1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 00:27:57 ID:7QBbmCRR
>>1 乙です
いつの間にか1000まできてたとは気がつかなかった…
しかもスレたてられなかったし
3 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 00:32:32 ID:xNgc7fEe
4 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 01:14:15 ID:2QrkQrBY
>>1 乙
パキラかわいいよパキラ
・・・たまらん。
5 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 18:13:19 ID:cI2/m3tP
何かヤバイかも・・・
6 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 21:29:12 ID:eiXtmne4
7 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 22:26:56 ID:d/eYJW1h
8 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 23:51:25 ID:ooAhsiTk
共同購入ってやつですね?
9 :
花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 15:32:26 ID:l3QMCtap
種を輸入するのって申請しなきゃとか
いろいろ面倒だっけ?
あまり役に立たないかもだけど、
イーベイで今ブラジルの人が出品してる。
pachira seedで検索するとヒットする。
私が前にアメリカの人から買ったんだけど
同じ人から日本在住の人が買ったみたいだから、可能なんだろうと思って。
アメリカのその人は今出品してなかったけど。
ブラジルの人のところ
ちびパキラわさわさの写真があって悶絶。
イーベイストアに直リンってOKだっけ?しても良い???
Pachira glabra
Pachira aquatica
の二種類があるみたいだけど普通にでまわってるのはPachira aquatica ?
ぐぐってたらあった
>★ところで、パキラに関しては、この種子を食用にする果樹だとに信じられている傾向があります。
>観葉植物として出回っているパキラは、学名がパキラ・グラブラ(Pachira glabra)といいますが、
>これが観葉植物として導入されたときに、学名を間違えて、パキラ・アクアチカ(Pachira aquatica)として紹介されました。
>このパキラ・アクアティカは確かに種子を食用にする果樹で、英名はガイアナナット、和名はカイエンナットといいます。
>この方は有用植物ですから文献などに記載が多いので、導入された方が、パキラならこれだと思ったのでしょうか
てことはPachira glabraがでまわってるパキラで実は食用のカイエンナッツとは別ものなわけか
スレ的には今更だな
今度からテンプレに入れようぜ
>9
その人の購入するとしたら送料とか振込み料とかあわせて全部でいくらぐらいになるかわかる?
>7のは数が多いから共同購入するとしても5個で1000円ぐらいな感じだ
五個一口で募集して20口分集まるだろうか?
ぐぐってでてくる定番のところはこのスレの書き込みに怒ってもう販売しないとか言ってるよ('A`)
14 :
9:2008/08/07(木) 23:10:48 ID:l3QMCtap
>13
種15個の料金は3ドル
アメリカへの送料は3ドルで、他の国への送料は書いてないから
問い合わせしたら教えてくれるんじゃないかな?
支払いはペイパルのみみたいだから手数料なし。
フィードバックで、アメリカの人が検疫?にひっかかったって
書いてる人がいたから
もし買う場合は手続きに気をつけてね。
問い合わせるほどの英語力はありませんw
ペイパルもやってないし検疫とか問題もあるなら>9のはちょっと無理そうだ
16 :
花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 22:55:11 ID:T7THwDgf
共同購入には何人いるんだ?
今オクでglabraでもaquathicaでもないパキラの種が出品されてるぞ
基本一口5個で20口が適当かなと考えてるけど
個人でやることだし融通利かせて友達と二人で3つずつわけたいから6個とか
一個だけ試してみたいとかでもまぁ対応はできるかなと
しかし全然反応ないしみんなあんま興味なさげ・・・(´・ω・`)
海外からの共同購入はいろいろ面倒だからね。
実生株だったら意外と普通の園芸店で売ってたりするし。
国内でもパキラの種を扱っているところはあるけど果たしてどうやら…
20 :
花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 19:35:05 ID:9In/0iMB
ボクのパキラ
21 :
花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 00:54:58 ID:JouhgtpH
俺もパキラ買ってみたんだが
成長早すぎワロタwww
3日前に出てた新芽(?)を今日見たら立派な葉が開いてるしw
なかなか面白い木だ
可愛がろう
22 :
花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 09:41:40 ID:uxrCpkdI
パキラの挿し木なんですけど、ひょろーと伸びている中央の茎を
途中で切ってしまっても平気ですか?
また葉は出てきますか?
>>22 根が生えて安定してれば大丈夫
不安ならきらないほうがいいと思う
家のパキラ、一部の葉の先端が茶色くなってきたものがあります。
先端が茶色くなっている葉はいずれも他の葉に比べて
古いというか緑が濃い感じがします。
これは病気かなにかでしょうか?
あまり通気のよくない室内で観葉植物の土に植わっています。
また水やりは表土がさらさらになったらあげる程度です。
携帯にカメラあるなら写真とってみてもらったほうがいいんじゃない?
26 :
花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 07:49:01 ID:QSZb0aiR
葉っぱが勢いよくバラバラバラ〜って落ちてきた。
直射日光の当たる出窓に置いてるのがまずいのか。
唯一のハイドロが一番元気。
>>24 単に葉っぱが古くなってきたのが理由か、水不足か、葉先があたって傷んだかだと思うから
切ってしまっても大丈夫、気にならないならそのままでも大丈夫
>26
水切れくさいねー
29 :
花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 04:21:46 ID:Bjsotgim
葉っぱに霧吹きする時ハイポ混ぜて霧吹きしたりしても大丈夫??
30 :
電光石火 ◆kumtjTemMs :2008/08/18(月) 07:13:19 ID:jHEqT7Ew
みなのものGood morning
前スレ989で丸坊主にしたパキラ、ちっこい葉っぱが出てるのを昨日確認。
ちょうど2週間で出てきた。
パキラかわいいよパキラ
32 :
花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 00:01:14 ID:QMKiOCSw
葉っぱがおじぎし始めるのって、根詰まりが原因だっけ?
水を与えて1週間帰省したら茎がぶよぶよになって葉っぱが完全に枯れていた・・・orz
受け皿にたまった水を捨て忘れたってオチじゃないよな?
違う
ハイドロで育てていて中の水がなくなった後1週間おいてしっかり乾燥させ
いつも通りの分量の肥料を溶いた水をあげただけ
半年間これの繰り返しで順調に育っていたのにいきなり茎が腐り葉っぱが落ちたから原因が分からない
普通に肥料焼けじゃないか?
帰省してたってことは、冷房入ってなかったんだろうし
37 :
花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 22:30:35 ID:TJNAwB8e
今日、頭を切られていないパキラが売ってたので店の人に挿し木か実生か聞いたら「実生です」と
3〜4本を1つのポットに植えてあって190円。安すぎ。早速1本ずつ植え替えたけど本当に実生かな?
頭が切られてなくても挿し木ってありますか?
あるけど最近は数本立ちの実生株が売られてる所は売られてる
オクで食用のタイプです、とうたわれているパキラを買ったが、aquaticaでいいのかな?
ブラブラではなくアクアティカですとちゃんと書いてあったならそうじゃね
>>40 食用の、としか言われてないからわからんのですw
パキラって喰えるの?
じゃあ、うちのは全部喰えるのか。
43 :
花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 15:48:06 ID:9Badr4jL
葉が奇形になってきたから本で調べたら肥料のやりすぎでなるって書いてた。
これで成長が阻害されるのか奇形でも成長が促進されるのか
それを知りたいんだけど乗ってない
根詰まり起こしても葉の奇形起きるぞ
45 :
花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 22:03:51 ID:BceemaUy
ウイルスでも起きる。
46 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 02:15:11 ID:2rSClEde
最近購入した水栽培のパキラ
今日仕事から帰って見てたら水の中を塩粒大の生き物がフヨフヨ動いてたんだが、これって害虫なんだろうか?
近所のホムセンで5本編み30cmぐらいのが500円
園芸コーナー行く度に欲しくなるがパキラばかりこれ以上増やしてもなぁ・・・
48 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 10:05:47 ID:cCnCuiqw
欲しい時は高いのに、要らない時に限って安いんだよね。
49 :
24:2008/08/24(日) 11:25:21 ID:ZXJ+sNm+
一部紫化したり全体が黒っぽくなるのはリン不足って聞いたことあるな
それかどうかは知らんけど
それって全部の幹に症状でてる?
なんかガッチリ編んでる感じに見えるけど
そういうのって成長すればするほど圧迫されてどれかが負けてくるらしいよ
特定の幹の葉っぱだけ弱ってるならそれかも
うちの5本編みも、2年で2本編みになった。
53 :
24:2008/08/24(日) 22:24:56 ID:SnPrxWXE
レスありがとうございます。
購入して4カ月程ですが、
>>51さんのおっしゃる通り
結構がっちりと編まれており、弱った葉はいずれも
同じ幹でした。
またその幹は上の方を握ると少しすかすかになっています。
恐らくこの幹が傷んでいるのですね。
この幹は早めに取り除いた方が良いのでしょうか?
スカスカになってるのは完全に死んでいますので取り除いた方がいいです。
握って硬くなってるところまで切除してあげてください
55 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 10:39:21 ID:ORElQzK7
漏れの実生パキラはじまったな。
1mぐらいになったところで自然に分枝しだした。
もう5本有るのに種買えたので俺も実生に挑戦だ
1mぐらいのびるのにどれだけかかるんだろう・・・
57 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 13:40:03 ID:1j4xweZ1
実生何年目ぐらい、または高さ何センチくらいから幹が太ってくるのかわかる人いますか?
前スレで根が全く無いのを園芸店のせいにしてぶーたれてた者です
葉っぱが奇形、幹がブヨブヨにまでなって諦めかけていたのだけど
ココの方から聞いた
・水やりの頻度
・風
を守っていたら(要は放置していたら)復活したー(ノД`)
葉っぱもツヤツヤだし新芽まで出てきた
今月1回も水あげてないのに全体的にみずみずしい・・・
本当にありがとう。引き続き構いすぎずに大事にします!
59 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 23:24:19 ID:rCBi4Aip
>>57 ちゃんと条件良く育ててやれば2年目くらいから太りだすって聞いたけどね。
太るのって高さ関係ないよね。先っちょ剪定してやれば太りやすいけんど
その分高さなくなるしね。脇目が出るから時間かければ高くはなるだろうけど。
剪定しないでがっちり太いのって地植えじゃないと難しそうだよね。
一週間くらい前からパキラの種植えて様子みてるんだけど
めちゃめちゃ楽しいな!
ちゃんと育ってくれさえすれば、ヒョロヒョロでもいいやって気に
なってくる。
60 :
57:2008/08/27(水) 00:02:37 ID:Q3yxaVzS
>>59 ありがとうございます。2年目だと思ったより早い。楽しみ。
見てて飽きないね。パキラ5鉢もあるのにまた買いに行きたくなるよ。
カワイイから思わず上げちゃったよ。
62 :
花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 20:22:19 ID:0KtnV60l
>>57 育ててから一年ぐらいしてパキラらしい形になってくるころには普通に太るよ。
>>49 茂りすぎで葉っぱも大きくないですか?
窒素過多で弱ってるような気が。
あとクーラーの冷たい風当たってたりしない?
64 :
花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 16:02:12 ID:ZAiWhIR+
実生いいなぁ
近所のHCに大きいパキラがいるから、やつに花が咲いたら種をもらえないかな
と思いつつ、偵察に通う日々だよ
そんな親切なホムセンがあったら毎日通うよ
そしていろんな葉っぱとかもらってきて挿し葉でウハウハだよw
まぁ商品だって回転してるんだし花が咲くようなのがあればそれから売れてくだろうから
親切なホムセンであっても種とれることはまず無いと思う
それよりオクにでてるのでも買っといたほうがいんじゃね?
送料コミでも400円もしないわけだし
66 :
花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 17:17:07 ID:ZAiWhIR+
そりゃそうか
田舎のHCだから、なんかうまくいかないかなとか ないか
67 :
花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 19:15:39 ID:9UFFYySg
>>66 今ヤフオク覗いたらパキラの種売ってたよ。
種を買ったら一個ぐらいは食べる方にまわしたほうがいい
買った分全部メネデール入りの液に入れてから後悔したよ
美味しそうすぎるw
実家のパキラ、新しく出てきた葉がうねうねしています
母が育てているのですが「肥料あげすぎたかも・・」とは言っていました
ログ読みましたがやはり肥料のやりすぎなんでしょうか・・
70 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 10:13:27 ID:h37ylaAN
店員と仲良くなればあり得る話じゃない?
毎日通って何も買わずに居たらうざがれるだけ
>>69 肥料のやり過ぎと思うなら、やり過ぎなんじゃないの?
他の要因かもしれないし、実は普通なんだけど単に当人が気にしてるだけかもしれない。
普通の人は葉がうねうねしているだけじゃ分からない。
もっと様子が分かるように説明しなければ誰も答えられないよ
72 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 13:17:05 ID:wjy1AeXk
>>68 普通に出回ってるパキラ・グラブラの種は食べちゃダメだよ…
食べてもいいのはパキラ・アクアティカの方。
アクアティカの種は日本ではあまり手に入らないそうです。
まぁ、1個くらいならなんでもないとは思うけど、念のため。。。w
沢山食べると毒性あるのでちょと危険らしい。
ちなみに日本でアクアティカとして売ってるパキラのほとんどは
グラブラです。
じゃ、うちの全部グラブラだ。
75 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 21:39:15 ID:qaW4K0wn
店員と仲良くなって種ゲトしたい
76 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 21:56:40 ID:cAYZFdFJ
自分が店員ならそんな乞食根性丸出しの客と仲良くなりたくないわw
オクで安価で買えるんだし、鉢で結実した種子より確実だと思うけど。
結局アクアティカとグラブラは外見上の区別が付かないのだろうか?
77 :
72:2008/08/30(土) 22:50:33 ID:mstjA2UZ
グラブラとアクアティカ、それとインシグニスの種類の見分け方は
葉っぱの形が違うらしい。らしいというのは私自身、他の方の掲示板でしか
見たことないので・・・私が今まで見てきたお店などにおいてある
パキラは全部グラブラだったので実際ほとんどアクアティカとインシグニス
は店には出回ってないでしょうね・・・。
情報が掲示板ぐらいしかないからねぇ
こんなのもあるし
まお 2004/06/12(土) 05:54:00
こんにちは。
パキラの種類ですが、
学名はPachira glabra(パキラ グラブラ)、24種類あり、そのうち3つ(P.aquatica, P.insignis と上記のグラブラ)は食用の実がなります。
グラブラのものはカイエンナッツとして流通しています。
日本で観葉植物として販売されているのは、グラブラの幼木です。(誤ってアクティカとして売られているのもあるようです。)
根元がぷくっと膨れていないパキラは挿し木で育てたもので、別の種類というわけではありません。
79 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 23:04:38 ID:cAYZFdFJ
今ひととおりぐぐってきた。
アクアティカはグラブラに比べて葉が丸いような気がするね。カポックみたい。
インシグニスは新芽が赤くなるようだ(これは地域差かも)
という事は、自分がオクで買った「食用の実がなるパキラ」は必然的に
アクアティカじゃなくグラブラになるわけで…
騙された(^q^)/
80 :
72:2008/08/31(日) 00:09:04 ID:2TBm2aQU
昔はグラブラも食用になるとされていたんですけど、実は原産地で食用と
されていたのはアクアティカの方でグラブラは成分を調べたら発癌性物質が
含まれていて原産地では食べていないと言うことがわかったそうです。
でも日本では未だにグラブラがアクアティカとして売られていて、それが
一般的になってしまった為、グラブラが食用と勘違いされているようです。
79さんのパキラは「食用の実がなるパキラ」とされていたならばアクアティカ
でなければならないのですが・・・葉っぱはグラブラなんでしょうかね?
であればオクに出品なさった方が勘違いしてるのでしょう。
まぁ、詳しくググったり調べてみないとほとんどの方が勘違いしていると
思いますが…
裏話的になりますが、パキラが初めて日本に入って来た時に植物学者の方が
グラブラをアクアティカとして植物図鑑に載せてしまった為、今でもそのまま
それが通説になってしまったって言うのをどっかのサイトで読みましたw
81 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 00:13:57 ID:QgkLmioQ
>>80 なるほど、詳しい説明感謝します。ヤフオクでは有名な?ところから買ったんだけど、
市販のグラブラと葉の形状が同じで、この2種には外見上の差が無いと思っていたんです。
発がん性物質かぁ…さすがに食えんなあ。何本も買うんじゃなかった…
その「ようです」はどこからのはなし?
信頼できるの?
83 :
72:2008/08/31(日) 00:42:43 ID:2TBm2aQU
ttp://www.ocn.ne.jp/shopping/hobby/2004_1125/ ここのサイトには現在出回ってるパキラが食用のものとは異なるとされています。
が、ここのサイトが信頼できるのかと言われると断言は出来ませんが…。
グラブラの種にはソラニンというジャガイモの芽に含まれてるものと同じ
成分があり、少量なら問題なさそうですが多量に摂取は危ないんじゃないかと
思われます。
裏話の方のサイトは、なんせかなり前の事でどのサイトだったかわかりません。
申し訳ないです…。
う〜ん、読んでは見たけど食用として栽培されているのがアクアティカであって
グラブラは食べれないとはどこにも書いてないよね
単にアクアティカのほうが実が大きくてそっちが収穫が多いから栽培されてるって話かもしれないし
カイエンナッツとも書いてあるから>11とはまた違ってるよね
あとパキラ ソラニンでぐぐってみたけどそれに関しても確実なところが見つからない感じ
ソラニンは発がん性物質じゃないみたいだけどまた別なのが含まれてるのかな
グラブラとアクアティカとをちゃんとわけて解説してるとこどこかある?
掲示板とか見てらしいで書いてなさそうなところで
>>83 ソラニンw
こいつは発芽が近くなってくると作られるアルカロイドの一種
芽の出たジャガイモを食って腹痛を起こして
「騙された!このジャガイモは食用じゃねえ」
なんていう馬鹿はいないだろ?w
そういうことだ
のぶ代きたー
で、見分け方はどうすればいいの?
89 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 09:44:24 ID:azFT/qH+
90 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 09:55:52 ID:azFT/qH+
aquaticaの葉は上で誰かが言ってたようにシェフレラっぽい
若干裏面側につるっと丸まった感じで、革質、葉脈はほとんど目立たなく表面つるつる
insignisの葉はなんと言うか、3つの中では一番普通
完全に平坦な葉、glabraやaquaticaのように光沢も無ければ立体感も無い、面積広い、葉脈はっきり
どちらもglabraのように徳利状にはなってない、少なくとも幼株では
つーかglabraの葉だけが異様に細長く尖ってると思った方が良い
>aquaticaの葉は上で誰かが言ってたようにシェフレラっぽい
若干裏面側につるっと丸まった感じで、革質、葉脈はほとんど目立たなく表面つるつる
これだけだと、うちの自称aquaticaなんだけどな〜
94 :
79:2008/09/03(水) 14:33:20 ID:GK3rYDBJ
どう見てもgrablaです。本当にありがとうございます
とういうか食用と言う意味では間違っちゃいないだろ
96 :
花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 17:12:33 ID:GK3rYDBJ
97 :
花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 20:50:07 ID:r8vWt+VN
食用だろうがそうじゃなかろうが、滅多にパキラが花咲いて実が成るなんて事は
あり得ないんだからどっちでもいいんじゃない?
観葉植物なんだから観て楽しめたらそれでいいだろう。
中毒性があるかもって知っていながら簡単に買えないパキラの種取り寄せてまで
食べる奴も奇特だと思うわ…。
普通にマカダミアナッツ食ったほうが絶対美味しいはずだ。
他人の趣味の話にどうでもいいんじゃねとか口突っ込むのはちょっとおかしいんじゃないの?
育ててるのがどういうのかもっと詳しく知りたいなんて珍しいことでも何でも無い話だってのに
パキラの話でも自分の好みじゃないのは目障りだからやめろって?
grablaは食べるのお勧めされてないから、食用といえばアクアティカなんじゃないの?
めったに咲かないけど、自分のパキラに花が咲いたらすごいね
>>94 やっぱgrablaだね
100 :
花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 21:55:14 ID:gOEEmHIw
パキラってなんで途中で切られてうられてるんですか?
パキラはどっから切ってもパキラ♪
ひとつのパキラがふたつになって
ふたつのパキラがよっつになって
よっつのパキラがやっつになるよ♪
切らずにきれいなパキラはいつまでもひとつのままでした。
売る側からしてみればどっちがお得かはわかるよな?
>>100 一つは運搬のため
葉、根、土と一緒に運ぶより、上下を切り落とした方が数多く運べるし
運搬中の手間が楽になる。 そして後で挿木する。
上部を切ると脇から茎が出て伸びるから、それがいいって人もいるし
切らないでおくと高く伸びすぎるから(近くの植物園には4m超えもある)
高さを抑える意味もある
103 :
97:2008/09/03(水) 22:19:15 ID:r8vWt+VN
>>98 俺も書き方が悪かったのかもだけど、98が言ってるような言い方はしてないと
思うよ。どうでもいいなんて言ってないし自分の好みの話しじゃないから目障り
消えろとも一言も言ってないのだが…。なんでそこまで言い回し変えて受け取れるのか
わからんけど…気を悪くしたならすまんかったよ_(._.)_
わざわざ食用にこだわって購入している人もいて
過去何度も話題に上がって今回は憶測から一歩進んだ話になってきてるのに
どっちでもいいんじゃないと言い放っておいてどうでもいいとおもって無いならどうおもってるんだよ
種を取り寄せるだなんだと他人の行動具体的にあげて奇特だなんだと自分の書いてることおかしいと思わないのか?
おもってないんだろうけどな
こっちのレスの内容を考えることもせず
自分は悪くない、言い回し変えてと気に入らないことへの批判はしっかりして、いいこちゃんだから謝っとくと
ほんと卑怯者だなお前
97はおかしくない。自分の考え方を述べてるだけだから。謝る必要
はない。
98がおかしくしてる。
「パキラの話でも自分の好みじゃないのは目障りだからやめろって?」
は、完全にフィクション、かき回したいのかどうかしらないが、
妄想して付け加えている。
だったら俺も97読んだ自分の考えを述べてるだけだろ
思ったことを相手がどう思うか考えずに書いただけ
>97がしてることと一緒
ほかに何か話題を振るわけでもなく
種類について興味持ってる人が数人積極的に調べたりしてるのに
そこにどっちでもいいだのわざわざ取り寄せるのがどうだの好きなことぶつけるのがおかしくないんですかね
別にそんな神経質に反応するようなことでもないのに、
ID:iDdzsvcIが無駄にかみついてスレの雰囲気悪くしてるだけに見えます。
>>98からして、この人何をこんなにカリカリしてんの?って感じ。変なの。
どっちも日付が変わってIDが変われば別人になるんだよ
それをまだ続けようとする今日のスレのふんいきを悪くする一番乗りは>108なw
パキラスレはたまに変な人が沸くからな
まあ俺から見たら
>>98も
>>97もリアルじゃ言えないような独りよがりな煽り方してる
と思ったけど、やっぱ
>>97デリカシー無いわ
>>98は過剰反応してしまってるが基本的に間違った事言ってない様な希ガス
そんなことより
俺が昔聞いた(調べた)範囲ではgrablaもaquaticaもソラニン自体はあるそうだ
パキラの種って実が落ちてすぐ芽が出るから毒化するのも早いのだろうか
そう言えば、花が咲いた人いたよね?
実がなるのかな?
ソラニンってのが素人の俺には毒物という認識しかないが
発芽促進物質みたいなもんとして生成されるのかな?
うまく受粉すると実ができるようだよ
けど、花は1日くらいで落ちるみたい
咲いてみたいね
ひさびさにレス増えてると思ったらなんか荒れてたんだね
115 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 00:13:35 ID:f0wZxVvo
種から育ててる人いますか?
何年でどれくらい育ってるのかレポ聞きたいです。
>>115 種から育てて2年で10〜20センチくらいかな
なかなか大きくならない
118 :
花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 17:15:26 ID:y6+u8rCH
5本編みでこの先どうなるか分からんので挿し木初挑戦してみた。
大きく切りすぎて本体の方がダメかもわからん…。
茎だけ(もちろん節はあるよw)でもいける?
春からずっと30〜40センチだったうちのパキラ
この前植え替えたら一ヶ月で身長倍増しましたw
一気に余裕出来たからな、5号から8号で
120 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 00:43:23 ID:rax7hvWM
挿し木の方が成長早いのかな?うちのも>116と同じ感じ。
成長遅いから1つ外に出して育ててみたら夏の間に幹が腐ってしまった
一方挿し木のはぐんぐん伸びる。
挿し木苗の方が成長早い
これ園芸界の常識
近所のホムセンずっとパキラアクアチカのタグつけたの入れてたのが
さっき行ったらグラブラに変わってた
少しは正しい表記をする業者が増えてきたのかな?
