木尾 d+ レφ 、‡ さんでは?
>>943 I I
-- 子さんの師匠だね。
I I
945 :
花咲か名無しさん:2008/03/07(金) 16:26:00 ID:s2O8pVzI
KMさんちの犬は去年か一昨年、亡くなられました。
誰かわからないや。私怨ならその人のサイトで意見すればいいのに。
なんだかネットストーカーみたいになってるよ。
梶みゆき。
私怨じゃないだろ
火事婆はブームに乗ってウマくやったよw
もともと耐病性のある品種をキンチョール1ポンで
育てましたつっても誰も誉めてくれんだろうし
まあ、中身丸々キンチョールって訳じゃないだろうけど
値段はボッタクリだな
k様は一般の農薬使用者たちをまるで
「自分の庭さえ綺麗なら環境や他人なんてどうでもいいんです」という
悪の権化であるかのように糾弾し、自分こそはバラを愛し自然を愛する慈愛のロザリストであると
雑誌や著書で碧露や木酢を宣伝しまくってるすばらしいお方だよ
まあ、無知無学ゆえに墓穴に飛び込んでしまわれましたが...
今後あの庭を真の無農薬でどう維持して行くか彼女の力量の見せ所じゃないかな
自分ほぼ無農薬栽培で 家事さんの本も持ってる。
ヘキロは使ったことない。
値段高いし、本の中で でかでかと宣伝してるのは 鼻に付いたよ。
春花はそんなに手をかけなくても 薔薇の力でわんさか咲くよ。
酷暑&台風後の秋花はなかなか難しい。
農薬の力を借りなくても 秋花立派に咲かせる人がいたら 神だとオモ。
無農薬すすめるなら 実際のところ 隠さず書いて欲しいよ。
無農薬どころか植え替えも肥料もやってないけど、
毎年そこそこ咲いてるよ。水遣りもテキトー。
河豚毒って昆虫には効くのでしょうか。
野良猫や野良犬、花盗○には効きそうですけど。
試しに撒いてみようかな。河豚肝。天然成分だし。
腐った魚の異臭にぬこが寄って来る。ぬこ退治はできるカモ。
園芸板初の逮捕者になれるんじゃないかと
>>957 いらね。
だったら大苗買ってくれ〜。
あ、でも御ひいきキャバ嬢のご機嫌とりにはいいんかな。
>>957 モノグラムっぽい色の花びらとかかな!?
とwktkしながら開いたのにー
想像ではクリーム色にふちが茶色の
すごくシックな花が浮かんでたのにー
960 :
957:2008/03/08(土) 23:32:30 ID:mztD1mcc
自分で貼っておいてナンだけど、わたしも本当にがっかりした…!(笑) スマン
世の中にはいろんな商売があるが、バラまで逝っちまったか。
いっそのこと、クルマの内装一式をびとん柄にした方が、買いたい香具師な
ら買うかな。もちろん、生地は布とビニール…w。
違うか…。
花にプリントしてくれる花屋さん、店構えは小さいけど
年商ウン千万ってテレビでやってた気がする。
(花代+印刷代2500円)×本数だったかな。
963 :
花咲か名無しさん:2008/03/09(日) 02:16:25 ID:5dD8S+ta
デルバールのディオルサン、新苗でいいから沢山流通してくれないかなぁ
大苗買いそびれた
―― ┼ | ‐┼ ‐┴‐_ノ ─┼─ ─┼─ ──っ
|/´`ヽ .l __| 二 十 く/ d ∠_
(___ /| し | (__jヽ ロ 匚] (___ ノ O__)
──┐ ──┐‖ ──‐ / ─
レ'. | ──┐ / ─
ノ __ノ __ノ /_,,-‐\ ___ノ
―― ┼ | ‐┼ ┼‐十 / ̄| ̄ヽ ク _|_\ll
|/´`ヽ .l __| ノ |_ | / | |二l二l | |
(___ /| し | (__jヽ │ |_ ヽ丿 .ノ |____ ._ノ __ノ
┬‐┬
l二l二l二l / ┼─‐ヽ ──っ / | ノ─┐ll ──
┴‐┴ < / __| ∠_ / | ヽ/
_ノ |_ヽヽ \_ / (丿\ O__) / | _/ _____
話をするアブラムシ?
5回ぐらい読み直して、想像してカダン噴いたw
今日曇の予報が晴れ間が広がったけど、午後からの突風がきつい。
半ツル性のバラ、一応支柱そえてあるけど心配だ。
葉が出てるやつはトゲで結構傷んでるorz
>>964-966 コーヒー噴きそうになったわw
東北なので今日やっとオースチン社の予約苗が届きました。
送り状を見るとオースチン社じゃなくてバ○屋の住所と店主の名前が書いてあるけど
この店で委託生産された国産苗ということなんでしょうか?
だとしたら超絶ボッタクリ価格で泣きたい気分ですorz
ここ数日暖かいせいか、いつの間にか蕾がついてた
今時期の蕾って毟っちゃう方が良いんですか?
咲かせてみたいけど本体が弱るなら諦めようかと思ってるんですが
>>968 台木で国内委託生産か輸入品か区別出来るんじゃないかな、根っ子はどんなん?
