【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel3【小玉】
1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 23:19:19 ID:PalqizDR
ところでRigelって何?
星の名前じゃないよね?
3 :
花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 23:26:48 ID:JZhkNTSl
4 :
花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 23:43:14 ID:vGzpGtQf
植えた時期もあるんじゃないの?
一ヶ月違えば相当違うだろうな。<伸び
5 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 07:10:47 ID:mfO4Nqlm
>>999 有難うごさいます
身を付けたスイカがあるので孫蔓を切ってきます
6 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 10:02:24 ID:NiByITto
昨日、大玉の苗を買ったんだよ。タイ産だけどさあ。
もう遅いのはわかってるけど。
でも、トンネルか何かを使って着果できないものでしょうか。
多摩地区です。御教受、宜しゅうお願いしますだ。
7 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 19:07:14 ID:LQdQjThm
根元の近くにピンポン玉くらいの実がなっていた。摘果した方が良いのだろうが、他に実が着いてないからそのままにしておこう。
8 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 20:54:33 ID:alPnyAxc
受粉しても受粉しても、着果するのはごく一部。
やっぱあれか。
他品種の花粉のほうが成功率高いのか。
9 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 21:26:15 ID:JQTl6nNL
【他から受粉?】('A`)もう絶対人工授粉してやらねぇ【あいつだけは摘心】
10 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 22:38:10 ID:gmQXqq/y
うわああ雹が降ってきた・・・スイカ大丈夫だろうか・・・
忙しくて受粉作業忘れてた。。。今からでも間に合うかな
10本中3本が根切り虫にやられた〜。
即効で捕殺したけど、有効な薬剤はありますか?
小玉ですが、子蔓から咲いたものが受粉成功し、今3個ほど実がついています
が、その先の蔓がどうにも寸詰まり…というか花はたまに咲くけど蔓が育っていない状態。
もしかしたらプランター栽培なので実をつけすぎて伸び悩んでいるんでしょうか?
この蔓、実を収穫するまで育つかわからないので切っちゃってもいい?
蔓がボケないなら追肥のチャンスなんじゃないの?
追肥したくても出来ない人も結構いるはず。
ああ、プランター栽培な訳ね。
摘果も有りかな?
実がついた後の蔓は、下手に切ると株が一気に枯れあがって全滅する事も
根から水を吸い上げるポンプの役割をするのが蔓先で、切りすぎると役目を終えたと勘違いするとか
>>16 実が着いてない蔓はどんどん切っていいわけですね?
こげ茶色のカメムシみたいなのがよくいるけど何だろう?
ウリハムシじゃないの?
20 :
花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 08:05:44 ID:pR1FP5q4
ウリハムシだね
家も毎朝格闘中
朝授粉したら雨が降ってきたよ
>>17 「どんどん」って、わざと言ってるんだろw
スイカは実がつくまでは子蔓・孫蔓は摘心し、着果後は摘心せず遊び蔓を放任することでサイトカイニン活性を高めて急性萎凋病を防ぐ
ウリハムシを検索したら違うものでした。
でもこの黄金色のもたまについています。こいつ葉っぱ食い荒らしますよね?
自分が見たのはカメムシのような四角っぽい形で
羽のほうが丸いぎざぎざっぽいやつ。
きゅうりについてるんだったかな?
23 :
花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 14:15:46 ID:5qMJNSBy
でんすけすいか65万円・・・・( ゚д゚)
>>21 ありがとうございます。専門家の方ですかね。
でも4本立ての場合、基本的には4本の枝に1個づつ計4個の実を成らすのですから、
実が着いてない枝は実が着くまで孫蔓は切って良いわけですよね。
26 :
花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 14:44:05 ID:5qMJNSBy
>>25 そうなんですか!それだけ繊細なんですね・・・・
>>24 ごめん、書き直す
以下の記述は、わかりやすく四本立てを前提として書くね
スイカは実がつくまでは四本立てに選んだ子蔓以外にも出てくる余計な子蔓・孫蔓は摘心します
しかし四本立てのどれかに着果した後は余計な子蔓・孫蔓も摘心せず、実がなった後の蔓の先や、実をならせていない蔓などの遊び蔓を放任することで、植物ホルモンによる根の形成の活性を高めて根の伸張を確保し、急性萎凋病を防ぎます
植物の頂芽にある成長点ではオーキシンという植物ホルモンが生成されて根の方向へ伝えられます
根ではサイトカイニンという植物ホルモンが生成されて頂芽方向へ伝えられます
この時、オーキシンがサイトカイニンよりも多い場合に、根の形成が促されます
逆にサイトカイニンが多い場合には根ではなく芽の形成が促されます
つまり株全体で見て、生殖生長に入って栄養生長が抑制された後で蔓先を「どんどん」切りすぎると、ホルモン濃度比率の変化によって「これ以上新しい根を張る必要はないんだな」という事になります
吸水力が命である上に根に致命的な病気の危険性をもつスイカはそれでは危険、という事
たとえば
>>13の場合は既に生殖生長が本格的なうえにプランター栽培という事で遊び蔓の本数に余裕はないだろうという推察で、実がついていない蔓でも摘心するのは危険である、と
自分で見てもつっこみどころ満載だけど、ごく簡単に言えばそんなカンジ
・・・果実肥大期には植物の老化を促すエチレンが増大している事や、オーキシンとサイトカイニンによる植物の痛んだ部分の「再生」とも関係するんでしょうけど、そんなに詳しくないのでわかりません
摘心していない(生長点が確保できている)遊び蔓の本数さえ十分確保できているならば、実がついた後の摘心は絶対ダメってわけじゃなく、程度の問題ではあるので、バランスよくどうぞ
28 :
24:2008/06/25(水) 19:26:50 ID:rtjhEG2G
>>27 たびたびどうもありがとうございます。
これからのスイカ栽培の参考にさせてもらいます。
>>27 この場合(子蔓4本、各蔓1個・計4個収穫)、
収穫対象以外の4個は摘果するということでいいの?
>>27 自己補足
>>果実肥大期には植物の老化を促すエチレンが増大している事や
オーキシンは適正濃度ではエチレンの老化作用を抑制している、という事も併せて書かないと意味がわからんよね
>>29 収穫対象の4個以外は、だよね?
摘果するという事で良いです
水不足で苗木の生長が半月は遅れている
32 :
花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 20:25:45 ID:JknAm7QI
なかなかタイミングよく雌花がつかないな
33 :
花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 20:30:16 ID:ERM4O10e
4個ほど人工受粉したけど
あとはほったらかしで全部で10個ほどついてるよ、
ソフトボール大にまで実がなってた苗が突然死。・゚・(ノД`)・゚・。
摘心とかしなかったのがよくなかったのかなぁ
家のは黄色くかれる寸前まで言ったけど
その後復活して延びてるwwwww
もう防鳥糸張ってる?
摘心しなくて苗が死ぬ事はないんじゃない?
ウリハムシの幼虫に根を食い荒らされたとか?
ウリハムシって、成虫が葉をかじる事よりも幼虫が根を食い荒らす事の方が深刻だよね
下は砂?砂でも育つの?
40 :
花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 13:44:29 ID:S4GYKL7k
>>41 すげーーーーーーーーーwwwww
収穫が楽しみですねぇwwwwwwww
砂で育つんだなぁ。家も砂がなぜかあるから、そこに植えればよかったなぁ
>>36 蔓の誘引と実がついた目印に棒を立てているんだが、カラスが侵入してくるかな。
棒はかなり密になってるんだが。
雌花と雄花ってどうやって見極めたらいい?
実がついているか、いないか?
家の花、全部実らしき物はついていないんだが・・・
あと、超ちっちゃいスイカのみがなってるんだけど、
これって受粉に成功した跡にこうなったの?
雌花はツボミの時からちっちゃい実がついてるよ
雄花は何も無いから見ればすぐにわかる
超ちっちゃいスイカってのが雌花だと思うが、それが受粉したかどうかは
写真うpしてくれないと今の時点じゃわからんのー
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 実らしき物付いているじゃんね?
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u 人工受粉した方がよくね?
`u-u'. `u-u'
>>45 初歩的な質問なんだけど、どうやって写真をうpするんですか?
>>45 ありがとう
受粉してなくても、雌花にはもともと
極小スイカの実がついてるんだね。
でもこれに受粉させないと大きくならないということだよね。?写真取っとけばよかった。
けどおそらくだめなんだろうな。。
>>46 確か、花が落ちてから雄花が咲いてたと思う。
これから気をつけてみるようにするよ。
デジカメとか携帯カメラで写真とって
パソコンに移すとか?それをアップローダでうpする
50 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 07:01:36 ID:AgmSZg3Y
ミツバチがいれば受粉してくれる事もあるけど・・・
確実じゃないからやっぱ自分でやったほうがいいよね
51 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 12:24:17 ID:NbHamxog
それが上手くいかない
着果が上手くいかない
だけど花は咲き乱れる
朝の7時から9時くらいが人工授粉には最適だと聞きましたが
>>51 俺みたいだな・・・
毒だからって馬鹿にするなぁぁぁ!
ヾ( ゚`Д´)ノシ ウワァァァァァァァァァン
54 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 13:28:47 ID:3IwRI3Y7
ふと思ったんだが
果肉の赤の普通のスイカに黒皮のスイカ、黄色スイカを受粉させたら実がつくのか?
俺の家はその3種を一緒に植えている。去年は黄色スイカがやけに実がつき、
黒皮のスイカはあまり実がつかなかった。偶然かもしれんが。
55 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 18:51:45 ID:AgmSZg3Y
なんか葉っぱが萎れてたからその葉を取り除いた・・・
この大雨でべと病にでもなったのかな・・・
56 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 21:19:13 ID:AV1qWJyu
雄花と雌花の区別がつきません
何処かに花の画像ありませんかね@小玉
ググってみたもののいい絵がない…
58 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 21:25:37 ID:V6mxLQcV
>>56 画像検索しなくても、
見ればわかると思うけどな〜。
雌花は花の真下に小さい西瓜があるやつ。
雄花は花の真下は膨らみもないです。
判断付かないって事は、まだ雄花しか咲いてないんじゃないかな?
59 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 22:32:26 ID:AgmSZg3Y
雌花は可愛いよね
ぷっくりが大きいやつほど着果成功率高い気がする
61 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 00:54:03 ID:vyrrAzqT
>>60 小さいのは花が咲かずに終わるのもあるよね。
初めに付く雌花は小さい事が多いから摘むのはそのためなのかなw
63 :
56:2008/06/30(月) 16:29:23 ID:CCgeCCgm
64 :
56:2008/06/30(月) 16:30:10 ID:CCgeCCgm
着果が気になって帰りがけに農園見に行ってきた
・・・真っ暗でわからなかった
踏んでたら最悪orz
>>63 一般的には、早めに親蔓を摘芯して
子蔓に実を成らすんですが、
ここまでわさわさになってるなら、
今から摘芯しても仕方ない気がするので、
このまま伸ばし放題で良いと思いますよ。
親蔓を摘心する本当の理由は何なのでしょうか?
本などには当然のようにそう書かれていますが…
自分で検証したわけではないから、はっきりした事は言えないけど、
親蔓より子蔓の方が着果しやすいみたいです。
69 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 23:24:05 ID:TfhYGmCj
明日は授粉日和
>>68 レスありがとうございます。
スイカって不思議な植物ですね。
>>70 西瓜に限らず、蔓性の植物(南瓜・メロン・ゴーヤー)等も同じみたいです。
>>68 親蔓を摘心してそのまま枯れる事はないんですか
73 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 00:07:55 ID:w1boVkc4
ん〜絶対枯れないとは言えないけど、
その程度で枯れるような株だと、切っても切らなくても枯れると思う。
まぁ正直、植物ってそこまで弱くないですよ。
>>65 どうでもいいけど、スイカ泥棒と間違われるよ?w
また植物ホルモンの話になるけど、生長点で生成されるオーキシンは側枝・脇芽の発生を抑制しているんですよ
このオーキシンを生成している頂芽を早期に摘むことで、抑制されていた側枝・脇芽の発生の解放を自然状態より早めてやろうってのが、摘心ですね
76 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 12:35:45 ID:WnDT6XCj
スイカの葉っぱのある茎とは別に、あきらかにスイカじゃない大きな葉っぱのある茎があるんですが、これってほうっておいてもいいんでしょうか?
接ぎ木苗だったのかも。
根切り虫にやられた・・・
78 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 12:43:35 ID:wlDm3Sws
79 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 12:57:49 ID:w1boVkc4
>>76 おそらく台木でしょう。
根元の方から切らないと、西瓜に栄養がいきにくくなるよ〜。
80 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 13:00:31 ID:WnDT6XCj
>>79 ありがとうございます。さっそく切っておきます。
どっちかというとスイカじゃない方の方が、元気だったりしてました。
81 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 13:15:21 ID:w1boVkc4
>>80 元気だから台木として使うんですよ〜(^-^)
自分もメロン作った時は、気付かず南瓜の実がつくまで育ってたよ。。
82 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 14:00:51 ID:qKZihTBz
カラスウリくらいの大きさになってるんですが着果とみなして桶でしょうか
83 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 20:05:54 ID:Kxj7ONPq
月光収穫!!
4.2kgありました^^
50円で売ってた苗を衝動買いしてしまった
もう7月なのに・・・東北なのに・・・
もし実っても涼しくなった頃だろうなぁ
おれなんか今日食ったスイカの種
巻こうとしてるんだぜw
大阪在中
86 :
花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 01:59:08 ID:HI1Jwdka
87 :
花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 07:03:09 ID:L2K+UW67
また 着果に失敗した今シーズン食べられるのだろうか?
88 :
花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 07:03:45 ID:L2K+UW67
また 着果に失敗した今シーズン食べられるのだろうか?
着果はしたけど、実が大きなくならないや。
肥料が足りないのか?
肥料をやるとしたら、燐酸が多いのがいいのか?
今年ってあまり温度が上がらないよね。
おいしいスイカは食べられるのか…。
着果したんだかから振りなのか見つけた実がいつの間にか消えてしまっている・・・
ウチもソフトボールくらいの大きさから成長が止まってる…
小玉とは言え、これではちょっと小さすぎると思うんだが
小さいプランターだからしょうがないのかな
一応液肥と鶏糞は足しておいたが…
これから肥料やるとしたら何をやればいいんだろう?
92 :
花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 11:17:11 ID:IsPcGVvj
雌花が咲くと見境なく種付けしてるんだが
これじゃまずかったんだろうか
全ては夏になればわかること
>>92 おれもそうしてる。あまり苗木が成長してないんだけどさ、着果したらいい奴だけ残して、他は摘果するつもり。
96 :
花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 17:58:45 ID:2rvGLjUU
大きさは関係ないと思うが、熟してないのは食わないんジャマイカ?
突っついてまずかったんでやめた感じだなw
黒スイカ一つ止まったようだ
98 :
花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 18:53:15 ID:b5vxNesj
部分的な防鳥ってどうやるんですか
ウチでは防鳥ネットを30cmくらいの高さに張った(サイドは開いてる)畝と
釣り糸を2本平行に(やや高さに変化あり)端から端に張った畝を作って防鳥実験中。
今のとこ被害なしです
俺は果実の場所だけやや大きめのアーチ支柱に不織布を張って、局所防鳥してる
何でだろう、花が全く咲かない・・
これじゃ夏には間に合わないなあ。
つるぼけかね
追肥やっとくか
103 :
花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 13:13:15 ID:XzdNVJ2Y
スゲー立派な雌花咲いた
なのに午後から雨っていうから交尾させなかった
雨はまだふっていない
104 :
花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 13:29:22 ID:KEVZuJal
>>103 雨が降るなら、受粉したあと、
小さいビニール(透明なやつ)なんかを花ごと被せておけば、
受粉するよ。
>104
ありがとう。
空いてる苗ポット(苗カバー?)で代用してみる
>>105 交尾じゃないよ。
人工授粉だからね。がんばれ (*´ー`)σ)Д`) プニ
いちいちうるせーよ。
108 :
花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 00:57:16 ID:HN2NiIcR
カリカリすんな
仲良くしようぜ
ツルぼけかね
(そういや自分のところはまだ一度しか肥料やってないな)追肥やっとくか
ということで一つ
蔓の間引きもせずワサワサになってもはや足の踏み場もない
どこに肥料を施していいのやらもわからない
ほかの野菜のほうにも蔓が来放題だからほかの野菜に施したやつでなんとかならないかな
つるぼけって、肥料のやりすぎでワッサワサしてる状態だよね。
私のところは雌花が咲いてるのに雄花が無い状態・・・
もどかし過ぎるw
カボチャでそれよくやっちゃうんだよねぇ
カボチャや小玉スイカは支柱栽培で上方のスペース使うことも可能だけど
大玉スイカはそういうわけにはいかんし
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200807030024.html スイカを食べるとバイアグラ効果あり? 米研究
テキサス州ラボック(AP) 米テキサスA&M大学の研究者が、
スイカには勃起(ぼっき)不全治療薬バイアグラに似た効果があるという研究結果を発表した。
テキサス州は全米有数の種なしスイカの産地でもある。
研究チームによると、スイカに含まれるシトルリンという成分には、
血管を拡張させる成分の合成を促す作用がある。
これは男性がバイアグラを服用した場合と同様の効果だという。
スイカをたくさん食べるとシトルリンが体内の酵素に反応して
アミノ酸の一種アルギニンに変化し、心臓、循環器、免疫の働きを増強する。
「アルギニンにはバイアグラと同じような効能があり、勃起不全の治療や予防にもなるかもしれない」と
テキサスA&M大学の果実・野菜改良研究所のビム・パティル所長は言う。
ただし米農務省の研究者によれば、体内のアルギニンレベルを高められるだけの
シトルリンを摂取するには、およそカップ6杯分のスイカを食べる必要がある。
ノースカロライナ州立大学でスイカを研究するトッド・ウェーナー氏は、
スイカは治療薬としてのバイアグラの代用にはならないと釘を刺している。
種無しスイカを食って種付け機能を増強するとは・・・深い・・・
116 :
花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 11:16:07 ID:gXRDLnPB
肥料食いだから肥料を多くやってって言うけど、そうすると
ツルボケするって言うし、これは肥料の量のサジ加減が難しいって事?
