1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 20:50:40 ID:b4aVFltk
3 :
花咲か名無しさん:2007/11/21(水) 22:30:42 ID:GsQujfTT
昔は色とりどりのハイビスカスなんて伊豆にでも行かなきゃ見られなかったのに、今じゃ近所の店でも1000円以下で売ってるんだものな。
ああ石廊崎ジャングルパーク。
4 :
花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 00:10:13 ID:Nmub7fDE
5 :
花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 04:40:50 ID:f56LxoY5
JK円、やはり・・・・ご冥福をお祈りします。
6 :
花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 09:59:58 ID:+5fMFh1K
えっ!岐阜の樹○苑インターネットサイトやめちゃったの?
埼玉から岐阜まで買いにはいけないよー(T-T)
注文無視されても数ヶ月後に届いても文句言わないから再開してください!
7 :
花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 10:35:21 ID:qgCwsT2J
ハイビスカスを短く剪定し、根っこも処理して小さな鉢に移して家の中に入れた。
4月まで冬籠もり。
JK苑はネット販売辞めちゃったのか?
非常に残念だね、再開を望む。
8 :
花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 20:51:25 ID:QYhT3e/r
法人は生きているの?
9 :
花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 01:28:28 ID:w0kyD69d
これからの季節が腕の見せ所だね。
前スレ落ちました。
14 :
花咲か名無しさん:2007/11/25(日) 21:39:08 ID:IaZB7Gvn
これからの季節は夜遅く帰宅しても咲いててくれるから嬉しい
が、ナメやらイモムシの生き残りがじゅうたんを這い回ってるのはカンベン
蕾がなかなか咲きません、鉢にビニール被せた方がいいですか?
寒くなったら丸2日は咲きますね。
17 :
花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 21:36:51 ID:0+FL5yml
>>15 もし窓際で日光にあててなければあてた方がいいと思いますよ。
>>16 しかも冬は夏と違った色になるのが楽しいです
18 :
花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 00:05:32 ID:WsVc21eH
>14
うえっ
うちも、絨毯とかソファがべとべと跡ついてる・・・
取り込んだ奴には。
明日は全部取り込むのだ@東京
19 :
さちこ:2007/12/09(日) 03:37:02 ID:ivin3NDK
スレ違いだったらすみません。
「サカタのタネ」のカタログにハイビスカスの一種で
「フウリンブッソウゲ」というそりゃもー綺麗な品種が
掲載されており、早速買おうと思ったのですが
耐寒性が「弱」となっており、来年以降冬が越せるのか心配なんです。
詳しい方がいらしゃったら、教えていただけないでしょうか。
なお当方大阪ですが、ガジュマルが寒さで傷んでいる状況です。
釣りだろうな、これ。大阪だし。
>>19 室内で越冬すれば大丈夫。
とりあえず釣りにも親切に答える園芸板。
仲間に入れてくれよ。
酔芙蓉の種が一杯取れた(・∀・)
23 :
花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 17:37:27 ID:spxi62KI
朝晩以外は暖房がついてる室内に入れてるんだが、全開に開花したら9時間くらいで花が終わってしまう。
2日も咲き続ける秘訣ってある?
>>23 花だけ摘んで、寒い部屋で水に挿しておけばいいじゃん。
今年買ったタオイエロー、簡易ビニール温室にいれて10℃で保温していますが、いまだに10個以上の花がついています。
つぼみもつきまくりなんですが、葉っぱの色がきみどりになってきています。
そろそろ、つぼみを切って体力温存したほうがよいでしょうか
26 :
花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 02:08:35 ID:5eionhbY
温室内が保温されていて邪魔でなければ切らなくてもいいと思いますけど
10℃は少し低いかもしれませんね。
タオイエローのリング模様って面白いですよね。
ありがとうございます。
もう少し温度を上げて、様子をみてみます。
28 :
花咲か名無しさん:2007/12/19(水) 18:55:36 ID:gD6oDPxA
寒くなってから部屋に入れていますが、暖房していません
葉がだんだん黄色になって枯れていき、少なくなってきました
花はまだたまに咲きます
葉が枯れないようにするのはどうしたらよいのでしょうか?
南の島に持ってけばええやろ。
と言うか冬に葉が枯れようが、そのうち新しい葉が
出てくるから気にしない。
休眠しようとしているのに、無理やり寝かせないよりも
どんどん古い葉を落とさせて、葉の世代交代を促したほうが
ええじゃないの。
ハイビスカスの落葉は脱皮みたいなものだから気にしない。
室内に入れずに軒下で冬越しは無理かな、当方大阪やけど。
ようせんようせん
33 :
花咲か名無しさん:2007/12/20(木) 20:47:21 ID:feCGFH2B
>28 さん
この時期、落葉は、仕方が無い様ですが
出来るだけ、葉を残した状態で越冬させた方が
来春の開花で大きく差が出ます。
極端な話、丸坊主でも越冬可能ですが、新葉の展開
が遅れ、準備が出来た頃、猛暑を迎える為、結局
開花が秋にずれ込む事が多いです。
34 :
花咲か名無しさん:2007/12/21(金) 01:12:10 ID:2SshtK2+
>>33 自分もその意見に賛成。
丸坊主にすると秋以降しか咲かないことも多いです
できたら葉は維持した方がいいと思う。
35 :
花咲か名無しさん:2007/12/21(金) 23:35:22 ID:WDa+xu5y
室内の日当たりで、無暖房ですが、開花後2日持ちますね。
花は夏場の半分くらいに小さくなっちゃったけど、今もけなげに咲いています。
正月明けまで楽しんで小さく刈り込み、春先植え替えと目論んでいますがいかがでしょうか?
太平洋岸の暖地です。
植木といえども生命あるもの、来年も大事に咲かせたいものです。
36 :
花咲か名無しさん:2007/12/22(土) 04:18:44 ID:caiBzXOj
ハイビスカスは多湿ってうれしいかな・・・。
窓際しかどうしても置く場所がないんだけどちょうど加湿器の湯気が
もあもああがっていくところで葉がいつもびっしょりです。
狭いので移動場所もないのでなやむところです。
37 :
花咲か名無しさん:2007/12/22(土) 06:08:55 ID:56qvGiy3
オオハマボウもハマボウ同様関東以西の平地で路地越冬は出来るんだろうか。
>35
刈り込んで室内に入れるっていうのは、ほとんどの場合スペースの問題か、
冬場の水遣りを簡単にするため(葉が多いとそれなりに水を欲しがるから)。
手入れが今のまま出来るのなら、春に植え替えと剪定を同時に行うのも手。
あるいは、大株にしたいのなら、春から剪定もしないで鉢だけ大きくする
のもアリ。2年目以降は、薬が切れ始めるので結構枝の間が間延びして、
大きくなるけどね。ハイビスカスは強いので、育てたい大きさを自分で決めて
やってみるのがいい。注意点は根の張りがはげしいので、鉢内のストレスを
貯めないために、地上部を小さくするなら植え替え時に根も切って植え付け、
大きく育てたいなら鉢そのものも大きくする必要がある。
書き忘れ。
春に剪定を行うと、開花が遅くなる傾向がある。
ただ1月に剪定したところで、今は成長が緩慢なので、春に剪定するのと
大差ない。秋口に植え替えと剪定をすれば、夏の前から咲き始める。
小さく育てたい株を、かわいそうだといって冬まで咲かせ続けると、
翌年の花は遅くなってしまう、こんな感じです。
40 :
花咲か名無しさん:2007/12/22(土) 19:59:39 ID:1NBSDskw
35でございます。丁寧なご指導感謝します。
仰るとおり刈り込みは水やりの手間省きと、コンパクトに育てるほうが可愛いかと。
ホント水を良く食いますね。知らないもので夏場は水を控えて蕾ぽろぽろをやってしまったクチです。
来年なかなか咲かないかもしれませんが気長にやってみます。
あけおめ
この寒気を無事に乗り越え、冬越しできますように
今日開花が止まった蕾ごとばっさばっさと散髪してやりました。
43 :
花咲か名無しさん:2008/01/27(日) 13:44:29 ID:OjM8D2+K
コーラル系が元気に咲いている
44 :
花咲か名無しさん:2008/02/01(金) 00:29:15 ID:eSN3lz1+
だめだ、今年も冬越し失敗だ。
45 :
花咲か名無しさん:2008/02/04(月) 19:43:30 ID:myXSORcs
46 :
45:2008/02/04(月) 19:49:00 ID:myXSORcs
ミエの結婚相手に望むことわ
1、かっこいいこと
これわぜったい。だって毎日顔合わせる人が不細工だったらいやだもんね!
このみわジャニ系、身長も175わほしいかな?ハーフだったらいうことなし。
外人ちょー好き。特にイタリア人。デルピエロちょーーーーーーーーかっこいいよね?
2、浮気わぜったいにダメ!でもミエの浮気わ1年に1回だけだったら許してくれる
心の広い人。
3、タバコ、お酒をいっしょにやってくれるひと
(じつわもうすでに愛煙家だったりするので テヘへ(^p^)
4、年収わ1000万いじょー お金の管理わミエがやることにしてマイホームにわ
ぜったいに住みたい!あとミエのたんじょーびにわミエの大好きなブランド品
をかってくれたらうれしいな
5、ミエわHがそんなに好きじゃないのであんまりHなひととわちょっと・・・
1ヶ月に2,3回してくれればイイや。あっ、でもこどもわ2人ぐらいほしいな、
できればおんなのこ。名前わ「マリヤ」ちゃん。そんでもってマリヤちゃん
の髪の毛を金髪に染めてあげておしゃれさせてあげるんだあ。
あとカラオケにもマリヤちゃんといっしょにいってハマアユのうたとか
歌いたいなあ。
6、ミエわ高校いってないから一流の大学でてるひとで英会話とか教えてくれる人。
これからの時代、グローバル時代だもんね(笑
7、ミエわカラオケちょーだいすきっ娘(笑 なので歌がうまいひとがいいなあ
ケミストリーの歌とかちょーうまくうたわれたらそれだけでもうメロっちゃう
8、ミエわブランドものがちょーーーーーー大好きなのでブランド品にうといひとわ
うけつけらんないなー。やっぱおしゃれなひとじゃないと
9、ハゲといっしょに腕組んで歩くのわヤダからハゲたら別居しちゃうかも(笑
10、暴力、ギャンブルは即りこん。これは当然かな?
11、性格わ強くて、ミエをいっしょー守っていってくれるひと。もし、ミエが風を
ひいたら、しごとを休んで一日中つきっきりで看病してくれるようなやさしいひと
ほす
50 :
花咲か名無しさん:2008/03/17(月) 20:23:11 ID:wY3o1EKH
JK円は、今年はまともに通販してくれそう?
51 :
花咲か名無しさん:2008/03/17(月) 23:10:08 ID:uHHq+qDM
インスラリスが全然咲かない。
もう3年くらい咲いてくれない。
なんでだろう…
52 :
花咲か名無しさん:2008/03/18(火) 18:23:44 ID:cTEV7DND
いいかげん諦めろよ。
一般的なハイビスカスだと、栄養が足らないと背丈ばかり伸びて花が咲かないけど、それはどうだかしらん。
まーいいじゃないか、観葉植物だと思えば。
とか、5年もブーゲンビレア育てて一輪も花を見なかった自分が言ってみる。
枯らしてから分かるもんよ、存在するってことの重さに。特にぐぐったら51のハイビは
希少な品種らしいし、咲かなくても大事にしてやって欲しい。頼むよ。
ほす
56 :
花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 13:09:06 ID:NctoxVvi
東京だけど、冬越し終了。
とりあえず、今日からコーラル系を屋外に出した。
57 :
花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 14:30:33 ID:8vxnrkBZ
冬越し終了!@埼玉県
原種系の仏桑華。
こいつがまたでかくなるんだわ。
58 :
花咲か名無しさん:2008/04/12(土) 16:00:23 ID:jEqvJqFN
みんな、そろそろ始めようぜ!
59 :
花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 20:41:55 ID:zcewRM3I
ホームセンターとかに出回り始めたね。
でも、冴えない品種のみだからもう少し我慢かな。
60 :
花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 22:00:54 ID:K1FHvsY7
もう出回ってますか!うらやましい・・
んならそろそろ準備しますか。
61 :
花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 10:36:42 ID:q+oaurYA
去年の冬に伸びた枝を切って冬越しさせましたが
未だに枝のまんまです。これって切った所から枝が出てくるんですか?
水やりは土が乾いたら、をずっと続けています。
62 :
花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 11:12:02 ID:BreQtLWL
>>62ありがとう
>>63そんなふうに芽が出るんですね。もう少し様子を見てみます。
今、葉が無いともうダメ?
66 :
花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 17:50:33 ID:zkzfyLGm
>>65 枝に水分があれば出る可能性はあると思います。
ありがとうござ ちょっと削ってみま〜す
あぁ、もっと早くこのスレ見ときゃよかった・・・・
枯れたと思って捨てちゃったorz
71 :
花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 20:52:37 ID:RjkZNVDd
うちのも枝からぽちぽち芽が出てきた
去年あんまり花咲かなかったから、弱ってるのかもしれん・・orz
新芽出ないから今日さらに枝を短くカットしてやりました。冬は部屋の中に入れてたんですが
メネデール入れて水やりして来月まで変化なければ凍死したものとあきらめますorz
73 :
花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 13:36:50 ID:MMF0eVGB
>>72 ウチもおんなじ状態
5月いっぱいはガマンして待つつもり
74 :
900:2008/04/28(月) 17:26:16 ID:h50PitdG
枝切ってみて、枝の中心が生きてるっぽかったら(枯れ枝になってなければ)
多分大丈夫じゃないかなぁ
我が部屋のハイビスカス、例年は葉が茂ってから夏に花が咲くのだけど
今年は何故か先につぼみが20個以上もついて4月から次々に咲いております
逆に夏になったら咲かない予感…
77 :
花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 17:08:22 ID:2UFvYmIU
今日とうとう植替え決行。
根がびっしり生えてるやつや全然伸びてないやつ色々ありました
なんとか25鉢終了。でもまだこの倍以上残ってる・・・
78 :
花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 22:09:58 ID:LNaMy72Q
35です
一番寒い時期はもうだめかと思いましたが、3月初めから力強い生命力を感じさせる劇的な芽吹きを見せてくれました。
今週マガンプいっぱい練りこんで植え替えました。根の張りはすごかったですね。
79 :
花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 00:51:25 ID:lm334/ep
植替えしてて気がついたんですけど
ハイビに関してはプラ鉢より素焼きのほうが根張りは確実にいい。
通気性とか色々あるのかな。
うちのハイビスカスはどんな鉢に植えても根詰まりするまで根が張るよ。
81 :
花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 21:13:12 ID:M+iH1uzg
小さなつぼみが出てきたヨ。越冬成功じゃ!
83 :
79:2008/05/04(日) 01:47:07 ID:VCmKVnSQ
>>80
自分のやり方が悪いのかもしれないけど特にハワイアンはその傾向が強い。
5年もののエリカニコルはずっとプラ鉢で貧弱な根のままだったけど
去年素焼きに植え替えたら根がびっしり生えてた。
逆に去年プラにしたオードリーは枯れそうになってるう〜orz
>>82
芯が空洞になってますね、残念ながらご愁傷さまです。
84 :
82:2008/05/04(日) 02:28:32 ID:yc/fSOwW
85 :
83:2008/05/04(日) 19:22:31 ID:VCmKVnSQ
>>84 どうゆう訳か画像が見れないんですが
環境に合わせて黄葉や落葉しながら自分をコントロールできる株ならいいんですけど
それもできずただしおれていくだけの株だと弱ってる証拠ですね。
低温や日照不足で枯れてく事も多いです。
指で枝をはじいてみて水分がないようだと難しいと思います。
ブラッケンリッジーを買いました。
話には聞いてたけどやっぱ他のハイビとは違う。
葉っぱだけ見ると酔芙蓉みたいなかんじです。
ハワイの州花だそうで原種大好きな私は
『原種』と聞くとアホになります。
88 :
花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 20:39:31 ID:15WDqX52
JK円の通販って、今年はどんな感じ?
去年みたいにメールやファックスを送っても返答なしみたいな状況から少しは改善されてる?
89 :
花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 23:45:13 ID:/7YLiSDt
そういういい加減なところは相手にしない方がいい。
そういう会社は何年経っても何も変わらないよ。
90 :
花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 01:25:55 ID:Vf22g0kN
>>89 今年もダメなのかな。
まともに購入が期待できる夢の島の即売会もタヒチアンハイビスカスとか
迷わずイラネって感じなものだし、通販以外で買える手段無いからなぁ。
他にそれなりに品種扱っているところがあれば、迷わずにそちらに移るけど、無いからなぁ。
葉が無い もうダメ?
ダメ
枝をちょいと切って、生きてるか確かめてみたら?
ありがとう 旅立ちました
店に出るのはいつ頃ですか?
もう出回ってるんじゃないですか?
オールド系が多いけど、今年は少し遅いかんじ。
去年のがどうも冬に逝ってしまったので
今日赤と黄色2鉢買いました。
この2人は絶対死なせん!
幹はまだ生きてるようなんだけど(うっすらと緑色が透けて見えてて息づいてる感じ)
枝はさっぱり元気が無く新芽もぜんぜん出ません。
・・・肥料はまだあげちゃダメ?何をしてあげれば良いのでしょうか?
植物状態だから安楽死を勧める
101 :
花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 05:20:55 ID:f+mBITSw
102 :
花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 02:55:58 ID:eldGdVbd
ホシュ
104 :
花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 21:30:03 ID:tk4l00ij
きょう越冬後の初花が咲いたよ。
だけどいつも葉っぱが1枚ずつ黄色くなって落ちてくのはなんでだろう?
花屋にハイビスカスが大量入荷していた
106 :
花咲か名無しさん:2008/06/12(木) 19:53:51 ID:VQyUj+7s
今年も夢の島であるみたいね
>>106 宣伝乙。
今年はタヒチアン(笑)ハイビスカスなんでしょ。
画像を見ても魅かれるもの無いなぁ。
売れ筋定番商品の販売やってれば儲かりそうなものなのに。
108 :
花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 11:13:50 ID:GL2aLJUC
去年種から育てて越冬させたハイビスカス
5月終わっても何も出てこないから腐ったのかと思いながらも
根元は緑のままだったので残していた
今見たら2箇所から芽が出てる
良かったよかった
しかし、なんでこんな遅いんだ???
109 :
花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 23:35:15 ID:b1BtagJ6
今期どこのHCにもハワイアン入荷してない さみしい
岐阜いいなぁ
花がしぼんだ後って包茎ちんぽにみえない?
地元なのでこの前岐阜であった展示会行ってきました。
例年と違い全種に花の写真カードが付いていて見やすかった。
東京の方でもお目当てのが買えるといいですね。
ある意味入手困難(通販でも買えないorz)なので。
初めてハイビスカスを買いました。
黄色にまん中白いやつで爽やかな感じの黄色です。
大事にするぞー。
113 :
花咲か名無しさん:2008/06/22(日) 18:01:50 ID:aDYI+B65
冬場死にそうになってたうちのハイビスカス、春から復活し
今日3つも花を咲かせました!ちょっと嬉しい。
でも葉が、お店にあるような肉厚で色が濃い感じではなく
もう少し薄い感じなんだよね。。
>>112 レモンイエロー(ムーンライズ)かな?氷レモンみたいな花ですね。
ウチにもあるんですけどこれは名作だと思う。
>>113 ワイ化剤が切れて本来の葉が出てきたんだと思います。
>>114 当りです、ラベルにレモンイエローとありました、凄い。
爽やかな感じが気に入って買いましたw
しかしどうにも止まらず、今日はヤンバルヒメというのを買ってしまうし
木なんだから自粛しないとorz
それから矮化剤使ってるんですね、あの肉厚の葉が本来の物だと思ってました。
うちはまだまだ本来の葉ではないみたいだから検索して見てみようと思います。
キリンのサマーブリーズ ゴールドウィンド購入しました。
348円でした。
>>111 ほんとこっちじゃ何にも売ってないんです
例年大量に並ぶ5thやマドンナさえ
それで夢の島の即売会行こうと思うんだけど
一鉢幾ら位でした?
s,メモリー サンシャワー ドラゴンブレスあたり+その他見てこようと思います
>>115 レモンイエローは少しデリケートなところがあります。
今うちにいるのは3代目なんですけど何の前ぶれもなく枯れたりします。
植替え時に根が傷ついたのかもしれません。少し注意してあげてください。
その代わりいったん馴れるととても強健です。ウチのは1.5mになりましたw
やんばる姫はめちゃくちゃ丈夫です。すぐ大きくなりますよ。
>>117 HP見ると夢の島はタヒチアンとあるので自分が行った会場とは
品揃えが違うかもしれませんけど、シルバーメモリー(実は買いそこねたorz)や
サンシャワーはありましたよ。ドラゴンはちょっと見なかった気がします。
インスラリスなんかもありました。100種類以上はあったと思います。
値段はいつものように5号鉢が¥1500 6号(7号?)が¥1700でした。
こちらの地元でもいつも売ってるわけじゃないのでお互い苦労しますね。
夢の島でもたくさん置いてくれるといいんですが。
>>118 115です、レスありがとうございます。
ハイビスカスにもデリケートなのあるんですね、予想もつかなかったorz
でも自分の中ではかなり丈夫なイメージしか無かったんで知らずに
手荒に扱ってしまうとこでした。今後少し意識して丁寧に扱います。
ヤンバルヒメの方がずっと小さいけど頂いたレスの感じでは先にすぐ大きくなりそうですね。
どっちもまだ小さいから鉢植えですが日向に置いて夏を楽しみにお世話したいと思います。
120 :
花咲か名無しさん:2008/06/23(月) 13:05:30 ID:kgYHm7+T
新潟なんですけど冬越ししたハイビスカス蕾がなかなか付きません。
店のは花咲いてるのになぜですか?いつ頃から蕾できますかね?
>>120 うちもまだ蕾無し
冬場は室外で葉の落ちた状態で越冬
最近やっと葉が揃ってきた
咲くのは例年のごとく夏の終わりから秋にかけて
これがなかなかうまくいかないとゆうか・・
越冬後に葉からくるのと花からくるのがいますね、
長めに枝が残してあれば丸裸でも蕾がつきやすい気がしますけど
逆に枝が短くて葉っぱがワサワサ生えてくるのは花が遅いかな。
調子がよくて子孫(種)を作る心配がないからでしょうか?w
無駄な葉っぱは剪定して先端に栄養を集中させた方がいいかもしれません
あくまでオールド系の越冬した株での話ですけど。
先日二つ目のハイビスカスを買いました。
ハワイアンイエローという札があって、原色の黄色に中心が赤になっているやつです。
どなたかデリケートなのか結構元気なのかご存知でしょうか?
1年目はワイ化剤が効いているので秋に剪定しなくても大丈夫そうなのですが、
2年目からが不安です。
オールド系の赤やオレンジとよく一緒に売られているハワイアンイエローですが
ハワイアン系というグループなのでオールド系よりは生長は遅いです。
でも他のハワイアンよりは丈夫なのでそんなに心配いらないと思いますよ。
注意すべきは真夏の暑さには弱いのでその時は直射を避ける事と
冬は室内に取り込む事くらいです。
2年目以降には剪定も必要ですけど
そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。
>>118 ¥1500ですか4鉢位買えるかな 通販は高くて・・・
タヒチは高そうだし色も・・・ とりあえず要らないです
ハワイアン(ロザリンド、カバイロタンゼント)が週末から咲き始めました
他も順調にでかい蕾が育ってます 落ちるなよ〜
>>125 アドバイスありがとうございます!
7月に丸2周年を迎えるアリサ(おそらくハワイアン系)と共に様子を見つつ育てていこうと思います。
まぁ、294円だったので気楽に考えることにします。
>>126 タヒチアンだけでなく定番も置いてもらえるといいのに・・
一応値段は全部同じだと思いますよ。
>>127 余計なお世話ですが、実はアリサはオールド系なんですよ。
サマーレッドの変異株として品種登録されててサマンサも同じ人の作出です。
ウチのアリサも2周年なんですけど今だにワイ化剤が切れなくて葉がカッチカチです。
そういえば最近店で見ないですね。
>>128 タヒチなんかまともにやったら売れるわけないんだし
こういう機会で強引に売って在庫処分をしたいだけじゃないの?
