【西洋朝顔】ヘブンリーブルー専用スレ【風情ナシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 21:14:15 ID:vyk0X8hV
>>930
たぶん成長抑制剤がかけてある。
蔓が伸びると売るのに困るからさ。
伸びだすまで待ってないとしょうがない。
そのうち伸び始めるけどけっこう待ち長かった記憶がある。
933花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 21:41:53 ID:MQ14mczZ
>>932
dです!
気長に待ちます
934花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 22:46:24 ID:o3VgcNcl
ヘブンリーブルーって日当たりと肥料をしっかりしてやれば、繰り返しの摘心には強い?
ワサワサにしたいんだが。
935花咲か名無しさん:2010/06/23(水) 06:09:56 ID:FtkFN7Cv
ヘブンリーブルーの青って、キレイだよね。
オレのとこのオーシャンブルーは。紫っぽい青なもんで、ちょっと濃すぎるぞ。
936花咲か名無しさん:2010/06/23(水) 08:34:31 ID:OyFinPyP
>>934
アーリーですが、摘芯何度もしてるけど新しい脇芽がどんどん出ます。
でも摘芯しすぎて花が咲くのが早くて葉っぱがあまり大きくなりませんでした。
肥料を先にやりすぎると葉っぱが成長するらしいので、先に葉っぱを大きく
した方がカーテンには良さそうです。
937花咲か名無しさん:2010/06/23(水) 11:15:27 ID:OyFinPyP
>>917
詳しくないけど花が早く付くと葉っぱが小さいかも。

938花咲か名無しさん:2010/06/23(水) 11:20:06 ID:4dpRbJdu
>>936
うちもアーリーなんですが、摘心をたくさんした影響で花の量が減ったなどの影響ありましたか?

939花咲か名無しさん:2010/06/23(水) 18:18:42 ID:OyFinPyP
花はたくさん付いてます。
脇芽かと思ったら蕾で蕾がかなり付いてます。
その分葉っぱが小さいような気がします。

そのアーリーですが、1週間くらい前に父が周りに除草剤を撒いて、その影響か、新しく
出てきた葉っぱが白いです・・・。
枯れないといいのですが・・・。
940花咲か名無しさん:2010/06/24(木) 23:08:50 ID:Mi8QJiO7
ソライロアサガオ‘フライング・ソーサーズ’を育てていたら、青・白の刷毛模様のハズが
いつの間にか、真っ白なソライロアサガオ‘パーリー・ゲート’に成ってしまった。
この部分からタネ採りすると、ソライロアサガオ‘パーリー・ゲート’にだんだん固定されていくね。
逆をすると、ソライロアサガオ‘ヘブンリー・ブルー’に分化していく。
キメラ品種は種採り用には、綺麗な刷毛模様の花から採種しないとダメだね。
941花咲か名無しさん:2010/06/24(木) 23:16:06 ID:Mi8QJiO7
>>935

花色が濃くなるのは、紫外線が強い事と、昼夜の温度差に開きがある場所に
植えたからです。それに、花付きを良くするため、辛めの灌水をするのも
花色が濃くなります。ただ、この場合は、花が小輪化します。
鉢植えですと灌水を控えめにすれば割と早くから開花します。

元来、熱帯性常緑多年草なので、広い場所に植えて、肥料と水を潤沢に与えると
根元の茎は直径10cmくらいにも成りますが、この場合は花が10月ぐらいから
咲くので、鉢植えで来年用のタネを作っておく必要があります。
また、根切りや、鉈で株元の茎の表皮を所々剥がしてしまうと、開花が早まります。
942花咲か名無しさん:2010/06/24(木) 23:42:13 ID:W/bClRam
ヘブンリーブルーについて伺いたいんですが
花付きを良くするには潅水や施肥はどのようなコツがあるんですか?

施肥を止めるとか、多肥がいいとか色んな説があってわかりません。
943花咲か名無しさん:2010/06/26(土) 07:19:07 ID:+CfI3hmD
一日の日照が短くなり出す前までは、成長期と考えて、窒素系の肥料を
与える、夏至を過ぎて一日の日照が夜より短くなり出したら、窒素は切ってしまい
燐酸系の肥料に切り替える。
花壇植えでは以上で良いと思う。

鉢植えは、いきなり6号鉢とかに播種せず、2.5号ポットに播種して、20cm 程度に
伸びるまではそのままにしておく。出来たら窒素経費漁を与えつつも、灌水は辛めにする。
20〜30cmに成ったら、6号〜7号鉢に3本植えて行灯の棒を立て、それに巻き付かせる、
その際、一度釣るの先端を5cmほどピンチして誘引しておく、あとはひたすら夏至までは
たまに窒素系の肥料を与えつつ、葉がしなっと成るまでは灌水しない。
窒素系肥料は切るとき切り替えがしやすいように、油粕の発酵させておいた液体を
水に薄めて与えるのが吉。
7月下旬からは、燐酸系肥料に切り替え。相変わらず全日照で、葉がしなっとするまでは
灌水しない。そろそろ下葉が枯れてくるから、伸びた蔓を下まで引き下ろし、また行灯を
はい回らせるようにすれば立派な株になり早く咲くようになる。
この鉢植えが来期用のタネ採り株になる。

