【やさしく】バラ初心者集まれ・6人目【教えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
・バラに関する質問であれば基本的に何でも可。

・判らないことは皆で調べ解決しましょう。

・初歩的な質問や見当違いな質問でも決して馬鹿にしたレスを付けてはいけません。

・「自分でググれ」 「過去ログを嫁」は基本的に禁止とし誘導をお願いします。
 なのであえてココに過去ログを貼ってありません。

・同じような質問が続く場合がありますが、寛大な心で誘導及び回答をお願いします。

初心者は調べれば調べるほど解らなくなってしまっている事があります。
本等を読んでも、ググってみても書いてある事が違ったり、書き方が違うだけで迷っています。
どうぞ優しい手を差し延べてやって下さい
2花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 15:12:56 ID:YpJx1Yzw
\(^O^)/2
3花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 16:51:35 ID:lR5BW1V9
>>4
どうせ、4様って書くんだろ?(爆
4花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 17:26:43 ID:p8u2cZzu
スレ立てお疲れ様でございます
さっそくお尋ねしたいのですが
田舎の実家に、直径60センチくらいのテラコッタのコンテナに
バラを植えたのですが、植えてから気がつきました
ここは冬はマイナス15度くらいになる所だった!と
部屋に取り込むのはどう考えても無理なので
防寒対策はどのようにすればよいのでしょうか?
雪はそんなに降らない所です よろしくお願いします
5花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 18:16:27 ID:koWTueK+
花の色が落ちてきて形もくずれてきたら切っちゃっていいの?
6花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 18:55:50 ID:tLH8ox1R
>>1さん乙です!

あの、今日ミミエデン新苗(これは継ぎ木?)をネットで購入して届いたのですが、高さがあまりにもあるので驚きました。

高さを抑えて横に広がるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか。

下の方はあまり葉が無いので、見映え的にもちょっと寂しいです。

蕾を切る時、下の方の5枚葉上(矢印がある辺り)でカットしても大丈夫でしょうか?
そしたら下に伸びますかね?

http://p.pita.st/?m=pkhbqmtr
7花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 18:57:51 ID:FGPEKlQl
>>5
花びら掃除が面倒なので、うちは花に傷みが出始めたところで切ってます。
8花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 19:14:21 ID:q76vZLAB
一週間に一度程度予防的に薬をまいてますか?
鉢植え2つだけど薬の減りが激しくて破産しそう…
9花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 19:45:55 ID:sMo1+cgo
>>6
モウチョットイイシャシンヲ・・・

今すぐその矢印で切っていいです。
でも下には伸びないですよ。
横のボリュームは品種によって変わってくるんですが、
まずはシュートを出さないとね。
10花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 20:04:56 ID:koWTueK+
>>7ありがとうございます。
四季咲きのバラなら切ったあとまた咲くのでしょうか?
それとも残りの蕾でもう終わりなんですか?
だとしたらあまりにもあっけない。。。
ちなみに初めてのバラです。
11花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 20:23:57 ID:tLH8ox1R
>>9さん
ありがとうございます!

写真写り悪くてすみません(:_;)

品種によってなんですね。
これだけえらい浮いてしまってます。


それで、今カットしようとしたら、下の方は7枚葉ばかりなのですが、そこでカットしていいでしょうか?

5枚葉が上の新芽の方ばかりです。
12花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 20:24:54 ID:VRMn6Uu/
挿し木苗を買ってしまったんですが、購入してから1ヶ月になるのに全く変化がありません
葉っぱ一枚出ることもないままで、かといって枯れている感じでもありません
積極的に週一での液肥などをしたほうがいいのでしょうか?
今は10日に1度ほどメネデール入りの水を、それ以外は毎朝に普通の水を与えているだけです。
鉢や土は購入した時のままの物で10cm角くらいのプラ鉢に赤玉主体の土です。お皿は使っていません。
東向きのベランダで朝から12時頃まで日の当たる所に置いています。
同時期に買った接ぎ木苗はわさわさ葉っぱが出ているのですが…
13花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 20:42:29 ID:sMo1+cgo
>>11
7枚葉でいいです。
これも品種によって出やすいもの、全く出ないものがあります。
7枚葉が普通に出るものはそれが本来の葉と思えばよいでしょう。

鉢増しして肥料をやり、蕾を取り続ければシュートが出て
ボリュームも出てきますよ。
14花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 20:42:35 ID:1PzzuEBC
>>4
最低気温-15度、30〜50cm位積もる地域なので、参考程度ですが、
雪が降る前に鉢を半分土に埋めるか、腐葉土などで覆ってみてはどうでしょう。
素焼き鉢の時に、それで越冬したことがあります。素焼き鉢は冬に凍って
割れたことがあるので、以降プラ鉢に変更しました。
15花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 20:47:21 ID:sMo1+cgo
>>12
オークションですか?

この時期葉が出ないなんてのは粗悪な苗を掴まされたと
いうしかありません。
芽が出ない苗に液肥はダメです。水やりしながら待つしか
ないかと・・・
1612:2007/05/23(水) 21:00:07 ID:VRMn6Uu/
>15
オークションです…
出品者の評価も良かったし、手持ちの薔薇の本にも挿し木で増やすのも一般的なように書いてあったので
手を出してしまいました
その後いろいろ調べて行くうちに、どうも公にできない系の苗っぽいとも思ったのですが、枯らすのもかわいそうで
きちんと育ってもこの木から増やすことはしませんが、なんとか普通に育って欲しいと思っています
枯れないうちは望みはあると思って、今まで通り水のみにします
焦って液肥を投入する前に伺ってよかったです
ありがとうございました
17花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 21:03:15 ID:tLH8ox1R
>>13さん、何から何まですみません、本当にありがとうございますm(__)m

7枚葉の場所でいいのですね!
今ばっさりカットしました!
他のは7枚葉は無いのでびっくりしてしまいました(^^;)

ボリュームが出るように頑張ってお世話します!

もうひとつお聞きしたいのですが、
これは新苗なのでしょうか?
新苗ってもっと弱々しいものだと思っていたので。

これは接ぎ木苗なのでしょうか?
新苗で購入したのに、あまりにも茎も太いし予想外でして。
18花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 21:19:41 ID:xyUrMNHo
あんまり基本的なことで恥ずかしいのですが、
新苗についている支柱ってはずしていいものなんでしょうか?
根がしっかりするまではつけていた方がいいのかなと思って。
それともそれが必要ないくらい下の方まで
ばっさり切っちゃっていいんでしょうか?
本にはしっかりした5枚葉のところで切るとしかないもので。
19花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 21:34:00 ID:sMo1+cgo
>>17
新苗ということでの質問だったのでそのように答えました。
>>6の写真では新苗、接ぎ木苗の判断はできません。
明るいところで株元を撮り直して見て下さい。

>>18
新苗の支柱には二つの意味があります。
1)まだ不安定な接ぎ口の保護
(強風でポロッと取れることがあります)
2)株全体を安定させて根をしっかり張らせる

支柱であまりに上の方を支持しているのなら枝を切ったあと
挿し直せばよいです。支柱なしは危険です。
20花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 21:37:01 ID:gffxm0m1
>>18
風とかで折れていいなら。はずしてもいいんじゃない?
21花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 22:38:27 ID:MPyNRyIk
緑光、グリーンアイス以外で
緑色(出来たら剣弁高芯)のバラってありますか?
ライムみたいなやや黄色がかった色でも良いのですが
22花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 22:38:33 ID:FGPEKlQl
>>10
咲きますよ〜。
四季咲きならこれから伸びた芽にまた花がつきます。
花は立派な5枚葉の上で切ると、そこからまたいい芽が出てきます。
23花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 22:42:12 ID:FGPEKlQl
>>21
一葉が緑っぽいけど剣弁高芯ではないな〜
24花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 22:46:30 ID:WtV+kqUp
>>19さん
pcからなのでIDは変わりましたがsMo1+cgoです。

何度も何度も質問責めにしてしまい、本当にすいませんでした!

明日にでも外で根本を写して見ます。
その時はまた、よろしくお願いしますm(__)m
2518:2007/05/23(水) 22:49:27 ID:xyUrMNHo
>>19-20
なるほど。
やっぱりあった方がいいんですね。
参考にした本では植え替えた後は支柱をはずしていたんで
てっきりはずした方がいいのかと。
ありがとうございます。
聞いておいて良かった。
26花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 23:02:02 ID:MPyNRyIk
>>23
ありがとうございます。
一葉は知りませんでした。
しかし、なかなか緑や黄緑ってないですよね
アンジメントとかだと時々みるんですけど
27花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 23:25:55 ID:45vyCWAx
ネットで大苗を購入したのですが、
鉢の下から根が20cm程出ていますが、
添付文書には年内は鉢変えしなくても大丈夫とあります。
ベランダで育てている為、土には接しません。
やはり鉢増ししたほうがよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
28花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 23:30:53 ID:MPyNRyIk
>>27
私なら植えかえるかな
あんまり注意書きとかきにしないのでw
丈夫な品種じゃないなら考えるけど
でも、植え替えちゃうな
29花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 23:34:11 ID:H08CJs+U
濃い緑だったら中国バラでそのものズバリ「グリーンローズ」。
ロサ キネンシス ビリディフロラ

ttp://www.hanahiroba.com/images/rose_l/guri-nro-zu.jpg
30花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 23:42:10 ID:kC1moJGF
>>27
品種は?何号鉢?
まあ鉢増しでしょうけどね。
しかし20cmですか・・・元気だねw
31花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 23:55:01 ID:iwRPfDq3
切り花品種っぽくて苗売ってるのは見た事ないけど、スーパーグリーンってのも
あるよね。ライムみたいな緑色でちょっと花弁が波打ってるやつ。
32花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 00:03:14 ID:gp7Fg47P
みなさんありがとうございます
>>29
すごいですね・・・バラとは思えない
>>31
切花ですと時々みかけるのがそれなのかな
やっぱり苗ではなかなかないんですね
33花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 00:10:49 ID:2P/sHNC/
>>28さん、>>30さん
ありがとうございます。
品種はイレーネ・ワッツです。7号鉢です。
それはもう元気でw素晴らしい蕾の状態で到着したのですが、
うちのベランダの風が強かったせいなのか
開花後すぐに一番外側の花びらのふちから痛んできちゃいまして
心配です。明日、鉢を買ってきたいと思います。





34花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 01:40:20 ID:rAXZ33qy
27さんと同じ悩みを持ってました。
うちのは鉢下からのぞいて見ると白い根らしきものがある…
と言う感じなのですが。
今植え替えると、ついている蕾は何割か落ちちゃいますよね?
まだ根が出てるわけじゃないから梅雨時期を待った方がいいでしょうか?
6号鉢、ERゴールデンセレブレーション、国産苗です。
35花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 05:09:55 ID:W0mone5i
剣弁高芯じゃないけど「グリーンスリーブス」、本当に緑色の花になります! ただし咲き始めはピンクです。FLなので時間差で咲かせるとひと株にピンクと緑の花が同時に咲いている状態になるお しかも超超花持ちいいです
36花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 07:25:55 ID:sauQpJeK
>>34
鉢から抜いた時に土が崩れなければ、そのまま咲くはず・・・
まあ下の方が多少崩れても問題がない場合が多いですが・・・
鉢を大きくするタイミングって
1・鉢土が乾きすぎてどうしようもない
  (株の大きさ・根の量と土の量のバランスが悪い)
2・鉢の大きさに対して株が大きすぎて風等ですぐに倒れる
3・花後に剪定しても新芽が伸びてこない
  (根詰まりの可能性があります)

時期がどうこうではなくて気がついた時にやってもいいと
思いますが・・・特に今年の梅雨は当てにできない可能性が
気をつけたほうがいいのかも・・・
37花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 09:42:25 ID:Mri+NPIz
前スレこの流れワロタwwww

990 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2007/05/23(水) 14:49:28 ID:NRpE9JMD
清楚な美もわからんクソ旦那は花壇の肥やしにしてやりなさい


991 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2007/05/23(水) 14:52:25 ID:DAyjJPRe
ダンナを埋めたところから、一本のバラが


992 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2007/05/23(水) 15:05:36 ID:lDFpOnRG
そして満開の花→全てに実がなり、中から旦那がイパーイ・・・
3834:2007/05/24(木) 09:46:58 ID:H3xSU1lS
>>36さん
ありがとうございます。

2の状態です。
すぐ倒れるので鉢の周りを別の鉢で囲んでガードしてます。
今一番大きい蕾が開いたら、鉢増ししてみます!

確かに、今年は空梅雨かもって話ですもんね…
水不足…猛暑…キビシイ…
39花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 12:08:09 ID:pkUujMwx
つるバラは水平に誘引するのと、オベリスクに誘引するのとでは
花つきが違いますか?やっぱり、水平のほうがいいですか?
真っ赤な深紅の大輪の花をゴロンゴロンつけるとかいうエリック・タバリー
にかなりほれ込んでいます・・・路地上で雨に当たるとボーリングするらしいし、
鉢植えがいいですよね?
40花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 13:25:58 ID:s0rVhGhf
HTのシュートについて質問させてください。
今日バラを観察していたのですが
よくみたら普通の花枝だと思っていた枝が
主幹と同じくらい太く、シュートだと気付いたのですが、
もう蕾もたくさん付けており、枝分かれ
もしてまたその先から蕾が出てきています。
ちゃんと株元から出ているのに
何故気づかなかったのか…
もう摘芯などしてやれることはないですよね?
アドバイスありましたらよろしくお願いします。
41花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 13:43:08 ID:TQyURGCF
いっそ切花で自分の好みの緑のバラ買って挿し木したら?
個人で楽しむ分には問題ないらしいし。
(当然、販売・譲渡は禁止!)

うまく付く、付かないはあるかもしれないけど、
5本くらい切花で買えば10本くらい挿し穂は取れるだろうし、
10本あれば1本くらい育つかもしれない。
42花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 15:33:18 ID:SWKKuC+/
すいません、
うちのポリアンサローズに太さ1mm、長さ1cm弱の緑色の青虫が数匹ついていて、葉をたべまくってしまって困っています!

とりあえず、水攻めして落とし、落ちた物を潰して駆除したのですが、

一体何の虫なのか、害はどんな物なのか、専用の駆除剤はどれがいいのか、
すみません、どうか教えてください。

何もしらない初心者ですみません。

その虫は、うちのポリアンサ2鉢についていて、他のミニバラ、バラにはついていませんでした。

ポリアンサの葉は柔らかいし、美味しいのかな。。。
43花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 15:46:20 ID:mvNhuOqt
>>42
>一体何の虫なのか、
写真もなしに判断は出来ないけどハバチの幼虫とか
チュウレンジバチの幼虫とか・・・

>害はどんな物なのか、
葉を食べまくること

>専用の駆除剤はどれがいいのか、
専用はないけどホームセンターに行ってハンドスプレー
タイプの薬剤を買えばだいたい効きますよ
44花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 15:52:23 ID:SWKKuC+/
43さん
ありがとうございます!