K成やK阪のような普通(何が普通なのかよくわからんが)のノイバラの根っ子?
それとも
牛蒡のようなロサの太い根っ子?
>>969 うちのもいきなりカカオの実みたいに、太い枝から蕾「だけ」が生えてた。花茎なし。
いい花にならないだろうし、葉も展開し切ってないからむしりましたが
973 :
968:2008/03/11(火) 09:58:53 ID:B5HlTPmg
>>970 ヨーロッパ産のごっついごぼう根の苗が届くかと思いきや、
実際はK成やK阪のような普通の根っこで見た目は国産苗と同じ。
おとなしく国産苗買っとけばよかったですorz
>>971 大手でもなく目立ちもしないあの店が代理店契約してるのは意外でした。
D社に気に入られる特別な材料でもあったんですかね。
気に入られる気に入られないの問題じゃなく
上手く説明出来んが、検疫や規制の関係で、専門店を通した方が早くて確実だから
その店の便に載せて通したんだろ。
有名店だから、すっばらしく素敵な苗が届くとか
個人輸入だから、すっばらしく素敵な苗が届くとか
なんか、こう、ブランド信者みたいだな。
一昔前は輸入苗は育てにくいから嫌って人けっこういたけど
今は状況が変わって来てるのかもね。
昔は輸入苗は台木の特徴で初年度の育成が緩慢、つまりスロースターターで、
長時間の輸送で弱ってることがあるから植え付けに失敗することもよくあったし
リスクの割りにお値段高いからパス、って話だった。
普通は、日本に一般輸入されていない種類が欲しいので
個人で苦労して輸入したりしたものだが
国内でも手に入るのをわざわざ海外に注文しちゃったりするのは、
「同じ種類でも他の人とは違うの感」のほうが重要なんじゃね?
外国から直接輸入できるアタクシカッコイイとか
本場の本物なので、普通に通販出来るのとは違う特別感とか。
他の人とは違うアタクシ的差別化みたいなさ。
自分で新品種カッコイイ
ブランド信者ってわけじゃないよ。
大手だからって対応がいいとこばかりじゃないし。
ただ、D社ほどの企業が名の知れた会社と契約しなかったのは何でかなと思っただけ。
小さい会社の方が何かあったときの対応がスムーズなのかな。よくわからん。
>>968 >送り状を見るとオースチン社じゃなくてバ○屋の住所と店主の名前が書いてあるけど
>この店で委託生産された国産苗ということなんでしょうか?
国内小売店で買った苗が「国産苗」の場合、DA社と直接契約して生産しているか、
DA社と契約して生産している育苗会社から購入して小売しているかどちらかでないの。
「(苗についている)タグ」じゃなくて「(宅配便等の)送り状」が国内の小売店のものなのは、
国内小売店に注文したのなら当たり前のような。
あ、あげあしとりじゃないからねっっっ 一応突っ込んでみる。
流通が分かってないだけ
わー途中送信。
流通が分かってないだけなんじゃないかな
>>968は一体どこの店で注文したの?
オースチン社に直接注文したと思いこんでるだけじゃないの?
……そ、その勘違いは難しいのでは…
だって、そもそも……あー、そっかw
そろそろ誰か次スレ頼みます
>>968はDA社ホームページの日本語ページからぽちっとなしたのでは?
お値段の話があるところを見ると'07新品種?
育ち具合のレポ求む。
直販で最新品種7500円は凄すぎるwwww
オスチン\(^o^)/ハジマタ
新品種は、普通に国内産の台木に継いだのを扱ってる。
だから
国内販売のない種類は別だが
DA社ホームページの日本語ページで注文すれば
ライセンス取ってる正規輸入店にオーダーが回されて
そこから出荷されるんだと普通に思っていたんだが違うのか?
国内販売のない種類を注文すれば
生産元であるDA社から国内正規輸入店に苗を卸す時に
他の苗と一緒に送って、正規輸入店から転送されるとおもってるんだが……
ちがうのかな?
正規輸入店ってバラに限らずそういうもんじゃね?
生産メーカー・卸・小売店という関係。
HPのトップに、
「イングリッシュ・ローズの誕生の地であるイングランド、
シュロップシャーのデビッド・オースチン社より、
直接日本の皆様にご購入いただけることが可能になりました。」
って書いてあるね。
確かにこの文章だとイギリスから送られて来るって思うなあ。
でも
>>968、値段が高いのはサイトのオープン記念に、
特別に数量限定で売る最新品種だからだってよ。
とりあえず今はその品種は、
公式サイトでそのお値段出さないと買えないみたいよ。
一応、ぼったくりとは言えないんじゃない?
少数かもしれないけど流通してないかい?
スカイラーク(2007-2008最新品種)、店頭にあった気がするんだよね。
輸入苗で3990円、ルゴサなみの棘だった。明日もう一度見てこよう。
>>989 >数量限定で売る最新品種
再来年くらいには、普通に国内で買えるようになるよな。
レア物・限定品が大好きな日本人狙ったよくある商法だわなー。
2008年から注文受付するみたいだから。
秋に注文して来年の春は花が見れるだろうね。