たぶん、普通のを置いたら、タヒチなんか売れないで残るのが見えているわけだし
タヒチを処分したいのなら、普通のは持って来ないんじゃないのかな。
アリサ欲しくて探したけど中々ないね。
>>128 アリサってオールド系だったのですね。
あまりにも成長が遅いのでてっきりハワイアンかと思ってました。
アリサ、2年前にはたくさん店頭に並んでいたのに見かけませんね。
132 :
花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 21:39:01 ID:OPthJsqz
何号くらいの鉢で植えるのでしょうか?
鉢は素焼きとプラスチックのどっちがいいのでしょう?
はじめて育てようと思いまして。
ハイビスカス様を鉢みたいな狭いところに押し込めるような虐待しちゃいけないですぅ。
地植ゑするですぅ。
>>132 私も今年からハイビスカス育て始めたビギナーで鉢で栽培してます。
バラ育ててるから二回りくらい大きめの鉢に植えたよ。
3号ビニポット2つ購入、5号で特に意味もなく空いてたブラ鉢と素焼に、
土は汎用の園芸用土でやってみた。
日当たりいい場所で買った時にあった蕾も2日目には開いて
可愛い花が見られたし、他の蕾もまた咲きそうに育ってきていて
今の所は順調です。
136 :
花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 04:16:37 ID:/9QkjuaD
>>135 132です。
3号ビニポットって、そんなに小さなので売ってるところもあるんですか?
今日見てきたホムセンでは5号とか7号くらいでした。
私も小さいポットのやつを探そっと。
オレンジフラミンゴ\300ポット〜が大量に出回ってますよ(千葉)
タヒチ庵は物凄い色彩の物が多いけど5thデや銀メモの子供がちょっと気になる
夢島で実際花見れるといいなぁ
138 :
あるば:2008/06/28(土) 20:31:30 ID:1rJ0xQCi
先日赤いハイビと外側薄ピンク内側赤?(2色)が咲いてたネジネジしてある高さが1、3くらいあるやつを980円で買ってきました!
上手く大きく育てる方法教えてください(。・_・。)
>>138 ネジネジ仕立て&矮化剤散布されている状況だから
上手く大きく育てるのは難しいと思うよ。
あとは
>>2のリンク先を辿っていけば育て方はわかるはず。
140 :
花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 23:04:02 ID:/9QkjuaD
黄色の普通のやつ買ってきました。798円@ホムセン
5号鉢に入っていたので、7号に入れ替えました。
その際、根がぐるぐるに巻いてて多かったので、少し切りました。
まずかったでしょうか?
141 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 00:52:06 ID:k+fYca2J
すいません庭に植えたら冬越せないんですか?
@東京
142 :
花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 01:14:56 ID:3H8co3Am
軒下に置いてるんだけど、花にかなり蟻が群がってきてます。
みんなそうですか?
恐ろしくて触りたくなくなるほど。
>>140 根が巻き付くくらい元気なものなら
少しくらいなら切っても問題ないですけど最悪枯れるものもありますので
できれば最初の植え替えくらいは慎重にした方がいいかなと思います。
>>141 本来は室内に取りこむものですけど
都内でも地植えにしてる所もあると聞きましたし
このスレにも屋外で越冬されてる方もいましたのでオールド系の丈夫な種類なら
うまくいくかもしれませんね、保障はできないですけど・・
>>142 ハイビの花にも蜜はあります、場合によってはアブラムシの甘い液を目当てにして
アリがたかるのかも知れません。あたり前ですけど落ちる前に摘むのが一番です。
数枚葉っぱの裏に黒い点々が大量についているものがあります。
害虫か病気でしょうか?
それでも元気に育ってお花を咲かせてくれています。
どなたか対処法をご存知でしたら教えてください。
>>145 害虫と病気の区別ぐらい触ればわかるでしょ。
水洗いで落ちなければ、バッサリ剪定する。
葉狩りすればいい 虫も一緒に
直ぐ新葉が出るよ
148 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 00:20:58 ID:z0APU0Ic
葉狩りって、どの辺から切るのかね?
柄をバチバチ切っていけばよろしい
150 :
花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 01:32:59 ID:j8L3zCuk
今期初めて育てる初心者の皆さん質問歓迎!!
ベテランの方々が丁寧に答えます(多分) 一緒に広めて行きましょう
いいなぁ。
うちのスタオベは葉が茂っていくばかりで全く咲かない。
5年ものですがダブルで咲いたの初めてだったので嬉しくてついw
スタオベって咲きにくいんですか?花も大きそうですね
欲しいんだけどなかなかチャンスがない。
大株のハワイアンは見事
南国みたいに生垣に
ハイビ>>>バラ っす。
155 :
花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 18:26:11 ID:/a8wepqR
「植換えの際、根はバッサリ切った方が、よく根が張る」
と読んだ気がして、植換えの時に、白い根を
かなりぶちぶちと切ってしまった。
後から、「新しい根は、切らないように」と読んだ。
多分、剪定と勘違いしたのかと…
平気かな。平気じゃないなら、植換えたばかりなので、対処法を…
基本的に強いから、下手に足掻かない方がいいんじゃないの?
そのままでOK
念のため日陰で養生してね
158 :
花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 23:09:57 ID:jV4QnbW1
>>155 私も購入して植え替えるときぶちぶちと切りました。
無問題ですよ。
159 :
花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 23:41:18 ID:/a8wepqR
160 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 19:57:27 ID:GuOKDNiO
今日百均で一鉢購入してみました。
どんな花が咲くのか今から楽しみです。
161 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 17:19:56 ID:2+HsfjEy
初めて育ててます。
黄色い花なんですが、最初に6輪くらい咲いて、それからぱったりと咲かなくなってしまいました。
咲き終わった花がらは摘むようにとあったのでひとつだけ摘んだんですが、
もしかして蕾だったのかも…と心配してます。
ぽろっと落ちてしまったのもあるんですが…。正直区別が付いてません…。
咲かないのは栄養不足ですかね?
小さなポットに入れたままだったので、焦って植え替え(根っこはまったくいじらず)はしたんですけど…。
ハイビではまだ経験ないけど、植え替え直後の植物で
根っこ馴染むので一時的に成長が止まる事はいくつかあったよ。
萎れたり葉が落ちたりとかの異常がないなら少し様子みておくといいかも。
164 :
161:2008/07/08(火) 07:15:53 ID:jeR4+Z11
ありがとうございます。
落ちたのは花がらのようです。安心しました。
少し様子を見てみようと思います。
ただ、葉の裏に、そんなに多くはないのですがコナジラミがいました…。
それから下の方の小さい葉が数枚、黄色くなって落ちてしまいました。
とりあえず葉の裏に霧吹きで水をかけました。
>>163 ハイビスカス初心者ですが相談させてください。
今年六月につぼみ付きで買って鉢植えで育ててます。
>>今からの真夏は暑すぎてせっかくできた蕾もぽろっと落ちやすいです。
そうなんですか!?うちのハイビスカスが、先月始め頃は次々と花が咲いてたんですが、
ここ一ヶ月くらい、せっかくふくらんだつぼみがほとんどぽろっと落ちてるんです。
誰か通りすがりにいたずらしてるんじゃないかと家族で疑心暗鬼になってるんです(´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д`)
暑さのせいなら救われるんですが、よくある事なんでしょうか?
今年買った鉢ならよくある事ですね。
つぼみが落ちる原因はいくつかあって環境の変化や根詰まり、真夏の暑さ等があります
買った時より一回り大きい鉢に植え替えて風通しのいい所に置いてください。
もうすぐ咲きそうなつぼみがあれば咲くまで室内においてもいいです。
167 :
165:2008/07/10(木) 20:29:34 ID:T1rrbfEe
>>166 ありがとうございます。
南国の花だと思って1番暑い所に置いていました。
住んでる所は先月から30度を越えています。
鉢は比較的大きいのを使ってます。アドバイスに従って涼しいとこに移してみますね。
つぼみがふくらんでは次々と落ちてしまうので、誰が折ってるのかとがっかりやら腹立たしいやらで、
陰から見張ったりしてました(>_<)ハズカシ。
近所のホームセンター 化成肥料3k¥298→¥798に!!
うちは青色がなく寂しいと言う事で植えた朝顔の蕾がぽろぽろ落ちて あ〜ぁ。
夢の島、土曜で人気品種売り切れってな事は無いよねえ ちょっとは残しといてよ
>>167 暑さには弱いんですが逆に秋以降よく咲くんであきらめないで管理してくださいね
ウチは真冬でも室内でよく咲いてますよ。
>>168 そんなに上がってるんですかー!
化成肥料年に20kg使うんで痛いです・・
来年は有機肥料にするか・・て油かすも上がりましたよね(泣
鉢植えが2鉢あり、1つは葉がぎっしり生茂っていて
蕾は少なく、成長もかなり遅いです。花もなかなか咲きません。
もう1つは葉の数はそれほど多くなく、枯れ葉もよく出来ますが
蕾がいつもたくさん。朝、小さな蕾でも夕方にはかなり成長しており、
ほぼ毎日のように花を見ることができます。
この2鉢の違いは葉の数です。艶はどちらもあります。
咲かない方はとにかく葉っぱが多い。
少し切った方がいいのでしょうか?
フェスタの感想「えっ、これだけしか無いんすか・・・」本日9:50入館
常連さんの取り置き 早く持って帰れば良いのに会計済ませた人気種を売り物の隣に置いて紛らわしい人
どうやら開場前には並んでおかないとまずかったらしい
フロア内が暑い暗い 外にテント張ってくれた方が涼しいし色も良く判るのに
探してたハワイアンが一つも無かったけどもせっかく来たのでt、パープルシャドウ t、パープルナイトを買う 花無しなのでギャンブルです
adやら何やら数字のみのタグの鉢が余ってたけど掘り出し物だったかも 判る人は明日行った方が良いかと 自分はもう懲りました
業者のおっさんは良い人だった 通販まじめにやってくれよ
>>170 品種は同じですか?オールド系とハワイアン系の違いとか
ワイ化剤の影響とか色々考えられますね。
よかったら画像があると一番わかりやすいですが。
>>171 そうですか、それは残念でしたね。常連さんも大事だと思いますけど
そうでない人が入りにくいようではダメですね。
自分は協会やオフ会には参加しません
コレクション性の高い趣味はどうしても競争になってしまい
マイペースで楽しめないし長続きしないと思うからです。
秋の剪定シーズンでよければ挿し木、接木用に枝送ってあげますよw
多分80種類くらいあると思うので。
あとADは作成者の足立さんからとったオリジナルです。
タヒチアンなんか買った人いたんだ。
174 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 01:28:02 ID:NqsZkzV9
>>170 品種により開花期が異なります準備中なので切ったら駄目ですよ
夢の島行った人いないの?レポ聞かせて
175 :
167:2008/07/13(日) 08:49:22 ID:uUTqnEHe
>>169 室内なら冬も咲くんですか。
夏の花のイメージだったので、
今の時期につぼみが落ちてしまうと今年はもう楽しめないのかと思っていたのでよかったです。
場所を移したら今の所順調です(((;゚_゚)))
>>175 皮肉な事に真夏以外の方がよく咲いたりしますw
冬は室内の窓際に置いておけば大丈夫ですよ。
>>176 赤の方は蕾もちゃんとできてて調子よさそうです、別に問題はないですが
ただやはりワイ化剤が効いてて店で売ってる状態に近いですね。
この場合は古くて硬い葉をカットしてボリュームダウンした方がいいと思います。
切るのは葉のつけ根に次の新しい葉ができてるようなものがおすすめです。
自分の場合は葉のつけ根からおじぎしてるような葉は見た目が悪いので切っちゃいます。
次の日以降には残りの葉が上向くので栄養がいってるのを実感できますよ。
黄色の場合はウチでもよく咲くのはこうゆう状態ですねw
全然咲かなかったのにハマキムシに丸裸にされた後咲きまくったのもいます。
この場合おそらく先端に葉をつけたまま上へ伸びていくパターンですね。
自分だったらこの子はまだ幹が細いので支柱を立てて伸ばしていき、
幹が太くなったら秋頃強めに剪定してもう一回下から作ろうかな。
178 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 18:05:07 ID:vV22v4Rc
>>176 赤と黄は葉の形が違うような気がする。
赤がハワイアンで黄がオールドタイプ??
>>177 ありがとうございました。
>>178 よく見たら赤の方がかえでのようにギザギザがはっきりしてました。
180 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 23:13:57 ID:TnM1VH3w
シルバー〜パープル〜ピンクのグラデーションは良いですよ タヒチ
でも何種か別の名であったけど写真じゃ違いが判らない
オレンジイエロー系はやっぱりね 残ってた
展示品セール 銘ハワイアンが選び放題でしたよ
昨日、【プリンセス ユミ】というハイビスカスを買いました。
どなたか良い育て方をご存知の方はいらっしゃいませんか?
普通に育てりゃいいんじゃないかな?
良い育て方ってのがどういう意味かわからないけど
>>181 ひょっとしてミセスユミではないですか?
グラデーションのきれいなやつ。
184 :
181:2008/07/15(火) 05:40:47 ID:20lS62Ro
>>183 そうでした。
タグを見直したら【ミセス ユミ】と書いてありました。
そそっかしくてすみません・・・orz
グラデーションのとても綺麗なやつです。
大事に育ててあげたいのです。
185 :
花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 14:26:19 ID:2/A0KpAx
自分の5年もののハイビスカスも暑さのせいか、つぼみがぽろぽろ落ちるよー
ちょっと日陰においてみようかな、、
>>184 ミセスユミは大輪系ですが花は小さめでその分よく咲きます。
どちらかというとタテに伸びるタイプです。
とても丈夫なので一般的なハイビの育て方で問題ないです。
>>185 さすがにこの暑さが続くときついですよねー
毎日2桁咲いてたのにとうとう記録が途切れました。
>>186 ミセスユミ、丈夫なんですね。良かった。
たくさん咲くなんて嬉しい限りです。
早くうちに馴染んで欲しいものです。
縦に伸びるタイプとなると、秋頃に強めに剪定した方が良いのかしら?
質問ばかりでごめんなさい。
>>187 おそらく買ったばかりならワイ化剤が効いてるはずなので
今年の秋にはまだそんなに伸びてこないと思います。
強めに剪定するのは分枝させる意味もあると思いますが、
ミセスユミは確かに分枝性がやや悪いので強剪定は有効です。
ウチにあるものは7年経つので毎年秋には幹だけ残し全体の半分くらいに切ります。
室内に入れますが、他にもたくさんハイビがあるので窓際の特等席には置けません。
それでもちゃんと翌年には芽を出してよく咲いてくれます。
ねじってスタンド仕立てにしてもいいかもしれませんね。
>>188 丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
7年物のミセスユミなんて素敵ですね。
うちでも永く楽しめるように頑張って育てます。
みなさんに質問なのですが、蕾がたくさんついた時に蕾の剪定ってしてますか?
一度にたくさん咲くと色が薄くなったり、お花が小さくなったりするのですが・・・
190 :
花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 16:37:34 ID:tDi6cLjz
一箇所からの蕾が同時に開く訳ではないのでほっといてるよ
梅雨明けたら肥料沢山あげましょう
念願だったサンシャワーがやっと咲いた!! でも色違うじゃん・・・
昔ながらのタンゼントシリーズが近所から評判が良いw 〜2008夏〜
偽者Getおめ
ハミングバードが咲いた。カワエェ。
暑い
コーラル、キリンは毎日じゃんじゃん咲くんだけど・・・
キリンといえば今年出たスターリーウィンド気に入りました。
あの配色パターンは見た事がない。
小さい花は色々あれど、あそこまでパカッと開くと目を引きます。
ハミングバード欲しいなあ、花の大きさはどんなもんですか?
ここ数日花がひとまわりちいさくなった…
肥料でしょうか?
>>199 多分暑さじゃないですか?
>>200 オールド、コーラル系はバリエーション少ないですからね
上の種類は何ですか?かわいいですね。
君をまだ見ず知らざりしいにしへの恋しきをさへ歎きつるかな
204 :
花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 14:43:10 ID:iDRpqq4s
原種咲いたよ
205 :
花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 19:00:10 ID:SHXCguMy
夢の島の風鈴は見事だった!!
うちのは500円玉サイズで抜けたピンク色
毎年10月にならないと咲かない
手向けの花だから、旧暦の盆には咲いて欲しいな。
八重山だと野良がそこらじゅうで咲いているね。
スノーフレーク買ってみた
すごい斑入りですね
ハマキムシの季節がやってきました。
葉っぱぐらいなら許してやるが蕾だけはカンベンして。
209 :
花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 03:55:52 ID:n/3m1tGn
去年、買ったハイビスカスを室内で冬越しして、冬の間も花も咲いていたが、夏本番になって、ベランダに出したら花が咲かなくなった。
朝は直射日光がガンガン当たってるから暑すぎるのか?
210 :
花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 14:26:36 ID:vrH7Bkna
@東京
暑すぎるのか、咲かない前のつぼみがぽろぽろ落ちるorz
211 :
花咲か名無しさん:2008/08/03(日) 14:53:06 ID:UMW8s9NC
213 :
212:2008/08/03(日) 18:25:35 ID:7uk1IX9M
215 :
212:2008/08/03(日) 18:31:48 ID:7uk1IX9M
筋があるので名前の付いた赤八重だと思うけど難しい なんだろねぇ〜
218 :
212:2008/08/04(月) 04:04:58 ID:viLqpuIn
>>216 >>217 葉っぱの形がとげとげしており、花の色も形も同じように見えます
そして特徴的なつぼみも咲く一日前だとこのような形で同じように見えます
レスありがとうございましたm(_ _)m
この前、夢の島で買ったダンシングドラゴンがやっと咲いたけど、
花の中心が白で外側が黄色の
そこら辺のHCで380円ぐらいで売っているような
ありふれたハワイアンだった・・・・・・
220 :
花咲か名無しさん:2008/08/05(火) 00:08:46 ID:PtBBWmiv
ダンシングドラゴンは確か中心が赤だった気がしますが
名前だけでは花色は想像できないですからね
自分もよく失敗します。
ハイビスカスは
うまい
え??
223 :
219:2008/08/05(火) 05:23:54 ID:aOWU/0el
>>220 そのつもりで買ったんだけど、赤が微塵も無い。
中心に白があるものの黄色単色。
あそこの店にまともなことを期待するのがそもそも間違いなんだろうなぁ。
ムクゲって、和製ハイビスカスって趣だね。
225 :
219:2008/08/05(火) 18:36:55 ID:aOWU/0el
江戸時代の襖絵とかにもよく描かれていた立葵ならともかく、
何で南朝鮮の国花なんかをこのスレで話題にするんだ?
ハイビスカスも琉球通じて入ってきて江戸時代には広く巷に広まって行ったんだっけ?
へー、韓国の国花なの。知らなかった。
今いろいろ調べたら、立ち葵も確かに同じアオイ科だ。
花の形も似てるしね。
でもこちらは属が違うようだ。
しかも花木ではなく多年草。
227 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 01:47:21 ID:DKYA/6m7
ムクゲが国花w 桜じゃないんだねww
葉が黄色く変色して落ちまくる
ムクゲ自身に罪はないんだから許してやれよ
原産は中国〜インドで韓国が勝手に国花だと言ってるだけなんだし
230 :
212:2008/08/06(水) 07:31:03 ID:NLE10HyF
うちのハイビスカス、ここ1週間で花の大きさが縮小してしまったのですが、
どういった原因があるでしょうか?
また元通りの大きな花を咲かせるにはコレがいいという方法をご存知の方がいらしたら教えてください
すみません、名前欄消し忘れですorz
232 :
花咲か名無しさん:2008/08/06(水) 20:07:11 ID:zK1AOKYW
赤と黄の2鉢持ってる。
同条件で育てている。
なのに、赤はきちんと花が咲くのに、
黄はつぼみまで行って、ぼろぼろ落ちる。
黄は体質が弱いの?
それとも何かの病気??
買った直後はどちらも次から次に咲いてたのに。
つぼみが落ちるのは水不足じゃないかな
黄色のほうにいつもより水を多めにあげてみたらどうでしょうか?
234 :
花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 14:34:12 ID:vBmx5FGt
>>233 赤と黄も同じ頻度で同じ量の水を与えているのですが。
ためしに多めにやってみます。
>>230 花が小さくなるのは根詰まりか暑さのせいだと思います。
対策としては照り返しのない涼しい場所に移動して
リンサン分の多い液肥をあげてみたらどうでしょうか。
今ちゃんと管理しておくと秋まで咲いてくれると思いますよ
236 :
花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 00:20:33 ID:qFD+jSHK
育て始めて13年のブッソウゲなのですが、住環境が変わって、去年の今頃から台風も越冬も外で過ごさせています。
最近は減って来たのですが、少し変形した葉が生えてきます。日照や栄養状態で出たりするんでしょうか?それともやっぱり病気?
それと、蕾に付くアブラムシは皆さんどのような対策されているのでしょうか?去年は平気だったのですが今年はすごくて。
アドバイスいただけると助かります。
>>236 ブッソウゲは育てた事ないですけど
どんな形の葉ですか?鳥の足跡状のが生える事はありますが。
アブラムシは害虫の中でも駆除は簡単なので市販の薬でOKですよ。
238 :
花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 03:31:50 ID:qFD+jSHK
ブッソウゲの葉先が曲がったり歪んだみたいになって、普通よりも丸っぽくなったり、鳥足まではいきませんがハート型みたいになることがあります。普通は、よく売られているハイビスカスよりも細長い?葉なので、丸っこくはないのですが。
>>235 鉢替えして間もないので暑さが原因だと思います
栄養剤と半日陰に移動させます
ありがとうございます
花が小さくなったという話題は少し前にも出てたな
質問する前に現行スレくらいは見た方がいいと思う
>>238 あんまり問題ないと思いますけど強風に当たったりして変形する事は
よくありますね。栄養不足だと葉色が薄くなると思います。
>>239 遮光ネットかすだれで日よけしてやってもいいですよ。
242 :
花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 18:45:29 ID:qFD+jSHK
>>241 ありがとうこざいます。葉の変形は様子を見ていきたいと思います。葉は、年中室内の時は、色合いが微妙に斑になったりしていたのですが、安いアンプルをやめて希釈の肥料にしたら減りました。
243 :
花咲か名無しさん:2008/08/09(土) 22:31:14 ID:Bq/17nGt
白いブッソウゲを入手しました。
木のサイズはだいぶん違うけど、赤と白のブッソウゲを同時に見られてちょい幸せ(*^^)
244 :
243:2008/08/10(日) 01:44:47 ID:/ToMxYSf
うーん、すみません。
タグ無しだったんですけど十中八九、コーラルホワイトです。
ミセスユミ、花屋で一目ぼれして衝動買いしました。
でも名前が気に食わないから別の名前でよんじゃる
247 :
花咲か名無しさん:2008/08/11(月) 01:30:03 ID:SFvQGDSK
>>247 綺麗ですね
らんちゅうが特に金魚のランチュウにそっくりでびっくりしました
今年は6月から、フルムーン、サニー、白八重、5thが休まず咲いてます。
今、ゴールデンウィンド、ミセスユミ、ホワイトレイズにビッシリ蕾があります。
すごく癒されます。
去年はさっぱりだったので嬉しいです。
>>249 各色揃ってる上に八重まであってバランスがいいですね。
去年と何か変えたんですか?肥料とか
>>250 さんレスありがとうございます。
去年と違うところは鉢の置き場所くらいです。
去年は一日中日光の当たるところで真夏は遮光ネット使用でした。
今年は6月中旬までは去年と同じ、今は午前中は日光が当たり午後は
日陰になる場所にしてみました。
これくらいの違いなのですが、どう思われますか?
>>251 ウチにもフルムーンがあるんですが真夏は咲かないものと諦めてました。
日光は午前中だけでいいとはどこの育て方にも載ってないでしょうねw
蕾がよく落ちる時等は試してみる価値がありそうですね。
とても参考になりました。
うちは午前中だけのとこに置いてても落ちる。
水も肥料もたっぷりなのに。
よっぽど暑いらしいんだ、岡山はww。
東京ですが、今植え替えをするのはかわいそうですよね?
