1 :
花咲か名無しさん :
2008/08/16(土) 10:06:28 ID:wDQ1O9N6
2 :
花咲か名無しさん :2008/08/18(月) 20:22:26 ID:o2COPOl4
3 :
花咲か名無しさん :2008/08/19(火) 00:09:12 ID:hbUz+JpB
スレタイ検索で「朝顔」「あさがお」で引っかからないのは致命的 バカがスレ立てすると過疎るんだよ。
4 :
花咲か名無しさん :2008/08/19(火) 11:46:49 ID:lvJ19zta
>>3 いいじゃん、本当に探したければ漢字、ひらがな、カタカナ全部ためすのが常識。
5 :
花咲か名無しさん :2008/08/19(火) 12:33:18 ID:MnjdvyRJ
数日涼しい日が続いたためかわからないけど朝顔がつぼみつけて咲き始めた 起きるのが遅いから完全開花見られないのがあれだけど
6 :
花咲か名無しさん :2008/08/19(火) 13:01:53 ID:jdA18vs3
7 :
花咲か名無しさん :2008/08/19(火) 13:14:09 ID:BT7VXPlE
>>前998 それは二期作では?
8 :
花咲か名無しさん :2008/08/19(火) 18:36:18 ID:BqBXb2Ra
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが。 朝顔って、肥料によって品種の色と違うものが出てくるのでしょうか。 実は暁の露を育てているのですが、一番最初に咲いた花が「ピンク縁の白色」という花でして・・・ もうあっという間に枯れてしまったので(それからまったく花は咲かず)写真に撮るのを忘れてしまったのですが。 そういうことってあるものなんでしょうか?
9 :
花咲か名無しさん :2008/08/19(火) 19:30:00 ID:sKn9iV5l
>>6 はい、ありか゜とうございます・・・が、近くの店、カタログに無いんじゃないかと。
京都行った時本店に行ってみます。
おおたねっとにも無いし。
>>8 暁の露二本植えてるけど、ピンクは無いですねえ。
白、又は白地に水色の模様だけど。混じって出来た種では?
10 :
998 :2008/08/19(火) 20:01:32 ID:egFrvLeY
失礼いたしました。
前スレ
>>996 団十郎!と一声かけていただければ種おわけしますよ。
>>8 朝は薄い青なんだけど
夕方になると色がピンクというか紫っぽくなるよ。
朝顔は結構肥料食いですね・・。
涼しくなっても夕方にはあっという間に水切れ
水やらないとすぐに色変わっちゃうし。
>>10 はっ。。。前スレに書いて頂いててお返事せずにすみません。
いったいどうやって、と思ったもので。
ありがたいのですが無理でしょう。
>>11 朝顔は、朝だけの花。うちのは8時半には日光が当たって色が変わります。
水足りてても肥料足りてても日が当たると色が変わってしぼみまする。
>>12 そうか。
じゃあ日に当てなきゃいいじゃないか。
>>5 何時に起きてるんだ?
8時半くらいまでなら十分しっかりしてるはずだが。
それ以降だと「朝」と言わないぞ。
朝顔育ててるんだったら、一度でいいから6時半くらいに見てやれよ。
その「キリッ」とした姿はいい目覚ましになるはずだ。
____ /\ /\ /( ●) (●)\ キリッ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ /
遅くなってすいません、レスありがとうございます。
>>9
今年初めて朝顔育てたんです。
種は買ってきて、土は家にあった20年前位の古い土に腐葉土やらなにやら混ぜて作りました。
ちゃんと双葉が出たとき、被っていた種の皮が暁の露のものだったのは覚えています。
だから他の品種と混じって出来たということはないと思います。
本当に淡いピンクの縁に真っ白の花でした。一応朝顔でした。
>>11 はい、ご近所にやはり暁シリーズを育ててらっしゃる家がございまして、よく赤紫っぽくしおれているのは
知っています。
でもうちに初めて咲いたその花は、しおれても真っ白なんです・・・・
縁は淡いピンクから枯れたピンクになりました。
別のご近所の園芸好きの奥様によると、肥料によって朝顔やチューリップは色を変えてしまうことが
多々あるとかで、びっくりです。
朝顔って質問に答えるの微妙な植物じゃない? まず短日植物で栄養成長ばっかさせて茎葉デカクした後に咲かせる方法もあるし 摘芯ばっかして、窒素減らして小さく花デカク早く咲かせるのもあるし 花が咲きません では単純に答えられない植物だよな。
19 :
花咲か名無しさん :2008/08/20(水) 11:08:24 ID:gWkM3tTG
白のつもりで買ったマルバが薄紫色だった〜
>>17 緑のカーテンにと去年から始めて、去年はやたらと
青々と茂ったわりに開花時期が遅かったが、
今年は忙しくて放置気味で育てたら(2週間に一度の液肥ていど)
葉が小さくて花が巨大になったのは、肥料のせいか!
てっきりそういう種類なのかと思ったorz
21 :
花咲か名無しさん :2008/08/20(水) 15:46:46 ID:gWkM3tTG
やっと種がふくらみはじめた ヘブンはまだまだ咲いてもいない
>>17 ここで質問しているほとんどの人は、普通につるを伸ばして、花を咲かせてると思うよ。
盆栽仕立てみたいに大輪を咲かせようとする人は、基本的な事はマスターしてるだろうから。
>22 その【普通に】が環境、肥料、施肥の在り方、日照、地植え、鉢植え、夜間の照明によって違うから難しいって言ってんの。 普通にの隠れた要素(プロだと意識してるだろうけども)が各々様々過ぎて文面だけで解らないからだと。 >20見たらわかるでしょ。 意図せずして生殖成長させたんだから。
>>22 >17であげてあった「窒素減らして小さく花デカク早く咲かせる」というのは
一般的なアドバイスとしては考慮しなくていいんじゃない?という意味で書いたんだよ。
25 :
花咲か名無しさん :2008/08/21(木) 07:02:26 ID:3OJoGwFp
この手の趣味の人ってヘンコが多いね
>>25 間口が広くてもマニアックなところがある趣味って
どうしてもそういう人が初心者に威張りたがるって所はあるね。
ある程度しょうがないと諦めてスルーするのが大人の態度でしょうかね…
九大の掲示板が休止中だからそこから流れてくる人がいるのかなぁ
>>26 切っても切らなくてもお好みでおk。先端を切れば伸びは止まるが、
つる自体が枯れてしまうことはないよ。
そしてまた下の方から新しいつるが伸びて来る。
29 :
花咲か名無しさん :2008/08/21(木) 22:21:14 ID:5Umi9GSR
非常に質問しにくいのですが…… ハワイアンウッドローズの開花時期をどなたか、わかりますか? 8月現在では花が咲く様子がありません
30 :
花咲か名無しさん :2008/08/22(金) 08:39:19 ID:m7QiMW1X
いっぱい咲いたよヾ(^▽^)ノ 植木鉢ねが12も花咲いた!こんなに咲いたの今年初めてだo(^o^)o
31 :
花咲か名無しさん :2008/08/22(金) 09:41:43 ID:eJVGyLvW
>>27 意味深ですね。
あちらには、初心者相手に威張る常連さんがいるって言いたいみたい…
だれのこと?
2ちゃんの朝顔スレで質問にレスしても 無返答なのは初心者に威張りたがってるフシがあるから 大人の態度でスルーしてたのでしょうか。 自分が過去に経験して来た上で解る事を なるべく高飛車にならないよう気を付けて書き込んだ筈だったけど そんなふうに取られてたのかもと思うと今後レス入れにくい。 ごめんね。
威張りたがるも糞も御礼も何も無しに質問にレス返ってきたら読んでそのままスルーの人間もいるんだからどっちもどっちでしょ。 自分も昔は教えてちゃんだったけど、専門板ではせめて自分で検索して予備知識高めてからの質問でないと叩かれるか質問してもスルーってわきまえてるよ。 (たいていそういう質問は既出ループだから) AV機器とかPC関連の板なんか威張り散らされても教えてくれる方がまだまし。
34 :
花咲か名無しさん :2008/08/22(金) 12:40:24 ID:hBuJsZgQ
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ i ノ `ヽ' / `● ●´i、 ネコー!! 彡, ミ(__,▼_)彡ミ ,へ、, |∪| 、`\ 行灯仕立てはもちろんのこと、垣根や緑カーテンまで幅広く _ / .___' ヽノ `/´> ) ( (___) / (_/ スプレーdeテリトリーニャン!! ゝ.,__| / | /\ \ | / ) ) ニャア ∪ ( \ ニャア \_)
質問に回答して、それにお礼だの返事だのそんなに欲しいもんなの? 個人的にはそんなのどうでもいいけどな。 質問者にお礼されてへーこらされると気分がいいのってのは正直な話あるが。 別に回答するのを強制されてるわけじゃあるまいし、 気分が乗らないなら回答しなくても別にいいのでは?
36 :
花咲か名無しさん :2008/08/22(金) 17:15:48 ID:Xly4KckR
>>35 > 別に回答するのを強制されてるわけじゃあるまいし、
> 気分が乗らないなら回答しなくても別にいいのでは?
そんなことは、だれにとっても当たり前のことですよ。
あなたのことを「こいつ、今さらナニ寝言ほざいてんの?」と周りの人たちは思っています。
ったっくおめーら器ちいせぇなぁww
>>34 がせっかく空気変えようと可愛いことしてるのに全く!
上級ねらーはそこの領域行ってるよ!
空気悪いし俺は一緒に荒らしてやるよ!!
ムシャムシャに荒らすぜ!!アサガオの黄色い葉をむっちゃむしゃにして
勢いの落ちた花はブッチブチに切ってやるわー\(^o^)/
暁の露 全体が黄色くなってきた。 そろそろ種採りの時期か。
>>36 いやー全くその通りなんですが、分かってらっしゃらない方が1名いらっしゃるようなので。
あえてね。
自己紹介ですね、わかります。
社会の窓からアサガオが咲いたお
42 :
花咲か名無しさん :2008/08/22(金) 18:24:34 ID:ULO+Swza
やっと緑のカーテンらしくなってきたと 思った途端に秋の気配だお⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃
43 :
花咲か名無しさん :2008/08/22(金) 18:43:13 ID:Do4HcSko
秋には咲いてくれ!! 俺の朝顔よ!!!
44 :
花咲か名無しさん :2008/08/22(金) 18:57:00 ID:M2AjzMCJ
>>42 今年は猛暑じゃなかったね。
私のはオーシャンブルーなんで11月まで緑のカーテン繁りそうです・・・。
45 :
花咲か名無しさん :2008/08/22(金) 19:09:55 ID:eqBZyP4v
ハダニにやられて、成長は完全に止まり、葉は枯れてる。 でも、諦めずに薄めた液肥をやり続けてます。 なんとか復活してくれ。
うちも原因不明で、新しく生えてくる葉の色が茶色で、調子悪い鉢がある。 たぶん原因はクーラーの室外機の風に当たってたからだと思うんだけど 今日から特等席に移してあげたんで、復活してくれるといいなあ。
47 :
花咲か名無しさん :2008/08/23(土) 07:17:40 ID:uRqNLSp4
種がふくらみはじめたらツルがのびなくなってきた ヘブンマルバ曜白が揃って咲くことはないのかのぅ〜 赤白青で色を揃えて買ったんだが
まだ伸び続けて、わき目も出ているのに寒い。
ほん葉が出たと思ったらもう秋ですか…
ほん葉が出たと思ったらもう秋ですか… タネまき遅いと成長も遅いね
51 :
8です :2008/08/23(土) 15:38:55 ID:6o7Pz/dQ
レスをしてくださってどうもありがとうございます。
>>18 二日前から花が一つずつ咲き始めました。
みんな暁の露柄だったので一安心です。
でもって、やっぱり株の異変による変化っぽいかもしれません。
他の株よりも、妙に白っぽい花になってるんです。
さすがに「ピンク縁の真っ白」はなかったのですが、またそんな花が出てくれば面白いかもしれません。
あ、この種はサカタのタネで、近所のD2で購入しました。150円で。
>>18 やー、ありがとうございます。
早くレスしたかったのにアクセス禁止だったんです。
この色だったら種屋に売ってました。
こんなキャメル茶みたいなの、3種類ありました。すみません。
このキャメル茶があの写真のこげ茶紫になるとは。
茶々丸が種袋薄茶で7月はきれいな海老茶だったですよ。
最後まで濃い色がでればいいんですが。
53 :
ネッシーはいてる :2008/08/24(日) 08:59:46 ID:chSB8k51
キャメルちゃ〜
花閉じるのがかなり遅くなった。 気温が低いからかな。
今年のはなぜか全体的に色が薄い… リン多目の肥料やってるのになんでだ
曜白を育てているのですが、同じ場所にツボミが2つになってるのが多いんです。 これはどちらか切ってやったほうがいいでしょうか?
そのままでOK。マルバアサガオの血が流れてるんで、そういう花のつき方になりやすいです。
前スレで、「去年川原に咲いていた小さな朝顔の種を取ってきて植えた」と話した者です。 種類が分からなくて聞きに来たら、「マメアサガオ」と教えてもらい花が咲く日を待っていたら 5月に蒔いた種がやっと今日一つだけ咲いた。 なんでだろう、普通サイズの赤紫色のアサガオなんだが。 川原にはあの時その白い小さな花のアサガオしかなかったし、種自体もすごく小さかったので どこかで間違ったという事はないと思う。 こんな事ってあるんでしょうか。 つるはすごい延びて上の階まで届きそうなのに、今のところ咲いたのは一つ。 2,3開きそうな蕾があるけど、それも赤紫っぽい色が見える。
59 :
56 :2008/08/24(日) 16:08:12 ID:fO3yH+OL
>>57 ありがとうございます。
異常なのかと心配していたので安心しました。
最近葉っぱが減ってきたなーと思ってよく見たら ケツに角が付いたデカいイモムシがいるんですけど・゚・(ノД`)・゚・。
61 :
花咲か名無しさん :2008/08/25(月) 16:42:15 ID:OhKC93Jt
殺虫剤かけたら死ぬから大丈夫
あいつ、元気だったらすんげー踏ん張るから、箸では難しいかも
>>62 しっかり指でつかんで剥がそう。
今年も来たか、宿敵エビチャガラスズメ。。。
綺麗に咲いた桔梗咲きの花がボロボロに食い荒らされていた 葉はぜんぜん食われてないのに !?と思ってよく見たら体長1・2cmの芋虫が・・・orz
67 :
花咲か名無しさん :2008/08/27(水) 07:23:05 ID:xSlK7S0o
俺のとこはバッタが住み着いて食い荒らしてくれてる
終了が近づいてきた感じだなー 6株で1日に咲く数が5〜10ぐらいまで落ちてきた
初心者ですみません。 ある方から、朝顔を育てたところ一本の茎からいろんな色の花が咲いたと聞きました。酸性、アルカリ性で色が変わることがあると聞いたことはありますが、はたしてそのようなことがあるのでしょうか?
>>70 、71
ありがとうございます。何年か前のことだったそうで、今となっては確認もできないのですが。参考にします。
マイナー種苗の大文字が、三種類の花を付けました。 星型の濃ピンクぼかし、薄ピンクに濃いピンク絞り、薄藤色に濃いピンク絞り。 うつくし。 不安定なマイナー品種に嵌ってみよう。
>>66 そうなのです。花だけをものすごい勢いで食う奴がいるんです。
何という奴ですか?先輩方、教えて下さい。
75 :
花咲か名無しさん :2008/08/27(水) 23:20:52 ID:Cp5udHRt
ベランダのてすりにからませて、さらに上のほうまで伸ばして花を 咲かせたけど、みんな外の南を向いて咲く。 いつも後ろ姿ばかり見てるのが残念です。 それに、白の花なので曇りの日とかは空にとけこんじゃって 花が知らないうちに咲き終わってたりする。 来年は置き場所を考えないと。 色もブルーか、ピンク系にしようかな。
我が家の琉球朝顔(宿根性朝顔)は蔓が伸びまくっているのに 未だに花を咲かせません。来年まで持ち越しかな。 宿根性朝顔て挿し木で数を増やせましたよね。
うちも毎年伸ばしっぱなしでしたけど、今年はベランダにおいてるのは行灯作りにしてみた。 これだと移動も楽だし、花をベストの位置で見れていいですね。
朝顔展示会で買った大輪朝顔、ぜーんぜん種がつかないよ… 種が出来にくいとは聞いてたけどこれほどとは…
79 :
花咲か名無しさん :2008/08/31(日) 16:12:56 ID:UxnOK3YJ
age
80 :
79 :2008/08/31(日) 16:28:12 ID:UxnOK3YJ
pcから書き込みできないのでDSでなんとか書いた。 うちの小学校朝顔はゲリラ豪雨にも負けずたくさん咲いてるよ@神奈川沿岸
>>78 朝のうちに人工授粉させてあげると確率上がるよ。
>>81 そういう話を聞いてたんで、20回ほどやってみましたが全滅です…
涼しくなると種がつき易いらしいんで今後に期待してみます…
たしかに今までの時期だと人工授粉させても無駄だったかもしれないですね。 私もここ5年ほど育ててる団十郎の受粉は、そろそろやろうかな位で、今年は今までやってません。 最初の頃(数年前)はもうちょっと早い時期にもやってたんですが、成果はほとんどありませんでした。
やっぱりそうですか… 同じ時期に植えた市販の垣根朝顔は嫌というほど種がついてるんですけどね。 やっぱり特殊な品種は種がつきにくいんですね。
そもそもF1だったら無理じゃね
F1だから種がつかないなんて話は聞いたことがないんですが…
87 :
花咲か名無しさん :2008/09/01(月) 20:44:20 ID:q5zOut/6
SHのもっさり機種に画質とか求めちゃらめぇ
90 :
花咲か名無しさん :2008/09/02(火) 18:30:36 ID:WqYOyne8
>3 朝顔の開花真っ盛りってのに、過疎るよな・・・。
ツボミがいっぱいついてた 明日はいっぱい咲きそうだ!
宿根朝顔にようやく花芽がついてきたお
2mを超えた朝顔の大きな葉のうち10枚が黄色くなってしまった。 寒暖の差に弱いのかな
プランターの土を変えずに連作したら葉がちっとも大きくならないまま終わってしまった
肥料足したら、蕾イッパイの第二段が来ました。
96 :
花咲か名無しさん :2008/09/03(水) 11:08:48 ID:/tmhLE54
ヘブン咲かない@九州 蕾の元も小さいうちに黒くなって取れる
98 :
花咲か名無しさん :2008/09/03(水) 13:08:42 ID:/tmhLE54
いちおうゼラニウム用の液肥を2日に一度やってる
朝顔にゼラニウムの液肥けっこういいの?
夜顔がいくつかぽつぽつ咲いた後つぼみのままどこも動かなくなった。 ハダニにやられてるからもうだめかもわからんね・・・
101 :
花咲か名無しさん :2008/09/04(木) 02:57:53 ID:oMGJmQK/
>>99 ゼラニウム用だが容器に「すべての花が咲く草木に」と書いてあった
ヘブンは花も咲かずどちらかといえば枯れトレンドだが
曜白やマルバは毎日二桁もの花が咲いてるよ
103 :
花咲か名無しさん :2008/09/04(木) 15:20:27 ID:GyyHLnDk
>>87 です。
前日のしおれた花が今日咲くつぼみに覆いかぶさって開けないでいたので、
花がらを取って開いてやったら甘い香りがしたんだけど、アサガオって香りあるの?
30分くらいしたら香りはなかったです。
品種は水月です。
104 :
花咲か名無しさん :2008/09/04(木) 17:22:18 ID:5wT9B3aV
朝顔、カリの不足が激しくない? カリ追肥したら蔓が凄いのびる。
100均の桔梗咲きの枯れ具合が酷い。 もう終わりか。
>>105 ウチの奴はまだまだいけてるよ。一株で6,7輪咲くこともある。
桔梗咲きは6株あるけど、一株だけ最初の花が咲くまで100日以上
かかったほかは、8月の頭から今日まで毎日咲いてるよ。
開花が遅かった株はつぼみがたくさんついてるから、これから
どんどん咲くはず。もちろん全部100均のタネ。@東京
一日中日が当たるところの朝顔は終了間近ですが 西日が当たらないところに植えた朝顔はまだまだ青々としてる 適度に日照をさえぎった方が長持ちするんですかねぇ。
>>107 それあるかも、うちでも日が良く当たるところは大きな葉が端から枯れ始めた。
今まで日照を好むといわれてた植物でも 近年の猛暑日の西日はきつすぎるということも 場合によってはあるかもしれないな
110 :
花咲か名無しさん :2008/09/05(金) 03:12:50 ID:+g9CyKBh
カウボーイの投げ縄みたいw
ああやって回転しながら支柱をさがすのかー・・
わっさわっさとツルのびるわ花咲いてるわで嬉しいんだけど、結実してくれない… 暑いと種になりにくいってあったけど、最近涼しくなってきてるからそろそろ付くかな。 今回初めて変化に手を出したから心配だ。今まで育ててきた普通のはほっといても問題なかったんだがな〜。
114 :
花咲か名無しさん :2008/09/05(金) 21:44:15 ID:Bzzokw6H
>>110 おもしろい。初めて見た。
これって、実際の時間はどれくらいなの?