鉢植えじゃなく苗のコーナーに挿し木30cm3本198円てのもあったけどこっちはパキラとしか書いてなかったけど
123 :
花咲か名無しさん:2008/09/07(日) 00:12:44 ID:DFA6X+2A
パキラの種が余ってるから大事にしてくれる人にもらってほしい。
誰かいませんか?
125 :
123:2008/09/07(日) 06:55:42 ID:DFA6X+2A
12個買ったけどちゃんと育ちそうか不安だから全部育ててるなぁ
根っこでたから土に植えたけどまだ2個しか立ち上がってくれないよ
すでに半分ぐらいはダメな感じだし・・・
>123はどんな感じで育ってる?
128 :
123:2008/09/07(日) 13:05:53 ID:DFA6X+2A
>>127 まだ発芽もしてないです。不安になってきた…
129 :
124:2008/09/07(日) 15:57:44 ID:45jyrGSp
130 :
124:2008/09/07(日) 16:20:41 ID:45jyrGSp
>>128 ちょっくら捨てアド作ってきた・・・・・
今パキラの種の件って言う題でメール送りました。
>128
まだなんだ
殻をちょっとけずって水につけとけば翌日には殻割って根をだすからそのままよりはかなり早くなるよ
一応一個から大小2〜3個とれるから全滅ってことは無いとは思うんだけど
気づいたらカビが生えてたりとかして緑化して立ち上がるまでは心配だよ
132 :
花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 00:13:04 ID:xBvHyafC
6号鉢に植えてるパキラですが、
背は低いのですが、新しい葉は絶えず出てきて、わさわさ茂ってます。
だから、成長していると思うのですが、
背はなかなか高くならないものなんでしょうか?
>>132 ある程度剪定して栄養を集中させる方がヨロシ
134 :
花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 00:35:05 ID:rIijUeDt
>>133 そっかぁ、そういうことですか。
で、剪定はいつやってもいいのでしょうか?
「背」というのが「幹」の背のことなら、挿し木だと大きくならないと思う
葉の出てる茎の部分は
>>132の方法で大きくなる
実生で頂点が切ってないなら、同じく
>>132の方法で大きくなる
幹は土に植わってる太い部分のことで、茎はその幹から出てる部分と思って読んでください
たぶん133の誤り
138 :
花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 00:20:44 ID:T3EHgry4
>>135 流石にそういう風に勘違いしてる奴はいないと思うぞw
それと、その「幹」とやらを分けて定義する必要は無いんじゃないか?
5本編みのうちの2本が枯れてしまいました。
枯れた幹が編み込まれたままになっています。
白く変色してて美しくないんですが、取り去らずに
そのままにしておくのが普通ですか?
あと、これ以上枯らさないコツとかあったら教えて下さい。
>>139 水やりすぎとか、皿に水ためて枯らす事が多いのと
あまりに暗いところに置いてあったとか、原因がわからない。
もしかしたら水のやり方が悪くて10号鉢にコップ一杯くらいしか上げてないとか
なんかよくわかんないから放置してたとか
状況もわかりませんです。
パキラって何月ごろまで新芽が出るんだろう?
最近少し涼しくなってきたというのに新しくニョキニョキ生えてきた。
うちも出てますよ♪
>>139 編みこみの幹は圧迫されるなどでどうしても何本かが枯れることがあるよ
パキラにとっては編みこまれることは異状なんだと思う
枯れた幹は取り除いたほうがいいと思う
144 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 03:16:52 ID:jryR6mPV
ミニパキラなんですけど、外に出したりしてたんですけど急に枯れてしまいました。
ずっと元気にしてた矢先だったんでいろいろ見てみましたが原因がいま一つわかりません。
芽の近くや根っこはしっかりしてたんですが、幹の途中くらいから突然スカスカ?グニャグニャ?そんな感じになりました。
部屋の中には全く日の光が射さないので時折出し入れをしてたんですが、日照不足でしょうか?
あと、30センチくらいのパキラを戴いたんですが部屋の中に置くスペースがないので外に植えようかとも思ってます。
ですが寒さに弱いと聞いたので悩み中です。
部屋と同じように植えても大丈夫でしょうか? 幹の部分をすっぽり土に入れてしまおうかとも考えてます。
145 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 03:21:04 ID:jryR6mPV
連投すみません。場所は京都です。
水不足なのか水過多なのか日照不足か肥料の不足か全く手掛かりがわからないので、曖昧な文章で申し訳ないです。
どのくらい水やってたかわからないから、こっちもわからないよ。
外に植えたら寒さで死ぬだろうね
>>144 土の水はけと水遣りの程度はどうなのでしょう?
とりあえず、幹がグニャグニャなら水過多な可能性が高いと思う。
日照は、何時間当たってるのかとか程度が分からないからパス。
温度は・・・この時期ぐらいまでなら外で地植えしても
何とかなるかもしれないけど冬がくれば確実にダメになる。
148 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 12:48:45 ID:bmy6wAlk
>>144の人じゃないですが、
水をやりすぎてパキラが弱っているか、枯れかかってしまった場合
復活は難しいでしょうか?
150 :
148:2008/09/16(火) 16:12:48 ID:bmy6wAlk
>>150 ウチが愛用してる鉢と同じかも・・・
とりあえず、写真のみじゃ判らんよ。
どういう環境で、どのように状態が悪くなったのかの説明がないので、ダメもとの対処法
まずは土の湿り気と根の確認。
過湿気味ならその用土は破棄し乾いた用土に植替え。
根もダメになっていたら下の方は諦めて無事な所を残し挿し木。
根が無事で少しの湿り気程度までなら、そのまま様子見。(この場合用土を崩してない事が重要)
日影に置き、効果の程は判らないけれど、霧吹きで葉水。(土にあまりかからないよう)
あと葉を多少切り落とすのかは自己判断による
なお、日照不足以外の状態で日に当てるのはトドメを刺すこと多し
一応パキラの育て方(某所から抜粋)
温度は10度以上(耐寒温度は5〜7度らしい)
できるだけ日当たりの良い場所で育てる
用土は水はけが良ければ特に土質は選ばないらしい
水遣りは乾燥にも強いので乾かし気味に
152 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 06:23:56 ID:qhsgxayl
>>150 それもう完全に死んでるよ。
幹もスカスカになってる感じだし。可哀想に。
>>150 「弱っているか、枯れかかってしまった」だって・・・
枯れてるじゃん。
だめだ・・・
うちのパキラはもうだめだ・・・
>>150よりひどい状態だ・・・
団地住まいということもあるけど、どこに置いても日の当たりが悪いし
一番マシなところに置いておいても結局3つとも枯れてしまった・・・
冬は暖房かかった部屋に置いても弱々しく葉がしなるように育つだけだし、
もううちではパキラを育てることはできないのだろうか・・・
>>155 日当たりが悪いだけが原因じゃないと思う。
温度がどれくらいの場所に置いているのか分からんけど
冬場、暖房などの風を当ててはダメだし、温度差が大きい場所も厳しいし
窓際に置いていたとしたら更に過酷な環境となる。
そういう事はないよね?
つうかパキラの基本的な育て方で、盛夏などの気温が高い時以外は
かなり乾かしがちに育てるというのは知ってるよね?
特に冬は1ヶ月近くほったらかしになってることも。
水が足りない場合は元気が無くなって来て見た目に判り易いんだけど、逆に
多過ぎた時の兆候は判りにくいんだよね。気が付いた時には重症になってる。
どちらかと言えば、水不足のサインを待ってからやる方が安全だね。
だね。ちょっとぐらい水が足りなくてもすぐに枯れることはないけど、
水やりすぎだとてきめんに弱ってくるよ。
>>150とか
>>155なんかは
まず間違いなく水のやりすぎで枯らしてるんだと思う。
161 :
155:2008/09/18(木) 09:07:37 ID:xldMzM+0
いや、水はほとんどあげてない。
夏でも10日以上〜1ヶ月に1回程度。
もしかしたら肥料が合わなかったのかもしれないな…
真夏に1回あげただけなんだけど…
163 :
155:2008/09/18(木) 09:20:35 ID:xldMzM+0
土は観賞植物用の土を使ってるよ。
袋の後ろで植物の名前が書いてあるところにパキラってあったからそれを買ってきたんだけど。
>>161 もっと水やった方がいいと思うけどなぁ
うちでも夏は3〜4日に1回やってるよ
>>161 水遣りが少なくて何で幹の部分はぶよぶよした状態になるのか判らん。
どういう環境でどんな育て方をしてるのか思いつく限り挙げてみて
>>161 土が多めとか。鉢の中が乾きにくいのでコレは結構致命的(特に冬)
真夏で10日以上水遣りしないってことは土の量が多いのでは
ウチのは直射日光1日中浴びてるので2日に1回はあげてるけど、ちょっと例外かな
>>161 夏に月1回で本当に大丈夫なの?
うちはベランダに置いてて日当たりガンガン
しかもなんか水はけの良すぎる土なのかどんどん乾くから、
夏場は毎日水やってたし、日によっては1日2回やってたよ
さすがにやりすぎかと思ったけど元気だし、そろそろ水少なめに切り替えてる
どんな育て方なのか、気になるな
観葉の土っていってもこれはないわっていう配合たまに見るしね。
べっとりした感じがあるならヤバイかも。
>>168 うんうん
特に100均の観葉植物用の土とか
>>161 日陰から急に夏の強い日光に当てたら、そりゃ枯れるわ。
環境変化は徐々に、これ園芸の基本だ。
>>168 ほとんどピートモスだけで出来てるんじゃないか?なんてやつあるよね
172 :
161:2008/09/18(木) 22:57:30 ID:xldMzM+0
皆さんありがとう。
ちなみにうちのパキラはひどい状態だけどブヨブヨではない。
幹は特に変わった様子はないけど、葉っぱが全部しおれてしまい、最終的に全部落ちてしまったんです。
土はホームセンターで買ってきたやつなので百均ではないです。
水を与えた後もぐんぐんしおれていくので怖くて水をあげられないので…
急激にしおれる前に植え替えをしたんだけど、
植え替えしていないパキラも同様にしおれていったから、
ほぼ同時期に与えた肥料に問題があるかもしれないと思っています。
当分肥料はあげないで様子見てみるつもりです。
>>166 !!
土が多いかも。1年半前に植え替えた時にかなり根っこがびっしりだったので、
少し大きめの鉢に入れてましたが、それも問題アリかもしれないですね。
参考になりました
いや、パキラは通年室内でも余裕で生育可能(観葉としてはむしろこちらの方が多い位)
そして幹がブヨって無いのなら加湿の線も恐らく無い(加湿ならほぼ確実にブヨる)
肥料に関しても、置き肥には良くも悪くもそんな即効性は無い(液肥だとしても希釈用をストレートと間違えるだろうか)
だから、いきなり灼熱地獄に放り込めば煮えちまうんだって。
植替えなんてただでさえ体力消耗するのに。
>>172 >土が多いかも。1年半前に植え替えた時にかなり根っこがびっしりだったので、
>少し大きめの鉢に入れてましたが、それも問題アリかもしれないですね。
待て!待て!待て!
根がびっしりなら、根詰まりかその手前に近いかもしれないから
一回りか二回り大きい鉢に植えるのは間違ってない。
問題はその後だ!
植替えは人間で例えると手術みたいなものだから、その直後から日に当てて活動させるとどうなると思う?
2週間せめて1週間は日陰で休ませる。
なお、水遣りは慎重に。
気になるのは肥料の種類と与えた量。
濃い(強力)とか多すぎれば肥料焼けで根がダメになる。
177 :
176:2008/09/19(金) 01:21:24 ID:t867AIh4
ごめん。 問題はその後だ! の後に
植替え後どうしてた? よもや日に当ててないよね?の一文抜けてた
178 :
172:2008/09/19(金) 01:38:28 ID:km3YeFvW
ああー!
なるほど・・・、植え替えの直後がまずかったのか。
一応、うちの一番日があたるところとはいえ、直射日光ではなく
くもりガラスの手前に置いてあるので日焼けではないと思うんですが…
植え替えのすぐ後に肥料をあげたのがまずかったのか・・・
いやまて、そしたら植え替えてないパキラが枯れたのはなんでだろう。
肥料は置き肥だけど、多いのかな…?
明日(てか今日)写真うpしてみます。。。
あまりにもひどいから恥ずかしいんだけど
>>155には日当たりは悪いと書いてね??
しかし進んで日光に当てようとしてたんなら問題だな
とりあえず曇りか雨の日は外に出してみたら?
適度な遮光加減と高い湿度が植替え後にはいい感じ
180 :
159:2008/09/19(金) 03:31:46 ID:1vRVclsf
そういえば俺の対応は全て後手に回ってるなあw
元気無いなあ、ちょっとしおれて来たかな…?と思った時に水をやり、
暖かくなってきたのに生長が悪いな…と思った時に置き肥を少しやり、
葉の色が薄くなってきな…と思った時に数時間だけ日光浴させてやり、
鉢底から根が出てきたな…と思った時に次の春を待ってから植替え。
しかも一人暮らし&繁忙リーマンなので週末までは放置だしw
でも葉先がわずかに傷むことを除けば元気いっぱいのパキちゃん。
>>178 思いっきり勘違いしているね。 日焼けが問題じゃないんだよ
植替え後は、根が傷んだり土に馴染んでなかったりで水分吸収が低下してる。
そんな時に日に当てたら光合成で水を使い急速に乾いていくもの。
また、大量の水を与えた場合、根が水を吸収しにくくなっているため
土が湿りすぎとなり根ぐされを起こしやすい
>>180 快適な環境より、少しだけ過酷な環境の方が逞しく育つものだよ
182 :
172:2008/09/19(金) 10:12:55 ID:km3YeFvW
183 :
172:2008/09/19(金) 10:17:04 ID:km3YeFvW
今は土が乾いている状態ですが、
枯れ始める頃は特に土を乾ききってることはなかったと思うのですが…
パキラの育て方がよっぽど悪いのか、環境が悪いのか…
特に冬はどこに置いておいても枯れ方が半端ない。
パキラを育てるのはもう諦めるべきなのか…
各地で生き生きしたパキラを見かけるたびに指くわえて羨ましがっている状態です。
なんか風通し悪そうな場所だね
>>182 奥(茶っぽい鉢)のは主に根づまりによる枯れ。
手前(白っぽい鉢)も同様だと思うけど、株に対して鉢が小さい(土が少ない)ような。
根が無いのは、根づまりか水不足でダメになったと予想。
肥料は物が分からないから何ともだけど、たぶん問題ないと思う。
量も多いって事は無い。
枯れる流れは、根づまり→水が吸えない(土は乾きにくい)だと思う。
どうしても育てたいなら、○県南部程度の地域を書いた方がいい
気温が低い地域ほど育てるのが難しくなり、場合によっては防寒対策が必要。
冬場に枯れるのは温度に原因あるかもしれない。理想は10度以上を保ちたいが
例え室温10度を保っていても、窓際や床面はかなり冷たい。
そして床に直置きは床の冷たさが伝わるからNG
また、暖房時とそうでない時の温度差がある場合もダメ
暖房の風が当たるような場所もダメ
寒い時期は活動が鈍っているから水遣りは控えめに
ただし、常に15度以上の環境ならば水遣りは通常通りらしい
186 :
花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 13:40:47 ID:OsU89oC6
>>172 >ちなみにうちのパキラはひどい状態だけどブヨブヨではない。
>幹は特に変わった様子はないけど、葉っぱが全部しおれてしまい、最終的に全部落ちてしまったんです。
>土はホームセンターで買ってきたやつなので百均ではないです。
>水を与えた後もぐんぐんしおれていくので怖くて水をあげられないので…
根づまりで栄養がまわらず、葉が枯れただけでしょう
いきなり鉢を大きくしても、枯れた葉は戻らないし。
栄養不足で弱まった葉に、急に日光あてたら、さらに葉が痛む。
原因は
・根づまり
・植え替え後の水不足
だろうね。
葉や根なんていくらでも生えてくるから、
幹さえしっかりしてたらあきらめることないよ。
鹿沼土とかに変えて、肥料もあげず、挿木のつもりでやり直してみたら?
>>182の画像を見てもそんなことが言えるの?
幹まで完全に枯れてると思うんだけど。
ちょっとだけ切れるなら確かめられるな。
フレッシュな切り口ならいきている。
切っても切っても枯れてるなら…
190 :
182:2008/09/19(金) 22:05:12 ID:km3YeFvW
九州の北部なので、気候的には悪くないと思います。
茶色の鉢は植え替え前の時に根がびっしりだったので今のこの大き目の鉢に変えたけど、
もう根詰まりなんでしょうか…。枯れ始めたのは冬だけど。
白色の鉢は植え替え前はかなり元気でわさわさしてたんですが、
やや小さめの鉢だった為に今の白い鉢に植え替えてます。
かなり枯れた頃にもうだめかと思って上の枯れた部分を切り落としてみたら中は水を通していて、
「枯れても水を通している…」(ナウシカ調)とびっくりしたことがあります。
191 :
182:2008/09/19(金) 22:14:44 ID:km3YeFvW
やりなおせるなら、
肥料を使わずに鹿沼土(っていうのを知りませんでした)に植え替えたいけど、
このボロボロの状態で植え替えても大丈夫なのか、心配です。
でもこの状態のまま放置するのも良くない気が・・・。
冬もこの場所?
冷え込みますか?
>>191 九州北部だと冬場の温度管理が楽で羨ましいです
一度「ヤサシイエンゲイ」なるサイトのパキラのページを見て
どんな植物なのかとか、一般的な育て方を学んで見てはどうでしょう?
194 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 14:45:56 ID:B2GLczc2
野外で雪とか降る環境だと絶対枯れてしまいますか?
幹さえ生きてて春にまた新芽が生えるようならそれでOKなんですが。
なんで野外かというと、それなりに幹を成長させて実を付けさせたいからなんです。
>>194 雪以前に5度を下回っているような環境だと枯れる
>>195 沖縄にでも引っ越せ。パキラは熱帯植物だ。
まあこれだけホムセンでも流通しているって事は
日本国内でそれなりに「消費」されているって事だからね
植物の事を知らない人達が冬に何千何万本と枯らしているわけだw
198 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 18:41:07 ID:zUeQvkK2
このスレタイ見ると目が回るんだけどどうしてだろ?
199 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 21:15:50 ID:G6VvbVGb
>>196 まあ主な「消費」は水責めと暗所監禁プレイによるものだろうけどねw
水挿ししてるけど根が出ないなー。芽は微妙に出てきたが。
根が張る前に冬が来ちまうよorz
3本水差しして、1本やっと根が出てきた。
それの半月前に差したのはまったく変化なし。
だめなのかのう。
201 :
前スレ400:2008/09/24(水) 00:18:32 ID:yKaH8rOx
>>201 まとめ画像乙!
この人のパキラは見てて楽しいなあ
パキラの種もらった
今年知人宅でパキラの花が咲いて、その後実がなって
その実が割れてでてきたもの。
今から植えても大丈夫?
来年の春まで待ったほうがいい?
パキラの種は早く植えたほうが発芽率が高い。
と聞いたような気がする。
というかさっさと植えないとすぐ失活しちゃうらしい
一週間も持たないんでね?はよ植えた方がいい
パキラ、−6℃でも生きてましたよ?(室内は−8℃)
死んだと思ったハイドロパキラを、12月頃に外の水挿し用の容器に入れて放置。(何日かは氷も張ってました)
3月ぐらいから芽が動いたので、室内でハイドロ飼育。
今ではみずみずしく柔らかでツヤツヤな葉っぱも6枚ぐらいあり元気です。
>>201 つーか最初から根元が太いし実生苗じゃん。
前スレでばっさり切って挿したほうが同じように根元がもっこりなってから
報告してくれ。
>>204 205
ありがとう さっそく鉢に植えてみる
>>206 −6℃
すごいね
うちも寒さに強い子になってほしい
210 :
400:2008/09/25(木) 21:37:33 ID:8yppWbOa
>>207 間違いなく挿し木です。
私は実生で育てたことがないので、その差がわかりませんが、
実生のように太っているというのならば、よく言われる
「実生は幹が太る、挿し木は太らない」
というのは間違いだと思います。
212 :
400:2008/09/25(木) 23:27:12 ID:8yppWbOa
ちょっと太めの幹を10cmぐらいにカットして、ブスっと挿してあるパキラが売ってますよね。
そしてその幹から↓のような芽(枝)がちょろちょろと出ている奴。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/557.jpg そういうパキラをずっと育てていくと、元の幹と芽(枝)が一体化して成長していくわけです。
そうやって、幹と芽(枝)が区別つかないくらいに滑らかになったのが、
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/537.jpg これです。(このパキラも最初、幹は15cmぐらいでした)
ただし、もともとブスっと挿してあった棒っきれが実生の可能性が100%無いとは言いきれません。
逆に、「実生のパキラは太る」という書き込みは多く見ますが、写真はほとんど見かけません。
常識のように言われていることですが、ネットの一情報が回り回っているだけのような気がしています。
ただ、この太さになるまでに、何度か大きく剪定していますので、
「実生は丈が1mぐらいでも、幹は二の腕ぐらいに太くなる」というような確かな情報があれば、
実生と、挿し木に違いがあると思います。
今のところ、幹が太る太らないに「実生か否か」はあまり関係ないのではないか、というのが私の持論です。
なんか根本的に話が違うような気がしてきた。
幹が太くなるのと根元が太くなるのはまったく違う話。
挿し木だから幹が太くならないないと思っている人はあんまりいないんじゃないかなぁ
成長して大きくなれば当然幹も太くはなって当たり前な話しだし。
ただ幹の太さにくらべて根元が太くなるっていう特徴に関しては
実生にしか見られないって言われているからそういうもんなんだと思うし
>
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/537.jpg >ただし、もともとブスっと挿してあった棒っきれが実生の可能性が100%無いとは言いきれません
この画像とこの証言からも単にそれが実生だっただけなんじゃないのかなと思うのだけど。
挿し木でもずっと育ててぐんぐん大きくなったら
根元が少しくらいは太るんじゃないの?
挿し木でも根元は丸く太る。
それに反論してるヤツは根気良く育てたことがないだけ。
以上
>215
しかしそうだとすると
>逆に、「実生のパキラは太る」という書き込みは多く見ますが、写真はほとんど見かけません。
は根元が膨らんでいる実生のパキラの写真は見かけないとなるじゃない?
そんなのいくらでもあるんだから見かけないわけ無いでしょう。
400の言う幹がそのまま幹のことであるなら二の腕ぐらいの太さなんて画像はまずないだろうから話もつながるわけで。
>>213 実生だろうが挿し木だろうが、時間が経てばおんなじ様になる。
大きく育てたことあるかい?
検索すれば何年も育てたが根元は大きくならないや
傷つけたりすればまれに大きくなる場合もあるなんて情報はでてくるが
実際に挿し木をそだてて根元が大きくなっているのをうpしてるようなところは見当たらない
そんな状況で太る太ると言い張るだけしかしないのはバカが一人で言ってるだけなの?
証拠だせば?
育てたんでしょ?
記録や画像を何もとってないの?
ごくまれに太くなる、ってのもあるみたいだから
証拠はすくなくとも3本はだしてね
たった一本だけだされても
なにかで弱ったりしたのが傷つけたのと同じ状況になってたまたま太くなったとか
そんなのは挿し木でも普通に太くなるなんて証拠でもなんでもないから
しつこいとは思うけど、自分も同意見だな。
>>201の画像のパキラの根元はどう考えても挿し木とは思えない。
挿し木だっていう証拠画像が見たいよ。
証拠もなしに「これは挿し木です」って言い張られても。
挿木した枝が幹として振舞う以上、太くなろうとするんじゃないかとは思うけど
トックリキワタだって本来幹の根元の方から出てくるトゲが挿木苗でも現れるしな
それにHCによく売ってるアミアミのやつとか根元微妙に太ってるよな
あれが全部実生苗の頂点カットしたやつだとは考えにくいんだが
丸太状のを輸入して、編みこんで挿木してるのが主流らしいじゃん
223 :
花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 01:42:09 ID:HAwDEVzr
編み込みのは若い実生のパキラの根っことか枝とかカットしたもんじゃないの?
わざわざ上部を挿しても効率悪いんじゃないか。
ただ根元が太るってのは単なる特徴だしな。カットで特徴が失われるのはよくあることでしょ? だから接ぎ木とか必要な植物もあるんだし。
225 :
220:2008/09/29(月) 22:39:57 ID:fpM4M0xS
事実を知りたいから
そして誰も反応しないから
これをそのままにして誰も反論しなければ>400自身が>212で言ってるように
>常識のように言われていることですが、ネットの一情報が回り回っているだけのような気がしています。
がここで生じる可能性もある
ROMってるだけの人も多いだろうからこれをスルーすればへーそうなんだで覚えて
自分のサイトで挿し木でも大きくなるそうなので大きくなるのを待っていますとか普通に書いたりもして
そのうちそれが事実のようになってしまう
植物に関してそういう怪しい情報が明らかに多いのにそれがまた生まれそうだってのを見過ごせないだけ
別に挿し木の根が太るのが事実なら反論なんてする理由もないし受け入れるだけのことなので
証明をだしてくれるのを待ち望んでいるよ
何でそんなに目を血走らせて事実がどーの証明がどーのって言ってんの?
