしています。
319 :
花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 17:40:16 ID:HYOyI6Ex
>>317 312ではないけども、俺は液肥をやるタイミングは本葉が2枚ぐらいになればハイポを2000培くらいのを週1であげてる。
そして本葉が6枚こえると1000培にしている。
320 :
花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 22:05:28 ID:/ob0J9KW
新築してアプローチ横に1。5へーべーくらいの花壇を作ってもらいました
パンジー&ビオラを植える予定ですがまだホームセンターには出ていませんね
早く植えたいなぁ〜〜
他には球根物を植えて春に咲かせる予定です。
>>320 私も花壇を作って色やデザイン、種類を絵に描いて悩んでいる時は楽しかった。
今は春に取った種が何色に咲くか楽しみ。
定植後の管理
定植後は約10日間ほどで(根が回り始めたら)遮光を取り払います。
遮光期間が長すぎると徒長を引き起こします
このころから液肥を与えはじめます。薄めで良いと思います。
定植用の用土にもよるのですが、園芸店などの店頭で販売している培養土に定植されている
方は元肥との兼ね合いもあります
それでも補助的に与えると良いと思います
本葉4〜5枚程度からでしょうか
自分で用土を配合して作っておられる方はわかると思いますが
マグアンプを使って根をいためないようにしたり、苗管理の用土であっても腐葉土を3割程度配合すると
苗の成長も健全に進むと思います。
腐葉土使用の方は後に害虫の発生も心配されますので、殺虫剤等をチェックすることをお勧めします
知り合いの生産者はHB101を使う方もいます、が、高価ですし頻繁には与えません
液肥よりも、固形の緩効性化成肥料を使います。効き目がある程度安定し、効果が
長いからだと思います。
9cmポットであれば一粒程度で様子を見て形が崩れてきたら(ボソボソになったら)
追加してあげるとよいと思います。
定植後その2
このころの肥料は 10−10−10等の均等成分の肥料でも大丈夫ですが
窒素とカリウムの多い肥料などが良いのではないでしょうか
くれぐれもリン酸を多く与えすぎないように注意するとともに
尿素などで追肥をされている方は茂りすぎに注意しましょう
開花が早いと感じたら花は摘んであげてください。
台風も発生しました、湿った空気は病気を引き起こす原因にもなりかねません
殺菌剤などもチェックすることをお勧めします。
この段階を過ぎれば、いよいよプランターや花壇への定植となります、
ちなみに、黒いパンジービオラは絶対的に生産量が少なく店頭に出回る物は少量だと予想します
本当に挑戦してみたい方は近所の花屋、園芸店、ホームセンターへ入荷できるか確認して
必要数量を予約すると良いと思います。
知り合いの生産者は黒を作っておりません
適切に答えを出せない事もありますが、それは私自身、近い仕事をしていますがプロではない
という事で、ご容赦くださいw
楽しい園芸生活を送りましょう
325 :
花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 04:08:11 ID:mPvkv6jz
黒のパンジー(ハロウィン)黒のビオラ(ブラックオパール)の種蒔いたけど発芽率も良く順調に育ってくれてる!
ここで質問だけど、殺菌剤はポットあげした後はどーやってあげればいいの?
ポットの土の表面だけ霧吹きなどですればいいの?それともポットの底から水溶液が出るくらいあげればいいの?
後どれくらい薄めればいいのでしょう?
質問ばっかりですいません。
326 :
花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 09:39:02 ID:LAZ0x98J
近い仕事さん、いつもありがとうございます。
パンジービオラは、本当にむずかしいね。成長も遅いと感じる。
これで、市場に出回ると、一株80円ぐらい?
素人でも簡単にできる、ペチュニアやマリーゴールド、ノースポールなどと
変わらない値段で買えるなんて。
生産農家さん、いつもありがとう。
そんなに難しい?
単純な疑問です。
328 :
花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 16:49:05 ID:mPvkv6jz
俺が経験した結果はパンジーよりビオラは簡単。
みんなはどうかわからないけど・・・
簡単と言うよりビオラは強いかな。
329 :
花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 18:18:47 ID:ecGUNYo8
>327 だってすぐひょろながくなっちゃうんだよ。
アルファルファみたいだよ。
それは水分大杉?なのかも。
発根したらすぐ移植してますか?
移植の1-2時間くらい前に穴あきプラグトレーに土を入れて
先に水やりしてしばらくしたとこに種を置くといいかもしれない。
双葉が出たので薄い日を当てているのですが
葉に張りがなくなり回復不能な物が出てきました。
こういうのが立ち枯れというのでしょうか?
古土を再生したものと新しい培養土と、2種類の土でポット上げをしました。
新しい土のほうがあきらかに生育が良いので、本葉が出てから古土ポットの
端っこに、お気に入りの有機堆肥を少々埋め込んでしまいました。
6日前のことです。
そしたらカビも出てきて臭いし、徒長ぎみなので土を足そうと思い培養土を
購入し袋を開けたらカビてましたorz
しかたないので家にあったバーク堆肥をのせてみました。
3日前のことです。
いまのところ元気に育ってます。
>>331 私なんかが言うのもなんですが、水のやり過ぎ?
>>332 ありがとう。
そういえば水が多すぎかも。幼い苗は弱そうでつい多めに与えていました。
水を少しづつ減らしてみます。
消毒、殺菌剤について
>>325 まずパンジー、ビオラだけではなく全般的に、播種で使用するプラグトレーはキッチンハイターを
薄めた溶液に浸してジャブジャブして殺菌、消毒します(まな板などを浸すような)
この作業でふた葉の状態の立ち枯れの原因や、後の病害をある程度防除できます
台風などの湿った温かい空気での発病と書きましたが、それには限らず病気にかかる
原因は様々あります。が、今回は台風も発生しているようなのでその様に書きました
パンジービオラに代表される病気は灰カビ病、黒点病でしょうか、防除はベンレートを
使用するのが最適でしょう他にダゴニール等もあります。
今回は防除という意味合いもありますのでベンレートをお勧めします。倍率は使用法に
記載されている倍率をよく守って散布してください。欲張って濃い目にすると薬害を
引き起こす原因になりますし、薄すぎても効き目が薄くなります
この類の薬剤はほとんどが散布(スプレー)ですので決してジョウロで水やりのように
与えないで下さい。
詳しくは園芸店やホームセンターの係りの方に尋ねて見てください
>>326 釣りの世界では『フナに始まりフナで終わる』なんて言葉がありますが、パンジーにも
ピッタリ当てはまるのではと自分では思っています。
知り合いの生産者は十数年パンジーを生産していますが、毎年試行錯誤されています。
より市場から求められる品質に近づけようと様々な努力や技術をつぎ込みます
市場相場は別の機会に書こうと思いますが、喜んで購入されるお客様がいると思うと
やる気が出ると思います。ありがとうございます
ちなみに、店頭に出ると普通の価格で販売されていますが、発芽率等を考えるとベコニアや
マリーゴールドよりも3倍近く高価な種子なんですw
連続してごめんなさい
古い土の再利用について
これから使用するポット用、プランター用の土で再利用する場合
当然のことながら、一度バラして篩い(ふるい)にかけて古い根っこ等を取り除きます
古い土は、肥料の三大要素どころが微量要素も欠乏している可能性が大きいです。
微量要素も補充できる肥料を準備しましょう。有機堆肥やバーク堆肥、腐葉土も有効です。
また、マグアンプも植物の根っこを傷めないのでお勧めです。
古土再利用で重要なことは微量要素(カルシウム等)です、また病気も発生し易くなりますので注意が必要です
土壌消毒には様々な手法がありますが、その量にもよりますので説明は難しいですね…
楽しい園芸生活を!
虹色スミレの種は高価で量も他より少ないけど発芽率は抜群だね
70粒弱入ってて発芽してないのは5粒くらい
タキイのビオラ(ベビー系)は成長が思わしくない・・・
337 :
花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 02:49:49 ID:HFdR1gTL
なんで種の袋には35粒って書いてあるのに70粒近く入ってるんだろーね?
そうかと思えばビオラエリンレモンブルーウィングなんか種を送ってくるのかなり遅れたのに40粒のところ41粒しか入ってない…遅れた商品ぐらい多めに入れておいてくれたらちょっとは嬉しいのに・・・・・軽く愚痴ってスマソ
\ヽ, ,、
`''|/ノ
モシャモシャ .| >(]]]]])
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
339 :
花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 12:46:56 ID:OHjnnOJw
パンジー・ビオラは、毎年新品種が出るのでとても楽しみですねー
家族はどれも同じだと言うけど・・・
去年のヒットは、平安絵巻シリーズ。
多花性で冬でも良く咲き色合いもイイ。
340 :
花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 12:50:32 ID:ASTbuYZh
品種によって成長が違うよね?
ビオラのミックス種を播いたけど、本葉の出るスピードに明らかに差が。
早いのは日に日に本葉が伸びていくけど、遅いのは遅々として伸びない。
>>340 だから間引き等の時には注意が必要。
成長の早いのだけを残すと、色が偏る可能性がw
私も割安なミックス種でやろうと思って蒔いたけど
ありゃ博打だわ
しょせん抱き合わせだと思ってる
344 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 03:22:27 ID:i2kLM0Bf
発芽ラッシュでポットあげが大変になってきた・・・でもこの作業けっこう好きなんだよな!
345 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 07:22:53 ID:ENVON9Fv
タキイのナチュレシリーズを種まきしています。
9月1日種まきで、
ホワイト・イエロー・ローズが本葉2個出ました。
ブルー、ビーコンが双葉から成長遅すぎ…。
すぐにひからびるし…。
たまたまなのか、ブルー系が弱いのか…。
ブルーな庭を目指してたので、ちょっとガックシです。
ごめん、種まきは8月の28日だったyo
347 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 08:04:14 ID:IFHJ2dPj
黄色系って強いよね
でも、あんまり好きじゃない。
黄色は飽きる・・・
花期が長い分、
色選びは真剣です。
ミックスは成長が片寄るからキライです。
ある程度成長してくると
茎や葉の色である程度は予測がつくけど、
間引きの段階じゃわたしゃムリ!
348 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 09:17:29 ID:istaghWJ
高い種をはりきって買っても、失敗するときはする。(去年の苦い経験)
もう安い種で充分っす。
>>345 ナチュレブルー、最初は遅いけど、寒くなってくるとしっかりしてくるよ。
それから後は、最後の最後までずっとこんもりキープだった。
ミックス物は間引く必要がない量だけ蒔いて
ポットで育てて花が咲いたら選り分けして行く。
残した種は冷蔵庫に保管しておけばいいんだし。
351 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 12:34:19 ID:1wEMXnwa
>>347 種の段階でなんとなく区別できない?
種の色が濃い目だと赤っぽい花とか白ゴマみたいな種は白っぽい花とか…
思い込みかもしれないけど
352 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 12:45:39 ID:i2kLM0Bf
>>351 白のパンジーって種も白いよなw
でも他のは区別がつかない。
353 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 13:28:35 ID:IFHJ2dPj
>>351>>352 うん、白はわかるねー
あとは、やっぱムリ!
ダリアミックス買ったら、
咲いたの見事に黄色のみw
パンジービオラの青系はオクテが多い・・・?
今日第2陣ポット上げ予定だったけど、
暑さがぶり返してめげた@よこはま
354 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 15:25:08 ID:I9X00Qso
例年ならぼちぼち開花苗がお店に出てくる時期だね
ガーデンシクラメンは既にそこらの花屋で売られてるみたいだけど@大阪
そろそろ見元ビオラの販売がはじまるかなと思うんだけど、
北海道で屋外鉢植えでの越冬はできると思う?
