1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 22:53:19 ID:XkxIrE5r
いち乙(・∀・)ノシッシ
3 :
清水たくぞー:2008/06/07(土) 23:09:09 ID:a34DWgZ1
\ | /
_┌┬┬┬┐_
――┴┴┴┴┴―、 __________
// ∧// ∧ ∧||. \ /
__[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < 清水拓造を逮捕しにきました
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■|| \__________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
4 :
花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 22:09:06 ID:tOTbioKq
男爵がからすに食われた。・゚・(ノД`)・゚・。
5 :
花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 22:16:22 ID:cFggzvZI
カラスにわざと目立たせた
せんぶり液かけた芋でも
食わしてやれ!
6 :
ルビー:2008/06/08(日) 22:54:58 ID:AmKSt8dC
黒土1袋に鶏糞1袋まぜたものを、畝にしようと思うんだけど、強すぎますか??><
7 :
花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 23:16:50 ID:h9C8uCF3
サツマイモの苗を定植後2週間目、最初にあったが葉が濃いむらさき色に変色したのですが
これは病気?
8 :
花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 00:36:41 ID:nbgYELEI
>>6 蔓ボケするから炎天下のグリーンカーテンには良いかもね
9 :
花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 01:13:47 ID:s7gMedA0
ジャガイモに実なんてあるの、初めて知った。食えるか?
12 :
めめこ:2008/06/09(月) 12:57:46 ID:41uum3/p
ど素人でごめんなさい><
グリーンカーテンってなんですか?
>>11 命が惜しければググれ
>>12 植物で作る日避けカーテン
ググれば例は沢山あるので、イメージはつかみやすいと思う
14 :
花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 13:07:48 ID:BXP4mgBB
危険なので、最近のジャガイモは実がならないように改良されてる物が多いとか
18 :
花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 15:50:55 ID:FwM+T5lV
割ってなめたことはあるよ
苦味渋みはなかった
紅あずまの苗を買って来たつもりなのに
帰ってよく確認したら紅さつまでした。
これはこれで美味しそうなのでプランターに植えてみた。
20 :
めめこ:2008/06/09(月) 21:28:42 ID:o8COid6T
レスありがとうですw
北海道なのに花もさいてないのにはっぱが黄ばんできますた(;ω:)
病気でしょうか。
21 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 00:03:28 ID:Vo0joGIC
キタアカリは花あんまし咲かないような
ホッカイコガネやアンデスレッドは我が家では今花盛りだ
22 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 03:57:31 ID:qFei2XxC
去年のジャガイモは今頃はバテバテだったか,すでに収穫済みだったが,
今年はまだまだ頑張っています.大きいイモ期待.
去年の品種はキタアカリ,今年はシンシアとメークイン.
23 :
めめこ:2008/06/10(火) 07:43:57 ID:0P4yt+R4
わたしはノーザンルビー、インカのめざめ、レッドムーン、アンデス、シンシア、
ノーザンルビーの紫のやつ(名前ど忘れ><)をうえています(;ω;)
24 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 15:22:27 ID:w2mcBWY2
今年から家庭菜園を始めた初心者です
ジャガイモを今日収穫したのですが
まだ早かったせいか小さなイモばかりなので
まだ茎と繋がってる状態なので埋め戻したらイモは大きくなりますか?
小さいイモは直径2〜3センチ位しかないのでなんとかしたいです
詳しい方いましたらよろしくお願いします
25 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 15:31:24 ID:+blMAAXD
サツマイモ栽培。ネキリムシの被害が続いたうえに猫に糞までされた。
今日、トンネルを施設したんだけど日照りがあって熱そう。
熱でサツマイモ苗がダメになることってありますか?
皆さんはネキリムシ対策って、どうしてますか?
26 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 16:26:07 ID:DWw49pSO
>>24 もうダメでねっか オラそんなこと試したことねーだよ
ジャガイモの収穫って上部が枯れてからじゃないの
28 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 16:56:55 ID:w2mcBWY2
>>26 やっぱりダメですよね
早く次の枝豆を植えたくて枯れる前におこしてしまいました
全部収穫したわけではないのでまだ収穫してないイモは27の言う様に枯れるまで待ちます
小さなイモは茎ごとデカイプランターに植えてみます
僕も、サツマイモの苗を去年かなりネキリムシにやられてしまったので
初めて、ダイアジノンという粉の薬を株元にまいてみた。
今年はマルチの植穴で土と混ぜてから植えてみたけど、今のところ虫にはやられてないみたいだ。
ちなみに、去年は最終的にイノシシにみんな食べられた。
>>28 手間はかかるけど、枝豆の苗をポットで育てながら収穫を待つのはどう?
31 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 18:12:49 ID:w2mcBWY2
>>30 枝豆をポットに植えてジャガイモの枯れるのを待っ事にします
夏のビールに枝豆が実現できるように頑張ります。
32 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 18:24:06 ID:ccEmgXqP
インカ◎、ホッカイコガネ○、シンシア△
キタムラサキ△、とうや○。
収穫しました^^
◎○△はふかしたときの評価です。
33 :
めめこ:2008/06/10(火) 19:26:51 ID:OkOwbW2T
肥料はあまりあげないほうがいいのかな(;ω;)
ジャガうめぇ
35 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 23:06:20 ID:HZ0P6mDg
この板にはイノシシだのサルだのシカに食料提供してる人も多いからな
37 :
花咲か名無しさん:2008/06/11(水) 02:44:31 ID:V9T9Jsu9
>>33 さつまいもは
やらなくてもOK
堆肥くらいなら少々
>>21 でもキタアカリ、咲いたら実になる確率高いと思う
鈴なりの株もある
39 :
めめこ:2008/06/11(水) 19:26:27 ID:prJL9UbG
37>>
サンクスヽ(゚∀゚)ノ
じゃがーです(^ω^)
40 :
花咲か名無しさん:2008/06/12(木) 00:38:34 ID:X1EQbxxz
元肥をたっぷりめに
追肥も1〜2回
芋掘りに行ったら
ウホッと言われて
逆に掘られちゃった人は
いますか?
掘っちゃった人なら..
じゃがいものつぼみが大きくなってきたのですが、
花を咲かせていいんですよね。
花が咲くと栄養がそっちに行って、じゃがいもが大きくならない、
とかはありますか。
>>43 花が咲くくらいでは大差ないというのがこの頃の考え方。
但しキタアカリは実がなりやすいそうなのでその場合は摘んでおいた方がよいかも。
45 :
花咲か名無しさん:2008/06/13(金) 02:17:35 ID:UyNCfCvJ
気にせずともよいかと
横に茄子とトマトを植えてるから交配して不味くならないように摘み取りすました
交雑したとしても、影響出るのはその種から育った奴じゃないの。
2ヶ月前に芽が4,5cm出ていたので慌てて植えた食用ジャガイモが枯れてきた
下部の葉は枯れ、中部もだいぶ枯れてきた
おまけに数日前まで(`・ω・´)シャキーンとしていた茎もダラーっとしている
そろそろ掘り上げ時期と考えていいですか?
先週の日曜日に植えたベニアズマ50本。雨があがって見に行くと、10本ほど枯れていた。
あんなに元気だったのに、と近くへ行くと根きり虫に茎を切断されていた。周りを掘ると、黒い夜盗虫が丸くなっていたのですべて探し出して、踏み潰しの刑に処しました。
根元のほうは元気ですが、また新芽を出してくれるだろうか?
50 :
花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 03:41:57 ID:aTY+ip4z
>>48 一株試し掘りしてみては
>>49 みずみずしければ復活ありかも
うちも数本ネキリにやられてた
51 :
花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 03:46:50 ID:WzncT5z8
明日試掘してみるか(・∀・)ワクワク
>>49 節が残ってれば芽が出てくるかもね
サツマイモは根や脇芽が節から出てくるから
53 :
花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 14:56:01 ID:WzncT5z8
>>53 おーーりっぱなのが出来てる!おめでとう!!
俺も今朝ためし掘りをしたが、おもしろくて2畝分(約25kg)収穫してしまった。今年は小さなじゃがが少なくて、ラッキー。
のこり2畝ある。
57 :
花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 19:44:59 ID:WzncT5z8
(・∀・)ノシッシ dd
今日はコロッケ祭り〜〜w
58 :
花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 19:55:30 ID:V14EoOcj
今年は5品種、キタアカリ、男爵、メークイン、インカ、アンデスを植えた。
アンデスレット以外は枯れ始め、試し堀りしても、結構できてる。
ところが、アンデスはまだ花が咲いてる。試し掘りしても、あまりできがよくない。
草勢だけは凄いんだけどなあ。
なんか段々不安になってきた。
アンデスレッドの収穫時期は、他の品種みたいに枯れてからでよいのでしょうか。
もう少し様子をみるべきか。
>>58 肥料の効き方に差があるんかね
ウチはキタアカリが徒長気味
3年前の油粕やりすぎて徒長した挙句イモできなかった失敗思い出す
61 :
花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 03:35:33 ID:mYD8xn+Z
アンデスも枯れてからが
いいでしょう
>>53 uooooooo
おめでとーーーーー最高だね収穫ってのはw
写真見てこっちまでうれしくなてきたw
63 :
花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 11:11:14 ID:KhqT9NDU
>>60,61
やっぱり、もう少しかかりそうだね。
7月になったら掘ることにするよ。
64 :
花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 12:17:26 ID:tvhNQFVq
初心者丸出しで申し訳ないのですが、きのう紫色のじゃがいもを大量にいただきました。
名前がしりたいのですが、紫色のじゃがいもはいろいろな名前があるのでしょうか?
今じゃがいもをプランタンで育てていて、つぼみが大きくなったころですが、
よく見ると、茎と葉の間からのわき芽がかなり大きく伸びています。
特に根に近いほうが伸びています。
このわき芽は摘んでしまったほうがいいのでしょうか。
わき芽を残しておくといもが大きくならなくなったりするのでしょうか。
66 :
花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 17:01:50 ID:V/lf+l27
物の本によると3本くらいと書いてるな
ジャガイモの脇芽ってそれのことかぁ?
普通地面から生えるやつだろ?ストロンとか言う奴
俺には関係ないからどうでもいいんだけどさぁ〜
68 :
花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 18:08:41 ID:JGqS/yeF
「芽」は2〜3本残し
「脇芽」はほっといてOKでしょ
試しにジャガイモを引っこ抜いてみた
やはり2ヶ月弱の生育期間+プランターでは限度があるようで、ピンポン球より少し大きいくらいが最大
まあ元は食用イモだし、楽しめたからいいや
別の株も楽しみ
>>65 ジャガイモは葉が付いてなんぼだからトマトとかと違って側枝は放っておいていいよ
>>65 以前知人が勘違いしてトマトのように脇芽をかいて一本立ちにしたら収量が少なかった
やっぱ葉がたくさんあってしっかり日光が当たってナンボなんだと思う
>>66-71 みなさんありがとうございます。
そのまま伸ばしておくことにします。
73 :
花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 15:58:04 ID:V15EnQRG
苗を植えて2日目なんですが、クタクタで枯れそうです。水が足りなかったんでしょうか
74 :
花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 16:00:56 ID:V15EnQRG
>>73-74 大丈夫。水やり続けてください。
植えたときについていた葉は全部枯れてしまうかもしれませんが、新しい葉がちゃんと出てきますよ。
76 :
花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 23:43:39 ID:EsTCWU3R
晴れが続きそうなら
そのへんの草刈り取ったやつでも
苗の上に軽く乗っけて直射日光を避けると
なおよし
すみませんが質問させてください
ジャガイモの葉先が黒く変色してきたのですがこれは病気でしょうか?
霜などの寒さによるものもあるようなのですが
暖かい6月なので病気なのかなぁ…と
78 :
花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 17:11:03 ID:3jHw4q5g
植えた時期と地域によるだろうけど、
ジャガイモはそろそろ枯れて収穫する時期だろ。
昨日ジャガイモは全て収穫した@広島県
インカとキタアカリ掘ってみたがインカはともかくキタアカリも小さいなぁ
サツマイモはびっくりするぐらいほっといても大丈夫
気がついたら場所を占拠されてるからw
じゃがいもが大きくのびで、支柱なしでは倒れてしまうようになってしまったのですが、
倒したまま地をはわせるようにして育てても問題ないのででしょうか。
それとも支柱を立てて支えるべきなのでしょうか。
(今適当な支柱がなかったので)
梅雨前に収穫しようと思ったけど、できずに未だ収穫してない…
最近ずっと畑湿ってるし、じゃがいも心配だよ
さつまいもに黒シート?ってかぶせるべきですか?
かぶせないでたくさんできてウマーって方いますか?
84 :
花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 03:44:53 ID:cPZfDikO
>>81 支柱なんか立てたことない
そのままでOK
>>83 暖地なら特に問題ない
寒冷地でもとりわけしなくてもできる
地温を高くし雑草を避けるためには
やったほうがいいといったところ
サツマイモの葉っぱが網目状に雑に食われてるので
夜見に行ったらカタツムリがたくさんいた
>>83 俺のとこは雑草堆肥鋤きこんであるから、黒マルチしないとたいへんなことになる。
今年は草木灰を大量に鋤きこんだので、出来具合が楽しみ。
草木灰を大量に入れたら土が粘土状で水はけが悪くならないか?
>>86 大量といっても一畝8mで約20リットル鋤きこんだだけだから、粘土状にはならない。
それより、本場鳴門で、砂が取れなくなって鳴門金時の栽培ができない、とかいってた。
水はけは、重要なんだね。
俺のところは砂地だから水はけの心配なんかしたことない。
いろいろなサイトで家庭菜園の写真を見ると、当たり前だけどいかにも土って感じの土なんだよね。
時々うらやましくなるよな。まぁ砂地はさつまいもには向いてるんだろうけどね。
89 :
花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 21:47:19 ID:/VoQIqSv
いいよなおまいら
ウチなんか都市部の安アパートのちっこい室外機置き場の隅に勝手に植えてるんだけど
ここの土がひどい。どう見てもガラとゴミだらけの残土です、って感じで
鉛とか有害物質に汚染されてないかがまず心配だ
だけどジャガイモはなんとか生育できてる。ネギも豊作。白菜もできた。大根はイマイチ。
今の時期はバジルにネギに自然薯にジャガイモってところ。グラパラリーフは根がつくかが気がかりだが・・・
別のスレで堆肥作り参考にしながら土作りもしてるよ。
虫がわくのは仕方がないが隣近所がうるさくないしニオイもそれほど出てないから今のところ大丈夫
石ころやガラス片なんかのガラも見かけたら取り除いてる。
最近はドクダミとネコの糞と格闘中
おれなんか水田あとだぞw
91 :
花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 03:01:51 ID:tLJub2aR
ジャガは水田跡でも
まあまあできるな
サツマもモミガラでもすきこんで高畝にしてマルチで
いける
前に見たNHKのドキュメンタリーでは現役の水田で、米の前作だか後作で
ジャガイモ作ってたけどな。
サツマイモのポット苗を植えてるんだが
小さな羽虫が葉の裏に毎日引っ付いて取るのに難儀してる。
こいつら何者じゃい。
94 :
花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 10:04:42 ID:TTl9Hhv3
アブラ虫じゃないかな?うちは多量についた。
ポット苗って、つるはどうとるの?
そのまま植えても芋できる?
>>94 羽が体に対して結構でっかいので、多分違うと思うんだが
よく考えたら、知らない種類のアブラかもしれんな…。
ポット苗は、蔓が伸びて来たら切り取って普通に植えたり、
そのまま誘導して根を降ろさせたりするとか。
うちはプランターなので、伸びた蔓を切り取らず、そのまま3箇所ほどで根を張って頂こうかと思ってる。
96 :
花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 10:43:11 ID:GXRy9VJa
パースイロードとナルっ子とクイスイと安納植えてるお^^
20本ずつ♪
97 :
花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 12:51:02 ID:KXw3B79B
安納って最近人気があるね
うちも植えてる
それに比べて高系なんとかってのは
苗の販売を見かけなくなった
太くてころころして収穫がしやすかったし
味もよかったけど
98 :
めめこ:2008/06/20(金) 21:34:04 ID:uzTz3nqm
今日じゃがいもをよく見たら、漫画みたいにたくさんの茶色い蟻が葉っぱを占領していました>、
大丈夫でしょうか
99 :
花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 21:50:17 ID:9ZAx7Pgt
100 :
花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 21:57:46 ID:GXRy9VJa
恐らく大丈夫。
うちは収穫終わった、7種類50kg取れて満足^^
101 :
花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 22:38:22 ID:9ZAx7Pgt
>>100 安納って、収穫後すぐ食べられる?
それとも少し置いといたほうがいい?
>>99 そ れ だ !
検索してみたら、うちのサツマイモにちゅっちゅしている奴で間違いなかったス。
感謝。
103 :
花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 11:10:16 ID:Qq0RAUlh
うちのもついてる。
104 :
花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 13:35:43 ID:EE993Ula
>>101 100はさつまいもじゃなくて
ジャガだと思う
サツマイモは収穫したら軒下で
1〜2週間置いておく
イモを育てている奴は
幼稚園時代の芋掘りの記憶が忘れられなかった
50kgなんて食いきれネーよ。
余ったら密造酒作るとか(w
108 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 10:28:49 ID:bUTqji1v
去年60kg食った。
ほんで今年は200kg作って、20kg掘ってもう15kg食った。もっとも主食にしてる。
結構、おいしく食べれるもんよ。北欧じゃ主食だし。
さつまいもの畑への被覆率が40%ぐらいになってきた。(・∀・)イイヨイイヨ
110 :
めめこ:2008/06/22(日) 12:03:03 ID:1kYJ/Lvj
じゃがいも食ってばっかで太ったりしませんか?(^ω^:)
111 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 12:55:36 ID:eyBlThob
ドイツ人でかいぞー
ジャガイモを主食扱いするのは、ちょっと考え方を変えないとね。
どんぶりをかきこむ文化圏のやり方で食うと、食後感いかにも体に悪そう。
やはり何か飲みながら油脂をからめて時間かけて食うのが正しいと思った。
200kgって何株植えたらできるんすかwktk
何百年も主食にしている南米インディオは小柄だぞー
この年になって今更、腹回り以外の成長に興味なんぞねぇ。
芋は腹持ちよくって最高だ。
来るべき食糧難に備えて訓練しておくんだぜ。
116 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 17:13:22 ID:jmnjNBYJ
>>113 300〜400株くらいじゃないのかな?
1アール(10m×10m)程度必要と思われる
117 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 19:43:26 ID:fOJGwan2
タネイモ17kgだから、350株くらいかな。
ジャガイモだけでは同重量の米のカロリーの半分くらいだから、太らないよ。
それに消化いいから、直ぐに腹減る。
カロリーを補うのは、ワインとか乳製品でないの。北欧では。
だから、彼ら太っちゃうんだ。
自分の場合は米とか麺類を副食にしてカロリー補ってる。
>>117 すぐ腹減るのか?
俺は、サツマイモ食べると結構長いこと持つな。
餅には敵わないが。
パンはすぐに腹が減るから好かない。
さつまいもは蔓1本当りどれ位の収量あるの?
>>119 俺去年始めたニワカなんだけど、植え方によって結構変わるよ。
垂直に植えたら大きいの1本と小さいのが数個。
船底植え?みたいに斜めに植えると中くらいのが4〜5個くらいじゃないのかなぁ
121 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 21:07:38 ID:5WqZTMEH
>>95 どうもありがとう
ツルがのびたら切って植えてみます
疎開中の人が
このスレにいたー
123 :
めめこ:2008/06/22(日) 21:59:33 ID:KRN7gARR
畝にしてるのとしてないのがあるのですが、あとから根元に土を盛っても大丈夫でしょうか(;ω;)?