255 :
花咲か名無しさん:2008/08/15(金) 23:37:47 ID:ys8pDF/y
うちの新入りも、小さな鉢に2本生えていて、根がどう見てもキツキツ。根かきしたい。分けるのがベストだろうけど今やるかどうか悩み中。
オールド、コーラル系なら多分大丈夫だと思いますよ。
ウチの場合葉色が悪かったり根詰まりすると真夏でも植替えはします。
本当は鉢増しがベストなんでしょうけど・・
根切りするなら極端に切らないで最初は日陰に置くとかした方が安全でしょうね
何か当たり前すぎてすいません。
257 :
花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 10:48:43 ID:1hm7d8I0
>>256 ありがとうございます。コーラル系です。
水の流れがもうスムーズに行かなくなっているのです。
9月まで待てそうだったら待とうかと思っていたのですが。
葉はまだ張りがあるので様子を見ながら決めたいと思います。
水が引いていかないという事ですか。
赤玉土がつぶれて泥状になったりするとありますね。
竹串みたいな棒で地面を何ヶ所か刺してやるといいですよ
それぐらいの根のダメージは大した事ではないので。
259 :
花咲か名無しさん:2008/08/16(土) 23:13:18 ID:1hm7d8I0
明るくなったらやってみます。それで9月までもってくれたらうれしい(*^^)
鉢植えですが液肥をやった時、皿に溜まった水もったいないので
夕方またかけてます。
近所の園芸センターでjk苑のハイビが売られているんですが
大半はペインテッドレディみたいな一般種なんですけど
トレー内の数合わせの為かちょっと変わったのが入ってる時がありまして
しかも時期的に割引されてるので冬の置き場考えないで買ってしまいます・・
温室欲しいなあ。
フィフスディメンションが200円で投売りされていたので買ってきてしまった
つぼみがたくさんついているので楽しみだ
バイロンメッツも200円だったんですが、今思ったら買いでしたね
明日買いに行こうっと
でも花が重くて支えがないと折れてしまいそうでした
バイロンは花大きいですよね。¥200はすごい
5thの色変わりの様子も楽しいですよ。
265 :
花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 00:00:00 ID:qoxiCdlO
先日買った2本挿しのハイビスカス。根が上までビッチリだったので鉢から抜いてみたら、土どこ行った?!になってました。鉢の中に砂一粒落ちない状態。暑いけど朝の内に分離させました。夜に見たらピンピンしていたのでちょっとホッとしました。生命力に感謝。
266 :
花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 01:55:16 ID:Cgn1VNU0
ハイビスカスは育ちすぎた根を切って植え直しても元気だよね^^
>>265さんの書き込みの時間が!!
今月初めに買った初ハイビスカス。アレンジハイビ『札幌』という品種?らしいです。
買った時に付いてた蕾は、植え替えしてから暫くして落ちてしまったんですが、新しい蕾キタ━(゚∀゚)━!!!
いやー…花を一度も見て無いんですよ。今度は落とさない様に管理します。
ここのスレがすごーく参考になってます。
>>267 札幌、京都、コペンハーゲンみたいに色んな種類がありますねw
いわゆるヨーロピアン系と言われてるグループです
特徴は寒さに強い!3℃以上で越冬可だそうです。
しかも必ずしも日光にあてなくてもいい!まあ当てた方がいいですが・・
ウチは冬期の半年全く日の当たらない室内で越冬してます。
あと生長が遅い。1年位伸びないかも、ワイ化剤がよく効いてますw
269 :
265:2008/08/22(金) 02:45:24 ID:qoxiCdlO
>>267 全然気付いてなかた(´∀`)。
今フウリンほしい。コーラル系すきです。でも置けない(ノ_-;)
>>269 じゃあ、わたしがフウリンをいただきますね
ヨーロピアン系も買い占めます
赤い5thが咲いたのですが珍しいのでしょうか?
内側は普通の紫です。
段々黄色っぽく色変わりしてないですか?
とりあえずうp!
273 :
271:2008/08/22(金) 21:51:07 ID:PW42Iw44
274 :
267:2008/08/22(金) 22:49:24 ID:Cey9ygBI
>>268 色んな種類があるんですねー。私がホムセンで見た時は最後の一鉢だったので、他の種類にはお目にかかってないんです。
九州なので、冬はそんなに寒くないのですが、夏の暑さ対策はココで見て参考にさせていただきました。
>ウチは冬期の半年全く日の当たらない室内で越冬してます。
そのような環境でも立派に育つんですねー!
ハイビスカスは南国のイメージがあったので、育て始めて色々調べたら、意外な事が多くて、奥が深い!
>>273 すごいですね、全然違う種類みたい。色変わりしましたか?
>>274 自分もヨーロピアンはいくつか持ってるんですが、ホントに蕾がよく落ちる。
特に買ったばかりのものは落ちますね。
極多花性なので蕾が多すぎるのかもしれませんね
プラ鉢で育ててた時は根が伸びなくて素焼きに変えたら伸びたので
素焼きの鉢の方がいいかもしれません。
素焼きのほうがいいのはわかってるんだけど、重いのがネックです
ヨーロピアンも欲しいのですが、値段が高めなのはネックです
>>273 うちのフィフスと色が全然違うw黄色ベースなのにw
278 :
花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 08:04:23 ID:XwOrmRTz
『カス』で検索したらハイビス「カス」で、ここが引っ掛かったので開いてみた通りすがりの者です
>>276 根っこが違うんですか!ウチのは、買って来てからプラ鉢に植え替えしたんです。
もうちょっと涼しくなったら素焼きの鉢に植え替えしようと検討してみます!
ためになる情報ありがとうございます。
本当にぐぐっちゃったんだな、カスw
ハイビスカスの札幌、初めて咲きましたー!
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
そして…葉巻虫もやって来ていたー!!…葉を取ってそのまま潰してやりました。
283 :
花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 11:37:00 ID:ilJWnWMY BE:20914823-2BP(0)
2年前に沖縄で買った苗木3本のうち1本に蕾が!
今年の春に剪定しすぎて買ったときのような
木だけになったときはみんなから
「どうすんだコレ?」
「買ったときに戻ったじゃんw」
とか散々言われたけど今はとても嬉しい
沖縄の想い出が開花する〜〜〜
でも3本のうち元気なのは2本で残りの1本は
枯れたわけでもないのに「クタ〜」としてまつ・・・
284 :
花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 13:13:17 ID:rbaqKRqk
どなたか5thデをお持ちの方で、
『秋頃剪定するから、枝が出来るよ〜』と
いう方、いらっしゃいませんか?
うちの近所ではお目にかかった事がないので、
挿し木しようと、お譲り頂けるとありがたいのですが・・・
まだ、家のハイビ(アリサ・ハワイアンイエロー・ミセスユミ)は
剪定まで成長していないので、交換する事が出来ませんが。
もちろん、着払いOKです。
285 :
281:2008/08/29(金) 16:07:31 ID:ABwn8vqg
>>284 5thの枝あげてもいいんですけどハワイアン系なので挿し木は難しいかな。
ハワイアンだと普通は接木で殖やすので台木が必要になってきます。
叩き売りで安く売ってるハイビを切って使う手もありますけど
慣れた方じゃないと難しいかもしれません。
通販か大型の園芸店を探してみてはどうですか?意外と流通してますので。
逆にコーラル系やオールド系、原種の一部なら挿し木で簡単に殖えるので
もし興味があればもらってやってください。
フィジーアイランドやレモンフラミンゴ、フウリンブッソウゲなど・・
288 :
284:2008/08/30(土) 04:45:29 ID:JpvuuPV+
>>287さん
お答えいただき、ありがとうございます。
そうなんですか・・・
ハワイアンは接木で増やす物なのですね。
私にはまだまだ技術が足りないので
通販を探してみようと思います。
ありがとうございました。
289 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 17:19:54 ID:1hgyUZ+q
近くの花屋にスノーフレークがありました。葉がとても綺麗だったので気になっているのですが、花芽もなく、もちろん花が咲いてるわけでもなく。ぐぐったのですが写真が見づらくて。写真では、コーラル系の鈍い赤に見えたのですが、どなたか育てている方いらっしゃいませんか?
3つも咲いてていいなー
うちは4株あるけどここ3日間、一つも咲いてないです
292 :
花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 19:24:17 ID:1hgyUZ+q
花は赤ですか?
ブッソウゲみたいな。
いいなぁ
うちのはまだ株が小さいから小さい花が一輪咲いただけです
花はおまけ程度って聞いてたけど、葉の緑と白に赤い花が映えて綺麗ですね
花の色は普通の赤です。鈍い色ってかんじではないですよ。
たださっき言ったように燐酸分を多めにやらないと蕾ができにくいです。
咲き出すと毎日何個も咲きますよ。
でも赤い斑入りのバーセリーはなぜか咲いた事がありません・・
295 :
花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 12:26:48 ID:IR/OUFEn
ありがとうございます。コーラル系で赤かー。ブッソウゲとかぶるな。葉がメインなんですかね。綺麗だし。一切蕾無しで、少し小ぶり、\525ってどうなんですか?
赤の斑入りもあるんですね。
実はもう一つ気になってる株がありまして・・・。花が小ぶりでピンクでピラピラしてないものです。
昨年購入した斑入りハイビスカス、最近葉の縁が赤くなりだして
病気?と思っていたんだが、もしかして赤い斑入りだったのかw
もうすぐ初めての花が咲く。
葉の美しさに一目惚れして買ったものだけど、花が咲くのはやっぱり嬉しい。
298 :
花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 12:22:50 ID:2ltiDPMT
>>297 たぶん・・・スリランカだと思います。ぐぐりながら見覚えある花と、うろ覚えの名前を照らし合わせた結果、スリランカが出てきました。名前見て、あー紅茶、と思ったんでおそらく。
みんなどこでハイビスカス買ってるの?
家のロザリンドが咲きました、が、イメージ画像とは違って黄色いハイビスカスが咲きました
どうしたら綺麗なオレンジ色のロザリンドを咲かせられるのでしょうか?
色が違うのは何が原因でしょうか?教えてください。
>>302 ロザリンドで間違いないです。
確かにちょっと黄色が多いし八重のボリュームが少ない気もしますね。
やはり暑さのせいじゃないでしょうかね。
葉を見ると多分まだワイ化剤が効いてる若い木のようですし
涼しくなって木が充実してくれば段々立派に咲いてきそうな気がしますよ。
>>303 レスありがとうございます
ロザリンドだとわかったら、より愛着が湧きました
大切に育てたいです
305 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 06:56:51 ID:MCltCsYy
>>299 近所の園芸店で買ったよ。
ホムセンにもまだ残ってた。
早く売れ残りのハイビスカスを救出する仕事に戻るんだ!
何となく買っちゃうので困るw
308 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 17:44:02 ID:hzwKekyD
スリランカ売り切れでした・・・。スノーフレークの大鉢が売っていました。蕾がたくさんついていたのですが、咲いている花は奇形花で、花びらがなかったです。
ご近所のホムセンに、やんばる姫の苗が売れ残ってて、救出に迷ってるんだけど、
ハマキムシ?がごはん漁りしたあと痛々しく、コナジラミの卵や幼虫、アブラムシも同居している。
我が家の可愛いハイビ達に移ったら怖すぎるので、手が出せないです。
でもなぁ、何だかカワイソス‥。
310 :
花咲か名無しさん:2008/09/03(水) 23:03:51 ID:KathUIGV
>>299 温室があるホムセン・園芸チェーンは割とあった。ただ、チェーン全体で取引先が決まってる所もあるのか、その場合はどの店も同じ。個性的な花屋には個性的なものがあったりする。グリーンセンター並の大きな個人園芸店もなかなかでした。先月の観察結果。
312 :
花咲か名無しさん:2008/09/04(木) 23:22:54 ID:/k/GzNfS
質問です。
今年買った『ミセスユミ』なのですが、
先日咲いている所を見た時、
「おしべとめしべがくっついてないか?」と
思っていたら、案の定、種になりそうです。
まだワイ化剤も効いているでしょうし、小さい(30センチくらい)ので
どうしようか悩んでいます。
樹の事を考えて取ってしまった方が良いのでしょうか?
それとも、そのまま種になるのを待っていても良いのでしょうか?
314 :
312:2008/09/05(金) 05:55:32 ID:k7JHVqjf
>>313 全然ミセスユミと違う!
こういう事されるとさらに愛着がわいてしまうのですよね。
>>314 しかも種は毛むくじゃらでかわいいですよw
結構赤みの強いユミですね、キレイです。
>>315 >>316 実はこの花は店でこの状態で咲いていて、タグもなかったので
新種かなと思って買ったんですが、次に咲いたのが普通のユミだったんです。
時々Wで咲いてくれるので楽しいんですけどね。
一般種でも探せば面白いのが見つかるんですね。
318 :
314:2008/09/06(土) 06:54:52 ID:jM4pdfbl
>>315 お褒め頂き、ありがとうございます。
>>317 そうなんですよね〜。
売っていた時は、もっと淵が黄色だったのですが・・・
何が原因なのでしょう?
種、楽しみにしておきます(笑)
種を受粉したものの花が落ちてしまいました、
急用で2泊3日の間、家を留守にしなければいけなくなりました
その間、直前にお水を多め&窓を開けて換気をよくするという対処方法で乗り切れるでしょうか?
蕾が落ちるのは諦められますが、苗が枯れてしまうのは悲しいです
教えてください
ペットボトルの蓋と底に穴を開けて刺しておいたら?
ペットボトルに取り付けられる『水遣り君』みたいな物も
ホームセンターで取り扱っているはず。
一度覗いてみたらいかがでしょう?
ペットボトルに水入れて鉢より高い位置に置いて
濡らしたヒモの片方をボトルの中、もう片方は鉢の土の上にっていうのを
ミニバラスレで旅行に出かける人がやってるの読んだ事あるよ。
毛細管現象利用した水やり。
あとペットボトルの蓋に1mmくらいの小さな穴あけるだけでいいと思う。
底にも穴あけると結構な勢いで水が出てしまうんじゃないかな。
今回は急用みたいだから間に合うかわからないけどもし半日とか
一日くらいの時間があるならうまくいくか試してみるのがいいよ。
日の当たる所から鉢が移動出来ない場合はボトルを白い物で包むと
多少は水の温度上昇を防げると思う。
移動出来るなら半日陰とかに移動させた方がいい。
>>320 >>321 ありがとうございます、ペットボトルで試したいと思います
お手数おかけしました
斑入りハイビスカスって葉っぱだけじゃなく
花びら(の裏)も斑模様になるんですね。
かわええw
>>323さま
ぜ・・・是非、お写真のうpをお願いいたします。
まだ見ぬ斑入りのハイビちゃん・・・
一体どんなに可愛らしいのでしょう?
325 :
花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 20:11:59 ID:n4tCYFUD
ローゼルって開花何日ぐらいで収穫できるんですか?
>>326さま
お写真のうp、ありがとうございます!
今、家に咲いているのがアリサだけなので、
確認して参りましたが、
蕾の時に外側(?)になっている部分が若干黄色く
色あせた感じになっておりましたが、
こんなにも色褪せしてはおりませんでした。
斑入りのハイビちゃん・・・
そんな特典があったのですね。
しかし、綺麗な色をして咲いていらっしゃる!
>>327 やっぱりハイビスカスの裏側って色褪せしてるものなのですね。
お恥ずかしい…w
うちの、鮮やかな黄色、八重、大輪のハイビスカスの咲いたところを門のところに置いておいたら、
通る人たちの注目の的となった。
331 :
花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 10:58:17 ID:8uK0bjy+
ブッソウゲの枝がこの夏に伸びに伸びて、アンバランスだし木が大きいもんだから通行の妨げになって、よけるたびにビョーンてなるし花が壁にくっつくし。蕾いっぱいだけど剪定したい!今やっちゃだめかなー。
332 :
花咲か名無しさん:2008/09/13(土) 14:40:33 ID:cTfZWbAq
ハワイアンと元になった原種は作りやすさは同じくらいですか?原種のコキオ・クレイ・アーノッティアヌスは持ってますが、
昨冬無加温で光の当たらないところに置いてたコキオはほとんど丸坊主になりましたが、外に出したら無事復活しました。
アーノッティアヌスも10月か11月に植え替えをしたり無茶な扱いをしましたが、今開花中です。そこでこれらを基にした交配種も言われるほど難しくはないのではと
予想するのですが。
フィフスディメンションとバイロンメッツが咲いたのですが交配してもよろしいでしょうか?
というかうちのフィフスディメンション初めて咲いたんだけど、バイロンメッツよりでかくてわろたwwwww
335 :
293:2008/09/14(日) 00:53:17 ID:icTvKBjG
スノーフレーク咲いた〜
336 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 01:24:22 ID:IT6U9I8F
スノーフレークの花が見たいです
337 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 03:03:07 ID:6+jEEqrF
>>331 剪定はいつやってもいいです。切り口に薬つけてやるとなおいいですよ。
>>332 ハワイアンを屋外越冬させた事ないのでお答えしようがないんですけど
コーラル系よりは低温には耐えられます、
元々コキオやクレイは根の張りがよく、挿し木でも殖やせるので
結構強いような気はします。ハワイアンの中でもそんな種類なら
うまくいくかもしれないですね。
>>333 いいんじゃないですか?橙→黄→白に変わる花とか楽しそうw
338 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 10:58:20 ID:IT6U9I8F
スノーフレークってお勧め?
前100金で売ってたんだけど
>>336 昨日の話しなんで今朝にはしぼんでました
>>290さんのはもう見られないのかな?
>>339 でっかい花が好きな人には物足りないかもしれませんね
342 :
290:2008/09/14(日) 18:16:36 ID:6+jEEqrF
343 :
花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 20:59:40 ID:IT6U9I8F
スノーフレークって100均にあるのか?!てか100均にハイビスカスがあるとは初めて聞いた。どこだろ。自分は即買。
>>290の写真はケータイでは残念ながら見られなかった。
でっかい花も好きだけど、まめに咲いてくれるほうが好きです><
何度もシーズン中は咲いてくれる強いハイビスカスが欲しいです。
今シーズンはもう終わってしまった?ので来年買いたいので教えてください
色はピンク系が欲しいです
うちのでっかい花の株は両方とも蕾がまだまだある。今くらいに涼しくなると
2日間咲いたままだから嬉しい。@東京
先日剪定した枝に蕾がたくさんついていたので花瓶にさしておいたら咲きました。小ぶりだけとそのほうが何日も咲いたりするし、あといくつ咲くかな(・∀・)
349 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 13:26:06 ID:8WDEalEG
今、ウチには1鉢しかハイビスカス無いけど、ここのレスを見てると…もう1鉢くらい欲しくなる…。
場所が無いんであんまり置けないのに(苦笑)
ホームセンターで値下げされてたバイロンメッツをゲット
そろそろ値下げされるだろうなと目を付けてました
引き続きホームセンターで売れ残りの子を救出する仕事に戻ります
352 :
花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 17:54:47 ID:YJWFacgi
>>346 受粉とは交配するとゆう事でいいですか?
まず咲いてすぐの朝の花を使う方がいいです、
できれば雨風の影響を受けない室内で乾燥ぎみにした方がいいみたいです。
そしておしべとめしべですがA種×B種とB×Aの2パターン作っておくと
採れる確率が上がります。直接つけても綿棒でつけてもかまいません。
冬場に室内で作った方がやりやすいかな。
5thは結構種できやすいですよ。
>>347 変わった色咲きそうですね
>>352 丁寧にありがとうございます、試してみます
セントパトリックっていう斑入りにハイビスカスが売ってたんだけど
スノーフレークとは別物?
紅葉なのかどうかわからないけど赤くなっててきれいだった
プリンは、私の初ハイビです。
毎日通る花屋さんで、けなげに咲いている姿に抗しきれず、お迎えしました。
この、明るくて陽気な色合いが好きです。冬も越してくれたし、結構丈夫でお気に入り。
やんばる姫、枝変わり種ならではの面白さですよね。
アマンな枝を枝挿ししたら、アマンの固体を得られるんでしょうか?
ホムセンのボロボロ売れ残り苗を迷ってます。
写真からだと、結構大きくなる感じなんですが、プリンと比べて、花や株の大きさは如何でしょうか。
358 :
357:2008/09/20(土) 12:51:05 ID:vHNuI40+
あ、ごめんなさい。 紛らわしい書き方をしてしまった。。
自分357は、356さんとは別人です。
>>356 さんに向けてのカキコです。
やんばる姫いいな
あちしもほむせんに売れ残りを探しにいくも
360 :
356:2008/09/20(土) 15:37:08 ID:pWRL6z5C
>>357-358 剪定して冬を越しているので木は小さいです。
また、酷暑のうちは咲かないので今頃から冬の室内で咲いています。
>>359 丈夫でオススメ。
361 :
花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 18:57:45 ID:0K9bPNhq
>>355 セントパトリックは普通の斑入りと同じです。
バーセリーかスノーフレークのどっちかです。
メーカーが独自に付けた名前だと思います。
他にもカーネーションと同じ花がファラオという名前で売ってました。
>>356 やんばる姫の先祖帰り?貴重な画像初めて見ました、面白いですね
以前大輪系の台木から何やら枝が伸びてきたので挿し木してみたら
やんばる姫でした。欲しかったので2度おいしい思いをしましたw
>>361 やんばる姫は台木になってますか。丈夫なわけですw
紅い花(原種)をはじめてみたのが、雪が降る時期の室内だったので驚いた
記憶があります。加温した室内だといつも2月ごろまで咲きますよ。外での
花期は今頃からになりますが一緒に咲き分けて咲くチャンスを狙っていました。
エキゾチックな雰囲気が良いッスね。
>>357です。
皆様のカキコに背中を押されまして、やんばる姫の苗、救出してきました!
値切ってきたとも言いますが‥¥298→¥144でした
色々な虫に苛められて、かなりボロボロなんですけど‥元気に育ってくれるといいな。
>>367 やんばるうちにもあります、可愛いよ〜。
根が大丈夫なら元気になると思います、頑張れ。
369 :
呪物を性の対象にしている人:2008/09/24(水) 00:40:46 ID:b55+vwTw
そろそろ、シーズンオフになって1株100円くらいで放出される時期ですね
3年生き続けていたやつが突然枯れたので今年は買いたい。
でも、ブーゲンビリアやディプラデニアなんかもよさげだな
370 :
332:2008/09/24(水) 03:00:43 ID:7aa5ffFA
337さん、お答えありがとうございます。もちろん冬は屋内です。(暖房はありませんが)
どうも私が挙げたものは丈夫な物のようですね。そういえばコキオと同じ条件で枯れたのでブラッケンリッジー・モクレイアヌスがありました。
初夏に買い、梅雨時に少し弱っていました。夏が来て回復し、冬にご臨終でした。
よく言われるハワイアンの交配種の弱さはこの辺からくるのかも知れませんね。
もしハワイアン系を入手できたら越冬、越夏には少し注意を払おうと思います。
冬がきたら枯らしてしまいそう
私の住んでいる地方は豪雪地帯なのです
サンルームには植物しかおいていないけど、冬の湿気対策に悩んでいる方はいらっしゃいませんか?
まだ九月なのに肌寒いです、先行きが不安です
372 :
花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 12:56:19 ID:Y9CKYSYU
>>370 ブラッケンリッジーは寒さに弱いんですね?今年買ったばかりなので参考になりました。
他のハイビとは交配しないとの事なので明らかに別種ですね。葉っぱからして違いますし。
>>371 夜間は人がいる部屋に置く方が安全です。
ここには寒い地方の方がいますのでよいアドバイスをもらえるといいですね。
>>372 ありがとうございます、
もっと寒くなったら他の部屋に移動させたいと思います
>>373 クリーニング屋の透明で大きなビニール袋を掛けておけば、サンルームでも
少しはマシなんでは?
