1 :
花咲か名無しさん:
無かったので立ててみました。
生でも、おひたしでも、なんでもやればできる子なのに影が薄い。
苦味、辛味、歯ごたえが魅力のクレソン
育ててる人いませんか?
2 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:05:04 ID:vp5Z2Xyj
クレソンうまうま
でもステーキの端っこってイメージがぬぐえないよね
ていうかその時しか食ったことねぇ
そもそも園芸店で見たことないからなぁ
あまりメジャーになりきれないよね
今記憶の糸をたどってふと思い出したんだが
どこかで雑草化して自生してるとかそんなのをテレビで見た記憶が。
案外強いのかね?
3 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:42:23 ID:jd5IBXBC
おらぁ〜、今日クレソンの種撒いただよ。無事に芽が出てくるかな〜
4 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:45:40 ID:hX9L3qaZ
クレソンってサヤインゲンに似てる奴ですか?
5 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 16:33:08 ID:44a/+ZDp
私はスーパーで買ってきたものの余りから育ててます。
熱帯魚を買っているので、余った水槽に砂利と珊瑚砂をいれて
エアポンプで酸素供給しながら過保護に育てています。
関東のほうでは自生してるらしいですね
6 :
花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 13:45:30 ID:nZ34bFAN
浄化槽の放流水を出してる当りに群生してた。
まよったけど食べなかった
7 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 18:19:44 ID:SIxlQ1Xc
>>5 じゃ、ハイドロカルチャーで水多めにしとけば
育てられますでしょうか?
常時水につけてある状態なんですよね?これって。
取り敢えず種を蒔いてもっのすごーいっぱいの
双葉が出てます。これからハイドロカルチャーにしようと
思っているのですが、ハイドロボールの高さと同じくらいの
水位でくさったりしないんですよね?
8 :
5です:2007/06/05(火) 15:45:29 ID:4l+5R+ET
>>7 ハイドロカルチャーでも十分育てることができると思います。
やはり葉っぱが水に浸かった状態では葉っぱが腐ってしまいます
のである程度茎が伸びていたほうがいいと思いますよ。
水替えをこまめにすると生育が早いです。
9 :
花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 10:22:09 ID:LDD4mdhG
スーパーで売ってるの適当に切って水差しすれば簡単に発根するね
夏越しで切るか不安だけど
10 :
花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 12:30:48 ID:cqoLNMUI
今の時期だと花が咲いちゃうだろうね。
水にいけておくだけで、実がなるのが恐ろしいわ。
11 :
花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 00:04:46 ID:h/FOO3dd
河原に大根の花が群れをなして咲いていたと母が言い張るのですが、もしかしてクレソンでしょうか。
水槽に入れてライトで育てられるかな?
昔プランターで屋外で育てたときは青虫の被害がひどくて挫折したが。
>>11 母上がそう仰るならダイコンなんじゃない? 土手とかに咲いていることはある。
クレソンの花とダイコンの花は似ていないし。ぐぐってみ。
>>2 生活廃水が流れ込むような小川でも育つよ。
ある程度水質がよければ。
雑草みたいなもんです。
渓流釣りに行くとしこたま生えてることがあって、
釣った岩魚や山女と一緒にその場で味噌汁に
したことがありました。なかなかおつです。
15 :
花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 08:57:55 ID:l+ojhQz0
栄養豊富!栽培も容易!生・煮・炒・揚…など調理法幅広い!そして旨い!
こんな便利野菜そうそうないお。
放置してると虫がわいて大変なことになるよ
そんなに便利な野菜なのに何故スーパーで「つけあわせ」程度の売り方しかされてないのでしょうか…。
ほんの少しなのに高いしさ。
うちに庭と小川があればワサワサさせるのに、ベランダに置ける鉢じゃ採れる量が少なすぎ!
>>16 外に出したり、虫がやってくる窓辺に出せばね。
目の細かい網戸が張ってある窓辺において育ててる
けど、年中収穫できて、おまけに虫もたからずうはうはですぜ。
19 :
花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 22:12:50 ID:bjVAPEmL
クレソンって、水挿しでも根が出るなんて知らなかった。
ステーキの付け合せだけじゃなく、グリーンサラダの材料の一つとして使っても
美味しいよ。あの独特の苦味がサラダのアクセントになる。
明日スーパーで探してみよう。
20 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 15:41:42 ID:utFAxmEA
クレソンage
夏場は花が咲くけど、
これなんとかして花咲かさない方法あるかねえ?
ちょんぎってしまえばいいのかな?涼しいところや日陰に置くとか・・・・・?
21 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 16:29:51 ID:abInbP7H
22 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 21:56:37 ID:LRvAmm1m
ごめんなさい。
スレタイガクソスレに見えますた。
ボウルに水を張って、一回り小さいカゴに赤玉土を入れて、根の出た部分を埋めて
毎日水を換えて。
これでいいのでしょうか…ほんのちょびっとしか葉が出てこないです。
24 :
花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 02:20:56 ID:snd8VHaJ
レストランのクレソンを持って帰ったら再生できないかな?
>>23 基本的にはおk。
あとは週一回ぐらい液肥をあげる。
根っこを空気に触れさせる。
26 :
花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 04:31:16 ID:tlLW7B7j
クレソンでも根を空気にさらすことは必要なんでしょうか?
水の中に埋まってる物だと思っていた物で・・・
>>26 えっと、水槽やバケツなんかで育てていると、
水中の酸素が不足するんですよ。
植物は根からも酸素を吸い上げますので、
こまめに水を替えてやったり、水に空気を混ぜて
やると根が元気になります。
流水(川)なんかで育っているクレソンは
空気を豊富に含んだ水で生育しているので
問題はありませんが。
流し素麺セットの中で栽培しようかしら。
自家栽培のクレソンを名まで食すと寄生虫が・・・
>>29 そこらの川で育ってるののがやばい感じ。
渓流ならよさそうだけど。
クレソンって基本生よ?
どこにも発生源がなければ寄生虫がつくわけないでそ。
自家栽培でどこから発生するんだよ。
アグネス・チャンがクレソン鍋ってのを紹介してたけど
そんなに沢山採れるといいなぁ。
34 :
32:2007/06/20(水) 21:39:27 ID:uuHnUy02
ん?
36 :
32:2007/06/28(木) 23:32:23 ID:9ADGS9+d
アグネスの話か、なるほど。どうもありがとう、すっきりした♪
んで、うちのクレソンですが、虫に完食されました。
あー…次やるときはネットでも掛けます。
でももう季節的には炎天下になるから止めたほうがいいかな?
ちょっとでも千切って食べればよかったよ…
39 :
花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 20:58:32 ID:oAIjY5dE
ベランダの睡蓮鉢にメダカ飼ってるんだけど、水草が元気ないので、
野菜売り場で買ったクレソンを浮かべてみた。
元気に増殖してるけど、根っこは植えてなくて伸び放題、良いんだろうか・・・
1日1度葉っぱを水に沈めてやると、クレソンについてた虫が浮いてきて、メダカたちが退治してくれる。
40 :
花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 21:42:51 ID:sXB/xbN5
山田池公園のドブ川に腐るほど生えてるよ。
食べるのは自己責任でね。
ガーデンクレスってのは味が違うんでしょうか?
42 :
☆☆大阪タコちゅー:2007/07/22(日) 02:16:16 ID:R1gvvXJE
土で育てたい…スーパーの栽培したらどんだけ?増えるのかしらん〜?
43 :
花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 11:34:00 ID:vXImyjM1
実家のタケノコが生えてくる山の近くに水がちょろちょろ流れてます。
お盆に帰省してそのまわりに種をばらまいておけば、
来年GWに帰省したときには採取できるでしょうか?
44 :
花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 12:38:25 ID:fyYJ4Kgd
大量に採れたら
白和えをやってみたいものだ。
45 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:37 ID:EgmDtL0t
うちはプランターでベランダ菜園ですがわさわさ育って大変です。今の時期はエアコンのドレンホースを引き入れて水を足しています。
やっぱり皆さんも虫にやられてるんですね。
ウチもむしゃむしゃやられました。
育て直したいんだけど、これから種蒔いても大丈夫ですかね?
今度は、防虫ネットで防御しよう!
数日前に蒔いた種から芽が出てきた。
がんばれ、クレソン!
48 :
花咲か名無しさん:2008/02/04(月) 05:44:17 ID:ltC5bDnc
猟やってるんで里山辺り良く歩くんだけど、
湧き水流れてる処によく自生してるね。(真冬でも凍らないところ)
で、時々まとめて採ってきて、
お浸し、ゴマ和え、天ぷら でウマー。
時々勝手に別な処へも移植してるよ。
自生は今の寒い時期は葉が霜げてたり、冬葉になってるから、
3月以降になれば新芽もワサワサ出てウマー。
因みに東京近県ね!
プランターで簡単に育つよね。
食べごろになったとたん、アブラムシにやられたけどorz
昨夏帰省した時に、うちの山の水がちょろちょろ流れてるところに
種を一袋ばらまいてきた。
GWに帰省してたけのこ掘りに行った時に見てみる。
51 :
花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 16:41:32 ID:tVkN9GUf
スレ読んでたらやってみたくなって、クレソンの種を買ってきたよ!
3月中旬から蒔けるんだって。
100円ショップでザルとバケツも買ってきた。
去年水差ししてビオでモサモサになったのを少し食べてみたが全然辛味がないなぁ
越冬すると駄目なのかな?
何でこっそり育てるの?
クレソンは堂々と育てちゃいけないの?
54 :
花咲か名無しさん:2008/04/10(木) 17:21:07 ID:JMzv5Rpq
水辺とかでクレソンが野生化してすごく繁茂してるので、もとの生態系に
悪影響があるっていう声が高まっているみたいよ。
確かに、きれいな谷川みたいなところでは川一面にクレソン、なんて場合も
あるものね。
自然の中にクレソンを放っちゃダメよ!
同じ理由でホテイアオイも栽培が禁止されそうな雰囲気です。ボタンウキクサが
かつてそうなったように。
クレソン栽培は合法ですか?
違法は誤報
ガーデンクレスの話題は
ここでおk?
おk
59 :
花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 15:37:37 ID:CMZVXjN4
熱帯魚の上部ろ過装置に撒いたら爆殖!
種蒔きして芽が出たやつらをプランターに移植したぞー。
赤玉土多目でいってみた。
さっそくエカキムシがきてたよorz
リクガメの餌用に育ててるけどアブラムシにたかられまくってorz
防虫ネットをはるべきだった…
種をまいたクレソンがずいぶん育ったよ!
まばらに発芽したと思ったけど、間引かないといけないくらい茂ってる。
間引けない性格・・・orz
一日でこぼれ種の発根キター!
さすが雑草
育ち盛りなんだけど、エカキムシが…。
少々ちぎってもそれ以上に伸びるから見つけ次第ポイしてるけど。
クレソンってどれくらいが食べるのにちょうどいい大きさなのかなぁ。
育ててみてはいるのものの、普段馴染みがなかったりするorz
スーパーだとなにげに高いですよね。
河原に雑草みたいに生えてるしろものというから、
自分も栽培トライしてみようかな。
近所の河原に大量に自生しているのを発見!
花が咲いているのでひと月もすれば種がとりほうだい!!むふふ
うち近所も川やちょっと大きな排水溝にはもれなくクレソンが自生してる、今白い花盛り。
生活排水が流れ込んでなきゃ食べられるのに‥といっつもよだれ我慢して見てる。
虫も全然ついてないんだな。 うちで栽培したらすぐにアブラムシだらけになるのに。なんで??
生活廃水おそろしや
河原に自生しているのは本物のクレソンじゃないよね。
本物は自生しているものよりも
ずっと葉っぱが大きくて色も灰色がかっている。
かじられまくってると思えば今日ようやく犯人発見。
黒いいもむし・・・まだ小さかったけど大きくなったら緑になりそう。
何の幼虫だったんだか。
うちにも黒い芋虫いたお
我が家にもノシ
家の前の川に爆殖して参ってます。
刈っても刈っても何時の間にか春には増えて。
誰か上流で育てては放してるんだろうか。
準特定外来生物扱いの、放流禁な要注意植物らしいとは聞いていたけど、ここまでとは。
辺りの他の植物が駆逐されそうな勢い。
クレソンは好きだけど、こうやって下流で迷惑かけるかもと思うと
生活廃水垂れ流しな、下水なし田舎では育てるのに勇気いるなぁ。
水だけで育てて、洗った水は庭に撒くとかすればいけるかな。
黒いいもむしはナノクロムシの幼虫だな。
78 :
花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 21:34:37 ID:v6VHA9eK
水耕よりも湿った土に植えたほうが成育がいいみたい。
ダイソで買ったヤシ実繊維土とホムセンの腐葉土1:1くらい。+消石灰少々。
時々液肥。
決して乾燥させないように。
3月末からベランダに出しているが、まだ虫は全くついていない。
茂りすぎ。プランターから大きくはみでて繁茂状態。
スーパーで買うものより、苦味がちょっとある。辛味は同じくらいかな。
花が咲き始めた。かわいらしい純白の十字花。
(北海道)
うちも土植えだけど小バエが住み着いてしまって苦労してるよ…ウラヤマ
葉を食う虫はまだ付いてないのが救いか。
土日に土を替える予定。
外のは虫で全滅
室内の窓辺に置いてるのは順調だが勢いがない
>48 はほんと頭悪そう。お気の毒。
こそっと育てるのはかまわないけど、
わざわざ散逸させるのはやめて欲しいですね。
83 :
花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 00:51:44 ID:TZH95AKb
葉の丸いものとそうでないものがあるみたいだけど、厳密には違う植物なのかな?