ジャガイモと違うからあかんと思う
126 :
めめこ:2008/06/23(月) 20:28:41 ID:pdZvVDdd
ちなみにじゃがいもです★
127 :
花咲か名無しさん:2008/06/23(月) 20:37:16 ID:qZeDf9R4
>>126 ジャガイモならどんどん寄せ土しないと。
ジャガイモの芋は結構浅目のところにゴロゴロできるから。
>>123 ググれば解かるものを「バカ」なのか「釣り」なのかどっちなんだ?
バカがジャガイモ作ると病院送りだぞ。
130 :
めめこ:2008/06/24(火) 10:37:42 ID:p7Hqn3cz
みなさんありがとう(*^ω^*)これから寄せますねw
129>>後から寄せるか、もっかい引っこ抜いて畝にしたほうがいいのか迷ってんです(^ω^;)
ご気分を害されたならごめんなさい><
131 :
花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 13:18:30 ID:KnDoqQ9e
それほど気にしなくても
ふつうにできるよ
132 :
花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 13:38:02 ID:+wuN2Kv8
さつまいも植えてるんですけど質問です。
買ってきた時の苗が苗の頭付近で枝わかれしててちょっとしか葉っぱが付いてなかったんだけど、これを垂直植えじゃなくて船底植えにしたんだけどやっぱり苗の上から下まで枝わかれしてて葉っぱが出てるような苗じゃないと船底植えって効果ないんですかね?
133 :
花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 15:05:14 ID:8GSFWm0M
スーパーでインカのめざめというじゃがいもがすごく美味しかったので
育ててみたいのですが、今からじゃ無理ですか?秋とかなら大丈夫でしょうか?
134 :
花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 15:53:49 ID:pOrw172X
>>133 日本は北と南や山間部じゃ気候が全然違うんだからまずは何処に住んでるか書かないと。
早生だから南の方ならうまくいくかもね
で、インカ、キタアカリ収穫
キタアカリもまずまず大きいのが取れた
138 :
花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 18:51:02 ID:S8H5rP75
>>136 知らないのなら書くな。
30度を超えるようなところでジャガイモは育たん!
ああ、秋じゃなくて今からか。そりゃ無理
でも秋なら休眠明けて芽さえ出れば南の暖かい方は何とかなるんじゃないかね
インカは休眠明けも早いみたいだし、小イモも多くて早生だから秋植えは向いてるんじゃないかねぇ
140 :
133:2008/06/24(火) 21:38:03 ID:8GSFWm0M
新潟の平野部です。ちなみに今日は22度でした
秋植は無理ですか?
141 :
花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 22:16:11 ID:2gOCIASQ
畑に5月に植えたさつまいもから蔓がたくさん伸びてきたので、切って別の場所に植えてみました。
秋に収穫は出来ますか?
さいたま北部在住です。
>>141 前にやったことがあるが、出来が非常に悪かった。
>>142 品種と場所は?確かに収穫量は下がるけれど、
非常に出来が悪いってほどではないでしょ。
4ヶ月以上の期間を取ってから収穫した?
ただ病気だったら受け継がれるし、薦めないけれど。
蔓堆肥作るのに8月ごろ脇芽植えて12月まで放置
ジャガイモ、風で茎が振り回されて芋が露出してしまった。
50cm以上、膝上迄土寄せしたのに。
>>143 4ヶ月以上、おかなければならないのか。!!!
余った畝や、枯れてしまった苗の場所に成長した苗を植えて、同じ時に収穫したから3ヶ月くらいしかたってなかったかも・・・・・
品種はベニアズマ。今年は4ヶ月以上おいてから収穫します。貴重な情報、ありがとう。(常識?)
先に植えたものと後に植えたものを比べるのならば、
せめて同じくらいの期間を取らなきゃ比較できないでしょ・・。
芋とか栄養繁殖するものは、基本的に生育の後半に
大きく膨らむよ。品種によっては晩植適応性の無いもの
も有るので注意。定番系は、そういうのにも強いから、
定番になるっていうのも有る。
サツマイモは収穫の目安は120日-150日ってところ、
植え方は春と違い垂直に植えて、株間を狭くとると良い。
1株あたりの芋の収穫量は減るが、根が減るので、
肥大化させる事が出来る。
ただし、普通に植えた苗を再度植えるのは、ウィルス病を
広げる可能性も有るから勧めない。緊急時なら別だけれど、
それ以外ならポット苗で育てるべし。数千円あれば1家庭では
主食にでもしなければ食べれないほど取れるから、
そこはケチらないで欲しいと個人的には思う。
さつまいも植え付けについて検索してたら、
毎日畑に来られないときは梅雨時に植え付け、って書いてあるとこがあったのですが
植え付け後、ずっと晴れだとして
何日水あげなくてもちますか?
栃木県です。
プランターでじゃがいもを育てているのですが、
丈が1mくらいまでのび、つぼみがたくさん付いて花もたくさん咲きそうです。
なんか地上の方ばかり成長して、地中の方は育っている感じがしないのですが、
大丈夫なのでしょうか。
じゃがいもって、丈が1mにもなるものでしたっけ?
1メートル...(;゚д゚)
中晩生種(70〜80cmが正常)は90cmを超えたら窒素過多だと思います。
更に窒素が供給されれば芋が成熟期を迎えないまま収穫となるでしょう。
土壌の調整が必要ですね。
倒伏の心配もあると思いますし
土寄せを兼ねて若干の土の入れ替えをするなど工夫してみてはどうでしょうか?
ちなみに言っておきますと芋の肥大にはカリが大きく関わってきます。
以上、ど素人からの提案でした。
私も将来ジャガイモを育ててみようと思ってます。
頑張ってくださいね。
窒素やりすぎるとものすごく伸びて倒伏した挙句見事にイモならんよね
プランターでジャガイモて、土寄せどうするの。
154 :
花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 09:27:51 ID:xwGYWQqC
下の土を上に・・
いいえ、プランターの場合は新しい土を被せる事になると思います。
もしもプランターが一杯になりもう土が入らないようなミスを犯したときには
茎を中心に山型ではなく、お饅頭型に土を盛り上げたら良いと思います。
つまり、通常の栽培の土の盛り方ですね。
156 :
花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 09:51:50 ID:ERM4O10e
サツマイモの伸びた茎を適当にブスブス挿しといた。
冬までは使わない畝なので出来たら儲けモンです^^
サツマイモの栽培方法読んでると、絶対にポットに植えたら駄目と書いてあるのですが、
ポットである程度根を出し、定植する時によくほぐしても駄目なんですかね。
どうしても畝にそのまま挿すのは怖い。
158 :
花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 12:26:09 ID:UAoykxp+
根が出た奴植えても
実はできなくはないが
クズ芋が多いと言われています
そういう時は伸びた先の節に土かけて根出させたほうがいいんじゃないかな
怖い怖い言うがサツマイモは強靭だから苗普通に植えてもまず枯れないけどね
ミントとか強いと言われてるの色々挿し芽したけど、活着する迄は水にどっぷり浸けて
おかないとすぐ萎れたり、風に煽られて茎の周りに隙間空くと全然活着しなかったりで、
水に挿してある程度根出してからか、ポットごと水に浸けておくのが自分の定番に
なってるんですよね…
>>160 やり方次第かもしれないし、根出ししたのと、そうじゃないので比べてみたら。
家庭菜園なんだし、自由にやっていいんじゃない。
色々試行錯誤するの面白いよ。
>>151-152 ありがとうございます。窒素過多ですか。
プランターの空いたところにいんげんを植えたのが原因ですね。
ところで、いもができないというのは、
・いもができる前に気温が高くなり枯れてしまう、
・茎・葉ばかり育てていもをつくることをしなくなる、
のどちらでしょうか。
>>162 比較的 暑さに強いから蔓ボケじゃないかと。
>>160 経験から言うとサツマイモは本当に強い。
晴れ続きで一週間くらい水やりにも行けずに放置した年もちゃんとついたよ。
草を軽くかけた程度の日除け・乾燥除けで。
最初についてる葉っぱは全部チリチリに枯れたけど、先の新芽が生きてれば大丈夫だから。
おいしいよ。
167 :
花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 17:02:36 ID:U1Sje/US
種を取って新品種に挑戦だ!
見た感じ熟してないから種は出来てないか?
(`・ω・´)b 来年植えてみる!
おおお、ジャガイモの根元の土がモリモリと膨らんできた。
コンクリの照り返しガンガンのところに鉢を置いたジャガイモはピンポン球サイズだった
その2週間後に土の上に鉢を置いて育てたイモを収穫した
普通サイズのイモが出来た
やっぱりコンクリに直に置くのはよくないね
植えて3ヶ月くらい経つ苗が急激に枯れ出したんだけど
これって収穫時期ってこと?
植えて3ヶ月ならジャガイモだろうが、それなら掘りごろ
まぁ普通ジャガイモで苗つう言い方はしないが
サンクスコー
明日掘り返してみます
ジャガバターにしたいですわ
今日コンテナ栽培のジャガ掘り起こした。
露地栽培に比べると、やっぱり小芋が多いけどやわらかくておいしい。
空いたコンテナには、すかさずサツマイモ苗を植えた。
あとは、晩秋まで放置。
175 :
花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 23:11:39 ID:IltlR8RT
たくさん、ジャガイモを作ったのはいいけれど、アパートには
置く場所がない。
それで、せっかく掘り起こしたジャガをしかたないので
一箇所に集めて上から土かけて山にしといた。
これって別に問題ないよね。
来年の今頃は3倍になってるな きっと
>>175 λλ
/ ・Д・) 冬なら土の中で保存できるけど夏に向けてなら
ぐじゅぐじゅに腐ってナメたんの養殖場。
>>175 保存するなり知り合いにあげればいいのに…
179 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 08:38:09 ID:UeqeW6M/
まあ、確かに腐るかもしれんけど、場所もないし
泥泥だしなあ。暫らくは大丈夫だと思うけど。
今週、後半に晴れが続いたら掘り返そう。
コンビにでダンボールもらって、仲に新聞紙引いて保存するか。
>>179 λλ
/ ・Д・)ただ今仲間と一緒に美味しく頂いております・・・ゴチ。
182 :
めめこ:2008/06/29(日) 19:56:33 ID:YdqtwQJT
70株うえたから収穫たのしみ(*^人^*)
さつまいも?
184 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 21:48:04 ID:cHyhOjjA
サツマイモ掘るときの楽しみは大きいですよね^^
良い品種しか植えてないからさらに楽しみ♪
185 :
めめこ:2008/06/29(日) 23:16:11 ID:YdqtwQJT
183さん>
じゃがいもです(^ω^)
ノーザンルビー、シャドークィーン、インカのめざめ、レッドムーン、シンシア
、アンデスレッドです♪
うまくできたら画像うpしますお(*^人^*)
北海道か・・・
他地域の人とは話題がずれちゃいますね。
はっきりいって、道民は報告しないでOKつうか迷惑だわ。
188 :
めめこ:2008/06/30(月) 12:21:30 ID:OEt9wqmu
これからはロムります(;ω;)
今年初めてイモするんで嬉しくてカキ湖してしまいますた
いろいろな情報が聞けるから全然OK
190 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 14:24:13 ID:oXO3zTKm
OKなんだけど、名前か書き込みの中に「@北海道」とか入れて欲しい。
特にジャガイモは北海道と他地域は時期が全く違うので、
レスが頓珍漢になることが多いから。
ジャガイモは北海道のような涼しい地域が本場で
他地域の方がむしろ邪道なのに
仕切り厨乙
193 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 16:35:22 ID:syHNmC9w
>>191 えっ?????
北海道と日本列島を戦わせたいってこと??
ゴーヤネタに飽きて今度は北海道か?
195 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 18:24:52 ID:EmqAWOEY
くってかかるほどのことでも
なかろ
196 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 19:37:03 ID:AAZDJhZS
営農。じつに営農。
北海道でも、時期違っても、
別にイモの育ち具合書くのは構わんがコテと顔文字がウザイ
最初 池沼かとオモタ(w
200 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 22:32:55 ID:5SPDThUZ
やさしいかたがいるのですね(*^ω^*)
今度から気をつけますね><
201 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 02:47:47 ID:MUjQDG7e
無問題
ポットに入ってるさつまいも苗を植えてみたんだけど
あれってほぐさないとダメだったんだね…
ちっこいいもがうじゃうじゃできるかな。
小さいってどのくらいなんだろ。親指サイズ?
誰か失敗経験談教えてくだちい。
>>202 根が回っちゃってると回った状態で太るからとぐろ巻いたような芋ができるんだよ
延びたつるの節に土かけてそこから新しく根を出させるようにするといい芋も取れるよ
>>203 おお、ありがとう。
そのままスポッと植えたからとぐろ巻きまくりだろうなあ…
プランターだからちょっと狭いけど、つるに土かけてみるよ。
ポットに仮植えするときは根が伸びてもいいように特大ポット使うんだよ。
206 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 22:47:18 ID:i8hcg52d
緑化芋って食べても大丈夫?
食べた人感想キボン
ジャガイモならちょっと遠慮しときたい
去年しらずに喰った うまかった
大人はちょっと位食っても大丈夫だろうけど、子供居るならやめときい
じゃがいも収穫したときに豆粒みたいなのがあるんだけど
あれって植えたらま普通のジャガイモ成るの?
無理ならゆでて食べようと思うんだけど
211 :
花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 01:55:00 ID:DTu3CLsi
ある程度種芋も大きさがないと
でっかいのって採れない
ちっこいのはゆでて炒めてとか
揚げるとか
そっかーサンクスコ
>>210 6月の頭ぐらいならダメもとで育て秋植えの種芋にするってもある。
質問させて下さい。
紫ジャガも緑化して判別出来ますか?
子供に食べさせるので、ちょっと心配なので・・・
215 :
花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 19:47:09 ID:f956Mnwk
>>214 緑化部分の色が黒っぽくツヤツヤになるよ
あざができたみたい
216 :
花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 20:03:13 ID:NsrO/mS2
アンデスは緑化すると
かなりえぐい味になる
ジャガイモ収穫した。でも日陰がない。
車の下は野良猫がおしっこひっかける可能性があるのでちょっと嫌だ。
ベランダに置いて、蓋して左右をあけたダンボールをかぶせればいいかな?
218 :
花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 07:49:35 ID:SkGNOrpt
>>217 家の中も場所無いの?
ベランダだと直射日光ですよね?
それだと中が熱くなるし、腐りやすいと思われ。
>>215 一見して判別出来る事が判り、安心しました。
有り難う御座いました。
>>218 ありがとう。家の中だと風通しがいまいち良くないけどそうします。
もしかして中の人(ry
正直、行きたいw
さて雨上がりだけど残りのじゃが収穫してくるか
7月だからいい加減掘ってしまわないと芽が出てくる
225 :
花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 23:34:37 ID:rjTZoqiO
じゃがいもの根元からいっぱい脇芽が出てるんだけど剪定したほうがいいですか?><
基本の基本だググれカス。
まだはっぱは青々としていて新しい葉も生えているじゃが
枯れるまでは成長し続けるのかな
>>227 自分とこもそんな感じ
試し掘りしてみよかなと思うんだが
もうちょいwktkしとく
229 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 10:59:17 ID:1KGa4ZXA
前スレでワキメとらんくてもいいってあったよな。どっちがいいんだろうね
230 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 11:51:23 ID:lvSFElC0
土の中から出ているのか、地上部から出ているのか、
書き込みからでは分からんからね。
地上から出ているのは残して、
地中から出ているのは切ったほうがいいんだっけ?
232 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 14:31:53 ID:sTPrmky2
逆じゃね
芋から出てる芽は2本くらい残してかきとる
残した芽が地上で枝分かれしてるのは放置
ああ・・・掘ってしまった。
今夜チンして喰うだ。
さつまいものつるが雑草の中にうもれてしまいました。
やっぱり雑草は取り除いたほうがいいのでしょうか?
できるだけ葉に光当てた方がいいからねぇ
237 :
235:2008/07/07(月) 08:26:25 ID:g00tzOeH
やっぱりそうですか。
ありがとうございます。
むらさき40本べにあずま20本です。
まちがえてむらさき買っちゃった。
おいしいといいけど。
238 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 09:00:28 ID:sZZV3PfY
種子島紫はちゃんと甘い
アヤムラサキは色が濃いだけで甘みはない
239 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 09:00:41 ID:YbpQ1zh9
>>235 雑草の生え始めに雑草を取っておけば、
後はサツマイモの葉に覆われて雑草が生えにくくなるのに。
240 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 09:12:44 ID:sZZV3PfY
草ひいておかないと
日光がさえぎられて
実の成長にかなり影響が
草引きついでにツル上げもね
242 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 19:44:14 ID:CvkGMsTV
レストランで食べたインカのめざめの美味しさが忘れられません><
243 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 21:40:39 ID:BwU4kHnZ
インカってそんなにおいしいの?早くたべたいな
244 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 21:50:17 ID:ZXL2XsDI
硬くてほっくり
って感じ
245 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 23:44:00 ID:yHdQc+nT
一番甘いじゃがいもってなんだろう
246 :
花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 09:17:57 ID:haW9OCkD
わかさいも?だと思う
247 :
花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 12:10:26 ID:ZISYaEQW
246>>クソワロタwwwww
248 :
花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 16:05:45 ID:PFhECVNm
寒にさらしたじゃがいもは
甘くなるっていうけど
コロッケ専門店では一年ほど冷蔵庫で寝かせてるし。
砂糖入れろ
紫ジャガは、ジャガイモと里芋の合いの子みたいな味でガッカリでしたw
>>247 おちつけww
わかさいもはサツマイモだwwww
253 :
花咲か名無しさん:2008/07/08(火) 22:00:21 ID:Ltl/p9XN
なんだジャガイモじゃないのか・・・トンクス>>252
わかさいもの原料は豆
255 :
花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 01:41:42 ID:WX4kmhpk
個人的には
アンデスがほっこり味濃厚で
好きだけどすぐ芽が出るから
大事に取っておくと物体Xみたいに
なっちゃう
256 :
花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 12:08:48 ID:pEQDw6UK
早く芋掘りたいなw
北海道だからようやく花咲いたよ。
アンデスも赤と白で味だいぶ違うのかな?
さっき5キロほどメークイーンを収穫してきたよ
で、電子レンジでふかして食べた
こするだけで皮がむけて柔らかかった。
食べ切れないので近所の人におすそ分けしたら喜ばれた
乾燥させないでもいいの?
甘さより採りたてホクホクを楽しみたいなら乾燥させずともOK
サツマイモの葉裏にグンバイがビッシリ・・・
261 :
花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 16:46:32 ID:9wwaSlq+
262 :
花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 18:00:21 ID:wkvn2mBw
ジャガイモの事でちょっとお聞きしたいのですが
トマトみたいなのがなってるのですがこれはなんですか?
緑色なので食べたら危険ですよね?中に種もあったのですかがこの種を発芽させたらジャガイモができるのですか?
初心者なのですいません
わかる方居ましたらお願いします
>>262 それはじゃが芋の実ですね。
ちなみに私達が普段食べてるのは、
地下茎が肥大したものですので、別物です。
>>262 種から始めてもジャガイモにはなるけど種芋の植え付けで育てるより地上部が大きくならないから
芋も小さいのしかできないらしいよ
265 :
花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 20:53:41 ID:X1RF3oZh
261>>
この赤いのはアンデス?
266 :
花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 21:02:27 ID:wkvn2mBw
>>263>>264 レスありがとうございます
ジャガイモに実がなるなんて初めての事でビックリしました
せっかく実がなったので種を埋めてみます
ありがとうございました
267 :
花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 23:54:55 ID:/qJhcZhp
268 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 12:20:04 ID:B1s+HJej
アンデスの赤ってうまいの?
農薬つかってないみたいでイイ!