実が付くまで抑制して、付いたらどっとやればいいのかな?
>>116 ネットでスイカの育成を調べると、普段はあまり肥料を与えず、
実が付いたら肥料をあげましょうって書いてありました。
私も初スイカ栽培なので、この辺りは経験者の言葉が欲しいところですね・・・。
118 :
花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 12:06:35 ID:gXRDLnPB
カボチャは肥料食いだけど、スイカは原産地から考えても
やり過ぎたらダメそうだけどね。
スイカは断続的な肥効も嫌うみたいだしな
やるなら化成肥料でゆるゆると長く効かせた方が良いらしい
あ、俺は定植前に有機肥料を一株あたり一握り、活着した頃に化成肥料を一握り、最初の着果時に一握りだけ与えてるけど、今じゃ畑がスイカの海だよ
あとは一番果を収穫した後に一握り与えて、それで終わりかな
お前には聞いていない
122 :
花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 14:37:22 ID:OatH0IAp
>>114 スイカじゃなくて「シトリン」って成分で種や茎や葉に多く含まれてるんだぜ。
今日、また小さな実が鳥に食われてた
今度は中が真っ赤になってたわ
早く糸を張るんだ。
植えたのが遅くてまだ一ヶ月しかたってないんだけど、
蔓がまだ、2mちょっとくらいしか延びてない。
これって伸びとしては遅い?こんなもの?
126 :
花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 16:47:30 ID:HN2NiIcR
また降る降る詐欺にやられた
>>120 そうなんですか。自分は最初に苗の周りに化成肥料、油粕、鶏糞を混ぜたのを多めに施して
そのままにしてたんですが。
128 :
花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 21:51:28 ID:gXRDLnPB
安いんで鶏糞ばっかしやってたらだめって言われた。で牛糞買って来た。
なんか個人的には油粕が一番効果がありそうな気がするんだけど、気のせい?
あんまり根元近くとかきつ過ぎると枯れたら嫌だし、それなりだ。
糞肥料はやらない方が良いと俺の持ってる本に書いていた。
油粕や糠なんかが良いらしい。
130 :
花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 10:06:00 ID:/zZ71yEB
子蔓孫蔓わさわさで受粉させ放題なんですが
着果した実を全部残しておいたらどうなりますか?
間引きもったいない
小粒になる
>>131 そうなんですか…ありがとうございます
小玉だからどのくらい小さくなるのか気になります
今一番大きいのは2つあって両方ともハンドボールくらいの大きさ
このあたりが限界点になるのかなあ
着果後20日くらいでほぼ限界の大きさに到達
>>133 20日はちと早いような気がするがそんなもんかな、その後20日かけて熟すわけ
梅雨の合間に受粉させた実が着果しない。
やっと着果を確認、去年より20日は遅い……
138 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 00:04:09 ID:TgjMaw1h
着果な確認方法を教えてくださいm(__)m
139 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 00:22:45 ID:Q6W4593H
>>138 受粉して3日くらい経ってから大きくなってたら着果成功じゃないかな?
1日で判る方法があったら良いんだけど・・・
140 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 07:24:17 ID:TgjMaw1h
>>139有難うございます。
ようやく何個か着果に成功したみたいです
ただ蔓の手入れをしていなかったので大きくなるかどうか心配です。
追肥は油粕を買ってあるのですが、もーあげてもいいんでしょうか?
>>140 うちの近所には油粕やると割れるという言い伝えがある
142 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 08:16:09 ID:TgjMaw1h
>>141 そうなんですか
家の近所では油粕をあげると美味しくなると、きいたんですが間違いでしょうか
143 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 11:14:36 ID:yZzhQ+O0
ミョーガを食べるとバカになるって言うガセを聞いた事がある。ウソだよ。
トウモロコシのわき目はかき取った方がいい。コレもガセ。収量に影響しない。
いろいろ真偽がさだかじゃないウワサが一人歩きするよね。
で、油かすは良いと思うけど。
>>142 言い伝えだから嘘かホントかは知らん
しかし苗植えて100日近く待って割れたらかなわないので油粕をやったことはない
大安仏滅だとか夜中に爪を切る程度に考えていいんじゃないか?w
145 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 12:12:39 ID:TgjMaw1h
146 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 12:54:22 ID:tinHbB9h
受粉後何時間以内に雨にあうと着果NGでしたっけ
147 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 13:36:33 ID:Yaf7vGWN
すいかの苗をかって植えたんだけれどウニョウニョと育っています
今は小さな実が何個かあります
ほっといても大丈夫ですか?
てか今まで何もしてません
教えて下さい
>>143 油かすの多量施肥はジワジワと蔓がボケるから
敢えて奨めないのかもね
149 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 14:30:01 ID:yZzhQ+O0
今日も暑いですね。かぼちゃ、西瓜の葉がへたってきた。
雨降りそうな気もするし、あまり成長かんばしくない苗
もあるし、水やった方がいいのか思案してます。大阪。
151 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 21:09:10 ID:eF7hITi0
すいかはほったらかしが一番、晴天がつづけば、草ぼうぼうでも
いいのがとれる、肥料より天候に左右されます、あえてやるなら
米ぬかですね、漬物用はだめよ塩がはいってるから
>>151 草ぼうぼうだとカラスも見つけられないみたいだしな。
153 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 03:24:20 ID:B7uVa3/B
大玉スイカの初物、おおよその受粉から40日目で収穫。重さ9.4キロ。
皮が厚く「す」も少し入っているが甘味もまあまあ。
他のスイカも黒玉もこれからの晴天による甘さ増幅に期待。
黒玉は特にカラスに見つけられにくいが、黄色い防鳥テグスを身の上に
張れば被害無し。
長崎からでした。
154 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 07:33:31 ID:84gyNfIC
ビワくらいの大きさまで膨らんだら着果とみなして可?
小玉なんだけど
>>153 たいしたもんだ。
今年は結局降雨量が少ないのが響いた。
カボチャは問題なしだったが。
このスレにはいろいろ教わる事が多かった
156 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 10:28:48 ID:bgrzmLwL
誘引しようとして蔓を2本もポッkリやってしまったoR_
呼び接ぎ、テープ巻き
3日前に病気してお見舞いにいただいたスイカを食べて、
すごく甘くて美味しいのでタネ6個ほどミツバのプランターにばらまいたら
今みたら芽がでてたw すごいねスイカ、初めてなんでなんかもうすごく可愛くなってしまってウルウル
今までまったく見なかった無関係のスレだったけど、今日からこのスレに仲間入りできてうれしいなー^^
( ・`ω・´)
人工授粉させた実が落ちるのは蔓に力がないからだろうか ?
161 :
56=63:2008/07/07(月) 19:12:53 ID:bgrzmLwL
今日買ったスイカの種を蒔いた
ガラス温室で加温する
まんじゅうとかの蒸し器の方が効率的でね
はあw?
165 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 22:25:41 ID:BCZJ7frL
収穫予定日から一週間前の今日、豪雨な北陸
頼む、割れないでくれよ
早い人は、7月中旬で収穫なんだよね。
私は小玉だけど、この前の日曜に受粉できるようにまでなったから、
8月中旬まで待たないといけないんですよね。
もっと早く栽培すればよかったなぁ・・・。
168 :
花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 13:26:04 ID:1YCnMbHz
うちのはいまだに花も咲いてない。
169 :
花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 16:18:41 ID:nWIRXdnu
うちのは、
雄花だけ咲いた→しぼんだ。
また雄花だけ咲いた→しぼんだ。
つぎは雌花が咲きそう。雄花はなし。
はぁ(溜息)
自分はスイカの栽培が素人だから途中で枯らしたり、実が着かない場合があるから
苗だけはたくさん植えている。質より量だけど肥料代がかかる。
ウチで作るともうすこしの所まで大きくなって枯れるから精神的ダメージでかいorz
何が悪いんだかさっぱりわからん。やっぱり接木苗買うべきだったのかな
172 :
花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 21:57:06 ID:M+KhHQq/
お椀の淵くらいの大きさの○からならなら大きくならないうちの小玉
>>171 でも、そのくらいの大きさなら、漬け物にはできるんじゃない?
排水とかはちゃんとしてるの?
今朝おしべをつぼみかけためしべに突っ込んできたけど受粉したかな((o(´∀`)o))ワクワク
今日もカラスウリ大を2つみつけた
奇形一番果しか大きくならない・・・
もういいや
味はスイカだろうw
178 :
花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 08:00:53 ID:KgTw5p0o
スイカがソフトボール大の大きさで成長がストップしちゃったよ(大玉スイカ)
>>178 そういうことって時々あるけどなにが原因なんだろうね。
>>178 ('A`)人('A`) シンパイシンパイ
181 :
花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 09:45:13 ID:KgTw5p0o
('A`)人('A`) シンパイシンパイ
酢イカ
小さいスイカは奈良漬にしてたべたら
ウマーだった
184 :
171:2008/07/10(木) 21:41:39 ID:u8OwLEWe
>>173 遅レススマソ
畝の高さ30cm弱くらいにしてたんだけど6月に大雨洪水警報の時があって、
その時見たら10cmは水溜まりになってたからそれだろうか('A`)
漬物・そんな利用法があったとは!知らんかったです勉強になりますた
185 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 10:07:33 ID:UhwQR6JZ
小玉すいか2株親子孫ツルボーボー
7/1より22の雌花に受粉
自然着果 3個
着果 9個
失敗 14個
合計12個 着果
これ以降は立派な雌花以外は受粉させないようにしてみます
着果率ってこんなもんなのかな
186 :
185:2008/07/11(金) 10:08:48 ID:UhwQR6JZ
あ、雌花 23でした
子ツルは3本なのかな?
うちは4本で、1本の子ツルに2個スイカを付けけるよ。
なので、小玉スイカ1株で8個。
空中で実を付けさせてるので、虫や鳥などの被害も考えなくていいから、
結構らくなんだよね〜。
あ、今のところ人工授粉での失敗は0です。
ほっといたら必ず失敗しちゃうけど・・・。
>188
それはすごい。自分は185の人より着果率は悪い。雌花が貧弱なのが多いのが原因か。
雌花の柱頭に雄花を強く押し付けたのも悪かったのかもしれない。
190 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 21:15:53 ID:LB11F0c3
191 :
花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 00:28:56 ID:OFOOKfAV
>>190に質問
何故銀紙(アルミホイル)をひいているの?
190じゃないけど、虫除けでしょ
193 :
190:2008/07/12(土) 01:10:11 ID:rIR9awOb
192さんの言うように虫除け(ウリハやアブラ)です!
194 :
花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 07:03:53 ID:OFOOKfAV
そうなんですか!
初めてしりましたm(__)m
195 :
花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 09:59:12 ID:xMMyJlQn
銀紙敷きにいったよ
しかし爪で一番大きい子を傷つけてしまった...orz
でんすけって黒い皮のすいかでしょ?
最初は黒くないのですか?
葉っぱもすいかも元気そうで羨ましいです。
ところで、露地植えのすいかの水やりはどうしていますか?
ちっとも大きくならないのは水不足でしょうか?
雨が降らないから水をやろうかととも思うんだけど
割れたら嫌だし、砂地がいいんだったら水やらなくても
平気かなとも思ったり…。
カラスウリ大三個のうち二個がまったく大きくならないで萎びてきた
おなくなりになるんだろうか
>>197 ウチも黒玉植えてるが最初は普通のスイカと変わらん
玉の成長が止まると黒くなってくる
味も変わらん買ったw
うちのも、黒玉の「くろがね」だけそど初期の頃は普通のと変わらない
でも、ハンドボールからバレーボールの中間くらいの大きさになってくると
縞模様が消えてきて、全体的に濃緑色みたいないろになる
黒玉の最初は縞々なんですか。
おもしろいですね。
来年は黒玉にも挑戦してみようと思います。
人工受粉で普通のと混ざっても黒玉になりますか?
今日、畑に行ったらスイカの上にアマガエルが乗っていました。
虫を食べてくれているんでしょうか?感謝です。
>>202 異品種と受粉した結果性質が変わるのは、次の代だから
基本的に、どんな品種とでも、その代の味に変化はない
トウモロコシみたいな例外はあるけど
204 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 18:50:55 ID:Vr8whRBQ
ダコニール撒いたら雨降った
ここんとこ降りそうで降らないからまた降らないと思ったのに…
>>203 豆類も普通の大豆と黒豆は離して栽培するように親戚の
おばちゃんに忠告されました。
>>205 あれでしょ?
種を食べるか食べないかの違いでしょ?
今日は雄花ばかりだった
あんなに咲いてるのに!
雄花同士で・・・うほ
もうだめだ
枯れてくる苗もあるし。調子いいのは5本中2本だけ。
ノコギリカメムシにだいぶやられたのもあると思う。ゆるすまじ
>>209 そうなんですよ、素人だとどうしても苗を枯らしたり、実が着かなかったりするから
自分は金はかかるが、20本位は植えている。
ゴミに混じってた種が開いてる畝で芽を出して放っておいても着果してる
苗買ってきた黒スイカはこしょこしょやっても一個しか付いてないのに
案外スーパーで買って食べて取っておいた種の方がうまくいくw
それほど腐るほど食べまくってた
味も悪くないから近所に配ると喜ばれる。
なんか枯れそうな気がしてきた。
ロブラールかダコニールでも散布しといたほうがいいかなぁ。
>>210 素人、初スイカで場所が無いから小玉スイカ1苗しか買ってこなかったけど、
今では実が5つも付いてる。空中栽培でワッサワサ。
毎朝手入れしてるからかな?
でんすけとタヒチとどちらが美味いんだ?
くろがね
なんかさ
伸びてる頭の方は生き生きとしてるんだけど
根元に近い方が枯れて葉っぱが落ちてくる。
これってこういうものなの・・・?
218 :
花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 15:33:44 ID:ruy8CG2o
>>217 漏れのスイカもそうだよ・・・・
葉っぱの寿命とかあるのかな?
(゚∀゚)人(゚∀゚)
家のは挙句に全体的に黄色くなって枯れたのもあった
でもこれはこれで寿命?
きゅうりとかトマトとか何でも初めの方のはかれてきますしね
だんだん枯れてくるのは、排水が悪く根が傷んでるのではと素人の私が予想。
あと考えられるのは、マグネシウム欠乏症かな?
排水は大丈夫だと思う。くぼ地ではないし感想気味にしてあるから。
マグネシウムってクド石灰で補充できる?
クドなら手持ちであるんだけど・・・
>>219 全体的に黄色くなるのは窒素欠乏の可能性が大きいよね。
マグネシウムなら葉脈間だっけ?
どちらも上中位の葉は上側に巻いてくるんですよ?
下手に濃い肥料を施すと反って根が傷むのかい?
雨続きの後の快晴ってだけで根は痛んじゃうくらい弱いかも?
おいおい、排水は土質も忘れちゃならないぜ!!
マルチ焼けもあるっち
わら敷いてっか?
>>223-224 窒素が少し足りてないから黄色くなるんですか
ということは化成を少しまいてあげたほうがいいかな?
根は弱いんですよね?
じゃあ少し離したところにまいた方がいいですよね。
土質は、普通の赤土と野菜用の土を混ぜ込んだところに植えました。
砂に比べれば水は残りやすいと思うから
あんまりあげすぎない方がいいですね。
わらは敷いてあります
226 :
花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 08:26:59 ID:ZYhxluGB
種から育てた三笠西瓜と、保険のために苗を買った縞王。
両方に実が付いた(^-^)
三笠西瓜の方はまだ野球ボールくらいですが、
縞王はもう25センチ位の大きさになってます。
毎朝見に行くのが楽しみ。あとは無事に成長してくれるのを願うのみ。
雄花ばかりで雌花がほとんどついてない理由が分からんな。
>>227 普通の花だって、めしべ1本におしべ6本とか10本とかでしょ?
女の子はいつも男の子をより取り見取りでモテモテってことで・・・。
229 :
花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 12:21:10 ID:oig8nC9f
収穫した夢小玉ウマー!!
【人工授粉?】('A`)もう絶対雌しべに選択なんかさせねぇ【強制!】
最近の子は小ぶりな子ばかりなので妖精さんのまま雌しべ人生を終えていただいてます
ピンポンだまくらいに大きくなれば着荷したのかなぁ?
このまま大きくなるかなぁ
234 :
花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 00:26:36 ID:owGpyXwA
>>233 葉の寿命とかあるんじゃないかな?
プロは最初についた本葉も収穫まで青々とさせてるのかなあ?・・・
235 :
花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 11:25:52 ID:M0uA5Obo
いきなりでかくなる子とソフトボール大のまま全然大きくならない子と
育ち方がまちまちで戸惑ってます
ツルボーボーだからかなあ
>>236 イイナァ
(´・ρ・`)ジュル・・・
傷が付いてるね・・・ ><
もっと網目状に傷つけて「マスクスイカ」っのは?
囲いまでしてある。プロでもそこまでやってないような。
カラス避けかな。
去年は1本植えて1個収穫。
今年は4本植えて、1本ネキリムシにやられて、残り3本で4個着果。
それで大きくならないんだよな。
でも毎日見に行くのが楽しい。
スイカは今シーズンで4年目
今まで一番いい出来
3株植えて9個しっかりバレーボール大になってる
葉っぱもいたって元気
ただ、剪定をちゃんとやってなかったので
もじゃもじゃでもう何が何やら・・
幅150cmのシルバーマルチ
植付け初期はトンネル
苗は買わず種から
今年は比較的雨が少ない
この辺が去年と違うところ
毎年、最初の内は「今年こそ、ちゃんと管理するぞー」と思ってても
あっというまに広がって、ぐちゃぐちゃで分かんなくなって
「ええい、これでいいや、これで!」ってなるんだよなあw
週に一回しか面倒見れないし 延びるときは暑くて巡回する気にならないしで
ぐちゃぐちゃになるんだよな 毎年反省だけはするんだけどね
オレなんかトンネルはずした段階でぐちゃぐちゃになってるからそのまま放置
どれが子ヅルだか孫ヅルだかさっぱりわからん
それでも植えた数くらいは収穫出来るからまあよしとする
スペースがたっぷり取れれば
また違うんだろうな
当方畝幅2.5M
株間1メートル
それぞれあと1メートル欲しいとこ
でも家庭菜園じゃなかなかそうもいかんし
ぷw
毎年すいかって連作はだめなんでしょ?