去年は迷ってるうちに終わってしまって、
春になってから苗を見て回ったんだけど、
結局気に入ったビオラにはなかなか会えなかった。
寒冷地で購入経験ある方いたら教えてください。
はやくHCにポット並ばないかなー
ビビアイスラベンダーが発芽率イマイチだった。
酷いってほどじゃないけど、ビビは発芽率も
生育もイイものが多いからちょっと意外だわ。
358 :
花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 11:57:24 ID:NUNuAacq
同時に同じ条件で比べてるの?
359 :
花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 21:33:24 ID:OTUeZ8hc
何となく成長が遅い様な気がする
昼の12時で家は日陰になるからかな
360 :
花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 21:50:03 ID:qy4ritLt
ビビ フェイシーズの種を買ってきた。
袋に「咲き出したら止まらない」って書いてあったので
それを信じて育ててみる。
361 :
花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 23:42:17 ID:K0UP9SP4
家は午前中日当たりが良すぎるので、ヨシズをかけてる。
それで風通しが悪くなり蒸れてしまうせいか、そのグループは元気がないのが多い。
明るい日陰をもとめて移動させてるグループはみんな元気だ。
直射で放置ですよ
363 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 09:54:11 ID:/8y+XvEV
>>362 比較的涼しい地域?
昨日うっかり直射に当ててしまったポットは、ホカホカになってた・・・
100本近くから順調に本葉が1枚づつ開いてきました。
本葉5、6枚が出て植え替える時期になるのはまだ先ですね。
365 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 13:54:32 ID:6JtRjRWo
本葉2枚で6日にポット上げ(80個)。
今日現在、脱落は8個。
まあまあかな。
播種用土は、栄養のない土だから
気が急いて、早くポット上げしたくなっちゃうんだよね。
しかし、暑さがぶり返したせいか、
ポット上げ後の成長はイマイチ。
>>366 成長早いなー
15日に蒔いたけどまだ本葉揃ってないよ
>>365 去年は私も速めにポット上げしてましたが
液肥を撒く方法もあるようなので、どちらするか悩み中です。
>>366 やっぱり直射日光の方が徒長もなく良さそうですね。
明日から少し強い日を試してみます。
370 :
366:2008/09/14(日) 16:31:33 ID:jz5oa/3d
レスdです。
今年初めて8月に保冷材を使った種蒔きをし、双葉のうちにポット上げ、
足りない分はダイソー紙コップなどなどここで教えてもらったことを実践してみました。
ほとんどが発芽し、成長が早い物に本葉が見え始めた頃ポット上げしてから
ぐんぐん育ってます。双葉でポット上げで早く液肥をあげられたのが
よかったのかもしれません。このスレに感謝です!!
問題は虹色スミレ(ミックス)なので咲くまで花色がわからないことw
371 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 16:51:56 ID:ukIQ86eo
>>370 やっぱり双葉からポットあげいいでしょ?
家のパンジーも同じぐらいです!
今は全部で580株程できました。
虹色ミックスは楽しみですお互い頑張りましょう!
372 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 17:50:45 ID:6JtRjRWo
ベランダ園芸の私は
200ポットくらいが限界です。
皆さんがうらやましー
ベランダシンクも無いし、
作業は重労働。
今日も、鉢の整理でスペース確保に四苦八苦。
草むしりが無いのと蚊がいない(5F)のが
慰めっす。
ベランダの鉢整理はホント大変。
作業スペースの確保もままならないし。
そんな中プラグトレイで240株分蒔いた。先に蒔いた分とあわせたら300株ぐらい。
植える場所は・・・orz
374 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 18:58:34 ID:pF25wUvI
>>366 家のも一ヶ月前に蒔いたビオラ達成長遅いかと思ってたけど、画像みたら同じ位の成長ぶりだったから安心したー(嬉)
自家採取だからどれがビオラなのかパンジーなのか分からないけど
なんとなく葉がぷっくりしてる?艶がある?のがパンジーかなー?
なんて思いながらニヤニヤして苗見てる
オザキに行ったら、もうビオラの花苗が並んでた…
>>375 本当に、行けばよかった_| ̄|○
来週は忙しくて無理だな。・゚・(ノД`)・゚・。
>>376 そんなに種類があったわけじゃなく、5種類ぐらいだったから、安心してよし。
378 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 23:37:44 ID:WTdoJSPZ
ポット上げ後の場所、どうされてますか?
うちはひさし(サンルーフ?)やカーポートなどが
ありません…。
直接庭に置かなくてはならないと思われますが、
台風や雨の時、どうしよう…と、
ポット上げに二の足を踏んでいます。
ポットは飛ばんでしょ
___壁
│○○○
│○○○って置けば
気温があまり下がらないから部屋の涼しい所でタッパー蒔きしてみたら発根したよ!
二葉まで出てるのが4-5つにまだ種が割れたばかりのまで様々だけど
とりあえずプラグトレーに乗せてみた。長めの根は爪楊枝であけた穴へいれました。
まずはコツを掴めたらいいかと思ってのんびりやってみようと思います。
久しぶりの種蒔きに幸せを感じる秋。
>>377 安心しました。
ただ来月までいけないのが残念。
382 :
花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 17:14:32 ID:lFA08qf9
ベランダでの園芸だから
全部の苗植える事出来るかな
株を大きくガッシリ育てたいから
密植えはしたくないんだけど、去年は可愛い苗見ると予定外の苗ついつい買ってたし・・・
毎日通らなきゃならない花屋に列び始めたら誘惑に負けそうだけど
今年は種から育ててるから欲しい色のだけ買って他は買わないぞ!
1ヶ月前蒔いた芽を移植。
同時に虹色スミレを多めに3種類蒔いた。
プラグトレーって移植めんどいorz
ダイソーで2袋105円というのを買い、生まれて初めての
種まきをした。
卵のパックに蒔いたら芽が出てきたよ。
ビオラの種は、1袋に30粒ほど入っていた。
385 :
花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 20:10:13 ID:w7FM4pSr
お気に入りの2種類だけ種まきしてたくさん育て、あとは新作を買うつもりだよ。
今年はこのスレで知ったピカソが出るのを、楽しみにしてる。
386 :
花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 22:58:26 ID:YTVDUZMz
そろそろ徒長の心配もいらないっぽいね。
387 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 02:24:29 ID:YXmqsDYG
>>378 ちょっと台風とかいやだね…
ポットは飛ばされないけどキツイ風とドシャブリの雨は双葉やまだ幼い苗にはダメージ大だもんな。
家もガレージに置いてるけど横殴りの雨が心配。
苗はどれくらいあるの?
少ないなら雨風がキツイ時だけ玄関の中に入れるとか、たくさんあるならホームセンターに売ってる小さいビニールハウス的なのを買うとかしか思いつかない。力になれなくてゴメン。
388 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 08:24:10 ID:neC0e8MI
生産者さんのサイトに
「水やりはかなり控えめにして、根張りをしっかりガッチリした株を作る」
って書いてあって、
いつも目指すんだけど、
結局ひょろっとした株になっちゃうんだよね。
水やり控えて、
ちょっと萎れてくると、
ガマン出来ず・・・
株イジメが下手。
種から育てると、
ついつい過保護になってしまう。
水控えめは確かに難しいね
390 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 10:05:12 ID:zAJ+Eu7y
>>384 ダイソー種は俺も興味ある。
品種が書いてないからバクチ種だけど、
あの値段ならバクチ打ってもいいかな。どんな花が咲くか楽しみだし。
春に播いたダイソーマリーゴールドは、全部黄色い花だったw
>>388 パンジービオラのいい所は多才な花色と香りだけじゃなくて
水切れしてぐったりした後で水やりしてもシャキーン!と戻る所。
怖い時は一株だけで試しにやってみて。
それで「これくらいまでなら大丈夫そうだ」というポイントを掴むといいよ。
土に這いつくばってグッタリした株も半日後には大体元気になってる。
花ついてる時は萎れるから摘まないといけないけど。
392 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 11:07:36 ID:NI1rd8v0
元気が良い苗→めったに水をやらない→グングンと大きくなる
弱々しい苗→心配なのでついつい水を与えてしまった→葉の色も気のせいか薄くなりちっとも大きくならない
393 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 14:07:30 ID:Xw+fcO+6
>>378 うちはポット上げして直接庭に置いてます。
ネットで天気予報を見ておいて、雨の時は
遠足シート・ブルーシートみたいのを上からバサっと掛けてます。
手間かからないのでずっとこれでやっていけそう。
台風・強風のときは飛んじゃうね(´・ω・`)
395 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 14:13:26 ID:YXmqsDYG
今流行のゲリラ雨は天気予報にはでないから気をつけて。
双葉がゲリラ雨の被害受けたら全滅しそう・・・
水切れの件、むずかし〜
まだ幼苗なので心配でもあるし、大きくなったらなったで
水切らすヘナってなっても元に戻るけどそれきっかけにアブラムシが
ぶわぁ〜っとなることもあるし…。
表面乾いてもすぐにあげずに一日待つことくらいしかできないww
397 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 15:16:37 ID:neC0e8MI
>>391 レスありがとう!
苗とガマン比べですね
今年は、もうひとタイミング、水やりを遅くしてチャレンジしてみます。
生かさず殺さず・・・何かかわいそうだけど。
>>397 ここの所種蒔きブームだから一応ちょっと注意を。
苗といっても本場7-8枚とかの小さな苗ではなく、
握りこぶし以上の株になってからにした方がいいよ。
(店で販売しているサイズかそれより一回り大きめ)
店で買ってからはもちろん植かえるから根が馴染んでからで。
399 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 20:13:49 ID:neC0e8MI
>>398 でも〜
それだけ育ってしまうと
もう根本的に軸が細いヒョロ〜ンとした子で
なかなか挽回出来ないのですよん・・・(;_;)
>>399 かなり小さい苗なのかな。
そうだとすると徒長の原因も水だけではないかもしれない。
苗はどれくらいの大きさ?ポットあげしましたか?
水やりは一日の間のいつ頃に?今日照はどうしてますか?
日照が少なく水やりするとかなり徒長するし、
同じ条件でも苗が小さい時は夜水やりするとかなり徒長します。
水はけの悪い状態(保水良過ぎの状態)でも同じようになります。
あと画像アップ出来たらもっと色々な人が色々なアドバイスしやすくなると思うのだけど出来ないでしょうか。
401 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 09:12:24 ID:thf4iFvD
まだ日中の最高気温が30度を超えてます。
今のところは半日陰に置いて、早朝と夕方4時過ぎに日向に置いて、
柔らかい日差しだけをやっています。
いつごろから一日中日向に置くか、悩むところですが、
お彼岸過ぎぐらいがいいのかな?
>>401 今はどんな状態ですか? 苗?芽?
あと地方によっても違うと思いますよ。
403 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 09:41:32 ID:thf4iFvD
>>402 種まきから3週目です。
やっと本葉が一枚出たぐらい。
遅いのはまだ双葉、早いので本葉が小さいのが2枚。
苗というか、まだ芽ですね。
場所は中部地方の暖地です。
404 :
378:2008/09/17(水) 16:22:49 ID:EBrI5ByP
>>387さん
>>393さん
ありがとうございます。
苗、とてもたくさんあります。
初めて蒔いて、加減というものを知りませんでした…。
300くらいは芽吹いているようです…。
ポット上げしたら、庭中ポットで埋まるでしょう。
ブルーシートの案でしたら、実行できそうです。
飛ばないよう、四端はペグ打ちしようと思います。
405 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 17:00:59 ID:myQS8qWk
やっと半分の種撒きがおわった。しかし発芽率がかなり遅いビオラがある。
8月17日に蒔いたのはもう本葉が4枚ぐらい出だしてきた!楽しみw
でも最近ツマグロに食べられてる苗がちらほらしてる、みなさんはツマグロの幼虫の対処はどーしてる?