269 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 13:20:43 ID:3YW45dFa
アンデスはキタアカリみたいに
新じゃがでもほくほくして
濃い味がいいよ
欠点は収穫しても早く食べないと
多品種より芽が早く出てしまうところです
だから秋植えもできるんだけど
270 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 13:36:08 ID:79YT8N2n
アンデス赤採れて多すぎだけど、
赤皮の楕円品種のほうもあるしそっちが好きだから
あまり使ってない、品種は分からないけどT。T
271 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 13:47:52 ID:79YT8N2n
調べました、恐らくレッドムーンです。
じゃがいもの実は珍味だよ。
品種改良には実から種をとって行なう。
欧州にじゃがいもが初めてもたらされた時は
芋じゃなくて実を食べたそうな。
273 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 16:31:13 ID:KdOOgvPb
中学理科教科書の無性生殖のとこに
ジャガイモがでてて
芋でも種でも増えますって写真出てた
レッドムーンは食感的にはメイクイーン系
なのかな
274 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 18:53:47 ID:0MqExue5
275 :
北海道人:2008/07/12(土) 01:07:48 ID:IpwpM9oV
アンデスレッドは小さめと思われますがキタアカリ位の大きさになります。
同時に植えてアンデスレッドの方が早く枯れだします。
中は淡黄色で甘みがあり、キタアカリみたく火の通りが良く料理時間が
短くて男爵などは使わなくなりました。
毎年この2種を作りその横に黒マルチで6月中頃サツマイモを植えます。
10月中頃収穫です。黒マルチをしないと芋はほとんど取れません。
276 :
花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 04:08:15 ID:cuWxnQKC
キタアカリ、アンデス、ホッカイコガネ3種類に
実を大きく育てるという効能をうたってるような
肥料数種を敷設、散布してみた結果なのか
反応はアンデスが素直?で男性の握りこぶし大のが
たくさんとれました
261の写真はそのなかでもバカでかくなった
やつです(となりはキタアカリ)
すんません。
ジャガイモが倒れてしまったのですが。
どうすればよいでしょうか?
278 :
花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 08:02:12 ID:a4H/dC+h
ワロタw
袋栽培のサツマイモかれこれ1ヶ月近く水もやらずほったらかし。
ベランダで雨もかからないのに・・・あいつら水いらないのか?
いくら何でも強すぎ
確かに挿し木もらくだ品
282 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 09:54:34 ID:lIPjW613
どなたか教えてください。
さつまいもの葉が、緑から赤紫色っぽくなってきてるんですが、
葉焼けでしょうか?
紅あずまです
283 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 14:10:42 ID:i+4cRHVT
部分によって葉の色が違う
品種はあるな
異常だったら枯れるはず
ちょっと離れた畑から、ある程度育った薩摩芋の先っちょを5本ほどチョン切って、
家の近くの畑に植えた。
上手く育つと良いな〜。
犯罪芋
プランターでサツマイモ育てている勇者いる?調子はいかがですか?
>>286 ポット苗(紅さつま)を買ってプランターの隅っこに植えた(残りスペースは蔓用)
↓
葉は茂るが蔓が伸びない
↓
見かねた近所の人が、金時の蔓をくれる
↓
好意を無にできないので、金時を3本、ポット苗の隣に植える
↓
途端に、ポット苗がぐんぐん伸びだす
↓
900型プランターを買ってきて、ポット苗を移植
↓
金時は元気抜群、ポット苗はちょっぴりしおれ気味(いまここ)
ジャガイモ収穫してたら一株珍妙な奴があった。
下から大分上の迄枝の根元がこぶの様に膨らんでて、下には芋が殆ど出来て無いの。
土寄せしなかったらこんな感じになるのかな??
プランターでサツマイモですが、
茂り方が半端ない。
仕方ないのでツタをベランダから垂らしてる
>>288 病気だと思う
下に栄養が流れることが出来なくなると地上部に芋が出来たりする
291 :
花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 09:37:49 ID:sWfOtNGY
台所がやたらくさいと思ったらジャガが腐ってた('A`)セッカクトッタノニ・・・
暗所に置けば絶対忘れ去られるし どうしたもんか
292 :
花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 16:42:21 ID:ghmI7/d8
じゃがが腐ったやつって
すごいにおいで指についたら
なかなか取れない
ジャガイモは収穫後洗ったら腐りやすくなるぞ。
と、今年やっちゃった人が言っておく
洗っても、すぐ乾燥させるとかしないと、危険だぞ。
じゃが芋に限らず、すぐに使わないものを洗っちゃダメだな。
295 :
花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 21:36:42 ID:e7HlZzM7
じゃ俺のチOコは洗う必要がないな ○| ̄|_
童貞包茎クン発見(w
>>295 写真撮ってきました。 何か芋とも違う様な。
300 :
290:2008/07/15(火) 09:37:49 ID:/hfyfsw1
>>298 うん、それ
やはり何らかの理由で地下に栄養が運べなかったと思われる
>>286 プランターと土嚢袋で実験中。
葉っぱはなにかに食われて穴が開きながらも繁々と。
つるは50cmくらいかなあ。これって短いのかなあ。
自分、
>>202なんだけど、掘り返して見たらやっぱりとぐろ巻いてた。
いまさら…と思いつつもちょっとほぐして植えなおしてみた。
それから伸びたつるにも土かぶせておいた。
うまいこといくかなー、楽しみだ。
>>301 とぐろまいてたって何本かの苗をまとめて一ヶ所に植えたってこと?
売ってるポット苗は使ってるポットが小さいから
1本でも定植の頃にはびっちり根が回ってるんだよ
304 :
花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 09:49:07 ID:le6be+Hv
>>286 この秋から土嚢袋と肥料袋でトライしてみるつもり。
とりあえず土嚢袋には期待してます。
土嚢袋というかコーヒー豆の袋でサツマイモやってるが
地上部は今のところ順調だな
306 :
花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 09:59:32 ID:le6be+Hv
そう
稲の育苗用の土と川砂と庭の土を2つの計4袋に種子島紫1本ずつ
どれも無肥料だが庭土は残渣積んでたところの奴を使ったせいか生育が川砂や育苗培土よりいい
308 :
花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 10:25:38 ID:BNxjFFlv
>>307 麻袋を見る度にプランテーションで搾取されてたフィリピン人のことが脳裏によぎるんだ。
この場合はコーシーだから南米のインディオになるのかな。
ジャガイモを収穫。穴が開いてるのが多かった。掘っているとコガネムシとケラを
何匹も見つけたからこいつらが原因かな。でも来年も殺虫剤は散布しない。
310 :
袋栽培:2008/07/17(木) 21:59:00 ID:2OihsFKa
サツマイモはほんとに何もすることがないな
近くの貸し菜園でだれもサツマイモ作ってないのは
世話をする楽しみがないからかなぁ
この季節何もしないでいいのはすごくいいと思うが。収穫・草抜きだけでも大変。
サツマイモはグランドカバーになってくれるので、草取りがすくなくて(゚д゚)ウマー。
312 :
花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 00:29:18 ID:fTXftgDg
スーパで買ったシンシアを種イモにして育てたら,
スーパで見たことのないような大きさのイモがごろごろ取れました.
最大のものは1個で1kgくらいありそうです.
味もいいし,貧乏人にやさしい品種みたいです.
314 :
花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 11:17:09 ID:IqCofmyQ
シンシアの肥大性はよそそうだね
来年作ってみるべ
315 :
花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 08:23:26 ID:NyQ3nHMA
じゃがいもの用土を砂で栽培しようと思うのですが、これってNGでしょうか?
じゃがいもの種を自家採種したことがある人いますか?
317 :
花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 09:01:00 ID:6+UKElHT
>>315 秋植えの準備?来年の準備?
いずれにしてもサツマイモならともかくジャガイモで砂は・・・
>>315 「じゃがいも 砂地」で検索してみたら大丈夫みたいですよ。
319 :
花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 12:05:01 ID:sYIzYbqg
秋じゃがは普通の土だと
芽が出るまでに
高温&雑菌で腐りやすいから
川砂に埋めて芽出しをしといてから
土に埋めるといいそうです
連作障害対策には良いかもね
>>316 今年採取しようと実を置いてます
うまくいったら来年蒔きます
芋の茎が地中に潜って芋が出来るらしい…
322 :
花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 22:57:34 ID:f6Ci7aOo
ジャガイモはや乾燥気味で寒いところで保管がいいです。
ところでサツマイモのつるに花を咲かせる方法がいくつかあるらしいですが
知ってる方いらっしゃいますか?
ちなみに朝顔に接木する方法以外でお願いします。
>>322 温度と日照時間が大事だから何処に住んでるか書かないとね。
324 :
花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 23:53:47 ID:0zCoBo7R
>>323 椿の近くで育てると、結果前に花が落ちやすくなります。
325 :
324:2008/07/21(月) 23:55:03 ID:N0qy758/
スレ間違えた
326 :
花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 00:14:55 ID:Rmy7YVp3
>>323 サツマイモの栽培地域は北海道の札幌です。
品種は主に紅東を黒マルチで6月始めに苗植えしました。
例年10月の中頃に掘り出します。
327 :
花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 08:01:32 ID:mUFSbzAN
熱帯性のサツマイモを、北海道で花を咲かせるのは困難ではなかろうか?
外だと寒さで枯れるから北海道なら植木鉢に植えて10月ごろ室内栽培はどうだ
ジャガイモより、サツマイモのほうが単価が取れることに気づいてしまった
ジャガイモの種芋を半分切って日陰においてるのですが
やわらかくなってどうやら腐ってるようなのですが
腐らせないようにするには何かコツがあるのでしょうか?
今ジャガイモ植え付けできるなんてどの辺にすんでるのかね
>>331 保存前にきちんと乾かす
傷モノ・皮の剥けたもの・何となく怪しいものは除いてさっさと食べる
風通しのよい陰で保存
腐ったジャガイモって何であんなに臭いんだろね
軍手洗ってもほのかに臭う
>>332 和歌山北部なんだけど8月末から9月初旬を予定してます。
種イモの購入は20日くらいでいいのかな?
>>334 1ヶ月後に植えるのに、何故今芋を切ってるの?
336 :
334:2008/07/25(金) 15:31:25 ID:fm0C3J+c
こちらホワイトベース、ブライトだ。
アムロ、「ポマト作戦」の進捗状況を至急知らせろ。
なにやってんの、左舷、弾幕薄いぞ!
338 :
花咲か名無しさん:2008/07/25(金) 16:01:36 ID:Tu54R20Y
>>331 これからジャガイモを植えるということは、
現在の最高気温が20度くらいの高原へお住みでしょうか?
339 :
花咲か名無しさん:2008/07/25(金) 18:48:58 ID:/kBJfM51
さっき春先に植えて忘れてた芋掘り出したが大量でワロタww
梅雨やら気温やら肥料も草抜きも何もしてないがなんとかなるもんだなwww
連作?知らんがなwwトマト>ジャガイモじゃがいもじゃがいもでうまー!!!
>>335 一ヶ月前に芋を切って準備したら何か問題でもあるのでしょうか?
収穫後に食べた、サツマイモの端を何となく土に植えてみたら、しっかりと成長してるんだが、
この時期に植えてどうなるのか見物だわ。
>>336 勘違いごめん
>>340 そういうことしたことないし、した人も近くにはいないし、する必要性もわからないけど、
単純なことを言えば切る→傷をつけるわけだから傷みやすくなると思う
343 :
花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 16:26:52 ID:Z//m/sDz
>>340 俺は、切り口自然乾燥なら一週間前、
灰等、腐敗防止付けるなら前日かな。
344 :
花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 18:56:44 ID:JV1ge5uk
検索しても、該当する害虫がみつからなかったのでこちらでお伺いします。
メークインを鉢植えで育てているのですが、
昨日〜今日の2日間でミカンに付くような青虫(芋虫)2匹に葉っぱ+つぼみを丸坊主にされてしまいました。
なんとか青虫は駆除した物の、ジャガイモを育てていて5年間でこのようなことは初めてです。
害虫の名前、また予防や駆除方法を御教示下さいませ。お願いいたします。
※ミカンに付く青虫と非常に形状は似ていましたが、首?の辺りに黄色い輪がないなど微妙に異なる点もありました。
ジャガイモから振り落とした後、ゴキ○ェットプロで駆除しましたが、
5時間経ってもまだ動いているくらい生命力は強力です
毎年サツマイモは親指大アゲハの芋虫に食い荒らされるお・・・・orz
346 :
花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 20:10:13 ID:n8z/etqd
うちも灰だ
アゲハってサツマイモにも卵産むのかーーーー!?
349 :
花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 00:47:22 ID:uo6aai4T
>>348 隣のミカン畑は農薬かけてるからウチにやってくる
トマトの葉っぱも食うぞ
うちも灰だ。
野焼きした時の灰をそのまま活用してるし、
土にガンガン混ぜたりもする。
燃料は全部草木と、火付けの用灯油と新聞紙だけ。便利なもんだよ
>>343 併用はどうでしょうか?
意味がありませんか?
あるいはやりすぎて逆に効果がないでしょうか?
353 :
343:2008/07/28(月) 10:30:47 ID:Gp8TQqHd
>>352 頭でっかちだな〜。
なんで種芋の切り分けに、こだわっているんだ?
もしかしてジャガイモ植え付けるの今回が初めて?
354 :
花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 10:46:07 ID:5riba7Be
>>353 で、言うだけ言っといて質問には一切答えないとwww
実はお前もやったことないんじゃね?
さつまいもにあまり水遣りをしないほうがいいという話を聞いたことがあるのでほったらかしなのですが
日中干からびて全然元気がないぐらいまでなってきて心配です。水遣りはどのような頻度でされていますか?
干ばつに強いというだけで枯れたら元も子もないでつ
水やらないと成長が遅れるし 芋が大きくならないぞ
357 :
343:2008/07/28(月) 17:14:01 ID:Gp8TQqHd
>>352 併用はしたことありません。
最初の頃は乾かしていたけど、今は前日に切って灰を付けて植え付けています。
やりすぎと言うのは、乾かす時間が長いと言うことでしょうか。
やったこと無いのでわかりません。
358 :
花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 16:13:01 ID:rj4IUdoy
突風でサツマイモのツルが動き不定根が地面から抜けています。
不定根を土の中に埋めたほうがいいのでしょうか?
冤罪のミカン畑カイソス
特徴のある突起でわかるよな
ウチはたまに見かけるがさほど被害はない
天敵もわんさかいるせいか
>>358 わざわざ蔓上げをする人もいるというのに・・・
手間をかける、世話をするのはサツマイモの流儀に反する。
のでほっとけ
そんなにクズ芋が作りたいのか(w
ジャガイモ収穫したどー
366 :
花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 10:04:41 ID:5njSsItR
日本も広いな・・・
うちは春植えジャガの堆肥用にサツマイモの脇芽植
367 :
365:2008/08/03(日) 10:59:48 ID:8orrT1//
5月上旬に植え付けして、今朝芋掘りですた@青森。
台所の隅っこで芽を出しちまったイモを2個、
切らないで埋めてみたら、
大小50個くらい穫れたどー
やっぱり じゃがいもは収穫する時にいっぺんに
掘りあげないとダメかな?
霜が降るころまで 地面に埋めたままだとなんか問題ある?
あまりにも多く植えつけすぎて 保存する場所が無い。
@北海道
今年植えたじゃがいものうち、ひと株だけ変ないもができた。
数個の芋が合体したような、
見た目は「巨大なショウガ」みたいな形の芋(重さ785g)。
これって奇形なの?それともよくあることなんでしょうか。
食べるのためらわれます。
ちなみにメークインで、同時に植えたほかの芋は普通の出来でした。
370 :
花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 12:57:19 ID:6m1cT9NK
>>362 >>363 私も聞きたいんだけど。サツマイモなんだけど伸びてきた蔓から出た根っこは定着させちゃダメなの?蔓を持ち上げて根をはらせないようにしたほうがいいの?教えて。
>>370 クズ芋が作りたいのなら放置でOK
個人で食べるんだからお好きなように。
>>370 根が出るということは、そこに芋が出来てきます。
根が出る部分が多いということは、それだけ養分が分散されちゃうので
全体的に小芋になってしまう可能性が高い。
大きい芋を育てたいなら、蔓上げしたほうがよい。
つる返しは普通するでしょ。そのまま定着させるとかはやめた方がいい。
>>370さんが、根づかせて多くの芋を採りたいなら、伸びたつるを切って他の場所に
挿して植えたほうがいい。そこからまた根が出て芋ができるし。
374 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 18:22:14 ID:snt/p+J+
最近の品種はつる返し不要だよ。
農家もそんなに手間隙かけてられないからね。
つる返し不要の品種とは?
蔓なし芋?
377 :
花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 18:19:07 ID:tT7OW/8D
鹿児島に住んでいるが、産地では今はつる返しはしない。
そんなに時間はかけてられないよ。
ググって参考にするから、つる返しはしない鹿児島の品種名は?
しなくても、したものと同等の芋ができる品種じゃなくて、
した方が良いんだろうが面倒なのでしないだけだろ。
つうか農家だとマルチとかしてるんじゃね
マルチしてるよな
いまどき(マルチしてるし)つる返しなんかしないだろ
( )の中を書いてないのに読み取るのは無理w
>>374 >最近の品種はつる返し不要だよ。
「最近の品種」と書いているからマルチではなく物凄い品種なんだろ(w
いい物を作ろうと思えば手間隙は必要じゃんw
それで生計たててるのに、手間をかけられない農家っていったい・・・
兼業?
相続税対策(w
最近、図書館で借りてきた2007年出版の「これで失敗しない家庭園芸」の本には、
「昔はつる返しをするように指導していましたが、品種改良で必要がなくなった」って書いてあったよ。
×家庭園芸
○家庭菜園
つるから根が出て土にひっついてたらつる返ししたらいいじゃんw
それでも、したくない、する必要ないって聞いたって我を張る人はほっとけばいいと思うのだが
そうだね。ちょっとググッてきた。
最近は品種改良により、
@株際に芋が出来るようになっている。
A蔓もそんなに伸びないようになっている。
B蔓から芋がなる事も少なくなっている。
ので必ずしもつる返しは必要でなくなりました。
しかし、つる返しをする事によって地面が乾燥し、
甘いおいしいイモができるという副次的な効果もあるので、
出来れば実施すると良いと思います。
393 :
花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 20:28:40 ID:rwGczoSp
>>386 手間は必要以上にかけないから生計がたつのです。
面積あたりの労働時間を減らさないと儲かりませんよ。
394 :
花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 20:42:08 ID:WgFiTvj3
せっかく作っても未だに余ってるからもう作らない
>手間は必要以上にかけないから生計がたつのです。
手抜き農家笑えるな
>>395 手抜きしてパチンコでも行ってるんでしょw
農家ってそういう人ばっかりだし
そうだよな 園芸なんか人間の屑ばっかりだよなw
そうなの?
園芸と農業は別物
園芸は手間をかけて喜ぶ趣味
農業は逆だからね
つか、楽して金だろ
おまえらの仕事だってそうだろうに
でもおまえらには人間関係あるからそうでもないか
農業はいいぜ!俺やった事無いけど
400 :
花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 19:43:15 ID:kWYQ+L9N
401 :
通りすがり説教人:2008/08/12(火) 21:56:32 ID:UIqEnW3s
>>397 お前はレベルが低すぎて園芸の良さが分からないのか。
哀れなお前にもいつか分かる日が来ますように。
高校生の俺でも分かるわ
402 :
花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 22:12:02 ID:qbnlk2QI
流れブッタギリごめんなさい。
関東露地植えですが、
関東の皆さんは秋ジャガいつ頃植えていますか?