土を手入れすれば大丈夫なのかな?
深めに天地返しすれば不可能ではないが
>>242 種からだと、継木に比べて連作障害や病気に弱いらしいから
作ったことはないんですが、実は美味しいらしいですね。
>>253 見えないこともないけど・・・どちらかというとETが草むしりしてるように見える
スイカなんて簡単だろw
メロンに比べて
今年初めてのスイカ栽培だけど、上手くいってるし簡単なんだろうね。
メロンって難しいの?
俺もスイカとメロンをやってるが、メロンは難しいというか手間がかかるカンジ?
たしかに、それこそ慣れれば普段は何もせず放置しても良いぐらいのスイカに比べりゃね
メロン何度かやったけど、スイカより数段難しい
雨に弱いうえに、うどん粉の被害もでかい
しかも1株で実一個がいいんだろ?
育てて手間かかるの分かってるからスーパーとかの特売で
アンデスメロンとか400円で売ってん見かけたら
衝動買いしてしまうよw
逆にスイカは絶対買わないねw
病弱で、甘くするのが難しいらしいな
スイカは日数さえはかればちゃんと甘くなるが
(:´Д`)安く食えりゃなんでもいい 文句は言わない
>>252 接木には接木なりの弱点もある
連作にならなければ種からのほうがいいと思う
安上がりだし
263 :
花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 02:48:28 ID:ogyPzx0m
経験者の方、教えて下さい!
コンクリートの自宅駐車場の上に置いた野菜ポット(29L)でスイカ(タヒチ、紅こだま)を育ててるんですけど、
スイカの蔓はコンクリートの上を這わせておけばいいんですか?
よしずを下に敷いた方が、敷かないよりいいと思ってるんですが、
敷かないと枯れるほどのモンなのでしょうか?
駐車場は南側で日中直射日光がモロ当たってます。千葉です。
コンクリだと硬すぎるから、葉っぱや茎が痛むんじゃないかな
最低でも実がなったときは、その下だけでも何かを敷かないとダメだ
あと、いくら暑いのに強いスイカとはいえ、コンクリでの直射日光は
流石に弱りそうな気もする
うん
>>265 でんすけならあと10cmいけないか
まだ色も薄いから大丈夫と思われ
葉っぱ根の状態さえ良ければだけど
がんばれ
巻きひげが元気そうなので、まだ頑張れそう。
270 :
269:2008/07/19(土) 13:41:29 ID:dim35YXs
ごめん、↑のキャノンボールとほお晴れの写真が逆です
271 :
花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 15:08:22 ID:JPhkLRX7
今年初めてスイカに種から挑戦してみたのですが、やっと
雄花が咲き始めたところです。
今現在こんな調子で実を成らすことが出来るのでしょうか?
普段は会社勤めをしていて週1しか畑仕事が出来ません。
その畑も家から車で30分位の所にあります。
例え雌花が咲いても雄花と受粉出来るタイミングに
出会わない気がするんですが。。。
>>271 西瓜の周りに蜂とか虫が来るような環境はありますか?
いっぱい虫がいるなら放っておいても受粉出来るよ。
>>269 質問:砂地栽培では水やり、肥料はどうしていましたか?
>>273 定植直後以外は、水やりは基本的に雨まかせでした
二週間ぐらい雨が降らなかった時に1度だけ水をやりましたが、その時以外は他の植物には水遣りをしてもスイカにはできるだけ水遣りをしないようにしていました
結果、今年の梅雨は空梅雨傾向だったので水は少なめです
肥料はいくつかのスイカ栽培手引きで見たのに倣って、定植前に有機肥料を一株あたり一握り、活着後と最初の着果後に化成肥料(8:8:8)を一株あたり一握りやりました
でんすけ=タヒチw 何であんな高値がつくのか
277 :
花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 21:29:13 ID:ZzQiw9aI
>>269 いいなー砂地...
うちおもっくそ粘土質だもんなー
278 :
540:2008/07/19(土) 23:42:02 ID:STWrvgJP
おれのとこも水田跡で粘土質w
乾いたら石ころみたいに硬くなる
土地が手に入ったが土質に絶望した今年の春
279 :
269:2008/07/20(日) 01:35:06 ID:FinDf/3d
ウチも昨年スイカを育てた畑は、水田跡の土を入れた粘土質の畑だったんですよ
それが今年は砂浜で栽培してみて、株の大きさ自体が昨年の二倍以上になってびっくりです
>>269で書いた12.4kgのスイカの株も、摘心も摘果も全くせずにほとんど放置してた株なんですよ…カラスがいくつか摘果してくれましたがw
なので今回収穫した以外にも予定外の果実がゴロゴロとなっています
それでも昨年よりずっと大きく甘くなってくれて、スイカと砂地は相性が良いんだなあと感じましたわ
まあ、原産地が砂漠だしねえw
来年は公園の砂場で作ってみるか
282 :
274:2008/07/20(日) 11:13:51 ID:wJROcbE1
ウチも水田跡で粘土質です。
水はけが悪いので土に苔みたいのが生えてます。
でも、穴を掘って土を入れてから苗を植えました。
ウチは海無し県なので砂浜栽培が羨ましい。
この数日雌花の数が急に増えてきた。そのかわり雄花の花粉があまり出てないような、気候が原因か。
284 :
花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 15:22:35 ID:xc+7q0fe
小さな実や雄花、雌花が焦げたように腐ってきてる。原因調査中。
285 :
花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 15:31:22 ID:CLr6lDmV
間違えて竹酢液を原液のまま葉に散布してしまったー!
葉がそれはたくさんたくさんこげたー!
これ、取り除いてやったほうがいいのかなあ
初収穫まであと二週間…
286 :
花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 20:54:25 ID:yZn0jYDu
去年は5月に中玉スイカを播種して6月に定植、
7月上旬に雌花が開花、8月中旬に収穫、自根栽培だったので極ウマ、
と、なかなか上手く行ったので、
今年も同じ品種を同じ時期に蒔いて同じ時期に定植したのですが、
今年は思いっきり生育が悪くないですか?
5〜6月の低日照&多雨のせい?
居住地は神奈川県中部です。
植えた直後から低温にやられて苗がいじけてしまいました。
もうダメかと思っていたら、
今になって息を吹き返したように活発に生育を始めました。
このペースだと収穫が9月になりそう。
去年と同じように育てたはずなのに上手く行かないものですね。
こっちも神奈川だけど
去年は7/16に収穫w
今年は、この分だと来週くらいになるのかな?
でも、去年が早すぎたのでちょうど良いくらいになったw
>>286 定植時の地温、土壌水分が適切でなく
活着不良おこしたかもしれんね
一番スイカが美味い時期に取れないのはキツイね
庭の草むしりしてたら野良スイカの苗?15cmぐらいを発見
今年はスイカを植えるチャンスを逃したのでなんかうれしい
ちょっと時期が2ヶ月ぐらい遅いから収穫は難しいか
>>290 かろうじて食べられる小さなスイカくらいならなんとかなるよ!
過去2回くらい経験してるよ
といっても放置栽培だったからちゃんと世話したら少しは大きくなるかもね
季節はずれのスイカは何か得した気分だったな
まあ、最悪でも漬け物には出来るよw
294 :
286:2008/07/21(月) 20:37:45 ID:qe+RTJjG
え〜と、場所は去年作ったところより10メートルぐらい離れているので
連作障害の可能性は低いです。
やっぱり定植後の気象条件がいけなかったのかも。
近所の農家の人の話では、
「今年はスイカはダメ。プロが作ってもダメ」とのこと。
ただ、息を吹き返したうちのスイカは今のツルの勢いが強いのがせめてもの救い。
漬物レベルだと屈辱的なのでw収穫を目指します。
> 5〜6月の低日照&多雨のせい?
今年初挑戦で溶けてだめになったのは、そのせいか・・
高温対策でトンネル取ったら冷たい雨が続いたり。
後でいきなり暑くなって果樹も乱調だったし。
今年初めて栽培して(でもちっさいプランター)、1個だけ出来たのを昨日収穫して今日ガッツリいただきました!
小玉スイカだって言ってもホントに小さいサイズしか出来なかったけど
甘味は抜群でびっくりするほど美味だったよ!!
これはクセになりそうだな〜種取っておいて来年も植えるか!
一番驚いたのは、新鮮なスイカだったからなのか、包丁を入れた途端にプツン!と皮がはじけて割れた事。
>「今年はスイカはダメ。プロが作ってもダメ」とのこと。
そうか。。。。
5月末くらいまであまりにも苗がしょぼかったんで、
「こらあ、駄目かもわからんねえ。」とわけもわからず
諦めて引っこ抜こうとしてた初挑戦者ですが、
思い直してよかった。
一株だけ植えたのに1個だけですが、順調に大きくなっているのが
あります。8月上旬には収穫予定。
298 :
花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 03:23:52 ID:JSVfqLz5
接木苗は大きくなるけど、やはり種からのは小さいサイズだ。
>>298 売ってるスイカは大きいが継木苗のスイカか。
初挑戦で小玉を栽培中だけど、受粉が7/6頃だから収穫は8/9頃かな?
空中栽培でミカンが入ってる網をスイカに被せ吊ってるんだけど、すでに大きくなってパンパンの状態。
なにやらハンモックみたいにしたほうが良いと情報を得たので、3個目から網をハンモック状にして吊ってます。
現在4個、今日1個雌花に受粉したから、コレは8/20辺り収穫かな?
この分なら9月頭までスイカを楽しめそうですね!
ここ1週間が収穫のピークになった
昨日、一昨日の収穫の中には、日に焼けたようなものが多くなった。
(照りがきついせいかな)
現在、種から植えたでんすけ4個(現在バレーボールぐらい)を見守ってます
(7月上旬に受粉なので、8月中旬〜下旬収穫予定)
302 :
花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 15:25:06 ID:Oa1Ewg20
自分は種からの小玉西瓜が、一つだけ生き残ってる。
畑には1週間くらい行ってないから、受粉が上手くいってるかはわからん。
>>301 うちのタヒチは10個くらい実が着いている。去年は5本植えて3個しか着かず心配したが
人工授粉したのが良かったのかも。
304 :
花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 22:50:53 ID:nT7KcQNG
つるがぜんぜん茂らない
遅めに伸びてはいるんだけど片方から枯れてくるから
ぜんぜん茂らない。実は三つ付いて微妙に大きくなってる
もっとたくさん収穫したかった・・・
タヒチ、積算1000度を越えたので収穫したら、みごとなタナ落ち…orz
甘かったけど、お裾分け先での評判が芳しくない。
2番手、3番手はもう少し早めてみようか、と思案中。
ウチも909度の収穫で既に棚落ちが始まってて、試しに800度ぐらいのを収穫してみたらギッチリ実が詰まってて糖度も13度いってたわ
早め収穫を心がけながら順次収穫していく予定
温度管理していないオレは何時回収したら・・・
ヒゲが枯れたら
やっと受粉できた・・・。
雄花、雌花、雄花、雌花って順番に咲いててちっとも一緒に咲いてくれなかったからな。
今からだと9月初旬に食べ頃?楽しみになってきた!
311 :
花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 21:28:39 ID:aErpBr0X
作りやすさの順、
マクワウリ>>西瓜>メロン
スイカよりマクワの方がウドン粉病にかかりやすくない?
313 :
花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 22:32:12 ID:hVyVPj8d
受粉ってどうやるの?
ちょんちょんと1,2回つけてやるだけで十分?」
最初はそのやり方でなかなか成功しなかった。
晴れた日の午前8時ごろ雄花2,3個分の花粉を指でしつこく押し付けると一発成功。
315 :
花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 03:17:08 ID:qHcJLNcF
我が家のスイカは,デルモンテのコンパクトラガーという品種.
人口受粉したのは全部失敗して,
勝手に受粉したものが1個だけ大きくなっている.
398円の苗だったが,ぎりぎり元が取れそう.
食べたスイカの種をプランター3個に20粒ほどまいたら
今朝5個ぐらい芽が出てた
>>317 うちのもそんな風になってる。
なんなんでしょうね
日本の話でok?
昨日あまりの暑さにまだ早いと知りつつ
一個収穫
種も真っ黒になってなくやっぱり甘くない
でも、今日残り半分食べてみたら
明らかに昨日より甘くなってる
メロンみたいに収穫後すこしおいたほうが
甘くなるんだ
323 :
花咲か名無しさん:2008/07/24(木) 22:23:02 ID:oZBvugPh
3つソフトボールくらいになってたのに
鳥につつかれてた
ビニール紐で四角く囲んであったのに。
うんざりだ。ルッコラも目をつままれるし
ウグイか
324 :
花咲か名無しさん:2008/07/25(金) 07:21:25 ID:xBS+BGg3
スイカって日中大きくなるのかそれとも夜大きくなるのか
今からスイカ植えてできる?
小玉スイカで受粉後30日前後、大玉で40日ぐらいかかるのに、
今から植えても小玉なら9月中ごろ取れそうだけど、美味しくないと思う。
大玉は無理かな・・・9月以降ビニール被せればいけるんかな?
>>322 未熟果はある程度は追熟するよ。
完熟に近いと殆んどしないと云われてますね。
追熟ではないけれど、完熟でも一日置いたら水分が抜けて甘味が増すよね
収穫3日前から水遣り控えめにして、収穫後は2・3日置いておくと美味しくなるんじゃなかったっけ?
スイカは奥が深いなあ、スイカ栽培のプロにはなれんわ
スイカって放っておいたほうがよく実るね
収穫のタイミングがわからん('A`)
ツルが枯れてもまだ中身は白っぽかったりするし、完熟棚落ちが始まっててもツルは枯れてなかったりするしねえ
受粉日から温度を計算するのが一番信頼できるみたい
慣れれば顔色というかツヤの変化でもわかるけど
とりあえず毎日叩いてみて、張り詰めたパンパンという音から少し低いポンポン・ボンボンという音に変わるのを確認するのはどうだろう
棚落ちの合図だから、少なくとも未熟収穫にはならないと思うんだw
↑ツルじゃない、巻きヒゲね
>>334 ポンポン←なんとなくわかる気がする
さっそく明日ぐーでやってみる d
ぐーかよ!w
ぱーじゃないのかよw
338 :
花咲か名無しさん:2008/07/25(金) 16:04:46 ID:YUnaH+zm
受粉20日くらいの小玉の実のうち数個に触ってみたらベトベトしてる部分があった
なんでだろう
ベトベトしてないのもある
ビニールハウスの余ったスペースで育てたスイカをいよいよ明日収穫
植えつけてから5回ぐらいしか水遣りしてないから、糖度にかなり期待してる
みんなちゃんと手入れしてるんだね。
うちは蔓が這うまで水遣りかかさなかったけど、実がなったら放置。
雑草もそのままにして、カラス避けかわりにしている。実がどこにあるかわかりにくいのが難点w
なんか葉っぱが黄色くなって勢いなくなってきたお
実はあと10日くらいで収穫予定なのだが
342 :
花咲か名無しさん:2008/07/25(金) 22:29:57 ID:cw2/T7Xu
家のもそれ
難しいね野菜つくりって
何も考えずにやった方が案外できたり。
毎年安定してるのはきゅうりとピーマンだ
344 :
花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 11:39:29 ID:GYw7ej+g
小玉すいかの下にアルミ敷いといて
今日取り替えに行ってみたら
実の下がぬるっと言った
345 :
花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 12:19:58 ID:T2u72OGo
小玉
様子見がてら採らないでおいた一番果を30日目で初収穫
実の周囲約35a重さ約950cと小ぶりだけどまずまずでした
後からの実の収穫時期の目安になりました
346 :
花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 12:34:58 ID:DP4aubSD
花ばかりで実が付いてない。
>>348 (・∀・)ノシッシ おめ〜〜
こっちは五年目にしてやっと大玉が取れそうw
350 :
317:2008/07/26(土) 17:06:15 ID:xBca1gsy
>>348 おおー (・∀・屮)屮 甘かった?
栽培に成功してたら簡単な育て方教えてくれ。
来年のスイカ栽培に活かすから。
うちのは葉がやばいから今年は期待できんし…
くろがね、今日収穫したけど、ちょっと早かったかもしれん
休日くらいしか見に行けないから、巻きづるの状態と音でしか
判断できないんだよなあw
重量6.6kg 糖度9
残りのスイカは、巻きづるが完全に黒くなるまで置いておいてみよう
今日草刈していて実の着いた枝の先の方を切ってしまったが、実は大丈夫かね?
353 :
348:2008/07/26(土) 21:42:26 ID:Bm06e3Fd
>>349,350
どうもです。
甘さは並でした。白い種が多かったから、やや早採りだったかも。
ビニールハウス内なのでほとんど手間いらずでした。
来週は大玉採れそうです。
たまたま近所のスーパーに行ったんだけど
すいか1玉2000円近くもしてて驚いた。
ブランド品っぽくもない普通の大玉。
1980円とかと2300円の2種類しかない。
買うと高いんだなぁ
親戚のおっさんが毎年2つ3つくれるので
来年はお返しにタヒチをあげようと思う
357 :
花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 15:09:42 ID:jqZbzglr
家の小玉が2個収穫まであと10日までせまって割れたんだけど原因は、雨なのかなぁ
昨日黒スイカ収穫した
8キロあった
あーー
鳥につつかれた・・・orz
まだ、20日で、中白いのに・・・
豪雨キタ
割れないか心配
あと5日のとか
あと7日のとか…
黒スイカの周囲草取りしたら3つくらい玉が止まってた
いつ採ればいいのかよくわからんが
362 :
花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 19:58:32 ID:3wIyBKCV
自家栽培は取れたてがメリットなのに、
数日置いたほうが良いとはいかに?