やっぱりテデトール?
406 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 17:23:38 ID:mOdht6Vj
双葉でポット上げ初めてしたけど、失敗は一個もでなくていい感じ。
土の量が増えると、気温の影響もそんなに大きく受けないのか
徒長も止まって、手がかからなくなったー。
(一日中直射日光です@東京)
雨だけ気をつけてます。
今撒いたら年内に咲きますか?
>>403 今年は双葉でポット上げして、最初は様子見ながらだんだん長くして
一週間後くらいから朝外に出して夜しまってます。
>>366です。
まだポット上げしてないなら乾き易いので気をつけながら
だんだん長くしていったらいいと思います。ポット上げしてから
勢いよく成長してるので早目にポット上げしてもいいかもしれません。
うちは静岡なんですが台風、コース変更してくれるといいですね。
近所のD2@都下、
パンジー&ビオラの苗が今日から並んだ。
1株=¥198
こんなもんですか?
410 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 18:47:25 ID:mOdht6Vj
近くのコーナンで
ハルディンのビオラが\98らしい。
今植えても徒長しそうだから
来月中旬くらいまで待つか悩む。
焦って買わない方がいいよ
時期はまだこれからだよ
413 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 22:32:17 ID:NuzYOF+o
パンジービオラって冬の花だからホームセンターに出回るのは10月くらいからだよね
早く植えたいけどもうちょっと待つわ
今月の趣味の園芸には、早く植え付けて同時に切り戻せば、徒長抑制ホルモンが出て徒長しないと書いてあった。株を大きくする秘訣だって。
415 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 23:05:08 ID:UAEzPGLl
9月に植えるとすぐ満開になるので道行く人達が「もうパンジーが出てるの?春みたいね〜」
なんて驚いてくれるから楽しいんだけど。
非常に伸びたのでしかたなく切りつめたら、暖かくなるまで花が咲かなかったよ・・・
寒い冬こそキレイな花が見たいのに。
>>407 以前にサカタでもらった資料(関東基準)によると
LRシリーズは9月中旬蒔きで12月上旬〜下旬開花だそうです。
418 :
花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 01:40:16 ID:B9c98myL
パンジーは丸鉢の場合、
3株/30cmといわれてますが、
まとめ植えをすると、強い株と弱い株が出てくるので、
1株1鉢とした場合、5号ぐらいが適当でしょうか?
パンジー育ち方にもよるかもしれないけど、うちでは昨年6号秋植が
終わりくらいには根が育って水切れ起こしやすくなってたので今年は7号にしようかと思ってます。
場所取るし大きくなるまで鉢がでかくて寂しいけどね。
420 :
花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 02:14:06 ID:9nd5OVJc
双葉〜本葉1枚なのに早くもハダニついてる
緑色が抜けて白くなっちゃってるよ… orz
421 :
花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 03:33:00 ID:O5YI9deP
>>410 ナメクジも食べるよな…
家はトレーを地べたに置かないようにして、ナメクジ駆除の錠剤を置いといたら今年は一匹も見てない。
明日から雨だね…
ナメクジはぜんぶビールで溺れさせてるw
発泡酒には寄ってこないという贅沢な罠
鉢は自分も迷うー。今年初めてビオラ育てようかと思ってて、
一株だとどのくらいの大きさの鉢がいいのでしょうか?
野うさぎミーモ、サントリーのこんもりビオラとしだれ咲きビオラを
今のところ買う予定です。
私は、1株なら6号、でも基本は3株を10〜12号ボールプランター。
7号以上に1株が適当だと思うよ
65センチプランターなら2株、多くても3株
大きくなるまでは見た目が淋しいけどね
鉢が見えなくなるほどの花にしたくて、昨年は5号鉢にしたら春には溢れるほどの花になった。
鉢を大きくしてもまだまだ余裕なので、6号にしようか7号にしようかさんざん迷い、
よくばって7号にしたよ。
こんもりビオラは茎が細い針金のようにツンとまっすぐ伸びて、こんもりと
まあるくなるから6号のほうが綺麗かな。
おおおー、短時間にこんなにレスが!!ありがとうございます。
まずは7号と6号鉢を揃えてみようと思います。
でも、3株を大きな鉢にっていうのも憧れるなぁ〜。
うちも場所があれば長プランターとか30cm以上の大鉢やってみたいなぁ。
御近所さんは長プランターをオープンの庭先に並べたり隅に大鉢置いてあって
こんもりしてくるとそれはそれは素敵。
うちはマンソンベランダーでパンジーは思ったより大きく育つ部類になるから
気に入ったのだけ2つくらい鉢で育てて他はビオラメインで一鉢づつ今ある鉢の間に埋めていく感じw
ついでに今年はビオラメインで種蒔きしてみたらそこそこ発芽してくれた。
やっと二葉の小さい芽が出て来たと喜んでたら最近天気悪い日が多いorz
徒長しないように水分あげるのに霧吹きで水やりしてます。
429 :
花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 14:35:34 ID:MI/Y/RAV
10月の初めに出る苗は、徒長してたり、株元がグラグラしてたり、
あまりよくないものが多いような。
早くても10月なかばすぎ、できれば11月まで待ったほうが質がいいね。
430 :
花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 14:51:51 ID:O5YI9deP
ポットで売ってる苗ってワイカ剤を使ってるのが多いって聞いたけどほんと?
431 :
花咲か名無しさん:2008/09/18(木) 14:52:16 ID:B9c98myL
鉢について、もう1つ質問。
素焼きとプラ、どちらがいいでしょう?
深さは浅鉢ということでOKでしょうか。
いい加減ウザい
それくらい自分で判断して試してみろよ
水をやるのが手間でなければ
プラ鉢より素焼きの鉢の方が植物にはよいよ。
浅鉢よりちょっと深めの鉢がいいと思います。
>>431 自分は基本的に水やりすぎ傾向なので普段は素焼き愛用してる。
でもプラ鉢もいいですよね。割れにくいし。
自分もビオラはこの秋が初めてだけど、プラ鉢にしようかと思ってる。
大き目のサイズだと買って帰るのが重いんでついついプラ鉢ばかりになってる。
素焼きは味があっていいよね
437 :
花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 00:11:58 ID:TZ9chDZ/
どうか台風がそれてくれますように
438 :
台風:2008/09/19(金) 00:20:41 ID:IB0xEHFG
゚.ノヽ
、-' `;_' '
(,(~ヽ'~
i`'}
| i'
。/ !
/},-'' ,,ノ
‐-、/ i
, ゛ 三 ミ ,,-,/
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ
ヾヽミ 三彡, ソ
/ ) 彡ノ日本全土を蹂躙してやるお
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
キャーやめて〜
昨シーズンは見元のかわいいビオラをいくつか育てたけど、
今季はムーランルージュみたいな大振りでフリフリなパンジーが気になる。
441 :
花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 02:40:34 ID:rOFff4Yr
サカタのカタログにはもうムーランルージュの種がなくなってた・・・
欲しかったのに。
長雨で屋内に避難させたら、徒長だぁ…
443 :
花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 16:39:43 ID:audEVzwN
ううむ雨はつらいですね。
早く日光をあげたい。。。
と思いつつ第二弾を蒔きます。
シャーレ蒔きで、発根したらセルトレイに移す予定。
444 :
花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 16:45:39 ID:rOFff4Yr
>>443 トレーは場所とらない?
あと水やりも大変だし・・・去年買った64穴のトレー20枚が倉庫で眠ってる。
早く雨やまないかな…
>>430 多い、どころかすべての生産者が使ってると思うが…
なんかいかんかな?
448 :
花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 17:11:08 ID:audEVzwN
むむ、
>>444さんはピートバン派でしょうか。
セルトレーだと128穴くらいを使ってる人が多いのかな。
64穴はすこし大きめだから、はさみで半分 or 1/3くらいに切って
100円ショップのお盆とかにのせて挿し芽や種まきに使うと便利かもですね。
見元さんのパンジー、中旬って書いてあるけどなかなか発売にならないにゃ。
ほんとだなぁ〜
今年はいつ発売なんだろう?
450 :
花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 23:59:34 ID:HGSjQ2hV
8月中旬から段階的にタキイ3種類とダイソービオラの種まきし始めたけど、
ダイソー以外過保護になってたのか成長イマイチorz
451 :
お花君 ◆hUI4yQFtfg :2008/09/20(土) 01:11:58 ID:MqpqLKgA
あなた達も 俺のスレッドに来てお花のお話しをしましょう♪♪
☆純粋花☆ てスレッドにいるからおいで☆
452 :
444:2008/09/20(土) 06:51:17 ID:Zo98uMLt
>>445 プラスティックの空き容器に種蒔いて双葉でポットです。
>>448 前は穴空きトレーでやってたけど水やりが大変でやめた。発根まではティッシュの上で根がでたらピートモスのみで発芽させてる。
上の方でうpしてます。
>>450 ダイソーはパンジーですか?ビオラですか?
今まで種蒔きした虹色スミレ一筋wだったんですが何種類かあった方が
お互いがキレイですよね。虹色スミレが落ち着いてきたのでプレーンな
ビオラも種蒔きしようかと思っています。ダイソーの種どうですか?
>>452 水やりホントに大変だねorz
流されないようスポイトか霧吹きでやってる。
葉っぱがかじられてる・・・
ダニ?が付いたのか、点々と透けてるのもある・・・
オレンジの蝶がパンジーの苗だけピンポイントで狙ってくる・・・
チキショーー
456 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 12:23:37 ID:SfPsgUO7
そ、それは天敵ツマグロヒョウモンでは??>オレンジの蝶
うちも庭をウロウロしてる。むかつくーー
ナメクジの食害もくやしーーっ
むかつくので全部2階のベランダに移してやりました。
ナメクジ忌避剤もかってこよう。
457 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 14:38:48 ID:LJr07O4g
今日で種まき4週目
未だ本葉が一枚程度。遅々として育たない・・・
ほとんど半日陰においているせいか?とりあえず初めて液肥まいてみた。
458 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 14:56:10 ID:Dkdr/xxr
まだ液肥はやめとけ
徒長で悩んで、今日は晴れた〜〜!と外に出したとたん、
干からびた〜〜〜orz
461 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 16:48:23 ID:SfPsgUO7
うわーーっ
お気持ちお察ししますーっ><
462 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 19:56:17 ID:LJr07O4g
>>459 >>460みたいなことがあるから、まだ今時分は怖いんですよ・・・
今日は夕方から日向に出したけど。
うちも2週間前に本葉が1枚の時に同じ目にあった。
今は本葉が2枚ぐらいだけど、何故かいくら日を浴びても大丈夫
>>452さんへ
双葉でポット上げということですが、
1)用土は腐葉土など栄養あり分?挿し芽用の栄養なし分?
2)ポット上げ後の雨(風)の対策はどうですか?
質問ばかりですみません…。
徒長して干からび、これ以上、トレーで置いておくのも忍びなく
明日ポット上げしようと思ったら、天気予報は雨…。
強行しようかどうか悩んでます。悩んでばっかです。
ご伝授よろしくお願いします。
465 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 21:16:37 ID:LJr07O4g
みんな悩んでるんだな。
パンジービオラって、実感としても他の植物より、種からやるの難しいと思う。
上のほうで「そんなに難しいか?」って書いてる人ってすごいと思う・・・。
466 :
366:2008/09/20(土) 21:17:42 ID:5t17vcHF
>>464 >>452さんじゃありませんが…
明日雨ならポット上げ日和じゃないですかw
徒長している場合、ポット上げの時に深植え気味にするといいですよ。
だんだん慣らしていけば今日みたいな台風一過のカンカン照りでも平気ですよ。
>>465 確かに
運もあるだろうけど・・・
呪いとか言ってたら呪い返しされたのかルピナスが全滅した(´;ω;`)
ビオラは・・・雑草の双葉と区別がつかない状況orz
468 :
366:2008/09/20(土) 21:24:46 ID:5t17vcHF
>>465 本葉が一枚くらいだったら今ポット上げしてみてはいかがですか?
