1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 20:09:11 ID:EiJpoSeH
3 :
花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 21:12:53 ID:v6694ibv
ホスホス
4 :
花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 21:50:01 ID:0exeMajS
今年、小学生以来何十年振りかにw朝顔の種を蒔きました。
2階からネットをたらし
そこに誘引して1階の日除けにする予定。
うまく育ってくれるといいな。
5 :
花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 00:20:34 ID:tO+wu3PT
毎年、同じ家にゲリラしている。
毎年、綺麗に咲かせてくれている。
6 :
花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 00:32:44 ID:Pn9UiQI5
ちゃんと肥料もゲリラしてるかい?
土が痩せちゃうよー。
7 :
花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 13:29:35 ID:cynxA4tW
5/20に播いたフライングソーサー、土が盛り上がって茎がチラっと見えてきました
東北だと何月くらいに咲くんでしょうね?
8 :
花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 13:42:37 ID:WXEwbT0O
>>1 乙。
19日にまいた朝顔の種。一昨日、芽が出ますた!
綺麗な花を咲かせておくれ。
9 :
花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 14:49:45 ID:XyXYd2PJ
前にカキコした者だす。地植えしようか、良いアイデアの仕立てにしようか悩み続け結論出ず。プランターに普通に(+_+)桔梗咲き蒔きますた。
前スレ
>>985 ヨルガオ(夕顔)がスレ違いかもしれないがとりあえずレスしてみる。
話が巨大で見事なんで毎年朝顔と一緒に種蒔きしてるよ。
今年はしっかり水に浸けて膨らんだのを確認後蒔いたら3/3で全て成功したよ。
そのままギャンブル蒔きしてた時は発芽率50%くらいしかなかった。
鉢植えにするけど3本ともにしっかり育て上げたいねぇ。
話>花の間違いorz
携帯厨でスマソ。
12 :
花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 22:34:04 ID:hVgHNck2
ほんとだ・・・
見事に裂けちゃったね。
いぇーい
凄いね、布が掛けてあるみたいだ。
15 :
花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 02:39:21 ID:Fds6bSbK
4日くらい前に蒔いた種から芽が出ていました
朝顔なんて小学生以来なのでとても楽しみ
庭の隅からひとりでに生えてきた双葉も移植して
一緒に育てているのだけど、植物ってこんなにゆるやかな
成長だったんだなと、気付かされました
ゆっくりと眺めてると癒されますね
旧スレの方は米の話題だったからこっちに来た。
4品種蒔いたうち、暁の光が早く発芽して
他のよりやや成長が早い。
光と名の付く物は何でも速いのか。
17 :
花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 17:22:28 ID:i4DHnODf
>>7 8月の末から咲き始め、本格的に咲くのは9月に入ってから。
うまくすると10月末まで咲く。
摘心を適度にすると1株で一日30個以上は咲く。ガンガレ。
去年100円ショップで種を買い、朝顔を植えました。
花後にこぼれた種から芽が出て、庭が大変なことになっています。
ざっと見ただけで既に20以上の小さな芽が出ています・・・。
今年は朝顔を育てる予定はなかったんですが、生えてきちゃったんで
プランターに植え替えてやろうかと思います。
せっかく冬越したのに、抜いて捨てたらなんか可哀想ですし。
19 :
花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 17:58:53 ID:wu13IjVR
>>摘心
黄葉の弱いやつ、つるの短い暁シリーズは本蔓仕立てがいいかなーと思ってるんですが。
去年だめだったやつの原因がワカラン。
摘心がショックを与えたかとか・・・
20 :
花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 22:14:39 ID:5djPv3pF
お富士さんの植木市で暁の波と流と春を購入。
波だけでよかったのに波は1鉢しかなく、
おじさんはあくまで3鉢500円を主張してくれたので。
流の札はなんだか藤色だったけどどんなのが咲くかな。
仕立て方。
本蔓、子蔓、孫蔓の狙いの違いってなんだろう?
日よけのために西洋朝顔植えてみようと種購入。
芽が出ますように
23 :
花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 10:39:11 ID:QuYB3Lzw
双葉が出た、と思ったら数日でナメクジに食べられちゃったよ・・・
また撒きなおすか・・・
>>10 お返事ありがとう。
ウチの朝顔は半野良化して、何もせずとも毎年きれいに咲いてくれるので
ヨルガオもそんなもんかとおもって直まきしてました。
下処理しないとまずいのか(^^;)
袋に入っていた20粒位全部まいたから少しは生長してくれるかな…
香りのよい花が咲くと言うことなので楽しみにしています。
>>24 半野良化して生き延びれるのは、種類によるのでは?
来週蒔こうと思ってたら、こぼれ種のミルキーウェイが咲いてた。
(´Д`;)
双葉がところどころ茶色くなったのは虫食いかなあ?
ナメクジはいないとオモウのだけども。
何か今年は朝顔の発芽率が悪いよー
ちゃんと時期を待って早蒔きもしなかったのに
なんでだろう。
変えたのは唯一培養土だけだったのを水はけがいいからと思い
赤玉土を半分入れただけなんだけどな。
今までは全部芽が出て大きくなってたのに多分今年は
発芽率50%位だと思う。
今年買った培養土自体が良くないとかもあるんだよね。
とほほー。残った人たち生き残って下さい!たのむー
ダメだ。
朝顔全部ダメ。
ばあちゃんのばかり元気だよ…
水色の朝顔だから楽しみにしてたのに!
双葉食べられた
32個の種をまいたら、29の芽が出た。
嬉しいけど植える場所がないよう。
>>29 どうみても赤玉土です。
というのは冗談だけど、たまーに水で固くしまって、発芽しにくい時ある、気がする。
>>31 公園にでも植えれば。
うちも双葉が捕食されてぜんめつ。
でもホムセンで苗を買うという手がある事に気がついたよ( ^ω^)b
>>33 私も全滅したから、苗をホームセンターで買ったよ。
今から蒔いても充分間に合うじゃん。
苗買っても食べられないとは限らない。
紐でポット入れた四角い籠塀に吊るしてます。
>>35 俺も、吊るしてる。地べたより、ぐっと食べられる確立が下げるよな。
ただ、今からまいて間に合うかは、どうなんだろうね。短日が間に合うかな。
ローソンでアサガオの種を3つもらったので、
卵パックに穴開けて土入れて蒔いてみたら、3つとも芽が出た(゚∀゚)
ハイドロカルチャーしかやってなかった者なので、
発芽ってのは久しぶりの体験で嬉しい。
2月に線路端の枯れ残りから採取した種3つ蒔いた。
一応全部芽は出たがうち2つは殻が取りきれず双葉がぐちゃぐちゃに
なったのでムケた一つだけを育てることにしました。
葉を食べられてしまう人は、夜に花壇の見回りするといいですよ
あとはプランターの下を時々チェックするとか
ナメクジは夜になると活動開始し、葉っぱを食べ、朝には隠れてしまいますから
夏を楽しむ為に朝顔(ヘブンリーブルー)を蒔いたけど、西洋種は霜が降りる
まで咲き続けるですね。なんか(´・ω・`)。来年こそ国産種植えてやる。
今年はなんとなく暑くなりそうだから、緑のカーテンやりたいなあ
垣根朝顔やヘブンリーブルーなら3mくらい伸びるかな
アサガオって7−8月に咲くイメージだったよなあ。
44 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 18:21:47 ID:jK0znSWp
朝顔育てたくなった
今から種蒔いても大丈夫だよね?
45 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 19:25:18 ID:HXjHiubO
ヘブンリーブルーって
わい化剤使うとツルの長さはどれ位になるでしょうか?
ベランダなので、あんどん仕立てにしてこじんまりと
育てようと思ってるんですが
わい化剤は使った事ないですが、毎日まくぐらいの意気込みが
ないと意味ないような。
昨年の夏は、毎週日曜日に隣の家に延びていかないよう
枝を切ってましたよ。。
47 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 19:34:40 ID:FIaMWDk7
朝顔って風情がある
毎年楽しみにしてるから生きがいがあるんだね
48 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 20:55:24 ID:ezf/tgqq
秋遅くまで咲いてる西洋アサガオって本当に風情ないよな
やはり日本では日本朝顔を育てるべきだとつくづく思った
>>42 余裕。
ただし、地植え or かなりデカイ植木鉢で。
>>44 余裕。
>>45 矮化剤使わなくても、種を蒔く時期を遅くするだけで
行灯仕立てでも咲かせる事が出来るよ。
日本系朝顔と同時に蒔くと生育期間が長くなって
開花期には茂ってしまう。
だから生育期を短縮して開花期に突入させる。
7月終わり頃に蒔いて咲かせた事がある。
逆にプランター育ちの普通種を2mくらいに育てるには?
現時点ではツルを伸ばし始めた所で、20〜50cmくらい。
週1、2回ペースで液肥やって、出たつぼみを摘んでるけど、
他に何か出来ることはありますか?
52 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 23:27:01 ID:0JrDO3As
53 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 23:56:50 ID:wmkPV9PR
JR山手線の池袋駅から大塚駅に向かう間の土手に朝顔が毎朝きれいに咲いていて癒される。西洋朝顔かな?
>>48 西洋アサガオは朝顔とは別の植物だと思う事にしている。
>>51 きっちり2メートルは無理だけど
本葉5枚くらいで摘心して子蔓を2本ほど出させて
再度子蔓の本葉2枚で摘心して孫蔓を伸ばすと
丈詰めが出来て花付きも多くなる。
それより伸ばしたいなら子蔓をそのまま伸ばす。
屋根越えさせるなら摘心せずにそのまま伸ばす。
肥料は液肥の他に置き肥もしっかり与えないと
貧相な茂り具合になるよ。
朝顔の種をまいて20日も経ったのに芽が出ないので掘り返してみたら
元のまんま埋ってました。
腐ってやわらかくもなっていない。
これはまだ見込みがあるんでしょうか。
>>56 あるに1ピョーウ。自分は、傷つけて、再トライするな。
58 :
51:2007/06/02(土) 23:41:43 ID:0iU88kkF
>>55 ありがとう、置き肥買って来た!
憧れの朝顔の日よけになって貰えるように大事にします。
いつもは暁オンリーなのに、今年は
垣根朝顔(のびるやつ)とか桔梗咲きの八重咲きとか
絞り咲きミックスとか色々蒔いてみています。
改めて思ったけど暁って種からして大きかったのねー。
各プランターに夕顔も一つずつ入れているんですが
夕顔の方が樹勢が強そうでちょっと心配です。
夕顔のように朝顔にも香りがあってもまた楽しいかも
知れませんね。
朝顔市で買った浜銀河から採れた種を10個ほど撒いたら
1個だけ双葉の葉脈まで赤いのがある。
他は軸だけ赤いんだけども。
何かと交雑してるのかな?
交雑というより変異かも。
62 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 15:51:39 ID:8O/PT+Gi
西洋系二種、種を買ってきた。
鉢植えだけど日除けになるように頑張る(`・ω・´)
白地に水色のストライプの写真のと、各色混合。
水色は他のとは別の場所に植えて、涼しげな色を楽しもう。
楽しみ!
63 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 16:19:27 ID:Do1ySmoY
>>60 赤軸の苗からは、赤花が咲きます。
軸の色で花色を予想して選抜するのです。
64 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 16:34:05 ID:Nbmbd2rM
朝顔を育てるのは小学校の授業以来じつにウン十年振り
ここ何日かでほとんどの株の双葉が黄色くしおれて枯れてしまって…
双葉ってこんな早くに落ちるもんだったっけ?
本葉の色もなんか薄い気がするし、ちゃんと育つのか不安…
今は丈が10センチ程度、本葉が2〜4枚です
>>61 変異…だったらちょっと嬉しいかも?w
でも管理出来ない…。
>>63 元が同じ朝顔から採れた種でも、色、色々なんでしょうか?>浜銀河
そういえば、種で買った人の書き込みで袋の絵と色が違う!というのがあったなあ。
とりあえず目印つけておいて観察します。
…途中で枯れませんように…
66 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 18:51:49 ID:1/j4BzNP
67 :
56:2007/06/03(日) 20:34:43 ID:zjXYRKSj
68 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 20:35:02 ID:nIn/5H+O
>>55 ここはセオリーどおり7枚摘心で三本蔓がよいのでは
69 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 21:04:27 ID:8O/PT+Gi
今日朝顔の種を買ってきました。
水につけて発芽を促すときは、特に傷をつけなくてokですか?
種が膨らんだら蒔く?
ぐぐっても、詳しいやり方が載ってるのがなくて。
70 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 21:25:47 ID:9g32oO+N
>>55 今までの経験からいって、摘心しても、しなくても伸びの高さはそれほど変わらない。
花数を楽しむなら、間違いなく摘心したほうが吉。
>>69 丸いほうにチョコっと傷つけて水に6時間…だけど
市販の種って何もしなくても良かったような?
処理済みとか袋に書いてない?
72 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 22:48:17 ID:UAjrKPU2
ヘヴンリーで最大何メートルまで伸びましたか?
教えてガリレオ!
73 :
花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 00:37:04 ID:+/lWayLD
>>72 三階の屋上まで伸びて、上でとぐろを巻いていた。地上高約13m。
下の葉は黄色く枯れ、上のほうは狂ったように花を付けていた。今から思うと
仕立て方は最低だったと思う。高さを狙うより、目線の高さで花を沢山咲かせた方が
良いよ。ソライロは開花時期が遅くて成長がすごいから6月末に種を播いたほうが
良いと思う。
74 :
花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 02:19:20 ID:wTAP3B+k
昨日見たら双葉の片方が虫に食べられてた…
しかも付け根からぽっきり折れてるし(T_T)
やっぱりなめくじかな、むかつくわぁ
かたっぽでなんとか頑張ってくれぇ
>>62 白地に水色と各色混合、買ったのこの2種だ
ったのでビックリw
>66
挿絵は、文章横のとこに挿絵へのリンク張ってるよ。
挿絵もおもいっきり酷似でした(そのまんまつかってはいないけど、
見ながら書いたとしか思えん絵)。
朝顔の育て方(あんどんの仕立てとか)自体は一般的なものだから
まぁ同じでも気にならんけど。
同じ人が書いた・・・わけじゃないよね?
>>75 ほんとだ挿絵あった。でも見れば見るほど似てる・・・。
文章も微妙に語尾だけ変えただけみたいだし。
77 :
花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 14:53:44 ID:6yVB08YF
黄色っぽい(クリーム色?)品種が誕生しはじめたけど、
緑色の花を咲かせる品種はまだ誕生しないのですか?
78 :
花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 16:49:52 ID:lFURpY1R
今日みたら蕾が!!
まだ弦ほとんど伸びてないのに!!
79 :
72:2007/06/04(月) 21:47:34 ID:3EeVmWm8
>>73 大変勉強になり申した。
去年は3メートルくらいまで延びて、多い日には50位花が開いた。
悪くなかったんだね。
朝鮮朝顔って最近みないね
>>80 大阪北部だけど近所のホムセンで売ってた
そして今年初朝顔開花ー
>>64 >>78 通常のさらに10倍に薄めた液肥を二週間ほど毎日水の代わりに与えてみて下さい
それと、なるべく陽当たりのいい場所に置いてあげて下さい
83 :
花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 23:02:42 ID:1kKBiHnv
84 :
花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 00:01:07 ID:VDdXn4/E
玄関前に太さ35cm、高さ3mほどの柱がありまして
それにフライングソーサーを撒きつかせてみたいと思っているんですが
そんな太い柱でも巻きついてくれるんでしょうか?
また、そうする場合鉢の大きさはどのくらいが適当ですか?
買ってきた苗は3寸ポットに2株植えつけられていました。
あと、仕立て方を調べましたが大きい花を少し咲かす、っていう方法ばかりです
個人的に小さくてもいっぱい花がついてるほうが好きなので、そういうようにしたいんですが
その場合の世話はどのようにするのがいいでしょうか?
朝顔に詳しい方、是非教えてくらだい。
へ分離ーブルーっていっつも細くてひょろひょろだな
うちだけ?
先日ホムセンに西中朝顔が入荷してきて、買おうかどうか悩み中。
ラベルの写真見ると物凄く花色が濃いのが多いように感じるけど
実際の花もそんな感じ?もしくは写真のコントラストが強いだけ?
個人的にはあんまりどぎつい色は好きじゃないので・・
87 :
花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 03:57:02 ID:+Rb2MYXc
>>84 あまり太いものには自力では巻き付けないと
前にどこかのページで見ました。
直径10cmくらいまでが限界だったように思います。
>84
柱に麻ひもなんかを螺旋状に、
上迄ぐるぐるまきつけてやれば、
いいんでない?
小さい花をたくさんつける方法は知らないです。
>>84 フライングソーサーならヘブンリーと同じく、放置して育てても
開花期には無数に開花すると思う。
これから秋まで育てるのでなるべく大きな容器に植えた方がいいと思う。
蔓は蔓物用ネットを柱に巻き付けておいて、伸びて来るたびに誘引してやって
ある程度まで出来れば、後は自分の蔓に蔓が絡まって勝手にやってくれると思う。
蔓物用ネットでなくても他に工夫すればいろいろやり方がありそう。
90 :
>84:2007/06/06(水) 13:54:58 ID:3Nc6wnn4
「おばけ朝顔」でググると、そういう方法の書いてあるページにいきます。
巨大輪朝顔を本葉5〜6枚のところで摘心して、普通なら子づるは丈夫なのを
選んでのこりは切るけど全部そのまま切らずにのばして肥料をたっぷり、とのこと。
あと、地植えならいいけど、プランター植えならなるべく大容量のものがおすすめ。
・・・ただ、89さんのいうとおり、西洋朝顔は生育旺盛なので、
深く考えずにほっときゃぐんぐんのびます。摘心はしといたほうが
とっとと脇芽がでてくるのでよろしいのではないかなと。
さつまいもに接木するとさらにパワーアップするらしいです。
現在ヘブンリーブルーで挑戦中>自分。
91 :
84:2007/06/06(水) 17:11:59 ID:VDdXn4/E
皆様とても定例に回答ありがとうございました!
こんなに親切に教えてもらったのは初めてでビックリしました。
おかげさまで、悩んでたこと全て解決でき、とてもとても助かりました。
本当にありがとうございます。
おばけ朝顔サイトちょっと見ましたが読み応えもあり面白そうです。
これから全部読んできますね。
92 :
84:2007/06/06(水) 17:12:47 ID:VDdXn4/E
×定例
○丁寧
誤字すみませんOTZ
緑のカーテンに憧れて、これからヘブンリーブルーを育ててみたいと思っています。
ベランダの手すりに引っ掛ける形にしたいのですが、
育てる際に三号スリット鉢では無理がありますでしょうか?
94 :
花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 17:57:05 ID:j99GYOlJ
むちゃくちゃムリ。8号かー小さくても7号。
>>94 早速のレスポンスありがとうございます。
ありゃりゃ、ダメダメそうですね。
大き目のプランターを引っ掛ける事にします。
まだ蔓を伸ばして欲しくて毎日つぼみ摘んでるんだが
おひたしにでも出来ないかと思い悩むくらいの量になって来たw
グリーン用の肥料をやればよかったか…
>>95 大きめプランター引っかけても、すぐ根が回って満足に育てられない。
朝顔植えるより花型の似てるペチュニアにしとき。
98 :
花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 22:40:49 ID:oeUGlp2V
最近水遣りを忘れていたフライングソーサー…
茎を見ると、うっすらとアブラムシのようなものが…
恐る恐る楊枝で触れると固い。
疑問に思い生指で触れてみる。
・・・水不足で地上部の茎から根を出し始めている様子。
確かミニトマトを育てたときも水不足で地上部の茎から根が出てたっけ…
ごめんよ。
こんなにも繁殖力が強いとは思わなかった。
朝顔、水やりが大変ですよね。夏休みの頃は2日やらなかったらシオシオ
ですよね。
それで、保水剤ってありますよね? 「サーモゲル」。使った事ある人は居ますか?
>>97 95です。
ペチュニアって花数が豪勢で華やかで素敵ですよね。
でも緑のカーテンにしたいのです・・・。
ツルは1.5m程度伸びれば十分なので四号スリットで挑戦してみようかな。
101 :
花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 01:24:46 ID:joh7rENO
>>100さんへ
@つる1,5Mならサカタの暁シリーズというのがつる短めでちょうどいい。
Aどんな朝顔でも4号は小さすぎ。できないこともないけどどうなるか。
Bましてヘブンリーブルーは巨大化する品種。
C手すりに引っ掛け、というのはハンギングみたいなことなら乾きすぎる。
D普通のブランターを下に置くか、8号くらいの大鉢に皿をしいて水貯める位
でちょうど。
6号とかでも育つけど、一本だけね。8号なら三本植えられる。
プランターなら4本いける。
まあ適当にやってみれば。でも4号はムゴイ。
床置きにして手摺まで這い上がらせてから垂らせばどうよ?
4号で育てても小さく育ってくれなくて、半枯れの
茶色いカーテンになったら悲惨だと思うよw
ちゃんと垂れ下がるの?
垂らすの難しいでそ。
弦の先は上に向かおうとするから、垂らしても放っとくと垂れた
自分自身に巻きついて登りはじめて、紐をU字形にしてひねったようなものができ上がる。
100です
>>101 手すりに引っ掛けるのは、4号ポットが5、6個入る木で出来たプランターがあるので
それに入れてそこから物干し竿に向かって這わせようかなと思っていました。
ムゴイですか・・・ん〜暁シリーズを調べてみて検討してみます。
>>102 ベランダの柵の作りが壁なので柵の壁際は日陰になってしまうんですよね。
なのである程度日陰でも大丈夫な紫蘇とミョウガを置いていますが朝顔は無理っぽいです。
あと、垂れ下がる形ではなく上に向かうようにイメージしております。
言葉足らずで申しわけありませんでした。
みなさまご親切にご教授くださってありがとうございました。
試行錯誤(という程大げさではないですけど)して試してみたら報告しに来ます。
106 :
花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 09:59:06 ID:YFr6Am3/
ピンクの琉球朝顔が昨日、今日と立て続けに二輪咲いた。
宿根性の朝顔で秋からが本番と思っていたのに意外や意外。
一ヶ月くらい前に買ってきて、夏本番の頃に定植するつもりで、
苗ポッドのままで待機させて、蔓が伸びてきたらちょん切る
虐待プレイをくりかえしていたから。
生命の危機を感じて慌てて花をつけたのかな?
他にも栽培中の日本朝顔と西洋系のやつらはすくすく育成中。
ヘブンリーブルーって種が小さいのにでかくなるねー
葉が子供の顔くらいになったよ
108 :
花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 22:07:06 ID:cCljus7E
>>104 細い針金状のものに巻きつかせてそれを垂らす
>>106 うちもイリオモテが咲き始めた
いつもは秋からなんだが
夏至前は咲く事もあると聞いたような。
夏至よりちょっと日が短いので。
そういえばうちのもみじ葉も去年の今頃はいくつか咲いたっけ。
その後ぱったり咲かなくなって10月まではひたすら葉っぱ茂らせてたけど。
日本朝顔は覆輪系と絞り系、ひっくるめて発芽率80%
去年失敗して花が見られなかった清流にも再チャレンジ。
去年の0/6という惨憺たる成績はあまりにヒドス。
>>77 誕生しはじめたっていうか、あの程度のはずっとある。
あれではクリームというにも弱いでしょ。
そろそろ摘芯の頃合いだと思うんだけどなにぶん初めてで
本当に別のツルが生えてくるものか不安で踏み切れない私…
高さが25cm位しかないのにすでに花芽がつきまくってる。
カーテンになって貰いたいので花芽摘んでるけど
なんでこんなに早いんだろう。
生命の危機を感じさせる事何にもしてないはずなんだけどなー
花芽うちのも出てきた。
つんだ方がイイのかな
115 :
花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 19:33:43 ID:Q0QN901b
朝顔を行灯型支柱に絡ませようと思っているのですが
時計周りで絡むのか
反時計周りで絡んでいくのかわかりません。
どっちなんでしょうか?
どなたか教えてください。
117 :
花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 21:39:37 ID:t/1V4CDV
ロープや縄だと縄と子縄はそれぞれ逆向きに撚る
>>112 本葉7枚目の目が出始めくらいだったら
さきっちょ、ちょん切れば
ちゃんと脇芽出てくるでよ。
>>113-114 きちんと肥料与えていれば花は咲かせて構わない。
ただし、結実させないこと。
去年方々でカーテンにしてるの見たけど
肥料が不足気味で葉の茂り具合がスカスカなのが多かった。
朝顔は肥料喰い。
120 :
花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 23:44:59 ID:z+rR6502
今花芽を付けているのはアーリーコールだな。
発芽後にスイッチが入り50日から60日で開花する。
短日性がない。蔓は良く伸びて垣根にも向く。
小学校の教材もこれ。
4年前に垣根にしたが、6月末には花が咲いた。
花を咲かせながら蔓を伸ばしていった。
121 :
花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 23:48:16 ID:JrtnLdSR
短日性が無いっていいね
日本朝顔には導入されてないのかな?
5月の連休の次の週に撒いた種。
4日ほどで10個芽が出たのは良かったんだけど。
その内、1本だけがどうにも発育が良くない。
みんな同じように育てているのに。種も全部同じ株のなのに。
肥料もハイポネクスを2000倍に薄めたのを少量水代わりに
毎日やっているし発酵油粕も1個ずつ置いてある。
他のは本葉3枚+そろろろ4枚目なのに
それだけはまだ本葉2枚。3枚目がちょこっと。
しかもその本葉の大きさが2枚とも1cmちょっとしかない…orz
3枚目も小さそう。
双葉は普通より少し小さいだけだったのに。
ずっとこのままなのか。
そのうち大きい本葉も出るようになるのか?
ちゃんと花は咲くのか?
心配がいっぱいだ。
>>122 個体差ももちろんあるけど、育て方は同じでも用土の配合がちょっと
違うだけで育ち具合に差が出たりする。
鉢植えだと鉢が違っても差は出る。
朝顔は環境に敏感な植物なんでつよ。
124 :
花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 21:11:24 ID:kGFJEWkI
>>118 なんか天気が影響するんじゃなかった?
曇りの日にやるなとか
125 :
花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 21:25:59 ID:7PEF08Qo
>>124 雨の日にやるなというのはどこかのサイトで見たけど…
理由はなんだろうね?
>>122 どんくさいのはどこにでもいるさ。
うちは黒土ポットから赤玉土プランターに植え替えたら
全部発育とまったよ。
>>105 台風の時死なないように
やっと種まいた。おそ過ぎかな?でも去年もこのくらいだった気がする。
128 :
122:2007/06/09(土) 22:54:19 ID:Z4uQE0Wc
>>123 >>126 なるほど。
朝顔は結構発育に差が出やすいんですね。
本葉が1cmでびびってちゃいけないのか!
>>126さん、発育が止まった朝顔はその後どうなったでしょうか?