庭のクレソン、根元から千切れてて茎の途中から根が出てたから、水張ったグラスに浮かべてあげた。
増えるといいな〜。
85 :
花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 13:06:02 ID:40EviikX
自作クレソン食べるとなると水質が心配だな・・・
86 :
花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 06:03:26 ID:izeBkGO5
ベランダで栽培してるけど7階だからか虫も食わなくていーかんじ
上のほうの階に住んでる人はいいね!
蝶や蛾も来ないから、農薬やネット使わなくていいし。
7階程度じゃ虫は普通に来るよ。
むしろベランダで他に逃げ場が無いから祭りになりやすいorz
つかない時は全然つかないので、>86はなにか別の条件があっていい感じなんだと思います。
種から育てて2週間ぐらいたつんだけど、茎がひょろ長く育って全然太くならない
見た目でいうとかいわれみたいな感じ
これって普通なの?
茎はまっすぐ伸びずに、うねうねしながら伸びてるし
つ肥料
91 :
花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 22:01:53 ID:qXdZV5fH
6月に種まいた。鉢に近所の草地の精霊蝗虫様がお住まいになられなした。食べてもらってます。
夏の猛暑でアブラーがのきなみ消え去って
涼しくなってきたらいきなり伸び出してワロタ
とりあえず追肥しておいた
クレソン育てようと思ってスーパーで買ってきた
袋の中で発根してた
こっそり育てる理由が分かったよ
・・脱走させたら告発されそう
ピートモスを買ってきたので蒔いてみたよ
どのぐらいで芽が出るのか楽しみだ
95 :
花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 17:35:00 ID:3SbVm/iK
クレソンをベランダのプランターで育てるなら
野生のものよりスーパーなどで売っているもののほうがいいですかね?
近所の水路に自生しているんですが。
近所のわけ分からん水で育ったクレソンとか、ちょっと食べるのイヤかも
まあ身の回りの食品も同じようなものじゃん
中国産の食材食べるよりマシ
初心者でアホな質問しますが…
フォル●スでステーキの付け合わせに出てくるのは
ウォータークレスとガーデンクレスどちら何でしょう
ウォータークレスではないかなと思ってるのですが確信が持てません。
種から育てる予定ですがスーパーで買って来て発根させるべきでしょうか?
お知恵を拝借できれば助かります。
ウォータークレス
101 :
99:2008/10/02(木) 17:46:20 ID:CbiUVKTF
ありがとうございます。返事が遅れましたが
嫌な奴だとか失礼な奴だとか思わないで下さい。
決して書き逃げしようとしたわけじゃないんです。
>>101 うざーなヤツとは思われるだろうが、気にすんなw
103 :
99:2008/10/05(日) 08:39:38 ID:QILhRZ/3
私が99を書いた者です。
>>100さん
ウォータークレスの方なんですね。
会社の近くにあるのでよくランチに行くのですが、
フォル●スで店員さんに聞くのも恥ずかしく…
かといって持って帰るわけにも行かないし、困ってました。
ありがとうございました。
種から挑戦してみようと思います。
いつの間にか居なくなってたヾ(*´∀`*)ノ
双葉までは出るけど、そこからなかなか成長してくれない
根を張るほうに必死なのかも試練
ちっちゃいのに、さらに小さな本葉が出てきました
まだ1cmにも及ばないけど大丈夫なんだろか
水槽で水草化したクレソンは元気に成長してるのに
アクリルケースに浮かべてる方は枯れてしまった。
ピートモスのみでやってるけど、水だくだくにしてやったほうがいいのか迷う
クレソンポタージュうまうまだよ
大量に収穫して使い道にこまったらやってみて
クレソンは種から育てているのですか?
自分は種からやってる
どっちがいいのかはわからんけど
腐るほど爆殖してる川から採取@埼玉県
9月14日に種まいて、やっと10センチくらいになってきた
本葉8枚くらい
赤玉土で土の深さの半分くらいまで水ためて育ててます
種からだと時間かかるね
114 :
花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 23:11:50 ID:LnxHBPsE
野生のを育てると強いね。
先っぽをちぎって水に放り込むだけで
いつのまにか根っこがもじゃもじゃ。
9月に蒔いた種がやっと本葉6枚ほどに成長
確かに二度も容器を転がしてしまったからってのもあるんだろうが
暴殖してるご近所さんを見習って欲しいよ
都内の川で群生地を見つけたよ
引っこ抜いてきて水耕でやろうかなって思ってるんだけど、
ブクブクが無いと腐っちゃうかなぁ?
週イチで水を半分かえてればイケると思う。
水がきれいすぎても育たないらしい。
そうなんだ
試してみるよ
さっき川からクレ坊をガバっと拉致ってきたんだけど・・・
どうやって育てたらいいんだろうかと途方にくれ中
意外に腰が無いんだね
そのくせ根がもしゃもしゃに出てる
とりあえず今日のところは水を張った洗面器にいれて放置
ログを読み返して、いろいろ考えよう
まあ川に生えてるのは"生態系を壊す外来種"でしかないから
何回失敗してもどんどん川から引っこ抜いて絶滅させればいいんじゃないかなw
クレ防、結局洗面器のまま10日経ちました
とりあえず元気です
1日2回、水を取り替えてあげています
ただ、生長してるのかどうなのか、よくワカランです
なんとなく地味なペット、例えるならばゼニ亀のようですw
虫がいない秋冬の間だけ育てる。
春になったら撤収。
1cmから育たないorz
寒くても大丈夫なのだろうとベランダに置きっぱなしなんだが。
やけくそで残りの種を全部まききってきた。
ベランダで凍結しちゃったので、室内に移動。
溶けたかなと思ったとたん、またもや転倒orz
クレソンもうやめようかな・・・
ザルつきボウルにバーミキュライトしいて腰水で育てている
今日ついに凍ってしまった
最近は転がしてないので、ポツポツ芽がでてきました。
完全室内栽培なので凍結はさせないが、なんだか乾き気味。カビが生えているのは気のせいだと思いたい
綿棒ケースにハイドロボール入れて水入れて種をぱらぱらしてみた
生えるかなー
スーパーで売ってたクレソンをベランダの海老飼ってる桶に入れたんだけどすごいな
めちゃくちゃ茂ってクレソン桶になってる
水面凍結したりしてるけど問題ないようだ
タネからるよりも、育成速度が速いから買ってきたクレソンで
いくのが無難に思えてきた。
今回全滅したら、買ってきたものを増やしてみる!
あぁ、文章がまとまらん!
こんな所にエビ仲間がw
うちはミナミヌマエビ水槽の外掛けフィルターに差してる。
綿棒ケースクレソン発芽・・・して数日。
朝見て夜また見ると、見てわかるくらい伸びてる。
ファミレスに行ったときに付いてきた、付け合せのクレソン
睡蓮鉢に入れてたら、すごい勢いで繁殖してる。
少し後悔してる。
種からだと、うまく育ってくれない。
明日スーパーても覗いてみるなか。
ピートモスで種から栽培中。
小バエ発生したのでベランダに移動。
明日の朝は、丸ごと凍結してるかも。
俺のクレソン全滅orz
順調な野良クレソンなんだけど、味はどうなんだろ
園芸物や販売品の方が旨いのかな?
138 :
136:2009/02/23(月) 00:27:17 ID:+uKVIbmH
収穫まで今しばらくお待ちを
>>136 山菜取りが趣味の叔母が
この時期生えてる野良クレソンたっぷりくれるが
野良は苦味が強いけど、胡麻ドレッシングや
マヨネーズかけて食べると、苦味が程よくなってスゲー美味い
室内で育ててる方がものすごい勢いで育ち始めた
外置きのは去年の秋からずっと地面にへばりついたままだからどこ食うんだよこの植物と思ってた
ペットボトルと砂で水耕栽培中
種を撒いたのから芽が出たよー
ウチのはもうすぐ種が採れる…
花が咲いてから味が落ちた
>>140 うちも日当たりの良い外にあるものはへばりつきで「なんじゃこりゃ?」だったけど
日陰に移したら わしゃわしゃ伸びてきた
日陰で徒長気味にしたほうが柔らかくて苦味も少ない
今日収穫してお昼に食べた
146 :
花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 16:02:48 ID:/uTRDtye
放屁プッ
147 :
花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 17:29:40 ID:7PfhOKvg
357 :バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/05/08(金) 14:49:55 ID:jYrBrIiU
ちんこには みさにゃん でかす!!!ちょうでかす!!!!ケンボリっちん?
148 :
花咲か名無しさん:2009/05/08(金) 17:40:57 ID:cDwJQuTn
123 :バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/04/23(木) 03:13:20 ID:joSee592
やっぱこの時間が一番いいね
いい加減な曲を作りつつ、酒を飲むよ
ギターは大きく弾けないんだ、この時間
それだけがちょっと
149 :
花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 09:31:55 ID:+rx1btWP
318 :バッカーです ◆7JJDpI41lg :2009/05/04(月) 14:23:28 ID:pJXh8tjJ
マン毛も染めてるのか
マンコがヘンな色になりそうだけど
もとからヘンな色だから問題ナッシング?
ザッツオール!
バッカーファンなんているんだねぇ
種から育ててるけど、成長が早いね。
根が浅くてちょっと心配だけど、健やかに育っておくれよ。
タッパーにバーミキュライト入れたザル載せて育ててる
最近ちっとも成長しないのでおかしいと思ってたら不織布が下の水を吸ってなかった
不織布捨ててザルの底から直接水吸えるようにしたら見違えるように活き活きしだした
ほんと水さえあればな植物なんだね
日曜日にスーパーで買ったクレソンをコップに挿しといたら葉が黄色く変色してきた。
てっぺんは緑で生き生きしてるけど…
明日定植予定だったんだがこのまま植えて大丈夫ですかね?
154 :
花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 22:27:53 ID:aRYVHvcu
スマソ。あげます。
今年こそ水の管理ちゃんとして
真夏は半日陰に逃げて
秋まで生き残りたい
>>153 うちのもだー。
水分の吸い上げ量に対して(まだ発根してない)に対して、葉の蒸散量が多いのか?
2日家を空けて帰ってきたら、ヨトウに全部食われた・・・・/(^o^)\ナンテコッタイ
159 :
153:2009/06/05(金) 16:51:16 ID:jEsV6/4d
葉っぱはひどい有様。
緑色なのは茎とてっぺんの成長点だけ。
根はよく伸びて元気そう。
どうしたもんか
ちょっ、ちょっと待て・・・根元から折れている。
どうしてもっと早く気付いてあげられなかったのか、こんな腑甲斐ない私を許しておくれ。
皆はクレソンの事、大事にしてあげてね。
なんか挿してた茎が腐って溶けたwww
夏はクレソン栽培に向いてないのか?
162 :
花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 13:34:28 ID:sBIF/FAS
ミントの鉢に触手を伸ばして根付いていた。
触手ってイカかタコかよw
164 :
花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 23:58:37 ID:lHtFI7GZ
このスレにガーデンクレスを本格的に育ててる人はおらんのでしょうか?
ぐぐってもスプラウトをやってる人が大半のようで…
スプラウトもおいしいけどコンスタントにムシャムシャしたいので明日からトライしようと思ってます。
すごい勢いで成長しすぎてさすがに食い飽きたーー
だからワンコにあげてるけど美味しそうにムシャムシャ食べてる。害ないよね?
激しく板違いごめんなさい。。
>>164 ガーデンクレス育ててますよ。
コショウのような味がしてとても美味しいですよ、
種が売っていないのでスプラウト用を蒔いてもちゃんと育ちます、二葉が出ると葉っぱが裂けてきて手のようになります。
普通の用土にパラ蒔きで育ちます。
ぜひ始めてみてください。
167 :
花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 20:21:40 ID:UGVtlck8
>>166 おk。今朝スプラウト用の種を蒔きました!
店に行ってもウォータークレスばっかり売っててガーデンはマイナーぽいのでやってる人がいて嬉しいっす。
ところで和名胡椒草で味もコショウっぽいってよく言われるけど、
むしろワサビに近いと思うのはおいらだけでしょうか。
168 :
166:2009/06/18(木) 05:19:10 ID:AzfLzaR2
>>167 ああ、葉わさびに近い味かもね。
うちではルッコラサラダに混ぜて食べてる。
169 :
166:2009/06/18(木) 10:04:50 ID:AzfLzaR2
ガーデンクレスは真っすぐには伸びない、
クネクネクネクネとうねること、うねること。
170 :
花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 20:09:46 ID:60Eb/tgK
164=167 です
ルッコラサラダ、うまそうですね。しかし今日ガーデンクレスとルッコラのスプラウトにカビが…orz
梅雨恐るべし。ここは否が応にも発芽に期待!
いつもヨトウに襲われてまともに育ったためしがない
奴らは凄い勢いで襲い掛かるんだ・・・
ヨトウは来たことないけどアブラムシの被害がひどい
室内栽培だったので、害虫被害の無い状態だったが
最近コバエが涌いた…
うちなんてカビ生えてあぼんだよwww
もうクレソンは諦めた
プチ水耕してたのが旅行中 ・・・ヨトウ虫に全滅させられてた orz
夕飯にクレソンのサラダ食べてから何気なく園芸板見てみたら、こんなスレあったのね。
クレソン全部刻んで食べちゃって、根の部分が2センチくらい残ってるだけなんだけど、これでも育つ?