私は今年初めて双葉〜本葉が見える状態でポット上げしましたが
成長のスピードがぜんぜん違いますよ。一週間くらいかけて日に慣らし
(お天気により変わり易いので出したりしまったりw)
落ち着いてきてから液肥をあげました。
469 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 21:55:07 ID:HYfSF1ad
>>465実際種からだとかなり難しいですね。
うちも大量に作ってますが種から作ったやつは、90%発芽はしますが3寸に植えかえて遮光を付けてる場所は大丈夫ですが、遮光のない外に置いてるやつは暑さで40%以上溶けてる感じがします。
それに比べ苗で注文したやつは、外でも溶けることなく成長しています。
長文失礼しました
>>465 早蒔きするから管理に気を遣うのであって
完全に秋になってから蒔くのなら
そこまで難しくはないと思われる。
うちも播種4週間で本葉1〜2枚、溶けそうなのがチラホラ。
まだ夏の気候だし、ベランダーなので暑いし仕方ないね@関西
472 :
452 ◆fgxx7Y8YZE :2008/09/21(日) 02:25:23 ID:ebUww09h
>>464さん
>1)用土は腐葉土など栄養あり分?挿し芽用の栄養なし分?
ポットあげした土は市販で売っている安い園芸用の土に赤玉小+バーク堆肥を混ぜこんでます。ここでは肥料はまぜません。
>2)ポット上げ後の雨(風)の対策はどうですか?
けっこうこれが問題ですよね…たまたまガレージの天井がプラスティックの天井で薄い茶色?みたいな色をしているので、ちょうど光があまり入らないんです。なので晴れてる時も雨の時もあまり気にせずポットを保管出来ています。
風は特に何もしてません。
473 :
452 ◆fgxx7Y8YZE :2008/09/21(日) 02:38:48 ID:ebUww09h
>>464さん
前にも書きましたが、双葉でポットあげする時は葉っぱの下ギリギリまで土にうめた方がいいよ!
徒長した苗も双葉の段階なら同じようにすればなんの問題もない。
あと、ポットあげする時に雨が降ってても大丈夫!
ポットあげしたあとどこに置くかが一番大事だと思う。
と、こんなもんでしょうか?俺に分かることであれば又聞いて下さい。
でも、俺のやり方は自己流なので、難しい事はわかりません!
お互い頑張りましょう!
474 :
464:2008/09/21(日) 08:43:13 ID:wgB4d+La
>>473さん
詳しく、ありがとうございます!!
やっぱり、雨は重要課題なんですね…。
さっきまで晴れ間も覗いてたのに、もう曇りですよ…。
なんとか雨対策してポット上げして、徒長を止めたいです。
その後の干からび…。頭が痛いっす。
朝晩寒いのに、昨日は日中33℃@近畿南部
475 :
◆fgxx7Y8YZE :2008/09/21(日) 10:47:28 ID:ebUww09h
476 :
花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 18:52:26 ID:IPah77CN
ホームセンターに、SUNTORYのこんもりビオラが出てた@東京都下
早いけど、いい苗だったのでつい2鉢買ってしまたー
か、かわええ。。。
死ぬほど沢山種から育ててるのに、パンジー博物館でもやるつもりなのか自分。。。
出てたね。
花も咲いてたよ
わーい、
私も明日見に行って来よ。
初めて種蒔に挑戦します。
種を買って冷蔵庫に入れて1週間ですが、もう蒔いても問題ないですかね?
もっと後にしたほうがいいですか?
暖かい地方在住です。どなたか分かる方お願いします。
480 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 09:07:34 ID:cIX5xB70
>>470 早播きすると暑さで溶ける、
完全に秋になって播くと、今度は寒さや冷たい風でしなびる・・・
秋播きする場合、真冬は簡易温室などでしのぐといいの?
9月播きで真冬までに株がそこそこ育ってれば、寒いほうが元気に育つが@東京
>>480 べたがけシートでも掛けておけばおk
てか、本格的に寒くなる頃までにある程度育っていれば
寒さはさほど問題とならないよ。
極端な話、雪に埋まっても問題ない。
483 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 14:12:19 ID:2u1LrHh4
>>479 普通なら問題ないと思うけど、種蒔きは夕方からやる方がいい。
まぁスレをずっと読めば分かると思うんだが。
484 :
479:2008/09/22(月) 17:35:03 ID:z7Drt4Xy
>>483 ありがとうございます。
どの位の期間冷蔵庫に入れておかないといけないのか分からず、
困っていました。明日の夕方からやってみます!
485 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 17:49:15 ID:3oyZ5Z8I
486 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 19:41:33 ID:VxRqvYlL
487 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 20:13:13 ID:3oyZ5Z8I
>>486 ありがとう。
いま久米川店に確認したら置いてあるとのこと。
近いので、明日、ゲットしてきます。
普通のビオラでも1鉢にいっぱい植えるとこんもりなるんだけど、
こんもりビオラは一株でこんもりなの?
489 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 20:45:12 ID:2u1LrHh4
490 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 21:43:15 ID:rKI/hvfO
>>479適温は19度か20度くらいなんですが今は無理なんで温度が下がった夕方撒いて、少し高さを開けて日中は遮光をかける感じがいいですね。
パンジービオラは撒いてから25日辺りでセルトレーなら根がでるあたりで3寸に植えかたほうがいいですね。
491 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 21:44:18 ID:rKI/hvfO
>>479適温は19度か20度くらいなんですが今は無理なんで温度が下がった夕方撒いて、少し高さを開けて日中は遮光をかける感じがいいですね。
パンジービオラは撒いてから25日辺りでセルトレーなら根がでるあたりで3寸に植えかたほうがいいですね。
あ〜あ、何か根腐れ病っぽい。
本葉もようやく5〜6枚になったというのに・・・。ぱっぱが黒っぽくなってきた。
かなり凹む・・・来春にまた種まきしようかな・・・。
493 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 21:54:34 ID:rKI/hvfO
今年からの新種でひゃかりょうらん(漢字がわからないが)ももかって種類のビオラが出るので楽しみです。
今年は3種類と来年用のが5種類(試作品)が出回るのでどれほどの物かマジで気になります
494 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 22:03:00 ID:52F/FFAq
あぁ・・・
アブラムシついてた
ピンセットでプチプチしたけど
オルトラン余ってるから撒こうか悩む
耐性つくのも勘弁だし
オルトランと苗目の前にしてずっと悩んで本日の管理は終了した
495 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 22:17:32 ID:n+pdzyzj
496 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 23:06:37 ID:rKI/hvfO
>>495それですね
咲き終わるまでに100の花を開かせる事から百花繚乱ですね。
今年はそれをエディブルフラワー用に少しだけですがしてみようと思います。
エディブルフラワーは一回もやったことないんで間違いなく虫との戦いになりそうですがw
497 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 23:27:00 ID:/dOv4+4G
野菜用の農薬を使うとか、エディブルフラワーって苦くないですか?
498 :
花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 23:52:21 ID:rKI/hvfO
>>497 野菜用ですか、確かにありですね。
エディブルフラワーは聞いた事はあるんですけど、実際食べたりしたことないでどんな感じか興味もあったんですよ。
苦いんですか・・・食べた事ないけど想像ではうすうすはそんな感じはしていました。
でもビタミン豊富とか野菜よりも栄養が高いし、なにより見た目が綺麗で失敗でも一回はやってみたかったです。わざわざ返信ありがとうございました。
長文失礼しました
秋が遅くて今年の種まきは大惨敗の悪寒
フロステッドチョコレートが欲しいな。
501 :
479:2008/09/23(火) 02:06:58 ID:SEK/+XxU
502 :
花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 02:57:33 ID:gtu1m1e+
503 :
sage:2008/09/23(火) 06:25:47 ID:JlvYrHv0
504 :
366:2008/09/23(火) 08:22:55 ID:QO0hoUwF
ありがとうございます
>>505 sageだけで「」はいらないよ!
昨日の夜はかなり涼しかったのであまってる種を又蒔いてしまった。この時期はパンジーとビオラの種蒔きをするのが楽しい。
@大阪
>>506すいません。ちょっと恥ずかしいです。不馴れな物で申し訳ないです。
俺も残り物をついつい撒いてしまいます。でも年々暑くなるのはやめてほしいですね。
よく咲くスミレも蒔いたのですが、ほとんど全滅です。
508 :
花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 11:46:46 ID:9AydXEhL
>>488 >こんもりビオラ
1鉢が春になると直径30-40センチ、30センチ鉢に3株ということなので、普通と同じ位ですね。。
でも、苗の時点でも枝が細かーく分岐 and 花も多めなので、株が綺麗にまとまりそうだなぁという印象です。
509 :
花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 11:48:51 ID:9AydXEhL
種まき楽しいですよね。もう種まき依存症かもorz
濡らしたコットンやキッチンペーパーの上で発根させるのも、種が膨れたり割れたり根が出たりするのが
ぜんぶ見えるからおもしろかった!品種によって早さがぜんぜん違うのがよくわかりました〜。
種が乾燥しにくいので発芽率もいい感じ。
510 :
506:2008/09/23(火) 12:15:12 ID:gtu1m1e+
>>507 sageの事なんかはじめは誰も分からないよ!
つーかよく咲くスミレの種って種を採取したの?
>>509 その気持ちすごく分かるw目に見えるのがいいよな!
>>510よく咲くスミレの種はサカタのカタログから購入します。
オレンジがほぼ全滅だったので9月に入ってすぐ追加注文したけどオレンジは人気でもうなかったから違う色をまた購入しました。
パンジービオラもそうなんですが、同じ品種でもやっぱり色によって強さが全く違いますね。オレンジ、黄色は溶けたけどやっぱり成長、強さともに一番良いような感じがします
512 :
花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 14:02:38 ID:gtu1m1e+
>>511 今カタログ見てるけど「よく咲くスミレ」の苗はあるけど種がないと思うんだけど?
なんページですか?
もしかしたらフルーナシリーズと間違ってない?
514 :
花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 16:33:41 ID:gtu1m1e+
>>513 うわっ!本当だ!
なんでカタログにのってないんだろ??
明日サカタに電話して聞いてみよ。
わざわざうpまでしてくれてありがとう。
いえいえ、少しでも約に立てたなら良かったです。でもMIXが売ってないうえに、単色で500粒単位なんで、そこがダメな所ですね。でもよく咲くスミレはパンジービオラが同時に楽しめる花だから気に入っています。
園芸店でサントリーこんもりビオラ見たら400円だった。
ホムセン行ったら280円だったので2色ゲット!
あとはビビシリーズが並んでた。
欲しいのがいっぱいあってどれ買うか迷う。
>>488 こんもりビオラ、今日2株入手。
6号鉢に1株、7号鉢に1株植えました。
アタシは今回はしだれ咲き育ててみる
早く来月になんないかな
519 :
花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 23:31:40 ID:qk8iUYHl
本日実家に墓参りついでに隣町コ〇リに寄ってみたら
ビオラ4ポットで298円だった
もう見るからに弱々しい苗だった
花も小さいし苗触ったらグラグラだし
無理して育った感があった
安かったけどごめんなさいだった
それ、チラシで見たけど画像がしっかりした花付き株だったから
うっかり騙される所でした。
報告ありがとう。
>>521 うわ〜すごい!まだ一ヶ月半じゃないですか!!
