捨てる食材から始める園芸part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
スーパーで買ってきた野菜の欠片・果物の種から育ててみよう。
まさに野菜のリサイクル、物価上昇も怖くない。
たとえ育ったものが食えなくても、話には花が咲くこと請け合い。

前スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1122758468/
2花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 16:08:23 ID:Drx3DLyw
ここから始めてみようと思って来てみたら2とは。
読めるレスがないのでまとめ期待
3花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 19:24:20 ID:4thZTxv2
ああっと。そうか。前スレログを抱えている人に、まとめ期待ですな。
前スレが良スレだったので、今回も新ネタ希望です。
人参の頭とか、山芋の皮から再生とか、ネギの根っことか、
その辺りの再生野菜を実践してる人々の、引き続きレスを待ちます。

個人的には、山芋の皮から再生モノと、ネギの根っこから再生モノを育成中。
山芋は2年目ですが、2年程度じゃ、まだムカゴに頼るしか。
ネギは寒い時期の方が、もっと頑張って再生しそうです。
4花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 21:39:54 ID:OjONM4ZU
スレ立て乙です
5花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 23:18:19 ID:uFR6BVNc
>>1
乙です
6花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 04:56:09 ID:2jH9Bsr9
美味いトマトの種をゲットしたんだけど、今からじゃ遅いから
来年巻いても発芽するかな?
7花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 13:43:55 ID:NMHJYNaI
ちゃんと熟したトマトからゲットした?
でないと芽が出ない可能性も。

普通に自然界でだって、これから種が落ちて来年生えるんだぜ……。
8花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 19:24:41 ID:JI7sP7EK
熟してたかどうかははっきりわからないけど
とりあえず実はブヨブヨ気味だった
9花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 15:40:57 ID:+Nnh7JfF
さて、大根やってみるか
10花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 02:15:47 ID:XJnp1yCN
冬瓜やったことある人いる?
市場に出回ってる冬瓜じゃ熟してないかな
11花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 16:35:09 ID:ToegUhCQ
瓜系は、ヘチマみたいにスポンジみたく熟さないと、種は使えないよ。
種にしっかり固い皮のあるカボチャだけ。まんま再生できるのは。
1210:2008/08/27(水) 02:12:10 ID:wadsqnEQ
>>11
やっぱり無理か。どうもありがとう!
13花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 11:34:57 ID:cYgTAoAk
キュウリなんだが実家から送られてきて少し放置
種が気になる位固かったので埋めてみたら芽が出た
今本葉2枚だから収穫までは無理そう
捨てるなら土に埋めてみるべし
14花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 20:37:57 ID:22rwVCm8
スーパーで買ったヘチマ、割ったら種が大量に!
さすがにこの時期になると、種が熟してる状態で入ってるねー。
来年まくのが楽しみだ。
15花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 15:13:05 ID:HBh2LjST
宿儺かぼちゃっを貰ったら種大量げっと、値段の高いカボチャだそうだから真剣に育てみる
16花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 18:20:43 ID:U1zJpHje
前スレでニラの茎で失敗したと書いた者だが
どうやら1本だけ根付いたようだ
成功率10%です
17花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 01:29:15 ID:9duDiHEF
去年の今頃だったか、近所のおばちゃんにもらったモロヘイヤのうち
1本を植木鉢に挿してみたら実がついた
鞘が枯れたのは晩秋で、一応種らしきもの収穫
今年の春、土嚢袋を鉢代わりにベランダで初の栽培を試みる
発芽したのは3つで、途中なめくじに食われて生き残ったのは1本だけ
わき芽が伸びてきたとこをやっと収穫にこぎつけました( ´∀`)
あと何回収穫できるのやら・・・今年は沢山種が取れるといいなぁ
18花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 23:22:23 ID:5iB/FqTa
うちはゴーヤの種をゲットだ。
ゴーヤって、種もトゲトゲしてんのな。
おもしろ。

>>17
それ捨てる部分をもらって植えたってこと?
でもモロヘイヤって茎から根は出ないよね。
それならココに書いたのも理解できるんだが。
19花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 22:18:14 ID:doDMFIqp
水菜って土の上にたてて置くだけで根っこ生えてくるよね。凄いなぁ
20花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 00:15:29 ID:rBAT8R0Z
野良ゴーヤが完熟してはじけてたので種ゲット!
来年植えるのが楽しみだ。
21花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 14:27:42 ID:gbzLIqfb
オクラの種をゲットした
来年巻いて見ようと思う
22花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 00:21:04 ID:8kaIBg1I
とっといたカボチャの種、ちゃんと乾燥させきれてなかったらしく、袋の中でカビが……
23花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 17:54:37 ID:Oqeqmdwj
カビ毒はカビを落として焼けば無問題と餅を食べてた俺から見れば
カボチャの種の殻は硬くて無問題と言ってみる
それよりもゴーヤの種が蒔ききれずどんどん増えていくのが問題だ
1年前の成熟した種でも炒って食べられるかなあ
24花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 00:23:59 ID:psBSb9xz
>>23
近隣にお裾分け、直射日光が当たりそうな場所にコッソリ撒くなどなど。
25花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 18:17:20 ID:V6/CxnvE
山芋の皮から再生したツルから、今年はムカゴを収穫しまくり。
あとで炊き込み飯にしよう。
この後で根っこを掘り返して、それを親芋にして来年はもっと育てるぜ!
今年はまだ2年目で、根っこが喰うサイズにならないからな。
楽しみだな〜。
26花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 01:26:02 ID:In/O7tvM
うわー素敵だなここ!
こういうのでキッチンで育てられるようなものは無いかな?
庭に野菜植えたら叱られそうなんだよな〜
なるたけ小ぶりなものがいいんだけど…
27花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 07:38:25 ID:HlekjnXz
そりゃモトになる野菜が小振りのものを再生させれば小振りになるっしょ。
28花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 09:15:28 ID:zXm08cp3
植えるからだめなんだよ堆肥にすると言って埋める
たまたま葉の一部が出るようにすれば植物の生命力はすごくなあと
29花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 17:31:25 ID:I4dCoppz
>>18
モロヘイヤ、水差ししてたら根が出た
切り口あたりからっこう伸びてるよ
この先どうしよう
30花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 19:02:59 ID:mU6Pd/Tr
>>29
植木鉢に植えるんだ 夏は短い 急げ
31花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 15:22:53 ID:8l3POkGU
そろそろ春に再生小松菜から採取した種をまいて、冬小松菜を狙おうと思う。
春にまくと、蟲に喰われて葉っぱが無くなるから、冬栽培が好きだ。
葉っぱは短くなるが、厚くて甘くて美味い。

……とりあえず、台風が通過したらな。
32花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 00:38:18 ID:H379ppm3
>>31
小松菜ってこれからでも大丈夫なの?
33花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 00:54:51 ID:vdClJP+9
小松菜の種袋に11月中旬まで種まきOKと書いてあったよ
34花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 14:07:55 ID:H379ppm3
そっか、ありがとう。
私も再生小松菜にチャレンジして、種が取れるようにがんばってみようかな。
35花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 13:11:03 ID:iSBIOcXu
でかい方のトマトの種も埋めたら出てくる
36花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 21:50:14 ID:IopHa7Hf
ピーマンの種を採取したんだけど、なんか黒ずんできたよ
来年までもつんだろうか?
37花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 23:36:45 ID:8sjmtCJY
乾燥する分には大丈夫だと思うよ。
俺もプチトマトの種を保管してるうちに色が変わったが、それはカビてたil||li _| ̄|○ il||li
でもトマトとピーマンは違うからなぁ。
とにかく生ゴミから再生するのが大事なんで、ピーマンとかトマトなら、
来年春先にになって撒く状態になるまでは、なんとも言えないんじゃね?
38花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 12:27:48 ID:soutK0eh
そんな黒いの大事にしとかないで
冬が終わるころにピーマンから採取したらいいじゃん。
39花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 16:42:33 ID:qJEdwiWQ
なるほどね
40花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 02:36:39 ID:7gCJkhoK
はじめて再生山芋からとったムカゴを煮て食べたよ!
去年生ゴミを土に埋めて、できたムカゴは5個だったから全部栽培したけど、
今年は直径2cmを近いデカムカゴが沢山できたんで食べてみたよ!

ムカゴもネバネバなのな。初めて知って感動。
5mmのは残して来年も撒いてみるつもりだけど、
その前に2年もののツルの下にどんな小芋ができてるか掘り返すの楽しみ。
41花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 23:20:27 ID:9o3DPYra
農家やってる知り合いにオクラいっぱいもらったんだけど、中の種はさすがに熟してないよね・・・
あー植えてみたいー食べられなくていいから植えてみたい
42花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 11:35:38 ID:FlOLyGU3
>>41
その農家の知り合いに、種を蒔いてみたいとお願いしてみたら?
1本でいいからってさ。
43花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 00:24:41 ID:ML6Yh1xH
ネギや二ラの根っこを植えるやつはいないのかよ!
俺はやってるよw
44花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 08:37:58 ID:9+j7QHli
ネギはもちろんだが、ニラの根っこつきなんて
どこにも売ってないんだもんさ。
45花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 15:51:55 ID:1o1oj2Q+
ここ1年くらい試しているのが球根野菜のリサイクル

タマネギやエシャーレットをラッキョ剥きにして芯の部分を残して水挿し
球底の発根部が生きていれば根が生えてきます
頃合を見てプランターなどに植え付けて半年ほど栽培すれば小粒球に成長します
葉が伸びてきたら、控えめに刈り取って薬味に活用
46花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 01:02:51 ID:FsDBFofX
>>43
大勢いるよ。
2スレ目だから、再生ネギは当たり前すぎて、誰も書いてないだけかもw

ニラは種からゲットしないと、根っこ付きなんて売ってないもんなぁ。
どこ地方だと、根付きが手に入るんだろう。
47花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 22:55:54 ID:6LO74Cv0
再生ねぎ当たり前だったのか
いっつも腐ってどろどろになっちまうか干からびる
水のやり具合がさっぱりわからん
48花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 14:12:40 ID:UBqx3hct
>>44
ネギは普通にスーパーで売ってるものでも、ちょびっと根がついてるよ。
最近スーパーでネギ買うときは、根のカット具合も選ぶ基準になってるな。

ニラで根付きはそうそう売ってないが、うちの近所では売ってるスーパー
一件あるな。
でも、ニラは手間かかるわけじゃないから、種蒔いて放って置いても収穫
出来るから、わざわざ買わないな。
4944:2008/10/03(金) 18:16:00 ID:G6Bc69c8
書き方が悪かった、ごめん>>48
ネギは育ててるんだ。スーパーで根っこ凝視してる。
ニラは諦めて種蒔いてみるよ!
50花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 19:53:54 ID:fcCOYDPJ
>>47
切った根っこの部分を、しばらく水栽培状態にして根を元気にさせてから、
土に植えてゆくんだが。
確かに俺も昔は、そっからなぜ腐るのか干からびるのか、わからなかったよ。
あれな、葱の中心の成長し始める部分以外って、水でも土でも入れておくと
そこが腐ってダメになるんだよ。
腐って根っこがはずれて、干からびるのも現れる。

だから、根が元気になってきて土に植える前に、成長してない部分の皮を
玉ねぎのように剥いてしまうんだ。
成長してない皮になってしまう部分を、全部はがしてから植える。
中心の青々した部分だけを使うんだ。
51花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 06:20:36 ID:X7Pyj9TH
山芋皮2年目の初心者です
ことしは根っこを掘り起こして、そこから育てた方が良いのでしょうか
このままムカゴだけから再生してると、いつまでも太い山芋が得られない気がするのですが
52花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 06:57:31 ID:NwT5i30W
>>49
ニラは種で凄まじく増えるお。
花は可愛いので、咲いたらこまめに切って観賞するよろし(臭いけど)
53花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 16:42:53 ID:yukllsMr
今、大根をやってるんだけど、これ虫つくなぁ…
54花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 08:12:03 ID:JAJz3Jly
春先はね。
これからの時期なら、アブラムシもつきにくいよ。
55花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 13:44:51 ID:k8EVT/no
パイナップルの葉っぱを春から瓶に水挿ししてる。 根っこがどんどん出て来て、とんがった葉が出てるよ。 立派に観葉植物だよー!
56花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 15:35:06 ID:F2Y7Cspn
そのまま育てたら実もなるの?
57花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 03:33:11 ID:QWyMQZg5
再生小松菜から収穫した種を「少しでもいいから芽を出してくれ」と
プランターにバラーッと撒いた。
……のが3日前。
ど、どど、どエライ状態に。
ほとんど全部が芽吹いてて、なんつーかパック入りハツカダイコンのような状態に。
すごい芽吹くのが早いんだな、小松菜。
というか、後でググったら「もっとも育てやすい」って書いてあった。
この冬は、いろいろ楽しみが増えそうだ。
58花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 20:37:58 ID:K36ej79j
>>57
本州なら真冬でも育たないことは無いんだよなw
59花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 03:28:46 ID:ZZVqQBqQ
>>58
ひょっとしなくても北海道在住とか?

なにしろ小松菜は、種まき可能時期が3月〜11月で、冬以外はいつでもokだからなw
冬に育たないことは無いという消極的栽培じゃなくて、しっかり育つんだよ。
夏場は一ヶ月ぐらいで収穫できるけど、冬はじっくり3ヶ月は順調に育つから甘い。
なにより、冬のアブラナ科は虫が付きにくいのが有り難い。
60花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 19:44:49 ID:SnSvQEVp
根っこが生えてきてたキャベツがあるんだけど
水に浸けておいたら再生しますかね
61花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 04:58:23 ID:FzF+m0qz
芽キャベツみたいなのが、元の葉の根本のとこにできるよ。
しっかり水代えして、腐らないようにだけ注意。
62花咲か名無しさん:2008/10/14(火) 20:12:25 ID:N7GVg+04
ねぎってどれくらいの鉢に植えればいいの?
深くなくてもいい?
63花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 07:43:02 ID:itnfKTU3
問題は何ネギを育てようとしてるかってとこ。
緑の部分と白の部分、どっちをメインで食べる種類のネギを再生させるつもりだい?
それによって、必要な鉢や土の量は全く違うよ。
64花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 09:07:16 ID:9nP8SWOJ
何年か前、娘が小学校の理科で育てたプチトマトの鉢持ち帰って来て、実がなってたけど、そのまんまにしていつの間にか冬になったりなんだりしてるうち、翌春鉢があった近くの地面から自発的にプチトマトが出て来た事がある。
すごく丈夫で1m50cm位成長して、夏後半毎日サラダに出来る程実がなった。
11月位まで採れた。
学校教材の種って強いのかな?
65花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 09:12:12 ID:9nP8SWOJ
>>64
補足ですが、出て来たトマトはプチトマトってよりミニトマトな大きさでした。謎。
66花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 20:42:00 ID:itnfKTU3
>>65
やっぱ、栽培系だと、子種・孫種ぐらいに継続される状態の連作になると、
弱くなるものらしいよ。
67花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 23:17:57 ID:lPfvX/4K
>>63
白い部分
68花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 12:09:20 ID:QzfpLJec
>>67
それなら、ネギの成長に合わせて土を盛り上げなくちゃいけないから、
30cm以上の深さのプランターを探すといいよ。
そんでもって、あとから土を足せるように準備もしておく。
69花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 15:51:33 ID:zMFu5yOG
ネギってそんなに根がはる野菜じゃないから、うちではペットボトルの上下
を切って筒状にしたものを被せてる。
成長にあわせて土をその筒に入れていく。
70花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 19:52:50 ID:QzfpLJec
そっかー。
深さだけが必要なら、ペットボトルもありだね。
でもそれだと、1本だけ育成みたいな状態になんね?w
71花咲か名無しさん:2008/10/17(金) 09:57:36 ID:eXoZTscR
てか、再生ネギは白い部分を育てるなんて難しいでしょ。
薬味として再生させるのが精一杯じゃないかな。
72花咲か名無しさん:2008/10/17(金) 21:03:57 ID:r1rs9AD/
>>71
難しくないんだが。

店頭に並んでるように育てるには、時間がかかりすぎるから、その前に
適当な所で収穫しちゃうけどな。
73花咲か名無しさん:2008/10/18(土) 09:17:00 ID:7YGpRvs7
プランターの深さから質問する初心者には無理無理
74花咲か名無しさん:2008/10/18(土) 19:24:44 ID:TyDb4zdQ
厳しいねー
75花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 21:21:14 ID:lxzQyr4R
かぼちゃの種を食べようと思って干してたら、
根っこが出てきてたwww
計200個くらい、ワラワラとモヤシみたいなのが。
コレ、捨てる前に植えても大丈夫かなぁ。
76花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 23:02:48 ID:D6peN3Xn
パイナップルの葉を挿し木みたく植えればまた生えるらしいんでやってみるけど、
この季節から庭植えだとちょいきついかもしれないな。
77花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 23:32:22 ID:cvWWkpgg
>>75
害はないだろうけど、時期的にもう花や実は期待できなそうな希ガス。
78花咲か名無しさん:2008/10/19(日) 23:53:45 ID:tu0/zu7W
>>75
はだしのゲン
79花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 13:39:19 ID:cKhz8FLY
>>76
25度以下の環境に置かないよう、つねに室内に置いて暖房つけっぱなしなら。
ただメチャメチャ広がってでかくなるんで、部屋もそれなりに広くないと難しいw
80花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 23:30:22 ID:fV/JwLIi
>>76
ビニールかけて越冬しても実がなるまで2年はかかるお
81花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 05:10:54 ID:klBltYWs
パイナップルの頭のところは、実を採ろうとおもうとかなりでっかくなる
んだけど、実際には小さいまま育てることもできて、1つの頭から渦巻状の
茎がわさわさと幾つも生えてくることもあって、観葉植物のように育て
ることもできるよ。
82花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 16:06:33 ID:1olQHk3q
パイナポーって実がなるとこまで行くんだ!
83花咲か名無しさん:2008/10/23(木) 19:28:44 ID:PyNqAmVO
オイシイかどうかは別だけど、一応はできないこともないよ。
ただ美味しくできない果物に存在意義があるかどうか、ちょっと迷うけどw
84花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 23:57:48 ID:j9ZW0TP5
ほうれん草って再生栽培できますか?

ほうれん草の根の部分を水につけておいたら、
新しい葉っぱが出てきたのですが、
根は伸びず、葉がだんだん黄色っぽくなってきてしまいました。
このまま枯れてしまいそう。
85花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 01:18:08 ID:SDJlkSnk
黄色くなってきたらアウトじゃね?
諦めずに試してみるなら水じゃなくて土に植え替えて日当たりのいい場所とか…
86花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 13:11:54 ID:lYsm8mb+
>>84
ほうれん草は小松菜と違って、根が弱いよ。
だから洗った時や店先の取り扱い時に、たいてい毛根が死んでしまう。
再生野菜が初チャレンジなら、手軽にできるアブラナ科の方がおすすめ。
87花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 18:20:14 ID:HIy7uM4+
うおおおおおおおおおおキャベツの芯を捨てられた…
88花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 04:13:58 ID:nnTCbM6w
アブラナ科はアブラムシの害が大変らしいな
89花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 15:04:25 ID:RaWPICvk
だからこれからの時期、冬に育てられる小松菜がいいんでしょ
90花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 01:33:11 ID:AG7ggYJ8
アブラナ回避なら確かに捨てるとこから育てる野菜だと小松菜と葱が最強
91花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 21:41:22 ID:aFYZU+4b
おおーい、小松菜の再生種組、すげえ芽が出てきて困ってんだけどw
92花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 21:59:20 ID:AyZkWgMv
小松菜、まじですか!うちもたくさん買って根っこ土に植えてみよっとw
ネギはいつも根は捨てないで鉢に植え替えている。貧乏くさく見えるけど
捨てるものが再生されて伸びてくるのは嬉しいよね
 
ほうれん草は酸性土壌嫌うらしいから、そのままの土壌だと
再生は厳しいのかな
93花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 23:09:24 ID:pWEbiYvn
困ってるなら燃やせw
94花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 17:05:19 ID:fbqTH+kU
>>91
本葉が出てきてあるていど大きくなるまでは、放置で大丈夫。
それから葉が互いを邪魔するようになったら、間引いて抜いた分を先に食べてしまおう。
でも凄いね、再生小松菜から、さらに種をとったのが芽吹いたの?
95花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 19:02:35 ID:TN6jx8Hy
根付き小松菜が売っていない。
根の部分を水につけて、根が出るのを待っているんだが、
葉も伸びてこないし、だめかな?
96花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 19:59:46 ID:4KIUhOsF
大根の葉が何者かに食われてる形跡がある
室内に置いてあるのになぜ虫が…
97花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 00:19:00 ID:MP6Pwf39
再生ねぎを放置してたんだが、プランタの中で花を咲かせ、種をつけ
枯れていった・・・かと思ったら、根元から細い新しいねぎが伸びてきて
気がついたら若返りが完成していたようだ
98花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 04:09:00 ID:tZUElTQT
>>95
同じアブラナ科の大根を想像してみようぜ。
根の部分がポッキリいってたら、上の葉は薬味程度に再生はするが、
下の土に植える肝心な部分は伸びてこないだろ……?
99花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 04:03:19 ID:ZtDfTfjV
アブラナ科が再生しやすいので

チンゲンサイ
白菜

にチャレンジ中です

少し、再生しかかっています
100花咲か名無しさん:2008/11/05(水) 10:33:44 ID:XC2hHDLZ
再生ものじゃないんだけど、白菜の苗を試しに鉢植えで育ててみたら
虫がものすごいついて、食べる部分が無くなっていました・・・
葉物野菜は虫つきが問題だよね。
101花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 20:54:04 ID:W8qOffBT
和菓子屋の赤いテーブルでふとみた緑が、サツマイモだった。
サツマイモを水耕栽培みたく皿にのせて、結構きれいな緑の葉がでてた。
食えるわけではないが、目の保養になるなあと思った。
102花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 18:37:10 ID:F3uPyM6e
サツマイモの茎って食べれた気がする
103花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 18:39:14 ID:JaMa9/jX
里芋の茎のズイキは有名だけど、サツマイモも若い茎を食べるよね。
だから再生芋作る時、プランターが小さくて芋の収穫を望めないから、
この茎を狙って育てたりしてる。
104花咲か名無しさん:2008/11/08(土) 18:44:29 ID:263pYmLl
はだしのゲンで茎食ってたな

たしかテレビで軟弱芋育ててる発展途上国に上等品種の芋の苗送ったら
現地人が育てる前の苗を食ったんだと、茎が甘くておいしいんだってさ
105花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 17:47:14 ID:/UKOuAq5
白菜だけど去年再生させて今年の春に種採取までしたんだが
脇芽が枯れないので5cm位の葉っぱに成長したらちぎってる
これって脇芽差しとか出来るのかなあ
106花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 18:02:36 ID:Jj4TJzi7
101です。
  >>102-104 有り難うございます。教えてもらって、調べてみたら、
葉っぱも茎も食べられるんですね。 サツマイモ君、誤解しててごめんよ。

 おっきくなったら、たべてみます。

 いま、キャベツの芯の隣がサツマイモ。
107花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 20:09:34 ID:VdpYhd1w
若い茎でなくても、芋の収穫後の茎でも十分食えるよ>サツマイモ
皮部分が固いから剥かないと駄目だが。

味はフキを甘くした感じかな。
108花咲か名無しさん:2008/11/16(日) 00:18:18 ID:sWhbVilE
ああ、確かに近いね。
フキほど柔らかくないから、ツワぐらいなものだけど。
筋が糸みたいに細く多い出るとこなんか、セロリみたいな処理してると似てる。
109花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 14:52:50 ID:d+Bpazta
携帯なので前スレ見られませんでした(´・ω・`)
再生小松菜というのは、普通にスーパーで売ってる小松菜の根を水につけておくんでしょうか?脱脂綿?
キャベツの芯も気になるんですが葉を全部もいだ芯を使うんでしょうか?
質問スレが見当たらなかったのですが該当スレやサイトあったら誘導お願いします(((orz
110花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 17:15:09 ID:NTp1x2KW
もっと詳しい人が来てくれると思うけど

緑の部分を長めに残した根っこを水につけて
シャキッとしたら土に植えてる>小松菜
真ん中の新芽の部分は残す。

キャベツは芯の周りの葉を適当にザクザク落として
皿に水はって置いておくと根っこが出てくるよ。
成長点を残しておくと何でも早いよね。
111花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 20:39:31 ID:9fKmKs/K
大根の葉っぱ成長遅過ぎ
しかも虫に食われすぎ
早く茹でて食いたいのに
112花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 09:16:14 ID:o+RF1w+/
>>109
スーパーで普通に売ってる、根つきの小松菜を再生させる、
再生野菜の中では最もポピュラーで簡単なものだよ。

まず買ってきた小松菜から、中心の3〜4cm以下の芽部分を残し、
成長しきった葉っぱをむしります。
(当然むしった葉っぱは野菜なので、当たり前に食材として使います)
根っこを残した小松菜の芽は、2〜3日水栽培して毛根を元気に。
それを、やおらプランターに適当な間隔で植えてゆくべし。
その後は一日一回程度、水まきをしてやるだけでOK。

寒くてもガンガン育つし、虫食いにさえ注意していれば週一ぐらいで数枚ずつ収穫可能。
もし虫が出たら、目を皿のようにしてイモムシを探してテデトールだ。
113花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 16:42:48 ID:9IlpoSUl
>>110
>>112

ありがとうございます。
早速小松菜とキャベツ買ってきましたw
チャレンジしてみます。
114花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 11:57:31 ID:8otemZXG
雨が続いてて、再生種からずらっと生えた小松菜の子らが、プランターで溺れそうに……
115花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 23:18:55 ID:aOvVoxHA
ペットボトルでキャベツの芯を栽培して葉と根が出たんだけど葉が枯れ始めて
これはイカンと思い土に植えたけど枯れが進行・・・
どうすれば成功するんだろう?
116花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 23:47:52 ID:Nab+ap58
自家製生ゴミ堆肥を使っていたら、かぼちゃの芽が出てきた。
せっかくだから育ててみようと思うのだが、
プランターで育てられますかね(マンションなので)。
かぼちゃは育てたことないのでよくわからないのですが、
地面が広いほうがいいんですよね。
117花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 13:00:26 ID:xnODspzc
>>115
寒さ対策

>>116
カボチャを冬育てるのは難しいと思う
118115:2008/11/29(土) 02:36:39 ID:1Tpz6bfH
>>117
キャベツって寒さに強いんだと思ってた...
有難う。
119花咲か名無しさん:2008/12/02(火) 15:41:49 ID:3trOGPF1
順調に成長してるキャベツならそうだろうけど、
再生キャベツだと切り口から寒さで水分が飛んで枯れるからね。
しっかり大きめの葉が生えそろうというか結球するぐらいまでは、温かくしてあげて。
120118:2008/12/02(火) 23:26:45 ID:Gu1GtXGh
>>119
有難うございます、もう一つ水栽培したのを非難させたら
危うく葉がしおれ始めたとこだったけど復活してきました。
いや〜勉強になります。
121花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 02:09:39 ID:FfN9Q7ct
未体験だった俺らにも、そうした報告が勉強になるんでありがたいぜ
キャベツにチャレンジしたくなってきたんで、ちょっとやってみるよ
122118:2008/12/03(水) 23:21:03 ID:ej7J0cmr
>>121
結構早く葉っぱとか根が生えてきたので
超初心者としてはかなりのウレシさでした。
生き残りの一つをなんとか成功させたい!

