【花泥棒よ】ガーデニング泥棒 その5【恥を知れ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
園芸家の大敵ガーデニング泥棒について語るスレです。
被害状況、手口、対策などについて情報交換しましょう。

「花泥棒に罪はない」という言い回しが盗んで行く際の言い訳に良く使われますが、

・花を切ったり引き抜いたり引きちぎる行為=器物損壊罪
・花を盗む行為=窃盗罪
・上記理由のために敷地内に立ち入る行為=住居侵入

 花泥棒はれっきとした犯罪行為です。

園芸家&可愛い植物にはやく平和が訪れますように。

<過去スレ>
あ〜、苗を盗まれた〜
http://hobby.2ch.net/engei/kako/971/971198950.html
ガーデニング泥棒
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/993821318/
【花泥棒に】ガーデニング泥棒 その2【罪はある】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1086433814
【堂々と】ガーデニング泥棒 その3【花泥棒】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1142216960/
【花泥棒は】ガーデニング泥棒 その4【窃盗罪】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157847487/
2花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 15:04:09 ID:+1aQT2kZ
>>1
乙です!

うちの近所、プラ鉢に「持って行かないで!」と書いてあったり
家の壁に「花を返してください!」と書いてある家を何件か見るようになった。
前からこうだったのか最近になって目についただけなのかわからないけど。
大抵、車の通りが多い道に面した家だから車で盗りに来てるのかな。
それとも人通りも多いから目をつけられちゃうんだろうか。
うちは袋小路なんだけど迷い込む人が後を絶たないので最近ちょっと疑心暗鬼。
3花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 16:40:34 ID:/hytAwFg
>>1
スレ立て乙です!

4花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 18:50:08 ID:zKPadMRC
はあああ。初めて盗まれました。
2年目で今年大きく育って見事に咲いてくれたつるばらピエール。
花も終わりに近づいてきて、残り少ない花を楽しんでいたのに、
蕾も残して一番キレイに咲いてた房の部分をすぱっと切られてた。今日。
悔しい・・・。
たくさん咲いてくれたから一言声かけてくれれば、気持ちよく
あげるのにこんなことされたら、ホント気分悪い。
近所にそんな人がいると思うことも嫌だ。
5花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:00:52 ID:ajoahsto
残り少ない花を楽しんでいたのにどっちなの?
切ること自体は問題なくて、要するに黙って切られた事が嫌なんだよね?
6花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:03:34 ID:ajoahsto
声をかけたら蕾の部分も含めてあげたかどうか疑問。
7花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:15:34 ID:xe4xAM5A
>黙って切られた事が嫌なんだよね?

とことん、馬鹿だな。
お前なら黙って切られても平気だろうけど、
正常な精神、正常な神経の持ち主なら決して良い気持ちはしない。

まぁ、お前の精神、神経が正常かどうかまでは知らんけどな。(爆w

8花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:21:48 ID:VoQg8ynG
他人の敷地内に侵入し刃物で人の家の物を切りつける人はそれだけで十分恐ろしいと思う。
9花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:24:00 ID:ajoahsto
俺の自演ネタに馬鹿なのはおまえだろ
10花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:35:53 ID:ajoahsto
房を切ったっていうのがどういう状態かわからん馬鹿
11花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:51:32 ID:wSic1Ugx


370 可愛い奥様 sage 2007/05/27(日) 22:36:44 ID:5q7aMTQ30
>365
一番ウマーなのはご近所のガーデニング好きなお宅の道路の苗を拾う(w
アスファルトの隙間やインターロッキングの隙間の雑草が高確率で園芸種なんですよ。
雑草か否かは、明らかに自宅の庭の雑草と同じなら避けるし、「?」と思った苗は
とりあえずそっと抜き取って庭に植えておくと数ヵ月後に「!」に化けたり。
今年は拾ったフランネル草とジギタリスが咲いてますw
これもなんだったか判らなかったけど、宿根草らしくそのお宅に同じ物がニョキニョキと
長く生えてきてからなんの草だか判明w
種をとって増やしますw
12花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:55:26 ID:t0HlV5jT
盗人猛々しいスレはこちらですか?
13花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:57:39 ID:3UuFycZ0
>>11
公道に生えちゃったのはしょうがないよな
14花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 20:05:27 ID:ZRk/J3zM
>>11
そんなせこいことするよりそのお宅の人と仲良くなってお花のやりとりした方がいいよ。
15花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 20:18:29 ID:S+iZ6puG
>>11
こいつには恥ずかしいという精神が無いんだろうな…。
ご近所の庭と同じものをわざわざ育てる気持がわからん。
正直きもちわりい。
16花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 20:52:00 ID:HNZXsLMn
>>11
園芸乞食。
ご近所で気持ち悪がられている。
17花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 21:39:48 ID:hkgaRVqW
バラ切られた。道路から手の届く位置にあったいい感じの蕾と花ほとんどやられた。
その場で適当にいらない葉っぱやら長すぎる枝やら切ったらしい跡も。
なんかもう怒りより気味が悪い。
18花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 02:57:49 ID:gaYOXSTk
花を観賞して挿し木も出来るから ヽ(゚∀゚)ノ ウマー
ってとこでしょうね。
一期咲きならば気の毒すぎです。
自分もバラ育ててるけど、このスレの例が頭から離れず夜寝てない。ってか寝られない。
外の物音に異常に神経質になってしまった……。
19花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 03:50:40 ID:Pp2pXbuI
この時期バラがきれいに咲いてるから、被害多いんだろうな…。
20花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 08:59:18 ID:ZeDBPHrz
薔薇って切り花を花屋で買うと結構高いから、
買えない僻み野郎が切って行くんでしょうかね?

>花を観賞して挿し木も出来るから ヽ(゚∀゚)ノ ウマー

それはあるかも。
以前花瓶に挿しておいた花を挿し木にするから一本欲しいと
知人に言われてあげたけど、その後、立派な薔薇の木になってましたよ。
自分で作ってるのより立派じゃん!、って思いました。orz
21花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 09:18:14 ID:g+7YDv7H
「恥を知れ」って、いいスレタイですね。
「見つからずに取れるものを盗らないのはバカだ」
って感覚なんですかね。
みんなで通るたびに眺めて楽しもう、とは思わないのかなあ。
22花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 11:35:19 ID:KKy1tBLl
ウチからスグ前の道に種が飛んで立派に成長したラークスパー
倒れたらヒモでくくったり虫を退治したり
庭の花と一緒に世話してる。
アレをもしとられたら そりゃ悲しいヨン。
だからヨソのこぼれ種の花も盗らない。
23花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 11:52:03 ID:aby6YgyZ
とられる前に撮ってください。
そしてここで見せてください。
24花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 12:49:34 ID:vxPoxBlI
そういえば、近所のおじ産地の鉢には、住所と名前がばっちり書いてある。
不思議だなぁと思ってたら、盗まれた経験があるのね。
そのおじさんのところでは、飼育していた鶏まで盗まれたって言ってた。
25花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 13:08:24 ID:g4cAWi3U
若い兄ちゃんが携帯をいじっていた。隣にばあちゃんがいて、ばあちゃんは
「医療機器使ってるから電源切ってください」と言った。
その男は「来たメールを読んでるだけだから」と言って、いじるのを止めない。隣のリーマンが
「今は読んでるだけでも読んでるうちにメールが来るかもしれないだろ。切りなさい」
と言った。兄ちゃん、怒り狂った口調で「ああ?!!」
逆切れだ!リーマンやばいぞ!(兄ちゃんはかなりいいガタイ)
見てる人が皆そう思ったとき、兄ちゃんは携帯をリーマンに突きつけながら言った。
「見ろよ!俺に来た最後のメールは4ヶ月前だ! それ以来誰も送ってこないんだよ! 
今更誰が送って来るんだよ!!! 俺から送る相手もいないんだよ!!!」
みんな黙り込んだ。しかしその中に一人だけ、無愛想な顔をして彼に近付く若い女がいた。
彼女は男から携帯を奪い取ると何か操作をして、再度男に突き返した。
男が呆然としていると、女は自分の携帯をいじり始めた。
しばらくして、男の携帯が鳴った。
男は目を見開いてぱちぱちさせながら携帯を見た。
もうね、多分みんな心の中で泣いてた。男も泣いてた。
世界は愛によって回っているんだと実感した。

ばあちゃんは死んだ。
26花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:01:11 ID:hqsD3FNd
摘まんね
27花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 04:52:09 ID:zN+n57H3
>>25
傷害致死が適用されそうなケースだな。
遺族は警察に被害届けだしたら、その男と女については身元をつきとめてくれそう
刑事事件としてはどうなるかはわからないけど。
民事では賠償請求で遺族はそれなりの金額を取れそうだね。
28花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 10:13:09 ID:8x5gdhu+
ペースメーカーはよっぽど近くじゃないと、携帯電話の電波に影響されることはないよ。

じーちゃんが人嫌いで出入り口辺りに植物をおくと
「誰か盗りに来るぞ」と煩い。
でも、じーちゃんがそんなややこしい性格をしてるのは
近所中知ってるから誰も盗りに来ない。
盗られはしない、が
じーちゃんは花と野菜と雑草の区別がつかない。
何度抜かれて泣いた事か……orz
29花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 10:26:20 ID:EB3yIaMM
コピペにマジレスするここの住人が可愛い
30花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 12:07:43 ID:HXjHiubO
【社会】 “被害89円で逮捕も” 良心市(無人販売所)で、タダで野菜持ち去った16人を一斉検挙…高知★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180621155/
31花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 12:21:53 ID:k5fGEQdF
ガーデニング泥棒とはちょっと違うけど、このスレでも。。。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1171173035/420-

大したことじゃない、罰せられない、そんな固いこと細かいこと言うなんて。
自分もそれほど詳しくはないから傍観してたけど
盆栽親父どものモラルの無さには呆れた・・・
32花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 14:27:46 ID:In++O25w
国立公園で種拾って実生させたのを騒ぐ方がどうかしている。
33花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 14:52:45 ID:8zFBC2V1
>>31
ちょっと過敏すぎる人がいると思う。
だからって盗っていいわけじゃないけどね。
いい?って言われたら良くないと言うしかないけど、
そこまで噛み付く必要ないだろって話に噛み付いてるの見るとぬるい気分になる。

でもうちの植物盗んだらぼこぼこにしてやんぜ!
34花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:04:05 ID:c+NWAwIt
えー・・・叩いてるほうも、お前の本性顕してやんぜ!って感じは否めないけどさ
したり顔して大したことないとか言ってるコテのほうに
少しは良識あるんなら、もうちょっと違う書き方できるんじゃないかと思ったよ。
『公の場で言うな』ってマジで思った。
でも、このスレの住人でもその程度のことと思ってるんだ・・・

>>32
自分の物は自分の物、みんなの物も自分ひとりの物、なんですね
35花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:10:49 ID:ZtUleY2p
ヤマモモなんかは雌木を庭に植えていれば街路樹の花粉で自然と結実します、なんていうし
厳密に言えばこれも雄木を育てる労力も払わず花粉泥棒!とつるし上げようとすれば出来るな。
実や種、葉の一枚一枚厳重に管理されているものと比べれば、
飛んできた綿毛やプロペラ種が他所に運ばれるのとどう違うかって話にはなるのでは。
公園側が一々問い合わせてくれと言ったり全面的に禁止していない部分については
良識の範囲内ってことではないだろうか。コレが一番曲者なんだろうけどね。
36花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:57:58 ID:qBU60VhG
盆栽おやじもガーデニング泥棒も結局
植物の種の保存の作戦にまんまと引っかかってるのね・・・。

植物は色々なところに遺伝子を散らして生き残りの確率上げるため
あの手この手を使うものね。
だからといってルールを破るのはイクナイしましてや
人様の庭にある植物を盗むなんて犯罪だけど

盆栽愛好家のやり取り見て植物に使われてるだけの癖に
と思って読むとなんか面白くなってきちゃってさw
37花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 18:05:16 ID:ZtUleY2p
>>36
面白い発想転換だね。ヒトの社会生活上のルールという縛りをひとまず置いて
植物視点で考えると苗や挿し木、種に対する花泥棒的行動はむしろ
望むところというか、それこそあるべき姿ってことになるのか。

夏の暑い盛りに無理をしてでも水遣りしたり、寒いさなかに土作りに励んだり
植物にいいように使われているんだけど、意識としては道楽だからね。
なかなかやるな、植物達。
38花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 18:21:55 ID:cNtZDXfl
盗む方も盗まれる方も、
実は植物の僕(しもべ)ってことか〜。
でも、盗むからには、最後まで、面倒みろよと。
39花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 18:22:51 ID:cNtZDXfl
あげちゃった〜、ごめん…
これも奴らの成せる技か〜。
40花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 00:37:33 ID:7SSchKyh
つ 銀杏
41花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 02:24:10 ID:Nj8hLrdQ
「とりぱん」ってマンガ。
作者が、道端の生垣の葉っぱや実をむしって食べる描写が度々出てくる。
明記してないけど、葉っぱをむしる時にコソコソしてるので、
他人の家かも知れない。
他人の家のサンショウの木に、イモムシを捨てに行ったりしてるし、
皇居のツバキの子苗も抜こうとするし(未遂だけど)、
このマンガ好きだったのに、あまりにヒドイ。
42花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 08:36:12 ID:ewG4nOEJ
>>37
植物が光合成してくれているから、人間生きていけるわけだし。
43花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 19:19:40 ID:g2V0rcMn
>>41
あー、その作者植物検疫にひっかかる事した顛末書いて(植物はすぐ枯れた)
反対に植物検疫の取材に繋がってたねー

ご近所で暗黙の了解があるのならご近所の方には許されてるんだろうからまだいいけど
皇居のツバキとはツワモノだw

44花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 19:41:32 ID:UgFG+C3n
お花摘みや、果物狩りの感覚で他人の植物をむしるなと。
そういう事をしていい場所(施設)と、いけない場所の区別が付かないのでしょうか…
45花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 01:59:06 ID:jr2+BHcp
沖縄のアフリカマイマイ(素手で触ると寄生虫が皮膚から進入する)を
北海道の自宅にユウパックで送っていたあほな教師もいましたな。
46花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 21:43:27 ID:R0l8P7gT
ジョイフルホンダで土曜日に買ったばかりの
ミニバラ(クラウディア/カリナ/ミストラル)
3鉢が誰かに持って行かれてしまいました。
たったの合計900円ですが、蕾がたくさんあってこれからだったのでショックです。
鉢で楽しむタイプなのと小さいため無防備すぎました。
とった人が、家の中で育てるとしたら近所の人でもわからないですよね。
47花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 21:50:25 ID:TM3s7kYD
花泥棒は罪にならない? : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0601/132140.htm?from=os1
48花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 09:58:46 ID:+DSRG3Hg
>>46
お気の毒です。
それにしてもついつい綺麗だから道ばたの花を一本手折るとかならいざ知らず
他人の家から鉢ごと株ごと持っていったりする輩は
他人から盗んだモノを毎日眺めて心が痛まないのかと思いますね。
49花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 10:47:23 ID:I9eBFUR6
HCでバラのもう少しで咲きそうな蕾つき枝が折れて落ちてた。
知らないおじさんが「折れてら」って言って持ち帰ってたけど
そういうのは罪になるの?店員に許可は取ってなかった。
自分がバラ見てる近くでやられたからなんとなーくイヤな気がしたけど…
50花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 15:42:43 ID:7Ni6fdeY
>41

基本的にああいう「生き物大好き」系の漫画はイタい言動が多いよ。



51花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 16:04:00 ID:skmtc46X
>>49
それは立派な窃盗罪。
「どうせ捨てるものだし」とおじさんは軽い気持ちかもしれないけど
落ちた枝も一応商品のうち。挿し木できるものもあるし。
例えはイマイチだけど菓子の袋が破けてて袋入りの飴が落ちてたら
拾って持ち帰って食べる?普通しないよね。
52花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 17:18:36 ID:GzKZufR9
普通しないよね ・・って普通しないような例で挙げただけ。
53花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 21:21:54 ID:xoIYuW7y
つか普通に考えてそのオッサンが枝折ったんだろ

自分は折ってません、たまたま発見しただけです
というアピールのためにわざわざ聞こえるように「折れてら」と言ったわけ
54花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 21:45:54 ID:kW9/2kpa
>>52
まあなんと言おうが国立公園の種の話と同じで罪は罪なんだけどね
55花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 01:14:58 ID:X4LVrzlD
行列のできる法律相談所によると、橋下徹氏以外は無罪。
適応されれば、窃盗罪。
適応される場合の内訳は以下の場合。
陳列棚などから落ちた破損商品は商品として販売目的を有していない場合を除き窃盗にあたらない。
ただし、この場合でも引き留められることがある場合は、返却義務があり、
無視して個人の物とする場合のみ窃盗罪が適応される。
故意に破損させれば破損罪の適応。
(店員に引き留められたりしなければ得に問題なく、かつ、引き留められてもその場で返せば万引きにもならない)
橋下徹氏の見解
例え床に転がっていようとそれは店内のもの。

結論。案内や指示がなければ無罪。(ティッシュペーパー3枚を)
56花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 02:49:24 ID:ZG63EWjo
>>55
これ、商品によると思う。
植物なんかは品種改良に特許とかとってるのあるし。
57花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 04:40:26 ID:y6/XfTHJ
落ちているモノを勝手に拾って自分のモノにしちゃあいけないだろ。
店の中なんだから店員に許可得ずそういうことしちゃダメだよ。
わざと蕾を摘んで持っていったと疑われかねないし。
58花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 06:33:32 ID:/pLjxRZ3
社会通念的にホームセンターで折れて床に落ちている花を商品として販売はしないし、再利用することはない。
従って本来は清掃時に廃棄されるゴミである。
資産的価値の無いゴミを管理者の許可を得ずに窃取したとしても刑を課すにはあたらないと考える。
59花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 06:40:47 ID:L5BbRSek
某公共施設のラベンダーを深夜にスコップ持って行って
根こそぎ奪ってきたって言ってたババアがいてどん引きした
盗品をかわいいかわいいって世話して、ポプリなんか作って
飾っちゃうわけ? 頭おかしい
60花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 06:53:44 ID:/pLjxRZ3
ラベンダーなんか苗が500円も出せば買えるし、
挿し木で簡単に増やせるのにな。
61花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 07:15:45 ID:D7uSyD2j
>>58
某HCで働いてます
そういう輩が後を絶たないので、廃棄する時には枝をバキバキに折ったり、花はグジャグジャにして捨ててます

また季節の残り品は叩き壊したりカッターで傷つけ、拾っても使い物にならないようにして捨てます
ラベンダーの話にもあったように、〇〇の店に捨ててあったから拾って持ち帰ったとか、そのような輩は平気で勝利品のように語るので、噂が広まっても困るからそうすると会社からの通達です
花や木をそうやって捨てるのは毎回心が痛みます
でもどうせ捨てるしかないから、いずれパッカー車に折られちゃうんだし…と割りきるしかないのですが
62花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 09:01:29 ID:h9myMRDw
>>61
除草剤かけとけばゴミを持っていってくれるw
63花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 09:48:21 ID:/pLjxRZ3
そう言えば、昔はハンバーガー屋は大量に作り置きして時間がきたものは裏のごみ箱に廃棄していたからホームレスが奪い合いしていたな。
今はそのシステムをやめたのかあまり話を聞かないや。
64花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 12:46:47 ID:D7uSyD2j
>>63
マ〇クも作り置きから注文後に作るに変えたのだそう
廃棄の数も半端じゃなかったし、食品を捨てる事にクレームも多かったらしいよ
といっても、完全にそうしてるんじゃなく、ビーフパティは焼いておいてあるな〜
で注文あったらそこからパティ出して作ってる
65花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 13:35:42 ID:WQBmGgAl
ラベンダー可哀相に・・・。
そこに植わってたら元気に何年も咲けたかもしれないのに。
苗から育てる根性のないババアにラベンダーが育てられるわけがない。
ラベンダーに限らずペチュニアなんかでもそうだけど他人の鉢盗むような
ババアはろくに育て方も知らないし知ろうともしないから苗からまともに育てる事ができない。
だから盗む。家の前に陳列してとりあえず水かけて枯れたら放置。
66花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 13:40:46 ID:4Mv94UyZ
やっぱ歳とってる人に多いのかな?
若い人は花なんて盗まないよね。
67花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 13:52:07 ID:WDEhHWCD
>>66
やっぱり主婦や年配の方がガーデニングやってる率が高いよな。


仮に
今、渋谷の若者の間でガーデニングが大ブーム!!
某エロかっこいいの人もやってます!!


みたいになったら被害は現在の比ではないぐらいになりそう。
68花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 14:00:44 ID:Hcq0KvIf
まあ、花を家に持ち帰っても活ける花器もないとか世話できないとか
若い人の場合だとちゃんと先を考え付くのもあるだろうけど、
我が人生苦労してきたんだから花泥棒くらいは許される みたいな変な自負とか
こう言えば罪も逃れられる、或いは相手が呆れてものも言えまい みたいな変な知恵とか
爺さん婆さんの場合は働いてるんだろうね。

捕まったり注意されても若い人は、ダメよと叱れば
ダメなんですか・・・と反省する姿勢も見せる人も少なくないけど
ある程度上の年代に行くと、
いくら悪いことでも何でお前みたいな若造に注意されないといけない
って感じで、マジで反省の色も無いもんな。
69花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 18:04:31 ID:39AWfOK7
刑法としてどうこうって問題じゃないのでは
店に落ちてるものを黙って拾って帰る、それは無罪かもしれないけど
落ちてるものの価値がわかる人が見たらどう思うかな。


あとラベンダーおばさんはぜひ通報してください。
70花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 18:22:52 ID:X4LVrzlD
わかる人が見たのならその場でわかる人が注意すべき
71花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 19:07:24 ID:39AWfOK7
>>70
そういう次元の話じゃないんだよ。
72花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 19:20:04 ID:X4LVrzlD
>>71
>刑法としてどうこうって問題じゃないのでは

君がこのように書いたからだよ
>>51
>それは立派な窃盗罪

だから刑法云々の話になっているわけで、
それを刑法どうこうの問題じゃないと否定すれば流れのとり違い
73花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 19:36:24 ID:y6/XfTHJ
趣味とかに関しては若い人のほうがモラル高いんじゃないか?
年輩の方のほうが盗んだ鉢植え眺めて平気な人が多いみたい。
74花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 19:56:30 ID:kT2eFc9s
殺人事件等犯罪に関しては若い人のほうがモラル低いんじゃないか?
75花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 19:57:57 ID:kT2eFc9s
法律まで話を持ってくるのは勝手だが、ウザイので当該板でやってくれ。
76花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 20:07:30 ID:GBaTaV19
そろそろ馬が盗まれる
間違えた梅が盗まれる時期ですねorz
77花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 20:19:00 ID:NtgahKba
お題: 公共の場所その他から、勝手に持って行っちゃったの見ちゃった、酷い!
→ 普通は罰せられるわけでも無いだろ、ほっとけ
→ 大抵の場合罰を受けないからって罪じゃないわけじゃない
→ うるせーばか

法律云々の流れにしてるのは、モラルの観点から話せなくもない話題を
実刑が無いからOKという話にすり替えようと2行目を言う奴のせいじゃないの?
78花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 22:12:51 ID:zR7O6Im3
>>77>>72を100回嫁。
79花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 15:46:08 ID:/2ItuGrJ
駅前の直径50cmはあろうかという大きな木樽のプランター達が
全部太い鎖でつながれていることに気付いた。
あんなでかいのもってっちゃう人っているんだな。
80花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 17:23:40 ID:OgmsYg8L
>>79
もっていくというか、路駐防止に置いてあるのに、
ずらして路上駐車するやつがいるんじゃないか?
81花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 19:29:09 ID:5+6flYsl
>>79馬鹿○だし
8279:2007/06/07(木) 21:36:32 ID:/2ItuGrJ
いや駅前の歩道に置いてある鉢なんだ。
駅前はロータリーもあるからわざわざ歩道深く乗り上げて止まる車はいない。
83花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 21:42:27 ID:VPmBFiZb
>>79 >>82
駅前なら、酔っ払いが蹴り飛ばしたり転がしたりしたあげく、
飽きたところで放置するってな被害にあったのかもね。
84花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 16:00:10 ID:ji3nmqDG
そういえば数年前、駅前商店街の歩道にボランティアの人かなんかが丹精していた、
マリーゴールドを、わざわざタクシーに乗って盗みに来て、またタクシーに乗って逃げてったおばさんを見た。
開いた口がふさがらないとはこのことだ。

ちなみに、プランター(これは歩道にくっついてるでかいやつ)にタクシーを横付けする。
 ↓
タクシーの扉を開けてすごい勢いでむしったマリーゴールドを袋に押し込む
 ↓
再びタクシーに乗り込んで逃走(この間約二十秒ほど)
 ↓
俺( ゚д゚)ポカーン

てな具合。
85花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 16:13:52 ID:07kOF+/z
それってタクシー会社に行けば窃盗犯の家割れそうw
86花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 16:17:28 ID:4ArcRDWe
花盗む お前の心 根腐ってる      詠み人知らず
87花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 17:33:49 ID:FOvLhMLv
マリーゴールドって一鉢150円くらいで育てるのが面倒でもないよな…。
値段の大小でないことはもちろん承知だけど、そこまでだともはや何かの
心の病気としか思えない。
88花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 18:22:46 ID:E4AktqWH
マリーゴールドは漏れの済んでいる市役所に行けば貰えるな。なんでも緑化の一環だそうな。ほかにかすみ草とかなんかあった。
89花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 19:06:56 ID:e0MveWjD
昔実家でコットン育てていたら見事に綿のついた枝毟り取って行ったヴァカがいたな
ポップコーンみたいに弾けて面白かったのに。
どこかの団体で返信用封筒送れば無料で種貰えるのに。

育てる手間を省いて美味しいところどりしたいだけなんだろうなー・・・
90花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 19:24:02 ID:AV4kMBlq
どこの団体ですか?
91花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 19:40:39 ID:ev1k0r0R
>>90
残念ながら今年の配布はもう終わったよ
92花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 08:43:48 ID:N01yPWgh
綿の種 プレゼント でぐぐると出てくるよ。
応募は3月で終わってるけど毎年やってるらしいから興味あるなら来年申し込んでみたら?
160円(応募用と返信用80円ずつ)で種6〜7粒入1袋もらえる。
93花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 12:21:57 ID:s8DnSuVI
観光客で賑わう商店街某ショップにいたんだけど
きれいな寄せ植えの大型コンテナ(すっごく思いのでキャスター付き)
目の前の分は盗られないよう各店で夜間店内に保管するきまりだった。
大変だった。あんなもの盗るか???ッて大きさなのにね。
94花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 01:14:34 ID:eE8yJogd

育てるのが面倒         (元々園芸心得とか皆無)
咲いた花だけ欲しい       (美味しいトコだけ貰う)
枯れたら捨てる         (苗ごと・鉢ごと盗んでも花が枯れたら育てる気は無い)
そこに持ってってくださいとばかり置いてある (商品ではないから罪じゃない)
花好きの人ばかり楽しんでズルイ  (この辺は脳味噌腐ってるとしか)
持ち主の危機管理意識欠落     (防犯ベルでも設置しろと言う気か?)
なんだってタダなんだもん     (最後 とどのつまりはココに達する)

 この辺が 花泥棒するオバサン・オバアチャンの自慢話
 ファミレスでオバチャン連合の雑談・自慢話が聞こえてきて・・・・・

95花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 06:01:17 ID:lbG/yGWa
>>84
マリーゴールドって、安いからタクシー代で足出るよね。
運転手がだんなで、夫婦で窃盗常習犯なんじゃ無いか?
96花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 08:03:00 ID:j48yrIoO
植物ではないけどもアブラー除けで、いらないCDを置いたりぶら下げたりしているが、
少し日数が経過するとすべてなくなってしまう。
で、自作の防犯カメラを設置したら犯人は中国人か韓国人ぽい連中で
片っ端から袋に入れているのが確認された。
97花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 11:35:59 ID:yiKeN0gy
あるテーマパークの外壁を囲むように見事な椿が植えられていた。
ある朝見知らぬばあさんが花切り鋏で椿のきれいなのを採取していた。
「そういうのって泥棒じゃないですか?」
と声をかけるとびくともせず
「地域のものだから」
と…。あまりに普通だったのでわたしがおかしいのかと思ってしまった。
自分事じゃないけどそんなばあさんがのさばっているのに腹がたつ。
98花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 11:38:27 ID:QObbyV6G
>>96
カメラ盗まれないようにね。
中国人と韓国人の道徳観はかなりズレてるから。
以前、中国人が全住民の3分の2というアパートに住んでいたら
人んちの郵便受けの中身を物色されるなんてしょっちゅうだった。
あるとき、届くはずの品物(CD)が届かなかったことがあったから
ポストに鍵を付けておいた。
9998:2007/06/22(金) 11:45:01 ID:XNnxM10z
そしたら、鍵ごと盗まれた
100花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 12:30:44 ID:Caz59X2k
ポストごとじゃなくてよかったなw
ってか何の因果でそんなところにw
101花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 14:11:11 ID:aJMFPtPu
>>96
ウィルスCDぶらさげてやれ
102花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 15:16:02 ID:Q+ObF/Iv
>>101
それ、いいねぇw サイコーww
103花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 15:21:47 ID:gidLUXRC
うちもよく盗まれてしまいます。
以前は、外回りだけだったのに、最近は敷地の中へ足を運んでまでとられてしまいます。
最後に盗まれたのは植えて2日目のエビネです。
駐車場出入り口の脇へ植えたため、鎖をまたいで半歩で即抜かれたと思います。
うちは角地で交差点があり白昼は丸見えなので油断していました。
防犯カメラはありますが、玄関消灯時にスイッチが入り、
カメラ側は周囲が暗い時にだけ赤外線式で作動するカメラです。
就寝中などの深夜帯だけ作動(こうしないと感度がいい加減で反応しまくります)なので
それでも顔の識別とか、実際に処置するところまではしてません。
一番ショックなのはクマのプーさんやバンビなどのキャラクター物の鉢がとられたことです。
また、フェンスやバーゴラなどにぶら下げていた定番人気の七人のこびとシリーズの小物も9体無くなってしまい、
残ったのは2体だけになってしまいました。
スターウォーズシリーズのペットボトルのボトルキャップキャラクターもとられました。
こちらはごみ同然だったので良いのですが。
104花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 15:27:00 ID:/m//646t
家の近くに大衆食堂があって、そこにあじさいが植えてある。
毎年たくさんの花が咲くのだけど、毎年、花を取らないで、
という札がぶら下げてある。
毎年この時期になると、なんとも言えない気持ちになるよ。
105花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 16:01:03 ID:u9kgSvo3
日本人の道徳心も地に落ちたものです・・・

まず、子供の給食費納付率100%を目指しましょう!
10698(本物) ◆/YmRkIkSOQ :2007/06/22(金) 18:27:11 ID:DisO5MPh
>>100
仕事で知り合った中国人から家賃が安いアパートがあると教えてもらったから。
ちなみに鍵を付けてからは被害がなくなった。
107花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 18:30:27 ID:Q+ObF/Iv
下手に注意できないよね、どんあ輩かわからんし
家に火でもつけられたらこわいよ、常識無いヴァカって怖い。
108花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 19:17:24 ID:1mXf+O9V
うちは赤くなりだしたばかりのミニトマト2粒なくなってた。
ま、ガキ共がつつきまわして落としてしまって持ち去ったんだろうけど
子供がやったんだ、悪気なんてなかっただろうとか思っても
やっぱり不愉快だね。トマトの鉢、すぐに奥のほうへ移動させたよ。
109花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 19:57:12 ID:XxcJWo9j
>>103
そこまでしてるなら
柔らかい土で足跡付くようにしといて
付いたら警察に通報とかどうだろ?
110花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:30 ID:yCWychPz
>>97
それはたぶんそのばあちゃんが若い頃はそうだったんだよ。
共同体に入っている限り
自分の持ち物も他人の持ち物も関係なく分け与えなくちゃいけない
って時代はあったし田舎の一部では今もそんな感じ。
ばあちゃんは何十年もそういう感覚だったから
今になっていきなり自分と他人の物ははっきり分けなさいって言われても
理解できないんだよ。
111花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 05:40:21 ID:lMWBSm/q
地域のものだというのなら、切って持って帰って
自分ひとりのものにしちゃいけないじゃん。
112花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 06:37:59 ID:qgmdFa5J
地域の者だから、というのはとっさの言い訳で、誰か他の人間がやってたら
婆あも怒るはず。婆しね。
113花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 06:48:12 ID:edyG6Ccp
先月買ったばかりの木製の
おされなアーチ状の柵を
道路側に面した坂に挿しておいたんだが、
抜かれて盗まれた。6個も。
114花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 07:00:08 ID:Y/eeUi3w
十月くらいに地植えのサフランのメシベがぬかれていたな。

最近のサクランボとか盗難するクズとかのニュースみると
植物をあんなに立派に育てるのどれだけ苦労するかわってんのか?
って思う。
対猪用の電熱線張れってか?
115花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 07:33:03 ID:AmyLFGMn
果樹園の大規模窃盗は、同業者絡み(が多いといわれている)なのがテラオソロシスorz
同業者居ないと、あんなに手際よく盗めないだろうし、さばくルートも無いだろうに・・・
116花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 07:54:20 ID:fm5E7+ZL
>>115
田舎の道路脇で軽トラで売っているのがそうなんじゃないの?
市場や農協に出せないから、あぁした売り方にせざる得ないんじゃないの?
117花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 08:03:16 ID:qKuUprxL
>>115
同業者(農家)というより流通関係者なんだろうね。
うちの辺で捕まった犯人がそうだったけど。
栽培の仕方は知らなくても良いもの悪いモノの目利きができれば盗めそう。
118花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 08:22:11 ID:xP1qw5gz
>>117
そんな奴、
顔晒して地域から抹殺、業界からも抹殺だ。
氏ねよってかんじだ。
119花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 08:31:48 ID:qKuUprxL
>>118
うん、捕まったきっかけがトラックに盗んだリンゴを積み終わって一服しているときに
犯人の一人がが心臓発作で突然死しちゃったからなんだ。
悪いことはできないね。
120花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 08:33:27 ID:AmyLFGMn
山形でサクランボ盗難相次ぐ - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070619-215254.html
>県内では、今月に入ってサクランボの盗難が相次いでいるが、200キロはことし最大の被害。
>県警によると、記録のある2003年以降、03年6月に同県天童市で盗まれた500キロに次ぐ量だという。

青森でサクランボ300キロ盗難 - 社会ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070620-215749.html
>収穫直前の実が軸ごともぎ取られていたという。盗まれたのは佐藤錦約260キロとその他2品種約40キロ。

信濃毎日新聞[信毎web] 栄村で販売用山菜の盗難相次ぐ 取り締まり強化
http://www.shinmai.co.jp/news/20070616/KT070615FTI090009000022.htm
>農家が山で栽培しているワラビやゼンマイなど山菜の盗難が相次いでいる。
>飯山署は4月以降これまでに、28件の窃盗現場を現行犯で確認。男女計28人から事情を聴き、再犯だった山梨県の男性(53)について、盗みの疑いで書類送検した。
>被害総額は若芽を踏み荒らす事例を含め百万円を超えるとみており

SANSPO.COM > 社会 警察もビックリ!80歳男がスイカ17個盗み御用…千葉・八街
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200706/sha2007062105.html
>20日午前1時15分ごろ、八街市の畑でスイカを軽乗用車に運び込んでいたところを、畑を所有する農業男性(56)に発見され逮捕。
>盗んだスイカは17個で約2万5000円相当。ちょうど収穫直前の時期だった。

大栄スイカ100個盗難 きょうパト隊結成し警戒
http://www.nnn.co.jp/news/070612/20070612003.html

121花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 12:29:21 ID:ThMyV9LI
>>114
>>対猪用の電熱線張れってか?