え、でも、右向いてた蔓が数時間後には左向いてたりとかは よく見る光景だから、なんとなく想像通りなんだが。
>>110 へええええ〜〜!
しかし植物成長動画結構アップされてるんだね
もっと速いよ 1時間で1回転くらいしていることが多い。
>>118 糞ワロタwwwwww朝顔育てたりしないのか、最近は。
8月にタネまいて芽を出して成長しているが、 未だ花が咲く気配がない。 もうむりかな?
だいじょうぶ。9月にこぼれ種発芽したの11月はじめに咲いたよ。 @神奈川
>>121 そう、安心した。最後まで頑張ってみる。
123 :
花咲か名無しさん :2008/09/07(日) 10:15:10 ID:Pz+hDidw
ダイソーにもある活力剤アンプルって、使っても効果あんのか無いのか普段判らんけど ガンガン照りの場所で一通り咲いて弱ってる朝顔に、アンプル挿すんじゃなくて水に混ぜて直接やってみ。 効果テキメン。
ま、アサガオってのは基本的に肥料食いの植物ではあるわな。
125 :
花咲か名無しさん :2008/09/07(日) 14:59:55 ID:Pz+hDidw
プランター植えなんか特に終盤足りなくなる微量要素な。 だから、希釈活力剤が目に見えてきく。
>>123 はいっ。効果あったよ。
肥料も足したけど。
アンプル刺すと、3日くらいでいっぺんに落ちてしまったので、水やった後ピュッピュッと
根元に垂らしてる。
いっぺんに液が落ちた後、蕾がいっぱい出た。
効果はあると思うけど、ハイポネックスなどの液肥をあげた方がよくない?
活力剤のみで肥料やるな、なんて書いてない。 アンプル挿してスポットでやるより、希釈してまんべんなく行き渡らせた方が効果も早い。 もちろん、微量要素含め肥え切れおこしてないなら効果ないだろうが。 上でなんか元気ない、もう終わりかってレスがあったから書いたまでだ。 連作出来ない理由に特定の微量要素欠乏もあるだろう、 成長著しい朝顔は栽培中にプランター内で連作障害に似た症状も起こりうるだろしな。 だからアンプルは有効だと言ってるのだが。
すまぬ。 気分を害されたのであれば謝る。 申しわけなかった。 活力剤を否定したかったわけではなく、水やりや液肥などの追肥の方が 重要ではないかという提案をしたかったのだ。
130 :
花咲か名無しさん :2008/09/08(月) 07:00:22 ID:UFAqUzj6
この手の趣味ってやはりヘンコが多いから 扱いに困るね
>>131 こういうの肥料に混ぜられたらたまんないよね
まあここは野菜スレじゃないからいいけど
>130 前スレからあんたのカキコミの方が要らないよ。 何が扱いに困るだよ( ´,_ゝ`)馬鹿じゃないの? お前はほのぼのアサガオブログでもやってりゃいいじゃん。
長年アンプルの使い道が分からなくて使ってなかったんだけど
>>123 読んで100円ショップで活力剤買ってきた。
明日早速試してみる。
肥料食いってことは液肥一週間にいっぺんじゃたりない? 三日ごととかにやったほうがいいのかな
136 :
花咲か名無しさん :2008/09/09(火) 06:56:16 ID:Rez46Dn8
>>133 さすがヘンコ
スルーできずに噛み付いてくるのうww
無視できないと荒れるもとだよ
荒らしにレスするあなたも荒らしですよwww
教えてください。 アサガオの花を食い荒らす毛虫なんですが、退治法を教えて ください。 芋虫(エビガラスズメ)ではないです。 体長4、5センチで胴回りは1センチに満たない細いやつ。 節ごと(?)に3−4本ずつ白い毛が生えたやつです。 芋虫ならテデトールなのですが、毛虫なので怖いのです。 手持ちの武器(?)はオルトラン粒剤、オンコル1粒剤 アースジェットダブル、蚊取り線香です。 粒剤は撒いたけど平気で食いまくってます。
活力剤かって来ました。何倍ぐらいに薄めて与えるのがいいんですか? 普通の液肥みたいに1000倍ぐらいでいいんでしょうか。
今年もいろんな色がミックスされた朝顔の種を4つ蒔いた。 4つとも元気に育ち花咲いてくれたんだけど、偶然にも4つとも同じ色だった。 来年は色がバラけますように・・・(-人-)
>>140 朝顔の双葉が出た時点で、茎の色から花の色がある程度予想つきますよ。
赤い花なら茶色っぽい茎、青い花なら青緑色っぽい、みたいな感じ。
来年植えられる時は、多めに種をまいて、双葉の頃に色違いを選んで移植するといいかも。
>>141 なるほど〜。そうなんですか。
去年も今年もピンクばっかりだったんで、
そろそろ来年あたりにはピンク出つくして青っぽいのがきそうかな・・・と(^m^ )
144 :
花咲か名無しさん :2008/09/12(金) 21:51:07 ID:mbEucg5K
暑くなったせいかまた蕾が成長し始めた
?%e
つるの先がつぼみになってしまった。 もう打ち止めか…全然種が出来てないのに…
脇芽伸ばしてなかったの? 種採りたかったら、盆前くらいからは脇芽も育てとく方がいいよ。
>>78 で相談した者です。
>>147 いやー脇芽も3本ぐらい伸ばしてるんですが、全て打ち止めっぽいです。
あと10花ぐらいでおしまいなんですが…
人工授粉させても数日で黄色くなってぽろっ。と…
近頃は花粉が出始めてるんで何とかなればいいんですが。
私も人口受粉していますが、まったく結実してくれません。 聞いたところによると、都区内など交通量が多い地域では、 排気ガスの影響がある結実し難いそうです。
うちは蟻が受粉してくれてる
151 :
花咲か名無しさん :2008/09/15(月) 12:18:32 ID:E7Y1PyN6
人工授粉てどのようにやるの? 花の中をつつくの?
綿棒で花粉を雌しべにつけている。 そう、花の中をつついている。 それでどれだけ効果があるのかわからんけど、やらないよりは やった方がいいだろうという気休め。
トマトーンって効果ないかな?
>>148 本来朝顔は開花するときに雄しべが雌しべをこすっていって、
開花した段階で自家受粉しているものだそうだ。
それでもすべての花が結実するわけではないのはご承知の通り。
展示会で売ってるような立派な朝顔は、双葉の頃から発根促進の
薬を与えたり、そうかと思えば背が伸びないように矮化剤を与えたりと
植物体に対しては無理させてるわけだから、株によっては子孫を残す力
が弱くなることも、中にはあるのでは?
花を見るだけの目的で人為的に選抜や交配を繰り返して来て 自力での受粉能力とか結実に関しては無視し続けて来た訳だから 種が出来易いか否かに強弱があってもおかしくない。 朝顔に限らず、最近出回ってる品種改良された園芸植物の花には 虫を寄せ付ける機能が欠落した物が多いとか。
変化朝顔に至っては種が出来ないのも多いわけで。 大輪に入ってる州浜遺伝子も種が出来にくい性質だからしょうがない。
一月前、ハダニにやられて葉がすべて枯れてましたが、今朝、一輪咲きました。 諦めずに水と肥料をあげ続けてよかった。
159 :
78 :2008/09/19(金) 18:36:50 ID:Mdp2gzoK
最近になって続々と種がつき始めました!いやー良かった。 30度を超える日が少なくなってから急に出来始めてる感じです。
挿し芽が簡単に出来るけど増えすぎて大変。
161 :
花咲か名無しさん :2008/09/20(土) 08:38:38 ID:hIIqLZAY
ネットに効率よく這わせる為に横に誘引するのはいいけど 複数の蔓を余すところなく横に這わせるのはテトリスゲームしてるみたいで大変。 横に這わせると節間も詰まるみたいだけど
162 :
花咲か名無しさん :2008/09/20(土) 22:14:26 ID:f0ZO70/y
種ていつ収穫すればいいかな 茶色くなってきたけど 保存方法の決まりとかある?
164 :
花咲か名無しさん :2008/09/21(日) 08:57:46 ID:4exkzTdK
来年も播くなら紙の封筒なんかに入れておくだけでOK 乾燥剤入れて保管するのは3年以上保存する場合だけ
165 :
花咲か名無しさん :2008/09/23(火) 08:55:25 ID:tA84p5LX
うちのは8月より9月のほうが数も多く、形も綺麗に 咲いてます。 皆さんのところはもう採種モードでしょうか? 書き込みのペースもぐっと減って寂しいですね。 ということであげてみる。
166 :
花咲か名無しさん :2008/09/23(火) 13:02:14 ID:9YjsZY78
やっぱりヘブンが咲かない
去年新築実家の生け垣に、春前、琉球朝顔植えた。 肥料等は与えてるけど、ベースはプレーンな砂地。固く閉まりがちなのと、 側のコンクリのアクの影響か成長が遅かった。 夏の終盤に縦横無尽にツルが延びても、依然全体的に貧弱。 しかも先週段階ですら花芽ナシ。短日と知ってても新規の庭はデータなくヤキモキする〜(-_-; 来年以降の古株化が楽しみだけど土の条件も悪いし今季は諦めた。 日当たり良すぎ@佐賀
168 :
花咲か名無しさん :2008/09/24(水) 19:43:40 ID:0dDuVx+F
茶色く乾燥した種をいっぱい採取した まだ青い実があるんだけど、殻ごと採って干しても発芽するかな〜
>168 しっかり膨らんださく果なら大丈夫。
>>170 原坊の朝顔で検索すると似たようなのがゾロゾロと。
日本系朝顔の先祖帰りと思う。
自分は野良朝顔って言ってるけど。
こっちでも畑から突然生えて来て、葉が宿根朝顔みたいだったから
どんなのが咲くかと思った。
172 :
花咲か名無しさん :2008/09/25(木) 14:33:52 ID:5MOq8idE
やっとこさうちのヘブンリーブルーに蕾が!!!!
うちのも全然咲く気配がなかったけど今朝見たら蕾が付いてるじゃ
あーりませんか\(^o^)/
>>166 大丈夫ですよきっと。
おそらく・・たぶん・・。
174 :
170 :2008/09/25(木) 16:05:38 ID:ZuseEY5b
>171 ありがとうございます。確かに似ています。特に品種固定された物ではないようですね。 子宝に恵まれる縁起物だそうで、一人身の自分には関係ない 話ですが、綺麗な花なので種が取れたら来年育ててみようと思います。
175 :
花咲か名無しさん :2008/09/26(金) 14:35:50 ID:DvyiaUn7
今朝アサガオの鉢を覗いたら フタバが出ていた おそらく6月に蒔いた種のうち芽が出なかったやつ 同じ鉢に植えた同期に蒔いた種からは新しい種が収穫出来てる 毎日水やってたのによくぞ今頃… 花咲くか見守ります@福岡まだ暑い それにしてもオクで買った種5粒がすべて発芽した計算だw
こぼれ種がすごい勢いで育ってるよ むしり取っちゃうのは可愛そうだから様子見してるが、涼しくなってきたしダメだろうな
室内で正月に咲かせるのも一興
178 :
花咲か名無しさん :2008/09/28(日) 18:24:52 ID:r+b9Z3zk
本日アサガオ撤収。 自家採取のタネを毎年撒き続けていたら、 今年は花が小さくて色も単調でいまいちだった。 来年は新しいタネを買おう。
179 :
花咲か名無しさん :2008/09/28(日) 22:55:05 ID:j7VnNG1v
180 :
花咲か名無しさん :2008/09/28(日) 23:11:21 ID:2hqNhJvJ
>>179 ウチでも水月のタネ蒔いたら1株だけ絞りの花咲いたよ。
たしか13粒蒔いたような気がします。
181 :
179 :2008/09/28(日) 23:23:09 ID:j7VnNG1v
>180さん 即レスd 水月の突然変異ってことでFA? 珍しいのなら嬉しい 来年も咲いて欲しいので、種植えてみますノシ >178さんとこみたく劣化していくだろうけど
採取した朝顔の種ってどうしてる? 蒔くには多過ぎるし、欲しい人もいないだろうし、庭に捨てるのもなんだか。 種、20株分あるよ・・・
貴重な品種の種は全部とっておいて冷蔵庫で保存してる。 10年以上保存できるんで不作の年のためにバックアップ どうでもいい品種は適当に数粒とっておいて後は捨てちゃうな… しかし、どうでもいい品種ほど嫌になるほど種ができるんだよねぇ。
184 :
花咲か名無しさん :2008/09/29(月) 01:50:40 ID:TsmoOle2
収穫したらアパートの前の空き瓶に入れて 100% freeeeeeeeeって書いておく予定。
来年4月頃からオクで売る。 タダ同然だと喜ばれる 近所の小学校やグリーンカーテンしたい公共機関に寄贈する
186 :
182 :2008/09/29(月) 22:53:31 ID:nTyJuo4m
おお、レスありがと。 貴重な品種っていうのはたぶん無いんだよなあ。 貰い物の教材用の種から出来たのが一番大量にある。 あとは、ちどり朝顔とか平安の〜とか浜銀河とかね。 勝手に持って行って貰えるようにするのはいいアイデア。 カーテンの需要も結構あるよね。近所に区役所と小学校あるし。
さっき23時頃に庭に出てみたら、今朝のヘブンリーがまだ楽勝で咲いてるんだが…。 これってよくあること?
気温が低いと普通にあるよ。 朝が青、夕方には紫っぽい色に変化してたり。
我が家の宿根朝顔すっかりしたの方が枯れてしまって葉が落ちてしまった。 上の葉もなんかきばんでいるし、なんとか盛り返す方法はあるでしょうか。
190 :
187 :2008/09/30(火) 18:20:52 ID:DSfr1mYS
>>188 レスありがとう。
初めて見たからびっくりしたよ。
…夜顔と一緒に咲いてるし。
ヘブンリーにはやっぱり青空が似合うとしみじみ思った。
同じく、日本朝顔が夜まで咲いてる。
>>188 都市部に住んでる?
赤っぽくなるのって酸性雨とかじゃないの?
初めて琉球朝顔・青が咲いた時、晩も少し赤みがさしただけの元気さに驚いた。 さらに翌朝も、今朝咲いたかのような生命力ある咲きっぷりに怖くなった。 北西向きベランダ@福岡
>>189 鉢植えか地植えか、また地域や日当り等に左右されますが…。
宿根は時期が来たら黄色くなって落葉しますよねぇ(でもちと早い?)
今季の開花状況はいかが?終わったなら特に焦らなくていいのかも。
開花がまだなら、栄養不足を疑い、まず液肥を。
あと、古株ほど根が張って根詰まり起こして酸素不足も考えられます。
鉢植えでしたら一回り大きな鉢にスポンと植え替えて土を足すのも一考。
それか、鉢の淵に沿い数ヶ所、割り箸2、3本が入る穴を開け、
新鮮な空気が入るようしてみて下さい。
多少、根が切れても大丈夫。穴は水やり時に自然と埋まります。
その穴あけ時に、鉢全体に新しい土を足してみるのも有効です。
地植えの時も、定期的に穴空け+土足しはオススメ^^
だいぶ勢いが衰えてきたけど毎日まだ5つは花が咲く 葉っぱの数も減って下の方はスカスカ 撤去時期がわからないな^^;
197 :
花咲か名無しさん :2008/10/04(土) 14:52:49 ID:VcGxoO4d
うちのマルバアサガオなんかまだ100個以上花が咲いてる 暑いときより今のほうが元気だw
198 :
花咲か名無しさん :2008/10/04(土) 15:07:28 ID:A6j5YDDI
三年前に挿し芽した宿根朝顔が、ようやくこの10月になって咲き始めた
199 :
花咲か名無しさん :2008/10/09(木) 10:07:33 ID:beUWw6JL
うちの朝顔、何かの幼虫にすごい勢いで 丸裸にされつつあります。 種もある程度採ったから放置中。
スズメガの幼虫、よくアサガオにつくよ。 お尻にツノがはえてる、人差し指サイズのイモムシじゃありませんか?
まだ毎日10つは咲いていたけど今日撤去したよ 勢いも落ちてきたしなにより風情がないわなぁ タネが両手いっぱいぐらいにはなったし来年もニョキニョキ楽しむよ^^
202 :
花咲か名無しさん :2008/10/11(土) 15:34:27 ID:qhw2P/n/
うちも10くらい小さいのが咲いてる。風情なしだけど、 健気な様子に撤去がためらわれる。 小さくて、咲ききらなくてキキョウっぽいのもあるし。 目的でない花(勝手に交雑して、平凡で、筒汚れみたいな)も かわいそうなので抜き取れない。 プロ(?)やハイアマチュア(?)の方は双葉の段階で目的の 形質でないものを見極め捨ててしまうということですが、 みなさんはどうでしょう?
ある。 うちのもなってる。
あら、リロード忘れてた。
>>202 発芽したら全部育てる。
むしろ、形が違う双葉が出たらどんな花が咲くかwktkしてる。
日本系大輪混合から中輪の浅黄一色の花が咲く株が出たり
浜の銀河から白に近い薄青色の花ばかり咲く株とか。
206 :
花咲か名無しさん :2008/10/11(土) 21:44:24 ID:NLJfJECB
うちは西洋アサガオだけど、まだたくさん咲いてるよ。今日はシーズンが、ぶり返したかのように100個くらい咲いた。次から次へとつぼみが出てくるので、まだ撤去はしたくないな。
207 :
花咲か名無しさん :2008/10/11(土) 23:32:24 ID:a2lflylF
うちもまだまだ盛り… つか西洋種て完璧に秋の花な気がする 夏は立派なグリーンカーテンになってくれてたんで抜くのは可哀想
というか、西洋アサガオの旬はまさにいまだと思うけど…
日本種と一緒に咲かせたいのなら、短日処理しないと
>>210 夜間外灯で照らすと花が咲かないらしいが>ヘブンリー
>>212 うちの場合だとあさがおに限らず、鉢で育てていて根が回り切った時に
上の写真みたいになってる。根が広がれないからうまく成長出来ないというか。
球状のモノは蕾。 卵は害虫の卵。
カメムシ?
カメムシの卵だね。 取らないと、朝顔の茎にガブチューされるぞ。
217 :
ガメ :2008/10/17(金) 17:35:04 ID:kD0J6UpR
ガブチュー
CAPU2
ほとんど咲かなくなってきたんでそろそろ撤収かなあ・・・
時々まだいい花が咲くんで抜けないです。 蕾全部なくなるまで見ていよう。 早く5月にならないかな、
こぼれダネで芽が出まくってる。しばらく暖かかったら花が見れるかなぁ…
すんません、ちとお聞きしたい。 HSで種を購入して撒いたんだが、撒いた種は真っ黒でした。 んで、その撒いた朝顔の種が出来始めてきたんだが、今のところ 全部赤茶色の種になってる。 それが普通なの?それとも乾燥が足りないだけ? ちなみに撒いた種は一種類で、ちゃんと全部真っ黒な色の種だたよ。
そのうち黒くなる。そして蒔いたらまた茶色に。 水分と日光のせいなんじゃないかな。
224 :
222 :2008/10/19(日) 16:44:26 ID:jg0fGInO
>>223 そうなんだ。心配しなくてもいいんだ。ありがとう。
種が白い品種もあるシナ
ホコリダニ対策にカダンスプレー買ってきた。 唐辛子と酒も試したけど感染部位の拡大が収まらなかった。 感染した葉は全て捨てた。
_,,..,,,,_ ./ ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" daniさん
やっと今年初植えの琉球朝顔一輪咲いた@佐賀 しかーし、環境が悪くこの先は花芽が増えそうにない(ノ_・。) 来年度に活かします…。
ベランダの朝顔カーテンを先月撤収した後、 放置していたプランターの土を再生するためふるいにかけてたら、 土の中から蝉?の幼虫がうようよ出てきてビックリした。 プランター2個から計10匹ぐらい。 朝顔カーテンに蝉が来ているのは知っていたけど、 まさか50cmプランターに産卵するとは。。。 近所に大木も沢山あるのに。。。
巨大イモ虫と鉢合わせしてしまった トラウマになりそう ショックで脳がジンジンしてる
231 :
83 :2008/10/24(金) 13:56:30 ID:OdZ09a1z
<チラ裏> 種子がなかなか熟さねぇ、冬が来るまでに間に合うか? </チラ裏>
<チラ裏>
>>283 うちは暁が思い立ったように時たま咲くので水切れないYO
このままだと12月突入確実だYO
</チラ裏>
231ではありませんが、 まだ青い種も収穫して、干してあるんだけどおk?
>>229 蝉の幼虫、とはどんな奴?