129 :
花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 12:27:08 ID:gTOMWKjS
ここの方達は詳しいみたいなので、質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
去年の朝顔の種が沢山あります。
これ、今年蒔いても発芽しますでしょうか?一応今種類別に水に漬けてます。
お願いします。
去年採ったのを今年蒔いて発芽しないなら、日本の朝顔は何百年も前に
とっくに絶えてるはず。
去年買って、蒔かないまま今になっちゃったって意味だとしても、
2年や3年その辺に放ったらかしでも発芽率はそんなに落ちない。
ちなみにうちの場合、一昨年採取した団十郎の種10粒今年蒔いたら、
発芽率100%だった。
131 :
花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 17:16:35 ID:h8fkmxdo
フライングソーサと垣根用アサガオを摘心した。
暁はまだ本葉4枚。
今年は成長が早いようだがアブラムシが多いようだ。
>>131 垣根用にするアサガオの摘心のコツを教えてください。
花がなるだけ多く咲くのと、葉が密に茂るのとの両立を。
高さや一株でカバーする面積は求めません。
134 :
花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 21:50:44 ID:h8fkmxdo
>>132 教科書通り。
本葉7〜8枚で本葉5〜6枚を残して芽を摘む。
垣根の場合は出てきた脇芽をすべて育てる。
135 :
122:2007/06/10(日) 22:27:31 ID:K3yFqJ2u
2日ほど所用で留守にしたんだけど
帰って来たらマンションベランダに干しっ放しにしていたあたしのTバックに
フライングソーサーのツルが絡んで大変だったわ。
無理に剥がすのも可哀想なんで
オキニのTバックにはソーサー君の貢ぎ物として犠牲になってもらうわorz
>>122 >肥料もハイポネクスを2000倍に薄めたのを少量水代わりに
>毎日やっているし発酵油粕も1個ずつ置いてある。
そういえばこれ、やりすぎじゃないの?
赤ちゃんに毎日リポビタンD飲ませるようなもんでない?
138 :
花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 00:02:23 ID:2zNoRQ/x
あのさイモ継ぎってなんかメリットはあんの?
単なる趣味の範疇かね
小学校の時以来、久しぶりにアサガオを育てます。
ミナ・ロバタってやつの苗と、ヘブンリーブルーの種を買いました。
現在ヘブンリーブルーは双葉が出たところ。
ミナ・ロバタは行灯で、ヘブンリーブルーはプランターでベランダの柵に絡ませようと思ってます。
一度使った土にそのまま植えても問題ないですか?
スイートピーを育ててました。
>>138 根が弱くて自分のではなかなかやっていけない、みたいなのには有効かも。
実際そんな変化朝顔が有るのかは知らないけど。
でも生長速度か上がるはずだし、株が自根のときよりかは元気になると思うよ。
141 :
花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 09:21:36 ID:OwWziHo+
>>138 種が出来ない変化朝顔でよくやられてるね
挿し木より確実にふやせられるし
まあ増えたところで1年草ではあるのだけど
いろんな種類を継いでいっぺんに咲かせるのもあるし
うまく継げたら株数が増えし芋が強い分花数も多く楽しめるはず
142 :
花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 16:27:39 ID:ybTy+YFY
ウチのヘブンリーブルーとフライングソーサーが一昨日から2〜4つずつ花を咲かせてる。
花芽もわさわさ付いてるから、これからもどんどん咲きそう。
苗に付いてた説明に、花期7〜10月って書いてあったんだけどこれが噂の改良種?
ウチのヘブンリーブルーとフライングソーサは、
まだ本葉3〜4枚ですだ。GWに蒔いたのに…<大阪市内
なんか成長が止まってるんですよね、
カブトムシの幼虫のうんこ入り腐葉土が悪かったのかなあ。
>>143 同じく。
GW前に蒔いたヘブンリーブルー。
芽がでるのは早かったけど、そこからが遅い・・・
現在うちも本葉3〜4枚です@東京都下
カブトムシの幼虫のう○こは肥料にならないのかな〜^^;
今日タネまきした。咲いたらラッキーくらいに思っている。
あーやっぱ東京発芽後鈍いよね
曇りがちだからかな
147 :
花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 23:24:17 ID:2zNoRQ/x
>>140-141 ああやっぱりそうか
昼顔とか丸葉ルコウソウに継ぐのはどうだろう
>>144 醗酵がすんでれば期待してもいいんじゃね >肥料
我が家の浜銀河は本葉3〜5枚。@埼玉ベランダw
差がありすぎで扱い難い。
>>147 ヒルガオは属が違うから難しいかも。
マルバルコウは…なんか逆に貧弱になりそうな印象が。
けどやってみたら面白いかも。
ところで逆に朝顔にサツマイモを接ぎ木、って聞いたこと有ります。
なんとなくこうやったら簡単にサツマイモを開花させられそうなんだけど、過去にやってみた例とかあるんだろうか。
151 :
花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 01:13:10 ID:NjZHwPmJ
うちは育ちが遅いです。やっと定植すんだとこです。
去年もあまり良い出来とはいえなかったので、土を変えてみました。
去年朝顔の作り方の本を読んで、書いてあるのと似たような配合にしました。
とにかくパラパラ、水はけが一番みたいな。
パラパラがもう一つだったので、今年はふかふかにしてみました。
自陣喪失したので培養土に赤玉や燻炭やらちょっとだけ混ぜました。
結局・・・多分市販の土の方がいいんだと思う。安物の腐葉土使うより。
フライングソーサーがなぜか三つ葉になった。
去年より一ヶ月も遅く蒔いたのにもう本葉が出てきた@関東
でも発芽率は悪いんだよなあ。3/10しか出てきてない
思い立って朝顔の種(曜白混合)を買ってきたのですが、一代交配と書いてありました
調べてみると種は出来ない、出来ても同じ物は作れないとのことなのですが、
実際種は出来るのでしょうか出来ないのでしょうか?
F1じゃないの?店で出回ってる苗も種も殆どが一代交配だよ
種はもちろん取れる
でもその種から親と同じ色・模様の花がまた咲くとは限らない
>>154 タネのカラが頑丈だからね。種に傷はつけたのかな?
そのまま撒けばそんなもんだよ。
琉球アサガオの五枚葉のやつを買おうか迷ってるんだけど
うちで残ってるスペースは午前中しか日の当たらない玄関。
日当たり悪くても大丈夫かな?
>>156 ありがとう殆ど一代交配なんですねー・・・
明日蒔いて見ます
>>157 今年買った、発芽処理がしてある普通の垣根朝顔です
袋見たら発芽率70%、水にはつけないでくださいとは書いてあったけど傷をつけるなとは書いてなかったw
ので明日にでも傷つけて蒔き直してみます
本葉の先が双葉みたいに二股に分かれているのがあった。
双葉と違って、先が両方ともとんがっているけど。
苗床で発芽したんですが、本葉が何枚くらいになってから鉢に植え替えたらいいでしょうか?
>>160 自分も「水につける必要はありません」と書いてる種を買ったけど
一晩水につけちゃったよ。
これって逆に水につけるとダメなのかな?
それとも「別に水につけてもいいけど漬けて無くもいい」という意味なんだろうか。
種をまいて今日で3日目だけどどうなるだろ…
164 :
花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 02:49:39 ID:lf7hwcl4
種を蒔いて今日が3日目。
まだ芽は出ないかな〜。
赤玉土と腐葉土に直播ってまずいのでしょうか・・・?
過去レス読んだ感じなんですけど
川原のフェンスで拾ってきた種
アサガオの種と思って植えたら夕顔だったっぽい。
アサガオみたいに葉っぱがフサフサしてないよー。ガッカリ
>>158 おまいは俺かw
去年クリスタルパールピンクを東向き日照7〜11時という場所に
植えたけど5mくらい伸びてちゃんと花も咲いた。
終日日が当たる場所に比べたら育ちは悪いかも知らんけど
心配されているほど弱くはないと思われ。
>>165 今までの自分の経験では赤玉直蒔きは成績が良くなかった。
種蒔き〜生育初期は粒の細かい土にしといた方が良いかも知れん。
発芽処理している種を水につけて発芽させると弱い株になるよ
>>167 少し残ってた培養土に蒔いたよ
種買ってきて水に沈めて選びに選んだ種を蒔こうとしたら
最高の一粒を台所の排水に流してしまった・・・Orz
後の水中花である
>>166 夕顔(ヨルガオ)は白くて大粒な種。
朝顔の種とは明らかに違う。
今朝、8個ある朝顔の鉢のうち1個だけにいきなりキノコが10本近くも生えました
軸は朝顔の茎くらい、傘はナメコ大で色はシメジ似のグレー、黒い胞子をつけてます
夕べ9時頃は確かに何も無かったのに…
キノコはすぐに取って、表面の土を掘り起こし日光に当ててるのだけども
既に胞子を落とした後っぽかったし、これから他の鉢にも拡がるかも…
皆さんこういう経験って無いですか?今後朝顔に悪影響は出ないでしょうか?
もしキノコ駆除の方法を知っている方いましたら助言願います
173 :
>172:2007/06/13(水) 16:57:19 ID:OIgwdlrY
去年の梅雨でくもりがちの時期、あさがおのプランターに
キノコがちらほら生えた。
どこまで大きくなるのか気になり(汗)
そのまま放置していたら、その後カンカン照りが続いたときに
あっさり絶滅してしまいました・・・。あさがおは特に問題なし。
種類違うかもしれないけど、大概は真夏時乾燥にさらされたら
キノコは生育困難になるので大丈夫では?
それまでは気になるなら抜いとけばいいし。
174 :
152:2007/06/13(水) 18:16:47 ID:Kmq629/Y
>>166 河原のフェンスだったらアメリカアサガオとかマルバアサガオの可能性があるよ。
マメアサガオとかホシアサガオは本葉があまりにも違うから分かるし。
アメリカアサガオはアレで結構綺麗な花してるんだけどな…やっぱそだててる人いないんだろうか。
176 :
花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 22:39:40 ID:pbjbS/hs
とにかくタネを多くつけさせる方法ってある?
177 :
花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 22:45:17 ID:Sebz0nT7
団十浪は葉っぱが黄緑で模様なしなんですが、そんなものなんですか?
178 :
花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 23:43:28 ID:efA+FwNu
>>172 ヒトヨタケかね
堆肥に出るやつならむしろいいんじゃね
アサガオにはちと水気が多すぎるというサインかも知れんが
>>176 とにかく花を多くつけさせる
窒素は控えめに
>>172 うちのも植木鉢の土の表面がうっすらと緑に…。
コケ?
そんなに水やってるつもりもなかったんだけども
ベランダの隅っこは通気が悪いのかな?
あと雑草の双葉が出てた。
なんの雑草だか気になってそのまま放置している。
キノコはまだだな。
明日から入梅でやばいかも?w
今週末には本植えしたい。
週末しか思い切った事が出来ないのが辛い。
育つタイミングに合わせられない。
>>176 ベタな方法だが、
人工受粉
せっかく花が咲いても受粉できてないと実にならず付け根からポロッと落ちてしまうが、
人工受粉でそれを減らすことが可能。
アメリカアサガオはオクでヘブンリーブルーと間違えて出してる人をたまに見かける。
182 :
56:2007/06/14(木) 13:47:08 ID:oY6DRt0x
傷をつけてもう一度リトライしたら今日発芽しました。
蒔いてからきっちり35日。ずいぶん頑張ったなあ。
そんなに埋ってても腐らないなんて朝顔はえらいな。
183 :
172:2007/06/14(木) 17:20:25 ID:YEAWyL2v
今日はキノコは生えませんでしたw
苗を植えかえする時に園芸店で買っただけでは土が足りなくて
百均で買った『花の土』を急遽使ったんだけどそれがいけなかったのかな?
でもその土を使ったのはキノコが生えてきた1鉢だけじゃないんですよ…
ちなみに百均で買った土を使った鉢の朝顔はみな成長が遅いです…
丈も葉の大きさも元気な株の3分の1位しかありません
他の条件はほぼ同じなんですけどね…
>>178 Googleで画像を見たんですけど、そのキノコでたぶん間違いないと思います
>>183 百金の花の土はとりあえず腐葉土混ぜといたほうがいい
>>185 もう植え替えて半月近く経つので深くは掘れそうにないのですが
今から腐葉土を入れる方法って何か無いでしょうか?
連投すみません
キノコが生えるということは朝顔には水気が多過ぎるとの事ですが
どれくらい水をあげるのがちょうどいいんでしょうか?
参考に、ウチでは6号鉢9個と65センチのプランター2個に対して
2リットルのペットボトル1本分の水がちょうど無くなる位の量を1回にあげてます
ペットボトルの口に着けるジョウロのアタッチメントがあるので(これも百均…w)
水やりのタイミングは土の表面が乾いた日の翌朝です
よく晴れた時は毎朝あげてます
ベランダは明るいけど西向きで2時頃にならないと直射日光は当たらないので
夏場も1日2回はさすがに必要無さそうですが…
曇や雨が続くと3日位あげない時もあります(ベランダに直接雨はかかりません)
>>187 水はそんなもんでしょう。
うちも一昨年のときキノコ生えてたけどなんも問題なかったよ。
単に入れてる土によって生えるんではないかと。
どっかに夕方には乾くように調整して与えると書いてあったような。
でも働いてると絶対無理w
190 :
花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 00:23:34 ID:8ghtKvCB
ヒトヨタケは食べられるらしい
てか畑とかでも生えるから通気が十分ならあんま気にしなくても
アサガオはどんなタイミングで定植するといいですか?
今やっと本葉が出ました。
月曜日にまいた桔梗咲きアサガオ6本ほど発芽確認。
植えるところないからこんなもんでいいよ〜。
そのくらいでもいいんじゃないかな?
自分も乱暴にぶちぶち間引きした分を捨てるに忍びず、
庭の余ったスペースに適当に埋めておいたらしっかり根付いたよ。
結構丈夫。
うちの西洋朝顔の白、明日あたり咲きそうだ。
いいなー、うちのぜんぜん伸びない。
ツルもちょろっとしか出てないよ。
つるをいっぱい出すにはどうしたらいいでしょう?
摘心したけど、1本しか出ず、-1+1=0(増減なし)でした
やりかたがまずかったのかな?
気象庁のばかーーー!
明日まで雨の予定じゃなかったのか?!
うちの朝顔の芽が出たけど
なんだか葉っぱが黄色っぽくて心配。
そういう種類なんかな?(茎は赤っぽい…)
栄養が足りないんじゃないかと思ってしまう
茎が赤っぽい株には赤とか紫の花が咲くってホント?
ウチ、赤っぽいのと緑のと両方あるんだよね…
貰い物の種なので花の色とか全然わからないまま育ててるから咲くのが楽しみ
>>202 ホントですよー
でもおおざっぱに濃い色系と薄い色系としか
分からないから一応赤、緑、赤、緑の茎になるように
植えてます。
なんだか分からないから楽しいですよね!
私も最近は色んな種類(絞りとか桔梗咲きとか)を混ぜて
まいちゃって、ああここはコレだったのか〜と生えてきてから
楽しむのが好きです。
だから朝顔でもひまわりでも色々な種類で、ミックスカラーのを
選んじゃいます。
アサガオの茎の色とヒヤシンスの球根の色は花の色の濃さを反映する。
茶々丸咲いてるお〜
他の曜白も蕾がおっきしてきた
同時期に植えた暁シリーズはまだ全然て感じ
206 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 06:54:17 ID:/CwK22jZ
東京なんだけど昨夜からやたら風が強くない?
まだ蔓が巻けず固定できない我が家の朝顔はかなり煽られてしまったみたいで
今朝見たら地面や鉢の縁にぶつかった摩擦でかなり葉が傷ついてた
いま固定するにもまだ行灯の支柱には届かないので割り箸で仮の支柱を立て
そこに紐でゆるく結わえつけてます…蔓が巻き始めたら外すつもり
マンションの上の方なので余計に風が強いのだけど、それにしても油断した…
5月初めの強風の時に双葉の半分以上を駄目にしてるというのに同じ失敗をまた…
>>206 千葉より東京のマンション三階だけど、
無風に近い。
>>207 ウチは6階だけど、外では街路樹の枝葉がかなり揺れてるし
閉めた窓は風で鳴りまくってるし…
帰宅したらどのような状態になってるのか、かなり心配…
>>208 どこらへんにお住まいで?
街路樹がしなってるってことは
階に関係なく強風なんだね。
こっちは天気もいいし風も微々たる
もんなので、絶好の散歩日和って感じです。
ちなみに葛飾区。
ルコウソウもこのスレで話していいのかな?
昨日小さい苗を買ってきました。早速花が付いて可愛いw
朝起きてビックーリ。葉が全部ない。あれれれ?双葉がいっぱーいだった筈だよね?ね?
ナメクジ死ね。氏ねじゃなくね死ね。皆さんも気をつけて下さい。
>>211 うわぁぁご愁傷様…
自分も今育ててるけど、はっぱの部分が全部食われて茎だけの状態になった
芽がいくつかある。
双葉の時に食われちゃうと、もうどうしようもないから鬱になるな…
>>211 ナメクジこええ(((((;゚Д゚)))))
まだ間に合うと思うんで蒔き直しで頑張ってみてください
(うちも今日明日で追加する予定)
>>211 うわー・・・もし自分だったらと思うとすげーショックだね。
ご愁傷様でつ。
うちの朝顔は一鉢しかなくて、しかもまだ双葉状態。
そのうえナメクジが最近多発してるから、ものっそ心配。
ナメクジの被害にはナメキールが超オススメだよ。
まいて15分くらいすると餌と間違えて食べに出てくるくらい強力な誘引効果がある。もちろん食べたら死が待ってるわけですが。
一晩経つと翌朝にはキラキラ光った形跡が大量に残ってるよ。
注意点は雨に濡れると効果がないことと肥料じゃないので鉢の外側にまくことくらいかな…
自分の場合は九大の種に初挑戦でミスが許されないから害虫駆除は徹底的に!
直まきだと使えないの??
217 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 12:53:38 ID:X3VJ0kur
ヒマワリだが、日中根元をほじくったら、毛虫が出てきやがった。
害虫は近くに潜んでいます。
>>209 ウチは新宿区
家族に聞いたら日中は風は止んでたらしい
本葉5枚中3枚がズタズタになったものもあり被害大
部屋に避難させてあげられなかった事が悔やまれる…
で、今度は午後の直射日光を受けて完全にしおれてた…
けど水をあげたら10分で復活w
去年まいた鉢をベランダに放置してた。
2ヶ月溜め込んだ洗濯しようと久々に出てみたら
芽が出てつるが伸びて明日には咲きそうなつぼみまで付いてたw
>>216 畑、庭とか書いてあるから直まきでも大丈夫なはず。
ついでに言うと「根元にはまかないで(ry」みたいな植物に害があるような注意書きはない。
根元にまくと朝顔にわざわざ敵を近付けるような気がする…
範囲はある程度広いから少し離れた所にまいてもそっちに行ってくれるはず。
221 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 20:59:41 ID:WscbgPnj
いつの間にか本葉が20枚ぐらいになってしまって摘心はしましたが
どこをどう剪定すればいいかわからないぐらいごちゃごちゃになってしまいました。
この場合下手に触らず放置したほうがいいですか?
222 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 21:26:38 ID:wUdkMy0i
青雲の種蒔いたら葉っぱが斑入りだった。
花の写真しか見てなかったんで気がつかなかったけど
水色の花に斑入りだとさらに涼しげで良い感じ。
先週まいたあさがお、やっと双葉でた。
ナメクジ他人事じゃない、気をつけねば。高層階なのに、異常に大繁殖中。
>>224 どっから沸いて出るんだ…
やっぱ土に隠れてるのかな
アサガオこのまま育ったら植える所に困るし捨てるのもためらう。
支柱なしでいけるかなあ。ツルがからまりまくりそうだが。
227 :
花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 06:52:10 ID:bUy3DSPM
>>226 支柱なんてそう高いものじゃないし
地面に挿せないとか何か理由が無ければ用意した方がいいよ
近所で手に入らないなら荷造り用の縄とかをうまく張っても支柱の代わりになる
228 :
花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 09:20:42 ID:/0O/Ajig
2袋蒔いて、2週間でやっと4つ芽が出た。
発芽処理済みって書いてあったのに。・゚・(つд∩)・゚・。
しかも蒔いて4日くらいでその4本は発芽したのに、まだ双葉状態。
こんなもんですか?
憧れの緑のカーテンが…
場合によっちゃポット苗を購入するか思案中。
>>228 焦るな。以外に双葉から本葉が出るまで時間がかかる。
本葉が出れば、そこからは速い。
ヘブンリーブルーだけは該当しないけどな。
>>228 それ今から自分か書き込みしようと思ってた内容だ…!
双葉がでてしばらく経つのに本葉が出ないからどうしたのかと思ってた。
時間がかかるんだなぁ。
それと1週間前に撒いた種のうち2つの種がまだ芽が出ない。
今日掘ってみたら食われてるわけでもなくかすかに芽が出てる状態だった。
土が粘土っぽいかんじだったんだけど、
そのせいで発芽できないんだろうか。
もうちょっと待ってみる。
朝顔で確実に必要な数の苗を得たいなら
直播きは避ける。
傷付け、水漬け不要とあっても一応芽切りして水に漬ける。(発芽が揃う)
清潔な土で小鉢かポットに蒔く。
雨に当てない。(低温で多湿気味だと腐り易いかも)
232 :
花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 15:31:13 ID:2vIdk67q
発芽に必要な三要素。小学校5年の理科で習うよ。
酸素(空気)
温度
水
支柱はダイソーにイイのが売ってた。8号用高さ90cmとか、6号用とか。
5月末にローソンのレジで無料の種をもらい、
10数年ぶりに植物の種蒔きをして、早3週間。
今朝ついにトレリスに自力到達し、元気に絡みつき始めました。
なんという感動…。
>>233 ダイソーってことは100円?
行灯で100円ならすごく安いけど支柱1本100円はそうでもないよ
結構長いのでもホームセンターで普通に7〜80円で売ってるし
ダイソーでショボ行灯を100円で買うぐらいなら、ホムセンで200円出してまともなの買った方がいい。
ホムセンで苗が1鉢80円だった。
苗で買うのが一番コストパフォーマンスが良さそうなのに
なぜ種から撒いてあれこれ苦労しているのだろうか>自分w
ホームセンターのヘブンリーブルー苗ハダニだらけでちょっと手が出ん
239 :
花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 23:21:32 ID:6JL36wgn
>224
梅雨の時期、植木鉢にナメクジが出てきたら家ではナメクジ駆除剤を
使っています。ホムセンで数百円位。
(ビールでもいいのかも)
100均でもなんか売ってたような。
効果はわからないけど。
>>237 ホムセン苗は大概徒長してるから、だらしなく育ったり、あとで苦労することが多く、品種も限られる。
自分で手を掛けて種から育てると健苗に作ることが出来るよ。
播種〜育苗を楽しむのも朝顔の面白さなんだけどなあ。
手軽に2〜3株欲しいだけならホムセン苗でもアリとは思うけど。
>>225 夜中にパソコンの上を這っていたときは発狂しそうだったぞw
昼間は、なんでこの頃、キーボード周りがベトベトしてるのか謎だった。
食べ物でもこぼしたのかなって、実は(ry
ミニカトレアの鉢の中とか(室内)、プランターの土の中とか(ベランダ)どこでも神出鬼没だ。
243 :
花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 00:38:56 ID:r23HLiMY
GWに蒔いた桔梗咲がつるが伸びない・・・
やっぱり60cmプランターに8つはきびしぃ?
244 :
228:2007/06/18(月) 01:15:54 ID:7Z2A9goN
>>229 dクス!
安心しました(*´д`*)=3
>>230 ナカ(・∀・)人(・∀・)ーマ
でも発芽状況は負けてるorz
>>231ー232
来年からの参考にしまつ(ー人ー)どもども。
>>235 ダイソーに売っていたには行灯です。うちでは30鉢以上は植えるので、
HCの200~300円の行灯ではキツイ。それにダイソーの製品も結構丈夫です。
うちは、ダイソーの100円行灯6号(8号くらいから150円〜)と
ホムセン行灯、両方使ってるけど、
ダイソーのんも問題なく使えてますよ。
色も2色(緑と茶色)あるし、いいよねえ、100円行灯。
ダイソーの支柱は、長さによって、
1本のみのものから、5本セットのまでいろいろありまっせ〜。
ところで、竹っぽいらせん状の、上からつり下げるやつ、
あれ素敵だなあと思ったのですが、1シーズンで腐っちゃうかな。
他に、竹のぐるぐるした支柱もありますよね。あれもいいな。
アサガオにはちょっと長さが足りないかなあ。
>>195ですが今朝2つめの花が咲きました。
ほんと何でこんなに早いんだろう?
つるも余り延びず、花を咲かすことに力を注いでる感じです。
(普通に近所の花屋さんで買った苗)
ちなみに同じく買ったヘブンリーブルーはまだ固いつぼみなんだよなぁ。
種を水に2日つけたら(忘れてた)ふにゃふにゃになってた。
しょうがなく、撒いたら、双葉が出たよ。
249 :
花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 19:52:11 ID:IzENheAi
摘心してから新しい蔓が伸びてきたんだけど全然支柱に巻き付いてくれない
元の蔓の2倍くらい太くて固いので、無理に巻き付けようにも折れそうでダメ
自然にまかせると上にしか伸びていかないので行灯にならないし
八方塞がり…
250 :
花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 21:39:11 ID:6eOBmCWN
>>249 種類教えて。暁シリーズだったらうちは摘心しない。
行灯、うちはダイソーの葉っぱを束ねる用の3個組100円
というへぼいやつに針金巻きつけて使ってた。去年。
今年は里山へ笹竿を探しに行ったのだが、
都市の近くだから全然見つからんかった。
「つるものネット」(そのまんまの名前…)を500円で購入。
まだ使ってないけど、つるがからみやすそうで良いんじゃないかと思ってる…
毎年繰り返し使えそうだ。
253 :
249:2007/06/19(火) 00:11:59 ID:6xk1chaR
>>250 種自体が田舎から送られてきた貰い物なんで品種どころか花の色すら判らない…
茎の色が全然違うのが何種類かあるから全部同じ花の色ではないっぽいけど
ただ、葉っぱだけは全部共通して全く麸が入ってない…形もほとんど一緒
日照時間4時間の壁際でも育つだろうか…?
255 :
花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 01:04:38 ID:KYyLZ6yT
土と肥料しっかりしてればそれなりに。
夕顔は日照悪いとこで咲きまくったことがある。
>>254 天気がよければ十分行けると思う。天候不順なら厳しい。
ことしは小雨らしいから十分行けると思う。
ただ台風が多いらしいので、朝顔には受難の年かもしれない。
>>255 >>256 ども。
真東向き壁際なんで昼までしか日照がないんだよな。
空梅雨に期待しよう。
肥料たっぷりを忘れずに。
目指しているのは東の窓用の緑のカーテンなんだけども…。
先は長いw
>>257 いや肥料は程々に。程々って難しいんだが、私も人に語れるような
知識はないんだが、昨年化成肥料をやったら枯れた…orz
ついでに言うと朝顔は農薬にも弱い。
>252
つるものネット、たしかにツルはどんどんからむ。
ただ、その結果として撤収時ツルとネットを分離しようとしても
がっちりからみあってるため「・・・あかん」となり、リタイアするはめに。
ということで、毎年繰り返し使える人はかなりのツワモノと思う。
毎年新品購入してます>自分。
あと、今年はフェンスに10cmおきに支柱を固定して、そこにまっすぐ誘引予定。
これなら簡単にはずせる(=使いまわせる)・・・かな?結果は秋に出る。
ヒマワリとアサガオのコラボが気になる
うちも朝顔ネットは100均で購入→シーズン終わったらネットごと廃棄
100円だからそんなに勿体無い気もしないしなにより楽
小学校の理科の実験以来のアサガオ初心者です。
2つの鉢に種まいて、それぞれ別の場所に置いてあるんだけど
片方の鉢の芽の育ちが悪い。不思議に思って指でそっと触ってみたら
根元からぽろりと倒れてしまいました。見事に茎と根が分断されてる。
これって虫の仕業なのでしょうか?