張ってしまえ
どうせなら即死効果のある電熱線張っとけよw

農作物を盗んでる奴らは常習犯なんだろうし
死んでもみんな怒りゃしない。むしろ喜ぶ
122花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 13:44:22 ID:+2c03jQv
なんでこういうのってある程度年齢いった奴の方が多いんだろうな?
躾が厳しかった世代の人じゃん
今の若い世代が誰も叱る奴がいないからやったとか言うのなら分かるけど
あんまり躾とか関係ないのかな
123花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 13:53:27 ID:qKuUprxL
>>122
そうだな、
このあいだ高知の無人販売所からお金入れずに野菜持っていって
捕まった連中もいい年したおじさんおばさんだったし。
124花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 14:11:19 ID:Y61CprM4
>>119
胸がスッとした。ざまあみろと思う。

ジジババの件は年寄になると幼児化するっていうからな
なんかそういうのなんじゃね?
125花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 19:14:00 ID:BhgRRXQ5
果樹園泥棒とか理解できんわ
食べたいんなら人いるときに1個くださいって言えば普通にくれるもんなんじゃないの?
126花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 19:35:50 ID:qKuUprxL
>>125
いきなり知らない農家の人にただで一個くれって言ったら相手も引いちゃうと思う。
127花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 20:55:20 ID:njRpsPTC
「1個、売ってくれませんか。」
「1個くらい、やるわ。ほれ。」
「わあ、ありがとう」
が、正しい人間の会話。
128花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 21:09:35 ID:FPTDHw2+
商売でやっているなら金は払わないと失礼なんじゃないかな。
趣味で育てているなら持ち主が許可しだいだと思うけど。
129花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 21:49:59 ID:xlTtfzq1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1074603942/237

237 :花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 03:48:23 ID:0lW/G/2b
実はさ、田舎が高級さくらんぼで有名な土地でね。
一昨年あたり頻発したじゃない、さくらんぼの盗難事件。
アレでウチの田舎近隣も結構やられて。
JA若衆と農業研修に来てるトルコ人達(レスリング強豪国だけあってみんなムキムキw)
が自警団作って…
何組かの窃盗団捕まえたんだよ。

でこいつら全部
リーダー(手引き役):在日
運搬役:不法入国中国人
だったわけで。

まあ警察にお持ち帰りされたんだが…
在は不起訴。(なんか民族団体が出てきて妙な事に発展しそうだった)
中国人は強制送還でおしまい。

で実家近辺のさくらんぼ温室、軒並み嫌がらせで壊されたよ。
130花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 23:54:16 ID:BhgRRXQ5
>>129
ほんと中国人はクズしかいないな
131花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 09:53:11 ID:F1OiLMtI
近所で、庭の七人の小人を壊されたり花を抜かれたりする被害が
続いてて、イノシシかと思っていたら人間だった。

うちはゼラニウム抜かれて踏みつけられた。
132花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 10:28:35 ID:HkXS08Wt
隠れDQN一家が越して来る度
近所で窃盗が増加する。
花泥棒も窃盗という罪になることすら
あいつらは、認識ないのだろうが・・・
「ちょっとぐらいなら・・・」
「自分だけなら・・・」
犯罪を犯してるんだろうな。
133花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 11:56:01 ID:/xX5ah97
>>129 これですね↓コピペ

2004.06.19
サクランボ100キロ盗難=「佐藤錦」ばかり軸ごと−山形(時事通信)

19日午前6時半ごろ、山形県東根市若木通り、農業工藤和彦さん(33)の畑で、サクランボの
高級品種「佐藤錦」約100キロ(約40万円相当)が盗まれているのが見つかった。
同県内では今年、収穫期を迎えたサクランボの盗難が計11件報告されているが、
一度に100キロも盗まれたのは初めて。
佐藤錦
http://www.oisix.com/gift/image/00002617-300-4.jpg

↓3日後・・・

味が柔らかく糖度の高い黄色いチェリーが22日、ソウル・現代(ヒョンデ)百貨店・貿易センター店で初披露されている。
http://www.chosunonline.com/article/20040622000034
http://file.chosunonline.com//article/2004/06/22/945760509434982297.jpg
134花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 19:15:13 ID:rFKrUEKH
ゼラニウムなんて盗まなくても挿し木で爆増するのに・・・。
135131:2007/06/24(日) 21:21:46 ID:F1OiLMtI
>>134
そうそう。うちも増えすぎてたから、地域でやってる緑化の取り組みに
数株提供しようと思ってた位なんだけど、盗まれたのでとても
腹が立ってる。数株盗んで、後は引き抜いて地面に踏み潰して行きやがって。

地植えの大きな株だったから、踏みつぶされた後でも挿し木用の枝がたくさん
取れたんでいま育ててるけど。
136花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 23:43:32 ID:4+3+8CKR
あー、やっぱり悪戯半分なんだよね。
ちゃんと育てようなんて心で盗むわけじゃない。
自分の腹いためたものは、枯れたら悔しいけど
どうせもともとタダだから、枯らしても罪の意識もないし…
って、盗んだ罪は感じねーのかよ。ったく
137花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 10:35:20 ID:8TXOD0UA
隣家から落ち葉 誰が清掃 : 家族・友人 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20070626sy11.htm?from=os1
138花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 01:24:31 ID:wKC4a8jw
昨日、バラにスミチオンを撒いたんだけど、
やり忘れた地植えのミニバラがあったから、
仕事から帰ってスプレーしようと思ったら、ない…
蕾も取って葉っぱだけの状態なのになんで?
家の花壇の前にはブロックとフェンスがあって、
わざわざ敷地内に入らなきゃ盗れないような造り。
花がどうこうよりも、ただただ不気味だわ…
139花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 08:28:47 ID:SnmdHFkh
無いとか…。しかもこの時期に抜いたって事は、根が傷むからすぐ死んでそ〜…。
140花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 12:43:59 ID:LGlmVmRl
>>138
前から目をつけてたんじゃないの?
で、道具そろえるとか自分の生活の方が忙しくて今頃盗んだと。
141花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 14:06:14 ID:wKC4a8jw
>>139>>140
挿し木だったのをダメもとで地植えにして、
ラッキーにも虫食いなどの害もほとんどなく
根付いたと喜んでいた矢先です。くやしい〜
現場には、抜いた後に土をかけて踏み慣らした形跡あり。

ミニにも程があるだろっていうくらい小さい白い剣弁高心系のバラ。
花が咲いたら、名前を調べてみたかったorz
花泥棒のバカ〜!気持ち悪いんだよ!!
142花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 15:28:34 ID:pgER+lH5
ちょっと前にトラックでさくらんぼの行商きたんだけど、山形の佐藤錦だった。
うちは宮城なのに山形さくらんぼの行商とか来るもんかねー。怪しいな〜(笑
安かったので美味しく頂きますた。
143花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 22:14:07 ID:ozC8sOJL
食ったんじゃねえかw
144花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 22:09:13 ID:Mxp9bwZ0
今日さーバラを管理してたら通りすがりのババアが

「このバラ綺麗ね。挿し木で増やしたいから枝ちょうだい。」

だってさ。こういうのが泥棒するんだよ。いい加減くたばれよ。
145花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 22:13:56 ID:J+6afNUg
>>144
通常のバラは、挿し木なんかでは満足に育つモノは少ない
そのババアは、バラの事をよく知らんド素人だろうな
まあ今の時期(梅雨)に枝を切られたら、切り口から腐る恐れが有るから
適当に回避しておいて、秋の剪定時にクズ枝をくれてやる約束でもしとけ
剪定クズ全部くれてやれ・・・枝打ちゴミの処理が助かるぞ
146花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 22:27:37 ID:F5esS7bH
一度あげると後が怖い

「枯れちゃったからまた頂戴」「前はくれたのに」「ケチ」
147花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 13:14:13 ID:6XDUokWQ
通りすがりの分際でクレクレするのってみっともない・・・
>>145-146
そう思う。
ただと思って、適当な管理しそうだし。
失敗したらまたたかられるよ
148花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 22:05:29 ID:kc6h67zT
あのババアから今後仕打ちが来るのかと思うと辛いわー。枝折られたらババアのせい確定。

にしても一度盗まれると、あげます♪だなんて優しい心は中々復活しないですよね。
149花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 08:04:58 ID:bCajcGgt
>148
その気持ちよく分かる。絶対にあげたくないだろうけど
良い枝を勝手に折られる位なら先にクズ枝あてがっといたほうがマシでは?
この品種、挿し木に向かないみたいなんですけどね〜 とか笑顔でアピール
その後おもむろに「花や枝を切らないで下さい」の札&ダミーカメラ
150花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 22:12:30 ID:VBzT99fT
なるほど。その手が良いですね。今後そうしたいと思います。遅いかもしれませんが…。
151花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 00:12:13 ID:nKCG2ybI
どうして「このバラきれいね。品種教えてもらえるかしら。今度探してみるわ。」
にならないんだろう。
「きれいだから頂戴!」って幼稚園児じゃあるまいし。
152花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 22:32:54 ID:vQFzUuOk
心は子供なのよ。
153花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 09:04:16 ID:AOHASgIv
近所にとても立派な木々が並んだ美しい庭のお宅がある
私はよくお宅の前を通るのでその庭に感心させられるんだけど
今日早朝、ゴミを出しに外へ出たら、その庭の花壇の真ん中にポッカリと穴が
年配の奥さん(お婆さんなんだけど)が
毎日せっせと丹精込めて育てていた花が抜かれて無くなっていた…
お婆さんの悲しむ顔がよぎり少し心が痛んだ。
お婆さんの庭の花はどれも大きく育った物ばかりだから
普通の花屋で売ってる小さなポット買いでそこまで大きく育てられない奴の嫉妬かも知れない。
154花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 10:00:18 ID:EruLWRaP
枯れたから抜いただけなんじゃね?
丹精込めて育てていた花という位なら花は何さ。
人の家の庭の話を持ち込んでそれを盗まれたと思いこむ事にネタを感じる。
155花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 10:07:16 ID:AkAuSLpD
>>154
まぁまぁそう言ってやるな
あきらかに盗まれたとわかるくらい土が散乱してたとか
なんか理由があるのかもしれんよ

>>153
154の言うように、盗まれたんじゃなく
自分で処分したか誰かにあげたかだといいね。
近所に素敵なお庭があるのウラヤマシス
156花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 00:29:22 ID:hDz9jFqa
ギャーーーッッ!!
玄関に置いといたペチュニアのドレスうpラヴェが・・・帰ってきたら無いっ!無い無い無いっ!!
うっ、うっ、切ないよう。悲しいよう。今頃泣いてるよ、きっと。
苗→モリモリ→禿げ→モリモリまで育て上げたのに・・・うっ・・酷いよ・・あんまりだ・・

旦那の弟さんが私の為に可愛らしい彼女と一緒に選んでくれた苗だったんだよ?
1歳の娘が指さして「おはな」って、初めて花の存在に興味を持った花だったんだよ?
摘心やピンチの度にどれだけ心が痛んだと思う?

これからは挿し木で根付いたばかりの赤ちゃん苗を大事に育てようと思います。
せめて私よりお手入れ上手な方のお庭にいますように。
今までありがとう。ごめんなさい。ごめんなさい。
感情的な書き込みですいません。でも許せないよ〜。
157花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 01:49:38 ID:FL47VvnI
うちは
花じゃなく、高価な鉢を盗まれた事が有る

そこらの安物テラコッタじゃなく、知人が送ってくれた高級テラコッタだったけど
門塀の上に2つ置いてたのが、普通のベゴニアとか植えてあったのを、中味ぶちまけて
 (ベゴニア・培養土・鉢底石)あの大きな鉢だけ盗まれてた 20cm×50cmぐらいのを
花スレとはスレ違いに思えるかもしれないが、多分盗んだ奴は園芸好きの奴だと思う

ベゴニア折れてボキボキになってたけど、なんかと復活  酷い事をする奴だ
158花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 09:00:42 ID:flkb//11
>門塀の上
高価なものを置くなよ
159花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 11:05:51 ID:TWD/xz9c
>>158
いっ見では、高価なものかどうか判らない、多分園芸心の有る人間だったら判る
まあ、持って行く奴は門開けて入ってでも、持って行く (しかも そんなプロ泥棒じゃなく 一般の爺さんとかが)
160花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 11:49:38 ID:bgNrrzhr

冬明けの2月の終り頃
フレームから大きく育ったサボテンの大株をいくつか取り出して、テラスで直接日光浴させた
テラスは門から3m程で、正面道路からは良く見える
そのまま2階に上がり所用をして3時間ぐらい経って降りて来て
さぁテラスのサボテンを仕舞おうって見たら、一番立派だった20年物の大株が見当たらない
どこを探しても見当たらない
もちろん門は閉まってる?
まさかと思い、近所のサボテン好きを尋ねても、当りなし
そのままがっかりして2ヶ月ほどしてたが、ある日500mぐらい離れた隣の番地のある宅の
ウッドデッキに沢山のサボテンが
その中に明確に見覚えある、消えたウチのと同じ種類が、同じ位の大きさだし
しかも確信的だったのは、鉢まで同じ朱塗り
見た事もない爺さんが世話してたが、こういう場合ウチの!ウチの!と主張しても
写真を撮っておいたわけじゃなし詰めが無い   
こういう場合皆さんなら、どう切り出すのかな

今のところ、泣き寝入り状態  下手な事言って、証拠もないのに逆切れされたら面倒だし、近所問題もあるし


161花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 11:56:13 ID:4OhovY1c
鉢の底に名前書いておくべきだったね…。
162花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 12:24:35 ID:E5Ap+DQo
>>157
それは園芸好きじゃなく高いものが好き(お金や見栄が好き)の間違いだ
163花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 13:14:24 ID:ColHcHCD
>>160
それは立派な窃盗&住居侵入だから警察に被害届けだして
ジジイが容疑者だとちゃんと言う。
164花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 13:28:39 ID:lBTfHCON
>>160
見事なサボテンですねえ。
なんていう種類ですか?
鉢も珍しいなあ。
そういうの探しているんですが、どこでお求めになりました?
・・・・尋問を続けて、ぼろが出るのを待つ。
165花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 13:32:46 ID:lBTfHCON
それにしても、
156も、157も、160も、みーんなかわいそす。
中身ぶちまけてって、本当に園芸やる奴にできるだろうか・・・。
160のサボテンは、一応大事にされてるみたいだけど、
156のペチュニアが元気だといいね。
166花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 18:22:40 ID:hPwtAvNq
うちの玄関先は、成長中の球根ベゴニアが二鉢と、ジフィーで
育苗中のあれこれがおいてあるだけなので泥棒とは無縁だったんだけど
球根ベゴニアに花芽がつき始めた。
これが咲いたら盗まれるのだろうか?でも球ベゴに最適なのが
玄関先なんだよなぁ。嫌だなぁ。
167花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 18:31:38 ID:x/jBB837
>>166
妄想乙。盗まれる前に自衛しろよ。
168花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 18:47:56 ID:XlzsutMC
>>160
自分なら、返してもらいに行きますね。以下のような感じで。
例えば、その鉢やサボテン本体に、傷や色むらなど特徴的な部分がある場合。
できれば、遠目ではわからないけれど、近くで見ればわかるようなことがいいんですけど。
もしあるなら、交番にでも行って事情を説明し、一緒に行ってもらい、警察官立会いの下で確認。
ただ、いつもデッキに出してあるならいいんですけど、普段は家の中にしまい込んでいると、
いざ行った時にそれだけ隠されてしまうことも考えられるので、外に出ていることを確認してからにします。
その特徴を見る前に警官にだけ伝えておき、それから一緒に確認してもらえば、
相手は窃盗の容疑をかけられるくらいならと、素直に返すんじゃないでしょうか。
そのような特徴がなくても、一緒に行っていつどこで入手したのか、何年育てたのか、
その人に家族がいるなら、その家族に何時ごろからそのサボテンはあったのかなど問い詰めれば、
やり慣れてない限りボロが出たりするものなんですけど・・・。
返してくれるなら、あなたも被害届けを出すまではしないと言っておけば、つまらない仕返しなどもないと思うのですが。
(いきなり不審な出来事が続けば、本人自ら犯人だと言っているようなものですから)
あくまで、つい出来心でやってしまったのなら、後腐れなく返してくれればそれでいい、と
こちらの真意を伝え、相手が正直に返しやすくなるように諭しますかねぇ。。。
169花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 20:38:24 ID:hPwtAvNq
>>167
そうだね。妄想しても意味ないね。
気をつけるよ。
170花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 22:08:25 ID:pzvM2ETM
ていうかどうやって盗むの?盗んでるときに通りすがりがいたら
目撃されるし、家人がいるかもしれない
深夜とかに忍び込むなら完全に犯罪のような気がする
年寄りが取りそうなんだけど若い人でもとるのかな?
171170:2007/07/03(火) 22:11:12 ID:pzvM2ETM
もしかして今流行のオープン外壁のところなの?
そうじやないと、シャッターとか高い塀とかあったら
そうそう取れないよね?
172花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 00:56:16 ID:M3NBdjos
うちは最近鉢物もふくめて植物達の写真をとるようにした。
成長の記録用だけど盗難にも役立つかな。
作業した日とか開花した日なんかに写真撮ってスケジュール表に取り込んで
メモ書きしてる。
173花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 09:12:36 ID:fiqtzRkN
>>170
やはり年寄りが多いです、若いのも居るけど圧倒的に爺さん婆さん (園芸好き爺さんが多い)

*老後の趣味がこれぎらいしかないので、急にのめりこんでる
*若い勤め人と違い、昼間が暇なので近所散歩とかで近隣の庭事情に詳しくなる
*高齢者男性は同じ趣味とかで、やたら対抗心が強く、虚栄心が激しい
*心根が図太い
*侵入も、綺麗な花(盆栽)に、つい見とれて近くで見たくなった、他意はなく花(盆栽)を観察したかった 風  言い訳が通り易い
*たとえ盗んでも、認知ボケを装う事が出来る、または過去にそれで罪を逃れた体験有り

こういうのを地区委員の人から聞きました  (高齢者生活支援委員  なんか市役所で認定する人)
174花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 10:27:07 ID:fiqtzRkN
民生委員
175花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 01:49:52 ID:Cs65ift1
年寄りは、罪に問われないケースが多いからな
味しめちゃうんだろうね
176花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 09:27:24 ID:bwRTKffw
本当に認知症で、善悪区別つかなくなってる人も少なくないから、むずかしい
177花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 09:29:00 ID:CPQOLmaH
この前、地域の緑化なんたらで家に余ってる植物を小学校に寄付しようって
催しがあって、鉢植えをもっていって学校の花壇に植え替えた。

休憩中に1人が「去年鉢ごと花を盗まれたんだけど、鉢の中に名前を
書いておいたから鉢から抜けば分かるわ」と言い出した。
そんな用心が必要な時代かとひとしきり盛り上がった後、
「なんか惜しくなったから持って帰るわ」といって
もってきた鉢を持って帰ったおばあさんがいた。

偶然ならお気の毒だが、いつもはいつまでもしゃべってる人なのに
そそくさと帰ったのでどうも怪しかった。
178花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 23:30:39 ID:GApttKgf
今日道端にバラを剪定した後、放置しておいて、ちょっとしばらく用事をして戻ってきたら、なくなってた。
179花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 05:56:25 ID:jgnVQe6+
>ちょっとしばらく
どっちだよw

というのは置いといて、物陰から様子伺っていなくなった時に
持ってったのかねぇ。
悪事千里をはしるって言うが、なかなか捕まらないよなぁこういうのって。
180花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 11:37:30 ID:NMqwroh3
>>178
初め読んだときには、剪定した枝を持っていったんだと思ったんだけど、
もしかして鉢ごと?
まさか地植えを引っ込ぬいてったとか。
181花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 15:32:27 ID:ha9cJBas
よくわからないんだけど、今日剪定するようなバラってどんなバラ?
ミニバラとかの開花後の弱剪定で挿し木に向かないような枝?
182花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 00:14:47 ID:z5tSuFpE
>>179
待ってましたと言わんばかりに盗ってくからね。困るよね。

>>180
地植え引っこ抜かれたら、泣くしかないね。もってかれた先で、枯れるだろうし。

>>181
二番バラが開花して、花のついた枝をバンバン切り落として新芽を出さそうとしてたんですよ。
183花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 10:33:43 ID:4yNwdZ/f
保守
184花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 19:53:16 ID:doHQBsW9
張り紙をしようと思うのですが、どんな内容が効果抜群だと思いますか?
185花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 19:56:44 ID:9knZcBs2
花を盗ったら呪います
186花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 20:33:18 ID:i/c4iwP+
花泥棒は犯罪です
187花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 21:35:58 ID:ku4wtMei
祝ってやる
188花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 22:24:03 ID:bf+5nM36
>>184
24時間監視カメラ作動中
ウチのマンションはハッタリだけでは効かなくなって、実際つける羽目になったがw
189花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 08:20:59 ID:xwX6ZxCE
>>188

注意書き ハッタリ を 貼ったり  じゃ無理かw
190花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 09:29:05 ID:YlV2zyJA
>>189
ざぶとん全部没収!!www
191花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 10:07:16 ID:1L/3ulaY
>>184
つ【毒】
192花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 10:41:05 ID:VM2JjZEX
つ 農薬散布しています
193花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 10:51:34 ID:YITuftej
つ そんなに欲しいか?貧乏人pgr
194花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 11:01:44 ID:TIUpx7hh
>>192
これ書いたことあるけどダメだった
195花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 12:48:28 ID:+352FX38
農薬まく手間がはぶけた、と思われちゃったね。
196花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 12:52:29 ID:VM2JjZEX
子供が大切に育ててます
もうすぐ咲く花を楽しみにしています

or

亡き○の形見です
197花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 13:27:50 ID:tXoPNERB
>>196
キッツーw
198花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 13:48:54 ID:Cs7BSf78
泥棒ではないんだけど、週に2〜3回、「紫蘇の葉ちょうだい」と
近所の人がやってくる。

…買えよ。とおもう自分は心が狭いんだろうなorz
199花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 14:03:05 ID:TIUpx7hh
>>198
外に出たら近所のオバサンが勝手に青じそを取ってた。
びっくりして絶句してたんだけど、「お母さんがね、どうぞっておっしゃったのよ?」
母が言ったのか、と、そのまま外出して帰ってきたら、
母が「青ジソの葉が一枚残らず全部盗られた」と怒っていたので、↑の事を話すと、
「私、そんなこと言ってないわよ」!!!!

ご近所で、なんでそんなすぐバレるウソをつくのかびっくりしてあきれた。
後から、木の芽だのみょうがだのご近所で盗ってる常習犯だとわかった。
盗られたのがそんなのなので、誰も警察に言ってないけど、よく平気で住んでられるなあ。
200花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 16:10:32 ID:eTw+YPMk
次のネタはどんなのにするの?
201花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 16:57:43 ID:xzVXQ7K+
>>184
「ここに犬のフンを捨てないで下さい」
202花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 17:04:45 ID:VM2JjZEX

お散歩中の犬へ
マナーの悪い飼い主に糞を持ち帰らせてください

と書いてあったのを思い出したよw
203花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 19:28:02 ID:NIP5sMoI
これは不幸の鉢花です。いつの間にか玄関先においてありました。
どなたか持って行ってください。

本当に持っていく迷信嫌いの年寄りがいそうだなw
204花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 21:55:38 ID:HxydPaAP
>>201 その貼り紙を外して、その上に糞を置いて行く奴が居る

もはや挑戦としか思えない・・・・相当いかれてると思うが、それだけに相手したくないのも本音

    あんまりヤバイ相手だと、なにかと後々・・・
205花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 09:04:14 ID:Day6wdkG
家の玄関の前に注意書きの札を下げるが、わざわざ注意書きの前に糞をして行く奴は、やはりわざとか!
206花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 12:41:46 ID:jCYKVyGD
>>204
>>205
酷いヤツがいるもんですな!
聞いて(読んで)いるだけで、腹が立ってくる!!
207花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 20:12:23 ID:cs9Vylqg
>>184
盗んだら 嬉しいですね あなただけ
208花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 19:02:25 ID:O76kJWtR
うちの駐車場にいつもウンコさせる飼い主がいたよー。
花の肥料とかほざいてさ、花も持ってくしで困ってたら駐車場貸してる人が猫を貸してくれた。
それ以来ウンコはなくなったから良かったけど、目の前で堂々とさせてる時はよっぽどウンコ投げつけてやろうかと思った。
209花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 20:20:59 ID:WUsI7Spg
>>208
日本語でおK

駐車場に花を植えてあって、猫を貸してつないで置いたと言うこと?
210花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 02:40:17 ID:3jmtihaw
>>208を解読できません><
211花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 03:05:35 ID:3F8Q3Vgh
自分でも意味がわからない。すいません。
>>209 そうそうそんな感じ。
その方の猫がですね、去勢はしたもののスプレー癖は抜けなかったらしく、また気性も荒いのでそれを利用したんです。
猛猫注意の看板→猫駐車場中にスプレー(縄張り)→犬ウンコして縄張り荒らす→猫キレて犬に襲いかかる→短いリードだから犬に届かないけどめっちゃ威嚇→犬ビビる→これをワンモアセッ×7日→犬散歩コースの変更を要求→飼い主承諾

とこんな感じです。
犬に罪はないのでビビらせて申し訳ないし、バ飼い主にはここは怖い猫がいるな程度で根本的な解決にはならないけどね…
212花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 06:47:22 ID:ML84ZBlf
猫と犬では犬の方が強いかと思ってたけど、
犬を脅すたぁ、えれえ猫がいたもんだ。
213花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 09:52:16 ID:OSyayGej
>>211
>>バ飼い主
www GJ!
214花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 10:30:30 ID:wUrGrikF
流れがあるとしても、そろそろスレ違い話。
215花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 11:24:13 ID:3F8Q3Vgh
>>214 すいません。
でもとりあえず散歩コースから外れたのでウンコは勿論、花もその人からは盗られなくなって少し安心したよ。
216花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 17:06:34 ID:zKWC8opK
いつから他人の不幸で自分が・・・
217花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 11:16:47 ID:np31MzjO
近所に住む人だと今後居心地悪くなるだろうに…。
218花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 15:13:46 ID:6mKdP5jO
>>217
そういう風に思う人は最初からそんなことしない
219花咲か名無しさん:2007/07/14(土) 22:39:17 ID:RO3lf2Jv
埼玉で27才主婦が民家の軒先から植木などを盗んで捕まった。
盗む人も低年齢化している。
220花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 00:14:05 ID:YpkxABfN
>>219
>27才主婦

低年齢化w
221花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 07:58:25 ID:NmGgBbZt
>>219
首都圏でも放送してたね。
真相はそこの庭や家が大きくて綺麗だったことに妬みをもった犯行らしいよ。
27裁の主婦は普段から園芸に興味があったわけではないらしい。
222花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 13:09:01 ID:PU/vPzP2
asahi.com:30代はキレやすい? 暴行事件が増加、10代の3倍に - 社会
ttp://www.asahi.com/national/update/0713/TKY200707120476.html
>30代はキレやすい? 暴行事件が増加、10代の3倍に
>2007年07月13日10時41分

>暴行事件の「主役」の座を30代が少年に取って代わっている――。
>そんな傾向が12日、今年上半期の刑法犯に関する警察庁のまとめでわかった。
>暴行容疑で逮捕・書類送検された30代は2543人(前年同期比13%増)で、
>10代の782人(同6%増)の3倍に上り、この10年間で5倍余に増えている。

>殺人や傷害、盗みなど刑法犯全体の届け出件数は92万5931件(同7%減)で
>5年連続で減るなか、けががなく傷害に至らない暴行事件は1万5291件(同4%増)で、
>98年上半期の3565件の約4倍に増えた。

>このうち、10代の逮捕・書類送検は01年上半期の1023人をピークに減少傾向が続いているが、
>20代以上の成人が毎年増加。とりわけ30代は03年以降、それまで年代別で最多だった10代と逆転し、
>10年間の増え幅も他の年代と比べて大きかった。

>動機別では、全体の8割余を占めた「憤怒」の増加ぶりが、
>面識のある相手などに恨みを募らせる「怨恨(えんこん)」などと比べて目立つ。凶器を使った暴行が減る一方で、
>素手も増えており、同庁は「計画的というよりは、
>交通トラブルなど、街頭で行き会った人にカッとなり、暴行に至る大人が増えている」とみている。
223花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 12:50:46 ID:kAu9VBiV
>>221
嫌だなあ、そういう動機。
じゃあ盗んだ花も捨てちゃってたりしたのかな。
どこかで元気に咲いている、という希望すら持てない。
224花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 23:15:55 ID:FScxUOJD
たまに行っている植物館で珍しい実が盗難に遭ったようです。
館内で撮影した画像をよくブログに掲載しているのですが、
該当の実もででーんとうpしていただけに妙な気分です。
実だけじゃなく、職員や来場者の思いも盗まれてしまったかのようで悲しいです。
225花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 00:11:21 ID:hPMS1vkV
そうそう、何が大事って、心なんだよね。

盗むって言うのはそのモノに詰まっている人々の思いをぶち壊す事なんだよね。
226花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 00:54:37 ID:0W4veoXV
可愛がってるペットが盗まれた! と聞けば
大抵の人は気の毒に思うもの。
丹精した花が盗まれたら同じくらい辛いんだけど、
分かってくれる人が限られてくるのかな……寂しいね。
227花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 01:00:07 ID:zwJ3rzu8
分かってくれない人は、他人の気持ちを理解できない人だろ。寂しいね。
228花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 01:41:40 ID:Q+brj2Ls
計画的じゃないとちょっと無理な大きさの実なんです。
考えすぎかも知れませんが、もしブログなどインターネットで
情報を見たのがきっかけで怪しい人を植物館に招きいれてしまう
可能性を考えると、公共施設の植物とは言え写真を載せるのが
怖くなってしまいました。
229花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 02:08:39 ID:NNnwB/3Y
そういえば、ど根性大根とかメロンとか、報道されて有名になると盗られる事ってあるみたいね。
でも、ブログぐらいでは愉快犯も動かないだろうから、あなたのせいではないと思う。
ああいう人たちは、その後の反応とかTVで騒がれるのを見たいんだろうし。

気になるなら、「盗られた」旨をUPしないでおけばどうだろう?
何か反応があるなら、植物園じゃなくて、あなたの方の身の危険を感じてしまう。
230花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 02:22:43 ID:ZDtSWyfe
>>228
そんな大きな実ってジャックフルーツとか?
231花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 07:45:25 ID:Q+brj2Ls
>>229
ありがとう。
>>230
そうです。パラミツの果実。
232花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 12:16:48 ID:NNnwB/3Y
ジャックフルーツって言うと、NHKのアニメに出てたよ!
それ見て食べたくなった人がいるんじゃないかな?
233花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 16:05:01 ID:0rfi7nrD
ブログで撮影した写真の所在地まで載せる奴いるんだよな
特に写真撮影が目的で、花はほとんど育てたことのナイ奴
植物園なら写真を撮った人は悪くないし常識のない盗む方が悪いが
他所の家の花を撮っていって所在地書かれると
花ドロボウの情報源になるんだよね
撮影者は他所様の花の写真撮ること自体は悪い事と思ってないみたいだが
本当なら許可をとって写すべき
いつも花の写真を撮られて気味が悪いという花の持ち主もいる
勝手に花の写真撮っていくのも一種の花ドロボウ(または幇助)になると思う

持ち主のはっきりしている物品の無断撮影は著作権にひっかかるんじゃ?
234花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 17:32:48 ID:9hR2jaGZ
>>233
句読点を使ってください。ちと読みにくかったでふ。
(話の内容は、おっしゃる通りと思いました。)
235花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 19:12:31 ID:g4ybhnDA
許可を取ってから撮影すべきというのには同意。
マナーの問題だし、場合によると法に抵触することもある。
でも著作権とは関係ありませんから。
236花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 22:58:51 ID:YCM5+ua1
どっちかっていうと、肖像権に近いかも?
237花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 23:14:16 ID:+bGSnulj
花泥棒とそれに近い奴の思考なんか、
普通の奴には判るわけ無いんだから、
愚痴を言っても無駄無駄。
もう、害獣の被害に遭ったと思って諦めるしかない。
238花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 23:27:48 ID:m73q3ubv
そうだね。
花泥棒は人間じゃなくて害獣だから。
239花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 23:46:29 ID:zwJ3rzu8
日本猿に狙われたと思えばまだ気が楽になるよorz
240花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 02:34:29 ID:j19ojmiY
窓の外で「ボキッ」と大きな音がしたのでのぞいてみたらはす向かいの
子どもが開花したばかりのルドベキアをTシャツの下に隠しながら
持って行く姿が・・・そのそばには母親らしき姿も!!
どーゆー躾けしてんの???
241花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 05:42:35 ID:2pcaHovS
      ./                      \  さっきオレがミンスを支持して社保庁解体を阻止することが
       /                         ヽ 庶民のためであるんですよと吹き込んでたとき、あの時…
.     /                八        \
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ あいつたぶん俺のこと
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ 「いいミンス支持者」だと思ったと思うんだよ
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |    ククク…
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ああいう馬鹿な下流の有権者どもがいるから
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|  小沢自治労ビジネスはやめられねえんだ
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   | 朝から晩までマッサージチェアで年金横領三昧生活を
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |  社会保険庁職員が続けるために決まってるじゃねえか・・!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ |
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  ……ククク…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    話にならねえ甘ったれ…
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: この国じゃそういうウスノロは
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::   いのいちに餌食…食いもの……
242花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 09:30:58 ID:dlpUL3Zu
>>240 その場で言えよ
243花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 10:52:15 ID:nJ5OfSEJ
>>242
その場で知らない人に注意するのは勇気がいるよ。
根に持って何か悪さされるかもしれないし。
244花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 11:57:13 ID:VJu2iAj4
>>242
相手はこちらの家を知っている、こちらは相手のことを何も知らない
245花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 13:31:07 ID:Ju2aIjtw
はす向かいの家っていうのが怖いね。
よくもまあそんなに近い家のもの盗めたな。
そういう神経の人間が近くに住んでるという事実のほうが恐ろしい。
この先別のトラブルも引き起こしそう>ドキュ親子
246花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 14:55:53 ID:pO4FoRmw
>>244
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \
247花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 19:33:39 ID:GQ9cH8Ih
>>233
以前、双葉のしょくぶつ板で、そういう写真を貼ってる人がいたよ。
その人は庭に侵入して撮ってるみたい。で、家の人にへんな目で見られた
ことがあるらしいんだが、田舎なんだから他人でも庭に入るは普通だとか逆ギレした。
248花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 19:52:47 ID:nJ5OfSEJ
>>247
写真撮るにしてもその家の人に一言挨拶するだけでだいぶ違うのにね。
249花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 11:06:31 ID:ppWLhdJj
最近の花泥棒さんは低年齢化に加え計画的犯行を目論むようになったのですね…
やられたorz
250花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 11:37:43 ID:Qk+Jet/p
>>249
kwsk
251花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 11:24:40 ID:89awslVr
朝、気がついたらガーデンライトが4つ消えていた。
杭の部分から抜かれたのが1本と、頭のライト部分だけが3つ。
色はアンバーとかいうナトリウム灯のようなのが3つに白色1つ。
ソーラー発電のセンサータイプのもので買っても1つ500円。
昨晩の10時頃には帰宅するときにはあった(と思う)。
オープン外構なので簡単に持っていかれてしまうが、
頭だけもっていったってことが気になる。
252花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 12:56:40 ID:z9n/1052
>>251
立派な窃盗だね。
もちろん花泥棒も窃盗だけどもっとタチが悪い気がするっていうか
これはちょっと怖い。
253花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 16:20:40 ID:1/WTJd4r
>>251
気の毒だったね。
とりあえず被害届けは出した?
254花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 16:30:03 ID:yGxp2Gnb
被害届けを出すと、次の対応が変わるよ。
特に、後に大事件に発展したときに、前の被害届が効く