蝉の命は、はかない、などといわれるが、幼虫の期間がとても長く
(アブラゼミで6年)昆虫の中ではとても長寿な種類。
一年草である朝顔をあてにしてしまい、まして夏以降に卵を産み付けた
とすると(次の年に孵化する種類が多い)それから半年も経ってない時
点で、蝉の幼虫と認識できるものなのか。
文句付けてるわけではなく、どういう虫だったのか、を知りたいので
できるだけ詳しく教えて欲しい。画像などは無理かな、、、
>>235 >>229 ですが、実は自分でも全く同じ疑問を感じています。
ですが、実は虫が大変苦手で、大量の虫を掘り出しただけでも相当ショックでした。
だから、ネットで虫の画像を検索するのはこわくて、今はちょっと調べる勇気がなくて。。。
土から出てきた虫さんは、体長4〜5cmぐらいで薄黄色のキャタピラ状でした。
今年産卵した蝉としたら大き過ぎるような気もするのですが、
これが長じて蝉の抜け殻に入ってるのもアリかなとも思います。
蝉以外の虫としたら何でしょう。
知りたくないような虫だったら、それはまたガクブルなのですが。。。
ちなみに、怖くなって他の空きプランターの放置していた土も全部ふるいましたが、
虫さんが生息していたのは朝顔プランターだけでした。
コガネムシの幼虫とは違うのかな?
液体肥料を与えたら 最近になって再度猛烈に咲き出した そろそろ仕舞おうかと思ってたのに
239 :
235 :2008/10/25(土) 21:34:00 ID:x2PcN0yx
>>236 今年の卵がかえっての4〜5センチはありえないでしょう。6年のあいだ
土に潜ったうえで地上に出るときに4〜5センチですから。
別の虫でしょうね。ますます知りたい。
メタボなネキリムシでは?
ttp://bbs2.sekkaku.net/bbs/cojicoji.html 種の採取時期
>投稿者:浅黄の誉
>
>採種の時期ですが、子房が膨らんで成熟したらばその種が青いうちに取ってそのままにして乾燥させて、
>種子が茶色くなってから殻を取れば来年その種は発芽します。
>現状の種取りは、子房が茶色くなりがくが反転してから採種しています。それは中の種子が乾燥するまで
>待つと後の管理がらくだからだと思っています。
>[2490]2008年10月15日 (水) 20時40分
朝顔の色表現で使われる「黒鳩色」ってなんて読むんですか? 「くろばといろ」で良いんですか?
もらい物と混合安売種から育てたヤツだけど、いつ撤去したらいいんだろう? と、昨年も時期を逃して自然に枯れるまで方っておいたら、 種が自然飛散していたようで、今年は撒いた覚えの無いところから発芽してきた。 現在、種はいくつも成熟しつつある(でかい)し、 同時にまだ少し咲いているので切るには忍びないし、 けど、やはりある程度で見切りを付けて切るべき? プランターと植木鉢だけど、すでに落ちて発芽しかけのも1つ見つけた。
10年以上前のタネを発見! 今年出来たタネと、その古いタネと来年植えてみるよ^^
古代アサガオどっかにないものか。
>>243 なかなか撤去できないよねぇ。
うちのは夏の名残でごく小さく咲くのが毎日2-3輪と
こぼれ種と思われる2期作目が結構大きく3-7輪さきますよ。
種はもう2000粒以上とったので抜いちゃっても良いのですが
咲いてるうちはかわいそうで抜けない。
品種名の無いいわゆる小学校教材あさがおなので
売ることもできないし、来年はあちこちの空き地に
ゲリラする予定。
247 :
花咲か名無しさん :2008/11/03(月) 23:14:15 ID:v2xuRNJS
11月に入って花数もめっきり減ったね。 未熟な種はどうしましょう? 青いまま乾燥させればいいのかなぁ。
日陰になるからイリオモテアサガオの葉っぱはさみで落としたら まあ花が映えること 霜が降りるまでは楽しめそうだ
俺はツルにつけたまま完熟派←採種時期ね。 でも、雨が当たると中で芽が出ることがあるので 天気が悪くなりそうなときはさく果が茶色がかったもののみ 収穫し、緑のものはぬれても大丈夫なので放置。 さく果で収穫したものは風通しの良い場所に2週間放置で パリパリに乾くのでつぶして種取。 さく果のまま保管する人もいるみたいだね。 241氏のように青いうちにとって乾燥させるとどうなるかは 実験したことないのでわからん、すまん。
青いままでも、適度に熟してれば干してるうちに熟して来るけど 未熟な物は乾燥して来ても中身が薄茶色で凹んでたりして 発芽は無理。 自分はさく果が白味を帯びて薄茶色になって 額が薄黄色になったら採取して乾燥させている。 蔓に付いてるまま完全に茶色っぽく乾燥させてしまうと 一見大丈夫のようでも中の種がカビてる事があるから。
あるよねぇ、カビてること。 青いままでも熟し具合で違うんだぁ。 どうでも良い品種のでいろんな段階で摘み取って 実験してみます、種の出来ぐあい。
根本でこぼれ種から発芽したのか、3つほど双葉を開いている…
前スレで話題になってたご当地朝顔、花は結構咲いたけど実が全然できなかった。 育て方が悪かったのか、こういうものなのか・・・
こぼれだねからの発芽で 花芽もついている。 咲くのかな
ご当地アサガオ、来年も苗買ってもらうために 自家不稔に改良してあるとか、、、(そんな手間掛けるわけないか) こぼれだね、咲くといいね 咲いたら県名と一緒に報告よろ。
大輪系は元々種がつきにくいからね。過去のレスにもあるように人工受粉したりしないと。
>>254 「満月」ってのをやってたけど、結構種採れた。しかし、「団十郎」なるもの
(覆輪の偽物)は、全然採れなかった。
>>256-258 レスありがとう。来年は人工受粉も試してみる。
ちなみに花は
団十朗:大量に咲いた、水戸あおい:ごく少数、満月:ごく少数
だった。育て方も悪かったのかも。
鉢植えはどうも種ができにくいみたい。 庭植えの団十郎はたくさん種ができたけど、鉢植えのはほとんど出来なかった。
うちも双葉だらけ。 ネットも外しちゃったし他の草花に絡まれても困るしどうしたらいいものか・・・
462 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2008/11/17(月) 00:46:46 ID:RJdzJ3A1O アヘ顔ってなに? 463 名前:俺より強い名無しに会いにいく 投稿日:2008/11/17(月) 00:48:15 ID:LwXV9qUZ0 アサガオの進化系じゃね
263 :
花咲か名無しさん :2008/11/17(月) 23:22:08 ID:v/SNnKZH
あまりに花が咲かなくて、短日処理を一週間くらい前に始めたんですが、どれくらいで咲きますか?
へぇ
>>263 | /l、 ???
| (゚_ 。 7 ツンツン
し⊂、 ~ヽ
しf_, )ノシ
266 :
花咲か名無しさん :2008/11/18(火) 10:47:09 ID:a0znTeZw
釣りじゃないのに・・・ 室内で育てているのですが、もう時期は終わったから無理でしょうか?
>>263 オレも1鉢を冬期栽培中。
10/19に種まきして、2日後に発芽。
双葉〜本葉2枚までに、暗期16時間の短日処理を4日ほど実施。
11/15に本葉3枚目脇に花芽が出現。
これから蕾に成長して、花が咲くのはたぶん3週間〜1ヶ月後くらかな。
268 :
花咲か名無しさん :2008/11/18(火) 23:05:14 ID:a0znTeZw
>>267 ありがとうございます
私の朝顔は五月に植えてから一度も花芽が出現せず、今頃になって短日処理
もう無駄なのかな・・・orz
>>268 品種は何?
海外の品種の中には、日本の気候じゃ
なかなか花が咲かないモノもあるみたいだし。
271 :
花咲か名無しさん :2008/11/19(水) 21:58:21 ID:6T81IiJy
272 :
花咲か名無しさん :2008/11/20(木) 01:29:10 ID:hgt6hHS+
今年早咲き朝顔の種を買って蒔いたのが2月下旬で開花が4月下旬でした。 蔓は1m50cm程度だったけどゴールデンウイークに咲いてたからびっくりw 3月いっぱいまでは室内管理でした。 @埼玉県
最近はぬるま湯を与えている
274 :
255 :2008/12/02(火) 09:51:44 ID:BbcYP63V
湘南地区 つぼみは黄色くなり咲くことなく終了。 葉っぱはまだ元気です。
今年はもう駄目だな。結局、青いまま収穫。 例年種の出来にくい奴ではあったけど、青いまま撤収せざるを得ないのは初めてだわ。
私も今年初めて団十郎を育ててみましたが、気難しい品種ですね。 種もあまり取れませんでした。朝顔市でニセモノの団十郎が売られてるのも納得です。 でも色合いはすばらしいので来年以降も毎年育てようと思ってます。
帰省したら琉球朝顔の種が2粒出来てたので確保した。 実家には初めて植えて、晩秋にようやく咲いた数輪。でも淡青か濃青のどっちの種か不明。 どっちであれ、希少だから嬉しいわ。 @福岡
昨日、冬期栽培中のマルバアサガオが最後(25番目)の花を咲かせた。 もう蕾はないし、急激に葉が黄色くなり出した。
ホームセンターにいったら並んでたよ!
280 :
花咲か名無しさん :2009/03/04(水) 21:06:33 ID:DtKEMSD3
級大のホムペの掲示板にある某氏のブルーグレー色の「吉ノ丞」っていーなー・・・。 ほすぃ〜。
281 :
花咲か名無しさん :2009/03/04(水) 22:28:43 ID:T7p6NUng
へぇ〜もうアサガオ売ってるのぉ
今までありそうでなかったような色か 数年後には配布してくれることを期待
今年は日本朝顔の青系絞りで行く予定。 それにしてもニチノウの種って扱ってる所少ないのね。
>>283 確かに少ないですね。
去年、JAで「さざなみ」と「ふじむすめ」を買った時、
輪ゴムで結わいて、すごい束になってて、段ボールに
ごっそりと置いてあったんだけど、宝探しみたいで楽
しかったw
フルラインナップだったと思う。
たまたま今年は絞りでいこうと決めてから色々サイトまわって 玄人向けの品種かと思ってたらニチノウの朝顔でした。 今までタキイとサカタしか知らなかったから 初めて見る色ばかりで楽嬉しかった。 これだけ色に幅があると色あわせを考えるのも楽しいですね。 今から種まきが楽しみだ〜
全て捨てられたと思っていた朝顔の種を引き出しから発見! 2粒しかなかったから大事に育てよう。
朝顔の種いろいろ買ってきた。 ・曜白(混合) ・朝顔(渓流) ・桔梗咲朝顔(混合) ・西洋朝顔(カプリス) はやく5月にならないかな。早く蒔きたい。
洩れもJマートで買ってきたよ。 ゆき、さざなみ、みこのまい 各168円だった。
タキイの水月って本当にパッケージの写真みたいにきれいな空色に咲くんですか?
>>289 検索してみても、特に似ても似つかない色の花が咲いた画像は無いみたいだけど。
種買い揃えたー! サカタ 暁の海、暁の光、暁の露、暁の紅、 タキイ 夕月、平安の泉 祖母井 大納言 白花夕顔 ウレシイーッ。 さて祖母井の大納言ですが、種袋は朱赤になってる。朱赤の朝顔なんて無いよね? ここは印刷がどぎついんでほんとの色はわかりません。 大納言というから小豆色だと思うんですが。 買わなかったけど、祖母井のに松の雪という白っぽいのが出てました。 白でなくクリーム色で印刷されてて、筒はすっきり白かったのでもしかしたらうす黄色なんだろうか? 松の雪という名前からは実際わかりません。 種袋並べてわくわくドキドキ〜。
292 :
花咲か名無しさん :2009/03/28(土) 23:38:26 ID:rgH2iKV+
久しぶりに大阪行ってうきうき梅田阪急いったらば 園芸店が閉店してたorz 去年ここで買って枯らしてしまった青垣山と清水 リベンジしようと思ったのに今年はどこで買えばいいの!? まるたねのアサガオの種もここしか売っている場所知らないのに
>>292 3日で閉店したんだよね。
2月中旬から閉店セールで二割引で種を売ってた。
千里のお店に行かれてはどうですか。
294 :
花咲か名無しさん :2009/03/29(日) 01:30:05 ID:9jGY5aXj
>>293 情報ありがとう
ハウスランドスケープコミュニケーションショップというのが
園芸屋さんなのか
阪急のほかの店一軒一軒チェックしてたけど見落としてた
梅田店の案内のお姉さんもほかの店に園芸店あるとは教えてくれなかったし
この店にまるたねの種と西中朝顔扱ってくれてるといいなあ
次に大阪行けるとしたら苗が出てくる5月末だから
それまでこつこつ東京近辺を探してみよう
>>294 梅田からは遠くなるけど、阪急南千里駅の高架下にあるよ。
「クリエテ阪急」で検索してみて。
改装が終わったらまた梅田で営業してほしいな。
296 :
花咲か名無しさん :2009/03/29(日) 11:02:09 ID:ca8AHgX0
1〜2年前に採取した朝顔の種なのですが、蒔いたら咲くでしょうか…?
楽勝
298 :
花咲か名無しさん :2009/03/29(日) 21:27:36 ID:4Gh5fP8V
そろそろ種まきの準備しないと
299 :
花咲か名無しさん :2009/03/29(日) 23:32:36 ID:Vp3NqxGc
朝顔の種3つ飲むと10キロは痩せるのは本当なの?試した人いませんか?
そんな作用があったら明らかに毒物なんだがwwww
>>299 3つって錠剤じゃないんだからw
まぁ、種を大量に摂取すると下痢にはなるが
水溶便10kgw アサガオの種からLSD(リゼルグ酸ジエチルアミド)に似た物質、リゼルグ酸アミドが作れるってのは聞いたことあるなぁ。 ってかググったら見つけたんだが、メタノールを使う辺りで口に入れたくなくなる
>>300 というか。もともと漢方薬として入ってきたんですが・・・
>>302 幻覚作用があるのはヘブンリーブルーなどのソライロアサガオ。
普通の朝顔は下剤にしかならんよ。wikipediaでは混同して書かれてるけど。
強力な下剤だから素人が扱うのは危険。
つかダイエットは適切なカロリー管理と運動でしようよ…楽な道はないよ。
健康を害して痩せるのは心身共に病的だよ、そういうのは体に負担なだけで 早く老けだしてしまうね。 下手すると弱りやすいからあちこち病気になりやすくなっちゃいやすい。 話し変わって朝顔を夏の間のカーテン変わりに栽培しようと思ってるんだけど 幅90cm高さ180cmくらいの幅なら一株でいける?
いける。 もし地植えなら余裕。
>>306 レス感謝!
ベランダなんで地植え出来ないけどW55cm×D25cm×H30cmくらいの
深め長プランターなら置けそうなのでそれに1苗でいってみます。
俺も南向きベランダでカーテンしようと思ったんだが、ヘブンリーは暑過ぎるとあの色が出ないらしい。 というより、タキイの種のパッケージ写真みたいになるんだと思う。 うちのベランダ、夏場に裸足で出ると火傷するからなぁ……
309 :
sage :2009/03/30(月) 16:39:39 ID:WsosbC0H
やっぱり駄目みたい>< 絶 対 に やっちゃダメです! アサガオの種に含まれる成分には吐き気を増す効果や 下痢を起こす効果があります。 たかが下痢と甘く見るなかれ。 カラダは「水に溶けた栄養」を吸収します。 下痢になって体内の水分バランスが狂うと栄養吸収が出来なくなり、命に関わります。 繰り返しますが絶対にやらないように。
310 :
花咲か名無しさん :2009/03/30(月) 23:29:26 ID:CxaL52Ek
>>295 情報ありがとう今度大阪に行ったら絶対行きます
311 :
花咲か名無しさん :2009/03/31(火) 02:11:39 ID:HdMeKLMh
ゴーヤ!やってみるよ! あと朝顔菜も……堅くなりそうだなぁ
313 :
花咲か名無しさん :2009/04/01(水) 08:17:54 ID:6BExGCCO
うきぐもの種を探してるけどネットでも大型店舗ハシゴしてもみつからない。 どなたか都内で手に入る所しりませんか?
315 :
花咲か名無しさん :2009/04/01(水) 14:14:23 ID:CTVLOf/i
>>313 私は
>>288 見てJマート三鷹店に行ったらうきぐももあった
ただし下の棚の一番上で陰になってめちゃくちゃ発見しづらい場所だったw
他にも朝顔の種はあったのでそれを目当てに行ったのでなければ
発見不可能だったかも知れない
今日、ホームセンターに行ったら、アサガオ(洋種)が店頭に… この寒い日に不釣り合いなイキイキした株でした。
317 :
313 :2009/04/03(金) 08:25:18 ID:9PSfEN1H
情報ありがとうございます。 やっぱりスーパーやホムセン系じゃないと駄目みたいですね。 近くにダイエーもJマートもないので。一番最寄りをあたってなかったら三鷹店まで行こうと思います。 今年の本命なんで手に入るといいなぁ。
318 :
花咲か名無しさん :2009/04/03(金) 15:41:00 ID:e6ByVLlJ
319 :
317 :2009/04/04(土) 18:30:33 ID:Kwhl5bHK
最寄りのJマートで買えました〜 ニチノウ種ばかりだったんで提携組んでるみたいですね。 これで夏には濃淡絞りが楽しめるぞ。 >318 そこチェックしてたんですが売り切れたのかうきぐもだけ無いんですよ。
>>308 ウッドデッキの床部分みたいなの作るとよろし。
大分照り返しも減って涼しむ事ができるあるよ。
定額給付金を充てるのんよ。
321 :
308 :2009/04/06(月) 19:29:13 ID:kGmy+8nI
>>320 レスありがとー。
給付金でスノコ買ってきてヘブンリーも作ってみるよ。
カーテンが楽しみだ。
種まいてけっこう放置くらいでも発芽するんですか? 何週間くらいで発芽するものなんでしょうか
週単位かかるのかよ
タキイさんとこの水つけ不要種が適温下で5〜7日、ってなってますよ
え?まさかもう捲いたとか?
朝顔は暖かくないと芽が出ないよね
一昨日馬の骨蒔きましたよ? 今日は水月第一弾を床撒き予定。今週は暖かいみたいだから、日中ベランダでの地温は20℃を超える、ハズ。 ヘブンリーも蒔いてみようかなぁ
地球温暖化だからいいんじゃないかな
>>326 はいまきました
まだ早いんですか?
九州ですばってん
朝顔を早播きするメリットってある?6月ぐらいまではほとんど伸びないし咲かないし。 まだ寒波が来ることも多いから種を腐らせてしまうデメリットの方が多いと思うけど。
>>332 リスクだけでメリットはないね 温室があるなら別だけれど
日中に20℃になる、じゃなくて常時20℃以上をキープしていないと意味ない
発芽適温が20℃〜25℃前後だから早撒きしても種が腐るか発芽しても成長が遅くなる
つーか、今撒いてもゴールデンウィーク頃に撒いたものにすぐ追いつかれるよ
一番大事な成長期にダメージを受けたらその後の生育に関わる
早く撒いたらその分早く成長する訳じゃないよー
そうなんだ! 朝顔菜が発芽したからてっきり大丈夫なのかと…… ちなみに今の外気温は21℃。地温はそれより若干低めかな? とりあえず馬の骨(素性不明種)には悪いことしたなぁ。他はもうちょっと待ってみるよ。
335 :
花咲か名無しさん :2009/04/07(火) 21:35:56 ID:MDk7nN0b
5月の終わりか6月の始め頃で十分じゃない?
そうなんだ 勉強なります。早くまいた種は死ぬわけじゃないんですよね? 気温が上がればニョッキしますか?
> 一番大事な成長期にダメージを受けたらその後の生育に関わる
矮化してくれるだけならいいんだけどね。 でも九州南部ならもう蒔いてもいいと思うんだけど
どこの地域だろうと、日中、発芽適温に達している気温の日が継続的に続いてるかどうかが問題。 一時的に発芽に適した夏日(25℃以上)になっても その後に低温の日が続いた場合、水を吸った種が腐ったりする事もある。 普通の日本系朝顔は夏至過ぎないと蕾が付かないから早く蒔くメリットを感じないけど よほど好きなら、好きなようにすれば良いかと。 ちなみに、低温でも発芽するマルバアサガオならもう発芽してたよ。
>>336 20℃以上をキープできない環境じゃ種は死んでくさるよ。
死んだばーちゃんは5月5日にまくものと言ってたなー 4月中は寒の戻りも怖い
子供図鑑に八重桜が咲くころに蒔けと書いてあった。 同じ図鑑にダンボール箱をかぶせて夜を長くすると お友達より早く咲かせられるよってかいてある。
っ八十八夜
八重桜の頃ってのは一般的な春蒔きの目安にはなるけど、 朝顔みたいにもちょっと南方生まれの性質が強い(もちょっと暖かいのが好き)やつにはどうかな? さらに半月くらいは待ったほうが良いように思える。
今蒔くと1ヶ月は育苗だから、夜とか冷える日は家ん中入れとけばいいんじゃない?