>>362 突然の雨とか、カラスとか、野良犬とか、近所のオバチャンとか、DQNとか
いろいろリスクがあるからな
俺のとこなんか
畑のとなりがアパートなので心配だ
今日なんか朝早くにカボチャの受粉させに行くと
知らない奴が畑のあぜから家の畑見てたし
アパートに住人もスイカの手入れしていたら窓開けて
じっと見てくるしなw
365 :
花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 22:51:02 ID:f6seHK2s
盗むよりタチガ悪い
合計80個……一個2000円と考えると、被害額16万か
368 :
花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 08:30:23 ID:FIvVQxnn
ひどい話だな…
毎日
,,,,,
( ・e・)
彡,,, ノ
にやられないかとか雨で割れないかと
ドキドキしている漏れには
きっと耐えられない
>>632 2〜3日置いておくと熟すみたいだお。
逆に取れたてをスグに食べると美味しくないらしい。
今年親戚から苗を3つもらって裏庭ではじめての園芸に挑戦。5月からかれこれ2ヶ月、品種はわからないがマダーボール?(ラグビ^−ボールの形)が11個できました。
大きいのは19cmくらいありその他は大体17cmほど。接ぎ木だったらしく植えた覚えのないゴーヤも気づかぬうちに繁殖中・・・かわいそうなのでほって置く事に。
庭のキャパに比べツルが伸びすぎ中央の草をとることができません。皆さんは雑草の管理はいかがされてますか?雑草のせいなのか薮蚊が多くて困ってます。
無視
ムヒ
小玉食べたあと皮を放置してそのまま爆睡してたらヌコが皮をくっちまった!!!!!
大丈夫だろうか
>>371 スイカ植えたあとは周囲の雑草を取るなと聞いたことがあるよ
どうしてなのかはしらないけど
>>374 スイカの巻きヒゲが雑草に巻きついて固定するからだと思うよ。
ヌコかわいいよねヌコ・・・イカとかはダメって聞くけど、スイカは聞かないし大丈夫なんじゃないかな?
377 :
369:2008/07/29(火) 22:11:35 ID:xm+JhF3Q
大玉スイカ今日みたら10cmくらいになっていた
>>365 滋賀県栗東市のビニールハウスで出荷前のスイカを割った
として、草津署は28日、器物損壊の非行事実で、近所の
小学3年の男児(8)と2年の男児(7)を補導した。
草津署によると、2人は「竹の棒や石でやった。割ってみると楽しかった。ごめんなさい」と反省した様子だったという。
調べでは、2人は24日と26日の夕方、栗東市霊仙寺のビニールハウスで
出荷間近のスイカ計約90個を割ったという。
親がモンペアで無い限り、賠償して終わりかな
でも、モンペアの予感
中国ならこいつら食い殺されてるな
貴重なスイカを・・・うっざけんな!
後で美味しくいただけよ!!
本人に働かせて弁償させればいいのに。
もしこれが女児だったら・・・
女児「スイカ割ってごめんなさい。なんでもしますから許してください」
農家のおっちゃん「なんでもするんだなwなんでもって言ったよなw」
女児「うう・・・(犯られてしまう…)」
農家のおっちゃん「じゃあ早速俺のブツをそのかわいい口でくわえてもらおうか」
女児「うえーん」
農家のおっちゃん「俺が今年作った新鮮なキュウリだ。しっかりその口で味わって食べてくれ」
こんな展開に・・・恐ろしい・・・
今月の8日に受粉したマダーボールが現在20cmになりました。この苗の品種が判らないためどのくらい大きくなるのか、またいつごろから水やりをストップすればよいかわかりません。
これだけの情報で申し訳ありませんがどなたかわかる方いましたらご教授ください。
386 :
花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 22:34:11 ID:SOimpmUU
>>383 ソレダ!
スイカ作りの苦労を体験させるべきですな。
後、尻を竹刀で思いっきり80発叩く刑もw
387 :
花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 22:36:59 ID:SOimpmUU
>>385 マダーボールだと分かっているのに品種名が分からないって矛盾してるような・・
品種名が分からないのにどれぐらい大きくなるかって?
答えられません。
とりあえず過去ログを読んでみて下さい。
389 :
花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 23:00:25 ID:n45iU0er
マダーボールは皮が薄くて割れやすいからな。沢山なっているのなら
試しに一個収穫してみると後は大体の感覚でいい時期に収穫できるはず。
まあーもう少しおいたほうが良い気もするが・・・
マーダーボールっていう
ホラー映画ありそうだw
391 :
花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 23:39:21 ID:a0AoiHME
ウチは花が咲き誇ってるお^^
392 :
花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 14:31:04 ID:DWhEuvkD
一番大きなスイカ、カラスにつつかれてた。
あと5日ほどで収穫だったのに、
393 :
花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 16:51:11 ID:l4bXb2yk
カラスと思いきや
近所の小学生かもしれない伝説
先日のテレビでは、アライグマが爪で穴を開けて手ぇ突っ込んで
食べておった。
395 :
花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 19:37:26 ID:wWsotS7f
カラスにやられる人多いね。
スイカがソフトボール大以上になって縞模様がはっきりしてきたら
奴らは手当たり次第につついて味見するから要注意。
カラスと共に厄介なのがアライグマとハクビシン。
手先が器用なだけに本当に始末に終えない。
次スレの冒頭にでも注意事項として書いた方がいいんじゃないかな。
キジも忘れてはいけない
アライグマもキジもカラスも小学生も
食ってしまえばいい
そのうち怖がって近寄らなくなるだろ
385です
>>388さん
>>389さん レスありがとうございます。
私はラグビーボールのような形のスイカはすべてマダーボールというのかと思ってました(大玉、小玉みたいにです)
>>389さんのおっしゃるようにそろそろ一個試験的に収穫してみたいと思います。
今日鳥よけの水糸をたっくさん張り巡らせました^^
399 :
花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 21:20:08 ID:iOEj1axu
どんな田舎に住んでるんだ?
民ちゃん。都会には悪い朝鮮人がいっぱいいるから、気をつけなあかんよ。
100均でちょうどいい大きさの洗濯籠を買ってきた
これを一箇所、つる用の切込みを作ってスイカにかぶせておけば
カラ公も手を出せまい。人間の勝利!
402 :
花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 15:40:22 ID:P/X40e6f
収穫のサインありますか?
一番近いところにある巻きひげが枯れる。
404 :
花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 16:03:12 ID:P/X40e6f
巻きヒゲはあんまりアテにならんよ
枯れてても未熟果だったり、棚落ちしてるのにヒゲは元気だったりする
無難なのは、毎年同じ品種を作ってタイミングをつかむこと
・・・かなあ?
そうだ、買ってきたスイカを叩いてみて感触をつかめばいいんだ。
間違っても売り物を叩かないようにw
409 :
花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 22:17:59 ID:NER8qvDL
最近、やっと実が付いたんだが、形がなんかヘン・・・。
ひょうたんみたいな形をしてる〜なんでだろー?
接木の台木が実ったんじゃないか?
411 :
花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 22:33:50 ID:NER8qvDL
>>410 その場合はスイカにはならないんですか?
だって、台木はスイカじゃないから。
病気に強いカンピョウ、ユウガオ、カボチャが使われる。
台木から出る芽を「台芽」と呼び、
本来なら台芽が出たら完全に切り取らなきゃいけないんだけど、
それを知らない人が多いのか、
スイカを植えたのに違う実が成ったというトラブルが時々ある。
時々あるのかw
たまに
まれに
ノ
>>412 カンピョウとユウガオは丸いか細長いかの違いですかね。
台木の苗が成長することは時々あるよね。まあ欠き取ってますけど。
417 :
花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 23:25:57 ID:NER8qvDL
ちなみにそのスイカの花は真っ白なんですが・・・。
>>417 ユウガオだといいね、おいしいから。醤油汁に片栗粉を入れてトロミをだして、
ミョウガを入れると上品な味の醤油汁が出来上がる。
419 :
花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 00:33:13 ID:aI82Y+6o
結局土は砂か市販の野菜土じゃなきゃだめなのかなぁ
庭のかたーい土なんかじゃ植えるときほぐしても
雨が降って硬くなってしまってだめなのかな。
なんか片方から枯れてくるから翠のもさもさにならなかった
カンピョウとユウガオって同じものじゃないんですか?
ユウガオからカンピョウを作ると思っていたんですけど、別物?
ヒョウタンの中で、苦味が少なく食用に適した物を選び出したのがユウガオ
ユウガオの実から作るのがカンピョウ
干瓢、つまり干し瓢箪
今日の朝ごはんは
スイカの赤い汁で炊いたスイカご飯
スイカの味噌汁
スイカの漬物
スイカのステーキ
んでデザートにスイカバー
こんな食事が毎日できる俺は恵まれていると思う
スイカ豊作すぎて、一日スイカだけ食ってたらトイレが真っ赤になってびびった
427 :
花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 18:24:29 ID:JPX7YatL
>>426 美味そうだなぁ。
子ヅルは伸ばしたままですか?
うちは植えて以降、親ヅルの摘心はしたけど、後は何もしてません。
いまだに花ばかりです。
428 :
花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 18:24:32 ID:pojdD5JX
子ヅルも伸ばしたままというか、そもそも摘心してません
孫ヅルは見つけ次第取るようにはしてますけど
よく本とかでは7枚目だかで親ヅルを摘心とか書いてますけど
そんなことしたら枯れてしまいそうで^^;
肥料やり過ぎでは?本によると早くから肥料をやり過ぎると
ツルボケして実がならないとか
430 :
花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 22:48:18 ID:L98KQUbB
あと4玉を残して葉が黄色く勢いなくして倒れてきた
勢いないせいで玉が目立つ目立つ…
あと10日持って欲しいけどこの急な枯れ様をみると無理そう
いきなりどうしたんだろう
431 :
花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 23:16:36 ID:91/l9XSl
家のもそう
小さい実がついてたけど鶴が黄色く枯れてしぼんだから当然実も落ちた
追肥だ!追肥だぁああああああああああ!
勢いを緩めるな!
散水と葉面散布で攻め上げろ!
434 :
花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 09:50:06 ID:CcNHxBLE
うちも最近黄色くしなしなになってきた株がある
あと数日で予定日なんだけど
しなしなになってしまった株の実は早めに取ってしまったほうがいいの?
うちもそう
黄色くなりだしたと思ったら
一週間でほぼ全体が枯れた
根っこを掘ってみたらウリハの幼虫
が根を食っていた
犯人はこいつか?
後10日くらいで収穫だったのに
病気との複合要因も考えられるけど・・
被害者はその後のレポよろしく
436 :
花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 17:48:13 ID:Z9Mlodjx
土が焼けて根が傷んだんじゃ?
朝水をやった?日が照ってるうちに水をやるとだめらしいですよ。。。
スイカって難しいんだね
438 :
花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 23:08:52 ID:Io/ZFBb+
熱中症になりそうな暑さの中、金の卵を収穫して食べた。
本当に旨かった。
439 :
花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 10:52:57 ID:QePzNGRU
朝は日が出てしまったらもう水をやるなとか
夕方は根が呼吸できないからあまり水をやるなとか
収穫5日前から水は控えろとか
水切れはだめだとか
コマッタナー
収穫して体重計に乗せてみたら5.4Kgだった。
ちょっと小さめだけど、ただいま追熟中。
あと二日で初収穫な小玉・・・今日はところどころで大雨降ってるみたいだけど、
うちの方を避けて降ってるみたい。でも夜中まで安心できないなぁ。
442 :
花咲か名無しさん:2008/08/04(月) 20:54:30 ID:z/vs+jvP
タヒチスイカって、タヒチ原産なんですか?
英語で検索してみても今ひとつ情報がないんですが。
うん
そうだな俺も中身がふやける前に収穫するか
446 :
花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 12:57:19 ID:IkIyJyxg
裏なり小玉二個以外は収穫終了
小玉って収穫から何日間が消費期限?
447 :
花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 14:18:40 ID:O3yGx8PZ
植木鉢だけど、昼間に水をやってる。
でないと乾燥が凄すぎる。
>>447 漏れもプランタだけど、わら敷いて、プランタの周りを百均のスダレで囲っている。来年はプランタの中に(水を保持する為に)スポンジを入れてみる。
451 :
花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 19:20:41 ID:o5H3poNz
今日時点でやっとペットボトルのキャップ大の実が6個。
大きくなる前に夏が終わってしまいそう。
452 :
花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 19:25:34 ID:Sq6v65bg
一昨日、自作の苗を定植しました
9月中旬頃収穫予定かなぁ……
453 :
花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 20:35:52 ID:6V3i/xB0
小玉スイカ
2株植えて2個収穫、少ないけど鉢植えだしこんなもんか。
うまかった。
そして、今頃、たくさん雌花が咲いて来た。
乞うご期待。
大玉スイカ11.5キロ他4個収穫。明日はタヒチ3個収穫予定。
>>455 誰かが、うpのやり方を教えてたけど、自分は今の時点ではやり方が良く分かりません。
すんません。
で、タヒチスイカってホントにタヒチから来たの?
Tahiti watermelonとかTahitian watermelonでぐぐっても見つからないんですが。
ばっかじゃないのw?
7月1日定植の大玉が野球ボールぐらいに
いつ開花したか確認してないけど今月中の収穫は無理そうだなぁ
>>461 中見ないでお裾分けするとは豪快家族だな
切らずにお裾分けするのって不安だけど、切って渡すのもためらわれるよね
同じ日に受粉したヤツが真っ赤で甘くなってても、切らずに渡したヤツはちゃんと甘くなってたか不安でたまらんw
もし白かったらごめんね、って言いながら渡すw
となりの1人暮らしのばあちゃんに
おすそ分けしようと思って行ってみたけど
耳が遠いから呼んでも出てこない
え、何チーズって
発酵していい臭い出してるって事かね‥
俺の奥さんも・・・
>>469 それはただの性病だから、しんぱいするな
そんなかっかりする事はない。なかなかの出来だと思いますよ。
どうぞ美味しく召し上がれぇ〜
今日畑に収穫に行ったらイノシシに全部食べられてしまいました。
3日前まではまったく問題なかったのに…。
474 :
花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 15:52:32 ID:jkW7/8PD
5月中旬に種を蒔いた小玉スイカが、
8月中旬に収穫できるってことはありますか?
種を蒔いてから三ヶ月ってのは早すぎますかね。
ボタン鍋いいね
今まで摘心せずにきましたが収穫予定日まで後5〜6日の現在、伸び放題になってる子ツルを摘心したら実は大きくなるでしょうか?
たぶん
ならない
着果後10日くらいが肥大の勝負でないかね〜
20日に訂正しておこう……
481 :
477:2008/08/08(金) 08:12:24 ID:AO4tdO6g
ぐはっ!朝一番で摘心しました・・・
482 :
花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 09:05:27 ID:mHY3clTb
カラスに全部つつかれた。っても5個だけど
テグスも防護かごも効果なし。
物理的に遮断するしかないわもう。
ほんとに憎らしいやつだなぁ
>>477 確か子ツルや孫ツルは実の付いた先は放置でよかったはず。
経験者の話だと、実の先の子ツルや孫ツルから栄養?を吸収してスイカが美味しくなるとか。
伸びたら伸びただけ日光から光合成できるんだし、美味しくなるんじゃね?
>>483 伸ばし放題になったツルに成った実は摘果したほうが
×484送信ミス、ごめん
>>483 伸ばし放題になったツルに成った実は摘果したほうが良いでしょ
>>485 大玉なら基本、子ツルに実1個ですよ。その先に出来たのなんてすぐに摘果しないと。
私が言ってるのは、子ツルに出来た実の先の子ツルや孫ツルね。
果実から先の葉で糖分を作ってる、だね
あと、蔓先がポンプの役割をして根から水を吸い上げてる
過去、果実がなった先の蔓を摘心する栽培方法が主流だった頃、急性萎凋病が出やすかった事から発覚・栽培方法の改善がなされたらしい
488 :
477:2008/08/08(金) 15:32:03 ID:AO4tdO6g
>>487ちょっ もうやっちゃいました・・・先っちょ切っちゃいました(TT
ところで収穫まで後3日のマダーボールなのですがただいまものすごい夕立にみまわれてます。ここ2〜3日みずやりを控えていたのですが早めに収穫したほうがいいでしょうか?
プランターで育てていた小玉に1つだけ実がついて収穫。美味しく頂く。
その後、場所も無いし葉がしおれてきたので撤収を決めて蔓を伐採。
土をかえそうと思いながらもそのまま株元だけ放置してたらまた芽が出てきた!
その後も順調に葉を増やしている……
これってまた伸びて収穫できたりするのかな?
くろがね、二回目の収穫
5.5kg 糖度8.2
どうも今年のは、糖度がいまいち上がらないなあ……
どうやっって糖度量ってるの?
いや、糖度計を使うほかに知る方法はないのでは……とw
場所かえると、結構度数違うけど、最初にたたき割ったときにでてきた
汁で調べてるw
スイカの苗を植えて追肥2回のみで放置プレイ!収穫が楽しみだ!!