クレソン大好きだー。
育つと思うが夏向きではない
>>177 レスありがとう。
夏向きではないんですね…。
でも「育つと思う」という言葉をいただいてなんかやる気になってしまったので、ダメもとでやってみようと思います。
家が標高1,000メートル超の、クーラーいらずな場所なので、ほんの少し期待をこめて…。
179 :
花咲か名無しさん:2009/07/05(日) 14:13:30 ID:HD57+9uN
クレソンて成長遅くないですか?
環境が悪いのかな。
日当たりが良くて水がたくさんあれば
爆発的に増えるぞ
クレソンより簡単な野菜はないと思う
北側の日陰でも育つし
182 :
花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 14:54:42 ID:xxDJFX5X
小松菜を前に育てた時は、もうこれでもかというぐらいにグングン成長してたけど
やっぱ多年草って一年草に比べると成長が遅いのね。
183 :
花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 16:56:54 ID:izbMSdC0
洗面器で水受けて育ててたらボウフラが大発生した。
つメダカ
185 :
花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 00:02:07 ID:cwFtfLlp
メダカwwwワロタ
元気にグングン茂ってたけどボウフラ湧いたからまるごと全部捨てたよ…ごめんよーー
水ごとボウフラだけ捨てりゃ良かったのに
その後又みず入れりゃ無問題だったのに...
188 :
花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 11:02:19 ID:KM4PRRr4
植物にすぐあきる、嫌になるとすぐ捨てる。
こういうのは社会じゃ通用しない引きこもりの童貞です。
ボウフラも居ない水は(ry
食用クレソンを、室内で、ザル+ボウル、水挿し、腰水の3種で育てていますが
根が伸びず、萎びたり、茎が白く腐っていく方が早くて、18本から残り6本に…
クレソンわさわさ育てたいのに難しい
夏がおわったらなんとかなるのだろうか
日照不足と水の鮮度と風通しが原因じゃないかなー
屋外でメダカを飼っている水槽に挿しておいたときは、水面全体を覆うほど繁茂して食べきれないほどだった
192 :
190:2009/07/12(日) 10:04:07 ID:keF3JI0O
>>191 参考になります
ありがとうございます
水は日に一度替えていますが、容器の制約があるので量に限界がありますね
エアポンプなしだったら、やはり一日に何度も替えないといけないのでしょうね
日照については、葉からの蒸散を考えて、根がワサワサでるまで控えめの方がいいのかと思ったのですが
それにしてもうらやましいなぁ>メダカ水槽のわさわさクレソン
虫対策を考えて、次は屋外にだしてみようかな
>>193 外に置くなら水替えもエアポンプもいらないよ
適当な容器に底床をひいて水を張る、メダカと水草を入れる、クレソンを入れる
これだけしてあとは放っておくだけ(うちのはエビとカワニナとドジョウも入ってた)
うちの水槽には側面に穴があいていて、余分な水が流れ出るようになっていたから、
他の植物にあげて余った水を如雨露でかけて足し水代わりにしてた
虫は変な芋虫とアブラムシが発生してた
芋虫は発生した箇所のクレソンを処分してて、
アブラムシはもうしょうがないから熱いお湯で殺してから洗い流して食べた
ネットで覆えば虫はこなくなるかも
結局、クレソンの根っこが張りすぎて他の生き物が見えなくなっちゃったんで、
ベランダで場所もないから処分しちゃったけど、
水面から出ているクレソンを全部収穫してもすぐにわさわさだったし、冬越しも問題なかったし、
家庭で育てる野菜としては最も簡単な部類に入ると思う
@東京都
アブラナ科だからな
>>193 >外に置くなら水替えもエアポンプもいらないよ
φ(。。)メモメモ
生態系ひとつ作ると余計な手間をかける必要ないのですね
>>190ですが、もっと日照量の多い窓辺に移動したら、根と脇芽が目立ってニョキニョキしはじめました
梅雨明けのおかげもあるのかな、嬉しい
196 :
花咲か名無しさん:2009/07/27(月) 01:34:08 ID:X/OF827T
100均の栽培ポット買って育ててるんだけど クレソンに見えない・・・
何故?
クレソンじゃないから?
100均で買うからだろ。安かろう悪かろうで結局金と時間の無駄
199 :
花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 00:29:38 ID:sFJ/2I7/
196です
パッケージは確かにクレソンでした・・・が、種は別物と思われます
ちなみにダ0ソーですわー(泣)
200ゲット!!!!!
>>199 それ、もしかするとガーデンクレスかもネ(適当)
ガーデンクレスうまいよ
202 :
花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 04:15:45 ID:sFJ/2I7/
ガーデンクレスでもナイ、と思います・・・
それもある
明日晴れたらクレソンを調達してくる。
種よりスーパーで買ったのを挿し木したほうが早そうですな。
エンサイも育てているので、スペースを割譲してもらう予定。
207 :
花咲か名無しさん:2009/08/07(金) 11:25:06 ID:CsayVEMz
今回の件で明らかになったこと。
セカンドレイプは効果的。
セカレの目的は、事件そのものをもみ消すことではない。
被害者を精神的に追い込むことで争う気を無くさせることにある。
そういう意味では京レ大の大勝利といえる。
もっとも延焼しすぎて失うものが多かったのは誤算だろうけど。
今後、より偏差値の高い連中により手法がブラッシュアップされて完成形に近づくのは想像に難くない。
まったくひどい話だぜ。
クレソンは少しあればいい。
210 :
花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 07:46:53 ID:Vu+pJM3M
室内なのに虫発見。どこから入ったのか。とりあえずクレソンごと水没チン処理。
昨日の夕飯が肉だったので自家製クレソンを食った。
うまかった。
そんだけ。
クレソンはサラダ一点。こ豆な。トマトやチーズと和えると最高。
酒井さんもクレソン好きですか?
まだまだ勉強引越しの
215 :
花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 02:38:54 ID:HiTYzGrY
初音ミク 白いクスリ
216 :
花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 09:26:12 ID:ExYRqZJy
スーパーで購入してコップに入れておいたクレソンの発根を確認。
蒸し暑いので心配だったけど、この分ならなんとかなりそうだ。
名前は法子なのに
法律を守らない子
0.03グラムをめぐる攻防
>>217 法を「のりこ」える子
クレソンってスーパーのでも発根するのか!!嬉しい!!買ってくる!
220 :
花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 12:34:18 ID:mH1Ahj9V
スーパーで買ったクレソン。
水差しで発根を確認。
今朝から直射日光に当てすぎてしおれてる。
夏場は難しいね。
なんとか復旧できればいいのだが・・・。
>>220 冷蔵庫に入れてみて。
うちのは日陰に置いてもシナっとなった奴は冷蔵庫に一時間ほど入れておくとシャキーンてなるよ。
222 :
花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 11:22:35 ID:s23nm8JS
>>221 情報thx
今回は涼しい場所に置いてたら回復しました
この時期の太陽は油断できませんね
>>368 PCにゲーム機能をつけるために、20万追加投資できるのなら、
最強のグラフィック性能のゲームマシンになるだろうw
半年で型遅れになるがなw
ゲームやるならゲーム機が一番楽だよ。PS2でいいじゃん
どこの誤爆だw
>>223 20万あれば、半年で200万にできる。
クレソーン、UK
227 :
花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 01:46:24 ID:x3aCcVxU
ウォータークレスとガーデンクレスの種ゲット
今から蒔いてもいいかな? 来年用かな?
全然いけるよ。
むしろ今からが旬かと。
暑さに弱いし、暑い時期は虫がわきますから。
ウチも涼しくなってきたから、7月に採種した種を撒いたよ。
親株は夏にカビ生えて枯れた。
>>229 今からなら種まきより挿し木のほうが手っ取り早いですよ。
ハイオク満タン、いや3000円分・・・2000円分で。
支払いはクレソンで。
スーパーでクレソン買ってきた。
一袋8本入りで198円。
挿し木にして増やす予定。
ペットボトルに入れて窓際に放置してたら、なんかむやみやたらに成長してて…
剪定しなきゃと思って収穫しました。でも3日もすれば回復してきてるっぽいし…
クレソン納豆超うまいよ。
夏・・・クウシンサイ
冬・・・クレソン
再生率の高い野菜で節約効果大五郎
235 :
花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 19:28:21 ID:ZX+0vM6f
クレソン種蒔いたけど、畑でできるかなぁ。
うちはスーパー買いのを挿し木にしてみた。
カップの水と腰水のポリポット(土)挿し。
今のところ両者とも当たりあり。
8月に同じ方法で試みたけど失敗でした。
気温が敗因のようです。
238 :
花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 23:15:32 ID:izyqBbVQ
日向石+腰水
土+腰水
露地
この3本立てでいく予定
ある程度大きくなったら日向石は室内に移すのだ
>>230 多少手間でも、先代が残した物を大切にしたいのですよ
240 :
花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 07:55:19 ID:F27GcQCX
セメント混ぜる入れ物に川砂と腰水で放置してるがジャングルになった
241 :
花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 08:29:37 ID:jrPU1ThB
> セメント混ぜる入れ物
「タフ舟」というらしい。
242 :
花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 08:31:31 ID:TaocKsSK
みなさん厳冬期はどうなさってます?
腰水の水が凍っても問題ありませんか?
皆さんのところは、虫に喰われませんか?
ウチなんか、いつも虫(緑色、1cm位の芋虫系)に喰われるよ。
地面に落ちると、ピョンコピョンコ跳ねるヤツ。
だから、防御のために目の細かい洗濯ネットを被せているよ。
>>242 ちょっと日本語がおかしいですね。
えーと、よーするに結氷対策が必要であれば、その対策をご教示くださいという意味です。
スーパーで購入したクレソンがバッチリ根付いたようです。
全部で9株。
もう少し養生して新しい葉っぱが確認できたら定植する予定。
246 :
花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 03:55:33 ID:wLcwm9KU
私も知りたい。土手の草刈がきついので、容易に越冬する宿根草を探している。
特に管理せず越冬してくれるのであれば、土手にクレソンを蒔いてみて、土砂崩れの状況を観察するから。
スーパーで買ってきたクレソンを水の中に入れておいたら
ヒげ(根)が出てきたので牛糞で一杯の畑に植えたんだけど
大丈夫でしょうか?
植えたとたんシナシナになってしまった
>>247 強烈すぎるね
水で発根させた挿し木を定植する時は負担のない土がよろしいかと
あと直射日光も避けましょう
定植後に安定したら(張りが出てきたら)肥料等のお世話をしませう。
根っこがグイグイ伸びてきた
そろそろ定植しますかな
今年は露地と水耕の二本立て東映漫画祭り
栽培容器にバールのような物を入れておくといいみたい。
あくまでバールのようなものだからね。
バールを入れたらだめだよ(最近のは中国製で漬け込むと危ない)。
金銀パールプレゼント
つまりどういうことです?
┏━┓
┃蘭┃
┃辛┃
┃草┃
┗━┛
254 :
花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 17:45:39 ID:O9bmAMh+
種がない
種がない
スーパーの野菜コーナーで売ってるのを水挿しすればおk
おれも数カ月やってたけど、なんか最近枯れてきた…新しいのを買ったほうがいいのかな。
クレソン納豆ウマス。
259 :
花咲か名無しさん:2010/01/20(水) 17:01:16 ID:9Ir/SVsV
スーパーで買った大袋入りのクレソンの一部を
コップの水に挿しといたら、にょきにょき根が出てきた。
新しい葉も出てきた。
今後は、ヤシ繊維?の増える土に植えて、腰水で育てようと思う。
クレソンage
260 :
花咲か名無しさん:2010/01/20(水) 20:15:20 ID:KkSC7UxQ
家では大き目のプラスチックのバットを3面棚田状に組み軽石を敷き詰め
一番下の段に金魚の水槽用ポンプを置き循環環境を作っているよ。
一番下からわさび、二段目クレソン、三段目には色々なポット苗と
格段水位を変えてナウシカのひみつの栽培所風にしてある。
べつにこっそりと育てなくても良いんだけど、なんか
覗いてみたくなるようなスレタイに関心。
北関東にある足利フラワーパークに藤を見に行ったら、みんな終わってた
キングサリのアーチも既にまばらにしか咲いていなかったが
バラが正に盛りだったので得した気分だった。何せとても手入れが
行き届いており、すがすがしく思った。
園内を徘徊していたら小川を作ってありその周辺は、キショウブ、白花のキショウブ
そしてちっこくてなんだか解らないがイベリスみたいな白い花があふれるほど咲いていた。
凄く興味を持ち近くまで行ったら、オランダガラシだった。和名が先に出てきたが
あれ?? 野菜の時は何て言うんだっけとズーと思いつつこんなに咲くと綺麗だなあと
沢山写真を撮った。車に乗って帰ろうとしたとき、 あっ、あれはクレソンだった!!