そんなことより気長に挿し木パキラ育ててみればいいじゃないか。
それとも下腹部のふくらみがまいらにはそんなに大事なのかい?
と、先週パキラを買ってきた新参者のおいらが言ってみる。
俺はなんら間違ったことは言って無いと断言できるし
それがどうでもいいならスルーすればいいんじゃないの
事実を知ることは好きな植物の生態を知りたい人間なら普通だろ
自分がそうじゃないから叩こうとするのかのほうがまったく理解できんよ
俺が目を血走らせて必死なら奴なら
死んだ魚のようなにごった目で他人の足をひっぱることでしか楽しめないのがお前だよ
もちつけ
日本語めちゃめちゃになってきてるぞ
229 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 03:09:21 ID:uZ3JzKI7
>227は>98と同一人物か…?反論の仕方が似てる・・・w
230 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 03:43:45 ID:2/b7D3d3
膨らみがどうとかより、挿し木でも実が成り種が出来るのかが知りたい。
232 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 10:19:55 ID:wmFbPrSK
聞こうとする方も自分で調べろって方も意固地過ぎ。
時間のかかる事なんだから仲良く緩やかに交流しれ。
ちなみに俺の挿し木は全体は太くなった気はするが根元が特別太ってはいない。
まーまだ1年ちょっとだが。
233 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 11:25:26 ID:7EZBB+oK
違いも解らず断言する
>>210に感動
>>225 ロングパスは届かないお(´・ω・`)
お前らそんなに太ってるのが良いんならトックリ系でも飼っとけ。
外に出してる奴らはそろそろ取り込まないと黄化してくるぞ(´∀`)
トロピックとキングオブタイランドのサトイモ科2種を取り込んで無いんだよな、デカくてスペース無い………
パキラもね。
234 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 11:44:55 ID:Jxm78M00
実生と挿し木の醜い争いなんて、どうでもいいよ。
そんなことより、花が咲いた人の消息を知りたい。
236 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 19:10:22 ID:+tHzUujL
>>230 それなりに成長すれば開花結実はするんじゃないの?
実家の挿し木パキラ20年モノは、幹や根元が太くなった様子はないな
20年前から変化ない
幹が長くなったかどうかはわからない(2〜3回ぶった切ってるから)
花も咲いたことがない
胴吹きに胴吹きを重ねて、すっかりカオスになってる
ウチに10年モノのパキラがいる。4本編み編みタイプで、うち3本が亡くなられた
いずれ枯れたのを除去しようと思ってたけど、枯れたのと比して元気なパキラの根本がかなり
太くなっていることに最近気づき、比較対象として残しておこうと思う
枯れたパキラが元気なパキラの成長に押されて潰され気味だけど…
春〜秋は完全に外で直射日光にガンガン当ててるけど(ちなみに都内)、一向に花を付ける気配はないなぁ
上に伸ばすか、地植えにするしかないのかな
240 :
花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 11:35:14 ID:QfxujJjs
ググって出てくる画像見ると、花が咲いてるパキラってやたらと背が高くて、天井まで行ってたりして
剪定せずに伸ばしてた木なかんじがするのだけど、どう思う?
樹形をたもつためにこまめに剪定してると咲かないのかなという印象なんだけど
きっちり剪定もしてて花が咲いた人っているのかな
30cmのパキラが1m超えるまで育つにはどのくらいの期間掛かりますか?
広島、室内で育てています。
>>241 日当たりの悪いところで育てれば、1年で達成できるのでは
見た目はしょぼしょぼになると思うけど
>>241 一夏、キチンと肥料与えて適切な育て方すれば結構伸びるよ。
まぁこれから休眠期だから来年ゴールデンウィーク以降の話ですね。
>>241 去年6月に購入した実生苗の場合
4号ポット約30センチ×3苗→すぐに5号鉢に植替え
冬越す前位で大体40〜50センチ 鉢に水がしみこみにくくなる程にパンパン
今年7月末で50数センチ 3つの内一つの苗を5→8号深鉢に植替え
一ヵ月後 5号鉢は60センチいかない位 8号鉢のは100センチ越え 倍増しました
現在 5号鉢60数センチ 8号鉢120センチ
基本は直射
パキラは鉢のサイズに合わせて大きくなってくれる模様
売ってるキツキツの奴をずっと植替えなかったら伸びるの遅い
パキラが伸びやすいとか伸びにくいとか言ってるのはおそらくこの辺に関係してるのかと
俺の挿し木パキラ
日当たりはかなりいいからか葉っぱがやたら多いけど
肥料とか使わず水しかやってなから
5月上旬頃購入して10pくらいから2pくらいしか成長していないw
鉢は5号に換えてるから来年の成長期には肥料使ってみよう
ダ○ソー出身のうちのパキラ。
最近ちょっと大人になったのか、6枚葉ばかり出すようになった。
個人的には、5枚葉の方が好きなんだけどなあ。
247 :
花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 23:42:16 ID:TTfiUecH
パキラの切り戻しは今の時期はやめた方が良いですか。
春から夏にやると書いてあったのですが
枝が葉の重みでだらーんとしてしまったので、
見てるとかわいそうなんです。
冬になるにかけてどんどん葉が枯れていくから、それまで待てないかな?
249 :
花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 23:56:14 ID:TTfiUecH
>>248 やめたほうがいいんですね。
来年まで待ちます。
ありがとうございました。
最近涼しくなってきたからって水あげる頻度が少なすぎなのか葉が落ちていく。
なのに新芽が出てるという矛盾。
もうすこしこまめに水あげなきゃ。
251 :
花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 00:32:25 ID:PbJBMVns
>もうすこしこまめに水あげなきゃ。
この時期にそれはねーよw釣りか?
パキラの死亡原因第一位がまさにそれだからな。
常に新しい葉を出しつつ葉を落とすから常緑樹。
さらに根が給水のための器官なら葉は水の蒸散(排泄)器官。
人間と同じで吸った分のほとんどは出すから、このバランスは常に保たれてる。
落葉のサイクルが早まり地上部の葉数を減らす、つまり蒸散量を減らす動きにあるということは…
気温が下がったために根があまり水を吸えなく(吸う必要が無く)なったわけだ。
そう、潅水量は「増やす」のでなくむしろ「減ら」さなければならない。
吸収できない分が停滞水となって根を腐らすぞ。
252 :
花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 00:48:04 ID:PbJBMVns
すげー偉そうなこと言ったはいいんだが、ちょっと訂正
水少なすぎ→脱水症状を防ぐため蒸散器官の葉を落として調節
ってことも考えられ無くはないんだよな。
ただこの場合、葉が茶色くなるずっと前に葉柄の付け根からしだれるし
新芽伸ばすような余裕も無いはず。
そもそもパキラ乾燥には強いし真夏の直射の中で二週間水切るとかしない限りこれは無い。
前者場合だと葉柄はしだれず葉が一枚一枚茶色くなっていってぽろぽろ落ちる感じ。
経験則だけど。
何か様子がおかしい時に水を増やすってのは、特にパキラにおいては悪手でしかない。
あ
は〜ん
なるほど。
ウチのは水が多すぎな可能性もあるのか。
木質化してる幹が10センチほどの小さいパキラなんだけど、
ここ一ヶ月で、葉が突然大きくなっていまして・・・
(一月前の葉の大きさ5センチ前後、現在10センチ超ごろごろ)
256 :
花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 11:29:27 ID:q/TIjH0v
パキラの肥料について質問なんですが
この時期から冬にかけて土にさすタイプの緑色の栄養剤はあげていいんですか?
環境によるでしょ。新葉がでてるようならあげてもよいし、そうでなければあげちゃだめ
良く分からないようであればあげないほうがよい。肥料不足で枯れることはないから
258 :
花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 12:46:20 ID:q/TIjH0v
ありがとうございます。
新芽はでてるのでもう少し栄養剤さしといてもう少し寒くなったら抜くようにします。
昨日この事で彼氏と喧嘩っぽくなったので回答していただいて助かりました。
あ
いーん
脂肪フラグにならんことを
>>251 いや釣りじゃないよ。
水のやりすぎには春〜夏には気をつけてたんだ。
で、その流れで秋になってさらに減らしたら今度は葉が落ちてきたから、どうなのかなぁと思って。
理論的なことは知らなかったから少し頻度をあげようと思ったんだ。
まぁ251のおかげで痛い目見なくてすんだ
さんくす
あ
まだ新芽吹いてる
吹いてる
まだベランダにいる
今週、最低気温が15℃を下回るっぽいので、そろそろ家に入れてあげたほうがいいかな
267 :
花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 00:03:22 ID:ZKWEg/3F
>>266 お住まいはどちら?
東京は最低気温10〜12℃くらいになりました。
みなさんはもう家に入れてあげてますか?
家はまだ外@京都
市内の北寄りに住んでるから、
最低気温予想が7度を切ったら夜間は室内に入れる。
269 :
266:2008/10/30(木) 12:00:05 ID:dZvnmrAk
>>267 東京ですよ
今朝は寒かったな…。そろそろ家に入れてあげようと思います
>>268 7℃まで耐えさせますか!
今年も元気にわきわき育ってくれたパキラたん。
来年の春には、また枝を全部おとして幹だけの姿に戻さないと。
狭い部屋の住人なので、毎年切ない思いをしてます。
ダイ○ーでちんまりしていたあのコがこんなに逞しいコだったなんてなぁ。
どこがミニ観葉だよ…。
271 :
花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 20:23:54 ID:mV4WJsNn
>>268 予想気温てのは無風下での温度だってことだけは気を付けてな
日中無人のため、これから室内が寒くなってくるのだが
やっぱり葉は落ちるかな?
去年は全部枯れ落ちちゃった
春になって新芽吹いたので良かったけど
実家のは一年中青葉だったのにな
273 :
268:2008/10/31(金) 14:45:07 ID:GR66ni6V
>>271 そうだったのか。
予想7度で、置いてある場所の実測が5℃位だしそうしてた。
風の強い日は、もうちょっと高めの予想でも取り入れることにするよ。
5回目の冬も無事越せるといいな。
教えてくれてありがd
うわぁ・・・。
パキラの上に物を落として、今年かなり成長したパキラの緑の枝が折れた・・・。
一応一部くっついてるから針金で固定してるけど、オワタ('A`;)
んで、その拍子に豪快にパキラが倒れたんだが意外なまでに根が張ってなくてびびった。
夏に乾かし気味に育てすぎたのかなぁ・・・。
9月くらいから幹の根元付近に新芽がたくさん出てきて、葉も
付いてるんですが、上の方が紅葉してどんどん枯れてます。
部屋の天井に届くくらいのデカいパキラです。
根元の新しい枝に養分を取られてるんでしょうか?
取った方がいいですか?
>>275 養分を取られているのかもしれないけれど
温度や根に異常がある可能性の方が高いと思う
277 :
花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 11:34:44 ID:lpD9Lza3
下から葉が黄色くなってきたんですが病気か何かにですかね?
>>274 パキラは接木が容易なので、普通にくっついて元気に育ってくれると思うよ
ウチのも緑の部分の根本からポッキリ折れたけど、折れる前よりもはるかに逞しくそだってる
ミズゴケ巻いてラップしておけばそのうちくっつくよ
さっき9月に100均で買った小さいのを5号鉢に植え替えたんだけど
(観葉植物用の土使用)
それで安い化成を一つまみ施したのは問題無いかな?
>>278 ありがとう!
ちょっと時間経ちすぎたけど一応やってみる。
心なしか緑の幹が萎れてるけど・・・。
281 :
花咲か名無しさん:2008/11/04(火) 22:43:28 ID:fv2xTR8f
>>279 まさか、その観葉植物用の土って
ダイソーのじゃないよな?
たしかキャンドゥ?のヤツだが(パキラ自体もそこで買った)
色々面倒なのでしばらく様子を見るけど
この時期の植替えとは、ややリスキーだったな
植替え時に水やりをしただろうけど最低一ヶ月くらいは何も与えない方がいいんじゃないかな
肥料なんか絶対やっちゃダメ。
もう冬中はそう。
先週置肥してしまった。
おととい雹が降ったなぁ。
鉢植えだし玄関内だから大丈夫ですよね。
残ってるのを拾った方がいいですか?
拾った方がいいと思うよ
植え替えてすぐは根が傷んでることが多い
その上この時期は成長期ではないから、根の回復も遅いです
そこに肥料をやるのは、風邪ひいてグダグダのところに油たっぷりの焼き肉を食べるようなものです
と、前に誰かが言ってた
この時期に植え替えるだけでけっこうストレスだと思うから、大事にしてやってください
なんだか最近部屋のパキラが(´・ω・`)ショボーンしてる・・・。
ボロアパートだから寒すぎるのかな?
288 :
花咲か名無しさん:2008/11/16(日) 19:57:39 ID:DAG4Oa3f
>>287 十五センチくらいのベランダに放置でも生き生きしとるよ@横浜
>>287 昔、青森のボロアパートに住んでたときに、ちっちゃいパキラ全滅したことあるよ。
室温が5℃に近い部屋。
そんときと同じような管理・似たような置き場所だけど、今は全然元気。(室温15℃前後)
なので、あんま寒くてもいけないんだと思う。
玄関に置いているパキラの葉が落ちて
います。
何を気をつければいいのでしょうか?
居間に連れていけばいいと思います
ありがとうございました。
293 :
花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 11:35:23 ID:/5wIfIkL
犬にパキラ全部喰われた。大丈夫かな?
>>293 突っ込みどころ満載でワロタw
・パキラが全部食われてしまったのなら、新しいパキラを買いなさい
・パキラを食った犬を心配しているのなら、動物病院に行きなさい
295 :
花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 13:00:45 ID:/5wIfIkL
いや。パキラに毒性がないなら良いけど。実にはソラニンが含まれるっていうけど根や幹にはないのかなと思って。
喰われたパキラは早くもウンコとなって見るも無惨な残骸になってでてきてる。
今度は編み上げパキラ買おうと思ってるけどあれはあれ以上でかくなるの?
>>295 パキラに犬に有害な成分が含まれているかどうかは知らんけど、
編み上げパキラの購入は勧めない
297 :
花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 17:01:16 ID:/5wIfIkL
そっかぁ。でも一本だけじゃヒョロヒョロしてるけどでかくなるのかな?
298 :
花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 20:55:20 ID:/5wIfIkL
パキラ買ってきた。太いやつ。(周囲25p×高さ50p)次は喰われないようにきをつけるよ。
ちょっと待てw
犬が全部喰ってしまうサイズということで初代パキラはミニ観葉サイズと勝手に想像したが、
二代目のサイズのそこそこのでかさからして、293の犬はどの位のサイズのパキラを完食したんだ?
300 :
花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 22:28:09 ID:/5wIfIkL
ん〜。太さは周囲7pぐらいで2.30pくらいの奴。
最近15cmの鉢に植えたパキラがグラグラしてきた。
根に虫でもついたのだろうか。
今日風が強く、室内に取り込んだら若干斜めになっている。
根を調べた方が良いのかなぁ。
日照不足な環境で7年近く、もやしみたいにヒョロヒョロしていたのを、
今の住居でようやく沢山の日を当てて育てられる環境になったのに。
>>300 一口サイズだったんですね。
うちの犬もパキラの葉食った。
なので食われないように、棚の上に移動してみた。
次は食われないことを祈りますw
303 :
花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 23:35:59 ID:+UJzCHxI
見た目が良かったので、小さいパキラを購入したのですが
何かコレといった特徴や、気をつける事はありますでしょうか?
なんというか、もの凄いスタンダードな観葉植物に見えます>パキラ
初めて観葉植物買ったので・・
これからの季節だと、
・水をやりすぎない
・暖房の風を直接当てない
・寒くなり過ぎないようにする
・たまには葉水を
詳しくは「パキラ 育て方」でググってみてね
306 :
花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 07:53:47 ID:vl9XSYxw
>>303これって一本になるんですか?
緑の茎を編み上げても大丈夫ですか?
>>306 これは編み上げずに育てる朴仕立てだよ。
つうかこっから編み上げたらヘンな姿になると思うが。
308 :
花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 16:25:24 ID:tBbqsvoG
植え替えしたら幹がブヨブヨしてきたw
>>308 背を高くしたいの?
飛び出た枝がそのままの角度で伸びていくわけじゃないから、多分大丈夫だよ。
311 :
花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 22:15:33 ID:rmti6tWu
したいではす。出来れば木にしたいです。皆は切り戻して楽しんでるんですか?一本で天井とどきそうなパキラをみてみたいです。
312 :
花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 23:11:48 ID:Zen0CF/5
鬼に金棒と言う流通名のコリシアってパキラの仲間らしいのですが、なかなか
売ってません。幹がトゲトゲのアレです。欲しい!
>>312 トックリキワタっていうんだよ。種子がたまに流通する。
春になったらトックリキワタで検索して入手して播種するといい。
314 :
花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 23:57:02 ID:Zen0CF/5
>>313 ありがとうございます。恐れ入りますが、トゲなしもあるみたいですが、
それはパキラですかね?
>>314 トゲなし?
トックリキワタ(Chorisia speciosa)は、若木の時は刺がない。
そのことか、別種のことを指しているのか分からない。
316 :
花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 16:14:37 ID:Qxd//IZX
パキラの種って売ってないんですかね?探してるんですけどみあたらなくて。
317 :
花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 16:41:44 ID:/75+sS2M
夏になったらオークションででてくるよ。とれたてをすぐにまかないといけないから今は売ってないんじゃない?種。
318 :
花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 16:49:17 ID:Qxd//IZX
夏か〜。ありがとうございます。
10月に吹いた新芽が、頭をもたげている途中の状態で成長止まった
このまま越冬するんだろうか?
うちも開きかけて小さい葉のまま止まった
もう半月この状態
パキラの中型鉢の幹が、最近グラグラして来てしまいました。
これは根詰まりでしょうか。それとも根が傷んでいるのでしょうか。
鉢が軽くなっているので根詰まりの様な気がするのですが、鉢底を見ても根が出てはいません。
また軽く掘ってみたけど、確認した範囲で根に虫がついたりとはないです。
根詰まりの場合、鉢増しならこの時期に行っても大丈夫でしょうか。
ここのところ葉が枯れてきているので不安です。
>>320 >>321 今年は1つだけど、去年は3つくらいあった気がするな
ウチの場合、春までは全く成長しなかったよ
春がくれば爆発的に成長を再開すると思う
>>322 水のやり過ぎじゃないかな?
幹を握ってみて、ふかふか&グジュグジュになってたらアウト
この時期の水やりは、2週間に1回でもいいぐらい
冬の時期は、冬眠させるというか
なるべく成長させないようにして春まで待つのが得策
ちなみにガの幼虫がシロアリみたいに幹を食い荒らしても
木自体は死なないよ。幹の見た目は悪くなるけどね
325 :
花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 22:03:43 ID:G8JHDjEA
5月にパキラの枝を水に浸けて、一ヶ月経って
窓際の日陰の鉢に適当に植えた
枯れもしないけど成長もしないので、3ヶ月後掘り起こして
(根が出てた!)小さい鉢にてきとーに植え替えて直射日光の当たるベランダに
葉が焼けて落ちてしまった…
一枚しか葉が残らず、一緒に植えた100均のクワズイモが元気なので
そのまま放置
今朝見たら、土から3つ小さな新芽が!
想像してた枝からは全く新芽が出なかったので、見落としていましたが
諦めてたからうれしい
パキラ増殖報告を見てここの人たちはすごいなぁって感心してたんですよ
>>324 回答ありがとうございます。亀レスですみません。
幹は腐っていないようです。
水遣りは、竹串をさして、だいたい上2cm程度まで乾いてからやるようにしていました。
それでだいたい週1位。
水をやると殆どそのまま底から出てきます。
穴の開いた甕に水を注いでいるんじゃないかって位すぐに流れだしてきます。
とりあえず冬なので無理せず、このまま様子を見ようと思います。
この季節パキラに週一ってすこーし多いかな
温室ならともかく
328 :
花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 23:07:31 ID:QhV2ZTmv
ちょっと多いんじゃねー?
うちは一ヶ月以上あげてないや
1メートル位でゆったり鉢のはピンピンしてるけど
50センチでキツキツ5号鉢は新芽の付け根が溶けてきた
レースカーテン越しに日差しがあたるうちのパキちゃんは、水遣り月1回の冬体制に既に突入
水なんて少し萎れ掛けてからで良いよw
330 :
322:2008/12/11(木) 00:36:17 ID:74C8nA2R
わあ、多いのレスがいっぱいだ。
週1、多かったですか。
土が乾いたから、と思っていたのですが。
言われてみると
葉が成長していないのに成長期と同じペースは確かにまずいな、
という気がしてきました。
月1でも大丈夫なのか・・・。サボテン並みですね。
水はもっと控えめにして、様子を見ます。
7年位なーんの知識もなく、日当たりの悪い室内に置いて適当に育てていたので、
未だに元の幹部分が高さ15cm程、枝は徒長してヒョロヒョロと30cm位、
太さは1cmもありません。
それまで冬に枯らしていたので、
ビニールで覆って保温するようにしたから漸く生き残れた感じ・・・。
最近やっと反省したつもりだったのにこの有様では、駄目駄目ですね。
もっと勉強します。
水遣りが、不足な場合と、過剰な場合。どちらが比較的安全かと言えば前者だと思います。
毎日観察している限り、元気が無くなった事に気づいてから水遣りすれば十分間に合うはず。
しかし、水の遣り過ぎで株が傷んだ場合、水遣りを中断してただ見守るしかありません。
無責任なことは言えないですが、うちのパキちゃんには乾燥耐久テスト(見た目に何となく
元気が無くなった感じになるまで我慢してもらう。無理はやばいので軽くね。)を受けてもらい、
夏場は週一、冬場は月一という感じで遣っとります。7号鉢+60cm丈+観葉植物の土にて。
まあこれは、不十分にならない範囲で最低限に抑える遣り方になっているので、
軽く虐めている格好になっているかもw 取り返しの付かない「遣り過ぎ」が怖いのです…。
333 :
花咲か名無しさん:2008/12/11(木) 03:57:47 ID:JUUtevOD
パキラが犬を全部喰った。大丈夫かな?
334 :
花咲か名無しさん:2008/12/11(木) 07:30:09 ID:3OoDu2PS
パキラが犬を食べたの?
そりゃ 大変だ!!!
犬の味を覚えたのなら、そのうち「人食いパキラ」になるのは必定
夏でも2週間に1回しか水やらなかったわ
ちょっとかわいそうだったかな
寒くなってからは月イチ
6号鉢に対して200mlくらいのマグカップ1杯分しかあげてない
常にシンナリしてるので1.5杯に増やしてあげようかな
やるときは鉢底から出るくらいしっかりやった方がいい
やるときはやる
根は水を根の先端から吸う。
だから水をやる時は鉢内に水がゆきわたるように根の末端まで届くようにタップリやるのが基本。
もちろん排水よく、水がいつまでも滞留しないように鉢皿に水がたまるようならその水を捨てる。
一回水をやったら今度は乾くまで水やらない我慢。
たびたび少量の水をやるというのは、一番欲しい先端まで水が届かない。
主幹近くは常に湿っていて、どちらかというと空気が欲しいあたりなのに酸欠→根腐れコースまっしぐら。
鉢ごと半身浴させるというのはどうでしょう
340 :
花咲か名無しさん:2008/12/12(金) 16:06:54 ID:RRHVMxmB
>>339 腰水ね。
長時間漬けないこと、冬期は水温が冷たすぎないことに気をつければ
いんでないの?
すいません。質問させていただきます。
今月に入ってからパキラがみるみる元気がなくなって・・・orz
15年もの。常に室内。位置ほぼ不変です。
水も忘れたころにやる程度。
葉が茶色に変色して下がってきました。
幹は根元のぷっくりしたところの半分が軟らかくなってます。
根詰りもしてないし・・・根腐れでしょうか?(植替えは多分去年と母談)
写真うpしておきます。ご診断お願いいたします。
http://imepita.jp/20081215/745830
水不足では?
343 :
花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 22:56:08 ID:BVJ8IUdj
パキラの種は春先にでも埋めたほうがいいんですか?
それとも、前にレスがあったように、なるべく早く植えたほうがいいですか??