これだけかわいいと花摘み、したくないですね〜。
どちらにお住まいの方ですか?
523 :
花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 20:04:33 ID:cAzVmj6w
昨日、サカタガーデンセンター@横浜に行ってきました。
よく咲くスミレの種売ってましたねえ。
秋の園芸シーズン&祝日なのに、
あんまり混んでなかったなあ・・・
パンジービオラ苗はまだ。
印象的だったのは、
年配の女性が野菜作りの質問をしたら、
店員さん(初老くらい)が、めちゃくちゃプロっぽいアドバイス満載で、周りの人々も、
全員耳ダンボでした。
かっこいいじいちゃんだったな。
すごいな〜。いいな〜。
連日30度超えのなか、一ヶ月たって出てくる種もあってかわいい。
発芽率50%ぐらいだけど、まだまだがんばる。
>>521はホムセンで写したんじゃね?
一ヶ月半で咲くわけなかろう
オルキブルーシェード3つしか芽が出ないけどこんなもん?
後から種蒔きしたビオラの方がジャンジャン出てる
>>527 うちのオルキブルーシェードも発芽率50%未満だよ。
袋には70%以上ってあるのに。
発芽も遅いみたい。
ちょっと寂しいよね。
530 :
529:2008/09/24(水) 22:01:13 ID:KYRsnmY6
レス番間違えちゃった。
>>528へのレスでした。
読んでたら巻きたくなった!もう手遅れ?
苗は15株ほど買ったけど、種から育ててみたいな
532 :
522:2008/09/24(水) 22:15:51 ID:IBhyUGiS
>>525 そっかwホームセンターかww
早くて2ヶ月ちょっとかかりますよね。
>>531 まだ大丈夫ですよ〜。
今なら年内に咲くと思います。
大丈夫ですよ。いっぱい巻いちゃってください。
何を巻くの?
534 :
花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 22:37:59 ID:8a7/fWhO
1ヶ月冷蔵庫で寝かした種を今日の朝撒いた
夕方1歳児にひっくり返されてアボ〜ンです。
オワタ\(^o^)/
>>523 眼鏡掛けてて背が低めの人かな
俺も、病害虫の件でお世話になったことがある
先週の土曜日に蒔いた、ビビ フェイシーズの発芽を確認。@大阪
飛び込みのコスミレの方が成長が早い。
>>521に書いた物ですが、
>>522岡山です。
>>525一ヶ月半で咲くわけがない?そんな事ないですよ。
ホームセンターと思うなら育ててるもう一回違う所も見せましょうか?ちなみにちょっと前のレスにも種から育ててる様子も全部書いてますが
538 :
花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 09:30:29 ID:4g8Ncl5Y
>>525ちなみに
>>503で載せてるシャメもホームセンターでシャメ撮ったとか思います?
実際地域と育てかたに寄っては咲きます
>>528 うちのオルキブルーシェードは全部蒔いて
24個芽が出たよ。
8月に蒔いたし、発芽率が悪いっていう評判だったから
失敗するかも・・・って思ってたんだけど。
今はどこに植えようかちょっと困ってる・・・
540 :
花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 09:53:46 ID:zP+nEhPC
>>534 お気の毒。子どもが小さいうちは言ってもさわるし、やめたほうがいいかも。
うちも種まきとか、細かいことやり始めたのは子が大きくなってから。
お気の毒だが
うちの1歳児は毎朝一緒に水遣りもするし、こないだ一緒に種まきもした。
相当なやんちゃ坊主だが、大事に育ててくれるよ。一緒に種まきしてみるといいんじゃない?
買ったばかりの種でも大丈夫だから、今からリベンジしてみたらどうかね。
>>537 他人がきれいに咲かせてると妬む奴っているんだよ。ほっときな。
地域や環境もわからず咲くわけないとか言ってる奴がバカなだけ。
これにこりず、また写真みせてくれると嬉しいよ!
>>537 ポット上げの時どんな土使ったんですか?
来年の参考にしたいです。
>>537 自分もどんな土使ったか知りたいです。
1ヶ月半で開花なんて魔法のよう。
うちは播種1ヶ月でまだ本葉1〜2枚、苗というよりほとんど芽です。
ブログの成育日記とか見てても、成育スピードがすごく速い人っているよね。
やり方に無駄がないし日照も理想的なんだと思うよ。
うちは先週末に蒔いた分が芽を出した。
今ごろの季節だと徒長もなくて安心して見てられる〜w
537です。
>>542ありがとうです
>>543-544今出かけてるんで、昼に帰ってきたら詳しい内容調べてみます。
でも土にはそんなにはこだわりはありません。ある程度ぐらいの配合にしてます。あんまりこだわる知識がないのと、なにより土にこだわり過ぎたらどこまでも追求して終わりがないって知り合いの人が言ってたんであんまり期待にそえないと思いますが。
ピートモス50%バーミキュライト10%パーライト10%ふようど5%マサ土10%ヒューガ土10%その他5%が3寸に入れてる土です。種蒔き用はピートモス、バーミキュライト、パーライトしか入れてません。
ふようどは本当はもっと入れたいですが、若い(半年)のふようどを入れてしまうと発酵して根がダメになるので2年物のふようどにしてます
> たくさんのお問い合わせありがとうございます。
> 2008年の「みもとビオラ&パンジーの予約注文」は、9月中旬頃の開始を予定しておりましたが、
> 10月上旬からの販売開始とします。よろしくお願いします。
ありゃ(x x
ポット上げしてから生長がストップした?
葉っぱは、ペラペラっぽかったのが肉厚ぽく
なってきてるみたいだけど、徐徐に小さくなって
きているような気が…気のせい?
ポット上げしたら、どんどん大きくなるんですよね?
初心者教えてちゃんで申し訳ないス。
土が増えたところでいっしょけんめい根をはりめぐらしてるのかも。
まずは根っこが育たないと上も育たないし…
うちもガッチリはしてきたけど、地上はまだ全然だなー
>>551さんありがとう〜
不安で。HC行って売ってる苗見たり、ベテランの方々の↑の
写真とか見たら、自信喪失。
同じ時期播種してるのに…orz
553 :
花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 15:05:58 ID:zP+nEhPC
>>544 ほんと。一ヶ月半で咲くなんて間違いなく魔法。
こないだネットで売ってるビオラ苗を見てたら種まき8月上旬分って書いてあった。
ま、魔法だぁ。。。
育苗農家や早く咲かせられる人の家には「うちとは違う太陽が照ってるんだ」
と信じてます。絶対そうにちがいないw
まぁ、競争して勝つためにパンジー育ててるわけじゃないのだから
ゆっくり楽しみましょ。あと2ヶ月もすればみんな咲くって!
7月27日 播種
9月20日 開花
ってブログはあるけど
秋に蒔いたならもっと成長早いきがする。
やっぱり北海道や東北は開花早いですね。
寄せうえ楽しみですね^^
いい苗ですね。
岡山はどんなに早くても8月になってからですね。8月から今頃までまだ30度くらいあったからかなり難しかった
>>550 3寸に植えかえたら少し水をかわかしぎみにしたほうがいいですよ。乾かしすぎたらダメですけど乾かす事によって根が水を探してよく根がはります。だいたい目安として表面が乾いてる状態で少し指を入れたらしめってるくらいがいいですね
560 :
花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 21:06:23 ID:+XfSXE7v
ポットあげした苗を屋外に出したいけど、虫に食べられそうで怖くて出せません。
早まきほどそうやって早く開花するよ
秋冬春咲きで売られてんのは全部そう
今日ジャスコで入荷していたので買ってきました@京都です。
>>560虫いやですよね。でも外に出して耐性をつけないと、とちょうの原因になります。(光や風にあたらないから)横張りのしっかりした株を作るには外に出して予防も必要ですね。あと地面に直接おかないように10cmは地面から離したほうがいいです
横浜は夜から風が強く、朝見たら、ポット上げて間もない苗が乾いていた。
慌てて水やりしたけど、2〜3個、しおれちゃった(;_;)
昨日は、棚に置いてあるポットを引っけて落下させた(;_;)
これからサバイバルが始まる・・・
株ががっちりしてくるまでは、気が抜けないな。
>>564サバイバルですね
ひっくり返ったら確かに泣きそうになるが俺もよくひっくり返します。乾かしぎみで管理するのは注意が必要ですもんね。たまに萎れるけど水をすぐやればだいたい復活しますよ
566 :
花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 17:31:43 ID:6XF3GlZi
家の犬がトレーの上で寝てる……orz
苦労して育てたのに><
567 :
花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 17:53:30 ID:8My/AiCq
犬GJ
/⌒ヽ
(U^ω^) わんわんお!
C/ l
し−し−J
犬には罪はない。
だけど(´・ω・`)
570 :
花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 21:04:03 ID:9u3dA5+c
皆さんツマグロ対策はどうしてます?
他の花のついでにパンジーもトレボンやプレオの残りをかけてる。ツマグロの幼虫は見つけたら速攻とって踏み潰してる
テデトールかカダンAを一吹き
葉っぱだけになったスミレに移動してる。
574 :
花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 03:21:06 ID:IqREAZav
明日は朝からツマグロをテデトール作戦します。
一週間に一回は葉の裏をみてるけど減らない・・・
575 :
花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 06:28:13 ID:r0jXK8R5
今朝ツマグロ3匹テデトールしました。
殺虫剤も使い方が難しくて少しでも濃いと幼苗は危険性が高すぎ!!
結局殺虫剤は少し大きい幼虫は殺せないで、生まれたばかりの小さい幼虫にしかきかないね。殺虫剤は今いる虫減らすってよりはこれ以上虫を増やしにくいって効果しかないですね。でも殺虫剤はかけないと無茶になりますね
虹色スミレを種から育てています。
パンジー、同じように育てても大きくなってお花がワッサワッサ咲くものと
割とピロピロして徒長気味に育つ種類がありますが虹色スミレはどうですか?
また、色によって大きくなりにくいものはありますか?
今から寄せ植えが楽しみでワクワクしています♪
578 :
花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 14:41:49 ID:lKGt6lbF
こんもりビオラ新色スノーホワイト一株だけ買っちゃった
子供に勝手にお花さん買ったら怒られるよ!って言われたから一株で留まった
いつも買い過ぎてる所見られてんだなー(反省)
私もこんもりビオラ買いましたよ。
苗によって花の色が鮮やかなのと薄いのとあるけど、
たまたま今咲いてる花が薄いのか、ずっと薄いままなのか分かりません。
同じ環境で育てたら同じような濃さになるんでしょうか?
こんもりスノーホワイト私も買いました。
全色買いそうになったけど、旦那が一緒だったので思いとどまったw
コーナンに行ったらペニー・ホワイトジャンプアップの苗が入荷してた。
誘惑に負けて買ってしまいました。
583 :
花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 19:58:23 ID:lKGt6lbF
>>582 ちょww
あたし
>>578だけど女だよw
>>580も旦那が居たからと書いてあるから絶対女性でしょw
>>579 どうだろうねー
あたしが買ったスノーホワイトも他の色のこんもりビオラ達も花が小さい気がした
スノーホワイトは他の花色より葉色とか濃かったよ
元気よく大きく育ってくれるといいよね
585 :
花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 21:19:25 ID:lKGt6lbF
>>584 えー?
どーゆー事ー?
教えてくださーい
588 :
花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 22:32:01 ID:lKGt6lbF
こんもりビオラはなんか寂しげなんだよね。
黄色はまだ色が明るいからいいけど、茶系とか紺系とか寂しすぎ。
紺系なんか植えてしばらくしてから捨ててしまったよ。
昨年採取した種は来年蒔いてもおk?