263 :
花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 17:13:29 ID:K6eVjDyD
種まきしたのですが地植えしたらどうなりますかね?やっぱり上に行きたいのかなぁ。
264 :
花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 19:45:12 ID:6xk1chaR
マルバアサガオって成長早いんだね
さっき近所で鉢植えになってるのを見かけたんだけど
蕾はついてないもののもう完全に行灯の形は出来上がってた
品種は違うけどウチなんか一番育ったのでもまだ本葉8枚位だし
5月初めに発芽してもまだ本葉2枚なんてのもあるのに…
正直うらやましい…
本葉が三枚。全部形が違う。
当たりはどれだろうなあ?
266 :
花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 09:08:51 ID:NsHkf2Ma
アサガオすげーな ヘデラなんて目じゃないくらい成長速度はえー
「アサガオなんてプッ!」とか思ってたけど 小学生以来やってみると意外とおもろい
267 :
花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 11:25:26 ID:XeOlRMly
ホント成長速いよねーびっくりした
種を蒔いて2日で芽が出て一週間で本葉が出始めてる
ちなみに品種は暁の海なんだけど大きいから成長も速いのかな?
それにしても二葉もでかいなぁ
ベランダの鉢に小バエがたかってきてるんだが。
これくらいは普通なのかな…
269 :
花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 12:16:07 ID:wxqalWEO
なんか双葉が発芽直後の3倍くらいに育ってる
それよりチンケな本葉の方に大きくなって欲しいんだけど
ローソンでもらった種もあっという間に発芽→本葉が開いたな。
ヘブンリーブルーって普通のアサガオより成長速くね?
庭のこぼれ種アサガオは成長ゆっくりなのにヘブンリーブルーはかなり速いんだが。
たくさんまくと、双葉じゃなくて三つ葉も時々あるのね・・・
スレチかもしれんが、名古屋朝顔作ってる人居る?
274 :
花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 20:38:43 ID:NsHkf2Ma
みそかつじゃなくて?
芽が出るのは早かったんだけど本葉の成長が悪い。
肥料もひかえめだけどちゃんとやってるし、
日当たりもベランダだから申し分ないんだけどなぁ
ちなみに日本朝顔です。
>>268 うちもコバエたかってるよ。
何なんだろうね。
日本系朝顔の生長には、気温だけじゃなくて湿度も無いとダメみたいな気がする。
最近になって蒸暑くなったら、やっと葉が大きくなって子蔓の伸びが始まった。
>>276 育たなくて腐った種や根にたかってるとか
うちのにもハエいるけど、集ってるのは発酵油粕にだな。
臭いんだもん。
本葉5−6枚になってからが遅い…。
育ってンのカ?ホントにw
この前、日曜日に朝と夕方で比較してみたら支柱1巻きぶん伸びてました
摘心前より摘心後の新しい蔓の方が太くて丈夫そうです
ただ、新しい蔓の根元の所までは細いのでなんかバランスが悪い…
281 :
花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 05:37:00 ID:s3puU8qm
今から種蒔くの遅いよね。
ホームセンターで苗買うしかないか。
まだ 撒いてますよ。
咲くの遅いかも知れんけど。
10鉢くらいあるけど、芽の出てくる時の土が盛り上がってくるのが、良いんだよな。。。
283 :
花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 08:47:26 ID:VqI4Ma5T
>>282 盛り上がって繰る度に土をかけて何度でも楽し^0^
>>279 やっぱ油粕かー
うちもそれでコバエきてるのかな。
臭いがな…
285 :
花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 18:48:23 ID:s3puU8qm
プランターに植えようと思うんですけど、深めのやつの方がいいんでしょうか?
286 :
花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 19:45:02 ID:+MvpzTsW
深いと土も多いからそれに越したことはないんだろうけど、実際そんなに深くまで根がいくのかな?
そういえば育苗用の小鉢に双葉を移す時に根の先端を切るとよいってどこかのサイトに書いてあったけど
これって根を下方向じゃなくて横方向に広げるための処置なのかな?
来年試して比較してみたい
7号深鉢くらいなら、よゆーで底までびっしりだけどね >根っこ
うちには何を植えてもやたらできの良いプランターとプラ鉢がある。
プラ鉢はイングリッシュローズの入ってた6号くらいの四角いやつ。
プランターは深さ20センチの小さいやつ。
反対に何を植えても失敗続きの8号バラ用深鉢がある。
理由がワカラン。
>>277 そういえばここ2〜3日で急に成長しだしたような。
やっぱり日本産だから梅雨がないと今一なのかな。
盛夏になる前に茂ってくれるといいんだけど。
290 :
花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 22:49:39 ID:erX4WdKv
アサガオは根張りがすごいよ。
毎年10号深鉢に3株植えているけど、秋に撤収して片すとき中がヘチマのタワシ状態に
なっていて、土が鉢の形のまますっぽりと出る。
大きく伸ばしたいのなら土は大目の方が良いし、行灯なら6号〜7号くらいにすると良いと思う。
>>290 めっちゃ細かい土に植えてしもた…
根っこちゃんと伸びるかな。
292 :
花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 23:43:52 ID:GnM0Qyrr
>>281 遅いといっても咲かないということはないかと
残暑にもよるし
>>285 表に出すやつは側面の根やけに注意
空きポットに土入れて並べて草生やしておくと日よけになる
>>291 竹串などをいっぱい挿してぐりぐりすると空気が通る
普通は水遣りの時に水に引っ張られて空気も入るけど
293 :
285:2007/06/22(金) 00:49:19 ID:3dJ2Nzyx
アドバイスありがとうございました。
大きく育てたいので深めのに植えようと思います。
あと、別に今から種も蒔いてみます。
大きくならないでしょうけど。
今年はいろいろあって種蒔いてないや
今から蒔いても遅いかな
>>295 うちもいろいろあって一昨日に撒いたよ。
もう目が出ようとしてる。
去年咲いた絞り混合から取れた種で育てようとしたら
ぜんぜん育たない、もう1ヶ月半くらいになるけど
小指の第一関節くらいのちいさな本葉が3〜4枚ついてるけど
やっぱ育たない処理がしてあるんだね。
なのでそれはそれで置いといて(一応育ててみる)
種買って来て撒いた次第。
297 :
花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 06:19:22 ID:zuhb2Jck
朝顔市の朝顔って1鉢に色違いで4株植えてあるらしいけど、これって相当に過密でない?
プロの技なのかねぇ…
あっという間に水やりが追いつかなくなるから、家ではいつも一回り大きな鉢に植え替えてる
>朝顔市の苗
あと半月もしたら、朝顔市だね〜
>>297 朝顔は根が密集するように狭い鉢で育てると
花が咲く時期も早くできると聞いた事はあるけども
売ってる朝顔はたいがい1株だったと思うけど。
300 :
花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 18:03:57 ID:8vcSwxWR
朝顔市は富山でもありますか?
ずーっと昔から「四海波、四海波」と騒いでる者ですが
今日暁とかではない普通の垣根朝顔が一番に咲いて、
その色が探し始めて以来一番四海波っぽかったです。
このつるを大事に伸ばしていこうっと!そして種をとるぞー
>>296 育たない処理って、そんなのあるんですか?
初めて知った…種取るのも楽しみにしてたのに。
どのアサガオもそうなのでしょうか。
303 :
花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 20:35:47 ID:zuhb2Jck
なかなか思った通りの方面に蔓が進んでくれない…上にばかり伸びるし水平方向は難しいねぇ
初めから無理に誘導するよりもある程度伸びてからほどいて巻き直した方がいいかな?
皆さんどうしてます?
横に張った紐に人間の手で巻きつかせて、端っこ(最前線)の部分は
反乱されないように緩くビニタイで留めてる。
>>302 野菜や花の種に、一代交配だったか・・とか書いてあるやつや、
書いてなくても育たない処理がしてあるやつは
あるみたいよ。
でもホームセンターの方の話だと
育ったり育たなかったりまちまちらしい。
いままでの経験だと、ふつうの混合の朝顔は咲きました。
育たない処理がしてあるのは交配させた品種で
そういうのがあるらしい。
306 :
花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 21:28:47 ID:jK2TpA6u
略して幼女
>>299 入谷の朝顔市は5号くらいの鉢に4色が標準だったな。
そのまま育てたら2階まで到達。
ちゃんとお店の人に茎の太いのを選んでもらったかいはあった。
朝顔初心者です。
昨日植えて、今日芽が出始めてます。
5日前くらいに植えた唐辛子は何の変化もないのに、朝顔ってすごいですね。
それほどでもないよ。
すごいけどね。
まぁ案外そうでもないよ。
はい、次の患者さんどうぞー。
枝豆はもっとすごいよ。
あっという間に雲の上まで伸びるもんね!
どっかいけマリオ
314 :
花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 13:11:32 ID:agr0Q5l7
ポットに種を蒔き、二葉が開いて火曜にプランターに植え替えた朝顔を今日、ひなたに出した。
その朝顔を今見たらなんと!もっそいしおれてるじゃないか!!
水はたっぷりあげたんだけど朝早すぎたせい?(6時頃)
それとも植え替え後に日陰で馴染ませる期間が短かったせい?
どちらにしてもこの先が思いやられる。
朝顔って簡単に育つイメージだったのでトホホです。
うちもまだそんなに本葉がでてきてないのに
葉っぱに小さい茶色しみがいくつかできてて
べト病ってやつじゃないかと心配してる。
違う株にはちょっと粉っぽい物がついててハダニじゃないかと。
小学生の頃は何にもしなくても普通に育ったんだけどなぁ
うちの朝顔
本葉が2〜3枚出たっきりそこで成長をやめてしまった。
背の高さ4〜5cm。
ツルも一切でないしこりゃダメだなと思っていたら
いきなり今日、花が咲いていた。
おかしくないですか?
ちなみに息子が学校で貰ってきた種で
去年の一年生が育てて種を取って新一年生にプレゼントしてくれたもの。
だから親株は学校の教材でつるなし朝顔とか特殊な品種じゃないんです。
317 :
花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 15:11:01 ID:agr0Q5l7
314です。
葉がしなしなでやばそうだったのでとりあえずお水をあげてしばらく日陰に置いた所、
復活したようだったので腐葉土でマルチングして日なたに戻しました。
なかなか手のかかる奴だぜぇ・・・と思いつつ一安心したのもつかの間
数分で葉がしなしなしおしお!
たしかに今日はかなり日差しが強い。
でも、緑のカーテンにしたいのでこの直射日光が当たりまくるこの位置は外せない。
一体どうしたらいいものやら。トホホホホ。
318 :
花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 15:14:05 ID:QCj3FOUN
やっと本植終わった
319 :
花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 16:33:15 ID:CAjy3STE
ウチもさっき買い物から戻ったらしおれてた
2時過ぎから直射日光が当たる場所なんだけど1時間ちょっとでもう駄目なんて…
すぐ水をあげたら5分で元通り
しおれたらすぐ水をやるのが正解なのか、我慢させるのが正解なのかが分からない
我慢させるにもギリギリのタイミングがわからないから下手をすると枯らしかねないし…
どっちにしろ水を少なめで育てるのは管理が大変だと分かった
徒長覚悟で大量に水を与える方向に切り替えようか迷ってるところ
ウチの東向きベランダに置いたプランターだと、
直射日光当たってる時間帯は葉っぱが縦になる感じ。
しおれてるように見えなくも無いが、
葉っぱが全面的に日光に当たるのを自ら防いでいるように見える。
水遣りは朝たっぷりと。そんで元気ですよ。
気になるなら木漏れ日っぽくなるよう障害物とか置いてみては。
土が乾いてなければ大丈夫なんじゃね?
>>313 そこでジャックと豆の木が頭に浮かばないのは
ゲームで育った世代の子供なんだろうなあ。トオイメ…。
夏の日差しがあたるとしおしおになるよ。
でも直射日光があたらなくなると、水をやらなくても元通りになる。
うちは毎日一度だけ水やりで大丈夫。
ただ、直射日光のあたる時間が、半日くらいかも。
>>321 浮かんだけどどんだけでかい鞘が出来るんだろう…と想像して
その中から出て来た豆のあまりのデカさに圧倒されてレス忘れたw
>>319 ウチも同じ状態だ。
去年しおれてるのを見て慌てて水をやったら根腐れで死にました。
何もしなかった奴は無事に育ったので、今年は放置してます。
>>319 うちのも強い直射日光を浴びると葉がしおれるけど、
葉水をあげると元に戻る。すぐに乾いてまたしおれる。
葉水あげなくても夕方になると元通り。
夕方でなくても日陰になると元通り。
基本どおりに、土が乾いたら水やり、でいいと思う。
気になるようなら葉水で。
昔事情があってプランター植えの朝顔に何度か真夏の炎天下に
丸一日水遣りできなかったけど全く問題なくてさすが真夏の植物だと感心したよ。
水少ないと空気中の水分取るために産毛がもさもさ生えてくる。
ぱりっとした葉じゃないからどうしても日中はしおれた感じになるのかもね。
つまり、しおれてもあんま気にしない、でFA?
>>319 水をやるときは鉢の下から水が流れ出すまで
じゃんじゃんやってください。
土の中の水分を入れ替えぐらいのイメージです
あと鉢の下に皿は置かないようにしましょう
根腐りの原因になります。
329 :
花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 22:27:27 ID:1dTxZ2xO
本葉二枚で花壇に植え替えたけど、
1週間経っても二枚のまま。
葉が出ないよ〜(涙
平日は昼間不在なので、去年は夜、帰って来て見たら
すっかり萎れてて慌てて水遣りした事がなんどもあったなあ。
葉っぱが巨大化しすぎたせいかもしれないけれど。
手の平くらいあった…orz
今年はそんな事にならないように肥料をちゃんと調整しよう。
夜水遣りしたせいか、ガンガン伸びたな。
331 :
花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 23:13:58 ID:agr0Q5l7
314,317です。
葉がしおしおの状態と言うのは、もうしなだれているとかのレベルじゃなく
葉自体にほとんど水分が無いような状態になっちゃうんですよね。
最近そんな感じになってしまった枝豆の葉が枯れてしまったのでかなりびびってしまいました。
でも、保険が一株あるので明日からはがんばって放置して様子見してみます。
みなさま参考になるアドバイスをありがとう。
プランターの周りに他の鉢を置いてみたらどうだろう?
根っこだけでも涼しく。
プランターとか鉢は根っこが熱にやられると聞いた事がある。
しおれるのは水のやりすぎか、
暑い時間にやってるせいだとおもう
>>331 プランターをどこに置いてるか知らないけど、
コンクリとかベランダだと熱があってあまり宜しくないってな話は聞いたことが。
漏れはベランダにレンガみたいのでちょっと浮かせつつ置いてる。
水遣りついでにプランター周辺のベランダ表面にも水まいてる。
あまり熱くならなくていいらしい。効果は未知数。
真夏の暑いときににプランターに水やって
少しするとプランターの濡れた土が風呂の温度ぐらいにまで上がってるときがあって
びっくりしたことがある。
これじゃ、根っこもやばいなと思った。
水やりは、朝か夕方がいいね。
336 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 08:07:45 ID:ZOsqeXG7
つるはほっとくどどこまでも伸びるな
上が天井に当たっちまったから横に這わせてるけどまだまだ伸びるw
337 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 08:13:12 ID:DLmHQy7M
朝顔栽培はじめてなんです。
色に惹かれて種購入しました^ ^
普通の60センチのプランターに、ヘブンリーブルー8本って多いですか?
1メートルの支柱4本立ててます。
ずんずん伸びてるので、支柱以上にならないように切っていますが、これでOKでしょうか?
多い。
1〜2本でもいいくらい。
そもそも支柱の高さも低すぎるような・・・
>>337 ウチは10本くらい植えてみた。ベランダ狭くて。
今年は早い。1ヶ月前後でもうつぼみつきまくり。
340 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 09:58:37 ID:DLmHQy7M
うう・・・
狭いながらも一応庭はあるけど、耕すのが面倒くさくてプランターにしてしまいました。
やっぱり一念発起しようかしら。
はじめてだし。
もうつぼみがついてる朝顔もあるんですね。
家のはゴールデンウィークに撒いて、今葉っぱわさわさ状態で、つぼみなんて陰も形もないんですけど・・・。
ヘブンリーブルーなんですか?
341 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 10:06:47 ID:xXT/K3yn
ヘブンリーブルーが家の壁を
屋根まで覆い尽くして咲いている風景が、
毎年近所で年末まで見られる。
はっきり言って興ざめだし不気味。
プランターでとどめておく方が正解だと思うが。
342 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 11:20:56 ID:BWtqi+mK
試しに鉢底から抜けるまで水やりしてみようと思い実行したら
プランター2個に鉢10個に対して8リットルも水を使った
本当にこれでいいんだろうか…
343 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 11:35:50 ID:5X5TgIsb
331です。
>>334 プランターはベランダの手すりの壁に引っ掛けてます。
お水は通常日の当たるお昼ごろ(南西向きなので)より前の
大体午前10時位にあげてます。
今回はまだ双葉が開いたばかり&植え替えしたばかりで根があまり張っていないのに
強力な日差しを当ててしまったのがしおしおの大きな原因だったのかも。
344 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 12:23:36 ID:v3ei1Doi
うち、
>>330と同じく日中不在だけど、萎れてるってことはないなー。
夕方まで日差しガンガンで日陰にならないし、地面はコンクリだけど。
種類や種によるのかな?
345 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 12:33:13 ID:BWtqi+mK
白いプラスチックの鉢やプランターの方が直射日光に強そう
346 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 13:43:42 ID:g63mGfVt
ちょっと質問します。
葉っぱばかりがニョキニョキ生えてきて、つるが全然出てきません。
なぜ?
もしや支柱を立ててないから?
教えて下さい。
347 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 13:56:32 ID:Qg/9GG0x
質問です。今まで雨が降ると後生大事に軒下に避難させていましたが過保護ですか?今朝から雨ですが、小学校の時のおおざっぱな栽培を思い出して、そのまま外に出しておこうかなと思い始めました。皆さんはどうしていますか?
とりあえず、文章は適当なところで改行が必要だと思う。
349 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 15:28:20 ID:BWtqi+mK
350 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 15:49:37 ID:jPqtepoY
>>346 回答する前に参考までに
今現在の環境教えてください。
1、使用してる土はどんなもの? 容器栽培か又は地植えとか
2、日あたりはどんな感じですか? 午前だけ、午後だけとか、
まったく直射あたらないとか?
3、使用してる肥料は?
4、水遣り間隔は?
>>347 風が強いなら非難させた方がいいけど。
雨は大粒のものじゃなければ外でOK
でも受け皿だけははずして、鉢を浮かせるような場所に置いたほうがいい
352 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 16:24:31 ID:g63mGfVt
>>349-350ありがとうございます。
画像は携帯用でよければ明日にでも…。
@プランターに種を蒔いて発芽させました。種は去年息子が幼稚園で育てたものから採りました。
土はホムセンで売られている、元肥入りの普通の園芸用
A肥料は、土が元肥入りって事で特に追加してません
Ba-日照は昼前から夕方までサンサン。b-午後1時頃から夕方まで
の2カ所です。
C水遣りは表層が乾いたらあげてる程度です。
以上ですが、よろしくお願いします。
353 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 16:44:24 ID:jPqtepoY
>>352 う。。。そこになんら落ち度がない・・・・・
ところで今本葉は何枚出てるんでしょうか?
5〜6枚にならんと子蔓は出てこないよ〜。
そこで一度摘芯して子蔓伸ばす方法もあるんだけどね。
ひょっとしたら徒長してない物凄くいい苗なのかもしれない
355 :
花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 20:33:02 ID:ZOsqeXG7
すごいね 一株だけでも90cmのラティス覆い尽くしそうなぐらい
こりゃええ緑の壁が簡単に出きる 盲点だったわ
我が家のアサガオも本葉4−5枚以降がちっとも育っていないな。
んで双葉から5枚目の本葉の根元までが1ー2cmくらい。
ちなみに育てているのはアサガオ市で去年買ったアサガオの種。
今年はそんなんが多いんだろうか?
超初心者の質問なのですが……
あさがおの水遣りって、表面の土が乾いてくるまでやらなくっていいんですか?
今まで一度も土が乾いた事がなくって、不安なので2日に1回ほどやってるんですが。
現在、植えて5日目、双葉です。
双葉なら、2日に1回か3日に1回程度で、空模様を見て決めれば良い。
でかくなったらガシガシ乾くようになるから安心しる。
>>358 ありがとう!
昨日もやらなかったけど、今日もやらないことにする!
大きくなると乾くのか〜。そうか〜。
昨日見たときは2〜3匹しかいなかったアブラムシ(すぐに手でとった)が、
今朝見たら気持ち悪いほどびっしりくっついてて驚いた。
手でツルを軽くはさんで一気に除去+念のためオルトランで対処したけど
アブラムシはあなどれんわ〜
361 :
花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 09:25:12 ID:WZBhHCBo
>>352 プランターはどれ位のサイズ?そこに何本植えてる?
ウチは最初60センチサイズに9本植えてて何か弱々しかったから
思い切って5本に間引いたら一気に葉が大きくなったりと成長が良くなった
ちなみに最初から4本しか植えてないプランターの株はがっちりして丈夫
でも密集して植えてても細いなりに一応蔓は伸びるんだよね
全然蔓が伸びないってどうしてなんだろ?
蔓が伸びない突然変異があるそうだけど、全ての種がそうなるなんてあり得ないし…
たとえば、先端の芽がダニやアブラムシにたかられてると
新しい葉の形が変になったり蔓が伸びなかったりするけど
もし本葉が正常で十分な数があるなら思い切って摘芯してみたら?
1週間位で他の場所から新しく蔓が生えてくると思うよ
362 :
花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 09:31:06 ID:WZBhHCBo
>>360 アブラムシにはできればテントウ虫を連れて来たいんだけどなかなかいないね
勝手に飛んでどこか行ってしまわないから幼虫が理想的
363 :
360:2007/06/25(月) 16:50:03 ID:KzPknEMb
昨日発見した時につぶしたわりに増殖するのはやいな〜とか思ってたら、
母親が「場所ないから置かせて〜」と置いていった花(サフィニアっぽい見た目)
の鉢が原因だった(一面にびっしりと)・・・。増殖じゃなくて遷移か。
何で全体じゃなく一部のあさがおだけに集中するのか不思議だったけど、
その鉢のそばにあるものだけやられてた。
今年は全然アブラムシが出なくて安心してたのに、オカンめ・・・(泣)。
>362
去年はテントウムシ勝手に飛んできてくれてたので結構助かってたけど
毎回来てくれるとは限らんのですよね〜(アブラムシ取るついでに
お子さんも預けていってくれると助かるのですが)。
うちは本葉が2〜3枚くらい出たところで成長がストップ
してしまっている…一体どうしたのか。
根っこが食われてるよ、それ。
小学1年の育てた朝顔が忘れられず
5月上旬に種を蒔き順調に育っています。
花が咲いたら子供の頃を想いだして涙が出そうです。
昔は何処でも朝顔とか、おしろい花を見かけましたが
寂しいものです。
>>365 マジデスカ…
>>366 ここ一週間ずっと名前をド忘れして思い出せなかった花の名前をよもやここで
思い出すとはw >>オシロイバナ
あの黒くて大きいタネが好き
368 :
花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 00:39:14 ID:5gEjBJxp
双葉って一夜にしてパッと出るね。
>>361 ぐぐったら、大抵のところで20cm間隔になっていたような>苗
60cmで9本は確かに過密。
もっとも自分も30cmプランターに2本入れてるけどw
今年は西洋朝顔がもう咲きだしてる。
こんなに早かったっけ?
グランパオット、ミルキーウエイ、フライングソーサー。
やっと蒔いた頂き物の桔梗咲き朝顔、5つとも双葉が同時に出てあっという間に本葉が出てきた。
実家のひとりばえから双葉を移した濃青朝顔が
今朝一輪ベランダで咲いた
去年は白や水色に駆逐されそうだったのでやきもきしてたんだけど
当たりだったので嬉しい
種いっぱい取らせてね
372 :
花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 11:27:21 ID:zDcnMIsr
>>369 ウチはプランターでも20センチなんて絶対空けてないと思う…よくて15センチ
だって物を捨てられない世代の同居母が、間引く度に勿体ない可哀想と始まるんですw
根が切れて弱ってると言ってるのに結局間引いた苗は捨てられなかったので
最初はプランター1個に6号鉢4個でやる予定がプランター2個と6号鉢9個に倍増し
狭いベランダはアサガオ農家かというような状態で面倒見るのは全部私w
後から買った方のプランターには苗9本植えざるを得ないという密集地帯で弱々しく
ほとんどの6号鉢には苗1本でいいところを2本植えてあるし(こっちはそれなりに育ってる)
さらに余った苗4本は穴を開けたカップヌードルの空き容器に移ししばらく育て
先日9本のプランターから間引いた4本と共に隣の公園の花壇の端に植えて来た
翌日見に行ったら小さなバッタの幼虫がお食事中w
ベランダと違って外の世界は厳しいね…庭植えとか大変かも
373 :
花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 11:47:55 ID:fgjEkJag
>>346です。
携帯用でちょっと見にくいかも知れませんが、画像載せてみますね。
なにかアドバイス頂けたらうれしいです。
プランターのサイズは35pが2個で苗が3本と2本、
他に60pが一つ、苗は5本。
全てツルがありません。
374 :
花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 11:51:54 ID:fgjEkJag
>>373 たぶん、
>>354が正解だと思う。
日照が多く、やや乾かし気味に苗管理するとつるが伸びにくい。
個人的には勇気をもって芯を摘み、子蔓を伸ばすことをオススメする。
でも、ちょっと鉢が小さいかなあ。
376 :
花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 15:43:02 ID:nLXNwxol
オレンジ色や緑色の朝顔って無いの?
アブラムシ対策に銀のテープをつけてみたけど、効果あるかなぁ
378 :
花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 19:53:30 ID:zDcnMIsr
>>367 うちの日本朝顔、五月の中頃種蒔いてずっと似たような状態だったけど
最近になってやっと蔓が伸びてきた。
二葉から本葉がちょろっと生えてから今まで長かったよ〜
ようやく支柱の出番だ。
381 :
花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 07:30:46 ID:mgAzyauE
4月末に種蒔きしたんだけど、今頃遅れて1本双葉が出た
発芽しなかった種が土の中に残ってたんだねぇ
こういうのに限って元気に育ったりする
382 :
花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 10:50:59 ID:8H6cTdk0
一晩で蕾がめちゃでかくなっててビビッタ
もうすぐ咲きそうなぐらい
383 :
花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 12:00:29 ID:UyKVEK6+
>>378-379 ありがトンございました。
プランターが複数あるので、放置組と芯摘み組に分けて育てたいと思います。
384 :
花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 17:31:40 ID:n8myYEBs
支柱を立てないで育ててるのは邪道?
