【堆肥化、栽培】土のう袋不織布のスレ【通気性】

このエントリーをはてなブックマークに追加
167花咲か名無しさん:2011/12/31(土) 11:28:29.26 ID:hwWIwi0c
堆肥作りを始めたい、材料はあるんだけど置き場所がイマイチわからない。
堆肥作り中の土のう袋は、直接地面に置くのですか?
例えば何か敷いたり、入れ物に入れたり?
168花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 06:07:39.36 ID:eXILNu4M
>>167
気になるならすのこでも買って置いたらどうだろう?
地面によると思うけど、あまりにも通気性がよろしくない場所に置くなら工夫する。
判断できない場合はやってみる。これしかない。
169花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 15:30:11.87 ID:fayNpIUy
発酵で出てきた水を除去して少し乾燥中
170花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 16:19:58.03 ID:2+9hEydT
土嚢袋で堆肥作りとかw
コバエ沸いたらどうする気だよwww
171花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 21:12:54.28 ID:AjKvX/HK
土のう袋は、口締めればえぇやん
172花咲か名無しさん:2012/01/03(火) 22:23:33.23 ID:eXILNu4M
土嚢袋でコバエわくからどうするんだ、までの流れが意味わからないな。
土嚢袋なことを問題にしているの?
173花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 07:42:27.66 ID:lmfLluKf
>>172
臭いや液が漏れてコバエが集まりやすい
174花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 10:37:45.49 ID:6oRzR6Ua
集合住宅とか狭い戸建てなら近隣住民に迷惑掛かる事もあるだろうが
それ以外ならどうって事なくね?ハエも分解者だし
175花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 15:23:04.62 ID:P+7AS1E3
>>173
液漏れるんだ…。
土に直接置くのがいいんだな。コバエはコンポストにつきものだ…
176花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 17:37:44.10 ID:PB9pQRg+
ゴミの日にたまに見かける生ゴミの袋から液体たれてるやつ、みたいになっちゃうのか??あれ超臭いよ?!
177花咲か名無しさん:2012/01/04(水) 18:21:06.71 ID:n/6UQzq5
作った堆肥の一部を畑にぶちまけてきた。
178花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 00:36:24.78 ID:Ay4k3NgD
液体がしたたるほど水分入れたら腐敗して臭くなる
土嚢袋でやる好気性発酵は臭いにくい
179花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 21:25:25.13 ID:21K1V0/r
汁が出た時点で失敗ということか。
180花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 21:27:00.88 ID:JFyFNPYY
好気性発酵は乾燥気味に維持すると成功しやすいよね。
経験則で行くと最初が肝心だと思う。
181花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 01:33:22.78 ID:Mvzxifwt
土嚢袋でコンポストなら、カドタ式がお勧め
というかウチでやってるよ

土やら枯葉やら米糠を土嚢袋につっこんで
ほどよく水を加えてかき混ぜて
その中に生ごみ入れて、更にかき混ぜるってやり方

今の時期なら土嚢袋をダンボールの中に入れても良いね
風除けと保温になる
不安なら、下にレンガを二個ほど敷けば、空気通りもよくなる

ダンボールコンポストに比べて、土かき混ぜやすいのがいい
なにせ土嚢袋をごろごろ転がすだけでいいんだし

ただ問題は、仕上げに土に埋めるんで
ある程度の土地は必要になってるくるって点だな…
182花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 04:49:09.04 ID:k2a33DW+
>>181
土嚢袋だと熟成もそのままできそうなもんだけどダメなの?
183花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 05:28:23.16 ID:Mvzxifwt
>>182
土嚢袋の中で一次発酵させて
土の中で完熟、つーか二次発酵させるんだそうな

一応、プランターでも土嚢袋でも完熟できない事はないんだけど
その場合、発酵させた土を、新しい土でサンドイッチさせるんだって
あと、やっぱり庭の土もあるとベストらしい