そうですよね、
すいません慌ててしまって・・・
もしそれらの虫なら、害としては葉を食べまくるだけで、苗自体を弱らせる毒を出すとかは無いのですか?

一応駆除はしましたが、一度ついてしまっていたので不安で・・・

これからホムセンに行って駆除剤を探してきます!
その際、やはりバラ用のがいいですよね?
45花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 16:52:01 ID:hMdP0cFk
4年前くらいに地植えしたイエスタデイ。ほぼ放置してたため形がめちゃくちゃ。
これをなんとか来年までにオベリスクにまく感じに形を整えることって出来ますか?
まだ蕾の状態なので蕾を取ってシュートがでてくるように施肥すればいいのかな?
今年から本気で世話すると誓うのでいい方法を教えてください。
46花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 16:55:16 ID:SWKKuC+/
早速買ってきて散布してみました!
ベニガXスプレーというやつです。

効くといいなあ。

散布は今後も定期的にやった方がいいのでしょうか?
毎日はやりすぎ・・・ですかね?

あ、今も一匹見つけたのでぅpします!
http://p.pita.st/?m=e2dwsy80
新芽の上にあるのがそうです。

ポリアンサ以外にも散布した方がいいかなぁ・・・
他のバラの葉は食べられたあとはありません。
47花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 17:03:18 ID:CFf0UyVl
>>46
PC許可しないと見られない。
というか携帯からも画像が表示されなかったorz(ちなみにau)
48花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 17:07:12 ID:SWKKuC+/
すいません!
PC許可しました!

49花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 17:09:15 ID:54a0F4DP
>>46画像見てもなんの虫かわからなかったけど、
イモムシ数匹程度に毎日薬まいちゃダメですよ〜
薬害でバラが命取りになる可能性大。少数なら一匹ずつ捕殺するのが吉。
バラはどうしたって虫や病気と付き合っていかなきゃいけないんですから。
50花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 17:20:11 ID:SWKKuC+/
>>49さん
そうですよね!
とりあえず病気予防にもなる薬らしいので、全体にシュッシュと散布はしましたが、
しばらくはやめときます!

教えていただいてありがとうございました!
凄く助かりました(;ω;)

あまり神経質に農薬散布しすぎたりするのは気を付けます!

51花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 17:20:30 ID:2wWmFLIj
私は虫触れないから葉っぱ、もしくは枝ごと取り去ります
52花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 17:34:43 ID:5UQgJ46J
>>49
シュッシュしたくらいでバラが命取りになるような薬なんか
市販してないよ。
初心者スレでみんな喜ぶからっていい加減なことをいいなさんな、初心者。
53花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 18:02:31 ID:CFf0UyVl
>>48
見れた、ありがと。
チュウレンジは頭黒いのついてるけど画像の虫はわかんないね。
私も>>49に同意です。
うちは薬があんまり効果ないんでみんな捕殺してるよ。
触れるならそのまま潰すのでおk、触れないなら割り箸使って
要らない容器に落としといて後から水攻めとか。
軍手すると安心度が増すと思う。
54花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 18:02:51 ID:Xv1g7rSO
枯れ死はしないかもしれないけど
かけすぎると葉が落ちて弱るよね。
わたしも園芸はじめた当初は虫触れなかった。
今じゃ地厚のゴムテで毛虫ナメクジヨトウこがねこ 
なーんでもひねりつぶしちゃう。薬剤サンプは1〜2/月
(バラ100本ほどあるんで散布しないと無理 隣家もしてるし)
55花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 18:03:14 ID:CFT/Ndoa
農協で働いてる方と比べたらそりゃ初心者ですが何か(´・ω・`)
56花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 18:39:26 ID:SWKKuC+/
>>53さん
見ていただいてありがとうございます!
頭はちょうど写ってないですね・・・(涙)でも、確か潰した数匹は頭黒かった気がします。

・・・頭が黒いのがチュウレンジハバチなんですねー
それかもしれない・・・

凄く勉強になります!(;_;)

皆さんに頼りまくってばかりじゃ申し訳ないし、週末本買って勉強しよう・・・

私も実は虫が怖いんですが、小さかったのと、大事にしていた薔薇の葉を食いまくられ・・・怒りでブチ!っと素手で潰してました(^^;)
でも、冷静になると・・・身の毛がよだちます!

次から軍手はめて戦闘体制しっかり頑張ります(笑)

やはり駆除剤は農薬ですし、49さん、53さんのアドバイス通り、ほどほどに、月1〜2回にしてみます!

後は自力で!
虫から大事な薔薇守らなければ!!

皆さん、
ありがとうございました!
57花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 19:27:25 ID:W4aKWqnc
すみません、凄く初心者な質問で恥ずかしいのですが教えてください。

四季咲き、とは春夏秋冬、4回花が咲くという事ですか?
寒い冬にも咲くのですか?

一季咲きとは春だけ?
成長度合いは四季咲きのがのびますかね?

四季咲き、一季咲きのメリットデメリットを教えてください。
58花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 20:29:43 ID:MA8CzYYu
>57
一期咲き…
春に一回のみ咲きます。
春に思いっきり花が咲くので花数も多く豪華に咲きます。
ただ春にしか花が咲かないので
花が咲くタイミングで病害虫の被害にあったりすると
翌年迄花を見る事が出来ません。


四季咲き…
春の花は一期咲きの物より若干花数も少なかったりします。
しかし、春に一気に咲いた後、晩秋までポツポツ咲きます。
春の花が咲くタイミングで病害虫等の被害にあったりしても
比較的早く次の花を見る事が可能です。
ただ、真夏の高温季などはあまり良い花は咲きません。
夏の終わりに弱剪定をすると秋には良花を望む事が出来ます。
品種によっては春の花より秋の花の評価が高い物もあります。
真冬の低温期は葉を落として休眠する為花は咲きません。
温室等で温度管理が出来る場合は
真冬でも咲きますが樹の寿命を縮めてしまう場合があり
切花生産者でない限りお勧めはしません。


良く混同されがちなのが四季咲きと返り咲きです。

返り咲き…
春に咲いた後秋頃に春の花より花数が少なく咲きます。
園芸店ではたまに四季咲きと混同されがちなので
購入前にチェックをお勧めします。


59花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 20:32:55 ID:mvNhuOqt
>>57
一季咲きは春だけ咲きます。
春に咲かないバラはありません。
四季咲きは花を切ったあと50-60日くらいで次が咲くバラです。
冬は基本的に咲きません。
#咲いてるのもあるけど・・・

成長度合いは一季咲きの方が伸びます。
蕾を付けると枝は伸びませんから。

一季咲きはつるバラに多く、四季咲きの一年分を春に咲かせると
思っていいでしょう。その分春以降はちょっと寂しいです。
それをよしとするかダメと思うかがメリット・デメリットになります。
60花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 21:34:25 ID:Hu5QqpIX
>>40
HTのシュートピンチは翌年に継続してよい花を得るための手段です。
HTは冬剪定して低い位置で春の花をスタートさせたほうが、
通年の開花位置が都合が良いのです。
>>40さんのシュート、冬剪定に適した低い位置の外芽が花枝として動いてなければ、
そこで冬剪定ができます。ケースバイケースです。
四季咲き品種のシュートはピンチしたほうが、冬剪定に適した芽を数多く温存できるのです。
なぜなら、ピンチすると上の1〜2芽しか動かない(動く=年内に枝を出す)からです。
61花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 21:38:31 ID:Bg9Ti75G
>>56 チュウレンジの幼虫、水ためたバケツに葉っぱごと ぽいっでおk。すぐに溺れ死ぬよ。
62花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 22:13:53 ID:GKoZZhl6
あるHPで気になることが書かれていたので質問します。
私の理解違いでなければそのHPには
シュートは将来立派な花を咲かせる主幹枝に生長しますから、大切に育てます。
シュートが伸びて蕾が見えたら、ピンチといって、シュートを指で折り取ります。
指で折れるぐらい、軟らかいうちに取り除くのがコツです。
折り取ったところから芽が伸びだし、また蕾が見える頃、最初にあった茎枝は、
シュートのつけ根から上を切り取ります。
つまり、初めにあった茎枝はシュートを出すための、栄養枝だったわけです。
と書かれているのですが、新苗を購入した時に生えている木を切るという事でしょうか?
63花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 22:16:48 ID:xDqwWtHz
>>12
私はその手の挿し木苗は扱ったことがないのでコメントは出来ませんが、
挿し木をやった経験から気になったことを。

一般にバラの挿し木は最初は養分のない土に植えて発根させます。
発根したら改めて養分のある土に植え替えるんですが、購入された挿し木苗の土は赤玉主体との
ことですが、なにか養分が含まれていそうな黒っぽい土とかは含まれていなかったのでしょうか?
もし養分がなさそうな土でしたら、根回りの土を崩さずに養分のある土の入った鉢に植え替えてみては
どうでしょうか。新苗でも大体そんな感じにポットから鉢に植え替えています。

養分のない土に挿した挿し穂でも発芽することはありますが、これはあくまでも挿し穂の中に含まれている
養分で出てきた芽ですので、養分がなかったら芽すら出てきません。
64花咲か名無しさん:2007/05/24(木) 23:01:41 ID:2P8yHN8f
日本バ〇園は挿し木苗だけど
冬買ったやつは花咲かせてる。
GOODだね。
お店と同県内人
65花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 00:09:20 ID:aWq25+k3
>>4
庭植えの話だったけど、寒冷紗を巻いて寒風から守るっ、ていうのあったな〜
コンテナ植えは根傷みを防ぐためにマルチングするっていうのもあった
66花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 00:13:06 ID:h+473Vbn
2、3日前初めてバラ園にカタログ注文してみた。
どのくらいで届くものか、今から楽しみでたまらない。
6712:2007/05/25(金) 00:18:05 ID:ICl8Pvxx
>63
もみ殻のようなものと赤玉の黒い版のような土は混ざっていますが、挿し木苗が植わっていたような土とは
だいぶ違うように感じます。
液肥のような即効性はあるけどきつい養分は危険だけど、じんわり吸収の肥えた土なら馴染んでくれるんですね
明日バラ用の土を買って植え替えてみます
購入時についていた、葉っぱの出ている芽の真ん中の、葉っぱになる寸前みたいなのが黒く枯れている場合は
その芽の部分からの新しい葉は望めないでしょうか?
切り戻ししようにもそこを切ってしまうとほんとの丸坊主になってしまうので、迷っています
68花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 00:21:58 ID:sJ4ATELH
>>64 漏れそこのミニだったら30種くらい持ってる尾。そこの苗 結構気に入ってるんだけど いつも業者乙って言われちゃうんだよ。
きっとカタログ見て反感持つ人が多いんだろうね←コメントが独特。そうそう名前のバラは平仮名で書かないと園主がぐれる。
69花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 00:58:37 ID:08Er5aDu
>>58さん
>>59さん

とっても良く分かりました!
ありがとうございました!

花の量を取るか、長く花を楽しめるのを取るか、という感じでしょうか。

実は今春から庭付きの家に引っ越したのですが、折角なら綺麗なバラを植えようかと思いまして。
ネットで苗を探していたら、気に入ったのが2つあったんですが、1つは四季咲き、1つは一季咲きでして。

なかなか四季咲き、一季咲きの説明が無くて悩んでいました。

とてもすっきりしました!
70花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 01:55:27 ID:tZobHdRY
このスレ本当に初心者にとって助かります。
総合スレと初心者スレの両方でレス出来る様な何年何十年とバラ経験がある方にとっては
検討違いな意見や思わず自分でググれっと言いたくなる様な書き込みも多いかと思いますけど
余裕のあるレスを付けて下さる方がほとんどで参考になります。


71花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 05:53:53 ID:zHa0u1CH
初めて薔薇を買ったのですが、白っぽい新芽が出てきました、
これは摘んでしまった方が良いのでしょうか?
72花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 08:39:58 ID:qV08Q/ED
>>62
>シュートは大切に育てる


>蕾が見えたらピンチ

HTの場合蕾が見えてからでは遅いです。
またすぐ蕾を付けたり、貧弱な芽が出たりします。

>シュートのつけ根から上を切り取ります

ベイサル・シュートは基部から出るので上はありません
勢いのいいサイドシュートなら分からないでもないけど

新苗の場合よほどベイサルがバンバン出て、元からあった
枝が貧弱な場合しか切り取りません。葉を増やしましょう。
73花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 08:52:43 ID:MtO7QRce
便乗質問。私も>>62さんと同じHPを見ました。
「また蕾が見える頃、最初にあった茎枝は、シュートのつけ根から上を
切り取ります。つまり、初めにあった茎枝はシュートを出すための、栄
養枝だったわけです」の部分、やはり気になっています。
本当に切ってしまっていいんでしょうか?
それと、「シュートが伸びて蕾が見えたら、ピンチといって、シュート
を指で折り取ります。 指で折れるぐらい、軟らかいうちに取り除くのが
コツです」のところは、「シュートの先を・・・」が正解ですよね?
引用のままだとシュートのつけ根から折り取るように思えてしまいます。
初心者スレですから勘違いされる方がいるかなと。
74花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 08:52:44 ID:qV08Q/ED
>>39
基本的には水平に近い方がよく咲きますが、あまり
倒さなくても咲く品種もあります。
その辺は品種のもつ性質ですね。

エリック・タバリーは大輪の花を咲かせるようですが、
枝も太いようでオベリスク向きとは思えないですよ。
地植スペースがあるのなら地植が一番でしょう。
75花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 09:06:57 ID:qV08Q/ED
>>45
放置していたのなら今からちゃんと世話をすればシュートも
出るでしょう。肥料が少ないのならすぐに施肥を。
いい方法と言っても特別なことじゃないですよ。
シュートを出させて出来るだけ長く伸ばし、冬にオベリスクに
巻いていらない枝を処理するだけです。
76花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 09:54:50 ID:6QumvtKw
>>75
>肥料が少ないのならすぐに施肥を。

えっと、今蕾がたくさんあるんですけど、施肥していいの?
「蕾が色づいてきたら施肥をやめ水だけやる。花後に施肥する」と本で
読んだので、躊躇してたんですが・・・。

4年も放置してたくせに、躊躇すんなって感じですかねw?
7776:2007/05/25(金) 10:02:15 ID:6QumvtKw
>>75
>肥料が少ないのならすぐに施肥を。