という蛍光灯な私だったが良い物を見せて貰った。
それから自分もフランス料理に付いていた、クレソンをそっと持ち帰り
台所で育てている。
早くわさわさ茂ればいいのに。
少しわさっとしたところで摘んで食べちゃうから、なかなかわさわさにならない。
頑張れクレソン。
264 :
花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 10:37:36 ID:WENi61Fl
ここ読んでクレソンに興味が湧いた。
付け合せで食ったことあるんだろうけど、あんま印象なくて早速スーパーで買ってきた。
結構、うまいね。サラダ、チャーハン、天ぷら、とオールマイティーに使えそう。
節を幾つか残した状態で水張ったコップに漬けといたら、スゴイ勢いで根が出てきた。
金魚飼ってるプラスチックコンテナで水耕栽培もどきにしたら面白そうだ。
ある程度、硝酸塩も除去してくれそうだし。
>>264 やめるんだ!!繁茂して金魚見えなくなるぞ!
266 :
264:2010/02/04(木) 15:54:47 ID:H0XrZ/sB
クレソンは千切れては不定芽を出しまくるからすぐに増えるな。
訂正)不定芽→不定根
269 :
264:2010/02/05(金) 13:44:35 ID:1RlpMBre
試しにコップに挿してあったクレソンの茎(2センチくらいの脇芽と根が出てた)を1本水槽に浮かべてみた。
金魚とゴールデンアップルスネールに瞬殺された・・・orz
彼らにとってはおやつにしか過ぎないようだ。
日本には何種くらいのクレソンが入って来てるんだろう・・・
271 :
花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 01:06:14 ID:7Vnttlmi
オオバタネツケバナをクレソンの一種と思ってた子供のころ...
地植えにしたらクレソンの耐暑性は上がるのだろうか。
少しボリュームアップしたような気がしたので、今朝摘んでパンに挟んで食った。
ありがとうクレソン。
クレソンを育ててるボウルに水菜の根元をそっと突っ込んでみた。
3日経ってもしおれないってことは、こいつも簡単に再生できると解釈して宜しいか?
273 :
花咲か名無しさん:2010/02/16(火) 16:55:25 ID:xCkMdBkt
上に書いてあった3段式+ポンプ使用面白そうだけど
水を循環させてるだけではワサビのアレロパシーで
他の植物だけでなくワサビ自身の成長も阻害されないかな
>270
「系統」とするなら多数だが、種とするなら一種。
>271
タネツケバナとクレソンの植物分類学的な区分は、莢の形状のみだね。
タネツケバナも食べれば旨いよ。
その土地に合っている、食べて満足できるなら、タネツケバナでもいいんじゃないのかな。
>272
水菜は販売される名称や品種の名前だけではなく、水域やその近辺で栽培する・激しく灌水する「水かけ菜」との意味もある。
なお千筋京水菜は分化能が低く、挿し木は困難。
>273
Eutrema allelopathyで検索しても見つからないが、ワサビは強固な群落を作るから、多種への阻害的アレロパシーの存在は示唆されるだろうね。
クレソンをみじん切りにして
バターとかに混ぜておくと
パンに塗った時
もう、ワクワク
||||
|||| |||| |||| ||||||||
|||||||||||||||||||||||| |||| |||| ||||
|||| |||| |||| |||| ||||
|||| |||| |||| |||| ||||
|||| |||| |||| |||| |||| |||| ||||
|||| |||| |||| |||| |||| ||||
|||| |||| |||| |||| |||| ||||
|||| |||| |||| |||| |||| ||||
|||||||| |||| |||||||| |||| |||||||| ||||||||
|||||||| |||||||||||| |||||||||||| ||||||||||||
「_ ̄フ ノ^ー┐ ///////////ノ/
,-、二、 ーク / 7_/////////^
`ー‐‐' `ー' ///////し
_l^l_ i^i ///////
/ ,--┘ U i^i| //////^
!__ニコ lニ.ノ 7/// _,,.. . __
__l^l__へ i^i //^ .. _ `ヽ
゙┐r┐T゙ ∪ i^i | |/ /::/.┬".) l
く,ノr'_,ノ lニ.ノ 7 _iゞ/イ。_ノ _r'''、
| ,へ ,ヘ / / ニ-''^\¨ ∠.} l
| `゙ / / |. |l、ヾ⌒-| u r_ノノ "
| ヾ二ノ | ヽ |`´_,--| i、ニイ
| /,ニ^\. | \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
| | | | | しリj | \ \ ̄ ,/ノ/ , | Z
゚ ゚ ゚ ゚ `ー" ー' 〔 / ̄/ '", /// ,.
278 :
花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 11:23:03 ID:luUqVpWi
自分で自分の名前叫ぶなよ・・・
280 :
花咲か名無しさん:2010/03/01(月) 10:16:10 ID:+b9lQ1Gp
過疎っとるなー。
1ヶ月ほど前からベランダの発泡スチロールケースで育て始めたクレソンはココ最近成長スピードが増してきた模様。
しかし、スーパーで売ってたものに比べて、少々葉が集めで赤っぽい。それにワックスなのか葉がテカテカしてる。
早くワサワサと食べたいものだ。
281 :
花咲か名無しさん:2010/03/01(月) 10:18:10 ID:+b9lQ1Gp
×:集めで赤っぽい
○:厚めで赤っぽい
誤字スマソ。
282 :
花咲か名無しさん:2010/03/03(水) 19:33:35 ID:LncXfcdZ
ζιゝ〆
「_ ̄フ ノ^ー┐ ///////////ノ/
,-、二、 ーク / 7_/////////^
`ー‐‐' `ー' ///////し
_l^l_ i^i ///////
/ ,--┘ l l i^i| //////^
!__ニコ l.ニノ 7/// _,,.. . __
__l^l__へ i^i i^i //^ .. _ `ヽ
゙┐r┐T゙ . ̄ l l |/ /::/.┬".) l
く,ノr'_,ノ lニ.ノ 7 _iゞ/イ。_ノ _r'''、
| ,へ ,ヘ / / ニ-''^\¨ ∠.} l
| `゙ / / |. |l、ヾ⌒-| u r_ノノ "
| ヾ二ノ | ヽ |`´_,--| i、ニイ
| /,ニ^\. | \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
| | | | | しリj | \ \ ̄ ,/ノ/ , | Z
゚ ゚ ゚ ゚ `ー" ー' 〔 / ̄/ '", /// ,.
284 :
花咲か名無しさん:2010/04/09(金) 21:31:25 ID:tc14Uxt+
4月になった途端、ワサワサ増殖し始めた。
食べるのが追いつかんw
よく、育ちますね。
今日初めてクレソンかじってみた。
今までレストランとかでしか食べた事無かったんだが…
辛かった…
育て方間違えた?
オランダガラシ・・・
>>286 レストランとかのクレソンと違う種類って事ですかいの?
同じ葉っぱに見えるんだが… _| ̄|〇 ショックー
おれん家にあるクレソンも普通に辛いけど
クレソンは辛い。
産地によるのか、あんまり辛くないのもたまにあるけどね。
290 :
花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 15:33:49 ID:+GsQ/ZwL
100均で1袋買ってきた。
とにかく蒔いてみた。失敗したらもう1袋買ってくる予定。
291 :
花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 15:52:05 ID:i18N0XwN
近所の川で大群生してるの見るけどあれって育てられるんだ。
そーいえば家の近くの多摩川に群生してたなー
でもそーゆうのは食用の品種とは違いそうだけど。
山梨のキャンプ場でふと沢づたいに登っていったらクレソンの群生を発見。
二日酔いの朝に山盛りクレソンを食うのが慣例になりました。
これが辛いのなんのw
キャンプ場下の道路の脇がクレソン畑だったから、逃亡種だったのかも。
ガーデンクレス育ててます、スプラウト用の種で。
今四枚葉ぐらい、頼りない感じでクネクネしてるけど育ってます。
昨日間引いた一株はワサビのような辛味があって美味しゅうございました。
でもやっぱり辛味&香りはスプラウトが一番強いね!
>>270、
>>274 それと、蓼科で庭で栽培してる自生クレソンを料理に出している店のご主人に聞いたのですが、
クレソンは育つ場所の気候や水の量や土質などによって、形状を変えるそうです。
同じ株から根分けしたクレソンでも、2、3年たつと葉の形や茎の長さ等、
育つ場所の環境に合わせて育ちやすいように少しだけ変化させると。
これは野生のものに特に顕著だそうで、同じ種や苗から作ったクレソンやタネツケバナでも、
全く違う場所で育った株同士を並べて比べてみると、よくわかるはずだそうです。
それと、色も。
ザブザブ流れる川の流水でそだったものにはないけれど、チョロチョロ流れる山の
湧き水付近の湿地帯なんかで育ったものは、冬場に霜にあたる為、
春になると赤茶色の葉をつけることがあって、これは甘味を増して美味しいそうです。
>>287 クレソンの和名がオランダガラシ、ミズガラシだから同じものです。
ちなみにクレソンはフランス語。
栽培したものより自生もの、売っているものより採れたてのものの方が、
新鮮で辛味も甘味も香りも強いのは当然です。
296 :
花咲か名無しさん:2010/05/18(火) 09:52:54 ID:ujT5iZHZ
近所の小川にクレソンが自生しているのですが
「花が咲いたら今年は終わり」と近所の人が言っていました。
これはどういう事なのでしょうか?
生食ではなくて鍋や御浸しだったら可能でしょうか?
花が咲くと筋ばって硬くなるから終わりってこと、でも柔らかそうなところを
採れば一年中食べれるよ
298 :
296:2010/05/18(火) 12:50:09 ID:ujT5iZHZ
>>297 ありがとうございます。
家計の足しになります。
・・・(´;ω;`)ブワッ
301 :
花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 09:27:27 ID:YhpfZwhF
金魚やらヒメタニシやら飼育してるベランダのプラスチックコンテナで水耕栽培を始めてみた。
プランター栽培中のものを挿しただけだが、日増しに根っこがニョリニョリ伸びてきてる。
多少、金魚がかじっているようだが、明らかに伸びるスピードの方が速い。
これは期待出来そうだ。
スーパーで買ってきたクレソンを、
>>301さんみたいな感じで育てています。
で、もう2ヶ月くらい経過したんですが、ほとんど変化がありません。
枯れるでもなく、伸びるでもなく、葉の量や背丈もほとんど変わらず。
ワサワサ伸びてムシャムシャ食べまくりの日々を夢見ていたんですが、
何がいけないのでしょう?
日当たりは良くなくて、直射日光は午前中に2時間くらいしか当たりません。
そのせいでしょうか?
本気で育てたいなら田土に植えて水深10pにして液肥とかあげれば伸びまくりだと思う
去年、スーパーで買って生けておいた奴が生きてた。
9月以降は完全に存在を失念していたのだけど、
雨のかかる場所だったのが生存できた理由みたい。
急遽、今シーズンのローテーション入りです。
今年は害虫対策で室内の窓辺で育ててみることに。
>>290 スーパーで売ってる葉を挿し木にすると良いですぜ。
ヒメタニシは、肝臓ジストマの宿主になることがあるので、
生で食べることの多いクレソンは気をつけてくださいね。
よく洗えば大丈夫だとは思うけど。
クレソンの辛さは大人の味。
孫
<丶`∀´>クレソンって辛いニカ?ウリにもクレニダ
309 :
301:2010/05/20(木) 10:13:15 ID:E+W2WzG1
>>302 ウチも南東向きのベランダで直射日光は2〜3時間ってとこだと思う。ちなみに横浜市内。クレソンはスーパー出身。
園芸の知識はあんまり無いから他の人の意見を参考にしてほしいけど、肥料は某アクアショップオリジナルの「水草ふ○ふ○」を規定量より少なめに添加してる。
生体が多く窒素とリンは豊富な気がするので、なんとなく肥料はそれだけ。でも、クレソンは雑草並みの生命力だから気にしなくても良いかも。
まだ、プランターから採取した茎を挿して5日位だけど、根は5センチくらいに伸びてる。茎の方は何となく伸びた気がするかなってくらい。
まだ収穫まで至ってないので参考にならんと思うが、とりあえず一例として。
オレも早くワサワサ食べたい。
>>306 寄生虫かー。確かに怖いよね。
ありがとう、気をつけるよ。
室内で育ててるけど、少し徒長ぎみ。
こっそりじゃなく仕事としてクレソン育ててる者だけど、こんなスレがあるのには驚き!
クレソンは天ぷらにしても美味しいよ!
クレソンは野外で育てた方がいいよ、暑い地域なら乾燥しないようにジョウロで水くれたりすると喜ぶかも
へぇ〜全国の川までご苦労様です。
クレソンを野外で育てたら虫だらけになっちゃうんでない?
葉っぱがかじられてるのよく見たら一センチ弱の青虫がいっぱいついてた。
腰水で育てているので深いバケツに一日完全に沈めて駆除。
空芯菜とクレソンはこの技が使えるから楽。
本来は抽水植物だしな。
野生でも清流の水に浸ってるか浸かってる状態が多いからな
317 :
花咲か名無しさん:2010/06/26(土) 22:25:40 ID:tCgS7AoK
収穫して三週間ぐらい様子見なかったら
新芽じゃなくて虫育ててた
バケツに鉢ごと浸し中
え?クレソンって辛いの?