花壇の物は、気候によってはタネが熟す前に霜で枯死する可能性も高いため。
944花咲か名無しさん:2010/06/26(土) 09:22:47 ID:ocmOFjNR
>>943
ありがとうございます。
窒素系肥料は観葉植物用の液肥でもよさそうですね。やってみます。
梅雨のこの時期、プランターにレインコートを作ってかぶせてるので、潅水辛めも継続します。

>窒素系肥料は切るとき切り替えがしやすいように、油粕の発酵させておいた液体を

これはどういう意味ですか?油粕の液体は普通の液肥より切り替えがしやすいんですか?
それと油粕の発酵させた液体の作り方は、油粕を水に混ぜればいいんでしょうか。。。
945花咲か名無しさん:2010/06/26(土) 09:49:18 ID:ocmOFjNR
と言うか、もう夏至過ぎちゃったですね。。。
まだまだ小さな苗状態なんだけど、もう窒素肥料切っちゃうんですか?
西洋アサガオはこれからが成長期だと思うんだけど。

もしかして、日本アサガオについておっしゃってます?
946花咲か名無しさん:2010/06/27(日) 09:12:17 ID:AW9KWJ5N
成長期は、窒素系肥料メインで、花に中心を置きたくなったら燐酸メインに切り替えると理解してよいのでは?
家は、仙台のそばですが、気温が足りないためか、今日現在1m位。去年も同様です。
アーリーヘブンですが、7/15ころからちらほら咲き始め、花の盛期はお盆から9月末頃まで。
お盆頃まで成長は旺盛でした。株によってバラツキが出て、ツボミが沢山つくと成長は鈍ります。

947花咲か名無しさん:2010/06/27(日) 10:25:40 ID:YTQIcEbt
成分等量配合の化成肥料を定期的に置き肥して
リン分の多い花用の薄めた液肥を時々与えるだけ。
もともとヘブンリーは房咲き多花性なんだし、普通に栽培適地なら良く咲くよ。
西洋系は日当たりが良くないと花付が悪くなる。
948花咲か名無しさん:2010/06/27(日) 11:27:32 ID:hwhBk4YZ
ケープタウンブルー(首都圏)昨日初めての一輪が咲いて、今日は3つ咲きそうです。
ちょっと早すぎますか?
大きな鉢に一株で、ツルは4本くらい、摘芯を2回してあるので長さはそれぞれ1m〜1.5m位です。
もうこれ以上伸びないのかなとちょっと心配。
949花咲か名無しさん:2010/06/27(日) 12:58:23 ID:ZGdC+2mn
冬越ししたオーシャンブルーが怒涛の勢いで蔓を伸ばしてる
950花咲か名無しさん:2010/06/28(月) 12:06:13 ID:4qcrG1zX
うちもw
やっと、花弁が付いてきた模様。
951花咲か名無しさん:2010/06/28(月) 12:47:40 ID:qxin0CXp
ケープタウンブルーとケープタウンブルーって違うの?
952花咲か名無しさん:2010/06/28(月) 15:13:15 ID:j2zK6qRY
うっへ〜〜〜〜
記念すべく第一号を見逃した〜〜
まさか今日咲くとは!!
気づいたときには萎れてた・・・
953花咲か名無しさん:2010/06/29(火) 06:40:20 ID:CV6SSJh9
ケープタウンブルー、種が出来ないって言うことは
花柄を摘まなくても種作成に力を奪われないって事?
と言うことは花はおちるに任せて掃除すればいいんでしょうか?
そうだったら楽だな。
954花咲か名無しさん:2010/06/29(火) 11:10:02 ID:mE6QHB/I
このスレは西洋朝顔総合スレだったのか。
次スレには明記しておいた方がいいかも。
955花咲か名無しさん:2010/06/29(火) 22:19:05 ID:JTxMfNt1
西洋と宿根でよくね
956花咲か名無しさん:2010/06/29(火) 23:12:42 ID:CQ38eyc4
今日、ヘブンリーの花芽第一号を発見した
まだまだ大きくなって欲しいので、速攻駆除したw
花なんか咲かせてる場合じゃないよ
早くでかくなってくれ
957花咲か名無しさん:2010/06/30(水) 10:47:33 ID:d99GBYF8
蕾ができては落ちていくんだけど、何が原因でしょう?
958花咲か名無しさん:2010/06/30(水) 22:32:20 ID:OGpI+CJi
水不足か肥料不足か燐酸不足のどれか。
959花咲か名無しさん:2010/07/01(木) 01:10:25 ID:3eslS21g
はっぱが一部茶色くなって枯れ落ちちゃうのはなんだろ。
水も肥やしも問題ないと思うんだけど、なんかそういう虫ってつく?
960花咲か名無しさん:2010/07/01(木) 07:43:49 ID:Y2cwEf3R
うちは逆に肥料過多で焼けて枯れちゃった時がある。
後は暑すぎると日焼けで葉がそうなる場合もあるみたい。
コンクリの上とか暑い場所に置いてるとか。
961花咲か名無しさん:2010/07/01(木) 14:09:06 ID:mlXXBMWg
>>960
肥料過多の時ってどんな感じで施肥してたの?
962花咲か名無しさん:2010/07/01(木) 17:36:16 ID:Y2cwEf3R
>>961
今年は最初寒くて成長が悪かったから普通よりちょっと多すぎたみたい。
液肥を2週間に1度の他にも普通の置肥もあげちゃったり。
ある程度成長してた苗は少し葉が変になる程度だったんだけど、
まだ成長が遅い苗が枯れて成長が止まっちゃった。
963花咲か名無しさん:2010/07/03(土) 16:35:43 ID:Boz5ccfv
2週間に1度程度でも肥料枯れするのか・・・
地植え?
964花咲か名無しさん:2010/07/03(土) 16:58:03 ID:zzxCvUyP
原液で施肥してたとかじゃねーの?
965花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 12:24:23 ID:XxIHmTcR
ヘブンリーブルーの挿し芽って節を土に埋める必要ある?
そうしようとすると、節間が長いので、すごい長くて間抜けな挿し穂になるんだけど。
966花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 14:51:09 ID:dce6DutV
節でない所からも発根する。
967花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 15:09:02 ID:XxIHmTcR
ありがとう、やってみる
968花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 19:26:45 ID:XxIHmTcR
植え付け以来、散々上方向にツルをロープ状に絡ませた一本の紐を今日真横に誘引した
後は上にじゃんじゃん伸びていってくれ!
969花咲か名無しさん:2010/07/08(木) 20:59:42 ID:tHGfSj3e
普通に育ててるんだけど、すでに茎から
根が飛び出てくる
970花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 12:31:30 ID:qA3Pz0Fl
http://www.gazo.cc/up/13753.jpg