>>342 の段ボールの話は、朝顔の開花が、前日の日没時刻から10時間後っていう性質を使ったものかと。
例えば、日没が19時なら午前5時に開花。
段ボールを日没2時間前に被せとけば、午前3時にお友達に自慢できる、と。
>>345 午前3時に自慢されても困るwwwww
寝させてくれw
>>345 ギャグで言ってるのか?短日処理のことだろ
短日処理を知らないとは…ちょっとびっくりだな
子供図鑑の内容なのにwww
あーでもなんか、日没時間をずらすことによって 目の前で開花を楽しめるっていうやり方はあるよね。 まあ目の前で開くところを見たいなら、翌日咲くつぼみを紙の輪で止めて 翌朝外せばいいんだが。
曜白系は早蒔きのメリットがありそう。
352 :
花咲か名無しさん :2009/04/10(金) 08:16:06 ID:IuUrT7ip
アサガオの種買って3月の初めに蒔いて自宅サーバーの上に 乗せておいたらすげー勢いで発芽したので一株ずつ鉢植えに したら15鉢もありやがった。。 あんどんにして夏に一鉢1500円くらいで家の前で売ろうと 企んでいるのですが売れますでしょうか? ご教示ください。
>>352 出来次第じゃね?
見栄えがそれなりなら欲しいと思う人もいるだろう。
ちなみに近所で入谷朝顔市に出荷する鉢を生産してる所では1200円で直売してる
(朝顔市価格2000円)
354 :
花咲か名無しさん :2009/04/10(金) 11:44:22 ID:z9948tVu
>>352 1株ずつはまずかったんじゃないか?
入谷の朝顔市だって4色セットが当たり前なのに
入谷の人も1色だけの需要はほとんどないのでやらんと言ってたし
一株一色植えで売るなら 付加価値付けないと。
まあ1500円では絶対売れないだろうが 500円くらいなら出してもいい、という人がいるだろう。 どうしても1500円で売りたいなら今から種を蒔き足して本数を増やすとか。 曜白や桔梗とか。そのくらいの投資はしないと。
357 :
352 :2009/04/10(金) 15:41:09 ID:IuUrT7ip
一鉢1株ずつじゃ高く売れないんですね。。 おっし!一鉢500円で売ることにします。 6号鉢なので1株ずつじゃないとえらい事に なっちゃうんじゃないかと思った次第であります。 それか、まだ本葉が2枚くらいなので一鉢3株くらいに 植え替えようかな。。
358 :
花咲か名無しさん :2009/04/10(金) 16:18:33 ID:z9948tVu
>>357 1鉢の本数が重要なのではなく色数が重要なので
まとめるにしても花の色が分かんないとダメなのでは?
苗の段階で白とそのほかくらいはわかるだろうけど
>>357 初夏にはホームセンターで見栄えの良い朝顔鉢が500円以下で出回るよ
HCのは工業製品ぽくて好きじゃない 出荷直後が一番いい状態で時間が経つほど汚くなるし
352の鉢を360が買ってくれそうだ
入谷行ったことないから知らないんだけど、鉢植えの花期短い1年草、しかも花咲いたやつ買う人って多いのかな?
朝顔市もだけどほおずき市なんかも東京じゃ 昔から成立してるんだから多いといえるんじゃない? 風物詩、花見や初ガツオと同じ感覚か。
でも自分で種まいて育てたほうが楽しいと思ふ…
365 :
花咲か名無しさん :2009/04/11(土) 10:56:02 ID:ubL11qP3
アサガオを鉢植えで育てる場合、 やはり素焼きの植木鉢の方が良いのでしょうか?
素焼きのいいところ ・鉢全体から水が蒸発するため水捌けがいい ・水が蒸発するときに気化熱を奪っていくため鉢の温度が下がる わるいところ ・水捌けが良すぎるため鉢の大きさと用土によっては真夏の一日で枯れることがある
入谷の朝顔は立派だけど高くて手が出ない〜 今年も種からせっせと頑張るよ〜
今年は、浜銀河と花吹雪にする。
入谷朝顔市の鉢みたいに、一鉢で何色も育てるのって難しい?
370 :
花咲か名無しさん :2009/04/12(日) 01:02:03 ID:r/ygFa+o
自分は入谷の朝顔市で好きな色の1色のヤツを買って あとはその種で毎年育ててるけどな〜
371 :
352 :2009/04/13(月) 06:46:38 ID:tL9OczEv
もう一粒ずつ同じ鉢に種蒔きました。 初めに蒔いたのは大輪混合なのでどの鉢が何色なのかさっぱりですが 追加したのは松風です。 これで800円くらいで売れるかも\(^o^)/ 初心者なのでまた色々と教えてください。
なんでそんなに売ることばかり考えてんの?
いや、面白いじゃないか、352の皮算用報告も。 少なくとも毎年変わり映えの無い、 ヘブンリーなかなか咲かないよぉ(´・ω・`) あれは秋になってからが本番だ とかばっかりよりは。
いっその事、品種改良すれば種5粒で○○○○円とかで売れるようになるんじゃないかね? 有名どころの珍品種なんて種1粒で5000円くらいするから。 それよか、個人的には昨年取れた暁の露の種(F1)が全て赤茶色で、今年はこの種植えても 大丈夫かな?とマジで考えている。 何で植えた種は真っ黒なのに、取れた種が赤茶色(しかも妙に明るい茶色)なんだろう・・・orz 新しい種でも買ってくるかな。
>>331 ですけど1週間たっても芽出ないです
みなさんの言うようにGWあけにやってみます
377 :
花咲か名無しさん :2009/04/13(月) 11:10:56 ID:fUHttbGv
>>375 確かに以前ここで見た朝顔の通販サイト
前は5粒数百円だったのに今は1000円超えどころか恐ろしいくらいの金額
>>352 は家の前で売るなんて、商店街か何かなの?
住宅街で売ってたら、近所の人に阿呆だと思われそう。
>>377 日比谷や靖国の朝顔展に行けば、そこの品種なんていくらでも安く買えるのにな…
ぼったくりもいいとこ。
380 :
花咲か名無しさん :2009/04/13(月) 18:11:52 ID:/HSdctr7
曜白朝顔、現在5センチくらい。
>>378 朝顔が初めての皮算用じゃないだろう
世間の疎さとがめついのは日々の生活で必ず出る
もう近所中が知っているんじゃね?
>>381 朝顔を育てて売りたいだけの人をそこまで罵倒しなきゃいけないほどストレスたまってんの?
まだ種撒けないからね。ストレスもたまるんじゃないの
384 :
花咲か名無しさん :2009/04/14(火) 10:22:14 ID:QHcwUIcD
>>379 でも日比谷や靖国でみたことないやつもあるんでちょっとほしい
しかしいくらなんでも高すぎる
>>371 まずビニールポッドの苗1鉢100円からはじめてみるとか?
売れ残って成長し花が咲いたら多色取り合わせで植え替えて
行燈に仕立ててまた売る
>>384 本葉7枚出たらもう植え替えしたら成長しなくなるって・・・・・・
松風って黄葉だっけ? 青葉と黄葉の混合だと、目ざとい人なら気が付いて尋ねるかも知れないから そこは上手く説明すれば買ってくれるかも知れない。 黄葉は普通に大輪ミックスの種の中に混じってるけどね。 ただし、黄葉と青葉は成長具合が違う。
387 :
花咲か名無しさん :2009/04/14(火) 15:33:26 ID:QHcwUIcD
>>385 売れ残りのポット苗買ってきて植え替えても
ガンガン育ってるから大丈夫じゃないかなあ
>>384 やめといたほうがいいよ。
ホントに値段がふざけてる。
霊気とかやっててアヤシイ感じだし。
>>389 あのサイトの一番高いやつ、及第の某系統だと思うけど、勝手に売って良いんだろうか…
マルバのエンジェルなんとかって奴、登録品種のピンクフラミンゴにしか見えんのだが しかしマルバの価格も驚いたw 桁が1つ違ってね?
392 :
花咲か名無しさん :2009/04/15(水) 01:46:52 ID:4wUSYRD4
>>384 いくらなんでもさすがにあの値段ではね
前の値段のとき買ったけどそれでも高いなと思ったもの
それでも理想の色ならと思うけど私の理想は写真うつりが悪い水色だからなあ
青やピンクや紫は写真どおりなんだけど水色は絶対写真と違うw
しかもあそこさ、種子の発送にメール便を使うと書いてあるがクロネコメール便約款じゃ 動植物の発送は特に引受拒絶対象品だぜ? 駄目だろこれ
通報するか?その業者。
読んでないからわからんけど種子ならいいんじゃないの?鉱物みたいなもんだし
AMAZONのマーケットプレイスで売ってる古本みたいなもんだな。 時々相場を無視したとんでもない価格をつけてる業者がいる。 売れなくても良し。もし情報弱者が買ってくれれば儲けものって感じで。
クロネコメール便はダメだけど、宅急便なら可能みたいだね。
先月ジュリアンを植えた鉢から何かが芽吹いてるきた。 よくみる雑草とは違うかんじだったので、何だろ?と思ってたら朝顔の双葉。 そういえば、朝顔を植えた後野ざらしで放置していた鉢を花壇にあけて、 底石を再利用し、土も、適当に腐葉土とか混ぜて 入れたんだった…。 かわゆいやつ。 これから大事に育ててみます。 今年は別の種も買ってあるんだけどね。
今年の朝顔どうしようかなぁ 去年取れた種をまくか、ヘブンリーブルーの種を買ってくるか 悩みどころだ
>>390 あちらにちょくちょく顔を出してるみたいだから公認なのか。。。
常連だと何もいえなくなる。だから一般掲示板は好きじゃないわ。。。
日曜に蒔いた種 やっと芽が出そう
403 :
花咲か名無しさん :2009/04/17(金) 21:50:07 ID:ElkDS9KF
>>400 変化もの、ある時期からバッサリと売らなくなったから
なんかあったんじゃないの?
タダで集めておいてあの値段じゃ言われて当然でしょ。
いくら法律的に問題なくてもえげつなさ過ぎ。
大輪のだって、趣味の会の愛好家が何年も掛けて作出して
展示会で安い値段で分けてるのに。
情報弱者を狙って荒稼ぎって、性根が腐ってる。
その人、他の朝顔関係の掲示板でも見かけた 1カ所だけじゃなかった 朝顔が好きなんだなと思ったら 実はトレードして得た品種を5粒で3,000円や8,000円で販売じゃあなぁ…
てっきりトレードしているんだと思ったけれどただで貰ったのならあげた人は涙目だな
種蒔きまで待ちきれない。 だけど今年は5月下旬に蒔くって決めたんだ! あと一月…耐え切れるかな?私。
クビキリギスが鳴き出したら蒔いても大丈夫だよ。
どんな鳴き声?
ジーって言う耳鳴りみたいな声。筆舌じゃ言い表しにくいから 「クビキリギス 声 OR 鳴き声 OR 虫の音」 でググればいいと思うよ。ついでに分布も調べておくと良い。 あまり北の方には分布してない。 コイツが活動すれば、遅霜の心配はほぼ無くなってる。 でも何か代わりになる生き物がいるからそれを目印に農業の目安にするのはいい手だと思うよ。
>>409 ほーーっ!
なるほど。丁寧なレスサンクスです。
関東なので、もう霜とかの心配はないと思っているのですが、
朝顔は早蒔きしてもつるが延びるだけで花の時期は
いっしょですよね?
だから、今年は我慢して遅くに蒔こうと思いまして。
でも、他の種蒔きの目安になりますね。
ぐぐっていろいろ勉強してみます。
クビキリギス鳴いても冷え込んだ時があったんだよなぁ 5月連休が失敗しない蒔く時期と思った方がいいよ。 あと、芽切りと一晩水に浸すと発芽しやすい。
412 :
409 :2009/04/18(土) 19:48:20 ID:zTCzd3F4
そうそう、八重桜が咲く頃とも言われてた。
これならかなり北方でも対応できるはず。
そういや八重桜咲いてる。
>>411 花冷えって奴だよね。
用心のためオレも今のうちは無加温室で種を蒔いてる。
スレチだが今度はシカクマメとオジギソウ蒔くつもり。
アサガオの種まき時期は八十八夜っていうよね。 GW過ぎくらい? 我慢できなくて一部蒔いたけど。
414 :
花咲か名無しさん :2009/04/18(土) 21:15:33 ID:4CnwuQq7
> アサガオの種まき時期は八十八夜っていうよね。 それ、旧暦のことだから。 発芽適温は25度くらいでしょ。 いままいたら早すぎる。 発芽までに20度を切ると種が腐ったり 葉が出ても根が腐って萎れて枯れたりする。 15度以下になったら赤紫色に紅葉して 双葉が落ちてほぼ全滅。
マジ? ダイソーの朝顔の発芽したのって2つしかねーなって思ってたら、 植えるのが早すぎてたんだな…。
>>414 八十八夜=五月二日
別に何も間違ってないよ。
立春から数えてのことだから、旧暦もクソもないわなw
試しに一粒ずつ蒔いてみた(宵の月と水月)
クビキリギス=血吸いバッタのこと? 肉食で口の周りが赤くてとっても
去年、今よりもうちょっと早い時期に普通の曜白アサガオまいて、 ほとんど元気に育ったけどな… 少し寒い日は最高気温15度くらいにしかならないし 朝晩は毎日10度以下だけどそれでも育ったよ@関東
クビキリギス 迷信 でググれカス
>>420 曜白はマルバアサガオの血を引いてるから多少耐寒性が強い
どっちにしろ、5月-6月中はほとんど育たないから、4月にまくのは無駄。
ほかの草花の種まき準備をしたほうがいい。
424 :
花咲か名無しさん :2009/04/19(日) 18:41:09 ID:Fdw/SwrD
>>417 恥ずかしい人ですね。
立春と春分は違うのですよ。
GW待ちきれずに今日種植えたよ^^*
民主・鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「定住外国人への参政権付与は当然。韓国は既に認めている」
1 名前: シナノナデシコ(北海道):2009/04/18(土) 09:04:02.66 ID:enYKYbsD ?PLT
「ニコニコ生討論会」に出演した民主党・鳩山幹事長
4:58頃「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
6:32頃「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」
8:30頃「今の日本でほんとに居心地がいいんですかね、
私は必ずしもそうは思わない」「オバマ大統領を生んだ
アメリカはすごい、絶対に日本では起こりえない」
9:20頃「韓国だって参政権を与えてる、日本は恥ずかしい」
YouTube - 民主党・鳩山 参政権 化けの皮が剥がれた?二コ動より引用転載
http://www.youtube.com/watch?v=1BBomcbCy_s http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775700
>>407 今日鳴いてたわ。自販機でも見掛けたし。
水月とヘブンリーもう撒いてみるよ。朝顔菜はもう本葉が展開しかけてるし。
朝顔の性質なんか全く気にもかけず 「アタシがまきたいんだから寒くても関係ない!」ってこと? 自分の気持ちが最優先で、口もきけない朝顔を思いやることも全くない様子。 スィーツ(笑)だらけなんだね、このスレ。
429 :
花咲か名無しさん :2009/04/20(月) 09:23:58 ID:yOC73pWk
北海道から沖縄までどこに住んでいるか分かんないし 寒くなったら暖かくしてやれば済むことなのにやな感じだね そもそも寒かったら芽を出さないで暖かくなるまで勝手に待つ それが朝顔という生き物だ (そして芽を出したくなったら秋の長雨で湿った実の中でも発芽してしまうorz)
だよね。蒔きたい人は蒔けばいいよねって思う。 ただ、もし芽が出なくても、「何この種、不良品?酷い!」とか 「もう蒔いた人いるってこのスレで見たから私も蒔いたのに」とか 他人のせいにしての恨み事は言わないお約束で。
なんだかおかしなのがわいてるねw アサガオの気持ちがというなら、種を手に入れたらすぐ庭にばらまいて放置しといたらいいのか? そんなんじゃもうとっくに芽は出してるだろうね
感情だけじゃなく、最低限の科学的思考や理性を働かせないとね。 なぜ事実から目をそらして感覚的にこうどうしてしまうんだろう。
433 :
427 :2009/04/20(月) 13:52:57 ID:3jmfN6fX
>>428 いや、もう2週間、室内気温が20℃をきる日がないんだよ。
局地的最高気温記録を持つ暖地だからね。もう十分かと思ったんだけど
434 :
花咲か名無しさん :2009/04/20(月) 15:38:51 ID:9BQ07ebm
>>432 スィーツ脳だから仕方ないよ。
放置して失敗すれば「なぜ教えてくれない」だし
教えれば教えたで
>>431 のように元も子もなくぶち壊すんだから。
たしかにおいらの手元にある暁の光の袋裏には
種まき時期は5月からだと記されている。
>>434 が使命感にかられてわざわざ教えてやらなくともな。
それでもあえて蒔くっていうならどうぞご勝手に〜でいいだろ。
事情とか環境とか、それぞれで違うんだし。
早蒔きしてみたり遅くに蒔いてみたり、自分で好きにいろいろやってみたらいいじゃん。
3日まえくらいに発芽したけど、種の皮がくっついたままで葉が開かない… 取ってやったほうがいいのかな?
>>436 無理にはがすのはよくないけど、取れるようなら取ってあげてー
>>436 水で十分湿らせて、ゆっくりね。双葉、あっさり傷つくから
今年は異常気象で4月から暑いので3月下旬には種撒いて発芽させたよ お外でね。 何が大変って、生育適温まで超えて大変だよ 有り得ないと思った。 苗の段階であまりの暑さで枯らすなんてね とにかく、1ヵ月ほど季節が進むのが早いので、他の植物の種もドンドン撒かないと、 発芽適温超えて、発芽不良になる危険性も感じてる。 暑い日は日陰に避難させないと、余りの暑さにアボーンする。
どこに御住まいかで、変わっては来るかと思いますが、 あまりの暑さで枯らすと仰るからには連日真夏日、熱帯夜にでもなる地域にお住まいなんでしょうか? 関東地域では4月に入ってから寒の戻りが何度もあり、とてもアサガオの種まき、生育の適期ではありませんが…
東京は「あ〜撒いとけば2日で発芽するんじゃね?何、この暑さ!!」って時と、 「すいません、昨日の暑さはどこいったんですか?10度近くも寒暖の差があるなんて!」 って時が交互に来てるから困る。 暁の露撒きたい、水月も撒きたい、あと何が何だか分からない種も撒きたい。 早くGW過ぎないかな。
硫黄島の自衛官じゃないかな
さっきHC行ったら朝顔の苗、店先で売ってた。 宿根に至ってはツルが延びまくって売り物として駄目な感じでした@四国太平洋沿岸
444 :
花咲か名無しさん :2009/04/21(火) 22:12:50 ID:l47efQbQ
このスレpart3くらいから参加しているけど、今頃の時期は「もう播いた」 「いやまだ早い」ってレスが毎回のように繰り返されていて笑う。 朝顔栽培歴15年の俺に言わせてくれ。 関東では、5月中旬が播くのに最適だよ。ソライロ系は6月に入ってから。 短日性があるので早く播いても早く花が咲くわけではない。 但しアーリーコールだけは早く播けば早く花が咲く。短日性が無いから。 一度、アーリーコールを4月に播いたら、6月中旬に花が咲いたことがある。
北東北の栽培暦12年の俺に言わせれば、早く蒔けば蒔くほど早く花が咲く。 2〜3週間早ければ1週間早く咲く、見たいな感じ。 積算温度が早期に稼げる関東以南と違って、夏至を過ぎても所要に達しないんだ。 だから春の暖かい日の分、早く咲く。 だから、寒くて枯れるの覚悟で早くから蒔く。楽しいしね。 で、開花次期をずらして花の咲く期間を長く取るためも兼ねて、以後も1〜2週毎に蒔く。
早々に蒔く人はせっかくの種子を腐らせたり 寒の戻りで痛んで駄目にしてしまった経験はないんだろうかと毎年思う
去年いっぱい種とったから今年は 2週間おきに4〜5回まいてみようと思っている。 先週まいた8個は全部発芽した。次は25日
種なんて、滅茶苦茶沢山取れるからなぁ。9割腐らせても全く問題ない位。 どうせ色や頑丈さ見て9割方間引くし。腐らせても気にならない。ちょっぴり凹むけど。
毎年自家採取の種を播いてたけど、 だんだん「蔓ばっか伸びて花付きの悪い株」とか 「嫌いな色と嫌いな名花型の株」ばっかりになってしまった。 今年は種を買って来ようと思う。
余った種は通学路に植えまくろう
452 :
花咲か名無しさん :2009/04/22(水) 03:09:38 ID:fxLBQ6k6
>>446 種が腐るのは十分暖かくなってから
まく前に水につけている段階が多いな
水に浸けた段階で腐るというのは 種を採取した時点で既にカビや雑菌に犯されてる。
455 :
花咲か名無しさん :2009/04/22(水) 18:03:13 ID:9Cw2EUUW
>>452 水に「浸ける」のも問題。
酸欠になるから。
海老や魚のいる水槽なら大丈夫だよ
458 :
花咲か名無しさん :2009/04/22(水) 21:39:31 ID:RdFf/HJ9
芽切りした種は目切りした場所から腐りやすい。 双葉の一部が茶色になって発芽する。
今度のNHKの趣味の園芸は朝顔だお 正式には「今年の夏は 緑のカーテン」だけど。 「つる性植物で日ざしをカット!誘引の方法や仕立て方をご紹介します。」 とあるから、根元スカスカ、上の方ジャングルになってしまう自分はワクテカ。
あの番組はいいよね
461 :
花咲か名無しさん :2009/04/23(木) 02:41:05 ID:uFA3zQu5
今年は異常気象だから3月下旬に撒いても芽が出て大きくなってるんだよ。 例年なら四月下旬から5月初旬にしか撒けないよ 26度とか言ってるけど、体感32度の日が連日続いた。 しかも、三分太陽に背中向けて種まき作業してるだけで、背中が火傷するほど痛くなる日差しだった。 真夏でもそんなことはないよ もう地球終わりだよ
463 :
花咲か名無しさん :2009/04/23(木) 12:27:54 ID:hNmXEAUz
短パン
明日寒いらしいが、野外放置プレイ
466 :
花咲か名無しさん :2009/04/24(金) 23:25:14 ID:3fHGxHVz
九州の方で宿根アサガオ経験者に質問なんですが、冬越しはどのくらいの確率で成功してますか? 今日、ホムセンで宿根アサガオを見付けて買おうが迷っております。 因みに、私は九州北部です。
埼玉あたりでも越冬するけど 九州の住人しか相手にしないらしいし。
467みたいなのをツンデレというのだろうか…
>>466 余裕で冬越しするよ
周りの家みてわかんない?