田舎の河上流で熊に怯えながら毎年山ほど取って食べるしスーパーでも
買うけれどおひたしとかにしてもサッパリ癖無しだよ。
もしかして違う種類なの?@北海道
たまに辛いのにあたることもある。
基本的にはアッサリサッパリで美味しいんだけどね。
職場の敷地内に小川が流れてて、そこにワサワサ自生してる。
管理者に聞いたら好きなだけ持ってけとのことだったので遠慮なく頂戴し
根のついた部分は水に浸して育ててる。
でもやっぱり自生ものには叶わないね(´▽`*)
成長してもせいぜい一センチぐらいの青虫がやたらと付くね。
株全体を冠水させて退治してるが今期もう3回目。
三角コーナーの水切りネットでも虫付くね
もっと網の細かいのじゃないとダメかも
>>319 よく日光に当てて育てると辛味が出るよ
私は苦手だから半日陰栽培にしてるけど
クレソンの1本茎がアップになってる写真を誰か見せてくれないか。
自生してそうなところがあるんだけど特徴がわからなくてクレソンなのか判断が出来ない。
おおうサンキュウ。
ググル画像検索忘れてたわ。
325 :
花咲か名無しさん:2010/10/24(日) 00:55:43 ID:1a1qIjxo
こっそり上げ
326 :
花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 13:14:51 ID:o92xa2Do
こっそり上げ
鉢のクレソンちゃん、全部葉っぱを取ったのにまた新芽がでてきました。
328 :
花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 16:15:39 ID:/OdSH04T
多摩川の河川敷で土手のコンクリートの割れ目から湧き水が出てる場所に
クレソンが大量に生えてるとこ知ってるけど教えない。
わき水からクレソンとか特に珍しくもないし・・・
クレソンは自己受粉で種できる物なのかな?知ってる人居る?
>>322,324
>>323の画像よく見ると成長過程で見た目が変化する様子が良く判る
んで、冬と初夏の成長期では大分見た目がちがう、又花が咲くころも..
333 :
花咲か名無しさん:2010/11/08(月) 17:07:24 ID:PnjSA4qe
今日も元気にクレソンクレソンage
日に当てすぎなせいか葉がちょっと黒っぽくなってきた。
335 :
花咲か名無しさん:2010/11/14(日) 16:47:50 ID:S0N19i5m
クレソンてもしかしてワサビの仲間ですか。
アブラナ科だから仲間といえば仲間。ワサビ属じゃないから仲間じゃないといえば仲間じゃない。
淀川にもクレソン生えてる場所あった
あれを食おうと思う香具師はちょっといないな、たぶん(藁
なんか季節外れの蕾が・・・
クレソン、軽く茹でてしゃぶしゃぶで食ってうまうまー
鉢が小さすぎたせいか根っこが出てきちゃったので時期は悪いが鉢を変えた。ついでに株分けした。
クレソンと菜花って交雑するかな?
天ぷらも旨いし、ゴマ和えも旨い
343 :
花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 22:16:17 ID:YmRz9LH1
挿し木したやつが発根したぜ。しっかしスレ伸びないなw
クレソン作ってる人少ないのかな。
自然の場所で良く育ってるところは
水温一定の湧き水が流れてるところだよね
三崎港から車で10分位の処に自然繁殖してるところがあるよ
うちのも発根した
全株順調に伸ばしてる
蓋つきバケツ+日向土(軽石) → 発根後に定植
室内栽培可能
夏場も安心
という絵を描いています
今は発根段階
今週末にバケツを調達せねば(軽石はある)
発根しまくりだけど、葉っぱが少し枯れてきた
霜にでも当たったのだろうか
とりあえず屋根のある場所に移動して様子見
クレソンもっさもさになってきた。
349 :
sage:2010/12/01(水) 19:13:50 ID:SkU0645m
早く食べないと、もうすぐ枯れるよ。
350 :
花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 19:14:38 ID:SkU0645m
名前さげちまったorz..
部屋栽培だからたぶん大丈夫だと思ってる。
今年水挿し鉢植えしたものだから安静にしておく・・・必要あるかな?
刈り取った。食った。うまかった。
泣いた。
354 :
花咲か名無しさん:2010/12/15(水) 21:00:08 ID:G3wB94PO
こっそりクレソン鉢に肥料を施したage
株分けしたんだけど、子株が元気はつらつなんだけど親株がなんか弱ってしまった。復活するかな?
湧き水のところにワサビと一緒に生えてた。天ぷらにしたらすごく美味しかった
357 :
花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 18:03:32 ID:0zKcNcyp
こんなに寒いのにまだわっさわっさと生長する子だな。age
水上げすぎかな。ちょっと水遣りひかえたらさらにわっさーとなった。
外の水瓶に植えたクレソンがしおれちゃってるな。春に復活するといいが。
360 :
花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 20:23:24 ID:vjFEKT1V
うーん。河原で拾ってきたクレソンだと思ってたやつはタネツケバナだったのかもしれない。
と、今日食卓に出たクレソンを見てふと思うw
タネツケバナも食えるみたいだし、味もタネツケバナのほうが美味いんだけどもw
もちろん血統書付きクレソンは水挿しでそのうち鉢植えする予定だけどねage
タネツケ
クレソン、また育てたいとおもってたら、360氏によると
水挿しで苗つくれるのね。今晩スーパーで探してみる。
クレソン苗作ったんだけど10苗中3苗失敗して腐っちまった。
364 :
花咲か名無しさん:2011/01/30(日) 19:04:59 ID:+7YV3PW3
クレソンもっき上げ
クレソン、細かく刻んでお粥に入れると美味しい
クレソンにアブラーが・・・。水没処理したが復活しないか心配だ。
今週末の雪でアブラーも消滅するのでは?
クレソンに米糠を追肥して大丈夫かな?やっぱ化成肥料のほうがいい?
液肥の方がいいんじゃないのか?
クレソンは種からよりも八百屋で買ったもので水差しから根出しスタートさせた方が効率いいな
今は味噌の空きパックを2個使い、1つは水の受け皿用、1つは底に穴を10個くらい開け硬質赤玉土中粒を土台にクレソンを刺している
水が減ってきたら苗側のパックを取って水追加
水管理がし易くて絶好調に育っている
えっ、水挿しでOKと聞いた362の私はマジでコップ水につけてきた。今、節ごとに
モサモサのヒゲが出ているので、今週末あたり赤玉土に植えるつもり。液肥ですね。
371 :
花咲か名無しさん:2011/02/18(金) 13:22:50 ID:keAJH808
大切なクレソンにアブラーが・・・。age
一度水没させれば?
それが以前水没させたんだよなー。1時間くらい。
室内栽培だからアブラー飛んでこないと思うんだけどいるんだよ。
ひょっとしたら室内の別の植物についてるのかもしれんが。
水挿しクレソンを腰水の鉢植えにし、余った挿し穂は水はけの悪い場所に植えたら
元気に育ってる。2,3ヶ月後が楽しみ。
どんどん新芽が出てくる。恐ろしい・・・
なんか元気ない、室内で水にいれてたのは、先っぽが白っぽくなった
土に植えたうちの一本が茶色くなって葉に斑点でてきた
水耕栽培してるのを収穫しました
全く辛くありません
何が原因なのかしらん
タネツケバナだったりして
379 :
花咲か名無しさん:2011/04/25(月) 14:54:11.84 ID:Pgu82YCo
みんなのクレソン元気?うちのは元気です。age
徐々にもっさもさになりつつあるクレソン鉢にテントウムシが飛んできてた。春だなぁ。
見た感じいなかったがアブラーも潜んでるんだろうか。
1週間前に播種ったけどまだ発芽しない
同時に蒔いたイタパセとルッコラは既に双葉
発酵済み油粕を埋め込んだクレソン鉢を腰水にしてたら滅茶ドブ臭い。
睡蓮で思い知ったはずなのに忘れてたorz
丸ごと水につけて除虫してる方に伺いたいのですが
土が舞ったりはしない?
クレソンとミツバの油虫退治をした。
ミツバは結構凄かった。
毎年暑くなるとコイツらとの闘いだよ…。
色々試したけど、化粧用コットンにサラダ油を含ませ二つ折りにし、茎・葉をはさんでスーッと軽くしごくとよく取れる。
サラダ油が葉等に付きコーティングされるので、その後も油虫が付きにくくする効果もあるようです。
まぁプランター栽培で少量だから可能なんでしょう。
385 :
花咲か名無しさん:2011/05/21(土) 13:27:15.26 ID:bpOlEUc5
水鉢のクレソンに蕾がage
クレソンに黒い幼虫が・・・。テデトールしてコンポスターに放りこんでおいたが。
クレソンの油虫を潰滅してやった!
と喜んでたら、隣のパクチーに移住(?)しただけだったみたい…
マンション8Fのベランダだというのに、全く恐ろしい奴等だ。
「蓼食う虫も好きずき」とは言うけど、クレソンにしろパクチーにしろ美味いのか?
クレソンにヨトウムシがあああああああああああああああああああああああああああああ
389 :
花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 06:13:05.44 ID:13iwl2Fz
そろそろクレソンを収穫してみるか。だいぶ茂っちゃってるからな。
花芽も食えるのかな。age
苦くて固いw
こりゃ駄目だ。
こりゃ食え損
392 :
花咲か名無しさん:2011/10/20(木) 01:03:07.91 ID:QbKrd/D/
素鉢に黒土とヤシガラ土半々で植えたらすぐ根付いてわさわさになっている
通気性も保肥性も排水性も良いみたい
暑い日なんかは低めの腰水でOKです
虫に食われまくって夏場に姿を消してたけどなんか復活してきた。
まだ小さいがちょっとちぎってかじってみた。話に聞くスパイシーな辛さってどんなもんかと。
これは・・・高菜とか大根葉と同じ系統の辛さかぁ、なるほどアブラナ科w
395 :
花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 16:12:57.84 ID:baq3hpc0
ふう
396 :
花咲か名無しさん:2011/12/08(木) 17:52:36.82 ID:PWWX6PdX
スーパーで買ったのを発根させて、昨日土に植えてみた
うまく根付くといいな
でもすでにトウ立ちしかけてるように見える・・・・
発芽率がけっこういいみたいだから一旦ばら撒かれるとチラホラ小さいのが増えるよ
発根させて土に植えてた一本、なんか緑色が薄くなってきた。
肥料あげれば戻るんかな? ちなみに部屋の中で育ててる。
水にさしっぱなしの方は青々として美味しそう。
ってことは水が足りないんかな?
買ったクレソンの茎を、水に漬けてみました。
増えるといいな。
400 :
花咲か名無しさん:2012/03/19(月) 16:14:43.98 ID:7AmGp9qs
ちょっと大きくなってきたage
401 :
花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 13:40:28.01 ID:WD5Bwfr+
今日、スーパーで見切り品の根が少し出てるの買ってきた。
コップに水入れてクレソン挿したけど、すぐに萎れてきた。
こんなので本当に大丈夫?
やっぱ日に当てたりしないとダメなの?
挿し木は発根が活発になって植え替えるまで日がガンガン当たる場所に置いてダメだよ。
底のない植木鉢(水瓶?)に土を入れて刺しておいただけで活着するけど。
403 :
花咲か名無しさん:2012/03/21(水) 12:46:42.27 ID:akVCXT7u
401です。
402さんありがとうございます。
今日、少し復活してました。
でも、今度は青虫が・・・^^;
もう食べきろう、とちょん切った茎の下から
葉が出てきました。 根も伸ばしています。 生命力ですね。
405 :
花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 23:47:04.10 ID:mwlcIeN8
おつとめ品のクレソン、水につけてみてます。
発根するかなあー。
クレソンの栽培セットをダイソーで買ってきて撒いてから3週間経つが
芽がでない。室内に置いてあるからすぐ芽でると思ったんだけどなぁ
買ってきたクレソン、日光弱めの台所に置いたら葉っぱも
根っこも出てきました。
土に植えたらワサワサできるのでしょうか。
408 :
花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 21:47:51.53 ID:pYE51SB6
クレソンて何なの?水に挿しといたら一日たたないのに根が生えてきた。
こんなに発根の速い植物はじめてみた。なんか気味悪い。
侵略的外来種的な連中さ
407です。
新芽にわさーっとアブラムシ・・・。 もともと潜んでたの?
水道水でじゃーっと流して全滅させました。
年末から水につけっぱなしでうねったクレソンのまっすぐ部分をカットして水につけたらすぐ発根してワロタw
土に植えてるのもわっさーなってきて、土から浮いてるのに根が出てるのにもワロタw
横じゃなく縦にのびてくれんかのぅ・・・植えるとこない・・・
412 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/04/17(火) 22:08:17.94 ID:oPvU4E5v
クレソンって野菜売り場で買ってきて挿しとけば着くのか
知らなかった
413 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 14:12:27.90 ID:7jSf6s+L
>>412 我が家の庭の浅い池はそのクレソンで覆われました。
414 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/04/18(水) 18:37:20.21 ID:aM8Bnqpv
豊かだな
ステーキのつまには不自由せんだろうね
415 :
花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 21:00:23.45 ID:jK7D6TE4
クレソン初心者愛好家にアドバイス。
クレソンは超繁殖力旺盛。
茎を水につけとくだけで容易に発根可能。
庭に植えるととんでもなく増殖。
しかも、アブラムシが超寄ってくる。
繁殖力旺盛だから繁茂して株中は蒸れるしアブラムシは大量だしと、庭植えは危険!