二重三重に絡まったロープ状のツルを横方向に倒した時、上下からがっちり固定しようと思ったけど
上から吊り下げるだけでで充分安定するので、固定はやめにした。
風に揺れるヘブンリーカーテンが宙に浮いた感じでちょっとシュール
端っこに風鈴でもぶら下げようかなw

早く縦ひも張らなきゃ。
971花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 15:13:38 ID:yD9QRbYt
>>970
一ヶ月後が楽しみだね。
972花咲か名無しさん:2010/07/09(金) 19:21:42 ID:qA3Pz0Fl
今年が始めてのヘブンリーブルーなんで、すごい楽しみです!
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:49:58 ID:KQ2tNXp7
横にやりすぎると成長止まったりしたことあるぞ
あと麻紐は害虫の温床になりやすい
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:51:21 ID:4RNId4TC
上に伸ばしてた状態で、いきなり横にして成長が止まっても
脇芽が伸び出すからいいんではないかと。

ちなみに今、横誘引真っ最中。
特に芽先の成長が止まる事も無く順調です。
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:10:49 ID:CuZaSX9L
グランパオット、という苗を買いました。

これは、ソライロアサガオ、マルバアサガオのどちらでしょうか?
(過去ログでマルバは翌年の繁殖がすごく、植えないほうがいいという
意見がありましたので)

観察すると、
茎にうぶ毛があり、葉にも短いがうぶ毛があり、葉の模様も
ミルキーウェイに近いので、マルバアサガオでしょうか?
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:36:34 ID:4RNId4TC
>>975
マルバアサガオのグランパオッツ でしょう。
種が無数に出来て、翌年それらが発芽して大変という事。
977975:2010/07/11(日) 11:48:05 ID:CuZaSX9L
>>976
サンキュ。やはりマルバでしたか。
花の終わったのを、(脚立等を利用し)自分でこまめに摘み取れば、
こぼれ種は大丈夫でしょうか?
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:42:05 ID:4RNId4TC
摘み取っても発芽して来たら恐怖でしょう。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:57:48 ID:tlja893P
下の方から
葉っぱが黄色→黒っぽくなっちゃうんだけど
原因はなんだろう><
980花咲か名無しさん:2010/07/13(火) 18:45:53 ID:sxnTpGPj
葉っぱが何者かに食われたように小さい穴がポツポツ開いていたので
探してみたら、太さがシャーペンの芯ぐらいで長さが1センチに満たない
シャクトリ虫みたいな動きの奴がいた。
これって、何か分かる人いる?
オルトラン撒いてるのになー。
981花咲か名無しさん
葉っぱは全部奇形、歪んだ蕾は出来るものの開花せずに終る苗。
この先、育てても意味がないかな?
対策判る方いたら、教えてください。