九州で冬にくたばる宿根朝顔なんて見たことない。
でも、宿根朝顔って 別にキレイでもなんでもないよね
あんなの植えて何が楽しいの?
「ああ、花の咲く雑草植えてんのか・・」くらいにしか思わない
>>467 楽勝で冬越しするんですね。
>>469 その物言いで、一気に購買意欲が失せてきたw
でも楽そうだし、毎年種まくのが面倒になってきたんよ。
隔年ごとに栽培とかもできるから種のほうがいいなぁ。種まき楽しいし。 たしかに宿根朝顔って花がきれいじゃないよね。 楽なのはわかるけどなぜ人気になるのかわからない。 普通のアサガオのほうが葉っぱや花の色がいろいろあって良いと思うけどなあl
473 :
花咲か名無しさん :2009/04/25(土) 12:20:40 ID:dC1mTMM5
宿根朝顔って粗雑で可憐さがないよね。
玄関!玄関に朝顔のツルが見えます! そのツルがおじいちゃんの腰にとりついています。 腰痛の原因はその朝顔のツルです!
そもそも炎天下に咲いてるあたり、風情はないよな。 緑のカーテン作るならいいかもしんないけど、宿根使うぐらいならサツマイモに日本種接いで使うな。ホントに良く伸びるのか気になるし。
緑のカーテンって窓とかにする小学校などで良く目にするやつだっぺ。 やってみたいようなでも、外からみると酔ってるように思われるような。 夏にたまに見かけることもあるが、みっともない感じが先行。
477 :
花咲か名無しさん :2009/04/25(土) 13:22:33 ID:aD8CAaSO
明日寒波クルー(゜□゜)
楽して毎年キレイな朝顔見ようなんて甘いのさ 毎年、キレイな朝顔を楽しんでる人達は、 毎朝「突き300回」←素早く朝顔の種を地中に植え付けるため。 腕立て300回←高いとこまで這っていく朝顔を無事高所まで巻きつけるため。 さらに、火で猛烈に熱した砂に手刀を打ち込むこと千回 そして、犬を飼ってる人は、飼い犬に向かって「朝っ!!」と言えば飼い犬は 「ガオぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん♪」と遠吠えするように仕込まれてる。 そういう日々の弛まぬ努力によって、毎年朝顔を咲かせているのだ。
すいません、今とんでもない嘘をゆいました。
苗がもう売ってた
× 苗がもう売ってた ◎ 苗がもう「売られてた」 ◎ 苗「を」もう売ってた
>>476 そう?
いいと思うけどな〜緑のカーテン。
うち、南に大きな窓がある部屋は、夏の日差しがすごい。
リビングの前には落葉樹が2本植えてるから、うまく遮ってくれるんだけど、
隣の和室の縁台前にはなにもないので、いつもすだれをかけてるのだけど、
今年は緑のカーテンやってみようかと思っています。
酔ってるなんていったら、食べられもしない花を育てる
園芸ってもの自体が…
>>482 [やってみたいような] と書いている部分は読み飛ばしたのけ?
イメージは人それぞれ。
それにかこつけて
>酔ってるなんていったら、食べられもしない花を育てる
>園芸ってもの自体が…
物には程度ってものがあるべ。
でも、実際の緑のカーテンって情けないよね 朝顔でも真夏の炎天下はヨレヨレになるし、とても緑のカーテンの役割を果たせてるようには見えない。 あんなことするなら遮光ネットでも張っとけよ、と思う。 なんていうか、ああいうのは「綺麗さ」もあってナンボでしょ あんな、花も咲いてないヨレヨレの見苦しい光景。 朝顔を馬鹿にしてんのか!? 植物をただの日よけくらいに思ってるんですか!?と言いたくなる。 花なら綺麗に咲かせてやれよ、とね。
何言ってんの?
知能の低い方には、理解できないのですよ。 かまっちゃいけません。
緑のカーテンを少しも悪い表現をすると、ネチネチ鬼女が飛んでくるぞ。 あっちじゃ少し前に「緑のカーテン素敵」っていう方向性で盛り上がってるんだから。 その連中が朝顔やゴーヤ、西洋朝顔のスレに興味をもって覗きにきている。
昨日の趣味の園芸、緑のカーテン作りだったもんね。 それと、緑のカーテンには植物によく光を当てるって意味もある。 見せるためにやってるわけではなく、食うためにやってるんだよ。ウチのブーサンガウルディアはね。
屋外に置き、下から上へ伸びるのに緑の“カーテン”って言葉 おかしくね?
490 :
花咲か名無しさん :2009/04/26(日) 08:23:56 ID:Ibs+vMMJ
おつむが弱い方は理解が出来なくて、さぞお辛いでしょうね。
ワラタwww
カーテンは、下ー展(張)、下に展張するものなんだよ。お前らこそ馬鹿?
チュプ相手にマジになんな 時間の無駄だぞ
494 :
花咲か名無しさん :2009/04/26(日) 17:21:20 ID:nIABJBq3
いいぞもっとやれ!
今年も沸いたかw
春だからな。 種まきのサインだ。
499 :
花咲か名無しさん :2009/04/26(日) 21:02:58 ID:NgqPLfJu
今月の5日にタキイの水月のタネを3粒ポット撒きしました なぜ3粒かというと、種袋の値段が高い割りに タネがあまり入っておらず、もったいないからです ひとつめは明らかに生理障害の双葉で発芽し、 ふたつめは発芽した直後に枯れ、みっつめは芽が出る気配さえありません タネまくのが早すぎたんでしょうか ケチったわりにタネまき用土が無駄になりました そして、きょうまた新たに3粒撒きました まだ早いでしょうか どのようにしたら、ちゃんとした双葉が出ますか
>>499 お住まいはどこでしょうか。
芽きりはしましたか。
水に浸けましたか。
501 :
花咲か名無しさん :2009/04/26(日) 21:31:55 ID:F2XdijFH
>>499 タネの袋の説明をちゃんと読みましたか?
発芽適温は何度と書いてありますか?
あなたが住んでいるところの最低気温は発芽適温に達していますか?
失敗してからガタガタ言わずに、まく前にちゃんと調べましょう。
>>500 芽切りしたら水に浸けないほうがいいでしょ。
濡らしたティッシュの上でふやかすほうがいい。
アサガオは後回しにして、ほかの草花の準備すればいいのにっていつも思うんだが…
タキイ水月は芽きりも水つけもすんなって書いてるよ。 種まきは4月からってなってるけど、気温が23℃を越える頃から、とも書いてある。 最近寒かったから、それじゃない?
4月は寒の戻りがあるからね。 どうせ6月まではほとんど成長しないし、夏至以降じゃないと咲かないんだから 早く撒く必要性なんて無いのに…
マジレスがあるとは思わなかった…ごめん
ちなみに空芯菜はもうガンガン生長してる。 これに朝顔接げたら水田でも育つんじゃないかな。空洞だから、接ぎ難そうだけど。
接ぎ木しなくても朝顔は水耕栽培も可能だから 水田みたいな所でも育つ。
水月のタネを3粒撒いた者ですが皆さんありがとうございます 5日に撒いた後、発芽するまでにかなりの日数を要したのに残念です やっぱり早撒きのせいでしょうか 生理障害の双葉は復活させる方法はないでしょうか どのような状態か具体的に書くと、双葉がシワシワのまんまで(ピンと張る様子がなく) 葉色が薄い黄色で、葉脈に沿って赤くなってます 同じ日にタカノツメや早生節成(キュウリ)など、発芽に高温(25℃〜)を要するタネを撒いたのですが こちらは発芽までに時間がかかったものの、元気な双葉が出てピンピンしてます アサガオの水月だけがダメになってしまいました 居住地は山梨です 山梨はこの時期、昼夜の気温に大きな差が出る地域です 昼はTシャツ、夜はストーブといったかんじです タネまきに使った土は赤玉みじん8とココピート2です アサガオのタネまきで他の植物とはちがうコツなどあったら教えてください 次回のタネまきに気をつけたいです
>>510 発芽して何日経ちましたか?
赤いのは問題ないですが、葉色が黄色なのは、アルビノかもしれません。
本葉が緑色で出れば、弱いながらも育ちますが、
このまま本葉が出なければ、あきらめるしかありません。
地植えでなければ、夜は家の中に取り込んだ方がいいですね。
何年も種を取ってはそれを植え、を繰り返していると、不具合出る?遺伝的な。 うちは、花が長く咲かなくなった気がする。2〜3週間もすると、花が付かなくなる。
>>510 こんなダメ苗もそのままほっといたら育ったことあるけど。
黄葉はもともと幼苗の時弱いし。こんなもんよ。
>>510 >双葉がシワシワのまんま
これは発芽した時、寒かった証拠ですね。
いきなり寒いなオイ
516 :
花咲か名無しさん :2009/04/27(月) 09:41:04 ID:Vm7dlrg/
毎年この時期は気温が安定しないんだよね。 何年経っても学習しないね…
>>510 朝顔 育て方でググれ
ダイワの 「あさがおを育てよう」のコーナーとかにも詳しく載ってるヨ。
ここのところ寒いですね。夜気温が1桁では種まきどころじゃないですね…
>>519 イチゴパックで自作できそうな感じだな〜
一個300円は高いな
522 :
花咲か名無しさん :2009/04/29(水) 13:05:13 ID:j8gcdidN
なんでそんなことまでして早く種まくの? 5月中旬にまけばいい話じゃね?
馬鹿かコイツ。非妻武士に決まってるだろ
寒地の嫉妬がスレに溢れる頃が蒔き時合図
毎年やってる朝顔カーテン、 今年は夕顔と混ぜてみる事にした。 うまく行ったら朝も夕も花咲くカーテンだ。
天才現る! もう宿根いらないじゃん。
男根は要るんだよ馬鹿が
>>527 2ちゃんには要らない子みたいなIDだな
課金こそ最高。
530 :
花咲か名無しさん :2009/05/02(土) 06:13:49 ID:Xlo+fv/N
3月に蒔いたスカーレットオハラが花芽出したぞ。 爆笑w
おっ三日前に植えたところから芽が出てきたぞ
東京23区内に住む者ですが、去年の夏にベランダのプランターに植えた琉球アサガオの 葉が冬になって、全部落ちので枯れたと思い放置してたら 暖かくなった途端、蔓から新しい葉が出てきて現在完全復活。 おそるべし、琉球アサガオ。
ここはお前のマンコの中じゃねーんだ。
じゃあチンコってことで
石灰混ぜてなかったから、葉っぱが黄色くて茎が紫だ…
537 :
花咲か名無しさん :2009/05/02(土) 22:56:46 ID:SN2Rxb2u
種をまいてもいないのに双葉発生 こぼれ種恐るべし
538 :
花咲か名無しさん :2009/05/03(日) 13:54:59 ID:SNPJ89Cx
宿根アサガオについておしえていただけませんか。もしや スレ違いだったらごめんなさい。 宿根アサガオにも種ができることを知り知人から種をもらい今日発芽 確認しました。本当にオーシャンブルーが咲くのでしょうか。種から 育てた方、教えてください。
540 :
花咲か名無しさん :2009/05/03(日) 17:42:51 ID:SNPJ89Cx
ケープタウンブルーで種蒔きして開花させたけど 親株と同じ色の花が咲いたよ。
>>537 うちなんて、砂利のとこから芽吹いててびびったよ
543 :
花咲か名無しさん :2009/05/06(水) 22:28:36 ID:6wUbtHdm
今日の東京地方の最高温度は18度だった。 まだ種播かないでヨカタ。
なーんか今年は冷夏な予感がする
しかも雨天が多そうな気配
546 :
花咲か名無しさん :2009/05/07(木) 13:00:43 ID:JidzXKHs
>>542 前に砂利の近くで育てた翌年次々と砂利から芽吹く朝顔を掘って
植えかえてたら種蒔く余裕がなくなったことが〜
でもって種蒔き散らした犯人は一人らしく咲いた花は全部白
(その前年の秋、長雨で実の中で発芽しまくりでほとんど種とれなかったのに
いつの間に砂利に種蒔いていたのやら)
547 :
花咲か名無しさん :2009/05/07(木) 23:06:54 ID:cRWqofFZ
廃人が引退する時の儀式だよ
549 :
花咲か名無しさん :2009/05/08(金) 00:39:00 ID:MAqkMMaU
琉球朝顔は、恐ろしい
>>547 ?
凝り性と言う割に写真はたった1枚も撮ってないし
採取年度は不明といういい加減さなのな
胡散臭い
551 :
花咲か名無しさん :2009/05/08(金) 06:32:18 ID:rE0AZXg0
全部蒔くと、同じやつが咲きまくる可能性が高いな しかも、大して珍しくも無い奴がw
552 :
花咲か名無しさん :2009/05/08(金) 09:17:05 ID:RrmvJEPd
>>550 凝ってた本人と出品した人間が違うからだろう
今日朝顔植えてるプランター見たら、通常2枚対の双葉が3枚あるやつが1本。うち2枚が小さめ。 とーほぐだから今後の低温日であぼーんしないといいな。楽しみ。
>>550 つまり、タダでもらっておいて出品ってことですかね。
評価の履歴を見てもやっぱり胡散臭い。
そもそも「朝顔百景」って画像、どこで拾ったんだか…
>>546 砂利朝顔、我が家でも鉢に移して大事に育ててますw
しかし、私がみつける前に子供に踏まれたりしたようで
双葉がボロっちくて、無事育つかどうか…。
中央から本葉の芽らしきものが覗いてきてはいますが、どうなりますか。
>>547 単純確率で名出しのうち、良くて4分の1ほどしか来ないってことか
>>552 ただでさえ代理で詳細不明なのに画像もない、何が咲くか分からない
いつのものかも分からない、そもそも芽が出るかさえも分からないものを
代理で受けたのがすごい
>>547 これはやり方せこいな
PS3が入っているかもしれない福袋と同じ手口じゃん
>>557 見てきたけど、今1200円までなってる。
面白いですよ。ほんとにそれぞれが咲くんなら。
>>552 ,556
代理というのは転売品や責任逃れでよくあるパターン
本当に自分が代理を引き受けると考えたら分かると思う
自分の信用や評価に関わって来るのにこんな無責任なブツを引き受けるかって話
50粒で1300円なんて高すぎ。
混じり合って育てて、結実したら品種が分からなくなったってところだろ。 仮に品種毎にうまく分別できたとしても、交雑の可能性大。 クズ種以外の何者でもないんだけどね。
いっそのこと誰か落札して植えてみてよ このスレでネタになりそう
フム・・・活きもいい
NHKの園芸で朝顔特集やってたけど、あれはやりたいなぁ 土が特殊だから、下準備が大変そうだけど
アサガオの葉の白い部分は光合成をしているかが気になって仕方がない
してない。 樹勢がその分青葉種より弱くなるので、つるを伸ばさない仕立て方に向くとされるそうな。
>>566 ホームセンターの花と野菜の土では育たない
酸性土壌では葉が黄色になって育たないため、
苦石灰などを混ぜてPH6.5〜7.0まで土壌を中和しなきゃいけない
苗で買ってきても土を洗い落としたりしたら枯れるから、
ポットをはずしたら、そのまま植える。
とか
アサガオってそんなデリケートな植物かなぁ? 土のphなんて気にしたことないよ。普通にホムセンの土で育つけど。 水と肥料と日光さえあれば良くね?
酸性雨の影響もあって、同じ土何年も使うとダメなんだろうね
連作障害に酸性雨が関係するの?
赤玉6腐用土3のいつもの土で植えてしまったので、双葉が開いた後に有機石灰まいたんですけど、大丈夫でしょうか?
古い土の使いまわしとかじゃない限り心配要らないよ。 基本的に小学1年生にも簡単に育てられる植物です
発芽したうちのひとつが、 茎は2cmほど伸びているものの、双葉が全然開かない。 種皮が被った種の形のまま、 そこから茎だけ伸びている状態でもう3日目なんだが、 成長する見込みないかなあ。
>>576 早くかぶっている種を取ってあげたほうがいい。
…のだけど、取るときは慎重に。
中の双葉を傷つけたらアボン。
>>577-578 レスd。皮を取ろうとも思ったんだが、
種皮が固くて水をかけてもあまりふやけないし、
刃物で切ったら絶対双葉を傷つけそうなんだよね。
あきらめるしかないかな。
580 :
花咲か名無しさん :2009/05/12(火) 02:29:06 ID:dqSgT6e8
581 :
花咲か名無しさん :2009/05/12(火) 06:40:18 ID:GMy9eZ8D
>>579 ティッシュを小さくちぎって被せる。
それごと湿らせると、ふやけやすいよ。
ヤフオクの黄色朝顔の種って偽物?
すみませんご存知の方いらしたら教えてください。 数回ほど飛騨高山に旅行した際に見た空色の朝顔の特定をしたいです。 上三之町あたりにずっと鉢が置いてありました。 ヘブンリーブルーという説もあったのですが時期が違うような? ヘブンスレを読んで、早蒔きしたものかなとも思ったんですが… フライングソーサーは去年育てましたが蔓の感じが違ったっぽい。 今年は水月の種を買ったのですが、もし飛騨の種類がわかれば買い足したいです。 よろしくお願いします。 スレ違いでしたらまちBBSとかで訊いてみます…
584 :
花咲か名無しさん :2009/05/12(火) 09:29:52 ID:T7HslU0y
>>584 早速のレスありがとうございます!
あさのや写真館でこんな疑う余地なしの記述があったんですねハズカシー
実は2年来悩んでいた情弱なので、うれしいです!
今年はキャッキャいいながら水月とヘブンを競演させます。
ほんとにありがとうございました。
でもよかったね。 2年越しの思いが実ってw584さんに感謝だね。
先日種まきして、 双葉が出たのですが、そのうちのひとつが すずめにやられて頭からポッキリ取れてしまいました。 今もやし状態です。 この芽はあきらめた方がいいですか? それともとりあえず育てていれば復活しますか?
茎の頂上、双葉の間部分が残っていない外れてしまったなら、 99.999...%アウト。
双葉が頭ごともげてます。 茎は丸ごと残ってます。 どっちにしろ難しいですかね…
590 :
花咲か名無しさん :2009/05/12(火) 16:28:54 ID:JDLIkvp7
双葉はもげても大丈夫なんだけど 茎の天辺の成長点さえ残ってればね 逆に双葉無事でも成長点アウトならダメ
>>576 =
>>579 ですが、皮を剥こうと触っていたら、
種皮が被った部分がポッキリ取れてしまいました。ハハハ
取れたあと、種皮を剥いてみましたが、
本来双葉になるはずの部分が、腐った後カチカチに干からびていたみたいで、
どっちにしても育つ見込みはなかったようです。
連休前に播いたけど、連休中の寒さでやられてしまったみたい。
>590さん なるほど… 単に葉っぱが取れたわけではなく、真下の茎からちょん切れているので駄目そうですね。 だめもとで育て続けてみます。 白っぽくて(というか黄色?)白菜みたいなふやふやした双葉だったから これだけやられたのかなー。。。
>>591 寒さは関係ないかも?
適温で蒔いても、皮が上手にはずれなくて、そんなふうに
だめになってしまう子はよくいます。アサガオに限らず。
双葉がだめになる前に、早い段階で、まだ皮もやわらかいうちに
取ってあげられれば大丈夫なんだけどね。
>>593 発芽直後から種皮がカチカチだったんですよ。
もっと柔らかかったら最初に剥がしてたんですけどね。
アサガオは5年ぐらい続けて播いてるけど、
こんな風になったのは初めてだし、
種蒔きしてからあんなに寒くなったのも初めてだから、
寒さのせいはあると思いますよ。
例年に比べて発芽率がすごく悪いし、他にも腐ったのもあるし。
そろそろ撒きたいが土日また温度が低そうだなぁ。。。@東京 夜は室内に取り込めば何とかなるか。。。
>>593 > 寒さは関係ないかも?