花屋の店先に朝顔の苗が1ケース入荷してた。
ふと見ると縁が白くて茶色の朝顔の苗が・・・1ケースに1苗。
でも、品種名がないんだよね。
矮性朝顔で、割り箸に種袋がくっつけられてポットに挿してあったんだけど
「・・・日本で作られた園芸種より花持ちが良い・・・」って裏に書いてある。
葉は斑入りでいわゆる普通の朝顔の形。
これの品種名分かる人いる?
386 :
花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 20:22:56 ID:wBx+984w
387 :
花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 20:26:55 ID:n8myYEBs
>>386 垂れ下がった自分のつるによじ登ってるw
ヒルガオなんかはその辺はいつくばったまま咲いてるけど
あんな感じになるのかな?
なるほど登れるものを探して這い回るのか
行灯の1列目にようやくつるが巻きついてきたって感じなのに
もう蕾が3、4個ついて花びらのピンク色が覗いてる。
つぼみ取った方が良い?
そのままにしていてもつる伸びるでしょうか?
>>380 よかったですね〜
うちのアサガオ、あれから双葉が少しずつ焼けたように
枯れ始めてきてます…
本当に根っこ食べられてたのかも。
本葉がそろそろ9枚で摘心しなくちゃなーという鉢と
本葉4枚で5枚目がちょこっとでずっと止まってる鉢と。
同じにしてるつもりなのに何が違うかな?
393 :
花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 01:27:28 ID:hShOzsFB
今頃種買ってしまいました。
あまり綺麗な花の写真につられて。
「浮雲」「さざなみ」等。
394 :
花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 10:08:54 ID:My8n+Urq
西洋アサガオ 一個咲いてるう 綺麗な水色
396 :
花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 12:59:41 ID:Vnk4pVpW
今年、西洋朝顔を初めて育てています。…まだ、花はついてなく、ニョキニョキと
すごい勢いでツルは伸びまくっていますが、葉が何だか白っぽくなっています。
ぐぐってみましたが、病気の名前も解らず…。かなり心配です。
もしよろしければ、この病気じゃないか?という病名を教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
うちの朝顔支柱立ててなかったら隣に植えてあるコスモスや
ヒマワリの茎に絡み付いてる。真夏になったらこれが同時に咲くのか
楽しみだーー
398 :
花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 13:51:24 ID:1JjYRTbW
400 :
花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 13:54:21 ID:My8n+Urq
西洋アサガオまだ咲いてるうwアサガオちゃうんかと
さすがにデカイし暑いしで水切れはやいね
朝やったのにもうカラカラだよ
401 :
花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 20:08:02 ID:1JjYRTbW
2つ質問があります
さっき観察してたら、ツルを誘導する時に何箇所か間違えて
逆回転で巻き直してしまってたことに気付いた
ほどいて正しい方向に巻き直そうとしたら途中から折ってしまって…
時間が経ってツルが木の枝みたいに固くなった後だったんだよね
外見くっ付いてはいるんだけど中はもう完全に折れてる感じ
これはもう回復の見込みは無いよねぇ…
折れた場所から下には脇芽は1箇所にしか無いし、ここからツルを出すしかないのかなぁ…
もし治るものなら完全に切ってしまわずに経過をみたいんだけど…
それと、まだ何本か逆巻きにしてしまったツルがあるんだけど
これもだいぶ期間が経って固くなってしまってるし、さっきの事もあって怖くていじれない
無理して巻き直さなくても今後の成長に影響は出ないものかな?
402 :
花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 20:24:06 ID:4sLq0/n2
アサガオは折れてもかなりの率で回復する。
折れた部分が太く固まってくれれば大丈夫。
逆巻きだろうがアサガオが納得していれば放っておけ。
納得していなければ勝手にほどける。
そうそう、折れた所はぷっくり膨らんで
頑丈になって再生?するよ。
404 :
401:2007/06/28(木) 20:50:15 ID:1JjYRTbW
早速のレス多謝
悩んだり悲観しても具体的にしてあげられる事も無さそうだし
しばらく放っておいて様子を見ることにした…
この後しおれたり枯れたりしたら駄目だったってことだよね?
回復に向かったなら治るまでにどれ位の期間がかかるものかなぁ…?
>>404 千切れたわけじゃなかったら
先っぽは勝手に育って、どのくらいだろうねえ
俺も気になったことあったけど2週間くらいで
折れた所は回復してたような気がする。
ダメだったなら2,3日くらいでしおれるはず
とりあえず2本摘心してきた。先っぽだけ。
様子見ながら6枚目の上までのんびりと。
407 :
花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 23:40:13 ID:LFMHqLMY
ヘブンリーブルーとかフライングソーサーとかって
在来種より蔓が固いんですか?
誘引してたらポキポキと折れてしまって・・orz
でもそのあと伸びてきたわき芽が
もとの蔓の倍ぐらいの太さになってたww
何で西洋朝顔の話ばかりするんだ
たまには日本朝顔の話もしようぜ…
うちの班入りの朝顔は明日咲きそうだ。
少しピンクがかっている何色が咲くかwktk
>>407 そう太いです。
5〜6枚の時に摘芯するとたくさん蔓が出てくるよ
そのかわり根元の茎が太くてしっかりした株じゃないと意味ないけどね
409 :
花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 00:17:07 ID:JCMA0es8
>>407 参考に、折れたツルはその後ちゃんとくっついた?ダメだった?
それとも早々に切っちゃったとか…
>>405 本葉が出かけの時に風に吹き倒されて双葉の片方を失い…
支柱に絡み始める前にまたもや風に吹き倒されて根元が90度近く折れ曲がり今もそのままの角度…
色々なことに耐えてきたアサガオなんでせめて花を咲かせてもらいたいんです…
410 :
花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 01:39:34 ID:pjoZOUCL
テープで巻いて添え木しとけば折れたやつは案外もつ
去年展覧会で買った大輪朝顔が発芽しない…(´・ω・`)
412 :
407:2007/06/29(金) 11:29:39 ID:5+qm0w8m
>>409 西洋朝顔って蔓が折れるときは勢いよく「ポキッ」と
真っ二つになってしまうようです。
だから、折れた蔓はその場でサヨウナラです。
在来種のように「グニャッ」と折れ曲がるくらいなら
放置しておいたら復活するんでしょうけど・・
粘りが無いというか、潔いというか・・・
今年は家の東西南北ぐるりと朝顔を配置した。
開花の頃は朝顔屋敷w
あんどんに巻き巻きして、一番上まで到達しちゃったんだが、この後はどうしたらいいの?
マルバアサガオがしっかり開花しないorz
なんか蕾が大きくなって、ついに開花かと思ったら朝の時点で変にしおれてる…。
しかしまあ、回収しきれなかったタネから発芽したのを放置したらもうネットのてっぺんまで伸びてる。
一度本当に広い場所で栽培したらどうなるか試してみたい。
417 :
花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 20:49:54 ID:JCMA0es8
行灯作りにする時は頂上までツルが届いたら最上段には巻かせずに摘芯しツルを止める
…というように育て方には書いてあるんだけど、ツル止めした後はどうするの?
先を切ったならおそらく途中の脇芽から新しいツルが生えるよね?
それは伸ばしてしまっていいの?
>>416 ふくらんだ蕾に雨とか水がつくと
花びらがくっ付いてしまって奇麗に咲かないこともある
雨のせいなんじゃないかと
木に巻きついてワラワラと濃い紫の花が咲いているのをみて
あれは日本人の心に浮かべるところの朝顔じゃないやい!とオモタ。
清涼感とか風情とかが皆無だ。
いっそ他の名前で売ってくれないかなあ。
綺麗なのは認めるので。
420 :
396:2007/06/30(土) 18:23:44 ID:rLdvIzZ/
かなり亀ですみません!ご指摘の通り、うどんこ病でした!!早速薬剤買ってきて
対処致します。ありがとうございました!!m(__)m
さて、うどんこにやられてないツル&葉がもう軽〜く1mの支柱を超えて、伸びたツルに
更に伸びたツルがスパイラルしてる状態で、コレ…大丈夫か…と心配です。
玄関の階段に置いてるので、階段の上と下に支柱でも立てて、ネットでも張った方が良いかな…と。
それより買ってきた状態の鉢(横30×縦40位)で大丈夫なのか!?もっと大きい鉢に植え替えないと
根詰まりしちゃうんじゃないかと、それも心配です。ググったら、あまり植え替えはしない方が良い…
というのも見たし、ああ…でかいプランターにするんだった…orz
>>408 自分も日本朝顔好きッス!!昔、朝顔と昼顔を一緒にプランターに種蒔いて、朝も昼も夕も花見るぞ!と息巻いてたら
あっという間にヒルガオにプランター全部占拠された思い出がありますorz
421 :
花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 21:22:39 ID:iDFuMuB5
質問ですが、西洋朝顔のつるが伸びすぎて支柱の付け替えをするときに
巻き付いているつるを外していたら、プチっと
ちぎれてしまいました。もう伸びないですか?
西洋朝顔。ホントによく蔓が切れるんだなあw
ここ数日の間に何度語られた事か。
もしかして、トカゲのシッポと同じ原理なのじゃない?
野蛮な動物が蔓を無理矢理引っ張るので根本の保全の
ために切り離した。
という事ですな。
わらたw
もう巻き付いてるのを人工的に外すわけだからねぇ…
毎日愛でて、水やって肥料やって支柱立てて世話してるのに
危険物なんだなw>人間
こっちにこないでぇぇぇぇぇぇ…!!!!(by 西洋朝顔の心中)と。
427 :
花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 10:54:26 ID:G7lIh7wT
>>404です
その後2日間、折れたツルの先端が全く伸びない状態が続いてたんだけど
今朝見たら再び伸び始めてたよ
葉がしおれたりとかは無かったから
いつかはよくなるのかもしれないと期待はしてたけど心配だった
よく見ると折れた部分の背中側も縦に裂けていて痛々しい…
今は傷のすぐ上と下を支柱にヒモでしっかり固定してる
全く同じこと考えていた>ヘブンリーの蔓。
成長がぴたっと止まってしまって困っているよ。
429 :
花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 23:22:46 ID:IvbvqyYJ
四月のはじめごろに買った琉球朝顔のポッド苗。
今までポッドのままで放置して、蔓が伸びてきてはちょん切る虐待プレイを繰り返してきたけど、
本日、定植しますた。
これから夏本番。ギラギラの太陽が彼らの成長をブーストしてくれるだろう。
夏至は去った。これから次第に夜が長くなる、短日性の彼らはジャンジャン花を咲かせてくれるだろう。
茂れ!琉球朝顔!
汝の葉と花で、二階の屋根まで覆い尽くすのだ!
430 :
花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 00:03:21 ID:3eLYiizX
ベランダの陽当たりが悪いのが本当に痛いわ
周囲に何も無いんで特に暗いわけではないんだけど…
せめて東向きのベランダなら
朝のやわらかい陽射しから段々強くなるから慣らしがあっていいんだろうけど
ウチは西向きなんで、2時頃に強烈な直射日光がいきなりガンガン当たりだす
急な温度上昇が原因だろうけど、本当にみるみるしおれていくのがわかる…けど何もしてやれない
ここで日陰にしちゃうとかえって成長を妨げそうだし、水やりなんてもってのほかだろうし
蔓も背も伸びずに
頭頂部にいきなり花を咲かせているうちの朝顔。
これはこれでかわゆいw
432 :
花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 00:28:30 ID:rdDkra9G
65センチのプランターに苗は何本植えたらよいでしょうか
教えて下さい
蔓も延びてないのに先っぽに蕾っぽい芽が2個ついてましたが
心を鬼にして削除させていただきました。
434 :
花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 00:46:48 ID:Ow7xFrZQ
>>432 摘心ありなら3ぐらいがいいんでは
その気になればもやし栽培みたいにもできるだろうが咲くかどうかわからんし
435 :
花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 01:05:32 ID:rdDkra9G
ありがとうございます
なにも手入れしない場合も3位植えたらよいのですか
今回はカラフルあさがおとか言う種を買いましたが
30苗フタバがでています
>>430 周囲に白いパネルや何かを置いて明るくするのはどうかすら。
うち南と西日があたるけど冬は太陽の高さの加減で日当たりがよくない状態に
なってる筈で心配してたんだけど何故か1ケ所周辺だけ冬でも成長のいい場所があった。
ある時偶然気が付いたんだけど、窓に反射した光りが当たる場所だった。
>>430 位置を高くして床の反射熱を押さえるのと
出来ればアサガオの鉢の周囲に別の鉢とか断熱になる物を。
暁の光、雅やかで(・∀・)イイ!
初開花したけど、雨でボロボロになってた。
偶然早く付いた蕾から咲いた花だったけど
好みの色の絞り咲きだったから嬉しかった。
まだ孫蔓が伸び出して支柱に巻き付け始めたばかりだから
本格的な開花はまだずっと先き。
441 :
430:2007/07/02(月) 18:49:55 ID:3eLYiizX
プラ鉢ならたぶん白い方が太陽の熱には強いんだろうねぇ…反射するし
後の事も考えずに見映え重視で鉢もプランターも茶系のを買ったもんで
朝顔はさぞかし暑い思いをしているだろうと思う
鉢やプランターの側面にアルミホイルを貼り付けて太陽光を反射させようかと考えた事もあるけど
試しに1個作ってみてあまりの見映えの悪さに却下…
ベランダからの照り返しはプランターは専用台を使って底が宙に浮いた状態だし
鉢も腰の高さ以上の台の上で風通しもよくたぶん平気…?
それにしても蕾がつかない…夜はちゃんと暗くなる場所にあるのに
先週小さな蕾がついたと大喜びしたのに、いざ育ってみたら全部ツルの元っぽくてガカーリ…
たくさんある鉢植えは花が咲くようになり次第、知り合いの家に里子に出す予定なんだけど
最近まだかと何気なく催促される事が多くなり、こちらがあげる立場なのに針のむしろw
>>430 むしろ西日の方が午前中いっぱい
花がきれいに見られるんでいいのでは。
西日が当たって葉がしおれるぐらい気にスンナ!
うちも毎年南〜西日できれいに育ってます。
朝顔って夏の花だし、土の温度上昇には強い方なんじゃないかと思う。
早いのはつぼみや花がついてるようだけど
通常〜遅めだと8月になってからなんでは。
>>440だけど、今回咲いたのは蕾を早く付け過ぎた日本系の個体株。
短日を感知した本来の開花とは違う。
こちら西日本だと、5月初めぐらいに種を蒔いたとして日本系なら7月下旬頃、
アーリーコールは6月下旬、キキョウ咲きは8月に入ってから。
マルバアサガオでこぼれ種が早々と育っていれば6月には咲き始めてる。
気候の違う地域だと開花時期がずれるらしいけど。
>>441 いや白だって直射受けたら焼けるって
肉も薄いのが多いので茶系でごついのに比べたら危ない
うちはポットを前に並べて日よけにしてる
プランターが思いっきり雑草に埋まっている我が家はきっと勝ち組!
ガンバレ!アサガオ!雑草に負けるな!
アサガオじゃないけど、
球根の植物が長い間土に埋まってたんだが
雑草の生えるままに放置してた結果
その放置してた数年は全く芽を出さなかった…
球根はずっと地下で生き続けていたようだけど。
今毎朝一株に付き2、3個咲いてるんだけど…早すぎるのかな…
ここ見て心配になってきた(^^;)
別に心配する事ないでしょ。
毎日花が見られるなんて幸せ者よ、あなた。
ttp://p.pita.st/?hwtrl2c0 ウチのアサガオ達をうpしてみた
これ以外にもまだ4鉢あるんだけど同じく葉っぱばかりなんで略
上に行ったり横に誘導したりしてわかりづらいけど草丈は1メートル超えた位
葉っぱがあまりに緑一色なんで何株かフ入りのがあると見た目良かったかなと思った
ちなみにこれを見ただけで品種までは判らないよね?さすがに花が咲かないと…
うちのアサガオも全然花芽が付かない。
散歩中に河川敷のフェンスにできていた種を拾って撒いた物だから
実際花が咲くかどうかすら不明……。
花がなくても種が出来る物ってあるんだよね。
葉だけで終わったら相当欝だ。
花が咲かずに終わるなんてことは無いでしょうに。
あせるな、お盆くらいから咲くなんてこともよくあることだ。
452 :
花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 22:33:21 ID:E6zY0GX3
窒素分過多だと葉っぱばかり茂って花が着きづらいって読んだんだけど本当?
水の代わりに指定のさらに10倍に薄めた液肥をあげてたんだけど控えた方がいい?
一般的な5‐10‐5のやつなんだけど…
あと
>>449って何か大きな問題でもあった?
脈絡も無くいきなりどこ住んでるかなんて聞かれて困惑してるんだけど…
>>454 いくらなんでも警戒しすぎだろw
成長度合いと気候から品種を判断しようとしたのかもしれんし。
まだ本葉が6枚ほどなのに花芽が付いてるなあ。
ほっといていいもんかな?
457 :
>454:2007/07/04(水) 03:04:25 ID:YWJi2+JR
去年、緑のカーテン目的で葉を茂らせようと葉物用(窒素割合多目)の液肥を
やったけど、それでも8月頃にはどんどん花咲いてたから気にしなくても
大丈夫・・・と思う。
今年は早。去年採取した種撒いたんだけど
2ヶ月程度で開花@東京
つぼみびっちりでこれからどんどん咲きそう。
まだ大して丈伸びてないのに。
土が合わなかったのかぐずってるやつがあって
まだ15cmくらいしか伸びてないけど
そっちもつぼみついてる。
ちなみに種類はヘブン
>451
少し杞憂だったかな。
あせらず待つ事にするよ。
ところで実家のいい葉っぱの付くアサガオが毎年咲かないらしいんだけど
これはどうしてだろうね?
毎年生えてくるって事は宿根なのかな??
植木鉢においてあるのクセに
どうなっているかも良くわからないらしい。
460 :
花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 09:09:33 ID:5uJlS/SI
だいぶん葉が繁っていい感じになってきましたが、たくさん出ている蔓の一本の葉達がシナシナに
なっていたり、下の葉何枚かが黄変してたので、
その部分だけ切り取りました。
枯れてきたりしますか?
お返事お願いします。
携帯からなので、改行できずごめんなさい。
>>460 しません。
下の方の葉っぱは役目を終えたから切り取っていいんじゃないの。
早めに切り取って栄養をほかにまわしたほうがいいとの説も。
462 :
花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 11:19:48 ID:5uJlS/SI
早速のお返事感謝します。それでは暫く様子を見てみようと思います。ありがとうございました!
ちゃちゃまるが咲いた!
464 :
花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 12:44:48 ID:M0kLKHFX
8-8-8の化成と液肥やったら、葉ばかり茂って
花が咲かずに終わった経験がある。
10年以上前の、息子の夏休みの観察日記だった…
あの頃パソコンあればなぁ。
そういえば子供のころ、アサガオもヒマワリもオシロイバナも、
肥料も農薬もやった記憶がないんだよなあ…
でもスクスク育ってたな。
たしか菜の花は学校の花壇全部にアブラムシがついて、
先生に「これがアブラムシです。よく観察しなさい」と言われた。
その後も駆除はしなかったから、当時はそういうものかと思ってた。
アブラムシは駆除するものだと知ったのは、大人になってから…
466 :
花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 18:29:17 ID:5uJlS/SI
すみません。 画像のアップの仕方がわかりません。どうすればよいですか? 携帯からです。
469 :
花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 19:17:53 ID:5uJlS/SI
470 :
449:2007/07/04(水) 19:36:44 ID:haQ56IFA
>>455 園芸用の朝顔の品種でも地域差があるんだね
唐突に住んでる所を聞かれたので何なのかと思ったw
特に
>>452さんごめんなさい
それにしても他の板と違って園芸板はすさんでなくていいなぁ…w
ttp://p.pita.st/?hwtrl2c0 色々な所を見てたら葉の形である程度花の傾向がわかると書いてあったので
葉がよく見える画像を追加でうpしてみた
種は昨年に身内が茨城で育てて採ったものを貰い、今年それを自分が東京で育ててる
種をくれた身内は朝顔の事を聞ける状態にないので花の色柄など他の事はわからない…
>>469 できればpitaでお願いできませんか。
PCから見れないんだよpic.toは。
携帯にわざわざ飛ばすのも面倒だし。
行灯にしたいのにウチの家、軒下や窓にネットをひっかける場所がない…
地面に棒を固定してそこにネットを貼るっていったら大変だな…
>>470 何代か育てた種だったら
たぶん原種の青い朝顔になると思う。
白い花も咲くこともあるよ。
朝顔は改良品種でも何シーズンか
採取した種で育ててると原種の青い朝顔にいずれ戻るそうです。
>>469の葉先って鈍角で丸っこいよね
自分の
>>470だと鋭角に尖ってるけど…
並葉とセミ葉とトンボ葉の違いがいまいちつかめない
他の種類となるともうさっぱり…
475 :
花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 20:06:41 ID:5uJlS/SI
>>473 茨城で何代育てたかまではちょっとわからない…
たとえば1年目に赤い花でも代を重ねると徐々に青や白に戻るの?
その青っていうのは紫っぽい青?西洋朝顔みたいな空色?
ツルは今のところ、薄緑色の株と赤く変わった株とで3対1くらい
これって花が色違いになる可能性大だよね…?
>>476 >たとえば1年目に赤い花でも代を重ねると徐々に青や白に戻るの?
そうらしいです、店で買った種から穫れた種で育ててましたが
やはり次の年は原種に戻りました。
> その青っていうのは紫っぽい青?西洋朝顔みたいな空色?
空色っぽい感じです。
茎の色が違っても青い原種が咲くこともあれば
白が咲く場合もあります。
白っぽい種から育ったものは、花も白いことはありました
だいたいは青い花になると思います。
たまにちょっと濃い青も咲いたりしてました。
>>477 植物って不思議だねぇ…
朝顔も観賞用にするために種族としてはかなり無理させてるのかもね
でも、売り物の種とか苗がはじめから花の色柄まで判ってるのは何でだろう?
昨年そういう色柄の花が咲いた株から種を採ったから?
売ってる中でもじつは原種に戻っちゃってて
花が咲いてみたら見本の写真と話が違うって事もあり得るのかな?
479 :
452:2007/07/04(水) 21:14:01 ID:O98dk2ir
>>453
いや>>455さんの仰るとおり気候を等を知りたかっただけです。
>>475 PCからの閲覧の設定を許可にしてくだされ。
481 :
花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 21:44:34 ID:5uJlS/SI
480さん やり方がわかりません。携帯から出来ますか?
482 :
955:2007/07/04(水) 21:44:51 ID:WR/LU56/
483 :
↑:2007/07/04(水) 21:46:28 ID:WR/LU56/
955はひまわりスレの番号でしたorz
なかなか蔓がのびません。多分品種は浜。
>>481 480じゃないけど、携帯からできるよ
個人用の管理ページに行くと画像データの一覧が並んでるから
設定を変えたいデータの、編集とか設定とか書いてある場所を選んで
下にスクロールしていくとPC閲覧設定みたいな項目があるから許可に変えて
さらに一番下までスクロールして設定って所を選択する
あとは画面表示に従えばおk
485 :
花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 22:58:58 ID:5uJlS/SI
475です。484さんありがとうございました。 やっとわかりました!
行燈仕立てでは、摘芯するのと摘芯しないでそのまま伸ばしていくやりかたがあるから、
摘芯はお好みじゃないのかなあ。摘芯すると確かに太い子蔓が出るようだけどね。
摘芯については、朝顔栽培摘芯とかでぐぐるといいよ。図で解説とかしてるサイトある。
で、なんだか茎が太くね?もしかして木立ってこういうのを言うのかな?
うちのは暁系なんでそれしかわかんないけど、6月にまいて発芽したものでは、
ひとつは摘芯しないままの本蔓が行燈の1段目半ばに到達(でも今日先が折れた…)。
もう一つは摘芯する前から5.6枚の段階でかなり長い間固まってた。
待ち切れず7枚目が出た時に摘芯してみたけど、もう何日もたつのに子蔓伸びないw
まだ梅雨だし、生き物だし、ほうっとくしかないと思ってるw
晴れた日が2、3日あれば脇芽ニョキニョキでてくるよ。
鶯谷駅、もう鬼子母神の朝顔が並んでいるねえ。
今日は赤い花が咲いてた。昨日は白っぽいのが多かった。
全体に薄い色が多かったような。今年の主流なんだろうか?
提灯も少しぶら下がったし、簡易トイレも設置されたし着々と準備進行中。
事務所に通行証も届いたw
事務所の入り口前に座り込むのは勘弁なー。
今年の送料は全国共通で朝顔まつりの箱付で600円也。
でもここで買うと、寺に払う金額があるんで他所より高めなんだよな。
あの朝顔まつりの札1枚X00円(一応伏せてみる)と近所の食堂のオバちゃんが言ってました。
>>488 自己レス。
でも沢山の朝顔がどーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとならんでいる光景は壮観です。
朝8時までには行きましょう。
いちおうお店でも補充在庫はトラックの暗い荷台につめておいて、昼頃でもそこそこ咲いてはいるんだけども。
平日は17時(…だったかな?)土日は12時からホコ天になります。
お店の人がいっせいに道路にも並べ始めて面白いです。屋台も出てるよ。
1mほど伸びたアサガオの弦を まだ小さいサツマイモの茎に接木してみました
さてどうなることやら。
>>490 スレとずれてすまんが、接木って
ツルをちょん切る→別の植物の茎に挿す
これでOKなの?接木やったことないのでやってみたいんだけど、
植物のツルを切って、他の植物に挿しても
そのまま枯れてしまいそう、としか思えなくて理解しにくいんだが…
たしか今度の金曜が初日だよね@入谷朝顔市
その日に行く予定なんだけど、朝何時頃からやってるの?
>>491 アサガオもサツマイモも同じヒルガオ科の植物だから接木が出来るらしいが
興味本位で接木したから成功する自信はナイ(w
行灯仕立てで一番上まで到達したら、それからはどうしたらいいの?
つるとつるが絡まってきたんだけど。
摘心。
>>491 この板の何処かに接木、挿し木スレがあったキガス。
なんか薬使ってたよ。
朝顔にも有効なんだろうか?
498 :
花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 07:59:23 ID:KOA2a0AG
>>495 摘芯すると下の方からまたツルが生えてくるから再び行灯に絡ませて上まで行ったらまた摘芯
新しいツルに追加で蕾が付くから花が長い期間楽しめるらしいよ
でも、大抵のサイトには行灯の最上段には巻かせずに届いたところで摘芯って書いてあるけど
これはどうして?
500 :
>495:2007/07/05(木) 10:57:40 ID:rDbiCY6I
ウチ、先週成功したよ〜。
でも、20回くらい延々と失敗続いてやっとだけど。
コツっぽいのあるようで
・ツルは葉のついてるところ含めて5cmくらい(葉は取るか半分くらい切る)
・一日みずあげした後、半日くらいティッシュの上で乾燥
・継いだ後、湿度100%で一日以上置く
・西洋朝顔の方が成功率が高いらしい
・・・という感じ。
ヘブンリーブルーで成功したので、現在日本の朝顔に挑戦中。
普通の苗の2〜3倍のびる+花もすごいという話なので、かなり期待してます。
501 :
500:2007/07/05(木) 11:00:06 ID:rDbiCY6I
間違えた(汗)
>495でなくて>494です。
接ぎ木って、一部分でも水を通す管の部分が両者でつながってないとうまくいかないんでしょ?