344 :
花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 08:25:23 ID:3OZVW7/z
>>341 幹が柔らかくなっている→水不足ということはまずない&水やると即死する状態
とりあえず回復するまでは水やらない方がいい。日光よりも温度を優先する場所へ。少しでも寒風にはさらさないように。
しかしこの葉の枯れ方…一枚ずつ黄色くなって落ちる事はあるが、、なんか一気に弱らせた感じ?
>>343 パキラの種子は寿命一週間。
新鮮な種を持っているのなら、迷わず植えるべし。
>>341 水切れでの葉が茶色に変色するのはあるにはあるけど
幹が軟らかくなるというのは水やり過多でしょうねぇ
水切れなら、葉も乾燥してチリチリ状態になる
あと窓際に置いてあるようですけど
昼間は窓際で日光に当ててももいいけど
夜は、必ず部屋の暖かい場所(奥)に移動するのがいいです。
窓際は、昼暑くて夜〜朝にかけて温度が低くなるから
観葉植物全般にいえる事だけど
寒暖の差が激しいとあまりよくないです。
346 :
341:2008/12/16(火) 22:51:11 ID:5840KcS9
皆様レスありがとうございます。
そう。一気に葉が全部変色したんです。
今までこんなことなかったのに・・・。
で、母と話し合った結果、いやーな思い当たる節が・・・・・・
ぬこがトイレにしたんじゃなかろうか、とorz
前の子が亡くなって新しい子が来てこれですもん。
部屋の隅っこなんでよくちょろちょろしてるんです。
別に臭いはぜんぜんないのですがね。
この季節に土総取替えも厳しかろうかと悩み中orz
347 :
343:2008/12/17(水) 01:20:13 ID:hjfzZsL4
>>344 え〜一週間しか持たないんだ!!
9月に取れたって聞いたのをもらった。ショック。
ダメもとで週末にでも植えよう。。。
尿がかかったら一気に葉が弱るから多分そうだろう・・・
俺も自分の尿を微量観葉植物にかけたらその画像のような色に腐っていった
(`・ω・´)ヤメレ
自分の尿でなく液をかけたらどうなりますか?
351 :
花咲か名無しさん:2008/12/21(日) 22:17:58 ID:j6FElYWs
五本結いの50センチくらいのを買って、陶鉢につる植物と一緒に植え替えたんだが、、、根が無い!
幹の下端から数センチだけちょろちょろ。
これって、店のプラ鉢の土が結構湿ってたから根腐れ状態になってんのかな?
大丈夫だらうか
352 :
花咲か名無しさん:2008/12/21(日) 23:31:08 ID:6t8IxT5C
多分根腐れ…というかロクに発根してない状態でムリヤリ出荷したんだろうな…。
353 :
花咲か名無しさん:2008/12/22(月) 00:33:26 ID:KOw1TK1e
パキラ商法
HCとかに良くある2メートル級のパキラ、あれがバリバリ元気な状態だったら開花したっておかしくないもんな
コーヒーとかなら市販の大苗でも開花した人結構いるみたいだが
悲しいかなパキラ自体がサボテン並みに丈夫なんだよね…発根してなくても
>陶鉢につる植物と一緒に
パキラが発根するまではその相方が死なない範囲で極力水やらないように
354 :
花咲か名無しさん:2008/12/22(月) 02:19:41 ID:BoUzVr4Z
うちの短命だった斑入りパキラなんて、
そんな根無しパキラに更に斑入りの枝を接木してあったんだぜ…orz
あきらめて捨てた時野球のバット状態な棒一本で噴いた
斑入りパキラってたいてい接木だから。
何本接いであるかで価格が決まったりする。
つまり、実生の斑入り持ってる人は貴重だよ。
パキラって丈夫だからあまり根がなくても平気だけど、
元々の根の発達能力が弱い気がする。
何年も植え替えなくても根詰まりしないけど、
幹や葉はわしわし生える。
実生じゃないけど斑入りパキラ持ってるから、
剪定の余った枝を捨てるのが忍びなくて、
普通のパキラに接ぎ木したんだ。
簡単に接ぎ木できて拍子抜け。
挿し木も簡単だから当然なのかな。
以前ホームセンターで購入した高さ10cmほどのパキラをハイドロカルチャーで育てているのですが、2週間たっても全く根が伸びません
直径1cm程の幹に対して一辺2cmの正方形のスポンジのようなものに根が収まっていましたが、そこから根がでてきません
それが原因かわからないのですが、最近葉が濃い緑から薄い緑になり、灰色(無色?)の斑点や黒い斑点が出ています
肥料などはネットで調べて、良いとされるものを使用しております
どなたかご教授お願いします
書かれた文章から現状を以下のとおりに受け取りましたがよろしいでしょうか?
ここ1〜2ヶ月内に買ったパキラを1ヶ月前にハイドロカルチャーに植え替えて、2週間たって根が伸びてこない。
葉っぱの色も変わってきた。肥料などはきちんと調べてやっているのに何故?
上記前提でアドバイスをすると、まず今は冬です。本州以北にお住まいならば、今の時期の植え替え、肥料、大目の水遣りなどは自殺行為になります。
オアシスに収まっている状態からして、根があまり張っていなかった個体だったのでしょう。
冬の成長速度では問題ありませんが、葉っぱの状態から根ぐされの可能性が心配です。
とりあえず、水を断ち様子を見ることを提案します。
ご返信ありがとうございます。
もう少し詳しく書きますと、2週間ほど前にハイドロカルチャーで売っているパキラを購入しました。
しかしそのハイドロボールが大きかったので、同日に別のネオコーンを購入しすぐに植え替えました。
葉をよく見てみると、白い粉(塩水を干からびさせた感じです)がついており、店員に聞いたところ薬だから大丈夫と仰りました。
なのでそれを購入したのですが、何日かたってもその白い粉は取れず、白い粉が多い部分から灰色になっていきました。
比較的小さい葉が弱ってきています。
大きい葉は元気です
水は購入した日にネオコーンが全て水を含むほど入れて、全て吸ったのを確認してから容器の6分の1ほど入れました
それからは1度も水をやっておりません。
今のネオコーンの湿り具合は、ティッシュに乗せると少し湿るぐらいです
勘違いがありました。失礼しました。
白い粉は殺虫剤の類でしょうから、気になるのならば虫が居なければ濡れたティッシュでふき取ってはどうでしょうか?
オアシスから根が出てないのならば、植え替えのダメージは比較的少なそうですね。
小さい葉が弱っているとのことですが、その葉は下の葉でしょうか?この時期は下の一番古い葉から枯れて落ちていくことがあります。
その場合は仕方ありませんが、上から弱ってきたときには注意してください。
水遣りは驚くほど少なくてかまいません。容器の深さがわからないので断言は出来ないですが、水をやってから日にちが経ったのに最上部が湿っているのは
水が多すぎるかと思います。根の給水部が容器の上ならばそのようなこともありえるでしょうが少し気になります。
参考までに私の炭ハイドロパキラ 去年夏作成 容器キューブ型8cm~3 木直径2cm弱 全長50cm は一度の水遣り50cc程度で15日程度もちます。
水のやり時の判断は、私は透明容器の水の残り具合か、木の木質部がしわしわになって細ったときにやるようにしています。
逆に木質部がふっくらしているときは出来るだけ我慢しています。
362 :
花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 00:12:16 ID:62Sl8jzV
前にここで画像をうpしたんですが、購入してから早3年が経過したウチのパキラ、
買った当初より幹が太ったり、葉がワッサリと茂ったり、
デカくなる事はデカくなったんですが、何故か全然ヒョロヒョロと伸びていかない。。
一方で今年の始めに買ったダイソーパキラは頭がカットしてあった小鉢苗だったんですが、
脇芽をヒョロヒョロと伸ばして、一年も経たずに倍くらいの背丈に成長しました。。
ちなみに外で見る多くのパキラはどれも後者のような成長をしているように見受けられます、
要するに、頂芽が少し伸びて、そこから枝が出て葉を開いて、そこから頂芽を更に伸ばして、
葉を開いて・・・・って感じですか。、
隣り合って鉢を置いてある以上環境にそれほどの違いがあるとも思えないし、
品種が違うんでしょうか??
ちなみに前者のパキラは未だ木の背丈が20センチオーバー程度(買った当時は9センチ)に関わらず、
葉っぱだけは最高30センチを超える7枚葉が開いています。。
気温はそれ程高くない筈だけれど、もしかして日に当て過ぎ??
>>361 ご丁寧にありがとうございます。
重ね重ねお礼申し上げます。
当方のパキラは木の棒の頂点から茎が生え、そこから葉が生えているので下の葉がどれなのか判断できませんが、茎が短いもののほうが枯れているように感じます。
容器は楕円形で高さが7センチ、口が小さい作りとなっております。
大きさは口はオアシスが何とか入る大きさで、中心部はオアシスより一回り大きいくらいです。
口が小さいせいでネオコーンをしっかり詰められず、幹を触るとグラグラします。
なので、ID:2MI8A/Ol様の容器を参考に、新しい容器を明日購入することにしました。
ネオコーンは強めに詰めて、幹が動かないようにしたほうがよろしいでしょうか?
根が圧迫されそうで躊躇してしまいます…
364 :
361:2008/12/30(火) 09:17:44 ID:KQjCkeCH
木の棒から伸びた茎から、下から順に葉柄が伸びているとおもいますが、その一番下の葉セットのことです。
容器自体は問題ないと思います。口が小さくても、スプーンの背や楊枝などで軽く押し込めばそれなりの密度を保てます。
一番問題なのはこの時期に二度も植え替えるのは、非常に負担が大きいので緊急事態でなければ春まで待ってはいかがでしょうか?
>360
白い粉はカビでしょ
あけおめ!
367 :
343:2009/01/06(火) 23:39:20 ID:Jq0+27S7
パキラ、芽が出た。アドバイスさんくすこー。
ヒョロヒョロと伸びるパキラと、
わっさと茂るパキラの違いを教えてください
日照
てst
日に当てすぎると伸びていかなくなる??
そいえば夏場は気温あんまし高くなくて、
でもめいっぱいの日照と、薄めたハイポネックスをけっこうあげてたなぁ。
ウチのはチビデブです。他所であんなの見た事ない
パキラに限らず基本的に
日光にガンガン当てるとチビでがっしり、
日光が足りないとヒョロヒョロと徒長するよ
もやしか白アスパラガスを想像するといいよ
暗い場所で育てると、ひょろひょろと貧弱な間延び(葉と葉の節目が)した状態で育つ
日光ガンガンで育てると、青アスパラガスみたいな頑丈な幹&葉で育つ
成長速度(高さ)は、暗所>明所になります。
私のパキラは毎年、4月以降に葉を全部バッサリと刈り込んで丸坊主にして油粕を与えて日光に当てちゃいます。
2、3週間後に新葉が出てきて、1ヶ月半〜2ヶ月経つと元通りの姿に戻るよ。
日光ガンガン(春以降、最低気温10℃以上に外で直射日光当てる)のデメリットは
透明な樹液?が出やすく、それに蟻が寄ってきて鉢に巣を作ってしまう&バッタかカナブンに葉を食べられることw
なーるほど
謎が解けました。ありがとございます
葉っぱ掴んでみたら、けっこう厚さがあって表面はなめし革みたいに
ツルツルになっていたんですけど、背が高くても葉っぱが凄く薄くて
ペラっとしているのも結構オフィスとかで見かけますね。
確かに樹液は垂れ流しています。てかあれがデフォだと思っていたw
室内気温が10度を下回るこの時期でも変わらず樹液を出している所を見ると
相当栄養を溜め込んでいたんでしょうかね。外は雪が積もっているっていうのにw
でも年間通して外に出す気候でもないんでこのまま行きますw
もう一方のチビの方は日向から遠ざけて育ててみようかなぁ。
夏に頂点を切ったのと切らないのと両方比べて育ててみたら
樹高は倍くらい違うのに幹の太さは同じだった
実生を盆栽仕立てで極めたらかなりボンバックス並に丸くなるかも
今冬は年末までかなり暖かかったので、室内に取り込むタイミングを逃してしまった。
最近結構冷えてきてるけど、このまま外で頑張って欲しい。
パキラが戸外越冬できる限界ってどの辺りなんだろね?因みにうちは徳島中部。
入れてあげなよ・・・
うちのはハイドロのが室内に置いてるけどほとんど死んでる感じ
タオルかなんかで容器をくるむとかしとけばよかったのかなぁ
同じマンションの別の階
ベランダにパキラを出してありました
夏前から、出してあって、ワサワサ大きくなっていました
うちのパキラは、4年物でこれ以上大きく出来ないので
うらやましくもありました
秋口から葉っぱが茶色くなっていくのが見えて、あれ?って
そのまま越冬するのかと思っていましたが、姿が見えない…
葉っぱがないから見えないのかあぁ
戸外越冬の場合、今でも葉っぱはありますか?
いや、元気が無いならそれなりに考えるんだけど、中途半場に元気なんだよ。
葉も殆ど落ちてないし、葉の色も多少薄くなってるけど緑々してるしなもんで、タイミングをw
ある日突然枯れたりしてもショックなんで、様子見て室内入れてあげることにする。
葉っぱはふさふさなんですね
参考にならないと思うけど、そのパキラは秋口に上の葉から茶色に変色してみるみる落葉したので
今でも葉っぱがあるなら大丈夫じゃないのかな
しかし強い子だな〜w
うちのは一年中、新芽を出して成長していくタイプです
伸びた枝は切って水に差していると、根が出ています
ここ数日あったかいから久しぶりに水遣り。
冬季最後のインターバルのつもりで、もう多分春まで水やらんだろうな。
冬はかなり水少なくていいよね
サボテンのようだ
そういえば年末に水遣りしたきりだった…
ハイドロでかなりのミニパキラを育てています。
(25cmくらい)
2年間会社のデスクに置いておいたのですが、
藻の繁殖がすごくて去年の夏にハイドロの入れ替えをして、そのまま戸建ての自宅に置いていたところ、
ここ数日突然葉がシワシワになって黄色く(所々茶色っぽく)変色してしまいました。
室内が相当寒いのが原因かなとは思うので、再び会社デスクに復帰させたのですが、
新芽も全然伸びず枯れてしまうのでは?と不安です。
なにかいいアドバイスありませんか?
水は1週間〜10日に1度くらいの割合であげてました。
ハイドロのスレがあるので、そっちの方が詳しいと思いますが
藻が増えていたってことは、そのパキラは会社では結構日の当たる場所にあったんですね
容器が透明だったのかな
不格好でも、暖かくしておいた方がいいです
ハイドロ容器にタオルを巻くとか
うちは間接照明があるので、冬の間弱った観葉植物は一日中照明を付けて、二、三日そこに置いていますよ
明るさと暖かさと両方満たせます
デスクにライトあるのかな
間接的にデスクライトを当てたらどうでしょう
386 :
花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 12:27:50 ID:uZk2Fmia
先日、HCの店員に相談して、初心者にお勧めとのことで
3本編みの60cmくらいのパキラを購入しました。
観葉植物を買ったのは初めてです。
その後、このスレや観葉植物のHPなどを読んでみましたが
初心者にお勧めどころか難易度高そうでびびっています。
ところで、植木鉢の下を見てみると鉢から根が何本も出てきています。
買ったばかりなのに・・・。
これは、植え替えしたほうがいいのでしょうか?それとも春まで待った方がいいですか?
編みこみは確かにムヅイかも。
春まで待った方がいいです。
育て方がいまいちわからないという疑問については、
「人間が過ごして快適な環境は、植物にとっても快適」と考えるといいと思います。
ストーブやヒーターで長時間焙られるのは人間だって嫌ですよね。
乾燥しきったところでは喉もガラガラになります。
人間は寒ければ服を着ればいいけど植物はできない。
どうすればいいか。水やりを控えめ(回数を少なめ)にすると耐寒性が上がります。
そんな感じ。
なんで初心者向けって言われてるかというと
手入れをせずにしばらく放っておいても大丈夫だから。
あれこれ世話を焼いた方が水やりすぎて腐ったりとか、弱ることが多い。
389 :
386:2009/01/27(火) 18:06:22 ID:uZk2Fmia
ありがとうございます。
あまり手をかけず、春まで様子を見る様にします
390 :
花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 18:27:30 ID:zyyz/QHG
初心者だったらはこれだけ覚えていればいい
「冬はパキラに水をやらない」
熱帯植物の冬の水遣りがどれだけ難しいことか...
その点パキラは(冬は)砂漠サボテン並みに水に弱くて乾燥に強いという極端なステータスだからな
特性さえ分かっていれば初心者向けではあると思う。水やるとアウトだが、やらなくても生きてる。
本当に難しいヤツは水切らしたらいけないくせにすぐ根ぐされしよる
391 :
花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 18:30:19 ID:zyyz/QHG
あげてもいいがタイミングがやや難しいという意味↑
だからいっそあげない。逆に夏は水あげまくろう
392 :
花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 23:05:19 ID:pzdHkqcf
結ってあるんだが、成長度合いに差があって樹形が乱れてきたもんで
下の方で切って二、三株の寄せ植にしようと思うんだが
時期的にはやっぱり暖かくなってからの方がいいんだろか
>>392 とーぜんです。
>>386 以前、観葉植物のリース屋に勤めてましたが、パキラって根っこがショボショボにしか生えてない事が多いです。
下から根が出てても、植え替えが必要なまでに鉢内に根が回る事は滅多にありませんでした。
植え替えよりは、暖かくなってからスプーンなんかで鉢の上部の土をすくって新しい土を足す、なんてやり方も有ります。
スプーンか
いいこと聞いたー
春になったら試してみる
>>394 別に移植ゴテでも構わないんですが、8号や尺鉢程度だと作業しにくいのでスプーンと書きました。
表土を削って減った分、新しい土を足す感じの作業になります。
ぶっちゃけ、引っこ抜いて土を全替えでも構わないんですが、パキラは根張りが悪い事が多いので養生中に倒れる可能性を考えたら、表面削って、足す作業のほうが一般家庭では楽かも知れません。捨てる土の量も少なくなりますし。
この寒い中ハイドロのパキラに芽がどんどん付いてる
もちろん水はやっていない
うちもスプーン使ってる。(プラ製のピクニックとかで使うアレ)
パキラは根張りが悪い事が多いの!?
ウチの奴は木を掴んで持ち上げたらそのまま素焼きの鉢が持ち上がるくらい
もう地上に根が出てくるくらい張ってましたよ。
鉢を叩いて引っ張り出したら土が根に覆われているような状態(土が丸ごと)
だったので不要な土を落すの諦めて2回り程デカい鉢に土入れてまるごと埋めた。
日照の問題かなぁ
>395
胴切りパキラはタダ単に根が少ないだけじゃないか?
それに土を替えるよりも表面や根の回って無い部分に化成肥料を施せば替える必要(ry
>>385さん
384です。
アドバイスありがとうございました。
容器は透明で、室内の蛍光灯のみです。
再び会社に持ってきて数日したら、弱っていた葉が全部落ちてしまいました。
ただ、新芽が伸びて来そうです!
このまま冬を越して春がくればまた葉を出してくれるかな?と。
デスクにライトはないので、このまま室内灯で頑張ってみようと思います。
>>400 :384です。
名前欄に384って入れておけば、本文中でことわらなくても大丈夫ですよ
余計なお世話ですし、もちろんルールでも強制でも無いのですけど、
その方が書くのも読むのもシンプルで楽かも知れないなーと思うので。
2ch専用ブラウザ使ってると、その方が便利な場合もありますし。
もしよろしければ。
>>398 うちはこの春見たら割と根が張ってなかった
4年植え替えなしで植えっぱなしだったのに根はチョロチョロだったよ
398のパキラは前回の植え替えはいつ頃?
そんだけ根が張るんだったら、去年植え替えたけど今年も植え替え考えるかも
去年の夏はいままでになく肥料をしっかりやってがっしり育てたし
そういえば、チョロチョロの頃はあんまし日光にあててなかった
>>402 実は、上の方で日照と生育の関係をしつもんしていた者なんですけどね、
述べたような植え替えを行ったのは去年の5月と記憶。
樹高がまだ20センチに満たない幹(太さは最高に太い部位で直径4センチ)に、
長さ20センチ以上の茎(枝?)が八方に向けて生えてて、その先に
最大30センチ弱の葉っぱが7枚とかついているようなチビデブ状態です。
階段の吹き抜けの手すり(南東〜南西まで窓がカバーしているような場所)
に置いてあるので日照状態は思ってたより相当いいのかも知れません。
去年の植え替え前の時点の鉢は厚さ7センチ、直径14センチくらいの小さい
薄型だったのも根が張りすぎた原因なのかもです。
なお今の鉢の大きさは多分6号なのですが、これにめいっぱい根が詰まる
のは来年くらいかなーと考えてます。
実生と挿木の違いじゃね?
それと、輸入物の丸太をぶっ挿した直後であまり根の張ってないものも良く売ってるらしい
どっちゃにしろ時間が経てば根は張ってくると思うけど
ただしそれまでは不相応にでかい鉢には植え無い事
大きな鉢のほうが根が張りやすいのかと思ってた
>>384 385です 良かったですね
蛍光灯だけでも、社内で残業時間が長かったりすると(悲しい)
十分な日照になるのかもしれないですね
伸びすぎたパキラ、枝を切って水差ししたものを鉢植えにしていたのですが
本体は枯れてしまい、根から出た新芽が伸びて、赤ちゃんパキラになりました
これは実生に近い挿木なのでしょうか?
以前の挿木となった部分は全てなくなり、全て新緑になってます
ついに葉が全部落ちてしまったんですが、
このまま放っておいて春になったら新芽出ますかね?
根と幹が無事なら
うちのパキラも去年すべての葉が落ちて、
鉢に箸が一本刺さっているような状態になった。
処分するのに忍びなくて、そのままにしといたら
夏になったら復活したよ。
捨てなくてよかった〜
(茎が緑色だったので、もしかして生きてるかもと思った)
今年もうちのパキラは順調に葉を落としてる・・・
鉢スタンドにビニール(プチプチ)を巻いたもので
簡易ビニールハウスみたいなのを作ってみた。
今年は持ちこたえておくれ〜
去年の冬は葉が全部落ちた
今年はまったく落ちない
置く場所も水やりも、去年と変わってないんだが
元気でいてくれればそれでいいか
411 :
花咲か名無しさん:2009/02/04(水) 23:13:07 ID:YR4WLQSk
パキラは葉が黄色になってきたら切り落としたほうがいいんですかね?
落ちるまでまったほうかいいですか?
>>411 そんなに神経質にならんでもパキラは意外とタフですから心配いりません。
結論
どちらでもいい。
ほっとけば黄色くなった部分だけ勝手に落ちます。
一部が黄色くなったからってそれが苗全体に波及するなんて事は余程劣悪な環境
でもない限り無いです、。
パキラの葉にポツン、ポツンって出来る黒い点ってなに?
ホムセンに置いてあるパキラでも結構よく見かけるんだけど、
検索してもハッキリしなくて。
うちのは最初は下の葉で何個か見かけるだけだったんだが、
いつの間にか上の新しい葉にも出来てる。
やっぱり病気なの?
結局今年もパキラを戸外放置出来ずに取り込んでしまったw
もう少し温暖化が進めば戸外越冬できそうなのに@南房総(海まで徒歩10分)
415 :
花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 13:16:13 ID:zzFx1IQ3
12月に鉢に植えた五本結いがやっと根付いたようだ。
妖しい手が何本かにょきにょき…
416 :
201:2009/02/07(土) 18:43:20 ID:3knb16Xd
417 :
花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 09:45:02 ID:ZYMmGcw7
>>414 そんなに海に近いと低温より塩害が怖いな。
去年の9月に剪定して、切った細いやつを水挿しにした
そのまま根も出ず、かといって葉も落ちず、逆に新しく芽を出してた
根が出たら土に植えようと思ってるうちに冬になり、そのままとうとう冬を越してしまう
根が出ていなくても暖かくなったら土に植えていいんだろうか
100均で入荷したてのパキラ買った
かぁいい…ハァハァ
>>418 土に植えれば根は出ます
体感では水挿しではあまり根が出ないなぁ
土に植えてからも根が出るまでは時間掛かります
パキラは根が出なくても葉が元気ですよね
>>420 ありがとう!
根が出なくても植えちゃっていいんですね
今の時期にいきなり環境変わるとよくないと思うので、暖かくなったら土に植えてやります
>>421 水挿しで半年、葉を保っている元気な枝なら大丈夫だと思いますよ
水挿ししないでいきなり土に植えた場合も根が出るようですが、ヒョロリとしたパキラになってました
つ メネデール
424 :
花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 18:36:30 ID:K+6B/X2g
キワタノキの種を手に入れました
パキラと同じ仲間だから同じような育て方でよいのですか?