場合が有る。
255花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 14:40:49 ID:kENaXr4L
>>251
転売or自分で使うヤツは引っこ抜いて行くしな
これからは接合部分は接着剤で接着、埋め込み塩ビ管に刺して固定したほうがいいよ

うちも盗られたことあったが、防犯カメラで確認すると頭だけ持っていくヤツはDQNガキだった
学校に言うと、校長とDQNガキの担任と教育委員会数名が謝りに来た
DQNガキ&その親は謝りに来ないで、今でも近くのマンションに平然と住んでる
警察に言っても、犯人が子供だとわかると補導して終わり
学校近辺の住民としては、刑事罰の年齢引き下げて欲しいよ
256花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 16:05:21 ID:PvadBnKD
>>255
どんな親だよ( ゚Д゚)ポカーン  
普通なら菓子折り持って謝りにくるよね。
257花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 16:38:57 ID:QV6xa2Co
ちょっとスレ違いなんだけど話し聞いてくれ。
祖母宅の近所に花なら何でも欲しがるオババがいて
そのくせ貰っても何でもすぐに枯らすらしいの。

前から一人暮らしのばあちゃんに百合をくれと
おねだり繰り返してたんだって。
しつこく何度も頼まれるのが嫌だから第三者的立場の私に
あの人にあげても百合が可哀想だから貰ってくれと言いにきたのよ。
孫にやる話しを聞いたクレクレオババは、
じゃ、もうばあちゃんの持ち物でないと
勝手に持って行ってしまったんだとさ。これには唖然・・・・
本人の了解得ないで持って行ったらそれ泥棒でしょ。
近所だけに、ばあちゃんは事を荒立てたくないと
諦めモード全開なんだけどねえ。
258花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 23:35:59 ID:HpiJ42cb
う〜む。それは宣言花泥棒だよね。
でも貰ったと主張されそうw
ビデオかICレコーダーで録画とかの証拠が必要そう。
キチガイに常識は通じないorz
259花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 20:13:50 ID:quE7xsXw
>>257
俺ならお返しに家に火を・・・
260花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 20:20:40 ID:R9WvM2jw
俺ならお返しに(その人の家の写真を撮ってその写真の)家に火を・・・
261花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 20:55:28 ID:/vK5fEI0
自分ならこっそり行って取り返してくる。
262花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 21:17:52 ID:VTTvTWQ3
自分ならその植物をほめる。
そしてそんなに上手に育てられるのなら
もっと沢山買うべきだ。
と近所に言いふらして圧力をかける。
263花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 02:17:25 ID:zP8K65BG
海外旅行から帰ってきたら、大切なお庭のガーデンスタチューほどんど持っていかれてて放心状態です。
しかもフロストプルーフ加工してある某有名工芸社の高級品全部 (´・ω・`)ショボーン

ざっと数えただけでも、白雪姫と七人の小人、バンビ、ピーターラビット、スヌーピー、
ミッキー&ミニー、ドナルド、デージー、グーフィー、プルート
プーさん、ティガ、ピグレット&イーヨー、チップ&デール・・・スヌーピーのセンサーライトまでも・・・
被害総額20数万円 (´д`)

一度にこれだけ持っていくって?
留守だと分かって何度かに分けて盗んだのかな?
すごく気持ち悪くて怖い・・・
264花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 02:31:58 ID:rQw1uOcE
花盗人の甘い躊躇い
265花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 03:15:59 ID:VE1o3x1W
>>263
うわーこれはヒドイ
被害届け出した?
266花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 08:54:32 ID:3t4CXZaC
>>263
一緒に海外旅行に行かなかった親族を疑え。
いない隙を見て、それらをどこかに全てどこかに隠した、もしくは捨てた可能性が高い。
267花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 08:59:05 ID:3b1F3KM7
捨てた?!
ヤフオクとかで売るんじゃなくて、単なる嫌がらせ?!?
268花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 09:24:45 ID:xhTsEB8E
とりあえず警察行ったほうがいいお。
269花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 09:54:32 ID:7jEr93SW
アボカドの鉢植えと、朝顔の鉢植えやられたー!
アボはまだ10センチくらいしか芽をだしてないから、それそのものじゃなくて
鉢植えを狙ったと思う。ちょっと珍しい形と綺麗な色をしてたから。
中身どっかに捨てられてるかな・・・。
朝顔は娘が学校から持って帰ってきた物。新学期に持ち帰らなきゃ
いけないのにどうすりゃいいんだ!てか花が咲くのを楽しみにして
いたのに、がっかりして泣いている娘が気の毒で。ちくしょぉぉぉぉ!
270花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 10:29:55 ID:Bpnwe8DW
>>269
夏休み明けに持参できなくて、
ズルした、枯らした、などと子供が誤解されないように、
今日にでも担任の先生にお知らせしておいた方が
よさ毛。
271花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 11:46:25 ID:h7q1STLc
>>269
悔しいですね。

朝顔は今ならまだ大丈夫。
お子さんと一緒に種まきしてください。
日記を書かなきゃいけないのなら、苗買ってもいいかも。
それと、警察に被害届けを出して、担任の先生に事情を話す。
書類があるとわかって貰い易いし。
272花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 12:58:12 ID:8KZlXvXY
>>269
朝顔の鉢って教材のプラスティックのだよね。
あれ、どう見たって子供の教材じゃん!
なんであれ盗むんだよ!信じられない!
鉢に名前だって書いてあるのに。
朝顔、これから蒔くなら種の丸い側をすこしやすりで削って水に一晩
浸してから植えると発芽しやすくなるよ。
273269:2007/07/23(月) 14:29:47 ID:7jEr93SW
>>270-271
アボの鉢は友人の海外土産なんで値段はわからないし
諦められるけど、娘の大事にしていた朝顔を取られたのが
どうにも不愉快なので警察と先生に連絡しました。
担任の先生は「子供の物を取るなんて!」とかなり憤慨していました。

>>272
私も鉢に名前とクラス番号まで書いてあるのにとびっくりしました。
考えるのも嫌だけど、まさか自分の子供の朝顔が駄目になったんで
うちのを狙った同じ学校の誰かかな?とも思ってしまいました。
上手に植え替えればわからないわけだし・・・。
取り合えず教えていただいた方法で娘と一緒に種を蒔きます
ありがとうございます。
274花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 14:56:56 ID:IHPbPpjj
みなさんはどちらに住んでいるんですか?
うちの近所は花の盗難、鉢の盗難って聞いた事がありません。
(基本的に普通の盗難もあまりない地域なので)
ごくたま〜に果樹園から果物泥棒が出るくらいです。
ここを見てびっくりしました。
275花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 06:10:36 ID:uTu8ymxe
日本人はお金持ちなのに心が貧しいんだね…
私の住んでるフランスでは、大小様々な鉢が
公共部分やカフェの前に並べてあり、
花壇もきれいに咲いてるけど、
誰も取っていく人なんていないよ。
ゴミはいっぱい捨ててあるけど。
276花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 06:28:08 ID:MmHmIgWJ
嘘ばっかり。私もフランスだけど、みんな何でも盗ってくよ。あんたの目節穴?それとも男アサリにきたの?
277花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 07:21:33 ID:uTu8ymxe
えー?だって路上や駅構内にでっかい鉢とかガンガン置いてあるじゃん。
日本みたいに鎖で縛ったりしてるの見たことないし。
他の物は盗まれるけど、大鉢が盗まれたってのは聞いたことないよ。
ガーデニングはお金と時間に余裕のある人向けだから、
泥棒は興味ないんじゃん?売り飛ばしにくいし。
278花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 08:06:54 ID:tU8EUh2y
>>277に同意。
279275:2007/07/24(火) 08:38:22 ID:uTu8ymxe
まあでも、フランスでは
道路から手の届くところに私物(植物含め)は置かないな。
玄関・前庭と道路の間には
1m60も高さがあるがっしりした柵と
鍵かインターフォンでなきゃ開かない扉が立ちふさがってるし。
私有地と、公有地の区別がすごくはっきりしてる。
だから、自分ちの軒先でも、道端や中庭に物を置いといたりすると、
盗まれるというよりはゴミと間違えられて、
清掃のおじさんに持っていかれる。

日本は個人宅の庭先と道路の区別があいまいなので
問題がおきるのかもしれん。
あるいは、日本の治安も
欧米並みになってきたということか。
280花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 09:42:29 ID:w1eAaswq
おフランスの話はどうでもいいや。
犬のうんちが道路に散乱してるくさーな所だし。
281花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 11:56:05 ID:Fh42ICOt
なんだなんだ。
某板の「ヨーロッパの人」がこっちにも来たのかと思った。
282花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 13:49:33 ID:ZvOh8B4J
公園や駅に置いてある大きめの花壇(どうみても1人で運ぶには難)のって、
立入禁止や人の流れの誘導目的じゃなくて?
さっき埼玉の競技場の入場生理目的でそんなのを見てしまって、盗難より誘導の鎖が本命なのかなーって。
283花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 14:04:23 ID:tU8EUh2y
嘘ばっかり、ってw
284花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 19:03:43 ID:QHUUeS+5
フランスなんかのド田舎の話は止めて、東京の話に戻そうぜ。
285花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 22:37:08 ID:5YxKAyRx
>私の住んでるフランスでは、大小様々な鉢が
公共部分やカフェの前に並べてあり、
花壇もきれいに咲いてるけど、
→誰も取っていく人なんていないよ。

>他の物は盗まれるけど
286花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 22:38:23 ID:bNE6iDoL
心を盗まれちゃった?
287花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 22:42:02 ID:w1eAaswq
おフランスはスリが多かったきがしたよ
288花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 22:49:46 ID:s75L9yh/
ラテン系の国だからね。
289花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 23:07:24 ID:tU8EUh2y
こういうことだと思うよ。
パリ郊外の素敵な住宅街で、門や塀のない家がいっぱいある。
花が綺麗に咲いていて、ガーデンファニチャーや素敵な鉢に植わった
ラベンダーやオリーブやローズマリーの大株が置いてある。
現地の人に、盗まれないの?日本だったら5秒でなくなるよ、と
聞いたんだ。ああ、泥棒は労働しなくちゃいけない羽目になるような物は
盗まないんだよ。アフリカやアラブにはガーデニングの習慣がないから
興味示さないんだよ、とのこと。
確かに移民街でガーデニングやってる人殆どいない。
ハンギングバスケット下げてる人はいるけど、庭は草ボーボー。
そもそも植物は安いしね。日本の半額ぐらい。
290花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 23:09:31 ID:tU8EUh2y
なんか全然フォローになってないけど、読み取って下さい。よろしく。
291花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 00:30:59 ID:d64TCgTv
パリでは花より団子まで読んだ
292花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 01:23:11 ID:WU6Ru3lo
日本の花泥棒は食うためではなく、身銭を切りたくないケチか愉快犯だよね。得した気分〜っての。
293花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 01:38:41 ID:9mPYzebL
得した〜♪

とか思ってるヤツまじ死んでほしい。

お前の財産盗まれてみろ!って感じだよ。
294花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 11:51:02 ID:fqDQ06cU
得した♪とも思ってるし私って賢い♪とも思ってるよ、きっと。
品性下劣な奴に限ってこの手の勘違いが多い。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:05:46 ID:7ZccOkvR
159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 13:59:45 ID:5MGs/koK
さっき、プランターに植えてあった鈴なりのまっかなミニトマトが
大量にもぎ取られていった。
盗っていたのはベビーカーのママ。
道に面したところにプランター置いてあるから、柵の間から手を入れれば
簡単に盗むことができる。
私はそれをカーテン越しに窓から見ていて、特に注意もしなかった。
なぜなら、そのトマトはおいしいんだけど、土が悪いのかなぜか激しい下痢になるので、
うちでは誰も食べない。
(近所の仲のいい人には知らせてある)
まっかになっても収穫しないで放置しておいて、いろいろな鳥が実を食べに来るのを
楽しみにしている。
たまに泥ママや犬の散歩している人がむしっていくが、食べた後のことを
想像すると、笑えるので、放置している。

 
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:10:34 ID:Icyx5f0r
ゲリするトマトなんて聞いたこと無い
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:28:27 ID:2taVSLKn
それトマトなんじゃなくてジャガ芋だったりしてw
死んじまえだな、ホント。
298花咲か名無しさん :2007/07/29(日) 18:09:45 ID:mKa2fX96
私のとこは
前に鉢と亀取られた。生きてる亀。
ただの銭亀だけど10年育てて可愛かったのに;;
しかも置いてた場所はうちの裏庭。公道側からはほとんど見えない。
鉢だけじゃなく
亀も取るなんてガキかなあ。目の前幼稚園だし。
200M歩くと小学校。思い出し怒り中。
299花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 11:55:32 ID:bqmpBcsr
トマトは割と高価だから、盗られますよねぇ
ウチも道路側の柵から手を入れれば、トマトが盗れるので、よくやられます
ただ困るのは、トマトって意外に茎が頑丈だから、ねじ切らないと外れないので
無理に引きちぎっていかれるので、本体が引き折られたりする。

熟して熟してさぁ明日ぐらいかなぁ〜ってのを狙った様に盗られる 
 (完熟トマトは市場には出てこないから、もぎ立て完熟は旨いよぉ)

道路向かいのご近所さんが言うには、早朝に犬を散歩に連れてる爺さんとかが
よく、しげしげ眺めてるとか
早朝散歩の連中じゃ、かなわないよね
300花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 21:19:04 ID:xLE+clTr
たとえばだよ。
チョウセンアサガオにナスとかトマトを接木する実験したとする。
通行人が知らずに実を持って行ったらどうなるんだろうね。
ttp://blog.livedoor.jp/folder7/archives/50550496.html
ttp://blog.goo.ne.jp/kiefernharz/m/200607
301花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 23:54:39 ID:e7AD1q9c
そりゃあ立て札を立てておけばいいんじゃないの?
『このトマトは観賞用です、毒があるかもしれないので食べないでください』

ほら、泥棒対策に『農薬散布中』って書くみたいにさ。
302花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 01:19:55 ID:xh4By7L0
うちの旦那が生い茂る雑草に手を焼いて、空き地にラウンドアップを撒いたので、
「除草剤散布しました。進入禁止」って張り紙をしたのに、
勝手に入ってフキとか盗っていった人がいる。
枯れてるか様子を見に行ってびっくりしたんだけど、中毒の話もニュースに出なかったし
大丈夫そうだけど、何かあったら責任はどうなるのか、物凄く心配になった。
303花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 14:16:21 ID:kVaG5eP+
まだ食べる予定もなく、早く大きくな〜れと待ちわびつつも、
虫が結構ついてたんで、きっちり農薬を撒いた紫蘇とオクラ、
今朝早くに持っていった人がいるなぁ。
大丈夫かなぁ。
304花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 22:47:54 ID:O3Dk16Pv
うちの隣にある竹林に七夕近くなると親子連れが竹を盗みに来る。
竹はむしろどんどん持っていって欲しいくらいなんだけど
竹を取る所に鉢合わせになると子供の手を引きながら散歩のふりをして
折れた竹だけ残してそそくさと逃げていく。

悪い事と自覚しながら子供の前で堂々やらないで欲しい。
見つかったら見つかったで一言あやまるとかさ。
あいさつしてから取ると買うより高くつくと思っているのかもしれないけど
気分悪い。
305花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 10:03:39 ID:MsyyqUxY
>>304
良く解ります。
“だまって”“勝手に”“こっそりと”
というところに腹が立つ!
306花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 22:54:52 ID:17YtoT9n
一言いってくれればいいのにね。
307花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 09:35:11 ID:OGNev9u0
立派に咲いてくれたヒマワリ、そろそろ種の収穫にかかろうかと思ってたら、きれいさっぱり無くなってた。
鳥さんかなぁ…。
以前、正月に福寿草とかきれいに寄せ植えにして門柱の上に置いたら、三が日中に盗まれた。
正月飾りの縁起物を盗むなんて、罰当たりな奴め!と呆れたことある。 
308花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 13:40:34 ID:9FuLrXq3
やっとこんもり咲いたペチュニアブルーバニラをアイアンラックごと持ってかれたあー!
ガーデニング初心者で、分からないなりにネットで色々調べたりして頑張って育てたのに…。
可愛い三輪車形のアイアンラックも買ったばっかりだったのに…。
置いてた場所は玄関アプローチ。
門を開けて階段を5段昇って3〜4歩の場所。
これだけ距離あるのに信じられない・。*゚゚(つД`)゚゚*。・
309花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 14:33:33 ID:jUgMH9l1
玄関先は出来れば綺麗に飾りたい。けど
盗られた後の最悪な気分はもう味わいたくないので
人目につく場所には、使い古しや中古の鉢を買って使ってる。
見栄えの良いものや高価なものは、一切置かないようにした。
近所で盗るなの張り紙がまた一軒増えたけれど、今の所は無事です。
310花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 19:50:24 ID:nuMjMSQX
マンションの屋上においてた寄植えの鉢が盗まれた・・・・
なんだよ・・・・
うちのマンション、学生しかいないんだが中韓の留学生とかいるんかなぁ・・・・・

はぁ・・・・実家に送ろうと思って育ててたのに激しく欝・・・・
まじで盗んだヤツしねよ。怒りでそいつを殺したいくらいだ
311花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 19:53:55 ID:nuMjMSQX
まぁ、屋上という共同スペースにおいてた俺も悪いのかもしれないが・・・・

このスレ見てたら爺さん婆さん〜おばさんが犯人ってスレが多いけど
若者にもちゃっかり盗んでいくやついるんで油断できませんよ。

(´;ω;`)・・・・・
312花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 07:58:03 ID:sy0Xm5qL
>>308,309
それは頭にくるね…
盗難用のブザーとか付けられないのかなあ。
スイッチを切らずに動かすとすごい音で
「ピー!ピー!ピー!」とか鳴るようなやつ。
バイクや車にはついてるのあるよね。
なんか改造して付けられないかな…
313花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 09:34:21 ID:7ElgXCP1
部落地区にでも住んでるの?
314花咲か名無しさん:2007/08/06(月) 11:00:36 ID:8RMa8lHT
>312
バイク用の振動感知ブザーがありますよ。
ホームセンターに行けばあると思います。
アイアンラックになら簡単に取り付け可能ですね。
鉢は…工夫したら取り付けられそうです。
難点は振動を感知したらブザーが鳴ってしまうのでウザイこと。
振動感知のレベルが変えられる物もあるはずです。
315312:2007/08/07(火) 06:15:27 ID:C4Wt686q
>>313
いや、私が盗まれたわけじゃなくて、
>>308の話を聞いてひどいなと思ったので。
てことで308さん他、>>314を参考にされてはいかがでしょう?
316314:2007/08/07(火) 09:51:32 ID:ztmnBs9f
昨日ホームセンターに行く用事があり、バイク用品まわりを見てきたんですけど
そこの品揃えが微妙なのか…センサーアラームの類は置いていませんでしたorz
しかも、バイク用の防犯アラームを検索してみたらちょっとお高いのばかり…。

で、窓ガラスに取り付けるタイプのものとか、こんなものもあるみたいです。
http://item.rakuten.co.jp/akiba/434784/
かなり小型で挟めるところがいいのでは。
探せばもっと安いところもあるでしょうが、URLは参考ということで。
317花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 11:42:57 ID:BSM/KXBw
>>308です。
レスくださった方、ありがとう。
まさか門を開けて敷地内に侵入してまで盗ってく人がいるなんて思いもせず油断してました。
夜中から朝にかけての犯行だったので、夜間は玄関の中に隠しておくなど工夫したら防げるかなぁ?
皆さんお奨めの防犯ブザーも試してみようと思います。
とはいえ、鉢植えは盗られた1個きりだったので、防犯対策する鉢がもうないんですが…泣
また秋口になったら好みの花を見つけて植えて防犯対策したいと思います。

去年までガーデニングに全然興味なくて
「日に焼けるじゃん!手が汚れるじゃん!家の中に居たら見えないじゃん!」
とか言ってたのに、こんなにお花を可愛いと思うようになるなんて想像もしてなかったよ。
盗られたのは本当にショックだったけど、梅雨明けに花壇に植えたポーチュラカが元気に咲き始めて慰めてくれてます。
318花咲か名無しさん:2007/08/07(火) 18:56:47 ID:Lzp+wgK2
除草剤まき、知人のイチゴ1万本枯れさせる 佐賀の男を逮捕

 知人が栽培するイチゴの苗約1万本に除草剤をまき、枯れさせたとして、佐賀署は7日、器物損壊の疑いで佐賀市大和町の農業、光岡茂幸容疑者(52)=窃盗未遂罪などで起訴=を再逮捕した。

 調べでは、光岡容疑者は7月15日午後9時ごろ、知人で佐賀市大和町の農家の男性(52)が所有するビニールハウス(長さ約60メートル、幅約6メートル)内に除草剤をまき、栽培されていたイチゴの苗約1万本(120万円相当)を枯れさせた疑い。

 男性は、光岡容疑者にイチゴ作りを指導したことがあり「良く思われていないのでは」と話しているという。

 別の農家からもイチゴの苗約1万9000本が除草剤で枯れたとする被害届が出ており、佐賀署が関連を調べている。

(2007/08/07 16:47)

除草剤まき、知人のイチゴ1万本枯れさせる 佐賀の男を逮捕|事件裁判|社会|Sankei WEB
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070807/jkn070807016.htm
319花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 10:59:25 ID:izGbI16n
やっとまた咲き始めたハイビスカスが今朝起きると盗まれていました・゚・( ノД`)・゚・。
以前もプランターごと盗まれたしその前は足拭きマット、その前は旗立ての土台です…
道沿いでしかも大家に自動販売機を置かれている為、敷地内という感覚も無いようで…
近所を探したけどやはりないので少し離れたうちの方なんだろうけど…ぁーあ…

これから張り紙、もしくは花毎に立て札をしようと文章を練っています。
320花咲か名無しさん:2007/08/08(水) 16:27:45 ID:4js1sZ3a
門の中に侵入してアイアンラックごと盗んだり、足ふきマットだの旗立の土台だの盗んだりって
もはや花泥棒というくくりではないような。
花泥棒ももちろん腹立つんだけどここまでくるとむしろ怖い。
321花咲か名無しさん:2007/08/10(金) 18:51:09 ID:BK7CmuoQ
>>319
警察に通報した?相談だけでもしておくと良いのでは。
張り紙しても盗まれそうな気がするんだが。
322花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 09:42:35 ID:Id9S4CI8
>319
盗って行くアイテムが、なんか病的ですよね。
近所の人や自治会の人に聞いてみたら?
私怨でもない限り、近隣でも被害が出てる可能性がある。
犯人をうすうす想定できてる人もいるかもね。
警察には相談しておこう。既に情報を持ってるかもだし。
323花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 10:21:16 ID:QqNxemAw
昔の話だが
 他人の植栽を盗む奴は
 その個人が嫌いで (嫉妬・妬みも含めて)
 その家が綺麗してるのが気に食わん!って手合いも居るからな
 花が欲しいわけでもなんでもなく、相手の庭とかが寂れるのを見て
 愉快感に浸るのが最高って言う、統合失調症みたいなのも居るからな

324花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 14:01:58 ID:fWbx5OhO
バラの新苗を今年の6月に鉢に植えたのですが、
今日朝見てみたら、見事抜かれてました。
鉢ごとじゃなく、バラの苗の部分だけが
抜かれてました。どういうことじゃこら!
盗んだやつを永遠に呪い続けます。
325花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 07:50:44 ID:/NoMWhkW
大宮ナンバーのワゴン車に乗った人がミニバラを2鉢持っていってしまいました。
ガバン?みたいな物を見ながら庭へ入ってきて、
家でも探しているのか、うちに用事があるのかなと思いつつ玄関で待機していましたが、
入ってくる様子がなく、部屋の窓からみたら鉢を後ろのドアからしまっているところでした。
慌てて出ていったのですが確認できたのは大宮ナンバーというところまででした。
ガソリン代で買える程度のバラを盗むことから素人なのでしょうが、
ガバンを持って調べ物や検診風、回覧板に見せたりして庭へ入り、
あたかも了解をとったかのように堂々と持っていくと通行人にも怪しまれないのかもしれないです。
326花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 15:21:26 ID:LuGYDLFj
>>325
うわヒドイな。警察には届けた?
こないだうちに巡回のお巡りさんが来て、植木泥棒は些細だと思われがちだけど、
留守宅とか調べてる場合があるから、是非届けて欲しいと言われた。
「この付近に出た」とかマーク付けると、泥棒捜査のアタリが付けられるんだって。
327花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 02:37:38 ID:JobWmDAT
じゃなるべく警察に被害は届けた方がいいんだ。
328花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 16:48:06 ID:iJ/kV4YG
>>327
そりゃそうだろう
花だろうが鉢1個だろうが窃盗は窃盗だもんよ
329花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 17:54:52 ID:WhDWB6GR
あと、二次被害を、防ぐことが出来る・かも・しれん。
330324:2007/08/14(火) 21:11:34 ID:TjR9/zQt
油断していたら、挿し木の成功した苗まで盗まれました。
331花咲か名無しさん:2007/08/16(木) 22:18:05 ID:INl440cb
マタタビの挿し木に成功したやつを
ネコに盗まれたことならある。
332花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 16:48:53 ID:xK51dXRV
スゴイなここ。みなさん東京近郊?
うちは幸いデカイ家ではないけれど門から奥まってるので盗られた事はない。
しかし・・・前のほうに亀さんまで盗まれた話しとなると…
多分町の構成によるんだろうけど(盗まれる種類)
ウチのほうでは車避けにおいてるものとか散々盗まれた。
工事現場の縞縞の奴とかイロイロ(ホームセンターで購入できる)
結構重くてかさばるのに。。。。
333花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 21:42:22 ID:djvT92nl
そのうち泥棒避けの品物まで盗まれそうだよな。
ダミーカメラとか。
334花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 22:15:47 ID:ZITu6jJu
前の方の書き込みですでに盗まれたって言ってたよ。
335花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 00:45:55 ID:wD6UrAJo
今朝 もみじ葉朝顔とデプラデニア、いっぺんに2鉢盗られました。
水をあげようと思って言ったら ( ゜д゜) ポカーン…

クリーニングのワイヤーハンガーを2本組み合わせてハート型にし
綺麗に巻きつけて久し振りの蕾も大きくなり
デプラデニアはまさに今朝咲いた筈…でした(´;ω;`)ウッ  
盗って行った奴 「ピーッ」ねばいいのに!
336花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 01:03:54 ID:7hGK6xkD
>>335
私があなたの代わりに泥棒に呪いをかけよう。
「犬のウンコを3日連続踏め」
「この猛暑の最中にクーラーと冷蔵庫が同時に壊れろ」
「車を当て逃げされろ」
神よ泥棒に天罰を!!!
337花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 08:24:03 ID:CIKsCnjN
ひどいよな・・・
猛暑だろうが、花泥棒するやつはするんだね。
そのエネルギーはどっからくるんだよ。
何の罪の意識もなく盗むのかね。
全く許せん。
338花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 14:42:19 ID:wD6UrAJo
>>335 >>336
ほんと酷いですよねー 頭にきてもっと暑くなってしまいます。
「タンスの角に小指をぶつけて3秒くらい息が止まれ!」の呪いもかけてください

防犯センサーをうまく使えば撃退できそうにも思うんですが
ttp://item.rakuten.co.jp/akiba/434784/
こんなの実際に使われた方いませんか?
339花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 18:11:17 ID:KBKmUjCB
>>335
カワイソス(´;ω;`)ウッ…
犯人へののろいはもうかけてもらったから
私は335にいいことがあるように祈ってるよ。


つかアサガオとデプラデニアが335への思いをつのらせてツルを伸ばし
犯人を絞めPろしたらドラマティックなんだけどなぁ。
340335と338:2007/08/19(日) 21:57:08 ID:dyhaslvy
アンカーつけ間違ってました。
>>336 >>337 さんへでした。
339さんの優しい思いもいただき また(´;ω;`)ウッ… と来そうです…
みなさんの愛に包まれて頑張ってお花を育てていけそうです。

包んでないょの声は……(∩ ゚д゚)アーアー聞こえない
341花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 20:37:44 ID:FeII3aEp
ガーデニング泥棒した人は、エレベーターに乗って、
扉に首を挟んでからエレベーターを勢いよく落下させて欲しい。
342花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 20:44:00 ID:AvnFB5PK
今日見たおばあちゃん。
早歩きしてて、すごい勢いで右手で花を摘んで後ろの左手へ持ち替えてた。
左手には花がいっぱい。
雑草じゃない花ばかりで選んで行ってるのが分かったよ。
怖くて声もかけれなかった。
343花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 22:26:33 ID:NKM+/kai
ガーデニング泥棒する人の感想を聞きたい。
344花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 23:56:20 ID:cxzSNcGi
ムシャクシャしてやった

花ならなんでもよかった

反省はしていない
345花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 08:35:59 ID:AP7i8Er7
ムシャクシャして食った

花ならなんでもよかった

反芻はしていない
346花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 13:22:49 ID:qzhpAr+T
>>344-345
禿ワロス!
腹減ってるならうちのチョウセンアサガオ食っていいぞ。
347花咲か名無しさん:2007/08/25(土) 13:54:22 ID:n4JP4aGl
うちにある程度立派なシャコバサボテン?があって、
それを近所のジジイが「汚ねーのぉ」とかさんざん馬鹿にしていたくせに、朝に玄関開けたらジジイがサボテンの刺をハサミで切ってた。
フザケンナって言ったら、手入れをしてやったと逆ギレ。警察に言ったら弁償で話がついたけど、本当に殺意が沸いた。携帯から長文、乱文すみません。
348花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 00:59:37 ID:AhuCL/dR
超GJ!
そういう事あっても近所の人だから警察呼ばないって人もいるけど
やっぱりきっちりしとかないとな。
349花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 19:58:18 ID:tzwYgOwR
うちの旦那はホームセンターの花売り場で働いている
私はあまり詳しくないが、珍しい種類の山野草などが毎日のように
万引きされるらしい
たまに捕まえる事が出来て、荷物を確認するとバックの中にビニール袋を入れて置いて
鉢を店の隅に捨てて山野草だけをビニール袋に移していくらしい。
在庫が合わないと落ち込む旦那がかわいそうなのでやめてもらいたい



350花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 20:19:07 ID:uj5hFMj3
>>349
うわー悪質。出来心とかじゃなくて盗む気満々で用意周到かよ。
そういうのはきっちり警察&勤務先に通報して
絶対他にも盗んでいるはずだから家宅捜索してもらうべきだ
351花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 21:09:28 ID:QPtP4Kw6
欲しいなら、ちゃんとお金払えばいいのに…
盗った物見ても楽しくないと思うんだけど、
「得した!」とか思うんだろうか。
思考回路がよくわからない…

万引きも窃盗なのに、なんで軽く扱われるんだろう??
352花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 15:36:58 ID:5+IRUifu
泥棒さんの内臓を盗んであげたい。

そして腐らせてゴミ箱に捨ててやりたい。
353花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 16:42:15 ID:8OHTiyr/
>>352
気持ちはわかるが、ココはこらえて臓器提供を待っている人へ無料で贈呈が良いよ
354花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 16:44:05 ID:8OHTiyr/
>>351
確かに、カットなって犯罪するよりも、
元から盗みとかする確信犯の方がよっぽど再犯性がある分、たちが悪い氏ね。
355花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 17:36:29 ID:in5VgP1p
ガーデニング泥棒と少し違うけど。

家の近くに、野菜の無人販売所があってJAに出荷できない
曲がったキュウリとか置いてある。
1袋100円なので、私もありがたく買ってるんだけど、
最近、お金を払わないor 10円しか入れていかない人がいるらしく、
監視カメラまで設置。でも、盗る人がいるらしい。
「12時ごろに来る奥さん、お金をきちんと払って下さい」と張り紙がしてあった。
多分、顔も映ってるんだろうし、犯人はきっと判ってると思う。

近所の人と、泥棒よね、いやあねえ、と、話していたら、普段からDQN気味の奥さんが、
「売れない野菜は、近所にタダでおすそ分けしてもいいと思う。お金を貰う方が欲が深い」
と言うので、その場の人間がみんな引いた。
「いや、売ってるんだから、盗ったらダメでしょー」と言ったんだけど、むっとしていた。
その場で口には出さなかったけど、ああいう人が盗って行くのかと思った。
356花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 17:48:26 ID:xBaSm+xA
>>355
犯人はDQN風味のその奥さんなんじゃないのかな?
357花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 17:52:47 ID:in5VgP1p
>>356
証拠がないのに滅多な事は言えないけど、私もそう思った。
でも、無人販売所の管理の人は、犯人が判ってると思う。
358花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 19:26:07 ID:7vJ0a1uM
風味ってw
359花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 19:31:17 ID:jBBJGV5U
なんか、おいしそw
360花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 21:25:09 ID:Rwoms1ld
544 :花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 11:16:11 ID:ZrRIs678
種どこで売ってました?