旅行で一週間見なかったら大玉がまた一回り大きくなってた
65〜7Kgは逝ってる感じ 取るべきか・・・
ヒゲは枯れてるんだが、前に同じような状態で収穫したら
まだ早かったから・・・悩むな('A`)('A`)('A`)
いまgそのときだ
497 :
495:2008/08/10(日) 13:23:54 ID:/Yj7MXCe
Σ(`;ω;´;)スイカの65〜7Kgってどんだけ〜〜!俺より重いじゃんorz
6〜7Kgな
65kg・・・入善ジャンボスイカ4個分の重さですかw
砂浜栽培は豊作が続いております
今日も7kg〜9kgの糖度12〜13を5個収穫
初収穫から今日までの20日間の累計で、5株から25個ぐらい(正確な数を覚えてない)の収穫となりました
さすがに最初に収穫した12kgオーバーってクラスは無くなりましたが、糖度は下がってません
現時点では残りは15〜20玉ぐらいかな
これだけ無造作に実をつけさせててもどれも8kg前後で糖度12〜13(ほとんどが13で、たまに12)になるんだから、海沿いの砂浜とスイカってのは本当に相性が良いようで
時々カラスに食われたり雨で割れたりもしてますが、収穫したスイカの消費もおいついていないので気にならなくなりましたw
どこに住んでるのか激しく気になる・・・・
スイカの漬物とかあるのか・・・
小さなスイカを漬物にしてる。
なるほどそれはいいかも
502 :
花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 10:01:13 ID:I0DzlhpT
カブトムシは、水分補給でスイカに吸い付くそうなので
スイカの糖度が高くても、カブトムシに取ってはほとんど水みたいです。
つまり、スイカの糖度が高くても低くても、カブトムシには関係ないのであ〜る。
スイカは水分が多いので
カブトムシが下痢をしやすいので
カブトムシには与えない方が
良い。
福岡地方は3日連続強烈な夕立にみまわれました。今日収穫予定日だったのですが見送りました。
明日こそはちゃんと晴れてほしい!!
翌日、そこには水分を吸い過ぎて割れてしまったスイカがそこに!
そして沢山のナメクジとワラジムシが・・・それがこの夏の出来事だった
収穫は朝一がいいんですか?
510 :
花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 07:44:45 ID:Jd9f5NvI
>>509 過去レスくらい読めよ
朝一に決まってるだろ!?
511 :
509:2008/08/12(火) 07:52:03 ID:/all+6Ny
>>510 分からないから聞いてるんです!
やめてください><
黒ID同士が「質問 → 煽りつつ回答レス → 逆ギレ」
他のスレでも最近頻繁に見るな
同一人物なんだろうな
自演だろ
なんかごめんなさい
赤と黄色が混ざった感じって早いの?遅いの?
>>512 黒IDってなんですか?
マジで釣りじゃなくて教えてください。
>>514 割った中身の色?
筋ができててそれが黄色いなら遅いが、棚落ちしてないなら問題ない
全体に白っぽい部分が混ざってるなら、早い
>>515 単発IDの事
専用ブラウザで見た時に発言数が一回のIDは黒字表示
黒IDの煽りは回線つなぎなおしでIDを変えてる可能性あり
他、知ってると思うがIDで携帯かPCかも判断できるので、黒IDで携帯とPCが短時間に煽ってると、自演臭いと思われがち
また、
>>511のような単発IDで数字コテの煽り返しは騙りっぽいわけ
このパターンは最近頻繁に見るから、
>>510か
>>511がいくつかのスレで同じ事をやってる同一人物なんだろうなと思ったんだわ
スレチすまん
気にするな
>>516 そういう意味でしたか。
詳しい説明アリです。
今週末最初で最後の大玉回収する予定
ここ一週間、あまりツルが伸びなくなってきたね。
7月末に付いたスイカ・・・順調に大きくなってきてるけど、枯れる方が早そうだね。
まぁ3個収穫したので、@1個は出来れば上出来みたいな感じかな。
スイカ真っ白だった(>_<)
まだまだ早い?
なんかオレンジ色のテントウムシみたいな虫が
数匹葉っぱのところにいるんですけどこれ葉っぱとか食べてるんですか?
害虫ですか?
524 :
花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 09:11:23 ID:Nm+1dNGj
直径12cm位の大きさのものが10数個成っているんだけど、
そこで成長がストップしてしまったみたいです。
まだ苗は全然元気で日照・水も良好で蜂が沢山飛んでいます。
どうすればもっと大きくなるのでしょうか?
3個まで摘果が吉
526 :
花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 11:37:31 ID:Nm+1dNGj
追記524です。
12本の苗に10数個成っているので、実際は1苗1個という
感じです。
527 :
花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 12:30:27 ID:ybVqEzZU
528 :
花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 16:15:02 ID:VPNYlRTv
スイカの台木が育ってユウガオの実が立派に実ってます・・・orz
これって食べられるんでしょうか?
調べるとスイカの台木でのユウガオの実には中毒になる物質が含まれてるだとかで・・・。
ウチで実ってるユウガオはどうやら丸ユウガオの実のようです。
>>528 >調べるとスイカの台木でのユウガオの実には中毒になる物質が含まれてるだとかで・・・。
そうなんですか。
530 :
花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 17:29:05 ID:VPNYlRTv
スイカの台木で使われる品種の中には
中毒を起こすようなものがあると言っているので、
中毒を起こさないような品種を台木にしてあるのなら
大丈夫なんじゃないか?丸ユウガオがどうなのかは知らんが。
そういやこのまえPCの具合悪いの見てあげた御礼に長ユウガオもらったなぁ
雑草が生い茂りなんだか分からん状態だが、9月の上旬までは実は小さくなるが収穫できるだろう。
>>523 ウリハムシ 葉っぱに丸い輪郭だけの傷があると思うが、それが食害痕
やばい、盆過ぎたのにまだいっぱいある。
1日1個ペースでも食いきれんぞ、こりゃ。
538 :
花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 00:37:48 ID:lfS+fCCi
スイカできまくりでこまってんだけど。40個も家族4人で食えねえよ。
>>539 暑いうちに近所に配ればいいのに
キュウリだのなんだのは、辟易されるけど、スイカは大抵の家庭にとっては
嬉しいぞ、買うと結構するし
俺も20個ぐらいは配ったなあ
友人と親戚と、職場の部下と
ヤフーオークションで売る
ことしの思い出は北京より、スイカ豊作。
すいかも旬の8月は安いかと思いきや
7月中旬より高い
欲しがる人が多くなるから
値段が上がるんだろうね
野菜とはやっぱ違うわ
今年小玉以外のスイカにありついてない俺が通りますよと
俺もでかいスイカで困ってみたいぞ
ウチも今年は良くできた
2個家で転がってて、畑にはまだ5個以上転がってる
547 :
花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 12:03:27 ID:IqxmFT7l
信じられん!
花ばかりと思ってたのに、一個だけできてた。
小玉だからわかりにくかったっぽいが、収穫ができてよかった。
表面がわずかにひび割れてて、ずっしり重いです。
雨が続いたのが原因かも。 味は数日後のお楽しみ。
住所晒せば、10個ぐらい大玉を定形外で直送してやるよ
まじでほしいわ
5個でいいけど。一戸300円でどう!w
今年うちのはカラスにつつかれて全滅した
苗ももう枯れた
よその畑になってると売ってくれないかかけあいたくなるんだ
ウチは大玉なのに野球ボール大で完熟してたよw
甘さはちゃんとあるが皮と種の割合多すぎ
黄色小玉スイカ、収穫時期を2週間過ぎたら・・・赤くなってた
7月15日に種をプランターに蒔いて
今朝やっと雌しべが出てた。38日目か・・・
なんか寒くてスイカ喰いたくない
このままじゃ腐らせることに
554 :
花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 20:38:52 ID:LoDYVzm/
>>553 小さく切って冷凍保存オススメ
結構うまいし、長持ちする
スイカ糖にするなんてなんてどう?
7月に食べたスイカの種が発芽して、昨日から綺麗な花を咲かせています。
ベランダでプランターなので、寒くなったらミニハウスでも作って収穫まで挑戦します。
瀬戸内海沿岸の暖地です。
8月に入って定植した
>>452です
気温が高いせいか雄花しか着きません。もうだめぽ
家のも8月に植えたら勝手に雌花さいて
勝手に実がついていた
今日も、ノルマの1個食うづら。
スイカと言えば、中身を食べずに皮を刻んで
チャーハンにするというアホな漫画があったな。
中身を使わないならスイカじゃなくてもいいのにと思った。
7月に入って定植した
>>84ですが
今日収穫5.6kgでした
皮が厚く空洞が出来てるのに種は白〜茶色
甘さはイマイチです
お盆ごろからずっと天候不順だったせいかな
562 :
290:2008/09/12(金) 06:13:54 ID:ZTY9MDP8
>>562 収穫おめ〜。
最近涼しくなってきたけど、美味しく出来てると良いですね〜(^O^)
564 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 15:16:16 ID:TiJbMmuA
今年最後の大玉スイカ収穫してきました
円周8M位 重さ600Kg 位
包丁を入れたとたん一気に解体
なんか限界って感じで、これ以上畑においといたら爆発してたかもw
566 :
花咲か名無しさん:2008/09/12(金) 17:44:10 ID:0OA3VYOO
568 :
290:2008/09/13(土) 06:35:39 ID:leipVh+N
お盆過ぎてから第二成長期? がうちにもやってきて、最盛期を上回る
蔓の伸びようで実が3個ついてます。45日後というと、10月1日
以降5日くらいまでなんですけど、うちの近所でも紅葉が色づき、
桜は黄色い葉っぱを落としています。収穫まで元気が続くでしょうか?
570 :
花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 20:02:52 ID:ZR++hX9P
age
571 :
花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 21:31:12 ID:LfnriofU
そろそろ種まきしていい?
唇なんでやわらかそうなの
573 :
花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 03:42:18 ID:VV36ItcS
園芸初心者です。
先日(1週間ほど前)、庭のベランダ付近に高さ5cm位で双葉が堂々としている発芽を発見しました。
近所の詳しい方に聞いたらスイカとの事で、
多分、夏にベランダで食べてほき出した種が発芽したんじゃないかと思います。
ひょんな事からこのスイカを見つけて嬉しくて栽培してみたいのですが、
氏いわく、この季節に発芽したモノは何しても育たず腐るから無駄と言われました。
ところが、昨日の日中に双葉から更に新葉が2枚出てきたのが確認出来たのです。
これって栽培させられそうでしょうか?
それとも氏の言うように抜いて捨てちゃった方がよいのでしょうか?
ちょっとした期待もあって、どうしたらよいか迷っています。
どうかご教示お願いします。
当方、栃木県中央部で真南に庭があります。
温室があれば育てられるけど路地なら霜に当たっておしまいでしょう
575 :
573:2008/11/17(月) 12:52:52 ID:VV36ItcS
>574
温室と言っても日曜大工の延長みたいなモノしか作れませんが、
霜対策さえ出来れば今の所から移し変えてチャレンジしてみる価値はあるかも?
って事でよいでしょうか?
その場合例えばですが、
鉢植えにして冬の間室内保管でも大丈夫ですか?
>>575 チャレンジしてみる価値というのが
植物を育てることに価値を見いだすなら、ある
収穫を期待することに価値を見いだすなら、ない
素人が温室つくって、この時期に育てても死なないだけで、ろくに成長しないよ
真夏並みの温度と日照を作り出せるなら別だけど
でぇらいスイカって食えないの
578 :
花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 02:05:25 ID:97cYicEL
今年も赤小玉の種を蒔く予定。
ピロマスタ2とサマーオレンジグランドの種を実家の母に送りました。
昨年、ピロマスタ(今年から2に切り替わり)はシャリシャリしてうまかったですよ。
580 :
花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 11:21:54 ID:Bgzm2Bv4
昨日、蒔いたお
水槽と、電球蛍光灯で作った簡易温室でぬくぬくだぉ
蛍光灯だと熱が弱くね?
582 :
花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 01:42:21 ID:p/T6pJ1m
もう蒔いたのか
室内で温度上げると、苗が徒長するんだよな
巨大スイカの種を貰ったんだけど
大きいのを作るためには
早めに蒔いたほうがいいのかな?
室内で蒔くと徒長するってレス見て
どーしたらいいもんか悩み中。
584 :
花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 02:01:34 ID:p/T6pJ1m
徒長は、俺のレス
水分ひかえめと温度管理で徒長しないようにするんだが
どうしても、日光が少ないと徒長ぎみに プロ農家みたいな施設ないし
とは、言っても大型のスイカほど早く蒔いた方がいいよ
実が熟すのに日数がかかるから、収穫が秋になったらヤダろ
585 :
583:2009/02/26(木) 23:05:05 ID:2LWHdust
>>584 ありがとう。
種まき用温室ならあるんだけど・・・日光が問題だなぁ。
試しに何粒か蒔いてみる。
やっぱスイカは夏に食べたいし!
586 :
584:2009/02/26(木) 23:19:31 ID:anFh81pZ
>>585 日光が十分とれないのなら、芽が出てからは水分控えた方がいいよ
焼けない程度にね
スイカだけは夏に限るよねw
587 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 09:00:24 ID:iEIM4z8g
スイカの種って売ってるの?
普通に売ってるよ。
589 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 12:47:40 ID:cdTTeE+c
スイカの種なんて、どこでも売ってるw
でも、自分で食べたスイカの種を乾かしてと翌年蒔いても、りっぱなスイカになる
味は、品種より育て型次第って感じだろう
>>589 去年、田舎の路上脇で売ってたスイカ食べたらとてもおいしかったので、種を適当に庭に撒いといたんだ
秋に、ピンポン球くらいのスイカがなってて、嬉しいやら悲しいやらw
今年は育ててみようかな
591 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 13:07:51 ID:cdTTeE+c
スイカは蒔くの遅いとダメだよね
>>589 F1品種が多いから、同じものができるとは限らないことを一応踏まえておくべきよん。
同じものができたらラッキー、くらいに思っておいたらいいかと。
593 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 13:50:15 ID:cdTTeE+c
>>592 今は固定品種で種取りしてるけど
昔は、F1品種からやったこともある あんま外観も味も変わらない物ができた
トウモロコシとかダメだけど、スイカは割とF1品種からでもいけちゃう
育て方の方が、味を左右するように思うけど
最も、小玉とデンスケくらい差があると品種の違いも大きいけどね
デンスケは何回も挑戦したけど、本格的な大きなビニールハウスがないと無理っぽいな
594 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 21:06:20 ID:EOC1aQ1f
去年ベランダで径12cm位の鉢で育てたら7cm位のかわゆいのができた!
一応スイカの味はしたけど。
595 :
花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 17:59:28 ID:7JQbOLRd
縞のある品種は、実が小さいころから縞がいっちょまえに付いていて、かわいいw
デンスケとか黒皮は、マンガの爆弾つーか大砲の弾みたいだw
596 :
花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 08:58:35 ID:0aHoIjv/
黒いスイカの種(σ'з')σゲット
スイカやメロン用の台木の種が欲しいんだけど、大量なやつしか売ってないんだよなあ
599 :
花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 18:33:41 ID:Qe2+Acj2
種からやるんなら、接木するより自根の方がいい点もあるよ
カボチャ台は、根が丈夫で病気しにくくバテにくいと言う観点でやるんだろうけど
養分を吸う力が強いから、肥えた土だとツルボケになるよ
自根の方が、吸肥力がおだやかだからツルボケしにくく着果しやすい
胚軸カットがいいよ
601 :
花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 12:18:31 ID:CcbGhnVR
縞紅西瓜のタネ買った!(^^)!
でぇらいスイカって食えないの
603 :
花咲か名無しさん:2009/03/10(火) 10:39:13 ID:yUB5tUYE
去年種蒔いて育てたけどスイカは苗からに限るね。
今年は種無しサンバ×4、小玉×2、大玉×2買ってうえまつ。
604 :
花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 15:19:51 ID:WZredhIn
種、4月くらいに撒けばいいんだよね?
605 :
花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 15:39:24 ID:iEtA9zNK
地域によるけど中間地なら3月下旬までに蒔いておきたいものだ。
606 :
花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 17:27:30 ID:EQGWoC9j
>>604 4月中旬なら、トンネルかけで露地でいけるよ(関東)
普通は、室内で、もう種まいて育苗していくんだが
607 :
花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 08:26:12 ID:RyuAOV6v
608 :
花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 11:54:25 ID:RyuAOV6v
種まいて、発芽まで何日くらい?
609 :
花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 12:32:33 ID:iBW0U9bj
温度によって、ものすごく違うから
温度高ければ、1週間くらいだけど
低温だと1ヶ月近くかかったこともある
610 :
花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 12:49:06 ID:RyuAOV6v
611 :
花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 13:16:20 ID:iBW0U9bj
>>610 室内の窓辺で日光あたるとこなら、育苗ボット達をビニール袋に入れるだけで
かなり温度が高くなる 夜は口をふさげば保温になるしね
ただ、昼間、どの程度開放するかがミソ
あまり温度が高くなりすぎると、種が煮えたり、葉が葉焼けすることになるから
小さな容積の温室ほど、高温になりやすく夜は低温になりやすい
612 :
花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 17:31:08 ID:C+ozPSIn
今年、黒いスイカ、チャレンジしてみる
タヒチって名前のスイカだったお
>>612 ここ毎年、くろがね、っていう黒玉スイカやってるけど、良い感じ
なぜか、こいつだけはカラスが見向きもしないw
614 :
花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 23:40:19 ID:C+ozPSIn
いずれ、でんすけスイカって物を育ててみたい
保温箱内30℃で発芽させてるけどトウモロコシやヘチマと違ってスイカはなかなか発芽しないな。
なにかコツでもあるんだろうか?
616 :
花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 18:29:15 ID:H8LAgSMO
今日、トマトと一緒にポットに種まきしたよ
スイカの種って濡れると、ヌルヌルしてるのね
まきにくかった…
明後日、残りのまく予定
617 :
花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 20:32:28 ID:kUPiJV8l
スイカ発芽バラけるし徒長もするし今年は育苗断念。
トマトの育苗がやっと。
618 :
花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 16:46:51 ID:4CFJAlqi
一晩水に漬けた種、蒔きました。
小玉スイカです。
619 :
花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 18:03:18 ID:4CFJAlqi
スイカの連鎖障害嫌いは有名。
連鎖障害 に一致する日本語のページ 約 751,000 件中 1 - 50 件目 (0.38 秒)
連作障害 に一致する日本語のページ 約 147,000 件中 1 - 50 件目 (0.32 秒)
連鎖障害って言い方の方が一般的なのか
621 :
花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 00:06:46 ID:X7QXyJif
スカイの連作障害は有名。
>>620 むしろ、"連鎖障害嫌い"なら
連作しても平気って意味に聞こえるんだがw
623 :
花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 13:32:32 ID:OUwMrh3V
夕方、種まくお
黒いやつ
スイカの種って
みんな黒いじゃん
黒玉ってことでしょ?