>>500 アドバイスありがとうございます失敗したら次 参考にさせてもらいます。
ところで接ぎめはどうしてますか?うちはMV字に切ってセロハンテープで固定。
504 :
500:2007/07/05(木) 20:05:05 ID:rDbiCY6I
>502
そゆことです。
だから接触面が多い+朝顔側が弱ってる程成功率高いです。
>503
ウチも同じくサツマイモM、朝顔V字型にしてとめてますが、セロテープだと
多湿にしたときにはずれるので、内径2mm〜4mm(状況に応じて変える)の
シリコンチューブ(たてに切り目入れてC字型にしたの)で止めてます。
でもセロテープでもうまく止められればOKです>私は下手なので駄目。
普通に育てたのも横に一緒に並べてるので、盛夏時にどんだけ違いが出るか
見てから、よさげだったら来年もやりたい(緑のカーテンやってるので)。
暁の混合種子\189
行灯竹材\150
針金\60
菊鉢10号\230
培養土14g\298
5株植えなので支柱も5本立て、かなり豪華になりますた。
今の所、光と舞が開花
507 :
花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 10:01:10 ID:h3R1/J9W
同じ条件下で育てている大輪アサガオですが、
一方は普通に蔓と葉の脇につぼみをつけているのに
もう一方はそこに新芽が形成されています。
何が悪かったのでしょうか?伸ばす蔓はどれでもいいんですよね?
園芸初心者です。
雨やら忙しいやらですっかり植え替えが遅れてしまいました。
本葉が3〜4枚ほどでている状態で今日夕方にでも植え替えようと思ってます。
その際にハイポネクス等の肥料をやったほうがいいのでしょうか?
「あさがおなんて小学生にも育てられるんだから、肥料なんていらない。むしろ逆効果」
と家族は言うのですが、さすがに植え替えたらやった方がいいような気がして・・・
ぐぐってみても、「肥料をあげたほうがよい」的な感じだし。
でもハイポネクスでいいのかな?
すみません、よかったらどなたか教えてください!
>>508 アサガオのことはよくわからんが。
一般的に、植え替え直後の肥料はやめた方がいいんじゃないのか?
植え替えで根っこが傷んでいるときに肥料はツライんじゃないの?
1週間くらいたってからが吉と思う。
あ。ごめん。園芸初心者か。
つまりね、弱っている植物に肥料を与えるのは、
病人にステーキを与えるようなものなんだな。
ハイポでいいと思うよ。
植え替え用土にマグアンプとかの遅効性の肥料を混ぜるのもいいんじゃないかな。
鶏糞等を入れるなら、用土の底の方にね。
>>509>>510 早速ありがとうございます。
肥料辞めときます!
そうか、病人にステーキか……。
今日は手術するつもりで丁寧に植え替えに挑みます。
512 :
花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 12:50:43 ID:M/bflg8m
オペの成功を祈ります…。
_、_ Good Luck!
.∩( ,_>`)
(ヨ )
>>505 お疲れ様です
設営中なんていったい何時に行けば見られるのだろう
自分は明日水色系がへたれないうちに参加予定
でもブルーシートの下にあるのは色がよくわからない
入谷の朝顔市を見物してきたよ
さすがプロだよねぇ…ツルの太さなんか絶対ウチの2〜3倍はあるし
長さも絶対ウチよりあるのに葉っぱの間隔は短いしツボミもしっかりついてるし
ウチのは葉っぱばかり大きいけどツルは細いわツボミはつかないわ…
比較したら鬱になった…
売ってる日本朝顔ってほぼ全部フ入りの葉だね
ウチのには1本もフが入ってるのが無いんだけど今時珍しいのかねぇ…
おおまかに見て、斑無しと斑入りでは株の性質が違って来る。
斑入りは大輪花が咲く性質があって、朝顔市で売られてるような
コンパクトな行灯作り等に合う。
斑無しは花が小さめだったり、蔓伸びが良すぎたりして
小さく抑えて仕立てるのには不向き。
プロだからというより、品種選定が主だと思う。
斑無しでも緑のカーテンとか大きな行灯で育てれば見応えあるよ。
うち種から育ててるやつがフ入りじゃない筈なのに先日見たら
1株だけ斑入りになってて驚いたんだけど、でも良く見たらハダニだったorz
最近親が入院してちょっとバタバタしちゃって良く見れて無かったから
あまり見やすく無い位置のその鉢だけハダニ祭りの会場に。
(速攻両手で包んで葉を擦って処置したけど)
ローソンの朝顔、咲いた方いらっしゃいますか?
こちらは札幌なので開花はまだ先みたいなのですが、どんな色の花が
咲くのかなと思って…。
市で売ってるフ入り朝顔って葉と葉の間が5センチ位じゃないですか
ウチのフ無しは間隔10センチはある…それは徒長だけじゃなく品種の差からも来てるんですね
フ入りとフ無しでは花の始まる時期も違う?
現在葉の付け根にある芽は全てツボミじゃなくてツルや葉の素っぽいんだけど
今ツルや葉の素がある場所からは時期になってもツボミは出ない?
それとも今ある芽とは別に新たにツボミが出て来るのかな?
ツボミの時期以降に伸びたツルからしかツボミが出ないなら
上の方にしか花が咲かなくてちょっと嫌だなぁ…
新芽が付いてる所からは蕾は付かないと思う。
今蕾が付いてないとすれば、その株は短日にやや鈍感で
開花の準備が遅れてる。
いずれは新芽が蔓伸びした先に蕾が付くけど、
確かに上の方にしか花が咲かない事になるのかも。
摘心して株自体を低く抑制すれば
開花の位置をコントロール出来るのかも知れないけど。
実際に試した事が無いから妄想の域でしかない。
520 :
花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 19:25:07 ID:1Fi6RnAI
>>520 途中の輪っかの部分にちゃんと巻いていけばまだ摘芯しなくても良さそうじゃない?
もしツルが固くなってたら折れる危険があるし無理しなくてもいいけど
摘芯するならとりあえず先っちょだけね
522 :
花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 20:34:49 ID:1Fi6RnAI
お返事ありがとうございます! 摘芯はハサミで行いますよね?
私はいつも分岐してるところから5〜7_上で切ってますが合ってますか?
>>522 たとえば指先の爪で切ってもいいけどハサミの方がうまくいくよね
その辺りは自由に…
そのツルをこれ以上伸びないようにしたいだけなら、一番上の葉のちょっと先で切れば充分だし
もう少し長さを詰めていきたい時は、一度に切るより1日に葉っぱ1枚分ずつ切っていった方が
朝顔の負担が少ない、みたいな事を読んだことがあるよ
>>511 つか、植え替えなら誰かメネデール勧めてあげればいいのに。
今年初めて朝顔植えてみた
大輪 → 斑入り
曜白 → 斑なし
だったので品種によるのかと思ったんだけど
条件はほぼ同じで育ててるし
526 :
花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 00:35:05 ID:Siz6j0RC
523さん レスありがとうございます。
明日摘芯して整えようと思います。
明日明後日と晴れの予報が出ているので朝顔の成長が楽しみです。
マスコミの朝顔市の写真の中に小さく自分の姿が…w
山のように来てたもんな>マスコミ
そりゃー何処かに写る事もあるだろうと。
蕾が小さいうちに黄色くなって枯れるのは何が原因かな・・・
梅雨の時期だと日照不足とかもあるようだけども。
後は肥料の不足とかやりすぎとか。どっちだ?w
>>528 まだ咲く時期じゃないと個体が判断したか
肥料のやりすぎ。
ぶっちゃけ肥料が無くても花はちゃんと咲くよ。
>>519 新芽と花芽が同時に付く事もあるよ。
花が咲いた後に新芽が出たりもするけど
新芽が伸びた場所に後から蕾が出て来る事は無いみたい。
532 :
花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 16:21:03 ID:0zBnyqBU
行灯作りで、ツルが頂上まで辿り着いたら摘芯して下から新たなツルを出せばいいと回答したけど
さっきググってたら、登頂後そのまま4〜50センチ伸ばしてから下方へ巻き戻し
一番下の段から再び巻いていく方法もあると書いてあって、なるほど頭いいなとオモタヨ
朝顔市で買った6号5色鉢。
元は4本なんで途中で他の色をついであるんだろうけど
つるがグルングルン巻いてあってスゴス。
どれがどれやらw
葉っぱも色々あって面白い。
>>533 >元は4本なんで途中で他の色をついであるんだろうけど
・・・そんな事あるんだろうか・・・。
先の尖った花芽らしき物がやっと出てきてたよ、咲くまでにあと2〜3週間位かな?
花の時期になったら土の中の肥料分を流せともいうけど最初の開花もまだだし
液肥はいったいどの時点で打ち切ればいいの?
それにこないだ発酵酒粕を埋めたばっかり…
>>533 数え間違いで実は5本あるんでない?
ローソンアサガオの葉っぱはハート型。
どんな色の花が咲くのだろう。
6月30日にまいたのが本葉出葉した。今年は蔓を伸ばさず育てる
もうめんどくさくて播くのを先延ばしにしてたらいつのまにか七月。
流石に間に合わないか…ポット苗でも買うしか。
もう毎年出てくるノアサガオにしようかとも思うけど…一度寒さで枯らしてしまったし。
>>536 ハート型というのを見て一瞬マルバアサガオが思い浮かんだ。
539 :
花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 23:29:12 ID:Siz6j0RC
私はまだ物足りなくて今日、巨大大輪朝顔浜シリーズ特選混合という
種を買ってきました。開花まで80〜100日までと記されてます。
今から撒いても大丈夫かなあ。
>>505 1枚目の左の筒汚れの紫綺麗な色だな
なんて品種だろ
接ぎ木で他の朝顔を継いだことはあります。
朝顔の枝への接ぎ木は、朝顔の根元やサツマイモへの接ぎ木よりも成功率高かった
接ぎ木した方が育ちがよくなるの?
543 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 00:31:12 ID:S0lg3pk7
アサガオは夏に蒔くとすぐに花芽分化して成長がおさえられます
コンテナで低く育てるなら今からが蒔き時ですよ!
小学生の頃に読んだ自由研究の図鑑には「9月1日に蒔いてみましょう」というのがあったから
8月いっぱいはまず問題ないでしょう。
梅雨明けたら巻きたいところだが、場所がない
肥料がんがんやって1プランターに15本くらい入れようか
545 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 06:32:05 ID:pwJcYDZM
539です。レスありがとうございます!
昨夜種をふやかしたので今から蒔きます。
緑のカーテンを目指しているけど、まだツルがでなーい。
摘心して何日くらいで伸び始めるんだろう?
>>546 ウチのは子蔓の時も孫蔓の時も、摘心から2〜3日後には芽がはっきり確認できたよ。
その後スルスルと伸びてます。
>>546 うちはすぐ出たのもあったけど、随分長く掛かった株もあった。
はっきりとは覚えてないけど、心配するのも
忘れ掛けた頃だったから、十日は経ってたんじゃないかな…
二十本以上わさわさ植えてるけど、その後の経過を見ても
品種、個体差によって生命力の差は結構ある雰囲気。
入谷の朝顔市行って来た。
ここのスレにもあったけど、ほとんどが2000円。
4株で6号の鉢って小さいんじゃないのかね。
ていねいに見て歩いたら、団十郎みたいな茶で吹掛けのを発見したけど
1本仕立てで5000円・・・
団十郎は種ができにくいから最近は覆輪の新?団十郎になってきてるんだって。
その吹掛けのも種ができにくいんだって。
初日には、団十郎、新団十郎、吹掛けのを3本入れた鉢を売ってたらしいよ、2000円で。
茶の吹掛って見たことないな
確かに茶覆輪が団十郎と呼ばれてましたねー。
日本アサガオはサカタの暁シリーズがスタンダードでした。
確かに4本植えは窮屈だと思うのでプランターに植え替え、
蔓を行灯からほどいてフェンスに誘引しました。
552 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 18:40:02 ID:daLevZeJ
朝顔市に行ってきたよ
団十浪入りの四色の勝ってきましたが紋入りで白色のふちどりでした。
家で種まいた団十浪はまだ花が咲いてませんが、葉っぱは黄緑色でふが全く入ってません。
本物か心配になってきました。
暁と曜日が多かったですね!
変化朝顔は気になるのがなかったです。
今度は東京近郊で朝顔市などはいつ頃あるのでしょうか?
漏れも朝顔市覗いてきた。
2000円ってのは組合の決めた定価っぽいから
どこで買っても基本的に値段は一緒やね。
知人が買った店のおっさん曰く、
団十郎は種ができにくいらしい。
あと根っこのあたりの茎の色で花の色の濃淡はある程度分かるらしい。
8時に行ったら見事なまでに完売だった。
いつもこんなだっけ?確か一昨年は最終日投げ売りだったような。
今年は天気もよく金土日だったからだね。
去年朝顔市で買った新団十郎。
1個だけ種が採れた。
とりあえず順調に成長中。
だが、ちゃんと咲くかはわからないだよねえ。
他の沢山種が採れたやつも、育ってる葉っぱは
なんだか色々。同じ種類とは思えないほどだw
花がどうなるか楽しみだ。
556 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 21:06:32 ID:7FBw5M8O
いいなあ、東京は。大阪でも朝顔市やらないかな。
「朝顔が2000円?そらぼったくりやでほんま。
朝顔なんて78円で苗買えるがな、そんなあくどい商売
大阪で通じまっかいな、なめんのもいいかげにしなはれや」
という感じで、相手にされないのかな。
557 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 21:10:39 ID:wIA4/SGe
やっぱり週末モロ被りの金土日だとよく売れるみたいで
最終日の午前中時点で殆どの店が売り切ってしまったような極端な年もあったんだって
朝顔は無くても品切れを謝る為だけに売り子さんがいる、みたいな…
>>556 昨日NHKのニュースで大阪のどこかで朝顔市をやっている、ってニュースあったよ。
あと苗に78円は自分の中では高い。
あさがお市が入谷だけだからそういうボッタクリが成り立つわけだ。
他の場所であさがお市をやって1500円で売ればいいんだ。
2千円くらい、ケチケチすんない。
粋じゃねえなあ。
缶ビール、500円で飲んでましたよ。コンビニあるのに
>>559 入谷のは真源寺に朝顔まつりの札1枚に対し数百円の寺銭を払わないと
いけないので他所より高いんだよ。(近所の食堂のオバちゃんが言ってた)
札には鬼子母神の参拝記念と書いてある。
でも、他所よりたくさん売れるからアサガオ屋さんにも美味しいイベントなんだろうな。
他で安く売るより沢山売れるんだし。知名度は大きい。
もっとも祭に開花を合わせるのは大変らしいが。数が多いから。
>>561 自己レス。
都内は入谷の他にも朝顔市はけっこうあるよね。
563 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 22:18:09 ID:xYAQ597P
まあ祭りみたいなものだからな台東区の
このあと
ほおずき市や隅田川花火大会やサンバがある
564 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 00:02:00 ID:qulWZCP+
祭で買うのは半分御祝儀みたいなもんだからね。
祭の雰囲気を楽しむぶん、上乗せ料金で買うのだよ。
>>552 葉が黄緑で斑が入っていないのが団十郎
葉が斑入りなのが覆輪の新団十郎
じゃなかったっけ?
朝顔は確か台東区の花なんだよね(´∀`)
>>552 去年の自分の記録によると、7/28から日比谷公園と靖国神社(〜8/3)と上野公園(〜8/6)でやってたみたいです。
あと、隅田公園が8/4〜8/7。
日程は忘れましたが、横浜の三渓園でもやってたと思います。
去年は上野だけ行きましたが、巨大輪が圧巻でした。
すいません。どなたかわかる方がいたら・・・
植え替えをしたら蔓の先っぽがしおれてきてしまいました。
これって、もう育たない?
苗自体は元気に見えるのですが。
しおれたぶぶんを手で切っちゃった方がいい?
様子を見たほうがいいのかな?
そういうもんだ、ちゃんと復活する。
植え替えたのはいつ?
水切れてないよね?
根を崩さず鉢を大きくしたのなら、一時的なもの。
2〜3日、日陰に置いて様子を見る。
乾かないのに水をやっちゃダメ。
それでも先端が枯れたらつまんじゃう。
脇からまだまだツルが出るから大丈夫。
570 :
552:2007/07/09(月) 13:12:05 ID:eTCZMFO7
>>565>>566 ありがとうございます。
入谷のは本物の団十郎ではなかったみたいですね。
月夜野がほしかったのですが、にたような朝顔はうってませんでした。
これから都内でいろいろと朝顔展があるみたいなので、色々と写真を撮ってきたいと
思います。
種や苗などは販売はないものなのでしょうか?
571 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 17:45:01 ID:mHoOy4jc
>>566 去年、上野公園でやった朝顔展は、上野公園開園130周年記念のイベントの一つとして行われた朝顔展でしたので、
今年はやっておりません。
>>570 日比谷公園と靖国神社の朝顔展なら間違いなく大輪朝顔の種子の販売がありますが、「月夜野」が有るかどうかは
判らないです。
>>573 蕾じゃないでしょうか?うちのまだ50cmに満たないフライングソーサーにもついてます。
575 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 20:50:40 ID:YAYWElVI
小さい蕾を確認してから大体何日後に花を咲かせますか?
楽しみでしょうがありません!
576 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 20:57:47 ID:WRGERJsU
朝顔市で「新団十郎」と呼んでいるのは、サカタかタキイの青斑入蝉葉で茶色覆輪のやつ。
最近、ホンモノの「団十郎」の情報を知っている客がいるから、
口から出任せ言っているだけ。
ホンモノの「新団十郎」は黄斑入蝉葉で、
花は「団十郎」ほぼ同じ濃栗皮茶無地日輪抜、
東京朝顔研究会の故田口秀丸氏が作出した品種
ちなみにホンモノの「団十郎」は、
黄蝉葉濃栗皮茶無地日輪抜で、
昭和30年代に京都の宇治朝顔園が作出した品種。
>>574 ありがとうございます。楽しみに待ってみます。
折れてしまった蔓は1週間経ってものびません。
578 :
556:2007/07/09(月) 21:18:38 ID:6EWl8t3B
579 :
556:2007/07/09(月) 21:38:20 ID:6EWl8t3B
580 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 21:47:28 ID:Wr+Ghkie
小づるを伸ばそうと親づる切ったら、いきなり成長が止まった
うんともスンとも言わない
密に茂らせたくて摘心したけど止めといた方が良かったかな…
日本朝顔なんだけど勢いが今一で
盛夏までに日除けができるのか心配になってきた
582 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 22:34:54 ID:Wr+Ghkie
>>581 いつもヘブンとかと、日本朝顔を一緒に育てているけど、日本が遅いというよりヘブン等が普通に早いよ
あせらずマテヤ
うちのあさがお、2、3日前から咲いてるよ。
庭のこぼれ種から育てた苗、品種不明。
種を買ってきた絞り咲き朝顔は、明日あたり最初の花が咲きそう。
584 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 23:40:39 ID:lMI0/pOC
あー、ヘブン成長早いね。
蔓をあんどんに沿って誘導し巻き直しても元の位置に戻るって天パか!
先に蒔いた浜さんや曜白はまだまだだ。
その後、半端に折れたツルも無事回復してすくすく成長してます
でも、折れた面の背中側の裂け目がどんどん広がってるんだよねぇ…
折れた部分の少し下からは新しいツルが2本生えてきてる
今まで伸ばしてた方はそろそろ行灯の上段を1周するし
そろそろ摘芯して新しい方に交代してもいいかなと思う
梅雨が明けたら決行しようかな
586 :
花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 01:34:01 ID:WzgMV0Pc
ツルが伸びすぎてベランダがすごいことに・・・どうしようか
種類はヘブンリーブルー
いいなあ。うちのヘブンももっと成長して欲しい。
緑のカーテン目指してるんだけど、一本だけ伸びまくりで横に増えない。
先っちょ切ったら脇芽が出ますか?
588 :
花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 01:55:27 ID:zewcxTPh
カーテンスレかゴーヤスレで見たゴーヤカーテンの作り方
最初の摘芯後に生えてきた中から2本のツルを選びネットの下部で左右水平方向に伸ばす
↓
ネットの端に到達したらそこで摘芯する
↓
新たにたくさん生えてきたツルを今度は上方向に伸ばす
↓
カーテン完成
アサガオに適用するのにこのままの方法は無理にしても応用はできそうな気がする
何より、面倒なツルの誘引が必要なのが最初の横方向だけというのがよい
>588
カーテンスレの666だったら私ですが
(でも2本とか水平とかは書いてないから他の人の書き込みかも?)、
ゴーヤだったら葉が異様にでかい+葉の出て来る間隔が短いので
それで充分ですが、
朝顔だとゴーヤにくらべると↑のポイントがおとなしめ(?)なので
上の方法だとちょっとスカスカなカーテンになります。
1:細かい間隔の支柱(ネット)に最初だけ何往復かさせて
出てきた子蔓を短い間隔で上に上らせる
2:普通(10cmくらい)間隔の支柱かネットにひたすら頂上まで
横方向に蛇行させていく
のどっちかじゃないと密なカーテンはキツイかも。
去年は2の方法でほぼ隙間の無いカーテンできました。
ゴーヤは蔓が巻きひげなので逆に1.2.の方法は難しい・・・。
今年は日がキツイとこはゴーヤ、
それ以外は日本朝顔と西洋朝顔とフウセンカズラにしてます。
今日はじめてヘブンリーブルー咲きましたが、去年より色が濃くて綺麗です。
590 :
花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 12:04:43 ID:INLI+At/
皆さんよかったら咲いた画像みせてください!
592 :
花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 15:46:56 ID:QvtB6Idf
摘芯したものをなんの気なしに花瓶に差しといたら、ツルが伸びてきた。
液肥でも与えといたら、開花まで行くかな。
ムリ?
>>591 いいなぁ!みんな綺麗に咲いてますね。
小さく作ると開花もはやくなるのかしら。
うちのはカーテンなのでまだまだ。
花付きが良くなるからとのすすめでアサガオ鉢に埋めた発酵油粕に白カビが生えた…
崩してみたらあまりの臭さにorz…こんなの埋めて肥料としては強過ぎないのかねぇ…?
先日から度々ハエが来訪されてらっしゃるので間もなくウジまみれの悪寒
595 :
花咲か名無しさん:2007/07/10(火) 19:51:20 ID:INLI+At/
591さん 本当に綺麗ですね! 魅入ってしまいました。
朝顔育て歴何年ですか?
596 :
581 :2007/07/10(火) 20:54:14 ID:vO4aLsg1
>>582 そっか、ありがとう。
こう開花宣言聞いてると心配になってきちゃって。
ヘブンリーブルーって強いんだな、以前秋口まで咲いてるの見たし。
関係ないけど昔ヘンリーブルーだと思い込んでたよ。
>594
隠れる程度には土に埋めるもんだよ。
>>583ですが、絞り咲き朝顔のはずが
なぜかタダのブルーの花が出ました!
何故だあ!確かにトーホクの絞り咲き朝顔の袋から育てたんだよお!!
サイタマーで5月の中に発芽。でも本葉が5枚ほどしかない育ちの悪い子に蕾がついている…。
こりゃーますます伸びないなあw
>>599 そういう種類じゃないのか?
つるが伸びるタイプだったら本葉5枚はすごいなw
>>593 ありがとうございます
カーテン楽しみですね
>>595 朝顔は小学校以来です
園芸自体ハマったのが去年の秋頃
なので、歴は一年目でしょうか?
>>600 去年朝顔市で買ったやつの種。
伸びるはずだと思うんだけどなあ。
実際他のは伸びているんで。
>>596 西洋系は開花期が長いよね。
下のお宅(マンションでうちは2階)のなんか去年は12月くらいまで咲いてたおwww
京都市植物園の大アーチも天国青だっけ? すごかったなぁアレ。今年も時間作って見に行きたい。
>>598 動く遺伝子トランスポゾンの加減で絞り咲きの株でも
一色の花が咲いたりするけど
これから咲いて来る花は絞り咲きになって来るはず。
だいたい、咲き始めは柄の出方が不安定気味みたいだよ。
絞り咲きは同じ株でもひとつとして同じ花が咲かないから
好きだったりする。
>>604 そうですかあ・・・・
ありがとうございます。
今日咲いた、別の株の絞り咲き朝顔の花は
柄は絞り咲きでしたが、なぜか花びらが裂けておりました。
これも咲き始めだからかな?
肥料過多か水不足じゃないかなあ?
つるしたときに編み目が菱形になるネットを買ってアサガオを絡ませてたんだけど、
巻き始めると同じ方向にしか進まないから
全部一定方向の斜め上に向かって伸びていってしまっているw
上手くジグザグに絡んでくれるかなとか思ってた自分はバカだ…
自然に絡ませようと思ってたけど
何度か方向修正やらまき直しやらしないといけないのね。
アサガオだったら、真上につるが伸びやすい
正方形のネットの方が良かったかも…
608 :
花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 22:03:05 ID:VW+OwTes
>>596 ヘヴンはなかなか咲かないよ。
去年は11月半ば以降も咲いていたよ in 北陸
>>606さんは
>>605へのレスでしょうか?
水不足はあてはまらないですが、肥料過多はあてはまります!
調子に乗って週一で花工場をやっていたら、葉っぱが巨大化、
つるもエラいことになってます。
花びらが裂けたのもそのせいでしょうか?
610 :
花咲か名無しさん:2007/07/11(水) 23:42:46 ID:w9vtUncE
>>609 ツルや葉が十分なら、花が咲き始めたら肥料は控えた方がいいかも
他には、ツボミに水が掛かるとそれが乾いた時に花びらがくっついて破れる原因になるらしいよ
西洋朝顔だったらフライングソーサーでしょう。
開花時期は早いし、絞りや吹掛けでひとつひとつ違う花が咲くから楽しみ。
花も昼頃までもつしね。毎年作ってる。
うちでは今週からは1日10個以上のペースで咲いている@東京
そこいくとミルキーウェイは花が9時には終わってるなんて・・・
今年初めて作ってみたけど、ちょっとがっかり。
西洋朝顔って何か新しい名前を考えるといいのにねえ。
昼遅くまで咲いてるなんて朝顔じゃないやいw
朝昼顔とかあとは横文字でなにか?
>>612 「朝」とか「昼」とか付けずに、「顔」でどうだ!?
葉の間に顔が沢山こっちを見てるところを想像してしまったよ
今夜は悪夢が見れそうだw
>>610 そうなんですか。
ここ数日雨が続いているので、ツボミに水がかかって、破れたのかも。
ありがとうございます!
やっぱりヘブンリブルーとかは和名のソライロアサガオを使ったらいいと思うんだ。
なかなか良い名前だし。
>>611 フライングソーサー、去年育てたら四角の花が咲いた記憶がw
確かに毎回花が変わるのはいいと思う。マルバアサガオの紫と白のやつもかなり綺麗ですし。
617 :
花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 18:37:48 ID:ZWoRsMsh
今年初めて朝顔を育ててみました。
一つ咲いたので、楽しみに翌朝も見に行くとその花は落ちていました。
夕顔も同じ。
これって普通?
618 :
花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 19:45:21 ID:cKYOZaz9
台風接近中で週末はアサガオ大ピンチの悪寒…
特にカーテンや地植えだと、鉢植えと違って避難させようが無いけど…
みんな風対策どうしてる?