水で室内栽培とか、土でやるならむやみに広がらないようにプランターでやるべし。
以上、クレソンを長く愛するための必須情報でした。
416 :
多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/19(木) 15:38:53.01 ID:zzzWd/40
クレソンをくれそん
>>415 あー分かりやすいです。
水辺に生えるからって水遣りをまめすればアブラーが寄ってきて
どうしたらいいんだ?と思っていました。
食べるなら、そこそこで栽培するのが良いんですねー。
加熱して食うなら油ーくらい涌いたってどってことないしな
ビオトープのクレソンにアブラー湧いたら水に落とせばオタマは食べてくれるかなあ
420 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/04/20(金) 18:20:15.39 ID:QNr/tQ8v
クレソソが野菜コーナーになかった
残念です
ど田舎のスーパーだと置いてないだろうな
園芸店に種が売ってる場合あるね。
>>420 クレソソはないだろうな、ウチも見たことない。
ツマンネーヨ、カス。
425 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/04/21(土) 13:13:50.81 ID:QjlLKuMW
こっちは方言でクレソソっていうます
今日はクレンン売ってたぞ!
レジで『オマイ植えるんちゃう?』って目で見られてギョっとした( >д<)、;'.・ ィクショーン!!!
426 :
多田野 ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/21(土) 15:46:46.62 ID:uE9W19IV
クレンソをタレンソでぃい
427 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/04/21(土) 21:01:33.62 ID:QjlLKuMW
ケレソンも同類?
428 :
花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 21:24:41.75 ID:PHbEevOk
近所の遊水地で汚水の中に生えているのを抜いてきた。
数か月清涼な水で育てたら(心理的にも)安心して食べられるかな。
気になるなら花咲かせて採取して種から育ててみたらどうだろう。
430 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/04(金) 22:06:03.96 ID:p+kstyFz
なにこれ!!
どんどん根も芽もだすやんか!!
早くも増えすぎの悪寒
で、どうやってこれ食べるの?
スーパーから買って挿し木しる
433 :
花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 22:59:38.70 ID:06r3ZLrg
初めて種から育ててるんだけど、植え替えするタイミングっていつ頃がいいの?
本葉2枚くらいになると茎が伸びてヒョロヒョロするので、小さめの鉢に植え替えたんだけど
定植せず萎びてしまった。
今第2段が発芽して、そろそろ茎が絡まり始めたので今回は結構間引いてみた。
これで苗に養分が回れば茎がしっかりするのかな?
>>434 >>430さんも書いてるが、もうしばらくはひょろいまま茎の途中から根を出しながら
地べたを這い回るのでまだいじらんほうがいいと思う。
水栽培で、水に浸かってない部分の茎からニョキニョキ根っこ生えてきたんですけど、根っこって食べても問題ないの?
とった方がよい?
しかし生命力の強い植物だなあ
>>435 そっか、まだ早かったんだ。
直立してるのもあるのに茎が長いものばかり地面を這うから、芽が密集して栄養が回らないのかと
思い込んでた。余計なことしちゃったな。
このまま気長に待つことにするよ、ありがとう。
438 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/10(木) 22:28:08.41 ID:pHEG43Hn
元気に育ち始めてるが日当たりいいせいか色の濃い株になって力強い姿になってきた
これほんとにクレソンか?
まだヒョロヒョロだけど腰水に切り替えたら急にわさわさしてきた。今までもたっぷり水やりしてたけど
全然違うんだね。
440 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/18(金) 22:04:12.76 ID:L03a6v8Q
そうか
水が足りなかったのか
オラーのクレソンは赤銅色になっちまっただよ
カブトムシひっくり返してみた感じだよ
冬の間のクレソンは葉っぱが赤かったなぁ
最近花が咲き始めた
442 :
花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 09:11:16.52 ID:k0YtG0Uw
室内で地味に水栽培してるクレソン、毎日水を替えて日当たりのいい窓辺を点々と移動させて
大事に大事に育ててたのに、今朝小さい青虫が5匹も付いて、葉っぱ食い荒らしてた(´;ω;`)
多分、昨日ほんの15分ほど外で日に当てたのが原因だと思う
あいつらどんだけ意地汚いんだ
全員水浸し&洗剤浸しの刑に処した
もがき苦しめ!(`;ω;´)
お前の来世はその青虫だよ
覚悟しとけ
そういうの考えたら来世が恐ろしくなる
クリスチャンになろうかしら・・・
445 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/21(月) 11:55:34.84 ID:0B23KGdo
地獄への切符を手に入れることになる
来世なんて信じてないもんね
447 :
◆NeKo/oBJN6 :2012/05/21(月) 13:18:37.38 ID:DxAGOMze
来世はイケメンになるんだ!
ぽくぽくちーん
448 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/21(月) 18:50:13.19 ID:0B23KGdo
来世はデカチンになるんだ
銭湯へ堂々と行くんだ
ブラブラ ちーん
>>444 なんで怖いの?究極の平等が保証されてるんだよ。
どんなに自己中に生きて他人に迷惑かけてもそいつの勝手。
殺しまくっても勝手。いつか必ず殺される側に回るんだから。
450 :
花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 21:56:29.70 ID:qxSQ9TWy
3〜4月はそうでもなかったのに、今月は水に挿しただけで
発根がすさまじい。 どんどん増やそう♪
>>442 うわぁ…さすがアブラナ科。
同じ理由で鉢を庭からベランダに移したよ、今のところいい感じ。
水やりは水道水オンリーだから、たまには液肥あげてみようかな?
今の生が終わったら、また何かにならなきゃいけないんだよ。
別に魂の存在なんか仮定しなくてもいい。
死んだ後、永遠に無でいることなんかできないんだ。
宇宙からすべての生命が消滅するまでは、ね。
宗教思想の話はそういう板でやってください
宗教じゃないさ。
たとえ相手が害虫といえども、残酷な殺し方をしないほうがいいよって話だよ。
害虫とか雑草とか、人間の勝手な都合による分類にすぎない。
本来は彼らの生命も我々の生命も平等なはず。でも殺さなければこちらが
生きていけない場合のみ、なるべく苦しめずに殺すって態度でいてほしい。
クレソンの芽がやっと出たー
GWに撒いたからから二週間くらいか
もしもID:k0YtG0Uwが残酷な態度を改めないなら、
いつか自分の身に業が積もって、報いを受けるよ。
>>457 じゃぁあなたはすべての植物を虫さんに分け与えれば良いんじゃない?
ちなみに輪廻転生を主張する人間は、いったい太古の昔のどの時点で生き物が発生したと思ってるんだろ?
どんな人間だって、どうせしょせんは宇宙の藻屑だよwもとはwww
来世を完全に信じているわけではないけど、必要以上に残酷な殺し方とかはしないようにしてるよ。
なんだこの園芸板とは思われないこのクソウザい流れは!
洗剤で水没でも農薬で死んでも苦しいのには変わりないだろw
ちなみに洗剤の誤飲よりも農薬の誤飲の方がはるかに苦しいぞ
っていうか、マジで苦しんで死んでいくのが農薬での自殺
…まぁ、マジレスするようだが他の生き物の死の上に我々は生きてるんだよ
肉を食べる時には動物の、野菜を食べる時には草食の生き物を殺さないと生きていけない
それをわかっていればいいじゃないの?
いったいこいつらはどういう殺し方をすると残酷じゃない殺し方になるんだろ
まさかぷちっと手でつぶすのが一番だとか…www
>>453 > 宇宙からすべての生命が消滅するまでは、ね。
しかも破綻してるし
宇宙からすべての生命が消滅する日がくるって思ってる時点で輪廻転生を否定してるw
思ってないさ。
消滅するか、しないか、そもそも分からないんだから。
宇宙が最終的にどうなるかも分からないんだからね。
君が残酷な殺戮をして業を背負わないように祈っているよ。
残酷じゃない食生活なんかあるのかw
厨ニ病にも程があるw
毎日、豚や牛を食べてる時点で業を背負いまくってるよ
しかも「殺す」というもっとも辛い作業を他人にさせて、トレイに乗ってるパック詰めされた肉を食べてる
あなたには業がないのか?へぇぇぇ〜〜w
人が育てて農薬使いまくってもがきくるしんだ青虫に対する業は、スーパーで買っただけの人間には
存在しないの?そりゃぁ農家や、とさつ業の人間はその理屈で言うと業を背負って地獄行きだねw
「殺す事に快感を覚える」というのが、残酷な殺戮だと思うよ
それ以外は食物連鎖の上でしょうがない
きれいごとでは生きていけないんだからさww
↑内心不安になってきてるんだね。自分の業の深さに。不安だと口数が増えるよね。
将来、自分や身内に不幸が見舞ったとき、このスレのやりとり思い出してね。
もしかしてこれは、自分が残酷な殺戮を繰り返したせいかなって。
465 :
花咲か名無しさん:2012/05/22(火) 09:55:39.07 ID:71IT9Yff
自分がもがき苦しめなんて書き込んだせいで変な人湧いちゃってごめんなさい
これからは書き方に配慮しないといけないと反省
>>451 ベランダに移すだけでもだいぶ違うよね
自分も液肥あげてみようかと考えてる
虫にわしわし食われちゃって、なんか勢いなくなってきちゃったから・・・
自分も水栽培してるけど、ホームセンターで買った時の苗は普通に土に植えてあったんだよね
土植えで良いなら楽なんだけど…
結局虫が湧きやすいから水栽培(川沿い)だと定期的に水で洗い流されるから食べれる作物が路地で生き残るのかな?
他の作物で食用のものが自然界で生きれるのってクレソン位だよね
467 :
◆NeKo/oBJN6 :2012/05/22(火) 11:13:59.76 ID:QHoYdLx2
ジャイナ教入ろう
468 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/22(火) 21:43:18.61 ID:HCL1L0rm
祈ろう
>>466 以前何かを検索しててクレソン農家の記事が引っかかったんだけど、そこではビニールハウスに
土と水の両方を入れて栽培してた。土があれば根も張りやすいし、ハウス内に水を流し続けることで
自然界の環境に近くて虫も避けられるし、なるほどなーと思った。
で、真似して土を入れて種から育てた鉢を腰水にしてみたら葉が大きくなってきた。もしかしたら苗は
こんな感じで大きくしてるのかもしれないね。
虫が出るようになったらネット被せて乗り切ろうと思うけど、うまくいくといいなぁ。
471 :
花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 23:47:55.26 ID:eKh3W1CN
アブラーと黒い芋虫(カブラハバチ)の襲撃を受け続けてます。
アブラナ科の植物は今までけっこう植えてきたのに、ここまで酷いの初めてだよ。
虫もピリ辛の葉っぱが好きなのかい。これじゃ生で食べるなんてできないや。
農薬使えよ馬鹿
473 :
花咲か名無しさん:2012/05/25(金) 23:50:42.03 ID:eKh3W1CN
いやです。テデトールに徹します。
2ちゃんで他人に悪態ついてストレス発散する惨めな暮らし
いい加減足を洗ったらどうですか?
アホか悪態も糞もねぇー
無知なだけだろ
農薬を知らないだけ
無農薬が最高!!!って池沼増えたよね
虫みたい
はいはい
気が済んだ?
情けないのうw
勉強してから書き込めや
果実(柑橘、桃)等は農薬無しでは無理
葉物もきつい
それなりに濃度や試薬品の話ししてるのに
虫がー虫がー虫がー
っていい加減馬鹿かとおもう
手で取って食ってろハゲ
情けねー
はいはい
気が済んだ?
虫の巣おめでとう!
気がすんだ?
人がどんなやり方しようといいじゃない
罵倒するほどのことじゃないと思うんだけど
農薬使わなければ残留成分気にする必要もないからな。
それと、アブラムシがたかろうが芋虫が這いずり回ろうが
よく洗えば生で食うのに問題ないぞ。
481 :
花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 11:43:25.61 ID:/BXoZRf4
いかにも同情して欲しい
誰か親切な人アドバイスして欲しい臭がプンプンするからイラっとしたんでしょ
いわゆるゲスパーってやつかい?
483 :
ラーメソ ◆tDstOhWMCc :2012/05/27(日) 07:01:54.30 ID:rSyCxOi4
突然アオムシが3匹も来て食ってた
どっから来たんだろ?
自然発生説が証明された瞬間である
買った時に卵がついてただけでしょw
日に当てすぎ?
鉢を腰水につけてないと成長は鈍いよ
そのぶん太く逞しくなるから、それはそれで良しとするか
お好みで
うちは花が咲き乱れて種ができまくってる。
茎が太くて硬いので食えたもんじゃないが。
494 :
花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 13:27:43.49 ID:KbXx/zM7
鉢でも水につけるのがいいのか・・・・・・。
庭に直植えしちゃった・・・・・・・。水撒くだけじゃ駄目だろうね。
495 :
花咲か名無しさん:2012/11/12(月) 18:23:29.57 ID:1Y34FZSk
元気?
496 :
花咲か名無しさん:2012/11/13(火) 19:46:27.23 ID:cZ3E/W6R
種から完全水耕実験中(砂植えで頻繁な水やり・水入れ替えが余りにもめんどくさかったため)
ペットボトルのフタに液肥を入れて、種を突っ込んで放置
発芽して自分でカラを脱いだ後、白くて開かない頭が沈んだまま茎をクネクネ伸ばしていた
今見たら双葉が緑になって開いて頭と茎が水平になっていた
意外とこのまま育ちそう
497 :
花咲か名無しさん:2012/12/10(月) 15:16:09.22 ID:o/BW4RIM
種から育てはじめたけど、日当たり悪くて成長がゆっくり過ぎて悲しくなってきたから、スーパーで買ってきて水差しした
すぐに回復するかと思いきやフニャフニャ、翌日の朝に根本が溶け始めてたので切断、まだフニャフニャだったので夜にダメそうな茎を切断
ようやく全体が固くなったけど、根が伸びる様子が見られない(種からの小さいものを切って水差しした時は一気に根が伸びたのに)
スーパーで売ってた段階で古くなって生命力が弱くなっていたということなのだろうか……
池のまわりに大量に生えてるから、そんなに苦労するものだとは思わなかったわ。
しかも鯉の餌と化してるしw
499 :
花咲か名無しさん:2012/12/14(金) 14:44:26.18 ID:fhqd5V+2
自宅で育てながら大量に消費とか夢だよね…
ほsy
501 :
花咲か名無しさん:2013/01/23(水) 12:04:38.15 ID:hcvSMmZz
元気かい?