発芽適温も知らないバカですか?
発芽適温に達していても、591さんと同じ状況になる可能性もありますよ、ということでしょう? どうでもいいんことなんですが、水でふやけた種は、アブの蛹に似ている……
598 :
花咲か名無しさん :2009/05/12(火) 23:07:53 ID:Hsd0CKqu
皮が剥けないことはよくあること。 剥けないのは寒さが原因ではし、剥けないので双葉が中で腐るのは道理。 もう少しマッタリいきましょうよ。
皮が剥けないってやつは、種を植えた後、土を上から圧迫して締めなかったから。 普通は土に皮が引っかかって葉だけが出て来るんだが。ゆるゆるの土だと茎が太くならないし。 朝顔は、固めの土の方がよく育つ。
598は593の自演くさいw 皮が剥けない種なんか滅多に見たこと無いけどな そもそも双葉が自力で皮むきできないのは虚弱な種 そんなのは無理して育てるより間引いた方が正解
試しに4月中旬に蒔いてみたのが今頃出てきた
>>582 おそらくヒルガオ科の近縁種だろうね。
見た目はアサガオに近いが、アサガオとはほとんど交配できないハズ。
604 :
598 :2009/05/13(水) 05:51:20 ID:6eyr9wz1
アサガオスレだけに江戸下町情緒あふれるかんじですね。
去年暁のいろんなのが入ってるのを蒔いた。 10個以上蒔いて種かぶったまま出てきたのが2つ3つ。 いろんな色が欲しかったから全部育てたいし、すぐ種取ってあげたらみんな元気に育ったよ。 今年蒔いたヒマワリやマリーゴールドも、種つけたままのがあったけど… 土が軟らかいとなるの? そんなにめずらしい現象だとは知らなんだ。
ここの人って、自分の経験が全部だと思い込んでいて、 それ以外の状況は想像がつかない人ばかりなの?
剥かれるなら優しいお姉さんに剥かれたい
610 :
花咲か名無しさん :2009/05/13(水) 21:12:14 ID:B16SLLVx
>>601 え?変化朝顔で皮被りを間引いたら出物がなくなるよ。
まあ598=593は同意。
種を浅く埋めると、皮が取れる前に子葉が上がるから、 2cm程度には埋めた方が良い。
トーホクの朝顔の種の説明書き。 「発芽促進処理してあります。水につけないでまいて下さい。農薬は使っていません。」 「水につけなくても大丈夫」というニュアンスだと思っていたら、 「水につけてはだめです」なのを今頃気づいた。
確かに、水に漬けて芽が出たところで土に埋めたトーホクの種はなぜか腐ってしまう。 言われた通りまいたのが、5粒中5粒双葉展開。 水に漬けといたのが、3粒中0粒……偶然かもしれない。
>>612 『必要ありません』=水に浸けても浸けなくてもどちらでも良い
『つけないでまいて下さい』=水に浸けてはいけない
>>594 ですが、
>>609 に載っている写真の程度の皮被りだったら、
よくあることだし自分で対処できますから、ここに書いたりしないですよ。
今回のは、根の出る穴以外、種皮にはヒビの一本も入ってなくて、
濡らしてもふやけもしないし、どうしようもなかったので。
めずらしいケースをこういう場所で相談するのは難しいものですね。
こちらの気候もわからないし、種や土の状態を直接お見せする事もできないですし。
今年は寒暖の変化が激しいから、どの植物も播種や開花時に、
例年とは違うトラブルが多いと感じています。
皆さんもお気をつけて。
>>615 そういうことは先に書かないと。後だしでいまさら言われてもねぇ。
617 :
花咲か名無しさん :2009/05/14(木) 09:03:56 ID:kIhsnVYi
自分だったら双葉ごと殻毟り取っておしまい
618 :
花咲か名無しさん :2009/05/14(木) 10:14:10 ID:FmfpNVzK
よそのお宅の柵の外に出てたのを失敬した種14個蒔いたけど 発芽したのはたったの1苗。以外に打率が低いねアサガオ。
自分の行いが悪いからだろ
今年はスレを見る限り発芽率悪そう?だからいつもより多く蒔いたら14/15発芽した スレ住民は蒔きすぎたアサガオはどうしてます?
自分もダイソーの種を一袋撒いて1苗しかできなかった・・・。
必要数+保険のつもりの数株だけポットに移植したら 他は哀想だけど処分してる。 処分と言っても、蒔く種の数は多くないから数本程度。 保険の株が余ったら鉢で行灯。 近所は宿根朝顔ブームだから
↑途中送信w 近所は宿根朝顔ブームだから 貰い手がなさそうだし。
理化学研究所でもらった種はなかなか発芽率いい
>>620 選別する。
本葉が出てきたところで「こいつは蝉葉のはずだから…」と、綺麗に蝉葉の形に
なってない奴を引っこ抜く。同じように育ててるのに節間が間延びっぽく伸びてる
奴を引っこ抜く、とか。
発芽率が悪いという方、ちゃんと芽きりと温度管理してます? 芽きりをして少なくとも20度以上で管理すればほぼ100パーセント発芽すると思いますが。
628 :
花咲か名無しさん :2009/05/14(木) 22:54:22 ID:z2Hiq7u6
発芽率が悪いという輩はいつ種を播いたのだろう? 俺はまだ播いていない。今週末に播く予定。 天気予報では雨っぽい。。。orz
629 :
花咲か名無しさん :2009/05/14(木) 23:03:29 ID:8m8hRVCs
湿度が保たれていいじゃないか! まいてすぐ乾燥するとおしまいだぞ。
630 :
花咲か名無しさん :2009/05/15(金) 00:25:18 ID:+Kn7+N8/
593=601=610だな。 叩かれたから、他人の所為にする。 しかもそれに賛同意見を入れる。 実に哀れだ。
4月中旬に蒔いたて、やっと10個中4つ目の双葉がコンニチは。 最初に芽がでたのの約10日遅れ。 最大でどれくらい発芽がずれるか観察中。
最後の一個が出たのが、最初の奴よりおよそ一ヶ月後だったことがあったよ。
空心菜の種を、タンス用塩化カルシウム乾燥剤の空プラケース(中に網が入ってる)に撒いて水張っといたら結構育ったよ。
634 :
花咲か名無しさん :2009/05/15(金) 11:30:20 ID:Fn6CgS54
週末は関西に旅行に行きます
ついでに
>>295 さんが教えてくれたクリエテ阪急に行って朝顔を探します
まるたねの種はあると
>>402 さんに教えてもらえたけど
西中朝顔園の苗もあると良いなあ
というかどうして関東で売ってないのか西中朝顔は
冷蔵庫に保存してた12年前の種と室温で放置してた5年前の種をまいてみた。 全部発芽したよ。結構保存できるねぇ
>>635 それ本当?
2年前に買ったきりで室温で放置していたハイビスカス種とヒマワリ種蒔いたら、
ハイビスカスは全て発芽、半分くらい今成長中で、
ヒマワリは全滅。
種類で丈夫とかあるのかな。
しかし12年前でも生きてるなんて、ほんとうなら、朝顔すごい。
大賀ハスやツタンカーメンエンドウの足元にも及ばんな
今年初挑戦するアサガオ、そろそろ蒔くかー
先週蒔いたら1日で発芽した。。早すぎてびっくりした。 今日みたらほぼ全部芽が出てたよ。 ところで朝顔は地植えしていいのかな?まだ育苗ポットなんだ。 西洋朝顔ってやつなんだけど鉢の方がいいのかな?大量発芽して鉢が足りなそう・・・
朝顔で、コンテストとかでグランプリとか大賞を取った品種とか知らない?
>>637 ホントですよ。タッパーにシリカゲルと一緒にいれて冷蔵庫で保存すると30年以上は持つそうですよ。
うちのは3日前蒔いたのが、暁シリーズだけ発芽した。
昨日種蒔いた。 去年の二世だけど上手く咲いてくれるかなあ。
>>643 除湿と密封、低温での管理が鍵でしょうか。
今年いろいろ蒔くので、種を大事にとっておいて来年からはいろいろ好きに蒔いてみようかなw
647 :
花咲か名無しさん :2009/05/17(日) 10:18:37 ID:SC9G24se
茶々丸5つ発芽ー
648 :
花咲か名無しさん :2009/05/17(日) 15:07:02 ID:G/Jbxqd+
同じく昨日、ポットに60ほど種を播いた。 大輪種と垣根用。 フライングソーサは6月に入ってから播く。
昨日蒔いた。今夏は野菜が多いので、大輪系6種 藤娘、夕月、雪、さざ波、浮雲、みこの舞を リング支柱使って小さく仕立てて愉しむぜ!
651 :
花咲か名無しさん :2009/05/18(月) 19:16:14 ID:ctFAzi4l
今日ホムセン行ったら西中朝顔売ってたわ
652 :
花咲か名無しさん :2009/05/18(月) 22:10:28 ID:XHU0Sqp3
↑の書込みを見て欲しい。 なんとつまらない書込みだろうか。 義務教育を終えていない小学生であったとしても多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。 しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。 彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。 恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。 この一見無意味としか思えない彼の書込みは、現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
お前どこ中?西中?
うちもなんか強度の包茎君が多発中 ティッシュでふやかしてもダメだったんで、針で切れ目を入れてみた。 割れ目を作ってやったんであとは自力で何とかなってくれ
同じ曜白で矢車、千秋などのシリーズと富士シリーズでは色や柄以外で、 花の姿や形、イメージの違いは大きいですか? 花径は2〜3センチ程富士シリーズが大きいようですが…。 どちらかといえばゴージャスな大輪よりコンパクトな中輪が好みです。
657 :
花咲か名無しさん :2009/05/19(火) 09:09:29 ID:g+sQMdvc
クリエテにはなかったけど無事青垣山と清水ゲット
(1鉢ずつしか売れ残ってなかったけど)
あのインフルエンザ騒ぎのせいで家族に嫌われてます
(いま発症してたら絶対旅行前に感染したんだと思うんだが)
>>651 どこのホムセンですか?
十年前くらいのアサガオの種でてきた。 一晩水につけたら殻少しやぶけたので期待してる。 でも一向に発芽する気配なし・ でもまだ諦めないぞ。
>>659 一晩は長いよ
腐りやすくなるから浸けるなら数時間でいいよ
>>657 売ってたのはムサシです
近くに店舗があるかわからんけど
662 :
花咲か名無しさん :2009/05/20(水) 09:16:14 ID:NpzxIMS4
664 :
花咲か名無しさん :2009/05/20(水) 09:55:41 ID:NpzxIMS4
>>662 早っw
うちのミルキーウェイは昨日蒔いたばっかりだ
>>662 おめ
小さくてもつぼみついてるんだね
うちは芽ばっかり伸びてるw
うちも苗で買ったのは、開花しはじめた。
>>664 ありがとう。
今年はヘブンリー買ったけど、来年はそれにしてみる。
早いですねえ うちはまだ本葉が一枚だけです
うちのミルキーウェイは5/12に蒔いたのがまだ双葉ちゃん
671 :
花咲か名無しさん :2009/05/21(木) 01:25:07 ID:UbLL28iT
>>661 ありがとうございます
まったく店舗所在地域外ですが今後の参考にいたします
というより大型ホムセンのない地域で暮らす人間にとって
わくわくするような大きさです
朝顔抜きにしても行ってみたいなあ
フライングソーサってやつをフェンスづたいに植えてみた。 夏の間目隠しになってくれるといいな。 でも20個も発芽してしまって半分で十分だった。 スカーレットオハラとかいうやつは10個蒔いて5個しか発芽しなかった。。
673 :
花咲か名無しさん :2009/05/21(木) 16:34:35 ID:VEjC3x5h
>>672 フライングソーサーは涼しげで綺麗だぜ
俺も毎年蒔いてる
674 :
花咲か名無しさん :2009/05/23(土) 13:26:07 ID:cBfKEwcE
貰い物のアサガオの種をプランターに蒔いて、本葉が出たところなのですが おじいさんに「葉の形がなんか違う」「夕顔ぽい」と言われました… 袋には「アサガオ」としか書いてないのですが、夕顔ぽい葉っぱの アサガオってどんな品種でしょうか?
ユウガオ(夕顔)→カンピョウ(干瓢・巻き寿司の具)の原料・ウリ科植物 夜に咲いてる白い大輪の花→正式にはヨルガオ(夜顔) ヨルガオの本葉は切れ込みの無い、丸っぽい形だから 西洋系マルバアサガオと似ているよ。 種蒔きの時点でヨルガオは白くて大きな種だし、双葉も巨大だから その時点で明らかに別物と解るんだけど。
676 :
花咲か名無しさん :2009/05/23(土) 14:42:36 ID:tCL9JwPE
>>671 ロイヤルホームセンターにもありましたよ。名古屋の近くですが。
>>674 2年くらい前にイポメアと書かれた西洋アサガオを買った事があるけど
詳しくないので何か関係あるのかわからないです。ごめん。
679 :
花咲か名無しさん :2009/05/23(土) 20:01:08 ID:QNSS0vOR
>>675 ホムセンの朝顔の群れに超巨大な双葉がいて何事っとみたら
一鉢だけヨルガオがまぎれてたw
うちの普通のアサガオだけど、液肥やってたら双葉が5cmぐらいに巨大化した…
アサガオの種を買ったら、1袋に種が12粒しか入っていませんでした。 そのうち芽が出たのは11本。 1本の苗が20円の計算になりました。
私が買った暁のミックスも12個だったよ。 全種類入ってたらいいな〜と楽しみに蒔いたのが水曜日。 今朝みたらもう土がこんもりしてきていた。
秋の終わりにはきっちり枯れるアサガオは日本アサガオという認識でよろしいですか? 冬の花の上に夏の間だけ植えたいので
肥料をやり続けていたら11月末まで花を咲かしてしまった私が通りますよっと
685 :
花咲か名無しさん :2009/05/24(日) 11:26:50 ID:c3qe6o2L
昔近所の大学の植え込みに咲いてた朝顔は年末まで花を咲かせてた 涼しいので1日中咲きっぱなし 正月明けに見に行ったら工事が始まっててね・・・
うちなんて最盛期がわずか2週間程度。どんどん花がつかなくなって9月前にはさびしくなった。 毎週液肥やってるんだが
>>686 それは気になるな
根切り虫とか害虫?
病気?
連作障害?
去年 ヨルガオの苗を買って育てていた ぐんぐん育って大きい葉っぱでわしゃわしゃにしげってきたとき、 急に葉っぱが茎のつけねからぼとぼとと落ちだして、ほぼ茎だけの状態となった 一つも花をつけずに終わってしまった…
689 :
花咲か名無しさん :2009/05/25(月) 02:22:46 ID:uyZcLu9f
桔梗咲朝顔が発芽し、1日で双葉が開きました! 日が昇ったら横幅25cmのミニプランター2つに移植し、 グリーンカーテンの一部にしたいと思っているのですが、 1つのプランターに何個まで移植できますかね?
2つまでが無難なんじゃないかな?
暁の種を買って袋から出して半分蒔きました。 全部蒔いてしまうにはスペースが足りません。 残った種を、除湿剤といっしょに密封して冷蔵庫に保管で、来年使えるでしょうか? 前にこのスレで、こうやって保管しておけば何年間かは大丈夫だとあったのですが、 発芽処理済みの種でもいけますか?
>683 何の上に植えたいのかしらないが、冬に咲くなら夏は休眠してるんじゃないのか? 水ばちゃぱちゃやっていいのか?
>>691 来年ぐらいなら、冷蔵庫にいれとかなくても大丈夫でしょ。
去年買って撒き忘れてた種も普通に発芽しました
そのまま植えられるポットで芽出ししてプランターに植え替えた途端 一本だけしおしおになった。 元気になるわけでもなく枯れるわけでもなく一週間。諦めて種を蒔き直した。 さあ交換しようとしたら、いきなり雨で復活。 強いのか弱いのかよくわからん。 後、追加で蒔いた分どーしよーorz
>>693 なら安心。レスありがとう。
だけど693が蒔き忘れていたのは封を開けてないやつだよね?
うちのは開封しちゃったけど、念のため夏の暑さにあてないように冷蔵庫入れときます。
>>694 植え替えるときなちょっと根に触ったのか、土などの環境が変わって
びっくりして成長が停滞していたんでしょうね。
三面空き地で日当たりよすぎるから宿根植えたのに 伸びるのと伸びないのがある 30度超えないとだめかな 周りの空き地はアスファルトだからニョキワサ心配はないけど 夏場は照り返しと地温の上がり方が半端じゃないから暑すぎる 早くもっさもさに生えまくってくれないかなあ
698 :
674 :2009/05/26(火) 18:36:02 ID:XUUP76bE
699 :
花咲か名無しさん :2009/05/26(火) 21:29:01 ID:nef3p2US
>>698 なんとなく西洋朝顔っぽく見えるが・・・
昼顔や夜顔ではありません
700 アサガオ !!
701 :
花咲か名無しさん :2009/05/27(水) 00:28:09 ID:4j3jfBCj
アサガオってハダニがめちゃくちゃ付きやすいよな 他に栽培してるのがブルーベリーとかジャスミンとか縁のない植物だから対策がめんどくさく感じてしまう しかし今年も蒔いてしまった^q^アサガオ可愛いよアサガオ
ハダニなんて気にしたことないなー。 それで枯れちゃうようなこともないし、少しくらいの虫なら気にしない。 ただ芋虫なんかがつくと気持ち悪いし葉を食べられちゃうから オルトランだけまいてる。
日本系朝顔にはあまりハダニが付かないけど、全くでもない。 定植した直後から摘心して脇芽が伸びていく間に付くから その時に発見次第テデツブース。 ヘブンリーブルーとかソライロアサガオ、うっかりしてると蔓延するねぇ。 手の届かない範囲に伸ばすのが怖くて、低い柵にしか絡められない。
ハダニ、手で潰せるの? アブラムシとかと勘違いしてない?
潰せるよ。 赤い奴なら赤い汁が付く。
へブンリーブルーってハンギングにしたら変かな?
どこかの朝顔スレで、垂らすと枯れるって聞いたよ。
708 :
花咲か名無しさん :2009/05/27(水) 19:13:17 ID:g0lC13wl
垂らすと自分自身に巻き付いて登ってくるから ゴチャゴチャして汚くなる
>>705 いつも、いっぱいたかったハダニをひとつひとつぶちぶち潰して駆除してるの?
葉っぱがぐじゃぐじゃになりそうだし途方もない作業になりそう
別に口に入れるもんじゃないんだから、農薬使ってもいいとおもうんだが
711 :
花咲か名無しさん :2009/05/27(水) 20:07:30 ID:9SqMKdgm
ブルースター1株を苗で購入したのですが、25センチくらいまで成長して、先端がちぎれてしまいました…凹 もうダメなんでしょうか(T-T)
そこからだよ。わき芽がうじゃうじゃ出てきて困るくらい伸びるから
>>709 いや、ハダニを蔓延させたような状態になるまで放置してから潰すんじゃなくて
定植した後、株が脇芽を伸ばして大きくなって行く前に、初期で処置する。
この時ならまだ葉の数は少ないし、マメに葉裏をチェックすれば見つかる。
これは自分のやり方でしかないから、他人にお勧めという訳じゃない。
>定植した直後から摘心して脇芽が伸びていく間に付くから
>その時に発見次第テデツブース。
いっぱいたかったハダニをひとつひとつぶちぶち潰して駆除なんて
書いてない筈だが?
もっと詳しく尋ねたいならメアド晒せ。 じっくり懇切丁寧に教えてやるぞw
時々いるな。 人の親切心につけ込む確信犯
715 :
花咲か名無しさん :2009/05/28(木) 06:19:06 ID:ZvS9dLk1
>確信犯 使い方間違っている。 使ったことがない/使いなれない言葉は、辞書で調べてから使おう。
相当、恥ずかしいことを言っているという自覚はあります
717 :
花咲か名無しさん :2009/05/28(木) 07:27:26 ID:1gv9vZaI
球の奥が痒いんだが…インキンか?これ?