本、いろいろ出てるよ
カドタ式だけでも一冊出てるし、総合的な土づくりに関するムックも出てる
ほんとは密林のリンク張りたいんだけど
ブラウザが新しくなって、URLが日本語になっちゃってて張れないや…
184花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 07:02:14.14 ID:ZEvCca2x
落ち葉拾ってきた。
土嚢袋で半年くらいコンポスト資材として使えば、落ち葉も腐葉土化してくれるかな?
185花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 15:29:49.20 ID:YyiYhsHq
落ち葉は分解しにくいから
硫安か小便をかけるといいよ
186花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 22:15:01.94 ID:ZEvCca2x
>>185
急いで分解してくれなくてもいい。
生ゴミが堆肥になるのと同じ速度で腐葉土化してくれたらいいなと。
187花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 22:28:33.40 ID:YyiYhsHq
>>186
落ち葉の種類にもよるが1年以上分解しないケースもある
188花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 15:42:32.47 ID:LXncrv8s
茶殻って一種の腐葉土だよねえ
189花咲か名無しさん:2012/02/22(水) 16:11:25.99 ID:eBM1cG7b
成分的にカリウム多そうだけどな。
190花咲か名無しさん:2012/04/05(木) 08:17:04.61 ID:yMQoSHTe
古土2:1牛糞+卵殻粉末少々
を、一昨日作って土嚢袋に入れてたんだけど
一週間くらいで植え付けたり種まきに使用してもいいのかな?
トマトの植え付けは一ヶ月後なんだけど
きゅうりの種まきを早急にやりたい。
191花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 22:53:01.88 ID:t1KzPUi+
今年はジャガイモを土嚢で作っちゃう
お洒落な麻袋を買ってきて植えてあるお(*´∀`*)


とウキウキしてたけど麻袋の地面に接してる部分が朽ちはじめてもう穴が空いてるのに今日気づいた。
収穫まで無事にもつんだろうか?
192花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 03:04:45.56 ID:+fnLpamI
3月頃に新品の土のう袋に土を入れて春先からトマトを植えてたんだけど、
先日の台風の際に軒下に移動しようとして全部裂けました。
雨水を吸ってかなり重かったんだな。
動かさなきゃ半年ぐらいは大丈夫だったのかも。
193花咲か名無しさん:2012/06/25(月) 07:23:56.14 ID:LXjveaI0
土のう袋でもUVカットのものを使わないと屋外ではすぐにボロボロになるぞ。
194花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 11:16:40.09 ID:YnnqCK0u
不織布って通気性いいの?
麻袋の方が良さそうなんだけど売ってないな
195花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 11:52:56.69 ID:6Zmh+ybZ
一枚200円で籾米入れる麻袋を買ってきてジャガイモ育てたことあるが3ヶ月で底が抜けた
安い不織布を重ねて使った方が経済的だろうな
196花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 12:01:56.87 ID:lvEecAVk
3ヶ月で底が抜けた=植え替えいらずの土に返るポット
197花咲か名無しさん:2012/08/17(金) 13:34:10.43 ID:P16LnE6T
元々2〜3年で自然に土に還るのが土のう袋のあるべき姿。
不織布も耐候性にしなきゃ何枚重ねても裂けて崩れるよ。
198花咲か名無しさん:2012/08/19(日) 23:30:08.07 ID:2fGRD6mP
土嚢袋栽培は移動すると根が傷むと思う
袋が変形しないほど土がガチガチなら根は傷まないかもしれないけど通気性が悪い
199花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 09:43:37.64 ID:QzS/O2KW
10枚100円のガラ袋なら惜しげなく使える
200花咲か名無しさん:2012/08/20(月) 12:27:36.26 ID:V41BidGx
そんな安いのはうちの近所じゃ売ってないよ。
201花咲か名無しさん:2013/02/21(木) 08:00:22.15 ID:1RbNii9f
今の時期って虫はわかないけどなかなか堆肥化してくれません。
1ヶ月分たまったら土に埋め戻してるけどみなさんは保温とかしてますか?
保温したほうがいいんですかね?
202花咲か名無しさん:2013/02/21(木) 08:12:25.96 ID:kcclVtu8
ヌカ混ぜてコンパネの囲いに積み上げてシートを被せといたら1ヶ月ぐらいは10度以上にキープできてる。
それでも腐葉土化の進行速度は夏とは比較にならない。
たぶん虫がいないのでフミン酸も増えてない。
203花咲か名無しさん:2013/02/26(火) 21:41:25.50 ID:lTMpysbf
ダンボールかぶせといたらだめかな
204花咲か名無しさん:2013/02/26(火) 22:01:55.11 ID:y2oGLAH9
ヌカを使うと発熱で出る水分をダンボールが吸って、まるで水没したようになるよ。
その後は水浴び状態のままへしゃげて芯まで冷えきって未熟ナマ堆肥の冷凍パック。