やっぱ施肥してきます。いますぐしてきますっ!
7876:2007/05/25(金) 10:28:16 ID:6QumvtKw
バラの株元から40センチくらいのところに施肥してきました。

すみません もひとつ教えてほしいんですが、
「腐葉土をすきこむ」ってことをしたいんですけど、
株周りの土は何センチくらい掘っていいんですか?
根があるから怖くて「すき込む」ってどんくらいの深さかがわからないですorz 
79花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 10:37:05 ID:3an5pVvV
>73
元からあった古い茎枝の、シュートが出てきたよりも上の部分はばっさりいって良し。

大苗で長めに古い茎枝がついているのは、シュートが出て来る前の状態ではどういう
向きでシュートが出てくるかを判別できないから。他のシュートと絡むような良くない
方向に伸びてしまってシュートがあれば早いうちに摘み取って別のシュートを出し
たいので、余裕のある長さで枝を残しておくわけです。
なので、これを伸ばしたい、という芽が出てきたら、それより上の保険の部分はもう不要です。
残しておくとそこから更にシュートが出てきてしまって、のばしたいシュートと栄養を
取り合って結果どちらもイマイチの枝になってしまうこともあるので、さっぱり
切ってしまった方が良いでしょう。

ピンチは「シュートの先についた蕾を折り取る」でおk
80花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 10:59:49 ID:CRREavBn
>>79
あのー、一本の茎枝から現在2本ナイスなシュートが出てるんですが、
2本とも伸ばしてもよいのでしょうか?
一本は株元から5ミリの場所に、もう一本は株元から15センチの場所に出てます。

因みに品種はつるレディ・ヒリンドンです。
元の枝より太いくらいの御立派なアスパラガスシュートが出ていますが、
つるバラのはずなのに真っ直ぐに支柱をしていてもすぐ蕾をつけるので、
蕾を取りつつ上に伸ばしている所です。
(花茎ではないと思うんですが・・・花茎は他にわんさか出ています)
鉢植えだからあまりシュートが伸びないのかなあ

81花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 11:11:55 ID:qV08Q/ED
>>78
冬ならガツガツ掘っていいんですが、今の時期は基本的に
やりません>腐葉土鋤き込み
怖いのなら上に乗せておくだけ
4年経ってるから少々切れても大丈夫と思えば実際に掘って
みればよいでしょう。

あと肥料と言ったのは
1)放置してた
2)蕾を切る覚悟があった
3)大きくしたい
からです。普通は咲きそうな時期にはやりません。
ただイエスタデイならそんなに花も乱れないかなと。
82花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 11:13:47 ID:qV08Q/ED
>>80
長い枝が欲しいのなら下を残しましょう。
コンパクトにしたいのならどっちも伸ばしていいけど。
8376:2007/05/25(金) 11:25:30 ID:6QumvtKw
>>81
あぁ なるほど!すっごいわかりやすくありがとうございます。
8473:2007/05/25(金) 14:08:46 ID:MtO7QRce
>>79さん、どうもありがとうございます。
大苗のシュートについてはよくわかりました。

ただ、ごめんなさい、私の言葉不足でしたが、>>62さんが引用後におっしゃる
とおり、書かれていた文章は新苗を植え付けたあとのシュート発生についてで、
その場合もそれまであった枝を切り捨てていいのでしょうか?
新苗ならおそらく一本だけ枝が伸びており、その他に根元からシュートが出て
きた、というパターンです。
新苗の、ただでさえ少ない枝を切る? ととても気になりました。

私が拝見したHPがどこだったのか忘れてしまいましたし、検索してあちこち
見回り過ぎた結果、情報が錯綜してしまっているかもしれませんが。
85花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 14:54:28 ID:3an5pVvV
新苗の場合は冬にばっさりいくまでは最初の枝も残しておいておk

86花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 14:57:20 ID:qV08Q/ED
ttp://www.hanaippai.com/barakouza/02_02.php

これですね。
シュート一本出て役目が終わったと思える人は切れば
いいんじゃないでしょうか。私は思いませんけど。
>>72で書いたようにたくさん出れば切ります。
87花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 15:47:59 ID:iLCzuW3L
植え替え時の土に必ず炭を混ぜる
根の張り方が格段に違う。
お試しあれ。
難点は、気がつくと鉢が動かなくなってる事・・・
88花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 16:59:57 ID:VXbi3fbG
CLとFLのアイスバーグのどっちを買うか迷っています
村田さんのHPでは、小さいオベリスクやアーチなら
CLより半つる性のFLの方が良いとあるのですが
その場合はシュートを大事に伸ばしてゆき
CLと同じような育て方をすれば良いのでしょうか?
89花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 17:05:54 ID:08Er5aDu
うちにあるミニバラ新苗5号鉢に小蝿がたかります・・・(´・ω・`)
今朝なんて、土に小蝿がわんさか。
フーっと息を吹きかけてやったら逃げましたが。

これは腐ってるって事ですよね・・・?
まだ買ってから数日なのに。。。
水のやりすぎは気を付けているし、新芽も出てきてるし・・・
悲しいけどもうダメでしょうか?(´;ω;`)ウッ
90花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 17:06:43 ID:08Er5aDu
すいません。
追記です。

販売されていたHCでは凄く弱っていました。
土は粘土みたいににちゃにちゃでコケが生え、葉は丸坊主寸前。
残っている数少ない葉は色が悪く、桃色の花のはずが色素なしで白くなり縁は痛んでいました。

その土をそのまま使って植え変えてしまったけれど・・・
今からどうにかなりますか?(´・ω・`)
91花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 17:16:12 ID:pg3hKkmd
ひどい店で買ったんだな
92花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 17:22:37 ID:Uzw/UYy4
だめもとで、根っこを洗ってきれいな土に植えなおしたら?
その際、ガンシュとか根腐れとかちゃんとチェックして。
このまま何もしないよりいいと思う。

植えなおしたらしばらくは半日陰〜日陰で養生してやって。
季節的にはまあまあいい季節だから、何とかなるかもしれない。
93花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 17:30:33 ID:HeU5akX5
>>91さん
ええ、本当に(´・ω・`)
1鉢しか救えなかったけれど・・・

>>92さん
レスありがとうございます!!!
早速根を洗って、新しい土に変えて様子を見てみます。

元気になってくれるといいなぁ・・・
9458:2007/05/25(金) 17:39:17 ID:dPWEni4w
>>61
これまでの自分のやりかたと同じでした。
ありがとうございました。

花が咲きそうなところまで段階まで鉢で育てて
そのまま花壇にハメこむのかと勘違いしとりました。
花が終わったら鉢のまま掘り出して
冬越しが難しいものは室内に入れたりしてナイスやん、なんてorz
95花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 17:51:00 ID:1btJOqCk
花が終わりかけたら御枚葉の上で切る
と教わったのですが下から五枚葉がいくつか出てるのですが
五枚葉を一枚とっておいてその上で切るのか
五枚葉はできるだけとっておいたほうがいいのか
教えてください。
96花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 18:11:12 ID:/7UA0CbK
業者乙じゃないけど
『園芸ガイド』6・8月合併特大号
読むとちょっとは賢くなるぞ。
挿し木も剪定も写真付きで説明してるぞ。
ttp://www.engei.com/index.html
97花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 18:11:22 ID:M8vdAaY+
例のビニールに入った輸入苗の 「つるVIRGO」 です
2006年冬から大苗で育てて、今高さは1mくらいでまわりにヴァーッと広がってます
これで 「つる」 なのかなあ?とまず疑問でした

今年初めて真っ白い花を咲かせました、花の大きさは8〜9cmくらいで
爽やかな良い香りがします

先日バラの展示でつるアイスバーグがあったのですが
香りをかいだら似てるのです、花も何となく似ている?
でもつるで背が高かったので、そっくりとも言えず・・・

家にあるのは、つるVIRGOなのか、つるでないVIRGOなのか
アイスバーグなのか、それとも、全く別のバラなのか
可愛いし、とても気に入ってますが、名前を知りたいのです
ご存知の方、どうか教えて下さい

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2257.jpg
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2258.jpg
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2259.jpg
98花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 18:27:26 ID:aWq25+k3
>>95
四季咲きなら葉のつけねから芽が出る(そしてまた蕾がつく)ので
株の外方向に向いた、そしてできればコンディションのいい葉の上で切る

というやりかたで切ってます
葉は大事なエネルギー供給源なんでとっときたい
99花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 18:31:17 ID:3an5pVvV
>97
VIRGOで合ってると思う。

確かにアイスバーグに似てるけど、
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2260.jpg
うちのアイスバーグはこんな感じで、開ききっても外へは反らない。
97の写真見てると外へ向かって花弁が反ってるっぽい(剣弁の気がある)ので、
アイスバーグというよりはヴィルゴの花に見える。

あと、バラは花だけで品種同定するのは無理なので、本気でやるなら
「日中の太陽光色」の「葉」「棘」「枝振り」「株の姿」を写した写真を
用意した方がいいね。
なんか夕方っぽくて葉の色がよくわからない。
つるかそうでないかも、花だけでは絶対わからない。
100花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 18:45:29 ID:py4ZdfQP
ググったら、ヴィルゴはHT、1.2m前後〜、剣弁高芯咲、白、香り。
アイスバーグの親だって。
もう1つの親がロビンフッド、濃いピンク、香り、平半八重咲。
アイスバーグはFL、1m前後〜、色と香りはヴィルゴから、
花の形と房咲き等の樹形はロビンフッドからとあったよ。
写真の感じでは剣弁ではないけど反り返っていない高芯咲きもそんな感じになるから
>>97のが房咲きして咲いた時に平半八重ならアイスバーグかと。
101花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 20:27:22 ID:sJ4ATELH
>>97 つるかどうか分からんけど、葉っぱも花の感じもうちにあるアイスバーグとクリソツだよ。

 ヴィルゴは持ってないけど図鑑とかカタログの写真では鼻の高い剣弁高芯咲き。NHKのバラ大百科では樹高は低め(0,7×0,5メートル)。半横張り樹形、樹勢弱くシュートも出にくい。耐病性に欠け、育てにくい。とあるよ。
アイスバーグはとても強くて蕾イパーイ、明るい色の葉っぱがよく茂るよ。
102花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 20:44:30 ID:qZnlGlNV
ちょっと質問なんですが、鉢植え向きで匂いの強いピンクのバラってありますか?
103花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 21:05:16 ID:5NIbXx5h
うちのピンクのバラ「エグランティーヌ」は、一輪玄関に飾っておくだけで、
香りがひろがります。マンションのベランダの植木鉢で
育てています。花の形がお好みに合うかは微妙ですが。
消毒もせず、かなり乱暴に育ててますが、毎年花をたくさん付けます。
104花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 21:26:08 ID:qV08Q/ED
>>95
切る方に5枚葉を一つか二つ付ける
これがHTの花がら切りの基本です。
一つにするか二つにするかは芽の向きで判断します。
6月7月にどのように花枝が伸びるか想像してみて下さい。

基本通りにやると背が高くなる品種もあって、その場合は
基本をはずしたりしますが、それは個性を掴んでからと
いうことで。
10597:2007/05/25(金) 21:38:00 ID:BPYM8XBn
皆さん有り難うございます、これは、どちらかなんですね
普通のアイスバーグの実物を探して、じっくり比べてみようと思います

初心者が、いきなりあの輸入苗を買ってしまったのが間違いでしたが
咲き方の細かい違いなど、とても勉強になりました

皆さんいろいろ教えていただき、本当に有り難うございました
106花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 21:45:16 ID:qZnlGlNV
>>103さんありがとうございます。エグランティーヌですね分かりました。
107花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 22:28:05 ID:t/2Qtb+4
62です。私の疑問と同じ人がいて安心したような感じです。
72さん、86さんありがとうございます。
私は、やはりシュートから上を切るのはやめようと思います。
シュートより上を切って、現在と同じくらいの長さには
どの位の年月が掛るかを考えると切れません。
また、前スレで違う質問をした時にある方が
「バラは葉が大切です」とおっしゃっていたので。
ちなみに私が見たHPは
ttp://www.barakai.com/advice/ad02.html
でした。
108花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 22:42:23 ID:ZoKaGJTk
>>67
>>購入時についていた、葉っぱの出ている芽の真ん中の、葉っぱになる寸前みたいなのが黒く枯れている
>>場合はその芽の部分からの新しい葉は望めないでしょうか?

芽から葉になりかけて、その新葉が枯れてしまった場合、そこから再び新芽が出ることはないですね。
購入された挿し木苗は新芽が出ている状態で買われたのでしょうか?

他に葉がなくても芽が出てきそうな節の部分はありませんでしたか?
一般に挿し木の場合は2本程度葉が付いている枝を残すんですが、無駄な葉は落とす場合もあります。
その時の葉が付いていた部分の節は残っているわけで、そこから新芽が出てくる可能性はあります。
それがないと今後厳しいかも。
109花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 23:23:23 ID:3rcavNM0
教えてください
ヘリテージからピンクの花と白い花が咲きますた
こういうのが枝がわりというもの?それとも次回にはピンクに戻るもの?
11012:2007/05/25(金) 23:59:16 ID:ICl8Pvxx
>108
複数買いしたのですが、どれも1つの木に対し2つの節があって、それぞれ2〜3枚葉が出ている状態でした
ただ購入時点でもしっかりした葉だったので、挿し木として切られる前からあったものかもしれないです
新葉が2カ所とも枯れているのは一番楽しみにしていた子…orz
ほかに節は残ってないので絶望的ですが、完全に枯れてしまうまでは奇跡を信じたいと思います
ありがとうございました

新しい土の導入で元気になって、ぴこっと根元からシュートでも出てくんないかなぁ…
111花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 00:00:54 ID:c/ZlPKpp
ERって割と色や咲き方、香り等不安定だと思うんで、大丈夫だと思いますよ。
112花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 00:11:34 ID:3NcqObQ9
ミニバラなのですが、枯れかけたのを立て直してなんとか新芽が出たものの
やたら葉と葉の間があいたひょろーっと長細い枝になってしまっています。
(上方向というよりは横方向に伸びている。葉は小さくもない)

蕾は諦めて早めに取ってしまうとして、
他に何かやっておいた方がいいことはありますか?
113花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 01:56:41 ID:BfPqionQ
家にあるのとおんなじ品種を、もう一株ほしいなと思って購入したら、
確かに同じ花なんだけれど、葉っぱや茎の色がぜんぜん違った。
今年大苗で購入したのはかなり濃い緑色でてかてかした葉っぱなんだけれど、
5月に新規購入したやつは比較的薄い緑色で柔らかい。
どっちが普通なのでしょう?
どっちも病気とは思えないんですけど・・・

114花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 02:06:53 ID:nVhUZ0Y9
>113
品種も書かずにどっちが普通科と聞かれても、絶対誰にも答えられない
115花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 06:21:07 ID:wHo2O4Ur
まあ日照条件等でかなり違ってくるので・・・
116花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 13:24:15 ID:hCGvXreg
日陰においておいたらウドンコ多発&枝がひょろくなって最悪!!
117花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 13:41:35 ID:hCGvXreg
↑の続き

普段ピンクの花が真っ白でしかもショボくなりました。日当たりは大事であると改めて実感…。
118花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 15:00:35 ID:BfPqionQ
>>114
113です。
品種はイングリッシュローズ「ジュビリーセレブレーション」です。
両方とも元気で、でっかい、おんなじ花をつけてるんですが、
茎とか葉っぱだけなんか違う・・・のです。
濃い緑のほうは、葉っぱがてかてか、ごわごわしてます。でもかれているわけではないのです。
ついでに花数も色が濃いほうがかなり多いです。
でも実は水分不足とかで、後々花が減ったりするんじゃないかしらと思いまして。
119花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 17:02:46 ID:lBPZjW1x
5月に買った方が新苗とかじゃないよね?
こちらも大苗で買ったの?