403 :
花咲か名無しさん:2008/08/13(水) 17:12:27 ID:26z5bH2R
教えて下さい。
こぶし大の石が混じる石の多い土地でさつま芋は育つでしょうか?
成長を妨げるのでわと思案しています。
>>401 高房にもなって釣りネタに引っかかるのも哀れだぞ。
>>399 楽をしようとは思うが、手抜きをしようとは思わない。
>>402
土曜か日曜
葉っぱを折りたたんで接着して
中で葉っぱを透かし状にしてくれるツートンカラーの芋タンうぜぇぇぇぇぇ!
409 :
花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 12:09:11 ID:VIXF1Mgh
北海道なんだけどじゃが芋の茎が地面をはってるくらい茎がおがってしまった・・・
じゃがいもなるか不安
410 :
花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 07:32:54 ID:Uq46eup5
412 :
花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 12:25:16 ID:xVbN0x+6
スーパーで買ったサツマイモを放置してたら芽が出てきたのですが
いまから植えても大丈夫ですか?
茨城県なのですが詳しい方いましたらお願いします。
413 :
花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 13:22:10 ID:FePp/U2n
無理です
414 :
花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 14:28:36 ID:xVbN0x+6
植木鉢に植えて室内で花咲かせたら?
416 :
花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 18:48:23 ID:uFQg3bp0
じゃがいも、皆さんいつ頃植えますか?
そろそろ?
>>412 私の家もサツマイモに芽が出て、水栽培みたいにして室内に置いている。
室内で越冬させて、蔓を来年使おうと思っているんだけど、むりかな?
418 :
花咲か名無しさん:2008/08/17(日) 23:30:23 ID:YjUqYMxk
今年のサツマイモ、イマイチ蔓の伸びが悪いなぁ。
ちょっと肥料やってみようかなぁ。
419 :
花咲か名無しさん:2008/08/18(月) 01:35:14 ID:bED69pL6
越冬苗は使えるって話があったような
土嚢袋でメリクロン苗を育ててたけど、もう収穫しちゃった。
やっぱり根が巻いていたので子供の握りこぶし大のさつまいもが
一株につき1個しかとれなかった…あとはほんとに小さい芋。
昨日揚げて食べたけど、味は良かった。
来年またがんばる。
421 :
花咲か名無しさん:2008/08/19(火) 12:45:22 ID:r4wLYUWM
うちら山のほうじゃ
減反やら老齢化での耕作放棄やらで
農地も草ぼうぼうでほったらかしに
なってる
都会のベランダで懸命にやってる人たちに
のびのび使わせてあげられたらいいのだがなあ
使いたいけど権利が面倒だ。
東京から2時間くらいで行けるところにないかな。
使いたいけど田舎の人はうるさいからいやだ。
>>421 いいなあ、たたみ三畳分ほどでいいから借りたいなあ
でも、山に着くまでにへたばってしまうかも知れない
425 :
花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 21:48:14 ID:0pMZonLK
ヤフオクで予約購入した(スマンw)インカのめざめ食べた。
こんなんだったっけ〜?
私が前に食べたやつは忘れられないくらいの味だった…。
越冬させると甘みが増すらしい。
ヤフオクで買ったから甘くないのか、取れたてだからなのか…うーん。
甘みがないなら取れたてだからだろ
427 :
花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 23:50:14 ID:VtUJwWzx
冷蔵庫の野菜室で
バーチャル越冬させてみては
428 :
花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 13:00:07 ID:WulPWw1M
さぁ、そろそろ秋ジャガ植えようかなー。
今日キタアカリの収穫してきた。
初めての家庭菜園だったのでちゃんと出来るか心配だったけど
なんとか無事に育ってくれれたよ。
計ってみたら10キロも収穫できて初年度としてはまずまずかなぁ
さっそく、じゃがバターとイモの天麩羅を作ってみた。
キタアカリって思ったより甘くてイモの味が濃いんだねぇ
いつもは男爵をスーパーで買うだけだったから、イモの味の違いにビックリ
来年は違う野菜を育ててみようかな。 以上報告でした。
430 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 10:53:38 ID:gQhdA6f8
最近雨が降りすぎてるんですが土の中でサツマイモが腐っちゃう可能性はありますか?マルチは使用しておりません。
心配だわ。
431 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 11:45:36 ID:79tN/hBs
葉っぱが生き生きしてる分には
無問題
>>431 そうですか、ならまだ大丈夫だ。まだ雨が続くから心配だわ。
さつまいも・ジャガイモはやっぱトマトと並んで優秀野菜だよな
育てたいなー場所どうするかなぁ
畑がないならプランター栽培
ベランダでサツマイモ。
今うちは大変なことになってる。
肥料控えてかつうまく誘引しないと大変だよね
437 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 12:45:14 ID:tWpNLhpD
秋じゃがの植え付け季節、オススメの品種は何かありますか?
438 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 13:16:31 ID:KWqSTpQG
アンデスレッド
神戸牛
冷蔵庫のジャガイモから芽が出てきので植えました
アンデスレッドって味の方はどうですか?
小ぶりで可愛いので植えてみようかと思案中です。
442 :
花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 00:09:56 ID:mahQ/pHP
さつまいもの収穫時期も近づいて来てますが皆さんはどういったかたちで保存するのですか?
長く保存できる仕方を教えてください。
443 :
花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 11:25:19 ID:RCBc3d8W
>>441 ほくほくで濃い味で
煮物に合うかな
>>442 一本ずつ新聞紙に包んで
ダンボールに入れて
家のいちばん暖かいところに保存
444 :
花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 14:15:59 ID:OhYyoTiF
さつまいも「べにまさり」試し堀り。
うむ。たしかにちょっと粘質でねっとり系。
最近粉質はポクポクして食べづらいのでいいかと。
もう少し太らそう。
446 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 18:24:23 ID:IqrUbakV
5月の連休明けに挿したさつま芋の験し掘りをしてみました。1株は何とか大きい
のも採れましたが大小4個程で、もう一株は細い根が深く伸び食するのは出来て
いませんでした。
さつま芋を植えたのは初めてで、土地は学生下宿を40年前に建てた時に入れた瓦礫と
大きな石の混じった土で40年間放置し、草が生い茂っていた所を草取りと大きな石を
取り除き、こぶし大の石混じりの荒地に畝を造りマルチをして50本挿しました。
やはり石が多いせいかゴツゴツした芋が出来ました。10月に初旬まで置いて掘り起こ
そうと思っています。
隣に植えたトウモロコシ77本は荒地ですがさつま芋のような地中に出来るものでなかった
ので大きな実のギッシリ詰まった商品になる様なのが77本採れて45本は近所に配りました。
さて、さつま芋の験し掘りをしましたが、この荒地からどれだけ収穫できるやら不安も
あります。
447 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 20:13:17 ID:WFRfierw
救饉作物になるんだから荒地でも日当たり良くきちんと葉が茂れば問題ないかと
449 :
花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 23:27:23 ID:ezB6VWmw
買ってきた安納芋から芽を出させて苗を作り、
収穫したんですが、追熟は必要でしょうか?
紅東は必要で、なると金時は不要だと聞いてますが・・・
450 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 06:36:49 ID:3NnW8QlL
>>448 レス有難うございます。
446です5月7日に挿した紅東が120日を超えたので昨日験し掘りをしました。
何とか実を付けてくれ収穫の喜びを味わっています。10月上旬までもう暫く
置いておこうと思っています。昔から救饉作物として飢饉に備えた作物だと
言う事は聞いていましたが、何しろ建物を建てる基礎に入れた瓦礫交じりの
土で建物の裏地を40年の野ざらしにしていました。日当たりの良い場所なの
で来年は石と瓦礫を除いて形の良い大きなものが採れるように頑張りたいと
思っています。
>>449 昨日採れた紅東を試食しましたが、ホクホクと口当たりは良いですが甘みが
無いです。追熟とは採れた紅東を天日に干す事ですか、それとも暫く収穫
しないで葉の枯れるまで置いておく事ですか?教えてください。
451 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 07:17:44 ID:cj/Fj5oa
収穫した奴を天日に1週間くらい干す
雨には打たれないように注意
452 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 08:03:58 ID:3NnW8QlL
>>451 追塾はやはり天日干し1週間程有難うございます。収穫を楽しみにしています。
453 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 18:50:47 ID:RVY7MWPc
サツマイモを天日干しにするとき猫やカラスによって被害を受けることってありますか?
454 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 18:57:33 ID:GuPhuDkK
うちでは特にそういう被害は
なかったけど
455 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 21:21:19 ID:ihD6fCKs
すみません質問です
株間 20p
畝の高さが20p幅30pしかありませんが成長しますでしょうか?
最近は札幌近郊でもサツマイモ作るのか。
畝の高さ20,幅30cmより時期が違うわ。
サツマイモには。
458 :
花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 13:08:17 ID:widVQQg+
お金を払ってサツマイモ掘りに行くつもりなのですが
「一株xxx円で販売します」
と書かれていました
サツマイモの一株とは房?単位で複数個なんでしょうか?
もしそうなら一株何個ぐらい取れる物なんでしょうか?
ちょっとスレ違いかもしれないですが
よろしくお願いします
4-6
2-8
461 :
458:2008/09/21(日) 20:42:40 ID:o1jkASAn
ありがとう御座います
一個でその値段だとちょっと高過ぎかなぁと
思ってましたが安心しました
アライグマが食いおった
>>462 そろそろ芋掘りしょうかって時期なのに2ヶ月前って中途半端だな
>>464 本には7月までと書いてあったのでギリギリで植えてみました
俺も7月ごろ植えたな
収穫は11月ごろかなあ
今年みたいに雨が多いと7月植えだとイモが育つか?
今日、鳴門金時を試し掘りして蒸かし芋にして食べました。
甘くない・・・
買ったサツマイモは砂糖が入ってるくらい甘い。。。
初めてなのでわからないですが、貯蔵するだけで甘さは激増するのでしょうか?
それともなにか栽培の時点でコツがあるのでしょうか?
ご存知の方教えてください
蔓の整理を兼ねてキンピラ作ったお
メンドクサイケドウマー!
>>468 澱粉を糖に変えるため貯蔵と中温度で調理は常識
471 :
花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 15:44:25 ID:XCMOfHx4
今朝サツマイモのツタを掻き分けて芋の様子を見たところ土の表面より見えている
芋が殆んど何かに齧られていました。ショックです。畑に荒らされた様子がないので
鼠でしょうか?これは早めに収穫したほうが良いのでしょうか?
完全に地表にでた部分だけなら
鼠だろうね
473 :
花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 20:06:29 ID:E+V59VMQ
>>468 さつま芋を甘く美味しく頂くには「451さん」が書いておられる様に
追熟のため1週間ほど天日に干して置くのだそうです。
私も今まで花作りばかりで野菜は作ったことがありませんでしたが、
今年は5月連休明けに紅東を50株挿しました。荒地に植えたのですが
順調に育ち2日間で半分収穫しました。3階の屋上で天日に干して甘く
成るのを楽しみにしています。大きなのは1.0〜1.2kgのお化けの様な
のが取れ収穫の喜びを味わっています。
474 :
花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 21:54:42 ID:gmIffzu7
なるほどー追熟させなきゃ駄目だったのか
ちょうど俺もどうして甘くないのか聞こうと思ってたとこだった
良いタイミングで知ることが出来てよかった
ありがとうございます
ねっとりと甘くするなら調理技術も必要だお。
せっかくの追熟がムダになる。
476 :
花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 01:18:13 ID:FntE6KGZ
甘めの衣に塩効かして
フライがいいかな
477 :
花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 19:42:24 ID:YUn7Bhht
今からうめたら遅いですか?
住んでる場所書かないと解らん(w
479 :
花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 22:59:03 ID:zxe68WfB
>>474 追熟させるのに天日干しは数が多いと大変だから、普通は乾かした後1個づつ
新聞紙に包んで段ボール箱に入れ蒸れない様に風通しの好い所に保存し、
2〜3週間もすると自然に甘味が出るそうです。
481 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 01:04:02 ID:uAGPGe7w
収穫したさつまいもを甘くする為のを干す話が出てますが本を見ると
天日で1日干す
日陰の風通しのいい場所で5日ぐらい干す
天日で5日ぐらい干す
などいろいろ出てくるんですがどれが正解?なのか、甘くするには何が必要不可欠なんでしょうか?
482 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 13:28:34 ID:QkUKCVKa
水分を飛ばして
甘みを凝縮してるんじゃないの
>>481 必要なのは「ある程度の温かさ」だろうと思う。それで芋の中での反応が進む。
温かいのは、同時に黴が好む状態でもあるので、天日(紫外線)だとか風通しも有った方が
良いのだろうと思う。
>>482 掘りたての芋を焼いて水分飛ばしても甘くはならなぞ
>>481 必要不可欠といえば「時間」だろ、一週間ぐらい我慢しろ(w
調理技術も含めて毎日食べ比べてみれば変化が分る。
>>484 へーそうなの?
甘みが増すってのは生で食べて分かる甘さなのか
それとも調理前提での甘さなのか
デンプンが酵素で分解されて甘くなるだよ。
488 :
花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 00:39:25 ID:omQm5C47
6月に収穫し食べ残し芽が出たたシンシアを埋めたやつから芽が出てきました.
品種不明のジャガイモはすくすく育っている.
12月には収穫祭か?
489 :
花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 06:51:19 ID:vqqJOILi
>>488 霜が降るまでは育つね
コガネセンガンを掘ったときに
近くの焚き火で焼いて食ったけど
そのときは結構甘く食えた
トウモロコシは取れたて超ウメーってくらい取れたてのほうが甘いけど
さつま芋は寝かしてから食べた方が甘みが増して美味しいよ
さつまいも4株掘り上げた
ものすごくでかいのが取れた
492 :
花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 08:57:17 ID:FH0I+OHD
今朝、早く起きてジャガイモの土寄せしてきた。
たった12株だけど、美味しく育ちますように。
493 :
花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 10:22:30 ID:kcAYNIIB
うちのジャガイモ土の中で腐ってました。
5月に植えた紅あずま、つるが紫だったので、試し掘りしたらゴボウの様だった…ORZ
肥料は与えてないので、日光が足りないのが原因かな?
495 :
花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 12:27:48 ID:ixDwjy9S
俺も5月の20日ぐらいに植えた紅あずま見てみたら牛蒡だった。
俺は垂直植えじゃなく船底植えだからまだ早いんだと思いこませてる。
さつまいも作り初めてだからよくわからん。
家庭菜園レベルでやるなら絶対に直立植えの方がいいよ。
船底とかにしても細いの採れるだけだし。細いのも茹でたら美味しいし好き好きだけどね。
497 :
花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 13:01:23 ID:ETojUzOM
>>牛蒡
夏、雨が少なくなかった?
498 :
花咲か名無しさん:2008/10/03(金) 22:20:10 ID:snTUu1ib
又は根が出たつるを植えたか
ありゃ、根が出た奴植えたら駄目なの?
今年初めて植えたけど根が出まくってたつるを植えた。
>>494 土が固かったり粘土状だとイモの成長が悪いぞ
つるボケの事?
>>499 たしか初めに出てくる2本ぐらいの根が
イモになるはず。だから・・・・
つまりそういう場合は、根が出てる部分を切り落として「単なる蔓」にしてから
挿せばよかったのかな?
504 :
花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 23:18:25 ID:O2MorakE
5月7日に50本挿した紅東が140日経ったので9月28日に収穫しました。
瓦礫や拳大の石が多く放置していた荒地を4列畝を造りマルチをしました。
2列は大きな石や瓦やコンクリート片を取り除いたので10Lのポリバケツで
1列に付き2杯採れ、石を取ら無かった2列は1列に付き1杯で計6杯採れました。
太い株は1.2kgを超える大きさのものから細い株は実の成らない根だけのも有り、
やはり石を取り除くだけで収穫が2倍違いました。50本の苗でバケツ6杯は石が
多い土地だから、こんなものかなと反省もしています。
なお、石が多いためにゴツゴツト不恰好ないもになりました。
505 :
花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 00:15:26 ID:GwYhTthg
もみがらとか枯葉をすき込むと
よい
506 :
花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 10:05:25 ID:BXkOtWs1
>>505 有難う、籾殻も入れられると良いですが手に入らないので、一応枯葉や小枝を
堆積し発酵させた堆肥をすき込んで這います。確かに土は軟らか成る様ですが、
来年は肝心の瓦礫を取り除く作業をやって堆肥を多めに入れ成長しやすいように
工夫をして見ます。何しろさつま芋は今年が初めてで来年が楽しみです。
507 :
花咲か名無しさん:2008/10/05(日) 10:46:24 ID:2N3nYxdz
肥沃すぎても
つるばかり育つから
堆肥化してない枯葉なんかも
入れるといいかも
508 :
花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 10:10:38 ID:oalJd7fJ
試し堀りしたら畝の中に空洞が畝に沿って続いてるではあーりませんか。モグラかな?
だけど実が半分だけ食べられたとか、後が残ってるのは無かった。始めから実が大きくなってないような感じなのです。
だから始めから失敗の可能性は高いですけど…
それとも根こそぎ食べられたのかなぁ。空洞が繋がってあるなんてモグラしか無いよね?周りには土を出した穴みたいなモグラ特有の形跡は無いんだけどね。
11月ごろに出回る北海道産じゃがいもは
倉庫で熟成されたのが出てくるらしいからかなり甘いらしい
511 :
花咲か名無しさん:2008/10/08(水) 18:23:36 ID:P02lo6tS
秋植えのじゃがいもについて質問です。
秋植えのじゃがいもは芽かきをしないと聞いた事があるのですが
芽かきはしないのでしょうか?それとも2〜3本に芽かきをした方がよいのでしょうか?
512 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 02:26:30 ID:celZfFZI
513 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 07:30:30 ID:DmIuQDZj
>>551 芽かきをしないといけないほど芽が出ないから「しない」というだけ。
芽の出方は気温や栽培法、品種によって違うから、自分の芋を見て決める。
4本以上出てきていて、かつ、大きな芋が欲しいならば芽かきを実行。
そうじゃないなら、放置。
これから寒くなるから放置しても大して本数は出ない可能性大。
514 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 09:06:06 ID:UBoitw8y
551です
>>553さんありがとうございました。
なるほどです・・納得できましたヾ(^▽^)ノ
515 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 09:08:04 ID:UBoitw8y
初めて植えたサツマイモの収穫完了!
それにしてもサツマイモから出てくる白いお乳がこれほど強情な汚れになるとは知らなんだねぇ
手やら足やらにくっついて真っ黒いシミになる 軽石でこするか(´ω`)
うちは数は少ないけど大振りのサツマイモを収穫
後は蔓を刻んで春植えジャガの堆肥作り
>>516 消毒用のエタノールでふいたら簡単に落ちたよ。
サツマイモをふかして皮ごと食べるのが好きなんですが
皮の凹みに土とかやっぱ付いてるんですかね?
一応洗ってはいるんですが食べても大丈夫でしょうか?
あと炊飯器でサツマイモ炊いた後に
底にタールの様な物が溜まっているのですが
あれはアクなんでしょうか?
土ついてても大丈夫だ
そんなこと言ってたらゴボウも食えねえよ
心配なら束子でゴシゴシ
確かにそうなんですが
最近サツマイモが主食になりかけてまして
チリも積もればなんとやらが心配だったんです
でも良く洗えば大丈夫ですよね
ありがとうございました
昨日さつまいも3株収穫したました@愛知
せっかくなのでなかなか食べられない鳴門金時と人参芋?うえたんだけど
人参芋はすごく小さい・・・
スーパーで見た安納芋というのが小ささも色も似てるけど
人参芋は安収芋のこと?
どんな味か楽しみだ。
>>523 オメオメ。
僕珍も愛知だけど、先週さつまいもを試し掘りしたら、くず芋ばっかりだったよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
何月植えで収穫状況はいかかですか?