他にはアボカドの種とサツマイモの先っぽと
ニンジンのヘタの部分を水栽培してます。
アボカドはまだ出てきてませんが
サツマイモとニンジンは順調に
小さな茎と葉を出してきています。
次は玉葱の芯を狙ってます。
123花咲か名無しさん:2008/12/08(月) 11:13:45 ID:KDwzKygd
関連スレ
【社会】捨てるのモッタイナイ!賞味期限切れ品、スーパーで格安販売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228455955/
捨てるのモッタイナイ!賞味期限切れ品、スーパーで格安販売 [12/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1228458686/
【小売】捨てるのもったいない!賞味期限切れ商品を格安で販売 江東区のスーパー…保健所は苦い顔 [08/12/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228456156/
賞味期限をぶっとばせ!-いぶくろを(60)大切に-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1226842064/
製造年月日のシールをはがしたら賞味期限って書いてあった
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1228664833/
賞味期限について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1228619755/
【東京】賞味期限切れ2年のジュースが10円…「モッタイナイ商品」と称してスーパーが格安販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228490706/
「モッタイナイ」と賞味期限切れの商品を格安で売るスーパー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1228464256/
「捨てる方がおかしい」 賞味期限が2年過ぎた商品などを、スーパーで格安販売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1228470905/
賞味期限切れたカップ麺がある
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1127883026/
コンビニ商品、賞味期限 消費期限について語ろう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1170821075/
■賞味期限切れ商品ビジネス■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1072733496/
賞味期限切れの商品を食べて下痢した
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1136188787/
賞味期限切れぐらいでガタガタ言うな!喰ってみろ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1169042423/

124花咲か名無しさん:2008/12/11(木) 23:19:36 ID:fa0usQUt
しばらく小松菜の様子見るの、忘れてた。
飛び石で雨が続くんで、水やりも必要なかったし。
どうなっているやら。
125花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 21:05:21 ID:Dit6oEJ1
>>1
スレ立て乙です
126花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 19:40:19 ID:8JQ91NkM
4ヶ月もたってから言われてもw
 
ネギの下のほうを 土を掘り返すのも面倒で
空いてるプランターの上にそっと乗せておいたら
数日後少し伸びたらぽてって倒れちゃってL型のネギになったw
127花咲か名無しさん:2008/12/18(木) 20:44:21 ID:KNl+bkMp
>>126
突っ込み乙です!
あざーす!
128花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 18:28:50 ID:Mvuv4cbS
小松菜が枯れもしないし大きくもならないんだが
何故か元気にキノコが生えてきた orz
129花咲か名無しさん:2008/12/22(月) 19:18:15 ID:+E0KhK1P
秋に、芽がでたじゃがいも埋めた やっと枯れてきたので掘り起こす
4個のじゃがいも収穫 1個から4個か・・・これが畑だったら・・・
130花咲か名無しさん:2008/12/22(月) 19:22:49 ID:hv+pyyG6
>>129
芽が一個ずつになるように芋を分割して植えるのがデフォ
131花咲か名無しさん:2008/12/23(火) 11:38:31 ID:z5wYum2R
植える芋の破片は、ひとつ最低60gは欲しいとこだけどね。
132花咲か名無しさん:2008/12/23(火) 17:13:18 ID:RTi5kLIY
根付き小松菜でないものを水につけておいたら、
中のほうから新芽がすげー大きくなってきたんだけど、
根は伸びてこない。根が伸びてない状態で埋めても腐っちゃうよね。
133花咲か名無しさん:2008/12/24(水) 07:29:35 ID:qV+w0SQ0
うん、根がないままだと土に茎部分が埋まるから、
そっから腐ってしまう。
小松菜は葉っぱより茎の方が腐りやすいぐらいだから。
134花咲か名無しさん:2008/12/24(水) 22:31:13 ID:PufJ68Mf
>>133
やっぱりそうですか。根が出てこないかなぁ
135花咲か名無しさん:2008/12/25(木) 13:18:30 ID:B/pz9PCk
アブラナ系は難しいんじゃないか?
大根だって、一度根菜の部分を喰った後、上を植え直したって新しい大根は生えてこないし。
136花咲か名無しさん:2008/12/25(木) 22:15:57 ID:r0L3KmbU
大根の上と下を切り離し、真ん中だけ食べて残りを接木みたいにして出来ないかな
と、ふと思った。
137花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 11:18:49 ID:mU+9rJrN
ヒゲ状態で、複数の根が生える植物なら、再生可能かと。
一本太い根っこになる植物は、難しいだろうね。
138花咲か名無しさん:2008/12/27(土) 14:53:50 ID:xGq0jijR
根に糖分を貯めるタイプが、再生しにくいんじゃないかな、ひょっとして。
139花咲か名無しさん:2008/12/27(土) 14:58:20 ID:PP5mF4wy
直根って純粋に再生しないよね
お茶も直根らしいけど移植したらバラバラの根になるらしいし
140花咲か名無しさん:2008/12/28(日) 20:29:58 ID:QIXTv/js
キャベツ再生を始めました。
やっぱり寒いところばかりに置かず、この時期はちょっと温かい場所が良さそうですね。
141 【末吉】 【804円】 :2009/01/01(木) 01:38:27 ID:oZimiJ2P
小松菜は順調、キャベツも芽が青々としてきました。
今年も再生野菜でがんばるぞい。
で、おめでとう。
142 【大吉】 【971円】 :2009/01/01(木) 23:34:41 ID:zKS3WPJU
せりの根っこをゲットした
せりって水につけておけば再生するっけ?
143花咲か名無しさん:2009/01/02(金) 15:29:44 ID:jffalzUr
芹とか三つ葉は、水栽培の方が良いだろうね。
水菜なんかも同じく。
144花咲か名無しさん:2009/01/03(土) 18:23:45 ID:MH9UdL0q
まずしっかり根っこが生えるまでは、水につけて労るのが大事だと思うよ
145花咲か名無しさん:2009/01/04(日) 00:44:57 ID:sFN/6lzv
小松菜の根の部分を8個ほど水につけておいたら、
葉っぱが大きくなってきたのですが、
2つほど虫食いの葉っぱでした。
よく見ると中に何かの幼虫がいました。
これって買ったときからいたんですかね。

根っこはほとんど刈り取られてありませんでしたが、
なんとか腐る前に細い根が伸びてきました。
そろそろ土に植えられそうなのがちらほら。
146花咲か名無しさん:2009/01/04(日) 04:02:22 ID:XMu/AVe3
>>145
卵でも産み付けられてたのかね?

キウイの種、何個かほじくって水で濡らしたティッシュの上にのせておいた。
芽出るかな。ワクワク
147花咲か名無しさん:2009/01/04(日) 13:55:35 ID:5DO2ll5g
>>146
今のうちに行っとくけどキウイはプランターでは収穫は無理だと思うぜ

どうでもいい話だけどキウイは
マタタビと似た成分があるらしいですので
ネコの害に注意しませう
148花咲か名無しさん:2009/01/04(日) 15:20:14 ID:M/ZDyDnh
野良猫が多い地域だと、マタタビは生長しないって意味の諺もあるぐらいだよな。
149花咲か名無しさん:2009/01/12(月) 04:41:53 ID:eLje1OFu
ここまでキャベツの芯が育ったよー!
古い携帯だから画像が悪いのは勘弁。
http://up.menti.org/src/upfl0860.jpg

冬の寒い台所に放置してたのに、頑張るよね。芽吹くよね。
でもこっから根っこが生えて、さらに頑張ってくれるかどうか不安。
150花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 19:58:32 ID:t+58suCC
おお、凄いね、キャベツってこういう感じになるんだ〜
151花咲か名無しさん:2009/01/14(水) 20:24:34 ID:ggCXOA42
カツ丼したからミツバのそとみを剥いて、適当に水につけてみた
いつか土に植えなきゃだめなのかな?
スポンジみたいのが下についてるミツバだったから根っこぶちぶちやっちゃったw
大丈夫かなー
152花咲か名無しさん:2009/01/14(水) 20:26:55 ID:oHOS0/WJ
スポンジついてるミツバならこの間土に埋めたw
寒さのせいか全く変化がないけど
153花咲か名無しさん:2009/01/14(水) 22:17:04 ID:Bodx5wHp
スポンジ栽培の野菜は、あんまり土に植えない方がいいよ。
スポンジが腐って、せっかくの根の方も腐るから。
できるだけ水栽培で。
154花咲か名無しさん:2009/01/14(水) 22:33:24 ID:gCmfwMCs
芹ってあんま育ててる人いないんかな
検索してもあんまり出てこない…
155151:2009/01/14(水) 23:41:13 ID:BO+4G6aG
うおっやべ、スポンジムリヤリ剥がしちゃったよw
育つんかなコレw
156花咲か名無しさん:2009/01/16(金) 10:21:48 ID:3pRM/IX3
>>154
セリ育ててます。
地植えのセリは霜にも負けず頑張ってるが、成長が遅いので春まで放置予定。
日当たりのいい窓辺に置いてる水耕セリは、水さえやれば元気に伸てる。
もうすぐきりたんぽ鍋に投入予定。

ミツバも地植えしてるけど、霜にやられて葉が黄色くなってしまった。
昨年も枯れたと思ってたら春になって芽が出てきたから、これも春まで放置。
セリもミツバも寒さに耐え頑張ってるんで、見るとなごむ。
157花咲か名無しさん:2009/01/17(土) 22:54:47 ID:ixDgIklh
せりは水につけておいてるんだけど
どのぐらいになったら土に植えたらいいんですかね?
158花咲か名無しさん:2009/01/18(日) 03:19:00 ID:JP6l31RY
工場でも水栽培の後で出荷してるから、
できるだけ水栽培のがいいかもね。
スポッとスポンジから根っこが抜けるぐらい立派になったら、
毎日水分たっぷりだけど水はけのいい、柔らかいサラサラ系の土に植えたらいいとは思うけど。
159花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 01:02:23 ID:XkCYbo3S
根付きの泥ネギ(白い部分を食す)があるので、根から5cmくらい上のところで切って、
いまとりあえずトレーに並べておいています。
根の部分を水に浸して、根を元気にさせてから植えるのはわかるんですが、
植える際は、切り口付近だけ土の上に出すのと、
それとも根の付近だけ土に植えるのと、どちらのほうがいいのでしょうか?
160花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 21:11:49 ID:xL+tDwn7
うちのミツバは水につけたのが良かったのか運が良かったのか知らないが
土に植えたら切った所から芽が出てきたよ

今のところ一つだけだが
161花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 02:35:10 ID:lxyykRuw
ミツバは結構強いよ
162花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 13:31:01 ID:7787+zpd
>>159
初めは浅く植えて、元気に伸びてきたら次第に深く埋めるでおk。
5cmでぎりぎりに埋めたら、汚れて腐りやすいと思う。
プロも何度も土寄せしているよ。
163花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 13:07:30 ID:pRQ7/T9Q
植えの方で<キウイの種まき>に挑戦する話があるました。・・・

スレの話題から逸脱するけど、
キウイのツルは剪定枝を地面につんで置いただけでも根が出るくらい
生命力が強い。しかも毎年剪定が必要な木。
田舎在住で本気でキウイ栽培する人いたら
ツルをわけてちょうだい ッて頼んでみたら意外と簡単にもらえるよ。
オスメス木があるから 両方ゲットして 挿し木してね。よきつくよ。
花はおしべが長くてとってもきれ〜い。・・・(´∀`*)ポワ 
164花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 15:19:51 ID:K+I9U+xk
>>162
わかりました。昨日、植えました。
土の上に2cmくらい白い部分が出た状態で埋めてます。
真ん中が結構伸び始めてるし、深さもそんなにない鉢なので、葉ネギとして食すことにしました。
霧吹きで表面が塗れる程度の水をやるようにしてます。
165花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 17:02:50 ID:912UGZjx
そういや空き地みたいな所にキウイがなってるの見た事あったなあ
166花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 17:07:51 ID:T/pgJ8X0
それ畑じゃね?
それかサルナシ。
167花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 09:17:03 ID:TZ6ZtaUq
ネギの根の場合、逆に日干しにしてから植える手もあるみたい。
168花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 09:53:01 ID:NsQJRd9e
プランターでも葱の土寄せってできますか?
169花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 18:42:48 ID:4CpwvbRI
プランターのサイズによる
170花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 19:01:53 ID:86Ibxg45
新聞紙を巻いとけばOK
171花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 17:58:18 ID:4PUeyqVk
>>170
φ(.. )
172168:2009/01/30(金) 00:13:47 ID:GtPY4dWO
ありがとう!
173花咲か名無しさん:2009/01/30(金) 15:50:20 ID:qNCi677p
>>149 のキャベツの芯ですが。
今んとこ、ココまで育ちまして。
http://up.menti.org/src/upfl0873.jpg

毎日水を入れ替え、寒い台所に放置してただけなので、まあこんな程度かなと。
まだまだ食べられるほどじゃないが、とりあえず根っこが生えてきたよ。
うまくすれば、春には土に植えられるかもしれん。
すごいな。
普通は捨てる芯が、土に植えられるところまで行くなんて。
結球するといいな。
174花咲か名無しさん:2009/01/30(金) 15:54:08 ID:CUrDx/pc
>>173
すげw続報たのしみ
175花咲か名無しさん:2009/01/30(金) 23:05:07 ID:CO4NqrC/
小松菜は根の部分を水につけておくと、1〜2週間で根が出てくるが、
ほうれん草はかれこれ1ヶ月ほどたつけど根が出ない。
そろそろあきらめるか。
176花咲か名無しさん:2009/01/31(土) 14:58:42 ID:RL4laqDi
>>173
すっごい伸びたな!
177花咲か名無しさん:2009/01/31(土) 15:49:22 ID:QMXxnNhd
>>173
うはw
面白すぎw
暖かくなるしやってみようかなあ
178花咲か名無しさん:2009/01/31(土) 16:27:40 ID:rzXcFYGf
>>173

生命力が強いから成長するけど結球せず苔立ちして花がさく。
まぁ 漬物ぐらいにはなるけども。

179花咲か名無しさん:2009/01/31(土) 17:20:01 ID:Bp/pfUgy
>>175
試しに根だけ屋外に植えてみた。
180花咲か名無しさん:2009/01/31(土) 23:58:29 ID:2LJGw+Vf
>>173は人気者だなぁ。
おれもキャベツの芯を育てているんだけどな。

>>177
暑くなると腐ってなかなかうまくいかないから、
暑くなる前にやるほうがいい。
181花咲か名無しさん:2009/02/01(日) 02:49:48 ID:AhlD0S/e
キャベツの芯、どのくらいの状態なら復活するのかなと思って
初挑戦なのに、もぎったあと綺麗にそいで水につけてみた

そしたらなんか底からボコボコと盛り上がって傾くし
さらに側面もブツブツで気持ち悪くって
あげくに水につかったところも微妙に黒くなり出して

あまりに恐ろしくなり、捨ててしまった…
どうしたらいいのかな
やっぱそいじゃダメだったのかしらん
182花咲か名無しさん:2009/02/01(日) 20:26:44 ID:PXVULrSF
>>181
水に浸けると、その状態になるのが正しい。
ただ側面のブツブツを削いじゃダメだw
1個1個が芽吹く箇所だし。
183花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 00:57:58 ID:Pd6ckgQl
キャベツは水に漬けるより湿らせたキッチンペーパーに乗っけておく方がいいかも

うちは使いかけのキャベツは芯をくり抜かずに新聞に包んでビニールに入れて野菜室なんだけど
キャベツの使用頻度はあんまり高くないので、使い切る前に根っこが生えてくることが多い
184花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 12:08:14 ID:GxeGHXev
ブロッコリの芯って、育てたら何か出てくる?
185花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 14:43:24 ID:LTVrtQMz
1) 芽が出る
2) 根が出る
3) ブロッコリーが出る
4) カリフラワーが出る
5) 勇気が出る

好きなものを選べ
186花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 14:47:00 ID:0hp//WEc
再生キャベツのように白菜も水に漬けたら根っこが出た
土に植えたら上に伸びてきて、白菜らしくない葉が出てきた
中心に華芽が出てきたからこのまま咲かせてみるつもり
187花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 19:22:54 ID:RcMJRKEF
やっぱアブラナの親戚は強いねえ。
188花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 17:02:35 ID:RcA4pi58
http://imepita.jp/20090205/607990

にんじんがここまで育った
何もないところから葉っぱでてきて凄い…初再生だから感動
これどのくらいになったら食べられるの?
189花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 19:30:17 ID:NIojCGef
こんだけ伸びればもう食えそう
190花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 22:50:32 ID:RgS2GlM+
>>188
このサイズの収穫で、2〜3回は楽しめるよ。
それ以降になると、本体がしおれて栄養分無くなって、枯れるか腐るか。
191ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/02/05(木) 23:31:23 ID:+hcI5JC3
>188
ちょうどニンジン画像の上に「髪はどこまで生えるのか?」って半禿3人写ってた
最初肝心のニンジンが表示されなかったので>189 見て不味そうだな と
192188:2009/02/06(金) 01:39:25 ID:ZLRYou3X
>>189,190
ありがとう!明日の晩収穫決定
普通にギリギリで切り取ったらいいのかな

>>191
髪の毛は食えんなあw
193花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 21:38:48 ID:fWw0D9B/
再生ネギをいくつか植えたうち、1つだけ500mlのペットボトルの
上下を切って筒にしたやつを挿して、土寄せしてしてたんだけど、
ちゃんと白ネギになったよ。
緑の葉ネギと食べ比べてみたけど、白ネギの方はちゃんと辛味がきいていた。
市販のよりからかったかな。でも収穫できたのはほんのちょっとだけどね。
再度挑戦だ。
194花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 22:17:50 ID:/SuBUay0
>>192
こんなページあったよw
http://www.sirogohan.com/ninjin
195花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 10:58:07 ID:ClaXzWq2
ちなみに側面のくぼみから根が出て来れば、
土に植えて花咲かせて種取れるまで育つよ。
196花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 12:45:20 ID:aAXR8UJY
にんじんのこと?
横から一本、細っっくて頼りない根っこが出てるw
もっと出てきたら試そうかなw
197花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 10:12:10 ID:EDc2iP91
>>170
>>193

プランター栽培だったから今までは緑の葱しか育てられなかったんだけど、
これからは白葱にできる!
198花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 14:03:52 ID:NLBMNV+s
>196
確か前スレに張ったけど、この状態で植えたら花が咲いた。
細い根ではある。
ttp://kt.sakura.ne.jp/~timeflow/carrot02.jpg
199花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 14:26:29 ID:A0/BipTZ
>>198
おお!!ねっこだ
我が家はもっとチョロッてでてるだけだから、次のにんじんで目指す!
200花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 22:43:07 ID:FbHp3ala
>>198
キャベツが同じぐらい根っこ出てる。
てことは、そろそろ植えれば育つかな。
もうちょっと暖かくなるのを待った方がいいかな。
201花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 00:09:56 ID:k6Amvtux
>>198
それくらい根が生えれば花が咲くんだ…
小一時間前に葉っぱ収穫して食べちまった(>'A`)> ウマカッタケド
202花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 03:52:11 ID:cuVFYICQ
>>201
どんまい

葉っぱ食べるのもいいが、やっぱ種とって植えたらもっと食べられるよなぁ…
203花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 08:57:21 ID:+VfKiNId
いつも半分に切られたキャベツを買ってくるんだけど
半分になった芯でも育つのかなぁ?
204花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 10:37:21 ID:/+q3Fhsl
>>203
どうだろう?
自分が読んでる漫画に、ゴミとして埋めたのから芽が出てきたって書いてあったから
うまくいけば育つのかなあ?

そんな自分はわざわざ丸ごとのキャベツを買って大事に芯を取っておくのだけど、
芽が1cmくらいになると必ず枯れるorz
205花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 23:31:53 ID:iEdMkJ3Q
>>203
半分になった面を下にして、水栽培をすれば乾燥せずに芽が出ると思う。

>>204
毎日水を代えてた?
あと、食べるために取った葉の残りカスが、乾燥したらポロッと取れるんだけど、
それを取り忘れて腐ったりしてない?
206花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 02:34:57 ID:m7SVKAzm
大根も根っこ出てくる?
207花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 21:56:03 ID:a9X8H+dp
去年の夏に植えた小松菜の根っこが1つだけが根付いて、
これまで何回も葉をむしって食べてきたんだけど、
先日見たらつぼみができていた。
これからは花を育てていけば種が取れるかな。
ところで、つぼみが出てきた小松菜の葉って味が変わる?
この間食べたとき、小松菜の味がせず、
どっちかというと辛みが効いてネギっぽかったんだけど。
単に土壌の影響?
208花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 22:42:29 ID:/NjAmAg2
>>207
種とれるよ。
いまウチの庭を浸食しまくってる小松菜は、以前の根から育てたヤツの種を収穫したもの。
根からのヤツと同時進行で育ててるけど、種からの方は茎はスラッとしてて丸ごと全体を
躊躇無く食べることができる。
あと、トウが立ってきたら、もう葉っぱは葉っぱの味になる。
栄養がトウに全部もってかれて、必死にミトコンドリアが働いてても間に合わないらしいw
209花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 23:57:52 ID:TkXsIE3Z
今まで特にぐぐりもせず トウがたつ って葉や茎が硬くなることかな?と勝手に思ってたが
今更あえてきく
トウがたつってなんだ…?
210花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 00:09:49 ID:3tF4jUlI
>>208
ありがとう。
これからは花を咲かせて種を取ることに専念しよう。
でも全然トウ立ちしてないんだよね。つぼみが出てきているのに。
211花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 09:22:19 ID:c3fXKjcw
212花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 23:00:50 ID:V/p/I58H
>>210
元の根っこが太いやつだと、1m近くトウが立つけど
根っこが細めのやつだと、20cmぐらいの高さで花が咲いて終了ってのがあった
根本を支えられる頑丈さで、上に伸びる高さが決まるっぽい
よくできてるよな、植物って
でもまあ、どっちの種も蒔いたら同じだから気にしない
213花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 00:03:42 ID:ebcerynY
>>212
なるほど。
去年生ゴミを埋めたら何か芽が出てきたので、育てたら花が咲いたということがあったのだが、
あとで調べたらそれは小松菜だった。その時は丈が30cmくらいになったかな。
今のやつは夏から育てているから、かなり茎は太いが丈は3cmもない。
葉っぱむしるのやめれば、伸びるのかな。
214204:2009/02/14(土) 08:48:39 ID:K58OnilM
>>205
遅レススマソ
水もちゃんと換えてて、葉っぱの残りカスもちゃんと取ってんだけど
水に漬けてるところが黒くなってきて一気に枯れちゃうんだよね。
もう少し根っこが育ったら土に植えようと思って
結果的に水栽培期間が長くなっちゃうのがいけないのかなー。
今育ててるやつ、早めに土に植えてみる。
215花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 15:22:16 ID:IggTzwBj
小松菜の根があまりにも立派だったので棄てるに忍びなく、なんとなく
水に挿していたら株の真ん中あたりから小さな葉が出てきた。
今日、プランターに植えてみた。育つといいな。
216花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 16:30:00 ID:UwkBI5kn
スポンジなしの立派なセリの根っこをゲットしたので
水につけたら面白いようにどんどん伸びてきた。
伸びてきたセリの中で丈夫そうな3〜4本を土に植えてみたら
これまた新しい芽が出てきた!
セリの生命力の強さに驚いた。
で、伸びるのが楽しくて買ってくるセリの根っこ全て栽培し始めたら
セリだらけになったwww

ところで、土に植えた方のセリ(現在10〜15cmぐらい)の
根元のほうに白い小さな虫(体長0.5mmぐらい)がつくようになってきた。
アブラムシの子供かな?
これだけ小さい虫って手で取れないし、どう駆除しようかと。
217花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 18:21:49 ID:n554OXAE
土に植えるのって難しそうだ…
218花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 23:56:03 ID:ebcerynY
>>214
去年の6月、7月にやったときは、おれもそうなってしまったが、
10月以降にやったときは、
水はたまにしか代えてなかったけど、3回とも葉が伸びて、土に植え替えたよ。
今3つとも元気に育ってる。でも結球しそうにない。
219花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 17:46:13 ID:bY9i6uiE
気温が高い時期だと、成長より腐る方が早くなるんだろうな。
うちでも今の時期だからか、キャベツの水はロクに変えてないのにピンピンしてる。
根っこがガッチリ育つまでは様子を見ようと思う。
まだヒゲ根みたいな頼りなさだし。
220花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 06:46:03 ID:YJgbSUTA
せりの根っこがワッサーになってきたんで土に埋めようと思ったが
虫が沸くのか…
221花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 07:43:30 ID:Vyuyh/mS
ネギから根っこがでない…
222花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 17:17:46 ID:bOwljsjR
ここ見て我慢できなくなって自分もキャベツやってみることにした
223216:2009/02/18(水) 18:12:20 ID:XC5MxpuT
自分>>216だけど、おとといばあ様が「肥料だ」と言って
セリの根元の土にお茶がらを撒いたんだ。
そしたら昨日から白い小さな虫を見なくなった。
お茶がらって虫の駆除に効くのか?