>>618 台風が来ることを最初から想定したカーテン作りをしてる。
雨に晒されるのはどうしようもないけど、
ヒマワリみたいな1本立ちのものに比べたらまだマシだな…
>>619 kwsk
>台風が来ることを最初から想定したカーテン作り
大した事はしてないよw
風でネットが吹き飛ばされておじゃんになるのが恐いから
ネットの両端に竹を通して、下の端は地面を掘って土に埋めて固定。
上の端は屋根の一部にしっかりヒモでくくりつけて固定させる、くらい…
623 :
花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 22:44:59 ID:L26jQnF+
625 :
花咲か名無しさん:2007/07/12(木) 22:54:50 ID:ZWoRsMsh
一年生の記憶が・・・遠い目・・・
聞いてよかった
ありがとう( ^3^)/
1日しかもたないなら、たくさん蕾がつくといいなあ
626 :
622:2007/07/12(木) 23:21:24 ID:hDr0yUWC
今のうちは種を作らないように、花がらを摘んだほうがいいんですよね?
628 :
花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 01:16:48 ID:s6Ofx9SC
もう伸び過ぎてベランダ飲み込まれそうだ刈り取ろう
629 :
花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 01:23:19 ID:XQRA3/qy
夕顔がだいぶ伸びてきましたが白花の蕾がまだつきません。
早くかんぴょうならないかなぁー
>>629 そっちの夕顔かよ、と一応つっ込んどく。
631 :
花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 09:39:39 ID:4FcxFzZq
日なたに鉢植えで置いているヘブンリ−ブル−は開花しているのですが、あまり日の当たらないところに置いているヘブンリ−ブル−は蕾が小さいままかれていきます。やはり日光がひつようののでしょうか・・
はい
日光がひつようののです
東京近郊の朝顔市
小岩朝顔市:7/15 7:00〜小岩駅南口商店街
かまくら朝顔市:8/3〜4 8:00〜19:00 鎌倉宮
文京朝顔ほおずき市:7/21〜22 8:00〜 伝通院
東京近郊の朝顔展
浜松朝顔展:7/21〜22 8:00〜12:00 浜松フラワーパーク
献花奉納展・朝顔展示会:7/29〜8/5 6:00〜11:00 靖国神社
大輪朝顔展:7/29〜8/5 8:00〜12:00 向島百花園
日比谷公園朝顔展:7/29〜8/3 8:00〜12:00 日比谷公園
アサガオの、一番最初に出てきたツルはニョキニョキ伸びるんだけど、
2つ目、3つ目の芽もほっといてツルになって伸びるんでしょうか?
それとも一つ目のツルを切らないと伸びないですか?
>634
つるを切ると脇芽の伸びてくる時期が早くなるけど、
ほっといてもそのうちう処置の困る程じゃうじゃでてきます。
>>635 そうなんですか、ありがとうございます。
カーテンを目指していたのですが、なんだかスキマが多いので
もっとツルがたくさん伸びてこないかなと思っていました。
637 :
花咲か名無しさん:2007/07/13(金) 20:58:53 ID:r1veTECk
>>633 東京近郊の朝顔展追加
伝統の朝顔展:7/24〜9/02 8:00〜12:00 佐倉市歴博くらしの植物園
日比谷公園変化朝顔展:8/24〜8/26 8:00〜12:00 日比谷公園
635>636
あ〜・・・カーテンですか。
ウチもやってますが、朝顔はツルから葉の出ている間隔が長いので
まきついたツルをいったん解いてのびてくるツルを横方向に
もっていかないとスカスカになります。籠を編むような要領で・・・。
一本目のツルでフォローしきれない隙間をあとから出てきたツルで
埋めていくという感じ。
去年はそれでかなり隙間をうめたです。
近所の朝顔はもう開花したよorz。
今日、折れないようにつるを誘導してみた。明日、元の位置に戻っているだろうか?
ベランダにプランターで育ててます。
天井に到達してまだ伸びる勢い。
絡まるところがもうなくて垂れてきてるんだけどほっといていいかな。
うちのは遅まきだったから、まだつるが伸びてないのがラッキー、
台風来るからプランターごと移動かな。。。
今日はてっきり土砂降りのつもりで濃い目に液肥をまいたのに…。
気象庁のバカーーーーーーーー!!!!!!
長雨の影響で輪紋病になって葉っぱがほぼ壊滅状態
もうだめぽ(´・ω・`)
蕾が小さいうちに黄色く枯れるから、リン分の多い肥料をやったけどおさまらない・・・orz
それが逆効果だったのか、日当たり不足なのか、それともつるの先を摘んで栄養分が蕾にいくようにしないといけないとかが原因なのかなあ・・・???
>>642です。
一転して雨。
蔓の手入れするつもりだったのになあ。
頼んますよ。天気予報。
でも台風が通り過ぎたら夏になるかな?
>644
ウチの日本朝顔もそんなかんじだけど、
同じ条件で育ててる西洋朝顔の方は毎日ポコポコ花が咲くので
日本朝顔の方はまだそういう時期じゃないだけだと思って放置してます。
去年も7月はめったに咲かずに8〜9月あたりが最盛期だったし。
647 :
573:2007/07/14(土) 20:33:54 ID:Mie53q08
>>647 この調子だともうちょっと時間がかかりそうだね。
649 :
花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 05:30:31 ID:tYvJ8jC0
種今から蒔くのは遅いかな?
昔朝顔カーテンにしててすんごい綺麗だったんだけど今年ナカタ(´・ω・`)
お母さんも年だしな…
今からでも遅くないなら今年は私が!
台風接近中のため朝顔鉢8個が部屋に避難中
そういえばつい10日ほど前に発酵油粕を埋めたばかり…
……
……部屋中ウ○コ臭いんですがwww
651 :
648:2007/07/15(日) 08:42:03 ID:8Zm4bAkL
649ありがとう。つぼみフラグたちました。
今週中に咲くかもです。
>649
3日前に撒いて今双葉@関東
品種によっては花期9月下旬頃でも綺麗に咲くから
まだまだいけるんじゃない?
へブンリーとかは肌寒くても頑張ってくれるよね。
今朝、今年初めてのヘブンリーブルーが咲きました@関東
うう…ウチの花芽も黄色いまま終了(´・ω・`)
でもそうか…まだ早いのか
それにしても近所の倉庫脇のアスファルトの割れ目から
出ている野良朝顔の方がポコポコ花をつけているってどーゆーこと!?
655 :
花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 13:02:35 ID:RiYhKegh
>>654 きっと野良化するぐらいだから生命力強いし場所もいいんじゃないかと。
>>650 台風のために避難させようかと思ったけどつるがベランダの柵に
しっかり巻きついていて断念しました。さっき見たら鉢は
倒れてたんですがなんとか無事。ほっとしました。
658 :
花咲か名無しさん:2007/07/15(日) 14:34:37 ID:NLA6GrXo
追肥の肥料を間違えて窒素分の多い野菜用の
化成肥料を与えてしまいました。
枝葉ばかりが茂り蕾がぜんぜんつきません。(´_`)トホホ
あわてて開花促進液なるものを週1回与えてますが
今年花見ることはできるのでしょうか?
なんか葉っぱか手のひら大に…(´・ω・`)ショボーン
一応、花芽もあるんだけども。
肥料を減らしたらはこれからは小さい葉っぱになるのかな?
660 :
花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 01:10:34 ID:uHx5lHuc
最後の一鉢も坊主になり始めた
今年最初の花が咲きました。ワーイヽ(・∀・) ノワーイ
まだ15cmくらいで蔓もこれからなのになー。
台風が通り過ぎててヨカッタ!
下の方の葉が黄色く枯れてきたり、つるの先の方が縮緬状になって枯れてくるのは肥料過多かな
それとも根が逝かれてるのか
種から芽が出て結構伸びたので、2週間以上も前にポットから地植え&行灯に
する為大きめの鉢に植え替えしましたが、まったく伸びず困っています。
地植えの方は砂地、行灯の方は園芸用の土を使いました。何が原因なのでしょうか。
最近ずっと天気が悪かったせいじゃなかろうか?
今更種がみつかりました
蒔くべきか‥蒔かざるべきか‥
666 :
花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 18:30:57 ID:duCoe8tQ
>>665 蒔いてやることができなくてごめんねと謝罪し、
せめてもの罪滅ぼしとして、
そっと土の中に埋葬してやるべきでつよ。
667 :
花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 18:38:15 ID:Pxcsoinb
>>665 紙袋にでも入れて冷蔵庫に放り込んどけば来年まけるよ
今の時期から撒くことを躊躇する人って結構居るけど、
夏休みの辺りまでは十分撒いて大丈夫なんでは…?
花が咲くのはもちろん遅めになるとは思うけど。
>>668 実際やってみた?
まず発芽するかな?発芽適温から、やや外れるんじゃない?
それに、この日が長い時期に発芽して、花芽分化する?
涼しい室内で種まきしたり、短日処理かければいいのかもしれないけど。
>>665 自分なら紙袋で風通しのよい所で保存に1ピョウ。
でも、気合で咲かせるなら応援する。それもまた醍醐味。
時期が遅いと、
咲くことは咲くが、ボリューム感無いまま種も碌にとれずに終わってしまうことも。
でもまだ、間に合いそうだけど。
671 :
花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 22:55:02 ID:bjNGwYFy
>>669 アサガオの発芽適温や短日処理のことちゃんと理解してるの?
よく知りもしないのに、勝手な思いこみで無責任なレスするの止めて。
672 :
花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 23:11:34 ID:0a9p6eXJ
>>670 自分の経験では八月末にまいて花は5〜6輪、種はすべて結実しました
今から撒くにも住んでいる地域やその年の気候でだいぶ違わないかい?
関東は昨年の7月中旬に撒いても5月ごろ撒いたものと大差なかったです。
確実にフライングソーサーの蕾なんだけど赤紫の悪寒。
青じゃないの?
675 :
花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 08:41:41 ID:hTwL4Zqc
質問です。折角蕾が膨らんで、赤い花びらが、雨でバラソル状に閉じていたのに
ピラっとめくれていました。 これは咲きますか?
>>674 一昨年と去年、同じような疑問を書き込む人が居たよ。
開花すれば青っぽい花になってるから大丈夫。
677 :
573:2007/07/17(火) 19:44:55 ID:G96ukZiw
678 :
花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 21:58:35 ID:9SKF5IMy
去年公園で『朝顔の種、どうぞ』と立て札のあった場所から頂いてきた種。
全部で12本育ちました。今では最長の子で4メートル。他の子もワサワサです。
・・なのに蕾ひとつ出来ないのは何故でしょう?茎の成長は良好で1日に10p伸びます。
液肥/2週(雨天以外)がまずかったのでしょうか?いちおう今はあげてませんが。
葉は直径10p程もあります。日あたりは終日良好です。
土はやや湿り気味かも。市販の植物育成混合土に赤玉、腐葉土などです。
去年園芸始めた初心者です。ご教授お願いします。
680 :
花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 22:22:36 ID:dx4JnZEV
>>674 ガタガタうるさい。
咲くまで待てんのか。
ウチもまだだけと、去年も今ぐらいの時期は1〜2個咲いた後
全然咲かなかった。
その後少しずつ咲く数が増えてきたのでそんなにあせってない。
もう少し待ってればええのではないかと。
>>679 今はまだ花が咲く時期じゃないって事でないの?
もう咲いてる所も多いけど、成長はそれぞれ違うんだし…
683 :
花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 22:28:58 ID:dx4JnZEV
>>679 ふつうのアサガオなら正常な状態でも花はこれから。
わははwww
蔓が出てこなくてずーっと心配してたんだけど
矮性種だと今日気がついた。
685 :
花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 23:45:06 ID:lMKkXiwl
葉っぱの巨大化も窒素?
今年、朝顔の花が2回咲いたのを最後に梅雨入り
成長が止まっていて寂しいです。
来年は、こう育てようとか目標みたいのが出来て
園芸も楽しいですね。
689 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 06:55:44 ID:qMrE0bCL
★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
691 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 11:44:42 ID:kDJhHrMd
昨日、つぼみを確認。うまく育ってくれたらいいなー
692 :
674:2007/07/18(水) 13:52:52 ID:Q1EpTr+4
693 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 15:09:19 ID:ovftkuN/
>>692 きれいですね。
私もフライングソーサーと日本朝顔両方植えてるので楽しみです
694 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 16:17:45 ID:cE8B8fji
竹の市中を屋根までたてているのですが、
台風で一本茎が折れてしまいました。
これってもう再生はしないでしょうか?
西洋朝顔が人気あるな…。
小さくて見ごたえがないんだよね。
やっとたくさん咲き始めたかと思うと秋だったりするし。
まだ宿根朝顔のほうがいいと思うんだけどな〜
696 :
665:2007/07/18(水) 19:08:59 ID:zjGysTQG
ご意見ありがとうございました。
結局誘惑に勝てずに切り欠いてふやかして芽出しして蒔いてしまいました。
すべて育ってくれるならば‥同じ色が8株‥
しかも更なる誘惑により
花屋で売れ残ってた種買ってきてしまいました。
H18・12製造って!今蒔くか低温保存しなきゃ
賞味期限切れ!と思うと見過ごせず。
さて蒔くべきか‥蒔かざるべきか‥
今なら冷凍庫に入れられる‥がしかし
また蒔いてしまいそうな気がします。浜の春に会いたい。
頑張って育てます。
たとえ合計20鉢になろうとも。
697 :
775:2007/07/18(水) 19:09:32 ID:hjL6uWSS
ガッ
>>695 好みなんて人それぞれ
わざわざ貶すようなこと書くとこじゃねぇぞここは
>>695 ソライロは結構大きいと思うけど?
マルバアサガオは九時とかになるともう萎れてたりするよね。ちょっと残念。
家では昨年のこぼれ種から出てきたミルキーウェイがもう自分の身長を遙かに超えて、雨樋とかに絡み始めた。
来年は真剣にネットを使って育ててみようと思う。
アサガオのカーテンとか簡単に出来そうですし。
700 :
692:2007/07/18(水) 23:13:44 ID:hjL6uWSS
693
青い花はしぼむとまた赤紫に変わりました。
空気に触れると変色する、のでしょうか?
またしばらく蕾の開花待ちです。
701 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 23:39:03 ID:Pdl289Xa
702 :
花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 03:11:00 ID:sThjvxQu
押入れ掃除してたら5年前の朝顔の種がw
湿った脱脂綿の上に蒔いてみたが
次の日腐ってカビだらけで終了www
やっぱりあかんなw
種を蒔いて1ヶ月ほど待ったけど芽が出なかったので庭のすみっこに
土ごと捨てた朝顔が捨てられてからさらに1ヵ月後の今日双葉を出していた。
「ど根性朝顔」と呼んでやろうと思った。
寝坊助朝顔でいいよ。
705 :
花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 15:16:01 ID:KP/nH8Pi
娘の小学校の夏休みを前に、アサガオの鉢を持って帰るようお達しがあったので
今日もって帰りました。行灯型?の支柱が付属したアサガオ鉢で、4本植えてあります。
よく見ると、四角い鉢の一辺のきわに並ぶように3本植えてあり、一本は鉢のど真ん中。
娘よ、何でこんな植え方したのか…;
3本の所は重なって日当たりが悪いらしく、うち2本はひょろひょろ、細い脇芽?が
出まくって丈が小さいです。大きいのの葉がかぶさっていてよく見えません。
つるもあるようですが、場所が悪く支柱に巻き付けないような感じです。
3本のうちのはしっこの1本は、支柱にまともに巻き付いて、下の方に花が咲いています。
鉢のど真ん中のは、丈は中くらいで、つるは巻いてませんが咲きそうなつぼみが一個あります。
どの株も色が薄くひ弱な感じで、葉の数は7〜8枚です。
(虫にけっこうやられていてぼろぼろのもあります)
お聞きしたいのですが、鉢の中で場所を四隅に植え直したら、日当たりがよくなって
もっとしっかりした株になりそうに思うのですが、こんなに大きくなってからは危険ですか?
植え直せるとしたら、支柱にからんだつるはいじらない方がいいですか?
新学期になったら、学校にまた持っていって種取り学習をするようなので、枯らす可能性が
大きければ、このまま様子を見るしかないのかと思いますが…
>>705 >鉢の中で場所を四隅に植え直し
危険
根をいじったら成長が止まり
過湿で腐りやすくもなる
大きな鉢にそっと植え替えるべきだが
学校のじゃねー
地面があるなら鉢ごと埋めて育てるのお勧め
新学期になったら掘り起こして持っていく
自分なら最良の1本を残して
3本は根元から切る。
種取るなら尚更。
間引くことを教えるのも学習だと思うけどね
>鉢の中で場所を四隅に植え直し
・・・Σ(´Д`; )
素人さんの考えって怖いと思った今日この頃
708 :
705:2007/07/19(木) 16:44:09 ID:KP/nH8Pi
706さん、お答えありがとうございます。
やはり植え替えは危険ですか…全体を埋めるのは、アパート暮らしのため厳しいです;;
学校の指導では、3本か4本を残して植え替えるようにと言われたそうで、
間引いた他の苗はプリンカップに入れて持って帰ってきました。
それらは仕方なく駐車場の横の砂利だらけのすき間に植えたら、
小さいながらまだ生きているので水やりしています。
いただいたアドバイスを娘に話して、せめて成長の悪い2本を切るよう
促そうと思います。(何かで枯れるといけないので、保険で2本くらいはあった方が
いいかと…;)ご助言ありがとうございます。
709 :
705:2007/07/19(木) 16:46:00 ID:KP/nH8Pi
707さん、自分でも「詳しい方にお聞きしといて良かった…」と
思いました…
早まるところでした。
>>705 個人的にはどんなにデキが悪くても子供が一生懸命育ててきたものなので
そのままにしてあげたい気もするのですが・・・。
711 :
花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 22:27:07 ID:QrU3AMZR
>>705 植え方なんて自由。
それが勉強にもなるし、親は見守るべし。
買ったことはないんだけども
朝顔市で売ってる朝顔って、6号鉢の行灯仕立てに苗一本でしょうか?
一鉢に2種類咲いているのを小さいころに見たような気がして
根元見なかったなあ‥どっちだっけ、と今首を傾げています。
714 :
花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 02:06:06 ID:lZiyGdAk
>>712 一鉢に2種類はたぶん咲き分けってやつだね
花の模様の一種に雀斑(そばかす)っていうのがあって
それは花に斑点状に色が付くんだけど、同じ苗の花でも斑点の大きさがかなり違ってくる
そうすると斑点がほとんど出てない花と、斑点が大きすぎて全体に色が付く花が出てくる
で、一つの苗から二種類の花が咲いてるように見えるの
紅白咲き分けとか縁起よさそうだよね〜
ちなみに一つの花の半分は白、半分は紫っていう風な染め分けっていうのも同じ雀斑を使ってるだって
ローソンアサガオ咲いたよ。
色は赤っぽい紫?て感じ。
花がかなり小ぶりなんだけどうちだけかな?
アサガオなんて本当に久しぶりだったけど、二歳の子どもに種を蒔かせて水をやらせて、意外と楽しかった。
来年は店で気に入った色の種を買いたいな。
宿根性アサガオをお勧めします。
バカみたいに繁殖します。
717 :
花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 08:48:29 ID:v+l3Khjl
アサガオって、基本的に朝咲いて、午後にはしぼんでしまうって聞いたけど
うちのアサガオは日が暮れるまで咲いてます。
こういう種類なんでしょうか?
719 :
花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 09:25:49 ID:v+l3Khjl
720 :
花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 10:11:53 ID:/FsOBSTx
発酵油粕がいいと聞いて先月鉢に埋めたんだけど、今朝何気なく土を見たらそこらじゅうにウジが…
生きている根とかは食べないらしいしむしろ土の為に有益なのは頭の中では解ってるんだけど
見た目気持ち悪いのと、あと数日後にはハエまみれになる事を考えると早急に駆除しなくては…
アサガオ本体に影響の少ない殺虫剤か農薬、誰か知らない?
>>717 最近曇ってるからじゃないの?
ガンガン日があたるとしぼんじゃうよ。
つるは伸びているんだけど花が咲かないんです。
花の基はちっこいのが(小指の先くらい)
出ているんだけど、小さすぎます。。
これはもう咲かないんでしょうか。
もしそうなら悲しい。。
723 :
花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 12:26:00 ID:5rBzq9uC
>>721 曜白系や桔梗咲、西洋アサガオは遅くまで咲いている
>>722 >花の基はちっこいのが(小指の先くらい)
立派な蕾じゃん。
そのうち、中心から花びらのネジネジが出て来るから。
うちはつぼみが黄色くなってキレまくり。先日来の雨天曇天のせいかな。
8号2本で植えたものなんだが、一本は行燈1段目から葉が縮れてきて
つぼみが小さいうちに切れはじめた。
もう一本は葉もそこそこ大きくなり蔓も太くつぼみも葉毎について大きくなってたのに
ここ数日、1輪花が咲いたきりで、つぼみが少しづつ黄変して落ち始めた。
孫蔓に頼ろうにも、1段目は黄変して全滅。二段目もほぼヤバスな状態。ヤレヤレ
>>724 ほんとっすか?!
>そのうち、中心から花びらのネジネジが出て来るから
なんかすごいうれしいわ。ありがとっす!
727 :
花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 18:38:10 ID:Zfa/2GFe
728 :
花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 19:42:53 ID:goZu1ngy
天気がいいと、すぐ葉っぱがしおれてしまいますね。
まだ花が咲いてないんですが、これは植えた時期が遅かったからでしょうか?
つるはもう2回のベランダまで昇ってるんですが。
>>728 > 天気がいいと、すぐ葉っぱがしおれてしまいますね。
そういう仕様なんです。
心配いりません。
730 :
花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 00:22:47 ID:TeM0To5A
無理に水やっても蒸れるだろうし
蒸れ耐性は強いかも知れんが
>>727 >たくさんまだまだ伸びようとしている蔓達はどうすればよいですか?
切る。
蔓たちの中で、なるべく下のほうから出てるやつ1〜2本については、
行灯の下のほうに誘導して、もう一度やり直させるってのもいい。
アサガオを弄ると手の甲が痒くなる…(´・ω・`)ショボーン
プランターに蟻がいるんだけど駆除したほうがいいの?
何匹か確認したから巣でもあるんじゃないかと。
今のとこ朝顔はきわめて順調に育ってるから放置してます。
質問ですが
アサガオに支柱をやらずに
鉢で宙吊りにして垂らして仕立てるあれ、
盆栽仕立てでも行灯仕立てでもないあれの
名前はなんというのでしょう‥?
ずっと前にみた写真ではセイヨウアサガオで仕立てていたような気がしますが
大輪朝顔でもできますか?花大きいと無理?
今日やっと一輪開花。
>734
自分はつるが伸びずに、枝垂れるタイプのツバメ朝顔って種類の種を撒いたはずが、
気がついたらつるがすくすく伸び、ベランダの柵や他の植物に巻き付きだし、今では普通の朝顔です。
枝垂れさせるためには、宙づりにして巻き付けないようにしとかなきゃいけなかったんですかね…。
花はまだ咲かない。
>>715 梅雨で日照不足なせいか全然育ち悪いが、
うちも先日から直径3・4cmくらいのが咲きだしたよ
>736-737
枝垂れで検索したら解決しました。専用の品種があったもようです。
ヒルガオは出来たよな〜‥と思ったものでつい。
盆栽仕立てに挑戦しようと思います。
あと見過ごしちゃってすみません
>713
画像見とれました。つか保存しました。凄いなセイヨウアサガオ‥
6号鉢に4本ですか。肥料なし、あるいは、1、2本を庭に移植すること前提なんでしょうかね。
あ、でもすでに仕立てられてる奴って移植無理でしたっけ‥
情報ありがとうございます。
>714
うーん、自分が見たのはうすピンクと濃赤紫の花の鉢だったので
咲き分けでなく、ほんとに2本だったかもしれません。
今年も見る限り単色ばかりの小さな朝顔市でした‥斑入り売ってるところ、いいですねえ。
あと、数時間で開花と言うのに雨が降ってきた(涙
つ傘
植え替えの時期って、双葉が出てから2〜10日の間とあったような気がしますが
すると本葉の出る前ないし出ても2枚程度ということでしょうか‥
植え替える前までは水たっぷりやったほうがいいですよね、根が張ると困るから。
742 :
花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 04:03:30 ID:Ru50yQ/H
>>741 苗床→育苗ポット→実際に栽培する場所
この順番で全部で2回植え替えるなら、最初の植え替えは発芽後なるべく早い方がいいよ
根がなるべく未発達なうちにやらなきゃならなくて、細かい根が出始めてからでは遅い
人によっては双葉の展開前でもいいと言う位だし
2回目は、育苗ポット内にきちんと根が行き渡ってから
時期の判断基準は、底の穴から根がはみ出ている事と、ポットから出しても土が崩れない事
要は根を傷付けない事と、最終的に定植した先で根が十分に発達出来るようお膳立てをする事
あと、苗の時期はなるべく水は少量で…
苗1本あたりカップ半分とか3分の1程度でも十分だと思うよ
朝あげたら夕方には乾いてしまう位の量を環境によって調整してみて
>742
おおっ、ありがとうございます!
そうか、ポットから移植する二回目はかなり育ってても大丈夫なんだ‥
昨日双葉が開いたので、さっそく今日作業します。よかった〜日曜で
ありがとうございました!
うちも今日咲きました。
というか気づいたときにはしぼんでました><
西洋朝顔と日本朝顔同時に植えたんですが、日本朝顔の方が先に咲きました。
丈はちっちゃいのに
>>743 おめでとう。蕾が付いてから咲くまでが遅いですがそこまで待つのが
楽しいですね。
この梅雨空のせいかプランターからきのこが。
やっぱり抜いた方がいいですか?
鉢植えに生えた草はあんまり抜かない方がいいと聞くので
ちょっとためらってます。
種まく時に初めて開封した土で二階で育ててるのに
いったいどこから胞子が飛んできたのやら。
748 :
花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 01:06:42 ID:f/q6odQK
>>747 キノコは土の余分な有機物を分解してくれるのでいいらしい
気になるなら取ってしまっても影響無いし、放っておいてもどうせ晴れたら干からびるし
気にして抜いてもどうせ鉢の中まで菌糸が回ってるだろうから次々に生えてくるし
ちなみに土の周りを飛び回っている小さな黒い小バエは
幼虫が余分なカビやキノコの菌糸や胞子を食べてくれるので益虫
受粉に関して。
ちょっと離れた実家に植わってる朝顔の花粉を
いまウチで育ててるのに受粉したいんだけど、
テッシュにくっつけて持ってきて実がなるもんかな?
葉っぱの柄とか花の色が変わるかもしんないから
ちょっと試してみたいわけで。
そんなめんどいことしないでも、おしべ数本取ってくるんじゃだめ?
うちのローソン朝顔も今朝咲いた。
かなり濃いピンク色って感じかな。
でも、6時半に見た時には、すでに一部萎れかけ…。
何時に起きろと言うんだろ?
朝顔は夜中の1時くらいに咲き出すよ(うちの場合)。
5時くらいだったら萎れず完璧かも。
水ちゃんとやってる?