525 :
523:2008/10/14(火) 05:30:44 ID:hdvp0jMP
>>524 ゴールデンウィークあたりだったかな。
初栽培ながら鳴門金時は大きくできて満足です。
9月にためし堀りしたときはずいぶん小さかったから
葉が枯れるぐらいまで待ってみては?
526 :
花咲か名無しさん:2008/10/14(火) 15:08:08 ID:D/WFBHAF
サツマイモを収穫したら直径3ミリぐらいの穴が数箇所ありました。
何の虫にやられたのでしょうか?
土を耕しているときに太さ2ミリ体長20ミリくらいの茶色の虫を見かけるのですが
こいつかな?
527 :
花咲か名無しさん:2008/10/14(火) 23:55:34 ID:3sgJNKRK
インカのめざめ3s来週植え付け予定ですが
密集植えがかのうな要ですがみなさん
畝幅と株間はどれくらいでうえています?
528 :
花咲か名無しさん:2008/10/15(水) 01:27:15 ID:gWo+XPT0
今年もサツマイモ豊作。
中には2kg超える大物も。
近所のホムセンで「サツマイモ重さコンテスト」をやってるから出品してやろうかと思い様子見に…
現在の暫定一位が子供の頭の大きさくらいある4kgオーバーなサツマイモだった…
今の時期はタネ芋、もしくは芋類の苗は
購入可能でしょうか?
すいませんが、教えて下さい。
>529
ここで質問するより、家の近くの種苗店に電話して聞くのが幸せだと思
恥ずかしかったら匿名でw
「芋を植える前」から度重なる立ち退き勧告をしているにもかかわらず
不法占拠状態で菜園に使ってたことが一番の問題
子供の為を思うなら係争中で行政代執行の可能性が極めて高い土地ではなく他の場所に菜園を探すべきで
子供を係争の道具に使ったと見られても仕方ない。
こんな幼稚な手口でさえプロ市民どもの思惑通りマスゴミが変更報道をして、
恐らく見出ししか読まない馬鹿がそのまま受け取って
橋下のイメージダウンにつながっていくのがなんともなあ。
芋なんて捨ててもいいところを園児たちが引き取りに来たら渡しますよってわざわざ保管してあるんだろ
普通の保育園なら代執行の場面に子供を立ち会わせない罠
大阪なら5月の連休ごろに植えて9月の中ごろに収穫するけどな
子供を利用してるのミエミエ(w
今年はあんまりとれなかったんだけど何をすれば一番無駄にならないんだ?
焼き芋はもったいないよな
成田を思い出すな
538 :
:2008/10/22(水) 02:52:42 ID:TNv0dbd9
5月の連休に植えて9月に試し掘りしたのは細かったぞ、@関東。
ま、売るには太すぎると駄目なん知れんが、
10月中旬に掘ったのは太くて今日蒸して食べたらいいできだった(・ω・)。
>>287の比類なきプランターさつまいも野郎ですが
植え付けが遅かったのでもう少し置いておきたかったところを
撤収命令が出たので、先ほど掘り上げました。
1口サイズから4口サイズが大勢を占める中
畑のものに勝るとも劣らない片手一杯に握れるサイズのものが
紅さつま、金時共に2こずつ。
うち1個は双子型でうっかり折ってしまった…。
あとミミズが何処からとも無く入り込んでたのが謎。
根がこれでもかと回っていたので、大きめのプランターだったけどまだ小さかったのかもしれない。
葉っぱに軍配虫が集ってたのを放置したのもいけなかったのかもしれない。
1口サイズをとっておいて、来年リベンジ予定。
諸先輩方教えて。来週、さつまいもの収穫する予定ですけど、芋の葉は結構虫食いの跡があります。
弦は緑肥になるときいたので、そのまま畑に漉き込んで次の作物の苗(たまねぎ)を植えて大丈夫ですか?
それとも乾かしてから来年春ぐらいにした方がいい?
541 :
花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 10:12:12 ID:ta1qop46
漉き込んですぐってのはどうだろうか?
浅く漉き込んである程度時間をおけるならいいかも。
すぐだったら、漉き込まずに地表を覆ってやる(マルチにする)って手も。
542 :
花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 16:25:58 ID:XibZ+Qyt
まああんまし気にしなくてもOK
>>540 虫と病気が心配ならバケツに刻んで熱湯かけって消毒
冷えたら畑へ、そのままだと耕すとき繊維が残って引っかかる
544 :
花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 20:08:25 ID:20yDmjkR
ハンマーモアがあると蔓草も簡単に粉々になりトラクターで耕しやすくなるが
家庭菜園なら気にせず耕してもいいんじゃないか?
自分はすき込むほどパワーのある管理機持ってないから
畝になるところに溝掘って埋めることが多いなぁ
で、その上に土盛る
プランターでサツマイモの人は蔓をどうしてるの?
3連休あたりにプランターをひっくり返す予定なんだけど。
547 :
花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 21:43:06 ID:20yDmjkR
沖縄ではカンダバージューシーとして美味しく食べたり
水中メガネの曇り止めとしても使用している。
>>541-545 みんな有難う。いい人ばっかり。
みんなの意見を参考にして頑張ってみる(*^_^*)ノシ
549 :
花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 00:03:31 ID:s77Oud69
秋にジャガイモを育てるのは初めてで,質問なのですが,
9月始めに植えたイモは,いつ頃,収穫になるのでしょうか.
当方,東京です.
>>536 ホントにあんまり取れなかったのか
芋泥棒に巧く盗まれたのかは謎だお
庭の野菜用大型プランタに植えてたさつまいも(シモン芋)。
葉っぱが全部無くなってるorz
フンが山のようにころがってたので、ヨトウのしわざだろうか。
とチラ裏
552 :
花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 18:22:41 ID:oNR5Na3m
>>549 霜が降りて葉っぱが枯れてから1〜2週間位経って
掘れば良いと思う
>>539 勇者1号もキテタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ミ☆
戦果オメオメ
質問が3つあります。
@金時も900型プランター1個につき1本で育てたのですか?650型では無理っぽい?
A夏は日がかんかんに照るところにプランターを置いていました?
B水遣りはどんな頻度でしていました?
>>551 うちはスズメガの幼虫がハゲにしてくれましたyo。
>>553 1.金時は、隣人がくれた苗3本を等間隔で差して育てました。
根の張りようを見た感じでは、ポット苗1つで育てた紅さつまでも900型がキツキツであります。
ただ、蔓を地面に付けないようにしたり
肥料を適度にやることで、根の張りようが多少緩和されるのではとも素人ながら思います。
うちは、結構放置&肥料をそんなにやるもんじゃないと隣人(畑でイモ栽培)が言うので、
かなり控えめにしていたのが祟った可能性が否定できません。
プランターだと元肥は速攻で消費されてしまうんだろうなぁ。
髭根は、金時の方が多めに出てたんで、金時は間違いなく植えすぎだったと反省。
2.繁殖力では神とアクア板で称えられるマツモ様すら溶ける熱射の中、藁マルチしながら育てました。
所謂、朝から夕方まで日当たり満点な場所です。
3.土がカサカサ手前になったらといった感じです。夏は2日に1回。
毎日朝夕せっせとやっていたら、苗くれた隣人にイモが腐ると言われてしまったんで。
とはいえ、水はけ抜群だったし、もう少しやった方が良かったかも。
反面教師としてご参考に。
初プランター芋は、ホクホクではありましたが、甘みが物足りないねぇであります。
スイートポテトにでもしてもらおうか。するほどないけど。
来年こそは!
>>554 さすが勇者1号。光速の詳しい回答キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ミ☆
勇気付けられたから、来年、地植えのトマトかとうもろこしの傍にプランターでサツマイモを植えてみる。
さつまいもってグランドカバーとしても重宝するけど、多肥を嫌うらしいからプランターで育てたかったの。
あと、夏場だけかんかん照りになる北側の駐車場にも植えてみようかな。
プランター代がけっこうかかりそう。(\_\)
>>556 そんなあなたに袋栽培でサツマイモ。
日当たりと場所さえあれば超お勧め。
干し芋最強伝説
>>554 さつまいもは1ケ月ねかせるのがデフォじゃないのか?
>>556 ツルがいくらでも伸びてくるから、プランターをもう1個追加したくなったよw
>>559 1ヶ月寝かせないとダメだったのか…
5日ほどでおkだとどこから聞いたか忘れた知識が脳内に。
早く食いたい衝動で、捻じ曲がっている可能性もあるけど。
そういや、俺より早く掘ってたお隣さんは、まだ日陰に干してるな。
もう少し干してみます。
561 :
花咲か名無しさん:2008/10/28(火) 13:08:44 ID:dCLNPYwe
紫イモの定番
種子島紫は丸みがある形で
肥大性もあるので
掘りやすかった
ノライモ成長中。どうすんだこれ・・・
ジャガなら連作障害が出ないところに植え替えりゃいいじゃん
今年収穫した芋の一部を種イモにするには
やっぱりそのまま一部を地中に埋めておくんだろうか?
掘って貯蔵したら腐ってしまうしなー
サツマイモかジャガイモかだっちだ?
567 :
425:2008/11/01(土) 12:36:40 ID:xUCxL+H2
ヤフオクで買ったインカのめざめ、
冷蔵庫で保存してたんだけど
1ヶ月ぶりくらいにフライドポテトにして食べたら
甘みが増して凄く美味しくなってた!
568 :
花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 21:29:13 ID:cknT/3x6
サツマイモの葉っぱがなんかの幼虫(青虫のような)によって食い荒らされてます
どうすればいいどすか?
寒くなれば幼虫は死ぬから心配するな(w
10月に掘ったのを保存してたさつまいもからカビが発生しました!
1週間くらい日なたで干したあと、ビニール袋にいれて戸棚の中へ。
ブヨブヨにはなってないのでまだセーフだと思いますが、
量が多いので一気に使い切るのはきびしいのです。
保存の改善策とついてるカビの対応教えてください〜
572 :
花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 11:52:48 ID:YWgOAtaO
ビニールはダメだろ
基本的に通気をよくして
かつ暖かい場所に保存
何個かずつ新聞紙に包んで
ダンボールに
573 :
:2008/11/02(日) 21:44:35 ID:cTgLXbpk
今日最終さつま掘りしました、
11月までほうって置いただけあってデカいのがゴロゴロ(・ω・)。
芋から苗を作って遅れに遅れて7月に植えた金時も立派な太さ。
初めて芋から作ってみたけど意外と簡単。来年はもう少し早く
苗の量も多くしてみようっと。
もうすぐおばあちゃん家の芋堀だでぇ
>>524だけど、3坪位の土地に植えたさつまいも収穫したけど、くず芋だらけでたった4kgしか取れなかったヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ツルボケなのは間違いないけど、肥料なんて殆どやっていなかったのに、ツルボケになるならないの判別方法って事前に
分かりますか? ちなみに前作はたまねぎを植えていたけど肥料は押さえ気味だったつもりです。
576 :
花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 19:59:30 ID:/s5y9zy9
ジャガイモの葉っぱが横に広がりまくりなんだけど
大丈夫ですか?
それにしても何でこうなってるんだろう
他の人のは真っ直ぐなのに。。。
ちっこい芋で芋ケンピ作った
固まってかき揚げ状態になってしまったけどメチャウマ!
>>575 普通に考えてタマネギの肥料が大量に残ってたんだろな。
次は骨折り損にならないように天地返しか砂混ぜて調節しる。
>>576 根元が腐ってなければ大丈夫、芋に栄養取られるから倒れるのは珍しくないけど。
タンニンのソラニン
>>579 意外と多いよ。
ジャガイモ食べて中毒。
582 :
花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 13:41:38 ID:fUUBqqRp
>>579 じゃがいもの皮を生で食べる馬鹿がいるか?
それに4個以上馬鹿食いする奴あんましいないとおもうが。
食えるのは新じゃがだけ〜
いつも皮付きで調理してるけどマズイの?
生じゃなきゃいいだろ
ただ茹でるにしても皮付きのがんまい
ソラニンは、熱ではあまり分解されないらしい。
587 :
花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 22:12:37 ID:D2G8iwlg
5月の連休明けに50本の挿し苗を購入し、石と瓦礫の多い空き地にバーク堆肥を
少々入れて挿したさつま芋が、9月末の試し掘りでそこそこの大きさになったので
即日収穫した。10Lのバケツに8杯採れたが、やはり石混じりの土の加減で根だけ
の所も有った。甘みを出す為新聞紙に包み保存したが、黒く腐りだしたので
焼き芋・天ぷらなどにしているが甘みは1ヶ月以上経ってもホンノリ甘い程度で
だ。紅東はモット甘いはずだが何故なんだろう。収穫が早すぎたのか土が悪いのか
全く見当が付かないで毎日腐らさないように食べ急いでいる。
588 :
花咲か名無しさん:2008/11/13(木) 23:54:01 ID:L35cikaE
黒く腐るのは
掘ってから寒さに当たってしまうと
よくそうなることはあるけど
地元の人は「イモが風邪をひく」という
あとは深く傷が入ると腐りやすいかな
>>587 保存サツマイモをもっと甘くするのは調理温度だと何回言えば・・・(ry
590 :
花咲か名無しさん:2008/11/14(金) 01:01:43 ID:pqI+LB9n
ご両人ご親切に有難う。
>>588 滋賀東北部ですが、新築断熱仕様のフリールームが寒かったかも知れません。
それと、石と瓦礫交じりの中から無理に掘り出し傷が付いたと思います。
来年は大きな石を除いて小石程度まで耕してモット収穫量を上げてみます。
>>589 甘く食すには調理温度ですか、焼き芋も戸外の大きな焚き火で高温の炭の中
で焼くから旨いのですね。早速試してみます。
高温ではなく70度ほどの中温度
弱火で調理
592 :
花咲か名無しさん:2008/11/14(金) 14:02:20 ID:F9ys/nvt
うちはそこまでこだわって
調理はしないけど(ふかすだけ)
甘いよ
>>590 来年のために枯葉やモミガラ
を集めてばら撒いておくとか
じっくり焼きいもんまい
594 :
花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 01:01:54 ID:xAFalVzf
芋の調理温度って? 70度程の中温度の弱火って何を作るの?
芋は焼き芋・ふかす・天ぷら色々食い方があるが、焼き芋も蒸すのも天ぷらも
100度を超えるが、70度の弱火でトロリトロリと甘く美味しくする料理は何ですか。
まさか焼き芋を70度で焼く?蒸すのに70度?天ぷら70度? じゃないよね。
>>594 調理の、最終的に到達する温度はあなたの言うとおりなんだが、そこに至るまでの間に
70度くらいでいる時間が長いほど甘さが出るってことです。
蒸かし芋を、電子レンジみたいに中から即効熱くしちゃうものでやっちゃうよりは、
鍋の蒸し器かそれが面倒なら炊飯器でやる方が断然旨いのもそのため。
597 :
花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 18:28:15 ID:3OH9EX5U
まあ植えつけるときに
土地との相性で甘さが加減、もあるかもしれないから
数品種植えてみたらどうだろ
俺なら砂糖入れるね
そんな失敗芋は作りたくはない(w
600 :
花咲か名無しさん:2008/11/16(日) 07:44:20 ID:f+onK72x
初めて50本挿した紅東を9月末に収穫したが腐りだしたから急いで食べている。
黒くてニガク独特の臭いの所を切り取りながらだが、夫婦二人で食べに食べて
そろそろ終了。まぁ、保存の難しい事を知らされた。
農業を生業に生活する人達の苦労が分かる。脱サラし過疎の田舎で農業に従事
しようと家族で移り住む様子をテレビで紹介しているが、今の時代自給自足で
生活するのは並大抵の事ではないな。
干したあと10℃以上に保つだけでしょ?
9℃以下で腐り始めるらしいね。
>>571 天気予報の最低気温に注目しておけば「そろそろやばいかな?」ってわかるよ。
北の方で腐るのが早いならスイート・ポテトに加工して冷凍保存もありだし
603 :
花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 10:30:46 ID:DRtyN0Ex
テレビで田舎暮らしをスクープしているが、ブーム化で脱サラ族が過疎の田舎へ
行っても生活は厳しい。雇用条件が悪化し人生の夢を田舎に求めても若者はすでに
田舎を離れ年寄りだけの村落も多く、無人化した集落もある。既に生活が出来ない
土地に夢を馳せても数ヶ月から1〜2年でUターンて事に成る。
上手に収穫できても売れないし自給自足の仙人みたいに物欲の無い生活は現代では
無理だ。
604 :
花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 10:37:49 ID:DRtyN0Ex
テレビで田舎暮らしをスクープしているが、ブーム化で脱サラ族が過疎の田舎へ
行っても生活は厳しい。雇用条件が悪化し人生の夢を田舎に求めても若者はすでに
田舎を離れ年寄りだけの村落も多く、無人化した集落もある。既に生活が出来ない
土地に夢を馳せても数ヶ月から1〜2年でUターンて事に成る。
上手に収穫できても売れないし自給自足の仙人みたいに物欲の無い生活は現代では
無理だ。
大事なことなので二度(ry
606 :
花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 15:12:31 ID:gE4vwGjM
>>604 確かに大変だよね。
自分も昨年から仕事をしながら農業やってるが草刈作業とかとにかく大変。
後、作ったはいいがどこに売るかも考えないといけないね。
607 :
花咲か名無しさん:2008/11/17(月) 22:22:26 ID:DRtyN0Ex
農産物を外国に依存していないで国内で生産しないと他国の食料飢饉で
大変な目に遭う。日本の様な歪な農業政策を取っている国は無い。
少々高くても零細農家が農産物を流通網に乗せて平均的所得が得られれば
農村の過疎化など有り得ない筈だ。
外国産の安いの言う産物に有難がって居ると、最近話題の農薬汚染を諸に
受け身体を蝕まれても気づかないで長期の摂取でとんでもない事になる。
日本もフードマイルの表示とかするべき。
補助金も必要な場所にはどんどん出すべき。
農道も立派にするべき。
単位面積当たりの収量でどっちが効率いい?
さつまいもとじゃがタラ芋で?
ジャガは二季採れるからどちらかと言われればジャガか?
ジャガは夏だと腐るしサツマは冬は腐るから両方作る
冷凍オヌヌメ
ww
コラじゃねーか
619 :
花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 13:51:53 ID:uFiqI0Of
サツマイモって硬いのがおいしいね
さっと切れるような柔らかいもの、時間がたつとふにゃっとなるものは
おいしくないのを発見した
620 :
花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 15:00:50 ID:tVrpW6r+
ツルボケは
いつまで経っても
クズ芋だ
@5月植え…ORZ
621 :
花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 15:44:29 ID:T6amb2+T
サツマイモ収穫まつり
622 :
花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 18:09:47 ID:QIsv+XKt
ジャガイモはよい作物だね。
年に二度も収穫できる
冬にでも収穫できるし
やせた土地でもよく育つ
山で一人暮らしするなら、まず、ジャガイモから育てるよ
623 :
花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 19:33:21 ID:HzeFRB2x
今日畑に行って気が付いた。
ジャガイモがこの間の寒気のとき霜でやられてる。
近所の農家の畑も同じ。
ウチのじゃがいもも霜で一気にシナシナになっちゃった。
北海道で作るくらいだから寒さに強いと思ってたんだけどそうでもないのかな
625 :
花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 22:04:46 ID:9ZDVpwlo
じゃがいもは年に2度収穫できます。
じゃがいもの植え時期は、春植えなら2月下旬〜3月中旬頃で収穫はだいたい6月になります。
秋植えの場合は9月上旬に植えて、収穫は11月です。
っていう風に、ネットで書いてあったんだけど10月末に植えて1月に収穫できたりするんだろうか?