718 :
花咲か名無しさん :2009/05/28(木) 07:38:00 ID:/E9ajfen
ハダニはマンソンなら滴るまで霧吹き 庭ならホースで水ぶっかけりゃ 3日で全滅 やつら水に弱いからな
>>713 なんか偉く手の込んだことをしているんだなーって
気になっただけで、自分は朝顔のハダニなんて気にしたことがないし、
ミニバラにたかるハダニには
>>718 みたいな方法で駆除しています。
今の時期はちょこちょこ手でつぶしてるとしても、葉が茂ってきたらどうするんだろ…
とも疑問に思ったのだけど、梅雨入りと、その後の猛暑で6月以降は平気なのかな。
この間近くのHCで、おばちゃん店員が初心者と思われる女性に説明するときに ずっと「わきが」って言ってたなぁ…。
>>721 そうだよ。他にもあのおばちゃんに教えられた多くの人が
誤りに気付かずに使ってないか心配になったw
723 :
花咲か名無しさん :2009/05/28(木) 12:38:24 ID:2jSDADSj
蒔いた途端に最高気温が25℃割った(´・ω・`)
ヒント:普段の行い
ポット蒔きしたやつ、本葉2枚以上になったしそろそろ定植しなくちゃ・・・。 真夏のことを考えて、地植えにしようと思ってるんだけど無謀だろうか。 ところで、ナスの苗を買ったら、朝顔の双葉が同居してました。 そのまま定植したらとうとうナスに登り始めちゃった。 花が見てみたいからこのまま様子見しちゃおうと思う。 青系の花なら結構いい感じの寄せ植え風に・・・w
726 :
花咲か名無しさん :2009/05/29(金) 08:15:00 ID:sK/1dMOb
種蒔くのにどれくらいの深さにしてる? 水やりしたら根っこと一緒に表面に出てきちゃったよ 2センチなのに 土が柔らかすぎかな
やばい。。。このところ20度を切る気温が続いてたから種が腐っちまった。。。 発芽時の温度管理はやはり大切ですねぇ。。。
>>726 深さは1cmくらいで、種の尖った方を下に向けて蒔くと良いらしいよ。
729 :
花咲か名無しさん :2009/05/29(金) 23:32:38 ID:sgVP88Xl
>>712 さん、遅くなりましたが、ありがとうございます☆
大丈夫だと聞いて、安心しました!
苗が11鉢できました。 大きめのポットだし、よく肥えた土なので急いではいないのですが、 ママのルピナス、早く片付けて欲しいです。
こんな時間にお子ちゃまの書き込みが!
インド人だから問題なし
ルピナスはこれから種ができる楽しい時期じゃないか
まだ蔓は出てきてないけど早々とネット(180×180+60×180)を張ってみた 目指せ緑のカーテン!
暁とつばめ朝顔と、フウセンカズラを同時に種蒔き。 暁は2日後くらいにはもう芽が出てきたけど、10日ほどたつけど つばめとフウセンカズラはまだ発芽の気配なし。
うちのフウセンカズラは5月中旬に蒔いてやっと芽が出た。
737 :
730 :2009/05/31(日) 01:39:11 ID:whNNnYGc
>>731 えーと俺は既に中高年の皆様なんですけど。
ルピナスって書いたけど、スイートピーの間違いでした。
さらにママって書いたけど、おかんって呼んでます。
お子ちゃま、墓穴を掘る。
ママがようやくスイートピーを片付けてくれました。 ホントは聖子ちゃんの赤いスイートピー世代です。
昨年朝顔市で購入したアサガオが、昨年の7月くらいから花を咲かせ初め、 今年1月くらいまで毎日のように花を咲かせてのち、枯れかけつつも、 水をやり続けていたら、今月からまたニョキニョキとつるを伸ばして 毎日花を咲かせています。 多年草ではないタイプの普通のアサガオなのですが、 こういう事ってよくあることなのでしょうか。
よくあるよ。あるに決まってる。
>>740 なになに?
アサガオって夏至過ぎないと咲かないんじゃ??
というか、それは朝顔じゃないって落ち?
多年草って札の付いてた奴かな。
743 :
花咲か名無しさん :2009/06/01(月) 08:56:17 ID:iamXa13Y
>>742 夏至過ぎないと咲かないということはない
今年買ったうちの水戸あおいと出雲のさくらももう咲き始めてるし
(種の部は種まきすらしてもらえていないのに)
水戸あおい、出雲のさくら→多分、抑制処理苗 矮化剤で抑制してある苗だと伸長抑制のついでに 蕾が付く条件が揃わなくても蕾付きが促進される。 処理しないで普通の条件下で育てれば 夏至過ぎないと咲かないのが一般的。 (稀に単発的に間違って咲く事もあるんだが)
745 :
740 :2009/06/01(月) 15:37:03 ID:0a9jUMU4
ところが1月〜4月の間だけ、葉っぱだけでがんばってたのですが 5月に入ってまた花を咲かせてます。 詳しい人にきいたら、多年タイプではないそうで、驚いてました。
フタバが2枚出てきたくらいの状態なんですが 頭が重そうというか、なんだか真っ直ぐ立ててないのがあります しおれてクタッてなってるわけじゃなくてホントに 葉ッパが重てえなぁって感じで傾いております 根腐れとかそういうものなんでしょうか?
>>746 双葉が出てきて間もないみたいだし、まだ葉が開ききってないだけなヨカーン
うちも、発芽途中の苗が地面にU字ピン突き刺したみたいな姿勢で止まってて
「こいつ大丈夫か?」と心配したけど、数日後にはちゃんと双葉開いたよ〜
>>746 おっさんぽい双葉に和んだw
健康に育つといいな
本葉が出てだいぶ勢いが良くなってきたので、 今年はカーテン用のネットを設置。ベランダで、 65cmのプランターなので、ネットをぐるっと巻いて、 上を物干し竿に固定した。 物干しを半分占領されたw
定植してまだ数日なのに、アブラムシとハダニが付いてた。 アブラムシは羽があるから解るけど 周囲に植物なんて生えてないのにハダニって一体どうやって来るんだ?
玄関脇の垣根に這わせようと直播きしたが、 一晩中、街路灯に照らされる場所だった。ちょっと失敗。 朝は直射日光も差すが、どうなるかなぁ・・・。
753 :
花咲か名無しさん :2009/06/03(水) 05:14:39 ID:DFbkvCGN
ご質問なんですが、タキイの垣根用混合なんですが、ツルの高さって どれくらいになるんでしょうか。 「つるの伸びが良く・・」とは書いてあるんですが何メートルくらいかが知りたいです。
かなり涼しくなるまで伸びまくる。1日15〜20cm伸びるとして、それが4ヶ月くらい
つるが出てきた〜 まだネットには届いてないけど、カーテンにするため 頑張って横に誘引するぞ〜
ツルを強引に横に絡ませても いつの間にか元に戻ってるし。
757 :
花咲か名無しさん :2009/06/03(水) 08:53:00 ID:DFbkvCGN
>>754 そ、そんなに伸びるんですか。
良かった。
カーテンになりそうです。
この間蒔いた10粒が今日で全部出そろった これから毎日楽しみだな〜
日除け用35株、行灯10株、小鉢5株、大鉢20株、余り苗少し ヘブンリー5株、追加ツバメ朝顔、こぼれ種発生をレスキューw 毎年繰り返される朝顔地獄。
去年の二世を発芽しなかったことを考えて20個くらい蒔いたらほとんど発芽した。 どうしようかと思っていたら去年こぼれた種が植木鉢で発芽しだした。 どうしよう。
まびキング
762 :
花咲か名無しさん :2009/06/04(木) 02:06:22 ID:+9mXa4F5
「何この糞スレ」 「凄い」 「こんな糞スレ見たこと無い」 /l / / // / l l ! l ヽヽ、} ' ´ ̄``ヽ、 l l l-ァー∠/--/-l メ、j l l | ヽ.ハ ′ ‐ 、 、 ヽ__ _ l l li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l ! | / / / 、 ヽ. \ヽ} ``ヽ、 ,ィ´__ l l l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l l ! j / / / 〃 //1 l ヽ \. i `' ´ ___`ヽ、 l l l _ゞ..ソ ' u ト:ソ//l l j j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、`` l l | u  ̄´ , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ \ \ '|! | ,. -‐┐ } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ ,fi }〃/ l l l_/__/,.ィj /l ヽl \ ハ .li l u ( ノ ,.イl l/ヘ. ヽ l | `ー'′ トリ1 }} l jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i} -! l` 、  ̄ _, ィ´l li | ヽ ヽl l u __ ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi |ノ ハ ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l | \l l i´ ノ u,.イイ/イ /イリ 辷リ .{:リ }jイ } }i l l リ .い l } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_ `ー‐' _,. '´/ / l l '`'゙/ //!,リl リ lソ . ヾi ト、 j l l`ト< l ilヽヽ `マ ヽヽ._7ー‐ ' / / l l u i´ ノ / l/// j/ l トv′ l l j .j l ,リ l l ', ヽ ^1 ` ーrく / __,l ト.ヽ、 ´,. ィ l/ _,l li._ /// / / / l l ヽ===l ll Y丁ヽ | l `¨トニ´ l l | '_,. -1 ト、ヽ、 /// / / ハ l l ヽ-- l lj l l l い ! l__,l ``Tn | - ' /l i ト`ヽ、. //,/ / / ハ l l___,...._! リ 〃//j ! い | ├‐-! l l l |
↑かわいそうなやつらよのう
ほら、朝顔の苗
>>759 から少しもらっていきなされ
ネットにつるが巻き始めた〜 早めに張っといてよかった〜
765 :
花咲か名無しさん :2009/06/04(木) 09:34:08 ID:B4hB3n0S
寒い、苗の葉がやばい色になってきてる・・・。@多摩
766 :
花咲か名無しさん :2009/06/04(木) 10:11:39 ID:cCr7DVz1
今朝見たら最初に出た本葉に穴が開いてた。 アサガオって虫つくの?
そりゃあつくよ
([[[[[)<
そろそろ桔梗咲きミックスの種まくかな
昨年収穫した大小ごちゃまぜの種210個をまいたら 1週間で2割ほど発芽したので 小さい奴とかひ弱そうなのは涙を飲んでお別れして 今、ビニールポットで28株育ててます。 最終的には2、3鉢に収めたいんですが どの段階で間引きすればいいんでしょうか。 どれも元気そうで、間引けない気がする・・・
「そろそろ間引いてもいいかな」〜「もう間引かないとやばいな」 こう思ってる間に間引けばOK。からかってるんじゃなくて、自分が思ったとおりでいい。 マジ糞質問だよ、お前。
>>770 >小さい奴とかひ弱そうなのは涙を飲んでお別れして
これが間引きというものでは?
がんばって 28株+これから発芽する分 を育てて下さい
うちは20株育ててます・・・
宿根朝顔スレってなくなったのかな。 オーシャンブルーが咲き始めた。 蕾もたくさんついて、これから毎日楽しみだ。
ツルナシアサガオと矮性アサガオって同じもの?
>>771 お前みたいなやつを間引くことができれば、
世の中暮らしやすくなると思うよ。
>>773 知らないけど、一緒に扱った方がいいと思う。
>>774 ツルナシはそういう品種なのでちょっと違う。
矮生は本来、ツルがあまり伸びない品種のことだと思うが、
ツルナシを含んだり、薬剤で処理したものもそう呼ぶこともある。
特に販売店では区別されていない。
うちのも
>>766 状態で、端からも食べられてしまいました。
夜行性で12時以降に出没するようです。
オルトランとか使っても大丈夫ですか?
>>776 オルトラン撒いても大丈夫。
なめくじの可能性もあるよ。
そのときはなめくじ用の薬を撒いた方がいいかと。
うちも去年かなりやられた…
やっと桔梗咲朝顔の種まいた。 三色ミックスみたいなので種の色(濃・薄)で分けてポットまきしました。
まいた種が腐ってたorz浮雲フライングしぼり暁がおじゃん 土か?土のせいなのか?
小学校の理科の授業で朝顔を育てたけど、 いつ種蒔いたんだっけ?
日本アサガオのみでカーテンは難しい? 一緒にゴーヤをやるといいと言われたんだが気が進まない。 近所にフウセンカズラたくさん持ってる奥さんがいるから 分けてもらおうかな…悩み中なんだ…。
782 :
花咲か名無しさん :2009/06/05(金) 21:43:41 ID:Ni1P2Dc6
蒔いてもう2週間ほど経つけど、芽が出ない。 腐ったのかなぁ?(´・ω・`)
783 :
花咲か名無しさん :2009/06/05(金) 21:49:25 ID:t8PwuSJF
>>781 昨年の夏、どれだけカーテンになりきらない
朝顔カーテンを見たことか・・・
フウセンカズラはなんか虫がえらいつくんじゃなかったっけ
日本アサガオでカーテンは少ないね 葉は大きいから向いてるけど 蔓の延びる速度が宿根と西洋に適わない感じ
>>782 おいおい、アサガオのせいにするなよ。
腐らせたって言うんだぜ。
まあ、そのうち出てくるよ。
788 :
花咲か名無しさん :2009/06/05(金) 22:50:48 ID:4N8CKwk0
>>774 つるなしはサンスマイル、わい性はキャロルという品種のことが多いね。
789 :
花咲か名無しさん :2009/06/05(金) 23:25:11 ID:YMIU0CLl
3日前に芽切りして水につけ、ふやけた種を濡らしたティッシュの上に置いてたら モヤシになってた。ORZ
なんかぬれたティッシュの上で発芽させようとする人が多いけど、 何の意味があるのかわからん…ふつうに土に撒けばいいじゃん。
覆土が浅いと、種殻を付けたまま上がってくることがある
東京は昨日今日寒いので、やっと芽を出したばっかりのプランターと鉢を ゆうべから家の中へ入れちゃった。 過保護かね?
>>777 .
ベランダの゙とよ゙づたいに、よその家から来た事ある。
>>791 あ、それそれ。
今朝、遂に捕まえた!最初は緑で細いの6匹退治してホッとしてたら…
うちのバジルやおもとも食べて、画像の様に成長してた。
オルトラン&コーヒーでしのぎながら、唐辛子焼酎もやってみます。
ダイワの子供向け朝顔のページが全部ひらがなで書かれていて和んだ 大人用の最後のまとめも丁寧で分かりやすくていい
>>795 「とよ」ってなんだよ。
「とい」が正しい。うちの地元では「とゆ」って言うけどね。
俺も大学に入って友達に教えてもらったんだが。
>>797 隣のオバサン(千葉出身)は「とよ」って言う。
頭悪いのかと思ってたが、方言なのかな。
アサガオを植えるため、スイートピーを撤去して、 せっせと土を耕していたら、カナブンの幼虫が大量に出てきた。 こいつらをどうしたものか。
>>796 すげーすげー。サイト覗いてみたら、この鉢にすごい感動した。
今から買えるもんかなあ。ペットボトル給水ってのがすごい興味ある。
でも、最近のお子ちゃまは毎朝早起きしてジョーロで水やらないのかあ??
あの鉢と支柱はいいよなぁ。 プラだから処分するとき楽だし。 一般に販売したら結構売れると思う。 サイトをよくよく見たけど、 あの鉢は小学校にしか卸していないようで残念だ。
802 :
花咲か名無しさん :2009/06/06(土) 23:39:31 ID:8kuwnIQM
今から蒔くとしたらいつごろが良い? 最近ちょっと気温低めなので気がかり・・・
学校で使ってる鉢だ。D型の方が丈夫な気がする、6年間使えた。 下の子達は、A型。サッカーボールが当たって、2年で破損。 ペットボトル給水は、地中に差し込めるプラ部品をボトルの先に付けて 鉢についてる部品でボトルを固定 って・・・小学校を通してしか買えないんじゃ、こんな書込みしてもしょうがないかw
A型売ってる!ところを発見したが、支柱は取り扱ってなかった。残念。
斑入り葉の朝顔かわいい
>>781 うちは毎年やってるよ。毎年、屋根の上まで伸びる。
プランターで…というなら話は別だけど。
うちのはまだ本葉5枚だけど、7月には1.5mくらいになる。
花が咲くまでの間がさびしいので、手前にマツバボタン植えてる。
マツバボタンは毎年、こぼれ種で勝手に生えてきたやつを移植。
蔓がにょろにょろ〜
挿し木床にしてる赤玉土から芽が出てきて、何かと思って育てたらサツマイモだったw 今まで育てたことないし、密閉してるからゲリラの線もない。という事は市販の赤玉土に種が紛れ込んだのだろうか……
810 :
781 :2009/06/08(月) 18:16:10 ID:qFZ6ncqw
>>807 レスd
ベランダでプランターだから、やはり無理があるかも。
「ついたて」位のつもりで気楽にやってみる。
1階は親のテリトリー&既に密林だから手を出せないんだ。
そう言いつつこっそり二粒だけまいた種は
プランターに比べてすっごく発育がいいよ〜。
すごく立派な双葉が育ってる。栄養がいいんだなぁ…。
団十郎と江戸むらさき買った。 一株150円の二株で300円。 こんな高い朝顔買うの初めてなので、なんかワクテカしている。
>>811 本物の団十郎はそんなもんじゃ買えないけどねw
買えるよ。某1ヶ所だけが異常に高いだけであって。
814 :
花咲か名無しさん :2009/06/09(火) 01:18:02 ID:xF+vWgi9
816 :
花咲か名無しさん :2009/06/09(火) 17:42:35 ID:MRIIL9Pp
>>812 ナニか勘違いしてませんか?
黄蝉葉濃茶無地の「団十郎」は3〜5粒入り1袋300円ですよ。
さっき種から育てた今年の株をようやく植え終わった。 …と思ったら、中部電力からみどりのカーテンキャンペーンと称して あさがおの種が!? しかもかなりの量 4月頃申し込んで忘れてたよ…
縁が白い偽団十郎が出回ってるな
覆輪だったり青葉だったり斑入りだったり、普通の店で売ってる団十郎は偽物しかないね。 本物の団十郎です。と自慢げに売ってるところでも青葉斑入りの偽物だったな
820 :
花咲か名無しさん :2009/06/09(火) 22:54:54 ID:fqV70Vns
>>815 それが連日25℃未満なんです・・・
(´・ω・`)
それでも蒔いたらけっこういけるんじゃない? あったかい日に勝手に出てくるよ
東北地方だけどガンガン撒いてる
>>820 夜間室内に取り込めば?20度をキープできればそれほど問題ないよ
気温が低いからといって蒔く時期を遅らすと出来が悪くなることない? 低めでもカレンダーの蒔き時期に蒔いたほうが育ちがいいんだけど。 これ、農家の人も同意してくれたんだけど。
ご当地あさがおシリーズ苗に今年いたっけな、縁が白い偽団十郎。
>>811 が買ったのは多分それだろうね。
夕月育ててるんだけど、日当たりのいい場所なのに 妙に徒長する。 去年始めて育てた時、半日日陰のベランダだったから 日当たりの加減だと思ってた。 それでも行灯に出来たし、花もよく咲いたから株の性質なんだな。
827 :
花咲か名無しさん :2009/06/10(水) 04:53:10 ID:vJqFVRdm
蒔いて2週間経っても芽が出てないのは さすがにもう腐ってる?(´・ω・`)
うん
829 :
花咲か名無しさん :2009/06/10(水) 07:26:21 ID:YlgDbPmS
ご当地シリーズの水戸あおいの綺麗さはガチ
>>827 1ヶ月ほどしてから出てくる個体もある。
というわけで、蒔いたのが1粒や2粒ていどだったら「まだ確実には言えない」。
もっと蒔いたのに一本も出てないなら「駄目だったようだね」。
831 :
花咲か名無しさん :2009/06/10(水) 07:55:49 ID:0b5VFy3D
18日目に芽が出たうちの例もある
オカンがもらってきた4号鉢植え 本葉5枚で蕾つけてたんだけど・・・ 今朝、花さいた 白 鉢増し、摘芯、支柱するかなあ〜
野朝顔だっけかな 今朝、ベランダのまえに小さな水色の花を咲かせてた@船橋 環境のせいか、弦がほとんどないような感じで地面にラッパが刺さってるみたいだった
834 :
花咲か名無しさん :2009/06/10(水) 16:58:41 ID:M2+eNKi9
アサガオに水やってたら腕になにやらもそもそ・・。 てんとう虫の幼虫だったからアサガオの葉っぱに放してやった。 アブラムシ食べ放題だよ。
幼虫もアブラムシ食うの?
食うよ。 つうか、それしか食わん。
成虫より幼虫のほうが量食べるよ 羽ないから見捨てて飛んでいかないしまさにテントウムシの幼虫さまさま
838 :
811 :2009/06/10(水) 19:29:06 ID:xKnbhTPM
>>839 博物館すら斑入り葉の偽物団十郎を展示ってどういうことだ…
>>840 え?花の縁が白いんでなくて、葉が斑入りのも偽物なんですか?
入谷でそこまで観察したことなかった…。
どうしよう、去年収穫して今年まいた種。
まあ、どれが団十郎だか咲いてみないと分からないけど。
843 :
花咲か名無しさん :2009/06/11(木) 09:05:03 ID:Yh0lUncx
家の団十郎は斑入りなし、ふちなしなんですけど これは本物?
>>843 あと葉っぱの色が黄葉ってことも条件だったような・・・
>>843 団十郎は黄蝉葉で斑なし、花は日輪抜け。
>>841 入谷で本物を入手するのは無理。
偽物しか売ってないから。
うちの矮性茶色も、団十郎ですって主張してみようかな。
各地のあさがお会の人がネット通販はじめてくれればいいのね。 いい収入になるだろうし、今の高すぎるネット価格が適正化される 地方の人は展示会に行って買うって難しいしさ。
849 :
花咲か名無しさん :2009/06/11(木) 13:45:40 ID:WO2Wd4la
うちの矮茶は団次郎とか団五郎とかにしようかな?