545 :花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 10:10:23 ID:QACiQcBw
種は街路樹から拝借


この板にもいるじゃんw 泥棒がw
361花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 21:34:30 ID:ABWC4ksx
ひと枝拝借!スミマセン。
ttp://d.hatena.ne.jp/kohama01/20070401
362花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 21:56:11 ID:b1dKMrNx
無人販売をする農家の多くは申告逃れの闇商なんでしょ。
真面目な申告をする人は損なんだろうけど、
ほとんどが売上げは無税のポケットにそのまま入る構図でどっちもどっちのような気がする。
363花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 22:00:49 ID:1N3MvrA6
どう考えても盗む方が悪いわ
364花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 00:21:07 ID:9UQzHiM7
>>362
スーパーの損失計上に万引き分がちゃんとあるから、万引きしてもオケって論理みたい。
闇だと思うなら、税務署にチクるのが筋。
盗みは論外。
365花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 00:27:42 ID:VqhHTay8
納税時に申告必要なほど無人販売で稼ぐ農家は希有じゃないの?
それはどうあれ窃盗を正当化する理由にはならないけどな。
366花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 00:33:47 ID:mEmB0NLd
>>362>>355のDQNフレーバーの主婦だ!
「闇商だからパクってもOK」と脳内変換しているんだよ。
367花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 00:37:45 ID:ASwG9c3L
思考回路が捻じ曲がってますね。
同列に並べるなら盗った人がその分の税金代わりに納めなきゃ。
368花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 01:38:51 ID:UHRW51/m
>>361
すみませんって言うくらいなら、何で盗るんだろう?
369花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 02:12:57 ID:q5xcnsAH
>>368
免罪符だと思っているからじゃない?そんなわけ無いのにさ。
370花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 13:12:03 ID:DJt3XjKy
すみませんで済むと思ってるから盗るんだろ

この場合のすみませんはいただきますと同意だな
371花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 03:56:13 ID:vRLa2sqs
>>362
闇商とは言い過ぎ。
うちも実家で直売というのをやっているが、
真面目に申請して販売しても申告の必要が無い限度額程度。
直売のみで生計をたてている農家なんてほとんど居ない。
ま、直売経営、無人販売を行う農家のほとんどが税金の誤魔化し目的なんだろうが、
市場で値が付けれず出荷できない農産物を売るのには好都合なんだな。
捨てるのはもったいないけんね。
372花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 10:57:09 ID:yyaZzSZq
まあ本当に闇商だったら税務署になんか言われているだろうなw
目立つしさ。隠しようが無いじゃないか。
373花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 20:47:31 ID:y9R/X6ut
収穫までにかかる労力と金のこと考えると、形が悪いだけではやっぱ捨てられないよ

形が悪くても気にしないなら、買う方には安くて助かるし
374花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 21:04:43 ID:L/1Ut+Oq
まがったキュウリのほうがおいしい気がする
375花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 22:31:53 ID:CUKIGoEH
うちはキュウリ農家だけど規格外のは捨てます。欲しい人にはあげています。
無人販売や直売にかける手間が惜しいから。アレは年寄りの小遣い稼ぎだわ。
キュウリは樹が順調な生育をしていればまっすぐに育ちます。
曲がるのは天候不順とか病気で養分転流が阻害されるから。

で、うちではことしジャーマンアイリスを盗まれました。
わざわざ庭の奥の方のやつをスコップ持参してきて掘り捕ったようでした。
何か金額云々より人の大事なものを盗み出すという悪意と計画性を感じ
とても怒りとやるせなさを感じました。
376花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 23:45:06 ID:50+IFJQ9
今更なんだけど
お金で(しかもたいした金額じゃない)買える植物盗むって
どういう心境なんだろう?

例えば自分が蘭かなんかのコレクターで
手に入らない稀少品種が目の前にあったら
「盗みたくなる」かもしれない。(そんなことしないけどさ)
でもHCで2〜300円で売ってる苗、
盗もうって思いつきもしなくない?普通さ。
377花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 00:00:50 ID:sUUjMEH1
狩猟的感覚なのかもな
378花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 00:11:34 ID:fYGnJ7XN
逆に「安いからちょっとくらいいいだろ」みたいな感覚かもよ
379花咲か名無しさん:2007/09/01(土) 00:30:34 ID:htySqscO
花泥棒は金額的なことより、植物を大切にしている気持ちを踏みにじる事にムカツク!
逆に考えれば、こう言う気持ちを理解出来ない人が盗るんだろうから、
持って行かれた植物は絶対に大切にされることなんかないだろう。

盗られたほうは大事に育ててくれると思うことが唯一の救いなのだが…
380376:2007/09/02(日) 00:27:47 ID:1VCxOFH1
>花泥棒は金額的なことより、植物を大切にしている気持ちを踏みにじる事にムカツク!

そうそう。
買えば高々何百円か(種蒔いて育てた株だったらそれ以下)でも
手を掛けてるからその人にとってはかけがえがないんだよね。
381花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 22:37:42 ID:th6WsiQh
花じゃないんだけど・・・ジョウロ盗まれた!
うちのツルレイシが水を欲しがってるていうのにさ・・・。
あーあー。
たかだか千円ちょっとだけど気に入ってただけにショックだ。
382花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 23:52:51 ID:8o1OZns1
383花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 00:12:54 ID:hgfjxSvY
>>361
ジョウロまで盗むか〜〜 _| ̄|○ il|!
本当にシンジラレナーイ!
私のバヤイですが、たかだか千円ちょっとだけども
いいなーと思うジョウロで水やりをする自分が好きなんよね
お気に入りの世界をブチ壊すなよ!!!腹立つね〜

夏の始め頃に一度花の終わったブーゲンビリア(ブライダルピンク)の鉢植えを
100円で買って手入れをして来て先週から見事に咲いてきたのね
こんな綺麗になったブーゲンビリアを道行く人々に見てもらいたいのですが
きっと盗まれる…と思うと外に出せない…
咲き誇るブーゲンビリアちゃん ゴメンネって感じです
384383:2007/09/03(月) 00:14:02 ID:hgfjxSvY
ああ… >>381 の間違いです
385花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 08:12:17 ID:+FqVgYv5
>>382すごい話だ。
たかが花泥棒とタカをくくらず通報すべき。
裏にもっと広範囲な犯罪が隠れているかもしれない。
たかが小さな窃盗でも、被害者が何人、何十人…
果ては公共施設までとなれば、通報する社会的意義は十分ある。
386花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 08:57:06 ID:Eg09XVfT
>382

 686 :344 ◆.bXQCpTKFs :2007/07/24(火) 00:51:36 ID:2TOsWYCq
 なんで土と柴が必要だったかと言うと、
 となりの市に○○さんの実家があって、そこを居抜きで貸しに出すんで
 ちょっとでも高く貸せる様に見栄えをよくしたかったそうで
 私のところの柴だけではなく、
 公園や近くの小学校や幼稚園などからも少しづづ切り取って
 実家の庭に切り張りしたり盗んだ土を盛って花壇を作っていたそうで、
 公園や学校では花や植木も掘り起こしていたそうです。

 私が被害届を出す前に公園の管理事務所と小学校からすでに被害届が出てて
 調べを進めていたけど不特定多数の出入りするところでは
 通報前に踏まれたりするので足跡が判別できずにいたと。

 他からの被害届が出た時にも○○さんが土を運んでいる目撃証言があったけど
 盗んだり掘り起こしたりしてる現場を誰も見てなかったんで足踏みしてたのが
 私の、○○さんによく似た人が逃げて行ったっていう通報で
 捜査が進んだと言われました。

ここまでするのか…オソロシイ
387花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 09:25:19 ID:1df/oxgu
つ せこけちはいつもの実況ネタ師
388花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 09:33:32 ID:1df/oxgu
737 :名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 03:55:13 ID:ORVWbsAY
最近はオチを用意できないネタ職人ばかりなので
きれいにまとめた344は偉いと思う。
次のネタもがんばってね。
389花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 10:18:28 ID:wnMcU8wQ
泥棒じゃないんだけどね、
家の前の大型コンテナに、犬のオシッコさせる人がいるんだよ。
鉢の濡れ具合から、ほかに考えられない。
いっぱいに花を咲かせ、しかも、道沿いではなく、
駐車スペースの2・3歩奧に入ったとこに置いてある鉢に、わざわざ!
同じ人じゃないけど、一輪挿しにしやすい花を1・2輪、摘まれてることもときどきある。
散歩しながら、ろくでもないことしている人ばかり・・・。
390花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 14:40:00 ID:dAMYilKu
>>389
一匹がオシッコしたら次々にかけてくのは習性だし、場所を変えない限りは続くんじゃ?
道路占領してる鉢なんてシミだらけだよね。
391花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 16:11:21 ID:7EWD8tr+
飼い主っておしっこかけられることがどれだけ嫌かわかってないみたいよ
犬が勝手にしっこするんだから仕方ないでしょみたいな。
だからそこの家の人が見てると飼い主は無理にでも引っ張ってしっこさせないが
誰も見てなければ何事もなかったかのようにしっこさせる

うちははす向かいの人がしっこさせてたんで
・しっこする場所に花を植え、かわいらしいピックを立て
 しっこしてるのはわかってるんだぞ!やめてよね!とアピール
・その人が外に出てるときを見計らって、その人に気付かないフリをして
 しっこを洗い流したりなにかの薬剤をかけたりする
をやったらこなくなったよ。
392酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2007/09/03(月) 16:18:05 ID:lqYBDX7s
偏見と言われるかもしれませんが犬を散歩させてる人は少なからず他人に迷惑を掛ける
行為を平気でやります。 しかも、それはほぼ全員だと思うんですけど・・・
現行犯で注意しても、開き直る可能性も十分にありますね。
393花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 16:25:29 ID:ix2CmXJY
それは凄い偏見ですね。
394花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 18:22:35 ID:DY/7Ae7J
スレ違いだけど、犬を鎖から離して散歩させるのはやめて欲しい。
こないだ私に大きな犬が覆いかぶさってきた。
飼い主は全然謝らないし、何事もなかったような感じ。
あんたにとってはかわいいペットでも小柄な人間にとっては猛獣なんだよ。
395花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 18:44:05 ID:k26uTCxV
>>389-392
うちなんか家の目の前の畑の
とうもろこしやらネギやら植えてあるその列に入り込んで
散歩犬に糞させて平気で去る人がいるよ!
歩道から3m近く入るのにさ

やってる最中は離れたところで知らん振りで立ちつくして
やった後、何か処理してたようだった人を去った後に見に行ったら
スコップで糞の傍の土をひっかいただけだったよ
もちろん残ってた
作業してたらいきなり糞がふってきたことさえあった
歩道から見えないとこに投げ捨てればおkのつもりらしい
しかも何かわけのわからないこといいながら逃げた爺!

スコップだけ持って歩いている人
袋持っていてもポーズで使わない人
他人の敷地に糞を投げ込まないでください
396花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 20:11:38 ID:yNlT8VcO
今日、ゴールデンキウイの雌2本を途中から切られて、根こそぎ盗まれた。
警察呼んで被害届出したが帰ってくるかな?
ジャム楽しみにしてたのにorz
397花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 20:32:50 ID:mhBu7USG
糞が降ってくるとか怖すぎる…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
キウイも気の毒過ぎる。
実を盗まれたのは当然頭にくるけど、木ももうダメですか?
捕まるといいね。
398花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 20:41:54 ID:umtrsM/J
犬の糞を処理できないようなら、犬を飼う資格などない。
もし持ち帰って捨てるのが嫌なら、その場で喰らえ。
399花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 21:18:03 ID:+1g6k76h
<丶`∀´>つ●犬糞いただくニダ!!
<丶`〜´>モグモグモグ
<丶`∀´>うまいニダ・・・
<; `Д´>ハッ!本体まで喰ってしまったニダッ!!

400396:2007/09/03(月) 21:25:08 ID:yNlT8VcO
>>397
実は小さいのしか残ってませんでした。
切られた後の枝を挿し木しましたが、この時期のはつくのかな?
あと、警察の人の話ではご近所でも数件被害があったみたいです。
縁日に盗品を売るために、この手の泥棒は計画的にやってるみたいなので、ホントに捕まって欲しいです。

>>399
某国焼肉旅行ブームの時に知ったんですが
人糞で漬けた食べ物があるみたいですね。
401花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 21:47:04 ID:iFtSWmM4
>>400
>人糞で漬けた食べ物

ホンタクのことですねw
日本で食えるところあるのかな?
402花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 22:03:52 ID:mhBu7USG
>人糞で漬けた食べ物

↓の写真見た時、コラだと思ってたんだけど、本物だそうだ。
ttp://iroiro.alualu.jp/kennitiryu/toilet05.jpg

出したのをすぐ使えるから合理的らしいです。
403花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 01:11:51 ID:W2XrsV+n
コラコラ










まあ気にするな
404花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 23:52:57 ID:c5Cof6Sh
犬を躾してくれるスクールでは、最近では散歩のときに
水を持ち歩くよう指導しているところもあるらしい。
要は、シッコしたら、そこに水をかけて洗い流すため。

被害が広範囲に広がるだけのような気もするんだけどね。
405花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 00:08:27 ID:6HVZdyKD
余計タチ悪いと思う→水
どうせ「流してやる」んだからいいでしょって感じで
どこででも垂れションさせそう・・・
水で薄めたってシッコかけられんのヤダよ

どうせならペットシーツ持ち歩いてそれにかかるようにさせればいいのに。
406花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 00:12:41 ID:7bzdVukZ
スレ違いなのに、いつまで続けるの?
407花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 08:33:37 ID:czLzpjKm
チュプが去るまでだな・・・。
408花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 08:44:51 ID:jnRcUki4
咲いた薔薇を持っていかれた。
虫が沢山付いたから、殺虫剤を沢山散布した後だったけど持ってた人の健康が
心配ですw
409花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 00:09:42 ID:OSZc27RQ
250 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/05(水) 22:50:50 ID:khU1p/b00
実はうちも朝日をとっていたんだけど、政治欄の記事が
アレなんで変えようとしたら「値段下げるから変えないでくれ」と
言われて、更新したのね。

で次の更新の時にやっぱり変えようとして、更新するから
洗剤でもつけてくれ、といったら逆切れされた。
「値段下げてやってるのに、吹っかけ過ぎじゃねえの?」と低い声で
脅されたんで「じゃあもう要りません」って断ったんだけど
次の日の朝、玄関前のプランターが総倒しになってた。
せっかく育ててたブロッコリーが全滅だったよ。

俺んちの被害はその程度だったな。
これコピペじゃないよ、ホントの実話。
410花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 01:08:31 ID:LRhLWrYo
>>409
現状維持で即通報
指紋・足跡で犯人割れるかもよ
心当たりもあるんだし。
411花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 03:06:29 ID:DAaSlkMF
卑しさに呆れました
412花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 05:06:56 ID:GvYRG4k6
新聞屋?勧誘?ってなんであんなに必死なのかね。
マージンが大きいんだろうか。
413花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 15:27:57 ID:bhRkjSvI
盗まれるのが厭なら見せびらかす様なことはせず家の中にしまっとけば?
414酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2007/09/06(木) 18:16:27 ID:sNwIVnv6
>>412
何故でしょうかね?
かなり儲かるから目の色変えてやってるのかもしれません。
以前、折畳み自転車が欲しくなったので、今とっている新聞屋に自転車が欲しいと
言ったら自転車は今扱ってないから鍋セットとか缶ビール1ケースで良かったら持っていきます
と言われました。 間に合ってたので断りましたが、結構太っ腹なんだなと思った次第
です。
実際どの位儲かってるんでしょう?
415花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 19:39:28 ID:6U6Zo0Ho
すれ違い。
関西のチュプか。
416花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 20:38:50 ID:7g4Iix8k
すげえ、こんなチュプいるんだ。
417花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 01:18:50 ID:w9wxv984
気になって見に行ったら、
外の鉢、台風に盗まれてた・・・・
418花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 05:21:39 ID:DMC5Lr6X
>>417そりゃあ泣き寝入りするしかないねえ…
419花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 05:43:27 ID:IrvjvKnv
>>417
ぶっ飛んだ鉢がよその家で狼藉していたら
逆に加害者になっちゃうよ。
420花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 11:52:56 ID:+FGbyub4
>>419
ワロタ。

>>417
身重ゆえ、まだ遠くには行ってないはず。
急ぎ探すのじゃ!
421花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 14:08:32 ID:RoWq6k1F
うちは台風が荒らしていったなぁ。
予想より荒れてなかったんで、ちょっとホッとしたけど。
422花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 14:09:21 ID:w9wxv984
台風に盗まれた鉢、
通りを挟んだ隣家の玄関先で保護されましたorz

桃を持参して引き取ってきたよ
プラ鉢は軽いなあ…
423花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 15:09:51 ID:EEgcRn0k
埼玉県南部の花き園芸店が7日未明、都内と近郊から民家の鉢植え物を中心に盗み取った疑いで逮捕。
時間は22時から4時までの間で、台風の最中の犯行で、
民家の敷地に入っても怪しまれなかったからと犯罪を一部認めている。
盗んだ品はバラを中心とした62点。
市場でも効果に取引がされる品種ばかりが多かったため、事前に下調べがされた犯行とみて取り調べをしている。
424花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 15:10:34 ID:EEgcRn0k
効果→高価
425花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 15:47:27 ID:k1iaQ9MI
ひえぇ〜〜
悪い奴やなあ
426花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 16:03:38 ID:s4CdfGWy
>>423
ショップ名は出ていないの?
427花咲か名無しさん:2007/09/07(金) 18:19:41 ID:zsCEPXXM
三郷草加川口あたりかな
428花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 14:21:21 ID:PiGTgDv8
仕事先から自宅へ帰る道路沿いに
ちょっとオサレなお庭があるお宅があって
いつも素敵だなぁ、と思いながら通り過ぎていました。
結構、車も人通りもある道で、
これなら悪さをするような奴は、なかなか勇気がいるだろうと思っていたら
先日猫の置物を盗られたそうで、
「返してください」と張り紙が貼ってありました。
盗る奴は、どんな状況でも盗って行くんだなぁ、と
身近でこんな事がおきて、他人の事ながらショックでした。
泥棒はうちの近所にいるんだろうか?
429花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 09:44:48 ID:108ibKhe
花泥棒もやはり地域性みたいなものがあるのでしょうか?
430花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 11:00:31 ID:jsQGbEol
さいたま
431花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 13:01:57 ID:oR/tYRML
大坂は多そうだね。
432花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 13:03:03 ID:oR/tYRML

大阪だよorz
433花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 15:31:54 ID:xHYDyxwx
さいたまをみならっておおさかにすればいいんじゃね。

          おおさか!おおさか! さっさとおおさか〜!!
二二二二l            \ │ /    
 | |     ∧ ∧          / ̄\            ∧∧  
 | |    ( ゚∀゚ )つ─◎   ─( ゚ ∀ ゚ )─◎        ( ゚∀゚)つ─◎ 
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン
    |  ´`Y´   | | バン  |  ´`Y´   .| |  バン   | #`Y´   .| |  パン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ       t_____#t,ノ
_______________________________
434花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 17:21:32 ID:TmUX0SuX
地域性www

韓国とか激しそう。

そういえば高田馬場なんかは激しいらしいね。

やっぱり大久保が近くにあるから?

あれはどうなんだろう。信濃町。
435花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 10:30:43 ID:O0W/TIu1
花を楽しむ心豊かな方が集まるスレで差別発言は止めて下さい。
436花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 07:02:49 ID:RB2Q+Vv6
ここは花を盗まれて悔しい思いをした人が集まるスレです。
437花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 21:59:10 ID:v7ohpaRE
花を盗まれて メッチャ悔しい思いを聞いていただけます?
年に2回くらい吊り鉢を盗まれて腹が立ったんで
吊り鉢をハリガネでぐりぐり括りつけて
盗れないように自衛したんですよ。
去年の春 キレイに咲き揃ったピンクのイソトマに
朝、水をやりに行ったら……

鉢は残ってたけど中のイソトマちゃん…
土ごと盗みやがった〜〜〜
どんだけ〜〜〜〜〜!!!!!
○ねばいいのに!!!
438花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 00:03:48 ID:b14FfI6z
日本の韓国と呼ばれるだけあって埼玉も悪人が多いってわけだね。
439花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 18:04:41 ID:sgSHzIFG
畑のすぐ近くの空き地に生ゴミ捨てられてて
それを隠すために買い置きのバーク堆肥を
2袋ほどブチ蒔かれてた。
生ゴミの袋50円する地区とはいえ、
バーク堆肥2袋で600円なんだが・・・。

440花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 18:11:14 ID:sgSHzIFG
あれ他の人が見たら俺が生ゴミ捨てたように見られると思うなぁ。
でも俺が生ゴミ処理したら味を占めて繰り返すからな・・・。
以前に粗大ゴミ処理したら何度も捨てられて
その粗大ゴミを山盛りにして張り紙したらなくなったけど。

441花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 18:27:46 ID:jvMbxHcH
>>440
よく、粗大ごみ回収業者が軽トラで住宅街の中を走ってるでしょ?
あの手の業者の中には、客からお金をもらってごみを引き取っておきながら
それを不法投棄して儲けている悪質な業者がある。
気を付けたほうがいいよ。
442花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 15:55:56 ID:jCDpm7HU
>>437
今度は鉢のふちから土表面にも針金渡して
容易には抜けないようにすべし

それから交番に相談に行ったら?
何度もやられて気味が悪いって
近所にも盗られている家あるかの情報も入るし
うまくいけば捕まるかも
うまくいけば
443花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 02:26:19 ID:RjtQmSJY
なんか盗むやつってこっちが必死に抵抗すればするほど、
「アハハwww何コイツキチガイになってんだろwwウケルwww」
とか思ってんだろうね。しかもそれでも盗むと。
444花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 02:49:15 ID:OQUcslc7
うちの町内の花泥棒は、捕まってみたら
きれいにガーデニングしている家の奥さんを
いじめてたボスキャラだった。



445花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 03:11:07 ID:0zGX9DaH
欲しいからじゃなくて
嫌がらせで盗む椰子もいるということか。
446花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 11:09:34 ID:E/Fu4dYn
ガーデニング泥棒も奥が深いのですね。
447437:2007/09/16(日) 13:07:03 ID:HiiA3XQz
>>442 ありがとうございます
本当 もっと策を講じなくてはいけませんね
でももしうまくいって捕まって近所のボスキャラだったらゾゾッ……

もしももしも捕まえたら 盗んだ鉢の数だけ生爪を剥がしてさしあげたい……
448花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 13:40:55 ID:597YDEun
10年くらい前に盗まれたバラが、お隣の庭にあるのを発見。
お隣にボケじじいがいたので、持っていったんだと思う。
じじいが死んだあと、大きなキンカンの木が切られて、見通しが良くなった庭に
ありました。遠目でも分ります。だって自分で焼いた鉢に植わってたから。
それにしても10年も生きていたとは凄い。
さすが○×バラ園の株だ。××遊園が閉鎖になる時に、貰ったもので
とても良い香りがします。
これってもう時効?
449花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 14:34:21 ID:xElC566V
やんわりと自分のものだと
鉢の特徴伝えて返してもらえ
450花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 17:16:09 ID:73eigOC3
10年くらい前
盗まれた
10年も生きていた
自分で焼いた鉢
植わってた
さすが○×バラ園の株
××遊園が閉鎖になる時
良い香り
遠目でも分ります

neta

451花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 17:26:09 ID:597YDEun
そう思いたければ、どうぞ。
もっとネタ臭いことに、そのじじい、咽にモチつまらせて
正月に死んだんだって。
葬式をどこかの葬儀場でやったらしく、気付かなかったのだけど
うちからだれも来なかったことに、隣は恨みを持っているらしい。
まだ更に、そのじじいの奇行ネタがあるんだけど、
女性も多いこの板では刺激が強すぎるかなと思うので、この辺で…
452花咲か名無しさん:2007/09/16(日) 20:31:52 ID:RpyRYywh
死んだ人のこと悪く言うんじゃねーよ。
453花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 00:24:58 ID:J3jjSPs/
【西日本新聞】ちびまる子ちゃん【四コマ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1182085498/

439 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/28(火) 13:09:24
年寄りをいたわるって発想がないんだよね、この人。
今日みたいなネタは、特にその思想がにじみ出てる。
自分が老いた時に、誰にも相手にされずに一人寂しく死んでいくがいい。


440 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/28(火) 13:23:28
>年寄りをいたわるって発想がないんだよね、この人。

442 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/28(火) 14:09:59
まるこは性格悪いな
やはり作者がモデルだからかね

自分の息子が幼稚園児の頃に祖父に向かって
「死ねよ、馬鹿ヤロー!」と暴言吐いても叱りもしなかったぐらいだから

446 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/28(火) 14:58:17
>>440
自分のエッセイで仲の悪かった祖父の死とその死体を嘲笑してたくらいだから
「メルヘン翁」だったかな

447 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/08/28(火) 18:32:56
>>442
作者がモデルとか以前に
作者が性格が悪いから、薄汚い内容のマンガになるんだよw
454花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 03:13:31 ID:Gc00mtfJ
>>451
(∩)でも露出してたのかなぁ?
455花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 07:19:43 ID:XlB/Kl1m
>>451
死んでよかったね。
生きてたら被害が広がったでしょうに。
456花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 09:34:26 ID:qfUGRaIo
10年前に死ねばよかったのにね。
457花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 11:22:33 ID:Twpp2VVL
>>448
10年間、家族の誰かが丹精してたって事でしょう。
盗人とはかかわらないのが懸命ですが
鉢をチラ見するたびに、イヤな気分になるのもわかります。
やはり、>>449のいうとおり、やんわり伝えてみては。。。
458花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 12:06:21 ID:wLT9Ck3a
自分で焼いた鉢ごと一緒にバラが盗まれたのかどうかわからないけれど、
だとしたらよほど愛情を注いで育ててくれたんだろうね。
更新枝など放置では10年も育たないのでよく育ててくれたと思って諦めよう。
しかし、鉢は別に盗まれたとしたらそれもまた酷い話だ。
いずれにせよ、5〜6年は放置でもなんとかなるが10年ともなれば、
放置の鉢植えバラは絶えてしまう。
459花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 12:16:39 ID:2fyE3v2l
でも、丹精したからドロボーが帳消しというのも理不尽だよ。

毎日「あれがうちの子」と思い続けるぐらいなら
いちど言ってみればどうだろう?
460花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 17:21:17 ID:Nv+sX8d8
>>443
盗むっつーか次はちょん切られてしまいそうな悪寒
461花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 22:01:38 ID:AHsS+CVZ
>>459
その前に葬式の時の誤解を解かないとあらぬ方向に発展しそう。
それこそ「丹精してたバラだけど憎いあいつの物だったなんて」
と捨てられたり折られたり…
盗難品だけど時効だろうし、せめて自分で焼いた鉢の証拠写真でもあればねぇ
462花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 23:10:30 ID:430F8QA8
鉢の裏にサイン(落款)のようなものを入れてないのかな?
ほかにも作品があるなら、それとつき合わせれば
少なくともあなたの鉢だということはわかる。

「故人がもらったもの」と強弁されればそれまでだが。
463花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 08:07:02 ID:2E1zskR4
451です。うわ、みなさんレス沢山ありがとう!
鉢は工芸部の部活でつくったもので、裏に名前入ってます。
バラは隣のおばあちゃんが結構花好きなので、手入れしてたんだと
思われます。父が某バラ園でもらったバラをその鉢に入れて
門柱の脇に置いていたのですが、ある朝こつ然と無くなっていました。
それで家族で朝から大げんか。

>「故人がもらったもの」と強弁されればそれまでだが。
これ、その通りですよね。
せっかく葬式の事が一応鎮火しているのだから、餞別と思って諦めます。
でも、話し信じてくれた人がいてすごい救われました。
ありがとうございました!


>>454隣のおじいちゃんは、金柑の木の影で全裸で×××、その他色々…。
464花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 08:56:08 ID:dtwrr3Tw
埼玉人ってなんでネタ話を作るのが好きなの?
465花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 12:23:44 ID:9MMVimLK
>>464
あなたはどこの都道府県人?
466花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 16:45:43 ID:dtwrr3Tw
埼玉
467花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 17:47:47 ID:WBisDz1c
嘘つき村の村民が嘘と言ったらホントかウソか?
468花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 14:01:15 ID:q5Ve5x+5
埼玉の人が悪さとか書き込みが多いのは仕方ないけど事実だろうね。
一時は↓が埼玉県内に関連したスレが目立っているからね。
469花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 22:57:33 ID:FaRtYyFj
ちなみに私も埼玉。
470花咲か名無しさん:2007/09/20(木) 05:37:20 ID:23HNjmCJ
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
471花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 02:18:42 ID:WgXu0OjR
コニファーのウィルマ盗まれた。
しかも隣に置いてあったスカイロケットには目もくれずにな。
価値も分からんどこぞの素人め。
472花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 12:56:35 ID:zH+hWJkY
>471
ひどいね。なんで人が丹精こめて育てた草花を簡単にパクれるんだろ。
盗人の気がしれん。
↓見つけたのではっとく

216 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 11:28:42 ID:t8NtYaW6
花泥棒で思い出した。
実家の近所(といってもあまり足を運ばない方向)に、ご近所中から
盗んだ植物で自宅兼店舗の花壇を作っている泥ババがいた。
盗んでは植え替え盗んでは植え替えし、一年に何度も花壇の模様替え。
実家からもしょっちゅう鉢植え(梅、海棠、千両等)が持ち去られたり、
プランターから花が株ごと掘り返されたりして母が嘆いていたのですが、
どこの誰が盗んだかなんてことはわかりませんでした。
ある時、ご近所中でうちにしかなかった色のゼラニウムがプランターから
盗まれました。母の実家から株分けしてきて、いい色なので母友からも
「株が大きくなったら分けてね」と楽しみにされ、母が大事にしていたもの。
一週間後、たまたま泥ババの美容院の前を通ったら、その、盗まれた色の
ゼラニウムが店先の花壇でろくに手入れも去れず、びよ〜んとだらしなく
植わってたんです。花には持ち主の名前が書いてないしどこかで同じものが
売ってたかもしれないけど、この色はうちにあったヤツ?と初めて婆の
花壇の不自然さに気がついた。アホ
母に言おうか悩んでいるうち時が過ぎ、また泥婆の花壇は模様替えと
なったのですが、その直後、花壇に手書きの立て札が立ちました!
『やっぱりあなただったんですね。人が大事に育てた花を盗んで植えて、
楽しいですか? ドロボー!』
それきり婆の花壇は手入れされることもなく放置され、(立て札もしばらく
そのまま)じきにミニ樹海状態。いい加減いい年の婆だったので、美容院も
まもなく閉店してました。
先日ひさしぶりに通りかかったら、家ごとあぼーんされて更地になっていました。
473花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 12:58:02 ID:zH+hWJkY
続き

立て札をしたのはアノ人だろうな、という想像はついています。
やはり同じ町内の住人で、ウッディな外装の家の周りにワイルドガーデン風に
外国の植物をたくさん植えていたのですが、ちょっと香ばしい感じで、
家の周りにも「雑草ではありません。植えたものです。とらないで下さい。
人のものを勝手に持っていくのはドロボー!」とか立て札してたんですよね。
そこのうちも先日とおりかかったら、更地になってました。
両家ともいなくなっちゃったのならもういいかと思い、投下させて頂きました。
474花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 15:38:59 ID:SCxOqcTj
>>472
自分のところではなく犯人のところに立て札ってのは効果ありかもね。
確実に犯人とわかっていて、かつ被害者が多く
誰が立てたか特定できなければだけど。


475花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 16:08:48 ID:bEL2BzR3
泥ババには笑ったw
476花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 22:17:32 ID:6lMMwW6M
ウィルマとスカイロケットの価値。
大きさ、年数、希少価値、値打ち、美観..
何に対しての価値かわからんが、どちらも価値とか言うほどの物ではないような。
価値観の相違だろう。好みは人それぞれ。
477花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 22:59:43 ID:XrYC6dRS
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1158493621/110-116
キャベツの苗を盗まれたんだって。
犯人はやっぱりババア。
なんでこういう年代の人の泥棒率が多いんだろう?
478花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 23:11:53 ID:bEL2BzR3
本気で「花盗人は罪にならない」と思っていると思う。
写真を撮ったり(持ち主に了解を得る事が望ましい)絵に描くなら良いけれどね。
おばちゃんてマイルールを決め込むから始末におえない
479花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 23:54:14 ID:XrYC6dRS
キャベツは花じゃないぞw
480花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 00:25:00 ID:fR5g2vhG
こういう年代から脳の障害が出てきて、影響して盗み、ってけっこうあるらしいぞ。
実際に検査でもしてみない限りは判明しないし、だからって盗まれたほうは堪ったもんじゃないが。
できれば家族の人が把握してある程度は観察しておいてほしいよね。
481花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 03:08:09 ID:jvkwH79n
猫の額ほどのスペースで園芸を楽しみ始めて数ヶ月。
空いた鉢と使用済み土の処分に困っていること、
これ以上場所を増やせないこと、
さらに寄せ植えのコーディネイトを楽しみたいと思っていることを踏まえて考えて
あえて「持って言ってください」と持っていきやすい場所に
用意してみたりするのはありなのかな、と思ってみたけど
そういうのって花泥棒予防になるのか、逆に助長してしまうのか・・・
微妙なところですね。
482花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 04:46:26 ID:u5FG7vrl
>>481
紛らわしい事せんでも、いらない鉢を明示して
「ご自由にお持ち帰り下さい」って
フダでも立てとけばいいじゃん。

>あえて「持って言ってください」と持っていきやすい場所に
>用意してみたりするのはありなのかな
娼婦みたいな格好しておきながら痴漢にあったと騒ぐアホの様だな。
483花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 05:07:27 ID:XGEH+Afl
厚かましいオババは拡大解釈して全部持っていってしまうんだよね。
軒を貸して母屋をとられる(?)みたいな感じになりそう。
484花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 06:17:11 ID:lUzjf4Oi
昔、観葉植物のリース会社に勤めていたんだがそこではリースに使わなくなった植木を会社の前に並べて近所の人にあげたりしてた。
しばらくすると「あそこに行くとタダで植木がもらえる」と評判になり、温室に勝手に侵入し植木を盗もうとするのが現われた。
相手にするのもメンドクサイので無料頒布は中止しました。
485481:2007/09/22(土) 11:34:07 ID:y54AlpiW
>>482
文章が悪かった。
立て札立てたりして、別に用意、という意味で書いてた。


でもやっぱり、無料配布はあつかましい人を助長させるんだね。
辞めておこう。
486花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 17:44:46 ID:TkJMHK7G
>>482
例え素っ裸であったとしても、当人の許可を得ずに触っちゃだめですよ。
しかも商売でやっている相手に値段交渉もしないうちから手を出すのは
非常によろしくないと思うな。
目立つところに植えてるから盗まれても文句言うなという精神に
相通じるものがありそうだ。
487花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 05:39:18 ID:EOfVVchs
勿論犯罪をおかす方が悪いのは当然だけど、
青信号だからって左右確認せずに渡っちゃダメだよ、みたいな感じかなぁ。
自己防衛はしておきたいね。
「持ってっていいよ」札は盗人の目を引くリスクがあるだろうね。
488花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 10:02:39 ID:JQ8+VcoR
こーゆースレもあんだな
今年の夏にブルーベリーの鉢植え5つ無くなった
日当たりの関係でポスト〜玄関のところに並べてたけど一夜にして消失
今は蚊帳みたいのでに鉢植え関連を一区画にまとめてある
そこに面した窓の裏には全て靴と金属バット配備してある
見つけ次第大切に育てた株ごと打ち抜いてやるつもり
489花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 09:14:11 ID:Wpv8myYl
なんか鉢植えを盗む人は
山に行ったら山野草も無理やり引き抜いてきそうだよね。
そして世話もしないで枯らしそうだ。
盗人は花や植物なんてたいして好きじゃなくて枯れたらポイなんじゃないかな。
ペットの犬猫に飽きたら保健所に持っていく人も重複してそうだ。
本当に植物が好きなら、育てる際の苦労や愛情が分かると思うよ。
490花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 13:56:10 ID:dAu45xYa
【埼玉・川口】アーバンエステートって大丈夫? [建設住宅業界]
ここの住人はアーバンエステートに住んでいる人が多いのかな?
埼玉中心に建築されているみたいだけど。
防犯とかあまりよくないのかな。
491花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 14:00:51 ID:dAu45xYa
みんな新築をきっかけに庭造りなどで園芸に興味を持ち始めて
ちょっとしたことでもナーバスになる感じなんだろうね。
洒落た家で一生懸命育てて愛着がわいた植物を盗まれると嫌だね。
492花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 15:44:35 ID:KuWM5XC7
おすすめに出てたら、住人がアーバン限定になるの?w
意味がわからない。専ブラ使え。