虫は消えたみたいだけど、お茶の成分でセリの根っこが
ダメージ受けないかちょっと心配だ。
今のところ萎れたりはしてないからしばらく様子を見てみようと思う。

>>220
自分のとこのセリに虫が湧いたのは、使いまわしの土を使ったせいだと思う。
日光で殺菌消毒したつもりだけど土の中に虫が残ってたみたい。
買ってきたばかりの土とかだったら植えても大丈夫じゃないかな。
224花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 06:07:27 ID:OTNtqAXd
土に植えた三つ葉の根っこは一つは死亡
一つは葉っぱが出てきたー☆
225花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 14:19:56 ID:PCJ0gkP4
>>223
カテキンには防虫効果があるからな。
実際どの程度効果があるかは分からないが、少々なら植物に影響を与える事は
まずないだろうから、効果が実感できるならまじない程度と思って蒔いて損はないんじゃない。
226花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 16:05:28 ID:cUEHgzVD
>>173 のキャベツの芯の人です。
現在、どの方向から見ても葉っぱしか見えない、ワサワサ状態になりました。
http://up.menti.org/src/upfl0909.jpg
根っこも、こんな感じのが何十本と出てきてます。最長3cmぐらいのが。
http://up.menti.org/src/upfl0910.jpg

とにかくまぁ枚数だけが猛烈に増えてるようにも見えますが、
真横から見ると、高さも3週間前の2倍ぐらいになってます。
しかし余りに葉っぱの数が多すぎて、互いに干渉し合ってか簡単にデカくならないw
もうちょっと下の方の軟弱な芽は、摘んで食べてしまおうかと思います。

しかしこの調子だと、春に植えられるかどうか。
暖かくなれば伸びるかな。放置してある台所は、まだまだ寒すぎるし。
3〜4日に一度の水分追加だけじゃなく、何か栄養を与えれば……。
227花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 21:51:56 ID:1vulNoAZ
キャベツ芯のこと、どこかのスレで見たけれど(ここじゃないと思う)
うまくいけば一玉とれるらしい。
http://allabout.co.jp/family/housework/closeup/CU20070329A/index.htm
228花咲か名無しさん:2009/02/25(水) 07:46:40 ID:YC4gkBPz
時期選べば出来るんだな。
秋冬植えだと玉になる前に花が咲くからなー
229花咲か名無しさん:2009/02/25(水) 08:14:55 ID:jWA4O9fU
すげぇぇぇ
ちゃんとキャベツだ!!
こんだけあったら…

ところでキャベツよりサラダに出来る柔らかいレタスが好きなんだが、レタスはこういうのできないんだろうか
230花咲か名無しさん:2009/02/25(水) 11:18:03 ID:b0tcK+A+
>>227
確か前スレで紹介されてたんで、ソレをひとり暮らし板の方に貼りに行ったよ。
その記事で結球って言葉を覚えたし。
ただしこれは、中心部分を残したキャベツ限定ね。
231花咲か名無しさん:2009/02/25(水) 19:48:42 ID:rx1uJ4s+
自分もキャベツ始めよう。
現在、大根の葉っぱを水栽培しはじめて一週間。
つぼみがついてきました
232花咲か名無しさん:2009/02/25(水) 23:45:18 ID:e1EFsGr4
>>230
既得ログから検索してみたら
生活板のお前らの節約術を教えてください(dat落ち)にあったのを発見!
230が貼って回りまわって戻ってきたURLか。

時間差で食したキャベツを植えていくとよさそう
233花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 00:54:14 ID:M5zj25yp
>>221
そのうち出るよ。気長に一ヶ月
根つきの泥ネギだとスタートが爆速
根が付いてないネギより2ヶ月ぐらい成長早い気がする
あと、太い方が成長いいね
234花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 01:33:59 ID:byDCOgWh
2週間前小ねぎの根元を切って後で植えようと思い、間違えて捨てない様にもやしの袋に入れておいた。
今日見たらもやしの袋の中でぐんぐん育ってた。
ネギ、凄すぎるw
235花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 04:27:19 ID:eH/FBIoX
キャベツ人気だな〜
236花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 08:40:36 ID:AjEtdkzE
しかし、キャベツの芯は味噌汁の具に使うからなかなか機会が無いなぁ
237花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 10:15:39 ID:r7j4fWwh
セリの根っこと、クレソンの茎から根と芽を出したものを
使っていない整理用トレーに入れて一週間目です
中に入っているのは、プランターで余った赤玉土(小玉)と
やはり余りもののサボテン用の砂をミックスしたものです
クレソンが細切れなのは、大好きなので限界までむしゃむしゃ
食べた残りだからです

捨てる食材を余りものの寄せ集めで育てるってお財布に優しいよね
屋外で寒いけど、頑張って欲しい

セリ…ちょっと芽が出てるけど、元気が無いような
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm10458.jpg
クレソン…にょきにょきしてる!元気に育てよ!
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm10457.jpg
238花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 15:04:38 ID:k7pACELo
1ヶ月前に買ったかぶ、水栽培?してたら
今日花が咲いたよ!ヽ(・∀・)ノワーイ
239花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 16:33:25 ID:ckJLAWB2
>>238
おっ。そのまま無事に種が収穫できるかもよ?
再生カブからの種まきだと、地下茎部分が大きくならなかったりするけど、
地上部分の美味い葉っぱはワサワサになるから食べ応えあるよ〜。
240花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 17:44:13 ID:drUyHgnd
>>237
セリは水栽培のほうが良かったんでね?
241花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 18:43:16 ID:k7pACELo
>>239
収穫できるといいなぁ…
かぶの種見たことないから、楽しみだよー
242花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 19:50:59 ID:aH5xH8Ln
ネギから根っこでない

と書いたけど根っこでてきた!ちょっと伸びてきた!キャホー!
赤玉あるけどそれオンリーに植えてもだめだろなw
野菜の土って100均でも大丈夫かな?
243花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 20:31:48 ID:zFve8taC
白菜もちゃんと白菜になるのかね?
244花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 15:55:45 ID:v80EAHYS
>>240
なんか新芽の先が茶色になってたので引っこ抜いてみた…ら…
上から
根が腐っている…早すぎt
なぎはらえ
根っこ出て下さいお願いしますこの通りです
http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm10491.jpg

セリも大好きなのでなんとか再生して欲しいものです
245花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 16:35:18 ID:PHQETExC
>>243
ニンジンにはならないと思う。
246花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 18:40:46 ID:Z4DDQZ3j
キャベツの根っこがキモ過ぎる…
最初蛆でも沸いてんのかと思ってしまった
247花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 23:47:43 ID:bZVxD011
水栽培で根っこを生やすとこまで行くには、腐り始めた部分を削るぐらいのメンテはしないと。
248花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 15:07:58 ID:+12IGx0n
>>244
セリは直根で毛根少ないから移植が苦手
水田の田起こし前に救助してきても以外に根付きにくい
249花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 17:01:52 ID:jOYP2vYg
芹は素直に水栽培するのが一番だよね。
なんでも根っこが生えたら土にパイルダーオンすりゃいいってもんでもないし。
250花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 17:06:24 ID:yUf6jYP8
1/31に夕飯に使ったにんじんを水につけてたら15cmくらいになったよ!
これは観賞用として花咲くまで育てるつもり
あと6つ食用として水につけてて今は8cmかな?
早く食べてみたいなー
251花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 18:12:09 ID:naOAsnVB
うちも人参やってみたら芽が出た!すげえな野菜の生命力って!
まだ高さ2センチくらいだけど見てるだけで和むわ

でも色々と検索して画像をみたら、自分の残した部分は
ちょっと小さすぎる(薄すぎる?)ようで(´・ω・`)
今あるのは、ある程度育ってくれたら食用にして
次に人参切る時はちょい厚めで根っこを目指してみよう
252花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 23:46:34 ID:yUf6jYP8
にんじんは葉っぱが細かくて可愛いよね
あたしの観賞用1cmくらいしか残してないけど根っこも1本出てて元気だよ
他にもいっぱい根っこが出る気配があって楽しみ
253花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 00:33:44 ID:MPACFgON
一個だけにんじんやってる
ちょっと薄かったみたいで根っこが貧弱
植えるのは諦めて、一回葉っぱ食べたあとずーっとどこまで伸びるか見てるんだけど
伸びすぎててすごいね、元気だしぐんぐん伸びてく
新しい葉っぱもまだ出るの?!ってくらいだし、こんだけ元気ならと思ったりしたけど
水に浸けるだけじゃ花は咲かないんだろうなぁ…
254花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 16:15:09 ID:yOzvAKYU
小ネギの根っこをプランターの端っこに植えた
ネギは強いと聞くが果たして新芽は出るのか
ああ、なんだろうこの種まきとは違うwktk感……!
255花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 21:32:07 ID:MPACFgON
ttp://imepita.jp/20090301/773940
このひだりのネギの先っぽがなんか変なんだがこれなんですか?
先ってこんなんじゃないよね
256花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 21:46:37 ID:+E9vwRqN
257花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 03:41:10 ID:aFGj1hJG
うちの近所には葉付の大根が売ってない。
このスレ読んで思ったんだけど、もしかして
葉を切られた大根でも、頭の部分を栽培したら
葉っぱが伸びて収穫できるかな?
葉付大根みたいなまでの立派な葉っぱは無理かな?
大根の葉、好きなんだよね〜。菜っ葉飯にしたりおひたしにしたり。
今の時期からじゃどうなのかな。
大根栽培の方、よかったら教えて。
258花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 08:51:42 ID:EPE7Y/9B
葉っぱが切られて売ってあるのでも出てくるよ。
わっさわっさとまではいかないかもしれないけど。
259花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 21:05:57 ID:hvKaqPIc
それに葉っぱが付いてる大根だって、葉っぱそのままで水栽培開始するわけじゃなく、
食べられる分はむしってから、残りの丸坊主を再生させるんだもんねぇw
260花咲か名無しさん:2009/03/03(火) 00:47:16 ID:V3fWkCXB
食べようと思って育ててた人参の断面が軽く点々ついてたんだけどカビかな…?
慌ててその部分だけ取ったけどこれの葉っぱ食べたらお腹壊す?
261花咲か名無しさん:2009/03/03(火) 12:56:11 ID:wGoscdfD
削ったのは正解>切り口の変色
カビだったとしても、それ自体を食べる訳じゃないから
お腹は壊さないと思うけど、気になるようなら観賞用として
愛でてあげれば良いと思う
表面(皮の部分)からそのうち黒く萎んでくるけど、これは仕様
ぬるぬるしてきたら洗ってあげてくだしあ

これまで人参で一番調子が良くて今も活用してるのは
手芸用の綿に水を含ませて、その上に乗っける方法だな
脱脂綿より水を吸い難いから人参が常に浮いていて
最後までぬるつきもカビも出ないし、水の交換が楽ちん
次点はペットボトルを切って、底の凸部分に人参を乗っける方法
形によっては安定しないからペットボトル自体を選ぶ必要はあるけど
262花咲か名無しさん:2009/03/03(火) 13:22:15 ID:V3fWkCXB
>>261
ありがとう!
観賞用にするには根の部分が薄いからよく火を通して食そうと思う

手芸用の綿いいね
今日のうちに綿買って真似させてもらいます
263花咲か名無しさん:2009/03/03(火) 14:23:46 ID:wGoscdfD
あ、いやその、手芸用の綿は小さい袋でもえらい量になるから
他に使い道がないと余ると思いますよ…?見た目は雪みたいで可愛いけど
俺は趣味でぬいぐるみも作ってる変態だから流用したまででして
食器洗いスポンジを切っても効果は同じではないかと
264花咲か名無しさん:2009/03/03(火) 21:25:29 ID:k3pBLewM
脱脂綿とゆーかコットンみたいなの、女の人なら持ってそうじゃね?
265花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 01:32:23 ID:5NFz0Qjw
探したら家に綿あった!
あたしも手芸とか好きだからさ
化粧用の脱脂綿と手芸用の綿使い比べてみるぞ
266花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 23:32:02 ID:jgOrwDDr
>>265
素材の密度の高さというのかな。低い方が(ギュッとつまってない方が)
水を吸い上げる力は強いよ
詳しくは毛細管現象でぐぐってくれ
15cmぐらいまでなら水を上げるんだぜ?
267花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 02:41:45 ID:ocexAe0R
なるほどね!
化粧用は細かいからかー
手芸用のほうがいい感じだわ

今人参の葉10cmくらいなんだけど20cmくらいになるまで待ったら食べていいのかね
食用は6つあってそれぞれ4、5本の茎が伸びてるんだけど食べるには少ないしレシピに困るなあ
268花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 03:30:10 ID:H5BELetx
生姜やってる人いる?
269花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 10:20:11 ID:Nb9AYOGS
生姜って増えんの!?
たまにしか使わないから買ってもいつも使いきれなくて困ってる
母親は何度注意しても冷蔵庫にいれるし…
冷蔵庫いれんなっつの
270花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 13:24:55 ID:HVtiPQkL
埋めた種の横に新生姜(スーパーで葉っぱ付けて売ってる奴)ができるよ
霜の心配があるうちは外に埋めたら腐っちゃうけど
271花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 14:26:51 ID:ZvCc15gB
>>269
増えるよ。
若干多湿を好むのと、多少日当たりが悪くても耐えるので、うちではアパート
北側の空いて所(朝日と、昼数時間程度日光が当たる)にプランター置いて育てた。

根物だけど、以外と地表近くで広がって増えるので、プランターが深くなくても
栽培出来る。ただ、連作は嫌うらしいので注意。

保存方法だが、前にネットで調べたら水に浸して冷蔵庫が日持ちするらしい。
水は定期的に入れ替え必要だけど。
(一日毎だったり、一週間毎でも大丈夫ともあったけど)
272花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 17:56:09 ID:yjHFr+yH
葉っぱものを増やすと腹に溜まるだけの量ができるから嬉しいけど、
薬味系のものも常に買い置きするものじゃないから増えると嬉しいな。
273花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 19:35:14 ID:gkwdluGT
芽が出てたにんにくがあったんで、土に埋めた
274花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 20:55:32 ID:sLvzqXj/
自分は糸みつばと豆苗を水栽培してます。
両方とも買ってきて食べた後、水栽培でそこそこ伸びたので
再びカットして食べました。
その後も育て続けていますが前回よりも成長が遅いのです。

肥料分がないからだというのは理解しているのですが
口に入れる物に用いる肥料で尚且つ水栽培にも使える物は
どういった物がありますか?

それとも一度カットしたら新しい物を購入する方がいいのでしょうか。
皆様はどのようにされていますか?
275花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 00:31:46 ID:pDXChxDW
>>274
ハイポニカ
276花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 17:49:32 ID:ESZKxei0
やっぱスポンジつきのミツバはだめだなぁ…
277274:2009/03/06(金) 20:05:34 ID:eQZwP091
>>275
ハイポニカ、存じませんでした。
今週末辺り、園芸店で探してみます。
ありがとうございました。
278花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 21:21:34 ID:pDXChxDW
>>276
そう?うちはバッチリ大きくなって、全体的にこんもりしてきたよ
水耕でスタート(買って切って水につけだして)から5ヶ月くらいかな
初めは成長遅くて腐っちゃうかもと思ってたけど何とかなった
もう一回挑戦するんだ
279花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 01:20:47 ID:vbXIj5Px
>>267です
綿に届いてないにんじんの根がチリチリし始めたんだけどどうしたらいいかな
できたら綿を使う方向で考えたい
280花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 17:38:46 ID:RJB93JlG
今すぐ綿を根っこに被せてやるんだ!
水没する訳じゃないから腐る心配はいらん
放っておくと貴重な根っこが死んでしまう
急げ!間に合わなくなっても知らんぞ!

つうかチリチリってヤバくないか
281花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 01:47:54 ID:IE01fhLR
>>280
今綿にくるんできた
1本根っこが細くなっちゃった…
死なないといいな…

でも新たな白くて太い根っこも発見した!
282花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 19:44:21 ID:MnxJGv+E
大きく成りすぎて、相互に日陰になってしまってたキャベツの葉っぱ……。
大きくなった葉を剪定して、思い切って食べてしまいました。
いわゆるキャベツ臭さが無い!
283花咲か名無しさん:2009/03/10(火) 00:01:36 ID:YDeg71Cc
美味いの?
284花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 00:57:46 ID:o6K8mKKx
はい、美味しかったです。
大きくなったとはいえ、いわゆるキャベツの葉みたいに大きくない一口サイズなので、
千切ったまんまにマヨネーズをチョイと付けて、そのままパクリといけたw
完全水栽培の、完全無農薬w
台所に置いてある再生野菜なんかを、そのまま摘んで食べるのと同じでした。
285花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 22:03:21 ID:axjytZIN
>>281です
久しぶりにぬめりを取ろうと綿をどけると抜けるような感触が!
何かと思ったら人参の根でした
4cm弱のが7本もあって驚いたわ
綿の隙間を縫うように伸びてたみたい
抜いちゃってごめんよ…
底の綿を増やしてから元に戻しておいたけどまた伸びてくれるかな?
ぬめりも無かったしこれからは水を足すだけで様子を見ようと思う
286花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 22:00:36 ID:CHSkIboT
ネギの根っこって、白い皮の中にしまわれるように生えてない?
前に、白い皮とってたときに、根っこまで取っちゃって、
結局そのネギは根っこがそれ以上生えなかった。
287花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 10:49:54 ID:dKF//X2y
八百屋で買った小松菜の根があんまり立派だったので、
空いているプランターになんとなく挿してたら、今朝になって
黄色い花が咲いていました。2〜3枚の葉からここまで1ヶ月。
丈夫なんですね。
288花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 13:38:53 ID:n9jhemrt
キャベツの芽が芯からいっぱい出てきたけど
弱弱しいのは摘み取った方がいいの?
289花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 16:47:35 ID:tu6fiSwn
全部を再生させると、葉っぱが重なってぶつかって変形するから、
適度に摘んどいた方がいいよ。
290花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 17:47:24 ID:mLx15waa
なるほど、わかりますた
291花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 05:56:18 ID:FcenNNzL
カボチャの種を大量に埋めた……さて、どんだけ再生してくるか楽しみだ。
292花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 12:22:41 ID:OnXDB5eL
(((( ;゚Д゚)))
293花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 17:34:08 ID:fNPsHlNV
再生ネギの先端部が膨らんで来たのですが、これはネギの花ができる前兆ですか?
他の青い部分を切り取っても、花はできますよね?
294花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 18:08:08 ID:TPUH2nkU
うp
295花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 21:46:52 ID:oty9OtV+
>>55
クラウン挿しでつか!
それは私もやってみたいと思ってる。

>>56
3年くらいかかるし、一度実がなったらその株は終わりらしいけど、
実はなるみたいだよ。
296花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 21:54:32 ID:6oB9nU88
>>293
先端の指の先みたいな、ネギの葉とは違う部分だけ落とせ
そうすると、ネギの花がつくはずだったものはただの葉っぱになる
297花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 10:21:21 ID:jJiOAOLN
>>293
葱坊主の前兆だね。
最悪、その中央一本だけでも残ってれば、花は咲くよ。
ただそうなると、あとは種ができて枯れる。
だから>>296の言うように、膨らみをカットして花を咲さかせなければ、長生きする。
298花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 16:28:41 ID:+I52fkwB
先週埋めたりんごがもう発芽したよ!!
299花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 23:51:43 ID:ynU8PbXZ
>>296
>>297
種ができるんだったらそれを植えようと思います。
もともと、食用だったし、鉢は他に使いたいから、とりあえず中央以外は喰っちゃおうと思います。
どうもありがとうございます。
300花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 08:20:56 ID:O4Vg9ctQ
今の時期りんご買ってきて食って種とってすぐ植えたら育つ?
301花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 08:55:29 ID:UpiPfd3J
リンゴが実の成る木になるまで、何年かかるかぐらいはググろうよ。
302花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 09:37:37 ID:O4Vg9ctQ
そのくらいは知ってる
育つ過程が見たいんだよね
303花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 19:25:22 ID:waQb2Xv5
柑橘系の葉はみかんみたいな匂いするけど
りんごの葉はりんごの匂いはするんだろーか
304花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 21:34:40 ID:kVwVydx3
しないんじゃない
305花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 17:57:07 ID:WsjQu7O2
白菜の芯を水につけておいたんだが
なんか花が咲きそうだ…
306花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 18:01:57 ID:ghPwO36d
アブラナ科だもの。
白菜って冬野菜だから、春夏はうまく育たないかもねえ。
307花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 03:53:22 ID:GV3s4RFd
なんとか生姜から芽を出させたいのに出ない
308花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 05:09:43 ID:34eKOj85
ショウガは発芽防止剤使ってると思われ
309花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 11:37:24 ID:Xe7Qbh2l
よーし、今年もナガイモの皮を埋めて、ムカゴを楽しむぞー
310花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 18:43:51 ID:86kxFMm7
>>300だけど
仏壇に供えてて、今日見たらフカフカになっちゃってたフジリンゴ
慌てて食べて、試しに種とって濡らしたキッチンペーパーに乗せてたら…なんか一個から根っこらしきもんが出てきた
すげー…
311ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/03/25(水) 22:40:32 ID:sywMbYFc
>>310
http://imepita.jp/20090325/795160
画像は紅玉から採取した種子から先ほど撮影

サン富士 2/5〜 種子外し
紅玉 2/8〜 種子外し
それぞれ1ヶ月ほどで順次発根して現在に至る

収穫されてから日にちが経っていれば冷蔵庫で冷やすとかしなくても発根は変わらなかった
根が1センチ越えたぐらいで種子の外皮を剥いてあげるほうが成長がむっちゃ早いと感じた
剥かないのはモヤシみたいになってる
312ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/03/25(水) 22:46:06 ID:sywMbYFc
玉葱をラッキョみたいに剥いて使い出てきた芯を・・・発根ちう
313花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 00:38:40 ID:r03Q6KSN
正月用に買った百合根、
めったに食卓にあがらないので、どうやって食べようかと迷っているうちに、
忘れてしまい、芽が出てきてしまった。
何年か前にも同じことやって庭に埋めたんだっけ。
母が2個鉢に植えたけどまだ3個残ってるので、早いとこ植えよ。
314花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 11:59:33 ID:60ZrO5sW
万能ネギを買うと、毎回残った根元を
コップに入れた水に漬けて再生させて
収穫してるんだけど、
いたずら半分でビール酵母錠剤(エビオス)を
1粒入れてみたのね。
そしたら成長の度合いが一気に加速してびっくり。
315花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 12:14:02 ID:pIm+P3HH
エビオスってビンビンだけじゃなかったんだ
316花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 23:36:20 ID:Ym+6LmQO
亜鉛とかリン酸とかカルシウムとか含んでいるから、
水に解けて肥料として効いた?のか???
本当にイオン化して有効に作用するか分からんが。
対照実験してみないとなんとも。識者でもないしw
取り合えず俺もドバドバさせたいからエビオス買ってくるか
317花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 18:03:49 ID:Zaj+TVmi
人参の葉っぱ収穫して、きんぴら風に炒めて食ったよ!
なんか大人の味だな、苦みがあるのに癖はなくて美味いw
5つある内のひとつはがっつり根っこが生えてたから
収穫せずに時期をみて土にパイルダーオンしてみる

次は小ネギにチャレンジする予定
318花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 22:33:45 ID:I1A33Oxu
ワケギやってる人いる?
319花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 18:25:58 ID:KVQ85K/5
キャベツやってる人、今どうなってる?
320花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 19:08:42 ID:IjUaX55L
>>319
へい。
適度に巨大な葉っぱを食べた後で、土に移行しました。
あとはトウが立つのをwktkしながら待つばかりです。

次回は結球を目指して、てっぺん中央の芽を残してやってみようと画策中。
すでに新たなキャベツを入手して、周囲から1枚ずつ食べ進めてます。
321花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 23:11:31 ID:E1SIVFbF
>>320
キャベツって根っこ生えてくる?
そろそろ1ヶ月以上過ぎて、そこそこ葉っぱが伸びてきたんだけど
根っこが出てくる気配がない。底部は固くて茶色い
ガッツリ水に触れさせておっけーなのかな
322花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 23:59:12 ID:ClnH/ybM
こないだからキャベツはじめたが無謀だろうか
323花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 05:44:42 ID:cVlhCL7u
うちのキャベツも花咲きそう('A`)
ちなみち根っこ生えてくるよ
324花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 06:32:42 ID:AQaDwllc
>>318
ワケギやってるよ。
結構株が増えるらしいので期待。
325花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 16:23:55 ID:21jx10L7
>>321
水栽培開始後1ヶ月目ぐらいで、十数本の根っこが出てたよ。真冬に。
1〜5cmと長さはバラバラ、太さもバラバラだったけど。
根っこが出るのは、芽が出る位置と同じ。
それ意外の場所は固いから、水に浸けておいても茶色くなるだけ。

だから、完全に下方を包丁でカットせずに、必要ない芽だけを手でポキッと
折る程度の処理にして、そこまで水に浸かるようにしとくと根が出る。
326花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 19:14:09 ID:/9xVCinz
花が咲いた芯はもうだめ?
327花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 21:55:32 ID:87qqd6vI
>>325
説明ありがとう
水の触れさせ方少し工夫してみるー
328花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 18:18:34 ID:hNnfpcmq
>>326
一年草は、花が咲いたら種を残して枯れるだけだよ。
329花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 18:56:00 ID:VzRI78jJ
腐ったトマトを2月末に鉢に植えて
週に2回水をやっていたら
芽が出てきた。

トマトだったらいいなぁ。
330花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 00:56:19 ID:339NAQiv
雑草かどうか見分けが付かない段階かw
トマトは本場が出てくるとすぐ判明するんで、1〜2週間で判断できると思うよ。
331花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 17:31:47 ID:I1V4H0fV
土にパイルダーオンした人参(の頭)が、無事に根付いたみたいだよ!
わっさわさ茂って、隣に植えてあるまだ双葉の葉大根が影になってるが

ポットに埋めてあったみかんの種も、ちょこっと頭出してきた
温かい日が続くと植物も元気になっていいね
332花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 20:42:44 ID:+ywUg452
生ゴミを埋めたら、白菜の芯から葉っぱが出てきた・・・
どうしろと。
333花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 04:11:40 ID:trKxB5R7
水につけておけば花が咲く
334花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 22:10:24 ID:OEqwkdMS
食べたあとの豆苗の根元を水につけてたら、
大きく成長し、明日、夕飯のおかずにします。
楽しみ〜
335花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 17:02:06 ID:v+tVWJqv
水菜のお尻のほうを水につけておきました
336花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 22:44:25 ID:k+fSsqOl
今の時期から始めるとしたらどんなのがありますか?
337花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 00:39:49 ID:CIJHbcuq
しっかり水栽培の室内栽培からスタートだから、どんな野菜でも好きな時期にトライできるよ。
種蒔きじゃないし。
338花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 01:41:39 ID:NkIA5E0i
今日、見切り品のミツバ4束と万能ネギ1束買ってきた
ミツバはスポンジを取り除いてから、ネギの根っこと一緒に水に漬けてある

元気になったらベランダで栽培だ〜
339花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 15:17:09 ID:J2HNhcT8
>>329
俺も真似して昨日ポットにトマト埋めてみた。
トマトは発芽温度高いから、ビニールかぶせて保温してる。
芽が出るかな?
340花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 15:33:11 ID:iVhzGvZ3
水菜、時期が悪いのか普通に腐ってきてる予感
341花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 16:29:20 ID:ofJ1CfSO
今年も山芋の皮を埋めたよ!
去年まで順調にサイクルが続いてたんだが、ムカゴも根っこも食べ尽くしてしまって、
今年の分が残ってなかったのでw
342花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 17:25:11 ID:Or3hDPap
アシタバ買ってきた。実家付近ではそのへんに生えてるんだがw
根っこついてないけど、水挿ししたら育つかな?
343花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 18:09:07 ID:Jhp4Nq2x
暖かくなってきたせいかキャベツの成長が早い。
始めて数日で紫色になり芽も出てきた。
1ヶ月もののキャベツは茎も伸びてきたから
もうちょっとしたら土植えしなくちゃいけないんだろうけど
プランターに植えて部屋で育てるのがいいのかな?
庭に保存していたネギにナメクジがついてたから
庭植えはヤバそう。
344花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 18:13:43 ID:J8oLj0ON
うちのキャベツも数日で紫になって、芽がどんどん伸びてる
たくさん残してた芽のうち、よさそうなのを二つだけにしてあとは折り取った
どこまででかくなるかなあ、楽しみだ
345花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 18:23:24 ID:WLzSaEZu
うちのキャベツは花が咲きそうです…
346花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 18:24:38 ID:F11jkugJ
大根の上の方を水につけたら二週間くらいで花が咲いた
はえーよ!葉っぱ食べる暇がないよ!白くて意外ときれいだよ!
347花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 20:50:23 ID:WjvAqE0c
うちのキャベツの芯もつぼみが見えてるw 種とれるかな
348花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 23:51:45 ID:EDmJDz/j
おれなんか店で買ってきたキャベツにつぼみがついてたよ。orz
349花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 12:31:55 ID:k4s9sD5v
アホな質問で悪いんだけど
キャベツの芯を育てるとまたキャベツができるの?
それとも種がとれるだけ?
350花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 16:51:27 ID:bGhWJIZD
>>349
せめて、現行スレくらい読みなよ。

http://allabout.co.jp/family/housework/closeup/CU20070329A/index.htm
351花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 17:39:15 ID:URv13e8r
最近は、今読めるログどころか、>>1すら読まないで質問だけする失礼な人が多いね。
2chを検索サイトだとでも思ってるんだろうか。人間相手なのに。
352花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 18:01:32 ID:2GevwwIK
わけわかんない質問する人もいるしね。
「A店に行ったら、Bが置いてなかったんですけど売り切れたんですかね?」とか
その場で聞くという発想は無いのだろうか?
353花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 18:36:07 ID:BBrm+05F
やったーねぎから根っ子が出てきたー
土に埋めるぞー
354花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 23:12:33 ID:k4s9sD5v
>>350
ありがとう。
そのサイトもすでに見ていたしこのスレもずっと読んでたけど
何故か勘違いしてた。

>>351
ここが貴方みたいな人がいる園芸板ということを忘れてた。
アホな質問はこれきりにするのでご容赦を。
355花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 16:07:05 ID:DIdX76Ul
にんにくを植えておいたんだが、
好奇心で根が生えたか見てみたくなったので掘り起こしたら
透明な糸ミミズみたいなものがわらわらとくっついてた((((;゚Д゚)))
356花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 18:51:22 ID:4Yb66RM6
カボチャの双葉ってデカイのなーw
種を埋めといたプランター一面にボコボコ生えてきて、
こっからどうすればいいのか調べまくりwwww

いやぁ、双葉を見ると春って感じするねえ。
357花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 19:36:32 ID:vROinx98
うっそーーーーー!!キャベツの芯、キャベツになるの!?まじで!??wwwやるわwww
358花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 00:05:04 ID:5ReZoy9J
暖かくなってきたせいか、かぼちゃの芽が至るところから出てくる。
確かに去年何回かぼちゃをコンポストの中に入れて堆肥化したけど。
かぼちゃって生命力強いね。
359338:2009/04/16(木) 17:44:09 ID:uoeZ9Rhf
「土は用意してないしまだ外は寒いから」と牛乳パックに入れストーブの側に置いておいた
万能ネギは、長い奴は20cm程伸びた…慌てて植え替えたけど、食べきらないうちに2回目の
刈り取りが出来そうだな…ミツバも早く植え替えねば…
360花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 22:08:24 ID:9WRoMsCR
半分で売ってるキャベツの芯が上手く育ってて蕾みたいのが一杯になった頃、嫁の不注意によりファンヒーターで焼殺されちゃいました。
ってか、前にあったら普通気付くだろう・・・(泣)
361花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 23:28:23 ID:KVz2m7ea
忙しくて料理出来ないうちに豆苗がワッサワサになってしまった。
食ったら硬いかなぁ
362花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 20:44:33 ID:KLfgr5cO
まず喰ってみないことには、誰もなんともレスしようが無いと思う。
363花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 16:34:56 ID:5y9+cQhF
去年食ったトマトの発芽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
364348:2009/04/19(日) 01:12:53 ID:/oYxL6Q1
つぼみ付きのキャベツの芯を水につけておいたら、
つぼみの背が伸びてきた。花が咲くのかな?