626 :
花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 22:51:18 ID:5f/RPMBD
わしゃサツマイモがこんなに早く腐るとは思わんかった。紅東50本の収穫を
喜んだが、傷む前に大急ぎで食って少々太り気味に成った。サツマイモを毎日
食っても“屁”は出なかった、巷で言う「芋屁」は嘘だと言う事は断言できる。
>>625 西日本太平洋、瀬戸内側ならビニール掛けとけば収穫できるでそ
逆に9月ごろだと気温が高すぎて種芋が腐る
628 :
花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 20:02:21 ID:1CGtHtdZ
春先から大きな花を咲かせる総合病院の朝顔を通るたびに見てきたが、
寒くなっても沢山咲き乱れているので守衛に聞いたら琉球朝顔と教えられ
鶴を貰ったんだが根から蔓先まで2メータを越える長さでさつま芋とよく
似ていているんだ、早速畑に終えたんだがさつま芋と言っても区別が付かん。
調べたらさつま芋の仲間である事が判明、朝は青く午後からピンクに変わる
珍しく大きなアサガオだ、琉球と付くがかなり耐寒性があるのに感心する。
>>628 朝鮮朝顔が猛毒性で失明する奴が年間何人も出ているということを
こういう人はしらないのかね?
>>624 寒さに強いのと、霜にやられないとは別のものだよ。
けっこう寒い地方の植物でも、霜にやられる事は珍しくないもの
その植物の原産地には霜は降らないとかあるのだろうな
宿根朝顔のオーシャンブルーでしょ?
‘植えてはイケナイ’スレで爆発物認定されている。
春先のホムセンでもたくさん売られているけど。
>>567ですが
インカのめざめが食べるたびに甘くなってる。
昨日フライドポテトにして食べたら、さつまいもみたに甘くなってた。甘ったるいくらい。
やっぱりしばらく放置しないとなんだね。
来年の春に栽培してみよう。
人参芋あまー!!
やけにできが小さいけど味は格別。
鳴門金時より甘い。
みなさん来年ぜひどうぞ
アンデスレッド収穫してみたら
中まで赤くなってたんですが、原因は何でしょうか?
食べる分には問題なさそうなんですが・・・
本日 霜にやられて葉っぱが全滅
放置して春収穫に変更だぁ
636 :
:2008/12/10(水) 02:02:55 ID:E0Gj8NoS
おいらも11月20日頃に霜枯れしたアンデスレッドを収穫したがなかなかの出来だった。
植えるのが少し遅くて9月の中頃で、芽が出たのも遅かったが意外と出来たな。
ま、一緒に植えた男爵の方は芽もほとんど出ず失敗だったが(・ω・)。
637 :
花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 13:18:15 ID:GYGlntxU
琉球アサガオ(オーシャンブルー)来年挿し木苗作るため、先日まだ咲いていた
のを5本根を付けたまま貰い、畑に植えました植えた時はさつま芋を植えた感じ
だったが、先日の寒さで半分ほどは葉がやられてしまいました。根だけでも
生き延びてくれたらいいが。駄目で元々6本付いたら春の挿し穂が楽しみだ。
どうして、猛毒性の琉球朝顔とか朝鮮朝顔を植えるのか良くわかめ。
A.害虫がほとんど付かないので放置でいい
B.世界最初の麻酔の材料にされた植物のため。
C.エンジェルトランペットと言う名前に騙されて。
D.勝手に生えてきた
Dなら体験したことがある
>>639 一時期朝鮮朝顔花ゲリラしてましたすいません
641 :
花咲か名無しさん:2008/12/14(日) 11:32:54 ID:zyQLO7Ht
でも、琉球朝顔(オーシャン・ブルー)葉昨年始めてみたんだが、長いフェンス一杯に
咲いているのを観てその壮観さに見とれた。我が家ではペチュニアを例年塀の裏側から
表通りに見えるように65cmのプランター25個並べるので、サフィニア・ミリオンベル・
ブリエッタなど取り取り混ぜて挿し木で100株育てているが、来年はこの大きな花を塀に
這わせて咲かせるのも素晴らしいなと思うのだが。
根本が直径10cm超えて木のようなオーシャンブルーをテレビでみた、壁一面で壮観だったよ。
今年もサツマイモの室内越冬中、背の高い鉢に紅あずま植えて7年位経つ。
一年中どんどん伸び続けるので、ハゲてきたら根元近くで切り戻してポトスのみたい。
勿論春には必要量の茎を切って家庭菜園に。
質問。ジャガイモの種芋って、適切な環境(乾燥した冷暗所?)に置いておいたら
何年ぐらい使い物になるの?プランター栽培でチマチマやろうとしてるから
園芸店で売ってる1kgの袋とか買っても1シーズンじゃ使い切れないと思う…
食えばいいじゃん。
って、やっぱ種芋って殺菌剤とか塗布されてんのかな。
当たり前やがな
さつまいも・じゃがいもを語れ
別にスレあるし・・・・
647 :
花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 10:24:20 ID:AQc4vvK1
琉球アサガオもさつま芋の仲間。どの書き込みも〔さつまいも・じゃがいも〕
スレから外れていない。別にスレに行く必要は無い。
観賞用のアサガオの系統は毒をもっているらしいけど
琉球アサガオの系統はヒルガオみたいに食べれるの?
食べれるとしたら全草?
>>647 サツマイモのヒルガオ科ジャガイモのナス科全般OKなら
かんぴょう、トマト、ナスも熱く語って良いんだよな(w
今日のNGワード:かんぴょう
うん、かんぴょうはまずいよね。ケチャップもOKって事だな。
野菜たっぷりカレーライスもナスの糠漬も当然OKだな。
ユウガオがウリ科ではなくなったと聞いて(ry
654 :
花咲か名無しさん:2008/12/19(金) 17:59:09 ID:gA06y/OX
でも朝鮮アサガオでラリるのはOK
おいしそう
656 :
花咲か名無しさん:2008/12/27(土) 14:21:07 ID:z9lLFF7K
来年度のテーマ(w
>琉球アサガオもさつま芋の仲間。どの書き込みも〔さつまいも・じゃがいも〕
>スレから外れていない。別にスレに行く必要は無い。
657 :
おやすみず:2009/01/09(金) 18:36:39 ID:CyhFG2Ke
∩∩
( *゚-) こんなスレあったんだ・・・。
658 :
花咲か名無しさん:2009/01/10(土) 12:46:40 ID:r1Klj/Ad
じゃがいもの種いも売ってるけど、植えるには早過ぎるよね?みんなどうしてるの?
緑化に時間掛かるからね
660 :
花咲か名無しさん:2009/01/10(土) 14:07:05 ID:r1Klj/Ad
買ってきた種いもは、すぐに植えるんじゃないのですか?
オレはすぐ植えるけど芽だしする人がほとんどでは
早く芽が出始めると、霜にあたる可能性が出てくると思うのだが
663 :
花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 23:27:15 ID:hDWPaYKE
去年かなりネキリムシにやられてしまった
664 :
花咲か名無しさん:2009/01/14(水) 00:36:54 ID:3xu9/G85
少し植え付け期が遅れると
害虫が活発になる時期に重なって
イモの新芽はネキリに全てやられてしまうから
ジャガは特に時期の見極めがかんじんね
霜が心配ならビニールかけとけば?
666 :
花咲か名無しさん:2009/01/16(金) 13:07:39 ID:n0aDRCgu
ニシユタカ、男爵、インカの目覚めを11月4日に植えたのだがインカの目覚め
だけ葉が枯れてきた。沖縄で雪など無いのだが、これって収穫のサインかな?
インカの目覚めは他のジャガイモより収穫は早いの?
早い
668 :
花咲か名無しさん:2009/01/18(日) 15:09:06 ID:9yPzX+jT
よくホームセンターなんかで、一回芽かきしたやつを値下げして売ってるけどどうなんだろう?
収穫にひびいたり、デメリットはないのかな?
669 :
666:2009/01/20(火) 18:58:42 ID:pBIFH1Pt
翌日験し堀してみたらインカのめざめしっかりできてました!
すべて収穫しましたが3kg植えて収穫が7kg_| ̄|○
でも電子レンジでチン!してマヨネーズつけて食べましたが
『美味しい〜♪』一緒に収穫したニシユタカと食べ比べしましたが小さいながら
インカのめざめが味は美味しい!
沖縄は雪が降らない分収穫が早いのかな。インカのめざめは1ヶ月で休眠明けするようなので
病気にもかかってないのでインカのめざめを別の畝に植えてみます。
670 :
花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 15:53:29 ID:0uBBSBV+
関東だけど
どこのホムセンも種芋売り出したけど
いくらなんでも早すぎじゃないのきゃ?
ホムセンは基本、早め早めに売り出す。
見切り始める頃が植え時。
芽だしを考えたら今くらいなら全く早くないと思うよ。
673 :
666:2009/01/22(木) 11:49:58 ID:UZf5MZBf
>>673 画像みれないよ。
インカの目覚め、2〜3ヶ月くらい寝かせると栗みたいになるよ。
675 :
666:2009/01/22(木) 21:14:00 ID:cjUVqmse
676 :
花咲か名無しさん:2009/01/22(木) 22:10:00 ID:/hIoEklW
霜にあたる心配がありゃ深く植えたらいいだけで、年末に植えるぐらいがいいのかな?
2月下旬にいつも植えるが、その時期は他にもする事がイパーイ
677 :
花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 09:28:15 ID:TMQuPb5M
去年収穫したサツマイモスカスカになってきた。
椎名誠の「あやしい探検隊焚火発見伝」に、
「治助」というじゃが芋が出ていたのですが
ネットでも殆ど情報が有りません。
恐らく正式な品種名が有るのだと思いますが
分かる方いますか?
かなり小粒で、味も良いそうで絶賛しておりました。
679 :
花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 17:53:49 ID:9GhoYnpb
芽出し時期age
680 :
花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 19:31:02 ID:t2+FWwsp
2月に入ってるすぐに、たいした芽出しもせずに植えてしまったけど大丈夫かな・・・・
ゴールデンウィークの時にサツマイモの苗植えを考えているのですが、
さつまいもはいつごろ水につけて苗つくりを開始すればいいのですか?
682 :
花咲か名無しさん:2009/02/09(月) 00:26:48 ID:rVsj1Ulr
霜が降らなくなって
地中温度が上がるころ
トンネル作って芋を
埋める
ジャガイモ
ここ2〜3年深さ1cmくらいの何かムシが吸ったあとみたいなのばっかり出来るんですけど
何が原因なんでしょうか?今年は失敗したくないので教えてください
品種は男爵、種芋は種苗店で購入。圃場は4年間はナス科を作っていません
元肥は堆肥と草木灰、3月彼岸頃に播種、2本立てで育成し
5月中旬に株間に8-8-8化成を一株あたり一握り施肥
梅雨時にジマンダイセン500倍を2度散布、梅雨明けした頃地上部が枯れたものを収穫しています
収穫してみると直径1mm深さ1cm程度のコルク質に変質している所が数カ所〜十数カ所1つのイモにあります
地域は南関東です
>>684 いろいろ症状があるみたいですがうちのと似たような写真もあったので多分これだと思います
高pHが間接的な原因だったとは意外でした
(うちは6.5〜7程度で日本ホウレンソウが石灰施用無しで出来ます)
草木灰やめてネビジンでも使ってみます
どうもありがとう
うちの近所も、そうか病が蔓延してます・・・
そうか
オレはイモと大根には石灰はやらんな
689 :
花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 19:41:31 ID:qcWOQCEB
そうか
690 :
花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 19:27:04 ID:1EiNl6Fr
みんなのおすすめ品種ってなに?インカ種芋買おうかな
691 :
花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 22:05:25 ID:J4JhftgO
今年は大きなサツマイモを作りたいと思っています
なにかコツがありましたら教えてください m(_ _)m
692 :
花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 00:32:20 ID:MD3HbM45
土に大量有機物叩き込んで
ふかふかにする
&マルチする
サツマイモは大量に有機物入れすぎるとツルボケする(w
694 :
花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 17:00:38 ID:Ke4EBVu3
うちはメイクイーンにしました
ウチの親はダンシャクしか駄目だからなぁ
煮るしか脳がない
キタアカリにしようと思ってます。
ホッカイコガネとキタアカリ買ってきた
698 :
666:2009/02/13(金) 12:06:50 ID:QoNyuws4
昨日男爵とジャガッキッズパープル、赤ジャがが枯れかけているのがあったので
ちょっと掘って収穫してみた。赤ジャがは小さかったがジャがキッズパープルと
男爵は大きさ、量ともに入ってた。再来週くらいから収穫しまくります。
∩___∩
| 丿 ヽ
/ ○ ○ | 13日の金曜日に 666 来た…
| U ( _●_)
彡、 |∪ |.,,/
/ ヽノ ″
|´ 丶 ヽ ヽヽ
r ヽ、__) (_丿
ヽ、___ ヽ ヽ _ガシャン
と____ノ_ノ .(__(_)・。;o・
700 :
花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 14:18:36 ID:O0XDt7dX
13金より
花粉と黄砂が怖いわ
701 :
666:2009/02/13(金) 14:48:35 ID:QoNyuws4
今日は13日の金曜日だったねwww
でも今日は収穫はなしだな・・野菜にとっては人間はジェイソンって感じかな・・
702 :
お芋を食べると:2009/02/13(金) 16:25:59 ID:aBVQqCi2
確かに・・。
私も今年は甘藷作りに挑戦しよう。
彼らはタフらしいから簡単そう。
ただ北海道なので、本州より気温低いのが気になるなー。
彼らの生命力を信じるとしよう。
703 :
花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 22:02:13 ID:8KDedrVY
>>692さん
>>693さん
ありがとうございます
ふかふか&マルチが王道ですか
籾殻くんたんをどっさり入れてふかふかにします
あと少しの肥料ですかねえ
704 :
花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 22:02:33 ID:8KDedrVY
>>692さん
>>693さん
ありがとうございます
ふかふか&マルチが王道ですか
籾殻くんたんをどっさり入れてふかふかにします
あと少しの肥料ですかねえ
種いもを植えるとき、切り口を上にしたのと
下にしたのでどう収穫量が違うか
実験してみようと思ってるんだけど
誰か実際に比べてみた人いる?
>>705 有意差無かったよ
出来たイモのサイズも収量も
うちの近所は切り口上だから何か理由があるのかもと思って
それ以降は切り口下でやってないけど
芽掻きの時に切り口上の方が種イモが動きづらい気はする
707 :
705:2009/02/15(日) 14:25:12 ID:k7c8RB0K
>>706 ありがとう!
どこかの本で、切り口を上にすると
芽が種いもを迂回して地上に伸びていく分、
いもがつく範囲が広くなるというようなことを
読んだんですよ。
キタアカリ買ってきた。
外に置いているが、今朝氷点下だった。
種イモしなないだろうか?
709 :
花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 15:38:50 ID:REvHYvfo
ナスを栽培していた土が大量に余っているのですが
この土でジャガイモを育てたい場合、期間を空ける以外の対処法はありますか?
710 :
花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 16:42:34 ID:rZ50tPrq
石灰負
里芋を育てる
昨晩から雨が降っていたんですが、明日は雨があがるみたいなので
畑作業をしたいんですが雨上がりに種芋を植えるのは良くないですか?
初心者で、すみません。
いんかのひとみ植えちゃった!初めてのじゃがいもだから頑張ってみる!
× 転地返し
○ 天地返し
>>710,714
ありがとうございました。
石灰を混ぜて天地返しして植え付けようと思います。
>>711 里芋苦手なんですよ。
717 :
お芋を食べると:2009/02/21(土) 17:31:05 ID:4xQVKyCa
今思ったんですが、
さつまのお芋たちは米や小麦に次いで長もちする作物ではなかろうか。
15℃くらいの、日の当たらない、風通しの良い場所なら、
最大半年もつと書いてあった。
育ててみたい。北海道だけど。
北海道ならジャガイモにしとけっの(w
>>717 里芋ほどではないけど低温には極度に弱いのが欠点
関東でも屋外保存は出来ない
カボチャの方が保存性いいかな
へー
うちは先に腐り始めるのはいつも里芋だから里芋の方が寒さに弱いと思ってた
スマンね嘘言って
722 :
花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 00:31:50 ID:NGRYsK6G
やっぱ畑いじりは
春〜秋が楽しいね
じいちゃんの家庭菜園のジャガイモエリアに、プランター使って自分で作る
つもりだったインカのめざめも混ぜさせてもらった。じいちゃんのキタアカリと
仲良く大きく育ってくれることを祈る。さて、用意したプランターどうするかな…
724 :
花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 12:11:49 ID:yOSR41ci
手元にある園芸雑誌では
ジャガイモの収穫→6月いっぱい
サツマイモの植え付け→5月〜6月半ば
となっています。
ジャガイモもサツマイモも両方栽培したいのですが、
実際にジャガイモの後にサツマイモをされたかたいらっしゃいますか?
うまくできましたか。
実際にされたことがなくても、意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
725 :
724:2009/02/22(日) 12:59:52 ID:yOSR41ci
補足:名古屋市内、日当たり良好です。
726 :
花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 13:55:27 ID:fNCikvek
>>724 両方栽培OKだがジャガイモの肥料が多く残っていると弦ボケする。
729 :
花咲か名無しさん:2009/02/23(月) 00:37:00 ID:cpxoNsmu
>>724 6月になるとさつまいもの苗が手に入りづらいかも
730 :
724:2009/02/23(月) 09:16:31 ID:6cch3wMi
728,729 ありがとうございます。
…たしかに、昨年まで住んでいた雪の積もる県ではGWが過ぎるとあれよあれよとなくなっていった。
苗をあらかじめ入手しておいて水につけておく。
これで3週間ぐらい持ちこたえるでしょうか。
たぶん腐る(w
園芸店で買うんなら予約しとけば良いんではないかと
まぁポット苗という手もあるが本数がとれないからなぁ
ウチは親がたくさんあると嫌がるのであれでちょうどいいんだが
家庭菜園だと順番待ちになるからスーパーの大型レジ袋に大量の土入れて一ヶ月ほどポット苗にすれば普通にとれるお。
734 :
724:2009/02/24(火) 14:52:38 ID:foMMNvyh
731,732,733,ありがとうございます
733の方法を試してみます。
袋一つに付き1苗で十分でしょうか。とここまで書いて??
もしかしてこれは最後まで袋で育てるのでしょうか?
ちがいますよね。ジャガイモの収穫を終わり次第植え替えですよね?
ジャガが終わったら畑に溝掘って根を傷めないようにレジ袋の底を裂いて落とす。
レジ袋が保温キャップの役割も兼ねているから名古屋なら早めに植えても大丈夫だよ。
今週末、天気が良ければ
種芋、植えようかなって思ってます!
今年は、
インカ、挑戦しよかなって思ってたんだけど
無難に男爵にしちゃいました。
もう植えた方いますか〜
@栃木南部
737 :
724:2009/02/25(水) 12:17:33 ID:fZw2PI0w
ありがとうございます。
私→じゃが
子供たち→さつまいも
だったので、これでうまくいきそうです。
738 :
花咲か名無しさん:2009/02/25(水) 23:28:47 ID:1G7iGt7s
2週間ほど前、種芋を衝動買いして忘れていました
さっき見たらシワシワになっていたけど、大丈夫でしょうか?
また、ベランダが自由になったのでそこで育てようかなとも思いますが
鉢植えする場合、何号の鉢がイイのでしょうか?
用土袋栽培も試してみたいと思います
739 :
花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 00:10:31 ID:a5ngR3AG
自宅で堆肥作ったんですけど、じゃがの種芋の下に入れるんでしたっけ?それとも土に混ぜ込むんでしたっけ?
740 :
花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 14:15:53 ID:cXvPewv/
さつまいもの苗を買いたいのですが、皆さんはどこで購入してますか?