591 :
花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 00:23:40 ID:WH27yqqo
パンジービオラ虹色種から育ててるのにとうとう苗買ってしまった
ビオラのブラックオパール
ブラック一度も我が家に来たことなかったのでつい・・・
自分で種から育てたものと、プロが(途中まで)育てたものとの成育の違いは何か?
と買っちゃうんだな。
シーズン突入で園芸店に行く毎にあれもこれも欲しくなっちゃう。
593 :
花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 02:11:34 ID:SAJ2oPtE
594 :
花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 03:20:14 ID:UCiKI+YU
ちょいと前にレスしてあったんだが。
「よく咲くスミレ」の種の販売をしてると聞いてサカタに確認したところまだ種は販売してないらしい。
だいたい、2007年からの苗販売で次の年に種を販売するわけないよな…
確かに種の袋はうpされてたけど、サカタの社員かもしくはプロなのかその両方のどちらかに種を譲ってもらったかしかないと思う。
俺の推理だけど。
単色で500粒っていったら営利用カタログだろうね。
596 :
花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 05:57:14 ID:UCiKI+YU
08/09/23(火) 11:15:57 ID:JlvYrHv0 [sage]
>>506すいません。ちょっと恥ずかしいです。不馴れな物で申し訳ないです。
俺も残り物をついつい撒いてしまいます。でも年々暑くなるのはやめてほしいですね。
よく咲くスミレも蒔いたのですが、ほとんど全滅です。
プロがほとんど全滅はないだろ…
まぁどちらにしても普通の人はよく咲くスミレの種は買えないと言うことだ。
自家採取のよく咲くスミレソーダを蒔いてみた自分が通過。
当然だがまだ花は咲いてない。
昨日ビオラを買ったホムセンに行ったら、ビオラとパンジーが各1ずつ残ってた。
株もしっかりしていたので…ゴクリ
買いたい誘惑をはね除けて店を出ました。
みんな楽しそうなので、つられて虹色スミレの種を買ってしまいましたよ。
>>593 しょうがないなぁ。以下2ちゃんねる用語辞典より転記。
ケコーン/ケコーン【けこおん】[名・自スル]
> 「結婚」の意。なお、半角カナの場合が多い。
>実際の「夫婦になる」という意味とは別に、同じ時刻(分)に、
>複数の住人が偶然同じ事を書きこんだ時、思考回路が同等ということから
>それを目撃したさらに別の住人に「お前ら結婚しろ」といわれる。
>または、その同じことを書いた片方が、もう片方に「>>○○、結婚しよう」、と書くことも有る。
>580は>578のレスを受けてからそれに乗っかる形でレスしてるから、ちょっと違う。
>578=583は、本気で意味を取り違えているように思える。
ま、どうでもいいことですが。
601 :
花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 09:48:42 ID:4GoVapqA
>>600 わざわざありがとう
意味が分かってスッキリしたよ
けこおん で吹いた。
603 :
花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 17:41:50 ID:v88nj5O7
今年の秋は残暑で暑いって聞いてたから種蒔き遅めにしたのに何この寒さ。。。
虹色スミレまいたら、置いた場所が悪くて2aくらいもやしにしてしまったorz
日当たりいいとこに移したけど、丈夫に育ってくれるかな……。
>>603 私も暑いと思って遠慮していたらこの寒さ。でも昨日種蒔いた。
来年何時頃咲くのだろうか。
ちなみに私は今日蒔いた。
ちゃんと育つかな・・・。
607 :
花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 20:05:00 ID:NeuYTBaw
水をやり過ぎて元気なし。
根腐れかな、どうしたらいいですか?
608 :
花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 20:21:03 ID:nuxjSQ/f
水やりを辛くなさいませ
>>594花生産者です。よく咲くスミレが去年発売って事すっかり忘れてて、勘違いするような情報本当に申し訳なかったです。
>>594去年は同じ場所で同じ管理してたけどほとんど溶ける事なく咲いたんですが、今年は暑さが去年にもましてたのでよく咲くスミレは全滅しました。まだまだ経験不足でした。
611 :
花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 23:23:31 ID:5z6p7Wgg
種まき5週目
やっと三枚目の本葉が出てきたとこ
育たない育たない育たない育たない育たない育たない・・・・・・
はあ。愚痴らせてもらった。
612 :
花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 23:25:44 ID:0gID/ujb
買いな
>>611 うちは5週目でまだ二枚目っすw
まあ毎年こんなだけど、お正月頃にはにぎやかになってるから。
気長に気長に。
お正月まで我慢できずにホムセンで苗を・・・
>>614 自分の場合それは無いなー。
咲いてる花はきれいだし楽しむけど、
それより育てる課程の方が楽しいから。
雨が続きますね…
ひさしやカーポート類がない我が家は、
雨ざらしですが、
そろそろなんとかしてやった方がよいのでしょうか?
スパルタで自然界に放っておいたほうがいいのか、
悩んでいます。
丸2日降りっぱなしなので、
苗がクタッとしてるのも出てきました…。
>>616もう根は張っていますか?
もし根が張ってるなら少々雨が続いても、風が吹いても問題はありません。クタってなってても復活する可能性のほうが高いです。
もしまだ植えかえたばかりで根が全く張ってないなら強い雨や強い雨が続くようなら軒下や少しでも雨風にあたらない所に移動したほうがいいですよ
ビオラ中心に種まきしてたのに、急にトーホクのパンジーに惚れこんでしまい、
急遽種を買い込んじゃった。これからまだ蒔きます。
私も
>>615さんに同意だなー。苗も買うけど、育てるのが楽しいから
「それはそれ、これはこれ」という感じ。
>>616 自分のところも屋根がないし移動しにくいほど苗が多いので、ホームセンターで200円くらいの
ブルーシートで覆ってる。今の雨程度なら空のポリ鉢でも上に載せとけばめくれたりもせず。
(風の強い時は鉢植えで押さえたり)
極力余分な水分を当てず、その分液肥(今は小さいので2000倍のハイポネックス)や
メネデールを与える回数を多めにしてる。
与えたあとはぐんっと育つ感じがします。
619 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 09:14:29 ID:OlUxKgt2
8/15蒔きは順調で、本葉6枚くらい。
8/25蒔きは、本葉2ー3枚くらい。
株全体の大きさも全然ちがう。
全部15日に蒔けば良かった・・・
歩留まりも、15日蒔きの方が良かった。
種自体は、15日のは古い在庫種で、25日は今年購入なのに。
なぜ?
620 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 10:28:08 ID:ZBFK3Vuy
俺が見守ってる某サイトでは、
8月24日播きで、もう本葉が四枚出てるぞ。
この差はなんだ?
日照がどれだけ得られているかで育つスピードは全然違うものだよ。
自分の環境でベストな日照を与えてやったら、あとは気にしないことぢゃ。
自分も8/24播きで本葉2〜4枚。でもまだちんまい。
4枚出てるやつは一昨日首まで埋めてポット上げして雨ざらしだ。。。
今夜軒下に入れてあげよう(´・ω・`)
>>611 同じく。
雨&台風で、トレイ持って雨の当たらないところを探してウロウロしてる
今から種まきは遅すぎ?まいてないのが残ってるんだけど@関西の都市部
625 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 17:27:27 ID:0meyfAm0
>>624 春に咲かすならなんの問題もないと思う。
今からの方が発芽率はいいよ!
まだ俺も種蒔いてる。
@大阪郊外
>>625 ありがとう
そっかぁ、花は春になるんだね。
季節感があっていいかもしれない。。♪
ほんとは春の花だもんね
>>617さん
>>618さん
ありがとうございます。
仕事から帰ってきて、苗を見てみると、やっぱり
元気がますますなくなってきていたので、
しょうがなしに、部屋に避難させました…。
雨はもっときつくなっていますので、しょうがないかな〜。
床は苗にいっぱい占領されちゃいました…。
ポット上げしたばかりなので、すこし甘やかすことにします。
ありがとうございました。
629 :
花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 09:47:13 ID:2RbTrONz
パンジービオラは長日性があるので、春の花なんだよね。
今が盛りのマリーゴールドは、短日性がある。
明日は晴れるぞ!育て〜〜〜〜〜〜〜〜!
631 :
花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 12:12:13 ID:KSGF+iHA
晴れてきたーーーーー
いい感じ!
632 :
花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 12:51:58 ID:KDc40TVT
ホムセンで198円の4連苗2パックと75円のポット苗6ポット買ってきた。
こんなに晴れるんなら、庭に出してくりゃよかった・・・
晴れてるってどこの西日本だよ。
少し明るくなってきたけどまだ曇ってる@千葉
早く晴れないかなぁ
パンちゃん、待ちに待った太陽だ!
思いっきり浴びるんだよ!
明日から。
あたいのパンチィも天日干しだい
>>634 大阪は晴天だ!
気温もちょうどいいくらいです。
また関東は曇りか…
638 :
花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 16:51:25 ID:LA42Soo2
サカタに注文したビオラの苗達がいつ届いてもいいように土掘り返しとかしてたらミミズがいっぱい出て来た
用意してたカキ殻石灰撒いたらミミズって死んじゃうのかな
って悩んで悩んで結局撒けなかった・・・
知ってる方居たら教えて下さい
スレチだったらごめんなさい
ミミズだって自力で移動できるんだから
自分が居たくない環境だったら逃げて行くよ。
石灰蒔いても、暫くすれば戻って来るだろうし大丈夫。
640 :
花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 18:58:27 ID:LA42Soo2
>>639 家はベランダでプランター園芸だからミミズが石灰嫌ったら逃げ場あるかな・・
引っ越ししないで居座ってくれる事願いながら明日石灰撒いてみます
レスありがとうございました
>>640さん、菩薩様のような優しさだ・・・
うちも楽天で予約しといた苗がもうすぐ届くかな。
種からのチビさんも楽しみだけど届く苗も楽しみー
すみません。質問です。
苗買った方は、もう植え付けたんですか?
自分も今日、苗買ってきたんですけど
もう少し涼しくなってからの方がいいんでしょうか?
もう買ってしまったのなら、出来るだけ早く
植え付けた方がいいんじゃなかろうか。
こんもりまだ見かけないんだけど@北陸
もう10月なんだけど
こんもりは人気なんだね
去年は3色育てたけどもう買わない
初心者なのに種からやってみたら、第一群はモヤシみたいになってなきそうになりましたが、
ここを見たらそういうひとがいっぱいのようであんしんしますた。
もうちょっと日当たりいいところ移して深植えしてみます。
648 :
花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 11:23:32 ID:QNl3qWqo
家のパンジー達は晴れてるからなんか喜んでるように感じる。
花と話出来たらもっと楽に園芸できるのにな。
649 :
花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 11:49:34 ID:TEaCL4SI
>>648 話できたら楽しそうだよね。
スゲー怒られそうな気もするけどw
間引きできなくなるだろ…
651 :
花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 12:01:27 ID:6RVTjK3z
趣味の園芸に、「できるだけ早く定植して、
すぐ上から3センチくらいのところでピンチすると
こんもりした丈夫な苗になる」と書いてあったよ。
ところで、ピンチした茎を挿し芽して増やしたら
種苗法違反になるの(登録品種の場合)?
それを売ったらダメなんじゃない?
>>651 花の種類によります。売買に使うなら、多分ダメですね。あとパンジーとかビオラって差し芽できなかったと思いますよ。
記憶だけで言ってるので、間違いてたら指摘よろしくです
パンジー&ビオラ、挿し芽できますよ〜。
655 :
花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 12:55:15 ID:sdOR0AW0
今日はいい天気@横浜
そだて〜そだて〜と念を送ってます。
水やりしながら、無意識に話掛けてるらしい・・・
家族が不気味がってます。
植え替えしとかしてる時もブツブツとしゃべってると。
ちなみに、普段は独り言はいわないほう。
宿根タイプじゃなくても挿し芽はおK?