よっぽど無謀なことしない限りパキラが枯れないことは分かりました。
しかし生育の仕方や度合いは、かなり変わるようですね。
例えば、高さや葉の枚数は別にいいんだけど、
株元近くのあの独特のセクシーラインを強調したい。
上を切って大きな鉢に植えたりした方がいいのかな?
室内にあるパキラの小鉢の土の表面がカビだらけだ…。
追肥した粒が悪いのかなぁ。
これって春になったら植え替えたほうがいい?
>>426 今の季節に追肥したの?
つかカビがはえるってことは水分が多すぎる・水ハケが悪すぎるんじゃないの?
>>427 追肥したのは去年の8月かな?
年末あたりから渇き気味にし始めてからカビが生え始めたような…。
とりあえず表面のカビた土を撤去してみるとか
乾かすならレンジでチンがいいよ
パキラの種って売ってないの?種から育ててみたい。
今月末に沖縄へ旅行する事になったんだけど、暖かい所でも売ってないのかな?
去年の9月ごろに沖縄の店から通販で種買ったよ
15個ぐらい買ったけど適当にやってたせいか3本しか生き残らなかった
ホームセンター等で売っているミニパキラ
直径7センチぐらいの小さな鉢に長さ12センチぐらいで鉛筆ほどの太さの幹のヤツ
これって50センチとか80センチとか伸びるのですか?
それとも6号鉢ぐらいに植えてある長さ25センチ太さ4センチぐらいの大きさの方が初心者にはいいのでしょうか?
>>433 パキラは夏になればいくらでも伸びるから安心しる
>>433 てっぺんの芽が切ってあれば、多少は伸びるかもしれないが
どデカくはならないから心配するな
それは甘いと思うぞ
パキラの芽ってちょっと触れただけで簡単に折れるんだね。
冬に全部葉が落ちて、待ちに待った芽をあっけなく落としてしまった。
それも何個も、もう泣きたい。
何故、触った…
>>437 パキラ<どこに目〜つけとんじゃワレエエエエエ!
>>438 鉢を持ち上げて水遣りしようとしてとか、隣の鉢をいじってて袖が触れたりで
今温泉ホテルに泊まりに着ているんだけれど、
なんか中庭に接する二階ぶん吹き抜けガラス張りの空間に
パキラが三鉢も置いてあった。。
デケーなやっぱし。
2鉢の木は350mlの缶くらいの幹の太さがあった
この冬部屋の中で育てて
葉っぱが先の方だけ枯れて
きてるのがあるんだけどこれってどうするべきですか?
んなもん俺の育てている奴だってそんな葉っぱくらいある。
どうにかしてどうにかなるもんでもないんだから放置だ。
葉っぱ全体が茶色くなったらその葉っぱは勝手に落ちる。
444 :
花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 14:32:29 ID:tdSmtahj
>>441 俺のよくいく床屋もあるな350mlよりも太いやつの一本差し。あれって何歳ぐらいなんだろ。
新芽のテカテカツヤツヤキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ずっとこのままなら
446 :
花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 13:18:18 ID:xpq7Xd0b
なんか気づいたら茎がびょーんと伸びてた
でも細くて若くて弱弱しい
自分の葉っぱの重みで今にもパキッといきそう・・・orz
次見るときには真っ二つになってそうで怖い(TT)
>>446 徒長ですね。
水のやり過ぎ、日照不足などが原因のよう。
448 :
花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 00:43:45 ID:oIDLfZGO
大きな葉っぱをめくったら、綺麗な新芽がいっぱい出てた。
ああああああ超嬉しいよ
これからもお世話がんばるからね―!!
450 :
花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 00:39:56 ID:NjDGP08C
種から育てた4年目が挿し木の若い奴より全然根が張らないのは仕様ですか?
そろそろ油粕与えようと思うのですが
まだ早いでしょうか?
in四国
>>452 室内ですよ
挿し木20cmくらいのです
太くするのは無理かもしれないけど
大きく育ててみたいと思ってます
油粕って臭くないのです?
見たことがないもので…
液体の栄養剤を買ったのですが、一年中使えますと書いてあったのですが
冬は成長しないのだから与えなくてもいいですよね?
春だけか、春夏与えておくべきか考えています
お察しのとおり、成長しない期間は不要です。温室なら冬でも良いかも知れませんが…。
液体はどちらかというと即効性だから、規定量orさらに薄めのものを月一とかじゃないですかね。
固形(緩効性)なら春と夏、もしくは春だけが適量と思います(*)。
(*) 環境によっては、夏の厳しい暑さに株が弱ってしまい、肥料が負担になる場合があります。
>>455 ありがとうございます
液肥は土にぶっ刺して徐々に染み込むタイプなので
今から6月ぐらいまでの間だけ与えることにします
夏はものすごく暑い部屋になるので…
初めての冬も無事に乗りきって、新芽が楽しみです
458 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 13:39:07 ID:NOn9NJlD
1mちょっとになったパキラを植え替えてみたら驚くほど根が張って…なかった。
根がカラカラになってたから乾かしすぎかな?
うちのも前に植え替えたらそうだった。
鉢植で水やりが頻繁だと、根が張らない(張る必要が無い)のかもね。
460 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 22:46:28 ID:TYCDCHD4
1mぐらいってどんな感じだか写メ見せてほしいなぁ〜。
461 :
花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 13:36:43 ID:g5xCbEs/
1mの見たいなら編みこんだヤツがそのへんのHCに置いてあるじゃないのよう
462 :
花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 14:50:09 ID:Oz4dzj94
一本の奴とかみたい。ミニパキラがどうでかくなるのかとか。
463 :
花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 12:32:41 ID:zJl3tlki
>>462 ひょろっと高く伸びちゃう場合が多いみたいだよ。
だから一本の場合は伸びてバランスが悪くなったら切って短くする、また伸びるの繰り返し。
464 :
花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 21:09:02 ID:1lFtb4AQ
てことは100均のパキラ(枝?がぶっさしてあるやつ)はでかくならんの?
高さとか太さとか。
465 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 00:35:15 ID:s8O91gs5
いや、挿木なんだから太くも高くもなるでしょ…
実生のような太さという意味では知らんけど
そっか。良かったーありがとう!
芽も動き出したし、ますます大事にしてあげよう
あんなに硬い木の部分が太くなる理屈がいまいちわからないんだよね
だから不安だったんだ
待ってればトックリみたいにぶっとくなるよ!パキラの挿し木苗・・
100均のパキラに水あげすぎたら
内部が腐ってどろどろになってた。
ほとんど水あげないほうが良いみたいだ
実生はトックリ型の幹といいますがよくわからなくて、
たとえば
>>468のは実生株なんですか?
売ってあるので細長くて根元が少し太くなってるのと、
牛乳瓶タイプのやつがありますが、どちらも実生なんでしょうか?
>>468 これはwww木質化もせずに良く伸びましたなあw
472 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 23:25:18 ID:NgrFYdIa
これは実生やね。
牛乳瓶タイプのやつは頂点切ってる→輸入物 だろうから、挿木か?
土掘ってみたら確実に分かるぞ。
それより横に何故か植えてあるトウモロコシの方が気になるw
>>470 大量生産されてるやつは全部海外ものの実生だ
ニョキニョキ行って欲しいのに葉っぱばっかりデカくなる。。。
今更日陰に持っていっても大丈夫かね。。
ウチのは実生でもうすぐ5年目に入る奴なんだけど、
>>468の緑色の茎の部分が丸ごと無いみたいな形だわ・・・
茶色い木の部分までの先に上の部分のような葉っぱがわっさりと出ているみたいな
476 :
468:2009/04/07(火) 11:42:19 ID:7H8Rwdiw
>>471 これで下葉があれば言うことないんだが毎年冬に寒さと乾燥で…orz
>>472 それミリオンバンブーですw
剪定で余った枝の置き場に困って挿しときますたw
みんなすごいね。
うちのは、4年目だけど12cm(*´∀`*)
>>468 とりあえずその黄色く褪せまくってる葉っぱをのけてあげて欲しい。
すごい気になる。
なんでそんなにひょろひょろなのかも気になる。
日当たり悪いの?
>>468 枯葉はないけど、姿形がうちのとそっくりだ。
みんなのところはもっと幹が太いの?
なに自然分岐って?
不自然分岐ってのがあるってこお??
自然分岐って枝分かれの事?
パキラってなるの?
>>468のは、なってるみたいだね
鉢を小さめに締めると、自然に分岐するのかな?
無理やり分岐させるには、頂点切って脇芽出させりゃいい
そうだ、ウチのパキラは分岐した奴なんて一つも無い。
脇芽が出ても一本だけだったら何も変わらんでしょう
すみません。質問なんですけど…
実生何年目とかって、皆さん種から育てているんですか?
実生の頂点切られてないパキラって
ホームセンターなどで買えますか??
486 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 09:48:56 ID:0vE9dUrN
新芽が黒い・・・
ぎゃーーー単身赴任中のとーちゃんの部屋がパキラ部屋となってた。窓辺に凄まじい勢いで伸びてる…。
一月近く水やりも何もしてないのにこんなに成長するんだね…びっくりしたよ。
488 :
花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 14:34:50 ID:Ln3TlVdf
パキラって頂点の幹?が切られて売られてますよね?
アレって、ドラセナみたいに切り口に何も塗ってなくても大丈夫なんですかね?
それとも塗ってあげたほうが成長早いとかありますか?
なんか水分抜けてんじゃないかって気になるんですけど…
489 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 01:13:31 ID:v8ALetaU
100均で買ってきたパキラに水もやらず2ヶ月近く放置してたら
さすがに枯れかけてきたので植えかえした
手のひらサイズの鉢から角深19型にいれて、100均の土いれた
元気になってくれるといいなー
葉っぱは青々としてるんだけど、幹の部分がしおしおのジャガイモみたいになっとる
>>489 100均の土ってまさかダイソーの観葉植物の土じゃないよな?
もしそうだったら土を変えた方がいいぞ
491 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 01:41:11 ID:v8ALetaU
キノコが生えます。
どうヤバいのか詳しく教えて下さいな、俺も昔ポトスに使ってたんだが
>>492 乾燥気味に育てても生えるのか?キノコまじパネェ
・・・いや、それくらいならいいんだけど、部屋に虫が大量発生するだとか
パキラが腐るとか、そういう危険はあるの?
虫が発生しやすいとか排水がいまいちで腐りやすいとか
たしかに排水は悪いな…植え替えだからたっぷり水やったけど、皿に一滴も垂れてこない・・・
虫って何系の虫?部屋の中で育ててるから発生されると困るんよ
100円のパーム用土(水いれると8倍に増える土)と
赤玉・鹿沼(余りもん)混ぜて使ってるけど結構いい感じだよ。
アロエとパキラを5株ほど入れ替えて1ヶ月たったけど
特に問題なし。
ちなみに100円パキラってどこで売ってるん?
うちのまわりのダイソーにはクロトンとアイビーと芋しかおいてないな
499 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 17:36:05 ID:v8ALetaU
パラ子ww
それくらいの株が100円で売ってるんだ
周りのホムセン、園芸屋回っても
ハイドロ実生の発芽したてのが398円(高い)、幼木でも298円
とかで売ってるのでうらやましい。
うちのパキラは今年40株超えてる、置く場所がないので嫁に出す日も近そうだ。
>>498 ダイソーでも売ってるよ
今年、自分も新たにお迎えしたばっかだから、単に
>>498の行く店舗で売り切れてるだけだとオモ
頑張って探すんだ!絶対に、有るからさ
503 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 20:08:31 ID:FtlJElCR
庭に植えて放置すると驚くほど成長する
冬になる前に掘り起こすのを忘れずに
>>502 す、すごい・・・
パラ子頑張れ、超頑張れ
505 :
500:2009/04/12(日) 20:58:15 ID:eJmfbte+
>>501 これ以上増やしたら嫁に怒られる
パキラとアロエとどんぐり系で120本越えてる
昨日一度失敗経験があるのに我慢できず、HCで斑入りパキラ買ってしまった…orz
また根っこも葉もないバット状態にならないよう、気合を入れてお世話する為、
パキちゃんと命名
このスレに来て、名前付けんの私だけじゃないんだと安心する
普通の緑の葉のパキラは数年単位で維持しているんだけどなあ…
やっぱり、葉緑素最強!!
うちの名前はパッキーだ
>>498=505
なーんだ、欲しくて探してるんじゃないんだね、良かった
っつーか、そんなに所持出来るのが何より、羨ましいなぁ
当方、冬の室内退避を考えて鉢数制限必須な、都内のマンション住まいだぉ(つД`)
>>507 うちのは、パキ男とパキ蔵だ。
いい感じの気候になってきたんで、植え替え&剪定してみた
12年モノで1メートルくらいの高さに抑えてたんだけど、出窓向けに鋸で25cmくらいにしてみた
どんな樹形になるのか、楽しみだぜ
>>502 うわっw
これはここから一気に伸びそうだなww
ここまでのまとめ
パラ子、パキちゃん、パッキー、パキ男、パキ蔵
じゃあ、俺はカイエンナにしよう。今決めた
俺はアキラにしよう。今決めた。
俺はオパマにしよう。今決めた。
じゃあ俺はオクラで
なんか俺が崩したみたいに見えるな……一応cayenne->caiennaなんだけど
518 :
花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 23:04:52 ID:H1A6LhWS
好きなアニメキャラの名前をつけよっと
フヒヒwほのかタンwww
パラ子でもガン子でもいいけどさ…
4匹の中で1番頑丈だと思ってたヤツがヤバイ(笑)
あ〜ぁ、ショック
ホワイト卓でいいと思うよ
>>518 すまん。つい…。
あんたにあこがれてこの世界に入ってきたようなものだからな。
525 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 12:22:32 ID:dWjzIM30
冬に葉が全部落ち、幹は高さ20センチ位だけど、長さ30センチの、葉が無い枝が二本(緑)あって褐色に変色し出してます。
その枝というのも、幹から出た枝を根元3センチで切ったもの(幹の色)から生えた枝なんでまた切ったら不格好にならないか心配です。
3センチで切った枝から小さな芽のようなものが出ています。
水やりは1ヶ月に一回で明るい玄関に置いてます@茨城日立
よろしくお願いします
526 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 14:13:11 ID:Cjf55kM9
527 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 14:16:24 ID:dWjzIM30
切っても大丈夫なのかききたとですorz
528 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 14:19:39 ID:dWjzIM30
切っても大丈夫なのかききたかったのです
もうだめだパキラも自分も吊ってきます
529 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 14:45:59 ID:h1vY6zua
面白すぎ^^
不恰好かどうかってのは主観だし画像見ないことにはなんとも
気になるなら、芽の上の所を切ってもいいんじゃないかな。
531 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 15:17:06 ID:dWjzIM30
むしゃくしゃして全部切った。後悔はしt
どう見てもまだ生きていました。
本当にありがとうございました。
心が痛いです
責任持って挿し木にします…
なんかおもしろいな
ヤフオクで海外からパキラの種うってるのいるんだけど
検疫とかどうなんの?
国内でパキラ種子くれる人のブログがあったな、相当前だけど
パンヤ科ってことでトックリキワタもここでいい?
育ててる人いるかな? 本州でも栽培できるん?
537 :
花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 08:47:25 ID:dFpXxbKp
できるよ
実生パキラケースで入荷シテター\(^o^)/
という事で150円で大中小と3株刺さってるのを3つ買ってきました。
1本づつに植え替え始めたら鉢が9つも必要な事に気づいた。orz
>>536 余裕余裕
パキラに比べて、耐寒性、耐水性(?)、成長スピードいずれも強い優秀な子。
半年断水していた家のトックリが新芽出し始めた。
540 :
536:2009/04/17(金) 19:17:42 ID:RAbKpz6A
>>539 了解です
今年育ててみます
パキラみたいに常緑樹じゃなくて
落葉樹なんですかね 葉っぱは
パキラとにてるのに不思議ですね
541 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 00:03:38 ID:nzG6NBXV
>>538 え〜〜?いいなあ。。
どこて売ってたの?
ポトス゚無限増殖地獄からこのたびパキラを購入してお仲間になります
よろしくお願いします
ポトスは蔦の部分から根が勝手に生えてきて挿し木が容易でしたが
パキラの挿し木は面白そうです
パキラ無限増殖地獄へようこそ
544 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 21:35:21 ID:DQYhsJV4
冬の寒さで葉が落ちたパキラが安く売ってるから、つい欲しくなって
今15本で8鉢になってしまった。
300円の樹高10センチくらいのミニパキラ買ってきました。
セラミス植えなんですけど、
ちょっとした衝撃で鉢を倒してしまいました。
パキラは、すっぽ抜け根本にはスポンジ?が付いているだけです。
何ですか?これ…
今後どういった管理をすればいいですか?
>>546 スポンジは気にしなくても大丈夫。
そのままセラミスに植え戻して、通常のセラミス栽培の管理でよろし。
>>547 そーなんですか。ありがとうございます!
セラミス買ってきといてアレなんですけど、
本当は、土で育てたいんですけど
このまま育てて、根がもっと出てからの方がいいですよね?
でも、パキラって根が出にくくない?
え? たったこれだけ? みたいにチョロっとしか根が出てない。
>>541 一応だがフジウラ園芸センターだよ。まだ10個くらい残ってた。
茎から根まで半数以上にきちんと1本の根が通ってたんで確定。
そして3ポットから9鉢に増殖したパキラちゃん。
暖かくなってホワイトタクがにょきにょき新芽出すのはいいんだけど
殆ど先祖帰りしとる。orz
>>549 実生時の太い1本根が折れたり、挿し木だと小さい根ばかりになるね。
551 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 20:59:03 ID:uW2r8cZw
都内在住の自分も、一鉢の中に大小合わせて6本伸びてきている実生パキラの苗180円(税抜)で買って来た〜\(^o^)/
フライングして百均で今月上旬に買ってしまった挿し木パキラと、どう成長の差が出るのか観察する事にします
それはそれで、たのしみ♪
553 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 16:20:09 ID:OPHKpPCk
今日パキラの種がきました。早速植えた。発芽率ってどんくらいですかね?
>>553 水に沈めて浮いたのだけ取り除けばほぼ100%だと思う
555 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 19:38:37 ID:OPHKpPCk
もう植えちゃったし。早くめがでないかな。
継ぎのパキラ2本植え替えたんだけど、掘り返したら直径10センチ越えの
根元が出てきてビックリした。1本根は無かった。
140センチ高さがあるのに根は10センチ位で10号に植える予定を変更。
7号スリットにしたんですが植え替えたら高い方は見事倒れてきたので
ロング鉢にしました。もう1本は小さいので普通に7号に植えました。
実生で1本根残ってないなら態々鉢大きくしなくても良いですね。
>>553 パキラの場合は300%くらいでしょうか…
ヤバい 嫁が二週間後に
海外からもどってくる
種を全力でそだてたらパキラが60鉢になった
今嫁の部屋にブルーシートでひいて栽培してる
帰ってこられたら置場所が無い
>>558 ああ、確かに置き場所が無いな。お前の置き場所が。
>>558 種全部ちゃんと発芽したの?
困ったら俺が少し引き取ってやるよ
オークション
実生パキラ大放出!
とかいったら売れるんでね?
オクで実生パキラって案外出品されてないよ
562 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 07:08:00 ID:QRDWGRrl
編み込んでいけば鉢の数はへるんじゃない?
563 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 13:22:21 ID:3XdYQF/a
オークションで売るのに賛成〜。
じゃあ僕はアルカリ性
ヤフオクに種たくさんあるね
50粒で発芽率300%なら
すごいことになるね
一個の種から何個か出てくるんだもんねぇ
567 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 19:52:08 ID:3XdYQF/a
ヤフオクの種の出品者のプロフィール見たけど、
フィリピンの田舎に住んでいるみたい。
熱帯植物いっぱいでたのしそう。
あと違う出品者が、ハワイアンカイエンナッツっていう名前で苗を出してるね。
568 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 20:24:08 ID:QRDWGRrl
俺そこで買ったよ。二日目だけど特に変化なし。
今朝継ぎパキラちゃんの枝の根元の辺に
透明の2mm位の水滴みたいなのが付いてたので
取ってぱくっと食べてみた。アマーーーイ(*゜▽゜)
でも土に農薬混ざってるから吐いた。orz
俺もそこで買ったけどまだ届かない。
連日20度越えてたから生育が良かったが
ここ二日20度下回って伸びが落ちてきた
きり戻して挿し木で増やしたいんだがタイミングはやっぱりGW明けにするか
天気よくなった 今日はパキラ外にだして
日光浴させるよ
葉焼け乙
パキラ初心者からの質問です。
よその会社からもらってき高さ140p位のパキラですが
根本の、膨らんだところからJ字に一本枝分かれしています
この冬に、会社の玄関(暖房無し)に移設したところ全部葉が落ち
丸坊主になってしまいました。
枯れたと思いましたが、しばらく日の当たる暖房の効いた室内に
おいていたところ、二月くらいからJ字の幹の頂点から芽が出て
大きな7枚葉を、5枚付けましたその後も上へ伸びていき
同じような、大きな葉をつけようとしています。
ここで質問ですが、それぞれの葉が大きすぎて(一枚40センチ弱)
広げると端から端まで80センチほどあります
そのため手を開いたように広がらず
下を向いた状態になっていますし幹の太さが直径1.5センチほどなので
重さに耐えられないかもしれません。
ほどよい大きさの葉を、付けるようにするには
どうすればよいのでしょうか?
もらってきた時は、それほど大きな葉では
なかったのですが、葉が全部落ちた時に
慌てて液肥をやったりしたのが原因でしょうか?
J字じゃない本幹の方は、葉が全部落ちた時に
挿し木が出来るとの事でしたので、のこぎりで
40センチほど切り落とし、挿し木にしたところ
無事脇芽が挿し木からも、本幹(先端直径3p)からも出かけています。
現在は、最初に葉が枯れ落ちた玄関に戻していますが
伸び続けています。(地域は九州北部です)
以上よろしくお願いします。
574 :
花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 11:44:44 ID:uMrZ/qgg
日陰に置くと葉が大きくなる
>重さに耐えられないかもしれません。
それは無い
自重くらいパキラ自身が分かってる
つか図が分からんのでうpせいw
576 :
573:2009/04/28(火) 07:57:36 ID:ugD9Na4s
>>574 大きくなったのは日当たりのよい場所に移してからです。
>>575 こんな感じですが、分かりますか
||-----葉
葉---- ||
||-------葉
葉------||
||---------葉
葉------ ||
||----------葉
葉---------||
||
脇芽 ||
| | ||
| | ||
| | ||
| | ||
| | ||
| | ||
| | //
| | //
-----( )--------
577 :
573:2009/04/28(火) 07:58:44 ID:ugD9Na4s
すいません。
図を、失敗しました。
578 :
573:2009/04/28(火) 08:26:20 ID:ugD9Na4s
葉---- --||
||-------葉
葉--------||
||---------葉
葉----------||
||----------葉
葉 -----------||
||
脇芽 ||
| | ||
| | ||
| | ||
| | ||
| | ||
| | ||
| | //
| | //
--------( )--------
再度
写真取れよwww
俺のパキラの発芽率は500%だった
700%の人もいるみたい
580 :
573:2009/04/28(火) 08:42:00 ID:ugD9Na4s
すいません、そのうち写真取ります。
ハイドロのパキラの根が詰まってきた。
白以外の少しでも茶色い根は落とさないと駄目?
↑
ごめん。植え替えの話。
>>578 一番いいのは今の季節は剪定できるから
ばっさり切ってしまえ
日陰でヒョロ長くなったのを日向に出したから
アンバランス感たっぷりなんだろ
584 :
花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 18:53:16 ID:P3fz4oWu
180センチくらいの高さにしたいのですが
幹がエンピツくらい細いです
太くする方法はありますか
パキラの種5個も買っちまったんだが、これは配布フラグか。
>>585 どこでかったん? 100個よりマシだろ。
>>584 今の高さはどれくらい?
うちのパキぽんは、高さ30cmちょっとで鉛筆くらいの太さだったけど、
2年経ったら高さ60cm超えて親指より太くなった。
日当たり悪いと不必要に伸びる(徒長する)ので、葉焼けしない程度に
日光浴させた方がガッシリと育つんじゃないかなあ。健康的でもあるし。
588 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 02:18:45 ID:tsixMtfT
種が届いた♪ 評価みたけど、他のお2人も届いたでしょう? みんなここの住民でワロタ。
前から育てていたデカい方がチビでデブだから
あとから買った株はヒョロヒョロ伸ばしたかったんだけれど、、
どうしてもチビデブになってしまう。。
590 :
花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 18:40:50 ID:HD31NeWn
591 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 09:53:29 ID:GZBT/FjD
一週間たっでも変化なかったので掘り返したら4っつは黒くなってた。2つは発芽しそうだけど微妙。もうだめかな?