元からある方が発育がいいって事でしょ?

あなたの家の環境に慣れてきたら、元からある方みたいに葉の色も濃くなってくるんじゃないの?

同じ品種でも、今まで育った環境、年齢が違うんだから全く同じなわけないでしょ。

犬や猫と一緒だよ。
同じ種類の犬で見た目は同じでも、食べるものや環境が違えば毛なみも違ってくるでそ?

その後、全く同じ環境で育ててあげれば双子みたいに同じくなるだろうし。
120花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 17:13:46 ID:3qmll296
ヘリテージ(ピンク)の枝変わりがローズマリー(白)。
枝代わりとは 品種的に改良されたもの。作出者も別になる。
ローズマリーに時々ピンクの花が咲くことがあるそうだが、これは、部分的な先祖がえり(?)
ヘリテージに白花が咲くのは何だろう?花色が薄いだけでは?
121花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 17:27:01 ID:NKeT/WDh
>>120
ヘリテージは春はブラッシュピンクとは云いほとんど白になります。
うっす〜〜〜〜〜いピンクです。
秋はちゃんとピンク色で咲きますが。
122花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 20:56:38 ID:F/mteN92
近所のぬこ、いつもは庭の耕してある部分にウ○コすをるんで
今年は針金を∩字型にあちこち立てて置いたら全然ウ○コされなくなって喜んでたんです。

で、おととい〜昨日の雨で折れ曲がった庭のバラの手入れを夢中になってしてたら
靴で踏んだ跡のあるぬこのウ○コを、踏み固めてある庭の通路部分のど真中にハケーン…orz
ええ、雨で折れそうなバラの花を気にするあまり、足元なんて注意してなかったっすよ…(ToT)

しかし、ど真ん中にしますか?普通。
全然土をかけようとした跡さえないんですよ。(まあ踏み固めてある通り道部分ですから)

ぬこ、お前本当にウ○コがしたかったんか?
人間が踏みつけてがっくり落ち込むのを見たかっただけとちゃうか?
ぬこ、俺のお気に入りの場所にウ○コすんなよ、ぬこ…
123花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 21:08:46 ID:zTgjJP3X
124花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 21:16:19 ID:64GCq9Vy
ウチなんか玄関へ続く一本道コンクリート舗装の上に猫ゲ○されてた事あるんだぜorz
流石に匂いで気付いたが・・・まだ生きてる線虫がキモかった(´・ω・`)
翌日洗剤ぶちまけて磨いたよ

ぐぅ思い出したら気分悪くなってきた
昨日の雨でダメージ負ったバラの花びら多数、洗って風呂に浮かべておいたのでリフレッシュしよう
12540:2007/05/26(土) 21:31:33 ID:FpDJEGW+
>>60
遅くなってすみません、レスありがとうございます。
シュートはもう蕾をたくさんつけてしまって
いるので冬剪定まで放置しかないですね…
それにしてもシュートって本当に元気なんですね。
びっくりするくらいすごいスピードで伸びるんですね。
ちょっと感動しました。
126花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 22:27:55 ID:oYdC+c9T
いままで読んできたところ、
シュートの先の蕾はカットするとのことですが、
そうすると、花はシュートから出た枝にのみ
咲かすものなのですか?この間買ったパットオースチンの大苗は
垂直にのびたシュートの先(約1メートル)に4つ花が咲いていました。
これは、商売用にあえて咲かせているのでしょうか。
ちょうど咲きおわたったので、30センチぐらい5枚葉のとこで
切ったのですが、もっと切り戻したほうがいいですか?
127花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 22:47:56 ID:EPqnkZP1
ピンチするのは初夏になってから生えてくるシュート
今咲いてるのは楽しんでいいんだよ
その花が終わった頃、花が咲いてる枝とは明らかに様子が違う
冗談みたいに勢いのある猛々しい枝が根本からビャーッと出てくるから
そいつをピンチする
大丈夫、初めてでもそいつが出てくるとちゃんと分かる
異様だから
128花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 22:59:51 ID:r8TCLy2j
地上6cmの場所から毎日5cmづつ伸びてるこいつか・・・
129花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 23:18:30 ID:vPnxKb2y
シュートをピンチするのは、
ハイブリッド・ティー、フロリバンダだけ。
蕾の有無に関係なく、30〜40cmくらい伸びたら先端を指で摘んでしまう。


シュラブローズやつるバラのシュートはピンチ不要ですよ〜
130花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 23:18:59 ID:/+j60TUq
私も今年初めてバラを育て始めたのですが、
シュートって本当に凄いですよね。
朝と夕方では姿がもう全然違うし、
ぎゅーんと伸びたと思ったら
元からあった隣の枝よりも太くて。

けれど、初夏に生えてくるシュートは
今どんどん伸びているシュートとまた違うのでしょうか?
HTなのですが、
これが噂に聞くシュートだと思ってピンチしてしまいました。
あれはそのまま伸ばしてよかったんだろうか…
ちょっと不安になって来ました。
131花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 23:22:28 ID:oYdC+c9T
126です。咲かせておいてよかったのですね。
ありがとうございます。
基の木?のところから、赤紫色の、まさにアスパラが
のびて花が咲いているので、これはやばかったのではないか
とあせってしまいました。同様のシュートがそのすぐ下から
伸びていて、蕾ぽかったのでそれは今日ピンチしました。
さらに、一回り細いシュートともうすぐ伸びそうな芽が
スタンバッています。シュートは全部伸ばしていいですか?
花中なので、まだ買ってきた7号鉢のままです。
132109:2007/05/26(土) 23:33:45 ID:5+vrfxU6
レスありがとう
これは枝がわりでないのか、ばかっぷり全開でスマソ
おかげでひとつ賢くなれますた
驚いたけど二色楽しめたからよかった
133花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 00:11:52 ID:Nn85Kb7V
>>130
苗木の接基より上の最下部近辺から仰る様に伸びているのなら
シュートと考えて良いと思います
バラの個性はかなり強いので、教科書通り花後に出るものばかり
ではありません
春の花をあふれる程咲かせながら同時に勢いよくシュートを出すものも
少なくありません
134花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 00:29:34 ID:Nn85Kb7V
133の続きですが僕の場合、樹勢やシュートの
状態によっては、其のまま花を咲かせてしまう事も
少なくありません
来年の基幹として良い芽が出せれば良い訳ですので
低い位置で大きめな5枚葉(7枚でも勿論可)が留まりそうなら
花を付けても良いと思います
但し、通常の枝よりも蕾の数がかなり増えますので、適宜
摘蕾した方が良い花が見れると思います
135花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 12:59:15 ID:MjnyE9cT
以前ブルームーンがうどん粉でボロボロと書いた者です。
アドバイスを参考にアルコール除菌ティッシュと薬剤スプレーで対策したら
まだ少し白いところがあるものの元気に復活して花を付けてくれました!
まだほんの開きかけなのにレモンぽいスッキリした香りがしています。
花が写真で見るより赤っぽいけどこれから変わるかな?
136花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 15:25:38 ID:3RSFktep
教えてください、お願いします!
「ア・シュロプシャー・ラッド」や「フォールスタッフ」のような、
ブッシュにもクライマーにも仕立てられる品種は、どちらに仕立てたほうが
花が沢山咲くでしょうか?
クライマーといっても、枝が硬くて、誘引するのが大変らしいので、
オベリスクで枝を支えるような感じだと思うんですが・・・
つまり、あんまり剪定しないで2mくらい伸ばしておいたほうがいいのですか?
それとも強剪定で120cm〜150cmくらいのブッシュを維持したほうがいいのですか?


137花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 18:49:20 ID:bcU2fj6E
>>136
一般的に強剪定すると花数は減るけど、花は大きくなる。
枝を延ばさせると花数は増えるけど、花が小さくなる。
たくさん咲かせたいならオベリスクがいいと思いマスデス。オベ仕立てでも生えてから二年以上経過してる枝は根元からポッキリがよろしいかと
138花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 18:53:21 ID:hTD2FA/m
超カメレスだけどヴィルゴってつるもあるのね。
たおやかな写真写りの良い美人さんです。つるでバーッと咲くと綺麗だろうなぁ。
持ってる方裏山っす。
139花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 19:42:26 ID:EAeQp9yS
>>136
ERのキャサリンモーレーと言う品種を2m50aほど伸ばして
つるバラの様に横に誘引してみました。
花は、やや小さめでしたが凄い花付でしたよ。
強剪定時の春の花は40個ぐらいでしたが、今年は150個以上咲きました。
ちなみに15号鉢栽培です。
品種にもよると思いますが色んな仕立て方を試してみたら面白いですよ。
140花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 20:12:47 ID:wiprNyCj
これがシュートというものか!と喜んでたのもつかの間・・・
エブリンのシュートが虫にやられたのか、先端がしおれてしまいました。
しおれた部分はカットしたほうがよいですか?それともそのまま?
141花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 20:31:00 ID:Nn85Kb7V
本当に病害虫でしおれているのか、見極める事が必要です
水をしっかり与えた後、二日程様子を見て下さい、花後肥料切れの場合も
未成熟な葉が展開する事もありますが、シュートの場合考えにくいケースでは
ありますね
いずれにしても5枚葉が展開している様でしたら、ピンチしても良いと思います
142花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 20:34:20 ID:JxmTUqZj
>ブッシュにもクライマーにも仕立てられる品種

要するに冬に切り詰めても春に枝先に開花するってこと「だけ」
春の開花後は本来のクライマーの性質が出て、長い枝を伸ばしてくる。
HTのように2番花、3番花が得られるわけではありません。
つまり、春限定でブッシュローズ風にできるってこと。
また、開花後に伸びてきた枝を切り詰めたら株が衰退します。
143花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 20:35:37 ID:w3LOl8rw
質問させてください。
一週間前に購入したアイスバーグ、花は満開ですが葉の色が日経つ毎に薄くなってきてます。考えられる原因は何でしょうか。一度だけ化成肥料と薬剤散布しました。ちなみに西日に向いていて日差しが強いため、ガーデンシェードを使っています。
144花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 21:02:22 ID:3RSFktep
>>137さん、>>139さん、>>142さん
沢山お答えいただいてありがとうございます。
142さんのお仰るように、枝先だけにしか花をるけないのであれば、沢山シュートが出てくれないと、
139さんのキャスリンのようにはなりませんね・・・
シュートが出にくいと聞いたこともあるので、150ものフォルスタッフは無理でしょうか・・・
フォルスタッフは、オベリスクで枝を支えて、重い花を枝垂れさせるようにします。
キャスリンもうちにあります!よう伸びるな、ってかなり剪定しちゃってたんですが、
間違いだったんですね。(好きに樹形を整えていいよ、って本に書いてあったんです)
来年は誘引しよっと。

質問してよかったです。ありがとうございました。
145花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 21:04:19 ID:CYgqOtxZ
>>140
漏れもこれがシュートというものか。゚+.(・∀・)゚+.゚
と喜んでたら本日先端に蕾ハケーン
ただの花茎だったのねorz
146花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 21:18:06 ID:aPIJ0wbj
先日、粉粧楼というバラを衝動買いしてしまいました。
ネットで調べたところ、50〜1Mにはなるとの事ですが
ベランダどころか窓にスチールフェンスしかな
そこにハンギングしている状況です(´д`;)

あまり大きくならないようにコンパクトに育てたいのですが、
剪定をまめにしてやればいいのでしょうか?
大きくしないというのは少し無理がある考えかもしれませんが
どうしたらいいのかご教授下さい。
147146:2007/05/27(日) 21:21:33 ID:aPIJ0wbj
すみません、住まいは都内でバラの置いてある場所は
10時半位まで陽のあたる場所です。
半月形のハンギングバスケットに植えてあります。
148花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 22:44:15 ID:tYz2KxTF
イングリッシュローズはピンチしなくていい…。
そうすると、孔雀の羽みたいになりますよね。
ニューと伸びて先っぽに花。
伸びた分だけ、それが樹勢ってことですかね。
蕾だけカットすればいいのかなぁ。
初心者のシュート地獄に陥りそう…。
自然のままに、ってことかな。

149花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 23:24:54 ID:3RSFktep
大きな花をつけさせたければ、摘蕾したらいいですが、
ERはシュートの先がほうき状に分岐して、房咲きするものが多いので、
シュートピンチしなくていいのではないのですか?
シュートピンチするのは、一本の枝にひとつだけ花をつけるHTやFLだと教わりましたが。
ERは花柄の処理のほうが大事かなと思って育ててますけど。
「花柄は、五枚葉の付け根にある芽の五ミリ上で切る。芽に毛が生えているようだったら、
その芽はいい花茎を伸ばさないから、いい芽がある五枚葉を探して、そこまで切り下げる。すると2番花が楽しめる。」
と言うことです。
いまいち「シュート」と「花茎」の区別がついていない状態で
話が進んでいませんかね?私は違うものと思ってます、シュートはごっついとげがつくもの、見たいに。
私も初心者なので、はっきり理解したいです。シュートって、厳密に日本語でどういうもの?
教えてくださる方、いませんか?