近所で盗るなとか犯罪だとか…札や張り紙してる家が何軒かあるが
みんな新築じゃないし、家主も変わってない。
立て札などしていない我が家も同じく。
493花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 11:28:00 ID:QI5brP4E
小林祐子
橋本まりな
494花咲か名無しさん:2007/09/29(土) 22:03:06 ID:y8BduEQa
犯罪者名を憎いからってここに晒しちゃダメだよ。
495花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 09:40:43 ID:qt+IxhAt
【花泥棒よ】ガーデニングあびる優 その5【恥を知れ!】
496花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 15:37:04 ID:ZJWbNI2t
>>495
懐かしのネタ投入ですなw
497花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 03:21:25 ID:oc4Yb0va
きれいに咲きそろったトウワタを玄関近くのアプローチ(門中)に置いてたら
花部分だけ全部手折られた!
あそこ持ってかれたら、種も取れないだろ!本当にやるせない。
498花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 04:52:18 ID:489hpRmf
それはそれは。とうわたを植えたのですね。
本当に折られて持っていかれないように注意しましょう。
499花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 16:50:46 ID:dq4M9iLZ
と、オワタ
500花咲か名無しさん:2007/10/10(水) 18:49:48 ID:5iU8bIWp
500
501花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 07:18:18 ID:k4o/2UR6
今朝起きたら庭に植えたミョウガが倒れてたから
おかしいなと思ってみてみたら
盗まれてた・・・・・・・・・・・・・・・orz
502花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 13:07:10 ID:xPU2OA+Q
ミョウガは無事だが、イチジクを何個撮られたかわからないくらい…
最近になって、古い家が取り壊され、
マンションが乱立してるからなー(´・ω・`)
503花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 13:25:51 ID:XdKwhK3m
ちょっと長い上に花泥棒と言うほどでもないのですが…

去年の今頃、花壇にチューリップの球根を植え付けていたら、どこかの猫ちゃんが前足で球根を器用にパシパシと蹴りながら去って行った事がありました。
猫や犬などの動物が怖いので、なんというロナウジーニャ…と呆然と見ていることしか出来なかったんですが、あれは驚きました。
後で知ったんですが、猫ちゃんって獲物やボールをパシパシ転がしたりして遊ぶそうで、球根もボールに見えたんでしょうかね。
その球根ですが、春頃にすぐ近くの原っぱの隅の方で咲いていたのに驚きました。
私のとは違う球根かなとも思ったんですが、ご近所で黒紫色の毒々しいチューリップを植えていたのは私のところだけなので、間違いないと思います。
可愛らしい花の咲く原っぱに、一輪だけ咲くその毒々しいチューリップがとても場違いでした…
元は私の球根なので持って帰りたかったのですが、原っぱは余所様の所有地なので、逆に私が花泥棒になりかねないので諦めました。
ただ、所有者さんの「病気かしらこのチューリップ」と言う言葉が今でも耳から離れません…
今年また植え付けの時期になったので思い出しました。長くてすみません。
504花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 17:22:36 ID:SshXj0o9
>>503
あなたの淡々としたカキコにそぐわないレスで申し訳ないんだけど
クソワロタwwwwwww
505花咲か名無しさん:2007/10/11(木) 17:55:54 ID:RBniJaK4
猫が球根って珍しいですね。
得にチューリップの球根は猫にとって猫自身も嫌うほどの
毒性があるので近づかないのですが。
人間や犬にはさほど影響はないですが、
誤って口にしてしまうと心拍が上がって心臓がドキドキ。
通常はおもちゃにもしないので珍しいことが重なってしまいましたね。
506花咲か名無しさん:2007/10/12(金) 09:38:49 ID:/MpCbb0U
>>505を見てすぐさま庭の球根を拾い集めてきた。
ぬこ普通に蹴って遊んでるよorz
毒性があるのは水仙位かと思ってたけど、チューリップもなんだね。
無知に反省。
507花咲か名無しさん:2007/10/12(金) 18:37:35 ID:sXcVFapo
>503 球根は猫にとって格好のおもちゃだね

去年庭に砂・砂利っぽい土(赤玉土・桐生砂・砂を混ぜたやつ)
を高めに盛ってチューリップ花壇を作ったら
家の猫が砂を崩して遊ぶ遊ぶ(砂利がコロコロ転がるのが楽しいらしい)、
そして植えておいた球根を発掘すると、本当にサッカーボールみたいに蹴って遊んでたな。
崩されるたびに花壇を治すも、すぐに掘り返されて、まるで賽の河原の石積みのようだった
その後、100均で買った猫避け用のトゲトゲシートで周りを囲ったらやらなくなったけど

今年は、まだ外植え球根は植えていないけど、
砂利状土で鉢植えにして室内に置いておいたラケナリア球根を砂ごと部屋中に
ぶちまけられて、行方不明になった球根を探すのが大変だった
508花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 15:24:37 ID:LXnAtC6l
ねこに萌え
509花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 16:01:47 ID:8ydA5XJ/
>>507のとこの猫は自宅の敷地内から出ないの?
いたずらするのは>>507の庭だけ?
もし自由に出歩ける状態なら、他所のお庭で>>503の話のようなことしてるかもと…と、ちょっと心配になった。
510花咲か名無しさん:2007/10/13(土) 19:35:59 ID:edHx6R5V
他所の家を出入り自由にする猫だったら保健所へ連れて行くよ。
猫避けの薬も撒いてるけど、糞するし迷惑だから。
猫エイズだってあるのに、猫の家飼い以外は猫の虐待と言われてるのにね。
70過ぎの年寄りなのかな?
511花咲か名無しさん:2007/10/16(火) 14:07:57 ID:9bXW9TsM
近所の道でぬこが轢かれてた。
それまで、球根とか掘られて糞されてたぬこ害あったけど
急に無くなってすっきり(・∀・)

どうやら近所の人も迷惑してた迷惑飼い主のぬこでした。
保健所へ電話して、道路もすっきり綺麗になった。
何度もぬこ轢かれても、避妊しないで増やしてるから本当に迷惑。
512花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 06:26:35 ID:ZSE0/CKx BE:103728522-2BP(6000)
猫の話題は猫スレでお願いします。

猫を寄せ付けない方法31
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1190300106/l50
513花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 09:41:59 ID:APs+EwU0
514花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 16:55:28 ID:5YXV76la
>>511
ちゃねらーってヌコに対しては日和のごとくぬるい目で見る人が多いよね
猫糞、花壇荒らし被害にウンザリしている私には気持ちが解るよ おめd
515花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 17:38:52 ID:+eO5qXVm
>>514
ヌコ話題でなくてもスレ違いなんだから仕方無い。
例えそれがカラスや犬だったとしても同じレスがつくよ。
516花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 17:52:19 ID:yWLC4WN+
単に犬派猫派で犬派を主張したいがために、
このスレを猫と関連付けて利用し、浸透させようとしているだけの自演に見える。
はっきりいって自分にもスレ違いに見えるよ。
517花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 21:14:20 ID:reH0evfi
>>503から猫による球根泥棒の話だったんだから、流れ的には仕方ないのでは?
それから>>507が燃料を投下したんだし。

野良猫や外飼い猫の被害に遭って困ってる人がそれだけいるってことだよ。
それは当然犬オタの家だけじゃないし。もちろん、鳥オタである自分の庭にも分け隔てなく、野良猫は悪さしに来るよ。
518花咲か名無しさん:2007/10/18(木) 21:45:07 ID:oCNXvez9
猫は勝手にトイレにするから、大切にしてた植物枯れたりするよ(´・ω・`)
頭が沸いた感じの猫飼いが、外で放し飼いしてるとあったら殺意覚える。
犬は放し飼いする人は少ないけど、散歩がてらに飼い主が花を折っていくよ。

∴外へ放すぬこ飼い  犬の散歩で花を盗む飼い主
同レベルで最悪だ。

外に出る猫はほぼ100パーセント猫エイズ感染してるから2年位で淘汰されるよ。
519花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 03:29:15 ID:FfBEWBOG
最近削除された、ぬこ虐待スレの残党が行き場を失ったんだな。
520花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 10:05:08 ID:PVZ8m2YR
ぬこは花壇にンコを埋める。外に出すなよ飼い主!
犬は散歩時にンコを畑に落としていく。ちゃんと持ち帰れよ飼い主!

結論:飼い主が糞
521花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 16:50:26 ID:FK6lm9Pi
なんか激しくスレチじゃないか?
思わずスレタイ確認しちゃったよ
面白かったからいいんだけどね、ってよくないかww
522花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 17:45:19 ID:bUORXKsZ
線路沿いに咲いてたコスモスを追ってた人が居た。
周囲の人を気にしてたけどそこまでするなら、花屋で買えばいいのに。
よく見ると虫だらけなのだけど、婆ちゃんには見えなかったみたいw

>>512
誘導先みたらキチガイが住んでるねw
外猫救う活動だって。保護して外に出すなよ。


>>507
糞害にあったる人に捕獲されて殺されるかもしれないから外へ放す虐待はやめなよ。
523花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 20:02:01 ID:tXvwVm1k
>>522
コスモスって逃げるのかwww
524花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 21:26:20 ID:kXN851xZ
あぁ、自分も勘違いしていた。
沿道沿いって書いてあるから、長い距離にわたって植えてあって、
コスモスをずっと眺めながら歩いているのかと思った。

コスモスを追ってた人→ 折ってた人ね
525花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 21:26:52 ID:kXN851xZ
沿道沿いx 線路沿い○
526花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 21:37:30 ID:bUORXKsZ
スマソ
折ってた
527花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 22:46:37 ID:XRzIB05R
>526タン
ついでにこれも訳して。

>糞害にあったる人
528花咲か名無しさん:2007/10/21(日) 20:02:24 ID:jNR7Cchq
私の住む町の農協の畑のコスモスは取ってもいい事になってるよ
ただし、目立たない所に立ってる小銭入れ(竹筒)にお金を入れて買う

上の方に、切ったバラの枝を欲しいと言った人に対して批難あがっていたけど
私の場合は、どうせ捨てるのならどうぞ持って帰って〜って考えてたよ
有料袋1枚分くらい得するし(貧乏ガーデナーでごめんね)
529花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 09:58:59 ID:MqaiWyuw
>>528
なんかズレてるなぁ
そりゃこちらが「誰かもらっていって〜」と思っているものを欲しがってくれるなら
何も問題ないさ。
でもその件は、相手がどう思っているかもわからないのに
「たぶんいらないだろうからクレ」ってことでしょ?それは危険だよ。
530528:2007/10/22(月) 12:45:30 ID:HxMYSbu7
>>529
Σえ
ずれてるんですか;
結構、周りの花好きさんは捨てるからいらない?って人が多かった(自分も)から
そういうもんだと思ってました
まだ、欲しいと誰かに言った事はないけど気をつけます
531花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 13:03:04 ID:MqaiWyuw
>>530
だーかーらー わかってないなぁ
むこうからくれるといったものをチョウダイ言うのは構わないけど
貰う側がクレクレ言うのはヤメトケってことでしょ
自分が枝を引き取ってもらえるのはうれしいから
他の人にも同様にクレクレしても大丈夫だろうというのはズレてるって言ってるの
532花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 13:16:28 ID:qc8lLaXF
あと、冬選定のときとかに出る枝を遠回しに欲しがる輩とかウザイね。
去年バラだけでなくアジサイも欲しがるのであげたけど「今年は猛暑
で枯れちゃったw」って、またクレクレ。
自分で金払って買うって思考に何故いたらないのか不思議。
533530:2007/10/22(月) 13:37:36 ID:HxMYSbu7
>>531
ちゃんと意味解ってますよ
遠まわしに書きすぎて伝わってなかったのかしら

自分はくれって言われても、何も不愉快に感じないタイプだから、
例えば、よそで「くれくれさん」を見ても何も不愉快に思わなかったって事を言いたかったんです

こんな風に不愉快に思う人もいるんだなぁと思ったんですよ^^;
534花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 16:03:06 ID:UcRyXUb7
スレタイも空気も読めない人がいるみたいだね
535花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 16:06:09 ID:P/DORam0
いやいや、充分にわかってるって。
捨てるものだから貰ってって〜みたいな付き合いは自分もあるから。
ただ、本来自分が楽しむ分が充分に確保されているからこそ不快じゃないだけでしょ。
ここに晒されるような人間は「今が旬のもの」や「旬になる寸前のもの」
たとえば花が一番綺麗に咲いている時、果実が熟れてきてそろそろ〜という時に
持ち主の同意無く盗んでいったりするんだってば。持ち主の収穫分が無くなるくらいのレベルで。

限度ってもんがあるんだよね。
「くれ」って言われても不快じゃないかもしれないけど、それがこれから育っていく
数少ない若芽をあるだけクレ!みたいに言われても大丈夫なの?
自分がどうしても欲しくて探し回ってやっと高値だけど手に入れた!という株で
そういう事されたら不快にならない?
挙句「全部枯れちゃったミャハ★ミまたチョーダイ♪」となって>>530が怒りもしないなら相当な
天然か、実は植物に愛着も何も無いエセガーデナーとしか思えない。

剪定した枝一本だって持ち主が「いいよいいよ」とならない限りは持っていかれたら不快。
愛情あってこその剪定だし、結果としてゴミになるかもしれないがクレクレする人に与えて
その後ずっとカモ扱いされるよりはずっとマシだよ。

とりあえず>>530は家庭板のセコケチスレでも見て来い。
536花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 17:09:42 ID:rKa53lap
紫御殿をフェンスの間から飛び出していた部分が全て引っ張って抜かれてしまいました。
20本以上あったと思います。
やっと自然な形でフェンスから飛び出てきたのに残念でなりません。
ヘデラがうまく成長しないので紫御殿で庭造りをしてきたのに。
途中から抜いても普通の土に挿すだけで簡単につくので、
近所の新築の家の人ではないかと疑っています。
537530:2007/10/22(月) 17:38:33 ID:HxMYSbu7
剪定している枝をくれって言われたら、全然不愉快じゃありません

綺麗に咲き乱れている花を欲しいと言われたら、嫌なら嫌って言います
大きな株なら端の方で良ければどうぞって快く分けます

エセガーデナー?これでも一応、ガーデニング講師した事があるのですが^^;
1年草ならまだしも、増えると解ってる多年草ならクレクレも気になりません
いろんな考え方があるのですね 板が荒れるので、これで失礼します
538花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 17:47:37 ID:N1/+HVNx
>>537
お婆ちゃん駄目でしょまたベットから出てここに来ちゃ。
もうここは他の人の家なのよ。
お婆ちゃんは病院がお家になるんだから、暗くなる前に帰りましょ。
539花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 18:06:13 ID:ylugphaO
長文ばかりなので新着読み飛ばしました
540花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 23:05:42 ID:P/DORam0
>>537が2ちゃん初心者ということはよくわかった。
来るなとは言わないが半年ROMってろ。
541花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 10:06:57 ID:0Qq9Kv1H
>>537
やっぱりずれてる。
シチュエーション限定のことを、一般化してどうする?
自分が平気だからといって、自分以外の他人も、
同じように考えると思わないほうがいい。
自分が許すことを他人が許さないからといって、
心が狭いとか、寛容さがないとか、どうか思わないで頂きたい。
あなたの寛容さは誉められるべきものだろうけど、
そういったところに付け込む人が、世間には多いということも知ってくれ。
善意の寛容さが、厚顔無恥な盗人を増やすこともあるんだよ。
見たい所しか見ない人は、「似非」と呼ばれても仕方がない。

あなたの書き込みの最後の一行、他人事と思わず、
しっかり噛み締めたらいいとおもう。
542花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 21:34:52 ID:QaLa793/
>>537
程度はあれど、人間一人一人が全て違う考えを持っているので
自分の感じ方をいろんな人が見る掲示板で
前面に押し出して力説するのは好ましくない。
543花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 11:02:56 ID:QEYjRZXP
>>537みたいな人がたま〜にいるからクレクレや泥棒が減らないんだろうね。
生前父が好きな花があってさ。玄関先(門の中)で育てて毎年彼岸の時に
持って行くんだけど必ず数本は切られていたんだよね。
1回現場見つけた時があって(近所のババアだった)ゴルァしたら
「こんなにたくさんあるんだから少しくらいいいじゃない。どうせまた生えてくるんでしょ」
とか抜かしやがった。
確かにそうなんだけどさ。でもそういうレベルの話じゃねーんだよ。と再びゴルァしたら
「○○さんはくれたのに」だってさ。イイヨイイヨースキナダケモッテキナーとか言われたんだってさ。
だからうちの花も手折っていっていいのかって話なんだが、まるでうちが悪者とかケチみたいな
言い方だったよ。
次は警察通報するぞと言ったら捨て台詞「たかが花くらいで」と。たかが花なら買えよ。

結局その後も盗まれることは無くならなくて(頻度は減ったが)
ダミーカメラ置いて「防犯カメラ作動中」とその花の近くに書いてようやく無くなった。

>>537みたいな人が悪いとは思わないよ。
でも少なからずそういう人間を助長させてるって事は自覚して欲しい。
544花咲か名無しさん:2007/10/27(土) 15:30:31 ID:wTcdMhAP
クレクレは何時の時代もどの世界にも沸いてくるよ

独り叩かれてるので助け舟出すけどさ
545花咲か名無しさん:2007/10/27(土) 16:05:26 ID:9HzKeq1e
>>544
叩いてるわけでもないべ。
一言断ればあげない事も無いのにコソコソ盗んでいく人間を語るスレで
「なんでクレクレさんに気持ちよくあげないの?」とか斜め上のレスしかしてないから
「根本的に感覚が違う」と言ってるだけ。
あなたはそれでいいかもしれないけどこのスレの住人の大部分が嫌がってるんですよ、と
皆言っているのに理解できていないみたいだし。半年ROMってろって話。
簡単に増えるから、増やせばいいから。あげたものだから枯らされてもおk。
つまり自分が育てた植物に愛情が無い。
そんな態度が見えるから似非と思われても仕方ない事に早く気付いた方がいいと思う。

うちの門の所に植えてある花も盗まれてる時がある。
無理矢理素手で千切られた跡見てもハサミでチョン切られた跡見ても
「言ってくれればいいのに」と、どっちにしろ「持ち主が成長を楽しみにしているものを
盗mmで平気」という事に悲しくなるんだよね。その感覚がわかんない。
他人の家の子供を「あの子かわいい」ってだけで盗んでるのと同じなんだよね。
持ち主からしたら誘拐と等しいんだよ。「また産めばいいでしょ」は通用しない。
犬猫の子だって貰い手は吟味したい。見ず知らずの人に断りも無く連れ去られたら
警察に届ける。植物も同じ。それだけ。
546花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 14:03:45 ID:Rk5eayzY
豚義理

玄関先で育てている子宝草が子株大増殖状態。
知人にあげたりオクや配布サイトで配ったりしてるんだけど追いつかなく、
玄関先の鉢が増える一方。
仕方なく使い古しのポリカップに入れておいたんだが、2日後に消えていた。
言ってくれればいくらでもあげるんだけどな。なんでわざわざ泥棒みたいな真似するんだか。
547花咲か名無しさん:2007/10/29(月) 22:44:21 ID:Pf42cPSJ
>>546
紙とペン置いて様子見てほしかったなー
548花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 19:01:51 ID:K+VtT2W1
>>538
痴呆の老人を何人か見てきた私からすると、そのレスきつい…
549花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 08:16:05 ID:HcUPhGDL
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=601786187&owner_id=9288811
「夜は花泥棒にヘ〜ンシン! 」
「まだまだ蕾が多い咲き始め、しばらく花泥棒は続きます。」
鹿児島県鹿児島市 42歳の泥棒おばさん
550花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 08:57:51 ID:BVcFEgBp
プロフみて納得w
自己管理できない婆ちゃんじゃないか

十数年前から患っている糖尿病とインスリンと共存してます。現在は透析を少しでも遠ざけるため日々糖腎食と格闘中。
低蛋白パンはまあまあ好き、低蛋白ご飯は嫌い・・・

趣味は読書。
重度の活字中毒だけど主婦とパートと病院通いに忙しくて本を読む時間がないのがストレスかな?

それと花いじり、狭いベランダは花鉢とプランターで足の踏み場がないf^_^;・・・でも基本的には丈夫な植物ばかり、と云うより丈夫じゃないとウチでは生き残れない!

近頃は歳と共に体力の衰えをひしひしと感じています。
去年は子宮と卵巣かたっぽ取っちゃったし(更年期もくるかな〜)病気自慢出来ま〜す
で、今は体力増と減量を兼ねて日々歩き廻ってます。
鹿児島の街で足早に歩く太めのおばさんを見たら私かもね
でも声かけちゃ嫌よ、恥ずかしがり屋だから。エヘッ。
一日一万歩以上が目標です。今年中にあと10キロ痩せるぞ〜・・・公言しちゃったよ

日記は、あまり害の無いくだらない話しが多いんじゃないかな?コメント入れてってくれたら嬉しいデス。

猫好き(犬好きもOK)や似たような趣味の方、一緒に遊びましょうよ
うふふんマイミクさん増えるといいなぁ。
551花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 11:46:50 ID:fDtds9H+
ちょっと前の話なんだが。
ちょっと使うのに便利なように、葱やサラダ菜類、ハーブなんかをベランダで育ててるんだ。
で、出勤前に水やりしてると建物の構造上、廊下に居た掃除の人に話かけられてたんだが、その人が露骨なクレクレだった。
『そろそろ収穫できそう?』
『きっと美味しいだろうね、いいねえ完全無農薬。』
『夏場はレタスが高いのよね、こんなに沢山あっていいね〜』云々。 
 
あまりに鬱陶しいんで適当に受け流してたら、ある日、管理人と管理組合長が訪ねてきて、廊下に土が飛んで掃除に困るって苦情が来てるからベランダを見せて下さいって言われたんだ。
うちのベランダは鳩避け用に目の細かいネットを張ってる為、葉っぱは外に散らない。
でもまあ、土なら飛ぶかもしれないから念の為って事で。
 
俺はちょっとgkbrしつつ彼等を迎え入れ、ベランダに案内。
ついでに掃除の人との今までのやりとりを説明。
数分後、二人とも納得して、ついでに収穫したてのサニーレタスを土産に帰っていったよ。
うちの野菜達は全部水耕。
土なんて飛ばねぇのだ。
(`・ω・´)
552花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 11:54:32 ID:fDtds9H+
結局その掃除の人は暫くすると辞めていった。
掃除の時間が朝の6時からなんで、誰も気付かなかったけど、たまたま夏休みにラジオ体操に参加してたマンションの子が、掃除の人の自転車に花壇に植えてあったヒマワリが積んであるのを見掛けて、管理人に「あげたの?」って尋ねたらしい。
どうやらこれまでも、管理人が世話してるマンションの植え込みの花を何度か盗んでたそうだ。
553花咲か名無しさん:2007/11/02(金) 22:30:46 ID:pGcHEt3M
>>548
そーゆー非常識な香具師らがここで説法しちゃってる始末ダカラ
554花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 11:13:54 ID:qY3rPqW0
夜間に花を盗まれることが相次いだんで、足を引っかけそうなところに
縄を張ってみた。せっかくだから縄に空き缶も吊しておいた。

散歩から帰ってきた犬が足を引っかけてびびったりもしたが、
ある日泥棒が夜中にこけていった。
姿見たくて飛び出したんだけど間に合わなくて残念だったけど
それ以来盗まれてないからまあ良いかと思ってる。
センサーライトもつけた。
555花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 15:05:20 ID:qkHQcqLU
物凄く古典的で素敵。
556花咲か名無しさん:2007/11/03(土) 15:13:37 ID:AqeHH+og
鉢やプランターを盗まれる奴は、鉢もしくは、鉢と受け皿の間に
500円硬貨を4枚ぐらい入れておけって。

そのまま返されなければ、警察に被害届も出しやすくなるし、
捕まった場合、盗んだ奴の罪が遥かに重くなる。
557花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 09:23:10 ID:AZ7zDb0X
>>551>>554
スッキリする話が二連発ですね。
 
水耕といえば職場の玄関先の、トマトの形の水耕栽培の容器に植えた大きなメリッサを盗まれかけました。
   
電源コードとエアポンプが店の中にあるのを気付かずに持ち上げようとしたらしいんですが、容器には水が10L位入って重い上、コード類に引っ張られるとは思っていなかったみたい。
 
店の中にあるコードが動いている事に気付いた店長が出ていった時には、犯人はメリッサを置いてスクーターで逃げた後。
ちなみに犯人は女性だったみたいです。
558花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 12:31:29 ID:7QUHfSzQ
うちの近所に住む中国人研修生(木工工場の女の子)。
夜中になると、近所の畑から食材を調達しております。

ちなみに、花には目もくれません。
559花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 18:07:59 ID:xO9o0Zeg
即刻ケーサツに突き出せ。
560花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 23:29:41 ID:kJq3edim
( ‘ハ‘)日本人は無防備アル
561花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 01:03:21 ID:T3ZazE7d
K察に突き出されたくなかったら
尻を突き出せ
562花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 09:43:05 ID:4gYGvKhv
(* ‘ハ‘)アンアン アイヤー!!
563花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 03:37:29 ID:PsPLzpv1
【長崎】家庭菜園からキュウリ1本盗んだ76歳女御用 「買うよりも新鮮でおいしかった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194286661/
家庭菜園からキュウリ1本(150円相当)を盗んだとして、長崎県警諫早署が諫早市内の女(76)を
窃盗容疑で取り調べていたことが分かった。女は近くに住む同じ女性宅の菜園から今夏、
ニガウリやナスビなども盗んでいたことを自供し、同署は女の自宅からキュウリを押収した。
被害総額の約1000円を女性に弁償したため、同署は立件を見送ったが、
「買うよりも新鮮でおいしかった」と供述しているという。

調べによると、女は諫早市中心部の住宅街で10月23日正午過ぎ、
女性(58)宅からキュウリ1本をもぎ採り、盗んだ疑い。押収したキュウリを調べたところ、
女性宅で育てられたものと一致したという。

女性は自宅の庭でEM菌(有用微生物群)を使用した家庭菜園を楽しんでおり、
「大事に育てていたキュウリを盗まれた」と同署に被害届を提出。被害額は言い値だったが、
女性が「キュウリは我が子同然に育てていた」という心情に配慮し、同署は本格的な捜査を開始した。

女性宅周辺でうろつく不審な女の目撃情報を入手、女性宅近くの路上で女を見つけ、
追及したところ容疑を認めたという。
564花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 03:43:48 ID:tkyZKznu
【長崎】家庭菜園からキュウリ1本盗んだ76歳女御用 「買うよりも新鮮でおいしかった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194286661/
565花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 07:12:55 ID:bqIJJm1K
一回だけならまぁ許せるが、常習犯となると同情の余地が無いな。
566花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 13:04:22 ID:zJkpthgU
確かに今年の売ってるキュウリは酷かったもんなぁ。
自分で育てたら良かったって思ったよ。
人様のは盗っちゃいかんです。
567花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 13:20:31 ID:drJwsTpO
採りたてだから新鮮で美味いのは当然だろう。
味を憶えてまた食べたくなる。
こういう犯罪者は常習性があって繰り返すんだよね。
568花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 22:00:14 ID:hGz2e3QH
味をしめるって、動物みたいだな。
569花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 22:38:19 ID:/mwcEKXE
窃盗でも強姦でも本能のままに動く椰子は獣と同じ
570花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 01:14:44 ID:DHNBbDEt
EM菌とやらで育てたら捜査してもらえるのか。
571花咲か名無しさん:2007/11/07(水) 09:42:42 ID:uWYZ/MCr
被害女性が警察のお偉いさんにコネがあるとしか思えないな…
572花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 04:20:34 ID:I34ce1pB
衣食住が出来るから、ムショに入りたかったのかも?
573:2007/11/11(日) 11:41:54 ID:VfzXFICH
(爆w
574花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 13:20:26 ID:zFYlRHJO
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000018-mai-soci

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
575花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 13:36:41 ID:CbpNl7II
>>574
今俺も貼ろうとしたよ。
まったくモラルの欠片もねえな。いくら取り放題だからって。
576花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 18:19:58 ID:Wf37dHHy
>>574
ウチの親もやりそうな気がする。
○○さんちの分、××さんちの分も!なんていいながら
車に積めるだけ取りそう…
本人、親切ないい人のつもりだから始末に悪い。

来年からは本数制限されるだろうね。
577花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 18:52:17 ID:/U9s67Sc
上のレス見て、苦い思い出が甦った。
自分、農業短期大学校に通ってますた。
秋口文化祭のようなものを催すのですが、当然学生が育てた農産物を販売します。
そこで、24鉢1ケースのパンジーを何ケースも購入するオバハンがおりますた。
庭がめちゃ広いウチなんだろうなと感心してたら、先生に注意汁!と叱られた。
売却目的で大量購入するヤツ等だ、見て分かれと。
学生は警戒心薄いんで、舐められるんだとorz・・・・
578花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 19:23:53 ID:wQsbpb6v
名古屋ナンバーが現れるようになったんならもうおしまいだね。
579花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 20:18:24 ID:w+UXDT/r
名古屋人は開店祝いの花を盗むからな。
いなごのようだ
580花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 22:59:53 ID:Ob5FyHYq
>>574
たぶん持ち帰ってみたらあまりにもの量に後悔して捨てちゃうんだろうな。
山菜取りとかでもお前ら食べ切れるのかよと突っ込みたくなるほど取る奴もいるし。
581花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 03:07:43 ID:T8NatmLZ
やっぱ転売目的だろ。
582花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 08:15:32 ID:gpBmx33C
軽トラとかの明らかな業者の仕業っぽい文章見たら
ヒマワリのアレンジメントとか安値で販売しているネットショップとか
変な目で見るようになってしまったよorz
583花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 08:21:42 ID:gpBmx33C
連投スマソ
ヒマワリって種大量に取れるからお一人様1袋限りお持ち帰りください表記で
個包装で無人直売所みたいなものに置くとかにすればいいのにね。
炒れば食べられるし、是非自宅でお子様と一緒に育ててみましょう、みたいにさ。
包装とか手間はかかるけど。
と、ハム飼いの独り言。普通にエサ用で売られてる種ってショボいんだよね(´・ω・)
584花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 10:26:32 ID:/4aqc/rg
> お一人様1袋限りお持ち帰りください
まず守られんだろうね
585花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 11:52:49 ID:gpBmx33C
>>584
まぁそれも予想はされるけどさ。
パッと見た甚大な被害(ひまわり畑丸裸)よりもダメージは少ないんじゃないかなー。
それに持ち帰って花終わったらポイ、みたいな手軽さが無いから
「種育てるのなんてマンドクセ」みたいにもなるんじゃないかと・・・

甘いかな。
586花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 12:15:13 ID:8RRjCr6x
その種を採取する人はボランティア?w
587花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 19:16:33 ID:fL+M7arJ
中国人ってひまわりの種を物凄い食べるらしいね。
588花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 20:07:43 ID:r3en2VKK
日本人は柿の種を食べるわけだが。w
589花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 06:40:58 ID:SL2c6OmU
>>579
名古屋は、開店祝いの花、特に店外の路上に飾る花は
『早くなくなるほど店が繁盛する、花が残っていると店が繁盛してない証拠』
とされて、とにかく早く抜いて持って帰ったほうがいい、という風習がある
590花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 07:11:38 ID:zXGt+kgS
だからと言ってほかの土地でもやっていいってわけではない。
591花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 09:42:20 ID:gyHbu1HB
名古屋の花泥棒問題になってるよね。
Bな地域の名残で、既に花を持っていくのが流行していないのにその感覚で
名古屋だけじゃなく、他の地域のも花を盗んでいく。

見栄貼りでケチでブランドなら数十年物もOK。
どんだけぇ
592花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 11:00:42 ID:VE4VZCaV
公園の中にある市民農園で今年から畑を始めたのですが、
泥棒さん多いですね。
気付いただけで、かぼちゃ2個、冬瓜2個‥最初は私の思い違いかしらと思ったのですが、
つなぎ目がコルク状になって明日辺り取ろうと思っていたかぼちゃがなくなっていたので、間違いないなぁと。
いずれもハサミでスパッと切られたような感じなので、狙っていたのでしょうね‥(´・ω・`)
593花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 14:48:02 ID:2WGx0T1B
名古屋で育ったけど、小さい時始めてあれを見て驚いたよ。
まだ習慣を知らなかったから泥棒だと思った。
知った後でもやっぱり飾るハシからどんどん取り去られて
一番下の緑の葉っぱだけになっちゃった花立てみるとなんかなーと思う。
せめて開店後の2〜3日は飾っておくとかしたらいいのにさ。
午前開店して昼には空の花立てだと店の景観結構酷いと思う。
594花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 15:19:55 ID:sprQjPfG
昔から園芸ケチは愛知埼玉って言われるくらいだから多いんだろうね。
595花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 16:25:02 ID:lfDtA8Xl
名古屋の花取る風習が広まってきたのか、最近は開店祝いの生花に
わざわざ取らないでくださいと書いてあるそうだ。@東北
596花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 18:12:25 ID:F/OuMxhP
みんな持ってくから造花の開店花が広まったと聞いたことがある。

たまに愛知の争奪戦をテレビで取材してるけど、
おばちゃん達顔映っても全く気にしてないのが凄い。
597花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 18:14:24 ID:JW02wAvh
名古屋は泥棒天国なのか!