626 :
花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 15:48:04 ID:OUwMrh3V
627 :
花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 16:13:48 ID:gWu2xts1
去年は,スイカ1株栽培して,せっせと人工授粉に励んだが,みな落花して,
受粉させた覚えのないものが1個だけできた.
よい出来でうまかった.買ったスイカよりずっとうまかった.
628 :
花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 19:44:32 ID:/rtSjLsV
>>622 確かに「好き嫌い嫌い」は好き嫌いする事が嫌いってことだしね。
>>627 栄養が1個に集中した事と、愛情の味ですな^^
629 :
花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 20:37:52 ID:OUwMrh3V
黒くて大きいのってステキ
>>629 上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF 俺もお前が好きだよ
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
631 :
花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 13:58:31 ID:fODmwen2
難易度では、
マクワウリ<スイカだと思う。
632 :
花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 15:58:13 ID:Oh1te2DT
スイカは落花とツルボケがなりやすいからね
成らせすぎで、バタンキューもあるし
633 :
花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 20:48:22 ID:L00fv+hx
去年種無しサンバ育てたけど、
8kg以上のが1株から5個取れた、甘さも12度くらいに全て安定してた。
かなり驚いた、こういう品種なのかな。
634 :
花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 22:28:02 ID:1irK/SGK
本当に種はなかった?
635 :
花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 23:57:07 ID:L00fv+hx
白く軟弱で平らな種は結構ある、
人によるけど、自分は全く気にはならなかった。
あと、標準サイズの種が一個に1粒くらい入ってる時があるのが面白かった。
2株で10個収穫できたけど消費が大変ですたよ^^
種無しの中でも人気の高い品種みたいですね。
636 :
花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 00:43:39 ID:FLQIKGq6
そうなんだ。面白そうな品種だなぁ。
種無しスイカって、一玉5000円くらいするよな。
637 :
花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 01:44:35 ID:/jsMb5r5
それくらいするね、しかも美味しいし。
去年近くのホムセン3ヶ所全てで苗売ってたから
全国的にもあると思うけど・・・
638 :
花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 10:01:01 ID:9aOEQ0Xn
みんな苗から育ててるの?
俺は苗は買ってる
接ぎ木苗つくるの大変だし
640 :
花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 15:59:10 ID:/jsMb5r5
スイカの育苗はプロに任せたほうが良い。
スイカは八百屋で買うほうが良い(w
発芽、コネ━━━(゚д゚;)━━━ツ!
発芽したけど、ひとつだけ双葉が三枚のものが…
双葉なのに3枚とは、これいかに
645 :
花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 13:25:15 ID:7EGnwIEx
放射能だよ
きっと
646 :
花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 14:38:50 ID:joXU1xAG
苗っていつぐらいからでますか?
647 :
花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 17:38:37 ID:7uap5ANm
中間地である近畿中部では毎年4月下旬です。
20日位からちらほら。
648 :
花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 21:23:27 ID:joXU1xAG
ありがとうございました!
649 :
花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 11:36:05 ID:UzI87Bok
発芽キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
650 :
花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 17:46:45 ID:UzI87Bok
発芽したはいいけど、容姿がなんかモヤシみたいだな、こりゃ
651 :
花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 00:09:19 ID:9voTYajj
光量不足ですね、
スイカは1日で5cmくらい徒長するから危険。
652 :
650:2009/03/27(金) 11:13:57 ID:s0E2iFxh
まいた種(20粒くらい)の八割がた発芽した
最長の芽で1.5センチくらい
あと2日くらいはコタツに入れておこう
653 :
651:2009/03/27(金) 21:39:15 ID:S7VeoI+v
徒長じゃないのか・・・スマソ
654 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 07:30:11 ID:lk+jJEbx
やべー、従長してきたw
655 :
花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 19:02:55 ID:gCKKtLhY
種蒔いて2週間弱、ようやく芽が出掛かってきた。
656 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 00:02:45 ID:qdS7SlLZ
マジか・・・
ホ無線でがっちり苗が出るのは4月下旬だぞ!
いそげ〜〜〜!!
古代エジプトでもスイカは盛んに栽培され、食料としても薬としても使われた。
スイカの薬効は主に女性の生殖機能と関係している。スイカを挽きつぶしたものを
母乳とまぜて女性に飲ませ、その人が吐くならば出産可能、吐かずには腫れ物が
できるようなら子供を産むことができないと言われている。
エジプトの神話によれば、セト神が雄牛に化けて女神イシスを追い回しているときに、
漏れだした精液が地面に落ちてスイカになったと言われている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/uri/00_index.htm#suika
658 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 10:15:05 ID:4Y/vTlIy
双葉状態から変化なし
マジでモヤシみたい
>>657 それより何故追い回したのか気になる、フヒヒw
精液ならまだいいじゃん
日本の食い物は神のゲロだったり、切り刻まれたあとだったり……かわんねえかw
スイカの味は
精液の味w
黄色のスイカを大量に仕込みたい
663 :
花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 10:32:26 ID:H/FgeP1G
双葉の中心部に何か出てる
664 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 12:41:47 ID:bt9xzjyT
>>662 黄色って美味しい?
赤い方が甘く感じるけど
でんすけスイカ育てたい
種無いから、近所に売ってたタヒチっていう黒スイカ育てる事にした
665 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 16:19:09 ID:+MxNPhyC
芽が出たけど、なんか黄色っぽい。
もしかして寒いからかなぁ。
250円の苗買ってきたけど、ちょっと早すぎたかも…とりあえず、室内で保管中。
最低気温が10℃以上になったら植える予定。
コンテナだとあんまり大きくならないらしいね。
667 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 17:19:24 ID:I9tDrwVk
マダーボールの種を買って蒔きたいんだけど、少し遅いかなあ。
多摩西部地区です。マダーボールは早生だと聞いたんで。
誰かおしえてくださいです。種は200買う予定です。
借りた畑が広いんでそれくらいは蒔けるんですが。
失敗したときのショックが大きいのでお聞きしたいです。よろしく。
668 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 17:34:42 ID:I9tDrwVk
あと、一部に連作になりますので、そこだけはかぼちゃを台に接木苗
てやってみようと思ってます。
669 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 18:28:18 ID:bt9xzjyT
>>665 うちも双葉が黄色のあるよ
種の殻破るの遅かったのが黄色い
モヤシみたい
670 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 18:44:09 ID:UnVADUPN
園芸専門店にスイカがもう出てた・・・
@近畿中部
671 :
花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 23:35:17 ID:I9tDrwVk
結局、マダーボール200粒と、予備にマダーボール55を200粒、
オンライン注文してしまった。もう作るしかない。
去年ジャガイモを300kg作ってしまったときと同じ気分だ。
よく考えたら販売ルートない。困った。
672 :
花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 14:22:20 ID:lfrLIaUp
兼業農家さんですか?
すごいですね。
674 :
花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 16:36:20 ID:lfrLIaUp
ジャガイモは何とかなりますが、
スイカは毎日3〜4時間は世話しないといけないレベルですねww
675 :
671:2009/04/05(日) 19:43:45 ID:VvL7QXt5
なにぶん、借りた畑が広大で自分もやることなくなっちゃったもんで。
今からだと露地蒔きしかないかな。
今から、接ぎ木とかしても大丈夫ですかね。もう無理だね。
接ぎ木も大変そうだし。
接ぎ木できないとなると連作障害とか病気が心配だ。
誰か接ぎ木以外で連作障害を克服した人はいますか。
また、この時期から接ぎ木されて成功された人はいますか。
お話を聞かせてくださいです。
ひとまず、ネギとか試してみようかなあ。
ネギか
今日沢山食ったな
ニラも好きだな
でもニラスレ、落ちそうなくらい下の方で、ちょっとワロタw
緑のカーテンにするつる植物について話しているとき、母が
「こだまスイカはネットに這わせて、なった実も個別のネットでぶらさげて育てられる」と申しました。
素人にできるかどうかは別として、スイカを縦方向に成長させたり実をぶらさげて熟させたりできるものでしょうか。
ちょっと想像しづらいのですが。
スイカではないですが、ミニカボチャは支柱やアーチにつるを這わせて
実をならせることが出来ると、
サカタのタネの通販カタログに説明が出ている。
メロンなんかも植木鉢用の円形の支柱に
つるを何周か這わせて実をならせることが出来るので
小玉スイカなら可能じゃないですかね。
落下対策は必要かもしれませんけども。
681 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 15:13:40 ID:T7YPKruP
行灯仕立てならやったけど、10号鉢に小玉スイカ植えたら。
小さいのが2個だけ採れた、次は畑でやろうかな・・・
682 :
677:2009/04/06(月) 15:47:06 ID:T7RCY18C
ありがとうございました
683 :
677:2009/04/06(月) 21:59:28 ID:9v/TTb0B
>>682 あれ、私が書き込んだ・・・?いや、その時間は仕事中だった。
お礼を先にいってもらったのはありがたいが・・・。
ともあれみなさん情報ありがとうございます。丈夫な支柱があればぶらさげ栽培も夢じゃないんですね。
684 :
花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 00:59:49 ID:QlbwwvE7
すいません!
台木のかんぴょうのタネって高いんですか?
知人にタネを貰ったけど、何かお礼をしなきゃならないのでここに書きました。
安いし、あほみたいに入ってることが多いから
お礼って気にしないでもいいんじゃない?
収穫できたのをお裾分けするくらいで
687 :
花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 13:26:36 ID:a4wVUqRg
本葉出てきた
688 :
花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 18:02:53 ID:mtH6dThv
黒皮赤身種無し大玉が売ってあったけど、
品種名が書いてなかった、種無しサンバなのかな・・・
298円と安かったけど。
689 :
684:2009/04/07(火) 20:25:07 ID:7bxu+kBl
おつきさまスイカの種って売ってないね。
夏に8000円出して1玉買って来年に種から育てるか…。
F1じゃないといいねw
種からだけど、今日外出した
自分のところもトンネルつくって植えたよ
苗は1つだけだから、ゴミ袋とワイヤーの自家製だけどね。
ホームセンターではフルセット1500円だった…。
694 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 17:05:16 ID:D8mCNtjJ
それにしても、気温上がったな
汗ばむよ
695 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 20:41:46 ID:F0m8R1xS
苗の温度調整がむずかし・・
696 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 21:05:57 ID:efFqcWe3
>>696 おつきさまスイカは、北海道月形町の柳農園が生産する、
糖度11度以上、黒皮・鮮黄色果肉の、大玉クリーム西瓜です。
北海道の農家が唯一作ってる品種らしいです
大きさもカラーリングもシルエットも糖度もすべて理想系…たまらんです
700 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 22:22:52 ID:F0m8R1xS
>>699 これは、面白いね
デンスケみたいな黒玉で赤身の固定種は持ってるんだけど
この黒玉に黄色身は欲しいな
固定種なら高いお金の商品買って種取りするかな
701 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 22:46:01 ID:efFqcWe3
702 :
花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 07:00:47 ID:MGcv+jdE
おっぱいスイカって無いですか?
703 :
花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 15:08:23 ID:VOfqLe1G
704 :
花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 17:10:39 ID:+yXxyjIg
スイカは喉が渇いたときは、神掛かった美味しさに
705 :
花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 19:59:21 ID:Mw83yccQ
開花から35日でバッチリ収穫だな
706 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 07:26:50 ID:V/JBf63s
今ホムセンで買った縞王の苗2株植えてきた
今年の目標は2個収穫です
707 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 11:29:03 ID:RVwfQkFU
1本の苗から3個が基本^^
あまり欲張るとバランス崩れるよ
708 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 12:30:12 ID:cAjTIt4H
種なしブラックムーンって変わりスイカの極みだよね・・・
もうスイカの苗売ってるのか・・・はやいね〜。
今年はマダーボールっていう小玉スイカ育てたいと思うんだけど、
これって中々ホムセンに売ってないよね。
去年は空中栽培で小玉スイカ1苗で4個とれたし、
今年は難易度上げて頑張ってみたいんだけどね。
710 :
花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 00:27:37 ID:XDrTZK4G
果たして連作障害にネギは効くのでしょうか。
ポットにスイカの種一粒と九条太ネギ数粒を蒔いて、
ゴミ袋でトンネル作ってペットボトルで潅水することにした。
誰か、経験者いますか。
地主にはできるわけないといわれたけど・・・。
「連作障害」はネギではムリ
712 :
花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 20:48:39 ID:IIMLUwl0
714 :
花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 21:20:12 ID:xI7g18et
連作じゃないけどネギ混植やってみる、
ちょうど下仁田が売ってるし^。^
715 :
花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 23:31:19 ID:JaMxefoJ
鉢上げのときに混植と書いてあるから、スイカの自根に絡ませてるね。
もう方法ない。ネギでいぐしかねえだ。
あとは肥料にヌカとか油粕とかで、土中の菌の調整するしかねえ。
>>712 ネギ一本でスイカの連作障害が防げるなら園芸店は面倒な接ぎ木なんかせず
スイカネギふたつ混合で販売するだろ値段も抑えられるし
717 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 11:02:49 ID:83thAC9n
北海道共和町はネギで上手くいってるようだが。
北海道以外では駄目なのか?
>>717 弱い苗の時点で病気の予防になる程度。
去年と同じ場所に植えるなら土を入れ替えないとダメ。
ネギ最強伝説の結果が知りたいから是非とも人柱になってくれ。
ネギにスイカを接木すればいいんじゃね?
ネギ坊主の代わりにスイカが生るのか
721 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 17:19:08 ID:dH9FiSW/
秋に違う野菜を植えてたら良いよ。
722 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 21:53:21 ID:mXuguves
確かにぐぐっても北海道以外では、連作障害対策にはしていない感じだね。
多分、土地の広さに関係してるか。
まあ、借りてる土地は広いし、ネギ混植で放任したい。ハウスでもないし。
利益出さなくて良いから。
でも土つくりはしっかりやる。
723 :
花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 00:15:31 ID:fi1tlevD
今日ホムセンで買ってみたのですが、植え付け場所についてどなたかご教授いただきたい!
1、雨がふせげて日当たりはかなりいいが西日もあり水捌けが良すぎる場所。
2、雨は防げず日当たりは1の半分くらいの時間、水捌け普通。
どちらが向いていると思われますか?
1じゃないと、腐るか裂果する
ってか、スイカなんかもともと砂漠地方原産なんだから水はけ良すぎるってのは
マイナス要素にならん
むしろプラスだな
昨年は砂浜と土とで栽培してみて、砂浜の方が圧倒的な成功だった
あ〜!砂浜で育てたのアップしてくれてたね〜。
今年も育てるの?
砂浜って海の砂浜?
海の砂浜
とは言っても直接波がかかるような距離じゃなく、風が特に強い日に限って波しぶきがかかる程度だけど
今年もやるよ
731 :
花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 14:18:54 ID:1jUsUX7t
俺、川原でやる。人のこない砂地を見つけた。台風心配だけど。
ぎりぎり間に合うかな。
ホームレスに食われちゃう可能性もあるけどな。
少し大きめポットに移植
最近、野菜泥棒が流行ってるらしいね
733 :
花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 10:36:49 ID:eycdSZfs
本葉出てきたお!
♪(ノ^ω^)人(^ω^)ノヤッター
735 :
花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 17:24:21 ID:DQw4ixT/
まあホームレスが獲ってるとこ見つけても、
何も言えないリスクはあるけどガンガレ!!
ホームレスに育てさせる
スイカの苗 <大玉スイカ接木苗>を買ってきたんですが
予定としてミニトマトの苗といっしょに27L<長さ60 深さ25cm>のプランターに植えて
用土はタキイの大粒培養土、肥料はダイワのトマトナスの肥料+マグファンプを適量やるつもりです。
これでよろしいでしょうか。
738 :
花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 20:14:24 ID:eycdSZfs
>>737 初めてだから種から発芽させて、土も自分で作ってPhも計ってやって、トマトも育てようとしてる自分とは真逆の人だなキミは
初めてで適当にやったら、美味いのが出来る
翌年はもっと収穫しようと気合いを入れると、ろくに収穫できないで終わってしまう
去年スイカとメロンを植えたところから何10本も芽が出てる
けっこう裂果させてたからなあ
741 :
花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 22:41:14 ID:DQw4ixT/
厳しい環境のほうが植物も頑張るからね^^
>>737 トマトと一緒にプランターだと大玉スイカは小玉になるぞ
子蔓に2つも3つも実を付けたらまともに育たなくなっちゃうの?
多少実が小さくなる程度なら、大玉のスイカを育てれば小玉サイズを何個も付けられたりしないのかな
744 :
花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 10:49:43 ID:tuJag1iG
プランターだとどうしても小玉しかならない、
なので小玉品種も大玉品種も変わらない、というか小玉のほうがいい。
プランターだと肥料多めにすれば大玉になりそうな気がするんだけど
不思議と大玉にならないんだよな
746 :
花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 22:09:26 ID:W2CcCbkE
>>743 >子蔓に2つも3つも実を付けたらまともに育たなくなっちゃうの?
なーことはない
放任でも出来る時は出来る
ただし
10個以上もつけて、日照りだったり大雨だったりすると
バタンキューと言ってツル全部がしおれることもある
無理ないローンを組むことだな
747 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 20:22:02 ID:BnBtcWGM
苗を20株用意できました
一株3個として、60個収穫できるわけで
ちょっとやりすぎたかな…(・∀・)
捕らぬ狸の
>>746 ありがとー
様子見て多すぎない程度にしてみる
750 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 23:22:33 ID:EieH+ADi
>>747 そんな広いトコあるの!?