>>374 いいアイデアですね、サンルームから移動となると家族の手前もあるので
それを試したいです
ありがとうございました
ハイビって、園芸書では、ジャンルとして微妙な位置なんですね。
花木・庭木の本、鉢花の本、観葉植物の本、
どの分野の本にも、載ってたり載ってなかったりで‥。
NHKの作業12ヶ月で、ハイビスカスのが出て欲しいんだけどな。
花の認知度は高いのに、趣味の園芸の中ではマイナーなんでしょうか。
377 :
花咲か名無しさん:2008/09/28(日) 21:04:53 ID:ODVmVj/U
age
人が常にいるようなリビングは、寒冷地等での寒い時期は、最低でも暖房が
なければ、人は生活していくのは辛いですよね。ハイビスカスや観葉植物な
ども同じです。別のスレでも書きましたが、ランの場合は湿度と通風という
二つの管理がうまくいって、はじめて加温がなされて維持成長が出来ます。
しかし、ハイビスカスの場合は、植えた鉢内や室内の空気は乾きめでも良い
ので、最低、水を切らさないように維持できれば大丈夫です。暖房機の吹き
出し口に置く事は避けて、なるべく人と一緒に生活すれば、特別にビニールや
ガラスで囲わなくとも室内で越冬します。雪が滅多に降らない、晴天が続くよ
うな所での、ほとんど無加温での越冬ならば、日中の暖かい陽が十分あたっ
て、朝方の最低が9〜10℃もあれば越すんじゃないでしょうか。人があま
り出入りしなくとも、その場合は枯れないはずです。まあ、自分としてはう
らやましい環境ですよね。この辺は、ウチの場合は殆ど灯油ですが、ちょっ
と前のガソリン並みに跳ね上がってしまい、すっかりビビっています。
379 :
花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 03:32:21 ID:9G6ric4j
>>379 花のアップと葉の形からするとミセスユミです。
ホムセンで、¥298で叩き売りされとったぞ。
383 :
379:2008/09/30(火) 02:44:57 ID:Ip8NTzSf
みなさんありがとうございます!
ミセスユミをここ最近ずっと探しているのですが見つからず。
ホムセンの方に聞いても、もう市場に出ていないそうで…。
ミセスユミの花の大きさってこんなもんですか?
うちの近所じゃ300円>>ミセスユミ
売れ残りしかホムセンでも売ってないだろうから来年まて待てばいいとおもう
今売ってるの買ったら、ハマキムシとの戦いになるぞい
385 :
379:2008/09/30(火) 14:42:24 ID:Ip8NTzSf
ハマキムシ?と思ってググッてきました。
我が家は園芸予算が少ないので安くなったこの時期に欲しいのですが…。
初めてのハイビスカスだし、迷ってきた。
そういうことなら、8月中に売っている所を探しておいて、
9月に入って値が落ち始めた頃に速攻で買わないとね。
ホムセンだと、9月中旬までには売り切りたい感じなので、今だと時期的にちと遅いような。
あとは、町中の生花店に残ってるかもだけど、
ロープライスしてくれるかは、株の状態と交渉次第。
ただ、値下げ品はやはり病害虫のリスクがあるし、年内の開花は難がある株も多いので、
初めてということなら、来年初夏頃に、ある程度株が大きい=矮化剤が強くない株を
求めるのがベストかと思うけどなー。
ハワイアンなので接木したと思われるフィフスディメンションなのですが、
下のほうから生えている枝の花と
上のほうから生えている枝の花で
色が違っているなと感心していたのですが、
ただ接木元の花が咲いていただけなのですね
理屈がわかったら単純明快でした
ただ接木されてしまった花も綺麗ですが、なんという品種なのかわからずじまいなのが残念です
>>387 うp
もしくは台木からでた枝を挿し木して一鉢作ってみるとか
389 :
379:2008/10/01(水) 17:12:10 ID:kU7lu+jD
>386
矮化剤が強くない株のほうが扱いやすいんですね。
アドバイスありがとうございます。
アブラムシがギッチリ湧いてた
もう、そんな季節なの?肥料のやり杉たかな?
391 :
花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 22:14:14 ID:fRWuc1ym
保守。
ハイビって、一日花なのが潔きよくていいなーと感じるこの頃。
花が適度に大きくて、次々に咲いてくれるから、毎朝新鮮な気持ちになれるのね。
室内に入れるタイミングって、外気温の最低温度でどのくらいかな?
とりあえず、今年は10月下旬、10度位を目安にしてるけど。
ハイビスカスが紅葉して葉っぱが落ち始めました
まだ明後日くらいに咲きそうな蕾も残っているのに(==;
うちはまだまだ蕾でてきてる@東海
初めての冬越しだから緊張。
うちもたくさん蕾がついてる。
今から受粉させたら可哀想だから、
それだけ気を付けてる。@東京
ハイビスカスの葉の付け根等から樹液?が出るのですが、そこが黒くなっています。
大きな道路沿いなので排気ガスがすごく、そのせいで樹液の所が
黒くなってしまったのか、それともカビとか病気とか?
夏を過ぎた頃から落葉が始まって、花も小さくなってきて心配になってきた。
誰か同じような経験した人もいませんか?
>>395 多少粘り気のある液だったらアブラムシかハダニがたかってる可能性があります。
よく目を凝らして見ると黒いのが実はアブラムシのかたまりだったりします。
粉のように細かい黒だったらスス病かもしれないです。
これは先ほどの虫の排泄物にカビが付着して起こるものです。
花が小さくなってきたのはこれらが原因かもしれないし、気温低下のせいかもしれません。
鉢からそっと株を土ごと抜いてみて根がびっしり巻いていたら根詰まりです。
@東京
まだまだ元気で、花をつけてます。
>>396 ありがとうございます。
液はずっと若い葉などから年中出ているので、虫ではないと思います。
スス病、可能性高いと思い、調べました。
トップジンMが効くとあったので、スプレータイプを買ってみようかと考えています。
根づまりは、植え替えして半年経ってないんで大丈夫かなと思っているのですが
ここ10年、ずっと12号鉢なのでちょっと抜いてみるのが難しい状態です。
思い切っていかないと逆に根が傷みそうな気がして...。
枯れたら泣きます(;Д;)明日トップジン買ってきます。
バラだと大鉢の時に鉢の上の部分の周囲をぐるりとほじって
新しい土を足したりするんだけどハイビスカスでは難しいかな。
400 :
396:2008/10/10(金) 12:43:09 ID:vcgwk7Za
>>398 大切にされてるようですので早く治るといいですね。
ところで年中液が出るとゆうのが気になります(通常ハイビからは樹液は出ないので)
やはり目に見えないハダニか何かが吸汁してその排泄液のような気がします。
もし葉がベタベタしたり色が薄かったりしてたら殺ダニ剤を使うか
いっその事カットした方がいいかなと思います。
>>399 ハイビもその方法で大丈夫です。
401 :
396:2008/10/10(金) 12:46:47 ID:vcgwk7Za
続き・・殺ダニ剤を使うか葉をカットした方がいいと思います。
402 :
396:2008/10/10(金) 12:49:55 ID:vcgwk7Za
すいません間違えました(><)
フィフスディメンジョンに芋虫がついてた
蕾をかじってて、フンが黄色かったw
芋虫つぶしたら体の中も黄色だった
>>400 そうなんですか。
ありがとうございます。
調べてみます。
もうこんなに寒くなるとフィフスディメンションしか咲かなくなっちゃったよ
マダムペレとバイロンメッツとロザリンドも蕾はあるけど、開花は無理っぽいです@北陸
406 :
花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 12:50:36 ID:9vZlwSPU
今年ハイビスカスが初夏からあまり花を付けなかったが
最近になって次から次へと花が咲いている。
早く剪定しなければと思っているのだが
花を見たさにまだ剪定していない。
今年の秋はハイビスカスの開花にいい条件がそろっているのか・・・。
407 :
花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 12:53:34 ID:9vZlwSPU
スイートピンクは挿し木できるのでしょうか?
今年かなりの本数、挑戦したのですが全滅でした・・・。
才能ないなぁ・・・。
>>406 私のところもそうです@東京
>早く剪定しなければと思っているのだが
とありますが、早くしないと何か問題でもあるのでしょうか?
409 :
花咲か名無しさん:2008/10/16(木) 17:12:50 ID:bd1I9mMg
初夏までは元気いっぱいに沢山花を咲かせてたうちのハイビ、
8月に入ってから葉っぱばかり茂って全然花が咲かなくなっちゃった。。
葉に栄養が行ってしまってるんだろうな、と思ってきり戻したり
葉をむしったりwしてるんだけど、やはり咲かず。このまま冬になっちゃうのかー
その手入れで咲くわけないよ‥ハイビかわいそう。
真夏の暑さに開花を休むのは良くあることだし、切り戻せばしばらく咲かないのも当たり前。
葉っぱで開花のための栄養を作るんだし、新枝に何枚か葉をつけないと咲かないから、
開花の邪魔をひたすらしてたわけだね。
>>407 スイートピンクは大輪系なので挿し木は難しいです。
殖やすなら接木か育種の方がいいですよ。
急激に寒くなった日が続いたあとに、葉がしおれてきたミセスユミ、
水切れもしていないし、肥料もあげてるけど復帰の様子なし。
もう部屋に入れてあげた方が良いのかな?@東京
入れてあげた方がいいかもしれないですね。
寒さで黄葉、落葉するのは自然現象ですが
しおれるのはちょっと厄介かな。全部の葉ですか?
>>413 そう、全部の葉。
なのでとりあえず部屋に入れて様子を見たいなと思ってるんですが、
実を言うとハイビはこの子が初めてなので、
急な寒さもあったから戸惑うことが多いですね。
415 :
花咲か名無しさん:2008/10/17(金) 12:31:48 ID:v1AgYHUK
>>411 そうですか、挿し木は難しいですか・・・
接ぎ木はやったことがないので自信がありません。
時期はいつ頃行うといいのでしょうか。
また、台木には何が適していますか?
とりあえずもう一度だけ挿し木に挑戦してみます。
これからだと温湿度の調整できるところでないとダメですね。
>>414 部屋に入れた方がいいでしょうね。
最初は根は極力触らずに枝は切り詰めてもいいので様子をみましょう。
それでも数ヶ月芽がでなかったらメネデールなんかも有効です。
>>415 時期的にいいのは4〜7月か9月頃の生育期がいいです。
室内でも生育できる環境なら今頃でもいけると思います。
台木に向いているのは根張りのいいオールド系の種類がいいと思います。
コーラル系でも接木は可能です。
大輪系が値段が高めなのは殖やすのに手間がかかるからでしょうね。
417 :
花咲か名無しさん:2008/10/18(土) 06:07:22 ID:ZuV7Tsgb
>>416 ありがとうございます。
挿し木に挑戦しつつ、余裕ができたら接ぎ木にもトライします。
大輪系が好きなので挿し木、接ぎ木できるようにがんばります。
414です。ありがとうございます。
部屋に入れて、強剪定と考えればいいのでしょうか?
メネデールも後日物色してきます。
上手く冬を越してくれると良いのですが。とても綺麗で素敵な花だったので。
ホームセンターで見切り品になっていたハイビスカスを
買ってきたのですが、鉢底を見たら根がはみ出さんばかりに
伸びています。
植え替えは暖かくなるまで待ったほうが良いですか?
葉も、もさもさでとても元気そうなのでうまく冬を越して
来年かわいい花を見たいと思っているのですが。
>>418 部屋に入れたら葉の状態を見て、一枚でも元気な葉があれば残して
しわしわでくたくたにしおれた葉は復活が難しいのでカットして
負担を軽くして残った葉に栄養を集中してやるといいと思います。
同じ理由で葉が一枚もない枝は剪定していいです。
ただし小さめの株だったら切らないでもいいと思います。
>>419 部屋に入れるので邪魔かもしれませんが、今からでも
一回り大きな鉢に鉢増しした方がいいと思います。
日当たりのいい室内の窓辺に置けば真冬でも咲きますよ。
421 :
花咲か名無しさん:2008/10/22(水) 19:38:09 ID:8SH0p048
保守
そろそろ取り込み頃かな?@中部
422 :
花咲か名無しさん:2008/10/22(水) 22:20:56 ID:MNe7IRUX
この時期は土の表面が乾いても、すぐには水をやらず、
乾かし気味に管理するのでしょうか?
葉の張り具合を見て水をやってる。
うちは特に、真冬をベランダで過ごさせねばならん(ノд<。)゜。ので
めり張りと時間帯をかなり気にしてる。
今の時期はまだ根が凍らないので、葉の乾燥でハダニがつく方が気になって!
424 :
419:2008/10/22(水) 23:13:43 ID:CQ/SbRN7
>>420 419です。420さんありがとうございました。
早速植え替えして明日から天気も悪いみたいなので
部屋の中に入れます。
その時にもさもさも切ってあげれば良いのですよね?
日当たりのいい窓辺に置けば冬でも花が咲くなんて嬉しいです。
毎日天気予報の気温情報とにらめっこしながら
取り込みのタイミングを計り中@さぽーろ
コーラル系は寒さに弱いのでもう入れちゃってます。
来週はオールド系でその後はハワイアンと原種をしまうのが毎年の
我が家のパターン。ハワイアンなんか今頃になって蕾いっぱい。
この気候がもう少し続いたらいいのに・・@岐阜
427 :
花咲か名無しさん:2008/10/26(日) 20:03:59 ID:C7OFi4sW
>>423 >真冬をベランダで過ごさせねばならん
お住まいはどちらですか? 暖かい地方?
東京ですが、まだ花が咲いてるし、つぼみもたくさんついてる。
気温もここ当分13〜20℃だから、しばらく戸外。
>>427 福岡です。雪は数年に一度しか積もらない所です。
戸外に地植えの家もよくあるのですが、うちのはコーラル系で鉢植えなので、ヒヤヒヤしています。
確か、コーラル系って寒さにはあまり強くなかったですよね。
昨シーズンは何本かの枝は凍ってしまって、春に剪定をしました。
今シーズンもどうなるか...。がんばって耐えてもらうしかありません。
九州でしたか。
戸外で冬越しできるなんて、いいなぁ。
福岡の冬の最低気温って、
我が家の冬の最低気温と同じくらいか、ちょっと高い位なんですね。
うらやましいっス。
昼間も一桁気温だったのでハイビさんたちを屋内に避難させました
今までにハイビと一緒に取り込んでしまったもの
コナジラミ、ナメクジ、アマガエル(一晩中鳴いていた)カマキリの卵(後日孵化した)
皆さん気をつけましょうね。
>>429-431 最低気温は山になるともう少し下がるので外は無理なのですが、
街中ではギリギリ大丈夫みたいです。それでも冬の間中心配です。
今は、日中は20度位です。@福岡
>>432 カマキリの卵は強烈ですね。うじゃうじゃではないですか!
うちは...アブラムシと、クワガタを取り込んだことがあります。
クワガタはあの黒光りのせいで、一瞬ギョッとしましたが、
まぁ、ゴキではないので害はナイと思い、生け捕りにして外へポイしました。
やっぱり問題はアブラムシで、敵がいないのですぐ増えて大変でした。
薬の世話になりました。アブラムシの繁殖力は恐ろしいですねー。
>>432 そういうのを聞くと、冬越しなんかやめてゴミ箱行きにしようかと思う。
来年新しい鉢買っても、たいして高いものじゃないし。
なやますい……
>>433 福岡といえば師岡園芸さんのハイビなんて地元だから出回ってるんでしょうか?
ちゅらさんエリーとかモロオカなど数年前は東海地区でも
売ってたんですが最近あまり見ないのが残念で・・
>>434 ゴミ箱が室内なら同じことですよw
ウチの場合90鉢ほど入れるので目が行き届かないだけで
気をつければ問題ないです。
>>435 ちゅらさんエリーの写真をみました。
その名前のタグを付けたハイビは見たことないです。タグ無しが多いんです。
花自体は...見たことあるようなないような。
微妙で頼りにならない記憶ですみません。
園芸ショップを探して行ったりしますが、師岡園芸は引っ掛かったことがありませんでした。
情報不足...。ググッても、ちゅらさんエリーしか引っ掛からないですし。
どこにあるんでしょうか?師岡繋がりで諸岡だったりはしないですよね...。
とても興味あります。情報もってらしたら教えて下さい。
近いといいなぁ。
自分は
>>435さんではないですが、地道にNTTの電話帳をめくってみてはいかが?
ハローとタウンを調べれば、どこかでひっかかるかも。
2chだとさらしにくいんじゃないかな。
そうですね。
うちには電話帳はないので、ぐぐるかなにかします。
Yahoo!電話帳は引っ掛かりませんでした。
1つだけ...師岡園芸って、名前短縮してないですか?
エリー以外かすりもしないので...。
439 :
435:2008/10/31(金) 02:15:46 ID:JxSrm4nt
>>436 ごめんなさい、詳しい住所まではちょっとわからないんですよ。
>>437さんの言われる通りそちらで調べてみたら見つかるかもしれませんね。
結構種類は多かったですよ、オリジナルもいくつかありましたし
東海地方でもまた売ってたらいいなあと思いまして。
こちらは樹香苑の地元なので店頭で見る事もありますし
直接農園に買いに行ったりできるので
福岡では師岡さんのハイビが普通に出回ってるのかなあと思ったんです。
>ウチの場合90鉢ほど入れるので
って、一部屋ハイビ様専用スイートでつか。
>>440 本来人間の居住スペースなんですけど結果的にハイビ部屋になってます。
一回の水遣りにバケツ3〜4杯使うので湿気はスゴイです。
加湿器不要ですが寝苦しいです。一年の半分はこの生活です。
442 :
花咲か名無しさん:2008/11/01(土) 23:16:06 ID:DTt6LRPu
ハワイアン系 スイートピンク
挿し木成功した!!
最後の1本だけ発根した。
あとはこの冬を乗り越えられるかだ。
がんばってくれ!!
443 :
花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 02:35:07 ID:F5xTnv1P
…蕾が、花の色が見える位に膨らむと落ちてしまう。
゚ 。 ,∧_∧ ゚。
゚・(゚´ω`゚)。゜
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
ヽJ
うちのは、水やりが少なかったら落ちるなぁ。
咲く直前で落ちたら、浅いグラスに浮かべて咲かせてる。
ついに東京も10度を下回る日が出てきたな・・・
今週末にでも取り込むか。
皆さんは、最低気温が何度くらいで取り込んでいらっしゃいますか?
ブルーレイ(ブルーベリー)が完全に紅葉したら
>>446 私も都下。そろそろ取り込むか。
しかし、まだ花は咲いているし、つぼみもたくさんついてる。
取り込んだら、枝は半分くらいに剪定する、と本に書いてあるけど、
どんなもんだろう?
>>448 うちの場合でよければお話しいたします。
昨年・一昨年の冬は、まだまだワイカザイが効いていたので、剪定せず。
今年もまだ効いているみたいなので、そのまま取り込みます。
うちのハイビもまだまだ蕾がついているので、
お正月などに楽しめます(゚▽゚*)ニパッ
>>449 矮化剤ってそんなに長く効くものなんですか?
ハイビは今年買ったのだけれど、2鉢とも花は咲くけど木自体は大きくならなかった。
これが矮化剤のせいですかね?
そのまま取り込むかなぁ。
ところで、矮化剤が効いてると、
1年後に一回り大きな鉢に植え替えなくてもOKですか?
>>450 そのまま449がお送りいたしますが・・・
根が鉢の下から出ていなければ大丈夫でしょう。
うちは、昨年、一回り大きな鉢にしようとしたところ、
根が全然伸びていなかったので、元の鉢に戻しました。
土の入れ替えだけしてあげましたけど・・・
また、秋は剪定しなくても、根を切って、一回り小さな鉢に移すと良いとも
聞いております。
ケースバイケースだと思われます。
>>446 最低気温は10℃以下なら入れた方がいいと思いますよ。
て言いながらウチのレッドスターはまだ外なんですけど・・
耐寒温度は品種次第でしょうね。
453 :
花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 07:36:11 ID:wFYEOevS
ハワイアン系に種ができそう。
このまま種になるのをまとうか
それとも剪定して冬に備えるか・・・。
難しい選択。
うちは秋前くらいに買ったスイートピンクとホワイトなんとかが
最後にでっかい花咲かせてくれてる。開花に2-3日かかった。
とくにスイートピンクが昨日より一段とでかく開いてびっくりしました。
気温と陽射しによってこんなに長もちするんだね。
455 :
花咲か名無しさん:2008/11/09(日) 20:59:31 ID:dPN59ujN
6号鉢に植えているハイビだが、まだ戸外で花も咲く@都下
で、2,3日水をやらないと、葉がくたっとしてくるので、水遣りするとシャキーンとする。
つーことは、まだ活動しているってことだよね。
この季節、水遣りは控えめにと書いてあるけど、
みんなはどのくらいの頻度で水遣りしてます?
2日に1度水遣りしてる。10号ロングスリット。東京23区。
でも、木枯らし第1号の予報があり次第、屋内に取り込む予定。
457 :
花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 03:07:06 ID:g/fuX/p5
>>456さん
取り込んだら、水遣りはどんなペースですか?
なにしろ、今年初めて冬越しさせるものでよくわからないンです。
表土が乾いたら。屋内だと枝の先っちょにアブラムシが発生してその死骸が床に落ちるから
受け皿の下に新聞紙敷くといいですよ。死骸は木製床に落ちるとベタベタする。
(456より)
花が小さくなってきた...。
葉が寒さで黄色く紅葉してきた...。
毎年真冬になると、春まで葉が何枚生き残るだろうかと心配になる(+ω+)。
室内に入れた方がよく咲いています。
毎年冬期しか咲かない種類もあります
これって冬越しとゆうより夏越し?
462 :
花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 12:32:02 ID:DWHF4x1H
冬に咲くハイビ、いいですねぇ。
うちは毎年冬越しできるかどうかの瀬戸際。
今年の春先、冬越しできた中の1本が枯れた・・・。
冬越しで力尽きたのだろうか。
今日、バルコニーにいるオレンジが開花しました。
寒いのに頑張ってるなぁ…
偉いっ!
464 :
花咲か名無しさん:2008/11/12(水) 17:23:24 ID:aqNfgmNU
一輪だけ奇形の花が咲いた。
花びらが1枚足りない。
そしてめしべも分岐しているところから先がが1つない。
寒さのせいだろうか。
初めて見た。
時期によって花の色や大きさや花弁の量とかって違って面白いよね
>>464-465 そうですな。うちは逆に普段5枚あるところが6枚てのがでたよ。
464と同じように、数が多いこと以外なんの違和感もなく咲いたてたよ。
その時は初めてだったんで、思わず写真撮った。
おもしろいよなー。
ロザリンドの花の色が真っ赤になってしまいました
心配です
468 :
花咲か名無しさん:2008/11/22(土) 22:47:45 ID:oBqYyETL
室内に入れました。
で、半分ほど枝を切ると書いているHPもあるのですが、
まだ花が咲いてるし、つぼみもたくさんあります。
それでも切るのでしょうか?
教えてくらさい。
>>468 1年目はワイカ剤も効いてるし切らないでよい
蕾はまだ咲くの屋内で楽しめばよいのでは?
うちもまだたくさん咲いてる
去年は剪定せず室内に置いてたら正月も咲いてた
今年は170cmの株が4つもあるのでさすがにそのままでは無理
あと花は新しく出た枝に多く咲くみたいなので
今年は花の少ない株から剪定中
で切ったつぼみのある枝はもったいないので花瓶に入れ日の当たる所へ
ちゃんときれいな花を咲かせてくれてます
毎年鉢を頂くんだが、毎年春先に枯らしてしまう
近所に、スタンダード仕立てのでっかい鉢をいっぱい持ってる人がいる
冬越しの達人なんだろうなきっと
今年こそ頑張って成功させたい
472 :
花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 16:25:09 ID:+EUGgXjj
>>469 1年目はワイカ剤も効いてるし切らないでよい
>>470 今年は花の少ない株から剪定中
了解です
473 :
花咲か名無しさん:2008/11/23(日) 19:49:24 ID:GmH9ZJqi
地域にもよるが
屋外での冬越しは不可能でも
室内での冬越しはとても難しいものではない気がする。
温度、剪定、水遣りを間違わなければそんなに神経質になる必要はない
と思う。
もっとも関東以南の話だが・・・。
幾つかオールドを持ってるんだけど、ウィールウインドだけ、葉の黄変が進んでる。
他のは、蕾は段々上がりにくくなってるけど、元気。
ウィールウインド、オールドの中でも低温に弱いのかな?
グアム行ってきたけど
原種みたいな一重の赤い、花の小さいのがものすごい大きさの木に咲きまくってたよ
八重咲きは一回しか見なかった
ベランダの大鉢の葉が黄変してる( ̄― ̄;)
周りの家の地植えはまだ咲いてるんだけど。
頼むから春まで堪えてくれ。...マルチングしてみるかなぁ。
1年ものは、朝顔を行灯仕立てにするやつを付けて、袋被せてみた。
478 :
花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 09:30:08 ID:7sU1Xpkv
>477 さん
ベランダで越冬できるんですね。どちらですか?