150花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 23:45:16 ID:nDm9P0cm
>>149
見たら判るよ....と言いたいところだけど。
新芽は5枚葉の上にぽっちりと見えていて、そこが成長して、花が咲くよね?
シュート(べーサルシュート)は、もっと下の方のほとんど土の上、ひどいときには
土の中から唐突に出てくる。その辺を見てもポッチも何も無くて、茎からにょきにょきと
生えてくるという感じ。

で、これは来年再来年の花を咲かせる大事な枝になるんだけど、先端を放置すると
148の様に箒状に枝が細くなってしまう。
そうすると、冬剪定で太い枝に付く大きな新芽の数が減ってしまうから拙いわけ。
なので、シュートは適当なところで折って(花を付けないように)延ばしていく。
しかしツル性、あるいは半ツル性で秋の花が咲かない種類の場合は、シュートを
延ばしても先端に蕾が付かず、ぐんぐん伸びて行く。だから先端を折り取る必要は
無い。

箒になりそうなら先端をつまんで止める。箒にならず伸びるなら伸ばす。
151花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 00:00:23 ID:G+jU8Tzv
4年目のヘリテージの件でお尋ねします。
昨年まで地植えで伸び伸びと育てていましたが
2月に30ロゼアに植えかえました。
場所は埼玉です。
かなり強選定しましたが、無事に根付き、花を咲かせました。
一番花は本日でほぼ終了し選定したのですが
なんと枝の中が空洞なんです。
ビックリして更に下でカットしても空洞でした。
見事にストローのような状態。
枝は別に変な色ではありませんでした。

初めての事なんで、何が何だか…
こんな事ってあるのでしょうか?
花は普通に咲きました。

冬選定で残した枝から、今年新らしく出た枝3本が
すべてストロー状態だったので
とりあえず、冬選定で残した枝のみの状態にしました。

冬選定で残した枝は5本で
空洞枝は、その中の1本から新しく出た枝です。
残り4本は大丈夫でした。
なんだか上手く説明できませんが、原因と対処方法が
分かりましたらお願いします。

152花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 00:30:40 ID:iZomWVIN
>>150さん
教えていただきありがとうございます。
シュートは次の年の花の芽(ぽっち)を持つ枝ということですね。

>>箒になりそうなら先端をつまんで止める。箒にならず伸びるなら伸ばす。

このことはERにもいえることですか?
返り咲きのORではやってますが。
もしかしてERでもやったほうが、次の年は大きな花が咲くとか?
実は今年植えて2年目のウィリアムシェイクスピアの花が小さくて(5cm)・・・
去年伸ばしっぱなしにしたからかしら?
153花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 00:37:29 ID:iZomWVIN
>>151
枝の中はかさかさしていませんでしたか?
みずみずしい状態なら、処理してしまったのだし、他の枝が無事ならば、
問題は無いのではないでしょうか?
あとはカミリキムシとかのせいかな〜
導管がその枝だけめっちゃ太かったとか?ありえないか?

154花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 01:25:55 ID:WazKpVpm
>>152
ツルバラならともかく、シェイクスピアはブッシュ型でしょう。
細く伸びた枝には小さい花しか付きません。
155花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 21:27:00 ID:/8yx0Lbb
バラの新芽や蕾のやわらかい所に
針でさしたような後ができてその先が枯れてしまうんですが
これはバラゾウムシの被害でしょうか?

あまりにも同じように枯れてしまう芽が多くてオルトランを撒いてみたりしたのですが
まだ被害が絶えません。
他に何かできる対策ってないでしょうか?
156花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 21:39:43 ID:qjxuM2Ct
>>152
ERは雑多な性質の寄せ集めブランドだから、シュート処理の仕方はその品種ごとに違う。

バラはミニチュア、フロリバンダ、HT、シュラブ、つるバラ、それぞれやり方がある。
分類を乗用車に例えれば、軽、小型、普通、マイクロバス、大型バスがあるように。
んで、ERっていう分類は「トヨタ車」みたいなくくりになってしまう。
ビッツもあればセルシオもある。ERのシュート処理で一括りには出来ない。

迷ったらシュートはピンチしないで観察するのがお勧め。
シュートがほうき状になって房咲きすればブッシュの性質がある。
長く伸びて先端に蕾が付けばシュラブ、蕾が来なければつる。
次からはそれぞれのシュート処理をすればよろし。
157花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 21:55:33 ID:lXRfJo5Q
初めて黒薔薇の購入を考えているのですが、
ボン・ヌイと夜の調べで迷っています。
鉢植えで強健なのはどちらか...。
どちらも色も花形も美しいので、強健な方を選ぼうと思います。
ちなみに兵庫県南部です。
158花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 22:00:53 ID:oqVeJ1DW
アザミウマをツボミを切り取らずに殺す方法ってあります?
159花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 22:54:56 ID:1z5pDtGw
うどん粉病を発症したのでどんな薬剤をまこうか色々ぐぐってみて、
サプロール+ミラネシンにしようかと思ったんですけど、
ミラネシンは特効薬だが抵抗力を持ちやすいので最終手段として
使ったほうがいいと書いてあるサイトがありました。
サプロールだけの方がいいんでしょうか。
160花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 23:33:13 ID:LhiqsfGd
ミラネシンは製造中止になったんだよねぇ。
買っとけば良かった
161花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 00:02:44 ID:8LuA9WfC
>>160
製造中止なのかΣ(゚д゚|||)ガーン
じゃあ、サプロールだけで様子見てみてよう。
162花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 09:15:34 ID:odbi8mEA
>>146
粉粧楼をハンギングで…ということは、枝垂れさせて育てるおつもりですか?
だったら多分きつめに剪定しても大丈夫。
脇枝がバンバン出て、花数も稼げるかと。
163花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 10:10:20 ID:8ys51L9Y
うどんこだったらアーリーセーフってのでいいんじゃないの?何度も散布可能だし。
164花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 10:29:22 ID:ffBumR6O
サプロールも耐性菌を生じやすい薬です。
しかも残効は4日しかないのでしょっちゅう撒かなくてはならない。
いまのところ、黒星病の治療効果がはっきり認められているのは
サプロールぐらいなので、
黒星対策の最終手段としてとっておいた方がいい。
うどんこなら>>163のアーリーセーフでもよし、
オレートでもよし。
散布回数に上限のない薬をしつこく使う方が効果が上がる。
165花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 11:53:02 ID:gJKOW2QK
ちょと質問です。
購入した新苗、土から3cmくらい根が浮いてしまってます。
「接木部分から2,3cm」というセオリーどおり、
浮いてる根の部分を埋めて、植え替えしてオケですか?
ミニバラは一杯育ててるけど、こんな苗に出会ったこと無くて(´・ω・`)
166花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 11:56:47 ID:e9gHZgUe
薔薇初心者です。
昨年、小さな苗を貰って鉢植えにしています。
蕾も一杯で、株も成長していますが、葉が黄色くなってきました。
何かの病気でしょうか?対策方法を教えて下さい。お願いします。
167花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 12:32:06 ID:gJKOW2QK
>>166
・数日前に激しく水切れした
・毎日水を与えている
・日当りが悪すぎるor良すぎる
心当たりありますか?
168花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 12:37:51 ID:JHZLkbZc
>>165
全然問題ないです
169花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 12:53:45 ID:vbq8cGk0
幹の上の方にある花茎(?)の根元からシュートそっくりなものが出てきた。
シュートにしては成長が遅い。これはなんなんだろう・・・
170花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 13:35:20 ID:8LuA9WfC
>>163-164
アドバイスありがとうございます。
アーリーセーフとオレートのローテーションでやってみようと思います。
171花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 14:07:24 ID:/KQlW0/2
>167

ありがとうございます。
日当たりはかなり良くて、朝、水を与えても夕方には
カラカラになり、夕方にも与えてます・・・
それが原因でしょうか?
少し控えめが良いのでしょうか?
172花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 14:20:26 ID:3VaXzUj0
>>171  そんなに乾くんなら鉢増ししてあげたら?根鉢を崩さなければいつでもおk。
暑くなるともっと乾きやすくなるしね。
173花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 14:39:39 ID:/KQlW0/2
>172

場所を移動させて、鉢増ししてみます。
ありがとうございました。
174花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 15:22:07 ID:AXIkrbi2
>>170
オレートもアーリーセーフも耐性付かないから
ローテーションの意味無いよ。
どっちとも物理的に殺す薬だから。
つまり毎日アブラー見つけたら殺るって感じ。
アーリーセーフはハダニとうどんこも殺れるようだから、
オススメというか300倍だし。
オレートは100倍。オレートの方がお金かかる。
175花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 15:30:37 ID:U2xDzi1m
>>170
アーリーセーフ=脂肪酸グリセリド
オレート=オレイン酸ナトリウム
基本的にどっちも似たようなもんだからローテーションする意味ないよ。

ある程度量撒く人ならサンクリスタル乳剤っていう商品のが良いかも。
黒点予防の殺菌剤との混用は注意が必要だな。
176花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 18:04:57 ID:976RJevS
春先に鉢植えした大苗3株(FL)の葉っぱのフチがみんな茶色くなってきちゃったんですが
水切れとかの管理ミスかと考えていたのですが、こういう症状の病気ってありますか?
もしべと病だとしたら今ある葉っぱ全部摘まないといけないようですが
それすると丸坊主になってしまうので、迷っています。

その他の2株(前からあるHTと、5月に入ってから買ったCLの新苗)にはその症状が出ていません
177花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 19:33:01 ID:mPmZF7/X
花がらを摘むとき5枚葉を3枚残すようですが3枚目はうどん粉病で良くない葉なんです。
この場合は2枚目と4枚目どちらの上で切るといいでしょうか?
178花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 20:21:23 ID:7zEutJIL
5枚葉を3枚じゃなくても良さそうな芽の上ならいいと思うよ。
179花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 20:55:30 ID:mPmZF7/X
>>178
良い芽ですね。だったら外向きのほうで切ってみます。
ありがとうございました!
180花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 23:14:08 ID:qlZJ33Mw
>>156さん
お返事頂きありがとうございます。
観察してみて、適切と思われる処理をします。
181146:2007/05/29(火) 23:41:03 ID:+TWJ8U6p
>>162さんありがとうございます。
枝垂れさせたほうがいいですか?
本当に初心者なのに、あまり何が何やらわからずに一目惚れで
買ってしまったのです・・・。
ミニバラで折り曲げ剪定というのをネットで見たのですが、
オールドローズにやっても良い剪定なのかもわからず、悩んでおります。
花数も稼げるというお言葉に激しく惹かれております。
182花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 23:55:49 ID:aiNxPKjm
モッコウバラの件で質問です。
適切なスレッドが分からなかったので、ここのスレッドで質問させてください。

3月末にモッコウバラを購入しました、
鉢から5,6本の茎が伸びているもので、その高さ(長さ?)は全て180cmくらいあります。
誘引は冬まで待てと本に書いてあったので、
購入したときのまま、竹竿に括り付けたまま育てていたのですが、
ふと、「これは届いたらすぐ解いて、誘引(?)せねばならなかったのかも?」と思いました。

茎(枝?)のうち、細い枝はまだ若いとわかるのですが、
一本だけ主軸のようなものがあります。
すでに脇から新しい元気な芽が出始めているのですが、
この太い主軸は、今からでもフェンス等に絡ませるべきなのでしょうか?

つる系のバラは、枝を横位置で誘引した方が良い事や
冬まで待って誘引した方が良い事は、本を読んでわかったのですが、
この太い主軸らしき枝が、今年の冬まで 垂直に延ばしておく枝なのか
寒いうちに誘引しなくてはならなかった枝(すでに誘引されているべき枝)なのか、
判断できません…。

参考に、主軸らしき枝の頂点部分の写真を貼っておきます。
(根元のほうからは、新しい芽は出て来ていません。)

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2296.jpg
183花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 07:54:59 ID:NpuKJA0q
>>176
肥料焼けかもよ
184花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 08:08:59 ID:Qphhllhr
>>168
サンクスコ。浮いてる根は何か意味があるのかと思って('A`;
185162:2007/05/30(水) 09:17:30 ID:sNy6IrKx
>>146
粉粧楼、あくまで「ウチの場合」ですが
枝が細くてうつむいてしまうのを支柱をあてて矯正していたら
上へ上へと伸びるばかりでひょろひょろしていたんですが
諦めて支柱を外したとたん「自主折り曲げ剪定」って感じで
バンバン枝を出して見違えるほど元気になりましたorz
ひょろひょろでも、花がらを切れば切っただけの脇芽が出て
花は次々咲いてたんですけど、支柱を外して以降のほうが
数も大きさも格段に上でした。
186花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 09:31:53 ID:1FKigc/k
あの〜>>165さんに便乗質問なんですが、根っこが浮いてる新苗、
何か意味が有るのかと思って、私は浮いたまま植えちゃったのです
今から土増しするとヲータースペースなくなっちゃうし・・・
植えなおしたほうがよいのでしょうか。
187花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 10:11:13 ID:ncpMx/dG
浮きぐあいにもよるが、ショップでそういう風に植えてあったなら
そのまま植えて大丈夫。
寒冷地なら秋花が終わったところでしっかり植えなおした方がいいかも。
188花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 11:15:19 ID:F39ksUDg
庭に植えてるピエールとしのぶれどが黒星病に侵されてしまいました。
庭植えなので雨にあたっても薬剤が流れないように
予防剤×固着系展着剤で散布するのがいいかと思ったんですけど、
予防剤はダコニール、ジマンダイセン、オーソサイドを揃えれば大丈夫でしょうか?
治療剤の方は、サプロールは耐性付きやすいみたいなので
トップジンMにしようかと思うんですが、他に揃えたほうがいいものとかありますか?
189花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 11:36:23 ID:wil7sCXs
こんにちは。 筋金入り素人です。長くなってすみません。。

庭に昔からある(母の植えた)バラは病気とか肥料とか全く気にしないで
毎年4−5月頃花が咲くのでそれを適当に切って花瓶にさしてただけでした。。
(でも今 葉を見ると明らかに黒死病、じゃなかった、黒点病ですw
母は特にチューリップが好きで毎年球根をたくさん買って植えてたので
バラにはさほど気を配ってなかったみたい。 肥料もあげてるの見たことないw
バラさん、ゴメンネ。。)

母が逝去したので、母が悲しまないように庭を賑やかにするために
アーチとか壁にはわせたりしたくって今年初めて自分で苗を買ってみました。
(とりあえず素人にも鉢で育てやすいものということで、
ジャックカルチェ、シュネープリンセス、ピュア・ポエトリー)

が、本を何冊か買ったのですがあまりの複雑さに頭がパンクしそう。。
バラの育て方がこんなに難しいとは思ってもみませんでした。。
専門用語たくさんだし、肥料や薬剤に至ってはまるで化学の授業 ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

杉並なので村○さんのバラ教室通ってみようかな・・・?

皆さんどこかバラの園芸教室とか都内でお勧めの所が
あったら教えて頂けませんか?