502 :
花咲か名無しさん:2013/02/01(金) 23:05:57.58 ID:Atk4TXVK
>>499 モルタルを捏ねるトロ舟とかプラ舟と呼ばれる容器の大きいのに
雨が降っても水位が一定に成る様に横にいくつか小さい排水穴を開けといて
湖沼の底土を敷いて日向水を入れ、水質が整ってきたらクレソンを植えつけると
手軽な栽培環境が出来るよ。日差しが強ければヨシズなどで陰を作る。
中にはボウフラ防止にメダカを泳がせておくとトロ舟内で生態系が出来上がり
気軽なビオトープとしても楽しめる。
コツは、微生物が豊富に含まれる湖沼の底土と水を入れたらしばらく置き
水が完全に落ち着いて微生物も増えてきた時にメダカを入れる。
あとは、メダカの糞がクレソンの肥料になってくれ増えてきてくれる。
水質さえ整ってしまえば時々足りない水を足すのと(ほんとは常時ちょろちょろ足せれば良いけど)
ときどきメダカに餌をやるだけ。
できればメダカの産卵場所と隠れ家に一緒にマツモやホテイソウを入れておいてくれれば良いかと。
もちろんクレソンの根にも卵がうみつけてるかもしれないけど。
個人のメダカ愛好家の中にはトロ舟利用が結構多い。
そんなに高い物でもなく手軽に作れるとこがいいんだよね。
503 :
花咲か名無しさん:2013/02/23(土) 11:46:59.35 ID:ahVsNqDR
今テレビでクレソンの栽培やってた
しかし人気ないのね…
504 :
497:2013/02/23(土) 14:18:46.67 ID:cxd9r0GT
成長に興味がなくなって、水が減ったり汚れたら洗って入れ替える作業を数週間おきに繰り返してたら、種からのやつもスーパーのやつも無駄に大きくなって置く場所が無くなってしまった。
自重に耐え切れなくなったら切って食べてたんだけど……
>>503 成長は速いけど、綺麗に育てるの面倒なんだよね。横に広がって他のクレソンに衝突したり、自重に耐え切れずに倒れていったり……
自分で育ててみて、スーパーのクレソンの値段が高い理由がわかったよ。そして高いゆえに普及もしない。
綺麗な小川に植えて自然繁殖でもしないと面倒くさくて割に合わない。(でもそんなことをすると自然を破壊してしまう)
505 :
花咲か名無しさん:2013/03/06(水) 12:50:45.25 ID:hVJBJ8Li
最近どう?
片手で持てるぐらいの鉢から、広い鉢に植え返しました。
最初はくたっとしていたけど今日見たら持ち直してたかな。
アブラーにやられる前にそれなりになってくれれば御の字。
507 :
花咲か名無しさん:2013/03/12(火) 17:30:06.18 ID:icLq/ilH
age
508 :
花咲か名無しさん:2013/03/16(土) 15:26:11.39 ID:zNHTUvY1
育ててる人は鉢植えより水耕の人が多いの?
509 :
花咲か名無しさん:2013/03/16(土) 17:32:49.18 ID:P+TPRaHh
水生昆虫が卵産む
510 :
花咲か名無しさん:2013/03/21(木) 12:28:55.53 ID:4T2+Wqnn
市販のクレソンを水につけて一週間、葉っぱが萎れてきてやっとちょこっと発根しはじめた!
あああ諦めて新しく発根しかけのやつ買わなくてよかったよ〜貧乏だもん☆
512 :
花咲か名無しさん:2013/03/31(日) 23:28:08.24 ID:gz1s984S
クレソンを赤玉に差して根付いたポット苗があるんですが
植えつける時のプランターはよくある650タイプ?とかの横長で底が浅めの物でも平気ですか?
それとも深めの土がどっさり入る物や菊鉢とかの方がいいですか?
クレソンは浅いプランターの方が良さげ
514 :
花咲か名無しさん:2013/04/01(月) 22:25:23.28 ID:VX+rG8wj
>>513 浅い方ですね!ありがとうございます
週末に手に入れて植えたいと思います
>>510 比較結果をぜひ教えてください。
もし市販のがいいなら、そいつを川に植えておけばいいのかな?
川のクレソン、ベーコンと炒めて食べてます。
516 :
花咲か名無しさん:2013/04/03(水) 02:09:27.57 ID:g5P1udUd
〉〉515
今日もローストビーフの付け合わせで食べたよ。
野生種と栽培種では、若干見た目が違うんだが、栽培していると、だんだんと形が変化するらしい。
川からとって来たヤツは、陽当たりがわるく、栄養不足で徒長気味だった。
刈り込んで、10日、ずいぶんしっかりして来た。
クレソンは、金魚のブクブクとバケツで栽培するのが最強だと思います。
去年の冬に種をまいたクレソンに花が咲いた
うちも種からプランター植えで花が咲き始めたんだけど
全然食べられるサイズじゃない
どうすりゃいいんだ
>>497 うん、弱ってたんだと思う
農家の採れたてクレソン水につけたら、一日で根が出て、ビックリ。今4日目だけど根はもう3cm位伸びたよ。
これから育ててみる、楽しみw
520 :
花咲か名無しさん:2013/05/23(木) 04:49:14.01 ID:TKIDLvnE
どう?
521 :
花咲か名無しさん:2013/06/05(水) 00:10:15.61 ID:rK4wN0VX
アオムシ、クレソン大好きなんだね
全滅しそうになったよ…
>>521 少ししか植えていないが、2、3日放っておいたらほぼ壊滅状態になったよ。
しかしようやく目に見える大きさの内から食いやがるし、発生数多過ぎるし
やはり何らかの薬を使うしかないのかな。
523 :
花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:iDSbyZzI
全滅…
俺も消滅
クレソンて異様に虫に好かれるよねw
よく野生で繁殖できると思うわ
虫に好かれるのはアブラナ科の宿命みたいなものだからな
アブラナ科の中でも別格の感じがする
本当にすごい誘引力
528 :
花咲か名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:56MVZ3os
台所で育てているのですが、たまにアブラムシがつきます。
毎日シャワー浴びせているので撃退も簡単ですが。
529 :
花咲か名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:wdkcPyH8
どう?
530 :
花咲か名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:iWG7pwLZ
元気?
531 :
花咲か名無しさん:2013/09/10(火) 23:58:40.86 ID:JyfQE7Z3
おーい?
532 :
花咲か名無しさん:2013/09/12(木) 00:33:11.81 ID:N9fIjgaQ
水槽に培養土を入れ川からとってきたクレソンを植えつけたが
小さな葉が広がるばかりで上に伸びる様子がない。
水はたっぷりやって根は張ってるんだけど栄養不足なのかな・・・・・
クレソン栽培しようと思ったけど、このスレ読んで止めることにしました。
534 :
花咲か名無しさん:2013/09/30(月) 13:52:54.60 ID:4Iz2T5Ch
8月上旬にアオムシのせいで全滅して、復活中。
もっともしゃもしゃ生えるはずなんだけどなあ。
535 :
花咲か名無しさん:2013/10/02(水) 11:15:01.51 ID:+WBFBox0
>>532 自分もその状態。
植木鉢だと上には伸びないのかな?
536 :
花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 13:19:23.37 ID:kwv/Y6zz
だれかいないのかな〜?
537 :
花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 13:26:23.83 ID:g0eTJK8I
538 :
花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 14:00:43.61 ID:kwv/Y6zz
葉っぱが部分的に黄色くなってきたんだけど、このまま枯れるのかな?
自分はこれから越冬させるつもりなんだけど・・・
539 :
花咲か名無しさん:2013/10/07(月) 14:22:47.18 ID:g0eTJK8I
部分的なら摘芯兼ねてカットしましょう
よその研究室から余ってるロックウールを分けてもらった
これクレソンいけるんじゃん?
室内でも虫よけネットするほうがいいかな
541 :
花咲か名無しさん:2013/10/15(火) 11:27:59.87 ID:r9Z9FsuR
今日からクレソンデビュー!
収穫が楽しみ
ロックウールは水耕栽培の定番だな
543 :
花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 00:34:49.60 ID:CcYiBX0T
川砂ごと自生クレソン持ってきたら、イトミミズ×3、ヤゴ×2、カワゲラ×15、ゲンゴロウ×1、ヒメタニシ×4がついてきた。
クレソンと別居させました。
544 :
花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 09:07:20.16 ID:Pc4VRSGG
545 :
花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 09:39:45.04 ID:BLmFKHJt
うちでクレソンを直径40CMの丸い、浅いおしゃれなプランターに生やしたときは
ベランダ栽培していたのだけど…
最初は美しく繁茂しはじめて、よかったが何かの蛾に卵を生れて
毛虫の楽園となって、あっという間に全滅した!
野外だとそうなる運命なのではないか?
うちの場合アブラムシ天国からアブのウジ天国になったは
アブラムシ食ってくれるのはいいんだが見た目がな・・・
547 :
花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 09:57:27.94 ID:BLmFKHJt
やっぱしね。早めに食用ハーブ用薬剤で予防すればよいのか?
548 :
花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 09:58:14.82 ID:BLmFKHJt
農家なんかはビニールハウスで完全プロテクトしてるのかな?
農家はハウスでやってる
近所の湿地(水位はあまりない)では虫に全く食われずにクレソンが50cmくらいになってるのを見ると
家庭では穴が横についてるタメ太郎みたいなプランターに肥沃な土を半分くらい入れて
半日陰で肥培してやるのが一番簡単そう、肥沃な土だとカラシ成分を大量生産して虫に食われにくいと思われる
それタニシじゃない
553 :
花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 18:56:30.24 ID:CkhR7/fo
目と鼻の先にある遊水地公園がクレソンの生息地だったけど
台風の後いってみたらちょっと近所にないような巨大な湖になってたよ。
6mの水の底だよ。いずれ水を抜くんだろうけど全滅しないか心配。
555 :
花咲か名無しさん:2013/10/16(水) 21:22:19.82 ID:ClPaQddA
>>554 なるほど虫ですか。持って来た時にハムシが沢山いたので食害かもですね。
全て読みました.。クレソン食べるのは大好きですが、栽培はあきらめました。
カラシ油の成分アリルイソチオシアネートをワサビ並みに高めましょう
559 :
花咲か名無しさん:2013/10/17(木) 01:06:41.54 ID:O4S+7If7
これからの時期は成長があまり早くないけど
ネットさえあれば何とかなると思うよ
問題なのは春先ですよ春先…
>>557 ネタだったら申し訳ないが
食べられないぐらい辛くなっちゃわないかな
んーそりゃ辛いとは思うけど
そこは慣れだ
せいぜい大根おろしぐらいの辛さだし気にしないでいいと思うよ
オススメの液肥ってありますか?
オレは色々な物に花工場使ってるけどな
ハイポネックス(野菜・ハーブ用)買った
566 :
花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 10:02:51.16 ID:KbIMnjjm
ハイポネ+エアレーションの俺最強
ハイポはボッタクリ
HB101は?
569 :
花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 08:50:12.53 ID:Aw/sRpEP
ダイコンハムシの幼虫撃退の日々
570 :
花咲か名無しさん:2013/10/22(火) 17:06:20.91 ID:qp7wBuFS
正体はわからないが、明らかに食害を受けている。
ダイコンハムシなのかなあ。虫自体の確認はできていない。
しかもクレソン自体が明らかにロゼットを形成しようとしている。冬支度にはまだ早いだろう・・・
ウチは日中だけ0.3mmほどの黒い幼虫が葉を食害してるけど、これもダイコンハムシなのかな?