>>363
うちはまだ発芽しない。トマトは発芽温度高いからな。
365花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 03:47:12 ID:QkC+avaA
花咲くよ
めっちゃ茎が伸びてびっくりした
366花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 09:06:10 ID:ZXONl2Bc
うちは白菜の花が咲いたorz

芽が出てきたから大きくなるかなとwktkして水につけたら
そのままの大きさでいきなり花。
367花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 15:30:04 ID:PXa7TEnV
キャベツの水が滑るようになった。
水に触れる部分が黒くなってるから歯ブラシで削ぎ落としてもまた滑る。
これってもう駄目ってこと?
368花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 21:28:53 ID:wl28IaAe
>>367
毎日水を取り替えてたって、接水面は黒くなる。
てか、水が滑るって。毎日水を取り替えなきゃ腐って当たり前の時期だろ。
しかも、なんでまた歯ブラシなんて……根が生えないように傷付きまくりじゃん。
369花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 18:06:26 ID:fWalzBnz
トマトの芽がぼっこぼこ出てきた
しかも種は普通のトマトとミニトマトごっちゃに保存してたから
だれがどれだかわからん状態w
370花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 18:32:29 ID:1/Fn+po7
山芋の皮にチャレンジしたいんだけど
剥いてすぐのネバネバの状態で土に植えるの?
それとも乾燥させてカピカピのを植えるの?

教えてください。
371花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 19:27:51 ID:yuBS0s3N
>>370
私は剥いてねばねばのまま植えました
372花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 19:50:17 ID:1/Fn+po7
>>371
ありがとうございます!
トマトの根本に植えてみます!
373花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 19:52:04 ID:v33gT9rr
>>370
俺は剥いて1日乾燥させてから埋めた。
前にやった時、腐らせたことがあるから。
374花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 22:44:03 ID:1/Fn+po7
>>373
ありがとうございます!
半分は1日してから植えてみます!
375花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 23:04:36 ID:sIq/6epl
昨年うえたスープセロリのスポンジ、今は立派なセロリに成長している。
もちろん品種は違うが、ちょっと小さくて筋っぽいくらいで生食可能だ。
ライバルはナメクジ。

せり科は花が咲いたら終わりだろうから、まもなくの命だ。
分株しているが脇芽はどうなるんだろ。
376花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 23:13:17 ID:2HDNQzJC
すばらしい。俺もスポンジを育ててみたい。
377花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 00:20:56 ID:TGizXIgU
キャベツの芯裏返したら根っこ生えてきてた。
しかし花が咲きそうなんだだ
ちなみに食べるところは特に育たなかった…

こいつどうしたらいいの?
種採れるまで水の中でいいのかな?
378花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 21:13:45 ID:uUasE4Hs
>>377
うん。種を採るためなら、最後まで水栽培でいいよ。
時々栄養を与えればモアベター。
379花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 23:46:54 ID:p4ianiS6
育てていたレタスの芯がしなびてしまったorz
人参のヘタ(?)は順調に葉が出てきた
380花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 13:40:25 ID:u1U1rbpy
>>378
レスありがとう!
栄養ってなにあげたらいいんだろう
水栽培用のハイポネックスキュートなんたらってのがあるけどそんなのでいいのかな?
381花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 15:10:29 ID:D7A0iEx5
大きく育てて食べるつもりだった捨てる素材の小松菜とチンゲンサイ。
もう少しで花が咲きうなのを見てると
食べるどころか 立派な観葉植物だw
382花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 20:26:54 ID:geJGuG/c
>>381
うちの小松菜は、もう種のとこがパンパンに膨らんでて、早く収穫したくてウズウズw
すんげーちっちゃい種が大量にできるから、秋撒きとか春撒きとか色々やるんだ。
383花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 01:08:49 ID:QfoYrKXO
>>364だけど花が咲いた
384花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 10:33:47 ID:TrgG4wpL
キャベツ炒め作ったら花が入ってた
385花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 10:35:14 ID:OCZEQIwt
キャベツと白菜の花が満開です
386花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 15:16:41 ID:yY386BZ3
今朝のNHKみた?
387花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 17:25:24 ID:3WOZAova
見てない
kwsk
388花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 18:23:36 ID:kIDGX5YH
アブラムシに牛乳スプレーとか
キャベツ再生とかやってたね
389花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 18:44:35 ID:JRJtSLD9
なぬー!
再放送あるといいな
390花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 21:48:18 ID:nYMLUsuM
>>369
普通のトマトと言っても、桃太郎とかその眷属はミニトマトから甘さを引っ張っているので
子供は分離していろんなのが出来る。ハズ。
また他スレでミニトマトの種を蒔いたら、すこし大きなのが出来たというから、
混ぜてしまったのなら気にする必要は無いかも。

でも、別々に植えてその結果をうpできたら、そのほうが面白いね。
391花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 13:10:53 ID:bi6gLzzv
根っこの付いてる小松菜が売ってたので、真ん中の芽と
芯だけ残して水差し→細かい根が生えた頃にプランターへ
今日、お花が咲きましたわーい
種がとれるといいな
まだ本葉ちょっとの野菜たちしかないプランターばかりの中で
その一角だけ華やかで和む
392花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 15:50:25 ID:qTFj0b3o
>>391
種が取れると、面白くなるよー。
最初はスーパー出身の小松菜なんで再生葉っぱは多少固いけど、
種を蒔いた第二世代からは全体が柔らかくて美味いのができる。
ほぼ100%の種が発芽するんで、途中間引いたミニ小松菜もまた美味い。
393花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 17:38:27 ID:bi6gLzzv
>>392
実は再生した葉を食べていない(可愛くて食べられないw)のですが
二代目の情報にわくわくです、ありがとう!
葉もの野菜大好きなんで、楽しみがまたひとつ増えました
是非とも種をとってお腹いっぱい小松菜食べたい
394花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 21:01:35 ID:WtJqLsqn
ペットボトルで育ててたねぎが倒れてネギが飛び出してって根っこが折れた
もうだめぽ
395花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 04:46:06 ID:K5PoPxPW
キャベツと白菜、花咲くまではいいんだけど咲いた後は
茎からしおれていって種になりそうもないよ…
396花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 13:27:51 ID:EF3wgfXO
それは受粉できなかったからかも>花が咲いてしおれる
屋外でも虫が来てくれないと受粉できないから
耳かきのぽんぽんみたいなので花粉を雌しべに
付けてあげたらどうかな
397花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 16:03:49 ID:0yVKLhn2
>>395
種が出来るには、おしべとめしべが(ry
捨てた種から生えてくるカボチャすら、実を結ぶように人間の手で
受粉してやらにゃならんというのに……。
放置しといても勝手に種ができる植物は、野生に近いものだけだよ。
小松菜とかね。
品種改良したものは、人間が受粉してやらなきゃ種も実もならない。
398花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 18:34:38 ID:buyKNPOI
そうか…うっかりしてたわ
399花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 23:23:37 ID:oR5Eop2K
にんにく終了
400花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 22:24:26 ID:NyT02aCM
スーパーで購入した根付きのネギは必ずプランターに植えて再利用してたんだが

今回、初めて「ネギぼうず」ができた!

種を取るには、どうしたらいいですか?
401花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 03:08:57 ID:nJ3YbnkD
>>400
ネギボウズ!!
いいなぁ〜私も植えよっと。
402花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 07:08:37 ID:bHV1WyQp
黒くてつやつやした種が出来るから、それまで放置でおk
外から見て分かるよ
ただ、種とった後(ネギ坊主の出来た芽を摘んだ後)の株から
食える芽が出るかどうかは分からない
403花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 12:19:48 ID:+jL/Bj0y
>>400-402
葱レスで思い出したけど、日テレの笛吹キャスター。
彼女も再生野菜プランナーと判明しましたw
生放送終了後のキャスターコメントblogにて。
ttp://blog.dai2ntv.jp/realtime/
数日前から再生ネギのコメントしてたんだけど、
5月1日のラストで「視聴者からの問い合わせが多くて……」と
再生ネギの栽培方法を報告してたりして可愛らしい。
数回採取したら次を植えてるみたいなので、種は採ったことなさそうだけど。
404花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 18:06:28 ID:J6jmwjPy
ワケギかあさつきかわからんが、とにかく根っ子が手に入った
ずっと育てていた長ネギはおかんに鉢を倒されて死亡した
405花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 20:33:54 ID:78/Df4q+
ネギは芽がニョキっとでてくるまで放置して乾かすといいよ
406花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 22:09:07 ID:HErPZlx9
>>403
このスレでは常識的なことを、普通の人は問い合わせるんだねえ。
キャスターさんは慣れてそうでワロタ。
407花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 15:23:06 ID:jZ/9ozPb
雨続きで、野菜の切れっ端を埋めに庭に出るのがおっくうだ……w
408花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 21:13:49 ID:SMnrmzN1
トマトの成長が遅い
409花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 15:41:07 ID:q5fun7rA
皮から再生したナガイモのムカゴ、つい去年は食べ尽くしてしまったんで
今年はまた皮から始めるか……と思ってたら、去年掘り残した芋の欠片が
あったらしくって、なんか物凄い太いツルがダイレクトにニョキっと生えてきた。
埋めた皮の方からは、双葉のように小さい葉っぱが先に出てきたんだけど、
しっかり芋から生えてくるのは頑丈なヤツなんだなぁ。
両方並行して今年も面倒みようと思う。
410花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 16:16:52 ID:YCZybRoN
芽が出てきたニンニクを水栽培したけどすぐに根が腐ってしまった。

キャベツの方は根が3センチ位になったので土に植えて見た。
どうなるか楽しみ。
411花咲か名無しさん:2009/05/09(土) 19:28:01 ID:hviTKD4R
クレソンの食べ残しから新芽がわさわさして喜んでたのに
何故か葉っぱにぼこぼこ穴が開いてきた……
虫かなにかだとは思うんだけど、穴の開いた葉っぱを
摘んでも摘んでも止まらなくて丸ハゲ状態になっちゃったよ
もうすぐ食べられそうなくらい育ってたのにショックだ
412花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 00:15:54 ID:OS+xw5eT
クレソンはモンシロチョウが来るよね……。
涼しくて水源豊かな適合地だと、なかなか来ないけど。
水場だと半分食べ尽くしても、一ヶ月もしないうちに、また倍ぐらいに増えるんだが。
平地での育成は一生懸命テデトール発動させないと喰われまくるよー。
413花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 15:16:08 ID:dN2k9axl
余った黒米、ためしに水につけてみたら芽が出てきた(発芽玄米状態)んだけどこれ普通に庭で育つの?
414花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 15:23:19 ID:otmV+5er
何事も挑戦だよ!
普通は水田で育てるみたいだけど、是非蒔いてみて欲しいな

>412
葉っぱに丸く穴が開いて葉脈しか残らないくらい食べ尽くされるのは
モンシロチョウの幼虫とは違うかな
ちらほら新芽っぽい緑が見えるんで、また伸びてくれるまで
テデトールしながら頑張る!
415花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 21:19:42 ID:96CQ7P13
イチゴ発芽しない…
416花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 23:59:14 ID:LHtcAghy
苺って苗からじゃないと育たないんじゃないの
野生の苺はともかくとして
417花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 01:09:29 ID:ytkT3ZNs
そば屋で本わさびをすりおろした残りもらってきた。
葉がついてる側じゃないけど育つかな?
418花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 01:19:29 ID:38dn0Om0
温度が高くなると根も葉もとろけてしまうので、
冷たい水を循環できるようにしないと・・・
とりあえずは水道水の流しっぱ
水道水が20度以上になるようなら魚の飼育水クーラーが必要になるかも

冷蔵庫で我慢してもらうと光がなくて葉が落ちる
ああ、冷蔵庫の中にLEDライト設置すればいいかもしれませんね
419花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 03:04:23 ID:4kTZ1zv3
>>414
JAのバケツで稲育てる奴あるらしいからググってみてくれ
420花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 03:23:29 ID:pJKxw8t7
わさびは大変そうだなぁ
421花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 07:31:26 ID:YCYPGdnn
家の裏の水路沿いにワサビ普通に生えてるけどな@長野県北部
422花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 10:40:45 ID:/Q0rCfzi
>>416
ランナーでも種でも育つよ。
423花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 20:06:07 ID:bkUTKVEQ
>>414
黒米は葉の色が紫赤で観賞用としても面白いぞ
俺は「紫大黒」って品種をバケツで育てた事があるが
穂が出た頃近所の何人かの人に
「これひょっとして稲?色が黒いけど?」と不思議がられた
424花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 23:45:22 ID:pISbpV6j
>>423
俄然やる気が出てきた。

うちにも黒米あるから>>413の真似してみるわ。
425花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 23:42:29 ID:Vcfyc3vJ
>>417
ワサビは確かに一種の根菜だけど、芋と違って皮から芽が出るわけじゃないから再生は……。
426花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 04:06:14 ID:nTpFbL9B
427花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 04:12:30 ID:nTpFbL9B
3 月 8 日
先日植え替えた「食べ残し栽培」の山わさび。
底面給水ポットに植え替えて様子を見てましたが、順調に成長している様子です。

北海道では畑の隅等で勝手に自生してる山葵ですが、この暑い地方でどこまで出来るか…
http://www.tetsukaz.com/blog/archives/577

5 月 5 日

覚えている方は少ないと思いますが、以前の投稿から早2ヵ月。

こんなになっちゃいました。
山わさび全体像ちょっと防虫網が邪魔でよく見えません。
http://www.tetsukaz.com/blog/archives/date/2006/05/05
428花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 01:07:21 ID:siO/wZwD
山わさびと本わさびは別の植物だよ。

山わさび:西洋わさび、ホースラディッシュのこと。山とか畑で育つ。
       栽培は容易で根の切れ端を埋めとくだけで生えてくる。

本わさび:清流で育つ沢わさびと畑で育てる陸わさびがある。
       根っこから出る成分のせいで畑だと大きくならない。清流だと成分が流されるので根が大きくなる。

どっちもアブラナ科なので虫がつきやすい。
429花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 03:12:00 ID:DfIgAkDA
きっとみんな、そういう話をしてるんじゃないと思うんだよ。うん。

とはいえ、誰もが清流を常に得られる田舎住まいじゃないから、
もうちっと全国的に常識的な野菜の話をした方がいいとは思うけどね。
……ああ、実家にいれば野菜なんて育て放題だったのに、なんて悔しい思いしまくりだ。
せいぜい水栽培で野菜再生から、そのあとかろうじてプランターに頼るしかないのが悲しいや。
430花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 09:15:56 ID:HofFjWMk
>>428
伊豆でホースラディッシュ作ってるのか
お笑いだね
431花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 10:42:48 ID:gj5VOI/U
イチゴの種って、採取したらすぐに蒔くもの?
今朝食べたのから二十個くらい毟って、今は水洗いした所なんだけど
イチゴは春先に実が成るものだから、乾燥させて秋くらいまで
保存しても大丈夫だろうか?
一応、食べた種からイチゴ育ててる人の記事とか調べてみたんだけど
皆さん一年かけてランナー(つるからまた根っこが生えるらしい)を
分けてみたりと、じっくり育てていて、秋まで種を保存しました!という
人は見かけないのだけど

実は、種をとってから気付いたんだけど、仮に芽が出たとして
今期はもう苗を植え替える場所が無いんだ……
こうなったら駄目元で、自ら乾燥保存にチャレンジしてみるべきか
432花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 11:05:56 ID:gj5VOI/U
すみません、根気よくぐぐったら、イチゴの種を乾燥して
保存している記事を見付けました
さっそく乾燥させて、プランターの空いている時に種まきしてみます
433花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 11:10:18 ID:kEUPZ7fW
>>432
イチゴの入ってたポリ容器がちょうど良い苗床になると思うのだが
434花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 11:26:47 ID:gj5VOI/U
あ、レスして下さってありがとう
一応、プラ容器も空いているポットもあるんで種蒔きまでは
出来るんだけど、苗になったのを育てる場所が無いんですよねえ
ベランダでちまちまやってるもんで、これ以上プランターや鉢を
増やすと歩けなくなるw
いや、しかし出窓は空いてるか……ううむ悩む
435花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 11:40:57 ID:pDAqq4Qe
>>430
伊豆のはちゃんと清流で流して育ててるだろ

山しかないとでも思ったのか?
436花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 12:43:15 ID:A4V/ozBE
ポリ容器って穴空いてないけど平気なの?
それか種まきには穴あきじゃなくてもいいの?
やったことないからだれか教えてくれろ
437花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 14:23:52 ID:kEUPZ7fW
>>436
イチゴの芽出しに使う場合穴は明けない
小粒な種はほとんどの種類で発芽の時に乾燥するのを嫌うから
適度に湿らせた用土をイチゴパックに入れて播種し
ハトロン紙などを乗せて発芽するのを待つ
438花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 20:17:49 ID:2/5lofrf
穴空けたいならキリ使えキリ
439花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 21:42:21 ID:A4V/ozBE
>>437
そうなんだ!ありがとう
種まきとかやってみたいな、面白そうだ
440花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 19:47:33 ID:vdH6yl2T
一袋98円で買ってきた里芋、先っぽから芽がでてて、白い根(?)まで生えてるor2
仕方ないから一部庭に埋めます
441花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 12:51:23 ID:F3f3lBmu
100均の鷹の爪(韓国産)をばらしてタネを湿らせたキッチンペーパーの上に撒いておいたら
いくつか発芽してきた

恐らく機械で強制的に熱をかけて乾燥させているだろうに、強いなぁ
442花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 17:13:04 ID:ak12C8Vo
種は一度乾燥させないと、発芽しないようなのもあるからなあ
443花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 22:32:08 ID:jSZUy1Dt
小松菜の種が収穫できたんだが、蒔いてもさっぱり芽が出ない
一応未熟ではないと思うんだけど…乾燥とか関係あるのかな?
444花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 03:08:07 ID:9NUccUQA
種のさやができるところまではいくが、どうしても萎えていく…
445花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 18:47:27 ID:5niTGUIS
>>443-444
小松菜はサヤができたら(太さ1.5mm以上ぐらいかな)、
あとは青々としてる状態で収穫してよし。
収穫する目安は、サヤじゃなくて葉っぱの枯れ具合が進行し始めた頃。
それを干して種を採る。
いったん乾燥して固くなった種じゃないと、水をかけても腐るだけだよ。
生やしたままだと萎びるまでに長時間かかるし、アブラムシに喰われて消滅する可能性がw
446443:2009/05/20(水) 21:46:50 ID:tDHzQfjM
>>445
さんくす
サヤが枯れるまで(と言うか触ったらサヤが弾けるくらいまで)ずっと生やしっぱなしだったよ
確かにすっごい時間かかった
アブラムシは気合でテデトールしてたw

今日全然関係ない鉢から小松菜が発芽してるのを発見…
蒔いた種は収穫してすぐだったから乾燥が足りなかったってことかも
447花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 21:47:35 ID:qZTZc3NX
>>445
キャベツのタネを取るときもでもいっしょですか。
448花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 07:03:31 ID:yXTyc9sX
ピーマンかパプリカで発芽したひといる?
なにか
成功する秘訣はある?(今直接土に植えて二日目です(芽がでてない状態で植えました))
449花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 08:01:38 ID:HgXqedVa
>>448
慌てずじっくり発芽を待つ
450花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 08:20:28 ID:oGLfQiD5
発芽まで極端に乾燥させないようにする
451花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 08:35:56 ID:yXTyc9sX
ありがとう ちなみに水に1日漬けてからうえてしまったんで少し黒っぽくなってから植えてしまったんですがもしかしてカビですかね(・・?
452花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 08:51:44 ID:7H6qzvDt
>>451
種が死んでて腐ったんじゃない?
ピーマンの場合は発芽率が低いから土植えよりもキッチンペーパーで様子みた方が無駄が少ない


種を2日ほど自然乾燥させてから濡れたキッチンペーパーにでも挟んでおけばすぐに発根するよ
プリン容器&ラップ等で温度を25℃くらいまであげてやれば1〜3日で発根する

早穫りが基本のピーマンは発芽率が低いけど、パプリカは熟してから収穫するからか発芽率が高いよ
経験上、ピーマンが3〜5%、パプリカ(黄)が60%、パプリカ(赤)が90%くらい。自家採取で真っ赤なピーマンだと90%くらい発芽するけど
453花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 09:56:52 ID:yXTyc9sX
いまのところ植えたパプリカの赤なんですが土植えでもだいじょうぶですかねぇ?腐った種って栄養になります?
454花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 13:58:02 ID:qkaVzlDz
>>452
>>451じゃないけど、参考になったありがとう。

唐辛子は結構発芽するのに、ピーマンは似たようなものなのに、なかなか発芽しないなーと
思ってた。
455花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 15:49:52 ID:0O34ft8x
お裾分けで頂いた梅の実、熟し過ぎを3個適当に洗ってポットに埋めてみた。
出るかな。
456花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 18:24:58 ID:EcEj6U9M
果肉が腐り落ちてから、種だけの状態になって埋めるのがモアベターだね。
じゃないと、種の中まで腐る可能性がある。
457花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 18:17:16 ID:u26of77y
ごぼうの根っこあたりを水につけといたら、一週間くらいで根が出たから、
プランターでは無理っぽいがとりあえず埋めといた。
どうなるか楽しみw
458花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 15:13:16 ID:JsqIbH5c
>>457
ゴボウの尻、昨年晩秋にプランターうえましたよ〜
葉っぱが繁りつつあります
459花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 20:15:24 ID:0rrOjnXn
5日経つけどパプリカ赤生えない。。あきらめたほうがいい?
460花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 21:34:10 ID:0rrOjnXn
人参水栽培してたら生えてきたしあぶらな水栽培してたら根生えてきた(*・ー・*)
少々あぶらな周り緑なのが黒くなってるけどまぁご愛嬌ってことで
461花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 01:08:34 ID:70TbXrRx
葉を切って冷蔵庫で放置してたカブから新しい葉が出てきたので
水栽培してみたら根っこがニョロニョロ伸びてきた。
なのでベランダのプランターに植えてみたら
あっっっという間に葉が繁り茎が伸び花が咲いた…。
スゲーと思いつつ、この後どうしたら良いのかよく分からないw
462花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 04:17:20 ID:1oKYyB4F
種を採取
463花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 05:50:10 ID:jsvLn/KL
食べれるぶんだけ食べたほうがいいとおもう(*・ー・*)そのあとどうせ種なるんだしね
464花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 08:58:13 ID:oizu6CXD
青虫在住●まみれのラディッシュをもったいないから庭に植えたら、
あっという間に大人の背丈くらいまでもさもさ茂って
花壇を占領したこともあったっけ。
さらに新たな青虫とアブラーのすくつになって大変だた…(遠い目)

先月埋めたアボガドの種は皮が破れて白い中身が見えてきた。
もうじき芽が出るかもwktk
465花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 00:23:04 ID:7U8Sut8s
ピーマンの種2日乾かしてから植えるとかいてあったのでほおっておいたら茶色くなってしまいました この場合どうすればいいですか?
466花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 01:27:07 ID:Ho8d3oEg
>>465
食べた後の種なら結構な量あるんでね?
適当に放っておけば生えてくる
ただ発芽するまで結構時間がかかるよ
うちは3月に蒔いて今10cm位の苗
467花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 04:02:19 ID:aqzaZIpg
イチゴを発芽させるコツを教えてください
468花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 04:02:34 ID:7U8Sut8s
>>466 さん。やっぱりこの場合も先に水栽培でしょうか?それとも土のほうがいいの?
469花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 04:07:14 ID:z+3FNN4J
ID:7U8Sut8sはマルチ
470花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 04:18:14 ID:7U8Sut8s
>>467 さん イチゴはランナーで凄いいきおいで小株が増えるから小さい苗でも買ったほうがいいよ★買ったつぎのとしから苺なるし★受粉スプレーをお忘れなく
471花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 05:06:10 ID:dZKUNwXe
ID:7U8Sut8s
で、なにがしたいの?
472花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 06:07:30 ID:7U8Sut8s
教えただけじゃん(*・ー・*)