ホームセンターでしょうか?それとも通販?
欲しい品種があればどこでも良い。
とりあえず漏れはクイックスィートとすいおうがホームセンターであるからそれ買っている。
ただ本数がいる人だとホームセンターだと割高になるので
通販のほうになると思う。
742 :
花咲か名無しさん:2009/02/27(金) 22:35:02 ID:cXvPewv/
>>741さん
レス有難うございます!
ホームセンターも通販も違いはないんですね。
初心者なもので本数は少なめにと考えているので、最寄りのお店に
早速行ってみます。
今年はインカのめざめ3s、インカのひとみ3s作付け予定。
インカ好きだな俺w
いいんか?
男爵もメークインも直販のお店で買ったほうが安くて新鮮。
せっかく作るなら売っていないインカやスタールビーが良いお。
人に分けても感激されるお。
今年は菜園がじゅちょじゅちょで植え付け作業が遅れているでお。
植えても腐らないか心配。きらずに植えるお。
746 :
花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 09:43:17 ID:1uiwRuiO
みんなはどうか知らないが、俺は安さを求めて家庭菜園してるわけでは無い。ただ、種撒いて収穫する喜ぶがいいんだよね。だからメイクイーン植えたよ。カレーにはあれが1番さ。
747 :
花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 20:31:16 ID:2fczYUgP
今日さやかとドロシーを植えますた。
結構大きい種芋だったので切り口にはじめてじゃがいもシリカを使ったんだけど、腐らずに育ってくれるかな?
今年は弦買いやめてスーパーのさつまいもで芽だし処理に挑戦してみようと思ってるけど、
仕込むのまだ時期早いかな?関西
>>748 うちは買い置きのさつまいもから出た芽をいもつけて切って水につけて観賞し
根が出たらまんま鉢に植えて弦取ってるよ。
食べるサトイモはここではNG?
750 :
sage:2009/03/01(日) 10:44:33 ID:y2S3r54P
じゃがいもをポット苗にして、通常の植え付け時に茎を整理して植えたら、大きいのが沢山できたよ。
寒冷地で、遅霜避けて、植え付け時自体が遅いから生育時間の確保なんだけど。
他の地域で苗植えの人の経験を聞きたいな。
だれかおいしいさつまいも教えてくだしあ、、
752 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 12:21:06 ID:xa9p6GFy
とか言ってる場合じゃねぇ 切ったじゃがからカビ生えてた
753 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 13:22:28 ID:Ohy/7rwi
ジャガイモ植えようと思っていたら、予想以上の雨で無理だった
うちもカビ生えちゃうかな
754 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 16:22:13 ID:SX/dnVq4
1月27日にフライング気味に植えたじゃがいもから芽が地上にでてきた。もう遅霜も大丈夫だろうか。@静岡
755 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 19:07:14 ID:eDsz/ju/
コーナンで100円になったらジャガイモ買うお
756 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 20:59:23 ID:gPovLo0v
しまったー!!ここもっと早く見ていればよかったー!!
本とかネットとか、どこ見ても種芋の切り口は下にして芽を
上に植えつけるってなってたからその通りにしちゃいましたよ!
プロが作るとジャガイモが2段にできたりして8×8で16個とか
取れたりするそうじゃないですかー!やっぱりいろいろコツがある
んですねー
種芋300個、植えつけちゃいましたからもうどうにもなりません
来年は逆でやってみます。芽かきは3本残しているのですがこれも
もっとベストな方法があるとか?まったく野菜作りってヤツは深いですなぁ
757 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 21:01:48 ID:gPovLo0v
8×2の計算が16になるというのは、当然のことです。
8×8は64ですが、そもそもじゃがいもが8段になるわけがありません。
第一そのまえに2段にって書いてますし!
ようするに、打ち間違いってヤツです
大変しつれいつかまつりました
758 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 22:14:28 ID:45BoK6Vo
植え付けた種イモから
何キロくらい収穫できるものなんでしょうか?
男爵の種イモを1キロ買ってみましたが
どれくらい収穫できるのか分からなくて・・・
ケースバイケース
インカって極早生ってあるけどそんな早いの?
761 :
花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 11:23:31 ID:2belCHi5
2月下旬に畑にじゃがいも植えて、今朝霜おりた・・・
掘り起こして保存すべき?それともこのままで大丈夫でしょうか?
@さいたま南部
762 :
花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 13:48:08 ID:R9vc3n98
放置でOk
763 :
花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 23:29:53 ID:3fK1fKYb
雪でやんなっちゃう 早く植えたいよぉ
764 :
花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 23:50:34 ID:mmW11gp7
暦で「一粒万倍日」を探すんだ
765 :
花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 10:35:38 ID:nm7w+iH6
今年はインカのめざめとひとみを1キロずつ試しに植えてみるよ。
秋植えで収穫したアンデスレッド、春植えの種芋にする事って出来るかな
766 :
花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 10:47:43 ID:RPYwwMuY
できますよ
植えつけ予定の土日の天気が雨予報なんだが植えるの延期した方がいいのかな?
うちの家庭菜園水はけ悪いんだよなぁ。
普通の65型プランターでインカ栽培できないかなあ
場所がない
さすがに普通のプランターじゃ厳しいね。せめて深さ30cmは欲しい。
・・・あー袋栽培っという方法も。
袋がいいだろうね
培養土の袋にそのまま植える奴
やっぱり厳しいよね
深めのプランター寄せ集めてみます
772 :
花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 22:56:50 ID:WK5NWBxv
>>767 土はふんわりしたほうがよくできるから
晴れた日に耕してマルチして雨で固まらないように
してから植付けたほうが
773 :
767:2009/03/06(金) 00:49:49 ID:t/iuZNXC
>>772 2週間前にマルチはできあがってあとは植えるだけなんだ。
水分多いと芽が出る前に痛まないか心配だぜ。
774 :
花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 00:54:22 ID:wdCdIWTT
みんな株間どんぐらいで種芋入れてるの?30センチ?40センチ?
775 :
花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 06:31:06 ID:7iBiInoO
30
776 :
花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 08:17:27 ID:ul2hD715
中くらいのプランタ3つ、培養土25Lの袋7つ、小さい畑に7つ、住宅街ではこのくらいが限界だ。
畑はマルチもなく、フライングして1月末に植えたけど、だんだん芽がでてきた。
雨続いてるけど大丈夫じゃない?
いきなりむしょうにインカ栽培したくなったから袋栽培でやってみる
インカを袋栽培でやるつもりで種芋買って土も準備したのに雨続き。
明日は晴れるみたいだけどどうしよう@東京
779 :
花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 17:30:07 ID:ul2hD715
言うほど雨で腐らない気がする。雨降りそうな午前中にやって午後に雨降ってきたけど別に大丈夫だったよ。
明日こそイモ播こうと固く決意した
埋めるんじゃなくて撒くのか・・・・
休み明日じゃん、ヤバ
土嚢×じゃがを4袋作成完了。
プランターさつまいもも、そろそろ始動しようかな。
25Lぐらいあればいいんだろうけど
とりあえず3種類の培養土を2袋ずつ買ってきた。
14Lと14Lと16L。それぞれの培養土でインカのひとみ育て比べ。
まだ明日、別の大きめの培養土探して買ってくるかも。
他にも普通に花壇でも育ててみる
784 :
花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 02:51:24 ID:NRRWAMH1
雨は収穫のときに心配すればよい
種芋しっかり日に当てて堅く引き締めておけばOK
袋栽培なら15Lあれば十分と、北海道から越してきた近所のお兄さんが
寝言でいってたyo。
>>785 ちょと安心したyo。
ホムセンいったら20Lのが198円で売ってたから
袋栽培に土の質なんて関係ネェェェェェ!と自分に言い聞かせながら数袋購入。
花壇で3つ 袋栽培で9つ開始しました。
切って灰つけて…の作業が小学校の理科か何かの授業思い出して懐かしかった。
今日植えられると思ったら
切り口感想させるの忘れてた
1週間先送りかorz
種芋ふにゃふにゃですよ
切り口、乾燥させずに植えちゃった。
掘り返して乾燥させてから植えなおすべきか?
灰つけてあるんなら別に問題ないんじゃない?
今日勢いで種芋1キロ買ってきてしまいました。
袋栽培2、3個しかできない状況。
30リットル一袋に2個ずつ植えるのはまずいでしょうか。
それでもまだ種芋余ってしまうんだけど…。
あんたはエライ!
畝幅70cmX3Mの面積に500gも買って悩んでいた俺のはるか上を行く!
フニャフニャになっちゃった
芽は元気みたいだけど、大丈夫かな
捨てて新しいの買ってきたほうがいい?
今度の週末こそイモ播こうと固く固く決意した
>>795これとは話が違うだろ。「プランター用意したけど芋がダメになった。
用意したプランターがもったないからまた芋を買おう」ってわけじゃないし
私も毎年1キロの種芋植えに、あれやこれや試行錯誤…
なんとか全部30センチ間隔で埋めたけど……
まだまだ作りたいものあるんですよね…
私は、
乾かさずに草木灰つけてうめちゃいますよ!
798 :
花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 18:40:11 ID:03CVCyu2
昔は草木灰 今はコレ みたいなかんじのフレーズで売ってた灰買って付けた
結局灰の匂いそのものだったけどね
とりあえず袋栽培でジャガイモ育てて収穫したら土は一旦出してほぐして再生材まぜて袋に戻すかプランターに入れて豆かなんか育てるつもり
去年収穫したじゃがいもをもったいないから4等分にして植えたお
じゃがいもの生命力をなめたらあかんお
800 :
花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 20:04:30 ID:2KckwDfP
たった2キロなのに、余ってしまって植えるのが大変なんだね。袋7つ、プランタが4つ、畑に6つ、友達に無理矢理袋3つ、まだあと3つ残ってる。切って捨てたのもかなりあるのに。
801
山なし
おちなし
園芸本を読むと
−食用のじゃがは病害の発生が多く使えない
とあるが、実際のところどうなんでしょ。
ちゃんとした種芋の方が優秀なのは確かだけど
昔の人は自分家で取れた奴を使ってたし家庭菜園レベルでやるなら特に気にすることもないかと
創価病が出てしまったので春じゃがは諦めます・・・
>>804 昔スーパーで買ってきたじゃがいもの残りをかれこれ5年近く畑でローテションしてるが
全然病害虫とか付かれた事も無く収穫量も安定してるし普通だよ。
種芋用なんて買ったこと無いけど、スーパーのは細かい品種が分からないのが難点・・・
収穫時に丸っこいのは男爵系、長いのはメークインだろなって大体分けてるけど
肉質が色々混じってて白いの、黄色いの、水っぽいのとか調理する時までのお楽しみ^^;
>>796 買いすぎた余剰分に対する考えとしては同じ
>>804 実家で作ったもらい物が、春先に芽が出てきた奴とか、スーパーで買って置い
てたら芽が出てきた奴とか、コンテナに埋めて作ってるけど、目立った病害に
あった事ないな。
まぁ、規模が小学校でやる栽培実験並だから、病害にあってもどうでもいいって
のもあるし、栽培用って最低1kg単位からしか見かけないから、1kgあってもなー
というのが本音。
>>809 本によって園芸店の種芋を推奨してるものもあれば、
食用に買って芽が出たものでいいと書いてるのもあるな
種芋推奨は作者が共同菜園とかやってて
他人と比較的密接した距離のため病害の伝染を恐れてるのだと思う。
811 :
804:2009/03/10(火) 20:13:50 ID:IQe/oK1K
なるほど、いろいろためになりました。
家庭菜園ならば【種芋用】でなくてもいいようですね。
ありがとうございます。
種芋:ベスト
食用芋:ベター
こんな感じか
813 :
花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 12:22:17 ID:JJhvCoXZ
インカって種芋切る必要ないなw
だがあえて切った
出来るだけ数は少ないかわりに大きいやつが入ってるネットを選んで
昨年の夏収穫のジャガがやっと底ついたんで今日、9月植えの畝を掘った。
大玉で越冬させると腐りやすいので肥料は控えめにしてたが一割ほど地中で腐ってた。
一畝だけ場所間違えて植えたらしく連作障害が出て大豆ほどで成長止まっててワロタ。
それでもミカン箱一杯収穫できたから夏もの収穫までは持ちそうだ。
このスレ見てそろそろ植えようかと思ったら
近所のおっさんに思いっきり笑われた
遅すぎだってよ in岡山南部
初めて植えたけど芽がでるまで何日くらい?
819 :
お芋を食べると:2009/03/12(木) 21:46:26 ID:pRed9Ubl
切ったさつまお芋を水につけてたら、
なんか腐ってきたっぽい。
寒すぎたか、もっと日に当てないといけないのかな。
苗買った方がいいのかな。
誰か助けて・・・。
821 :
花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 21:52:00 ID:R3peqv7k
苗買え
822 :
花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 23:11:33 ID:E+qac7MU
やっと芽が出た
今年は1本にしよう
じゃが
種芋:ベスト
食用芋:ベター
ならば、薩摩も苗を買ってこなくてもいいかな。
切って、水につけて芽を出させればオケー?
824 :
花咲か名無しさん:2009/03/13(金) 11:41:32 ID:fZHASvYR
昨日植えたんだけど、雨が降ってる。大丈夫??
何が?
>>812 ジャガイモ産地や農家の近くでやったら
種芋:ベター
食用芋:犯罪
>>823 サツマイモは発芽に必要な温度が高いから芽出させるのは結構手間だよ
>>823 冬物大処分品の電気アンカ(\300)+スチロール箱で保温すれ
829 :
823:2009/03/14(土) 12:47:19 ID:5dB9v3X1
そーなんだ。
…時期になったら苗買ってくる。
>>829 糠と籾殻混ぜた奴に水かけてその中にイモを埋めればいい
発酵熱でほっかほか
831 :
花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 00:43:05 ID:RuV2Yyb1
じゃがいも専用の肥料売ってました
やはり専用の方が48よりいいですか?
832 :
花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 14:37:46 ID:TDmbfI0S
過リン酸石灰
男爵とキタアカリ各1s植え付け完了@北関東
北関ならまだ間に合うんだぁ
ベニアカリ、先週植え付け完了@愛知西部
…遅かったの?
うち水はけ悪いからグチョグチョ、、だめかも、、
ぐちょぐちょねちょねちょべっちょべっちょだったらサトイモにしとけ
スレチだけどつくね芋もあるでよー
この間NHKで、土作りのときに苦土石灰を混ぜるといっていましたが、
消石灰(のりやせんべいに入っている乾燥剤)で代用したいと思っています。
問題ないでしょうか?
別にいいけど、苦土石灰より乾燥剤の石灰[*]の方が石灰分多くて、同じ100gを撒いても、
よりアルカリ側へ逝っちゃい易いてな違いはあるんで、量には注意。
特に植えたいのがじゃがいもだったら、
>>683からあたりを参照。
[*]
あれは生石灰であって消石灰じゃないですよ。
ただ使い古しでたっぷり湿気吸った後なら、やっぱ消石灰になってるかもしれないけど。
ジャガイモ畑に石灰はいらんだろ、弱酸性でいいんだし
やさいの時間は畝立てのVTR使い回しでどんな作物でもとりあえず九度石灰入れちゃうからなw
大根、サツマイモ、ジャガイモなんかはいらないんだが
そーなんどすか。うわぁ勉強になるわぁ。(夢花ふうにどぞ)
また、いい加減なことを教えてるな。
そいやなんでじゃがいもと合同スレなんだ
全然別物じゃねーかw
俺も思った、別の意味でだけど
質問者がジャガイモともサツマイモとも特定してないのに
エスパー回答できる超人が大杉漣
847 :
花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 00:04:13 ID:dR05yYQz
>>816 えーっ今日インカのめざめっての買っちゃったよ。
岡山市在住ですが。
初めてのじゃがいも栽培のつもりが遅すぎなのか…。
初めてでインカを選ぶとは大器の持ち主かバカかどちらだろう
849 :
花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 00:46:06 ID:dR05yYQz
>>848 先日奥様向けのテレビ番組の中でベランダで栽培する野菜として勧めてたんですよ。
インカのめざめ、高級で美味しいって。
本当は春にジャガイモ植えたくなかったけど、食べたことないし面白そうだなと。
>
インカのめざめは、生育期間が短いようなので6月くらいまでやるつもりなら、いいのでは?
2月に植えると5月中下旬に黄色くなってしまいます。
密書苦気味でも良いとのことで芽を間引く事もせずほったらかしです。
あんまり肥料を入れないほうが小ぶりの芋ができて蒸して食べるのに美味しいです。
去年は、前の作物の肥料が残っていたのか大きくなりすぎました。
ソフトボール大のインカって美味しくないです。W
鶏卵大かピンポン大くらいがいいですよね。
3月で遅すぎってのは
3月になってから買うのでは
芽出ししている暇がないって意味でしょ
852 :
花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 02:57:49 ID:FxazE30i
ジャガイモはいつ植えてもそれなりのものができます.
2年前に台所で芽が出たのを,4月12日に5号鉢に植えたら,
ちゃんと育って,8月7日まで粘って,2,3個食べられるイモができました.
東京です.
まともに育てている方は,2月末に植えて,
品種により,5月中旬から7月始めの収穫です.
男爵の種芋を半分に切って乾かしていたら切り口にカビが生えてた!(泣
そのまま植えちゃったけど、駄目かな?
>854
カビに侵され腐ってしまうのが先か、カビの侵攻より種芋の生命力が勝るかの勝負だ〜。
植えたところに行って応援しましょう。
「根を出せ、芽を出せ、芋を成せ〜♪}気合だ〜!!!
貧すりゃ鈍す・・・・じゃなかった念ずれば通ずだっちゃ。
ジャガイモは芽だしをしないで植えると
芽が出るのが遅いだけで
イモは芽だししたものと変わらずにできますか
857 :
花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 00:45:53 ID:3btj3dPq
>>856 ジャガイモの芽が出るのは地温9℃以上が必要なので、寒さの厳しい環境
では芽が出るのが遅れます。
芽が出るのが遅れると、土中でクロアザ病菌などに侵されやすくなる
リスクがあるようです。
(T_T)…ありがd
水曜から4日連続で雪マーク&最低気温0度
お終いだ何もかもお終いだ…
来週また種芋買ってきて最初からやりなおそっかな…
860 :
花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 01:45:19 ID:h5xVVcrG
東京でも最低気温が4度の日が続くみたいです.
プランタ3個に6株植えた内,5株が発芽しているので,
ビニール袋をかけておきます.
桜開花は新芽を誘き出す騙まし討ちだったのか・・・・
862 :
お芋を食べると:2009/03/23(月) 18:39:30 ID:S89h7czd
種芋は芽の出ないまま腐った。
なんで?
ジャガイモを袋栽培するときに
種芋の下の部分の土は何センチぐらいあったほうがいいですか?
芋が種芋の上に出来ると言ってもやっぱり下にもたっぷり必要ですよね?
864 :
花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 09:04:16 ID:1rrZY0ZY
袋栽培で、タネイモの下に10センチくらいしか土入れてないけど、普通に芽が出た。
さいきんググルよりもおぉぉぉぉおおお♪
ここで聞いぃてばかりの気がするぅうううう♪♪
土中温度9度の時は空気中は何度くらいでしょうか
3月初旬に植えた種芋の芽がまだ出ないんですが、そっと掘って確認しちゃダメでしょうか?