保険の勧誘に来た2人組のおばさんが、玄関の花を盗っているので
「ちょっと!何してるんですか!」って言ったら、
ポカーン顔で「(゚Д゚)え?なんですか?」
「勝手に花を盗ってるじゃないですか」
「えーたかが草じゃなーい、可笑しい〜」「ウフフー」

即効で置いて行った名刺の保険会社に「泥棒を雇ってるのか」と電話した。
仕返しに来るかもしれないので、監視カメラを玄関に向きを設定中。
598花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 18:52:38 ID:fx6Ip0Vk
>>597
たかが草なんて言われたら素焼きの鉢やらスコップやらを
とっさにつかんでしまいそうだ
599花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 21:15:28 ID:2WGx0T1B
その「たかが草が欲しいばかりに窃盗ですか」って感じだね。
600花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 22:14:37 ID:Q7kMh112
>>597
名古屋人ってケチのくせにずうずうしいからね。
うちの姑がそのタイプだよorz
601花咲か名無しさん:2007/11/15(木) 23:04:39 ID:X9ny6KNC
>>597
うわー塩を袋ごと投げてやりたい。
喜んで持っていかれそうでしゃくだけど。
602花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 00:30:24 ID:vsTiqf2e
「たかが草」でも立派な窃盗、つまり泥棒なんですよニッコリ
もしかして そ ん な こ と もご存知ないんですかぁ?
やだー信じられなーい ドロボー♪ドロボーだぁ〜だれか〜

とか。
603花咲か名無しさん:2007/11/16(金) 01:50:09 ID:BTp0MY4n
名古屋だけじゃねえんじゃねw
うちは大阪だがオバハン連中が開店祝いの花パクってるのを何度も目撃したよ。
オッサンでもそういった浅ましいことをする奴が多い罠
604花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 13:23:47 ID:UN+NtdhW
花を愛して無い証拠!
モラル以前の問題だと思います。
605花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 19:23:48 ID:oxaqhk0h
相撲の土俵を観客が持帰るのは日本中でも名古屋場所だけ。

相撲の土俵を観客が持帰るのは日本中でも名古屋場所だけ。

相撲の土俵を観客が持帰るのは日本中でも名古屋場所だけ。

相撲の土俵を観客が持帰るのは日本中でも名古屋場所だけ。

相撲の土俵を観客が持帰るのは日本中でも名古屋場所だけ。
606花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 20:18:29 ID:XSysPBP8
あげてもいいけど、一言ぐらい欲しいよね。
607花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 21:16:12 ID:CECzUtJa
お国厨は巣に帰れ、カスが。

地理お国自慢
http://love6.2ch.net/chiri/
608花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 22:10:56 ID:9/E2+iRo
名古屋市vs大阪府か
609花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 02:55:31 ID:33MTUmz7
どっちも滅べ
610花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 08:34:32 ID:kukDH8Pi
京都ですが、オープンの花輪はお店にきてくださったお客様(女性)に
帰り際によろしかったらどうぞとすすめたら、喜ばれます。
状態がいいうちに配ってしまいます。

勝手に持っていくのは、さすがにちょっと・・・
611花咲か名無しさん:2007/11/27(火) 06:51:58 ID:46QaMM2v BE:544572173-PLT(24567)
上岡竜太郎の独演会に行ったとき、会場中にあふれるほど送られた花を
公演中に綺麗にまとめて、出口で観客全員に配ってくれた。
あんなに気の利いた心配りができる芸人は近頃いない。
スレち、スマソ。
612花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 02:14:16 ID:Wb7a1nUe
自分に送られた花束を他人に全部上げる芸人
自分に送られた花束はなるべく全部自分で自宅に持って帰る芸人

何となく、自分だったら後者の方が好きだなあ…
いや、>611に文句付ける気はないんだけど
613花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 09:42:24 ID:OXIS14r8
>>612
どっちも好感度アップw
かなり好感が持てるけど溢れる程じゃ全ては持って帰れないと思うよ。
そういうのを綺麗なまま廃棄より手間かかっても貰ってくれる人にあげる
手配してくれてるからさ。
614花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 09:53:26 ID:7y/Sqnej
>いや、>611に文句付ける気はないんだけど

バーカ
615花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 17:42:36 ID:7KQVN4QF
もし自分が花を送る側だったら、お客さんに配ってもらっても構わないなぁ
ああいう人達の花のやりとりって儀礼的つーか、「送りましたよ」というのが
伝わればいいだけで、部屋に飾って愛でて欲しいから送ってるわけじゃないでしょ?
それなりのものを送ってそれなりに飾ってお仕舞い。そういう役割のものだよ。
それに再び命を吹き込むといったら大げさだけど、
他人を喜ばせることに使うというアイディアはいいと思う。
飾ったらおしまい、捨てちゃってーなんてのよりずっといいよ。
616花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 17:46:08 ID:aZ1waIFL
スレはガーデニング泥棒ですが何か?
スレタイよめますか?
617花咲か名無しさん:2007/11/29(木) 07:00:15 ID:MqU1k8My
ここまで雑談するババアたちって、花泥棒並みの民度だよ
下に移動しろよババア

チュプ2ちゃんねらー被害者の会★4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188798825/l50


618花咲か名無しさん:2007/11/29(木) 19:19:36 ID:hsBIS0xB
セイヨウヒイラギを植えているんだが、この時期はもうorz
リースのアクセントに欲しいとか言ってくる人はまだいい。
タチの悪いのだと実が付いている枝をパッチン。

盗人の所にサンタなんて来るわけねーだろヴォケエェェ!!!
トナカイのソリに轢かれて氏ね!!
619花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 11:37:07 ID:zanQfuvf
>>617
自分で貼ったスレのタイトルも読めんのか?

被害者の会スレなんだから移動するのはアンタってことになるけどwww
620花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 11:47:03 ID:9jSAylGX
草生やすやつに馬鹿が多いよね・・・
621花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 12:30:03 ID:e/jA+2qU
【社会】 「お花がかわいそう。みんなで植えたのに」 公園や住宅で花泥棒の被害続出…横浜
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196388884/
622花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 12:46:58 ID:zanQfuvf
>>620
負け惜しみ乙
623花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 04:35:55 ID:zCvH3oTf
>>621
スレチになるんだが、公営住宅の緑地に自分の所有地のようにして花植えたり
JRの線路際まで入り込んで花植えたり
花好きなら許されると思ってるのか、横浜市・逗子市あたりモラル低い人多いよ
624花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 10:48:37 ID:6OtZgSmK
日本人「ちょっと、人の庭で何やってるんですか?!」
親しくも無い朝鮮人「きれいなお花だからもって帰ろうと思って」
日本人「勝手に持って帰られないでください!」
親しくも無い朝鮮人「だってこれ勝手にはえてきたんでしょう?」
日本人「お店で購入したものですよ!」
親しくも無い朝鮮人「あらそうごめんね」→帰る


日本では良くある事。
ガーデニングする人は朝鮮人や中国人について勉強したほうが良いですよ。

625花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 19:41:17 ID:7JgQW8Go
ホームレスが下町のあちこちで植木盗んで、フリマで売ってるらしいです。
でも鉢に名前なんか書かないし、しっかり写真でも撮っておかないと発見しても証拠にならないとか。
草木の鉢植えなんか、撮ってあっても植え替えられたら判らない・・・・
警察も、屋外に放置してあるのでは・・・だって。
鉢底にワイヤーを通して棚に固定、自衛することにしました。
626花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 20:00:49 ID:R2KsquuW
花泥棒に関しては正直、国籍とか金持ちかどうかとか、あんまり関係ない気がする。
 
うちの近所に、すっげー古い家が有るんだよ。
家の人は代々地元の議員や医者だったりで、地元では名士と呼ばれてるけど、そこの奥さんは手癖が悪い。
まだ50代半ばだから痴呆でもないし、普通に仕事(教師)もしてるんだが、花に関してのモラルが著しく低いらしい。
人の家の花をごっそり盗んでくよ。
公園の花なんかも掘り返して持っていく。
で、それを追及されると>>624みたいな言い訳か逆ギレ。
  
盗みが発覚する度に家の人が謝りに回ってて可哀想だよ。
627花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 20:15:25 ID:dp88a/n5
>>626
精神の病気なんかじゃないのかな?
万引きとかも平気でしていそうだ。
628花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 13:08:01 ID:G/4G7T8A
泥棒じゃないんだけど、聞いてくれ。
庭に消火剤を撒かれた。しかも2回も。
警察がパトロールしてくれているんだけど、
四六時中見張っている訳にもいかず。
調べてみたら、消火剤の主成分はリン酸塩と硫安みたい。
車や塀は洗ったら綺麗になったからまだいいんだけど、
葉っぱがしおしおだ…メダカも元気ない…orz
629花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 14:23:07 ID:iGU03b/B
>>628
うわ、酷いしムカつくし気分悪いねえ。

いつやられたの?
暗いうちなら気配で点燈する防犯ライトとピンポンなる奴はどうかな?
灯りがついただけで逃げてくれるか判らないから
音がしたらびびって逃げそうな気がする。

犯人割り出すのにはカメラで録画と
被害届けたいなら次に犯行が映った映像が必要だから
また被害がないとならないね。

そいつに効果があるかわからないけど追い払うだけなら
防犯カメラのダミーを少しわかる位置に設定かなぁ。
怖いし気持ち悪いからいい迷惑だよね。
ともあれガンガレ。
630628:2007/12/02(日) 15:06:26 ID:DtrBVFao
>>629
ありがとう(´Д⊂
夜にやられました。
2回とも近所の人が通報してくれて、警官が家に来て初めて気がつきました。
門の外から中に向かって撒かれているから、ピンポンはちょっと無理かな…
でも防犯ライトつけようかな…
631花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 15:35:34 ID:0RMyBn2x
よくガーデニング泥棒の心理を狩猟的な本能だとかほざく奴がいるが実際は単にセコイだけだよね。
万引き常習犯の心理は「お金を払うのが馬鹿らしい」だそうな。。。
632花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 19:28:22 ID:gol3W1ta
>>631
欲求不満説なら聞いたことある。
旦那が浮気するとつい、みたいな。
実際手癖の悪い人はたいてい家庭不和だったりするので
あながちはずれてないんじゃないかなと。
633花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 11:38:56 ID:cnT36nqt
>>628
あなたを悪く言う訳じゃないけど、近所付き合いちゃんとしてる?
634花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 12:30:44 ID:b8Rpkdvu
近所付き合い悪いだけで消火器は無いでしょ(*´ェ`*)
635花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 14:02:38 ID:P5soLatO
いや、わからんよ。
「第一発見者を疑え」とはよく聞くことだし。

肥料の臭いとか、ペットがいれば臭い・騒音とか、枯葉関係とか。
636花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 15:23:37 ID:0L4Jgxs3
ガーデニング泥棒に関しては何故か自分の行為を「セコイ、ケチくさい」では
なく「持ち帰った1本の芽や一輪の花から増やすことができる素敵な私」に
脳内変換できる香具師が多いことを自分の身近な例で知ったよ…
「それ泥棒じゃん」と言っても「何が悪いわけ?」と全く聞く耳を持たない
理解してくれない。
そしてそんなヤツに限ってそれなりに裕福な家庭だったりする。
要するに綺麗な草花を咲かせてる他人の庭のことを、その花を集めたり買い求め
たりする労力を省いて自分が手に入れられる生産所位にしか思ってないんだろうな。



637628:2007/12/03(月) 21:13:16 ID:hX/vv4g8
>>633,635
近所の人とは普通に仲良くしています。
いや、枯葉で迷惑をかけていることはあるかも知れない。
けど、隣の家も被害にあっているし、近所の人は疑いたくないなあ。
数区画離れた家でも被害にあったらしく、近所で頻発しているという回覧板が回ってきたよ…
スレ違いスマソ
638花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 21:55:50 ID:7pdYimun
>>636
枝からちゃんと花を増やせる奴ならむかつくけどまだ許容範囲かな。
知り合いで欲しがるくせに放置して枯らす奴がいるもんで。
639628:2007/12/04(火) 01:21:38 ID:V1wnbGgP
もう書かないでおこうと思ったんだけど、何か大事なことを書き忘れたような気がして。
どうしてもこれだけ書かせて。
私、隣のおばちゃんも向かいのおばちゃんも、近所の人たち皆、大好きなんです。
あり得ないです。
近所は古くからの住宅街で住人の入れ替わりもなく、
だからこそ、そんなことをする人は近隣にいないと確信できます。。
640花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 10:40:59 ID:YfnoJn9R
>>637,639
そうですか。傷つけたみたいで申し訳ない。
とりあえずおっしゃるように防犯ライトをつけてみるだけでも
全然違うのでは?
641花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 14:03:58 ID:wZQWkA45
動きがあってから録画するタイプのカメラがいいんじゃない?
ダミーでも、警察来てるのを知ってるから効果ありそう。
消火器ならどう見ても私怨だよな。
642花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 22:20:01 ID:qALPFnjS
>近所で頻発してる

私怨とは限らんだろ
643花咲か名無しさん:2007/12/04(火) 22:29:35 ID:wZQWkA45
わかった!犯人は花屋だw
644花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 06:18:50 ID:UJCUFKhM
>>639
純真な心を踏みにじるようで申し訳ないが、
「古くからの住宅街で住人の入れ替わりもなく」な状態なら、
ちょっとした感情の行き違いが溜まっていきなり爆発することもある。

ひとまず、カメラとかセンサーとかで自衛することだね。
645花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 10:09:24 ID:80cXLHxx
>>639
私も>>644に1票。

騒音やら猫害やらがあっても、そういう環境だとなかなか言い出せずにストレス溜まったりするよ。
表面上は何事もないかのように挨拶したり近所づきあいしたりしているけどね。

「あり得ない」「確信」と断言できるあなたが少し心配だったりする。
646花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 12:28:53 ID:/RibuldY
>>638
だけど、その折られた枝がどんな末路を辿ったかなんて、被害者には分かりようがないよな。

盗んだ人間はモラルの欠けた人物だ、ということは明らかだけど。

もし自分が被害に遭ったとしても、
「きっと、緑の指をしたガーデニング泥棒に盗まれたんだ…あの子は元気にしてる。」と自分を慰めるのもなんか嫌だ。
647花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 16:04:40 ID:mVT5lI+4
かなり前に7人の小人を盗まれたと書いた者です。
被害届をだしていて犯人が捕まり、戻ってきませんがすっきりしました。
隣県で犯罪を繰り返していたようで、別件で捕まり明らかになりました。
不審な川越ナンバーの車両がうろついていると通報があったようで、
聞いたことのないナンバー地域が珍しくて仇になったようです。
でも、これって存在するなら返してもらえないものなんでしょうかね?
648花咲か名無しさん:2007/12/05(水) 22:45:18 ID:h6c/ZFOS
>>647
>>263を書いたレス返さない人でしょうか?
649花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 01:04:12 ID:ShDSXrTx
あの後、また海外旅行に行ってたのでレスできませんでした。



じゃないの?
650花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 01:28:01 ID:P+894KUQ
>>648
自分は>>103です。
651花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 22:42:29 ID:jaKINOer
庭に小人やらデズニー物を置くのって激しく意見が分かれるよね。
自分はこの先も、来世も一切買う気はないけど。

それがなんであれ、盗まれた本人にしたら大事なものなんだろうから、無事に返ってくるといいね。
652花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 23:20:09 ID:YkoI4oS5
置物や鉢に金掛けてる家は大概12月はイルミネーションがセット
窓からチカチカ見えて迷惑しているので大嫌い
653花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 23:44:22 ID:WWkHCuy5
>>652
まぁまぁ気持ちはわかるが深呼吸してw
趣味違いはともかくとして窓越しのチカチカくらい大目に見ましょうぜ。
ディズニーのパレードか?みたいな家が近接してて避けようもなかったりしたら苦笑くらいはしちゃいそうですが…。
654花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 00:30:35 ID:JnyC2kFm
イルミて確かにウザイので何とかして欲しいね。
しかし1年以上の先住地権者とかだと権利上で文句は言えんしな。
カーテンでもつけろって程度かもな。
チカチカして交通に害があるような所でも事故がおきてイルミが悪いと言えないな。
その道路を通行する側に非があるのが現在のルールだから仕方ない。
成田市で事故の責任裁判が起きたとき、訴えた側が負けた事例がある。
元々40年以上もその地に住んでいた家を相手に、後から開通した道路を走行して装飾に目を奪われ追突事故。
その道路を利用する人の方こそ地元民は迷惑な話なのに、道路の街灯や信号灯で迷惑なのはこっちだ!
という感じで進み、逆に迷惑な訴え反対に訴えられた。
季節限定のものは光害にもならず、まして民家の敷地内で行う物にかんしてはなかなかクレームをつけるのが難しい。
655花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 00:33:47 ID:JnyC2kFm
ところで>>648>>650にレスを返さないの?
わざわざ変な書き方しているけど24時間以内に返すべきだと思うよ。
656花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 02:32:31 ID:JnyC2kFm
疑いの目で見て自分のミスで勘違い。
主点をそらそうと別の話。
しかしずばり気づかれてしまった。
IDが変わるまで視点ずらしに使ってしまって書き込めない。
IDが変わってから書けば良いか。
657花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 02:37:56 ID:z+RHVgZQ
103も263と大差ないじゃまいか
代わりに655が647に答えてあげれば解決!
658花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 02:46:21 ID:JnyC2kFm
と必至なやつ
659花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 02:47:45 ID:JnyC2kFm
何故ってハッシュ3+
660651:2007/12/07(金) 03:11:02 ID:Srfi9mK+
自分は>>648とは別人だよ。

648は>>103>>263と勘違いをしたことだけは謝った方がいいと思う。
だけど>>103も言いたいことだけ言って、レスくれた人をスルーしてたような気がする。
そして趣味が似通ってることは事実。
648はきっと、263に質問してスルーされた人なんじゃないか?
むっとしちゃった気持ちもわからないでもない。

103は名前欄にレス番入れるとか、本文に引用するとかすれば親切だったのにな。
…いや、後日談を書くならば元のレス番入れるべき。
661花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 03:14:11 ID:JnyC2kFm
言い訳
662花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 03:20:50 ID:Srfi9mK+
>>661
いや、あの…ほんとに自分651なんだけどな。
日付変わっちゃったけど。
それに言い訳しなきゃなんないようなこと自分は書いてないし。

こんな遅くまで自宅警備お疲れさま。お肌に悪いから早めに休んだ方がいいよ。
仕事あるから自分は寝るよ。おやすみー。
663花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 03:23:49 ID:JnyC2kFm
いや、悲観的に見て書く奴が多いみたいだから
意識して悲観的に攻撃してみたつもり
ケチをつけることが生きがいになっている奴には自分がその立場にならんとわからん
664花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 03:44:28 ID:Srfi9mK+
>>663
皆がそうだからってそうすることないよ。
これは648の良心にまかせるしかないし。反応なければないでも仕方ない。

無理して悪役演じてくれなくていいよ。
ほんとはいい奴っぽいし。
種とか苗とか球根とか楽しい夢見なよ。
ノシ
665花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 12:09:09 ID:/wAkHHLY
ID赤くしてご苦労さん
666花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 18:34:32 ID:LyOmjNz6
なにこの流れ・・・
667花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 19:58:46 ID:76BsMLpe
自演なんじゃないの?w
668花咲か名無しさん:2007/12/10(月) 17:31:50 ID:tPxOsPOl
必ずレスしないとダメなのは知らなかったナ
大体通りすがりで書き込むのが多くて、書き込んでも次見るの半年〜一年後とか。。
粘着しないとダメなんですね。でもまた数ヶ月間さようなら〜落ちたら一生さようなら〜
669花咲か名無しさん:2007/12/10(月) 17:40:14 ID:BAvJRqOr
>>668
一生さようなら
670花咲か名無しさん:2007/12/10(月) 19:23:25 ID:8tdbTISn
>>668
質問形式で書き込んだら見るべきだと思います。
書き込みした内容に対して勝手にレスを求めるのは筋違いと思います。
671花咲か名無しさん:2007/12/10(月) 19:26:52 ID:TLD2Rr5u
便所の落書きに返事して更にそれに対する返事がないと怒るって
どんだけ厨なのよ。w
672花咲か名無しさん:2007/12/10(月) 19:33:25 ID:/LfAU8VN
うん。
2chでレスが無いとかお礼が無いとかで怒る人久しぶりに見た。
673花咲か名無しさん:2007/12/10(月) 20:22:14 ID:9aoO4jaQ
チラシの裏がお似合いよ
674花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 00:57:02 ID:V+JoIjja
規制で突然書けない事も多いので、これはうっかり書き込めないなあと
一連の流れ見て心配になった。
675花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 01:12:05 ID:mQVcslfM
レスの返答やお礼って聞いたことないぞ、馴れ合いしたけりゃ2chは不向きよ。
676花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 01:13:58 ID:ti2wdfVG
>>674
質問スレだったら携帯使ってお礼書く。
677花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 01:50:21 ID:V+JoIjja
>>676
携帯持ってません。
携帯なかったら質問してはダメって事ですか?
質問する時に、使用プロバイダと携帯持ってない旨を一緒に書き込むべきでしょうか。
万一規制されたらお礼レス遅れますがすみません、とか?
「規制されてました。亀ですがありがとうございました」ではアウトですか?
質問スレでお礼はマナーだと思いますが、ちょっと怖くなりました。
678花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 02:49:23 ID:89Fdcui1
>>677
自分がしている事を書いただけ。
そんないちいち真剣に考えてないしどうすべきとか知らね。
携帯使えない文は、アク禁になった人の為にレス代行するスレ で頼んだ。
質問スレでもないのに、スレ汚し失礼しました。ノ
679花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 07:57:24 ID:2lbsnRH8
先日久しぶりに実家に帰った時のこと。
玄関先でうちの母と近所の住人ら数人で立ち話をしているのに出くわしました。
「あらー、大きくなったわねー。」
と、にこにこして自分に話かけてきたおばあさんの手には、沢山花の付いたさざんかの枝が数本ありました。
ああ…冬だなあ、と自分はぼんやり見ていたんですが…
その時です。
「それ、どこで盗んできたのよ?」
住人の一人が指摘しました。
随分な直球勝負だと思って内心びくびくしたのですが、
おばあさんは、にこにこしたまま答えました。
「そのへんに生えてたの取(盗?)って、きたのよ。だって、こんなのでも買うと高いのよ。」
…どうやら嫌味すらきかないようです。
『そのへん』と言ってもそこは住宅街の真ん中であって、野良のさざんかなんて見たことがありません。
…後で母に聞くところによると、彼女は花泥棒の常習犯らしいとのこと。
散歩途中にいつもどこからか、見るからに園芸種の花を手折ってくるそうです。
誰が注意しても、聞く耳持たないというか…話が通じないようです。

リアルで花泥棒に接してしまいかなりのショックです。
…いつか捕まりますように。
680花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 09:34:48 ID:eVE9kUeE
匿名でいいから通報しとけよ。
「花泥棒するので有名な人がいるのですが被害届とか出てませんか?」って。
681花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 13:54:08 ID:e7GDTsTs
どこの家の婆さんか分かってたら、家族に連絡するのも手じゃない?
認知症かもしれんよ
682花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 15:13:03 ID:2lbsnRH8
>>680
そうですね。
今度実家に帰ったら、匿名で通報してみます。

>>681
その家は老夫婦の二人暮らしです。
話した感じ、認知症ではないようです。
自分のしてることを泥棒とも思わず、罪悪感がないんだと思います。
道端に生えてるものなんだから取ってもいい、とまで発言してますし。

天然の泥棒脳の持ち主なのかも…。

以前は娘さん家族が一緒に住んでたんですが、どこかに引越してしまわれたそうです。
いつか、見かけたらそのことに付いて話したいものです。
母やご近所さんにも頼んでおきます。
683花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 19:17:43 ID:Jaq8jd/v
いくらドロでも、公共のネットでドロ宣言はしねーだろwwと思ってたら
ブログで発見したよ

ttp://plaza.rakuten.co.jp/gin2004/diary/200707020000/

しかも犯行中に他人に見られても平気ってか。
コワスギwwww
684花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 20:10:05 ID:lqp3SWZH
>>683
わざわざ植えてあったものならドロボー、
勝手に生えてて管理者からは雑草扱いだったらセーフかな。
685花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 23:04:58 ID:H11A9cOW
今月10日、埼玉県さいたま市に住むフラワーショップ店経営のT中○男(4
1)とそ の妻○○美(36)を窃盗の現行犯で逮捕した。
調べによると先 月27日から神奈川県内の公園や民家の玄関先から花などの植物が
大量に盗まれる事件が相次いでいた。
また今月2日には東京都立川市や日野市で同様な手口の被 害があり、同容疑者の犯行と認めている。
686花咲か名無しさん:2007/12/13(木) 23:09:05 ID:WiOn56Dq
ガーデニングとはちょっと離れるけど、別板で「玄関先に下げておいた
クリスマスリースを盗られた。近所の知り合いが来たついでに勝手に持
ってって、図々しくも自分ちのドアに下げてた」という話を読んだ。
すごい度胸の泥。
687花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 09:44:34 ID:BFysgoAK
育児板から出てくるなよチュプ
688花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 11:27:10 ID:3R/a6zIo
↑すごい久々に使ってみよう
( ´∀`)オマエモナー
689花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 00:04:31 ID:zAUXjprz
チュプスレに帰れ
690花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 01:14:07 ID:TWO8xCmI
家の前に置いてた寄せ植えのテラコッタ鉢(タイルでモザイク模様が付けてある)だけ
盗られた。
中身はプラスチックの浅い鉢(ホムセンなんかで安い寄せ植えなんかが植わってる
浅くて薄い白いの)にすぽっと植え替えてあった。
なんつうか、中身ごとでないことや、無造作に中身だけ放られて枯れるよりはいいのか、
植物を愛する泥棒なのかも…?とも思うが、鉢盗られたのはやっぱり悲しい(´・ω・`)
691花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 23:13:21 ID:dgepZ4H1
>>690
盗難届けだけでも出しておいたら?デザイン鉢にだって愛着は沸くものだし。
地域パトロール強化くらいにはつながるかも。

うちは道に近いところに置く鉢だけプラにしてる。
盗まれなくても、倒されてることも多いから。
692花咲か名無しさん:2008/01/06(日) 23:51:28 ID:lMenMlaQ
年末に家を空けている間に盗られた。
プラ鉢意外たぶん15鉢ぐらい。
花壇に植えてあったリカちゃんパンジーもごっそり抜かれてた。
もういやだ
693花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 15:33:44 ID:HLx/z2XY
うちの前は奥に続く住宅街やマンションの住人がよく車の乗り降りをするところなんで
家の前で車が止ってもいちいち気にしてられないような場所なんだけど
やられたよー
盗まれたと思われる夜(深夜1時ごろ)はなんかいつもと音が違うなーと思いつつ
あまり気にしてなかったんだけど翌朝に気づいた…。
かなり大きな鉢だし普段から目をつけておいた計画的犯行だろうな
車で来てさっと持って帰ったみたい。

694花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 15:37:23 ID:8nxFZyQj
近所の人、誰も目撃していないのだろうか…。嫌がらせか…
リカパンに目がくらんだか…
凶悪犯だな。留守を狙うとは、卑怯なり!!
地獄に落ちればいいのにね。
(´・ω・`)
695花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 15:51:16 ID:fmIl/3WM
ここ見てると、盗られたりした被害者が「嫌がらせ?何かしたんじゃないの〜」と
責められていたりして、二重に気の毒だ。
696花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 17:47:00 ID:NR+Fjx9/
692です。旦那さまにお小遣いを頂いて、今日鉢と花買ってきました。
前の家の人に聞いたら元旦の朝にはなかったみたいです。長期で家をあけるから家の中に片付けたと思ってたみたい。
目撃もないし、あきらめてます…。
植えてもまた盗られるのが怖いけど、悔しいのでまたがんばる。
697花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 17:47:50 ID:NR+Fjx9/
すいません。sage忘れました。
698花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 18:27:11 ID:8nxFZyQj
>>695
おい、それはキミの考えだろ?『嫌がらせか…』と書いたのは、綺麗に植えてる被害者を犯人が妬んで、盗ったんじゃないの?と言う意味で書いたのである。
そこんとこ、誤解ないように。
(´・ω・`)
699花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 19:06:09 ID:fmIl/3WM
>>696
もう盗られないといいですね。
春に向けてがんばって!

>>698
じゃあ、そう書けばいいのに。
タダでさえ落ち込んでるのに、傷つけるような表現は避けた方がいいと思います。
なんだかここのスレのスタンスが被害者を責めてるようにしか思えないんだけど。

>おい、それはキミの考えだろ?
って言われても、このスレの>>633-645の流れからは、
「被害者が実は恨まれる事をしてたんでしょう」としか読めないですよ。
700花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 19:17:00 ID:8nxFZyQj
>>699
そんな責めた書き方、ほっとけば良いじゃないですか?

スレの流れ?キミの捉え方でしょ?一ヶ月以上前のスレを持ってこられても、ここの人全てが責めている風に決めつけるのやめたらどうですか?
701花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 19:36:18 ID:8nxFZyQj
>>696
今回の事は残念でしたね。ちょっとスレを荒らしてごめんなさいね。うーん(+o+)また盗られる可能性もあるから、偽防犯カメラを置いてみたり、警察に被害届けを出してみてはいかがでしょうか?
これに懲りず、またおもいっきり素敵な花壇作ってやりましょうよ!(`・ω・´)
702花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 23:11:09 ID:HLx/z2XY
感知式ライトも有効かもね
703花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 23:40:06 ID:8nxFZyQj
>>702
それ、かなり良いアイデアですね。
704花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 00:05:41 ID:FSIZbVgC
>>703
なんで今更?
過去スレでもこのスレでも防犯にライトの話は何度か出てきているんですけど。
705花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 00:21:34 ID:NZGp81ad
>>704
ん?同調しちゃいけない??
706花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 00:34:54 ID:FSIZbVgC
いけなくはないけど、過去に何度も繰り返されるのを知っていて敢えて
書いてるなら良いと思う。
『かなり』なんて書いてあるから、よく読まないで見渡せる範囲だけざっと読んで投稿したなおかなーと。
707花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 00:51:34 ID:NZGp81ad
ふむふむ。持ち上げ過ぎて誤解を生んだのか…
何か調子悪いな。最近、トラブってしまう。>>699さんにも変に噛みついてしまったし。
708花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 21:11:31 ID:ywSv49/9
近所の誰かに恨み買ってないか聞くことは決してその人の人間性を疑うものではない
何故なら世の中こんな人↓もいるから

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1163561884/168

>168 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 11:32:18 ID:Oxb+CYtE
>むちゃくちゃ一杯に咲き誇って根詰まりしてない鉢ってどうやって作ってるの?
>一鉢一種類水の与え方からなにからネットで調べてその通りにしてても
>枯れるのに・・・・。嫉妬通り越して殺意感じる。隣の奥。

でも>>707は発言する前に自分が同じ事を言われてムカつかないか、
一語一語推敲してから書き込んだほうがいいと思う。
人間関係うまくいかないのは最近だけじゃないでしょ、たぶん。
709花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 23:43:22 ID:l7icn8+I
>>699
696です。アドバイスありがとうございます。泥棒対策しなくてはいけないと思ってもいなかったのでこれから考えてみます(ノ_<。)
今日、懲りずにリカちゃん買ってきました。今から植えてもちゃんと大きくなるのかな。
植えていて気付いたのですが、リカちゃんと一緒に植えたチューリップの球根もなくなってた…。
30球植えて残ってたのは8球でした。がんばって掘ったんでしょうね。
710花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 11:03:06 ID:SWTY+z6R

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
        _ _
      ( ・e・)ノ 
     、_ノっ,w、'
  三  ( し'= ・`e
      ゙vv-vv"
711花咲か名無しさん:2008/01/10(木) 14:31:01 ID:IiceYyOr
>>708
まあまあ、そんなに責めなさんな。人間そんなときもあるよ。
712花咲か名無しさん:2008/01/18(金) 00:02:07 ID:k3llPPDi
ttp://kaitekijunbi.cool.ne.jp/hpcool/collection/benkeisou-ka/sedum/tamatuduri.html
↑の紹介文の出だし。
>すみません白状します、これは盗みました。

最低の野郎だな。
713花咲か名無しさん:2008/01/18(金) 10:49:28 ID:Zss9bIm5
千葉県DQN市だから民度が低いじゃね?
714花咲か名無しさん:2008/01/19(土) 08:41:05 ID:y1g4Gujw
あげ
715花咲か名無しさん:2008/01/20(日) 16:33:37 ID:vMgEcqTe
ここは全国のガーデニング泥棒を語るスレであって、特定の地域を叩くスレじゃない。
716花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 10:24:43 ID:3iLm02ck
自分の家のガーデニング被害ではないが、あまりにも酷い有様だったので投下する。

近所の神社の道路に面した一角が数年前から花壇になっている。
どうやら老人会の方々が花壇の世話をしているらしく、
毎年この時期は色とりどりのパンジーが沢山植えられている。
今年もとてもきれいに植えられていて、毎日その道を通る時に見て癒されていたのだけど
今朝見たら花壇の半分くらいがからっぽになっていた。
土も穴ぼこだらけだし、残っているパンジーの上に土がかぶっているし、悲惨な状況だった。

誰が盗ったのかはわからないけれど、神社の花壇を荒らすなんて絶対にバチがあたると思う。
717花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 18:31:20 ID:QToL5xgu
上尾ですが、パンジーはカラスが掘り起こしたり、
しっかり持ち去ったりします。
数年前から問題になっており、一度狙われると他の場所に同じパンジーが植わっていても
きれいに同じ場所から抜いていく不思議な出来事が起きています。

数年前に他県でもパンジーを持ち去る謎のカラス集団についてテレビなどでも取り上げられたことがあります。
パンジーを掘り起こして枯れさせ、根鉢が回った物であると持ち去り。
乾燥させてからほぐして巣床に利用されるとのことでした。

悪知恵があるというか、今まで無かったところに植えられたパンジーはほぼ間違いなく
根鉢がまわった格好の巣の材料であることを理解しているようです。
718花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 18:42:17 ID:QToL5xgu
たとえばですがこんなのとか。
http://miyuken.com/ken/archives/2005/10/post_295.php

木の実を道路に置くカラスが出てくると急激に増えて全国区に。
ハンガー、石鹸泥棒の次は今ではパンジー泥棒に。
719花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 19:03:45 ID:UtVT2ub+
鳥の話題はこっちがいいかも。
☆  鳥 を 撃 退  ☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1087477079/
カラスも年々賢くなっているから人間も対策を考えないとね。
こっち↓は人間の仕業だから悪質。
教会の神父さんが大切にしていた時計草を盗んだ罰当たりな女。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/misarog/diary/200705220000/

後日談に付けたコメント
ttp://plaza.rakuten.co.jp/misarog/diary/200708010000/

>ジャンバルジャンって、教会から燭台を盗んだ人で、警察の人が「盗人」を捕まえて、
>教会の神父に尋ねた時、神父は盗まれた事を知っていながら、警察官に
>「その人は盗人ではありません、私がその燭台をジャンバルジャンにあげたのです」
>と言われたのです。
>私も教会からちょっと枝を失敬して来たのです。
>でも、沢山の人に増やして分けてあげるので、きっと神様は許して下さるでしょう。
>と、勝手な自己判断をしています。

小説と同じように自分も許されると勝手に思っているらしい。
720花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 20:00:34 ID:QToL5xgu
別に鳥の話題をしたわけではないんだけど。
パンジーがとられたのは人ではなく鳥ということもあるという流れなんだけど。
721花咲か名無しさん:2008/01/21(月) 21:27:57 ID:3iLm02ck
そうか、てっきり人間がパンジーを盗んでいったのかと思っていたけど
違う可能性もあるんだね。
カラスがパンジーを掘り起こすなんて知らなかったよ。
この辺はカラスが多いからその可能性もあるかも。
722花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 03:49:05 ID:hfnVk67K
カラスが3日で100も掘りあげてしまうなんて凄いね。
どうせならそのまま暴走族の仕業として濡れ衣被せておけばよかったのに。
723花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 15:50:17 ID:gdwS+FEv
つか、族がいたずらでやったなら花壇の回りに散らばってるだろ。
なんでわざわざ持ち帰るのかと。
724花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 19:30:59 ID:1riiSG61
母親思いの族だったりして
725花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 21:41:46 ID:hfnVk67K
広島の例は持ち帰ったという話ではないでしょ。
引き抜かれた、掘りあげられただけで情報がないから。
だからこそ普段から集まっていた暴走族が疑われたのではないかな。
726花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 21:43:12 ID:lIGKAZTb
犯罪都市ってのもうなづけるな
727花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 21:50:18 ID:hfnVk67K
広島の例は持ち帰ったという話ではないでしょ。
引き抜かれた、掘り起こされただけで情報がないから。
だからこそ普段から集まっていた暴走族が疑われたのではないかな。
728花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 21:52:38 ID:hfnVk67K
あれ?なんかここ投稿するときおかしい。2重投稿になってる。
729花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 03:58:12 ID:LJ0Ko7AN
専ブラ使っていたから気がつかなかった。
園芸版の書き込みが少ないと思ったらそーゆーことか。
730花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 20:14:25 ID:SuoXlY33
>>728
おかしいのはおまえの頭だ
731花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 20:27:54 ID:/xyQp+Mx
>>729
どーゆーこと?
732花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 23:17:20 ID:LJ0Ko7AN
園芸板障害発生中
733花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 23:51:28 ID:Fi/6Gmm9
そういえば昔、親父が育てていた万年青や春蘭、寒蘭、富貴蘭、イワヒバ等が盗まれたことがあったな。
どれも銘鑑の横綱や大関クラス。鉢もやたら豪華なものをごっそり。
結構いじけてたな。

話し代わって俺、新興住宅街に一戸建てを買って一人で(訳あって独身に・・・orz)住んでいるのだが・・・
近所の奥さん(二人)がいろいろお花持ってきてくれるよ〜
仕事から帰ってくると置手紙と一緒にパンジーやビオラやアリッサムなどの苗が玄関に置いてあったりする。
たまに夕飯のおかずも作りすぎたからって持ってきてくれるし。。。
これはこれでなんかやばくねw

734花咲か名無しさん:2008/01/23(水) 23:59:03 ID:LJ0Ko7AN
現在、趣味「hobby10.2ch.net」は「人大杉」で2日間調子が悪い。
専ブラも物によっては規制がかかり、送信時の処理が送れると。
725-727のように間に1つ投稿がされた直後にREPOSTされる。
かちゅーとかでは使いにくいが極めて安定。
735花咲か名無しさん:2008/01/24(木) 00:16:18 ID:0isnPPcr
どうしてもIEで投稿したいんじゃ!って人は、
http://hobby10.2ch.net/test/read.html/engei/1180502079/l50
目的のスレのアドレスから、read.cgi部分をread.htmlに変えれば無問題。
園芸板の各スレッドはこちら。
http://hobby10.2ch.net/engei/subback.html
736花咲か名無しさん:2008/01/24(木) 00:55:29 ID:atK02jRV
>>733
また不良債権を養うなんて間違いは犯すなよ
737花咲か名無しさん:2008/01/24(木) 07:52:02 ID:pUPG+0QE
>>734
ただの親切なら喜ばしいが…おそらく、何か見返りを期待しての行為じゃないか?
女ってそんなもんだ。
…自分も女だけど。

態度に気をつけないと、後に色々面倒なことに発展したりしなかったりするかもよ。
ご近所付き合いは慎重にね。
738花咲か名無しさん:2008/01/24(木) 09:21:13 ID:xZzcrqqf
>>733
近所付き合いは気を付けた方がいいよ、あまり深入りしない事。
代わりに俺が花持って行ってやるよ。
739737:2008/01/24(木) 09:44:03 ID:pUPG+0QE
レス番間違えた。
>>737>>733宛でした。
すまんです。
740花咲か名無しさん:2008/01/24(木) 13:01:04 ID:F3iQQJcD
>>733深入りしちゃだめだよ。
741花咲か名無しさん:2008/01/24(木) 21:16:10 ID:GckxpfU5
733です。
>>736>>737>>738>>740
みんなありがと。気をつけるよ。

以下はチラシの裏(一応経緯)

実は俺、一戸建てを自棄買いwするまではガーデニングに全然興味が無かった。
でも、庭が20坪ほどあるんでそれじゃあってんで芝生を植えたんだ。
独り身になってやること無いから毎週のように芝刈りしてたら家の前通る人たちに「いつも綺麗にしてますね、、マメですね」なんて言われて嬉しくてさ。
それこそ近所で一番綺麗な芝生の庭を作ったんだ。
そうしているうちに近所の奥さん連中とも仲良くなった。

で、芝生だけだったら「お花はやらないんですか?」って聞かれて、実家から石膏で出来たちょっとおしゃれな鉢をいくつか貰って来た。
でも、ガーデニングなんてやったこと無いからどうしていいか分からず何も植えずに鉢だけ並べてたらお隣の奥さんがアリッサムって言うのをくれたんだ。
そしたら別の奥さんが「アリッサム植えたんですね」って聞いてきたんでお隣の奥さんから貰ったって言ったら翌週パンジーの苗を持ってきた。
で、貰ったパンジーを植えたらお隣の奥さんが「パンジーも植えたんですね」って言うのでこれまた別の奥さんに貰ったと正直に答えた。
するとしばらくして、お隣の奥さんがビオラを持ってきた。
そのうち晩御飯のおかずとか田舎から野菜が魚がってちょくちょく持ってきてくれる。
一応二人にはちゃんとお返しはしているんだけどこれじゃあキリが無いよね。
よく分からないけど二人で張り合ってるのかなあ???