>>471
で何がしたいの?(*・ー・*)
無駄なレスするまえに苺の分の質問に答えてあげたらど〜う?
473花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 07:48:07 ID:Ho8d3oEg
真面目に答えて損したw
ピーマンだかパプリカだか知らないけどさ
それこそあんたが苗買った方がいいよ
474花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 07:58:39 ID:nsB0D1BK
>>467
種まきの土、みたいな小粒で柔らかい土を用意
無ければふるいで、でかい粒と粉の両方を取り除くか
ピートモス混ぜ込んでふかふかにしておく
ポットなり箱なりに土を入れて、種は上に置くだけ←ここ重要
日向に置いて、出来るだけ頻繁に霧吹きしましょう
常に土が湿気ってるくらい、ポットなら下から給水させるのも良し
芽が出たら、水を加減しないと根が腐るので注意

と、今年は鉢皿でイチゴを発芽させた素人が言ってみる
食べた後の種だとすっぱいイチゴになるけど
とにかく可愛くて楽しいんだよなあ
475花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 10:15:06 ID:Y6o8iLW6
顔文字と記号を無駄に使うやつは死んで野菜の苗床にでもなれ
476花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 10:40:52 ID:7U8Sut8s
携帯でメール打つときは普通顔文字やら使うでしょ?
これからは使わないようにします
477花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 12:25:23 ID:V/6ztf6i
>>476マルチがまず問題なのだ
顔文字はその次に嫌われる
くどいレスや自分語りも嫌われやすい要素
注意されたし
478花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 12:42:36 ID:Y6o8iLW6
メールなんか勝手にしろ
ここはお前の友達とのメールのやりとりの場所じゃない
TPOくらい弁えろ
空気読め
479花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 12:57:57 ID:z+3FNN4J
コテハンつけてよ
毎日NG登録するの面倒
480花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 17:02:49 ID:9V5DRxk4
NGするまでも無いっしょ。
どう考えても、2chじゃ明らかにKYなレスばかりしてるIDは、脳内スルーすればいい。
相手にせず、触らず、存在しないように振る舞うべし。
勝手にyahooか小町にでも行くまで放置。これ基本。
481花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 18:47:58 ID:4xKG6MxU
「頭のおかしい人は、書き込みに句読点が無い」
482花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 20:30:14 ID:/W6ZuFGY
顔文字なくても、コテなくても、あちこちのスレに出没してるからよ〜く分かる。
483花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 21:53:50 ID:BvOeAdMK
根付きのネギを栽培しておりましたら、ネギボウズができました。

このフサフサは、全部タネなのでしょうか?
いつごろが蒔きどきでしょうか?
484花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 00:54:42 ID:yJfqjuDd
>>483
> このフサフサは、全部タネなのでしょうか?
>>400-402参照

> いつごろが蒔きどきでしょうか?
通常、ネギの種まきは春か秋だね
485花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 19:28:19 ID:RaDY8fD0
葱坊主に種をつけたまま放置すると発芽するよね。
486花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 20:38:24 ID:cakFzN3w
>>474
土は乾かないようにしてるんだが、日照時間が足らないのかもしれんね
もうちょい日が当たる所に置いて見るよ
トンクス
487花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 16:30:56 ID:R7bM1mZH
んーネギが死にかかっている…
ネギ難しいな
488花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 18:18:27 ID:+DVlLIVp
再生ネギは結構簡単だけどなー。
あーでも最初にやったときは、水あげすぎて溶けたものもあったかな。
なので、今は水あげはかなりの間隔置いてるかな。間あけすぎて干からびたものもあったりするけど。w
489花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 13:32:57 ID:u4bjjMjV
三つ葉が好きなので育てたいのですが、スポンジは根がちぎれてしまっても
構わずきれいにむしった方が良いのでしょうか?
以前スポンジつきの三つ葉をプランターに埋めたときに再生できなかったのは
スポンジが腐るからだというのをこのスレで知りましたが、根を残してスポンジだけを
むしるのは難しそうです。根は切れちゃってもまた伸びてくるから平気ですか?
むしってる方は、どんな風にしているのか知りたいです。
490花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 19:48:13 ID:6stF1y/g
三つ葉はキッチンの窓のとこで水耕したほうがいいよ
491花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 21:09:27 ID:Jaz3Gt/X
キッチンに窓がない人だっている

水耕でもスポンジは腐るんだからそれをどうする?っていう問の解決になっていない

この書き込みはいったい何?
492花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 22:46:17 ID:oeug+dcS
2chクオリティ
493花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 23:21:01 ID:Ngm+wipo
>>489
適当にむしって再生出来ないこともない。ただ確率は低いね。
100本くらいむしったけど、定着したのは、殆どが初期の死ぬほど丁寧にむしった株だけだった。
丁寧にむしるなら中程度、荒々しくむしるならかなり大きな株を狙うんだ。

スポンジ付でも一日〜二日に一回、水を換えてあげれば十分育つ可能性があるよ。
根を完全には水没させない(スポンジの半分くらいまで沈める)ことがコツなんじゃないかと思う。これで小松菜とミツバが開花するところまでは行ったし。

いずれにせよ、一本これと決めて掛かるものではないと思うよ。あと食べるのはあまり期待しない方がいい。
494489:2009/06/04(木) 02:07:57 ID:USLCcB/4
>>490-491
お勝手には窓はないです、いずれにしても室内で育てるつもりでしたが
土植えより水耕栽培のほうがいいんでしょうか。

>>493
詳しくありがとうございます。でも、100本(!)もむしったんですか・・・スゴス
スポンジ付きの物から食べられるように再生するのは残念ながらやや困難?
私のように見るだけじゃなく食べたい、という欲を持ってる人は
苗とか種を買ってきたほうが手っ取り早そうですね。

食べるためというより楽しみとして、今度買ってきたら丁寧にむしって育ててみます。
495花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 10:43:51 ID:TKqdUnAr
水耕でスポンジ腐ったのは見たことないな。水を腐らせてるんじゃ?

>>494
うちは100均の炭ボールでハイドロカルチャー風にやってるよ。
496花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 03:14:10 ID:zNrFGBY0
小松菜とチンゲンサイの花かわええ
ちゃんとした花と一緒に玄関周りに飾ってるw
497花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 08:27:47 ID:aKsYXrj3
>>495
炭でできたハイドロボールなんてあるんですね、興味しんしんです。
今度100均で見てみます〜。
498花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 21:54:44 ID:uR+0qXTR
良スレ
499花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 22:49:51 ID:ONwXi8es
見切り品のグリーンピース、冷蔵庫に転がってたのが根っこ出してたよ。
食ってる途中でいたたまれなくなったので、試しに2さや分ポットに埋めてみる。
500花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 23:21:54 ID:W5v7uvsK
俺数日前に同じことやった
っていうか見切り品として売ってる段階で根が出てるものが多数あった

20個くらい植えて順調に芽が緑になってきてよろこんでたが
調べたらグリーンピースは夏に弱いらしいので収穫は難しいらしい ガクッ
501花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 23:31:46 ID:Zql7Jy9J
冷蔵庫で育てるんだ
502花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 11:46:11 ID:AM2U1J2a
普通はグリンピースだと、地植えじゃろがいw
503500:2009/06/07(日) 11:53:06 ID:jFsRT+wV
>>501
私はポッドに植えてますよ
どうせ熱さにやられそうですが
504花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 22:13:58 ID:2NTHzBoP
ピーマンの種の場合そのまま土に種まいちゃっても大丈夫?土被せたほうがいいよね?
505花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 23:17:46 ID:WXsFJ/+w
>466
506花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 20:02:33 ID:7pWXmBuI
パプリカとゴーヤ育てた方います?
507花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 21:10:10 ID:AQnUcD6y
育ててますよ
508花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 21:25:06 ID:C0LD9gJD
以前話題になった、キャベツの芯の再生を試みたところ、根が出てきた
葉もかなり茂ってきたから、土に植えたほうがよさそう
けど、適当な大きさ(キャベツ見合いの大きな鉢)のがないよ〜

また、パイナップルも子供が育てたいというので、やってみた
実のてっぺんの緑のところを残して水につけてるんだが… うまくいくかな?
509花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 21:38:34 ID:A9B7yGGi
510花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 22:19:14 ID:u4/kqjSC
>>508 冷蔵されたパイナップルは育ちません 引っ張って簡単に葉が抜けるようだと芯が腐ってます
511花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 07:34:37 ID:c1PTSVJx
生ゴミ堆肥に入れていたジャガイモの皮が発芽
今は50センチ位に育ち花が咲いた
そろそろ収穫出来るぜ
512花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 19:42:50 ID:ej3fHqjl
古くなっていた長いもを駄目元で植えてみた。
駄目元なのに楽しみにしてる自分がいるorz
513花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 04:48:57 ID:T5wCQ2ev
人間ってそういうもの
514花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 05:22:50 ID:NFyjLVrg
ゴーヤの種の先端切るってどこきればいいんだろう?
515花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 21:51:00 ID:fa4EFwhU
516花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 01:37:15 ID:aKKvmtGG
大根植えてるんですが、塔が立って、花が咲いて、その後枝豆の小型みたいなのがたくさんできてます
この種あるいは、袋ごとでも食べた人いらっしゃいますか? おいしいですか?
517花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 02:32:49 ID:eUrxoaaU
人参の上切って、地植えにしたら、再生成功。
見た目と形は悪いけど、味は良かった。
根菜は無理だと思ってたけど、やってみるもんだな。
もう一本あるけど、そっちは花咲いてるから、種採る積もり。
518花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 21:44:22 ID:ZzOVfd6Q
>>516
大根の若い鞘は、アブラナ科の植物の鞘の中で肉厚なほうで食べでがある。
おすすめは油いため。カンペストリス、ブラッシアなどは鞘の肉が薄い。

中国野菜には鞘取り専用の品種がある。
519花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:09:45 ID:RisJsb1b
>>518
有り難うございます
もう少しで土に混ぜ込むところでした
中の種だけ食べずに絹サヤみたいにサヤごと食べるんですね
油炒めしてみますね
520花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 21:49:29 ID:WSk33TVX
油炒めにしてみたんですが、とても食べられませんでした
大根の種類が悪かったのかもしれません・・・
521花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:08:20 ID:5JQcvCnA
芽が出まくりでスポンジみたくなったジャガ芋が
かなりある
捨てようかと思っているけど活用出来るかな?
522花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:11:16 ID:rWIwzvs2
>>521
とりあえず植えてみるんだ!
523花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:26:05 ID:YNzB306U
先月食べたパプリカの種から発芽したあ〜!
マジうれすぃ
524花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 18:37:21 ID:hRNgRFXr
水を張ったお皿ににんじんのヘタを入れて窓辺に置いた
早く葉が生えてくるといいなー

キャベツの芯はどうしようか迷い中
525花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 21:29:17 ID:XOohQUjn
>>524
あれ?書き込んだ記憶がないのに俺がいるwww
526花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 22:29:14 ID:rm5C+pFT
>>525
お爺ちゃん、ご飯はさっき食べたでしょう。
527花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 06:34:09 ID:jtjD8Z56
あぁ・・・あ・・あ・・・・
528花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 09:28:20 ID:06mqUdUh
ビーグル38おつ
529花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 12:21:27 ID:/E//F81N
それはエアロスミスやないかー、の人たちか。
530花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 18:39:35 ID:AS4eXfUU
実生トマトに蕾ができてきた
531花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 13:36:13 ID:nS8jHexf
>>530
結構簡単に育つよね。
うちは2年目のトマトがある。
捨てられる筈の種から10個位収穫できたので、
もとは十分にとれてる。
532花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 14:24:05 ID:oQ8wX5nk
にんじんから葉がでてきたー!
めちゃくちゃ感動ーもっとおおきくなったら食べ頃だなワクテカ
533花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 07:00:23 ID:llepXhFn
ニンジンの花っぽいのが出て来た。結構かわいい。
534花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 11:57:14 ID:XTP+h+Vi
玉ねぎの捨てる根っこのとこ、植えたら青い芽が出てきました。
これって、ネギくらい長くなるのでしょうか?
それで、また玉ねぎができるのでしょうか?
535花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 12:16:02 ID:hUHqmYSi
>>534
ネギみたいになるけど、玉ねぎはできないよ。(玉ねぎは球根じゃないから)
ネギみたいに伸びた部分は食べることができるよ。
536花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 12:49:13 ID:XTP+h+Vi
玉ねぎはできないんですね・・・
上に伸びたのは、ネギと同じものですか?
537花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 13:11:30 ID:rmGEo4Xz
>536
以前、うっかり芽を出してしまった玉ねぎ、
ニョッキリと延びた部分をネギとして使えないかと刻んでみたけど、
風味はしっかり玉ねぎだったんだ。
538花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 13:21:38 ID:8V3gdMCJ
ねぎの代わりに使える
539花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 13:58:38 ID:XTP+h+Vi
ネギとして使えるんですね
有り難うございます
540花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 17:31:09 ID:qTja4sjB
掘り残してた再生山芋があったらしく、極太なツルがもう何メートルも……。
新たに埋めた皮の方からはチョロチョロとした芽が出てるだけなのに。
541花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 00:00:10 ID:dp0InNRc
トマトの種って土に植えたほうがいいの?それとも水?
542花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 01:17:40 ID:0pi+j2EI
その玉葱、土に植え成長させたら
ネギボウズできるんじゃね?
種できるんじゃね?
543花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 08:41:02 ID:RoeuCADG
>>542
ググってみた。
種できるけど、その種から玉ねぎは育たないみたい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2060137.html
544花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 09:07:47 ID:0T/xyr5U

固定種のタマネギもあるし、タマネギができることもあると思うよ
545花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 16:22:55 ID:lrEl2jii
>>541
土でいいんじゃない?

ついにトマトに花が咲いた
546花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 18:02:50 ID:McKu3Cer
うちも去年捨てたミニトマトが発芽して
茎が親指くらいの太さになったよ。
黄色か赤かもわからんw
547花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 23:34:36 ID:dU/hiSuf
尻尾から再生ネギから採取した種まいて3代目の大きなヤツ(青いとこ30センチ位)を
先日15本収穫、残った小さいのを昨日植え替え。

長イモの皮から細いツル30センチくらいと小さな葉が出てきている。
尻尾から再生菜っ葉はみんな虫に食われ、その青虫をハチが丸めて
持ち去るまでを観察。ドキドキした。  @多摩南部
548花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 23:53:30 ID:F6lY5gue
>>540
うちでも似たような感じ
肥料つくりに埋めておいた生ゴミの中に山芋があったらしく
つるが伸びてエアコン室外機の内部でとぐろを巻いていた
植物の生命力に驚いたよ
549花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 22:38:44 ID:XpayodOb
再生ナガイモ仲間が結構多いなぁ。
生ゴミから再生した1年目ナガイモは、普通のやつの倍近く成長が遅いから、
8月に入るまでは常に双葉のように面倒みてやって欲しいw
翌年からなら、残り芋から4月中には太くて立派なツルが生えるようになるから。

そういえば、ツルを巻き替え移動しようとして、途中でポッキリ折れたツル。
その後で、ツル途中から新芽が何本も生えてきて、葉っぱが生える場所が増え、
ムカゴ増量大セールになったっけw
意図的じゃなかったんだけど、ツルの先っぽは柔らかくて折れやすいから。
550花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 18:39:41 ID:zBF9DHWg
トマトに次々とつぼみがついてきたよーウヒョヒョヒョヒョ
551花咲か名無しさん:2009/07/01(水) 22:11:35 ID:MRUPm723
しまった、今日もトマトに支柱立てるの忘れてた…_| ̄|○
552花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 07:45:54 ID:6QgkLF8h
【審議結果】
______________________________
=============================
:::::::::::::::::|:::::::::::::┃ 一    日    一_/\膳\/\/|_::::::::::::::::::::::
'''''''''''''''''|'''''''''''''┗━━━━━━━━━ \  >>551    /'''''''''''''''''''
___  |  ____________< シチュー引き回しの上!>____
 || ̄| .|  .||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄/こくまろの刑に処す\ || ̄| ̄
 || || .|   ||     .||       ||     ̄|  /\/\/ ̄|  || ||
 || || ∧,, ∧     o ||      o || o    j/|| o    ∧ ,,∧ .|| ||
 || ||( ´・ω・)._____||______.∧,, ∧____||___(・ω・` ) || ||
 || ||/ ⊃iy/.l           (`・ω・´) クワッ      l yi⊂ ヽ || ||
 ||/(_|\__\         「o丶y/o フ       /__/|_)\||
/     ||   ||        丶⊃-.⊂ノ       ||   ||     \
                  < 丿il 丶.>                 \
________________________________
二二二二二二二二二二二ニ| |========| |二二二二二二二二二二二二二
 |__|:::::::::::::::|__|::::::::::::::|__|:::::::::::| |========| |::::::::::::::|__|:::::::::::::|__|::::::::::::::|__|
└-┘  └-┘   └-┘  |_|========|_|   .└-┘  └-┘   └-┘
553花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 21:14:38 ID:z7cnRQb6
>>551
お前トマトに呪われるぞ…
554花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 21:43:28 ID:fjDaSytc
夢に出てきた。
555花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 06:57:45 ID:MI8otwXu

私トマトだけどそういうのよくないと思う
556551:2009/07/03(金) 15:29:08 ID:tKdPjBFG
立てたよ!
ちゃんと立てたから!
557花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 15:47:47 ID:YkUFtMNw
えっ おっ起てちゃったの?
558花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 16:44:07 ID:MsEl71hP
>>556
もお〜もっと早くしてよね。今回だけはゆるしてあ・げ・る!
559花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 00:12:33 ID:tuNwFyDz
>>551の人気に嫉妬w
560花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 09:12:50 ID:k6itLrLV
>>551のおかげで仕事決まりました
561花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 09:39:12 ID:r1Re6Lnb
>>557
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
562花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 18:52:15 ID:YKChwV0S
>>551のおかげで片思いの人のメアドゲットしました。ありがとう
563花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 00:16:07 ID:GuiLr0kk
そして、ストーカーとして通報される>>562の姿が・・
564花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 12:22:37 ID:ha1ssV2O
>>563
トマトの呪いだな
565551:2009/07/05(日) 14:14:37 ID:E/GMHTVC
今更……トマト苗4本のうち2本しか立ててないなんて言えない……
566花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 20:49:01 ID:/YLAQQFs
>>565
許されざるよ!
567花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 23:15:10 ID:6psN7Aes
>>565
許せません
568花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 23:21:07 ID:ZWuNIl0W
蔓性のトマトできないかな?
ネットでできたらトマトのカーテンだ
569花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 23:51:59 ID:Fq6S4zGY
鳥のエサになってネットの内側にボタボタと落ちた実が散乱するるのがオチだと思います
570花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 06:23:21 ID:o3AUhKyz
お前らトマトさんをもっと大事に扱ってやれよ
571花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 11:25:33 ID:LswWThjx
>>568
ネットでできるよ
572花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 11:36:11 ID:ZXQyvgAs
ITの勝利だね
573花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 20:35:07 ID:jcjNk6h2
不覚にもワロタ
574花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 21:12:48 ID:EeE6mAv/
実生トマト、ミニだったらいいなと思ってたんだが
花のつき方が、どうもミニっぽくないんだよなぁ…
575花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 09:50:44 ID:LQwJT1aj
さくらんぼの種を植えてみました…
576花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 11:46:31 ID:pR22ecs4
桜って挿し木で増やすんじゃなかったっけ。
今や日本全国にあるソメイヨシノもすべて
1本の樹から挿し木で増えたクローンだと聞いた気がするけど

さくらんぼをとる品種の樹は違うかもしれないけどさ
577花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 14:58:08 ID:pKFDFw4n
>>576
ソメイヨシノと実の美味しい桜は種類が全然違うよ。
でも、どの果樹でもそうだけど、種から育てると
味に当たり外れが有るから
大抵は接木した苗から育てるのをお薦めされてるね。

まあ我が家にも、種から育てた柿が有るけど。
578花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 15:28:28 ID:4J5ih7hW
さくらんぼもクローンだよ
579花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 17:50:59 ID:UIBwM+T+
>>576
ソメイヨシノは実生のが確認されてるらしいぞ
580花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 23:36:08 ID:JmtSf2ZO
それはソメイヨシノの子であってソメイヨシノじゃないなぁ
そもそも桜って自家不結実性強いからたぶん雑種だし
581花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 23:41:06 ID:XqqjpChZ
植えるそばから鳥がほじくり返して食ってくよ…orz
582花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 00:05:54 ID:Zd6a3UGi
権兵衛さん、乙!
583花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 00:52:58 ID:gVlwdORF
ネットメロン発芽(U^ω^)
食べるまで行かないだろうけど、観察はしてみる。
584花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 02:03:17 ID:sw/hTcDd
一株に一個に摘心すれば逝けるのでは?
585花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 05:20:14 ID:M6cNnfE/
>>581
防鳥ネットじゃあ!
いや、この際防虫でもいいかも。
目が細かいし。
586花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 05:29:25 ID:ctacH+QF
(・∀・)サクランボの種から、2〜3mの木なったよ

花は咲かないよ(笑)

スクスク 木だけ育ってるよ

なんで 花もならないんだ〜
587花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 09:56:42 ID:sm0u8vh5
どなたか屁糞葛の種を持っていたら譲っていただけませんか?
588花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 13:25:34 ID:SBHRUB3V
ヘクソカズラって食えるの?
子供の頃、実が綺麗だったからって口に入れて大失敗したよ。
589花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 13:43:28 ID:0CKB/8Ug
>>588
wikiで見る限り、乾燥させたら匂いが消え、薬用になるらしい。
590花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 23:19:06 ID:gNmQtaWA
と言うか、捨てる食材スタートの話題じゃないから、ただのスレ違いなクレクレ厨だよ。
591花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 15:05:13 ID:WZs1M2GK
>>257
> うちの近所には葉付の大根が売ってない。
> このスレ読んで思ったんだけど、もしかして
> 葉を切られた大根でも、頭の部分を栽培したら
> 葉っぱが伸びて収穫できるかな?


むしろ逆なんだがww
大根はついてる葉が伸びるんじゃなくて
葉の根元の白いところから新しい葉が出てきて育つわけ
そして買った時についていた葉は
新しい葉が育ってくると
全部自動的にポロリととれてしまう。
だから
葉はなくても全然問題ない
592花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 22:12:33 ID:NNh6y8Le
>>591
日本語でOK
593花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 23:20:06 ID:C+gIDI+Q
>>591はがんばって表現してると思うがなぁ

>>592の理解力じゃね?
594花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 23:28:09 ID:RUTePKAv
むしろ注目すべきは4ヶ月も前のレスに脈絡も無く突然レスをする不思議さ
595花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 23:40:34 ID:uBOXnpJj
久しぶりに来たんだろ
596花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 02:31:15 ID:tGEahTSb
にんじんの頭を水につけておいたら
一晩で水の表面に白っぽいカビみたいなのが浮いてた。
暑すぎるのかなあ。

今晩また1本食べる予定だから
また頭を水につけようと思うんだけど
何か気をつけたほうがいいことってあるかな?
まさか冷蔵庫には入れないよね?
597花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 07:23:24 ID:CZ3AH5cx
毎日水換えついでに裏を撫でてヌメリを取ってたらそのうちカビなくなったよ
598花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 08:37:14 ID:H43WBJMQ
人参は赤い根っこギリギリしか残してないと腐っていきますね。
せめて白い根が出るくらい無いとダメみたい。
うちは頭2mmでやってみたら、腐ってしまった。f(^^;)
599花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 16:35:14 ID:Sou1B678
メロン本葉がでてきた( ゙゚'ω゚')
600花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 18:57:43 ID:RDew4ULG
実家の裏庭がビワ林になっているのを見て思い出した。
子供の頃弟がビワのあまりの美味しさに食い終わった種を庭に植えまくったんだ。
10m近い木が何本も生えている。
601花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 00:48:56 ID:itrmK0P2
今日1日、水を替え忘れてたら
キャベツの芯の切り口が黒ずんできた。
せっかくいい感じで育ちかけてきてたのに
持ち直してくれるかちょっと不安。
602花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 09:08:14 ID:VXEmLXLx
うっかカビはやしてしまった苺、プランターに置いてココピートかけて放置していたら、
小さい芽がわっさり生えてきたw
603花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 13:32:52 ID:7CaVDPux
>>601
ぬるぬるしてなかったら大丈夫だと思う
604花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 18:16:25 ID:MZ4oVWFH
スーパーで豆苗のブロック栽培とかいうのがあったから買ってみた。
根が絡まり合ってほぐせない・・・煉瓦型に固まった根のまま、水につけておけばいいのだろうか?
605花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 18:31:54 ID:G1WiC0OZ
サクランボの種の外殻を割って胚乳を取り出すのに
ペンチ、ニンニク潰し器を使うと成功率 20%
80%は、胚乳まで潰れちゃう

包丁の背で地道にコツコツ割ると成功率 80%
606花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 20:34:40 ID:7JWnvHpp
夏場のねぎ再生は難しいな…
607花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 21:45:11 ID:rwb7sLEG
>>604
スレ違い
608花咲か名無しさん:2009/07/13(月) 22:58:46 ID:Hv3EFu62
>>606
水に浸けてない?
乾いた土にぶすっと挿しとくと再生するよ。
もしやってたらごめん。
609花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 07:52:48 ID:BcX0mDuE
>>607
生野菜のコーナーにあったのだが、それでもスレチ?
上半分の葉っぱと茎の部分は昨夜炒めておいしくいただいたが、
残ったブロック状の根は捨てる食材ではないかと・・・
610花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 08:21:48 ID:JULX/m3C
土に挿したねぎ再生、油断して水をやりすぎると、
根を残してツルッと中身の青い部分が抜けちゃったことが2回

水で腐っちゃうのかなぁ
気をつけなきゃ
611花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 10:50:13 ID:8S4Po5qV
>>609
スレタイすら読めん脳みそしか持ってないのか。
最初から栽培用に売られているものはスレ違い。
612花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 11:24:56 ID:xjYe/Hmr
>>604
http://www.murakamifarm.com/info/qanda/toumyou/

>>611
豆苗栽培セットを買ったんじゃなくて
水耕で育った根つき野菜を買ったっていう事だと思うよ
613花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 12:15:23 ID:jZzikSFI
■モレがやった再生野菜栽培のテスト結果■ 全部土に埋めたもの 土は100円ショップで買った

★大根
かなりのレベルまで葉が伸びるが、日が当たると、あっというまに枯れてしまう。
水をやると蘇るの連続で、結局枯れてしまった。原因は不明。何度試しても同じだった。(´-`).。oO?ナンデダロウ

★大根extra
葉の方でやっても枯れるので、今度は先の尖った方を埋めてみた。まだ植えたばかりなので、結果は後日

★普通のネギ 生えてくるが、風が吹くと途中で折れちゃうよねw 次からは室内で飼うわ ( ´ω`)

★太ネギ
これは根がすべてカットされていたので、当初は捨てるつもりだったが、、、なんとなく気になって
植えてみた。わずか6ミリ程度の長さの根もついてない、文字通りの小さなタダのネギの切れ端だったが・・・
意外や意外、これが一番大きく化けたw なんと今では1メートル近い長さのふさふさのネギに! (゚Д゚)!
ありえねぇwww もっと長くて根の付いた太ネギは埋めても途中で腐ってしまったのになぁ
捨てなくて良かったとしみじみ思う今日この頃である (´ー`)y─┛~~

★タマネギ
これはカットした残りと未使用のタマまるまるひとつと両方のパターンを試してみたが失敗 原因不明
途中までは勢いよく伸びるが結局腐るの連続だった。 (´-`).。oO?ナンデダロウ

★キャベツ
これもまったく期待してなかった。残った小さなみすぼらしい芯を埋めただけ。数日経ってもほとんど変化が
なかったので、翌日に捨てるつもりで持ち上げたら、葉が何枚も生えてたので放置しておいたらどんどん
でかくなり、豆腐パックでは入りきれなくなったので大きな容器に移し替えてまた放置しておいたら、なんと
今では買った元のキャベツよりでかいタマになっているw スゴすぎてワロタw (ノ∀`)

★水菜
水菜は水だけで育つ野菜なので、最初は水に植えたが腐って失敗。今度は土に植えて試してみたらうまくいった
のと腐ったのが半々くらい。うまくいったのは、大きくなって買ったときの元の水菜のケベルにまで育っている。
614花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 14:24:14 ID:RRg3KCYX
>>612
> 水耕で育った根つき野菜を買った

そんな事はみんなわかってる
最初から育てるために買ってくるんじゃ「食材」じゃない
おk?
615花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 14:37:52 ID:BcX0mDuE
>>612
そうなんです('A`)

>>614
もちろん食べるために買ってきたんです。
なんだかなあ・・・
616花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 14:44:53 ID:x/2RtV7M
>>614
お前がおバカなこともみんなわかってるよ。
おk?
617花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 14:48:09 ID:BcX0mDuE
読み違いを指摘されて悔し紛れに屁理屈こねて噛みつきたくて、
脳味噌ゆだっちゃったんでしょうね。夏だし。
618花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 15:08:25 ID:YMlpYtj6
>>617
理不尽に噛みつかれて腹が立ったのは判るが
自分が言葉足らずなのも自覚しときなよ。
619花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 15:16:27 ID:RRg3KCYX
ネ。

とても見苦しい
620花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 21:32:13 ID:xjYe/Hmr
>>617
いや、園芸板はメンヘラ率が高いから、一年中ずっとこんな感じだよ。
まともな人はほとんどROMで書き込みしない…。
621花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 22:05:31 ID:QhWLFd1E
>>613
GJ!

