232 :
花咲か名無しさん:
広葉樹の葉が落ちてくるとアセビがより目立つねえ
先週末また公園で大量に生えてるのを見付けた
試しに噛んで味見してみたら苦いわ
ちょっと工夫しないと使い辛いかも
それでまあちょっと思い付いたのが、害虫を使ったら良いんじゃないかと
蓼食う虫も好きずきと言うけれど、ヒョウモンエダシャクの幼虫の食草がアセビ
普通種の筈なのに何故かまだ直には現物を見たこと無いんだけど、これ使えるかも
体内に有効成分を溜め込むので、天然のソフトカプセルとしてね
塩茹でにしてやれば良いや
233 :
花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 00:01:32 ID:sTHiwvJF
そういや以前矢鱈と山椒にクロアゲハの幼虫が付いた年があって、
根絶やしにしない程度に適当に捕って焼き殺してたんだわ
で、そんな作業を終えて通りを見遣ると、野良猫らしいのがコッチを見てる
お遊びで生焼けのぶっ太いのを投げてやったら、喰らってんだよねw
アゲハの幼虫は臭いし食草が柑橘だから食わないんじゃないかと思ったけど、
見事に予想を裏切られたよw
愛誤が餌やって慣らすから、貰えりゃ何でも餌だと思ってんのかねw
ジャコウアゲハならアルカロイドが効いたのになあw
それにしても、図らずも害獣に餌を与えてしまう結果になったのは不覚だったよw
234 :
花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 00:05:11 ID:sTHiwvJF
梅雨頃だったか夾竹桃の若枝を、ある意味鮮やかに黄色く覆うアブラムシ
あれを刷毛で掃いて集めて、害獣の餌にオシャレなトッピングってのもアリかな
クサカゲロウが食べてるし、有効成分は無いのかなあ?