こちらは、東京23区内の西の端っこです。
毎年、ばっさり1/3に切り戻し、ほとんど枝だけで、室内廊下で越冬
です。やはり剪定と無加温の為か、開花は、遅いですね。
479 :
花咲か名無しさん:2008/12/04(木) 12:44:27 ID:DK1EfYUK
ハイビスカスの種類によって耐えられる冬の気温がちがうので何ともいえないが
葉が黄色くなって落ちるのはギリギリのところで寒さに耐えている
と理解している。
葉が落ちないように管理する方が精神衛生上好ましい気がする。
>>478 今は福岡のやや海辺です。
1年ものはまだ矮化剤が効いているのでそのまま、
大鉢は春に枝の具合をみて切ろうと考えています。
今年の初花はGW頃でした。
遅いのか早いのか今まで比較対象がなかったのでわからないのですが
今年は今あるので最後だろうで、来年が楽しみですね。
まずは越冬ですね(゚-゚)!
>>479 いくらか黄色くなって落ちた葉もありますが、ハゲてはいません。
濃緑→緑...位です。
ビニルを被せてみた1年ものは、蕾がなくなりましたが元気で緑緑しています。
家族に家に入れるなと言われてるので、枯れないよう、サポートしたいと思っています。
それでも冬場は引っ越す前の家の室内温度と変わらないので
風よけができないかと考え中です。
2度目の外越冬ですが、去年よりもいい状態を保てたらと思います。
まだまだ咲いてます@福岡
寒くなって花が閉じるのが遅いから今も1鉢に4つ開花
去年は部屋の中に入れたけど冬越しならず
水遣りの間隔が長かったせいか?空気が動かない部屋だったせいか?
今年は失敗しないように気をつけます
482 :
花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 15:34:38 ID:Qwmm8JTE
>480 さん
478 です。
福岡ですね。やはり暖かいのですね。
東京の今夜・早朝は、2〜3度に下がるとの事です。
頑張って春を待ちます。
温かい地域はいいなー
うちなんて今日吹雪いてたよ
葉っぱも黄色く色づき、落ち始めた
丸裸になるのも時間の問題だ
今年で3回目の越冬@東京
鉢植えだから、冬でも暖かい日は朝に外に出してる。
葉がある限り可能な限り短時間でも日に当てるように努めてる。
うちは室内の窓辺で3時間くらい陽があたる比較的明るい部屋に置いてある。
結構温かい陽気っぽい室内のようでまだ蕾が上がって開花する株もある。
開花しないやつはちょっとずつ枝と葉を伸ばしてきてる。
ハイビスカスって結構元気なんだなと思った。
屋内に入れてたけど暖かくなったので外に出したら
昨日1つ、今日は2つ小ぶりのピンクが咲きました。これもまたかわいい。
黄色も蕾が大きくなってきてます。赤は冬眠に入ったみたい。
487 :
花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 01:53:15 ID:bJgPQZVT
冬眠に入ったら、水遣りはいらないのでつか?
ハイビスカスの落葉は環境が変わると必ず起きる事だから気にしなくていい。
冬越しは根も枝も最低限に切り詰めて棒のようになっていても、暖かくなれば新芽が出るから安心しる。
489 :
花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 12:32:59 ID:KHM7Yaj/
問題なのは低温のため葉が落ちて、その後も低温のままにしておくと
来年の春、葉っぱも出ないで枯死していた・・・ということ。
ハイビスカスには生存できる最低気温があるのでそれを下回る
環境の場合は十分注意が必要。
低温のため葉が落ちたら赤信号なのだ。
490 :
花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 12:44:29 ID:KHM7Yaj/
>>487 ハイビスカスには冬眠はないのでは・・・。
休眠といわれる時期が落葉する植物にはあるが
ハイビスカスは常夏の植物なのでこの休眠もないと思う。
あるとすれば強制休眠???
いずれにせよ、水を全く与えないと枯死してしまうので
鉢土の状態を観察しながら乾いたら少し水を与えるでいいのでは?
くれぐれも水のやり過ぎはしないようにしましょう。
ハイビスカス、室内に取込んでも次々咲いてるけど
これは夏より陽が穏やかになったとはいえゆっくり成長してるって事だよね?
という事は今そこそこ根が回ってるやつはもう鉢増ししておいた方がいいのかな。
492 :
花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 20:52:03 ID:865EHRq/
成長している時期に根にダメージを与えるのはよくないかも。
鉢増しするなら一度成長が止まって動き出す直前
つまり春先、関東地方ならゴールデンウィーク前頃がいいと思う。
冬期はよく肥料はやるなと園芸書に書いてありますけど
花が咲いて生長してる環境ならあげてもいいと思います。
一年の半分は室内だけどせっかくだから咲いててもらいたいしw
ウチは冬場はランに使うような置くだけの肥料を規定量施してます。
花付きもよく無臭でハエも湧かないのでいいですよ。
でも寒い部屋の場合は止めたほうがいいと思います。
>>492 ありがとう、あれから様子をみたら思ったより黄変してる株があったから
鉢から抜いてみたらかなり凄い根だったので時期ではないけど鉢増ししてしまった。
一晩たって萎れたりとかないから多分大丈夫だったと思うけど
他のはそんなにギュウギュウじゃないから春頃に様子みてやってみます。
>>493 うちは冬の間は倍以上に希釈した液肥だけにしてます。
でもやんばるヒメが凄く伸びてるから足らないか気になってきた。
部屋はよく陽の射す昼間わりと暖かめの部屋だから
規定の半量くらい置いてみようかな。
>>495 そうですね、固形肥料は緩効性なので
薄めた液肥と併用するといいかもしれないですね。
逆にそのアイデアいただきますw
497 :
花咲か名無しさん:2008/12/20(土) 08:42:11 ID:RKcIV4J6
>>497 さすがに、それに関しては横着しないで
自分で
>>2のリンク先で調べてみたら。
すぐにわかるもんだし。
そろそろ取り込んでやりたいけどまだ花が咲いてる
蕾もあるし・・・それが咲くのはさすがに無理だろうけど
すごい、まだ外なんですか?越冬できそうですねw
501 :
花咲か名無しさん:2008/12/27(土) 20:45:59 ID:kaZqYifN
つぼみのままとりこんであげることはできないのでしょうか?
うちはそうしています。
まだ部屋の中で花を咲かせています。
お正月まで花が見られそうです。
さすがに取り込まないとかわいそうな気が・・・・
最近は室内でも寒いので花が咲いても小さいです。
そのかわりプルメリアが満開なんですけど結構匂いが強いんですよね。
ハイビばっかり集めてると普通花には匂いがある事すら忘れてましたw
さっき枯れた葉を取り除いてたら、まだハマキムシがいた。
来年も悩まされるのか…。
今日、枝をばっさり切って部屋の中に取り込みました。
505 :
花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 01:35:07 ID:3OclvCjf
あけましておめでとうございます。
今年も皆様のハイビに良い花が咲きますよう
507 :
花咲か名無しさん:2009/01/03(土) 10:45:11 ID:zHGkrFfo
あけましておめでとうございます。
1月1日よりハワイアン系ハイビ咲いています。
このまま一年中咲いているのかなぁ。
5thとロザリンドはこの寒さでも大丈夫なんだけど
マダムペレがつらそうです
寒い地方に連れてきてごめんね><
509 :
花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 19:14:13 ID:EFvFR1vU
室内に取り込んでいますが、
水遣りはどのくらいの頻度でやるのでしょう?
葉がくたっとなって、土が乾いたらやるのでしょうか?
それとも、ほとんどやらないで管理するのでしょうか?
>>509 品種とか個体差があるし、室内温度環境もそれぞれなので
自分で状態を見て適宜水遣りしてあげればいいんじゃないの?
生き物なんだし、マニュアルで当て嵌まるもんじゃないし。
>>510 いずれにしろ、まるっきり水なしというのは不可ということね。
おけ。
512 :
花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 06:55:11 ID:PHldS7Ml
514 :
うお:2009/01/10(土) 14:17:41 ID:hKRgMiAj
会社のハイビスカスを事務所内に入れてあげたら狂い咲きのように花が次から次へと咲いてしまって……暖房のせいかも。
遅いかもしれませんが、枝を切り詰めて休ませることにしました。
切った枝を挿し木にして、様子見してます。
うちも室内で日当たりいい所に取込んだら次々咲いてる。
でも肥料あげて調子がいいよ。
殆ど咲かない真夏が休眠という1年のリズムだとよくないかな。
ハイビは元々、生育適温が保たれれば周年咲く性質があるので、
あまり気にしなくていいのでは?
>>516 ありがとう、周年なんだね、
バラばかりやってたから休眠が大事なのかとかついつい考えてしまってた。
でも周年だとついほったらかしにしそうだから元気無い時は
ちゃんと様子みないといけないね。
(と自分に言い聞かせのために書いておく)
518 :
花咲か名無しさん:2009/01/14(水) 23:04:24 ID:2adNR94V
冬に咲かせる方法ないかなあ?
519 :
花咲か名無しさん:2009/01/14(水) 23:28:56 ID:Wlbmo6Zb
って
今目の前で咲いている。
冬、室内に取り込めばある程度咲く可能性があるんでない。
うちも、ミセス・ユミが二つも咲いてる。
秋の剪定の時に蕾がついていたら、家の中に取り込んでおけば
順々に咲いていくよ。
この間の3連休の時は、3鉢あるハイビが全部咲いた。
うらやましいです
奥さんの実家のリビングに置いてたときは冬でも普通に咲いてたな
暖房で暖かいし、日当たりも良かったから
でも個人的にはハダニ対策で葉水とかするの面倒だから、葉を落とし気味に
水も乾かし気味に冬越しさせる方が楽でいいや
夏〜秋にコナガかハマキかしらんが食い荒らされたせいで葉っぱが汚い。
なのでちょっと拭いてやろうとしたら、引っかかって拭けない。
ツヤツヤしてるくせに表面ザラザラなんだね。びっくりした。
524 :
花咲か名無しさん:2009/01/16(金) 12:10:54 ID:9Quzd+vR
毛生えてるよ。
525 :
花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 09:54:22 ID:TMQuPb5M
冬に咲かせても季節感ねえなあ
526 :
花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 19:03:27 ID:Y3WnY3Ue
室内に入れて3週間弱。
葉がしなっとしたら水を遣ろうと思っているのですが、青々としています。
これってまだ水遣りしなくてだいじょうぶということでしょうか?
土はからからに乾いてきましたけど。。。
>>525 夏に買ったんで室内に入れてからの方が良く咲くんだけど
最初凄く違和感あった。今は慣れた。
いや実は違和感あるけど、花より成長していく様が・・
ヤンバルヒメほんとに丈夫いんだね、春以降がちょっと恐ろしい。
>>526 カラカラなら葉が黄色くなる前にあげてもいいんじゃないかとおもう。
室内に置いたら土の上が白いわたみたいなもので覆われてますが
何ですか?
それは私も疑問です
そのうち苔も生えてきました
白いかたまりになってたら菌糸かもしれないです。
胞子が付着してて湿気や肥料分などの条件が整うと増殖を始めます。
水分多めじゃないですか?結局きのこのもとみたいなモンです。
以前冬場に植木鉢を土ごとレジ袋にくるんで放置していたらボコボコできました。
それかただ単にカビかもしれませんね。
531 :
花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 08:39:44 ID:Uda0u7JV
カビかキノコの菌だと思います。
530さんが書いたとおりですね。
土に存在している菌のうち、その生育条件と環境が合ったときに
その特定の菌が増殖するようです。
おそらく好気性の菌であり、用土の中までは入り込んでいないと思いますので
とりあえずそのままでいいと思います。
春になったら新しい鉢と用土で植え替えてあげてください。
今植え替えてもまた同じような環境になるので
時間がたつと同じような菌が発生してしまうかもしれません。
春まで待ちましょう。
ハイビスカスをハーブティーとして利用できると聞きました
ドライハーブにしたことのある人いますか?
花びらだけ乾燥させればいいのでしょうか…
調べたのですが具体的な作り方がわからず…どなたかご存じでしたら教えて下さい
一般的なハイビではなくローゼルという種類を使います。
それの花びらではなく花後のがく(総苞片も含む)を乾燥させて
ハーブティーにします。他にもジャムとかソースにもするそうです。
一番の問題はローゼルの入手かな?一回だけ売ってるの見た事ありますが。
ローゼルで色々ぐぐってみてください。
岡本信人が天麩羅にして食べてたw
確かタキイの通販本で見た気がする ティー用ハイビ
537 :
花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 15:52:29 ID:bblvJhzT
ハワイアン系の種が取れた。
今年の晩春に播いてみようと思う。
発芽率が悪いと聞いたのでありったけ播く。
といってもわずか20個くらいだが・・・。
538 :
533:2009/01/30(金) 10:53:32 ID:wY6qTqJl
539 :
花咲か名無しさん:2009/02/02(月) 15:53:37 ID:7HWoCEvW
6号鉢を玄関内に置いてます。
ふつうのハイビです。
夜中は5℃くらいにはなるかと思います。
葉がしなっとしてきて、手で触るとぽろっと取れるものもあります。
その一方で、枝の下のほうでは新芽のようなものがあります。
水遣りは土が乾いたらたっぷりやってます。
およそ3週間に1回ぐらい。
取り込むとき、枝を3分の1くらいカットしました。
今の状態は冬のハイビとしてはふつうでしょうか?
なにしろ冬越しさせるのは初めてなもので。
しなっとした葉はいっそ全部取ったほうがいいのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
玄関では日当たりや温度の問題がありそのままでは枯れるかもしれません。
できたら窓際の日当たりのいいあったかい場所に移した方がいいです。
水遣りしても元気にならない葉は復活しないのでカットしてください。
丸裸にすると春以降花が咲くのがかなり遅れるので
早く移動してあげた方がいいかと思います。
>>540 ありがとうございます。
早速移動します。
542 :
花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 03:40:47 ID:Zl+b/Y+Z
ミントキャンディが咲きました。
しかもでかい、25cm以上のが3つも!
なんとなく嬉しい。
俺の顔くらいあるじゃない
ブラボー
この寒さが過ぎたらそろそろ外に出してもいいのかなぁ。
室内で伸びて伸びて困る。
548 :
花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 21:16:30 ID:arqW/pFw
室内に入れてるハイビ、
新しい葉が出てきたよん♪
日のあたる(西日だけど)キッチンに置いておいたら、
一部の枝先が茶色になって枯れてきてます。
室内だけど窓際なので夜は10℃くらいまで冷えるかと思います。
他の葉は元気なんだけど、切ったほうがいいですか?
550 :
花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 02:06:39 ID:cNL06Dwe
おそらくその部分は日当たりが悪いとか寒いとかの理由で枯れたんだと
思います。よくある事なので枯れた所は切っちゃってかまいません。
>550
ありがとうございます!
寒さかー…今のとこより日が当たる場所ないんですよね
夜あったかいとこに取り込んで、昼間だけ出すとかしてみようかな
夜間人がいる部屋は温度の点ではキッチンよりは安全だと思います。
ただし部屋の中でも蛍光灯の光さえ当たらない部分は枯れやすいです。
水草なんかでも蛍光灯で育つので、暗い部屋よりは
長く電気のついてる部屋に置くのも手かもしれません。
もう春はすぐそこなのでここまできたら何とか冬越しできるといいですね。
553 :
花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 17:58:51 ID:hGt7wPt4
鉢の大きさは頭打ちなのに、根が際限なく伸びて困る。
土の上に張り出す度に土を足してきた。もう溢れそう。
みんなは、こんな場合どうする?? 越冬できないから、庭はダメだし…
4月になったら、1回引っこ抜いて切ってしまおうか。
それもイタチごっこだし…
554 :
花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 19:29:14 ID:I0rId7pU
浜坊かわいいお
>>553 鉢の大きさは何号なのだろう。
直径40cmくらいあるのだろうか。
で、それ以上大きくできないとしたら、
暖かくなったら根を切ってコンパクトに仕立て直す。
イタチゴッコはやむを得ないのでは。
556 :
いじり万子:2009/02/28(土) 23:40:38 ID:K8UsCRbs
ハワイでハイビスカスを買ったにょ
557 :
花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 01:32:48 ID:jWBLij72
>>555 ま、面倒だけど、しょうがないか。
さすがに、そんな大きい鉢まではいいや。40×20強くらいの奴かな。
558 :
花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 02:54:08 ID:SQ9/BV5+
>>553 ハイビスカスの根の成長は驚異的
それで結局は根詰まりして枯れる。
だから鉢植えは定期的に根を漉いてやらなくちゃならない。
560 :
花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 00:55:17 ID:T8x7psD8
暖かい日が続いた@東京
で、外に出して思いっきり陽に当てた。
そしたら、新しく出てきた葉が日焼けしてしまった orz
>>560 キャー、今の季節でもそんな事あるなんて知らなかった、
そろそろ思いきり陽に当ててみようと思ってた所だよ。
明るい日陰にうつせばまだまだこれから出て来ると思うから元気だしてノシ
ハイビスカスは環境変わると落葉するからキニシナイ
今の時期って八重咲きは難しいのですか?
八重のはずが、シングルで咲いたり、めしべの先っぽのところに花弁が何枚がついていたりします
今日あたりから外に出しっぱにしようと考えていたのに、
急に寒くなってきた。@埼玉
あったかくなってきましたね
おととし買って去年で使用期限が切れてる種を
だめもとで植えてみようと思い水に浸したら
種がふくらんで芽らしきものが出てきた。
さっき赤玉土にのせた。
育つかな?秋には花が見られるかな?
Wktkです。
567 :
566:2009/04/17(金) 17:29:28 ID:Too4R0iY
いま↓こんなかんじです
ttp://imepita.jp/20090417/623920 種の袋にあった説明書きに、蒔くのは1月から3月とあったので慌てて蒔いたのだけど、
一般的にはハイビスカスの蒔きどきはもっと後ですよね〜
なんだか徒長ぎみな気もするんですがどうでしょう?
ハイビを種から育てるのは初めてなので…みんなこんなもんなのかな。
568 :
566:2009/04/17(金) 17:34:24 ID:Too4R0iY
>>569 斑入りじゃなかった?
スノーフレークだとオモ。
このタイプの白斑がスノーフレーク、赤斑がクーペリーと国内では分けられてるけど
海外のサイトではスノーフレークという品種は登場せず、どちらもクーペリーなんだよね。
で、斑のない緑葉のものは「アーチェリー」とか「コーラルレッド」と呼ぶこともあるらしい。
どちらかというと品種名よりは流通名っぽいみたいよ。沖縄でも一般的なタイプ。
沖縄では「アカバナー」と呼ばれてる。
これらはアフリカ産のフウリンブッソウゲの血が入っているらしく、華奢な枝ぶり・うつむきがちな花が
特徴だけど、昔から存在するし、他の品種もひっくるめて学名的には “Hibiscus rosa-sinensis” と
まとめられている。多系統のいろいろな雑種があり、普通は種が出来ないので詳しく解明されてないはず。
仏桑花(ブッソウゲ)と呼ぶのが無難じゃないかな〜
572 :
569:2009/04/18(土) 05:45:40 ID:PkygWQAW
>>570‐571
レス有り難うございました。斑は無いです。ブッソウゲなのですね。
了解しました。重ねて有り難うございます。大切に育てて行きます。
>>566 ハイビは種まきから開花までは普通2年程かかります。
芽が出たばかりの頃は突然枯れたりするので
しばらくは室内に置いておいた方がいいと思います。
種から育てると可愛さも格別ですよね。
574 :
566:2009/04/19(日) 15:37:56 ID:WKSv8sEx
>>573 2年もかかるんですか?
し、しらなかった…orz
では冬越しさせなくちゃ花は見られないんですね(泣)
おととい、雨が降って冷え込んだせいか、少し成長が止まってしまった感じがします。
今は、日中だけラップで覆いをして外にだしています。
夕方には室内にしまっています。
かわいくて、何度もながめていますw
育つといいな〜
>>574 ラップして日光に当てたら煮えるよ〜。寒い地方なのかな?
私がやるなら昼間はそのまま日に当てて、夜はラップかける。
>>575 関東です。
たしかにムレムレなかんじがしたので、双葉が開いてきてからは、
ラップでぴっちり覆うのではなく、
甘めにして、少し風が通る感じにしています。
今、他にもいくつかの種をまいていて(センニチコウ、サルビアなど)
まきかたの手引に、ガラスの板やビニールで覆うとあるのでそうしてるんですが、
日がさしている場所に出すときは取ったほうがいいのかな…
>>576 いずれにせよそのまま放置ではリスクが高いので
まめに温度管理するのが大事でしょうね、どんな植物でも。
ハイビの冬越しは避けて通れない永遠のテーマです。
このスレ最初から読んでもらえると方法がわかると思います。
ここの方たちは園芸書よりもずっと役にたちますw
葉が黄色くなりはじめたなって思い近づいてみると
ハダニ、ハダニ、ハダニ
葉を残させる方向でいかないと
579 :
566:2009/04/20(月) 09:53:51 ID:YtgrJEer
>>577 発芽させるのはわりと簡単でも、その後本葉が茂るくらい
までにさせるまでの管理が、微妙なのかな。
ハイビの冬越し、おととし、春先のみずやりに失敗してダメにした苦い経験がありますw
このスレを1から読み直して勉強します。
また、成長の具合を報告させてください。
>>578 ハダニは、ホースで水をジャブジャブかけつつ
手でこすって洗い落とすのも効果的ですよ。
その後殺ダニ剤使用。
>>580 ありがとうございます、ぶちぶち潰したあと、水で洗い流します
>>581 いや、潰さないでそのまま洗い流すかんじで大丈夫。
ハダニは水が嫌いなので。
潰そうとしても、小さすぎてアブラムシみたいにはなかなか潰せないとはおもうけど。
薬を使いたくない場合は、毎日葉裏をジャブジャブやるだけでけっこう駆除できる。
4月上旬に大きな鉢に植え替えたら、数日前から芽と蕾がうじゃうじゃ出てきた
非常に反応が早いですなハイビスカスは
584 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 00:52:16 ID:3bbYXXZo
>>583 植え替えは5〜6月とどこかに書いてあったので
冬越しした鉢をそのままに待っているのですが、
4月上旬に植え替えて無問題ですか?
ちなみに、お住まいはどちら?
>>584 神奈川県です。植え替えてからまだ室内ですが、外に出しても大丈夫そうな気もしますね
去年は5月が異常な低温多雨だったこともあり、好天続きで気温の高いうちに植え替えたほうがいいかな?と
ちなみに高さ60cmぐらいのけっこう古い株で、去年は2月頃から室内で咲きまくっておりました
>>585 こちら都下。4月頭くらいから外に出してます。
去年の7月に購入したもので、まだ1年たってません。
昨年室内に取り込むとき3分の1ほどにバッサリ剪定したので、
新芽が出始めたくらいの状態です。
高さ60cmというと、10号鉢位でしょうか。
それにしても、2月ぐらいから咲くのですか?
室内は日当たり抜群の環境ですね。
587 :
花咲か名無しさん:2009/04/26(日) 22:07:27 ID:xQHeyFc9
ハイビスカスを育てて3年です。
のびてきたので、一度カットしそれをまた植えて2つあります。
去年の10月にカットした方から初めて一つ花が咲きました。
それ以降は、一度も咲きません。
今、カットした方がすくすくのびて1メートルくらいに育っているのですが、直径10cmくらいの鉢に植えています。
そろそろ植えなおそうと思うのですが、どのくらいの大きさのものに帰ればよいですか??
1メートルはのびすぎですよね?
カットしちゃってもよいのですか?これ以上鉢をふやせないので、なんか
かわいそうでカットできません。
10cmの鉢に高さ1mの株? ちょっと想像できないな…風が吹いただけでごろんと転がりそう
>>587 根が鉢底の穴から出てきてない?
土の表面からも出てきてない?
たぶん根がきゅうきゅうだよね。
茎をカットして、かつもっと大きな鉢に植え替えてあげないとかわいそうだよ
受講の通販相変わらずなんだよね
去年は教会おばちゃん軍団に懲りたし・・・ 夢の島
でも欲しいタヒチがひとつある どうしようw
>>590 今年も、メールやFAXを送っても反応なし?