いっそのことお金払って造園業者にバラ植えてもらった方が楽なのかな?
お花って本当にお金も労力も時間もかかるんですね。。
くじけそう。。。
190花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 11:49:38 ID:/8coY5jR
えっ、今年2年目の素人ですがそこそこ育ってますよ。教室は通って無い。
本を読むよりネット上でも育ててる人の画像や文章を読んでみるのがいいかもしれない。
そんなに気張らずにやってる人達のバラ画像と育て方を見たら肩の力も抜けると思うよ。

黒点は地植えなら全く無くす事は出来ないと思うんで予防薬で広がらない程度に
あんまり気張らず処置してやっていくのでいいと思うよ。
あと株元に水の跳ね返りしないようにマルチングしたりとか。
>>189さんは気負い過ぎてる感じがするんで最初から本の中の色んな情報を
頭に詰め過ぎないようにして、必要になった時必要な項目を参考にする程度で
とどめておいた方がいいかもしれないね。
191189:2007/05/30(水) 12:59:11 ID:wil7sCXs
>>190 さん、早速のレスありがとうございます!
(庭の雑草抜いてたので返事遅れました)

確かに肩の力入りすぎてるかもww 本既に3冊位買って全部読んでないのに
今日もアマゾンでNHKのバラ大百科(?)みたいな本また注文しちゃったww

あなたからのレスで随分気が楽になりました。
なーんだw できることから少しずつとりあえずやってみます〜。(←単純すぎw)
192花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 14:08:26 ID:ExVx+EFA
すみません、まるきりの初心者なのですが教えてください。
つるバラを3種(ピエール、シュネーバルツァー、ホワイトストリーム)購入して
10号の鉢(厚手のスリット鉢)に植え替えました。
土は「京成バラ園の土」と「ダイコー/ニームハイブリッド」というものを使いました。
ピエールは新苗と書いてあり、他二つは新苗等とは書いてなかったのでよくわかりません。
(花がいくつか咲いていました)
「いきなり大きな鉢に植えると根腐れを起こします」と書いてあるのを見て慌てているのですが、
またこれから7号くらいの鉢に植え替えた方が良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。


193花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 14:11:52 ID:ncpMx/dG
>>188
予防薬はそれでオケー。
ダコニールとジマンダイセンは有効な予防薬だけど
高温で薬害が出やすいので
気温が25度を超えるころを目安にベンレートかオーソサイドに変える。
いずれも残効期間をよく確認して、薬効が切れる前に丁寧にかけなおす。
サプロールは治療薬としては絶対必要。
逆に言えば、発症するまでは必要ない。

黒星病は防げます。
正しい薬を正しく使う、
ばらに必要な肥料をちゃんと必要なだけ施肥する、
日当たり風通し、剪定、摘蕾など、手入れを間違いなくやる
防ぎきれない人は、このどこかが欠けているか間違っている。

でも、完璧に黒星を防がなきゃいけない決まりがあるわけじゃない。
自分がどこまでやるか、病虫害をどこまで許せるか
どのレベルの花を咲かせたいのかは、それぞれの自由だから
自分のやれることをやってみては。
194花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 17:39:36 ID:IZD0VhY1
>>183
176です。肥料焼け、ですか。
自分ではこれといって多くあげた記憶ないのですが
そういえば他のと違うばら用土で植えた・・・ような。
もうしばらく観察してみます。ありがとうございました。
195花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 18:29:55 ID:/as3jBhe
こないだHCで買ったミニバラなんですが
四本くらいのよせ植えのせいか
根がつまってるせいかウドン粉がでてきました
もし、植えかえるとしたら根をほぐして
1本ずつ植えかえるのは危険でしょうか?
品種はアンドロメダで花はまだ咲いてます
196146:2007/05/30(水) 18:53:27 ID:A9IZpyF9
>>185さん
本当にありがとうございます!!
自主折り曲げ剪定、挑戦してみます。お花に惚れて買ったので
すごく楽しみです。
197花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 19:10:40 ID:4s32DF8r
>>182
わたしも初心者で、しかも今年モッコウバラを3本地植えにしたので
レスさせてください。といっても、本で見た記述の引用なのですが……

●モッコウバラの枝を短く切ってしまい来年咲くのか心配、という人の
質問に答えて
----------------------------------------------------------
細い枝の先端部分に咲くので、丈を短く詰めてしまうと、花が少なくなって
しまいます。モッコウバラは夏ごろになると根本から太いシュートが出てき
ます。また、古い枝の上に新しい枝がかぶさるように伸びてきます。そのま
まにしておくと、内側の古い枝は日光が当たらないので枯れ込んできます。

そのため7月ごろ古い枝を残してシュートは元から切ってしまいます。古い
枝の上に覆いかぶさった枝も思いきって刈り込みます。そうすると、勢いが
衰え、短い細い枝が出てきます。その枝に花がつくのです。

フェンスなどに誘引することもありますが、ほかのバラのように12月や1月
に誘引すると、花芽が落ちて春に花が少なくなってしまいます。切ったり、
誘引したりするのは7月ごろに行って、冬には伸びすぎて見苦しい枝のみ、
切る程度にします。肥料は施さないか、または少なめに施します。(鈴木)
                ―NHK趣味の園芸 バラ大百科 Q&A p.376
----------------------------------------------------------

というわけで、作業は7月がいいみたいですね。

(それにしても恐るべしモッコウの成長力。まるで鏡獅子!)
198花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 20:55:16 ID:A9NVWfQG
アークヒルズのバラ・フェアに逝った人いますか
199花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 20:59:52 ID:zPIDD3/D
>>195
本当に根詰まりが原因でウドン粉ですか?

まず、鉢増しで対処して下さい。
バラの根を今いじるのは危険です。

根が詰まって水やりをしてもすぐに乾燥してしまう環境だから
ウドン粉が出やすい状態だと思います。

200188:2007/05/30(水) 21:11:14 ID:F39ksUDg
>>193
ありがとうございます。

>高温で薬害が出やすいので
>気温が25度を超えるころを目安にベンレートかオーソサイドに変える。
なるほど。
気をつけながらやってみます。
201花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 21:20:23 ID:whmMyohz
Rホムセンで買った新苗のナポレオン 一杯茂ってきたけど
全部7枚葉ばかり しかも つなぎ目 が良くわからない

これって 一生懸命 ノイバラ育てているって事ないよね?
202花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 21:25:44 ID:NpuKJA0q
>>193
ジマンダイセンって薬害出る?
少なくともマンネブは出ないけどジマンも似たようなもんじゃないの?

ベンレートって黒点予防にならんような気がする。
203花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 22:06:26 ID:DqcwejC8
>>201
品種はナポレオンですか?それともひょっとして「シャポー ド ナポレオン」ですか?

>ALL初心者様
質問する時は品種名はフルネームがマナーです。
例えば、「ピエール」と「ピエール ド ロンサール」は別の品種です。
204花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 22:51:37 ID:1zLbJ64b
アンドロメダは環境に慣れるまでちょっと気難しい品種らしいよ。季節外れに根っこいじらんほうがイイトオモ。
205花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 23:14:53 ID:5hgdyN+h
>>198
以降としたけど行かなかった。どんなんだったんでしょうかね。ほんと。
206花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 01:09:36 ID:/5dZHhWn
>>199 >>204
ありがとうございます
枯らしちゃったらうど粉どころではないので
鉢増しで冬まで育てて見ます
207花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 06:44:55 ID:OPqarLqs
アナベル、メルヘンケニギン、ヘレン トローベル、ミスター リンカーン
に共通するもの、というか形?ってなにかあるでしょうか?

バラ大好きですが知識が無くて、花のかたちが様々すぎて
自分の中のバライメージというか欲しい品種を説明するにも困ってしまいました。
それで図鑑を見て「これこれ!こういう形のバラ」と思ったのを適当に書いてみました。
変な質問ですが私が好きなバラをショップに伝える時になんと言えば良いか
わかる方がいらっしゃればよろしくお願いします。
208花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 07:39:54 ID:zrl7s3XQ
>>207
そのまま種類伝えて、こういう感じがすきなんですって言うとか
209花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 09:06:37 ID:/FdGLXH+
>>201
栽培農家が接ぐのを忘れちゃったんじゃないかな?
210花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 09:18:15 ID:Q6mmRjSX
アナベルだけは剣弁高芯だと思うけど、他は全部丸弁高芯じゃない?
サイトによっては剣弁と書いてる花もあるけど、207さんは丸弁が
好きなんだと思う。
「丸弁高芯」で検索して出てくる画像を眺めてみたらどうかな。
211花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 10:39:51 ID:Typg/HgO
>>208さん>>210さん ありがとうございます
「剣弁高芯」「丸弁高芯」という花型(両方)でした。
「カーネーションみたいじゃなくて、ドレスの内側みたいのでもなくて」と
わけのわからない事を言って首をかしげられてました。
高芯咲き、っていうのが私のポイントだったようです。
助かりました!
212182:2007/05/31(木) 14:22:06 ID:LXZ7vJay
>>197

>>182です。>197さん、ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
屋外の莟を付けたバラが成長するのがあまりにも嬉しくて、
朝も早くからパジャマのままジョウロを持って巡回していたら、
風邪をひきました…。(当然ですね)

モッコウバラは、ほかのバラとは違う特徴があるのですね、
夏頃にシュートが出るのですか、なるほどー。
細い枝の特徴など、勉強になりました、ありがとございます。
枝葉が混み合わないように注意しつつ、7月を待つことにします。
非常に分かり易いアドバイスをありがとうございました。
忘れないようにプリイントアウトして保存しておきます。

本当にありがとうございました!!
213花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 16:51:59 ID:9oYUi29w
接ぎ木のふくらみからでてる枝は
台芽ではなくてシュートととしてこのまま伸ばしていいのでしょうか?
接ぎ木のふくらみから出てるのですが
今咲いてる枝よりは下からでてます。
よろしくお願いします。
214花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 18:15:56 ID:K9K9ps9p
明らかに接いだ方の芽と分かるならおkです。
接ぎ木の膨らみもテープが捲かれていたりすると微妙な位置があるんで
それが分からない時は画像を見てもらうのがいいかもしれない。
215花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 19:19:38 ID:TqW0oz80
日本ばら園の肥料達は適量を土の上に置くだけでいいのかな。
それとも埋め込み?
誰か使ってる人います?
216花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 20:22:43 ID:NAhpYuZr
>>215
肥料達といってもいろいろ。
654などは「生」なので表土と軽く混ぜ合わせた方が早く発酵する。
というか置いてるだけじゃなかなか効かない。
IBは当然埋めない。
217215:2007/05/31(木) 20:34:00 ID:TqW0oz80
>>216
肥料によって違うんですね。
一通り本と肥料を買っては見たのですが
なかなか難しいですね。
勉強します。
218花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:02:57 ID:ylua0RIp
苗ネットで買ったんですが、追肥でお薦めのブランドがあったら
教えて頂けませんか?
普通に売っている薔薇用【窒素・リン酸・カリ】配合のものでOKですか??
219花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:28:18 ID:gmca5FpF
花びらを乾燥させてハーブティーや漢方薬などに利用されている
ピンクローズは園芸用で流通してないんですか?

育てたいなと思ってネットで苗探してるんだけど見つかりません。
220花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:34:42 ID:NAhpYuZr
>>218
お大尽なら「バイオゴールド」。
でもメチャ高いよ。
庶民なら花ごころの「バラの肥料」がコストパフォーマンス良く
オススメ。規定通りやるとちと窒素が効き過ぎる気はするけど。
221花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:35:53 ID:NAhpYuZr
>>219
ピンクローズという品種名のバラは存在しません。
222花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:37:39 ID:YeaU3USp
>>203
すいません シャポー ド ナポレオン です。
223219:2007/05/31(木) 21:51:00 ID:gmca5FpF
>>221
ローズピンクの間違いでした。
224花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 21:53:57 ID:DDo1S98x
>>222
シャポー ド ナポレオン は7枚葉です。
良かった〜〜ぁ
225218:2007/05/31(木) 21:56:45 ID:ylua0RIp
>>220 ありがd♪♪
226花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 22:29:15 ID:5fx/9oNp
>>219
ローズピンクという品種もないのですが…
原料がピンクのバラなのでそう呼んでいるだけでしょう
ぐぐったらケンティフォーリア種を使っているとのことなので
おそらくはロサ・ケンティフォーリアです
バラの花は食べようと思えばどれもだいたい食べられます
OR、ERあたり。ローズヒップにするならロサ・カニナ
食用にするために無農薬で育てるのが難しいのです
1株程度なら収穫量も少なく、育てる労力と手間を
考えると、商品を買ったほうが手っ取り早いですね
227花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 22:41:29 ID:BhIzhKmy
フロリバンダで花持ちの良い品種をいくつか教えてください。
花色はなるべく淡い色調のもので花形は問いません。
228花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 23:21:15 ID:gmca5FpF
>>226
ありがとうございます。
>原料がピンクのバラなのでそう呼んでいるだけでしょう
なんか、どうやらそうみたいですね。長年勘違いしていたみたいです。

実は、ロサ・ケンティフォーリアでググッた最初に出てくる公園に
足しげく通っていたのですが・・・何の学習もしていない・・・orz
来週あたり行って薔薇の時期にいるボランティアガイドさんに今度質問してみます。
あと、苗もここで色々売っているのになぜか、必死にネットで探してたバカな私・・・。
229花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 00:11:45 ID:Rl3UC91E
先日ピエール・ド・ロンサールの新苗を買ったのですが
刺がいがいとあるので
毎日ちょこっとずつ刺をとっていこうかなと思ってるのですが
あまりやらない方がよいでしょうか?
230花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 01:43:17 ID:MO8iHi+S
バラにとげはつきもの
てか、取るなんて今だけで、すぐやり切れなくなるよ
ピエールなんて特にね

不思議なもんで、毎日いじってると、滅多に刺さなくなるよ
茂みに手突っ込んで剪定しても、どうってことない

どうしてもダメなら、厚手の手袋用意で
231花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 07:21:36 ID:7EvyC9m1
>>230 すごいですね。 カコイイ

自分1ヶ月位前にちょっと大きめのトゲが刺さって、すぐ抜いたのですが
翌日くらいから腫れて痛みも出て(指を曲げるのも大変なほど)、
びっくりして余程病院に行こうかと思ったのですが、次の日から少しずつ
収まってきた、という経験があります。