592 :
花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 20:35:38 ID:o3k7Av6D
ぱっと見で生きてればいけると思う。
この時期だと温度維持が難しそう。
>>590 うちのに比べるとちょっと細くて不安かも…
でも人為的にどうこう出来る訳じゃないから、しっかりと肥料やって日に当てて、
ガッシリした株に育ってくれることを祈るしかないかな
低く切り詰めてやり直す方法もあるだろうけど個人的にはあまり好きじゃない
ウチのはガッシリしてんけどなかなか伸びていかないー
まぁ北国だからってのもあるんだろうけど。。
でも伸びた葉枝の根元は割れて透明な樹液が年中通して染み出ている
家中で一番日当たりのいい場所に置いてあるけれど栄養状態はいいのかな??
全体のカタチを一言で言い表すとかなり周りに広いドーム状のカタチ
>>594 日向に置いておくと自然とそうなるよ
日当たりが悪いところは自然に落ちるみたいだし
越冬すると全部落ちて下は生えてこなくなる
596 :
花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 15:34:41 ID:Yi/OFvAu
発芽に関して何か情報ある?
なんかてっぺんから新芽が3本出てきたみたいなんだけど
よく観察したら3本とも7枚葉であった。。
冬場蓄えた栄養が一気に噴出しているんだろうか
まだ30センチに満たない苗なんやけどね
七枚葉が出ると、湯呑みに茶柱が立った時みたいな喜びを感じる。
背丈が増えると枚数が増えてうれしいね
前に1.5リットルペットボトル並に大木の3mくらいのパキラ見たけれど、
もう葉っぱの質感とかも違うのね、なんつうか厚紙みたいにすげー分厚いの。
で、そんな大木のパキラから8枚葉が生えているのを見て驚いた。
ちょっとやそっとじゃ生えないんだろうねぇあんなの。
>>597ですが、もう一個生えてきていた新芽がやや広がって、
葉の数をムシメガネで確認可能になったので見てみたら
結局新しく生えてきた4個の新芽全て7枚葉でしたー
まぁ新芽が出るのは半年ぶりだし、相当栄養を溜め込んでいたみたいですねー
来年の今頃が楽しみだなぁw
ホワイトタクを購入して約3週間
家に搬入する際に5枚葉に繋がる軸(?)が一本折れ曲がってしまっていたのを、
貴重な葉っぱが駄目になったらもったいないと、
その日のうちにセロハンテープで無理やりまっすぐに矯正して、
現在その先の葉っぱたちは未だ枯れもせず、萎れもせず。
…まあなんだ、適当な飼い主でごめんよ、パキちゃんm(--;)m
パキラの種の発芽きたあああああー
3日くらいで割れ始めた
さっき計ってみたらうちのパキラ、
主幹の背丈よりも葉枝の方が長さがあった。
すげーアンバランス
>>606 そのパキラもとから2本あるの?
それとも枝分かれ?
>>609 今の季節ちょうどいいんじゃない。
土そのまま移せば大した負担じゃないよ
>>610 609です、お答え有り難うございます(・∀・)!
なるほど、根鉢を崩さないように、ってやり方でしょうか
狙った鉢への引っ越し作業、パキラに気付かれないよう、コッソリ行おうと思います
手を入れるなら5月ー7月(8月は栄養を溜める期間としておいとく)
と大体の本に書いてあるよね
614 :
609:2009/05/04(月) 15:44:43 ID:Q9GSsIsR
616 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 19:24:41 ID:bHI/B6pD
ところで、幹の根元がめっちゃいい太り方してるのだがこれは自分で実生したのか?
うちのパキラさんの葉っぱが一部奇形なのが気になるなぁ。
あと、暖かくなってきたからか葉の色が濃く厚くなってきた。
個人的には黄緑色した柔らかい葉っぱが好き。
太陽光に当てなければ緑は薄いままだよ
>葉っぱがオバケ
なるほど、そういう見方もあるのか。
でも確かに小鉢で売られているパキラのその殆どがどれもスマートに小ぶりな
葉が申し訳程度についているのが殆どだしね。
620 :
花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 01:10:36 ID:RWK9sSbi
置き場やら水のやり方やらで色んな樹形になっておもろいねパキラ
うちのは逆にのびのび育ってくれないよ。
葉が密集してるのは鉢大きめに植え替えすれば良いのかな。
やっぱ、コレは下がり気味なのか〜(;´Д`)>>葉っぱがオバケww
昔はもうちっとばかしシャッキリしてたような気はしてたんですが、
弟分のパキラは比べるにも小さ過ぎるんで、よくわからず…でした
>>616 >>614のことかな?
だとしたら、ウチのはダイソーっ子です。確か、4〜5年位の付き合いだったかと思います
実生なんて高尚なこと、私にはミリです○rz
どの子も、のんびり大きくなってくれたら嬉しいなぁ
>>622 ダイソーパキラが4年で。。。
同じ期間でウチの奴より大きく見えるなぁ
ちなみに土上から頭(葉は含まない)の全長はどのくらいですか?
624 :
622:2009/05/05(火) 17:59:48 ID:4SBQNlo6
オクでかったパキラの種発芽率悪いかも
30%くらい・・俺のやり方が悪いのか
蒔いてから芽がでるまでどれくらい?
2週間くらいまでは待っててもいい?
腐っちゃったかもorz
627 :
花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 22:37:32 ID:JoWunId/
>>625 ダメだな。俺のも一個しか発芽しなかったし。またかっちゃった。
一回目は1500円
二回目は580円
なんかアホくさ。
どう蒔いた?
>>627 なんか水ゴケにやってうんぬんってかいてあったから
そうやってみたけど湿気が高すぎて
カビはえたみたい。だめだねこれ
次やるときはそのまま土に埋めてみる。
土はあまり被せないで種を土の表面から押し込む
感じでやってみるか。
パキラの種は1週間で発芽率すごい下がるみたいなので
空輸はキツイのかな。
629 :
628:2009/05/05(火) 23:05:10 ID:BdXanIF0
というか水ゴケから異臭がしたから
水が腐ったっぽいorz
630 :
花咲か名無しさん:2009/05/05(火) 23:05:21 ID:JoWunId/
>>628 俺は土とハイドロと根腐れ防止剤と三種類に埋めてみたけど根腐れ防止剤だけ一個発芽した。あんまよくないね!
631 :
628:2009/05/05(火) 23:07:02 ID:BdXanIF0
安かったから買ってみたものの
沖縄からのほうがいいね、秋に期待するわ。
沖縄からだと4種便でも3日で届く。
切り戻したところから新芽ってどれくらいで出る?
2週間たったんだけど、一向に発芽しない。
屋外で他の植物と一緒に毎日水遣りはまずかったかな?
人間の1週間は、植物の1日くらいだ、ってここで聞いたことがある
となると、パキにとってはまだ2日しか経ってないよ
一昨日ボーズにした頭がもうロン毛にはならんだろ
632です。
>>633 わかりやすい説明ありがとう。
植物は動物とは逆なんだね。
気長に待ってみるよ!
635 :
花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 16:02:30 ID:Vij+OdVc
>>625 >>627 私もオクで買った。
15粒のうち13粒が発芽しました。
(無理やり皮を引んむいたものもある)
届くのに一週間以上掛かったから、ぎりぎりだったかも。。
ボウルの中に水と水苔と根腐れ防止剤を入れて、水は毎日入れ替えました。
私は超寒がりなので、夜も暖房入れて室温が高かったのが良かったのかな?
日光が当たりすぎる場所で育てると、まるで高山植物のようになるねパキラ
低い背丈で周囲に広くデカく広がっている苗って、
なんか漆に似ている気がする
638 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 15:10:20 ID:p2uS28rH
月曜日に種送ったってメールきたけどもう4日たったけどまだつかない。
また発芽率下がるな。安くてもなんの意味ないな。
10日かかるよ
新しい芽が軒並み日向に向いてしまう
日陰で育ててるのに45度上から見て
幹が見えないぐらいわっさわさだよorz
さっき計ったら幹の背丈が33センチ
一番長い枝(葉っぱがついている細い茎)の長さが34センチだったw
なんかアンバランス
パキラの種のまき方おしえてください。
水ゴケで失敗したひともいるようなので
いくつかおしえて。
パキラの種って買う人いるの?
僕ん家のパキラ2mくらいあるんだけど、
毎年実つけて種落ちても、そのままにしている。
因みに沖縄っす。
オキナワではパキラはデカくなりすぎるんだってね。
地面から直接生えまくっているパキラの森みたいのもあるらしいし
645 :
643:2009/05/10(日) 09:53:53 ID:AlFgbkHm
>>643 1個20円くらいなら買う。
100個くらい育ててみたい。
647 :
花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 15:16:51 ID:bA/fPM3h
俺なんか1500円で五個パキラの種買って発芽したの一個だけだぜ。
次に580円で五個買ったけど一週間以上たってんのにまだこない。
また発芽率悪そう。
>>647 特定しますた。
フィリピンにボランティアの気持ちでやらないとだめなのね
あの種
649 :
643:2009/05/10(日) 21:59:20 ID:SER2wLzL
100粒はまだとれません。
実が2つしかなってないですよぉ。
650 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 15:52:39 ID:5yoSJWI5
種今日来た。
取りあえず水に浮かべとくこないだは埋めたら発芽しなかったし。
651 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 16:16:51 ID:yNn4XXj/
今時期の種なら、水に浸してから外皮をはがしてやらなきゃ…夏実なら柔らかいからそのままでオケ
652 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 16:29:16 ID:5yoSJWI5
外皮?茶色い皮?(・口・;)
653 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 17:49:35 ID:63Ztxqvs
どっちもかっこいいじゃないか。
あえていうなら下の奴は堂々としているというか。。
とりあえず日照量なのでは?
日に当てれば幹はどんどん肥え太るような気がするー
655 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 18:56:44 ID:yNn4XXj/
652へ
そうだよ。慎重に爪の先でピキピキはがす。意外と固いよ。はがしたら更に吸水する。多胚だから何個かに分離する。その後、赤玉小粒に植える。しばらくはラップなんかで湿度を保ってやらんと干からびるよ。
656 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 22:15:02 ID:tOg8llAb
>>653 何年か育てた後に天辺を切るw
でも上の方、ちゃんと順調に育ってると思うよ。
去年の葉も冬や春先の寒さで黄色くさせてないし、大事に扱ってたんじゃないかな。
657 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 22:52:44 ID:5yoSJWI5
>>655 釣りじゃないよね?
>>633 10年くらいかかるんじゃない?
あれだなパキラって自分の好きな高さまで伸ばしてそれから太くしていく植物みたいだね!
658 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 23:01:13 ID:5yoSJWI5
659 :
花咲か名無しさん:2009/05/11(月) 23:05:27 ID:tOg8llAb
ヒント:フィリピンに冬は無い
冬の無い世界で育つ木だよね。
年輪があるとは思えないし、マングローブとかそっち系だと思う
661 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 02:50:12 ID:Zk2Zyn1D
>>655だが、種を仕入れたサイトで記載されてた通りにやっただけ。
夏の実なら皮ムキムキ要らんけど。
>>658の種が割れたのは、分離じゃないのか?
吸水させてからムキムキだよ?仕入れたサイトは過去に2chで嫌な事があったみたいだから
ココで教えられんのだよ。我が家のは250%発芽してるよ。
662 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 13:22:44 ID:ZFO1r25M
何日ぐらいで発芽します?
日当たりとかはあまり関係ないですよね?
太さ1センチほどの茎がこの3、4日で3センチ以上伸び上がった。。
こういうもんなんですか、パキラの成長速度って?
664 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 10:27:47 ID:XOrMVYUw
でも、波があるよね?気候が適した時期なのかわかんないけどグイグイ伸びたかと思うと急にピタッと止まったり。
不安なってついつい水あげすぎちゃったり、葉焼けさしちゃったり。
665 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 11:57:27 ID:gqMm+8po
どんな土使ったらグングン育ちますか?
ホームセンターの観葉植物の土っての使ってるんだけどいまいちな気がします。
ハイポネックスは?
667 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 12:39:34 ID:XOrMVYUw
家はハイドロ。
気候によりけりか育つときはぐんぐん。
育たないときはぱったり。最近発芽したパキラ└┐こんな感じなんだか真っ直ぐのみびるのか?
ありがとうございます。メネデールをかけてました。
669 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 14:15:46 ID:XOrMVYUw
今、床屋いるけどすげぇ〜立派な一本ざしのパキラが・・・。太さは周囲36センチくらい。一番下の部分はバスケットボールぐらいあるかな?ちょっと小さいくらいか。高さはぶった切られてる部分までで130センチぐらい、枝葉をいれたら2メートルぐらいある。
何年ものだろうな〜。買えば1万円ぐらいだろうけど、種から育てるのは難しいんだろうな。
極太の幹で頭が切り株になっている奴は良く見るけれど、
ある程度の長さになった奴をそれ以上伸びないように
ひたすら頭ちょん切って太らせたらどんなカタチになるんだろ?
671 :
花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 08:09:15 ID:Z+MnfeSb
太くなるんじゃない?
672 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 04:59:53 ID:hhBVOgSR
おはようございます
昨日1.2mに伸びたパキラを初めて剪定、挿し木しました
葉を全て取り、茎が長いのは水へ、短いのは鹿沼土に挿しておいたけどこれでいいのかな
葉からも根が出るそうなので一応水に挿してあるのですが、根は出ても新芽は出ないって本当ですか?やるだけ無駄なのかな
新芽と発根が待ち遠しい(*´ω`)
673 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 16:05:34 ID:XD/YEYHa
家の発芽したパキラは双葉以降の新芽は一個目は葉っぱ一枚二個目は葉っぱ三枚だった。
674 :
花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 21:44:50 ID:XD/YEYHa
パキラの種を入れてる入れ物が臭い。
腐ってる?
モノが国内では結構レアなモノだけに、
悪質な品物を扱っている業者が多いって事なのかな。。。
しかもあんなハナクソみたいな種子数個でン千円とか、ボッタクリだよな。
販売者が僅少なだけに相場なんてあって無いようなものだ
流通しているだけ文句言っちゃいかんよ
にしても大量購入しても単価が安くならんのは…
関係ないけどオクですげえパキラ出てた
パキラの種、送り方がわからない。
そして、送料の受取方もわからない。
2つ分かれば、種送れる。
>>677 最低限の対応として封筒に入れて送付だけでいいよ。
郵便局に持ってくだけ。
たくさんやるのなら第四種がいいけど
第一種で普通の手紙とかと一緒でもいい。
>>674 残念ながら腐ってる、過湿はだめっぽい。
俺も何個か腐らせてしまったごめんよ
フィリピンのはなかなか難しい。
>>678 郵便局じゃなくて ポストにGO!
だったな。透明なビニールにくるんで封筒にいれてポスト。
本気でやる気あるのならもうちょい手厚くやってあげたほうが
いいかもしれない。
小さいビニールのジップパックに湿らせたミズゴケもしくはティッシュで包んで入れる。
パキラ種子はともかく鮮度が命だから、速達で。
第四種郵便。(封筒に第四種種子郵便、速達って赤文字で書けば良かったはずだが)
銀行か郵便局の口座持ってたら相手に口座番号教えて振り込んでもらえばええんでね?
681 :
677:2009/05/16(土) 14:36:14 ID:Z5wEpoAA
>>678-680 ありがとう、みんなのお陰で送り方には問題無さそう。
平日、郵便局へ行って第4種郵便のことを聞いてくるよ。
しかし、お金の受け取り方をもうちょっと教えて欲しい。
口座振込みにすると手数料が取られる。
基の値段が低いだけに、ややもすると、手数料の方が高くなるのではと思う。
もう少し、知恵をおくれ。
682 :
677:2009/05/16(土) 14:46:30 ID:Z5wEpoAA
郵便局の振替口座を使えばいいのかな。
それが一番良いのかな?
683 :
花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 16:05:04 ID:AEGHIVAE
>>678 ヤッパリ腐ったか。今日掘り返してみたら持っただけでバラバラに…残ったのは三つだけ。それも多分ダメだろうけどダメもとで埋めといた。追加で買わなきゃよかった。
お金の受け渡しなら切手とかでやれば。お金にかえるの手数料で五円ぐらいだったと思うよ。
684 :
花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 16:16:19 ID:tVNCltou
植物園とかで状態の良いやつは結実しまくりで周りがミニパキラ畑になってたりするが、余った種安く売ってくれれば
こっちは安心して新しい種買えるし植物園側の小銭稼ぎになるしでいいことづくめなのにな。
686 :
677:2009/05/16(土) 16:45:19 ID:LAg6Izru
>>686 手数料は振り込み側がもつもの。
多少でも振り込み側の負担を少ないようにしたければ
ebankやSBI、ゆうちょ銀行など 同行同士の手数料は非常に
少ないところの口座を用意しておく。ヤフオクなどやってる
ひとはいくつかもってることが多い。
>>683 腐敗臭がしたらあきらめろ・・
俺もショックを受けた。
>>686 三菱東京UFJ銀行も、同銀行間の振り込みは手数料掛からないよ〜
自分も一人暮らしするまで、こういうことに関して、全く知識無かったよ
色々と世の中知ってくのって、楽しいよね、頑張れ〜(・´∀`・)ノシ
なんだか
>>686の成長見守ってるみたいで楽しいww
690 :
花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 21:44:58 ID:AEGHIVAE
>>688 えっ〜ほんとにもうだめですかね?
腐敗臭ってどんなにおいですか?
そもそも埋めるときは無臭でしたっけ?
初めて切り戻ししてみて、挿し木もした。
一ヶ月ほど変化がなく失敗かと思ったけど
やっと新芽がデタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!
フィリピンからの種届いた、
種の半分くらいを水に漬けてるけど
2日たっても割れてこない
白い液がでてきてるから 半日に1回水は替えてる
これでいい? 沖縄の種を貰ったときは水に入れて数時間後には
発芽したんだけどなぁ・・・
>>693 吸水は半日くらいで良いんじゃないかな
2,3日経っても割れないようなら自分で外皮をとってやった方が良いそうな
覆土も種(胚)の半分くらいで
>>692 新芽おめ
私も15日に初めての挿し木と切り戻しをしたんだけど、ちゃんと新芽と根が出てくれるか心配だ
早くおいで〜〜(つд`)
>>794 まじっすか。フィリピン産はからからに乾いていて
やっと水に沈むようになってきたんですが剥いじゃって大丈夫なのかな・・
液がでてくるようになったってことは活動始めたっぽいし
どうしようか・・
>>697 すみません、何日目でどのような状態のときに剥いだか教えてもらえませんか?
届いてから2日間は土に半分埋めて土が乾燥しないように
水遣り、霧吹きをしてましたが変化がなかったので
3日目に吸水させた後、思い切って皮を剥きました
種は1つしか植えてないので発芽率はわかりませんw
700 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 15:38:34 ID:o96FBBlU
家は結局1割しか発芽しなかった。この一本大切にするしかないな。もう14センチぐらい高さある。
大きくして実を取ればいっぱい種まけるのに
702 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 16:33:37 ID:o96FBBlU
何年かかるんだよ。
うちの種5個も腐って全滅した。(´;ω;`)
食用じゃないパキラの実生はあるけど悔しいのでリベンジ予定。
次は皮むきしつつ発芽促進剤と殺菌剤噴霧でガチでいくよ。
704 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 21:53:22 ID:o96FBBlU
>>703 俺も買おうと思ったけどきみと張り合っても意味ないから今回は見送るね!
最初かったとき1500円もしたのに今31円じゃん。
わろた 俺も買ったけど 8割方腐った
へたっぴすぎるんだな俺、
>>704 それ自分じゃないから問題ないよ。定価で買ったよ。
うちはガチで行かずに甘く見てたのが最大の敗因。
他の植物の実生もしてるんで全部腐ったのは流石に凹んだ。
パキラの土の上にカメムシが乗ってジっとしてたから
ニオイをばら撒かれる前に瞬殺するべくポケットバーナーで刹那に焼き殺した。
へんな病気とかもってきてないか心配。
10個入りかって 12個か11個届いた
3個吸水後にも水に沈まないのであけて見たら ぐじゅぐじゅにくさってた
あわてて残りもあけて土に置いたけど
12時間後色が真っ白だったのが黒くなってきた
全滅っぽいorz
吸水が種の1/3ほどまで水につけて48時間っていうのが
非常にまずかったか 泣ける
710 :
花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 21:05:28 ID:NMU7c3fi
去年の8月の終わりに沖縄から買ったけど、吸水とかせずに簡単に芽がでたよ。野菜とか花とかよりほんとに簡単に。安かったし。
その時期まで待てばどうだろう?
沖縄で買った奴は数時間で発芽したわ
これくらいのお手軽度がいいな、フィリピンの難しすぎ
上のほうに8割方発芽させたひといるみたいだけど
どやったんだ・・
もしかして国際レターだと検疫のために放射線当ててるとか
ないのかな
712 :
花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 13:24:34 ID:ZGpOnSU0
種専用スレかな?
スレ違いだったらすみません。
挿し木をしているのですが、水から土に移行するタイミングはどのくらい根が育った状態がベストでしょうか。
水に挿したままだと水用の根になってしまうらしいので、遅くてもいけなそうだし、
アドバイスお願いします。
気温から考えて、もう問題無いと思うよ。
水挿し無しで植える人もいるんだから。
パキラ、種から育ててみたいなぁ。
皆さん何処で買っているのですか?
ここは種専門スレです、
苗木の話はスレ違いです
種を有り難がる人だらけなのは確かだけど
このスレも変わってしまったのですね
719 :
712:2009/05/20(水) 22:14:43 ID:3fmjJqCf
>>713さん、
>>718さん
ありがとうございます。
まだ白い菌糸の塊のようなものがもじょもじょ生えているだけなので、
植え込み中にもげないくらいにまで成長したらさっそく移してみようと思います。
楽しみだ、本当にありがとうございました。
720 :
花咲か名無しさん:2009/05/20(水) 22:34:33 ID:Jzqe4vhb
画像ってどうやって貼るの?
E:\DCIM\100SODCF\DSC00034.JPG
>>720 自宅サーバー建ててないならアップローダーに上げるといいよ
もしそのルート指定で到達できたらセキュリティ上に問題あるだろww
同じLAN内部でもPC指定されてないしw
722 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 18:52:44 ID:2z1fyd5u
>>711 私かなあ?。。
まず届いたのが落札8日後でぎりぎり。
ガラスボールの中にミズゴケ(楽天で買ったいいやつ)とメネデールを入れて、
水を入れて浸しました。
最初はほとんど水根栽培状態。
毎日水は取り替えた。
前に15個って書いちゃったけど間違いで、買ったのは13個。
そのうち試しに半分ぐらいは皮をむいちゃいました。
超寒がりなので昼間は石油ストーブを付けていたので、ストーブの前に
ガラスのボールを置いておいて、夜は暖房を付けて寝てました。
2日で6割は発根。 もう少し経ってから残りの2割が発根。
発根してからは水を減らしてミズゴケで育てました。
私は温度とメネデールのおかげかなあ。。と思っています。
723 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 18:55:27 ID:2z1fyd5u
ああ、つぶつぶの水が腐らないやつ(名前忘れ)も入れてました。
724 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 13:06:33 ID:4hXgJsbw
背が40cmくらいパキラなんですが幹の部分が長いので、幹を半分くらい
の長さで切りたいです。
切って生きる可能性が高いのは根の方ですか?それとも葉のついた方
すか?それとも両方枯れます?
切った一方をハイドロで育てたいです。
両方生きてるだろうが、切るともさもさになるまで凄い時間かかるぞ。
あと刃物の事前消毒と切り口に発根剤つけるとなおいい。
726 :
花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 16:37:36 ID:EnX7uuHN
ヤフオクでパキラの開花株出てるね
何がすごいかって、アクアティカの矮性台になりうるってことだよ
>>725 上半分の葉のついてる方を育てても一旦葉が落ちてしまうのですか?
メデネールにつけてみようと思います。
うちのパキラ15年目。何度も死にかけたけど今はグングン育ってる。
ふと考えると、15年前からずっとそばにあるのはコレだけだった。
729 :
花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 21:59:03 ID:ZTIv9CJK
どのくらいの大きさ?
730 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 09:45:05 ID:G6R54/L4
冬場4ヶ月ぐらい室内の直射日光があたらない明るい部屋で放置
水はその間1回しかやらなかったけど葉っぱはずっと付いてた
5月になって暖かくなってきたので朝方だけ直射日光が当たるとこへ出す
それから2回目の水やったら数日後葉っぱが半分ぐらい散った
なんで?