団吉でいいよ
趣味が園芸
852 :
811 :2009/06/11(木) 21:33:26 ID:Y8Qn2Rmn
今日から団吉として育てます。 命名横取りしました。ありがとうございましたorz
853 :
花咲か名無しさん :2009/06/11(木) 23:46:13 ID:wSGTX6Ek
>>830-831 入谷の朝顔市で買ってきたお気に入りの朝顔の種が2年前くらいに捨てられたんだけど
2粒だけ辛うじて残っていたのでそのうち1粒だけ5月に蒔きました。
もうちょっと様子を見てみます。(´・ω・`)
>>854 ひらがなにしたら団十郎の面影ゼロじゃねーかw
本日ホムセンにてご当地朝顔の中になぜか団十郎改めだん吉発見。 青葉だよん。 名前だけ淡路のナントカとかいい感じだけど結局あれ、紫だの絞りだの普通やんか。
ご当地朝顔はオリジナル品種じゃなくて 既存の品種に別名を付けて売ってる。 うちわ型のラベルはオリジナルだけど。
> うちわ型のラベルはオリジナルだけど。 www
俺が買ったやつもうちわ型ラベルだ…orz 298円也
ご当地シリーズ4種類買ったけど育ちが悪すぎる・・・。 種から育てたうちの苗のほうがグングン生長してるし。 だん吉はもう枯れそうだ。
861 :
花咲か名無しさん :2009/06/13(土) 00:08:25 ID:4T5g9EgC
すくすくのびてる朝顔だが、なぜか下の方の葉がボロボロ網の目状態に。 ここ数日の急なこと。 夜中に懐中電灯でゴミ捨てに行く途中、なにげに発見。ナメクジ6匹。 即、割り箸で捕殺したが、やつらは野菜だけでなく朝顔も喰うのか。 しらなかったぜい。
>>861 うちもやられた。
よりによって、だん吉じゃない団十郎の苗を・・・・ orz
アサガオの種を12粒まいたら11本の苗ができた。 11本の苗を植えたら、毎日2本ずつ減っていく。 ただ今7本。おのれヨトウムシ。 昨日、牛乳パックでアサガオの根元を囲ったよ。
864 :
花咲か名無しさん :2009/06/13(土) 03:21:03 ID:ns2+nI4D
うちのご当地団吉、あぼん死たorz まだ小さい茶々丸に『車だん吉』として跡を継いでもらうよ。
まだ蔓がほとんど出てない苗につぼみがたくさんつき始めたヤシがいる… 同じ袋から蒔いた種なのに、蔓がニョロニョロのヤシと全然伸びないヤシといるのは個性ですか? 特に片方だけ贔屓して内緒で肥料やったりした覚えはありません
同じ品種の種でも、クローンじゃないから 微妙に個性はある。
うちのも、去年のこぼれ種救済組はたくさんつぼみつけてます@関東 来週〜再来週あたりには花がみられるかなー? 何色の花が咲くか楽しみです。
869 :
花咲か名無しさん :2009/06/13(土) 21:23:10 ID:4T5g9EgC
蒔けばナメクジが寄りつかない天然素材、というふれこみの 「ナメクジ逃げーにげー」のチップをプランター朝顔ちゃんの根本にまいた。 夜のパトロールで3匹、チップの壁の前でウロウロしているのを発見、即殺。 一匹だけ壁をかいくぐって、20センチ単独登攀に成功中のナメクジ勇者発見。 勇者はその5秒後、体重70kgのサンダルにより圧死。 これで3本のアサガオは救われた・・・とおもいたい。
つるを誘導させる奴ってなんでも代用できるのね ハンガーとか割り箸とか
871 :
花咲か名無しさん :2009/06/14(日) 06:01:11 ID:ZXcS2m/r
朝顔に つるべとられて もらい水。
872 :
花咲か名無しさん :2009/06/14(日) 10:05:15 ID:clqhjfiR
つるべにらめっこ
鶴瓶師匠
874 :
花咲か名無しさん :2009/06/14(日) 12:57:56 ID:pNG5G7sb
本葉が8枚になったので本日摘芯しました。でも、すでに脇芽がでているような。。。
「縦3Mx横3Mのネット」に白〜ブルー系のアサガオを這わせたいので お勧めの品種を教えてください。 ・朝よりも昼咲のほうがいいです ・西洋アサガオがいいか、和物がいいか ・苗の数のめやすは ・地植えがいいか大きめプランター二個で左右から責めるのがいいか
876 :
花咲か名無しさん :2009/06/14(日) 13:54:57 ID:SA1CfUCw
>>876 ありがとう
実は一回だけやってみたことのある朝顔がフライングソーサーだったんです。
その時はプランターに1苗で結構伸びたような記憶があります。
ヘブンリーは花期が遅いらしいし、再びヘブンリーも候補に考えています。
今回は色違いの多品種を混ぜてみたいかなとも思っています。
>・朝よりも昼咲のほうがいいです これでもう、和物は消えた。 >・苗の数のめやすは 3mx3mなんて、一株だよ。
入谷のネット販売で団十郎頼んでみた。頼んだ後に
>>846 見て凹み中。
本物育ててる人ってどこで手に入れてんだ?
まあいいや。団十郎もどき早く来ないかな。。。
各地に「朝顔の会」みたいなのがあって、 そういうとこで分譲とかしてるみたいよ。 ちなみに昔は葡萄茶であれば、黄葉に無覆輪でなくても とりあえず団十郎と呼んでたらしい。
882 :
花咲か名無しさん :2009/06/14(日) 23:16:04 ID:8bqxQSDc
団次郎じゃ駄目かな
うちわ型のラベル、団十郎だけ売れ残っていたwww
>>882 いい加減なことってどっちが?
団十郎のことだったら、
「色分け花図鑑 朝顔」の「団十郎」のところに
「朝顔でも古くから茶色無地や茶覆輪花を『団十郎』と命名してきたらしい」
とある。つまり黄葉無覆輪がいわゆる本物の「団十郎」になったのは戦前という、
朝顔の歴史のなかでは比較的最近の事ってことだ。
もっとも俺も上の本以外のソースがあるわけじゃないから、
俺の発言をいい加減なことと断ずることができる確かな根拠があるならぜひ知りたい。
886 :
花咲か名無しさん :2009/06/15(月) 12:26:00 ID:V+mmoqqi
> つまり黄葉無覆輪がいわゆる本物の「団十郎」になったのは戦前 は?戦前? 現在「団十郎」と呼ばれてる茶色無地の品種は 昭和30年代に京都の宇治朝顔園で作出されたんたけど。 しかも「無覆輪」なんて意味不明w オマエのような尤もらしいウソを吐くバカが いちばんタチが悪いんだよ。
水掛け論になると周りが困るから双方とも自粛尻
888 :
花咲か名無しさん :2009/06/15(月) 12:51:46 ID:v1+BT85x
誰が帰ってきたウルトラマンの話せえっちゅうとんねん
889 :
花咲か名無しさん :2009/06/15(月) 13:07:35 ID:M14eLCnh
自分でオリジナル品種作れば解決 団十郎だか団吉も掛け合わせ品種でないの。
891 :
花咲か名無しさん :2009/06/15(月) 13:47:03 ID:B2OR8tkH
ツルナシアサガオの摘芯はいつ頃やればいいでしょうか?
これだけ書いたら消えるわ。
>>886 「戦前、吉田柳吉氏が『花王』から分離選出したものを
伊藤穣士郎氏が保存維持して伝えたとされる」とある。
俺は本の受け売りだから、今後は本の著者に文句言ってくれ。
どっちにしろ50年以上「団十郎」という品種が存在しているのに、 別の品種に団十郎とつけて売るのは商道徳に反するんじゃないのか。
>>895 学研 「色分け花図鑑 朝顔」米田芳秋 著
「団十郎」
戦前、吉田柳吉氏が「花王」から分離選出したものを
伊藤穣士郎氏が保存維持して伝えたといわれている。
〜中略〜
朝顔でも古くから茶色無地や茶覆輪花を「団十郎」と
命名してきたらしい。品種名が印象的であり濃い茶色も
花としては珍しいので、各地で人気を博している。
〜後略〜
>>881 ではないんだけど、同じ本を所有しているのでまとめてみた。
朝はまだ何にも見えなかったのに 今帰ってきて見たら、双葉が出てたよ。 カワユスなぁ。 明朝にはもう一本出そう。
899 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 00:28:44 ID:eN4OG8yv
>>893 でみっともない言い訳をして逃げるくらいなら
>>885 みたいなでかい口叩くなよ。
>>897 展示会で実物見れば判るけど、その本は印刷の色調整が甘すぎ。
資料としてもどうなの?って部分が結構あるし。
特に変化朝顔の部分はお粗末すぎる。
出典元として使うなら他の資料も精査しないと。
よく知らない素人が得意がって書き写すのは見苦しいだけ。
900 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 00:41:03 ID:CsNFR2/j
で、どっちの勝ちなの?
どっちでもいいけど 口汚いのは低レベルな喧嘩にしか見えないから 他でやって欲しい…
902 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 00:55:32 ID:CsNFR2/j
どっちでもいいなら黙ってたら良いのにw
第三者に取っては勝敗なんてどっちでも良い。 勝敗付けたくて意地の張り合い続けるならチラ裏でやってくれ
俺も団十郎本人?と同じであの色が特に好きだから 葉が青葉だろうが黄葉だろうが 斑入りだろうがなかろうが 日輪あろうがなかろうがどっちでもいい 品評会とか関係ないし 血統書つきで騒ぐ犬猫愛好家のようなつもりもないので 普通に見かけるものはアサガオなら何でも基本的に好き スレタイ通り俺は そしてたぶんここに来たみんなも アサガオかわいいよアサガオ 大好きだぜ! の基本があればいいんじゃね?
>>897 言われている
らしい
伝聞・推定か
いろんな説がありそうだな 886とか
どれが正しいんだろうな
うちの団鬼六定植してくる
907 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 06:56:26 ID:KYzr1LWb
俺の諸星団が今朝も咲いてない件
シュワッチ
>>899 マニアさんには不満なんだろうけど、俺は十分だな。
一覧でどんな品種があるのかわかるのがありがたい
大輪系って栽培者が高齢者が多いのか、変化系よりネット上の情報が少なくて困る。
なんか情報があったらこのスレでもいいんでいろいろ教えて。
しかし団十郎論争に「どっちでもいい」っていって達観ぶってる人多いけど
結局本当に茶系の花がすきなの?「団十郎」って名前が好きなだけじゃない?
そこに漬け込まれて商売に利用されてるようじゃね。
910 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 09:04:58 ID:ecTk9YuK
どっちでもいいってより、どうでもいいんだよ。 それなのにいちいち口出ししてくるのは、 こだわってる人を小馬鹿にしたいからだよ。
911 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 09:51:33 ID:KYzr1LWb
毎年、千里の馬(と言われて貰ったw)育ててる俺は勝ち組
団十郎の名前関係なく あの茶色の花色に黄色い葉の組み合わせは個人的に好きだなぁ そんな花売っていたら団十郎じゃなくても自分だったら買いたいと思う。 あの色合いなら斑も覆輪もむしろ邪魔だわ。
スンマセン 890の写真の花が何て名前かわかる方、おられましたら教えてください…
野良あさがお・青
何かいろいろ難しそうだなあ。 このスレ読んで 今年はだん吉を買おうと入谷に行くのを楽しみにしてたのに もし間違って団十郎買ってきたらかなりショックだ…。
916 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 15:59:44 ID:4YG4/vZr
つるが伸びてないのに花芽が付くので、もいでるのだけど また花芽が付いてしまいます。 なんでかわかる?
917 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 19:16:41 ID:X6kImSzL
つるなし朝顔だから。 つるなしじゃない筈の品種でもたまにある。
918 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 21:50:54 ID:phMQc9P5
うちはいたって普通の朝顔だけど、まだつるがのびてこない。 本葉六枚くらいだけど二枚目あたりで枝分かれして どこを摘めばいいやらわからんちんです。
919 :
花咲か名無しさん :2009/06/16(火) 22:18:31 ID:MZdaCxkN
ナニ考えてんの? 伸びてくるまで摘まなければいいじゃん。 そんな簡単なことも思いつけないことが、理解できない。
つるは反時計回りですよね? 北半球と南半球で違うんだっけ? 無重力ではどうだったんだっけ?
無重力の場所で育てる予定でも?
923 :
花咲か名無しさん :2009/06/17(水) 09:12:51 ID:WWXrRL2x
>>923 ホントだあ。
右巻きグループと左巻きグループとで
種を分けて収穫してみようかと思ったのにな。
ちなみに茎の色ですが、だん吉は何色なんでしょう?
>>539 ここ見ても分からなかった…
925 :
花咲か名無しさん :2009/06/17(水) 15:43:58 ID:S9ABQqpM
いいお天気だから緑のカーテンのアサガオ摘芯した。 チョッキンチョッキン全部切り刻んであげたわ。 白い液汁が先端から染み出てきて気持ち良さそう(;´Д`)ハァハァ
釜臭
>>925 ゴーヤでも突っ込んどきなさいよ!
この淫乱マンコ!!!!!!!!!
>>923 ごめん本気でわからん。説明してw
アサガオのつるは左巻きにも右巻きにもなるよってことが言いたかったんだけど…
ああわかったw
930 :
花咲か名無しさん :2009/06/17(水) 18:38:06 ID:ke9FjmZh
俺は全然わからん
うちのご当地だん吉開花。 覆輪無し、薄紫、中心桃色・・・ 写真の通りですらないです。なんで?・・・orz
意外と交雑しやすいから一定の割合ではずれを引くことに。。
933 :
花咲か名無しさん :2009/06/17(水) 19:22:49 ID:EXePLJMF
店にいるときにラベルをさしかえられたんだな。
末吉だな。
>>931 だん吉名乗るのもおこがましいなw
改名して
>>928 下から見ると右巻き、上から見ると左巻き
右ねじの向きに蔓が伸びるので、現在は右巻きと呼ぶ
アサガオ一方方向じゃなくて逆に巻いてるのも混じるよ 実体験として
行灯は時計方向に巻かせるよね
941 :
花咲か名無しさん :2009/06/18(木) 20:29:57 ID:4xcxIqMf
鏡の国のアサガオ
943 :
花咲か名無しさん :2009/06/19(金) 08:53:11 ID:nbn6gYdq
あああああ〜〜〜〜。 ネズミにかじられた〜〜〜〜!!! 勝手に摘芯するなぁぁぁぁーーーーーー!!!
うちは、苗が3つ腐った。双葉の付け根部分が腐った。 ジメジメ天気が続くとダメだわ。
朝顔寄生虫だな。ほっとくと、そこから食われて枯れる。とっととちぎらなきゃ。
残酷だな…
うちはまだ葉が2枚くらいだ まだまだだな〜
え、自分なんか変なこと聞いた…?
>>951 変なのは質問じゃなくて写真の方だと思う。右の写真は双子の蕾?って感じだけど
左の写真は蕾の左横に角付の芋虫見たいなのが見える。
953 :
花咲か名無しさん :2009/06/21(日) 04:36:20 ID:1pGmAvSA
ホームセンターに並んでいたご当地朝顔は軒並み蕾を着けていました。 短日処理かとも思ったけど、先週からツルが伸びてないので、 薬品処理がしてあるような気がします。矮化剤とか。
954 :
花咲か名無しさん :2009/06/21(日) 07:04:57 ID:ySKS5exZ
今朝は10輪ほど咲いた。 ヘブンリーブルーとスカーレットオハラと日本あさがおのピンクと紫、白。 キレイだなー♪ ゴーヤーも雌花が早くも咲きそう・・。
我が家の2年目の琉球アサガオが根腐れっぽい。 プランターに植えてあるんだけれど、植え替えた方がいいのかな。 あきらめがつかなくてなやんでる。
アーリーコール咲いた! うっすいピンクというか、色あせたピンク。 天気が悪いからちょっとフリルみたいな花でなんかエロイ(;´Д`)ハァハァ
植え替えしても根腐れが治ったかどうかやきもきするより 挿し芽で苗を確保して病んだ根は捨てる、自分だったら。 今から挿し芽した苗だと、秋には咲くよ。 どっちにせよ、年数が経過した根は弱くなるし。
朝うpしないで夜うぷするのはなんでかな〜*?
961 :
花咲か名無しさん :2009/06/23(火) 01:38:09 ID:lWpTC1Bw
朝は出勤やら通学やら送り出しやらで忙しい人が多いんだよ。 だから写真は朝撮っておいて帰宅後の夜にうpしたんでしょ。 そんな簡単なことも推測できないのはなんでかな〜
>>960 明るいうちは、2chなんて見てないで、
庭いじりするのが普通だろう。
次スレはスレタイに漢字の「朝顔」も入れてほしいなあ。
964 :
960 :2009/06/23(火) 05:37:46 ID:Vva/gg9K
965 :
花咲か名無しさん :2009/06/23(火) 07:13:52 ID:gNnKTaCE
964:960 :2009/06/23(火) 05:37:46 ID:Vva/gg9K [sage]
>>961 お前はアホ?昨日は休みだろうが
これは恥ずかしいwwwww
土日に働いてる人がいるって知らないのか それは恥ずかしい
火曜の時点での昨日って月曜日じゃないか
月曜日だな つまり曜日の感覚がなくなってる(=ニート?)ってことか ところで次スレそろそろじゃないか
ニートでも一所懸命アサガオ育ててるなら何かほほ笑ましいじゃん。 小鉢に移した苗がこの1週間の雨で枯れ始めてきてたんだけど この晴れ間で持ち直してくれるかなあ。 根腐れ心配で肥料もあげられてないし…
970 :
花咲か名無しさん :2009/06/23(火) 23:06:12 ID:i6YTYCR6
971 :
花咲か名無しさん :2009/06/23(火) 23:08:41 ID:i6YTYCR6
今ひとつ日当たりのよくない場所に播いたせいか (朝日は早朝から9時まで、あと西日が若干) 本葉二枚しかないのにつるがぐんぐん伸びて来た。 どうしたもんか…
>>972 スレ立て、ご苦労様です。
漢字でもひらがなでもカタカナでも検索できのはありがたいです。
>>973 葉の数を稼がないといけないなら、
摘心は小さな芽のうち、ほんの数mmの芽を摘むといいよ。
窒素系の肥料は使わないこと。
976 :
花咲か名無しさん :2009/06/24(水) 09:02:50 ID:HayrM6+9
>>976 2chだから。気にしない気にしない。
気になるようなら粛々と削除依頼。
978 :
花咲か名無しさん :2009/06/24(水) 10:14:03 ID:3XsdLYig
桔梗咲きっての育てた人に質問です。 どんな感じでしたか?
尺取り虫が尺取ってやがった 葉っぱがシースルーになっとる・・・心配だ
980 :
973 :2009/06/24(水) 20:26:44 ID:+jOljsWb
>>975 ありがとうございます。やってみます。
つるはもう掴まるところを探してふらりふらりしてます。
途中から小さな本葉も出てきましたので、
この上で一度摘んでみようと思います。
>>980 つかまるところを探しているなら、そのままでいいよ。
がっちり支柱を掴んでから摘心。
なぜか朝顔の鉢の土にだけ小バエが大量にたかってるorz 有機肥料は使ってないから、腐葉土の臭いで集まってきたのかなー 木酢液撒いたらいなくなってくれるかな
>>982 鉢内のバランスがとれていないから小バエが調整してくれてるんだろ
用が済んだらいなくなるんだからほっとけよ
そもそも虫嫌いは園芸なんて無理なんだからこの機会にやめれば?
>>983 G以外の虫は嫌いじゃないよ
むしろ虫好きな方だし(だから殺虫剤は使いたくない)
鉢の手入れしてると飛んでる小バエが目に入ってきそうなくらい
大量にたかってたんだけど、木酢撒いたら減ってきたからいいや
>>982 俺も去年そうなった。10匹や20匹じゃないんだよね。
俺は取りあえず、台所の排水口用の目の細かいネットを
切り開いて、鉢の縁に輪ゴムで引っかけて土の表面全体を
隠す対策をした。
ウジは腐ったものしか食わないぞ。無菌ウジによる医療知ってるだろ。 あの、コメカミにウジがわらわらたかってる動画見てみろ。
>>986 マゴットで検索すると出てくるアレね。
うまく考えたもんだ。
平安の泉の摘心しました。 した後でよく見ると下の方に順々に蕾がついてた。 よけいなことしたのかなあー。このまま本つる仕立てにするべきだったかなあ。 脇芽ちゃんと出てよね。
ぼくは次スレの22を応援するぞ! でも誰も読んでくれないだろうけど。 でもって、摘芯というか間引きはどうしたらいいんでしょう? 全部元気に大きくなってきてしまって、間引くに間引けない状況。 このまま全部育ててみてもいいのかもしれないけど。
>>989 おまえは何から書き込んでんだ?
ググレカス
>>989 朝顔洗って出直してこい この屁たれが !!