今年はもう面倒で何もしてないよ
hpも更新されてないし同じでしょ
昨日ハワイアン植え替えしていた所小発見 ダディーズガールが接木じゃなかった!今度挿してみる。
植え替えしてたらネキリムシ発見。
全部取り去れなかったと思う。
種まき→5センチぐらいまで成長したマリーゴールドを隅に植えた。
お互いの根がかちあって成長しないかな。
593
つ オルトラン
今年に入ってからダブルや半ダブルのハイビスカスが、すべてシングル咲きです
補正できる肥料をご存知の方がいらしたら教えてください
>>596 根詰まりか、或いは植え替えたならその回復がまだなだけ。
それかむやみな剪定をしたところ先祖帰りした枝ばかり残ってるのかも。
受講の通販ですがどうやら連絡が取れる様になりました。
メールサーバーに依存するのかplalaのアカウントでは連絡付かなかったのですが駄目もとで
Gmailで送ったら翌日に返事が来たのでこっちがビックリ。
取り敢えず報告しときます。
モミジアオイがやっと芽吹いてきた
熱帯原産だけあって、芽吹きが遅いね
枯れたかと思ったよ
599 :
花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 01:16:24 ID:pD7ymJiw
ピンクの苗が欲しくなってきた…なんでなんも考えずに黄色買っちゃったんだろう
最近ホムセンでハイビスカスを見かけるようになったけど、
うちの赤のハイビは2cm程の蕾が1つ、ミセスユミは
蕾見当たらず。一般家庭で育てているハイビなら
これって別に普通ですよね?
仏桑華の1番花が咲いたよ。@埼玉
うちも冬越しした赤の無名品種、
ちっちゃな蕾が1つ@都下
去年夏から葉っぱばっかりしげって全然蕾つけないよ、うちのハイビ・・
フウリンブッソウゲを買いました。植え替えねば!
花が楽しみだなぁ。
蕾無しの苗なので、実際に咲いて、普通のブッソウゲだったら怒るな...。
こんな自分はコーラル派。
オレもコーラル派
とっても花つき良いし、涼しげな雰囲気でなごむ。
蕾が膨らんで、あー本当に冬越しに成功したんだと嬉しくなる
蕾・・・モサモサついてるんだけど、咲く前に落ちてしまうorz
>>608 うちのは、水が足りない時と、油に取り憑かれた時に蕾が落ちやすいな。
昨日から元気に咲いてる!3輪
地域を書いてくれんと、参考にならん
612 :
608:2009/06/04(木) 01:33:25 ID:GTGk9mpp
>>609 ここに書き込んだ後にググッたら、うちのはどうやら水が足りなかったらしいですorz
ハイビスカス、ウチにお迎えしてもうすぐ1年経つけど、子育てみたいでハラハラドキドキです。
ワクワクも大きいけどw
つーか、子育てもした事無いけど(苦笑)
しいて言えば今が一番蕾が落ちにくい時期なので
キレイに咲くといいですね
5月頭から咲き始め今は毎日2〜5輪づつ咲いてる in 三浦半島
たくさん咲く日が雨だったりすると悲しい
今年は東海地方で即売やらないのかなあ。
関西、関東の人うらやましい
赤、オレンジ、黄の三株買った 凄く可愛い どんどん咲いてる
南向きのベランダと室内半々くらいで育ててる 北海道もハイビの季節
クラリスピンウィール去年探してたんですが見つからず、
今年やっと見つけました。一緒にローゼルも買いました。
ハイビスカスティーできるかな
去年ピンクに中が赤いの買った。丈を半分まで切って家の中で冬越し。
切った方も水につけといたら冬じゅう花が咲いてた。
株の方は今朝ものすごく大きいのが咲いた!
嬉しい。去年より花が大きい。かわいい。ずっと見てられるなぁ〜@東京23区
>>617 私もローゼルを育てています。
でも既に花芽が・・・確か11月に咲くとあるのに。
>>619 咲くのは11月なんですか、まだウチのは買ったばかりの苗なので
それまでに咲いてくれたらいいなあ。
写真で見たら地味だけどかわいい花みたいだし楽しみ。
蕾と葉、特に蕾が小さな白い粉みたいのがいっぱい付いてます。
ふりかけをたくさんかけたみたいです。そのせいか蕾が大きくなるのが例年よりかなり遅いです。
これって病気ですか?
虫だと思いますよ、触って飛んでいけばオンシツコナジラミだし、
たかっていればアブラムシじゃないでしょうか?
市販の薬で退治できますよ。
オルトランちょちょっと撒いとけばいいよ
>>620 短日処理をすれば11月より前に開花させることも可能だよ
621です。白いのは触っても動きません。
オルトラン撒いて葉と蕾には虫用スプレーをかけました。
一回沸くと退治は難しい・・・。
他の植物にも行くし。
ウチはアブラムシは結構簡単に退治してますよ
621さんの方法で問題ないと思います。
むしろ厄介なのはハマキムシ。よい退治方法教えてください
ハイビスカスをそろそろ地植えするかな
>>627 鉢植え。去年までハマキ三昧だったんだけど、
冬の間に全部退治してまめにオルトラン撒いてたら、今年はまだ出てない。
地植えのフヨウのほうにはハマキ出てるから、いないわけではないみたいです。
630 :
花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 23:40:58 ID:HgkgDEqh
>>629 あれ?
鉢植えの芙蓉が虫食い状態で、虫が這っていたので、
アオムシかと思い粒状のオルトランを撒き、
さらにオルトランのスプレーも吹きかけた。
でもハマキムシというやつだったんだろうか?
こいつにオルトランは効きますか?
>>630 フヨウに乗っかってる青い虫はハマキムシとは違うと思う
ハマキは葉っぱをくるんと巻いて、その中にいるよ
>ハマキは葉っぱをくるんと巻いて、その中にいるよ
じゃ、明らかに違うな。
やっぱ、青虫だ。
やっぱりまめにオルトラン撒いてみようかな。
葉っぱだけならまだしも蕾の中身を食い荒らすから
楽しみにしてた分ショックが大きいんですよね。
オルトランのスプレーかあ、試してみようかな。
オルトランのスプレー滅茶苦茶臭いよ。
俺はオルトランの臭いが苦手
嗅いだだけで吐く。
>>632 たぶんフタトガリコヤガの幼虫
最初は青いけど、脱皮するうちにケバい色になってくる
冬越しさせた2株のうち1株に一向に蕾が出来ません。
剪定しすぎのせいなのかな。
剪定前のまだ室内に置いてた時にすでに咲いてたんだけど。
がっかりだよ。
やっと開花した。
ウレシー
ハマキ退治にオルトラン水和剤とモスピラン混ぜて葉面散布して
2週間経ちました。今のトコ被害は0です。
すぐ近くのムクゲがぐるぐる巻きにされてるのを見ると
効果があったと思います。ただ本当のシーズンはこれからですが・・・
今年コモンマローってハーブもらったんだけど、
ハマキムシがコモンマローばっかり巻いて
ハイビスカスには来なくなった。
コモンマローなら葉を切って処分してもどんどん葉が出て来るから
別に困らないし、なにより薬使わずに済んでよかった。
641 :
花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 00:47:56 ID:/qX5iWGT
タミボンて大きくて豪華ですよね
タンゼントイエロー並みに出回れば人気でそうなのに。
花が大きすぎて下向いちゃうのだけがちょっと残念ですが
643 :
花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 09:15:30 ID:B1njwsy1
644 :
花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 23:01:37 ID:swR6OmQ2
蝋がついてるほうが上じゃないのかな
他の人頼む
ミズゴケ取ってもう一度水吸わせカットし直した後挿した方がいいよ
ただいまうちの珍花鉛筆ウォールフラワーを地植えでコーヒー缶サイズに仕立て中 何年掛かるかな
これからは増やさず今在るハワイアンを大株にして楽しむ事にした タミボンは安定して良く咲いてくれるね
ミズゴケで巻かれてるほうが下だね。
>>644-646 ありがとうございます。
ぐぐってもこの手の最初の対処が出てこなくてすごく困ってました。
助かりました〜さっそく取り掛かります
ミズゴケ見たことなくて、コケって緑のイメージがあったので危うく緑のほう切りそうにw
でもよく見てみたら緑のほうに生え始めてる幹を発見してまさか!と思い
ミズゴケぐぐったらオガクズみたいほうがミズゴケと初めて知りました・・・
一命を取り留めた我が家のまだまだ小さなハイビスカス、たくましく育ってほしいです。
649 :
花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 10:10:41 ID:03CrSlIY
カナブンに
つぼみ食われた。
数少ないのに。
ガックリ。
うちの辺りは明後日くらいが梅雨明けになりそうなので
35℃こえる前にハイビスカス達を半日陰に引越しさせておいた。
しばらくは花が少なくなるな〜。
庭にハイビスカスの木がある事に咲いて初めて気が付いたのですが
葉っぱという葉っぱがかじられてます。
これは何らかの対処が必要でしょうか。
ハイビスカス「何とかしなさいよ!」
653 :
花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 11:38:10 ID:6HDQIWlW
仲間由紀恵が育ててるらしいね♪
通りすがりに質問させてください。
浜朴ってハイビスカスのくくりでいいんでしょうか
それともフヨウとかなのかな。
ハイビスカス・・・アオイ科フヨウ属
ハマボウ・・・アオイ科フヨウ属
・・・あ、ハイビスカスがそもそもフヨウって事か。
てことは、ハマボウもハイビスカスと思っても間違いではないと。
トロピカルさには少々欠けるが。
いつもならこの時期暑すぎてあんまり咲かないのに
今年は毎日一株に2、3個は咲いてる。
ハイビスカスで冷夏を実感。
658 :
花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 16:31:30 ID:NXpZLxBh
はじめまして。
突然小さなプラ鉢のハイビスカスを頂きました。
そこで植え替えしたいですが、その鉢はどのようなものがいいですか?
一回り大きいといっても、この販売用の小さい鉢よりかなり大きくても
いいでしょうか?また受け皿がつけばだおん鉢でもいいですか?
本当は段階を追って大きくしたほうが根の成長にはいいんだけど、
根詰まりさせるよりはいいから大きくても仕方が無いと思う。
というか、できれば具体的な数値を出してくれたほうがアドバイスしやすい。
素材は駄温で大丈夫。植え替えのときに根を傷めないよう、古土を落としたりはしないように。
ありがとうございます。
現状樹高35cmプラ鉢直径15cm高さ12cm
駄温鉢直径18.5cm高さ15cm(何号鉢かわかりません)
土は面倒なので、近所のダイソーにある
「観葉植物の土」でいいですか?
それとも普通の「培養土」のほうですか?
ネット&鉢底石も敷きます。
15cm=5号鉢
18cm=6号鉢
18.5ならちょうど一回り大きいサイズだね。
底石の量が多いと土を2cmくらい入れて抜いた株植えたら
水しろが足りなくなりそうな気もするから気を付けて下さい。
もしあるなら7号でもいいと思う。ハイビスカスは根の成長早いから。
土は培養土がおすすめ。肥料入りならそのまま、肥料ないなら元肥も。
後は1ヶ月に一度くらいの割合でリンカリ多めの肥料を追肥すると
株の成長や花付きが良くなるよ。
ああ、もう少し大きくてもよかったのですね。
逆の心配をしていました。もう少し大きな鉢を探して培養土で植えます。
ありがとうございました。
アーノッティアヌスいつ咲くかなぁ〜?
一鉢でも冬越しに四苦八苦してるのに、昨日父がまた一鉢もらってきた
花の色が同じだったら凹む
同じ黄色だったorz
がんばって冬越しさせろよ。
スペースさえ確保できれば1つでも2つでも変わらなくないっすか?
耐寒性の弱い品種とかならべつだけどさ
ちょうどいい窓際のスペースがないんだろ
670 :
665:2009/08/05(水) 22:19:04 ID:uxdr8S+r
去年までは廊下に置きっぱなしで毎年枯らしてた。
どうやら我が家は場所によって寒暖の差が激しいようで、
去年は、ハイビスカスと他いくつかの鉢を
昼は陽の当たる廊下、夜は部屋の中へと毎日移動して、
それでなんとか冬越しできたんだけど、その作業が大変で…。
ほんと
>>666にお譲りしたいくらい。
廊下は夜寒いのか
落葉しただけで枯れてなかった気がする…
捨てちゃったのか?
ベランダのハイビスカス
台風接近てことででかわいそうだから
家の中に。エアコンで涼しいせいか
何鉢かが元気に開花しててワロタ
ハイビスカスでも暑さに弱いんかと思った
真夏は弱るよね。
今年は冷夏のせいか、まだ外で咲いてる。
>>672 一応根っこ確認したら、枯れてた。
いつも春になって「冬越した!」と思った頃に突然枯れて、情けない思いをしてた。
今年は、落葉はしたけど生きててくれて、嬉しかったよ。
もう一つの鉢も責任もって育てます!
>>676 それって低温時に加湿にしてたときの現象っぽいな。
一時期元気の無かったハイビスカスが、3日前からまた咲くようになったけど
花びらの縁が内側に巻き込んでしまってる。
これは何が原因でしょうか?どう対処すればいいですか?
分かる方、教えて下さい。
蕾の時に風や雨の影響で変形しちゃったとかじゃないですか?
それとも咲いた後花びらが閉じずに数日おくとそうなる事もありますが。
根詰まりや気付かず種ができてた時もなったよ
株が弱ってるときになるんかな。
夏に弱ってるときは少し剪定してあげると秋には元気になったりするよ。
しばらく花はみれないけど
あんまり弱ったまま花を咲かせない方がいいかなと思うので。
丈夫そうに見えるけど、
猛暑には弱いし、寒さにも弱いし、すぐ悪い虫がつくし、
結構手のかかる子だよなあ
683 :
678:2009/08/08(土) 04:52:01 ID:7VyWeeAi
長い長い梅雨の間に弱ってしまったのかもしれませんね。
もう少し様子をみてみます。
ありがとうございました。
ハイビスカスは育てるのが簡単。
年中室内でも生い茂るほど育つ。
何度も枝を切って捨てたよ。
でも、室内だと、花をつけにくいかも。
685 :
花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 17:31:13 ID:WqAeLmpg
>>684 それは建物によっては全くあてはまらないし。
築100年近いうちの家だと夏は日本中でもベスト5には入る暑い地域の
伝統的な古い作りの家で庇がかなり深いから
夏に部屋に日なんてほとんど入らない。風は通るけど。
冬には断熱性まったくないから室内では越冬できなくて
庭に植物越冬用の平屋の小さい家建てた。
一概に室内に向いてるとは思えん。
植物用の家ですか、すごいなあ。
温室建ててハイビやら熱帯植物に囲まれて暮らしたいなあ。
687 :
花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 08:44:26 ID:ipx7nLo+
雨にうたれています
俺の家の近所にもヒラキが家を建ててくれるのなら
ハイビスカス用の家を作ってやれるのになぁ・・・
ローゼルが2mになった。
ここまで成長するとは思わなかった。
690 :
花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 16:50:38 ID:3rP807SK
今まで順調にポンポン咲いていたのに昨日は蕾が1つポッキリ折れてしまった。。。
691 :
花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 18:48:04 ID:bWrtvBHR
ハワイ産の原種を二種類(黄色いのと白いの。
「ハワイ島で生産された」でもなく、
ハワイ島原産の二種類でもなく、
ハワイ諸島原産の二種類)を
衝動買いしてしまったのだが……
耐寒性は弱いだろうなぁ。
冬越しをどうしよう。
>>691 アーノッティアヌスとブラッケンリッジーですか?
前者は根っこさえ気つければ普通のハイビと同じですよ。
(根っこが細いのであまり触らない方がいい)
後者は去年暖房のない室内で越冬しましたよ、でも今年はまだ咲いてないです。
やっぱりちゃんと暖かいとこに置いといた方がいいでしょうね。
693 :
花咲か名無しさん:2009/08/14(金) 19:27:17 ID:LkSdQznL
>>692 > アーノッティアヌスとブラッケンリッジーですか?
左様でございます。m(_ _)m
葉だけ見ると全然ハイビスカスっぽくなく、
ただ“フヨウ”っていう感じ。
ハマボウと三つ並んで育成中。
やっぱり室内で冬越しかなぁ。
694 :
花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 05:37:44 ID:zn6TK11O
去年オレンジ色とピンク色のハイビスカスを交配して出来た種を
今年5月に播いた。
芽が出て順調に育っている。
30粒くらい播いて芽の出たのは7粒くらいだった。
播いて2,3ヶ月しないと芽が出ないものもあると言うことで
もう少し発芽する種がないか見守ろうと思っている。
花が咲くのは再来年だろうか・・・。
うちもまだ花咲かない
残念ながら今年中は無理でしょうね、まあ2〜3年後を楽しみにしながら
毎年交配していくのもいいんじゃないですか?
たとえありふれた花が咲いてもどこか市販のとは違う気がするんですよねw
何年経っても咲かないのもありますが。。。
行きつけの歯医者さんの裏手に栽培農家さんがあって
出荷時期には色とりどりのハイビがわさわさ、壮観です
698 :
花咲か名無しさん:2009/08/16(日) 11:22:53 ID:rxNCkMRb
昔見たような、小ぶりでカチっとした感じの
赤いハイビスカスがどこにも売ってない……
八丈島でそこらじゅうに生垣になってた奴なんだが、
あれって品種名とかわからんかな。
原種に近いやつかな
媚びてなくていいよね
そういやガーベラも小ぶりの赤いの見なくなったわ
いわゆるブッソウゲってやつなのかな、自分も探してるけど見ない。
斑入りハイビスカスの葉っぱは原種系っぽいけど、花咲くのかなーあれ。
ハワイアンももちろん華やかで好きだけど、
原種系もすっきりしてていいよね、白い花に赤いおしべのとか。
ハイビって成長遅い?
6月に買ってきた丈20センチ程のを、
日当たりのいい玄関外で鉢植えにしてるんだけど、
花は咲いても背が一向に伸びない。
なんで?@三重
うちのは二年目に間延びしてきた
なるほど矮化剤が切れたのか
近所の家にスタンダード仕立ての鉢がいっぱいあってきれい
場所が出来たからやっと外に出した。
コーラル系だからか室内でもよく枝伸ばしてくれて嬉しい。
しかし今年は8月の陽射しとは思えないくらい陽射しがあまり痛く無くて驚いてる。
今頃になって部屋から出して日当たりいいトコに置くからそれはありがたい。
昨年の今頃はサングラスしてないと、外で手入れしたり室内からベランダを
5分くらい見ただけで目が痛くなるようなこともない。
冷夏というか、小さい頃の夏に戻った感じで室内も風が通ればそこそこ涼しくて懐かしい。
でも梅雨がやたら長くて雨関係の災害多かったしやっぱ気象的にはおかしいんだよね。残念。
楽天等で販売されているカリプソシリーズを購入した方いますか?
感想を教えて下さい。
707 :
700:2009/08/17(月) 13:03:22 ID:JCNcZ7ns
>>701 咲くんだ!ありがとう
今度買って気長に育ててみる
引っ越したらあまりつぼみをつけなかった種類のハイビスカスにつぼみがつきまくった
風と太陽は重要すぎることを再認識した
そりゃそうだ
710 :
花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 13:22:06 ID:lOXaCX7F
ぐんぐん成長してるんだけど、根詰まりしないか心配。。。
枝が伸びすぎて風のたびに横揺れをするので
支え棒をつけてあげた
これで安心
712 :
花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 23:21:32 ID:R6QH8+pD
延びすぎた枝を一年かけて捻ってスタンダード仕立てにした
714 :
花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 20:45:55 ID:5NSrHpej
葉っぱ大きい!
品種が違うとこんなに違うのね
いいな
俺っちも枝をちょんぎってスタンドのを作ってみたいな
4鉢有るけど、ここ3ヶ月程蕾つけて無い...
悲しいです。
うちもここ1ヶ月つぼみが枯れてしまっている
朝夕の水やり派と朝だけ水あげればいい派だと後者のポジションなんだけど
どうも前者が正解ぽい
色々っすね 色々参考にします
八重咲きが気に入ってます
721 :
花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 01:33:13 ID:4+sLXimS
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◇◆インド・印度・India Part44◆◇ [海外旅行]
【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜23 [時代劇]
愛知県教員採用試験 [教育・先生]
神奈川県教員採用試験6 [教育・先生]
【晴耕】教員採用試験勉強量報告スレ【雨読】 [教育・先生]
ハイビスカス好きの教師が多いんですねw
>>706 初ハイビスでカリプソ買いました。
他のを知らないけど、うちのは咲けば2−3日花持ちします。
門前でハイビが咲いて待つ深夜
夜見ると大きな花が暗がりに映えていい感じですが
冬越しも初めてなわけで・・・どうなることやら
ハイビスカスを頂いて、蕾はいくつかついてたけど、
この夏、2つしか咲かせられませんでした。
趣味の園芸に同じものが映って「ミセス・ユミ」という品種だとわかったけど、
ググってみたところ、見た目に結構バラつきがあるんですね。
ピンクの部分が大きいもの小さいもの、白っぽい筋が強く出てるもの…。
夏始めに枝カットしてから外に出したんだけど
涼し過ぎて成長が穏やかでまだ花見れて無い。
脇芽から枝が伸びるばかりで蕾の気配すら無い。
( ゚∀゚)ハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ハハハこやつめ。
ホムセンで見切り品を買ってきた。品種不明。
3号ポットに根っこぎゅうぎゅう状態なんだけど
今の時期に植え替えても平気?
東京多摩南部です。
そう簡単に死なないから、ポットから移しても良いんじゃない?
>>726 つい最近やってた趣味の園芸で、植え替え適期ですってやってたお
春植え替えしたものでも、
根が詰まってるっぽいのが沢山いるから
ここ一週間ハイビスカスの植え替えばっかりしてる。
パンジーのポット上げ開始までに終わるといいけど…。
っぽいって、植え替えりゃわかるでしょ?
>>729、730
みんなありがとう。今日は出来なかったのでこの連休中にやってみる。
733 :
花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 18:38:03 ID:85mbe2EY
>>731 植え替える前に根が詰まってるっぽいなと思ったんじゃないの?
普通そう読める。
734 :
418:2009/09/21(月) 08:30:52 ID:XDykiMa8
ハワイアン系を人工授粉してできた種の苗が15cmくらいになった。
今年冬越してくれるかなぁ。
737 :
花咲か名無しさん:2009/09/23(水) 17:38:24 ID:wSYGk9V2
今、最盛期だね
見切り品で50円だったから4鉢買ってしまった。
見切り品どこでも置いてるけど
大抵、フダが無くなっててどんな花かわからないんだよな・・・
5年前の趣味の園芸で一目惚れしたデンティホワイト
(タグはコーラルホワイト)をやっとこさゲットしました
透き通るような花びらと花柱が実に綺麗でニヤニヤしてしまいます
根がポット底でとぐろ巻きかけてたので鉢増しもしたお
冬越しがんばってもらわんとー
>>741 2年前の漏れ発見
やがてコーラル系がハンパなく枝を伸ばしてから花をつける性質に愕然とする
>>742 え、そう?
うちのは、フウリン以外のコーラル系は枝30cm位から咲くけど。
春に新葉が生長始めたらすぐに蕾がくるから。
間延びしてるとかでは...?
でもま、ひとシーズン咲き続けたら冬前にはびよーっとなってくるよね。
今日久しぶりに咲きました。
嬉しかった〜
去年はぽこぽこ花をつけてくれた100円ショップの斑入りハイビ
今年は蕾の気配すらない…w
葉っぱだけでもきれいだからいいんだけどさ。
746 :
花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 20:48:41 ID:QtScW3Z+
それはさびしい
夏はそうでもなかったのに、ここにきてアブラーがワッサー。
気持ち悪い。
748 :
366:2009/09/29(火) 19:29:12 ID:KzepLGk0
うちは今年初めてつぼみをイモムーに食べられた。
ハマキムシではないみたいだけど、名前がわからない・・・。
いったいどんな農薬を使えば効き目があるのだろう・・・。
食べられた花はけなげに咲くけど、花びらは穴ぼこだらけで
縁が欠けてるし、めしべは食べられてなくなってるし
悲しすぎる・・・。
749 :
花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 19:55:25 ID:YvJ6QlBo
それはかなしい
>>748 うちも食われたことあるよ
黄色いフンがあるな〜と思ったらフィフスディメンションの蕾食われてたw
結構でかかったから、箸でつまんでアリの餌にしたよ
食われた後に咲いたから変な形になってたなあw
751 :
花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 21:22:16 ID:40ms6v+H
インドアハイビスカスを買った
ウキウキしてます。
今咲いてる花たちが今年一番大きい
今日、見切り品買ってしまいました〜
私も買いました!