572 :
570:2013/10/23(水) 08:43:52.58 ID:55zaNcGK
こんなことはしたくなかったが、アースジェット出動。
そしたら、葉の裏からぽとぽととアオムシが落下してきたぞ。うーん、許すまじ。
こんなに虫害を受けやすいとは思わなかったな。家庭には向かないのかも・・・
ゴーゴージェット!アースジェーット!トリガーノズルだぁ〜♪
574 :
花咲か名無しさん:2013/10/23(水) 23:36:15.83 ID:oQdxg+dL
変な葉が付いてたから取り除いてみたら、中から黒いウジが出てきたΣ(゚д゚lll)
湿り気のある土で育てててるけど地面を這っちゃうね
水耕の方がやはりいいのかな
水耕栽培の方が根腐れしてたから今日からゼオライトとハイドロボールに変更
577 :
花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 01:06:35.93 ID:A9mJMqdJ
>>575 水耕栽培とプランターで育ててるけど、水耕栽培は細く成長は早い。
プランターは成長は遅いけど太くて色濃いのが育ってる。両方とも室内だから食害は今のところないから参考にはならないかもだけど。
578 :
花咲か名無しさん:2013/11/02(土) 01:42:37.96 ID:OwbWLyui
もしかしてクレソンは蛾の多くが休眠期?に入る晩秋から冬場に
つくれば、産卵されて、幼虫に食われて全滅することがなくなるのかな…
579 :
花咲か名無しさん:2013/11/13(水) 22:17:45.23 ID:OMuh4TwJ
今日から栽培にチャレンジしてみた。発砲スチロールに腐葉土入れて、スーパーのクレソンを
入植。割と水大目に撒いて置いたけどいきなり植えるのはどうなんだろう。生命力強いらしいが。
あとわりと雑にブチブチ枝葉を千切って植えまくった。さぁ枯れるか虫が涌くか、どうなるか。
580 :
花咲か名無しさん:2013/11/13(水) 22:53:13.99 ID:Kb+Ybah0
interested
わくわく
582 :
花咲か名無しさん:2013/11/14(木) 14:39:48.28 ID:+kNDODe9
ウチにくる害虫が特定できた。ナモグリバエらしい。
あげ
100円ショップで買ったクレソン栽培セットで育て始めました。
月曜にたねを植え、暖かい室内においてあるんだけど
まだ芽が出ない。
早く食べたいな
585 :
花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 20:29:06.11 ID:B7YAeXm9
>>579です。
ベランダに発砲スチロール二つと、室内にペットボトルを輪切りにしたのを一つ設置。
三日目を迎えました。初日、二日目とみるみるうちに室内のペットクレソンが萎れていきました。
少しショック。腐ることを恐れず、水浸しにしておき就寝。今日起きてみると、萎れてうなだれていた
茎が見事に持ち上がっておりました。茎の途中から新芽も伸びてきてびっくり。
水差し育成ではなく土差しにしたから水が吸えなかったみたいですね。土差しは育つまで時間がかかるみたい。
土にするなら水浸しにする方が良いみたいです。外の二つも水を沢山あげて、それなりに元気そう。
今日は新しくスーパーで買ってきて、水差しも試してみております。根が徐々に伸びている感じで興味深々…。
586 :
花咲か名無しさん:2013/11/15(金) 21:38:39.55 ID:XoHC3dc4
…なんでクレソンは「こっそり育てる」なの…?
この人メッチャ怖いですけお。。。
>586
一応「要注意外来生物」ということでご理解下さい
どうやったら茎太くなるんやろ…
590 :
花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 23:44:27.63 ID:/3s0K/Dv
>>588 な、なるほど〜
今ごろになって、やっとスレタイの意味がわかりました。
私は世田谷区在住なのですが、多摩川の支流で野生化したクレソンが生えている場所があります。
それを伐採して持ち帰っていたのですが、家族の非難轟々で、「せめて自宅で栽培してくれ」と
言われて育てています。
591 :
花咲か名無しさん:2013/11/18(月) 23:49:31.63 ID:TjqYSz1E
え?どうして要注意なの?毛虫がつくから?
…昨日コリアンダー苗を買ってきて育て始めたが、そっちは要注意ではないよな…
せめてスレッド内は読んでから書き込めばいいのに
こんなスレは新着しか見る価値がないっていう皮肉かもしれない
594 :
☆紀亜:2013/11/25(月) 15:44:15.25 ID:hL/XHJg8
595 :
花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 16:11:20.99 ID:uQc4V7pF
水差しをして根っこを伸ばしてから土に植えたほうが根付きやすいでしょうか?
596 :
花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 19:43:25.64 ID:SgR/XxpH
>>594 ヒメジョオンなんかが危険な外来種とか…どうでもよいな
そういう意味では「危険」という文字を使う価値がない気がする
>>593 皮肉に気付いた様なフリをして?皮肉を言ってるのか
基本的に自分がスレッド内など読まない趣味なのは
時事ニュース関連の掲示板が好きで
時事的討論では過去の書き込み遡ったって余り意味なかったからだろうと思う
こういうスレって読まねばならんというか
読まないとこういう輩に突っ込みいれられるのか?(面倒というか面妖)
─「便所の書き込みにも排他意識」って、キャッチコピー?
597 :
花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 19:53:38.91 ID:SgR/XxpH
長く伸びたスレでも最近の数十件程度を見るのが普通なのではないのか?
数百件なんて余程執着がなければ見ないけどな
(…確かにどんなスレも最初から確認して投稿する物みたいに考えてる
人もいる様だよね…他人にもなぜか、それ適用するみたいな
大体気晴らしに来ているだけなのに。)
598 :
花咲か名無しさん:2013/11/26(火) 19:55:44.45 ID:7jhLGzNg
さてこれからが本番ですしっかり育てましょう
599 :
花咲か名無しさん:2013/11/27(水) 21:54:34.62 ID:7e55E8z/
へ〜、ウォータークレスってそういう意味だったのか。。
水に半分沈む…?半沈性?
ドリカムの歌を思い出させる
(む〜かしみたいに…雨が降れば川底に 沈むxxx越えて…♪)
取り敢えず頭のおかしい猫基地は巣に帰ろう
クレソン人気無いの
602 :
花咲か名無しさん:2013/11/28(木) 12:00:17.08 ID:L4VDdp1k
あるよ
実は雑草以下なんだけどね。
まあ、雑草でも食えるもの多いし。
は?
量まとまって採れたら
ゴマ和えや天ぷらが美味いよ
今の時期、霜にやられないように
ゴミ袋などでスッポリ覆って温室にすると良い
虫除けにもなるし
スーパーで見切り品クレソン買って、コップに挿してたら、茎も元気で、根が生えてきた。
大量収穫を目指して、100均一のザルセットにゼオライト&ハイドロボール(大玉?)に植え替えたんだけど…みるみるうちにしおれて、根っこは腐りドロドロ。
今朝、ドロドロをカットし再びコップに戻した。
なんでダメだったんだろう(涙)
水の量が多すぎたんじゃ?
クレスを腐らせるって相当だとおも
610 :
花咲か名無しさん:2014/01/02(木) 14:24:09.11 ID:KNH8pkBo
元気?
611 :
花咲か名無しさん:2014/01/06(月) 10:03:34.14 ID:ZIFfkoGE
クレソンを呉れそん
去年は育てかたサイトの通りトロ箱に赤玉土等入れてびちゃびちゃにして種まき
芽が出てきたところ家族が親切心で底に穴あけて底から土や芽が流れ出て水も維持出来ず全滅
今年はボウフラわいても困るし穴あきトロ箱に不織布敷いてココピートで育ててみる
寒さに当たって葉っぱが駄目になってきた
全滅しちゃう前に茎の太いのを引っこ抜いて屋内で水耕してみるかな…
昨日スーパーでゲトしたから植えるの楽しみだわー
すでに根がちょろっと出てるしw
種蒔いて一ヶ月。大分育ってきたー
種蒔いて一ヶ月。大分育ってきたー。
早春にタネから育てたクレソン。
今日初収穫。
貝の酒蒸しに添えたけど、貝エキスにひたったクレソンさんマジうまくてやばかったっす。
スーパーで売られてたクレソンから根がボーボーに生えてるのを見て衝動買いしてから1ヶ月ぐらい
土に植え替えてから初収穫を迎えたが……辛い
買ってきて少しだけすぐ食べたのは味も香りも辛味も薄かったんだけど、あれは水耕栽培だったのかな
あと小っこいアリにかじられて端っこがチリチリに
623 :
花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 09:16:00.13 ID:04OGBTQU
とりあえずスーパーで買ったのメネデール100倍につけたったw
以前買って水に浸けてたやつを枯らしてしまったんで再度購入
30円も値上がってたよもったいねー
こうなったらわさわさぼーぼーにしてやるんだからねっ☆
ぐんぐん伸びるー
水切れさせてしおしおになってもうた
627 :
花咲か名無しさん:2014/05/05(月) 19:39:04.45 ID:1gAla6V4
黒い芋虫に喰われてボロボロ…
カブラハバチの次にはモンシロチョウが控えている
629 :
花咲か名無しさん:2014/05/07(水) 00:43:26.64 ID:gLs8hCTU
クレソンの種まいたけど一つだけ殻をかぶったままのがいる
自らの殻を破れないで何がクレソンかと俺は問いただした
やばい・・・2度目の水挿しも失敗しそう
何年か前は簡単に発根したのにと思って他の人のブログ写真見たら違う種類かもー?!
そーだよ前のはもっと茎とかかっちりしてたよ
たまにしか店頭に並ばないから忘れてたわ・・・うぅ・・・
>>631 >たまにしか店頭に並ばないから
パセリはいつも置いてあるのにね
失敗したから買い直しにスーパー行ったら
いつもは忘れ去られてるはずなのによりによって売り切れてたorz
母の日だからステーキでも焼いたんかなー
次はいつ店頭に並ぶのか…
種からクレソンに花芽がついてきた
もう終わりかしら
発芽したはいいけどなかなか育たないなと思ってたらナノクロムシに食われまくってた…
635 :
花咲か名無しさん:2014/05/21(水) 20:44:40.56 ID:lgZ8qQHI
元気?
先週ぐらいから葉っぱが黄色くなってきた気がする暑すぎるのかしらん
今日は涼しいから調子が良さそう
種追加でまいたった
毎日ナノクロムシを監視してたのに、昨日、最後の発芽したやつが食われた。全滅…
小さい青虫(コナガ?)がついて、もはやクレソンを育てているというより虫の餌を育てているという感じになってしまったので無念の撤去
悲しい
虫でヤられてる人!
リステリンの紫を霧吹きに入れてクレソンに噴霧したら青虫ボトボト落ちてきたよ。
スーパーで買ってきたクレソンを窓辺で育ててる。
洗っても取れなかった青虫の卵が孵化して最初の一週間くらいはこまめにチェックして青虫退治した。
薄黄緑の1cmくらいの小さな青虫が合計で5、6匹いた。
新しい葉に虫食いのあと水や葉の上に黒や緑の粒々が落ちてたら青虫のフン。
虫食いの葉っぱを見つけたらそこだけ切り捨てておくと、新た孵化して喰われてないか分かりやすいよ。
641 :
花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 15:26:51.80 ID:TBW+WxH4
NHKビデオコンチネンタル結婚しました中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHKビデオコンチネンタル結婚しました中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHKビデオコンチネンタル結婚ましん中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
642 :
花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 17:44:14.49 ID:qWRa26Ml
>>640 そのままいくと青虫、激増して全滅するよ
網をかぶせるとかしないと
643 :
花咲か名無しさん:2014/06/17(火) 17:45:20.68 ID:qWRa26Ml
クレソンは必ず全滅する(虫の来るところに置くと)
夫婦舟
>>642 室内窓辺で網戸してて
一度全滅させてからは今のところ虫食いのあとがないから大丈夫だと思うよ。
一応今後も監視してみます。ちなみに都心の10階でベランダなら蛾やアブラムシがくる。
どっから来るの?
駆除したのに
水槽に植えてたクレソンが去年アブラムシ被害にあって
今年は生き残ってたの引っこ抜いて土栽培でネットしたら最近ぐいぐい育ってる
水槽に植えてるのは大きさも然程変わらないのに土の方は3倍になった土すげー
クレソン、ミニ水槽で水耕栽培しようかな。
鉢植えのほうはどんどん花弁が出てきてる
夏は日に当ててると硬くなっちゃうね
半日向で始めた水耕のほうはちょこっとずつ成長中
650 :
花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 08:01:16.66 ID:0TayKLHa
テスト
クレソンの花ってわさびみたいな味がして美味しいね!
652 :
花咲か名無しさん:2014/08/06(水) 22:30:33.52 ID:PB25BPQO
二位を大きく離して野菜の中でぶっちぎりでいちばん栄養成分に富むのがクレソンらしい
待ちきれず真夏にトロ箱へ播種して成長が乏しかったウォータークレスが
気温が下がってきたおかげでワサりの兆し
655 :
花咲か名無しさん:2014/09/08(月) 13:10:25.39 ID:YDcc/Mqy
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン
糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
クレソンも簡単にハダニがつくんだな
657 :
花咲か名無しさん:2014/10/04(土) 18:09:52.00 ID:5iMOrLr2
>>657 オルトランをまいておくと
悪い虫に食われなくて助かるよ。
659 :
花咲か名無しさん:2014/10/20(月) 16:47:43.66 ID:BRLS2tGu
朝晩冷え込むので無理かもと思いつつ種播いてみた
遅ればせながらやっと本葉が出てきた
なんとか育ってくれ〜
9月に種蒔いたクレソンはなんであんなにひょろひょろなんだ?
661 :
花咲か名無しさん:2014/10/27(月) 20:16:21.37 ID:au+jyzVD
プランターで夏越ししたうちのクレソンは逆の状態だよ
663 :
花咲か名無しさん:2014/11/17(月) 12:27:21.06 ID:zEBGL+Fr
どう元気?
俺んちの室内クレソンは元気になってきた。
665 :
【吉】 【1832円】 :2015/01/01(木) 01:24:25.35 ID:7Zk5uKou
クレソンおめ!
666 :
花咲か名無しさん:2015/01/14(水) 14:22:31.05 ID:TtFUNoYI
成長が遅いよ
667 :
花咲か名無しさん:2015/01/14(水) 15:17:44.95 ID:RxKgfrHM
いいね
>>667 大きくていいなぁ。ウチのは茎が細く伸びるばかりだ。
>>667 うまそう
もしゃもしゃ食べたい
俺も育ててみるかな〜
. ↓
>>670 _,,..,,,,_ ))
((./ ・ω・ヽ モシャ
)) l , ', ´l モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
今年も早速イモムシがやってきた。去年は酷く荒らされたが今年は防虫ネットがあるから大丈夫かな?