うちは毎年作る場合8株が限界だよ。
一夏に25個程採れるから十分だけど...
今年も種無しサンバ3株買った^^
751 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 23:33:13 ID:R/U9II0e
スイカの種が発芽しそうだ。
ユウガオも用意した。
ほんで、無謀にも接ぎ木に挑戦。さてどれくらい成功するかなあ。
畑に穴ほって、そこを接ぎ木苗床にしようと思ってる。
自根も棄てがたいので、ひとまず半分を接ぎ木にするかなあ。
趣味だからいいや。失敗しても。でもあんまり自信ない。
スイカの双葉とユウガオの双葉の時期がずれそうだし。
とほほっ。
スイカは、断根差し接ぎ?
大玉を1株だいたい半畳ずつって狭すぎますかね??
そんな範囲に収まっていてくれるわけがない気が
果実より先端方向に最低8枚の葉が要るし
また、蔓先を切って狭い範囲に押し込めようとしても、着果後に無闇に蔓先を切ると株全体が突然枯れる可能性もあるし
755 :
花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 18:25:28 ID:QALFYJIA
>>753 花壇ですか?
花壇なら一応大玉にはなるだろうけど、
はみださすことはできないの?
一応はみだしはできます!プランター可能ならもしかして、、と
757 :
花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 22:16:34 ID:QALFYJIA
なら大丈夫です。がんばってください^。^
758 :
花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 22:21:38 ID:e3PXgxnB
759 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 13:48:32 ID:4x1WiKib
もうスーパーでスイカ売ってんだな
びっくりしたわ
売ってない時期なんて無いでしょ
761 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 21:03:44 ID:aR1ZENZs
黄色大玉売ってるの全然見ない、、
なんか小さいつるがクルクルになって延びてきたから、
支柱立てて絡ませてやった すげーかわいい
既出でしたら誠に申し訳ありません。家庭菜園を始めて半年、すいか初挑戦の初心者です。
ホムセンで購入した苗を定植しようと思うのですが蔓がどのように伸びるのか皆目検討がつきません。
植え付け予定地は3X3X4mの二等辺三角形です。3株植をえ付けよと思っているのですが予定地の中央に
植えるべきか端に植えるべきかご指導お願いいたします。@神奈川南部
その面積だと一株か、がんばって二株じゃないかと
765 :
花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 23:42:20 ID:p6h12liv
まず堆肥5kg+お好み肥料程を全体に混ぜる、
それぞれの角から30cm離して苗を植えつける、
中央に堆肥5kgをドッサリ盛るかすき込む。
外にツルを出していいのならこうする。
出せないなら2株が限界です・・・
766 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 00:45:32 ID:Rius8dk6
ざけんなっ!
種蒔いて丸一ヶ月になるのに、まだ小さい本葉が一枚だけや!
このままでは、収穫が8月以降になってしまうやないかっ!
スイカは苗からでしょ
763です。
>>764>>765>>768さん、ありがとう。すぐ側が山の斜面+お隣りの区画のため蔓を外に伸ばすことができません。2点の角から2株植えでやってみます。HPに大変参考になりました(動画がわかりやすい)初めてなのでワクワクです。また報告しますね!
>>768 ありがとさん。
サイトが消えてもいい様に動画保存しちゃった。
771 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 11:19:26 ID:u9TQewn9
>>766 心配砂。こちらも同じ。やっと芽が出てきた。
しかも、台の種は今日蒔くんだ。藁藁。
いいんだ趣味だから。栽培楽しめりゃそれでいいのだ。
772 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 17:16:16 ID:+NVvu6VE
成長スピードアップ
苗で買ったけど、伸びが速いね
急いで花壇を整理したよ
774 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 19:57:47 ID:mC5zaqcv
昨日スイカ植えた!!
種無しサンバX3
種無しムーンX1
サマーオレンジミドルX1
赤大玉X1
愛娘X1
黄小玉X1
で今年の夏は攻めるお^р^
776 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 20:53:23 ID:mC5zaqcv
スイカ3年目です、
これくらいだと買う必要はなくなりますね。
サンバはホントにいいよ、去年2株植えて、
かなり甘くて7kg以上のスイカが10個採れた。
今年はムーンにも期待♪
苗買ってくるか・・
縞王って微妙?
ポッド苗で花芽をもったけど寒くて植えつけられない
低温でもつるが伸びるタイプを買えば良かった
ビニール袋で加温するんだ!
>>780 明日、晴れるみたいなのでやってみます。
782 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 22:50:03 ID:UAPpZWnJ
植えつけてからね・・・
マダーボールの苗が近くで売ってない!!
種からなんて、とても無理・・・。
784 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 11:28:04 ID:XXcfj9MV
紅まくら、飛行船ラルク、コンパクトラガーとかはどう?
785 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 22:25:04 ID:utZV3VNJ
質問です。
畑の低い場所に置いてあった、ポットのスイカの種が一向に発芽しません。
4/7に、蒔いたのですが、高い位置に置いたポットの種は徐々に
発芽していきます。
多少、下を掘ったりとか、雨が降ったりしたので、おそらくは
水分過剰により窒息して発芽しないものと思います。
こうした場合、ポットを乾燥した場所に置き、適宜水分を
与えることでリカバリーできるのでしょうか。
それとも一旦、窒息したらもう駄目なのでしょうか。
ひとまず、ポットの位置を変えたりとか色々したのですが
殆ど発芽しないです。
普通の雨に打たれる露地栽培してみようかなチャレンジ(^ω^*)
787 :
花咲か名無しさん:2009/04/23(木) 12:18:42 ID:1QUO58vn
スイカってビニールマルチ要る?
なくてもいいけど、あった方が大雨の時安心かも
それより、排水がきちんと出来てるかの方が問題なんだろうけど
789 :
787:2009/04/25(土) 15:46:35 ID:rgiAnPou
マルチで雑草、水やり管理が手抜けるかなーと思ったわけで
さらに、透明ビニールマルチだと、地温も上がって、良い玉ができそうな…
透明マルチだと雑草は生えるぞw
黒とか銀とかで日光を遮るから、雑草が生えてこないわけで
791 :
787:2009/04/25(土) 17:08:40 ID:rgiAnPou
透明マルチのメリットは保水性と地温保持性ですか?
透明マルチで雑草生えても、モサモサにならないから気にはならないけど
水遣りによる土の跳ね返りで感染する病気の予防
というのもある。
まだポッドで育成中なのに小さいのも含めると本葉が10枚超えた・・・
794 :
花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 07:15:11 ID:AtOFtfji
うちは花さいた
795 :
花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 14:20:29 ID:P3ysgaFe
本葉2枚…・゜・(ノД`)・゜・。
元気に成長するのはいいけど
梅雨の時期に収穫むかえると、微妙な気分になるんだよな
やっぱ真夏のうだるように暑いときに収穫したい
797 :
花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 17:58:03 ID:3t2UdOBc
去年株間にドッサリ堆肥盛ったからか、
7月から10月まで採れたよ。いい玉だけでも1株5玉採れた^^
798 :
花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 18:32:56 ID:AtOFtfji
みんなは摘心します?しないとどうなるんだろ?
最初のうちはきっちり管理しようと思うんだけど
すぐに、ぐちゃぐちゃになって諦めるんだよなあw
800 :
花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 22:04:05 ID:3t2UdOBc
摘心せずに3、4本で育てようとしたら、
強いツルと弱いツルが出来るんじゃないかな?
801 :
花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 17:08:14 ID:+VHSO3Qq
ありがとうございます、早速今日摘んできました!
しかしなぜスイカの実ってあんなでかいんだろ
803 :
花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 00:17:16 ID:zDAPiSSA
一説には、
乾燥地で育ったスイカは、雨が多い時に水分貯蔵庫として実を発達させたとか
また、そのような乾燥地では水分は動物にとって生命の重要なかてなので
水分多いスイカの実を食べてもらい、フンから種を出してもらって別の場所で繁殖する為の戦略とか
ちなみに、葉っぱも羽毛のようなものがあり空気中の水分や雨水が保持しやすい形で
なおかつ、切れ目がある葉は、水分が蒸発しにくいとか
色んな本読んだ知識w
単に選抜していった結果じゃないの?
805 :
花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 01:14:12 ID:/930npab
もともとは10cmくらいのサイズだったみたいだしね^^
806 :
花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 12:27:08 ID:eSvBFVK4
10センチでも野生では大きいのでは?水分としても
赤と黄色どっちが好き?
青かな
こないだの女は紫の乳首だったな
811 :
花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 22:12:12 ID:9uAjuWP/
短パンマンってなに?知ってる人おせーて。
812 :
花咲か名無しさん:2009/05/01(金) 22:21:51 ID:e3Ab2tLt
スイ〜カスイカ大好き!スイ〜カスイカ大好き!!
スイ〜カスイカ大好きなス・イ・カ!!!
肥料って発酵鶏糞だけで大丈夫?
化学肥料ってあまり使いたくないんだよね
給付金で
お月さんを
買うお
畑耕して植えようかな。
816 :
花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 15:55:39 ID:oxteGFkh
ス・イ・カ!!大・好き!!! ス・イ・カ!大・好き!!!
そういえば定額給付金まだ貰ってなかった!
お月さまスイカゲットできるじゃんかー!
来年は畑を借りて量産してみたいなぁ
定額給付金って勝手に国に貸し付けられた金だぞ
将来利息を付けて問答無用に球菌以上の金を奪われるのにな
また今年もスイカの植え付けの季節になりましたねぇ^^
820 :
花咲か名無しさん:2009/05/02(土) 23:10:53 ID:oxteGFkh
既に15日前から8本植わってます・・・
そして三日に一回、近所の子供が引き抜きました
何本残っているでしょうか?
(´・ω・`)貰わなくても税金増やされんだから貰ったほうが得だろjk
今日大玉小玉埋めてきますた。
種から育てたやつはまだ双葉段階 間に合うのかね・・・
824 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 20:11:24 ID:vIzBOH7V
825 :
花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 06:34:08 ID:e5bkCb2e
ギザギザの葉が三枚くらいになった
定植していいですか?
小玉スイカのつるを上下に誘引しても大丈夫ですか?
支柱の上まで行ったら下に向けて誘引したいので。
いいんじゃない?
ブドウみたいに吊り下げて育ててるところもあるし
親が今年は植えないことにしたらしい
去年まずかったのでやめるとか
3球取れたタヒチをうまいうまいと食ってた記憶があるんだがねぇ
まぁオレはもともとスイカ食わないので予定地にはカボチャ植える事に
>>828 勿体ないな
それはともかく、今日の気温16度・・・苗は大丈夫だろうか 一応ビニール袋で覆ってはあるんだが
>>827 実験してみます。
ありがとうございました。
黄玉と赤玉混植するとマズイですか。
今年やってみる
>>826 先端は上に向かって伸びる傾向があるので、下に誘引するのはかなり手間が掛かる。
横に這わせながら上に伸ばすのは簡単。
野良カボチャが生えてきたから摘心した脇芽を接いでみたお
835 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 19:55:31 ID:OZvKFS2Y
すいません、質問なんですがホムセンに売れ残ってる感じの黄緑っぽく色あせた苗って普通に育ちますか?あと元の色に戻す場合リンが多めに入った液肥とかでいいのでしょうか?どなたかお願いします。
836 :
花咲か名無しさん:2009/05/07(木) 20:30:03 ID:QJx4P7Qo
なぜリンだと思ったのかはわからないけど、
まあ普通の液肥でおk
黄緑っぽく色あせるってのは
リン不足よりも窒素不足なんじゃね?
どっちにしろ普通の液肥でOKつーか、植え替えればOK
乾燥しすぎか水やりすぎで根が死んでいたら、何やっても駄目
>>831 やさいGETおめ。
まったく問題ないです。
839 :
花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 07:49:57 ID:Nu24Xiqm
ありがとうございます。窒素ですね、かってためしてみます。
子蔓孫蔓の摘芯てのはどれくらいの長さまでにやればいい?
841 :
花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 13:02:25 ID:1zEIF2N0
842 :
花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 18:08:21 ID:Nu24Xiqm
つるボケとはどんな状態なのでしょうか?うちのはつるが丸まってしまったのですが…
>>842 窒素やりすぎると株が大きくなる事に植物が専念してしまって
花が付かなかったり実が止まらなくなったりすることがある
844 :
花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 20:20:54 ID:9B4R1yoo
ポットのが本葉が五枚くらいになった
定植したほうがいいんだろうか?
845 :
花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 21:29:09 ID:mSHCS8QV
うむ。
846 :
花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 23:23:26 ID:Pa4IfTjs
定植する日って、雨の降る前日がええですかね?
847 :
花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 23:34:52 ID:mSHCS8QV
植え付け後水やるのならいつでもいい、
どちらかと言えば晴れの夕方がいいお。
俺は苗が小さいうちに肥料多目に撒いてツルを沢山伸ばし、花が咲く頃は控えてる。
実が大きくなり出したら追肥する感じで去年やったけど、甘いスイカが沢山取れたぜ。
花が良く咲く
>>838 レスとんです。
さっそく植え付け作業に入りますね。
851 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 09:23:31 ID:htTwZpVz
あげ
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
今年初めて植えたスイカのツルが元気にのびて、今長さ70cmくらい。
しみじみ眺めてたら、直径4ミリくらいのちっさな実がついてました。
いつの間に花咲いたの??
スイカの味が内になるほど酸っぱくなる構造の方が美味しいと
思うのはオラだけかい?
どうも先に甘いところからだと後々酸っぱくなってたまらんけろ。
856 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 18:32:24 ID:FbXB87pB
857 :
花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 19:22:05 ID:AgKGRFp7
>この酸いスイカ、どう思う?
とても、腐ってます・・・
実が地面に触れてないか?
実ができたら下になにか敷くんだぞ?
何かって板の上に乗せとくとかじゃダメ?
かたいのはダメとか。
板でも平気だと思うけど、雨降ったときに水が溜まらないようにね
それよりは藁とかゴザとか100円ショップとかで売ってるの使うといいと思うけど
ちゃんとやるのなら、発砲スチロールでできた専用のがある
これだと光も当たるようになってるから、ちゃんと色づく
ホムセンだと藁一束\298なんだね。水郷地域なのに…
そっか、じゃあ発泡スチロールの板にしようかな。
どうせプランターだしな。
スーパーとかで、皿につかってるトレーの大きめのやつをひっくり返して穴開けて
使うといい感じ
農協とか近くにあれば専門のやつが売ってるけど
>>861 ホムセンのは総じて高い印象あるね
資材は大体農協で買ってる、無料で配達もしてくれるし(地域によって違うかもしれないけど)
>>863 良い事教えてくれてありがとう!
早速すえときます。
865 :
花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 22:30:35 ID:yIh2PjwN
風でスイカが…
866 :
花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 11:43:13 ID:5t3xV+Ft
藁ってたけぇ〜な!!
うち米作ってるから尚更思う。
867 :
花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 13:16:11 ID:ls2ymUhA
花が咲きました
868 :
花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 17:16:52 ID:9Y8e5q76
>>864 稲科の雑草を刈り取って、干しても同じだから
土地があれば藁でなくてもよいんだよね
100均ショップの鉢底ネットシートを重ねても人工芝っぽいシートでも代用できるし
それにしても、確かにホムセンの藁は高い&少ししかないし
うちは小玉で空中栽培だから、藁とか関係ないな。
その分、吊るすためのネットが必要になるが、100個で400円ぐらいだし安いぜ。
ウチも小玉スイカの空中栽培予定
ネットはタマネギが入ってた奴を使う予定
うちは半空中栽培
地植えだけだと場所とりすぎだから少し浮かした。
雌花が咲いたが雄花が咲いてねーぞ ヴォラ!
お前の股にぶら下がってるものは飾りか?
血を分けた可愛い我が子を包丁でブッタ切り塩かけてむさぼり食うなんて
オレにはできねーぞ ヴォラ!
875 :
花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 14:07:41 ID:U32Of3dq
お前ら、本葉は何枚で摘心されてますか?
本葉がどれか本見てもわからないσ(゚∀゚ オレ!!
877 :
花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 16:16:58 ID:Jtz9Dvbb
双葉以外が本葉だろ?
何か全長50cm超えてきたから摘心したよ。
小玉黄色スイカだけどね。来年はお月様スイカに挑戦したい。
こっちも8節超えたので摘心
風の所為か、想定したのと逆方向に伸びて言ってたから
それも直してきた
880 :
花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 22:18:46 ID:PAN/SRSx
摘心は5、6枚でした方がいいよ。
雌しべが膨らんできてシマもあるしスイカぽくなってきた。
酢烏賊
黄こだまメロ・ゴールドを一株植えてみた。
884 :
花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 23:44:41 ID:naBq/cTx
先日すいか500本植えましたよ
885 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 14:52:43 ID:aEs+Asd8
スイカ育てだして三年目なんだが、黒玉スイカが毎年一番おいしく育つので今年は黒玉だけ植えました(´∀`)爆弾♪
886 :
花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 15:35:47 ID:49EhZ84p
しかしその上を行く、
育てやすさ・着果安定・味・収量・食べ易さが最高なのは、
種無しサンバ!!
今日も黄こだまを一株植えた。
ハウス農家の人に実生の方が美味いと聞いてるので、接ぎ木苗は使いません。
>>885 収穫の際に、スイカと思われないのも利点のようが気がするw
棚ボタを台無しにしちゃった…
去年野生朝顔くらいしか植わってなくてほったらかしにしてた鉢の土を
処分するつもりでかき混ぜてほったらかしといたら、
いくつか朝顔が生えてきて、それだけ移動させました。
いよいよ鉢も別の場所へもっていったその時、何個か新芽が出てきてるのに気づいた。
また朝顔か、と思いつつもよく見たら、
隣の鉢に植えてた黄色小玉スイカの芽のようで感激。しかも三つもそろって。
スイカも朝顔も、植物って目覚める時期とか、
すべてちゃんとわかってるんですねえ。感激しつつ、植え替えしようとして一本新芽を折ってしまったorz
土かき混ぜた時、種がだいぶ深く潜ってたのかも。
あと2本、だだっ広いプランターでそっと育ててみるか…日陰でごめん
>>887 生ゴミを捨てるとこに生えていたカボチャに、
せっせとスイカの芽を接木しています。
野菜苗は接木クリップで留めるだけなので1分でできるよ。
>>890 >>生ゴミを捨てるとこに生えていたカボチャに
その手があったか
ピンポン玉サイズになった。
ベランダでコンテナ栽培しようとマダーボール苗買ってきたんだけど、肝心のコンテナが小さいのしか置けないという……
水はけの良さそうな4L深底テラコッタでいくつもりなんだけど、栽培用土量〈収穫量なんて出来ないよね……一玉出来れば上出来、ぐらいかな?