ちょっと見切り品にしては高かったし、芋虫みたいなのが5匹もいたけど、
まだ濃厚なオレンジの花をつけてくれて、とても綺麗。
ハッピーオレンジだったかな。そんな種類あるんですかね。
見切り品探してるけどなーーーい
去年は2株かったけど、今年はなーーーーーい
通販でブッソウゲとイリマ買った。
蕾付きだけど、落ちちゃうかなぁ。
可愛くって
癒やされまっす
イリマ、今は剪定しちゃったから開花は来年だけど、
去年は結構長く咲いてた気がする。
うちでは保温なしで10月いっぱい〜11月初旬くらいは咲いてたかな?
うろ覚えスマソ。
ちなみに、枝が分岐せずに長ーく伸びてしまったので、
枝数を増やしたくて、剪定しますた。
素朴でかわいい花ですよねー。
759 :
花咲か名無しさん:2009/10/08(木) 23:06:04 ID:5mg+/q05
台風だったので、うちの中へ沢山の子を避難させてたよ〜
皆さんご無事でしたか?
外へ戻す時ふと見たら鮮やかなピンクの大きな塊が…(゜∇゜?
でっかいヨトウのフンだったよ
ジャンボタニシの卵かと見紛うたorz
なんであいつら、花の蕾まで喰うんだろ?
昨日は穴のあいた花が咲いたw
葉っぱより柔らかいからじゃね?w
黄色いウンコされたときには笑った
いつ家に入れようか
困っております
神奈川
763 :
花咲か名無しさん:2009/10/13(火) 21:01:02 ID:CrBpnMzh
まだだろうね
まだ入れてない@東京
最低気温しだいかなと思ってます。
まだ入れてない@札幌
最低気温一桁がデフォになってきた
数日前はあられが降っていた
去年は結構引っ張ったけど、今年は早めに入れるかなあ…
766 :
359:2009/10/13(火) 21:56:35 ID:NJ+N/NJq
去年11月に入れた。関東
なんと無加温で1月まで咲いていた。
さすがに2月には蕾のままで咲かなくなったが。
767 :
762:2009/10/13(火) 22:18:10 ID:TqCy2Nfi
レス有難うございます
初めての冬越しなので
色々と勉強中です
同じハイビスカスの花が5日間咲き続けてる
そろそろ手折ろうかな
さっきアブラムシ駆除のついでに切り戻し剪定してきた。
一夏外に置きっぱなしの鉢だから土中に何か潜んでそうで怖い。@関東
東京ですが、
冬場用の強選定と、鉢下げは、11月頭でも大丈夫かしら?
一応、部屋の中に入れるのは、最低気温が10度を切ってからの
予定なのですが・・・
10度を切る前には入れてるけど・・・皆さんどうなの?
元気ないとすぐ分るから朝出る前とかに毎度チェックとか?
@東京
>>771同じ
毎朝ハイビスカス見るの楽しみでガウン着てベランダ出てるよ
まだつぼみが頑張ってくれそうだ・・・
@京都
コーラル系は寒さに弱いので最低気温13℃くらいを目安に入れてます。
オールドや大輪は10℃を切らないうちにってかんじですかね。
葉っぱが黄色くなってきたり萎れてきたら早めに入れた方がいいです。
アブラムシ、コナジラミ、ナメクジは今のうちに徹底駆除を。
でないと室内で繁殖します。
エラそうに言ってる本人が毎年部屋の中で苦労しています。。。
今朝ぐっと寒くなったから今日アブラムシ駆除して、余分な薬剤は明日の雨で洗い流して部屋に入れる事にした。
ナメクジ駆除は見落としてたから今からホームセンター逝ってくる。
@関東
家には丸い葉とギザはの姫が居ますがルーツが知りたい
画像うpしたらわかる人もいそうな気がするのです
わたすはわからないけれど
777 :
花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 08:32:37 ID:NK2pM7N7
ここの所 朝夕肌寒くなりましたね。
花の咲くペースが遅くなって来ました。
@神奈川
アーノッティアヌスがやっとコンスタントに咲きだした。
花が咲いたら、2、3日はもつね。
今日はまた気温が高い
最後の一つの蕾が咲くといいな
朝一外出て真っ赤な姫がパッと咲いていると癒されます。
@関東平野
うちのハイビスカス、8月以来全く咲かない。。。
783 :
781:2009/10/20(火) 20:08:56 ID:Z1wUMi1e
ごめんなさい
よさげです
@東京です。
786 :
781:2009/10/20(火) 20:16:50 ID:Z1wUMi1e
>>782 うちのは7、8月と咲かなかったです。
色々ですね。日々地道に育ててます。
はい。
蕾も全くないのです。
葉っぱはやっと最近、新芽みたいのが出てきました。
788 :
花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 21:40:57 ID:v/oA4opL
都内23区です。
冬越しが剪定→廊下放置 なんで
スタートが遅く、本格的な開花は9月に入ってからです。
例年は、11月中旬まで咲き続けますね。
都下です。
やはり剪定は枝をばっさり3分の1くらいにし、
さむーい玄関に放置ですが、5月ごろから戸外に出すと、
7月ごろから狂ったように咲き始めます。
@埼玉県、品種ブッソウゲ
今年は暖かいので切り詰めしないで、でかいまま夜間だけ部屋に入れています、
花が咲きまくっていて得した気分です。
福岡です。
今年の夏初めてハイビスカスの鉢を購入しました。
咲いてくれると、可愛いらしいですね。
一ヶ月ほど前に、庭に植え変えてしまいました。
今も、元気に花を咲かせています。
冬越え対策を教えてください。
鉢に掘りあげて、剪定して、室内にどうぞ
>>792 ありゃりゃ、また鉢に戻した方がいいんですね(笑)
ありがとうございました。
>>791 うちも福岡ですが、種類にもよりますが結構、
近所で地植えの家を見かけますよ。
見上げるサイズになっています。
うちも鉢植え年中ベランダです。
まぁ、掘りあげて鉢植えの室内管理が一番安全
でしょうけど。
木が小さいうちのほうが寒さに弱い気もするし...。
必ずしも不可能ではないです。
数年後大きくなって植え替えが大変になったころに
挑戦してみるのもいいかも?
無責任レスでごめんなさい。
>>794 レスありがとうございます。
見上げるサイズ、それを目指してます(笑)
宮崎に行ったとき、普通に脇道に鉾ってたので
地植えでも大丈夫かな?と思い
結構幹太で元気なハイビスカスなので植え替えたんですが、まだ早かったようですね;
室内が一番安全との事なので
また植え替えます(^ω^;)
ハイビに集まるナガサキアゲハの分布も北上しているので
結構地植えで越冬できる地域も北上してるかもしれないですね
これも温暖化なんですかね
暖かい地方の人はいいなぁ
外でも葉が黄色くなったり落葉しなければそのまま冬越し出来るよ、
葉がぽろぽろ落ちて来たら枝と根っこをザックリと剪定して一回り小さい鉢で室内へ。
>>794も書いてるけど種類がわからんから室内に入れた方がいい
と答えるのが無難
防寒すれば大丈夫かもしれんけど、ここでおk出たからやったら
枯らしたと後で書かれても困るしw
保険を作ってから来年以降に挑戦すればいいんじゃないかな?
いいよなあ暖かい地方は。
もう毎日最低気温が6度かとになってきてるので、いつ室内に入れようか
考えているところです。
室内に入れてもどうせほとんど落葉してしまうので、ギリギリまで粘る予定。
暖かい部屋で葉を残しながら管理すると、ハダニにやられてひどいことになるからなあ。
葉水するのめんどいし。
去年は室内で冬越しさせたけど、
今年は2年目だし、3分の1ほどに切り戻して、
軒下で頑張ってもらうつもり@都下
>>795です。
795をレスした後、ググってみました。
(だったら最初からググれよカス)の声もご最もです;(笑)
種類は、オーソドックスな赤色のブッソウゲ?だと思います
鉢植のときより、元気に花を咲かせているんですよね‥
7年前、宮崎に行ったとき、山道沿いにズラーッと赤いハイビスカスが咲いていて
その向こう側は海、といったシチュエーション
海外(経験なしw)にいるような素晴らしい情景でした。
ただ‥行ったのは、父と兄とですがorz
それを目指そうと(今頃‥
霜・雪に弱いとあったので、ミニビニールハウスを作ってみようかなと思ってます。
鉢植えを進めた方すみません。
自己責任(笑)で、このまま様子を観てみますね。
長文すみませんでした。
園芸初心者なので誰かアドバイスお願いします。
今年の6月くらいに鉢植えのハイビスカスをもらって
室内(日当たり良い・室温高め)に置いてます。
何回か花が咲きました。
挿し木をして増やしていきたいと考えているのですが
どうやったらいいのかまったくわかりません。
小さな10cmくらいの枝を切って土に植えてみたら
シナシナな状態になってしまって葉も枯れてしまいました。
同じような大きさの枝を切って水に挿したら
葉も枝もピンとしていますが、何の変化もありません。
どうやったらうまく増やすことができるか教えてください。
ググるか挿し木挿し芽スレに池
挿し木できる種類なのかもわからん
挿し木できる種類とそうでないのがあるのですね。
ウチのはなんていう種類なのかすらわかりません。
リオって書いてありましたけど、それが種類かな?
いろいろググってもよくわからなかったので
とりあえず挿し木スレ覗いてみます。
ありがとうございました。
>>805 剪定したのを水挿ししてるけど、2〜3週間くらいで根っこ出てきたよ。
>>802 同じだ。ブッソウゲ。
お互いがんばって乗り切りましょう。
うちも工夫しないと...。
@福岡のベランダ。
最高最低気温共に一桁予想
さすがにまずいのでとりあえず玄関内に収納@札幌
809 :
花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 13:00:47 ID:1yxcTSJK
今朝みたら、葉っぱがしわしわになっていた。
部屋にいれたら復活する?
元気なくてしなっちゃうのはわかるけど
しわしわってどんな状態なんだ?
一昨日から室内入れたけど、蕾が開花してきれい
寒いと花持ちいいよね@東京
811 :
花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 15:57:59 ID:1yxcTSJK
葉っぱ全部がしなしななんです。
今鉢受買ってきて、室内に入れた。一応窓際だけど、
日があんまり当たらないけど、大丈夫かな?
812 :
花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 22:32:11 ID:niP3I19o
もう挿し木スレに行っちゃってると思うけど・・・。
813 :
花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 22:37:45 ID:niP3I19o
>>805 もう挿し木スレに行っちゃってると思うけど・・・。
リオはオールドタイプのハイビですね。
挿し木できますよ。
もちろん、挿し木が難しいと言われているハワイアンタイプでも
挿し木できないわけではありません。
現にうちにハワイアン系の挿し木で大きくなったものが3本あります。
水挿しはあまりよくありません。
うちも水挿ししましたが根の出てこないものがあります。
枯れもしませんが、根も出ません。
すぐに土に挿してください。
今挿して、この冬を越せれば来年の春にはちゃんと根を出して
生長してくれます。
がんばってください。
>>811 何年目の木なのかわかんないけど、寒さにやられたのなら
まだ、それ程寒くないし大丈夫なのでは?(霜は経験無いけど)
土が乾いてしなったなら水やれば良いし。
うちでは、日中であればハイビスカスの部屋だけ照明つけてる
乾燥しすぎるとハダニ沸くから定期的に霧吹きで葉を乾燥から守ると良いかも
暖かい日は外で日光浴させて、日が傾いてきたら一気に寒くなる前に室内に。
毎日目を向けて水枯れに注意してれば冬は越せると思う。
>>813 ありがとうございます。
水に挿してみて5日ほどで茎の部分になにやら白いものが出てきました。
根が出るのかなぁと楽しみにしてるのですが、土に挿したほうがいいですかね?
ちなみに挿し木する土は普通の植木鉢の中の土みたいな状態でよいのでしょうか?
すぐ土に挿せと書いてあるのに、挿したほうがいいですかね?と聞き返す
人を信じないなら水挿しでも何でも好きにしたらいいじゃん
今回はアイスピンクの挿し木をする
用土は赤玉小粒
温度は摂氏25℃
バッチリだ
うちの挿木用土は趣味の園芸でやってた、
バーミキュライトとパーライト1:1にケイ酸塩白土を少々
ハワイアンでもかなり成功率高かったし
ブルーベリーとか他の挿木でも成功率よかった。
819 :
花咲か名無しさん:2009/11/05(木) 12:42:13 ID:aA6PYeUM
>>815 813ですが
うちの場合、水差しではその白いものが見えてから2ヶ月くらいずっとそのままでした。
その後、土に挿して3ヶ月くらいで発根し、葉が育ちました。
(寒い時期に土に挿すことになったので発根が遅れたのかも・・・)
挿す時期にもよると思いますが、枝が疲れてしまわないうちに
土に挿した方がいいと思います。
水耕栽培をするわけではないんですよね?
用土は市販されているものでもいいですし
赤玉土細粒(小粒)、バーミキュライト等でもかまいません。
うちの場合は、庭の余っている鉢土にズボッと挿したものもあります。
結構発根しますよ。
あまり土にはこだわらなくてもいけるかもしれません。
いろいろ使ってみて
自分のうちの環境にあった挿し木用土を探してみるのもいいかもしれませんね。
>>819 ありがとうございます。
良い感じなので、このまま水に挿したままでいきたいと思います。
またわからないことがありましたら、ここで聞きたいと思います。
いちいち調べるのは面倒ですから。
ググってもよくわからないことしか書いてありませんし。
もう少し分かりやすく書けないもんですかね?
どうでもいいことは書いてあるんですけどね。
>>819 815です
白いのがたくさん見えてはいるのですが
葉っぱが元気なくなってきた気がします。
すぐに空いてる植木鉢に植えてみます。
土の水分は多めのほうがいいとかありますか?
質問ばっかりですみません・・・
ちょっとググったら挿し木の基本くらいは見つかるけど
本当にググったの?
>いろいろググってもよくわからなかったので
823 :
花咲か名無しさん:2009/11/05(木) 23:01:48 ID:zpAr1s8f
>>821 819ですが
土の水分という意味がよくわかりませんが・・・。
発根するまでは水分が多めでも大丈夫ですが
発根したあと水分が多いと根腐れを起こすことがあるので注意してください。
特に冬場は。
自分の場合は土の表面が少し乾いた感じになったら水を与えています。
これから寒い季節になるので発根もほとんどないと思います。
このまま冬を乗り越えられれば暖かくなってから根が伸び出し
元気に葉芽も動き出すと思います。
冬は水を切らさず、与えすぎず、見守ってあげてください。
どの地域に住んでる奴か知らないけど、時期的に微妙なんだから
駄目元でやれっての。
駄目だったら来年の適期にまた挑戦すればいいんだよ。
過疎スレとはいえ、質問回答質問回答の連発はいい加減ウザイ。
てゆーかさ、土に挿したほうがいいって散々言われてるのに
水挿しで通そうとするし
読解力がないのを書き方が悪いせいにしてるし
レスするだけ無駄だと思う。
>>820 書いてあるのが難しい書き方なんじゃなくて
貴方がアホなんだと思うよ。
誰だって初心者な時代はあると思います。
ちょっとくらい質問が多いからといって
ウザイとか書くのはやめましょう。
もっと心を広くして優しくできませんかね?
なかなか高度な釣りだな
>>823 815です
詳しいアドバイスありがとうございました。
ちなみに>820は私じゃないです。
でも結果的に質問ばかりしてスレを汚してしまってすみませんでした。
>>823 815じゃないけど、自分もすごく参考になった。ありがとう
831 :
花咲か名無しさん:2009/11/06(金) 12:42:22 ID:YqQgyzGD
>>829 823です。
その植物についてよくわからない方がいくつも質問してしまう
ということはよくあることです。
多少質問が続いてもそれは仕方ないことだと思いますので
あまり気にせずに。
>>829 わざとらしすぎる内容から別人だと思ったよ
気にするな
一連の流れでちょっと気になったんだけど、質問に対して複数の人が
答えてくれているのに、一部の人しかレスしないのはなぜ?
別にお礼をもらうために回答してる人はいないと思うけど、わざわざ回答してくれた人を
無視するのは失礼だと思いますが。
それって初心者とか関係なく基本だと思うんですが。
初心者ですがと前置きする人ってそういう人が多い気がします。
そういう点が何となく釣りっぽく見えて嫌な感じです。
初心者と書けば何でもOKというわけではないんですよ。
レスアンカーが付いていないものは、回答なのか独り言なのかわかりませんよ。
だからレスするかしないかは質問者が決めればいいのです。
アンカー付けることこそが基本だと思います。
私もアンカー付けていないから、返答はいらないです。
つうか2chの基本はググれカスだと思う。
初心者だからとか言って、
調べてすぐわかるようなこと聞くのは
2chには向いて無い。
ググってもよくわからなかったので、と書いてます。
2チャンネルの基本だと、過去ログ読めか
半年ROMってろですかね?
837 :
花咲か名無しさん:2009/11/06(金) 17:54:56 ID:YqQgyzGD
誰が2チャンの基本決めたんだ??
836は
>>835に対して書いてます。
>>837 さあ誰なんでしょうね。
死語気味ですが、ネチケットとか教えて君というのもありましたね。
あれも誰が決めたんでしょうね。
不思議ですね。
ハイビスカスです。
朝晩めっきり寒くなってきたので日中は鉢を外に出し
夜は家に入れるという作業を繰り返していたら
つぼみが1つ折れてしまった。
なんだか哀しい。
チラ裏でごめん。
841 :
花咲か名無しさん:2009/11/08(日) 08:16:55 ID:en7K+5Sf
つらいね。慎重にやろう。無理はしないで。
ようやく、ハイビスカスの強剪定と鉢下げを行いました@東京
来週はまだ、外で持ちそうだから、外に置いておいて、
本格的に寒くなったら家に入れます。
強剪定した枝、暇なので、挿し木に挑戦してみます。
強剪定した後新芽が出てくるとホッとしますね。
毎年何本かはそのまま枯らしちゃうので
ハワイアン系で支柱がないと倒れるような
木の細い品種は要注意です。
暑いのか寒いのかよくわからん気候で困りますね@神戸
なるべく日当たり良い室内に植木鉢をおいてます。
枯れないでがんばってほしいです。
寒くなってきたので家に入れました。頑張って冬越ししてよ〜@神奈川
>>807 遅レスですみません。
そちらもブッソウゲですか!w
またここ2〜3日寒さが厳しくなりましたね。
今のところ、まだ元気に蕾を付けてくれてますが。
そろそろ、ゴミ袋程の大きさのビニール袋を被せようかと思ってます。
@福岡の粗庭。
>>846 ゴミ袋...うちも被っています。厚手の70リットル用を。
他のコーラル系はともかく、ブッソウゲとフウリンブッソウゲが
袋に入りきれなくて飛び出しています。
ブッソウゲに至っては全く意味ないみたいです...。もっと大きいのを買えば良かったか...。
うちは鉢植えなので、下に穴を開けて腹巻きのように下から履かせて頭の上で
縛っています。発泡スチロールの箱とかに入れればまたいいんでしょうけどね。
今まで無しだったのでおいおい。
霜注意ですね。
通勤中にお店の花壇で地植えのブッソウゲを発見しました。花や蕾はないですが
10年以上ブッソウゲと共に暮らして来たので見間違いではないと思います。
どう見ても肥料が足りてないように見えるんですが。
毎日横目で見ながら通過しています。
いつからあるのか知りませんが、冬をあのまま越せるのか観察したいと思っています。
@福岡
なんだ。ブッソウゲってそんなに強いのかぁ。
耐寒性ないと思って早々と部屋に入れてしまったよー。
お陰で葉っぱがだいぶ落ちちゃった。
来年からスパルタで育てよう@福岡
>>847 やはり鉢植えでも被せてますか。
10年以上共に暮らして来たのならかなり大きいでしょうね?
宮崎では気候の違いもあるでしょうが、道なりに野生で鉾っていたので
「ハイビスカス(ブッソウゲとまだ知らないw)って強い花なんだぁ」と思っていました;
とても繊細だったとは‥
4本の枠組みして被せようと思うのですが
土部分まで被せといた方がいいですか?
そのお店のブッソウゲも逞しく野生化してくれたらいいですねw
@福岡
>>849 今はそんなに大きくないんです。
以前は同じ県内でも雪が積もる地域に住んでいたので、
室内で育てていたのですが、剪定を一切していなかったので
部屋から出られなくなり3分の1くらいに切りました。
袋。うちは、寒風吹き荒れる時は上を縛り、気温があったり昼間などは
隙間を開けています。
寒さに負けた時はあからさまに全体の葉先がへなんとするので、
判るんじゃないかなと思います。
そのまま放っておくと枝先が凍ってしまいます。
葉がしゃきーんとなればとりあえずよしとしてます。
スパルタでごめんよと思ってますが、年中家の中より断然元気です。
うちのブッソウゲは花が小さく長持ちするようになってきました。
通勤中のブッソウゲは、春に初めて見て以来、成長してないように見えます...。
>>850 うちの方が、かなりスパルタかもですw
>部屋から出られないくらい、は大きくないですか?(驚
うちも子供の頃は、軽く雪合戦できるくらいに積もってましたが、年々雪の量も減ってきました。
>枝先が凍る。ヤバいな‥どうしよう。
袋は、地植えなので
П←この状態で被せようかと思ってます。
やっぱり地植えでも、剪定をした方がいいのですか?質問ばかりしてすみません。
ググるより、同県内の方の意見を聞いた方が確実かと思って、ついつい;
地植えで冬を越せるか様子を見てみますね。(ヤバい時は即鉢植えします)
お店のブッソウゲが枯れない事を願っています☆
今日もオレンジの花が咲きました。@東京
夏暑すぎたせいなのか、室内に入れてからのこの時期に毎日咲いてます。
>>851 ブッソウゲは3〜5m位になるらしいです。
うちのもまだ伸びる気満々な感じでした。室内でのばしっぱなしは、枝が
間延びして花が少なくなります。今のベランダはそうでもありません。
地植えはやったことがないので、よくわかりませんが、根が凍ると困るので、
バークを根元にまくとか、藁を敷いてマルチングするのも良いんではないでしょうか?
枝先が万が一凍っても、春になると枝先を諦めてその手前の生きている所から
芽が出ては来るんです...強制剪定...。スパルタ。
そして5月頃にはワッサーとなり花が咲きます。肥料は忘れずに。
この辺の地植えはレッドスター?がほとんどのようです。
剪定されながら育てられているものは、まさに壁のようにそびえています。
2階まで行くかも。
ほったらかしのは、すかすかで壁ではないです。
@福岡
>>853 3〜5m位になるよう頑張ろうw
>バークを根元にまくとか、藁を敷いてマルチングするのも良いんではないでしょうか?
バーク?マルチング??ググりましたw
早速バークと肥料を購入したいと思います。
心を鬼にして剪定してみます。(大きくなれよー)
初の冬越え、来年が楽しみです。
@福岡
半地植え(鉢を地面に直置きして根を張らせた)の株を掘り起こした。
明日剪定して鉢を洗って室内搬入の予定。
アーノッティアヌスに種が出来てた。
外に出してた鉢を家の中に入れて2週間たった
今日はいい天気だから陽にあてようと外に出した
室内で鉢を置いていた水受けの中をふと見たら、何かのフンのようなモノが、、、
ナメクジかと思って鉢の底を見たけど、何もいなかった
ミミズかな?
ミミズなら許すけど、その他の害虫だったら怖いよぅ
去年しまった時はアマガエルを一緒に取り込んでしまい
しばらく部屋の中でケロケロ鳴いてましたが
今年はヤモリを入れてしまったらしくたまに壁を登ってる最中
目が合います。
どこにお住まいなのですか?w
今日4株あるうちの7つも花が咲いています
選定作業ができません
うちは あぶら虫ついてます。
スプレー噴いても効き目無しで、毎日紙テープでペタペタ捕ってます(泣)
>>859 蕾があるうちは無理に切らなくていいのでは?