>>730 冬場は葉っぱがついてるようで実は相当弱ってるもの
そこへいきなり直射日光にあてたから葉焼けやストレスが掛かかり
痛んだ根っこの分落ちるべきして落ちた
冬でも日光があたる暖かい室内に置いて水やりをもう少し増やす
3月に落葉を終わらせて4月には新芽を吹かせるのが理想的な養生
剥製は見た目は綺麗でも蘇生はしない
今年から簡易ハウスを投下して戸外越冬にチャレンジして見たんだが、葉は落ちたものの今年も出て来た@南関東
今年初めて挿し木に挑戦した(直径2センチメートル程の丸太状)の
パキラですが、脇芽が2カ所から出てきて、挿し木成功
と喜んでいたのですが、最初から大きかった脇芽の方ばかり
成長して現在は4枚葉を付けていますが、もう一方の
芽は、液肥をやったり、霧吹きで毎日水を吹きかけたりしても
一向に成長しません。現在もごま粒より少し大きい程度。
売り物のパキラでは、何本も茎が出ているのがありますが
もう一方の芽を、伸ばす方法は無いのでしょうか。
現在葉を付けている茎に全て注力しているので
パキラ自身が、他の芽をのばす気がないのかなと
半分あきらめていますけど。
>>729 15年生きてる割には小さく…1mくらかな。
細い幹1本、葉1枚のような状態までなった事もあったから。
>733
下三行で正解なんでは
直径2pじゃ一本の茎を伸ばすのがせいいっぱいだと思う
>>735 やっぱりそうなんですかねぇ。残念
でもあきらめずに世話をしてみます。
パキラの種ってどこで購入できるんでしょうか?
検索で出てくるウェブページかヤフオク。
確実に発芽する種が欲しいなら国産必須。
海外のでも状態が良い当りなら大丈夫みたい。
>>738 今の季節ってないのでしょうか?
いくつか検索で当たったページを見ましたがだめでした
父島のフローラさんってやってるのかな・・・
頂点からしか芽が伸びていかないのですが
胴吹き芽を出させる良い方法はありませんか。
>>739 検索で見てたなら判る筈だが…4〜5月に未成熟な種子が取れたみたいだけど
数が少なく発芽が安定しにくいみたい。
本種子は亜熱帯だと8月の下旬位に発芽率抜群の完熟種子が大量に
取れるらしい。海外のほうは年中夏なんで今取れるみたいだが
こっちは運送期間がかかりすぎて種子が劣化するので結構バクチ。
国内の8月下旬の種を待つのが一番確実で将来も良い木になると思う。
発芽率も100%近いし1個100円くらいなんで高い物じゃない。
それ以外のルートはかなり特殊になるんだけど、植物園とか
栽培してる趣味家さんとかに直接コンタクトかな。
相手様への手間も考えるとそこまでするような種子でもないと思うけど。
毛の生えた小太りの葉っぱのパキラが売っててどうみてもノーマルじゃないので
問い合わせたらフィリピン?の現地株の挿し木だった。
枝別れの仕方とかかなり特殊であんな風にも育つのかと感心した。
例の輸入種子だけど、教えてもらった方法でやったら全種子腐らずに根が
伸びてきました。種の状態も前回より良かったらしく、殻のまま吸水の段階で
2個割れました。現在種が緑っぽく変色しつつ根が伸びてきてます。
華麗に保守。
パキラの実生が1個だけまだ残ってたので買ってきたよ。
斑入りの子も以前買ってすぐ植え替えて1ヶ月以上動かないので
ダメかと思ったら今日見たら新芽が出てきてました。
でも斑が消えててしょんぼり。
>>602 で、折れた葉の軸を無理やりセロハンテープで矯正してから約一カ月と10日
あとから成長して増えた新芽に負けず、セロハン葉っぱさん未だご健在…
何気にセロハンテープって、偉い人だったのかもしれない…
なかなかやるじゃないか。
適当な処置にしては
接木出来る位だから、きちんと栄養送ってる管?に
枝がくっ付いてて復活したのかもね!
うちのホワイトタクは1年半になるけどほぼ緑のパキラに戻った。orz
豪快に切り戻すか否かで悩んでる、切り戻して緑の葉っぱが
出てきたら泣きたくなるだろうし。
あまり日の当たらない所に置いてると徒長してしまうと良く聞くのですが徒長とはどのような状態なのでしょうか?
成長しすぎること。
植物は光合成をするから、陽の当たらないところに置いておくと日光を求めて茎がどんどん伸びる。
結果、茎が折れたり、葉がスカスカになったり、無理な成長をしている訳だから苗が弱くなったりで
あんまし良いことない。
適度に陽に当ててやってください。
751 :
748:2009/06/14(日) 23:16:57 ID:njhuudmF
HCに分福茶釜の名札で見た事が無いパキラを売っていた
樹高15cmほどで598円、葉に照ツヤ無し
ゴボウ根の先を切り取って挿し木状にして売っているのが大量入荷
土の外まで根が高植えしてあるのは茎元では無くゴボウ根元が丸く太るからなの?
>>747 接木しているところを切り落とすと判は二度と出ませんよ。気をつけて
あと白判パキラは緑の葉っぱは片っ端から切り落とさないと、白の葉無くなります。
白は光合成する力が弱いので、光合成効率の良い緑の葉っぱを出そうとします。
>>751 下のほうはいいですが、左上に伸びて居るひょろひょろ長い所がもろに徒長です。
いきなり外に出すと光に対する対生が弱っているので、葉焼けするかもしれません。
少しずつ慣らして、夏以外、晴れの日にベランダなりに出してやったほうがいいと思いますよ。
ただ、中には徒長した黄緑の葉が好きな人もいるので、今すぐ枯れるという事は無いと思います。
そうか、>751さんのは徒長なのか
やべ、うちのもこんな感じだよ…
買ってきたあと新しく出た葉は
もとからあったみっしり生えてる葉っぱより
ひょろろ〜って枝部分が長いんだよね
成長期になったから伸びがいいのかな、とか思ってたけど
甘かったわw
>>751 綺麗な色ですね
下の方は生え方も綺麗で羨ましいです
挿し木で増やそうと思うのですが注意する点などがあったら教えてください。お願いします。
挿し木したパキラ、下の方が茶色くなってふやけてる…
水遣り過ぎて腐ってるっぽいorz
5本編、3年目のパキラですが、葉っぱが大きくなりすぎて困ってます。
春先に、ほぼ丸坊主にして新芽が出てきたのですが、一枚の大きさが20cmくらい
なんか しわしわ しててピンと張ったかんじもありません。
日当たりのよい窓際に置いてます。レースのカーテンをひいてるので直射日光は
あたってません。
小さめの葉っぱに育てるのはどうしたらいいですか?
761 :
760:2009/06/28(日) 08:41:17 ID:8T7otnsG
ageてなかったので追加で。
葉っぱも、なんか葉脈?が透けてるような感じです。
あまりにみすぼらしいので、また坊主にしてしまいました。
今度こそ。。
徐々にならして直射日光とか
みんなのパキラは元気だなあ
俺のはだんだん歯がフネフネしてきたぜ!
日照不足じゃなかろうか
>>760 お水やり過ぎ&日光不足
丸坊主でいくなら、レースのカーテン越しじゃなくて、窓越し&外の直射日光でもいけるよ
とりあえず、水をやらずに新芽の状態を見て
しょぼ〜んとなってから、やるようにすれば大きくならないと思う
葉焼けするのは
もやしっ子が、いきなり海水浴行って火傷するのと一緒
とりあえず根元の幹を指で押さえてフニフニしてないか確かめるか
いっそ植え替えしてみたら?
梅雨だし曇ってることが多いと思うので
日のあたるところで放ったらかしにしといといても大丈夫かと
触らないでおくのも愛
768 :
760:2009/06/30(火) 19:11:54 ID:vEW4cmRW
アドバイスくれた方ありがとう。
何故か、直射日光はいけない!という思い込みがあって外には出してませんでした。
水も多すぎたかも。一応乾いたのを確認してからやってたけど。
いま、2cmくらいの葉っぱが大量発生中。
ちょっと陽にあててみます。
uvカットガラスごしの日光は直射日光って言わないんですよねきっと。。。
でも大きく育っているな。。
>>768 むしろ赤外線カットするとまずいとおもう。
紫外線は関係なさそう。
それはそうと俺のパキラが日増しにヘロヘロに。
晴れらしい晴れの日がないからかな
うちのパキラ。一見立派だけど、じつは自立できないもやしっ子。
買った時は3本編み込みだったけど、全部枯れてしまい、今は新た
に伸びた幹を、その枯れた古い一本に縛り付けてる。
ほどくと、自立できなくだぁーと倒れてしまう。。。生涯このまま
なのかな。
編みこみパキラ再利用の継ぎミルキーウェイ持ってるんだけど
根元8センチくらいあって、かなり見事なもの。
編まれてたせいで接触していたであろう部分がやけどの跡みたいに
残っててて痛々しい。編まれなかったら、継がれなかったら
相当良い木になってただろうな。(´・ω・`)
それはそうと、実生パキラが2ケースも近所の園芸店に入荷してた。
まだ幼葉が残ってる子もいて微笑ましかった。
一鉢買ってきたんだけど、袋開けたら葉が2つ折れてた。orz
見事に幼葉残してハゲになりました。orz
773 :
花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 13:14:43 ID:DtxhmpcA
オクで黄金葉の実生パキラだって。
俺もあんなん実生させてみたいわー
ややスレチだが、
春の購入時に自家製腐葉土も混ぜたブレンド土で植えかえた我が家の実生パキラ
そのせいで別の種が混じっていたらしく一本草が生えてきたのだけど、
雑草ではないのに見覚えのある形の葉っぱ
葉をくしゃくしゃに潰して匂いを嗅いだらやはりミント臭
隣家に茂ってるミントが、ついに我が家のベランダに置いてある鉢まで侵入してきた…
なにこれこわい・・・
なにこれこわい・・・
なんっか変だぞ?
3本に枝分かれする途中なだけに見えるけど
そこそこの大きさの株ならば
成長期の最初は一枝から一気に何枚か出るでしょ
完全に開ききるのは下から順番に時間差あるけど
3本じゃなくて4本に見える
782 :
776:2009/07/09(木) 07:23:22 ID:o6yBd3Mr
霧吹きで水かけた方がいいんでしょうか?
>>782 (#゚Д゚)ギャー!!
悪魔のパキラだー!!!!
枝分れでしょうな。
それにしても一気にその数の枝葉吹くのは余程環境がいいんですね!
実生の子の幼葉から成葉?がでてくる段階で枯れたんだけど、
その幼葉だけの株2つが寸胴のまま幹のみが太りだしてカオス。
>>782 こんなに出てくるのはすごいねぇ
一番上は枝分かれな感じ
即効性の液体肥料でもあげたのかなあ
その肥料教えてくださいっ!w
悪いことが起こる予感がする
そういや、パキラに限らず(シェフレラとかも)1組の枝葉についてる
葉っぱの枚数は多いほうがいいんですかね?
環境がいいまたは生育状態が良いと葉の数が増える気がしますが。
791 :
776:2009/07/10(金) 07:20:14 ID:7ch7boVl
776です。
やっぱり、5本に分かれているようです。
環境は、それほどいいとは思いません。
西日しか当たりません。
今年の正月明けは、丸坊主でした。
葉水は毎日やってますが大きく変わった事は
1. 植え替え 12号鉢(結構でかい)から鉢をさらに2サイズアップ
2. 肥料 アイリスオーヤマの安い液肥から変更、マグァンプK中粒を
鉢表面に、これでもかと撒いた事。(表面真っ白になる位)
邪道ですかね、肥料やけが心配です。
このくらいです、肥料は花を咲かせたいスケベ心からリン酸の多いものに
変更しました。けど葉っぱばかり増えてますけどね。
肥料を変えてから、葉柄のピッチが、短く密に付くようになったような気がします。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant1137.jpg >>788 いい事が起こりそうな予感がします。
開花狙いならマグアンプでも開花促進をメインであげたほうがいいよ。
チッソ(葉・茎の栄養)が多いと葉ばかり殖える。
>>791 うちもこんな風にしてみたいなー。
葉って一枚ずつしか出ないもんだと思っていたわ。
あぶねー!幹がフカフカして根腐れフラグ立ってた!
夏だからってがばがば水やりすぎてたわ…
あわてて植え替えた。
じめった土のままよりマシかと
だね。
痛んだ土に植えっぱなしよりは、
乾いた新しい土に植え直して様子見する方が絶対いい。
幸い今は生育期だし。
1年間ハイドロで育てたパキラを土に戻した。
やっぱりグングン育つ姿が見たい。
土でベランダ放置だけどこの時期よく育つね。
今年はベランダで越冬させてみるつもりなんで葉も枝も全て落ちる
だろうぁ。
温帯植物ならともかく、常緑にそんなスパルタやる必要ないぞw
ひとり暮らしで今の部屋に出窓がなくて適当な置き場がないんです。
東京ですがやっぱり越冬できないですよね?
春に芽吹いてくる落葉樹っぽくならないかなぁと思ったもので。
自分のなんだし、好きなようにしなされ。東京は中九州、四国と同程度の気温だから
言われるように葉っぱは落ちるだろうけど、越冬できなくもないと思いますよ。
昼は外で、夜は中に入れてあげたらどうだろう
夜は部屋にファンヒータとかエアコン入れて暖かくするとして
朝、家を出るときガクブルの外に出してもパキラは大丈夫な
ものなの?
>>803 出窓がなくて…というくらいなら出窓に置けるくらいのサイズですよね?
ならば、冬は室内に置いてあげましょう。置き場所なければ作りましょう。
外でも大丈夫かも?しれませんが、大丈夫じゃなかったと分かった時は手
遅れですから。
>>803 いまいち目的が分からんのだが…
越冬そのものが目的?越冬出来れば常緑でもOKなの?
それとも、春の芽吹きのために一旦落葉させるのが目的?
おお。セミならいいね。
うちのパキラには、昨日見たらバッタの子が5匹もいて、だいぶ葉っぱ食われたorz
811 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 16:54:07 ID:Doyxv6Q5
接ぎ木した斑入りパキラの枝からようやく芽が出てきた。
一ヶ月以上の沈黙に不安だったが、ホワイトタク、ホワイトスターともに
3号鉢の切り戻し苗の脇芽に接いで1本ずつ成功。
幼木も二株接いだが、こちらは二週間もたず腐ってしまった。
枝を切って挿し木したんだけどちゃんと木みたいになるんですか?
根元は太らないけど、木にはなるよ。
>>814 生育状況によって違うけど、年単位の時間が掛かると考えた方がいいよ。
オイラも毎年パキラの挿し木してるけど、冬を越すと必ず
腐るか枯れるかしてダメになっちゃう。
10センチ位に切ったのを挿し木用土(園芸店のちゃんとしたやつ)にさしてる。
秋には新しい葉っぱも開いて上手くいってるみたいなんだけど
どうしても春までに枯れちゃう。
一緒に育ててる実生株は元気だったんだけど。。。
今年もチャレンジしてるので、挿し木を上手く育ててる人、
誰かアドバイスください。
今のところ新芽が膨らんで経過は順調。
名古屋っつったらお好み焼きでしょう。
↑友達の仕業。スマソ
4年前に買ってきて育ててきたパキラ。
買ってきた当初は7センチくらいで、徐々に伸びてきて今年の4月末時点で
40センチ弱だったんだけども、そこから一ヶ月で30センチ以上伸びて、
今では100センチに届く背丈に。。。。。
突然の急成長。。
ちなみに伸びた部分の茎の太さは8mm〜12mmくらいなんだけれども
これって徒長なんでしょうか?
820 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 07:51:11 ID:gXZzf5gj
>>818 まるで子供手帳どおりに育たないとノイローゼになるママさんみたいな書き込みだなおいw
徒長ってもやしっ子みたいな伸び方
正常だとガチムチ兄貴になる。
別にもやしっ子でもいいじゃない。健康ならそれで。
821 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 08:59:57 ID:l0b2Cw+d
パキラについて教えて下さいまし
ウチにはホワイト・タクがいますが
パキラは何種類あるんですか?
少し、レスを読み返してみただけで
ホワイト・スター、ホワイト・タク、黄金葉…
ホワイト・スターとホワイト・タクの違いは何でしょうか?
斑の入り方と生産者が違う。
ホワイトタクと同じ斑の入り方のは、
ホワイトスターの生産者のところではミルキーウェイというらしい。
823 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 11:12:20 ID:l0b2Cw+d
教えていただき有り難うございます。
黄金葉もあるのですか?
黄金葉という名称は聞いたことがありませんが、ムーンライトのことでしょうか?
ムーンライトは、新しい葉が黄色から黄緑で、徐々に緑色に変わっていくようです。古くなっても、普通の緑葉よりも薄い色をしていました。
個人的には、地味だなぁ、ぐらいにしか思いませんでしたが、なにぶん出回りませんから、マニアは喉から手が出るんでしょうねー。
私は一度だけ見たことがありますが、やっぱり買っておけばよかったと思う今日この頃です。
まったく色んな種類があるんですね
本当にマニア心を揺さぶりますww
826 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 15:59:30 ID:l0b2Cw+d
ホワイトの実生ってわりかし簡単に手に入りますか?
またパキラ枯らしちゃったよorz
子バエがわいてたので昼間外に置いてたら
直射日光にやられた
うちに居座ってるのもホワイト タクだ
つか、斑入りでうってるのってそれしか見たことない
棚に置いてるパキラがヤヴァイ
いきなりだから原因が分からないけど、もしかして暑さにやられたかも。・゚・(ノД`)・゚・。
数枚白くさせてしまった…
梅雨明けを舐めてた
うちのパキたんは元気にあちこちに蜜滴らせてるなあ
冬→カーテン越しの弱い日光、夏→明るい日陰(日光当たらず)
固形肥料と水遣り週1〜月1だけの放置だけど
それなりの環境なら、安定してさえいれば順応するんじゃないかなあ
832 :
830:2009/08/09(日) 11:00:49 ID:xBSbYCmM
>>831 ホムセンで買った、「観葉直物の土」というやつです。メーカーは忘れた…。
肥料も、同じホムセンで「エードボールCa」を。
春に1回だけ、芽が出始めたのを確認して所定量投入。
南関東の海沿いなので冬はそんなに厳しくなく、室内入れっぱなしにして、
人間都合の暖房だけで越せてます。
我が家では赤玉(小)、腐葉土、バーミキュライトを
5:2:1ぐらいに適当にまぜて使ってます。
昔は観葉植物用の配合済みのを使ってましたが、
夏場の急成長を狙った週一の液肥を可能にするには、
乾きが少々遅いんですよね。
パキさんはあんまりじめじめさせとくと腐る事もありますし、
液肥漬けにすると根っこが痛んじゃいますからね。
水やりの手間は増えますが、
渇く→濡れる
のサイクルが頻繁にあるほうが根っこはより
充実しますよ。
沖縄の種買ってみた
SHINSEN!ナッツのいい匂い(^p^)
835 :
831:2009/08/12(水) 08:42:14 ID:QJZLhEV0
>>832 ありがとうございます。
真夏だというのに育ちが悪く、
植え替えか追肥か迷っています。
>>833 参考になります。ありがとう。
836 :
花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 09:15:42 ID:ZrP//NSZ
>>835 育ちが悪いときに原因が分からないのに
いろいろ手を出すと失敗することが多いよ。
>>836 ありがとう。
確かにその通りです。いろいろ勉強になります。
838 :
花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 03:25:19 ID:QqbYvLcn
南向き窓辺に置いてるんですが
1メートル近くになって、ウチには大きくなり過ぎてきたんで木質化した部分で思いきって切ろうと思います。
時期はいつ頃が最適でしょうか。やっぱり活動が鈍る真冬まで待った方がいいのかな?
切り戻しは成長期が一番だと思います。
経験からいって、なかなか新芽が出ない、
という状態が長く続くと、
そのまま幹が根から腐ってしまうようです。
天井まで伸びて花を咲かせた人のサイト(ブログ?)を
見たことあるけど、それを目指してます。
841 :
花咲か名無しさん:2009/08/14(金) 01:50:07 ID:WIH0OzMF
先月から育ててます
パキラ成長速いね
葉っぱが広がっていって背も高くなって、
成長が見えるから育ててて楽しい
842 :
花咲か名無しさん:2009/08/14(金) 22:43:51 ID:NKJD+pU9
そうだね
そして、モロイ
枯れる時はあっという間
ほんとあっという間に悪くなるね。
成長が止まったらすでに危険信号。
パキラって、ホームセンターなんかの大型店で買った時には
すでに弱ってる事が多い。
切り戻し苗は、出荷しやすいように
鉢のサイズを下げるから
たいてい根っこも剪定されててそこから腐りやすい。
それでなくても、見栄え良くするのにむりやり
肥料や薬でアンバランスに葉っぱばかり増やされて
根っこに負担がかかってる。
大鉢も同じ。
幹は太いのに
葉っぱも根っこもないから鉢は乾かないし、
幹の中の水の動きが滞って、
小、中鉢の切り戻し苗以上の腐り易さ。
植物のために剪定、切り戻しをするなら分かるが、
売りやすいように好き勝手に切り刻む、
これって虐待じゃね?
そりゃ、店にしてみりゃ
単なる商品、モノに過ぎないんだろうけど。
846 :
花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 21:58:59 ID:7lq3WiG8
雪の日も外でほったらかしだったのに生きてるとは
もうそのパキラに怖いものはないな
>>845 なかなか背の伸びないパキラ、
葉っぱを減らす必要はないと思う
あんまり密になって新しい葉っぱが
伸びらんなくなったら
減らしたがいいかも知れないけど
必要ないのに葉っぱ減らすと蒸散量が減って
鉢が乾かなくなっちゃうから
やめたがいい
写真を見る限りじゃ、
元気いっぱい、健康なパキたんじゃない?
新芽がひっかかったら、邪魔な葉っぱを
どかしてあげればOK!
>>845 写し方が上からだから定かではないけれど、鉢のサイズが小さ過ぎるかと。
更に葉が幹に対し大きいのは日照不足。その2点を改善すれば、脇枝も増え
伸びも良くなると思います。
849 :
845:2009/08/16(日) 01:50:00 ID:qhc7zOeY
東の窓際に置いてたのですが、もう少し日が当たってる方が良いのかな?
茶色の方の鉢は確かに小さいかもしれません!葉は、新芽が重なったらで良いんですね。
枯らさない様に可愛いがります。
アドバイス有難うございました!
850 :
花咲か名無しさん:2009/08/16(日) 13:17:11 ID:1nkZYKdG
パキラのちっこい実生苗を3本購入して2週間経過
パキラが枯れる時はモロくあっという間に★になることは重々承知していた
枯らさない自信があったけど
1本根腐れしてしまい★に。
やはりパキラは難しいね
斑入りパキラ育ててるかた、アドバイスお願いします!
最近友達から貰った斑入りパキラが葉先から
干からびたようにカラカラ、しわしわに
枯れてきました。
品種名はわからないのですが、斑の入りかたは
葉の内側が緑色、外側が白いもので、
斑入りベンジャミンに似た感じです。
置き場所は直射日光の当たらない窓際で、
水は鉢が乾いてからたっぷりあげています。
葉が枯れ始めてからは霧吹きで葉水もやってますが、
まだ枯れ続けてます。
だれか、助けて下さ〜い(T-T)
>>851 ホワイト・タクしかないから↓にパス
つか、うpしてみて。
853 :
851:2009/08/17(月) 21:37:34 ID:N45QD+Ed
すみません、ケイタイからなので写真アップ出来ません(涙)
幹をつまんでみて状態はどんなですかね?
パキラ9年ほど育ててるんだけど夏になったら外の日当たりのいいところでニョキワサ葉がはえてきてボーボーになる
冬になったら全部枯れて葉が落ちて茎もシナシナになるから木のところだけ残して全部切る
水やり忘れて土はカラカラ木は押えたらへこむくらいフニャっとする
2本植えられていて植えかえもしたことがない
そして夏になったらまた1行目に戻るので全然成長しない
857 :
851:2009/08/18(火) 05:28:52 ID:Z/FsVvBF
>>854 幹は固いので、腐ってはいないようです。
>>857 じゃあ、もしやってたら肥料を完全に切って、水も切り気味にして様子見。
土がジメジメして、なかなか乾かないようなら、
乾き易い用土で植え替えしてもいい。
幹さえ腐ってなきゃ、強いから復活するでしょ。
直射日光にあたったんじゃないかしら
>置き場所は直射日光の当たらない窓際
スマソ
部屋を締め切ってたりしないですか?
861 :
851:2009/08/18(火) 21:58:50 ID:Z/FsVvBF
>>860 確かに一週間ほど前、帰省していたので家は四日間留守、
その間は締め切った状態でした。
もしかして、暑さで部屋がサウナ状態になっていた、
ということでしょうか?
サウナ状態…かもしれないです
自分はタバコや香の煙で一度、葉を枯らしてしまったことがあるんです
もしくは4日間留守ということなので寂しくて枯れたんじゃないでしょうか?