破傷風って症状は知らないのですがなんかそんなすごい病気になったかと
思いましたw
232花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 08:07:30 ID:5y2UkHc1
皮の手袋付けなよ
233花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 08:41:30 ID:7EvyC9m1
はい。 それ以後すごく気をつけてます。。
「剪定ばさみ(長い奴)で上の方の花切るだけだからトゲなんて刺さるわけない」
と鷹をくくったのですが、見事にやられましたw
234花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 09:48:42 ID:ULpfNABe
>>219
つ チャイナローズ「マイカイ」(攵皮 王鬼)
235234:2007/06/01(金) 09:51:20 ID:ULpfNABe
間違いorz
王攵 王鬼
236花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 11:25:25 ID:oncjCcHs
>>220 漏れもミニバラ(4〜5号鉢)はバイオゴールドつかってるオ。
6号鉢以上は日○ばら園のカレンダーでやる肥料。カリ効かせたせいか 葉っぱに厚みが増した希ガス。
237花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 11:40:55 ID:OtRY3vsF
金あるなあ・・・。
漏れんちなんてミニバラなんかマグアンプだよ。
たまにハイポネックス微粉。
BGオリジナルは大きいバラだけ。
238花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 11:41:36 ID:qndYxAPE
バラのトゲは冬の誘引時が一番要注意。
手がすべって、トゲだらけのつるが頬をかすめることなんてしょっちゅう。
でも目だけは怖いので、必ず眼鏡をかけて作業するようにしているよ。
239花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 12:02:39 ID:7EvyC9m1
海に潜るときのゴーグルっていうの?
かけたら最強でつね!
240花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 12:34:24 ID:lNpuLp8t
>>237
ミニバラ用のプラ鉢を買ったついでにダイソーの8-8-8化成肥料を買って与えちゃってる私が通りますよ・・・

やっぱり肥料は奮発しないと駄目か・・・
241215:2007/06/01(金) 13:19:21 ID:+/w740T3
私、6株しか持っていないので一回買ったら長い間
使えるので買ってみました。
でもあげ方が難しい…。
頭が混乱します。
242花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:11:07 ID:hSzRib/C
お伺いさせて下さい。
鉢植えに向き、コンパクトな樹形で、花色が茶系or藤系中間色のお勧め品種はありませんか?
HCか通販で購入予定です。
場所は関東南部で日当たりは良好です。
候補に上がっているのは、ジュリア、ブラックティー、しのぶれどなど、HT系が主ですが、
耐病性があまり無いという一文を目にしました。
世話人はハーブや野菜、ミニバラは栽培経験あり、大きなバラはまったく初めてで、
苗を選ぶ自分もWebで拾った付け焼き刃な知識がある程度と言う状況です。
これなんかいいよと言う品種がありましたら、ご教授のほど、よろしくお願いします。
243花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:30:11 ID:v8HB+git
どっちもフロリバンダだけどブルーへブン、志野あたりはどうかな?
244花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:32:56 ID:MO8iHi+S
藤色でいいなら、ブルームーンかな
245花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 15:49:21 ID:MXH66lqd
自分なら
藤色はスイートムーンかミスティパープルかブルームーン
茶色はジュリア
246花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 16:54:08 ID:KMp9Fsno
はじめまして。
昨年の秋から育ててます。
無謀だとはわかっていたんですが、無農薬で育てていました。が、
このたび黒点病にかかりました。
そこで今更ながら薬剤等一式揃えて明日から散布したいと考えてます。
質問なんですが、皆様散布の際はどのような格好で望まれてますか?
やはり上から下まで完全防備なのでしょうか?
247花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 17:10:10 ID:oncjCcHs
>>242 エンジェルフェイス フロリバンダ、紫フリフリ系、強香、丈夫。

コンパクトがいいならパティオローズじゃだめなの?ベンムーンとかラブリーブルーとか。藤色、剣弁高芯咲き、樹高1メートル以下、強香。
直立系だからかさばらないし 同じスペースで2品種置ける尾。
248花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 17:16:41 ID:+fCjidAV
エンジェルフェイスって欲しいんだけど、
うどん粉には強いですか?
粉粧楼、ミミエデンとうどん粉女王がいるので
なるべく他のバラはうどん粉つかないのがいいのですが…

また、フロリバンダかシュラブで中香〜強香で房咲き、強健、
うどん粉黒星にかかりにくい…該当する品種でおすすめを教えて下さい!
249花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 17:52:45 ID:7EvyC9m1
>>241 さん、実はネットで検索してみて買おうかと思ったのですが
   確かにものすごい複雑そうwww
250花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 18:40:02 ID:hSzRib/C
>>242です。
名前をあげていただいた品種をひとつひとつ見ている所です。
鉢植えOKかつ素敵バラばかりで目移りしてますが、がんばって絞り込みたいと思います。
レスをくれた皆様、本当にありがとうございました!
251花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 18:57:11 ID:9LznYE5j
>>246
薬によります。石灰硫黄合剤なんかは完全防備眼鏡付きですが、普段の殺菌剤は
普段着にビニール手袋程度です。
あと、散布する道具にもよります。うちは圧力式スプレーなので身体から離して
散布できますが、ハンドスプレーの方が身体に掛かりやすいですね。

あと治療薬と、予防のための薬は違いますよ。
治療薬をずっと掛けていると、耐性菌がはびこって治る物も治らなくなって
しまいます。とりあえずどの薬を持っているか教えて貰えれば、より細かな
コメントが付けられるかも。
252花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 19:06:03 ID:wEZd7s8g
>>249
FLなら、・イントゥリーグ・フリージア・アイスバーグ
あたりかなぁ。みんな丈夫でいい子。
ERにもアンブリッジローズとか香りのいい手のかからないのは
たくさんある。
253花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 19:09:01 ID:wEZd7s8g
アイスバーグは香りがなかったですね。すいません。
ちょっと弱いけど、マーガレットメリルとか。
254花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 19:29:04 ID:kLFHYEKM
>>242
まったくの初心者で、ふとバラ育てようかなと園芸店の品揃えを見て、
ブラックティの新苗を購入。京成などのブランドものでもなく、よくわからないもの。

でも、本を読んで適当にやったら、よく育ってよい花が付いてバラに
はまりました。もっと強健な品種はいろいろありますが、特に病気に弱いとは
思いません。日当たりがよい場所で育てられるならなおさら。
255花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 19:51:52 ID:SaamqsaD
>>242
藤色ならチャールズ・レニー・マッキントッシュなんかどう?
256花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 20:03:08 ID:9UHbXOV5
つるバラ(ラビーニアです)のつるが1,5メートル位伸びたのは良いのですが、
先端30センチのほうに、僅かに花がや葉が生い茂るだけで、
真ん中や下のほうには新芽も葉もありません

新芽も出ないですし、思い切って、つるを切ろうと思いますが、
よく、シュートは切ると書いてありますが、
つるも切っても良いのでしょうか?
またどの位まで切って良いのでしょうか?
時期はやはり真冬が良いのでしょうか?
初心者で申し訳無いのですが、どなたか教えてください。
257花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 20:23:35 ID:v8HB+git
アンブリッジローズ手がかからないんだ。
ERスレでも育てやすいって言われてたし買おうかなー
258花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 20:37:33 ID:9LznYE5j
>>257
うん、今鉢植え2年目だけど株立ちがすごいよ。
花の数もあんたはフロリバンダか!っていうくらい。春の花はちょっと色が薄くて
ピンクにしか見えないのが玉にキズ。
シュートも出やすいし、頑健早咲きで安心して育てられる。
259花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 20:49:50 ID:oncjCcHs
>>248 粉粧楼のとなりで育ててるけど そういえば うどんこ気にならないなあ。
環境はベランダの下で雨に当てず 日当たり良好 ほぼ無農薬栽培。

こないだ一番花終ったと思ったらもう2番花の新芽がイパーイ出てきてるよw、
エンジェルフェイス&粉粧楼。
260花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 21:08:26 ID:d/VFSYIN
初バラの地植えアイスバーグなんですが
つぼみは上向きなのに開花すると下に垂れてしまいます。
アイスバーグってこんなもんなんでしょうか?それとも
つる性のものだったということでしょうか?
261花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 21:17:17 ID:+Y8ttExk
>>258
ウオーンますます欲しくなったよw
スペースの空きはあと2鉢分。ホワイトクリスマス・アンブリッジローズで決まりかなぁ・・・
262花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 21:25:21 ID:K4fDREgI
>>246 です
>>251 さん、「石灰硫黄合剤」は休眠期に散布するやつですよね。
腐食性が強いと聞いているのでワタクシの様なド素人にとっては
ちょっと怖い気が。。
でもやっぱりした方がいいんですかね?

噴霧器は仰るように「圧力式」か「電池式」のどちらかを買いたいと思います。
薬も明日買う予定です。
オーソサイド、ジマンダイセン、サプロール。
今のところ上記3つを買う予定です。これはどれも予防薬ですかね?
害虫駆除に「オルトラン」というのがウチにあるんですが
これはバラには有効でしょうか?
263花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 22:03:23 ID:Io+OY/xb
251さんではありませんが・・・
石灰硫黄合剤は確かにそれなりの防備をしたほうがいいです。
冬にバラに施す場合高濃度散布だし。
自分は男な上に既におっさんなので
ゴーグルにビニール手袋でハケ塗りやっちゃうけど、
顔に撥ねたのに気が付かなかったりするとシミになったり炎症おこしたりするんだろうな・・・
服に撥ねたら穴が空くかも?
馴染み深い香り?ではあるけど、しばらく鼻がバカになるほど臭いし。
(=近所に気を遣う)

やらなきゃやらないで、他の薬剤の混合散布で何とかなります。
でも春の一番花まで、かなり楽できますよ。
去年のハダニやアブラムシやカイガラムシを今年に持ち越さなくて済むし。

オルトランは有効だけどバラに適用あったかな・・・
薬害も多少出ますよ。
あと樹高1mを越すとそこから上は効きません。
264花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 22:06:32 ID:Io+OY/xb
定期的な薬散消毒をするつもりがあるなら
一緒にスミソンでも混ぜたほうがいいですね。
265花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 22:14:42 ID:9LznYE5j
>>262
電池式はマジで重いので、あまり一般的ではないと思います。
圧力式お勧めします。
サプロールは治療薬です。後の2つは良い予防剤です。あとダコニールとか。
治療薬は治るまで4日おき、予防剤は「治ってから」2週間間隔で、葉のある間掛けて
行きます。2つを交互に使う方がいいですね。

一番拙いのが「治った!モウ薬要らないね」とその後放置して、残った胞子からまた
新たに感染して、治療して、また放置...の繰り返しです。これをやると、耐性菌を
自らスパルタ養成していることになります。
終いには、よく効いた治療薬さえ効かなくなります。
予防薬は、新たに感染するのを防ぐ効果があります。薬効が残る期間も長いです。

オルトランは葉を食べたり、汁を吸うタイプの害虫には効きますが、根から吸収
されないと駄目なので即効性はあまりありません。害虫はテデトールが一番かも。
266花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 22:21:46 ID:9LznYE5j
>>263
石灰硫黄合剤はバラに適用無いんです(わっはっは
だから使っちゃ駄目です。違反ですからね。書いたからね。

オルトランはちゃんと適用あるんで大丈夫ですね。でもミニバラやブッシュ以外
ダメポ。
267263(うろたえるおっさん):2007/06/01(金) 22:29:42 ID:Io+OY/xb
>石灰硫黄合剤はバラに適用無いんです(わっはっは
マジっすか(どっひゃー
みんな、知ってた?
適用ないんだって。
来年からどうしたらいいんだ・・・orz
268花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 22:38:34 ID:9LznYE5j
>>267
え?うちのはローズヒップをお茶にして飲むための「落葉果樹」ですから。
落葉果樹には適用有りますから(^.^)
269263(うろたえるおっさん):2007/06/01(金) 22:47:41 ID:Io+OY/xb
く、この〜・・・
ウチのも全部落葉果樹。
果樹ったら果樹。
結実させると樹勢を維持できないから全部摘花してるんだい!
270花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 22:49:59 ID:MO8iHi+S
>>266
ゴメン、「違反」って何?
何が違反に当たるのか、全く分からない
バラに使うと罰せられるんだろうかとか、色々考えたけど分からなかった
271花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 23:12:30 ID:sG2rTBkx
農薬取締法っていうのがあって、適用外の作物に指定農薬を使うと取締法違反
という犯罪になりますよ

っていう話だと思う。
272花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 23:16:00 ID:Io+OY/xb
273花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 00:11:02 ID:rLlvlVzu
>>265
>電池式はマジで重いので、あまり一般的ではないと思います。
>圧力式お勧めします。

いやオレは電池式をオススメするけどね。
大した重さじゃないし一般的だしw
あれが持てない非力な人は蓄圧式のシュポシュポもできないと思う。
274花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 04:07:48 ID:WQHWeDnH
>>273
昨日スノーシャワーが届きましたた。
まだ蕾も多いけど、想像してたよりすんごくかわいいです。
大切に育てて行きたいのですけれど、
かかると弱い病気などはありますか?
お分かり方がいらしたら、いろいろと教えてください。
よろしくお願いします!
275花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 04:12:19 ID:WQHWeDnH
すみません。>>273 さんへのレスではありません。
申し訳ありませんでした。
276花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 05:41:34 ID:2G0sFET9
つるアイスバーグなどのクライミングローズを鉢で育てて大きなアーチにしたいと
考えています。その際、冬季の植替え(根洗いして植え込む等)が心配なのですが、
ご経験者の方はどうなさってますか?
また、今の時期に苗を植えつけてもいいものでしょうか?
277花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 08:13:50 ID:GSC5/pS7
>>273
外形寸法 (幅)32.0cm(高さ)32.0cm(奥行)19.0cm
質量 1,9kg(乾電池含む、タンク空)
色 モスグリーン(G)
電池寿命 約60L
噴霧能力(7,2V) 約300ML/分
主な特徴 ●単1×6個使用●タンク容量:5L●肩かけベルトつき
●3段伸縮式(35〜83cmの間で調節可能)(乾電池別)●保証書付き

ちょwおまww空で2kg近く、しかも単一電池×6個って。
相当重いよこれ。
男性か女性かにもよるだろうけど、俺はこれ持ってあるきたくないなあ。
値段も高いし。
278花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 08:51:33 ID:LZky+1Yx
5リットルのやつなら電動式の置いて使うやつがだんぜん楽、
ホースが長いので草花なんかが多いとひっかかり易いしモーター音が少しするけど。
279花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 08:52:21 ID:XV+ilIyx
皆様、早々のお返事有難うございました。
予防剤はオーソサイド、ジマダイセンを交互に使うとして
病気になったバラへの治療薬や殺虫剤は一つだけの散布でいいんでしょうか?
交互に使う必要はありますか?
280花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 09:11:44 ID:CJ3ua4cX
>>259
あ な た は 私 で す か