>>617
622花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 02:55:18 ID:5816nYnV
>>610
うぇ、マジか!
葉っぱの切り口が枯れて一番外側の皮が白く渇いてきてたので
ジャブジャブ水やってたよ…
623花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 05:33:05 ID:UT7NKDcS
>>620
暇なチュプが多いからな
624花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 17:25:44 ID:MeUjM7+i
2chで最も平和と言われるこの板で、そんな2ch語を使う人がまだいたなんて
625花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 18:01:18 ID:CIpNGUr5
自分がチュプだから、わからないんだね。
626花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 21:19:24 ID:07HPDQMl
最も平和って誰が言ったの?
このスレでもたまに殺伐としたレスがあるじゃん。
ストレス溜め込んだチュプなんだろうな〜と思って見てるよ。
627花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 21:22:55 ID:uFMG4u+s
>>613
ダイコンは難しいよな
どうすれば枯れないのかなあ?
628花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 21:43:39 ID:TAvf9jYC
園芸板はぜんぜん平和じゃないよw
煽り耐性やスルースキルのないネット初心者が多いし
ネタを知らずノリが悪く空気の読めない厨ニ病患者も多いし…
なんでだろう。平均年齢が高いからかな。若い子のほうが礼儀正しいもんね。
629花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 22:21:39 ID:Hr6jbyzk
痛々しいレスが多いと思う
おっさんとか
630花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 22:37:27 ID:qOX0do4G
226 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/10/26(日) 03:09:05 ID:/OiwSi2K
評価基準は上にいくほど「ヤバイ」板らしい
99 生き物苦手(殿堂入り)
75 801   人権問題 大人の飾り オカルト
68 薬・違法   マスコミ 政治 メンヘラ・ヒキ
67 ガチホモ ちくわ板 市況2 おたく SM
66 占い DJ・クラブ ゲハ  無線  創価・公明
64 鬼女 ダウソ 携帯系 人類学 地理お国自慢 アニキャラ個別
62 美容せ―け―   野球ch 噂話 HIVサロン 学歴板 CCさくら
60 オナテク ネットwatch   物理 プロ野球 アダルトグッズ
58 ネトゲ実況  数の子板 ナス |ω・`)板  既婚女性
57 歴ゲー ハン アニメサロン ヒキ 天国 共産党板 主義出張系
56 ニー速 狼  海外サッカー ポケモン 地理 ネトゲ実況
55 三戦  アニメ漫画業界 最悪 同性愛サロン アウトロー 鉄道総合 新シャア
54 ファッション ニュー速系 大学生活 ゲーセン・アーケード 競馬
53 吹奏楽 メロンex 東亜 パチンコ・パチスロ系 痛いニュース+
52 借金  電波・お花畑 シャワートイレ  無職・ダメ 負け組み 食べ物 AA
50 毒男 ジャニ HIPHOP ガイドライン 声優個人 就職、転職
49 DTM ネットゲーム お笑い芸人 サバゲー スケート
48 50代以上  ネヲチ 男女論 ちくり裏事情 鉄道
46 左利き 音楽サロン アラスカ FFDQ  ヲチ
45 主義主張 軍事 サバゲー 調味料 林檎
44 漫画キャラ バス釣り板と釣り板 家庭全般
42 音ゲー トランプ板 カレー ピュアAU 
40 VIP  カップル板 小咄 メダル・プライズ 芸スポ+ 旧シャア ロボットゲー
38 シベリア クラウン  神社仏閣
36 クイズ雑学 自作 身体健康 
35 陸上競技 ヴィジュアル 喪男 葉鍵 生き物好き
34 youtube ダム板 ほのぼの 野菜 パズル版 園芸 数学
30 初心者 戦時 育児 ギャルゲ フラッシュ アクアリウム 野鳥観察
631花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 00:11:14 ID:3/OhmDIj
将棋板もアルバイト板も英語板もないのか
632花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 00:13:54 ID:FjyDCALZ
(VIP意外と低いな よかった・・・)
633花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 00:17:53 ID:7BTpeJCz
どういう基準なんだそれ
634花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 10:34:49 ID:syjfi+kc
>>627
大根、葉の根元を土に埋めて育てたけど枯れなかったよ。
花が咲いて種ができた。面倒だったんで種はとらなかったけど。
根っこはごぼうより細くて食べられそうになかった。
635花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 21:28:46 ID:wwLnWz8Q
俺は縦に割れた。
636花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 23:04:22 ID:0E+WWRUk
>>635
おま……っ縦に割れたって…… だ、大丈夫かっ!?
637花咲か名無しさん:2009/07/19(日) 18:27:25 ID:FZp4jW/R
 
638花咲か名無しさん:2009/07/20(月) 23:21:21 ID:jWLzxdn7
最近初めて青葱の根っこを水栽培しました。
今新しい部分が5〜10cm(根っこからだと10〜15cm)程伸びてます。
土に植えず水栽培だけだと普通何cm位まで伸びますか?
あと、みなさんはだいたい何cm位の時食べてますか?成長の度合によって味は変わるのでしょうか?
639花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 08:44:56 ID:fFE4StRf
いろいろやってみたらいいじゃん。
「これが正解これだけが成功」なんての無いんだからさ。
640花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 10:03:02 ID:yw8lRGF5
>>638
食べたい時に食べる
あまり放置しすぎるとよくないと思う
641花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 12:39:30 ID:A8QYclEV
>638です。すいませんでした。
水栽培が初めてどころかまともに植物育てた事もなくて、わからない事だらけなので…
おまけに料理も今まであまりする方でなく、野菜の知識もありません。
今もこれは本当に食べて大丈夫なのかと思ってる位です。
最近時間あいた時は色々調べてはいるのですが、まだ当たり前の事がわかってないと思います。

一日一回水を変えてますが、元の根っこの部分が茶色っぽくなって来てます。そのままにしていても大丈夫なんですかね?
642花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 15:10:47 ID:Yc2aazfd
ブヨッとしてきたら、そっから腐るからね。
食べられるぐらいまでに再生したら、さっさと食べてしまった方がいい。
でなきゃ、土栽培に移行するか。
643花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 19:29:07 ID:A8QYclEV
>642
ありがとうございます。
ブヨッと言うより、乾燥した所が茶色くなってる感じします。
でも腐る前にもう食べた方がよさそうですね。
土栽培は手間もかかりそうなので、今はまだやめておきます。
もっと余裕が出来た時やってみようと思います。
644花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 21:47:12 ID:udSGLjVX
土栽培の方が楽なのに
645花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 23:02:21 ID:A8QYclEV
そうなんですか?
水を毎日やらなくていいとかですか?
土栽培すると虫がいっぱい寄って来そうなイメージもあって大変だと思ってました。
646花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 18:01:16 ID:69gAtqnY
トマトの実がでかくなってきたよ
647花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 20:28:35 ID:P/Yttuzj
トマトのどの捨てる部分を栽培したら実ができるのか知りたい
熟しすぎてドロドロの実を植えたのか?
ヘタを水に漬けといたら実が成ったのか?

苗ならスレ違いだ
648花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 21:32:47 ID:EpOt7EVy
え、去年食った奴の種を埋めたんだよ
649花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 22:23:13 ID:l01SfEeO
唐辛子が発芽した。
650花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 15:07:51 ID:N6IGEnEZ
>>645
そりゃ虫が寄ってくる野菜ならそうだろうけど、
ネギなんて最も虫が来なそうで初心者向きな野菜は他に無いぞ。
栽培初心者ならばこそ、手間のかからない土への移植をオススメしたい。
651花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 18:47:40 ID:bhXPNN7r
マンゴーの種、外殻を切って取り出したら
すでに根?芽?が4cmほどでていて、しかも茶色に枯れています

これは水に漬けて復活するかなぁ?

ちなみに、水を頻繁にやっていた頃の長ネギの根を植えた鉢は、小バエ発生源でした…
652花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 13:23:56 ID:nmrajxpN
>>651
ネギに小バエが寄ってくるのは、水のやりすぎ等で腐り始めたからだよ。
ネギは放置するぐらいが一番成長する。
653花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 17:43:56 ID:DnOyaFM3
649
うちもペペロンチーノに使った唐辛子の種を蒔いたら芽が出たよー
高さ40pくらいのが2株あって、もうすぐ収穫出来そうだ。
654花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 20:58:46 ID:eInYPYUu
>>650
虫が大の苦手なので土栽培は躊躇してましたが、葱は水をやりすぎなければ大丈夫なんですかね?
その加減が初心者にはわからないので虫が来ないかちょっと恐いです…。
でも次に葱を買った時はやってみようかとは思ってます。
655花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 22:50:16 ID:nmrajxpN
>>654
ネギは虫が食いに来る野菜じゃない、野生に近い生き物。
失敗して腐らせない限り、虫が来るような貧弱な野菜じゃないってこと。
水に漬けておく方が腐るんで、土栽培の方がよっぽど親切。
と、いうことをオレも言いたいが、おそらく650もニアピンで言いたいと思う。
656649:2009/07/24(金) 23:11:46 ID:CLShXgS1
>>653
節度ある育て方ですね。
うちは、袋に脱酸素剤が入ってたので駄目元で10粒を玉子パックに植えたら
100パーセントの発芽率だったので、もったいなくて全部プラコップに移植。
ベランダ菜園で場所も無いのにこれからどうしようか悩み中orz
657花咲か名無しさん:2009/07/24(金) 23:47:43 ID:Y7yYa+E9
ネギは植えっぱなしでも育ってくれるのがいいけど
すっかり忘れてしまって、立派な葱坊主ができてることがあるw
658花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 00:40:16 ID:8mSLx8Uk
植えっ放しで虫も来ないなんて葱っていいですね!
今度必ずやってみます。
でも水をやらなすぎても駄目ですよね?
だいたい何日置き位に水やるのがいいんですか?
659花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 00:50:43 ID:WNFh/M5R
うちは雨水以外、特に水やらなくても育ってるけど。
様子見て、枯れそうだったり、土がカラカラになってたら
たっぷりあげればいいんじゃね?
660花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 01:46:53 ID:8mSLx8Uk
>>659
ありがとうございます。
それでちゃんと育つのはすごいですね!
家は屋根つきの小さいベランダでしか育てる場所ないので、自然の雨水ってわけには行かないけど、本当にほったらかし状態でも大丈夫なんですね。
葱の土栽培、近々やってみます。
661花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 13:56:53 ID:ZbbckG41
再生ネギと再生イモは、小学生でも年寄りでもできる鉄板コースだからな。
662花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 04:26:48 ID:uIzCdQZM
うちのネギは気付いたらネギアブラムシで凄い事になってたよ。
マンションの10階なのにどこから来たのか。
仕方ないから今は室内で育ててる。
663花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 17:38:23 ID:nzrB1nT8
アブラムシは、高いところの方が出現率高いよね。
やっぱ風に乗って飛んで移動するから、地上に降り立つ前にビルにひっかかるんかなw
664花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 02:46:32 ID:tF9yyypZ
そこでナナホシテントウ出動ですよ。
665花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 10:41:52 ID:QXAEryR/
個人的には☆2つのナミテントウがお気に入り

前にアブラー対策にテントウさんの幼虫を手当たり次第に大量に捕まえてプランターに放したけど次第に数が減っていって
いざ成虫になったのはニジュウヤホシだけで凹んだことがあった
ニジュウヤホシって全然別の害虫だよな。アブラー食べないし全然似てないし外殻にツヤがないどころか毛があるし
666花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 14:53:15 ID:pO/WKmtZ
ニジュウヤホシテントウは、この時期最大の敵だ。
ナス科の葉っぱをモリモリ食い荒らすし。
今年は種からの再生カボチャが無惨な結果になった。
667花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 18:27:51 ID:wmo2p+SS
もう遅いと思うけどピーマンの種蒔いた
668花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 21:58:16 ID:MFaj9DFn
ネギ系、2回以上収穫できねー
669花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 16:20:07 ID:3YgcOVdU
>>668
忘れた頃に、長く成長した数本だけを狩るようにすると、数ヶ月頑張ってくれるよ。
あんまり面倒を見ないで、他の再生野菜のことだけ考えておくと丁度いいw

しかし今年は日照時間が短すぎるせいか、山芋の葉っぱに元気が無いなぁ。
ムカゴの大量収穫は期待できるんだろうか。それとも根っこを掘ろうか。
670花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 21:12:20 ID:Ky/PqlWK
やっぱ葱も高い所だとアブラムシが来るかもしれないんですね…
家は4階なんだけど大丈夫だろうか…?
671花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 18:46:00 ID:EHYQuTI+
よっぽどベランダがジャングル状態に緑化されたりしてなければ、
小さなネギだけを狙って飛んでくることはまず無いから安心汁w
672花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 22:42:57 ID:jGTCsv/n
にんじんの上の部分を切って水につけておくと、
葉っぱが伸びてくるそうですが、そのままにしておくと花が咲いたりしますか?

キャベツや白菜だと、春なら花が咲いてタネがとれるようですが、
にんじんも春先なら花が咲くんでしょうか。
673花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 23:41:27 ID:kKNHB1Ez
にんじん、まだ成功したことがない

水が腐らないように毎日取替、スポンジの上に載せても、ヘニャッとニンジンが腐ってしまう
もう12本以上試しているのに
674花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 00:10:48 ID:Zlb+b3c1
>>673
最近、3本成功して水→土に植えた者だが。
ニンジンの表面にある模様が発根する場所なので
切るときは1.5cm〜2cm赤い部分を厚めに、根が出る部分残してやって
水は1日3回は取りかえてヌメリが出ないように指で擦って軽く水洗い。
漬ける水の水位は5mmくらいでいい。タップリ漬けすぎると腐る。
これを続けたら水だけでも葉がにょきにょき出た。
あとはニンジンによって芽が出やすいのと出にくいのある。
買う店変えてみるのもいいかと思う。
675673:2009/08/04(火) 15:23:18 ID:uNMvqENT
>>674
ご丁寧にどうもありがとうございます

多分、うちのは水の取替の頻度が足りないんですね
ヘタの裏側のヌメヌメを手でこすっていくと、組織がどんどん減って、
葉が2cmくらい伸びたところで、ヘタの表面までの空洞になっちゃうんですよ

ニンジンはお店で購入したのや、家庭菜園をやっている人たちからもらったものなど
いろいろだったのですが

気候が涼しくなったら水の取替の回数を減らしても大丈夫になるかなぁ
676花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 17:34:45 ID:URdEKfdE
切花延命剤とか10円玉とか入れたら水換えの頻度減らせないかな?
今度試してみよう
677花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 23:59:42 ID:8xCw0zhe
ジャガイモの皮をコンポストの中に突っ込んだよ
芽が出たら育てる
678花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 09:58:19 ID:0csA+ljU
皮だけじゃ芽は出ないだろ(笑)
679花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 10:00:14 ID:UCcG+xuf
>>678 それが芽になるところの皮を厚くむいた場合に出てくることがあるんだな。
680花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 11:53:21 ID:0csA+ljU
ああ、厚く剥けばね。

普通は皮は出来る限り薄く、
身を捨てないように切るでしょ。
681花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 17:18:44 ID:nOLSdBhx
682花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 02:55:46 ID:ILNBhj2h
マジレスすると皮は厚く切ったほうがいいよ
683花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 09:26:25 ID:T419HOER
捨てる部分から芽が出たらめっけもんだ
684花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 13:30:08 ID:MeS1t69n
>>673>>674
春先にやったら、すぐに葉が伸びた。
先日やったら、全然葉が伸びなかった。
今の時期は暑くて腐りやすいからだめなのかと思ってたけど、
にんじんの種類の差もあるのね。
685花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 18:27:06 ID:7epjockd
トマト一個収穫
686花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 18:31:17 ID:EGUibgdE
やっとパプリカ大きくなって来たぞ…
霜が降りる前に実を付けてくれ
687花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 22:42:05 ID:x/mRdOlb
長芋の皮を埋めてから2カ月、やっと芽が出てきました。
ムカゴができるまで、さらに気長に待つか。
688花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 22:44:59 ID:EGUibgdE
出自が分からないけど育つってことは花も咲いて
実も付けると信じて…
モチベ下がらないようにがんばろう
689花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 20:43:00 ID:L1E2LlVw
>>687
ちょっと育成が遅いみたいだね。
そういえばうちの皮再生長芋も、本葉が5〜6枚のまま止まってるっけ。
ツルが出たのも、2/6の確率。
残しといた再生イモから出た方の芽しか、立派に成長してないなぁ。
寒さが続いてるせいなのかもしれない。
野菜が高くなるはずだ。

成長しないとムカゴがあまり期待できないとはいえ、
枯れた後に土をいじったりしなければ、小イモが育ってて来年ガッチリ芽が生えるよ。
690花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 02:29:44 ID:c2QMwS25
コンポストに入れたら分解されちまったぜヒャッハー
691花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 18:27:27 ID:Ao71INPD
パプリカの種って来年まで保存できる?
692花咲か名無しさん:2009/08/16(日) 22:08:54 ID:DHy9dhC6
今年の種なら、来年まで保存できなきゃ農家の方も困るでしょうに。
693花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 21:44:13 ID:uyW4lsTl
パプリカの発芽率たっけー!
もう根っこ出てきたw
694花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 00:59:03 ID:K7tzVpqK
ししとうの種でもいけるかな?
695花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 04:03:21 ID:2M2/e8LY
いけるいける
696花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 10:52:17 ID:1HFv+6IE
おなじ唐辛子の種類でもパプリカとかの肉厚種は色付くまでに時間がかかるから
色付き始めで収穫されても種は十分に完成してる
スーパー売りの韓国産(出荷の関係で国産よりも収穫時期が若干早い)でも発芽率9割とか余裕で超えるよね
697花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 00:14:42 ID:rMfx8yPn
パプリカ凄いよね。
水に濡らしたペーパータオルに挟んでおいたら一晩で発根しててびびった。
本葉6枚くらいの苗に成長させたのが8株あるけど時期的に収穫できるかなぁ。
ミニトマトの種も猛烈に発芽して、今10株育ててる。
種撒いたのが先月だから、これも収穫できるかどうか。
ゴミ袋と廃材で簡単なミニビニールハウス作ろうかな。

続けて挑戦したししとうの種は黒く腐ってしまった。

今は高の爪の種に挑戦中。昨日濡らしたペーパータオルに挟んだところ。

来年は赤ピーマンに挑戦したい。
赤ピーマンと緑の普通のピーマンって品種は同じって聞いたから
赤く熟して発芽率よさげだし、緑のうちに収穫してもOKだろうし。
698花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 01:59:52 ID:SoDWtlGq
メロンを植えましたが、あっさり枯れました。
また何か育てようと思います。
699花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 02:55:23 ID:sIY1H8rO
考えてみりゃピーマンて茄子科だから、茄子の種もうまく収穫できれば……
700花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 01:52:05 ID:g7RW8ABm
リンゴ食べたヤツ植えたら発芽したよ。

ゴボウの余ったヤツ土に植えたらデカクなるかな?
やってみた人いる? 
701花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 07:02:05 ID:eF986DSy
ゴボウの余るとこってどこだw
地上部分の芽が付いてる商品で、そこが残ってるってこと?
様子見に水栽培からスタートしても、ニンジンの葉っぱみたいに上が伸びるばっかりで
根っこの再生はしないと思うよ。
イモ類と違って、ゴボウはガッツリ根っこを丸ごと食べちゃうわけだし。
702花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 14:01:33 ID:g7RW8ABm
>>701
使い切れず微妙な量が残ったから どうかなとか思った。

再生しないんだ
残念
なにかして使いきるとするか
703花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 14:41:52 ID:RGgAjvIg
ゴボウの味噌汁ウマー
704花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 17:41:53 ID:aC1/HknC
そういやゴボウの地上部って食えたっけ
705花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 13:18:27 ID:HcCxdcNp
普通に可食部だよ。
油炒めにすると、かき菜みたいで美味いよ。
706花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 16:02:18 ID:q5YC9W5W
越冬の小松菜って、まだ種まくの早い?
再生小松菜から大量に種が取れたんで、早くまきたくてウズウズしてるw
707花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 14:52:09 ID:c6lVnkVC
地域にもよるが時期をずらして蒔くと宜し
708花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 15:16:50 ID:x+MyLgRq
パパイヤ
適当にゼリー部分除いて
適当に種まいたら
わっさ わっさ
生えてきた。

雌雄区別つかないけど
区別つけれる特徴 誰か知りませんか?
709花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 15:38:31 ID:c6lVnkVC
>>708
実生はほとんどオス木、と誓さんが云ってた様な気がする

710花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 02:23:01 ID:EKWs2CD0
パパイヤ買ってくる!
と思ったけどこれから秋なんだよなあ。
711花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 06:18:40 ID:j6XI6v20
南半球に移住汁
712花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 06:27:25 ID:iITf3BiV
パパイヤ鈴木のギャラはいかほどか
713花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 14:20:06 ID:QZrny1to
春に再生小松菜の花が咲いた後で刈って裏庭に捨てた。
その後、新たな花壇を作った時に裏庭から土を入れた気がする。
さっき久しぶりに花壇を見たら、小松菜1株が収穫OKな状態だった。

気分が乗ったので冷蔵庫で発芽したジャガイモとニンニクを埋めてみた。
714花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 20:08:34 ID:IStXt4JN
ニンニクはともかく、ジャガイモは今からのシーズンだと、沖縄でもなきゃ小芋は難しいぞ……
715花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 01:36:31 ID:ygaAsIyo
>>714
もうどうしようもなく芽が出てるので…(出産で長らく放置)
植えるというより、埋める(生ゴミ処理)が本音ですw
716花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 07:14:42 ID:8SQDiyCv
枯れたはずのねぎだか浅葱だかが復活してきた
717花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 00:11:19 ID:obHRehwW
にんじんの上の部分を水につけると葉が伸びてくるそうですが、
そのまま土に埋めたら、にんじんの赤い部分地中にできますか?