2月下旬に植えた芋の芽が土曜からにょきにょき出てきたとこです。
掘って芽を見ると「いや〜ん!見ちゃ駄目〜♪」って言うかも・・・・。
868 :
花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 15:19:59 ID:FsWMqtqY
>>866 初旬に植えてまだですか。ウチは12日で同じ事思ってましたけど、
まだまだですね。お互いゆっくり待ちましょう。
>>866 綿のような毛根がカラカラになるだろうな
>>866 3月初旬にベランダの土袋に植えたじゃがいも、何個か芽は出ましたが
出てないものを今日掘って確認してしまいました。
芽も根も少しずつ伸びてました。
うちのはかなり浅植えなのであとちょっとで土から出そうな感じでした。
もうちょっと待てば出てくるのではないでしょうか。
871 :
花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 22:40:52 ID:zVQ2spje
>>865 土の保温性とも関係があり、また深さによっても違ってきます。
数センチの浅い部分では気温の影響を強く受けて一日の地温の
変化が大きく、深いところでは地温の変化が穏やかになります。
寒い時期は気温よりも地温のほうが高く、ある程度以上の高温
になる時期は逆に気温よりも地温のほうが低くなります。
今の時期の最低気温まで地温は下がらないでしょう。種芋を植
える7センチほどの深さのところは数センチの深さのところほ
どに気温の影響を受けず、一日の寒い時間帯でも数センチのと
ころほどは地温は下がりません。
暖かくなって芽が出てから、霜がおりると地表部分が黒くなって
ダメになってしまいます。霜がおりそうなときは土をかけて
埋めてやります
871に気の利いたお礼を返したいけれどぉおぉぉぉぉ♪
何にも浮かばない気がするぅうぅぅぅぅぅ♪
やっぱりコレだと思います。
ありがとう。
873 :
花咲か名無しさん:2009/03/25(水) 17:47:09 ID:x4cC1EX9
ばあちゃんの植えたのとは別に
トヨシロ今日植えたお^^
>>866です
はじめてのじゃがいもですが、芽が出るのを心待ちにしています。
地域差もありますが、2月下旬組は出てきたんですね。ありがとうございます。
875 :
花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 00:15:18 ID:KwALTumE
畝が高すぎて芋が見えてしまう場合、畝作りから、やり直した方が良いですか?深く植えたのですが…
>>875深く植えればいいんじゃない?そんなに縦長なの?
877 :
花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 00:55:09 ID:KwALTumE
はい。縦長です… 盛り土しつも土が崩れます。未だ芽は出て来てませんが…
878 :
花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 01:24:36 ID:xUdv4cj+
はんぱねー寒さ。あわててジャガイモの芽にカバーしてきた。@三重北部
>>877 やり直すと根が傷むからベニア板でも切って防壁作れ
今日ケーヨーD2で、じゃがいもの種芋を投売り(399円->100円)
していたので、プランターと土とセットで買ってきてしまった。
4つ入ってたうちの3つを半分に切って、プランタ6箇所に植えてみた。
関東なので時期的にちょっと遅いので、土作りとか、
いもを乾燥させるとか何もしていないけど、生ゴミを埋めたところから
じゃがいもの芽が出たりするくらいだから、大丈夫だと思っている。
ちなみに、見切り品なので、種芋の芽がすごく伸びているのが
たくさんあったのですが、芽が伸びすぎるとあまりよくないとかあるのでしょうか。
今回は伸びすぎていないのを選んで買ってきました。
どっちでもいつ植えても大丈夫でしょ。芽がでるのだけが目的なら。
インカのめざめ、種芋が残っちゃったんだけど、誰か欲しい人いるかな。
小さいのが7個、170gぐらいあります。
>>882 ほしいけど、送料がなぁ。
近くのホムセンで、在庫処分が始まっており、
1kg150円だった。
おれも、キタアカリが残っていたけど、近くのおっちゃんが、
「どうせイモなんて売っているほど大きくならんから、あいてる所に埋めてまえ」
と言われたんで、隙間を見つけて植えてしまった。
884 :
花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 12:33:23 ID:TnqPVx0s
芽が出た 3月上旬組
こちらも芽がちらほら、
3月上旬組〜北関東
>>886 そうだよね、
芽出し5ミリ位かな
はじの方の芽は落としました。
覆土は7〜8センチ位です
888 :
花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 19:31:14 ID:jVrgdGFn
2月下旬植え。西東京。
未だ芽が出ず。心配だ。
889 :
花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 20:28:25 ID:OmjUZPp9
きたのひかりってどうなん?
覆土10cm。2月下旬植え。
芽が出てきたものの地上部は寒さで枯れちゃった。@広島北部
今更買っても…って感じはするんだけど
半額になってたからインカ1袋だけ買っておいた。
今うえてあるやつがダメだったときの保険として。
ウチの周りは5月始め〜半ば植えが多いけど、
ホムセンうろついてたら我慢できなくてインカ買ってもた。
早く気温上がってくれよん。
>>892 どのあたりにお住まいか教えてもらえませんか?
ウチは北陸です。
まだ最高気温13〜15℃ぐらいで最低気温5℃以下の毎日で
今週末からやっと最低気温が8℃前後になるってぐらいなのに
もうジャガイモの種芋の販売が終了ムードになってるのがさっぱり納得いかんです。
>>893 青森の北海道に近い方ですよー
まだ最低気温が0度切るし、最高気温も10度いかないです。
県内の桜の名所がGW前に満開になっても、こちらは5月半ばでないと咲かない土地柄です。
南国裏山。
>>894 やっぱりかなり寒いところなんですねぇ
さーてウチはどうしたもんか 一応3週間前に植えてはあるけど 買い直しと植え直しムードかな
じゃがいも安くなったから買ってきたお
3s187円 お買い得だお
897 :
花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 19:58:21 ID:Rw8JLRcf
>>896 それは安いお
ビックリだお
でも既に植えちゃったお
もう植える場所がないお
毎年のことながら霜で芽がやられるお
でも後から後から芽が出てくるお
だから今年もきっと大丈夫だお
それ食べたほうがよくね?
>>898 (;^ω^)ゴクリ
芽を取ったら食べれそう
┏(^o^)┛ コーナンにGO!!
900 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 09:23:54 ID:ZXP979zA
種芋は、消毒されてるのでは…
901 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 10:16:32 ID:HnKpwZYy
食べられませんって書いてあるもんな
902 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 14:36:23 ID:N7yAp+Lx
寒いときこそ
マルチ!
ング!
殺菌剤うまっ!!
じゃがいもで晩生ってあんま聞かないな
種芋は虫が媒介するウィルスを防ぐ為に、基準値以上の農薬を使ってます。
なので、余っても食べたりしないようにね・・・。
袋栽培だけど買った土をある程度出したりせずに尚且つやたら浅く植えてしまって、ずっと気になって仕方がなかったんだけど
ショウガだって一度芽出ししてからうえなおしたりするじゃないか、とか
芽が伸びて根っこがたくさんでてしまってからじゃもう動かせない、やるなら今しかない
っというわけで全部丁寧に掘り起こして適切な位置にうえなおして土寄せする余裕をしっかり確保した
ずっと冬のように寒かったけどほとんど芽が出てきてた
908 :
花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 08:36:12 ID:1vukbOsW
袋栽培で1つにつき3個植えたら芽が大量に出てきた!!
間引きたいのに密集してるから上手く間引けそうにないよ・・・
同じ芋の芽を全部取っちゃったらどうしよう。
>>908 袋栽培で3個は多いんじゃ?
テキトーに間引いて無問題と思われ
同じ芋の芽を全部取っちゃっても、2個になるだけで
適正数だから大丈夫
3月初旬植、1kg、やっと芽がでたお。
一つだけだけれど。@愛知西部
911 :
花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 21:58:12 ID:DUNq3bBl
袋栽培で3個は多いんですか?
予備知識なく、実行してしまったんで・・
アドバイス、ありがとうございます!!
明日、間引いてみますネ
袋栽培だけど3個植えが5袋
去年も3個植え
913 :
888:2009/04/06(月) 12:17:58 ID:LEP577TA
未だ芽が出ず。
心配だ・
>>911 袋の大きさによると思うけど、普通に土に植える場合は株間30cmって事を考えると、
一株か、よくて二株じゃないかな。
袋の端すぎると、出来た芋に日光が当たってしまう可能性も考えると、個人的には
真ん中一個かな。
915 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 15:03:31 ID:T7YPKruP
今年はトヨシロも植えてフライドポテト沢山食います^^
916 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 17:06:41 ID:P5s4xaCf
ホームセンターでキタアカリの種芋かってきて5個植えました。
インカの目覚め買おうとおもったけど、30コ位入ってて使い切れないと思い断念!
たのしみ!
917 :
花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 18:25:18 ID:/NTmeCgd
袋栽培って1株が普通なのかと思ってた。
しかも俺の場合は、14Lの土が入っていたビニール袋だから、意外と小さいし。
3/24に、小さいいもだったので切らずにそのままを1つ埋めたら、
きのう1つ芽が出てきて、今日は3つになった。
ある程度大きくなったらめかきして1つにする予定。
あと、3/29にプランタに埋めたやつも今日から芽を出し始めた。
意外に早い。埋めるの浅かったかな。
俺の袋栽培は1株で芽は2つ残し
920 :
花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 21:54:12 ID:RnZsInAJ
近くのホームセンターで、種芋が1キロ100円だったから買おうと思い、ふと横を見たら同じ種類のメイクイーンが3キロ100円だったw
結局3キロ買って少し余ったけど、来年からは安売りになるまで我慢しようかな。
921 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 00:05:11 ID:/VNiqS0w
品種にこだわらなければそれもあり。
東北ならアリだけど、他だったら遅いんじゃないかな。
その分、大きさ・収穫量減ると思うんだけど。
3月半ばに植えたジャガイモが、昨日芽を出してた。
でも芽を出したのはビニールで他の野菜と一緒に覆ってた所だけ。
やっぱり差がでるもんだね〜。
923 :
花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 14:32:41 ID:/VNiqS0w
うちは埼玉だけど、植え付けは大体3月下旬から4月始め。
去年は仕事の都合で4月10日頃植えたけど、7月中旬にちゃんと収穫出来た。
早く植えても芽吹きは遅いし、遅霜にやられたりするし、
収穫が梅雨時に当たってめんどくさいのでそうしている。
保険に買っておいたインカのひとみ6個どうしよっかな
ホムセンで198の安い培養土でもかってうえてやろうかな
プランターか土嚢なら暑くなったら涼しい日陰に移動すればいいし。
葉っぱが黄色くなってきた これはダメかも…
927 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 19:50:43 ID:qm2S2WC+
家庭菜園を始めて半年の初心者です。先日じゃがいもの芽かきをしたのですが、何本かが根元から抜けずに途中でブチッと切れてしまいました。切れた先が土の中だったので残りを無理に抜く事をしなかったのですが問題ないものでしょうか?
ないでしょうね大丈夫
袋栽培でじゃがいもを育てているのですが、
直径20cmくらいの袋の場合は、芽を何本残すのが適当でしょうか。
2本残すといもが小さくなってしまうのでしょうか。
928さん
>>927です。
ありがとうございます
安心しました
直径20cmなら0本じゃね?
芽かきで種芋とびでそうだから、鋏で切ってるんですが
これも大丈夫なんでしょうか?
>>931 あっ、やっぱり20cmじゃ小さかったですか。
深さがどれ位あるか知らないが土が少ないと芋が大きくならないでそ(w
>>932 ハサミは病害の元
地面をもう一方の手のひらで押さえながら不要な芽を引っ張るんだよ
>>934 あれ? じゃがいもって種芋の位置より上になるから、
最初は袋の口をまるまて、土寄せしながら袋を伸ばしていくって聞いたので、
いまは浅いです。
ベランダで土嚢袋栽培のじゃがいもに花が咲いたのですが、
これは放置してもいいんでしょうか?
>>936 だから最終的に土を足していくんだから最初に其れなりの袋の容量が必要だよ。
今朝芽かきしてきたけど散々だった
途中で千切れなくて上手く抜けたのが全体の二割ってとこだた・・
芽かきしたのケチくさく植えてみたw
>>940 去年それやった。1ヶ月くらいしたら根がついたのか、大きくなりだした。
ウチの袋栽培達はやっと30%ぐらいの袋に芽が頭をだしたところだよ。
インカの芽はいかにも小さめのいもがなりますよーーっ!て雰囲気。
それに比べアンデス赤の芽は風格がある気がする。
>>942 それいつ植えました?
うちは芽が出てからは、1日でかなり伸びてる。
ちょうど1ヶ月くらいまえかな
先週末からようやく最低気温が2桁いくようになった
946 :
花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 13:38:02 ID:uOBRapLn
3月中旬に植え付けたインカひとみ、つぼみが出てる@埼玉北部
種芋2つだけ欲しいのにどこもばら売りしてねえええ
3月中旬に植え付けたキタアカリ、男爵何も出てない@埼玉西北部
950 :
花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 16:57:34 ID:uOBRapLn
あ!うちのインカひとみはベランダでプランター栽培だよ!@埼玉北部
951 :
花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 22:03:57 ID:rohqrO+M
うちは地植えです@埼玉西北部
山の中なので寒いです・・・
>>945 昨年は芽が出るまで3週間くらいかかり、心配になって種芋を掘り返して
確認してたくらいなのですが、今年は1週間から10日と芽が出るのが早かったです。
そして出てからも日に日に大きくなる。暖冬のせいですかね。
ちなみに東京のベランダです。
953 :
花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 20:52:34 ID:Vljb8E+/
じゃがいもとトマト、近くにうえちゃダメなんですね!
知らずに同じ花壇に植えつけちゃいました・・・
じゃがいもの地上部が枯れちゃったときの細菌がトマトに移って
病気になっちゃうらしいです。
954 :
花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 22:35:41 ID:W2CcCbkE
>>953 別になんねーぞ
それよか、じゃがは痩せ地の方がうまいの出来るからな
トマトとは合わないんじゃないか?
955 :
花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 07:53:11 ID:MIQnDWzz
以前買った「野菜だより」に確か載ってたと思うんだけど・・
同じナス科だからいいと思って。
そもそもジャガイモは6月に掘り返すからトマトのすぐ近くには植えないけど
去年じゃがいもといんげんを同じプランタに植えたら、
じゃがいもの丈が1mくらいになって、いもがほとんど大きくならなかった。
今年そのいもを種芋にして育てようとしている。
ククク、、そろそろさつまいもだぜぇ、、
959 :
花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 18:50:52 ID:NOsz0WL8
北海道でもうジャガイモ育ててる人いる?
じゃがいもにさっそくアブラムシがついてる。
今ならまだテデトールで間に合うが、もっと増えたらどうしよう。
去年アブラムシが新芽について、葉や茎が大きくならずに枯れてしまっただけに、
何とか退治したいが、農薬なしでやるいい方法が未だ見つからない。
くしゃくしゃにしたアルミホイル敷いておきな
>>963 おお。
道南だけど、まだ植えれないかな><
今日寒いらしい。
早く植えたいな
今日芽かき追肥土寄せやりますた。
きれいに芽かきできた芽は使ってない場所にうえといた。
966 :
960:2009/04/19(日) 01:10:38 ID:/oYxL6Q1
>>961 くしゃくしゃにしないといけないんですか?
袋栽培の方はアルミホイルの真ん中から芽が出てるようにしいてみましたが、
アブラムシがつきました。
>>962 プランタに植えた方は、そのまま使える園芸用の土(野菜用より安いやつ)に
自家製生ゴミ堆肥を混ぜましたが、堆肥を混ぜすぎたのでしょうか。
>>963 昨年牛乳を試しましたが、うまくまくがはれず、窒息死させられませんでした。
>>954 トマトだって窒素とかはある程度抑えないといけないからナスよりは相性いいんじゃなかろうか
北陸だがダンシャク3kg昨日今日で植え付け
昨年は3月中植え付けだったからだいぶ遅れたな
969 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 22:39:46 ID:3GOca3bL
>>966 ミカンの皮は?ソラマメのアブラムシには効いたが。
TVでジャガイモの土を使わない中空栽培をやっていたが 狭い家庭菜園でやれれば
ナス科の連作障害を考えなくていいから助かる。
中空とは水耕で中を空気にしてるような栽培法?
上部は何で固定化してるのかな、バーミキュライトとか?
収穫量によっては興味ある。連作障害ってより、
種芋の増殖したいからなんだけれど。
>>969 サンチュで試したときはほとんど効果がありませんでした。
じゃがいもにも少し試しましたが、効果のほどはまだ不明。
ちなみにサンチュのアブラムシとじゃがいものアブラムシは
種類が違うので、違う結果になるかもしれません。
>>971 簡単に説明すると茄子の水耕栽培風で水を貯める代わりに根に液肥を噴霧していた
大型プランターと電動噴霧機があれば自作できそうだった。
以前から噴霧型のはあるな、水耕栽培スレでみた。根菜も出来るのか・・・
975 :
花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 22:21:29 ID:X+bd+Rcf
てんとうむしだましでさえ交尾する相手がいるのに
私にはいない・・
なんかてんとうむしだましにあの世への片道切符を
あげてたら悲しくなってきてしまいました。
976 :
957:2009/04/21(火) 00:07:12 ID:sEq5BjRr
今年はプランタにじゃがいもしか植えていないのに、
昨年と同様丈が1mくらいになるんじゃないかと思わせるような勢いで、
日に日に大きくなっていく。なぜじゃー。
977 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 03:38:31 ID:82ED8++T
加湿器に液肥入れれば電動噴霧器になるかな
超音波式なら液肥も飛ぶだろ。かなり効率悪いと思うけど。
その部屋に入りたくないしなw
982 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 17:41:22 ID:9HRHpZcT
さーて、そろそろ芽かき土寄せするか。
>>978 ペルーの農業試験場みたいな所で下側 根元部分は研究観察用に断光カーテン式だった。
984 :
花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 22:00:38 ID:UAPpZWnJ
サツマイモ植えたお!!
ジャガイモ芽かきしたお!!
>>966 牛乳が乾燥すると膜が張って窒息するのが作用機序だと言うなら
単に乳化した油を噴霧すれば同じことなんじゃないだろうか
つまり水とサラダ油を酢で混ぜたものでもおんなじような効果が得られるはずで
しかも牛乳ほどは臭くなない。原価も確実に安い。
とか考えたがその程度は基本テクらしかった。酢じゃなくて石鹸を使うようだが。
986 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 06:09:17 ID:pafnipt3
「粘着くん」に
ハーブやらカラシやらの液を混ぜて
ぶっかけたりします
どなたかさつまいもの苗が早く手に入れられるお店・通販サイトなどご存じないですか?
品種は特にこだわっておりません。
>>987 岐阜南部のコメリだけど、26日に紅あずまと鳴門金時が売ってたよ
989 :
984:2009/04/22(水) 11:24:05 ID:XXcfj9MV
アネットで安納、種子島紫、ベニハルカ買ったお。
19日届いた♪100本買ったけど120本入ってたけど・・・
990 :
984:2009/04/22(水) 11:26:35 ID:XXcfj9MV
ANETだった。
サツマイモは袋栽培無理かなぁ
無理じゃないでしょ
芽かき&土寄せしました!今年は1本だけ残して
ブチブチ抜きました。
ホームセンターでポットに1個ずつ
ジャガイモが土から半分頭出して芽が10cmぐらいまで成長したやつが売ってた。
甘やかしだなぁ
サツマイモ、プランターでは出来ない?
どうにもあの葉っぱが茂りすぎて邪魔で我慢ならないんだ
茎を食べればいいんだよ
どうせ芋堀を待っても盗られるだけかも知れんし(涙)
>>996 トロ箱でならやったことがある
プランターでも大きめならいけるだろう
サツマイモは収穫できる芋のサイズを考えなければ、どんなサイズでもいけると思うな。
去年苗取り用に、ティッシュ箱より二回りほど大きい程度のプランターに、芋入れて
苗を取ったんだけど、そのまま放置。
苗を取った後も、ワサワサ蔓は伸びてたけど、秋になって蔓処分してたら、プランター
の中に、小ぶりの芋がいくつか出来てた。
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)