10度以上ないとほとんどの有用菌は不活性で堆肥化の進行は期待できない。
一度ヌカで70度ぐらいまで上げて水気を飛ばせば温度キープできるけど、
乾燥すると堆肥化の進行が遅れがち。
結論:春よ来い早く来い
205花咲か名無しさん:2013/03/12(火) 18:08:27.97 ID:KUIzW9HH
>>201
ダンポの話だけど以前同じことを思って検索かけたら
堆肥にペットボトル湯たんぽを突っ込んでる人がいた
試さなかったけど
206花咲か名無しさん:2013/03/21(木) 21:54:24.83 ID:DJcOjKWC
何年か前、北海道なの忘れてコンパネ組んで腐葉土作ったが大失敗
一向に上がらない温度に焦れて油粕をぶち込んで混ぜても全然ダメ
そのまま雪に埋もれてもう知らんわと放置プレイ
それが春になって気温上がってきたら凄まじい悪臭が・・
オエッ!オエッ!言いながら片付けたw

生ごみ堆肥も寒過ぎて温度が全然上がらないので冬季は残飯を捨ててたが
勿体ないので今年からストーブで乾燥させて保存してる
お茶がらや野菜屑みかんの皮だけど結構な量が溜まった
207花咲か名無しさん:2013/03/22(金) 14:08:53.48 ID:9e10yy+b
>>206
「オエッ」状態でもコーランネオでも混ぜて放置しておけば1ヶ月で良品になると思う。
208花咲か名無しさん:2013/03/23(土) 13:55:27.60 ID:Mi8TPy/y
>>207
近所から苦情入る前に片付けろという指令がw
なんせ900×900枡に踏んで詰め込んで一杯の量
穴掘って埋める場所も無いから仕方ない
209花咲か名無しさん:2013/05/01(水) 15:51:02.33 ID:Dqk+X+TC
いま直射日光がんがん当たるところで安くて薄い土嚢袋でジャガイモ栽培してるけど、このスレ見てると収穫まで袋が持つか非常に心配だわ
210花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 02:00:32.79 ID:wyM+DnQA
もつよ。
決して動かさないこと。
持ち上げると破れるので収穫時は袋の前にシートを広げて指を突き立てて割けばいい。
二重にしても弱さはあまり変わらない。
百均にある車のフロントグラス用のアルミ貼り発泡シートでスカートを作って
縦にスリットを入れて通気を確保して巻いた時はほぼ1年間丈夫さを保ってた。
上端は内側に培土の中まで折り込む必要がある。
でも、そこまでするならUV剤入れた耐候性のある袋を買ったほうがいいと思った。
211花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 07:53:35.15 ID:PGccorJ0
アブラムシってアルミのきらきら嫌うみたいだから耐候性とアブラ避けの一石二鳥いけるんちゃうん
212花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 15:45:57.26 ID:ukGIg36A
そういえば庭に腐るほどドクダミ生えてるわ
賞味期限切れのきなこや黒糖と一緒に土に混ぜたら堆肥になるだろうか
213花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 12:47:56.63 ID:/YInLq4L
落葉と少しの土だけだと、水分が足りなくなるみたいな気がしますが
生ゴミと違って水分は足したほうがいいのですか?
214花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 16:21:46.81 ID:klOGQtw+
>>213
落葉を堆肥化させる話なら水をかけないと乾く一方です。
あるいは堆肥化してない落葉で栽培するのですか(それは無理)
215花咲か名無しさん:2013/06/06(木) 18:28:47.16 ID:/YInLq4L
>>214
やっぱりそうなんですね。
初日から何日かはホコホコしてたのが
半月経過した今は温度も上がらず終いでした。
落葉が多いなら湿度を保つために土嚢は2つ3つ積み上げても良いのかしら。
とりあえず水かけて保湿しながら色々やってみます。
216花咲か名無しさん
いくつ積み上げてもいいと思うけど、
強化袋を使わないと下の方は堆肥化完了した頃には袋が弱ってるはず。
持ち上げた時に自重で破れそう。