まあ妙なことにならないように気をつけるよ。
742花咲か名無しさん:2008/01/25(金) 17:33:15 ID:+QKcThMS
>>741ちょっとモテてるね。女の人は張り合うからね。で、張り合う側の一人が引くと、もう一人も引いたりする・・と女の私は思いますよ。【当たらず障らず】を貫くべし(*´∀`)
743花咲か名無しさん:2008/01/25(金) 23:50:13 ID:99wFg10J
奥さんが出て行った(決めつけw)原因って
それかもな。
744花咲か名無しさん:2008/01/26(土) 00:04:51 ID:X6XRU+T1
>>743
もしかしたら全く大袈裟な話じゃないかもしれませんが、
生死を判断できない人物をネタにして茶化したりしてはいけません。
自分で話す分には良くても、他人に触れて欲しくないことってありますよね。
745花咲か名無しさん:2008/01/26(土) 00:43:00 ID:jbRAs9RO
741です。
>>742
>。【当たらず障らず】を貫くべし(*´∀`)
了解しますた(`・ω・´)シャキーン

>>743
こら〜!勝手に決め付けんなw

>>744
ありがとう。
スレ違いだけどこれまた経緯をw
カミさんの浮気が原因です・・・が、これは俺にとってそれほど問題じゃなくって・・・
カミさんの母親が「娘に浮気をさせたあなた(俺の事)が悪い!」と言い出して両家の親同士がこじれちゃったんだな。
はっきり言ってこれは本人の問題が親族の問題になっちゃったからこりゃどうしようもないよ・・・orz
それで独り身になっちゃった。
で、財産分与で貯金も半分になっちゃって頭にきて残ったお金で新築一戸建てを自棄買いしたってわけなのさ。。。
みんな、夫婦の問題は誰も巻き込んじゃいけないぞ。
何があってもお互いで解決するんだ。
じゃないとこじれて俺みたいになっちゃうからな。
それじゃあ
ノシ
746花咲か名無しさん:2008/01/26(土) 01:37:48 ID:wMYdBu0t
>>745
幸運を。
747花咲か名無しさん:2008/01/28(月) 21:13:41 ID:yQ9sWlx+
>>745
つ【4つ葉のクローバー】
748花咲か名無しさん:2008/01/28(月) 21:16:24 ID:SOHvtrve
障害者マーク?
749花咲か名無しさん:2008/01/29(火) 19:15:10 ID:TfoPefE1
>>712
>この表現も残しておきたいと思います。

更新はされているが自分の罪を正当化をしているようで気分悪いな。
750花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 12:30:37 ID:5Nf+zOiQ
>>749
ほんとだ。なんじゃコイツ。
売ってくれないから仕方ないので盗みました?
そんな言い訳子供でもしないよ。
751花咲か名無しさん:2008/02/06(水) 18:36:18 ID:o29M6f9p
http://moemoe.homeip.net/view.php/10626
これ読んですっきりした♪
野菜泥棒捕まえるときは
警察に「刃物を持った人がいる」って通報すればいいんだね。
いいこと知った。w
752花咲か名無しさん:2008/02/07(木) 04:22:57 ID:Xz+iE9yL
いいこと知った。ありがとう。

でもいつも現場は抑えられないからなorz
753花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 00:48:39 ID:5ydxI3g5
でも本当は持ってなくて、こっちも持ってないことがわかっているのに
「刃物持ってる」とウソの通報すると公務執行妨害だったか偽計業務妨害だったかなんか罪に問われるときいたことがある

ま、見間違えたとか見えたような気がしたのならお咎めなしだと思うけど
754花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 18:46:36 ID:RO3hvK6V
「刃物」と限定せずに、「刃物のようなもの」とすればおkでしょ。
実際に自分の敷地内を何か持ってうろついるような怪しい人がいたら、
例えプラ移植小手でも醜悪な何かと見間違うことはあるでしょう。
755花咲か名無しさん:2008/02/08(金) 19:43:51 ID:9bpPYZjj
例えプラ移植小手でも本気で殴ってこられたら怖いわ
756花咲か名無しさん:2008/02/28(木) 22:41:33 ID:Bg7fynVL
過去スレも含めて一通り読んだが、犬飼いの野菜&花泥棒の多さに閉口した。
糞の始末をしない奴も多いし犬飼いにはモラルの低い奴が多いね。
757花咲か名無しさん:2008/02/28(木) 23:25:39 ID:g8kbsSEg
>>756
可愛いってだけで飼ってる人が少なからずいますからね。
糞の処理どろこか散歩もしなくなって捨てる奴すらいる。
そして野犬化した犬は保健所へ・・・
758花咲か名無しさん:2008/02/28(木) 23:29:58 ID:/wA+Nryj
猫飼いよりまし。
759花咲か名無しさん:2008/03/12(水) 17:19:47 ID:bOxQgtGx
球根12個頂いて大事に育ててたチューリップ、芽がよく伸びてるものから半数やられました
蕾がほころびかけてたユキノシタに至っては引き抜きに失敗したのか、
根本から引き千切れて見るも無惨

花泥棒は因縁食い…うちの悪い縁も持ってってますよーに!!
今年は私の厄年、この厄を全部くれてやる!!!
760花咲か名無しさん:2008/03/13(木) 12:23:07 ID:bJQvNnVP
花を盗るだけでも許せないのに鉢を倒していきやがりました。
初めて買った12年間使ってたテラコッタが玉砕。
あんまりだ…
761花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 12:36:53 ID:vjxOZlJP
転売目的か単なるイタズラか、盗り方で人間性がでる!
762花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 13:29:45 ID:fmVCL9BO
道路に面した花壇からカラーとジャーマンアイリスをやられたことがあるな。
カラーは二度にわたって全てやられ、ジャーマンアイリスは一度目で半分もってかれた。
正直、花なんて持っていく人がいるんだと思った。
スコップで周りの土ごと丁寧に掘り起こされてたから計画的にやったんだとは思う。
763花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 14:24:32 ID:aVQ79ikS
ベランダでやってる俺様には想像もできないね
764花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 14:53:09 ID:fmVCL9BO
実家に住んでた頃だからな。

親が「子供の育てているものです」的なことを書いた看板をつけたが
近所や同級生に園芸ボーイという事が知れ渡ってしまい
恥ずかしいからやめてくれと言って外してもらったよ。
765花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 17:06:33 ID:7C7FDIyA
>>764
園芸ボーイ
いいじゃないかw
766花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 20:20:19 ID:t1g3I7tF
子どもで園芸が趣味の女って少ないよな。
子どものうちは、どちらかっていうと男の世界。
767花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 21:48:19 ID:XiFNkbt/
園ゲイ
768花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 09:03:31 ID:BZ3JU7NO
>>767
くそ・・・ついワロタ
769花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 09:51:51 ID:/gWXim/E
後の假屋崎である
770花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 12:16:44 ID:51yBiiSy
ユキヤナギが綺麗に咲く季節になってきたね。
近所のお爺さんが、数年前に亡くなった奥さんが好きな花だったそうで、
彼岸にお供えしたいからわけてくださいと言って来て、それ以来毎年あげていた。

今年はお爺さんを喜ばせてあげようと思って、2年前から挿し木していい感じに
根付いて、蕾でいっぱいになった苗を用意しておいたんだ。
で、それを庭に置いておいたら夕方消えていた。
何かもう頭真っ白になったね。
庭の満開のやつだって一言言ってくれれば切り分けてあげていたのに、どうしてわざわざ
こっちを持っていくのかと。

救いといえばそのお爺さんに前もって苗云々の話をしておかなかったこと。
今朝方また見えられて雨の中ユキヤナギの花束持って「いつもありがとうございます」と
和菓子の菓子折り置いていったんだけどさ。すごくやるせなかった。
771花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 13:49:08 ID:bJv9aXVI
>>770
。・゚・(ノД`)・゚・。うおぉ切ねぇ。あんたいい人だ。
二年も前から用意しておいた真心を盗んだ奴許しがたし。
772花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 19:36:54 ID:inCG37h0
>>770
それはそれで良かったのだよ。
鉢ごとあげてしまえばもう2度ともらいに来る理由がなくなる。
毎年、消息を案じながら待つのが粋だと思ってください。
773花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 19:56:08 ID:ipAhLg/B
>>770
なんてこった。
盗んでいった奴、マジで許せんな。
豆腐の角に頭ぶつけてry

さて、このスレに来たのは他でもない、俺は733なんだが今日、近所の仲良くしてる奥さんが来たんだ。
なんでも俺が日頃のお返しであげたテラコッタの鉢が盗まれたらしい。
それで盗まれて申し訳ない、とても気に入っていたので買ったお店を教えてくれと・・・
まあ、普段からお世話になってるから週末サフィニアを植えるつもりで空けてあった鉢(あげた奴と同じ)をまたあげた。
仕方ないから今週末は芝生の手入れだな。

774花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 20:06:33 ID:bDK6QUHn
772
すてき。かっこいい。
ついていくよ。
775花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 20:07:44 ID:51yBiiSy
770だけど、ありがとう。
>>771
恥ずかしい話だけど自分は園芸とかこれっぽっちも興味無かった。
ユキヤナギも母だか祖母が植えたものだし。
この板見たりネットで調べたりして、失敗もしまくって、やっと人にあげられるくらいに
しっかり根付いたのが出来たと思った矢先にコレだったんでかなり凹んだ。

>>772
たしかにそれもそうなんだよね。お爺さんが年に1度とはいえ家に来ることが
お爺さん本人が元気で良かった、また来年もどうぞ、という流れになってたから。
でもお爺さんももうそれなりの年齢だし、うちはお爺さんちの墓とは逆方向。
杖つきながら取りに来るのも大変だろうから・・・と思って、余計なこととは思ったけど
苗をあげて、できれば奥さんの墓の傍にでも植えて欲しかったんだ。
届けます、と言っても「もらえるだけで有難いんだからこれ以上は迷惑かけられない」ってorz

また頑張って、来年にはいい苗があげられるようになれたらいいな。
776花咲か名無しさん:2008/03/21(金) 00:29:58 ID:NCbO7FM6
>>770
今年作る挿し木苗が大成功することを祈るよ

>>773(733)
かっこいい。漢だな。惚れたよ
777花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 13:38:51 ID:EXvJPV0d
頭きた。
こんどこそ自宅庭のミニトマトに農薬塗ったくってやる。
窃盗犯なんざどうなってもかまうもんか
778花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 16:43:31 ID:vO5epW3t
>>777 チャイナにしチャイナwってごめんなさい嘘です。
でもそれだとご家族の方やあなたが食べる時中国産ばりの残留農薬で危険だよ〜。育てるからにはやっぱり食べたいしさ。

うちで効果的だったのは、ペットボトルにおよそ自然的でない色に濃く着色した水を入れてフタをし、逆さまにしてその鉢に突き刺すの。
で、誰にも見えるようにした立て札に「自動給水中」。
難点は家族すら自家産野菜を食べてくれなくなることかな…(味方から欺いていたので)。
779花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 16:49:27 ID:jRro/tcj
朝鮮朝顔にナスビを接木
手元で美味しいブルーベリーを育てつつ
外から取りやすい場所に毒があって食べられないブルーベリーを設置
780花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 19:00:32 ID:TEklEd5U
喧嘩は止めて
もう私のために争うのは止めて
お願いだから
781花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 20:54:00 ID:GsXAgB7S
いつからこのスレはガーデニングテロスレになったんだ?
782花咲か名無しさん:2008/03/24(月) 05:36:03 ID:M3P2pi06
ゲリラとはまた違った意味でのテロw
783花咲か名無しさん:2008/03/24(月) 09:55:51 ID:J7mEHpoP
テロって言うか、ゲリラ殲滅戦じゃね?
784花咲か名無しさん:2008/03/24(月) 10:18:39 ID:xJ5jf9lO
葉ダニの駆除みたいなもんじゃね?
785花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 00:28:08 ID:hBnGOPSI
花泥棒に罪は無し褒美やれ!と近所の人に聞いたが、本当なのか?
786花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 01:06:52 ID:MtIRDIuP
花泥棒は見て楽しむ粋な人なのに
荒らすのは無粋だ
787花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 07:57:23 ID:Y320TSpT
>>786
そうだよな。

名前は忘れたけど、何か貴重な植物があるらしい山にカメラを持って行ったとき、
地元の人が「写真撮りはいいんだよ。現物は持っていかないから」と言っていた。
山の麓で銀杏を拾ってきた俺は、思わず袋を後ろのカメラバッグにしまった。ぐへぐへ。
788花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 09:59:15 ID:b+BK0coD
「野に一面に咲いた花に酔ってしまい一輪二輪を(それでも罪悪感が…)」
とかならまだしも
人んちの玄関や庭にある鉢丸ごととか株を根こそぎなんて凄く質の悪い犯罪者だと思うよ。

良心のある人は欲しいなら何の花かどうしたら手に入るか尋ねる。
良心の無い人や悪意のある人は盗るんだと思う。
789花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 10:14:10 ID:CpIep2AQ
小学生の時、友達が通学路にあるよその家のミニトマトを取って食べた。
「あ!ダメだよ〜」と思わず言ったら、
「うちのお母さんは、手の届くところに植えてある花とか野菜とかは、
道行く人にどうぞ〜って気持ちで作ってるんだよ、って言ってるから大丈夫!
本当にとっちゃだめだったら、囲いがあるはずだから!」

i|||||i(´д`;;)ii|||||えー…
母に話すと、「あー、あそこのお母さん…」と困ったように、
「あんたは絶対盗ったらだめだよ。囲いがしてなくても盗ったらダメ。
うちだって、囲いのないところに花も犬もいるけど、盗られたらイヤでしょ?
友達が取ってるところを他所の人に見られたら、一緒に泥棒にされちゃうから
注意してあげるか、怒るんだよ。そういう時は怒っていいんだよ。」
で、いちいち怒ってたら「アンタうるさい!」と絶交された。
790花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 12:03:44 ID:yNWBalRZ
何というセツナい話。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
791花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 12:44:42 ID:61Hu+wAD
でも絶交されて良かったんじゃないかと思う
792花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 13:38:06 ID:XEoRjo7t
立派なお母さんだな
793花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 19:38:00 ID:m8Rsruqk
>>778
100均の給水器で、買ってから自分で先っちょを切って使うヤツがあるね
切らないで使えばちょうどいいかも。
「害鳥駆除薬使用中、絶対食べないで!」とか書いて。


ドクロマークのシールとか立て札って効果あるかな?w
794花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 21:43:26 ID:k+Y6MGlj
>>793
「農薬・除草剤を散布しています」ってのは効果あるだろうね。

冷静に考えれば作ってる人も食べられなくなっちゃうわけだからおかしいけど
それでもそんなとこからは盗らないだろう。
795花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 22:52:46 ID:DgjVqa3g
近所のDQN家族が、去年は人の庭に無断侵入してた。
他の家の庭にあるおもちゃで遊んで、本来の住人と目が合っても、
「すみません」とか「こんにちは」とか一切なし。
そんなDQN親子(子供は2歳くらい?)が、人の庭のミニトマトを
むしってその場で食べてた。
なので、電話してる振りをするため子機を持ちつつ、網戸なのを確認して大声で
「もう虫と病気で最悪だから、他に移る前にって高濃度で
農薬散布してさー。ミニトマト食べられなくなっちゃったー」って
言ってたら、父ちゃん血相を変えて子供を抱きかかえて出て行った。
それ以来、食べに来なかったw
796花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 00:09:55 ID:knULOIlg
よその庭に無断侵入ってよくわからないのだが
生垣とか門扉とかがある住宅街の話?
797花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 00:13:07 ID:fVUeFtFl
>>796
説明不足でごめん。
テラスハウスで、庭も建物も地続きなんです。
家によって柵を立てたりもしてるけど、あまり神経質になってなかった。
その親子が侵入するまでは。
自分は前の人が残していった、30cmくらいの柵をそのまま
流用してるんだけど、それを乗り越えて侵入してきました。
798花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 00:16:57 ID:QpfghapZ
敷地内を怪しい人がうろついているので
恐ろしいと警察に110番するんだ!
799花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 00:38:12 ID:QTWElCX8
>>796
実家は都市近郊の住宅街だけど門がないし道からそのまま入れるオープン庭だよ。
狭苦しくなるからつけなかったらしい。

かぶと虫やセミなんかが繁殖してるから夏休みなんかは網持った子供がよく入ってくる。
ハナショウブや睡蓮、梅や桃なんかのお年寄り好みのものもあるから
散歩のお年寄りなんかもたまに入ってくるよ。
800花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 01:34:33 ID:WE6cj0MG
>>769
そうか…オープン外構ってやっぱり人が入ってくるのね…orz
去年から住んでる小梨夫婦だけど、周りに小さい子が多いので、
「うちと道とよその敷地」の区別が付いているのか結構やきもき…
801花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 01:48:24 ID:knULOIlg
オープン外構でも私有地なのにね。

うちの近所だとガスの検針の人でも極力敷地には入らないようにしてるから
一般人がよその庭に無断で入ったら110番ものだな。

802花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 11:37:29 ID:bhpxQgVB
嫌な話で申し訳ないけど、他人の敷地内に勝手に入って
その家の遊戯物で遊んで怪我をしたクソ餓鬼の親が、
その家を訴えて慰謝料と治療費ゲットする判例があるから、
大人はともかく子供らだけを好き勝手させとくのはリスクがあるよ。
803花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 11:40:16 ID:fVUeFtFl
>>800
最近でこそなくなったけど、近所の割としっかりしているご家庭の
お子さんも、うちの庭をショートカットに使ってたりしてました。
幼稚園の頃だったかな。
あからさまに庭から何か生えていれば、その位置はよけて歩くけど、
よく見ると球根の芽が出てるかも?位の時は、当然分からないから、
その上を歩いていかれたりorz
なので、前の人が置いていった柵を同じ物をちょっとだけ買い増しして、
あからさまにならない程度に「入るな( ゚Д゚)ゴルァ!!」となるようにやってます。
賃貸じゃなかったら、ある程度の塀にしたい所w

家の中にいて、子供でもいきなり庭を横切っていかれると、かなりびっくりするしね。
804花咲か名無しさん:2008/03/29(土) 23:59:56 ID:6SEBxCwd
805花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 03:52:41 ID:3lDRM1RW
うちは道沿いに花壇があるのさ。(歩道)花を植えても土ごと ゴッソリ持っていかれたわさ。
花泥棒を初めて体験した時は本当 驚いた が
今は慣れてしまった。
株100円もしないのに
人の家の採るな。ボケ。
後「これって、着くんだよね」って花摘んで持って帰るのも ヤメレ。

恥を知れ!マジ。こっちは花がたくさん開くの楽しみにしてんだからさ。

鉢やプランターごと、持っていかれる人もいるらしい。ここまでくれば立派な 泥棒よね。
806花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 15:32:43 ID:hz2f907o
植物ではないのでスレチかもしれないけど、以前門脇のプランターの飾りにと
自分でオーブンで焼いて作ったブタの素焼きの置物を盗まれました。
10cm程度でそんなに大きいものじゃないし、さして目立つものでもなかったんだけど
飾ってほんの数時間で盗まれましたorz
門の手前には駐車場があるので、敷地に入らないと取れるものじゃないのに…
807花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 18:18:04 ID:TTzEJWHU
>>806
レスの趣旨とズレるかもしれんが
盗まれるようなものが自作できる腕前が羨ましい。
808花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 21:51:00 ID:EhLCFyRB
作り方を伝授してほしいぐらいだ。
809花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 22:52:35 ID:zsBCqMtl
「キリストの裁きを受けよ」、みたいな看板かけとくときっと泥棒こないよ
810花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 23:11:44 ID:mtxxX/XG
それはメリットよりデメリットの方がデカイだろw
811花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 23:12:15 ID:VMZZiXzB
>>809
本当に宗教に入ってる人から怒られるのでは?
また、架空の名前を入れたところで、
罰ゲームかよ!ってくらい嫌だねw
812花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 23:51:06 ID:8Cp7hAC9
「神様はあなたの行いを見ていますよ」って書くのもアウト?
813花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 23:54:58 ID:icjQfOzf
神を出すのがマズいかと。
「俺は神だ」っていうデンパ系に勘違いされるのも嫌だし。
どこかの宗教に入ったと思われて近所付き合いできなくなるのもきつい。
814花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 23:56:33 ID:hBFEHmQ0
「泥棒被害多発につき発見次第即通報します」
815花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 00:35:49 ID:eWphfcko
層化のポスターでも貼っとけ
816花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 00:40:12 ID:i1CfRgRf
>>815
関係者が寄ってきたらどうするんだw
817花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 17:14:53 ID:vmkk9k2R
関西じゃミニ鳥居を使うらしいね。
818花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 19:05:11 ID:CwVlvnDn
>>817
生きていないものが寄ってきそうで怖いな
819花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 19:32:55 ID:UaS/Gyfi
>>817
それ、立ちション除けで泥棒除けじゃないよ
花泥棒に効くのかなあ
820花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 21:09:52 ID:TGbCBkcl
やっぱり無難に「高性能防犯カメラ作動中」
「害鳥・害獣駆除薬散布中」
「鉢の中に死んだ金魚を埋葬していますので持っていかないで」
821花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 01:26:11 ID:1ObgF9SA
肥料のゴキブリ埋まってます。
気になる方はどうぞ
822花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 07:18:13 ID:wil1Eldr
警察官立ち寄り所って書くのは?
823花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 07:35:15 ID:7wACS/KY
さわるな危険!ってのは?
824花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 08:13:00 ID:rY5FDJKp
小麦粉でも撒いときゃ生石灰と間違えるかも
825花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 10:13:27 ID:TolBZORc
故人の希望で髪の毛を植えてます。
826花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 10:25:17 ID:FIYvfi0f
猫のトイレになっています、ってのはどうだろう?
827花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 10:26:26 ID:FIYvfi0f
いっそのこと「肥料に糞尿を混ぜ込んでいます」でもいいかも
828花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 12:59:07 ID:yCQY0Wha
>>826
犬のトイレにもされそうだ。
829花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 16:49:29 ID:iX8UXMdS
ペンキ塗りたて  はどう?
830花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 19:24:07 ID:ElSnTzxq
バースデイカードなんかについてるオルゴールを
持ち上げると鳴り出すように貼付ける
831花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 19:37:36 ID:G7oHM63i
板に並べて針金でがちがちに縛ってある鉢植えを見かけるけど、
ああしておかないと盗られるんだろうね。気の毒だ。
832花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 21:09:40 ID:glH+ieTn
「毒入り危険 触れたら死ぬで」って書いておく
833花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 21:13:44 ID:k/o6pv+w
あまり劇薬っぽいこと書くと
通報されたりして面倒臭いことになりそう
834花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 21:29:50 ID:Z6Zp/ZKW
>>832
狐目の眼鏡男乙
835花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 21:31:36 ID:EKPnlgG1
むしろそれで花や野菜泥棒に困ってる事をうまく訴えられるかも

まあ変な奴に粘着される危険性もあるし
嫌な言葉を庭仕事のたび目に入れなきゃいけないのも気分悪いから
自分なら最終手段にしかしないかな・・・
836花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 21:49:16 ID:k/o6pv+w
人付き合いの良い両親。
誰からも愛される子供。
特別美形でもないが、近所で評判の妻(又は夫)
平凡だが、特に悪いところのない自分。
大きな犬の居る、白い壁の一戸建て。
毎日笑いが漏れる、明るい家庭生活・・・。

そんな家でも、ある日突然
>>809-以降のような看板が取り付けられた日には・・・。

近所でヒソヒソ、あそこの家の子とは遊んじゃいけません
ってなことになる可能性もw
837花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 22:59:11 ID:tMsU3wPa
ダミーでもいいからカメラ
それとセンサーライトあたりが現実的だな
838花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 00:30:44 ID:1wQw+QiP
「GPS発信器埋込済」って書いた札を立てておく
839花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 08:45:40 ID:JOCVeA0G
ホントにGPS埋め込無といいかもね。
840花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 13:43:09 ID:vtsFa3KC
>>838
植物に興味は無いが発信機欲しい奴が見つかるまで掘り返すと
841花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 15:24:22 ID:Bj38JZZP
何この大喜利
842花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 15:38:29 ID:Rt3DHFTB
照合機で持主判別できるIDチップとGPS発信機と持主の情報を
極小カプセルに入れて根の間に仕込むシステムがマジで欲しい。

外に置くしかない竜舌系の大物がぺろりとやられた。
843花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 15:57:01 ID:1Mfp9CGr
RFIDで飲み薬とかに仕込んでプリッと出しちゃうのが開発中らしい。
ココセコムでも仕込んどきゃ行方が分かって便利そう
844花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 16:20:34 ID:3fnAgDrx
数日前地植えのみつばの株が小さくなってる?と思ったら
葉があらかた刈り取られててエェーと思ったけど、
また生えるしと思って過ごしてた。
で、さっき庭に出たらつぼみが出てて楽しみだった色チューリップが
引っこ抜かれて、数の多かった白チューリップしかない。エエェーorz
みつばはともかく、引っこ抜かれたら来年の楽しみもないじゃん。
もう容赦せず戦うよ!!
845花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 18:51:18 ID:r5PRGSf7
|   防 犯 カ メ ラ 作 動 中
|
| 植物はお店で買うようにして下さい。
| 人の家の物の盗むのは立派な犯罪です。
| 泥棒は容赦なく警察に通報します。
|
まどろっこしいけど。
846花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 22:28:35 ID:dIlbJ86H
>>844
うちも数年前に球根ごとチューリップやられたよ。
しかも一年目に花色を確認していたらしく
蕾がいい具合に膨らみ始めた所ごそっとorz
白いムスカリもやられたなぁ
対策がめんどくさいんで今は玄関前は無難なものしか置いてないよ。
847花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 23:11:40 ID:AxILu3Sb
盗むのって大概ババアか団塊以降のジジイだと思う。
848844:2008/04/04(金) 00:35:23 ID:k/TGL3WR
>>846
お互い災難でしたねー。
うちは道路側しか植える場所ないよ。

>>847
うちも、ブツが三つ葉な時点でこどもじゃないと思った。
ジジババかはともかく。

交番に電話してみたら警官がやってきた。
カブがかっこよかったー。

貼り紙してみようかなとも思うけど、
きっと自分の目に入るたびに殺伐とした気分になるよねえorz
849花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 01:13:32 ID:csrbbvYH
でもちょいと気軽にパクるのって年帝性別関係ないよね。
チューリップみたいにメジャーでかわいい系だと特に。
850花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 02:00:29 ID:pfXdewyI
自分が作ってるわけではないのですが。
母親がガーデニング好きで庭中に
プランターやら地植えで花をさかせてるのだが、
道路沿いのプランターから、咲き始めの頃の花を計ったように持ち去られてたので、
「大切に育ててます。持っていかないで下さい」的な張り紙をした。
しかしある雪の日に、道路の雪は解けてるのだが、あきらかにわざとプランターの中に
大量に雪が盛られてて、花がしもげてた。

売れ残りの激安の花を復活させるのが好きだから、また買ってくるよって
強がってはいたが、どうしたもんか・・・。
851花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 10:40:57 ID:Nn3zD9JF
嫌がらせする労力を、ほんの1割でいいから園芸作業に向ければ良いのにね
クレクレとか泥棒って「図々しい」のレベルを越えてるから恐い
852花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 18:19:16 ID:csrbbvYH
地道に時間をかけてやるのはイヤだ。
今すぐこの花がほしい  タダで。
853花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 20:45:58 ID:Gq0fjr3B
今年の冬かんきつ類がたくさん盗まれたよ
温州みかんにレモン、ハッサク、伊予柑
今はキンカンが被害にあってる

盗むならせめて枝を傷つけないでくれと言いたい
854花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 21:48:34 ID:8KBKNEoY
花買う金もないから気持ちが荒むのかね。
盗むって発想がまったくないから花泥棒の気持ちが分からん。
金はあるけど手間が面倒って人は出来上がったものを買ってくるよね。
855花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 23:07:10 ID:y85MJx/q
なんていうか間違いなくそういう事する人って幸せじゃないよね。
人には嫌われてるだろうし、
そういう人なら人のやることも気に入らないだろうし。
856花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 23:49:58 ID:M4niz1Yx
フェア開幕前のチューリップ花壇、車が踏み荒らす
http://www.asahi.com/national/update/0403/SEB200804030017.html?ref=rss

福岡県直方市の遠賀川河川敷で5日から始まる「のおがたチューリップフェア」の会場で、
花壇が自動車に踏み荒らされる被害があった。市は2日、直方署に器物損壊容疑で被害届を提出。
フェアは予定通り開催するが、担当者は「こんなことは初めて。情けないし、悲しい」と憤っている。
857花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 01:27:48 ID:Izg4GsEG
北側の歩道に面した、新しい花壇に植える予定の花は
棘がものすごくキツイつるバラの予定だ。
でも、下草を盗られそうなので、地面にガラスのでかい破片でも埋め込もうかと
思ってる。
きっと、最初に怪我するのは、自分だろうな。
858花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 01:37:45 ID:PHOkBS+A
チューリップ花壇に車突っ込んだ福岡県直方市は、この前ニュースにでてた
大荒れで校長や教頭が登校拒否wの学校のある地域でしょう?
なんか凄い地域ですね。「オカンとボクと・・・」の所ですよね?
859花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 01:47:23 ID:YTfMLXUF
福岡って大阪と並ぶDQNの一大産地じゃんw
860花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 02:05:22 ID:K3N1VPM8
最初「直方」が正しく読めなかった
って本題とズレたなw
861花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 02:11:34 ID:Gbe2URvm
夜遅くに仕事から帰るとバス停前の
家族で仲良くしてるお宅のプランターから
真っ盛りに咲いてた1番大きい株の花が
引っこ抜かれて歩道に落ちてた。
夜も11時近くだったので取り敢えず
自宅に持ち帰って保管。翌日届けた
ヒドイ悪戯する人いるよね
8621/2:2008/04/05(土) 03:46:26 ID:lZVkQ8ea
花泥棒ばあさんとご近所の園芸仲間のお話。

近所の園芸仲間達は被害が頻発し始めた当初、まさか70歳にも届こうと
しているご老人が持ち去っているとは思いもしなかったらしい。
ある時、回覧板を届けた人が、届け先の庭に自宅から盗られた鉢植えと
そっくりそのままの物をみつけ、そこから疑惑が浮上した。
そのばあさんは決して痴呆とか夢遊病とかの類ではない。
近所中の今が見ごろという花を片っ端から鉢ごと盗まれていた。
最大で8号の浅鉢を15分くらいの距離を歩いて持ち帰ったらしい。
そして、盗んだそのままの状態で庭に飾り、世話をせず、枯れたら
自宅近くの竹林に鉢ごと捨ててしまう。
近所の園芸仲間は入れ替わりにばあさんの家に行き、「その鉢植えは
私の家から持っていきましたよね?」と言ってみるが、返事は決まって
「違う!私のだ!」と激怒し、中には水をかけられて追い返された人もいた。
どんな種類の花を植えても持ち去る。花ものだけでなく、盆栽やサボテンまで
盗られる家もあって、園芸仲間は困っていた。
そんな中、ある提案が出た。
8632/2:2008/04/05(土) 03:47:23 ID:lZVkQ8ea
提案から数日が経過して、近所中の鉢がばあさんの庭に集結したのを見込み、
そこへ園芸仲間4名が出向いて「素敵な花なので見せて欲しい」と頼むと、
ばあさんは機嫌よく了解して庭を案内し始めた。
4人の中の1人がばあさんの目を盗んで鉢植えを引き抜いた。
「これはどういうことでしょうか?」
ばあさんは引き抜いた事を怒る一方で質問に答えない。
引き抜かれた苗の土に埋っていた茎の部分にリボンが巻かれており、
そこに持ち主の名前が油性ペンで書かれていた。
ばあさんはホースで水を蒔き散らかしながら4人を追い払った。
その日から花を盗まれることはなくなり、翌月、ばあさんは引っ越した。
提案を出し、鉢から苗を引き抜いたのが家の母だと知った時は凄いと思った。
864花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 04:27:30 ID:1SSeaW6f
なんかあなたの母が凄いってより、
もっと違ったやり方が出来なかったのか・・・。
って私は思いますが。

その鉢を盗んだといわれるおばあさんを擁護する気はありませんが
レスを見てて、複雑な気分にります。
865花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 07:07:12 ID:BycMYLuQ
違ったやり方って?
鉢植えを盗られない様にガッチガッチに固定しとくとか?
866花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 07:18:11 ID:1N545Jaa
創作でしょ。そのタイプの人間がバレタ程度で引っ越すわけないし。
それ以前に庭付きの家に住んでいる年寄りが簡単に引越しするわけが無い。
867花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 07:29:14 ID:4/MisU5a
引っこ抜くあたりも不自然だしねえ。マンガチック。
868花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 09:10:42 ID:VMx+/NsN
ネタかどうかはともかく、盗んで大切に世話をするならまだしも、枯れたら棄てちゃうんでしょ?