7つも咲いてるなんてうらやましい。
>>860 ウチの場合部屋の中は毎年液体べープマットで退治してますよ。
鉢のすぐ横に設置しておけば数日でいなくなります。
実は野菜にも使え安全性を重視した農薬類より家庭用の殺虫剤や
べープの方が強いとゆう話もあります。(殺虫剤のかけすぎは葉を傷めますが)
それと即効性はあっても浸透性はないので専用の薬と併用するといいです。
以前にここで挿し木の仕方を教えてもらったものです。
4本挿しているのですが、4本とも新芽が出てきました。
このまま成長していってくれるとうれしいです。
ありがとうございました。
863 :
860:2009/12/04(金) 14:18:54 ID:XQ9rApKN
>>861 レス有難う御座います。
小バエ見たいのも居ます。
試しにやってみます。
徒長させてしまったやつはとっとと剪定したけど、
もう一つの鉢は少〜しずつ蕾が膨らんできてて、剪定の機会を逃してる。
ブラックキングってどうですか?
地植えしている者です。うちも、また蕾が出ています。
バークを購入マルチングし、厚手のビニール袋も被せました。
今日は、車のフロントガラスが凍るくらい寒かったので
この先大丈夫かな?と心配です。
しょうがねえだろう
>>866 通勤中の地植えブッソウゲは割と元気です。
完全に放置みたいですが、凍ったりはしていない模様。
>>868 報告dです。
そうですか。元気なら良かったw
しかし、ずっと放置されたまま何気に枯れずにいるのなら
肥料・剪定をやれば、どうなんでしょう?誇るのかな‥
>>869 ハイビは基本、肥料好きな感じがするんだけど、どうなんだろうか。
春の新芽の季節にやってみたらどうでしょうか。
週末にかけての寒波が心配ですなぁ...!
水やりのタイミングを外してしまって、ちょっとでも気温上がったら水やりたい
けど、なかなか。しまった...。
他の植物はけろっとしてるけど。
気温の上がる晴れた日の朝に水やれば、大丈夫かな?
急激に寒くなったから玄関に入れたよ。
去年寒さで大ダメージ与えちゃったから今年は失敗しないといいな。
>>870 レスdです。
それが‥
>>868さんの通勤中に見かける他所のブッソウゲの事なんです。
できれば、肥料・剪定してあげたいものですがw
地植えのブッソウゲは、この前の雪にも負けず懸命に赤い蕾をつけてます。
12月に赤いシクラメンならず、赤いハイビスカスも乙なものですねw
うちは他の植物の方が、元気がないなぁ‥
@福岡
>>873 通勤中のブッソウゲ、今朝見てみたら、しなーとなっていました。
帰りに見たら、割と復活しているようだったけど、何だか葉が減っていました。
風でちぎれたような...感じかな?風はかなり強かったし。
このブッソウゲに何かしてやろうと思ったら、まず草取りをしないといけなさそうです。
国道沿いなのに。
うちは鉢が風で倒れかけて、慌てて起こしに行きました。
袋から飛び出している部分がやばいです。
>>873さんのブッソウゲは何事もなくて良かったですね。
@福岡
>>874 ありがとうです。
お陰さまで今のところ何事もなく、一つの蕾は花開こうとこの気候の中頑張っています。
通勤中のブッソウゲ頑張って冬越えしてほしいですね!
やはり周りの雑草に栄養を取られているんでしょうか?
鉢の飛び出している部分はどうなってるんですか?
無事を願っています。
@福岡
規制にひっかかっとりました。
>>875 枝がやられたのはフウリンで、ブッソウゲは復活しました。
今年は植え替えで根を思い切って削ったためか、
花は今落ち着いています。ない、と思います。
気付いたら咲いてるので...。
フウリンの枝先はフリーズドライみたいに...。春に切ります。
生きている枝も、来年は3分の2位に切るつもりです。
今のフウリンは、極端にアンバランスなYの字形なので。
@福岡
>>876 規制乙です。
ブッソウゲ復活良かったですね!
フウリンがどういうのか分からなかったので(何分ブッソウゲ自体も初なもので;)ググってみました。
可愛いですねぇー!!♪
和な感じのブッソウゲのような。初めて知りました。
ハイビスカスが、こんな多種だとは‥なんて浅はかな自分;
園芸も日々勉強です。
今後も同県のよしみで、通勤中のブッソウゲ共々、経過レスを気が向いた時でいいので、お願いしていいですか?
すみません;
@福岡
878 :
花咲か名無しさん:2009/12/31(木) 00:42:41 ID:CP+wfVj5
test
あけましておめでとうございます
室内のハイビスカスは、葉も落ちることなく今年の春を迎えられそうです。
うちも引っ越しがあって日当たりの問題で悪くなったんだけど
ペアグラスのせいか寒い雪国だけで無事過ごせそう
ロザリンドが4つも花をつけています
>>881 水あげたほうがいいかも
あと日光量が少なげに見える
883 :
1:2010/01/10(日) 23:16:48 ID:95fdRxar
age
884 :
花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 23:18:58 ID:95fdRxar
葉が落ちても生きていることもあるので
あきらめないで暖かい光の当たる部屋に置いて。
水は過湿にならないように与えて
春が来るまで維持管理しましょう。
芽吹きがあればちゃんと復活してくれますよ。
885 :
881:2010/01/11(月) 09:56:51 ID:+Hg+pQMc
>>882>>884ありがとう。実はろくに光の入らない北側の部屋なものだから、
加えてこの寒さに耐えられんならしょうがないかーと完全室内管理状態だった。
余裕があれば日中は外に出して見るよ。今年も花は難しそうだが・・・。
俺は土日だけ外にだしてる
この時期ださないな。
余程暖かくないと、帰宅したら葉が萎れてぐったりなんてあるし。
室内+室内照明(日照時間以上)+2日に1回水遣り(+液肥)でカバーしてる。
人が居て、暖房ががんがん効いていて蕾があるなら、毎日水遣りでも良いかもしれないが。
888 :
花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 09:44:58 ID:4QnlGwxz
自分はカーテンレールにS字フック掛けてハンギンクしてる。
冬でも花咲いてるよ。
小さい鉢ですね
今日明日は暖かいから外に出して水をやるよ@関東
すごく規制が多い。自分だけなんだろうか。
先日、雪が積もってびっくり。危うくベランダのハイビが
やられるところでした。早く春が来ないかな。
通勤中の地植えブッソウゲは、春にははげになりそうです。
@福岡
カキコできてくれ!!
>>891 規制長っ!でした。
雪積もりましたね〜。
ハイビスカス無事でなによりです。
地植のブッソウゲは蕾が開くことなく、今は枝先から枯れていってます;
大丈夫かな‥?持ち堪えられるよう、大切に見守ります。
通勤中の地植えブッソウゲの増毛を、同じ福岡の土地より強に願っています。
本当に、早く春が来ないかなぁ。
@福岡
894 :
花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 22:37:09 ID:0pE+kBU6
アマン風とキリンのキャンディー風だなぁ
jkのhpが・・・やっとやる気になったか
それにしても新作作り過ぎ まだ普及させてないタヒチが親になってるし
一度どこかで見た様な色柄じゃ売れませんよ
895 :
花咲か名無しさん:2010/02/05(金) 18:01:52 ID:6MvhwQI6
>>893 どっちも美形で綺麗なのに名無しさんとは、残念ですねぇ。
>>895 綺麗だ…けど、ドアップだと何かの触手か触覚にも…
898 :
花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 13:46:02 ID:nIvgge2Z
ずいぶん彩度やコントラスト色調関係をいじったようですね。
緑と赤が本物と非常に違っています。
アングル、最高です!!
>>898 貴方のPCのモニタは、カラーキャリブレーションをちゃんとしている?
他人を疑う前に自分のモニタの不備かも知れないことに気がつきましょう。
900 :
花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 22:01:55 ID:l8YNjKof
オキビス買ったよ
小さい花が激カワ!!
挿し木チャレンジしてみようかな!?
ホムセンの見切りコーナーにインスラリスが…。
本土でも育てられるかなぁ。
ホムセンになんでそんなもん売ってるんだよw
>>901 とりあえずIYHして写真うp
インスラリスは世界で最も貴重な植物のひとつと言われています。
ウチにもあるんですけど南半球の植物なので冬しか咲かないと言われ、
もう3年程になりますが一向に咲きません。
株自体は根張りもよく丈夫なので普通にハイビと同じ管理でいいんですけど
大きくしないと咲かないのかなあ、誰か咲かせ方教えてください。
905 :
はな:2010/02/15(月) 17:32:48 ID:AKLgpmsN
インスラリス暖かくて太陽あれば咲きますよ、
なぜインスラリスがホームセンターにですが、
千葉のコレクターが個人輸入
沖縄のコレクターに1株譲る
コレクタの所へ糸満市の生産者が来て枝をもらう
増殖に増殖を重ね、今では普通品種(沖縄では)
ブラッケンリッジーも同じ、
こんなところです。
東南植物楽園が、輸入苗を沖縄の生産者にたくさん放出したり、
沖縄の生産者グループが東南アジアから持ってきたり
ただ、伊江島のハイビスカス以外は名前がついてないのが難点かな?
901です。
インスラリスが売ってたホムセンは
豊見城市(沖縄)です。
栽培が難しそうな点と、鉢込みで高さ50〜60cm位)を
飛行機の客室内へ持ち込みするのはちょっと大変なので・・・
買い(え)ません。値段は1800円→1000円でした。
風鈴ブッソウゲとドラゴンフルーツの小苗目当てで
立ち寄ったのですが、ビッグサイズしかなかった。
>>905さん
県内では普通に出回っているものなんですね〜。
風鈴ブッソウゲも本州では割と珍しいと思いますが、小指の太さがある
旧枝を20cm程度に切り分けて、コップの水に挿しておき、頻繁に水を
換えていれば、2ヶ月後には根がぼうぼう生えています。これを暖かく
成ったら、鉢上げしてやれば、翌年の2月から花が楽しめます。
飛行機に持ち込めない大きさなら、今書いたように、必要な箇所だけ
切り出してきて、後は現地で処分すれば移動も楽です。
ただ、インスラリスをそのような扱いをしたことがない為、この方法で
いけるかは不明です。ウチにはタネが有るのですが、何時蒔いたらよいのか
解らないのでひとまず、一部を播種してみます。
通勤花壇のブッソウゲ、抜かれてしまいました。
@福岡
鉢をそろそろ外に出していい頃ですかね?@関東
911 :
花咲か名無しさん:2010/02/24(水) 20:39:32 ID:kh70Co7D
2鉢、ひと冬じゅう、雨のあたらないベランダに出しっぱなしだった@都下
復活するかなぁ〜
この時期は、花が見れないから苗木を買い込んでしまう
植える所ないのに。
>>910 朝の温度が10〜15度くらいになってからがいいですね。
>>911 葉はついていますか?緑ならだいじょうぶ、葉が散っていても
幹がいきていればOKです。寒さで幹の樹皮がズルとはげてきたり
ブヨブヨしていたらもう復活しません。
生きているならまだ水は控えめにやって、少し面倒みてやりましょう。
虐待親のようですよ。
>>909 それは一寸寒いから色素を増やして耐えているところです。
色素が増やせて花も咲いているんだから全然心配要らないです。
それにしてもそれ、ブッソウゲですよ。江戸時代琉球王朝から
将軍に献上されたアレです。
これは栄養繁殖を繰り返しているので、大分顔の違う個体も見かけます。
>>909の画像の個体はなかなか美人ですね。
関東でも、冬期も終日20℃に設定している温室なら、1月から盛り返すように咲き
とても見事ですが、関東では梅雨時に一時休みます。
今、植物園で剪定している時に断ってから貰ってきた風鈴ブッソウゲが
部屋の中で咲き始めました。とても綺麗な珊瑚赤ですきですが、沖縄の
ブッソウゲと、フウリンブッソウゲの白花が欲しいです。
ホームセンターで、水耕栽培の苗売り場に、クーペリーと名札が付いた観葉植物がありました。
みなさんならよくご存じでしょうが、そのブッソウゲの一番綺麗な斑入り個体です。
其れを買ってきて、斑抜けの枝を外してコップ挿しにして一夏すれば結構立派な
苗木になり、翌年咲かせたら、確かにブッソウゲですが、あまり美人では無い物でした。
やはりコイツは観葉植物だと思いました。
揚がってたから久々に来たけど今の時期はやっぱ梅や沈丁花が良いわ
うちの大事なタヒチはインコにかじられボロボロだけど気にしない シーズンだったら凹むけど
20年物レッドなんか年中ベランダ 霜に当てなきゃ生きてるよ 昨日23℃柏より
やっとカキコ
>>908 そんなぁ‥
呆気なく抜かれてしまいましたか‥。
ハイビスレ通じて報告を楽しみにしつつ、見守り?たかったのに;
春が楽しみだったのですが、残念ですね。
うちの地植えのブッソウゲも、すっかり枯れ果てました。
春に芽吹くのを期待しています;
@福岡
918 :
花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 08:34:57 ID:MdanxNKA
初心者です
高さ150センチのハイビが冬に枯れました
木は生きてると思いますが
枯れた葉は取った方がいいですか?
@大阪
919 :
花咲か名無しさん:2010/03/05(金) 18:39:00 ID:MNwpi/ON
>冬に枯れました
>木は生きてる
それは枯れたというのか?
>>919 葉の色が全部茶色になっています
木の方は、先端が少し緑色なので
先輩方、復活の伝授お願いします
枯れた葉は取る。
あとは時々水遣りするだけで、
暖かくなれば復活する、たぶん。
922 :
花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 02:00:52 ID:JhJ1OUHg
霜にあてるなぁ〜。
923 :
花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 02:57:13 ID:kvbVpd7x
ついに無霜地帯じゃないところで露地植えのハイビスカスを発見
神戸市中央区山本通(異人館街から西に少し行ったところ)
だいぶ葉は落ちていたが新芽も生きているようだった。何年もそこに植わっていると思われる大きさだった。
温暖とは言っても気象台のある海岸沿いより100mくらいは標高が高いはずだけど...
だからといって手持ちの株を人柱に実験する気はないけど。
最高気温が20℃くらいになるとハワイアンが咲くようになりました
去年の夏は全く咲かなかったザ・パースとタミボンも@沖縄
>>923 直接に風が当たらないような環境が
整ってると戸外でも越冬します。
陽だまりで風の通り道でなく夜は建物の
陰になり冷気が防げる絶好の場所なんでしょう。
大阪でも見ました。
軒下とかいいのかなあ
風が防げて、壁に熱が蓄積されてその熱で寒さが防げて、霜も防げる
まあ北海道なんで絶対に無理なんですけどね
927 :
花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 14:26:30 ID:bqC241Lg
夏に茂ってばかりで全然咲かない、風鈴ブッソウゲがてるてる坊主みたいに
毎日結構咲く。これは冬の花木だったのかとももうくらい。
928 :
花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 21:17:25 ID:j/GrdRmc
条件が整えば冬だろうが夏だろうが咲き続けるよ。
>>917 花壇の脇にブッソウゲは数日抜かれたまま放置されていたのですが、
根元だけ埋め戻したみたいです。
捨てるために切り分けてたら幹が生きていることに気が付いたーって感じなのかな?
抜く前に切ってみりゃ良かったのに...。見るからに生きてたって。
あれじゃ根がもちなおして、新枝が出ても来冬はさらに厳しい展開になりそうだ。
@福岡
930 :
花咲か名無しさん:2010/03/11(木) 17:37:33 ID:dWq+B8yh
部屋にフウリンブッソウゲを入れてたら、アブラムシがいぱーい付いたわ。
エカチン蒔いたら効かないのよ。どうしようと思って2週間。
よく見たらアブラムシがみんな萎びているの。勝ったわ!
931 :
花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 16:44:21 ID:yuyCN1Tv
人生は勝ち負けかい!
932 :
花咲か名無しさん:2010/03/26(金) 20:05:28 ID:oBMZqlsN
ちっちゃいつぼみが出てきたので3回目の越冬成功。
今週植え替えるけど、だんだんでかくなってきてかわいくない。
なんでぇ??
せっかく越冬できて、うれしいことじゃないですか?
越冬、おめでとうと言ってあげたいくらい。
うちのほうは寒冷地で南国の花を越冬させるのは
それ相当の気構えがいるんですよ。
園芸福祉の仲間に極意を教えて20分の15を越冬させた
時は園芸屋さんが目をまるくさせて拍手でしたよ。
934 :
花咲か名無しさん:2010/03/27(土) 22:59:56 ID:+Y5NMSk4
でかけりゃいっぱい花咲くだろう
やっと規制解除…フゥー
>>929 また戻されましたか(笑)
そのまま(地植)にしとけばいいものを…。
ずっと放置されていたのに持ち主の気まぐれに振り回されるブッソウゲも不憫ですね。
それが…うちのブッソウゲも、そちらの出来事同様
うちの父の勘違いで、仕事から帰ってきたら抜かれていたんです……。
思わず家の父に怒鳴ってました;
泣く泣くブッソウゲをまた土へ…。
あんなに青々と元気だったブッソウゲは、見る影もなく枯れ果ててしまいました。
やはり鉢のままにしとくべきだったですね。
ごめんね、ブッソウゲ…;
もう駄目でしょうが、望みを捨てずに見守りたいと思います。
そちらの通勤中のブッソウゲの復活も願っています。
@福岡
937 :
花咲か名無しさん:2010/04/22(木) 00:14:27 ID:H2YnZL25
オレンジフラミンゴって寒さに強いの?
クリスマスにオールド系が咲き終わっても咲いてたよ@甲府
938 :
花咲か名無しさん:2010/05/01(土) 10:29:15 ID:qxEOuXE5
うえかえじゃ〜
戸外で冬越しさせたら@都下、
どうも駄目になったようだ。トホホ
940 :
花咲か名無しさん:2010/05/01(土) 22:05:24 ID:Va2UH2LF
今日は、沖縄から連れて来たジャックマンテルが初開花
綺麗だな〜
全く芽を吹かない・・・。
でも小枝を折ると、中は緑色。
もうしばらく待つか。
うちのも。
小さな芽がチラリズムだけど、一向に大きくならない。
2〜3ミリのちいさい芽がチョビチョビのまま、ずっと変化なし。
葉っぱはもう全然無い。
小枝の先を切ると一応緑色だけど…
944 :
花咲か名無しさん:2010/05/05(水) 23:25:43 ID:ATFKn5S7
枝をつまむように押してみて
ぐじゅぐじゅしていませんか。
していなければ芽は出ます。
もう少しすれば出てきます。
環境を変えずそのままに。
>>941-942>>943
蕾が次々に付いて、どれも花びらが長くなるくらいまでは行くんだけど
なぜか開花しないまま落ちてしまう…
もう少し暑くならないとだめなのかなぁ@広島
それなんか理由があったはず。
上の方見てみたら。
水切れ、日照不足
それとクド石灰をまいてやる
このうちどれでしょうか。
日照不足かと思ったのですが
土の中和も関係があるようですね。
検索お勧め。
’ミセスユミ’に’ミセスフミコ’って手書きの値札が付いていた。
フミコって誰?w
鉢植えのハイビスカス3年目@兵庫県南部。
以前はベランダの一角をビニールで囲って冬越しエリア作ってたけど、
引越し疲れのまま剥き出しで放置してしまって色々枯れちゃった。
ハイビスカスも逝ったぽかったので処分しようと鉢から出すと白い根が。
びっくりして植え直して2ヶ月、ようやく小さな緑が萌えてきた。
>>944を信じて待つ。
まだ芽がチラリズムのままだ。
でもとりあえず緑色がついてるので、頑張って見守るわ。
エロスですね!
1月の2週間くらい旅行で放っておいたら
5月半ばまで咲かなかったわ
肥料は与えすぎて損はないわ
予想に反してフウリンブッソウゲが開花一番乗りだった。
ソウロウですね!
接木をしようと思い台木に切り目をいれた所
土近くまでズバっと切り込んでしまいました。
とりあえず、台木と接木した所に接木テープを
グルグル巻きに巻いてありますがだめでしょうか?
かなりショックです・・・
芽が小さいままなんで思い切って鉢を開けてみたら根腐れしとった。
あぶないあぶない。
復活してくれるかな。
958 :
花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 20:35:01 ID:0ppk9oDb
どうだろう
なんかダメっぽいですorz
ユミ婦人ご臨終かも。
根が元気ならなんとかなるけど、根腐れはやばいよな。
うちのユミさんは蕾がやっと上がってきたよ。
ハイビスカスは葉水大好きなのかな?
ベランダに出して直射日光浴びせるとすぐくたるけど、霧吹きで即効回復する
日差しに弱いのに沖縄に自生してるやつらはどうやって生きてるのか不思議だ
962 :
花咲か名無しさん:2010/06/10(木) 03:23:53 ID:3t758qgI
今週末は咲くやこの花館で即売会か。行けないけど。その次は京都府立植物園で月末にあるみたい。
大阪、京都と来て神戸はなしか。加西のフラワーセンターか花鳥園辺りでやってくれたら兵庫の西のほうからでも行きやすいんだけど。
>>961 沖縄のは冬の弱光から夏の強光までじわじわと変化に適応していっているとか
>>964 ありがとうございます
愛着が涌いてきました
966 :
花咲か名無しさん:2010/06/21(月) 05:05:29 ID:xBYdH6Q2
アリサ、ピンク色でかわいいんで気に入りました。
どこかで手に入らないでしょうか?
探しても見つからない・・
967 :
花咲か名無しさん:2010/06/21(月) 21:13:23 ID:wgGEyVYk
ピンクほしいなー
でも増えると冬越しの鉢置き場がなくなるんだよねー
>>963 >革命の赤とか不思議な名称
「革命の赤」って凄い名前ですねw
露地で越冬して傘の骨みたいになってたのが、やっと復活して花をつけた。
970 :
花咲か名無しさん:2010/06/25(金) 22:16:53 ID:Kh5bdQcJ
971 :
花咲か名無しさん:2010/06/26(土) 19:23:22 ID:URYpysOQ
是非ともがんばってボール咲き咲かせてください
うちのハイビスカス、レッドフラミンゴだったり八重咲きだったり一重だったりフリーダムすぎる
夏のほうが濃い色の花は薄くなるのですが皆様のところもですか?
拾ってきた枝をコップに挿したまま1年も放置していたフウリンブッソウゲ
母が水替えしてくれていたから生きていた。母の依頼で仕方なく昨年、
パンジーを抜いた後の鉢にそのまま植えてみた。6号鉢なのに、現在1.5mになり
枝が5本、噴水のように出て、絶え間なく花を咲かせている。
改めて綺麗だと思った。
コレの純白が有るとのことだけれど、見てみたい。
なんかさ、赤いベーシックなハイビスカスが一番生命力強いよね?
いろいろ植えてみてわかったよ
>>974 沖縄に行ったとき、中央分離帯に植えられてたのにはびっくりしたわw
今年買ったハイビスカス緑の葉も濃いし、次々つぼみもついて喜んで
たんだけど、最近は葉も蕾もしょぼぼ〜んといかにも力なくなってきた。
南向きの窓際に置いていて、水は切らさない、栄養剤も適当にやってる、
何が問題?見る限り虫や病気の問題は無さそう。買って1ヶ月くらい
だから植え替えるのも躊躇する。連動して落ち込んできた…。
どなたかいい改善策をお願いします。
>窓際に置いて
日当たりは十分かな?
水切れはよくないが、室内でどんどん水やってたらやりすぎの可能性もある。
根腐れの感じが...
数日来の曇天て程度の日照や気温の変化でも
葉っぱ黄色くなって落ちる?
根詰まりかな
980 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:36:05 ID:ZrIT6VT9
>>975 アオイ科は劣悪な環境にも強いし、
本州でも中央分離帯にムクゲを植えてるから、そんな感じなのかね?
そういえば園芸書に、ムクゲは空気の浄化能力が、とても高いと出てたよ。
>>979 これから成長するから古い葉を落としてるのかな?
981 :
989:2010/07/12(月) 05:40:27 ID:BSbPLQzq
やっぱ植えかえは秋まで待ちます
上端の分岐は活発だし下葉以外は元気だから
97:
どうした?
ウンコ色のハイビスカスが売ってた
まだ品種名が付いていないと書いてあったけど
イプシロンも、こんな感じだろうか?
>>984 乙
155:
178:
072:
なにこれ?