やっぱり無理ですかね。
にんじんは葉の部分を育てて種を取り、その種をまくという2段階でないとダメなの?
718花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 20:02:12 ID:8fgaNFwd
赤い部分が根だということと、植物の挿し芽のその後を考えると髪の毛みたいな根からやり直しな予感


スレチだったらすいません
ナス(接ぎ木苗)の根元部分から脇芽が出たんだけど、茎が明らかに太くゴツゴツしててナスの非ではない薔薇みたいな大きい棘まで出てきた
丁寧に育てたらナス科の何かが成るのかな
719花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 20:05:05 ID:L3/t08Vv
>>717
赤い部分が出来る前にナメクジやら何やらに食われて無くなる。
720花咲か名無しさん:2009/09/11(金) 08:00:03 ID:UU0/VfST
721花咲か名無しさん:2009/09/11(金) 20:54:11 ID:kyBBwiz/
>>717
>>700-701
ほんのちょっと前のレスぐらい読みなさい
722花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 23:27:32 ID:OAmZW7t6
根つきの小松菜を>>110>>112を参考に再生しようと何度かチャレンジしました。

根を2日水につけてプランターに植えたら萎れ、その翌日には枯れかけ、数日後に完全に枯れました。
2日以上水につけたり、水につけずに植えても同じ結果になりました。
水につけた場合は根と根に近い茎がドロドロ(ぬるぬる)になってやや悪臭もします。
水位を下げて根の部分1cmほど水につけているだけでも同じになります。
元々根は立派でとてもしっかりしていたのですが、どうしても再生に至りません。

もしお気づきのことがあればアドバイスいただけると嬉しいです。
723花咲か名無しさん:2009/09/13(日) 16:20:10 ID:U0yteCCP
ショウガの切れ端を冷蔵庫にしまい忘れてたら発芽しました。
ガラスのコップに入れて水を時々かけてます。
この芽は食べられるんでしょうか。
724花咲か名無しさん:2009/09/13(日) 19:17:53 ID:3fOg3k9g
>>722
ちぎり取った葉っぱの根っこを、きれいに掃除してから再生開始。
中途半端に茎が残ってたりすると、そっから腐る。
あと植えてから水をやりすぎ。

>>723
生姜は葉っぱを食べるものじゃないから、芽が出たら植えてみたら?
725花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 00:16:05 ID:aPpVz8Hs
>>627
わー、キャベツの生命力すごい。
726花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 07:07:30 ID:ZGTC2WOa
>>723
いいなー生姜は未だに成功した事がない
727花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 21:30:26 ID:vjK8hCHt
>>724
722です。
今まで茎を数センチ残して一日一回水やりしていたので、それがいけなかったんですね。
今度植える時は茎と水やりに注意します。
とても参考になりました。ありがとうございました。
728花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 18:40:56 ID:9vty9T0+
一度切り落とした茎は、もう成長せずに枯れたり腐るだけだもんね。
それさえ取り除いてから植えれば、腐る確率は下がるから大丈夫だと思うよ。
根っこが土にしっかり入り込むまでは、ジャブジャブにならないように
水をやりすぎないよう気を付ければいいぐらいかな。
729花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 21:42:20 ID:1sX4Uyz9
723です。
>>724 植木鉢を用意して植えてみます。

>>726 棚の見づらいとこに置きっぱなしにしてました。
     ショウガ部分がカサカサなので何ヶ月か放置してたみたいです。
730花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 10:53:30 ID:47W1iOQa
葉生姜植えたら根付くかな?
731花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 08:26:32 ID:EKIZT2kn
山芋からデカいムカゴがゴロゴロと。
ムカゴご飯できるぜひゃっほー!
地下は何年後かを楽しみに、まだ掘るのはお預けだ!
732花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 12:16:31 ID:sesHgqUA
ムカデを想像してしまった。
733花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 13:09:03 ID:hfwBlERm
山芋からデカいムカデがゴロゴロと。
ムカデご飯できるぜひゃっほー!
ボスムカデは何年後かを楽しみに、まだ掘るのはお預けだ!
734花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 17:01:42 ID:6I1ycEPG
一瞬>>733に本気で突っ込みを入れかけた

あぶない、あぶない…
735花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 20:10:29 ID:AWVwU6HH
ムカデ料理
(グロ)http://musikui.exblog.jp/4651503/
736花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 21:01:44 ID:/Ru7Wa5W
ぜ、絶対に踏まない…踏まないぞ…
737花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 11:54:52 ID:i9RvdgBs
確かに踏みたくねぇ
でも
指が・・・指が・・・
わなわなカクカクする
738花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 18:11:46 ID:sUVGDJJ7
見た目が醜いものほど、美味いんだぜ……。
739花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 21:41:20 ID:CPikc2vG
臨時ニュースです。山芋から巨大な生物が姿を現しました。
全長は数百メートルになるでしょうか。
その姿は…最早言葉では伝えられません。
740花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 14:42:48 ID:OYRmkpCo
山芋といえば、すっかり忘れてた。
ムカゴを探したら今年は少なかったよ……。
今年の夏、地上は寒かったから地下茎は育ってくれてるのかなー。
741花咲か名無しさん:2009/10/02(金) 14:28:20 ID:9T6yM/Se
山芋は同じ芋が毎年成長してる訳ではなく、
前年の芋は養分になり芋だから秋に掘って春に植え替えないと
芋自体は食べられるものにならないよ。
むかごが目的で芋イラネなら植えっぱなしでもいいし、
むかご優勢にすると芋は育たず芋優勢にするとむかごはあまり付かない。
そして芋は収穫する年以外は横植え。
売ってるような太さと大きさ色を希望なら
1・2年目共に横植えして3年目に縦植えで収穫する。
地表から20cmあたりから下に成長するので
収穫の年は約1mは掘り起こして植える。
742花咲か名無しさん:2009/10/02(金) 15:46:05 ID:taqsfMDX
毎年、深さ20cmしかないプランターでやってるけど、
勝手に芋が横ばいになって生長してて、
そこそこ酒の肴にできるぐらいの量の芋は取れたよ。
今年もムカゴが終わったら芋を掘るつもりだし。
743花咲か名無しさん:2009/10/05(月) 11:59:01 ID:9SWYPdus
ここのスレ見てキャベツの再生をやっている
キャベツの芯は、細かく切って食べてしまうのでいつもは残らない
切り口から1cmだけ残して 水を入れて 2日
根っこが生えてきた ビックリ
744花咲か名無しさん:2009/10/05(月) 12:22:42 ID:zOrGNcuq
もう少し多めに残してやってくださいw
745花咲か名無しさん:2009/10/05(月) 12:51:56 ID:9SWYPdus
次からそうします
どのくらい残したら良いですか?
746花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 05:32:23 ID:gR6O/Tas
ホントなら、芯を丸ごと残して、サイドから生えてくる新芽を全部、生かして欲しい……。
でないと成長してから、結球しないで、ハゲ頭みたいにバラついた葉っぱができる……。
747花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 08:25:07 ID:NDWJ13I3
ありがとうございます。
次のキャベツは、そうします。
748花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 13:59:34 ID:/WseiqMh
俺もキャベツの芯再生始めて3週間くらい経つのだが、
葉は結構生えたけど根が全然生えてこないのはなぜ?
749花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 20:03:12 ID:gR6O/Tas
日の当たらない寒いところに置いてね?
あと、水は毎日代えていいけど、下手に切り口側を洗ったりして弄らないこと。
キャベツの根は、結構時間かかるよ。
750花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 21:19:36 ID:rZIk0VjE
キャベツって今からやれば結球すんの?
751花咲か名無しさん:2009/10/08(木) 10:49:55 ID:n2DMQUaW
>>749
ありがとうございます。気長に待ってみます。
752花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 11:28:49 ID:AZqKiEPB
大根の再生がうまくいかない
毎日水を取り替える以外に何かありますか?
753花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 11:59:46 ID:Uz9s/iO6
俺ダイコン見事に腐って捨てた。
すぐにごるから一日2回みずかえてたのに。
754花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 16:07:05 ID:YpjUWtQB
ニンジンと大根、日当たりのいい窓辺に置いたら
うまくいったよ。
755花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 17:11:32 ID:AZqKiEPB
>>754
ありがとう
早速移動しました
756743:2009/10/11(日) 11:18:20 ID:xQrzLK7L
キャベツの芽が出てきた
757花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 19:34:51 ID:K5yVbGf5
だれかまとめサイトでも作ってくれないかしら・・・
758花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 20:12:00 ID:8l4qlTnC
その人の家の条件によって全然違うから、その場で対応するしかないんで、
一般的なまとめは無理だと思う。まとめるための情報をまだ試行錯誤してる時期というか。
759花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 07:51:25 ID:KLM1aOV7
アイスプラント腐った。
水挿しがダメだったのか?
760花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 19:32:32 ID:LzVg8j1h
というか、そもそもアイスプラントって生ゴミ部分から再生できないでしょ。
761花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 06:42:12 ID:9yvlW71w
葉の感じが多肉っぽくみえたから根付かないと思ってやってみた
762花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 06:46:28 ID:JgRLAH+c
今度は食塩水か海水でやってみてくれ
763花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 20:05:30 ID:1StruzYx
再生しないってわかってるから誰もやってないことを勧めるなよw
764花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 09:59:25 ID:VVZGHzh0
万能ネギ植えたら水の時より元気だよー。嬉しい。元気に育てよ!
でも人参の葉が黒っぽくなってしおしおしてきた……。日に当てすぎ?
765花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 02:13:43 ID:DTJOhucm
うちの再生万能ネギ(土植え)も元気だ。
再生じゃないやつ(種まいた)のが育ってきてるけど、
今まで頑張ってくれた再生君に別れを告げるのがしのびなくて、
種をつけてくれるまで待つことにした。

これでうちはネギには不自由しない生活を送れそうだ、はっはっはっ。
766花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 10:42:07 ID:CB9IKmHK
>>764
寒くなってきたから。
767花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 11:17:46 ID:z4GMk6jb
そっか人参の葉っぱは寒いの駄目なのか……
暖かくする様にしてみてそれでも駄目なら冬は諦めんべ
葱以外なんかねーかなー
768花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 03:57:33 ID:cllw/mFa
これからの時期こそ、まさに再生小松菜のパラダイスだろー。
冬の間、緑の菜っぱに困ることが無くなる。
769花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 04:19:37 ID:kAQJviHS
今ダンボールコンポストで土作ってるから
それができたらプランター買ってきて
それから始めるか。。

そのころは春なのか?(笑)


コンポストもやってるよって人いる?
770花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 05:36:32 ID:hjbJezmM
>>769
基材ってどんなの使ってる?
最近生ごみが増えて困ってるところなんだ・・・
771花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 06:22:08 ID:kAQJviHS
基材は、というか材料は
・ピートモス(ダイソー園芸コーナー)
・腐葉土(同上)
・米ぬか(コイン精米器から調達:無料お持ち帰りOKのとこ)

こんな感じ。
若干発育が悪いみたいだけど別にこまるほどでもない。
ひとり暮らしで夕食分ぐらいしか作らないし。

生ゴミは確実に減った。
減ったというか、冷凍したり慌てて捨てなくてよくなった。
魚の骨とか。
うまくいけば循環できてステキだと思うのだけどネ。
まだ妄想だけどw
772花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 14:09:44 ID:ksms50S1
ニンジンの葉が今25cm位まで伸びてるんですけど、もう食べた方がいいですか?
773花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 14:22:43 ID:0q4MczX4
そうとう立派になったね。
もうくえるんじゃね?

伸びすぎたら枯れるのかな。固くなったりするのかな。
774花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 14:46:46 ID:ksms50S1
所々少し黒ずんで枯れてる所もありますが、全体的に見るときれいな方だと思います。

みなさんはニンジンの葉ってどう調理して食べてますか?
少し苦いんですよね??
775花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 17:05:36 ID:3Vs99E24
>>774 天ぷらにしてみては?
776花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 18:56:46 ID:EYQydP2X
>>774
たくさんあるなら、茹でて人参と一緒に和え物にしても美味しい。
使い切れない分はレンジでパリパリにして砕いて、乾燥パセリみたいにして使ってる。
777花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 04:25:57 ID:AnNtwaVG
>>774
ハーブと同じ使い方だよ。
778花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 07:02:49 ID:DrEdflwf
週に大根2本は食べるので(今は安いし)、窓際に再生大根が増えていく。
でも、なかなか大きくならない
779花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 07:34:13 ID:HCp549SG
>>775>>776>>777
どうもありがとうございました。
今生で食べてみたら、パセリや三葉の様な感じの味ですね。
思ったより苦くありませんでした。
780花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 09:58:13 ID:5Co9pnzW
今年は最終的に、ムカゴの収穫量が少なかったので残念。
夏の気候でこんなに収穫量が変わるとは。
781花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 07:30:39 ID:lT4lFGvw
この春、再生小松菜からゲットした種を蒔く時期が近付いて参りました。
冬に育てるんだと、いつ頃が種まきにふさわしいんでしょうね。
782花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 08:11:57 ID:v1xJeuOe
>>781
今でいいと思う
783花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 09:03:27 ID:AEmJgglA
何時蒔いても発芽の条件が揃うまで眠ってるんだっけ
784花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 20:43:35 ID:Pr2jRLPV
>>771
とりあえず手持ちのもので
市販の野菜用の土にパン用の酵母混ぜてみた
あとはミミズを捕まえてくれば・・・
785花咲か名無しさん:2009/10/26(月) 13:02:01 ID:XHZ+bchj
>>784
ミミズも、市販の栽培用の土だけだと元気にならないからね。
普通は夜になると、地上に出てきて落ち葉を食べたりしてる。
単純に土だけを食べてるわけじゃないんだ。
だから、土の中に、腐葉土の素になりそうな枯れ葉なんかを混ぜるんだよ。
そーすると、頑張って食べて肥料に変換する効率アップの、
太いミミズに成長するから。
ミミズ養殖業の人達にも、それなりのテクがあるよ。
何匹か一緒にして、増やせるようにも頑張って。
786花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 19:08:33 ID:SV2UEnJF
ニンニクに挑戦人参!!
787花咲か名無しさん:2009/10/29(木) 05:57:35 ID:s0xBBg9Y
白菜もキャベツと同じようにしているんだけど
白菜は、芯がないからどのくらい残したらいいかわからない
どなたか、教えて下さい
788花咲か名無しさん:2009/10/30(金) 01:11:52 ID:J6C18Th5
捨てる訳ではないけど、買ったムカゴを増やしたい時は、ただ土に埋めて水やれば育つのでしょうか?
789花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 18:16:04 ID:euqDIUH/
>>787
キャベツと違って白菜は、売ってる段階で栄養を蓄えた芯が切り落とされてるから、
そもそも再生は難しい。
同じアブラナ科でも、根っこが無きゃ駄目なヤツもあるし、色々なんだけどね。

>>788
食用ムカゴは、どんな処理がされてるかわからないので、メーカーに問うてみよう。
芽が出るかどうかを。
普通に捨てる皮からできたムカゴなら、普通の植物の種と同じだけど。
790花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 08:11:05 ID:Xh5NAB8O
>>789
ありがとうございます。
白菜は、難しいですか
もう少し様子見してみます。
791花咲か名無しさん:2009/11/09(月) 22:13:17 ID:EOuEs0VA
よし。
小松菜の種まいた。
792花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 09:26:24 ID:ixqtxTUj
缶詰のカットトマトから種を取り出したんだけど育つかなぁコレ
793花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 21:38:24 ID:BnoNbXzP
>>792
加熱処理されているから無理っぽい
794花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 16:57:55 ID:7gUIoXsp
小松菜がワッサワサと芽を出したとたんに、この寒波襲来ですよ。
大丈夫かなぁ。

ところで小松菜の種、何世代も続けて採ってるんだけど平気なのかな。
よく3世代目以降はもうロクな育ち方しないなんて種野菜を見るんだけど。
795花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 07:35:32 ID:IS8g4rJU
>>794
何年も記録を残してる人がいないのが小松菜w
でもいまんとこ再生小松菜からできた種で問題ある報告もないんで大丈夫かと
796お花先生 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/18(水) 07:37:36 ID:EeuF9Zlz
コマツナにやばい花粉が掛かっていつのまにかコマツナからの物体Xになってるよ
797花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 17:46:10 ID:3Wt73Qee
突然結球しだすとかかね?w
798花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 00:09:10 ID:qJ5KKePn
キャベツナ?
799花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 22:36:54 ID:fYS01pEl
なんかうまそうだな
800花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 06:23:12 ID:Gp3r6gNG
キャベナと言えば森重さん。
合掌
801花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 05:55:58 ID:eUVNu0JG
>>796
もう始まっとる。始まっとるぞ〜ガクブル

遺伝子組み換えブロッコリーか 三重の空き地 ニョキニョキ自生
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009112102000215.html
802花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 07:47:37 ID:izk6Ojf3
>>801
これどこまで食べられるのかな。食べられないのかな。
803花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 01:21:55 ID:euwHblxi
>>
人間、毒がなくて噛み切れるものはすべて食べられる。
問題は味がいいか悪いかじゃね?
804花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 08:22:18 ID:DEKMiMQM
>>803
問題は毒があるかも知れないってことじゃね?

どんな毒か?
例えるなら狂牛病みたいなもんだ。
イギリスで狂牛病が発生して特効薬もない状態だ。
原因は皆が食ってた牛の肉だった。

羊を餌にして育った牛肉を20年食い続けた人が狂牛病になった。
遺伝子組み換えの野菜を20年食い続けた人はどうなるんだろうね、ってことだ。
805プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/25(水) 13:23:28 ID:s0BtWxZA
まあ、世間一般では遺伝子組み換えは危険という認識が普通なんだがな
遺伝子組み換えが安全だと考えるようになったら国営企業であるモンサント社に染まってしまった証拠だ
俺も、遺伝子組み換えの危険性、を知ってからもう何年経つだろうか・・・
組み換え遺伝子を付けてる花粉で簡単にコンタミする、というのを知ったのも、もうだいぶん前だな・・・
806花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:32:41 ID:euwHblxi
>>804
どこまで食べれるか、って書いてるから、
毒って認識はないのでは

遺伝子組み換えの野菜を20年食い続けた人のデータは、
もう少しすればアメリカ人から取れるんじゃね
807花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 06:40:24 ID:SdiXsH2A
>>806
アメリカ人からデータが、か。ブラックやねえw
狂牛病の時もある程度データが揃ってから、ようやく解明されたわけだし。
808プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/26(木) 12:34:47 ID:iSKZYPUD
遺伝子組み換えはあくまで飼料用(大豆、トウモロコシ)、当のアメリカ人は直接は食ってないよ。
エサにしたら影響がないと説明されてるけど。

しかも日本人が大豆くれって言ったらあるよ?遺伝子組み換えだがなwっていう
809花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 20:48:23 ID:x4wJIE1+
……この10日間、小松菜が双葉から生長しないw
810花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 00:28:46 ID:faXiP9m7
>>808
アメリカ人はピザでフライドポテト大量に消費するから、
遺伝子組み換えでデンプン減らしたジャガイモとか、
結構前からあるんじゃなかったかな。
811花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 14:39:01 ID:TNKFcvYA
>>809
その後どう?
うちの小松菜も雨と寒さとのせいで大きくならない@東京
812花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 16:14:51 ID:QttRzNZo
>>808
だいぶ前、アメリカの大学で分子生物学の教授が
あそこで売っているトマトは遺伝子組み換えトマトだよって教えてくれた。
食べるのも食べないのも自由だけど、表記がないのはどうかと思った。
813花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 20:38:27 ID:gKg5czYZ
下仁田ねぎを手に入れたぞ、おい
1センチくらいの身と5ミリくらいの根がある(x8)
地植えするつもりで水張ったトレイにつけてるが、
冷蔵とか乾燥する必要ある?
ちなみに瀬戸内式気候(乾燥する?)の松山平野部
814花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 20:40:44 ID:16zMlWkH
特に
815確実にお花 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/09(水) 22:24:53 ID:qbsC4Fq3
遺伝子組み換えならレインボートマトとか作って欲しい
816花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 19:04:26 ID:OxDAiyyd
>>811
やっと4cmぐらいです
成長しなさすぐるwwwww
817花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 05:39:11 ID:tC0WisRJ
>>804
>遺伝子組み換えの野菜を20年食い続けた人はどうなるんだろうね、ってことだ。
昔、米国モルサント研究所を取材したNHKの放送があった。
従業員が何人か映っていたが、せいぜい30代までで50歳程度の人間は見られなかった。
食堂で遺伝子改良野菜を従業員に食わせているようだから、何かしらかの障害が出て離職したものと思われる。
818花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 15:38:37 ID:TIKlBs2t
単に最近の研究で、志願者が若い人ばかりってケースは想定できんのかいw
819花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 13:54:43 ID:L1oay0Yh
まだ食べられるほどに成長してくれない悲しき小松菜
選別して抜くまでもいってない
820花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 20:20:50 ID:FaotTdzf
スーパーでネギを買ってきて、食べた後、プランターに根を植えておくと、1〜2ヶ月後になると食べられるようになっている。
毎回、生ゴミから出るEM液肥を薄めてかけているよ。
821花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 10:20:28 ID:IbdROUnO
再生ネギは1,2回は簡単に収穫できるけど
定期的に何度も収穫できるくらいまで育てるのって結構難しいよね
まあ伸びた端から食っちゃってるのがダメなんだろうけどがまんできないw
822花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 10:25:33 ID:N5Ow5Bjf
ウチの再生ネギは三年モノだけど、切ったはしからビュンビュン伸びてる。
最初の植え付け時に埋めた、自家製堆肥が効いている模様。
寒くなったけど、アボカド元気だ。しかし収穫のメドはたたず。
823花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 17:09:07 ID:ISAvYdeX
いいなあ再生ネギ、ウチのは旅行中に枯らしちゃった・・・orz
味噌汁とか、ちょこっと欲しい時にすごく助かるんだよね、あれ。
もう一回挑戦するかあ・・・
824花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 18:41:40 ID:E4NeG5vE
再生ネギやるなら、万能ネギ(葉ネギ)がおすすめ。
根っこがたくさんあるから、いっぱい苗が出来ますよ。
薬味ぐらいなら充分。

うちでは冬のほうがネギは順調。
春夏はへんな繭を作る害虫がつきやすい。
825花咲か名無しさん:2010/01/03(日) 17:17:17 ID:eo7ipuH+
根っこが生えて、葉っぱが少しずつ生えてきたキャベツの芯を植木鉢に植え替えた
結球して欲しいな
826花咲か名無しさん:2010/01/04(月) 21:14:26 ID:lTiyrIyL
>再生ネギは1,2回は簡単に収穫できるけど
北海道観光土産として、剣淵ネギを四本、800円で買ってきた。
先端を食べて、根っこ付近を育てること、5年。
現在は、畑いっぱいに広がっている。
827花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 20:58:06 ID:9kd308Gh
今年もセリをやってみようと思います
828花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 23:31:45 ID:tPvOFq70
じゃあ、私は今年こそチンゲンサイを成功させるのを目標にします

葉っぱウマー+あわよくば花まで鑑賞するんだ。
829花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 21:36:33 ID:AXWL9ijr
小松菜、やっとサラダにできるサイズになった。
間引いて食べるぞー。
でもいつになったら葉っぱだけ収穫できるサイズになるんだろう。
830花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 16:44:51 ID:CetB05cj
米国では農産物に対する苦情は風評被害に繋がるから証拠が無ければ言ってはいけないって法律がある
この法律が米国で狂牛病が発生していない理由だと言うのはニュー速+板では常識
831花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 01:53:35 ID:OAbzMjms
どこの誤爆だ
832花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 11:58:34 ID:tJkpRuEU
国営企業ならぬ国策企業の話なんかするから。
ドル支配からコモディティ支配と変遷する途中なんでCIA他の全面的バックアップがあると考えるのは
常識。
野菜や果実の播種は劣化するというというのもF1品種普及の弊害の方が大きい。
小松菜やキャベツが劣化するのはアブラナ科アブラナ属Brassicaの中で種間、品種間で雑交し雑種が
出来やすいことによる。
キャベツ類はoleaceaキャベツ類の品種内とjuncerとの間で、白菜類はrapa内とcampestris、nipposinica水菜との間で
花粉が移って低質のF1が生まれる。これは昔からのこと。また突然変異も多い。

種名、種小名は異論も多かろうがwikiを参考にしました。
833花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 09:20:51 ID:hf1TIbm0
雑種小松菜やキャベツって食えるの?
834花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 11:46:04 ID:5a9DJUVP
キャベツと葉牡丹、ブロッコリーの雑種は結構葉が硬くなり食べづらいです。
硬いときはジュースの材料にするのが良いと思います。
子持ちキャベツの甘さを移したケールとの交配品種が新世代の青汁として売り出されています。

白菜系、小松菜、蕪の混血は結球が悪くなったり根が太らなかったりしますが、
なんとか食べれるのではないかと思います。
835花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 00:46:38 ID:Xr1aJaeo
ベランダでネギと大根の葉っぱ育ててたら、大家さんがブロッコリー5個くれた
可愛そうになったのかな・・・w 美味しくいただきますm(_ _)m
836花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 17:47:10 ID:bSa2AiGP
エノキの下のほうを水はって、たまに水を替えています。
少し育ってきてますが、食べれる大きさになるかなぁ・・・?
837花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 20:02:23 ID:YylUt5cV
エノキはキノコ(菌類)だから
水耕栽培はムリなのでは・・・?
エノキは 通常、米ぬかとかおがくずなんかの柔らかいところに
菌糸をはらせるんだけど。。。
838お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/28(木) 20:15:20 ID:OVquNJZI
みんな勉強しないと>>836みたいになっちゃうよ
839花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 20:28:21 ID:GJO0skei
栄養を溶かしたら生長するんじゃないか?
水が腐ってしまうかも知れないけどね。
840花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 17:08:49 ID:5ORfdXoO
ちゃんと培地作ってやれば液体培養できる菌類は多いけど、
子実体作ることが目的のようなキノコでは特にメリット無いな。
841花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 11:42:41 ID:VMoqO7Qg
>>836
根元を3センチ以上残してあれば育ちます
ただ、売っているいるものと違ってやたら茎が太かったり傘がでかかったり
今の時期だと黴たり腐ったりということが少ないのでいいですね

根元を分解すると子があるのでそれがなんとか伸びるみたい
842花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 04:57:13 ID:0nd1bc3g
えのきだけって、売っているのはいわゆる「もやし」。
ほとんど日光に当てずに作る。
天然の日に当たるところに生えているのは茶色くて傘が結構大きいらしい。
843花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 05:08:16 ID:5dEZpsTI
俺のみたいだ
844花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 09:49:14 ID:rJJn1BIM
>>842
天然物で、グズグズに崩れた奴なら見たことあるなー。
845花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 22:36:00 ID:5lnLKNZv
えのき、だめみたいですね。上のほうが黒くなってきましたぁ・・。
みなさん、有難うございました。
846花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 22:15:06 ID:3nvtVnLZ
>>845
ちょっと興味が沸いたよ。
ペットボトルに米ぬか入れてフタも作って、湿気維持でやってみようかな。
847花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 10:57:12 ID:aiqNT1dV
キノコは子実体だから、土台の土の中の本体をしっかり作らないとやっぱダメなんじゃないの?
848花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 01:00:58 ID:82uI8hEd
栄養である土台が無いと、水だけ与えてもキノコはダメだよね。
849花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 01:33:56 ID:Xoe/wAZP
傘をうつぶせに紙において、胞子から育てるとか
850花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 14:04:07 ID:gax5GnLL
http://yamagata-np.jp/news/201002/05/kj_2010020500075.php
桜に品種名付けてお食事券(=お食事券)GETだぜ。
桜に生えるナラタケがおいしい
枯れるけどな
851花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 22:31:18 ID:9Z1WF+im
生姜をやりたいんですが、売ってる生姜だと芽が出ないんですか?
水につけておくのと、常温で放置するのとどちらがいいでしょうか。
852花咲か名無しさん:2010/02/08(月) 09:55:54 ID:93Uwr3bz
湿った砂に埋めておくのがいい、と聞いたが。
853花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 19:21:16 ID:htaUWHPv
次前で育てた種しょうがだと(春まで腐らなければ)芽が出るのだが
市販種しょうがだと、芽が出ない(芽がない部分を出荷)ときがある。

カンナでもなんでも、園芸用の根で増える植物は、芽が出たことを確認してから植える。
営利は別。そんな手間をかけられないから。
854花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 08:32:16 ID:ZKZdmHml
ごぼうの首のとこを土に挿しておいたら葉っぱが出てきた
どうなることやら
855花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 09:16:24 ID:WzYnmQoh
人参、大根、カブなんかと同じで、ゴボウは一度根っこを切断したら、
あとは上の草部分が伸びるだけで、根っこは再生しないよ。
根っこじゃなく根粒とか地下茎とか、芋みたいな野菜なら再生することもあるけど。
しかもゴボウの葉っぱだと、他の根っこ野菜と違って食べ方がわからんなぁ。
856花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 09:19:16 ID:sSXpZcWH
>>855
他の野菜と同じだよ
煮るか炒めるか
857花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 10:22:52 ID:+cfaFzHd
天ぷらも追加して。美味しいよ。
858花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 07:25:08 ID:My8nEw8Q
2ヶ月過ぎても小松菜はまばらなまな……(´・ω・`)
859花咲か名無しさん:2010/02/16(火) 21:50:47 ID:XmEKXgVV
肥料とかは?
860花咲か名無しさん:2010/02/17(水) 08:02:37 ID:4H8aD5pf
寒い時期は急激に成長しないものだよ
861花咲か名無しさん:2010/02/19(金) 06:20:42 ID:QC8jlBsQ
春になると、驚くほどツルツルと素早くトウが立つよね。
それまでにボチボチ周囲から葉を収穫し続けるといい。
花が咲いたら種とって次期に期待だ。
862花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 23:20:53 ID:8Yocf8M2
夏の終わりに種を埋めたパプリカが冬を越しそうだw
863花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 11:57:04 ID:NdkD77WX
カプセルトイの大きめな卵型の容器は上下に穴が適度に開いてて
(子供が誤飲した時に呼吸できるように穴が開いてる)
土入れると苗ポットとして使えると思った。
透明な蓋をすると温室状態。