去年は買うのが遅くなって株が小さかったので
今年は出始めに買ってきてスクスク成長してくれてるよ
っと喜んでいたら、最近引っ越してきた中学生の子供がサッカーボールで・・・
怒る訳にもいかないけど、せめて誤りに恋
パンジービオラで差し芽ができるとは全く知らなかった
すごい良いこと聞いた気分です
今まで少しでも悪いと捨ててたんだけど
ちょっと考えながら行ったら捨てる数が減りそうです。
>>658 サッカー小僧にお詫びは身体で支払ってもらえばいいじゃん( ̄ー ̄)
651さんの疑問に便乗なのですが、登録品種の株から種をとって、友達にあげたりするのはいいんですよね?
今年、挿し芽や種とりにも挑戦してみたいんですが。。。
売買に使わない範囲ならOKなのかな?と思ってますが、ヤフーオークションで珍しいパンジーの
自家採種した種を売ってたりするのは、本当は違反なの?とかいろいろわからないことが。
知っている方いらしたらご教授おねがいします〜。
>>657 すごい!切り戻す時にやってみます。
教えてくれてありがとう。
>>661確か特殊な品種の種を自分で採取したりして売買はダメって事だったと思います。
種をちゃんと買って売買するのはいいと思いますよ。
用は勝手に差し木や種を取るなって事だと思います
ちなみに個人で楽しむ程度なら知り合いにあげても良かったと思います
まー大っぴらに売買しなきゃ種苗メイカーも調べようがないって事ですかね。
664 :
花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 21:51:00 ID:/hkxNwHx
去年○カちゃんパンジー挿して成功したよ
夏越しさせようとしたら、猛暑の時期にツマグロヒョウモンにやられてあぼん。
もう少しだったのに・・・
>>663 ありがとうございます。だんだん感じがわかってきました!
自分の楽しみ用にささやかに増やしてみることにします♪
666 :
花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 03:37:30 ID:TqlPWJa9
>>663 >ちなみに個人で楽しむ程度なら知り合いにあげても良かったと思います
確か近所に配ったりもダメだった気がする。
去年の今頃も同じような話題が出てたと思うけど、本当は自分個人で楽しむだけだったような…
俺も詳しくないけど、そんな事が前スレか前々スレに書かれてると思う。
まぁそんな事してもわからないと思うけど。
個人で楽しむ範囲で少数の友人に差し上げるのはいいけど
不特定多数に配るのは無料であってもダメ。
貰った人が大量に増やして不特定多数に配布したり
オクで売買したりとか
手元を離れると他で何が起こるか
想定外の事も起こり得るから怖いんだけどね。
なかなかその辺難しいですね
配った苗をオクに出されたらなんか悲しいですね。
まーもらった人の自由なんですけど、そんな人になあげたくないなー。
そうですね、プログラマーや演奏家が苦労して作り上げたソフトを大量コピーして
不特定多数にばらまくみたいな行為ですもんね。
生産者の方はすごく苦労を重ねて美しい品種を作っているので、それを踏みにじるような
ことはしないようにしたいと思います。
皆さまアドバイスありがとうございました!
厳密に言えば近所に配るのもダメなんだろうけど
実際はそこまで取り締まるのは無理だしね。
最終的にはモラルとかマナーの問題になっちゃうんだろう。
671 :
花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 03:36:39 ID:qjJm6ENZ
でも種を受粉の仕方とかが園芸通信に載ってたので今年チャレンジしてみようかなっと思ってる。
それで違う花が咲いてもそれはそれでうれしいしな!
種苗法はプロ・法人に対するルールなんだよね。
個人・家庭で使う分には「常識の範囲内でね」という感じかな。
ホームセンターでビオラを買って来て、美しいラベンダー色にうっとりしていたら
根元にぷりぷりのアブラムシが!がーん。
ポットごと20分ほど水没の刑に処してみた。これで根絶やしになってるといいんだけど
674 :
花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 12:44:14 ID:cCX9YVXt
9月にパンジーの種を撒き・・・・・・・
今ホームセンターでパンジー大量購入wwwww
675 :
花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 12:47:33 ID:PsaZXYjP
愛の嵐
パンジーの嵐
>>674 私もだぁww
虹色スミレを蒔いたんだけどミックスだから色がわからずまだまだ定植できなそう。
で、この間、培養土を買いにホームセンターに行ったときに・・・
ビオラの苗、大量購入してしまったww
虹色スミレ30ポットあるのにビオラ40ポット(10連ポット苗4個)もどうしよ〜wwwww
やっぱりみんな同じだw
678 :
花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 18:35:52 ID:qMmVs0/O
うちは200株作って30買った。
見元さんのところでラビットダンスが暑さで全滅とかいうブログも読んだなぁ
(発売はするからやり直したのかも)
プロでも夏蒔きは難しいんだね。管理数が何千何万だし
681 :
花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 21:18:40 ID:GU+KE5JB
狭いベランダなのに去年買い過ぎた
プランターにぎゅうぎゅう植えてしまってかわいそうな事してしまった
だから今年本当に欲しい時は育てた事が無い花模様のビオラを一株だけ買う様にしてる
見元園芸に36株注文してるし、育てた苗20株ある
もっと育てたいけど家のベランダではこれが限界
苗を買うのは11月に入ってからと決めてるけど、
このスレで苗購入のレスを見るとちょっと焦る…w
昨日ホムセン行ってみたら、ここでの報告同様に
パンジー、ビオラ苗がたくさん出てて、思わず
買いそうになっちゃったけど、ぐっと我慢してきたよ。
もう少し涼しくなるまでの我慢だ…。
683 :
花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 21:33:33 ID:4KD5HciK
ホームセンターに売っていたのでパンジービオラとガーデンシクラメンを花壇に植えた
11月になったらまた買って今度はプランターに植える予定
あと一ヶ月待つのは無理だわ
中国・四国地方って、雨が少なくて日照時間が日本一なんだね。
夏秋に雨降らなかったらパンジー育てるには最強だなぁ。
このスレで1ヶ月半で開花させた人も岡山だったよね。
見元園芸さんも高知だし。
瀬戸内海式気候が羨ましいこのごろ・・・
園芸初心者なんですが…
ビオラを壁掛けの鉢で育てたいんですが
日の当たる方にみんな向いてしまいますかね?
部屋から鑑賞したいんですけど。
ベランダが狭いもので…
>>676 いいねー。
それはそれで楽しそう。
しばらくしたら花だらけだね。
自分も今日、虹色スミレ蒔いたけど…我慢出来ずに苗買っちゃいそうだ。
まだ蒔いてない種もあったりするし…。
>>684一ヶ月半で開花さしたのはいいんですけど、
今の瀬戸内海近くはかなり暑いからパンジー7000個よく咲くスミレ3000個は溶けています。
早く咲いたやつがあってもこんだけ溶けたら悲しくになりますよ。逆に岡山じゃなくて東北方面に住みたかった。結局早く咲かせるよりはしっかりした物をどれだけロスを無くすかって思ってます
>>687 咲いてからでも溶けるんですか?そうなんだ。。。
だったら、うちの本葉2,3枚段階のがどんどん溶けても仕方ないですね。
本葉2.3枚て一番溶けやすいですよ。
でももう最近は涼しくなってるので大丈夫ですよ。
今の時期は本葉2*3枚なら溶ける心配より黄葉の心配のかかりますよ
691 :
花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 08:55:08 ID:XT27KPax
園芸店見に行ったら、ビオラの株がまだ小さいんで、見分けがつかず
買うの止めた。
当たりはずれが大きいんで、今年こそはいい株買いたい。
>>691 株の見分け方は小さくても、しっかり土の頭の部分を這ってるような株がいい株です。
縦に少しあがってきてるやつは間違いなくとちょうします。
あと余裕があれば中に入ってる土を見る事をおすすめします。若いフヨウドが入ってるならやめたほうがいいですよ。
ちなみにいい土の簡単な見分けは軽さです。パンジービオラは花を見ないで株と土を見て買うと失敗しません
昨日見にいったらやっとそこそこの数入荷してたけど
どれも葉の色が薄くて細いのばかりだった。
うちの種からのは1ヶ月前と先週蒔いたばかりで涼しくなったんで
二葉のままと、先週のがやっと発根してきた状態。
今年は先は長そう。
>>688 ありがとうございました!
勉強になりました。
>>686 まだブリエッタがワッサワッサしてるのでとりあえず
控えのプランターに植え替えました。
ところで虹色スミレを市販の種から育ててる方、
ミックスなので花の色わかりませんがもう定植しちゃってますか?
色がわかるまでと思ってるんですがそれだとかわいそうかなぁとも・・・。
みなさんどうなさってますか?
ホムセンで小苗の10連結ポットが売ってた。これくらいなら今植えてるやつの隙間に植え付けできそうだな。
来年は私も虹色スミレを育てたいと思っているのですが、
種袋には各色が同じ割合で入っているのでしょうか?
いらない色ばかり咲いたら、がっかりですよね。
まぁ、来年になったら各色別に売り出される可能性もあるよ
>>692 >ちなみにいい土の簡単な見分けは軽さです。
軽い土が良い土ってことですか?
サントリーの苗の土ってなんとなく良さそう。
土は軽くてふわふわでポットもスリット入りなんだよね。
まぁ普通の苗が130円前後だと思えば、300円くらいする
サントリーの方が良くて当たり前か…w
皆お金持ちだね
それを言ったら実生で育てる手間隙が一番の贅沢
703 :
花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 01:06:38 ID:+WieJ759
あまりにも軽い土だと、ピートモスやバーミキュライトなど
が多すぎるので、植え付け時に植えつける土とのギャップがあって、
あまり良くないって聞いたことがあるよ。
704 :
花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 04:21:12 ID:hglnHn8p
>>703 軽い土でポットで育てた方が根の張り方がいいと思う。
いや、実際いい。
毎年ピートモス5赤玉小2パーライト1バーミュキライト1腐葉土1で苗を育ててるけど植えかえた時になんの問題も起きなかったよ。
話戻るがよく咲くスミレの種は来年から売り出すかもって言ってたな。
まだ決定はしてないそうだ。
来年のパンジーの種はたくさん買ってしまいそうw
705 :
sage:2008/10/06(月) 06:58:34 ID:PW3jLHxo
虹色スミレを種まきした者です。
開花した株の、だいたい4割がスィートハートリカでした。
つぎが、ラブリームーンリカ。メープルと、ノーブルが1〜2割。
ロイヤルブルーとブリリアントは?です。
スィートハートリカは徒長がはげしく、縦にヒョロヒョロ。
花色を確認したら、株元の芽を残してカットしてます。
花の大きさは、ビオラ程度ですが、定植時期までにはポットを大きくしながら
ていねいに育てていくつもりです。
>>692です
>>703軽さは一種の簡単な見分け方です。
全部が全部ではないんですが見た目で成分が何何入ってるかはわからないんですよね。
でもほとんどいい土は軽い土が一種の基準とした選び方は間違いではないです。ピートモス、バーミキュライトが入り過ぎてるからダメって事はないですよ。ピートモス、バーミキュライトが入ってないかと言うと全体のコストの問題だと思います
>>692続きです
結局はピートモス、バーミキュライトの値段が高いから変わりとして他のいろいろな山土や違う土を混ぜて使う事が多いです。
赤玉やフヨウドなどと言った.水はけ、保水はいりますが、大袈裟に言ってしまったら、ピートモス、バーミキュライトしか入ってなくても、育ちます。
まーそれだけじゃいい苗は育てれないですがw
長々と長文失礼しました
4連結ポット198円のを花壇に植えたけど次々に咲いてきたよ!花も綺麗だお
11月になったら虹色スミレとか高いのを買って鉢に植える予定
高いのは鉢に植えてあちこちに移動したり
霜に当らないように気を遣う予定
709 :
花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 11:13:13 ID:dPmOy0r5
苗の通信販売でおすすめを教えて下さい。ここ数年、川崎○○園で購入していましたが
ポットから3株まとめになり、その頃から質が落ちているように思います。
昨年のはかなりひどいもので半分近くダメになりました。不作だったってのもあるでしょうが…
手間暇かけられない者にも育てやすそうな丈夫な苗が欲しいのですが…
710 :
花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 12:22:38 ID:fhIW/Fyu
あーとうとうポチってしまった・・・
5000円分のパンジービオラをまとめ買い
一気に苗を買ったことないから高い買い物だー
狭いベランダで自己満の世界なのにちょっと買い過ぎたかも
種から育ててる虹色植える場所あるかな
>>705 人気色の順番に入れてあるのでしょうかね。
私にしたら最高の割合ですよ。
昨年は4種類の苗を購入したら、ラブリームーンだけ色合いが非常に悪くて、
スが入ったというか変な色ムラになってきたので捨てました。
あんな虹色スミレは初めてです。
ラベルの写真のリカちゃんが、ラブリームーンだけ違う人形なんですが
生産者の違いでしょうか。
712 :
695:2008/10/06(月) 12:30:06 ID:B8pr8sZP
>>705 虹色スミレ情報dです!!