いい薬になったんじゃない?
869花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 09:42:35 ID:vBl/Ktqh
ホースから水をまかれるまで、ぼけーとしてたんかいw

同人板から生活・育児・生活・気団その他にネタ師がはびこってるとは聞いたが、
とうとう園芸板にも来たか…
870863:2008/04/05(土) 11:42:11 ID:lZVkQ8ea
私の書き方が下手だったようですみません。
ちゃんと実話です。

>>864
どんな方法の方が良かったのか教えてください。
今後の参考用に、母へ伝えたいので。

>>866
ばあさんの住んでた家は賃貸です。
庭といっても通常は駐車場にするスペースです。

>>867
赤玉+腐葉土で植え付けて数日の苗なんて簡単に抜けますよ?

>>868
園芸仲間もそれに激怒していました。
竹林に捨てられている姿を見るのが一番辛かったそうです。

>>869
簡略し過ぎましたが、怒鳴り合いになり、証拠のリボン付き苗を更に数個
見せても全く態度を変えないので警察を呼ぶと言ったら水を蒔き出したそうです。

私の文章が下手なばかりに不愉快になった方や不審に思った方が
出てしまったようですみませんでした。
871花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 12:55:59 ID:gJs6zaoS
流れ豚ぎってスマソ。

去年から、ポット苗を盗まれることが相次いだので、
庭に防犯用の、踏んだら大きな音がするじゃりをしいて、
センサーライトも設置してみた。

私の部屋がちょうど、庭の出入り口の前あたりなので
怪しい気配がしたらすぐわかるように、そっちにベッドを
よせておいた。

そしたら今日の早朝に足音がしてライトがついた!
私は顔を見てやろうと思って、あわてて飛び出したんだが
間に合わず、相手は見られなかったけど相当びびったと
思う。

よく考えたら、飛び出さなくても窓開けて見ればよかったんだが
早朝のことで頭が回らず、残念だった。
872花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 13:51:47 ID:V9ANEKdt
しかし、庭にまで入ってきて盗むなんてほんと図々しいにもほどがあるよね。
たとえ植物であっても盗むことになんのためらいもないのだろうから
神経が異常だよね。
873花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 13:55:59 ID:fiD3N6e+
>>864
ホントだったら窃盗罪じゃん、甘やかすから図に乗るのよ。

>>871
カメラ置いてみたら?偽物でも効果は覿面じゃねw
874花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 15:31:47 ID:LYdnInWC
昨日ちょっと有名なショッピングモール近くの公園に行ったら
小学生の女の子数人が、スイセンのきれいに咲いたのだけを
ほとんど全部手折って遊んでてびっくりした。
一緒に植えてあったハナダイコンならまだわかるよ。
あれはそこらで自生してたりするから、知識がなければ雑草と思うかもしれんし。
でも小学生ともなればスイセンは誰かがきちんと管理して植えた花だってくらいの
知識はあるはずなのに・・・親はどういう躾してるんだと思った。
875花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 15:56:58 ID:VMx+/NsN
そうだそうだ!
どうせなら、うちの葉っぱばかりの水仙とスノーフレーク抜いてけ〜
876花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 16:16:42 ID:0iUqMhZT
>>875の水仙&スノーフレーク「(((;・Д・)))ガクブル」
877花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 16:56:25 ID:kuqA37kw
恵比寿のショッピングセンターのところの花を抜いてる女の子達が居たよ。
プランターの花を30本ずつ手にしてた。
ブランド物着て子供を放牧してた馬鹿親は見てないフリ。
子供に注意したら「うるせーーー」と捨て台詞吐かれた。
良い服を着てても心は貧しい。
878花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 18:01:15 ID:1N545Jaa
摘んで切花にした方がその後の管理が面倒じゃん。
生き物なんだし簡単には捨てられないだろ、普通の神経なら。
879花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 21:28:24 ID:960OK3D5
既女板で妙案が出た瞬間

170 :可愛い奥様:2008/04/05(土) 16:08:42 ID:xpVfzcIg0
花を楽しむ感性があるのに、
人の花が育ててる花を盗む人って一体どんな人なんだろう・・・

171 :可愛い奥様:2008/04/05(土) 16:14:48 ID:u2XeYjkY0
>>170
花泥棒は罪じゃないと言い放つ人間はいる。

172 :可愛い奥様:2008/04/05(土) 16:20:12 ID:0qR+8S3Q0
しかし花屋の花は盗らないだろう


174 :可愛い奥様:2008/04/05(土) 16:35:47 ID:y2cl1bWh0
そうか、全鉢植えに値札をつけておけばいいんだw
880花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 21:44:40 ID:sfgNEMJC
花泥棒するような斜め上の考え方をする奴なら。
値札ついたままなのね、大切にしてないみたいだから。
あらこれくらいの値段なら別にいいわよね。
こんな高いものをこんな所に置いといて
盗まれても仕方ないわよね(内心ラッキー)
のいずれか、だと思う。
881花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 21:46:09 ID:r9ElSOAI
花屋の花は盗らなくても
民家の花は値札付いてても盗ってくだろうな
882花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 21:52:17 ID:0iUqMhZT
なにも知らない善良なお婆ちゃんあたりが買いに来そうだw
883花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 21:54:44 ID:E/kL7gP0
>>882
善良な婆さんじゃなくて、ボケた婆さんでしょ。
884花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 21:59:24 ID:kuqA37kw
>>879
吹いたレスかw
885花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 22:15:27 ID:Z1W0GRyx
狂った世の中ですね
886花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 05:22:59 ID:NctoxVvi
兼好法師の時代から、こんなもんでしょ。
887花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 10:10:43 ID:iVM90QwR
>>879
いや、高いのだけ持っていくんじゃねw

俺の親父は以前、日本春蘭や寒蘭、富貴蘭、万年青など一鉢5万円〜30万円クラスの奴を根こそぎ持っていかれたよ。
万年青はともかく春蘭あたりは花が咲かないとどんな品種か分からないから名札を見て選んで持っていったんだと思う。
それ以来親父は安物に高級品や珍品の名札をつけて高級品や珍品はどうでもいい品種名をつけてる。
さらに安物ほどしっかりと針金でとめて高級品ほど申し訳程度に針金止め。
その後また取られたけどそのときは高級品の名前をかぶった超安物(本当は処分するつもりのもの)だった。
もしかしたら高級品を狙う奴はヤフオクとかで転売とかしてるかも知れんなあ。

888花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 20:06:31 ID:WOqh+d+2
ヤフオクにはドロボしたものがいっぱい出品されてるんだろうな。
889花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 14:03:00 ID:ZR5+AWxm
>>887 
犯人は普段からチェックしてる、ってことだよね?
怖いね。カメラで撮影していたいね。どんな人が盗っていくんだろう。
890花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 17:15:05 ID:iU1ZKYzL
webカメラでインターネットに公開して
そのアドレスを張り出したら面白そう。
891花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 20:20:42 ID:0WIhvBOL
Webカメラ良いね

盗難現場に遭遇しても
仕返しが怖くて何も出来なそだわ
892花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 21:56:47 ID:h5QX1DeN
盗まれた訳じゃないけど、一昨年、実家の父母が庭のオレンジミントとの戦いに疲れてヤケになり、適当に掘り返して株分けした奴をダイソーで買った袋に入れて『オレンジミント ご自由にどうぞ』って張り紙して家の前の軽トラの荷台に置いといた事がある。
 
一袋に入れた株がかなり大きいのに、一気に5袋以上持ってく人が結構いて、増えるのにな〜って親子で笑ったよ。
ちなみに庭のオレンジミントは健在だw
893花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 00:59:23 ID:rvrLhv66
俺は、ホムセンAで買ったミントとタイムを自転車の前カゴに積んでホムセンBで別の種類を探してる間に、カゴの中から袋ごと盗まれたよ。
ちゃんと袋を軽く縛ってチェーンの鍵でカゴに固定してたのに、袋を引きちぎって持ってかれた。
ホムセンBでも盗まれた2種類が有ったから戻ってもう1ポットずつ買ったけど、金の問題じゃないぞゴルァ!
せっかく念入りに選んで買ったのに!
894花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 01:26:02 ID:TK16eFX1
自分もカゴに放置をよくやるけど、盗られたことはない。
でもいつか盗られることになるんだろうな
895花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 08:40:20 ID:sz9fDhzc
籠に放置出来る田舎脳ある意味羨ましい。
896花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 10:49:13 ID:Y34+970D
そうだね。買い物中にイヌだって持ってかれちゃうくらいだからね。
お店の袋に入ってれば買ったばかりだってわかるし
ドロボー大喜び。
897花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 11:17:08 ID:AR467k+W
>>893
駐輪場に監視カメラついてなかった?
もしあったらホムセンに詳しく話して、画像見てもらうほうがいいよ。
898花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 13:15:14 ID:J5wRziu8
チャリ籠から犬まで取ってくって、どんだけ
特殊な人の地域じゃないの?恐い
899花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 13:49:17 ID:042PuHGe
起きたらクレマチスの鉢が2個ほど倒れてたorz
ひとつは6号ロングで、確かに支柱の分不安定なのは分かるけど、
まさかボール型で9号のクレマチス2本植えの鉢まで倒れるとはorz
もう少ししたら、落ちた土の分を補充せねば(´;ω;`)ウッ…
900花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 14:52:55 ID:sz9fDhzc
>>898
鍵掛けない天然セコムの地域だろ。
901899:2008/04/08(火) 16:04:58 ID:042PuHGe
て言うか、今誤爆に気付いたorz
902花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 19:45:32 ID:4l/gVi2I
温室盗まれました。。。。。。。。。。。
といってもホムセンに置いてある小型ビニール温室のこと。
夏はフラワースタンドとして使っていて、
冬は鉢物は家の中に入れていたから
その温室はつかわないでビニールもかけないで庭に置いていたんだけど、
3月ごろになって盗まれていることに気付いた。。。。。。。。。。。。。
どうやって持っていったんだろう?
うちは門はないけど公道から数メートルぐらいの場所に置いておいたのに
まさか盗まれるとは・・・・・・・・・・・・・
903花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 23:10:04 ID:Rxqo3r7l
>>902
うわー、酷い目に遭いましたね。
警察には届けたでしょうけど、腹は立つし気持ち悪いですよね…
盗った奴に天誅が下ればいいのに!
904花咲か名無しさん:2008/04/09(水) 18:17:19 ID:ZQhM57BQ
これは言い逃れできない窃盗だ・・・・
905花咲か名無しさん:2008/04/10(木) 10:44:38 ID:nf5w+6ta
>>902
風で飛ばされたとかはない?
906花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 20:59:00 ID:zPqLVeSj
関東から関西へ越して来たら
泥棒&頂戴攻撃に頻繁にあうようになった。
だから獲られたら激しく落ちこみそうな
レアものやお気に入りや高価なものは
道より段差が上の玄関の柵の内側においてる。
以前すんでいた花泥棒多発地区は引ったくりも全国一位ですた。
まったく面識のない人からのクレクレはあっさり
<はぁ??ダメです。>で撃退。
困るのは顔見知りのご近所さんのおねだり。
907花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 21:50:49 ID:zOVDW/q6
関西はねー
908花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 22:23:24 ID:Qz8nNDiV
行列でスイカアートやってて紳助が「畑になってるやつで練習すればいい」って
言ってたな。それ聞いて真っ先にココ思い出したわ
909花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 01:15:41 ID:/h3VbW1G
花博の最終日に、展示してあった花を「もう終わりなんやから要らんやろ」って、
ごっそり持っていっちゃった場所ですからねえ。
「試食をどうぞ」と書いてあったリンゴ販売のトラックが空っぽになっちゃった場所でもあるし。
910花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 05:46:57 ID:L7GcYZlC
>>906
いったい関西のどこなんだろう
家も大阪だけど、ここのスレの話見てもいつも信じられないと思ってる。
うちなんか丸裸になってしまいそうなほどオープン外構に大小関らず鉢置きまくってるし
それぞれの花の季節には回り道して花眺めに来る人も結構いるけど
時々子供が遊んでて鉢ひっくり返す以外問題あったことなんかない。
911花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 18:52:09 ID:PEDAk3WG
関西限定でなくて、コソ泥は全国に居るのでは?
かく言う自分もネモフィラ盗られた。ペニーブラック。
一年草盗んでどうするんw で無理やり納得したが。
912花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 19:13:22 ID:CGCKR1PQ
【社会】チューリップ約1050本が切られたり、踏みつぶされる…群馬・前橋の緑化フェア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207745365/

器物損壊:チューリップ1050本切断 前橋の緑化フェア

 9日午前8時半ごろ、前橋市中心部の国道や県道沿い約1キロにわたってプランターに
植えられたチューリップ約1050本(約4万円相当)が切られたり、踏みつぶされているのを
通行人が発見、110番通報した。花は3月末から開催中の「第25回全国都市緑化ぐんまフェア」
に伴い展示されていた。群馬県警前橋署は器物損壊容疑で捜査している。

 調べでは、被害に遭ったのは、JR前橋駅前の県道と前橋市千代田町の国道17号、
同市本町の国道50号などの歩道に設置されたプランター約210個。刃物で花を
切断されるなどしていた。県緑化フェア事務局によると、8日夜は異常なかったといい、
「非常に悪質。何の目的か分からないが残念だ」と話している。
913花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 23:16:14 ID:hCyHhMkR
踏み潰すなんて酷すぎる…!
値段の問題じゃないよ〜!
(´;ω;`)
914花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 23:19:31 ID:uZLbvlNC
チューリップは1シーズン待ったナシの一発勝負花なのにね
マリーゴールド、ペチュニア、サフィニア、パンジー、ビオラみたいなのならまだマシだったのに、これはヒドイ
915花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 23:25:56 ID:HEdUNUup
1000本単位で切り取るなんて
業者以外の何者でもなかろうに・・・
駅前に、野菜だの花だの積んだ軽トラ停めて激安で売ってる奴がいるが、
コイツどこから盗んできたんだ?としか思えない
916花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 00:15:49 ID:1Jiz6rCI
>>912
さっきこのニュースやってたの見たんだけど、
商店街の前のチューリップが悲惨な感じだったね。
ステムの下の方から綺麗にカットして切り花として盗んだのかと
思ってたんだけど、花首の下10cmくらいの所で汚く折られたみたいな感じで
折られた先の花も下に落ちてた。踏まれた方のやつだったのかなぁ。
これから咲こうって時になんて事するんだよ、まったく。
917花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 00:34:38 ID:ZCM8p3Rq
しかし千本も面倒だろうに
日本刀をスライドしながら切ったのかね。
918花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 01:37:26 ID:moPOHlSM
その日本刀が村正とかだったら、ソイツを呪って欲しいな。
919花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 02:04:52 ID:957+q/rJ
呪いとか信じてんの?ww
920花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 03:28:17 ID:UnClNBIN
>>856
今日は通り魔が逃亡中だって。

福岡県しゃれになってないぞ。基地外事件ばっかり起こしやがって
「また大阪か」と揶揄されるが人口密度から考えたら福岡県は
あたまのおかしい人間比率が高すぎる。

昔から集団就職で九州から京阪神に就職しに着て住み着いてる奴が多いんだよな。
九州出身でチンピラもどきみたいな奴が多すぎて困る。九州からでるなよ・・・。
921花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 06:33:03 ID:hJbq4WdQ
事件が多発して、模倣犯が現れるかもしれないから、早く捕まえてほしいねぇ…
922花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 08:55:41 ID:n60NINik
チューリップ可哀想だね。

福岡ってのどかな田園風景があって牛と一緒に生活〜みたいな所かと思ってたのに。
923花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 00:31:43 ID:d8iPVdJi
鉢植え植物もぎ取り、器物損壊容疑で逮捕

 前橋署は15日、鉢植えの植物をもぎ取ったとして器物損壊容疑で、前橋市石倉町、会社員高橋久司容疑者(34)を逮捕した。
 高橋容疑者は「酔っていて覚えていない」と供述しているという。

 前橋市では6月8日まで全国都市緑化ぐんまフェアが開催中で、現場から数十メートル離れた商店街でも
鉢植え4つが割られる事件があり、同署は高橋容疑者の犯行とみて調べている。

 調べでは、高橋容疑者は15日午前6時ごろ、前橋市千代田町の勤労者福祉施設前に鉢植えされた
ゴールドクレスト1本をもぎ取った疑い。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080415-348721.html
924花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 19:18:58 ID:AMOEPZPJ
前橋のチューリップ、もっと根元から切って
花がきれいに持ち去られていたのならまだ許せる。
どこかで売られて、大事に飾られたかなぁと思えて。
でも切ってその場に捨てられてるってのは辛すぎるなぁ・・・
花が綺麗だからとか欲しかったからとかじゃなく
ただ単純に痛めつけたい、ダメにしてやりたいってだけなんだろうね
幼稚なことすんなよなー、そういうイタズラが許されるのは小学生低学年までだぜ
925花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 21:29:03 ID:yBnTUnG3
幼稚園児だってそんな事しませんぜ
926花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 22:08:48 ID:CAe6BqkX
埼玉県深谷市に住んでいる時も同様の事件を起こしてそれがきっかけで職場の近い前橋市へ越してきて僅か4ヶ月・・・。
酔っているというのはちと苦しい。
酔っていたとしても心の中はそういう性格なのだろう。
927花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 22:48:47 ID:lOCWWDav
酒害出るタイプなんだろうね。
それに加えて元の性格・考え方にも問題あると
扱いの難しい人だろうな。
普段から鬱屈しやすくて酒で弾けちゃうのは危ない。
今回はチューリップだったから良かったような物の
それが動物や人に向くようになったら…。

とは言え植物が好きなので酷い事されたチューリップには
是非とも来年に期待したいです。
928花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 23:31:20 ID:df9m665x
器物損壊の場合3年以下の懲役か罰金刑ですが、こういう人には
「犯行現場におけるチューリップ1000本育成の刑を命ずる。」
とか、そういったしゃれた刑罰を与えてほしい。
929花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 11:04:20 ID:zONxgBce
海外でよくある地域ボランティアに強制参加ってやつだね
930花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 15:18:44 ID:c6UCVvzO
また寄せ植えの鉢盗まれた…
めちゃめちゃ腹立つ…
931花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 17:15:21 ID:5xBmi4eb
ウルシでも育てようかしら
932花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 22:48:52 ID:Qyzd7sjL
かぶれない人もいるからねえ…
それに、側を通っただけでもかぶれる人もいると聞く。
子供の頃、山歩きの際に親に「これ漆よ」と言われビクビクしながら歩いたものさ。

何かもう地方条例とかで>929やって欲しいよな。
933花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 23:02:46 ID:pPbCscBf
微妙に歩道と平行してるせいか、小中学生がショートカットに使う。
ヒイラギでも植えようかなぁ。
通りながら葉っぱを毟ったりしてくし。
934花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 02:01:46 ID:jD5W26fc
>>928
それ賛成!
チューリップ綺麗に咲かせれば、
犯人ももう悪さしないだろうねぇ
935花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 14:55:28 ID:NKDLwf5J
家から歩いて200mくらいの所に、道幅が狭いのにわざわざ路上に長方形の鉢を並べて
バラを植えている家があるよ。
バラは上に伸ばしてフェンスに結んであるみたいだけど、もって行ってくれと言わんばかりの状態で薄気味悪い。
フェンスの内側に十分な植えるスペースや鉢を並べるスペースがあるのに、
わざわざ道路側に鉢を置いて固定する心境がなんとも。
いつも通る時道が狭くて邪魔。
936花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 18:04:56 ID:31o0m96b
どういう置き方でも人の育てている植物鉢をみて
持っていってくれ という風に見える時点で薄気味悪い心の病気な気がするw

道路側でもその人の敷地内に収まっていれば問題ないと思うよ
937花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 18:44:45 ID:OjYCMYVm
フェンスの内側から何か盗まれるの警戒してるんじゃない?
で、薔薇の棘で撃退。
938花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 20:33:05 ID:HoVnJi9f
どこかに監視カメラがあるんだろう。
囮だな
939花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 20:48:02 ID:YVgdqcCR
>>935
それ、無余地駐車と同じ危険行為だね。
940花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 21:47:07 ID:/wXR31U+
>>936
自分もそう思ったw
941花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 22:14:17 ID:C9Txo29V
>>936
路上って書いてあるから敷地内じゃないと思う。
しかも道幅狭い道路上で、何故か敷地内は広々スペース。

人を寄せ付けたくないか、花を自慢したいのか、トゲが嫌いなのか
もしくはその全部か。
942花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 22:19:00 ID:GayK2Xc2
公道にはみ出して植木鉢を置いてる場合、
盗られても同情しない
943花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 22:27:24 ID:g5eq5CHC
まさかとは思うけど「○○してくれと言わんばかりの△△」
という言い回しを知らないわけないよな
まさか・・・な
944花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 22:29:09 ID:31o0m96b
鉢が置かれている土地が路上なのか路面側の敷地内なのか
実際見たわけじゃないから憶測の域を出ないのだけど、重要なポイントだよね
評価まったく変わってくる
945花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 22:31:47 ID:31o0m96b
>>943
このスレにおいて、盗んでくれといわんばかりの〜などという言い回しは
まさに煽ってくれといわんばかりの書き込みだったんでついw
946花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 22:34:25 ID:/wXR31U+
>>941
鉢が置いてあるくらいで通るのに邪魔なほど道が狭いんでしょ?
それなら壁の外でもその人の土地でないと一概には言えないよ
いい大人ならセットバックくらい判るでしょ

言い回しが云々関係ないでしょ、 盗ってくれと・・・ なんて言葉が出てくる時点で
>>935は病んでると思うよ
947花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 22:35:53 ID:/wXR31U+
>>945
それそれw <煽ってくれといわんばかり
948花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 22:58:47 ID:NKDLwf5J
自演している人が出てきてるようなので家族に聞いてわかったことを。

フェンスを車に破損されないための路上栽培。
新築の家なので車のすれ違いで壊されてしまうから外に鉢を並べているとのこと。
新築でセットバックというのは完了済みで、
逆に中途半端に広くなった(それでもセットバックなのですれ違いには狭い)ために特に
フェンスが壊されやすいからというのが家族の見解。
949花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:00:43 ID:/wXR31U+
自演て・・・本当に病んでるな
950花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:01:41 ID:NKDLwf5J
病んでいるとしてそれがどうしました?
黙ってスルーできないの?
951花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:10:25 ID:bn/4bMeF
正に煽ってくれと言わんばかりの…
952花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:12:15 ID:ngrOX9Ga
>>950
ってことは自分の敷地じゃないの…

っていうかスレ違いなんだけど、なんでそんなにえらそうなの?
953花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:53 ID:GayK2Xc2
公道に植木鉢置いてる家、創価が多い。
954花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:35:27 ID:y2rBFf1f
第三者から見ればどっちもどっち。
お互いにスルーできずにアフォ杉る。
955花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:51:36 ID:31o0m96b
いやいや、これがどっちもどっちなわけがないw
しかも>>954はそう書き込んだ時点でスルー出来てないw
祭りだぁww
956:2008/04/18(金) 23:53:41 ID:JlrnRmWH
ありえない
957花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 23:54:06 ID:JlrnRmWH
ごめん誤爆
958花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 00:02:19 ID:k1UYsb9x
ID:NKDLwf5Jワロス
959花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 00:08:11 ID:5egsJ8TK
ID:k1UYsb9xワロス
960花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 00:10:31 ID:5LvCrUQ5
キチガイキテルーw

病んでる人は2chなんかしてちゃダメだよw
961花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 00:14:51 ID:SUCDAN2t
さあ盛り上がってまいりました。
962花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 00:15:29 ID:N/IzZoZr
やっぱ鬼女が多いだけあって、マジ基地外染みてるねこの板
963花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 00:24:55 ID:5egsJ8TK
アブラムシってアブラナに沢山ついてる、のんびりしたやつだと
思ってたんだけど、イチゴにつくのはバッタみたいにピョンピョン飛ぶんだな
964花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 00:33:15 ID:5LvCrUQ5
950 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2008/04/18(金) 23:01:41 ID:NKDLwf5J
病んでいるとしてそれがどうしました?
黙ってスルーできないの?

歴史的名テンプレ誕生の瞬間
965花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 19:24:06 ID:eqQJWYRg
前橋のチューリップ、まただって。
酷いね。
(´・ω・`)
966花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 21:30:26 ID:qaBgpsfS
もうニュースで取り上げないほうがイイような気がする
967花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 21:58:20 ID:bMbgoMdv
>>966
そうかも。
今日ニュースで「被害にあった前橋市に、無料でチューリップ1000本寄贈」ていうのをやってて
その寄贈してくれた人が「これもまた切られたらと思うと・・・」みたいなこと言ってて
あーこりゃ絶対また切られるなと思った

どうせ報道するなら、寄贈されたチューリップはこの商店街にあります!って放送して
そこを100人体制で監視すればいいと思う。
968花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 23:04:00 ID:ptauYxQ/
愉快犯で、同犯人ではないと思う、スレチすまそ。
969花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 00:47:59 ID:S33E+ziC
いや、だからTVを見た模倣犯ってことだろ
970花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 01:43:21 ID:L5US15+S
あれだけやられて、なぜどこのTV局も防犯カメラなどの提供をしないのかと思う。
恰好の「実録ネタ」になるのに!
目線入りでも音声は変えています、でも、「スクープ!花を蹂躙した犯人たち!」って
タイトルで放送したらみんな見るよね。

その後の抑止力にもなりそうだし。
971花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 08:02:42 ID:qvWFMUxO
前橋のチューリップの事件はニュース系の板だと、緑化フェア反対派か、秋篠宮を快く思わない東宮支持者、あるいは皇室制度反対派の抗議活動って書き込みが多かったな。
花に罪は無いのにね。
972花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 09:37:08 ID:Elv6Xcvg
花期短いチューリップ狙わなくても、うちにくれば思う存分抜かしてあげるのに。

ホトケノザとかドクダミとかスギナとか。
973花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 10:18:32 ID:XIDgzmTq
花期が短くて一輪しか咲かないチューリップだからこそ破壊活動に意義があるんじゃないのかな?
ツツジの枝を一本折ったくらいじゃ誰も騒がない。
974花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 13:49:03 ID:BdbuQnfB
誰もが知ってる花が大量に…だからこそってのもあるかも。
あまり名が知れてない花は大量に引っこ抜かれようが枯らされようが
誰も何も言わない。
975花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 15:10:41 ID:Bm8gwpRc
公道の植え込みのつつじを 人通りもあるのに
ぶちぶち堂々とちぎっている
見た目上品なおばあさんを目撃。
あのままのノリでよそのお宅の植え込みの花も
ちぎってもっていくんじゃなかろうか。
で、どうせなら鉢ごともらっちゃえってなったりして。
976花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 15:22:01 ID:BreQtLWL
>>974
誰もが知っているハルジオンを他人の所有している山で
大量に引っこ抜いてもたいして話題にならないと思うよ。一応、犯罪なんだろうけど。
977花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 19:35:59 ID:BdbuQnfB
>>976
>>974はあくまで花壇の話、園芸をやらない人って意味ね。
園芸やらない人でもチューリップは知ってるでしょ?
978花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 20:49:47 ID:yBBw0Xip
今度はパンジーですか・・・
事件は続きますねぇ・・・
979花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 22:02:07 ID:ZSf1bQAh
>>789
同じ話を聞いたことがある…
その人の故郷では、敷地の道路側に植えてある花や実は、道行く人が自由に持っていくためのもの、とか。
たぶん、そういう風習の地域があるんだと思う。
その人は、それが地域限定の風習であることを認識していたし、
逆に自分の家に出没する花泥棒に困ってもいたけれど、
認識がない場合は問題だよね。
知らないのなら、誰かが教えてあげないと。
やんわりと、雑談に交えて…難しいけど。
980花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 22:14:27 ID:2UuMPXVT
>>979
愛知県?
愛知の知人と苺狩りの話になった時、
「食べきれなかったし、行けなかった人の分までタッパでお持ち帰りしちゃった」
とか言い出したので問い詰めたら
果物狩りは料金に客がコッソリお持ち帰りする分も含まれているから大丈夫
と真顔で返されたのでビックリしたことがある。当然んなわけない
981979:2008/04/20(日) 22:21:27 ID:d8vLqmPC
>>980
いや、愛知じゃないです。
もう会わない人だし、曖昧な記憶でいいかげんなことを書くわけにはいきませんが…
東京であることは間違いないです。
私の記憶に間違いがなければ、東京の、かつて田舎だったところ。現在は住宅地になっているところ。
そうとう昔の話のようなので、住宅地になった今は変わっているだろうとも思います。
982979:2008/04/20(日) 22:28:22 ID:d8vLqmPC
追記!
たぶん、私の知るその人は、>>980のような行動をする人とはまた認識が違うと思います。
持っていく側の話ではなく、持っていってもいいように育てていた、という話だったので。
983花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 22:44:38 ID:6p4pehiw
このスレの奴らが泣いて喜びそうな風習だな
984花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 22:52:52 ID:L5US15+S
>>979
人間が少ないモンゴルとかは旅人に親切と聞いたけど、東京?
余程広い敷地じゃないとそんなの実践できないね。
畑も田んぼも道沿いは荒らされるの覚悟で植えるのか…
985979:2008/04/20(日) 22:52:55 ID:d8vLqmPC
追記の追記。
道沿いでも、畑の作物を持っていくのは泥棒だったらしい。
裏庭の柿とグミは道行く人のためのものだから、自分たちで収穫することはなかったとか。
反対に、よその家の木の実を勝手にもらうこともあったらしい。
彼らなりのルールのようなものはあったのだろうと思います。
986979:2008/04/20(日) 23:36:39 ID:d8vLqmPC
>>984
そのあたりの敷地は、昔はどの家も広かったらしいですよー
どのくらいなのかよく分かりませんが、大声で叫んでも隣の家には聞こえなかった、と聞きましたから。
そのおばちゃんの実家も土地をだいぶ売っちゃって、今はマンションやら一戸建てやらでひしめいているそうです。
987花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 00:36:30 ID:0mu3TyN1
>>979
地域というか、街道に植えてあった木は、日よけのほかに餓死防止の役目もあったというから、
それとまざってるんじゃないかな?
988花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 12:56:22 ID:sEmWZksC
パンジー1件、チューリップ2件のいずれも出身地は埼玉の人ですか・・。
989花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 13:34:12 ID:FpI1g5V2
埼玉県は養蚕から花生産に転向した農家が多く、花壇苗、花卉、盆栽素材は日本有数の生産地なのに、
こんな事するやつが埼玉出身だと思うとカナシス。
990花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 14:21:08 ID:0mu3TyN1
次スレ
【花泥棒は】ガーデニング泥棒 その6【犯罪者】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1208755236/l50
991花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 14:56:16 ID:uAcmYC2G
>>912

前橋署は21日、前橋市西片貝町、とび職関口慎太郎容疑者(21)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、関口容疑者は21日午前2時15分ごろ、同市千代田町の歩道に設置された鉢植えから
チューリップ1本(38円相当)を引き抜いた疑い。

 鉢植えは「全国都市緑化ぐんまフェア」のために設置されている。
現場付近で同様の被害が相次いでいるため警戒中だった同署員が取り押さえた。

 関口容疑者は仲間2人と飲食店で酒を飲んでいたといい、調べに対し、「ふざけ半分でやった」などと供述しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080421-00000010-yom-soci
992花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 16:03:14 ID:S2qvdBCo
この程度で捕まってかわいそう、などという愚かなTVコメンテイター(笑)が出そうな悪寒
993花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 16:06:42 ID:26IbnuDQ
>チューリップ1本(38円相当)
>チューリップ1本(38円相当)
>チューリップ1本(38円相当)
>チューリップ1本(38円相当)
>チューリップ1本(38円相当)
994花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 16:21:03 ID:QzCPU4PV
世話しながら春を楽しみにしてきた気持ち>プライスレス


が抜けてるな。
995花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 22:25:20 ID:K+58lIMa
こんな事で全国に名前を載せられたら、一生モノの恥だよな。
バカだという感想しか浮かばんし。
996花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 04:16:18 ID:38924sUg
2時間くらい前、外からゴリゴリという音が聞こえて目が覚めた。
カーテンの隙間から様子を見てみると、庭の中央に置いておいた
高さ70センチ、直径35センチくらいもある足つきのコンテナが
消えていた。
慌てて庭に出てみると、コンテナの置いてあった場所に中身の
寄せ植えが全部引き抜かれて散乱していた。
コンテナも寄せ植えの出来も、自画自賛したくなるほどとても
気に入っていたし、自慢の大物だったのに・・・
うちの庭は道路から見えないので、庭まで入ってきたことがある
人じゃなければ、あのコンテナの存在を知らないはず。
あまりの出来事にショックなのと、誰が持っていったのか考えて
みたら動揺して眠れなくなってしまった・・・
997花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 07:03:29 ID:lXB4YcTa
それはりっぱな窃盗!
警察に連絡して現場見てもらったほうがいいよ。
夜中に敷地内に入ってきたってだけでも気持ち悪いんだから。
998花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 08:23:02 ID:zMqj7e/1
>>996
ご愁傷様です
警察を呼んで、犯人に鉄槌を!
999花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 13:22:18 ID:38924sUg
>>997
>>998
朝一番で警察に連絡し、検証が先ほど終わりました。
被害はコンテナだけではなく花段に置いていた盆栽やサボテン、
温室にあった蘭類など、どれも高額なものだけが盗られていて、
中には祖父の代から受け継いだものもあり、大変ショックです。
被害内容から一般の人ではなく業者の可能性もあるのでないか
と言われました。一般の方から話しを聞いた業者がこいうった
窃盗品を転売してしまう事件が起こっているようです。
高価な植物は温室や室内に入れるようにし、セキュリティー
システムを導入するよう奨められました。
金額ではない思い入れのある植物の為とはいえ、植物を庭に
置いておくこともできない時代というのは悲しいです。
1000花咲か名無しさん:2008/04/22(火) 15:12:56 ID:lE8UvsxN
携帯から1000
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby10.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)