一緒に居てあげてください
念願のパキラの種get\(^o^)/
生きる希望がわいてきた
>>862 mjd?ヘビースモーカーの旦那がいて、お香もよく焚くけど
そんなので観葉が枯れたことなんてないよー。枯れるもんなの?
毎日激しく煙を直撃させた?
煙草は知らんが、芳香剤をそばに置いたら即効枯れたことあるよ
特に置き場所を変えなかった観葉が突然枯れる原因って、
なんかいまひとつはっきりしませんよね。
芳香剤あり・なし 煙草あり・なしとかって
対照実験してわざわざ枯らしてまで
確かめる人間もいないでしょうし。
パキラは丈夫で、うっかり直射日光にさらして、
しまったぁぁぁっ
なんて思ってもぴんぴんしてたりしますけど、
突然腐る・枯れる、・・・気をつけようがないのが
怖いです。。。
自分もヘヴィ(大体4箱チョイ)だけどタバコでパキラは枯れたことないなぁ
コンシンネちゃんはよくお亡くなりになるけど。・゚・(ノД`)・゚・。
868 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 22:49:13 ID:cYiHFfNt
葉がシナシナになるのは体験してるけど、ここのところの日照で持ち直してきてる。
葉やけで先っぽが焼けた葉が出たけどほんの数ミリで2枚とかなのでスルー。
パキラは簡単だというけれどポトスのほうが楽だな。
水につけといても根ぐされしないし。
新しい葉っぱがどんどん出てきてボサボサになってきたから切ろうと思うんですけど 古い葉と新しい葉だったらやっぱり新しい方を残した方がいいんでしょうか?
870 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 14:15:22 ID:fCCuEUNo
月1ペースで水やりしてたんだけど、買った時より5センチも細くなってしまった
葉はたくさん出てるから元気だと思ってたけど、もっと水あげるべきですよね?
真夏に月イチ?
それは何かの修行なのか…
872 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 14:26:42 ID:PqhliLic
>>869 9月半ばまでなら全部切っても枯れないだろ。好きに整形してやれ
俺ははさみをを入れない主義だけど。
>>970 せめて週1ぐらいにしてやろうぜ。
今の季節なら液肥うすめた水を7〜10日おきにあげればモッサモサにするチャンス
月1は冬の水やりペースだw
874 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 14:51:24 ID:PqhliLic
>>872 表面の土をゆびでつついて湿ってなければあげるとか
そういう生物的扱いより本とかセオリー重視の人って増えたよねえ。
クーラーがガンガン効いてる室内と外でも条件が変わるし。
あーそろそろ鉢変えかーだるいなおい。
>>872 俺もモッサモサにしたいから、この時期は液肥刺してることが多いわ
>>874 鉢上げって八、九月ですか?
去年買ったパキラの根っこが、この夏鉢の底の穴から
にょろにょろ出て来ました。
これって鉢上げのサインですよね。
植え替える時は古い土はどのくらい落とせば
いいのでしょうか?
877 :
870:2009/08/21(金) 22:54:15 ID:fCCuEUNo
カラーサンド(?)とハイドロで鉢は底に穴がないので、完全に水がなくなってさらにしばらく待って水やりをしてました
パキラは水が好きなんですね
蒸れるのが恐くて控えてたんですが、これからはもっと水やりします!
ありがとうございました
878 :
874:2009/08/23(日) 01:27:56 ID:ZI60NjY3
>>876 落ち着かせるまでに2が月が欲しいから9月までにはやろうかなと。
5月から11月までニョキワサゾーンだから、出来れば元気がいいタイミングでやりたいなと。
周りの土は適当に払う程度でほとんどそのまま入れちゃうつもり。
パキラって神経質にやらなくても強いし。
>>877 ハイドロはそんなに持ちがいいんですね。
水を上げすぎると大きくなって鉢上げが必要になるんで
いまの管理方法で問題がなくて大きくする予定がないなら今まで通りの方法でよいかも。
ポトスほどじゃないけど、ハイドロで直射日光さえ避ければ水が沢山あっても問題にならない感じがする。
種購入しました
ここの過去レスを読んでみて、一番発芽率のよい植え方は
・種の1/3位の位置まで水につけて5時間(メネデールとか入れて)
・その後、水苔にまいて発芽を待つ または土に植える?
・発芽したら、皮をむく
・植えかえる
という手順でいいのでしょうか?
皮を取るのは吸水の段階で発芽しない場合ね
・発芽の時は励ましの言葉もかけてあげる
ついでにケーキにローソクたてて
ハッピーバースデー歌ってあげよう
>>880-882 ありがとうございます〜
1.種の1/3位の位置まで水につけて5時間(メネデールとか入れて)
2.その後、水苔にまいて発芽を待つ または土に植える?
3.吸水の段階で発芽しない場合、皮をむく
4.発芽の時は励ましの言葉もかけてあげる
5.発芽したらケーキ&ローソクでお祝い
6.植えかえる
こんな感じでしょうか?
もしかして、3は1の後に入りますか?
ちょwww
883の種がいい子に育つよう応援してるぞ
>>883 3はあってもなくてもいいんじゃない?
うちのは一晩吸水させた段階で殻が割れてなくても、そのまま水苔で包んどいたら勝手に発芽してたよ
2日目には発芽率100%達成した
4日目には根がだいぶのびて緑がかってきたから土に植え替えてラップして日の当たるところへ放置←今ここ
あんまり神経質にならなくても大丈夫っぽい
>>883が何個種を買ったのかわからないけどローソク20本くらい用意しても足りないかもw
>>884 ありがとうこざいますっ よい子に育てます
>>885 判りました 明日か明後日には届くのでやってみます〜
13個くらいあると思うのですが、ローソク買っておかないと?!
ケーキは1つで我慢してもらうことにします
ありがとうございました
また相談にのってくださいませ
なんか、いいスレだな。
読んでて涙出てきたよ。
888 :
花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 04:34:56 ID:HxPoheX7
パキラはミンナの
コ・コ・ロ・の・オ・ア・シ・ス
なのよー
1ヶ月以上水やってなかったら萎れてきた
さすがに申し訳なく思った
890 :
花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 16:39:46 ID:qNpAXzWg
パキたんは強いから、多少の水不足には耐える。
これから水をやればすぐに復活すると思う。
腐ることはあっても干からびることは
よっぽどでなきゃめったにない。
水不足より、鉢土の過湿に気をつけよう。
891 :
874:2009/08/25(火) 18:13:33 ID:eFWpfLFN
>>890 水不足にすると大気中から水をとろうと毛が生えるけどな
え゛。毛?
どっから?
893 :
874:2009/08/25(火) 23:12:21 ID:eFWpfLFN
>>892 説明が難しいけれども
新芽が出るところのすこし下ぐらいに出るよ。
過去スレッドでも何回か聞いたような。
894 :
花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 23:40:48 ID:eFWpfLFN
wikiには書いてないねえ。毛についての情報求む
当方で発生した環境は5〜6月に伸びた区間で
・水遣り控えめ
・葉水は1日朝晩の2回
で出てきた。
見た目はなんかバラのトゲに似てない事もない。
そういえばハイドロの人があちこちで水遣りの回数について聞いた形跡が園芸板にあった。
P. aquatica っていうぐらいだから水が嫌いなわけはないよね。
バラのトゲ?
だれか写真うpして〜。
パキラの発芽しました!
ちょっとグロテスクで、まるでヤドカリみたいでびっくりしてますっ
種持つ手が震えてしまいました
まだ発芽していないのもあるので、ローソクの数はまだ不明だけど。。。
パキラ盆栽で根元太らせよう。
飛び出たえだを目障りじゃないと思うトコで切れば桶。
パキラは切ったすぐ下の節から新芽を出すし、
枝は基本的に真上に伸びるから枝のてっぺんを
揃えていけば、自然に整った樹形になると思う。
その点ベンジャミンなんかはめんどくさいけど、パキラはラク。
葉っぱも重なりすぎてるのを少し切って
減らしてあげればいいんじゃないかな?
切った枝は、挿し木で発根するけど、
家をパキラに支配されたくないひとは
どんどん捨てるのが無難。
一本発根しちゃうと情がわいて、切った枝が可哀相で
捨てられなくなる。
切り戻しの度に挿し木苗が増えて、
気付いた時には
パキラの王国。
パキラ王国…実在したのか…
ありがとうございます アドバイス通りにやってみます。
パキラ王国目指してがんばってみます。
903 :
花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 22:48:55 ID:F56jLGxA
>>901 幻の国家
ポトス帝国、ミント皇国、パキラ王国、ナガミーキングダム(笑)か
ちょい日に当てすぎて新芽が葉焼けして干からびた
orz
ナガミーキングダムって?
教えて〜
906 :
花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 03:38:53 ID:XKv6agYk
>>905 ナガミヒナゲシ
【隣家で】植えてはイケナイ!12の間に?【爆殖】
303 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 04:25:20 ID:8b2m9Z+X
ナガミーは密度も脅威なんだよな。
どんだけ密植してんだおまいらと思う。
>>302 あれをチマチマ抜いてたら脳内麻薬分泌されそうなのは事実だなw。
でも種になった時点でドンドコ抜かれたら種ばら撒かれて翌年野根中学校状態の悪寒w。
442 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 14:34:29 ID:38lwgzm1
>>435 ウチが今、まさにそう。
気が遠くなるほど庭じゅうに赤紫の新芽が芽吹いてきた。
やっとナガミー引っこ抜きにめどがたったところなのに(泣)!
445 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 18:22:37 ID:9mjuhvhK
ナガミー・・・可愛い・・・思える
626 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 12:52:33 ID:FTyzC1HT
ナガミ毎年駆除してるのに一向に減らない
648 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 11:50:40 ID:aSWoMFLv
今朝、かつてナガミーを駆逐した場所を見たら
見覚えのある葉が・・・
673 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2009/04/01(水) 09:24:32 ID:Zbh18jaG
今年は、まだうちの庭にナガミー様がご降臨されてないなー
近くの分離帯には列を作って咲いてるんだけどw
908 :
花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 04:42:19 ID:XngcyvfM
・・・幻の国家とか、
言ってる場合じゃないっすね、
コレ・・・
ナガミー、近所で見た気がするんですけど・・・
ググッたらうちの近所でもよく見かける花だw>ナガミー
どうでもいいような空き地にまでぽつぽつ咲いてるから、
てっきり近所の保育園の子が種まきして育ててるのかと思ってた…
勝手に繁殖しまくってたのかwww
それにしても野根中学すごいな
名前からしてなんか校庭中覆われそうな字面だけど
>>903 ナガミー以外すべての国が混在している我が家で覇権を握るのは
一体どこの国なんだろう。怖くて考えられないぜ!
我が家はパキラが
天下統一しました。
その勢力はもはや
他の追随を許しません。
一時期領土を拡大した芋一族。
ディフェンバキアもシンゴニウムもアンスリウムも、
何処へ行ってしまったの?
ベンジャミンの生気を吸い付くしたカイガラムシの猛攻を
パキラはどうやって
かわしたの?
今日も元気に、生い茂ってます。はい。
>>906に自分のレスが2つあるw
今日、ホムセン行った
パキラを買いそうになった
ふぅ〜あぶないあぶないw
値段が手ごろすぎる
パキラの可愛いらしい姿に目がくぎづけ。
三つ子?っぽいのが生まれたお(*^^*)
三つ子?
うpぷりぃず
今日はかなり
920 :
917:2009/08/29(土) 16:54:03 ID:I1rKaksQ
ホントだ。三つ子っぽい。
ただ、ちっちゃい芽は自然に枯れちゃうこともあるから、
これからどうなるか。
ちゃんと三つ子のまま育てば、面白い樹形になるんだろうな〜。
いいなぁ。三つ子。
うちのパキラの芽は
>>919さんみたいにまっすく育ってない
U こんな形に曲がってるんだけど、どうやって埋めていいか判らないです かなしいっ
>>921 横に倒しておけば、根っこは下に、茎は上に伸びると思う。
植物はそういう仕組みになってるから、基本的に
放っておいても大丈夫だと思うけどね。
種の向きによっては、逆立ちしちゃうこともあるけど、
いずれ正しい向きに直るはず。
>>922 そうなんですね。もうどうしたらいいか判らなくて、こまってました
ありがとうございます 早速横に倒して来ます〜
>>919 変わった三つ子だな
普通の帯化とは違うみたいやねえ
925 :
花咲か名無しさん:2009/08/30(日) 20:31:42 ID:RP8UDqiY
今年の夏もたくさん葉がでてよかった
927 :
花咲か名無しさん:2009/08/30(日) 20:54:30 ID:RP8UDqiY
>>926 1週間に1回の水遣りを液肥薄めたのに変えたら恐ろしい伸びですわー。
夏もそろそろ終わりか、隣の小学生が親と一緒に宿題をしている声が聞こえる。
今日パキラの鉢上げをした。
根っこが鉢全体にぎっしり。
いや、健康でなによりなにより。
一回、鉢底から根がでてたから
鉢上げしようと株をぬいたら
幹の根本が腐って、ほとんどの根っこが
どろどろだったことがあって、
今だにトラウマ。
あの臭いは今でも忘れられない。
三日に一度はつい幹を指で押して確かめちゃう。
確かめて柔らかかったらもう手遅れ、なんだけどね。。。
>>927 夏の風物詩だね
「うわーん、宿題終わんないよー;;」じゃなくてなにより
うちは今年は薄め液肥は使いませんでしたけど、かなり伸びました
>>982 それが怖いのであらかじめ大きめの鉢使ってる
目に見えないところだし
すぐに根っこ伸ばされるけど
幹がカポカポになる前に、サインはいっぱい出します。
今年は思ったほど上には伸びなかったけどよく茂って大成功。
冬に一本、夏に一本、三つ編みのが枯れたので根から除いた。
最後に一本でも良いから元気に育てるんだ!
933 :
花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 21:21:50 ID:XY+O/Eoe
パキラに代わる観葉植物ってなにかある?
>>933 葉っぱが好きなら
カポック(似てるっちゃ似てる…かな?)
幹の膨らみが好きなら
トックリラン
サバクノバラ
バオバブ
ガジュマル
ユッカ(わき芽を根本から切って挿すと膨らむ)
ヤトロファ(これは根本じゃなく真ん中が膨らむ)
ただ、どの植物にもパキラの美しさ、優美さは
残念ながらありませんなぁ。
ほっほっほっ。
愛嬌もある
937 :
花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 12:39:24 ID:jwKKreCc
>>953 わかるー。パキラにかなう植物ないよね。
カポック・・・中国原産っていうのが嫌
トックリラン・・・化け物っぽくて嫌
砂漠のバラ・・・有毒なので嫌
ガジュマル・・・ちょっと好き
バオバブ・・・育てるの難しそう、発芽難しそう
>>933 というわけで、パキラのかわりを探す場所を
お間違えに、なられたようですなぁ。
お役に立てず、残念ですじゃ。
ほっほっほっ。
↑(パキラをなでながら)
939 :
花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 16:31:25 ID:j7VamTnT
葉が黄色く枯れていくのはなにが原因ですかね?
古い葉っぱからなら生理現象。
日に当たったところが抜けるようになったのなら葉焼け。
その他の場合に考えられるのは
極度の水切れ
根腐れ
根詰まり
我が家はパキラとガジュマルのツートップに守ってもらってます。
許可する
>>943 ありがとうございますっ 明日にでも植え替えしますっ!!
何だかウネウネと曲がっているのが多くて、変な形になりそうで不安です
種から育てるのいいなー やってみたいけど種植えるのって夏じゃないと駄目だよね?
夏じゃないと駄目っていうか、種がもたない(発芽率)ので
とれた種子を即蒔く必要がある。
947 :
花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 22:54:22 ID:NcQVhjLS
>>945 植えかえとか種まきとか挿しキで増やすとかは5〜7月がいい
最悪でも9月まで。
室温が25度以上じゃないと全力で伸びないし、植え替えたり発芽して冬は難易度高い。
葉のフチが黒(正確には焦げ茶色?)になってきたらその葉っぱは
寿命ですかね?
949 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 10:02:04 ID:k1qg8FAc
知り合いが斑入りのパキラ(ミルキーウェイ?)を手に入れて、見せてもらいました。
いいでしょう、って言ってたけど、はっきり言ってこきたなく見えました。
普通のパキラが一番でしょ、やっぱり。
今年の六月ごろから育てて
ベランダに置いてるんだけど
そろそろ室内に入れる時期ですか?
951 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 10:05:18 ID:8P1uABm3
まだ大丈夫だよん
952 :
942:2009/09/09(水) 15:21:39 ID:tegeD2os
普通の鉢に入れ替えました
急に土が変わると良くないかと思って、観葉植物の土と、
今まで植えていた土(バーミキュライト&ピートモス)を、
7:3 で混ぜた土を使っています。
毎日水をあげていたんですが、もう水は減らした方がいいのでしょうか?
過去レスを読んでいると、水のあげすぎは良くないみたいなので心配です
953 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 18:27:58 ID:Rg7bhZSl
>>952 植え替えたら水はたっぷりとあげたあとは、通常の管理でいいかも。
室温が25度を超える見込みが無くなったら、少なめでいいかも。
>>953 ありがとうございますー
まだ暑い日が続いてるので、週1ぐらいあげてもいいですかね?
土の乾き具合を観察してみます
>>949 普通のパキラももちろん好きですが、
スターライトも気に入ってます。いかがでしょう。
今年接ぎ木してサイズを落としました。↓
http://imepita.jp/20090911/030170 個人的には、私もミルキーウェイはあまり好きじゃありません。
ホームセンターのパキラって、鉢が6号以上のは
とにかく冬腐りやすいので、入手した斑入りは
さっさと健康な台木についじゃいます。
小さいほうが管理も楽ですしね。
>>955 うわ、かわいい
ちょーだいw
って言っても、斑入りって中々見ないね
あれば買いたいなー
957 :
955:2009/09/11(金) 14:26:23 ID:9lumrcK8
スターライトは全然出回らないので
お店の人に頼んだら、取り寄せてもらえました。
頼んでから三ヶ月ほどかかりましたが、
頼みさえすれば、多分どこの店でも買えると思います。
接ぎ木の適期は初春〜初夏なので、頼むのは
3月〜5月がいいかと思います。
958 :
花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 01:36:04 ID:hYpVmsgU
パキラの挿し木に挑戦してみた、季節的に悪いのは承知していたが、
葉を1枚残しておいた枝がなぜか割れて落ちたりと、もう散々。
やわらかすぎるところだとメネデールを使っても大変だ。
959 :
花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 21:23:23 ID:YJKO72Bg
うちはパキラの種まきをしています
某オクでパキラを10個落札したら、気前のいい人で
40個送ってきました。
もうパキラ天国になりそう。
すばらしい気遣いだなw
むしろパキラぢごく
961 :
花咲か名無しさん:2009/09/21(月) 09:14:44 ID:NM8Eqa9a
にょきわさシーズンオワタ
>>959 パキラの種ってうまいんだよ。
最近の研究で、ちょっぴり毒があることがわかったけど、
今までずっと食べられてきたんだから大丈夫。
963 :
花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 10:08:07 ID:tBEIrVtt
ジャガイモの毒と似た成分らしいから
油で揚げれば喰えるかもね。
1週間に数個以内、人生で10個未満なら害もなさそう
十年近く飼ってますがほったらかしにしています。冬は総枯れします。
最近は金魚の水槽の水をやってますが突然、成長し始めました。
もちろん植物には感情も痛みもないけど、可哀想。
パキラに使う土ってどれがいいんでしょうか? ホムセンで見てきたけどたくさん種類がありすぎて分かりません。
>>966 観葉植物用のモノでOK。
赤玉土を若干混ぜれば尚ヨロシ。
968 :
花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 09:53:19 ID:hhXXMMIc
>>966 赤玉7と腐葉土3でおk
試しに観葉植物用をかったら、予想外に水はけがよかったんで
観葉植物用でいい気がしてきたけど、根の伸びが悪くなりそうな気も。
なんで
>>967がいう配合がベストかも。
腐葉土には虫の卵とかはいってそうだし。
夏ちょっと前に、観葉植物の土で植え替えしたんだすが、最近水を
やると2日後くらいにちっこい羽虫が大量発生します(泣)
どうしたら解決しますか?
970 :
966:2009/09/25(金) 18:37:26 ID:zLzqzgT8
皆さんありがとうございます。
観葉植物用の土でいいんですね。 前に100均で観葉植物の土ってのを買ったら水をはじくような感じで
駄目だったのでどれにしたらいいのか迷ってました。
971 :
花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 18:42:05 ID:hhXXMMIc
>>970 水を吸いすぎるよりは、水はけが良好なほうが良いんだ。
でも100円均一のものは、植物用に限らず信用ならん
972 :
花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 19:45:26 ID:uqLabiA/
パキラの種20粒を蒔いて、16粒から芽が出ました。
驚くことに、一粒から2つから4つ芽が出ました。
ということで、42本ものパキラパキラが現在育っています。
今はかわいいけど、大きくなったらどうすればいいんだろう・・・
幸せの絶頂ですなw
大量のパキラで今日も酸素がウマイ!
・+ ,-i| o.+ ___ 。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i | {r|! *l: /_ノ ' ヽ_\ ノヾ} |
o。! |! * .゚ /(≡)::::::(≡)\ レ ノ ゚|
。*゚ l ・ / /// (__人__) ///\o ゚。・ ゚
*o゚ | | |r┬-| | *|
。 | ・ o ゚ l\ ` ー'´ /*゚・+゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .ハ イ | * ゚ |
* ゚ l| / 、` ニ ´ ノ ノ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
|_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_|
>
/ | o _|_ ─ _|_ ─ / ̄7``/ ̄7`` / | |
/ .| _|_ ──┐ _|_ │ /. \/. / | |
/ l | _/. | __/ / / ∠---‐\ ・ ・
>
うちも14粒蒔いて、全部発芽 大きめパキラ20 小さいパキラ10
ほんっとにパキラだらけで幸せ〜♪
>>974 ワロタwwwパキラキングダム空気ええ〜
パキラってどれくらい種類があるの?
3年ほど育てているパキラの葉っぱに
まるで葉を漂白したような白い斑が出ています
なにかの病気でしょうか?
教えて下さい…
979 :
978:2009/09/26(土) 14:15:06 ID:s+c7O1X1
さっき、サッツ越しに置いたパキラに取り込んだ布団が接触して
今年の春、剪定後に育った新芽の茎が根元からポキリを折れてしまった
いともあっさりと・・・
ひらきかけの若い葉っぱつけたまま折れた哀れな姿を見て、涙が出たorz
その姿のまま、未練がましくメネデール水に挿しているが
数枚の若い葉と共に、開きかけの赤ちゃん葉も数日後には萎れるんだろうな
頼みの綱は、幹と根だけになってしまった親木、この秋再び新芽つけるのはムリかなぁ?
981 :
花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 17:22:56 ID:vdky7MMl
9月上旬に乱暴に根を切り植え替えしたら、葉が枯れてパラパラ落ちて私涙目だったが、今日、小さな葉っぱの赤ちゃんを枝の付け根に見付けた!ヤッター
乱暴にした事を謝りながら液体肥料をあげたから機嫌を直してくれたようだ
良かった良かった
>>979 葉焼け。
それまで日に当ててなかった葉をいきなり直射日光にさらさなかった?
983 :
978:2009/09/26(土) 19:14:25 ID:s+c7O1X1
>>982 レスありがとうございます
パキラはずっと定位置南向きの窓辺に置いていますが日差しが強すぎるんですかね…
窓から離してみます
85:
パキラは2種類じゃね?グラブラとアクアティカ。
アクアティカの種子が食用でグラブラは観賞用で種は食えない。
>>980 親木のサイズによるけど、暖かい場所で水を完全には切らさないようにして
安静にしておいてやれば根が元気ならまだ出てくるからがんがれ。
厳密には24種とかあるらしいがな
987 :
花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 21:31:13 ID:IYuhZMQ9
斑入りの突然変異とかも名前をつければ一つの種類だしな。
いや、パキラ属の中に24の種があるらしい。
ソースは失念。
気になるね
調べてみよう
>>985 980だけど、レスありがとう
今のところ水差しした折れた茎はがんばって葉っぱつけてる
親木も、チビだが少し太めの古参木だし何とかがんばってくれるような気がするんだ
めでたく、新芽をつけたならまた報告するね!
葉が黄色っぽくなってきたのですが何が原因なんでしょうか?
冬だなあ
埋めます
996 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 02:52:47 ID:RBEovKfo
>>991 季節だろ。
俺のパキラも3箇所ぐらい黄色くなったから撤去したよ。
木が判断して冬支度でしょう、人間の毛穴が寒いと閉じるみたいなもの。
埋め。
パキラを庭に埋め
来年芽がでる?
パキラだけど、梅
2げっと
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)