水はちゃんとやってるつもり。
5時ならきれいな写真も撮れたのか…。
でも、毎日その時間に起床はちょっと厳しいな。
それにしても、大抵の虫も寝てるだろう夜中の1時に咲き出すなんて、
何を考えてるのかよくわからん…。
>>753 朝顔は虫が居なくても自分の花粉で受粉するからそんなことは気にしない
それに夜限定で咲く花もあるから蛾かなんかに受粉してもらうんだろう
瓢箪なんか雄花と雌花があるから自前じゃにもならんのに
755 :
花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 15:44:08 ID:B1SMboE5
質問です。
下の葉が黄変して落ちていきます。ぐんぐん成長しているし、困る程の虫もいません。
西日と関係ありますか?3時半位から西日がまともに当たります。
756 :
花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 18:06:34 ID:B1SMboE5
757 :
花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 18:29:09 ID:q641Ry6G
まだ咲いてるうちの朝顔は一体何者なんだろう^^;
758 :
花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 19:45:44 ID:6cvMp29m
暁咲いた!白地に水色で波型の模様。
昨日かせ玄関に入れたので痛みつつも夕方まで持ってた。
759 :
花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 20:59:00 ID:oZO/Ma0f
かせ→から
760 :
747:2007/07/23(月) 21:36:51 ID:w3TIQ7tJ
>>748 ありがとうございます。
そうですか。そのままほっといてキノコ栽培に移行したらどうしよう
なんてちょっと心配だったんですが、
特別害がある訳じゃないんですね。
そのままにしておくことにします。
>>755>>756 多少下葉が黄変して落ちていくのはしょうがないんじゃないかな
特に西洋朝顔は。
画像はつぼみ。
>>713のフライングソーサー見てみ。
西洋朝顔のつぼみってあんな感じだから。
762 :
花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 22:47:37 ID:f/q6odQK
>>755 特に病気じゃなければ、下葉の黄変の多くは水不足か肥料不足が原因
気になるなら通常量よりずっと薄くした液肥を1週間程度毎日与えると改善すると思うけど
そうすると今度は窒素過多になりがちで、この時期つぼみが着きづらくなる可能性もある
もしかしたら病気の可能性もあるし、とりあえず黄変した葉の画像をうpしてみたらどうだろ?
763 :
花咲か名無しさん:2007/07/23(月) 23:38:41 ID:7LB4mcZE
>>761 762
早速のレスありがとうございます。
黄変については、最近のどんよりした天候で水遣りがタイミングよく出来なかった
せいかもしれません。湿っていると思っていたら、予想外にカラカラだったり・・・。
余程枯れ落ちるようだったら改めて相談します!
蕾らしき画像はやっぱりそうでしたか!蕾というよりは花芽というのでしょうか。
早く咲かないかと待ちどおしくてたまりません。
質問に答えて下さり本当にありがとうございました。
>>761 うーむ。
普通にラッパな花で朝顔とは思えない…w>フライングソーサー
またアンチ西洋か
そういう事はチラシの裏にでも書いてろ
766 :
花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 02:06:12 ID:n2HuUIBM
日比谷公園は野宿できるのでしょうか?
週末楽しみにしています。地裁などで昼間は涼んでようと思っていますが。
ローソン朝顔って、結局3色くらいなのかな。
紫、紫に近い赤、紫に近い青って感じで。
こんにちは
夏だなぁと思って小学生の頃を懐かしんでいたらアサガオのことを思い出しました
今から種まいてもさすがに遅いですか?調べたらベストな時期は5月ごろだと
スレ読んだ 今年はつい先日まで寒かったから今からでも大丈夫かなと思ったんですが皆さん例年通りなようで
今からじゃ種蒔いても花咲いてる期間がもの凄く短いとか?
暖地なら11月くらいまで咲いてるから大丈夫じゃない?
去年のこぼれ種から発芽しまくってるやつはまだ双葉のもあるよ。
うひょひょーい
さて
そろそろヘブンリーブルーの種まきでもするか。
773 :
花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 17:12:34 ID:zN1UgiVJ
家の近くの花屋で 朝顔の苗150円で山ほど売っていました。@富山
本葉一枚二枚出たくらいです。
外から帰ってきたらプランターのアサガオ達がしなしなになってた。
数日雨が降ってたのでうっかり朝水やりするのを忘れてた。
西日が当たる場所なので、やっと日の射さなくなった今水あげたんだけど
こういう時ってたとえお湯になろうとも早急に水あげた方がいいのかな。
775 :
花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 19:51:24 ID:ARiVmjyB
>>774 直射日光でシナシナになっても心配せず放っとけば涼しくなると勝手に回復するよ
つい2時間前、ウチでもそうだったから…シナシナになる事自体が植物の暑さ対策らしい
ちなみに慌てて水あげたのがお湯になって根腐れ起こすのが最悪の対処だって
>>774 その場合すぐに大量に水やって日陰に避難が最善の対処
夕方に一回水をあげるけど、朝にもあげた方がいいんだろうか。
行灯は1段あたり最低2回巻いてから上段にのぼらせるのがコツ
780 :
花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 20:15:47 ID:ARiVmjyB
>>774 日中にやるなら、土の温度下げるくらい
じゃんじゃんやった方がいいと思う。
ついでに鉢のまわりも打ち水してやればいいと思うけど
シオシオになるのはそういうモノだから心配いらない。
>>778 ずいぶん余裕もって蔓あげちゃってるみたいだけど
もう2、3週巻き付かせてもいいんじゃないだろうかと思った。
>>780 朝顔の根ってけっこう丈夫だよ。
熱で腐ったりとかよっぽどの事がないかぎり大丈夫だけどねえ。
野菜とかと違って朝顔はけっこう地面の熱には強いと思うけど。
そうなの?
大鉢に蒔いた種がすべて発芽、小さなポットに蒔いた種が全滅で
原因考えてたんだけど、下がコンクリートで熱くなるからかなぁと思っていたんだが‥
あ、待った、もしやこれは発芽適温の問題?
発芽するまでは日陰においておいたほうがいいのでは?
土の量が少なければその分、外気温には影響受けやすいとは思うけど。
よし。じゃあ芽が出るまではポットごと庭に埋めてみます。
787 :
778:2007/07/24(火) 21:25:27 ID:rJhQ2i07
ありがとう。もう1本つるが出ているので交差させてからあげてもいいかなと思います。
つる2本折って死亡フラグが立ったと思っていたのでここまで成長してくれて嬉しいです。
蔓ボケなので思い切って下の方を切ってしまいました。
脇芽が育ってくれれば良いのですが・・・。
789 :
花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 00:36:14 ID:eCkXwQGU
今年小学校以来10年以上ぶりにアサガオを育てています。
5月末に植えたのもあってか、背の丈ほど伸びましたがまだ咲いていません。
今ひとつ気になっていることがあるのですが、アサガオは開花するために「夜」が必要なんですよね?
うちのアサガオは7メートルくらい先に街頭があり、どうしても真っ暗にはならないんです。
このせいで開花しないということもありうるのでしょうか?
暗幕を張るなど何らかの対策をとらなければならないのでしょうか…
ちなみに体感する街頭の明るさは…満月ですごく明るいくらい、でしょうか。
街頭でなく街灯です。失礼しました。
>>790 日光と電灯は違うからちゃんと朝顔は識別してるはず
ただ明るいのと日光は全然違うから放っといて大丈夫
駅の電灯の下で駅員が朝顔を育てていたけど、全然咲かなかったよ。
明るければ区別なんか出来ないね。街灯のせいで咲かない事例もググれば出てくる。
ただ
>>789の場合は、5月末に植えたんだから、もうちょっと待ってみないと判らないけど。
>>789 背丈くらいなら、夜の間何かシーツとか黒いビニールとか
暗くなるようカバー掛けてみて様子みてはどうだろう。
うちも街灯があって明るいので8月頭くらいになったら
バイク用のカバーとか掛けて暗くしてるw
咲いてもいい時期なら1週間くらいでつぼみ付くけどね。
>>792さんの言う通りまだ早いだけって可能性もある。
794 :
798:2007/07/25(水) 08:15:20 ID:gtjpj5YE
レスありがとうございます!
やっぱりまだわからない、ってのが結論ですかね。
もう少し様子を見てまた報告します。
ちなみに明るすぎて咲かない場合は花芽すらつかないという感じですかね?
それとも花芽があっても咲かないのでしょうか。
うちのは小さいながらも花芽はいくつかついてます。
うるせーひっこんでろ
台風で痛んだ朝顔から種とれた〜
約100粒w
797 :
花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 11:09:11 ID:ZduQCZ8f
隣とのフェンスに混合アサガオの種まいたのが5月で、順調に生育してきて
葉っぱが青々と元気に風にゆれている。けど、一向につぼみらしいものが
見えずに心配してたよ。
今朝みたら、1センチほどのつぼみ発見! ほかにも金平糖みたいな小さな
花芽らしきものがたくさんついてたよ。うれしくなってきた。
>>794 花芽がついているなら近日中に咲くでしょう
明るいのが嫌なら花芽もつけないから
最近涼しかったからまだ咲くに至らなかっただけかも
799 :
花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 15:26:44 ID:x0sxpGlM
今年まだウチは1輪も咲いてないんだけども
花芽が順調に成長してる鉢もあれば、次々と黄変して落ちてしまう鉢もある
この差はいったい何なんだろうね…?
置き場所は隣同士とかで大体同じとこだし、用土も同じ物だし、水やりも液肥の頻度も同じ
どれも葉っぱは青々と元気だし、ツルも毎日えらい勢いで伸びてる
そういえば一度花芽が着き始めたツルなのに
伸びた先の方では再びツルの素の芽だけが着くようになったものは
最初に着いた花芽は全部黄変して落ちてしまった…
800 :
花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 15:28:32 ID:wKEeWorh
801 :
774:2007/07/25(水) 17:57:29 ID:6d8A5V9t
>775-781
皆さんありがとうございます。
しなしなアサガオはおかげさまで回復して今朝も沢山花を咲かせてくれました。
日中の水やりに関しては諸説あるようですね。
緑のカーテンのため日陰への移動はできないので、日が陰ってから
水をやる事にします。念のため。
802 :
778:2007/07/25(水) 20:20:57 ID:YFalzmZg
>>802 こんなのが売ってるのねw
今度探してみよ
804 :
778:2007/07/25(水) 20:30:05 ID:YFalzmZg
>>802ホムセンにありますよ。100均はないです。
うまく固定してやらないとすぐぐらつくので、ガムテで補強するのも手かもしれないです。
ピサの斜塔になります。
805 :
花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 21:53:07 ID:1QSm4HYm
宿根朝顔ですか?
>>802 これって継ぎ足しだとグラグラするよねw
これだけで段組んだらいいんだろうけど何か勿体無いから私も同じ事してた。
台風で吹っ飛んでしまってからそのままだけどorz それでクレマチス千切れた。
継ぎ部分はこれからの季節的にテープとかで固定しておかないと怖いよ。
肥料入りの土で時々様子見ながら液肥やる程度なんですが
なんだか葉っぱが黄色くて小さいです
ベランダだから日当たりは十分だし、まだ花もやっと一つ咲いた程度
葉を茂らせるために葉っぱが十枚程度出たところで摘心しました
日除けとして育てているのでもっと立派な葉をつけさせたいのですが
どうすればいいですか?
ちなみに日本朝顔です。
>>807 まさか肥料やりすぎとか…
あと、一つのプランタに詰め込むように植えてるとか…
うちの朝顔は葉っぱが手のひら大…でかすぎ。
花が隠れちゃう。
むしろ小さくする方法が知りたい。
810 :
花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 08:38:22 ID:9cybVRoL
朝顔市で買った桔梗朝顔、買ってすぐはぽつりぽつりと咲いてましたが最近は下から葉っぱが黄色くなりぽろぽろと落ちてきます
何がいけないのでしょう?
今朝ついに花がサイター.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!
白のふち入りの美しいブルーですた。
ところで花がら摘みってどうやんの?
今朝咲いた花をもうもいじゃって良い?
もったいねー。
>>811 うちは情熱の赤い花だYO!
暑い時は青系のほうが涼しそうに見えるよね
蕾は翌日くらいにポロって落ちるよ
種を作りたくなければ蕾の根元から切ればいいんじゃないかな?
西洋朝顔、7月初めから咲いてる。
日本朝顔、つるを伸ばしつつ小さいつぼみが出てきた。
矮性朝顔、本当に背が低くって咲き始めたので感動。
桔梗咲き朝顔、6月に種蒔いて、ただ今つるを伸ばし中。
多分曜白朝顔、去年鉢を置いてたところの土のないコンクリとコンクリの間から雨続きの時に発芽。
そっと抜いて鉢植えにしてただ今本葉1枚だけど、なんかいじらしくて気になる。
発芽して1ヶ月。節間5mmくらいで葉っぱがわしゃわしゃ出てくるが
蔓が全然伸びてこない。徒長しない良い子なのは分かったからいい加減伸びてくれまいか・・
1ヶ月は長いナーw
816 :
807 :2007/07/26(木) 21:59:29 ID:SoR5iGSW
>>808 50pプランターに二本です。
元々肥料入りということもあって、肥料はかなりひかえています。
生えた時は立派な手のひら大の葉っぱだったんですけどね〜
間引きして人にあげた方は立派な葉がついているらしいんですが
十分間を取っていたので間引きした時に根を傷つけた事はないと思います。
思い当たる事といえば、
使っているプランター用と銘打っていた肥料入りの土が
異常に水はけが悪い事くらいです。
ベランダで軒から出してあるのに一日晴れでも土が乾かないくらいですから。
最近ではきのこも生えてくるし根ぐされしかかっているのかもしれません。
その割に蔓は硬くて丈夫だし、
付きすぎだろってくらい花芽はついているし
色は黄緑色で5cmくらいの葉ですが枯れる訳でもないんですけどね。
ほんとに何がどうなっているんだか…
野良朝顔の種を5月に撒いた。
15p毎に6本。トレリスからフェンスへ。冗談抜きで5メートル突破してる。
一番デカイ葉は俺の掌位ある。
うむ。見事に蕾一つ出来ぬ。
普通朝顔って剪定しない限り1本蔓だよな?なんかあちこちから分岐しやがるんだが。
しかしメゲぬ。蔓と葉のみでフェンスを覆いつくし、朝顔で半日陰をつくるのだ。
未だに花が咲かぬと嘆く者も居ろう。開き直って蕾など思い切ってピンチしてやろう!
今の時期に花など入らぬ!勝負は8月後半からよ。
・・・強がってみましたが泣きそうです。頑張れ。俺の朝顔。
>>817 それって普通のアサガオ?それともマルバとか?
家のマルバは勝手に腋芽が出て、トケイソウと絡まってどうしようも無くなってる。
朝顔でも勝手に分岐するよ
特にでかくなるとどっから分岐するか分からん
剪定すると分かりやすいんだけどね
日本アサガオの新葉がテカテカのわしゃわしゃになってきた・・・。
去年もこのパターンだったけど、梅雨明けで暑い日が続くと
ダニの類がガンガンでてくるわ〜。とりあえずテカテカしだした葉より
かなり下の方からツルをきっといたけど、薬撒かないと駄目かも?
何故か隣に植えたヘブンリーブルーの方はへっちゃらっぽい。
うちは逆だな。
琉球アサガオが虫まみれになったが日本アサガオは無問題。
とりあえずまとめて薬撒いといたけど。
梅雨が明けたらハダニとの戦いが待っている。。
朝顔のとなりのユリになんか白くて5mm位の虫がびっしりついていて
気持ち悪いんだけども駆除した方がいいのかな?
朝顔にもうつる?
なんかつつくと跳ねるし。あれはなんだろう?
823 :
花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 02:00:48 ID:qXn7liWm
桔梗朝顔は、葉っぱが変化朝顔みたくクチュクチュになるものなのでしょうか?
家の桔梗朝顔の葉は巻き巻きクチュクチュになってます。
ホームセンターで買った普通の種です。
825 :
花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 09:50:12 ID:tImvCKNL
朝顔にはどんな薬剤が適していますか?
葉っぱが薬害で茶色くなる気が…。
マルバアサガオって、繁殖力がものすごい、今の時期あちこちでもしゃもしゃ生えてるあれ?
正直、あれは不気味に見えるよ。
827 :
花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 13:53:59 ID:IXoY3bkj
5月に植えた朝顔がやっと今朝開花宣言〜! うれしい!
ブルーで空色の濃い中輪咲きだった。花のふちが桔梗みたいにとがってて西洋系?
フェンス下に20本ぐらい植えたもんが、ずいぶんツルと葉っぱを繁らせて勢いがいい。
真南な庭なんで、昼間は見るも哀れなほどにくしゅ〜んとしなびてどうしようもない。
さあ、朝顔が毎朝たのしめるぞぉ!
4日前にアサガオ植えたら、双葉がピョコピョコ生えてた。
天気良かったからなぁ。
>>807, 816
葉っぱが本当に黄色いんならやばそうだけど、
黄緑色なんだったら、それはそういう系統なんではないかな?
生長の途中で色が変わったのなら、その可能性はうすいけど。
黄緑葉っぱ(「黄葉」という)の系統は、緑葉っぱ(「青葉」)の
系統よりも生長は鈍いけど、小さいうちに花が咲くので
変化朝顔や大輪の品種にもよくありますよ。
日除け目的にはそぐわないでしょうが、花芽はたくさん
ついてるようですし、普通に咲いてくれるんじゃないかと。
830 :
816 :2007/07/27(金) 21:47:30 ID:DO0r0tOT
831 :
花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 22:10:55 ID:Btf3GLSr
東京標準古型の種ってどうやったら手に入れられるかな?
九大のサイト見ててもよくわからない…
地味なアサガオだけど欲しくなっちゃって。
育ててる人いますか?
>>823 桔梗朝顔は、普通に市販されている変化朝顔の代表格なので、
変化朝顔みたくっていうか、まさに変化朝顔なんですねぇ。
すべての変化朝顔が葉っぱに特徴を持っているわけではないのですが、
桔梗朝顔の葉っぱは「桔梗渦」と名付けられています。
巻き巻きクチュクチュってのがどういう状態なのか、いまいち
想像しにくいのですが、葉っぱが厚めで表面がぽこぽこした感じ?
あと葉っぱの付け根のところが怒り肩というか、左右の翼の肩が
重なりあってるのが特徴だと思います。
巻き巻きってのが「渦」という名前に通じているかも。
なぁ、今年はじめてソライロアサガオに手を出したんだが・・・
フライングソーサーって、種できねえのか?
花が終わると、軸ごとポロッと落ちるんだが・・・いいのか・・・
>>830 黄葉のうえに斑入りでしたか! 黄葉も葉緑体が少ない変異体ですが、
斑入りもまた、緑の部分を減らして生長を抑える傾向がありますね。
青雲という品種は存じませんが、青というよりは水色に近いですか?
花の中心になんか変なものがあります? 八重咲き(蕊が弁化)ですかね?
> 来年は丸葉朝顔か野生の朝顔探してみるか…
いや、そこまで極端に走らなくてもいいのでは。野生化してるのは
マルバアサガオかアメリカアサガオ、または種の出来ない宿根朝顔。
いずれも日本朝顔の面白さにはかなわないと思いますけど。
靖国神社で朝顔の展示会があるようなので行ってみたらどうだろう?
>>834 今お前はマルバアサガオ好きの俺に喧嘩を売った
…とまではいかないけど、マルバも結構変異があって面白いよ。
真剣に色々と集めたら楽しいとは思うけどな。場所取るけど。
…まあ確かに普通のアサガオにはかなわないとは思いますけど。
あと近縁種で野生化しているのはホシアサガオ、マメアサガオ、ルコウソウの辺り?
変異は殆どないだろうけど、来年は育ててみようと思ってる。
>>831 九大から種をもらうには、毎年5月初めくらいにあるアナウンスに
したがってリクエストメールを送れば、譲ってもらえるはず
(今年から? 少し面倒な手続きが必要になったみたいだけど)。
また研究者であれば一年中いつでもリクエスト可能だったと思う。
それ以外には、東京古型標準系統(TKS)があったか確証はないけど、
千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館附属の「暮らしの植物園」で
毎年やってる朝顔展の売店で、何か適当に買い物すると、おまけで
朝顔の種がもらえる(色々ある中から選ばせてもらえる。自分は
変化朝顔にしか興味なかったので、TKS が有ったかはわからない)。
ここの朝顔展(そろそろ始まってると思う。9月初めまでやってる)に
TKS が展示されていることは間違いないと思う。
あと、TKS みたいな、なんの変哲もない青い朝顔だったらそこいらに
いくらでもあるような気もする。数年前、あちこちで集めてきた種を
まいたところ、青い丸咲が何株も生えてきて、むしろがっかりした。
>>836 ごめんね。喧嘩を売る気はないよ。マルバアサガオは一昨年育てたよ。
去年も今年も種は播かなかったのにこぼれ種から生えてきて、今年も
2株くらい育てるはめになってる。マルバアサガオは東京辺りでは
そんなに見かけないのに、東北地方辺りで野良化してるのをよく見るね。
よく見るのは赤と青(青紫?)、あと青白の条斑点絞りはちょっと
珍しいかな? その他には一昨年育てた白くて髭つきの、あまり開かない
やつ(これは日比谷公園の朝顔展でもらった)と、白の丸咲の種は
持ってます。ただ、なんでだか、なかなか播く気になれない…
この辺りが、マルバ好きの方には喧嘩を売っちゃってるんですかね?
羽衣ルコウソウは1年おきくらいで育ててます。かわいいよね。
ただ、朝顔の近縁種ってのは、自分の感覚ではソライロアサガオくらい
までで、ルコウソウは別物として扱ってますが。
>>824 うーん。見た目が違うなあ。羽は無かったし。
なんか超小型フナムシをケバケバにしたみたいな感じなんだけども。
似た昆虫を知らないんで判り難くてスマソ。
>>838 喧嘩云々は冗談ですって(汗
自分の家では大量に播いたらピンクとか青で陽の部分が変に赤っぽいやつとか出てきた。
近所の野生化しているのを見る限り本当に大きくなるみたい。電柱覆ってるし。
やっぱりマルバが好きってのはマイノリティでしょうし…。
ところで皆さんのところで害虫ってどんなの出てます?
なんか暫く目を離していたらカメムシとおぼしき昆虫が数十いて大変なことに…orz
841 :
花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 01:29:29 ID:pUqq4gGQ
バッタが喰ってる最中を目撃。
退いてもらった。
843 :
花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 05:59:34 ID:wWJ5rVnt
そろそろ支度して日比谷いってくるよ
靖国は明日ですよね
844 :
花咲か名無しさん :2007/07/28(土) 06:05:12 ID:cdKECemW
朝顔って夕方水やったら花が咲かないって
聞いたんですが・・・
んじゃ、夜中か早朝にやったらいいのかな?
昼間は水が鉢の中でお湯になって
駄目ですよね。朝顔栽培は簡単と思い込んでた
私がおろかですた・・・・
乾いたらやる そんだけ
>>844 >朝顔って夕方水やったら花が咲かないって
>聞いたんですが・・・
んなこたありません。
ただ、夕方以降早朝までの間に水与えると徒長し易いってだけ。
848 :
花咲か名無しさん :2007/07/28(土) 11:59:25 ID:P6cJqgeP
845さん846さん、ありがとうございます。
花が咲かないじゃなくて
安心しました。
少しくらいの徒長はがまんしますですう。
アサガオの徒長って見分けがつかない…
>>834 フライングソーサーは高温の夏のうちは種が出来にくい。
秋になったら結実して来るよ。
852 :
833:2007/07/28(土) 17:45:19 ID:xF76Q+dc
>.>850
ありがとう
853 :
花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 21:00:55 ID:3IXjBPK4
>>839 アオバハゴロモの幼虫では
どこにでもいる
カメムシよりかはましかも
854 :
花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 21:15:10 ID:yfqegDI2
黒いコバエに始まり、イエバエのウジ虫の大量発生を経て
最近は最初のコバエとは違う小さな黒い羽虫が土の上と下葉にわいてそこら中でセクロスしているんだが
羽の長い1ミリ位の虫で、なんかハチみたいな顔をしているんだよね
寄生蜂の類かな?
855 :
830 :2007/07/28(土) 21:42:00 ID:vrlqSB6h
>>834 ようするに最も日除けに向かない朝顔で日除けを作ってたんですねorz
しかも、ちょっと種をまくのも遅かったんです。
色は青というより灰色がかった水色です。
画像よりちょっと赤が抜けていますが大体同じような色が出ていると思います。
地味ですが、渋くていかにも日本の色らしい風情があって気に入っています。
普通の一重の朝顔ですよ。
初めて咲いた花のせいかちょっと花の形が整わなかったのでそう見えるだけです。
種の袋の朝顔の写真は明るい空色だったからまた変化あるのかもしれませんが、
やっぱり土のせいじゃないかと思っています。
行灯仕立てにするのには向いているかもしれませんね。
花は断然日本朝顔の方が好みなんですが、
朝顔ってどんどん伸びるって聞いてはりきって用意した
高めのトレリスが、まだ四分の1も埋まっていないのを見ると…つい。
こう、わさわさと隙間ないくらい生い茂っている所を
見たいな〜という誘惑にかられるんですよ
856 :
花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 22:02:17 ID:tINHkP9h
質問です。西洋朝顔ヘブンリーブルーの花芽がちらほらでてきてるのですが、
三つ花芽があるとしたら真ん中だけが茶色くなってポロっと枯れ落ちます。
両側は生きています。
この花芽は蕾として大きくなっていきますか?
それと、西日が思いきり当たり下葉が黄色く落ちていきます。よく朝顔は西日が当たる場所は育ちにくいといわれていますが、今流行りの緑のカーテンは西日除けに植えているんですよね。
という事は西日が当たるところで育てて、皆さん綺麗に花を咲かせていますよね。
西日はあまり気にしなくていいのかな?
>>853 おおお。ありがとうございます。
ぐぐって画像をみたらこれっぽいです。
アオバハゴロモってあれですよね?
一見超小さい蝶みたいだけど羽が固くていったいナンダロー?と思うやつ。
今日見たら数が減ってきてたので放置しても大丈夫そう?
果実の汁を吸うと書いてあったので、果実のない朝顔にはよってこなさそう。
でもなにか他の奴に下のほうの葉っぱ食われていたけど…orz
やっぱちょっとオルトランまいておくかなあ。
残ってるしw
ルコウソウが咲きません。
買った当初(6月頭)は何個か咲いていたのに、最近は全く花が咲く気配がありません。
もしかして花の時期終わりました?
明日は起きられたら靖国の朝顔展行くぜ(`・ω・´)
後半の方が朝顔も落ち着くからいいと書いてあったような。
搬入直後はやはり朝顔も弱るので。
そうなんだ…でも仕事もあるし、種ほしいからやっぱり明日行くよ(´・ω・`)
862 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:50:56 ID:RlEl+PR9
>>831 おととし
>>837に行って適当に買い物して東京標準古型の種もらったよ
24日におまけの種選んだときには1065はいっぱい余ってたのでまだあるでしょう
自分も去年ふやしたから余ってるけど渡す手段がないし
経 団 連 = 自 民 党 が お 勧 め す る !
労 働 力 完 全 定 額 制
ホ ワ イ ト プ ラ ン
どんなに働いても
残業代
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\_____/\
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
\/ \/
/\ /\
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
\_____/ 円
「 WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ! 」
「 いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換! 」
「 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!」
最近アサガオに妙に虫に食われた穴が多いと思ってよく見てみたら
ガの幼虫がワラワラ…!