ますます楽しみになりました♪
しだれ咲き買ってきてさっき植えた
高いのね…\298
ビビとかノーブランドとかいろいろ欲しくなってしまうけど
目の保養だけにしておいた
先々週少し咲いてる苗を買ってきて、大鉢に植え替えたのですが
最初咲いていた花の後、葉が茂ってくるだけで
あまり花が咲きません。
今の時期はこんな感じで良いんですか?
花はあとから幾らでも咲きます。
今は根っこを大きくする時期と思ってください。
植え付けした後、根っこを大きく育てるために
わざと蕾全部取っちゃう方もいますよ。
>>716 即レスありがとう、安心しました。
明日早速蕾カットしてみます。
>>717 直ぐ人の言う事信じるんだね
自分はせっかくの蕾がもったいないから蕾カットしないよ
参考にはするけどね
こんもりビオラは摘心しなくてもいい、とHPで謳ってます。
>>715 植え替えた事で根のまわりの環境が変わって
株がそれに慣れようとしています。
まずは根の成長の方が先なんですよね。
しばらく待てば花は咲くよ。
別の品種を毎年種から育ててるが、摘心なんてしなくてもこんもりだ。
ペチュニアじゃないんだし、それが普通だと思ってるけど。
>>721 私も去年までそう思ってたんですが摘心するともっとワッサワッサになりますよ。
笑っちゃうくらいw
4連ポットの2ポットだけやって比べたらホントに違いました。
株もとの風通しが悪くならない?
10号3株で直径40cmのボールになっちゃうから、これ以上密になってもちと困るんだな
こぼれ種の様子はどう?
もう頭出してる?
725 :
花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 22:12:28 ID:ku9WylWX
もっこりビオラ
もっこりパンツ゛ー
727 :
花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 20:59:05 ID:OAaXRydZ
パンジーは、今みたいに寒暖の差が激しくなる、秋らしい気候のほうが良く育つのかな?
直射日光のきつかった9月より、成長が早くなってきたような。
今日ビオラのポットを買いました初心者です。
ポットから抜いたら根がいい感じに回ってました。
解して傷つけるのが勿体なくてスポンとそのまま
一回り大きな鉢に植えかえましたが何日くらいで根が伸び出すんでしょうか。
またお日様には当てた方がいいんですか?発根時期は日陰がいいらしいと他の植物では見ましたが…。
今の時期ならきにしなくていいと思う。
日に当てずにいると徒長してしまう場合もあるから。
あんまりも根が回ってる時の場合だけどパンジービオラは
その回りまくった根の底の方を挟みで十字に切って軽く広げて
植え付けた方がいい場合もあるよ。
730 :
花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 23:49:40 ID:ci6WkfdG
お盆に種まきしたロングラン
さっぱり大きくならない(泣)
うちも。
双葉で止まってる気がする
732 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 00:45:42 ID:9LyhG6SP
多分、根を痛めたんだろうね。
一時的に水を切らしたんじゃない?
1つ抜いて根を良く見ると主根が黒くなってない?
側根が育つのを祈る
特に根を痛めていなくても、
双葉状態で成長停止になることはよくある。
土がいけないのか日照か気温か?
何が原因かはよくわからないが、
気長に見ているとそのうちちゃんと育ってくれる。
734 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 02:49:05 ID:N9gD+6vK
まぁ200粒位蒔いたら5株程度は
極端に成長が遅いのもあるけど
双葉程度で成長がとまるのは主根が死んでる可能性が高いよ
原因は主に乾燥、病原菌、微量成分の偏りの
どれかじゃない?
735 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 03:39:44 ID:jslg1e6u
肥料をあげてる?
家は5ミリから1センチぐらいの白い肥料をあげたら急に育ってきた。
まぁ根腐れとかの可能性もあるけど…
736 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 09:47:51 ID:MMuL38FM
ミックス種のせいか、早いのは本葉4枚、遅いのはようやく最初の本葉がポッチリ、
と差があるよ。>8月24日播き
いろんな種まきブログを見てると、俺と同日の種まきでも
もっと成長が早いのもある。どんな差かねえ。
>>733だけど、引っこ抜いても根は白くてしっかりしてるし、
1500倍の液肥を週2ぐらいやってるけど、
双葉〜本葉数枚の時期の生育が著しく遅いのは、
うちは毎年の事なんですよ。
同じ土で他の植物はちゃんと育ってるから、
そんなに成分が悪いわけでもないと思うんだけど。
738 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 11:21:59 ID:oV8LBlyi
そういえば私もどこかのパンジーのサイトで、「本葉8枚からあとは早いスピードで
育つようになります」みたいな説明を読んだことがあるなぁ。
そのくらいになると根が育ちきって上も茂ってくるんだと思う。
こんもりビオラ買いました
ビオラもパンジーもいっぱい色があるからどんな配色にしようか迷うね
今から種まいても大丈夫かな?@都内
741 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 11:43:26 ID:oV8LBlyi
>>740 気温条件はまだ全然大丈夫だよん!花は遅くなるかもだけど。
うちも最終の種まき分(コットンの上で発根したもの)を
今日あたり土に移す予定です。
せっかく年内に花が咲くように、周りの反対を押し切って8月に植えたのに・・・・。
ウチもほとんど双葉で止まってます。
双葉で液肥あげるのとか怖い。
>>729 728です。回答有り難うございます。
鋏で十字って…けっこう思い切りやるんですね、勇気出してやってみます。
『趣味の園芸』で惹かれて、ビオラひと株買ってきました
私も色で迷って、結局いちばん顔(?)がくっきりしてるのを選んでみた
雑誌の説明のとおりに切ってみたけど、ほんとにこれで大丈夫なのか心配だー
きょうは久々に晴れてるせいか、茎が日光の方に立ち上がってる
大きくなるといいな
>>742 双葉がしっかり開いたら液肥あげて大丈夫ですよ。
普通より薄め(1500倍〜2000倍)にしてこまめにやるといいです。
去年期待して買ったこんもりビオラは全然弱くてだめだったな〜
地元の園芸センターの安い苗のほうがボリュームでて長持ちした
今まではチッ素(葉肥):リン酸(花肥):カリウム(根肥)が5:10:5の液肥を
やってたけど、幼苗にリン酸をせっせとやるのはちょっと違う?と思って、
今日から6.5:6:19のに替えてみた。
これで根っこがモコモコになってくれますように!
>>742 発芽したばかりとか、よほどジメジメした所に置いてるとかじゃなければ
双葉に薄い液肥はぜんぜん平気ですよー
私も今こないだポット上げした双葉に一回目の液肥をやってきたところ。
748 :
742:2008/10/09(木) 19:44:39 ID:2Jflo6Ud
暑さも落ち着いてきたので、日のよく当たるところに出しています。
液肥について教えてくれた人、ありがとう。
明日早速やってみます。
749 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 19:44:59 ID:MMuL38FM
本によっては、双葉が出たら薄い液肥を底面給水であげて大丈夫って書いてあるよ。
野ウサギミーモ、まだ発売開始にならない。
身元さんとこ以外のルートでもう買えた人っていますか?
園芸店とか通販とかetc.
752 :
花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 02:19:29 ID:GE26YJ7j
ガーデニングに目覚めたばかりの初心者です。
パンジーの寄せ植えをしたいと思ってますが、出来るだけ横長に
咲いてほしい場合、伸びてほしくない方向の茎を切っていれば
ある程度理想の形になるものでしょうか?
753 :
花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 02:44:08 ID:duYpmhjm
>>752 茎を横長に伸ばしたいなら矮化剤を薄くかけましょう。
まあ品種によってはかけない方がいいけど。
パンジーの茎を切るのは止めた方がいいよ。
754 :
734:2008/10/10(金) 03:02:57 ID:duYpmhjm
>>737 すみません730と731をみてお盆に蒔いたものが
まだ双葉状態かと思いました。
同じ土でも植物が違えば相性は全く異なります。
ペチュニアは育つがベゴニアや日々草は育たないなど
パンジーでも品種やメーカーによりかなり差がでます。
(サカタのタネは薬剤の影響?か発芽からの成長がとても早かったり)
また土の状態(破水しているなど)によっても差が出ますし
755 :
花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 03:29:50 ID:cURb6Zn+
植物によってある程度は土はかえた方がいいんじゃないのか?
パンジーは弱酸性の土を好むからね!
756 :
花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 13:36:00 ID:B3TGe34J
ホームセンターに神戸ビオラ出てたお
ラブラドリカ、こぼれ種であちこちでてきた。
一昨日の暑さで、また干からびた。
ここの干からびの怨念は、私には効き過ぎッス。
そんで、昨日あたりから、8月23日種まきで、
本葉4,5枚に元気に育ってた子たちの
葉っぱの縁から枯れてきている…。
病気?丹誠込めてきたのに、心が折れそうです。
種を2種類通販で取り寄せたけど、種が入ってる中の小袋だけを冷蔵庫で保管したら
どっちがどの品種か解らなくなった。
イメージで粒の小さい方がフロステッドチョコレートだと信じて育ててるけど
実際に開花して確認出来ないと定植出来ないのが辛いw
>>758 元気だしてー。
うちも8月24日播きで本葉1〜4枚レベルですが、
本葉1〜2枚の頃にハダニにやられて枯れてきて
もうダメかと思った子が、元気に新しい本葉出してます。
そちらのお子さんも復活してくれますよーに。
>>758 頑張るなりよ!
もしかして、真昼の暑い最中に水やりしたりしてない?
水やりは朝か夕にしないと、根が蒸れて傷んでしまうことがあるので注意を…
って自分もうっかりよくやってしまうけど。
みもと始まったよ!
ハダニはマイトコーネ、病気はアミスターストロビーポリオキシンたんまりと
764 :
758:2008/10/10(金) 20:01:31 ID:K54FCFtr
ありがとう…
確かに、干からびの子がいっぱいで、
慌てて水やってしまったかも…orz
根がやられちゃったかな…
残りの子達には、ちゃんとしてあげます。
枯れてきた子たちも、ちょっとの希望を胸に
育て続けてみます〜〜
>>764 まだ暑いから水やりは早朝がいいですよ。
夜にやると徒長しやすいらしい。
昼間に干からびてるときは、すぐ水やり+遮光したらいいんじゃないかな。
遮光しないと根が煮えちゃうから。
みもと注文しました!
今から楽しみ〜