894 :
しん:2009/05/21(木) 21:28:27 ID:kgffMH4m
あの、スイカの摘心ってどうやるの?
心を込めて
愛も込めて
マダーボールって何気に糖度12もあるんだね。
898 :
893:2009/05/22(金) 01:04:01 ID:2nXHVPHv
やっぱり10号スリット鉢にしてみた。土は中粒赤玉と腐用土に、100均のサボテンの土があったからそれも投入。有機石灰を気持ち入れて植え付け。
なんとなく、原産地アフリカっぽくなった気がする。
899 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 09:39:58 ID:jQKijhlp
スイカってまだ今から植えつけても間に合いますか?
というか、HCで苗が売っていなければ、話になりませんが。
少なくとも一昨年の北陸の畑では、五月下旬の植え付けで盆にギリギリ間に合ったよ
902 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 13:47:55 ID:29gmIpq4
>>899 >>6 結局、大玉一個は収穫したよ。多摩だけど。
まあ、苗もかなり大きめだったけどね。
903 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 13:50:18 ID:29gmIpq4
苗は農協の直売所で買ったんだ。40cmくらいはあったかもしれない。
904 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 14:53:06 ID:jQKijhlp
初心者ですが、大玉と小玉ではどちらが作りやすいでしょうか?
905 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 16:44:24 ID:Tjiod36N
作り易いというよりお薦めは小玉ですが、
畑があるのなら初心者でも大玉を薦めます。
906 :
ガーーーーァン゚:2009/05/22(金) 17:03:32 ID:eRlFUl9g
そうなんですか...
907 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 17:04:16 ID:eRlFUl9g
へぇ...
908 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 17:33:33 ID:1axUWWSp
畑あるけど、大玉
何センチ間隔で定植したらよかとですか?
スイカはすぐに大きくなるね
来週中にはソフトボールぐらいにはなりそう
910 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 21:49:47 ID:cLRGLKU+
苗を4日前に定植したけどウリハムシの総攻撃で葉が穴だらけ。
手で取って踏み潰したけど、きりがないかなあ。
みんな、どうしてる?
911 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 21:51:53 ID:2nXHVPHv
明後日日曜の趣味の園芸野菜の時間はスイカですね
>>910 がんばって踏みつぶすw
>>911 最近、なんか傾向変わってみてなかったんだけど
ひさびさにみよう
913 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 22:51:08 ID:yIiJPnz+
スイカを収穫する目安を教えて下さい、毎年早すぎたり、中が空洞になってから収穫したりと、毎年失敗ばかりです。
今年も小玉の赤と普通の赤玉スイカに挑戦しましたので、アドバイスをよろしくお願いします。
914 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 23:15:32 ID:Tjiod36N
スイカの収獲は感覚なんだよね・・・
ヘタ、つけ根、ツル、音とかが大切なのは解ってるんでしょ?
それ以外は慣れしかしょうがないね。あと空洞は時期の問題じゃないよ。
俺は一番近くのツルが完全に真っ黒になったら……を目安にしてるけど
まあ、あとは感覚だなwたしかに
>>913 花が咲いてから40-45日。うちは6週=42日で収穫しています。
花が咲いた日を記録することと、勝手に着果したものは摘果します。
気象庁のサイトで過去の気温を一覧で確認できるので、着果日からの平均気温の累計が800度〜900度手前(大玉)の間に収穫している
品種にもよるが、収穫適期の幅は200度ぐらいあるらしいので着果日が正確にわからなかったとしてもなんとかなる
918 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 05:48:17 ID:rulCPArN
今年は日数と温度を記録して収穫します。
そしてこれからはスイカの実以外もよく観察して、美味しいスイカが食べられるように頑張ります。
さっそく今日は温度計を買いに行って来ますね。
みなさんアドバイスをありがとうございました。
忙しくてしばらく放置しておいたら本ツルだけが2bくらいになってしまった
俺はどうすれば・・・
本ツルに着果するように祈る
追肥についてですが
つるが50cm伸びた頃に1回目、1株に1、2個着果した頃に2回目の追肥を行います。
1株あたり化成肥料100gをつるの先端に与えます
こういう記述を見つけたのですが根からじゃなくつるからも吸収するんですか?
>921
根っこ経由で、ってことじゃないかな?
化成肥料を挽いて潰して粉にしてつるに擦り込んだら枯れそうだし……
>>921 つるの先端あたりの土に肥料をあげてってこと
肥料あげて、そのうえから土かけたほうがいいだろうね
雌花と雄花のタイミングが合わない
>>921 ツルの先端あたりまで根が伸びてきているので、
そこに肥料をえれば地面にしみて根に届くという仕掛けです。
>>924 雄花冷蔵とか冷凍したりして保存出来ないのかな? 精子バンクみたいに
>>926 保存できればいいのにね。
運しだい・・・
今の所、3つ受粉して1つ大きくなったけど、残りは反応無し
冷蔵庫でおk
929 :
花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 19:44:34 ID:nqjcwR45
>921 本の誤植がいっぱいある時代になってますよ、そんなことより、聞いてください
ホムセンで毎年58円の未生のスイカ苗を買うのですが、1ヶ月くらいで全部枯れてしまいます、
接ぎ木の3本は枯れないのですが、これは時期がまちがっており、これから売り出すのが正解ですよな、
関西地方です、
小玉スイカ(草丈20センチ強でまだ立ってる)の本葉が6枚になったので、ちょっと遅いかもしれないけど摘心しようとしたら、まさに切り飛ばす部分に花芽がびっしりorz
子ヅルは芽さえ出ていないのに……
摘心は本葉が8枚になってからになりました。
932 :
910:2009/05/24(日) 20:54:03 ID:Kil4OOF2
ウリハムシのせいで、もう殆ど枯れかけてきた。
一株は全ての葉があなだらけ。
かなり踏み潰したけど、直ぐにとんで逃げていくし、実際、どれくらい
いるか見当がつかない。
しかたなく、小ネギを挟んで植えた。
少しは、効果はあったかなあ。今日は少なかった。
この時期にそこまでウリハが多いのは、ちょっと土を疑った方が良いかも
どういう土地かしらないけど、焼き払って土中部隊を全滅させないと
ウリハムシ、毎日1〜2匹捕まえて瓶に入れてる
もう10匹ぐらいになったよ
935 :
910:2009/05/24(日) 21:40:38 ID:Kil4OOF2
いいなあ。俺、一昨日、踏み潰したのが20匹だあ。はははっ。
まあ、なんとか復活しそうだけど。でも一株は枯死するかなあ。
936 :
花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 22:16:07 ID:nl0vhuAs
摘芯わすれて放置して小玉すいかの様子がちょっとおかしい。
なんか葉っぱが縮んでいるみたいなすごく硬い葉になってしまっている。
摘芯はしてきたけど、何かの病気だったりするのかなー
肥料焼けだったりして
>>935 去年発生したウリハは数えきれなかった
日頃、蚊と対決しているから
ウリハムシなんて止まっているように見える
939 :
910:2009/05/25(月) 00:00:06 ID:Kil4OOF2
しかし、今更、土を焼くわけにはいかんし、臨機応変に考えるしかない。
ネギが少し効果でてるかも。
>>932 ウリハムシはハエ叩きで、バドミントンのように殺すのが簡単ですよ。
ネギはうちも試しています。
>>936 葉裏に何か小さな虫がいると思います。
941 :
花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 08:37:25 ID:eoxpJjgK
初めてすいか植えたんですが、摘芯が必要だとこのスレで気付きました。
間に合うといいんだけど。。。
あと、根本につぼみがたくさんできてるんだけど、取ってしまった方がいいでしょうか?
942 :
花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 11:03:45 ID:2kGZ1TLl
>>941 今月発売したどっかの本に、素人菜園なら、弦は放置伸ばし放題でいいと書いてあった。
逆に下手に弦を動かしたり折ったりして病気になる方が大変だと。
私は小玉三株(支柱空中栽培)植えましたが、伸ばし放題で今朝雄花3雌花3が咲いていたので、ねるとん(古い)させて来ました。
触ったポキってなっちゃった!!ポキって!!
花が咲いたんだけど、受粉ってどうやればいいの
945 :
花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 15:10:13 ID:2kGZ1TLl
花粉の量が多い9時頃までに、雄花の花粉を直接雌花(花の根元に小さな西瓜が付いている。)の中心に優しくこすり付ける。
雄花の花びらは取ってからの方が付けやすいよ。
THANX!
受粉てはじめてなんで、なんかドキドキする。
根元にシマシマのちっこいスイカ、かわいいよ( *´д`)
素人で摘芯を知らず今まできてしまったので、もう伸ばしまくることにしました。
タキイのピロマスタ2蒔いた人いますか? 順調ですか?
うちはGW頃に芽が出たくらいの状況なのですが、
実家の母から、どれも葉っぱの具合がおかしく、ダメそうだとのこと。
慌てて種を再手配したところです。前に買った通販ショップとタキイ通販と2カ所で。
種の通販って発送までどこも時間かかるから、あらためて蒔けるのは早くて6月頭っぽい。
お盆の帰省時には間に合わないかも。
別の種類の方は大丈夫みたいなので、スイカ自体は食べられるでしょうが、
変わったかたちのピロマスタ2がらみでいろいろ計画してただけに残念です。
949 :
花咲か名無しさん:2009/05/25(月) 22:06:29 ID:tNrIK+68
プロは苗をどこから仕入れるんでしょうか?
それともタネから育てるの?
>>947 私も初めてで、無知なまま摘心せずにのばし放題にしてしまったクチです。
本ヅル2mくらい、子ヅル3本伸びてます。
今朝受粉作業3個してきました。
よく見たら、知らないうちに受粉して大きくなりかけてるのも一個あったー。
食べられるくらいの実になると良いなぁ。
951 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 13:04:07 ID:k0xPTOEp
初めてなら好きなように納得するまでやれば良いと思うけど、
あまり伸びてない蔓に沢山実がなると・・・あまりよくない事が起きるよ。
ちょっとは育て方を調べた方がいいかもね。
>>951 ありがとう。
今後は調べて駄目にしないよう気をつけます。
さて、接木苗が9鉢できました。
でも植える場所がないので、ばあちゃんちに持って行くか。
穂木を冷蔵し忘れていたブルーベリーは成功率1/5に対して、スイカの成功率9/9。
接木も楽だし失敗もありません。
>>951 947も可愛いすいかちゃんのために勉強しまーす。いまから間に合うかしら。
…ネット以外で印刷物が欲しいのですが、おすすめ本ありますか?
本屋さんへ池ばなにかあるかな?
955 :
910:2009/05/26(火) 22:47:07 ID:qC5Uvx1+
ウリハムシは連日のシャベルでの叩き落とし・踏み潰しで大分減った。
飛んでいく奴は着地点まで追いかけて踏み潰す。
奴らは、あまり遠くへとべないようだ。
しかし、今度はありさんが・・・・。ウリハムシとアリのお陰で
葉っぱはズタボロになって切れて落ちる。もう泣くしかない。
速攻で、アリの巣コロリを4つも買ってきて畑に置いた。
はたして、株は成長するかなあ。
ウリハムシに水をかけるとしばらく飛ばないぜ
957 :
:2009/05/27(水) 00:41:35 ID:ZYH5TCwj
明らかに手遅れだったけど摘心しちゃった(・ω・)テヘェ。
958 :
花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 03:37:06 ID:IOLOYCof
>>910 シルバーポリマルチすれば??
ウリハムシ避けになるよ。
959 :
花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 18:40:31 ID:nLRuO6ua
空洞果こわいです
960 :
花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 18:50:43 ID:bRkmhNWb
ウリハムシの恐さは幼虫の方。
961 :
910:2009/05/27(水) 20:34:34 ID:4XminKAm
962 :
910:2009/05/27(水) 20:47:29 ID:4XminKAm
卵は茎の下の地面に生みつけられてるそうだから、
ひとまず、それらの土をシャベルで、そいで、バケツにいれて、
枯れ草集めて燃やして、その中にぶち込むか。あーーーあ。
963 :
花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 23:37:00 ID:xYElTneg
昼飯食った後、このスレ見ながら 寝ちゃったら
ウリハムシの大群に襲われる夢をみたよΣ( ̄□ ̄)!
夕べのうちに雌花にビニール掛けておいて
今朝 傘をさしながら受粉したんだが昼から風が強くなって
ビニールが飛んでたorz
受粉失敗かなぁ…
964 :
花咲か名無しさん:2009/05/28(木) 02:41:25 ID:QSa2pqJ1
そうだよ。
>>962 土をバーベキュー用の鉄板で焼いてるって人がいたなぁ。
木酢液って発がん性があるって聞いたことあるんだけど、どうなのかね?
さすがにそれは土専用にしてるんでしょ
今日趣味の園芸の再放送でアーチ仕立てでスイカを作る方法を紹介してたのですが、大玉スイカは流石にアーチは厳しいですよね?w
去年皆さんに色々アドバイス頂いて沢山スイカをたべる事ができました(^人^)
ありがとうございます!
>>968 しっかりした作りのアーチで、つるし網に実を入れてやるならできるんで内科医。
高級マンゴー作るときの網みたいにさ。風除けは必須だろうけど。
途中まで大きくなったのに、重さで耐えられなくなって落ちて割れちゃったとか・・・そうなったらショックでかすぎるw
>>969ワラとかでハンモック状態に編んで吊り下げようとしたんですが、去年収穫した大玉スイカの重みを思い出すと…
変に触ってポロリと逝ったりしても悲しいですよね?風の事は全く頭に無かったです。。。
>>970さんの言う最悪な状態になるようなw
大玉でアーチ仕立てはしてる方はいないのかな?と質問してみました。
ちなみに去年大玉スイカ3個カラスに食べられちゃいましてw
(網か鳥よけロープはしないとですね)
カラスって頭がいいんですよね!スイカの日当たり換えようと回転させて葉で隠したのに。
遠くから見ていたようでものの数分でやられましたOrz
今年こそはカラスからスイカを守れる様に夜に回転させなければw
>>971 カスミ網みたいなのが一番効果的ですよ。
973 :
953:2009/05/30(土) 04:08:29 ID:r0quiNVI
雌花が一つつぼみになっていた。明後日あたり開花しそうだけど仕事だからかまってやれない
スイカってリマンには難しいな
朝雌花が3つ開いてたのに、雄花が一つも咲いてなかった。
一昨日はその逆バージョン。
一緒に咲いてくれよう。
976 :
花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 18:21:42 ID:vB3Bp8+q
定植、まだ間に合う?
>>976 東海地区なら、今から種まきでも大丈夫です。
うちは6月に食べたスイカをカボチャに接木します。
お盆に間に合わせようとかそういうつもりでなければ大丈夫です。
一代交配とかいうけど、特に問題はないです。
小玉スイカの苗を1個買ってきた
ひとつの苗で何個つくれるんだろ
981 :
花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 18:23:50 ID:DWelM5Uv
今年いろいろ試したけど乾燥しやすい砂地が1番発芽と成長が早い。今からでも頑張ってみたら?
983 :
花咲か名無しさん:2009/05/31(日) 23:25:37 ID:QVEToFls
1週間前に人工授粉して結実した大玉の2節先を折ってしまった。
あきらめて摘果すべきか、孫つるに託すべきか。
>>982 うちなら気にしない。
ちょっと土地がやせている感じがします。
>>983 うちなら摘果します。
スイカはせいぜい2-3個しか実を着けさせないのに、
そのうちの1個がそんな状態ではトホホです。
ただし、その実はお盆に間に合うのでそれなりに価値はあります。
少し小さくても仏壇に供えるならぴったりだし。
スイカ6品種6株を植えてるんだけど、1株だけ葉が縮れ気味で成長が悪い。
アブラムシはいないし、ツルも割れてない。根元も普通。
他の5株は同条件で管理してるのに生育旺盛で実もつき始めてるんだけど
何が悪いんだろう・・・
肥料焼けとか
>>980-981 れすさんくす。
シュガベビが残ってるから撒いてくるよ!
ダメだったらここで泣きに来るので、胸を貸して下さい!
ウリハムシは水平移動は簡単に出来るが垂直移動はなかなか出来ないとテレビで見たので植えた後暫くは行灯にしとくと良いらしい。
ベランダにおいておいたスイカの苗の葉っぱを2枚ほどうちのにゃんこがたべちゃったw
芽かきってことかな
受粉作業済みの雌花、ちょっと根元が膨らんだかと思ったけど、何故か一部が黒ずんでそのまま大きくならなくなっちゃいました。
これは病気ですか?
他から受粉?
彼奴だけは摘心?
996 :
花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 01:42:53 ID:50ngH7T3
誰か埋めてやってよ。
夏の大月が上手く実りますように
スイカ初心者です。
強風、吹きっさらしな菜園で葉物野菜中心に作ってました。
今回、小玉スイカの要望があり、乙女という苗を購入しました。
本屋で立ち読みしたりしましたが、行灯にするか地這いにするか迷い中です。
枝豆を植えた余りのマルチの端に植える予定です(枝豆から端まで約80cmです)
アドバイスお願いします。
スレ終わりかけに長文スミマセン。
地這いの方がいいとは思うけど
どっちにしろ、小玉は大玉より難易度高めだから頑張って
1000ならすいかの糖度+3
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)