と、気づいたんでトマトの種まいてみた。
864花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 20:19:01 ID:OHH9RLpN
キャベツの芯を植木鉢に植えておいたら
なんかカッコイイ見た目になってきた
つぼみも付いてるし、食べるには固そうな気もするが
捨てる食材が観賞用に化けたってのも良いかな
865花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 13:43:32 ID:ot3NgdCN
春になったら種が取れるんじゃね?
866花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 20:37:33 ID:0lSeyzGQ
小松菜の真ん中のとこ植えたよー!
根っこが太くてビックリした
867花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 03:23:14 ID:cECw/ce7
このスレ良いですね、自分的につぼです。
小学生のときパパイヤの種をクッキーの缶にまきました。びっしりかいわれのように発芽したので、数本ずつポットに移植しました。
五月にまいた種が秋には40CMくらいに成長したので、文化祭のバザーで売りました。パパイヤの発芽率はハンパ無いですね。
868花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 12:46:54 ID:XrTUFIr3
なかなか良い趣味を持った小学生だな
869867:2010/03/06(土) 13:43:05 ID:yH0zWtiL
他にも、アップルマンゴー、キウイ、グレフル、レモン、パッションフルーツなども発芽しました。
結実に至ったのはありませんでしたが、いい観葉植物になりましたよ。
870花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 16:50:21 ID:Jbtqa/Lk
うちもキャベツを鉢に植え替えたんだけど、結球しそうに無い
時々虫がいるか様子見に雀が来る
もうすぐ雀の餌場になるんだろうな
871花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 18:40:23 ID:kiroihEX
昨年末だったか、白菜の種がほしかったので、芯から花を咲かせようと、
買ってきた白菜(1/4カット)の芯を水につけておいた。
そしたら葉っぱが伸びてきたのでプランターに植え替えて育てていたのだが、
そのうちにかれてしまった。

そこで再度挑戦した。
前回より暖かい時期のためか、前回より葉の大きくなるスピードが速い。
前週末3日ほど留守にするので、水を多めに入れて出かけた。
帰ってきたらつぼみがついていたのでびっくりした。
つぼみがつくと日に日に丈が伸びる。
根っこも数本伸びてきていたので、今日ペットボトル鉢に植え替えた。

花が咲いて種が採れるかな?
種が取れたら、秋にまいて白菜を育てる。
872花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 18:56:49 ID:BFVbay+u
昼食のうどん用に買って来たワケギ(鱗茎無いんで実際はワケネギだと思う)に根が
少しあったのでリサイクル用に溜めている土を用土に6号鉢に埋めてみた。
ねぎ系って、寒い時期は結構しぶといので復活を期待している。
873花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 12:39:36 ID:4FSB1Oni
小ネギの根の部分を育ててたら半年で、売っている白ネギくらいの太さになった。
これを苗として4月くらいに植え替えたら秋には白ネギ収穫できるかな?
874花咲か名無しさん:2010/03/08(月) 08:38:27 ID:Qn+myiZE
万能ねぎをボトルに入れた土に植えました。
水にさしただけで、毎日7ミリくらいずつ伸びていたので、楽しみです。
875花咲か名無しさん:2010/03/11(木) 18:37:42 ID:wyucOEoA
このスレの趣旨とは違うかもしれんが大根の葉っぱは数回収穫できるし使える
876花咲か名無しさん:2010/03/12(金) 10:01:26 ID:oHJkEq+X
>>875
捨てるような大根のへたを水栽培しているんなら良いんじゃないの?
877花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 15:22:47 ID:rJLxXoLi
このスレってまとめサイトとかないんですか?
878花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 16:55:37 ID:UG4jyDWP
大根のヘタは花咲いちゃったよ
879花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 18:06:18 ID:LHav5ujf
ダイソーで売っている肥料入りの土を買ってきて袋のまま穴だけ開けて
野菜を作る人があるホームページにでていた。
あれは底に穴をあけているんでしょうか?開けているとしたらどれくらい
の大きさの穴なんでしょうか。
880花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 19:00:40 ID:7fHWOLKw
ニラって根つきで売ってないよな
881花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 20:44:41 ID:6y4b4yiP
>>879
袋栽培 でぐぐれば色々出てくるよ。
キリで穴を開けたり、端に切れ込みを入れたりしてるみたいだ。

>>880
ニラは切ってもまた何度も収穫できるから、根はつけて売らないと思う。
882花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 21:19:12 ID:fb6aZh7M
>>879
マルチすんなボケ。
883花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 21:55:16 ID:FD9o0Ntc
マルチしてはいけない理由を答えよ
884花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 22:06:30 ID:fb6aZh7M
>>883
何でか本気で判らんなら、半年ROMれ。

ちなみに>>879のマルチは↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1233756735/648
885花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 22:06:39 ID:JzlVtlxD
じゃぁスレを荒らしてはいけない理由もなくなるな。
886花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 06:58:34 ID:dDiJWTWT
>>881
>袋栽培 でぐぐれば色々出てくるよ
ありがとうございました。助かります。
887花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 08:03:55 ID:+HoLLD3L
根っこがほとんどなかったミズナをペットボトルで作った土に植えたら、葉が伸びてきた。
植物と土、太陽・・・すげぇ。
私もそんな人間になりたいと…思うのです。
                     ななし
888花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 09:40:01 ID:MqZZYJ5N
一度食べて再生させた豆苗を植えたら、
立派なエンドウマメになって来た。
再生キャベツは結球せずにトウが立ってきた。
889花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 17:59:09 ID:0qX5g3W9
万能ネギの根っこを植木鉢に挿した。
毎日みずやりしてたら10cmほど伸びてきた。
890花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 20:27:41 ID:AuSMtxml
カビが生えて食べられそうにもなかったニンニクを
ベンレート水溶液につけて球根のようにプランターに植えたら
普通に芽が出てきた。ちょっと期待
891花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 20:45:13 ID:/lmuY/99
葉にんにくおいしいよね
892花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 18:24:34 ID:p5nx9U9r
にんにくって土に埋めると小さい透明なミミズみたいなのが
わんさと沸いてこない?
893花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 07:21:40 ID:m9lp6L6v
いや……見たことないけど。
土の使い回しで、手を入れてないなんてことないかい?
894花咲か名無しさん:2010/03/21(日) 15:36:38 ID:zMthnn7L
再生キャベツ、このままだと花が咲く予感
種取りたい
895花咲か名無しさん:2010/03/21(日) 17:46:35 ID:U+2uZlad
>>892
元々土にいた線虫あたりじゃない?
それか小バエが土に卵産んでだか

>>894
育てた苦労が報われる瞬間だねえ
896花咲か名無しさん:2010/03/22(月) 07:35:06 ID:WZ/W4S05
>>895
育てた苦労なんて感じないけど、水耕から植木鉢に植え替えたんで、日々の水遣りくらい
早く花咲かないかな?
897花咲か名無しさん:2010/03/22(月) 09:03:24 ID:rUfwJ2Wa
肥料はどうしてるの?
1年ぐらいならそのままの土でいいだろうけど
水やってるだけなら、いい土にならんでしょ?
898花咲か名無しさん:2010/03/22(月) 09:38:37 ID:jkC8hHE0
1年ぐらいなんだから、どう考えてもそのままの土で良さそうなんだけど。
キャベツは多年草じゃないでしょうが。
899花咲か名無しさん:2010/03/22(月) 11:05:00 ID:IhJAQD4V
再生キャベツ、いきなり植えたら萎れてる。
しばらく水に底を漬けて、根出しした方がよかったのかな。
900花咲か名無しさん:2010/03/22(月) 15:00:12 ID:Mv6+e+k9
ミツバは優秀だなー。
根をハイドロボール(小粒)に突っ込んで、台所に置いておくだけでワサワサになる。
901花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 10:22:35 ID:vvJ0Srk+
そろそろ根つき葱を買ってきて、植える準備をしようかな。
薬味になるような葱で根つきだと、スポンジが付いててすぐ腐らせてしまう……。
なので毎回、太い白ネギを植えて、細く生えてきたのを薬味にしてる。
かなり刺激臭が強いんだけどさw
902花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 10:51:16 ID:4l9Yy+sQ
ネギでスポンジついてるやつなんて見たことないわ。
地方によって違うのかな・・・(私は東京と埼玉しか住んだ事ない)。

逆に、三つ葉はスポンジついてるのしか見たことない。
このまま植えるのには抵抗があるので、根三つ葉?みつけてみたい。
903花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 16:58:34 ID:t53gW8vm
>>902
去年スポンジのまま植えたミツバ、1袋4株入りだったうち
2株が無事根付いて花が咲いて(レースフラワーみたいで綺麗)
収穫するタイミングを失ったまま冬到来。
種が落ちてたらしく、植えていた辺りにチラホラと小さな芽が出てきたよ。
枯れたと思って再生ネギに場所を譲ってしまってるけど、この様子だと
ネギ・にんにく・ミツバ混合の薬味畑になりそう。

再生ネギ、娘と一緒に初収穫して昼のうどんに入れて食べた。
雨で買い物いけなかったけど、ネギ入れられて良かった。
904花咲か名無しさん:2010/03/24(水) 13:32:01 ID:+2a/r8A7
>>902
23区内のスーパーだよ。
枯れないように、薬味系の細い葱で根っこがついてるのは、ほとんど白いスポンジ付き。
スポンジ無いのは根っこが無いんだよなー。
細い葱のスポンジ無しが欲しいよ。
905花咲か名無しさん:2010/03/24(水) 18:56:42 ID:7p96320y
>>904
ttp://www.aquaroman.com/negi/hinshitsu/hinshitsu.html
ttp://agrium.blog19.fc2.com/blog-entry-294.html
水耕栽培かな?

簡単に水耕栽培できるんなら肥料節約&コスト削減できそうだね
906花咲か名無しさん:2010/03/24(水) 21:47:58 ID:RE0ptF//
白菜の芯から白菜の花が咲いた。
ハチが飛んでくれば種が取れるかな。

再生小松菜も花が咲いている。アブラムシもたくさんついているが。

小ネギの根の部分を植えておいたら、半年で太さが1〜2cmになった。
白ネギを作るため、溝を掘って植え替えた。

ジャガイモの皮から出てきた芽、あと2週間くらいで収穫予定。

にんじんも花を咲かせたいので、水につけて葉が伸びて、
根も見えてきたので、土に植え替えてみた。
907花咲か名無しさん:2010/03/24(水) 22:33:59 ID:IDDYqQs1
白菜の蕾って菜の花みたいな感覚で
バター炒めにすると美味らしいよ。
908花咲か名無しさん:2010/03/25(木) 11:43:14 ID:ZVMAcLdj
そろそろ山芋の芽が出るシーズンだなー。
最初の皮から始まって、もはや今年で4シーズン目に突入だ!
毎年美味いムカゴをありがとう。
909花咲か名無しさん:2010/03/25(木) 12:41:14 ID:grierT7M
芋や人参やニンニク
910花咲か名無しさん:2010/03/27(土) 12:42:06 ID:8l1nKGGE
>>908
ジャガイモは中身が必要だけど、山芋は剥いた後の皮から再生するんだ
911花咲か名無しさん:2010/03/28(日) 09:55:48 ID:8uIe/X8i
キャベツの芯、なかなか根が出てきてくれない。・゚・(ノД`)・゚・。
深く埋めた方がいいのだろうか?
912花咲か名無しさん:2010/03/28(日) 10:51:07 ID:i/c8GcU+
堆肥にしようと埋めてあった芯から根っこが出てきて今育ててる。
根っこに気がつくまでに埋めてから2〜3週間かかったと思う。

今は蕾が出てきてるから収穫は諦めて花を楽しむつもり。
葉っぱかじってみたら少し甘味があっておいしかった。
913花咲か名無しさん:2010/04/01(木) 08:42:25 ID:NMXczrVP
>>892
チョウバエ(蝶蝿、俗に言う便所バエ)の幼虫、ウジだと思いますよ。
洗面所のカランの根元などで水垢を餌にしていたりしています。

ニンニクやユリの球根で腐ってしまったものはセンチュウも良く入っていますけど、
八百屋で買ったものには、付いている可能性がかなり低いと思います。
914花咲か名無しさん:2010/04/03(土) 07:31:29 ID:EA9bE11F
水耕中の芯キャベツ、蕾が出てきた
土耕にしなくても蕾が出るんだ
種が取れたら、秋播きにする予定
915花咲か名無しさん:2010/04/09(金) 18:17:28 ID:eOnj0Npz
ミツバをスポンジごと鉢に植えてみた。
ほんとはスポンジ取り除きたかったけど無理だった。
去年もスポンジごと植えてなんとかなったから今年もなんとか育って欲しい。
916花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 11:23:03 ID:2zwFyU8a
このスレに出てきた野菜の名前をとりあえずまとめました。改変は自由に。

葉物野菜
☆小松菜 チンゲンサイ モロヘイヤ 水菜 セリ ミツバ クレソン
☆キャベツ ブロッコリー カリフラワー △白菜 ラディッシュ

いも類
山芋 サツマイモ ジャガイモ サトイモ ナガイモ 

薬味
ネギ ×玉ネギ ニラ ニンニク ワサビ ショウガ

パイナップル(観葉植物として)

種子から
☆トマト カボチャ キュウリ ヘチマ ゴーヤ
オクラ ピーマン パプリカ ☆唐辛子 梅干の種

キウイ リンゴ イチゴ サクランボ メロン


△根菜(育つが収穫は難しい)
大根 人参 カブ ゴボウ
917花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 14:19:53 ID:6YCI4Yll
>>916
おつかれさま
918花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 15:02:31 ID:gErxGB5d
>>916
うーん、パセリは駄目か…
919花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 16:21:25 ID:tWk9Ln3P
根っこナイトね
920花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 00:36:19 ID:YdIWTheO
大根の種採るために育ててるんだけど、なかなかとう立ちしないわ。
921花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 06:57:24 ID:2K2n0Ye7
キャベツの花が咲いた
水耕のみの芯からでも花が咲くんだ
922花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 19:34:49 ID:BPvlj5pI
そろそろパプリカ蒔くか
923花咲か名無しさん:2010/04/15(木) 22:26:18 ID:xgDYHBzw
>>922
パプリカの種って取れる……?
食材のパプリカって、そんな熟れてるっけ。
924花咲か名無しさん:2010/04/16(金) 02:17:34 ID:EM4ydY5P
パプリカくらい完熟が分かり易い物も無いだろう
今まで適当に蒔いて芽がでなかった事ないな…
925花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 18:20:31 ID:CXR0kZiA
パプリカは発芽率いいね
926花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 22:56:02 ID:pNGDVR0E
とりあえずネギを20本ばかり、土栽培に移行したとこ。今年も順調だ。
いわゆる小口ネギじゃなくて、白ネギでも、アサツキでもなくて、名前忘れたけどw
香りが良いネギって書いてあったかな。刻んだ分は冷凍庫で出番待ち中。
927花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 17:43:11 ID:2rtowRiG
去年、庭の片隅に捨てたカビプチトマトの種が発芽して巨木となり、
夏後半は弁当用にスーパーでトマトを買わなくて済んだ。
その巨木から幾つか虫食いで落ちていた実から、今年また芽が出てきてる。
無事に育つかな…買ってきた苗も植えてるけど、ちょっと楽しみ。
928花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 19:41:19 ID:wSLfVzoA
そして段々と野生に戻ってくと、味が食用に調節されたトマト味から変化してったりして。
929花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 22:19:30 ID:4FURFKQz
カンバックサーモン的な。
930ねこ ◆NeKo/oBJN6 :2010/04/23(金) 02:39:01 ID:7uVaZxMQ
そのうち完全に野生を思い出し、人間を襲うようになるぞ
931花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 02:46:30 ID:iVQmYZkX
万一の時はこのドキュメンタリーフィルムが参考になると思う。
http://www.youtube.com/watch?v=ebfLWAB8bY4
932花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 04:29:14 ID:sOc5vp9m
そのうちトマトが特定外来生物に指定されたりして
>>916 エンドウ(豆苗由来)がないのが意外。といって自分も育てた経験はないけど。
933花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 01:00:05 ID:YGjUvnMu
豆苗、食べた後に残った根を水に漬けておいたら
脇芽?が出てきて元に戻ったところ。
土に埋めるか、ハイポニカで水耕栽培にしたら
永遠に収穫できる気がしてる今。
934花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 06:50:15 ID:4ZWTNFsJ
>>931
キラートマトシリーズは、フランス編のエスカルゴ話が最高に面白いぞ。
935花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 09:54:03 ID:qsdFGs7a
ネミツバの根っこうえた。ローズマリーも土にぶっ挿してみた。
936花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 06:54:26 ID:z8LXN3Fw
再生キャベツなどは、土に植えてから食べれる位に育つまで、
大体1年ぐらいを目安に気長に考えればいいですか?
937花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 09:13:11 ID:mYOFR0Ub
芽の残し方やらで、再結球するか菜の花状態でトウが立つか、そこいらがギャンブル。
どっちの場合でも、一年も長くかかるってことは無いよ。
938花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 21:47:42 ID:YvO78cIU
長ネギは再生・再生でしばらく買ってないな
鉢で苗にして、大きな鉢で育成、プランターで深植えで曲がりネギ化
これを繰り返してる
939花咲か名無しさん:2010/04/29(木) 04:34:40 ID:nuDD+7+m
>>937
一年なんてかからないよ、今花咲いているキャベツ
長いもので半年、短いもので3ヶ月
結球はしなかったんだが
940花咲か名無しさん:2010/04/29(木) 07:44:18 ID:bMWEn9c7
ジャガイモの芽、伸びて葉がきれいなんでかきとってプランタに
挿してみたんだけど、そのまま根ついて元気になってきてた。
どうせイモなんて出来ないんだろうから・・・と思ってひっこ抜いたら
ピンポン玉くらいのイモできてたー
941花咲か名無しさん:2010/04/29(木) 15:30:39 ID:WBURpymS
>>939
おーい、安価ミスー
942花咲か名無しさん:2010/04/30(金) 17:51:56 ID:jr9kNFUq
ウドが出て来たー!
943花咲か名無しさん:2010/04/30(金) 18:18:20 ID:aGs6Brw3
>>942
遮光しなきゃ
そのままだと本当に無意味な大木になる
944花咲か名無しさん:2010/05/03(月) 05:51:52 ID:4dVbWrEN
2月に蒔いたスダチの種
今頃芽が出たー
同じ頃蒔いたゆずとレモンもあきらめて放置してたけど
あわてて水やっといた。
945花咲か名無しさん:2010/05/04(火) 20:27:15 ID:v4Ct+qcN
セリを1芽残して池に植えてみた
上手くいくかな
946花咲か名無しさん:2010/05/05(水) 11:37:29 ID:RmzrfAbl
キャベツの花が綺麗
キャベツの芯の部分なんて既になく、普通の茎に見える
もう1mを超えた
947花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 00:55:06 ID:7ijRprpE
コマツナの根の部分を育てていたら、葉が大きくなってきたんだけど、
葉っぱに白い斑点がたくさんついている。
これって何だ? 食べても大丈夫なのかな?
948花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 01:45:50 ID:AHF4z2da
食べてみればわかる
949花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 08:12:22 ID:uygLJMBX
エカキムシじゃね?
950花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 16:38:44 ID:Es5WHhJ7
GW中は気温が高かったせいか、
ふと気付くと再生山芋が30cmも伸びてきてた。
2日かそこいらしか経ってないのに。
成長はぇええw
天候が悪くなる前に、大慌てで添え木した。
ムカゴから出てきてる細いのも入れたら、8本ある。
今年はムカゴの収穫が楽しみ。
951花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 09:53:15 ID:M0FO6Ein
>>948-949
確かに別の葉には絵描き虫がついていた
952花咲か名無しさん:2010/05/17(月) 20:19:12 ID:m0MQrVvg
冬越えしたパプリカ、葉は全部落ちたけど
そこからまた新芽がでてきてつぼみ?が出てきている…
953花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 07:16:11 ID:UJMJ4CrA
しまったあああああ
葱って水栽培して根っこ出してから植えなきゃいけなかったのか・・・
いきなりプランターの隅に植えちゃったようorzスレをよく読んでからやればよかった
でもまあ駄目になったらまた挑戦すれば良いか・・・
一応まだ腐っても枯れてもいないけど、頑張ってくれよ、見切り品出身の葱くん
954花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 07:45:25 ID:63l+dURK
だれがそんなこと言ったのかな?
土にそのまま植えても大丈夫だよ
955花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 10:09:11 ID:SnY4rt3Y
気になるなら今からでも引っこ抜いて水に入れとけばいいじゃない
956花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 10:57:48 ID:UJMJ4CrA
>>954
え、そう?しばらく水に漬けて根出ししてから土植えするって書いてあるレスが多い
と思ったんで、てっきり間違った、いきなり土インはまずったかなと思ったんだけど

>>955
あ、そうか・・・でもそこまでするほどでもないかなと・・・元が見切り品だしw
高いもんでもなし、ダメだったらまた葱買ってくるさ
どっちかってーと、栽培するのが目的っつよりやってみるのが楽しいって感じなんだ
957花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 11:04:35 ID:PQ+ZBe7Q
>>956
>どっちかってーと、栽培するのが目的っつよりやってみるのが楽しいって感じなんだ

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
958花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 11:08:17 ID:rC1un9Cq
そか始めは水の浸けとくのか
今までそのまんま植えてて問題なかったから知らなかったヨ
さっそくやってみよう。
959花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 16:06:35 ID:f67o0jrf
トウミョウの根を地植えにしてみますた。
ぐりーんぴーすが成るまでに育つかな
960花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 19:25:33 ID:PxE39O3D
>>958
元気のない野菜に水やって、少し元気を取り戻してから埋める方が成長加減良いってだけさ。
農家なんかの植える専用の苗なんかだと、枯れたまま埋めるように保存してるし。
でも俺ら素人だから、干からびた根っこを復活させて、できるだけ根付き良くした方がいい。
961花咲か名無しさん:2010/05/22(土) 23:50:39 ID:XSgOzJOW
再生ネギが斜めに生えるー!
最初の埋め方をミスったかもw
962花咲か名無しさん:2010/05/31(月) 09:07:20 ID:YYGO2w1s
山芋の茎、折れちゃったら途中からワサワサ脇芽が出てきてビックリw
963花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 21:29:46 ID:AuS7XEYZ
教えてください
再生キャベツ(水耕)
未だに花が咲き続けます
いつになったら、種を採取していいのでしょうか?
964花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 01:42:52 ID:t7SulvMN
スーパーで売られてたヤマウドの下の端っこを3つほど鉢に植えたら全て
芽吹いてきたw、あとは根が出てればいいのだが・・
965花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 07:10:53 ID:FdAUch63
キャベツなら、6月末か7月末。
さやが黄色く枯れてくるころに種を採取。

ここしばらくキャベツの自家採取をやっていないので、数字は自信なし。
966花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 11:12:31 ID:hp6jgWeh
試しに最初から地植えにしていたキャベツが無くなってた・・・一体何が連れ去ったんだ
967花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 13:01:50 ID:R5RwgD7r
このところキャベツ高かったからねぇ
968花咲か名無しさん:2010/06/03(木) 21:20:40 ID:GPDFDcqP
>>965
ありがとうございます
969花咲か名無しさん:2010/06/04(金) 13:24:34 ID:yKp3XAjF
>>966
手足が生えたので出ていったものと推測
970花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 14:39:58 ID:fIREN2qw
超初心者なんだけど薬味ねぎ2日でこんな感じになったがどうすればいい?どれぐらいで土に植えればいいんだろうか
http://p.pita.st/?55uomxzf
971花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 14:46:02 ID:RwPxcHpq
根っこ取っちゃったの?
972花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 15:03:50 ID:JImZmI2+
下からドロドロに腐っていく
水を吸収するのは根っこ
973花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 15:27:27 ID:/lpXtwZY
この写真だと、根っこの有るナシの位置まで見えてないだろw

>>970
もう植えていいよ。
ただし、しっかり深めに埋めないと、水やりで簡単に根が出てきて枯れるから注意。
外側の薄皮も腐る原因だから、できるだけ剥がしておきたいが慣れてないなら無理すんな。
974花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 18:22:42 ID:p0hlOnBw
冬越えしたパプリカに蕾がついてきました
975花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 22:11:58 ID:OUfbJ8Ft
再生ねぎって夏腐らないですか?
ちなみに万能ネギです。
少し怖くてまだ植えてません。
976花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 08:33:49 ID:iI8M938E
>>970です。根っこを切ってっておかしい文章だった、根っこを残して切りました。http://p.pita.st/?jzxkqvfa
昨日少し茶色くなって乾燥している薄皮を剥いたので早速今日>>973さんの言うように深めに埋めてみるよ!ありがとう
977花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 12:13:59 ID:6sJ/I5kr
>>976
PC許可ーー
978花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 14:44:23 ID:iI8M938E
PC許可忘れてたごめんなさい。
>>441さんの鷹の爪のその後はどうなったんだろう。自分も育ててみようかな
979花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 21:06:00 ID:b25uxE8Z
>>975
夏場こそ再生ネギの季節。毎日グングン伸びる。寒い時期の方が土がすぐ固まって腐りやすいよ。
980花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 21:44:39 ID:3Ul7JQJ2
ネギあんま伸びないのは、肥料足りないのかな?
981花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 22:27:03 ID:hXQ6wxD6
>>980
生育適温15-20度だからそろそろ日なたの奴は鈍ってくる
982花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 22:31:44 ID:3Ul7JQJ2
そうなんだ、日陰に置いたほうがいいんだ
983花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 23:10:37 ID:hXQ6wxD6
>>982
梅雨明けたら干し苗にするのもよい
984花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 12:33:43 ID:FE/lTGoa
へー初めて知った。
ありがとう。
985花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 18:23:55 ID:FEDdsjYr
あっ、そろそろ次スレの季節ですね
986花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 20:40:49 ID:PTPYIxIv
ねぎがのびない
987花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 00:18:02 ID:5x1Te68K
こんな感じでいかがっしょ?

次スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1275923831/
988花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 16:32:40 ID:+Qwuvr9P
とおおおおおおおおおおおおおおおん
989花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 18:35:30 ID:CnZbQn5Z
>>987
乙です
990花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 23:02:41 ID:K9eSRlPb
びわの種は芽でるよ
991花咲か名無しさん:2010/06/09(水) 06:26:51 ID:/azd1J/M
>>980
水が足りないとか…

>>981
それは発芽温度では?
http://bellde.gozaru.jp/negi.htm
992花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 06:26:51 ID:7VWpuW2x
275:
993花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 16:38:27 ID:fqHTNN0a
なんだかんだで3スレ目に突入か〜。
再生野菜は思ったより需要あるよね。
世の中不景気に向かってまっしぐらな時期と符合したからかもしれんけどw
994花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 19:54:10 ID:zdkb+0k7
うめるで
995花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 21:23:05 ID:PKmrLHVC
ええで
996花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 21:35:12 ID:fCMGh3Dk
うめ
997花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 21:37:53 ID:5Sgbbzj8
もも
998花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 21:50:14 ID:RTi/wJ30
かぼちゃ
999花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 22:15:50 ID:ef80iTCa
にしん
1000花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 22:34:10 ID:smeHVa8W
俺1000とることができたら
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)