目を懲らさないとわかりにくいけど、今見つけただけでも9匹…
まだ居るんだろうなorz
865 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:50:16 ID:CO4Ij0Nf
以前1匹だけごく小さい尺取虫を見かけたけど、あれ以来葉を食害する虫は発生してない
親はどんな虫かは知らないけどわざわざ1個だけ卵を産みに来たのかねぇ?
866 :
817:2007/07/29(日) 10:39:20 ID:BJoUNdRx
>>818さん、どうもです。ググってみたけどマルバさんとは違うようです。
開花→枯れ→こぼれ種→発芽を、もう10数年繰り返してる場所から頂いた種らしいっす。
今度そこのアサガオの様子を見に行こうかと思います。
ところでここ2〜3日、家を空けて今日帰って来ました。
なんか、あちこちから20センチくらい、計7本の脇芽が天に向いて伸びていました。
ああ、もうフェンスには絡める場所が無い・・・。かといってチョン切るのも何だしなあ・・・。
毎日フェンスに少しずつ左右方向に絡めてます。大体高さ3p毎に1本の蔓が横方向にって感じで。
なので結構ギッシリと込み入って絡んでます。なのに高さ1.5mのフェンスに隙間がもう殆ど・・・ort
ま、お陰様でテッポウユリさんに西日が当らなくなってよかったけど。
小っちゃな蕾が付いてから何日ぐらいで咲くんだろう?
>>858 ルコウソウは真夏の暑い時期は開花が減る。
秋近くなって少し涼しくなったら開花復活すると思う。
ありゃ。
ななしさんが選挙モードに。
涼しくなってからなーw
870 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:05 ID:grhNKjR7
ローソンで種をもらったあさがおを小学校以来久し振りに育ててます。直径40センチくらいの鉢に6本植わってます。高さは2m越えてます。花も咲き始めました。
しかしだいぶ前から下の方の葉が黄色くなって落ちていきます。一日につき二枚目くらいのペースです。土から70cmくらいまで葉っぱが無い状態です。何がいけないのでしょうか?どなたか教えてください。
>870
質問に質問してすみません。いつごろに植えましたか?
872 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:09:59 ID:pdYT1g/R
873 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:25:28 ID:grhNKjR7
870です
種まきは5/27です。
鉢に直にまきました。
教えて下さい。
天国青の葉っぱが下の方から順に黄色くなってきてしまいました。
何か病気なのでしょうか?水不足?
お願いします!
>>870 2mって… 単なる蔓の伸ばしすぎだと思う。
>>875 2mってそんなに伸ばしすぎの範囲に入るの?
自分も今年久しぶりに育ててるけど、ネットに這わせるとどこまでも伸びていくのだが…
昔田舎のばーちゃん家もネットで育ててたが、毎年地面から軒下まで伸びる。
これはまた別に何か問題があるんじゃ。
うちも毎年二階建ての屋根までのばしてる。
でも下の方は枯れてないよ!
多分肥料切れとか水切れ。あとよくみたらアブラムシがいるとか。
見てきました。
朝顔の大きさにびっくりしました。
色々な色がありますね!
やってみたいけど家の小さい庭では10鉢ぐらいしか世話できなそうですね!
吹っ掛けと浅黄の種を買ってみました。
会社員の展覧会は今日で終わってしまいました。
879 :
花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 03:16:01 ID:el19OzGv
>877
ありがとうございます。
とりあえず、追肥して様子を見て見ます。
880 :
花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 08:16:11 ID:Wium7tR1
隣とのフェンスにからませた朝顔が4日前からいっぱい咲き出したよ。
混合で植えたんだけど、まずブルーが先行して咲いている。これからどんな色が咲くのか
楽しみだ。葉っぱをみたら丸葉やらスリット、大きい葉、いろんなのがフェンスにからんでる。
気がついたことは、いま咲いてるブルーの朝顔って、朝6時半ごろから開花して昼すぎまで
花を開いてること。朝顔って、もっと早朝に咲き出して9時ごろには閉じちゃうのかなって
考えてたんだけど…。品種改良して開花時間をずらしてるんかしらん?
881 :
花咲か名無しさん :2007/07/30(月) 08:41:05 ID:bDE1k5+7
うちのおやじが〜〜親切心で〜〜
粉状の油粕のみをプランターの朝顔にどばっ(==;)
どかした方がいいよね、これ・・・せめて土中に
埋めて欲しかったが・・・(;;)
油粕のみだと葉っぱばっかり育つとか病弱になるって聞いたし。
朝顔は覆輪種のさざなみって言うやつ。今は本葉5,6枚くらい。
ほっといたらまずい気がするのだが・・・・・・
882 :
>870:2007/07/30(月) 09:26:16 ID:BMfihyWk
ウチもローソン朝顔は同じ状態。
60cmのプランターに2本植えてネット張って伸ばしてたんだけど、
上部は元気なのに、下の方どんどん葉っぱ落ちてます。
でも何故か鉢植えであんどんづくりしてるローソン朝顔は何とも無く元気。
あと、他に同じようにヘブンリーブルーと日本朝顔をプランター植え
してるけど、そっちも何ともなく元気で、緑のカーテンになっとります。
何でかなと思いつつ、枯れてないからええかと思い放置中。
でも、緑のカーテンのメイン部分に使わんでよかった>ローソン朝顔。
ローソン朝顔人気だね。去年は入手できたけど今年は出遅れたorz。
3年目となる曜白だけど明日開花となる今年1発目も3年連続ピンクの悪寒。
色選びたいお(´・ω・`)
884 :
花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 12:23:26 ID:FynttqR+
ローソン朝顔はどうやって手に入れるのですか?
>>881 油粕は土の表面に撒いちゃ駄目!
ウジが沸くお!いろんな虫がくるお!
植え付けの前とかに土底のほうに入れてないと駄目だお
>884
時期になるとレジの前に「ご自由にどうぞ」と置かれてるんで、
「これもらってってええですか〜?」と言って入手しました。
来年もやるならローソンのサイトに出てると思うので
(今年も出てたし)、5〜6月頃にチェックするとよいかと。
>>881 >>885 ウチでも油粕肥料に死ぬほどウジがわいたよ
加工してあるから臭わないとか袋に書いてあっても絶対に臭いから、油粕は…
あれでハエが寄って来ない方がおかしいと思う
最盛期は毎日3〜40匹ずつは捕獲してたけど、それでも見逃した分があったのか
結局毎日10匹ずつ位はハエも退治する羽目になった
もしあれが全部羽化してたとしたら、集合住宅なら絶対に近隣トラブルになるレベル
ウジ自体は植物に悪さはしないから、気にならなければ羽化後に普通の殺虫剤で退治した方がたぶん楽
ウジは土に紛れて見分けづらいし、接近すると油粕がウ○コ臭いし…
こちらの気配を察すると動かなくなるのがまた憎らしい…ウジのくせに
他には、鉢の底から抜けてくる水が茶色っぽくなるからベランダが汚れやすくなる
食べ物を育ててるワケじゃないし、追肥は化学肥料の方が管理が楽でいいかもしれんね
888 :
花咲か名無しさん :2007/07/30(月) 18:37:22 ID:uqBVmqNr
885さん887さん返事ありがとう。
やっぱりね・・・。さっきどかしてきました。
うちの親父「キングオブ雑」だから、もう・・・。
すでに数匹のハエがきてました。あぶねえあぶねえ。
889 :
花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 18:54:06 ID:dfqwWJX+
>>888 笑っちゃいけないところだけど
うちも害虫との戦いより老ババとの攻防が大変なのであ〜る。
水遣りなど何でもかんでもやればええっていうもんでも無いしねえ。
親切心なのはわかるんだけど・・・・・・お互い頑張ろうね^^
ローソンの配布来年も朝顔の種でありますように。
ヘブンリーはつるの先端をいかに折らずに育てるかがポイントだな。
折れたら終わり。そこからもう育たない。だから残ったつるをだましだましからめているよ。
891 :
花咲か名無しさん :2007/07/30(月) 20:53:57 ID:QG93jeCY
889さんへ。はげましありがとう。お互いがんばりましょー。(^^;)
前もサボテンに勝手に水やってくれて
腐らすし。やる前にきけってんだ。
サボテン輪切りにして乾かし中です。
しかも隠して乾かし中。乾燥に10日はかかりそう。
892 :
花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 21:01:42 ID:f3X1+cQv
ええっ? 朝顔の伸びすぎたツルを邪魔だからちょん切ってるけど…。
切ったら悪影響出るんですかねえ。先端のツルを切っても伸びが止まって
側枝が伸びていくんじゃないかと。そのほうが花芽が余計についてくれそうに
おもうんだけど。 素人考えです(笑)
伸びすぎて密になりすぎた葉っぱをすかせるつもりで時々間引いて、すかしてるん
ですが、葉っぱはむしったら駄目なんですか?教えてください。
893 :
花咲か名無しさん:2007/07/30(月) 21:09:34 ID:I7bUE1N1
のびてから摘んでも2番目の芽だけ伸びて結局元通りが多い
横に倒したほうがまだ効果あるような
長雨の後、縮れた葉っぱが出てたんだけど、とうとう全部の朝顔の先端の葉が
縮れてしまった。
オルトランで解決しますか?
植物だもの 自然がいちばん みつを
矮性だから蔓が延びないと納得したばかりなのに
今度は蔓がどんどん伸びてきて花が咲かない・・・。
>894
ウチも縮れた葉っぱが出てきた(去年もなんだけど)。
なんか
・葉の裏を赤いアブラムシよりちょっとちっちゃいのが走ってたり、
・葉のうらをよ〜く凝視すると、肉眼で見えるかどうか
ギリギリの虫っぽいのがわらわらしてたり
・白いアブラムシっぽいのがちょこちょこ歩いてたり
・縮れた葉が妙にテカテカしてたり分厚かったり
・・・とかの特徴からすると、ウチのはダニっぽい。
肉眼ギリギリ見えるかどうかの虫はホコリダニっぽい。
というわけで、気休めにオルトラン(ダニには効かないが、一応アブラムシ対策)
蔓延防止にツルきりまくり+ダニの洗い落としに葉水してます。
明日にでもダニ駆除の薬買ってくる予定。
エアゾールスプレーじゃ間に合わないだろな。
乳剤と噴霧器いるかなぁ。
園芸書に朝顔は農薬に弱いって書いてあったから
注意して撒布してね。
897>898
お気遣いありがとう。
一緒にプラスチックビーカーとピペット買ってちゃんと希釈するようにしますです。
あと、耐性つかないように同じの撒かずに何種類かの薬をローテーション
したほうがええらしいので、一回でうまくいかなかったらもう一種類買おうかなと。
>>900 毎年生まれ変わって、お前のもとに会いに来ているんだよ!
あたたかくむかえてやれ!
902 :
花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 18:06:12 ID:fgaI7hfd
5月20日に播いたタキイの矮性朝顔花壇植えがまだ咲きません。
ホムセンで買ったよくわからない朝顔の種145円もまだ咲きません。
ローソンのは絶賛開花中なのに…。
904 :
花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 18:19:26 ID:UcuJEGS7
>>902 そんなこと言ったらウチなんて4月末に蒔いたのにまだ咲かんわw
今年は梅雨時の日照が少なかったんだし仕方ないと思うよ
906 :
花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 22:12:22 ID:qB9zPx0g
5月20日に播いたアタリヤの混合朝顔がやっと5日前から咲き出しましたよ〜
ニッポンの夏、朝顔の朝、毎朝早起きするのが楽しみになってきた
907 :
花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 22:37:48 ID:NDvdPIN8
6月下旬に種をまき、現在本葉6〜8枚程度で蕾が出てきています。
この段階で摘芯したら蕾のある場所からも脇芽は出てきますか?
品種によりけり。出る場合と出ない場合がある。
双葉とか、本葉1〜3枚目あたりに蕾じゃない芽がないか?
909 :
花咲か名無しさん:2007/07/31(火) 22:47:14 ID:UcuJEGS7
>>907 蕾がある場所からは隣から弦も生えます
最初に蕾にならない脇芽しかなかった場所には蕾は着きません
910 :
907:2007/07/31(火) 23:59:00 ID:NDvdPIN8
>>908>>909 ありがとうございます。
書き忘れましたが、品種はサカタの浜シリーズです。
改めてよく観察してみると下から2枚ほどの本葉の付け根は蕾ではなく芽になりそうな感じの
小さな何かが付いています。
この感じだと摘芯しても芽が出そうな気がしてきました。
いつも沢山花が咲いてる、上野郵便局のアサガオカーテンも
少ししか咲いてなかったなあ。
912 :
花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 08:36:20 ID:qYtLTgNG
今朝は5つスカイブルーの花が開いた〜。
ほかにもちいさなツボミが何十個もついてるので楽しみだにゃ〜。
連発の打ち上げ花火みたいに、あるいは爆発的に(?)咲きそうな予感する
昨日からようやく、桔梗咲きが咲き始めた。
これから毎朝楽しみです。
914 :
花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 10:06:34 ID:qYtLTgNG
おんなじ花なのになぜだろう
朝顔が咲いたときの感動は気持がときめく
いま咲いてるペチュニアもインパもコスモスもどれも綺麗でなごむけど
朝顔が咲いたときには不思議な新鮮なお・ど・ろ・きがある
大事に育ててきて、きれいな花も咲き出した日本朝顔。
葉っぱに小さな虫食い穴を発見!
よく見るとしゃくとり虫みたいなのがいました。
暑くなってきたから、少々の害虫はしょうがないのかな。
でも、はげしく嫌だ…
大宮の東口駅前の朝顔がきれいだ。
ペチュニアも和名・つくばねあさがお
ペチュニアは数日咲いてるけど
あさがおは、一日でしぼむ
だから感動するのかも
ここで姫路の園芸センターまで四海波買いに行った方、お買いになられたんでしょうか。
他に行ってみよという方はいらっしゃるでしょうか。
あの店閉店セール中です。
本店探して行くしかないね。あー困った。
祖母井園芸の種通販してよ。
今年は正直失敗しまくりだった。
今生は正直失敗しまくりのオレよりマシ。
922 :
花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 23:25:26 ID:Xaa6X5rD
一年生が上手に育てるアサガオをどのように失敗なされたか?
成功の基準が非常に高いんです。
可愛さ余って水やりすぎて根腐れあぼんっていうことはある。
自分にとっては水やりの難しさを思い知らされた植物であります・・
>>922 1、植える時期がいろいろあって遅くなってしまった。6月頭くらい
2、土が悪くて育ちが悪い?(けちって残ってる赤玉の配分が多すぎた)
3、絞り柄混合朝顔から去年とれた種で育てたところ
やけに育ちが遅く、本葉7枚目くらいでつぼみが付いてしまって咲いてしまいそう。
こんなところですw
去年は山で取って来た腐葉土に、冬場生ゴミとミミズぶっこんで
熟成させた土を使ってたんだけど、肥料なんか無くても
すくすくと育ったのに、事情があり去年の土は捨ててしまったため
栄養不十分土の状態でスタートしてしまったのであります先生方。
引っ越しか。オレも引っ越しで、種植えたの10日前位か。
いつもは7月下旬に花咲き始めて、今頃は半数以上の株で花がつく頃かな。
ツルばかり、2b…。
しかし日陰ができたよ。
ツボミもポツポツ。
>>919 行きました。その節はありがとうございました。
無事購入いたしましたがいまいち成長が悪いです
種のせいではなくて安物紙ポットのせいと思われます
あれを使った奴は軒並み成長不良orz
このままだめでも全部播いたわけではないのでまた来年頑張ります
あの店閉店セールなのですか
結構お客様いたのに・・・
棚で低い位置から咲かせようと摘心してみたが
摘心時期が早すぎたらしく、脇芽が全部本蔓化して
蕾より脇芽を増産したらしい。
今はその脇芽から伸びた蔓に蕾が付いてるけど
遥か2メートルぐらい上・・今までと変わらんw
本葉6〜7枚が開いたら摘心って、意味があったんだ。
我が家のマルバの野良アサガオは
豆アサガオでした。
花ちっちぇ〜〜〜〜!
だがまあコレはコレでかわいい。
あまりにも花が目立たないのでスペースに余裕がないと愛でられないな。
931 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 13:13:09 ID:3Atd16HA
すみません、質問よろしいでしょうか?
うちの子供のアサガオの葉っぱが、なんか茶色くなって、見るからに枯れてしまいそうなんです。
水は毎日きちんとやっています。夏休みに入って家にきたばっかの頃は花も咲かせていたのですが、二回くらい咲いてそれっきりです(-_-;)
病気ですか?どうしたら治りますか?教えてください
932 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 13:29:32 ID:D4ntSDdG
>>931 とりあえず全体の画像うp汁
葉が枯れかかってるのが全体か下葉だけなのか位は分からないとね
933 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 13:29:34 ID:tNjpaFYd
ヘブンリーブルーですがせっかく蕾がたくさんあったのに
最近の猛暑日続きで、
蕾が駄目になると思われますか?
真夏の管理は難しいんですね。
934 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 13:41:33 ID:ewbbbNGg
>>931 1、大気汚染
アサガオは大気汚染や酸性雨に敏感なので、公害の指標にもされる
2、ハダニの被害
緑の葉っぱがかすれるように薄くなり、カサカサになるならこれかも
3、水のやりすぎ
毎日やればいいってもんでもない。暑さで葉がしおれているのを
水不足と勘違いして水をやると根を傷めることも
4、褐斑病・黒斑病など
シミが広がるように部分的に広がり
雨に当たる毎に他の葉にも移って行く(殺菌剤を散布)
936 :
931:2007/08/02(木) 15:16:47 ID:dUYDK1nt
>>934 ありがとうございます。
水は一日に一回、朝だけやります、量としては土が湿る程度です。
それがいけないのですかね?
あと葉っぱの状態としては、きた当初は緑緑していたのですが、
現状は緑が薄くなり、薄い茶色の葉っぱが数枚(上、下関係なしにあります)
つぼみもあるのですが、ここ一週間は大きさもそのままで、一向に
花が咲く雰囲気がありません。
934さんの言われる2、3があてはまるような気がします。
もう手遅れなんですか?(涙)
むしろ
>>土が湿る程度
が問題なんじゃね?水が鉢から流れ出る程度にやらないと、
学校でもらってきた教材用の鉢の大きさじゃ、水不足になるよね。
>>931 >>936 画像があれば現状が掴みやすいんだけどな…
どうにも現状が掴みきれないので無責任なアドバイスは出来ないんだけど…
学校が夏休みに入って持ち帰ったなら、環境が変わってから10日位だよね?
学校から持ち帰るとアサガオにとって一番変わる部分って、置き場所と水やりなんだよね
散々既出だけど水は鉢底の穴から出てくるまで大量に与える
この暑い時期に表面を湿らすだけでは当然水不足だし
土をただ湿らすだけというよりも、土の中の空気や老廃物の入れ替えといった意味でもまた重要なので…
いまどきの教材の鉢だと6号サイズ位?
だとすると水やり1回で500mlのペットボトル1本分は必要だと思う
持ち帰ってからの置き場所は?
直射日光が当たらなかったり、夜でも明るかったりとかはない?
カーテンから漏れる明かりや街灯で夜でも明るいと新しい蕾がつかなくなることがある
日当たりが少ないと途端に元気が無くなってきて下葉から順に黄色くなってくるし
(これは水不足や肥料不足でも起こり得るけど)
蕾も咲くどころか黄色く変色して次々落ちてしまうこともある
939 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 19:59:24 ID:HfgIEu9r
ぼくも水やり不足みたいな気がするよ。
学校では元気だったようだし、その頃の天候とか現在の鉢の環境(置き場所)とかの変化は?
・日当たりと風通しは? まさかクーラーの送風室外機の前とか。
・直射日光が射すコンクリート上に鉢を置いてるとかは? 輻射熱でやられてしまうよ。
・鉢土が詰まってるのか? ワリバシで鉢の周囲をつついてほぐすとか。
・鉢の用土がカラカラの乾燥くんでは? 赤玉土、腐葉土など保水力を改善するよう土を入れてやるとか。
・もしかして、濃いめの肥料かおしっこをぶっかけたとか?
・やっぱり水の与え方が足りないのか? この猛暑だもんね。朝と夕方の一日に二回は必要だよ。
とにかくも、いま元気のない朝顔くんを半日陰の涼しい風通しのよい場所に移動して養生してみたら?
>>931 >>936 ちなみに鉢には何本植えてある?1本かあるいは2本?
その全部が元気が無いの?それとも1本だけ元気が無くて他は平気とか?
話からして全部が元気が無いみたいだけど、あってる?
全部が元気が無いなら、もしかしたら水不足以外にも根詰まり起こしてない?
3本以上植えてあったり、土の表面に根が浮いてきてたり、水がなかなか土に染み込んでいかない場合は…
かといって今更間引いたり植え替えも無理だから対処のしようがない
庭があれば鉢ごと土に埋め鉢底から根を伸ばす荒技もあるけど
休みが終わってから学校に持って行く場合は無理…
もしダニや光化学スモッグの被害なら、葉に白か黄色いまだらの変色があらわれる
光化学スモッグによる変色は葉脈に沿って規則正しくあらわれるのに対し
ダニの場合は不規則な模様になるので、薬で退治するかダニを水で洗い流す
光化学スモッグの場合は対処法は無いけど、学校が近所なら家に持ち帰る前に既に被害が出てると思う
病気だとしたら狭い鉢の中ですぐ全体に拡がりやすいので薬で適宜対処
何の病気かは今のところ判断しようがない…
他にも葉の様子なんかで判断できる虫害や病気もあるんだけど…
>>931 >>936 ちなみに手遅れかどうかという問題…黄色に変わった葉っぱ自体を元に戻すのは正直難しいと思う
株が生きてれば極端に薄い液肥(千倍希釈指定なら1万倍以上とか)を毎日与えて復活させた事はあるけど
もし症状に合わせた適切な処置が出来ればツル植物は強いので
元気な葉や蕾がこれからまた新たに出てくるようになったり
今の弦はダメでも別の場所から新しく弦が生えてくることで復活すると思う
942 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 20:57:21 ID:ewbbbNGg
934です。去年息子が一年坊でした。そのときの教材用の用土がいわゆる「水で膨らむ土」でした。
この土はほぼピートモス(あるいはココピート)なので完全乾燥すると
ちょっとやそっとでは水を吸わなくなります。表面が濡れていても
中まで水が通っているか少しほじって確認が必要かもしれません
943 :
931:2007/08/02(木) 21:11:46 ID:dUYDK1nt
>>937-942 みなさんご親切にありがとうございます(涙
ほんとまったくの初心者でして、子供が「枯れても学校に持って
いかなくてはいけないんだ」って言うものですから…。
ちょっと明日の朝にでも写真撮ってうpしてみますので
そこでまたよろしければアドバイスいただけますか?
ちなみに日当たりは良いところです。
945 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 22:34:53 ID:6iBtwgUZ
お隣さんから変わったアサガオを頂きました。葉っぱがもんのすごいギザギザしていて小ぶり
なのを四本です。まだ本葉が5枚くらいです。花を愛でようと早速格子を作りました。
ワサワサにしたい場合は摘心しないほうが良いのでしょうか。縦横1メートルほどのもんのすごい細い竹格子で、
両サイドの足を長くして地面に刺し、間に台と鉢を置きました。四本だと、何もしなくてもワサワサでしょうか。
逆にワサワサにしないで、格子にわざとパラッとしてお花を愛でてるかたいらっしゃいますか?
あさがおって、はじめは主なツルが一本しか伸びてなかったから
「スキマだらけのカーテンだな…」って思ってたんだが
そのツルの葉の付け根から新しい芽が出てツルが伸びて、
それはもうワサワサしている…
だからほっといてもワサワサになると思うが
正しい育て方はわからないな…
クールに大人の対応が一番です。
948 :
947:2007/08/03(金) 06:36:31 ID:sItg6sSp
誤爆してしまいました。
すみません。
950 :
花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 08:29:29 ID:75yPjZbc
台風の風で葉っぱがもげてる。。。
紐よりネットの方がいいみたい。
951 :
931:2007/08/03(金) 09:18:35 ID:kghkiUAs
ちゃんと結実しているから、
このまま枯れても学校の課題はクリアーじゃないのかな?
園芸板的には種ができると、養分がそっちに行って
お花が咲かなくなるから、この時期のお花は摘んじゃうんだけど、
あさがおの観察的には結実しておk。
953 :
花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 10:31:05 ID:0JOCaOmE
熱中症、めまい、貧血、脱水症状、自律神経失調症、ビタミン不足、空腹による栄養失調
やけど、皮膚炎、消化不良、うどんこ病、立ち枯れ病、生理現象、突発性・・・ ムムム
植物に関係ないものまで混ざってないか?w
茶々丸が結実してた
交配種の種ってどんなのが咲くかわかんないすよね?
蒔いちゃおうかなw
日比谷行きそびれたよ。
正木の変化欲しかったのに。
靖国行ってみます。
台風の影響か、熱波でアサガオの葉がすごい勢いで枯れていく…
一日中、ドライヤーの風を当ててるみたいだ。
>>956 変化朝顔は8月24日〜じゃなかった?
展示はあったけど今回販売してた種は大輪だけだったような気がするが
959 :
花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 14:03:32 ID:CGAieefI
>>951 弱ってるのに肥料はやばいけど、せめて培養土足してみれば?
>>945 >葉っぱがもんのすごいギザギザ
それがどういう素性の朝顔なのか解らないので返答しにくい。
蔓の出ない変化朝顔かもしれないし、出るタイプかも知れない。
もしくは、世間で一般的に知られていない種類か品種かも知れない。
>花を愛でようと早速格子を作りました。
>格子にわざとパラッとしてお花を愛でてるかたいらっしゃいますか?
蔓を絡めたいのか、伸びた枝っぽいのを支える支柱にしたいのか。
>>931 鉢や土全部入れた写真じゃないとなんともだが
おおむね
>>952さんの言う通りだと思う。
それに枯れてるのが下の方の葉っぱだけなので、
それはそういうものです。
問題ない。
・水をやる時は朝の涼しいうちかに流れ出るまでしっかりと。
なんかやりたいなら、液肥を500倍くらいに薄めたものを
週1回程度やればよい。
葉ダニに1鉢やられてしまったみたいなんですが、何が効果あるかわからず、
とりあえず水をかけて流そうとしてみました。
薬で効き目のあるものと言ったら何になるのでしょうか?
963さん、詳細な情報ありがとう。
明日印刷したものを持ってホームセンター行って来ます。
少しでも改善されるといいな。
ローソン朝顔は半月も前から咲き続けてるのに、暁の混合はいつまでたっても
葉と蔓ばかり…。
暁って開花時期が遅いものなんでしょうか?
住んでるのが札幌なので、できれば9月末には種を取りたいんですが…。
梅雨明けしてからブンブン伸び始めた。
しかし梅雨明け13日(だっけ?)遅れは痛い。
花も咲き始めたよ。@埼玉
しまった。
調子にのってがんがん液肥をやっていたら花びらが切れた…(´・ω・`)ショボーン
初心者が陥りやすいパターン。元肥タプーリ→窒素過多で開花が遅くなる。
今年は肥料少なめで育ててみたら開花が早かった!