と一瞬びびったwww
うちのエンジェルフェイスも粉吹いた粉粧楼の隣でピカピカツヤツヤ
すでに三番花の仕込みに入ってます。
281花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 09:32:31 ID:QEpQhNeL
248です。
レス下さった皆さまありがとうございます。
ERは高いから2種類しか持ってないのですが、
他にも手を出してしまいそうです。
花持ち悪くてパッと散る感じも割りと好きです。
エンジェルフェイス、うどん粉まみれ!というレスがなかったので
近所のHCから救出してきたいと思います!
282花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 09:35:57 ID:rLlvlVzu
>>277
わざわざ意味のないコピペしてるが電池込み2kgが「相当重い」?
深窓の令嬢ですかw
5L入れたら7kgになるわけだが蓄圧式だと何kgになるか分かって
書いてるの?
283花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 09:43:24 ID:52Q6nu0f
>>260
そんなもんだよ。
株が充実してきたらもう少ししゃきっとすると思う。
284花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 10:15:54 ID:glkxaOlk
蓄圧式だと何kg位になるの? 結局違いはどのくらいなのなの?
285花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 10:23:40 ID:6X1mnpVB
家の北側の日陰に植えられるバラって無いですか?
286花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 10:24:05 ID:eG2mCtTN
>>274
うちもスノーシャワー咲き始めたよ
去年より早いね。冬に1株ずつ分けて
植えたら、いますごいボリュームw
スノーシャワーは強い子だよ。
本当に病気知らず。去年他のバラから
黒点もらっちゃったけど、ボロボロには
ならなかった。そんなに心配いらないとオモ
287花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 10:29:38 ID:CQ6lk307
農薬散布の話題が出ているので
「散布液の作り方」
動画で作り方や服装など色々と説明がされてます。よかったらご参考に。
ttp://www.sumika-takeda-engei.co.jp/wmv/2007cm/chap07_dsl.asx
288花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 10:33:02 ID:eG2mCtTN
>>285
日陰に耐えうるバラは結構あります
せめて好きな色や形、木立がいいか
つるがいいか程度の希望を書かない
レスが付きにくいよ
日陰もどの程度の日陰か詳しくね
289花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 10:34:58 ID:eG2mCtTN
連投スマソ>>288
×書かない → ○書かないと です
290花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 10:58:01 ID:6X1mnpVB
>>288
そうなんですか。

北東向きなんですが、大きな木が何本かあって直射日光は殆どありません。
そこでその木を逆に利用して天然のツルバラのトンネルを作れないかと思っています。
やや殺風景な場所なんで、ピンクのツルバラがあれば希望です。
291花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 12:26:39 ID:ntpQJSTK
おいらの買った本、つぼみが色づき始めたら
いっさい肥料はストップとある。
昔の本には液肥をあげましょうとある。どちらを信じたらいいの?
ピエールドロンサールの色が薄くなってきたのよ。
液肥もストップ?
292花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 12:35:36 ID:yUrRrJHp
うどんこ病が出てきたので、まず最初にベンレートを散布しました。
まだすこし出てくるので、サプコールとダコニールの3つでローテーションを組みたいと思います。

ローテーションを組むときは1回散布したら次の薬剤に替えるのか、
2〜3回使用してから次の薬剤に替えるのでしょうか?

あと、有効期限が「08 1」までのミラネシンが売っていたのですが、
これもローテーションに加えたほうがいいですか。

ローテーションだから1度ごとのような気がするのですが、なんか心配です。
皆さんはどんな使い方をしてますでしょうか。
293花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 13:10:12 ID:/eyPI8Lk
>>291
一応、ストップしていいんじゃないかな?お好きなようにどうぞ。

本、先生によって、本当に肥料の使い方、薬剤の使い方、違います。
さらにバラの品種、土や株、環境によっても、育て方は違ってきます。
肥料も、影響したりほとんど変わらなかったりいろいろ。
本もたくさん読んだし、各種バラ会のイベントや先生に聞いたり、
熱心にやっておりました時期が、ありました。

今は超テキトーですが、結局周囲の家を見ても、いい加減でも立派に育つんですよねw
育てる人が、どれだけお金と手間をかけたいか、どこで満足するか、花の形や色の出方にまで
気を使うか、そういうところでも、また手入れ方法は、また違ってくると思います。
気に入った本で、株や花の状態を見ながら、研究してみてください。

294花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 13:18:44 ID:WQHWeDnH
>>286
274です。レスありがとうございました。
可愛くて思わず買ったはいいけど、
スノーシャワーの性質を詳しく調べていなかったので、
心強いレスをいただいて安心しました。
早速鉢に植え替えましたが、あんなに小さくて可憐なのに
トゲはいっちょまえなんですね〜
でも本当に可愛いです。大切に育てます。
295花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 13:46:31 ID:CQ6lk307
>>290
フランソワ・ジュランビル
ニュードーン
羽衣 など

つるバラスレで訊くと、もっと色々教えてくれると思うよ
296花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 14:13:34 ID:OBMXi/X2
スノーシャワー大好き♪
うちは強健と言われるミニのグリーンアイスがうどん粉になっちゃってますが
その隣で『は?うどん粉って何?』って涼しい顔してニョキワサですよ。
まだ花は咲いてませんが、蕾いぱーーーい!
早く咲け咲け♪
297花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 14:40:55 ID:ib9Omiy+
ここ最近クモを見かけるんだけどヤツは害虫ですか?
298花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 14:47:22 ID:upMMqAVg
>292
一回撒いたら次は違う薬を使います。
ミラネシンはウチではローテに入れず、治療剤として温存してます。

使用期限があまり残ってないからといってバンバン使っちゃうと
効く薬も効かなくなって、撒くものが無くなりそう。
その為のローテーションですよね。
残したら勿体無いけど、仕方ないかも・・・
299花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 14:51:01 ID:upMMqAVg
>297
クモは害虫じゃありません。
余り頼りになるほうじゃないけど、色々な害虫を捕殺してくれます。

自分はとりたてて保護もしないけど駆除もしない感じで付き合ってます。
300花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 15:10:05 ID:ib9Omiy+
>>299
そうなんですか。
いまのところハダニとかはいないけど警備員としていてもらおうw
301花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 15:13:55 ID:YrMWJs+T
今ちょうど蜘蛛の子供がチョロチョロしてる時期だね。
蕾や葉っぱの当たりに小さな巣を作られるのはちょっと困るけど
この前そこにアブラムシが一杯絡まってたよ。
302花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 15:39:45 ID:yUrRrJHp
>>298
そうですか。ベンレートは使ったから次はサプロールを使って直します。
特効薬はとりあえず買っておきます。
来年いっぱいは効果があるでしょう。

ローテーションの間は1週間ぐらいでいいんでしょうか?
ローテーションは現行薬剤で行きます。
303花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 16:47:27 ID:QqEpUDfn
291です。
とりあえず肥料ナシでやってみます。
ありがとうございました
304花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 19:19:39 ID:LBswPQH+
名前がわからないスレから誘導されてきました。
バラの品種名を忘れてしまったのですが、なんていうバラですか?
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/361.jpg
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/362.jpg
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/363.jpg
よろしくお願いします。
305304:2007/06/02(土) 19:23:07 ID:LBswPQH+
↑直径6〜8センチくらいです 開くともちょっとあるかも
306花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 20:30:09 ID:m8Eg2T+S
うちのアブラハムダービーに似てる
横顔なんかそっくり
307花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 20:53:12 ID:upMMqAVg
>302
薬を撒くのはバラの様子を見つつも、だいたい二週間に一遍くらい。
(≒その程度は効果が持続する)

三種のローテーションなら一度撒いた薬を再度つかうのは
一月半後という理屈ですね。
毎週撒くと三週間後には同じ薬を撒くことになるわけですが
それでローテーション組む効果があるかどうか・・・
308花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 20:58:52 ID:upMMqAVg
>302
ttp://www.imasy.or.jp/~mohri/rose/otuki/otuki.html
↑本では今ひとつ判りづらい、農薬を使ったオーソドックスなバラ栽培の実際が
上級者によって詳しく披露されてます。
コンテストレベルだと思いますが、参考になると思います。
309花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 21:57:04 ID:hShrMkEu
>>307
2週間に1度ぐらいでいいわけですね。
明日、日の出前から行動開始します。
>>308
よくわかる栽培12か月を持っているのですが、いまいちよくわからない??
このHPの通りはできないですか、考え方を参考にします。

みなさん、ありがとうございます。
ミラネシンもゲットしました。これはお守り代わりにしておきます。
310花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 21:57:26 ID:Z3nHiYHw
>>304

HTティファニーにそっくし。

花びらの基部が黄色いところとか…ウチのは開ききると花径10センチは超えますがぬ…
311花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 22:26:06 ID:dDw5W9q2
>>309
ちょっとまった!
あなたの持っている薬剤では、残効期間がそれぞれぜんぜん違うので
ちゃんと薬効が薄れる頃を確認して次の散布をするように!

ベンレートとミラネシンは晴天なら3週間ぐらいはもつ。
サプロールは4日しか薬効がない。
いずれにしろ、展着剤の種類にもよるし、雨が降ればその分残効は短くなる。
サプロールは耐性菌を生じやすいので黒点対策に温存しておいたほうが。
312花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 22:52:08 ID:hShrMkEu
>>311
展着剤はダインを使ってます。
残効期間というのは何で調べたらいいのでしょう。

取説には書いてないですよね。
313花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 23:04:49 ID:byAaw5Tu
ダニコールいいよ、ダニコール。
うどん粉退治にダニコール♪
314花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 23:14:46 ID:dDw5W9q2
ダコニール効くけど薬害も出やすいからな・・・。

残効って取説に書いてなかったっけ?
どっちみち、天候や混ぜる薬剤によってもだいぶ違ってくるんで
はっきりした日数は書いてないのかも。
農業試験場のHPによく書いてあるよ。
住んでるところに近い場所のサイト見て確認してみちゃどうだろう。
315花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 23:15:53 ID:hShrMkEu
>>313
使いすぎて効かなくなったら ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
除菌ウエットティッシュ+マキロンとか無水エタノール攻撃もしてましたけど、
うっすら出てくるんですよ。

どうもよくわかりません。
316花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 23:40:44 ID:fu0f7rFj
カリグリーン週に二回ぐらいのペースでじゃぶじゃぶに散布してたらうどんこは収まったけど
点着剤のダインが濃すぎたのか(1リットルに0.1mlらしいがちゃんと計れん)葉っぱが少しちりちりになった。
317花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 00:21:10 ID:cLJZD41K
>>314,316

うちの県のHPには農薬の残効期間は書いてなかったです。
カリグリーンで様子を見て、だめだったら農薬使用っていうのもいいかも。
果樹は無農薬です。ブドウなんて茎がぼろぼろ、葉っぱも取れてるし。
ブルーベリーは放置でもたわわに実をならせているんですが。。。。
最終手段はミラネシンでしょうか。

経験で覚えていかなければだめなのかも。むずかしいですね。
318花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 00:50:15 ID:WC8TPRqs
うどんこって放置しちゃだめなの?うちなんか3年くらい放置してると 知らぬ間に木が耐性持ってる尾。
完全にはなくならんけど そんなに目立たない。
319花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 00:52:14 ID:WC8TPRqs
おっと完全放置でもなかった。気が向いた時に民間療法、キッチンアルコール散布。

320花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 01:00:03 ID:mao9WqDj
ぶどう=食う作物にミラネシン使えるかどうかはちゃんと調べれ。

>>315
ダコニールは耐性つきにくい薬で、もう何十年と使われている実績あり。
ウドンコはしつこい病気だから民間療法(?)でその場しのぎするより
きっちり薬使え。

>>318
放置するのは勝手だが、放置すれば罹患しなくなるなんてのは気のせいだ。
でたらめと病原菌を撒き散らすのはやめれ。
321花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 01:20:45 ID:B7jNTYnc
>>295
羽衣とニュードーンは四季咲き性もあるということで、理想的ですね。
こちらで絞りたいと思います。
ありがとうございました。
322花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 02:10:23 ID:mX2n7jMb
四季咲きの品種は多いけど、椿みたいに秋〜早春に咲く品種ってあるの?
323146:2007/06/03(日) 02:33:28 ID:zq1TkziQ
落葉樹なんだからないんじゃ?
324花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 02:34:43 ID:zq1TkziQ
連投すみません。
でもあったらキュンとくる。
325304:2007/06/03(日) 05:50:43 ID:Y0/WCPwd
>>306
ありがとう。でも・・・違います。そういう名前じゃなかったです(;´Д`)
>>310
んー・・・ティファニー・・・ティファニー・・・(-_-;ウーン違ったような気がする・・・。

日本○ら園で購入したのですが、高さ2mくらいのアーチに植えるバラとして
自分で選んだのがバレリーナ、イエスタディ、ブラッシュノアゼット。
あとひとつ決められず日本ば○園におすすめされたのがこのバラなんです。
名前を言われれば「あー!それそれ!」と思い出せそうな気がするのですが、
自分が持ってる本などには載ってない。当時のバラのカタログにも載ってない。
もう4,5年前のことで、最近になってこのバラが気に入ってきて毎日眺めては
「何って名前だっけぇ〜?」と・・・。
326花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 07:31:12 ID:SnDDkhTJ
>>325
後出しイクナイ
他に特徴は?
327花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 08:00:46 ID:vf+Vfhiq
棘が物凄く多いです。
328304:2007/06/03(日) 09:13:51 ID:Y0/WCPwd
>>326
すみませぬ(;´Д`)

特徴といわれ、今、まじまじと見てきました。

で、今気づいたんですけど、棘が異常に少ないwwwwwwww
花柄とって肥料あげて後はバラさんよろしく状態だったので気づきませんでした
棘?どこにあるの?っていうくらい少ないです
329花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 09:50:52 ID:cLJZD41K
>>320
ぶどうは完全無農薬。雨のあたらないところで育ててます。
ジベ処理もしない。マスカットベリーA、巨峰、ヤマブドウ(雄雌)があります。

本日強風の為薬剤散布は不可です。
近所のミニサーキットがブーブーうるさいです。
330花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 16:14:59 ID:ceLvsW57
さっきバラクキバチとは違う感じの黒っぽい変なやつが葉の茎に針を刺してた。
ティッシュでつぶしておいたけど大丈夫かな・・・
331花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 16:21:53 ID:+JmaENNo
お腹オレンジ色してなかった?
もしそうなら、噂のチュウレンだと思うんだけど

やられたところに筋状のアトがついてるなら、セロテープでぐるぐる巻き推奨
332304:2007/06/03(日) 16:37:08 ID:y/WnlWKQ
自己解決しました。

古いカタログや書類を探しまくり、購入時の納品書を発見!
2002年だって・・・

「Leander」 という名前でした。
お騒がせしました
333花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 16:50:34 ID:ceLvsW57
>>331
どうだったかな、黒っぽかったような?
まずい、刺されたのどこか覚えてない・・・
334花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 18:16:59 ID:tj+IwAal
私も最近初めてチュウレンジの被害にあいました。
幸い先っぽだったので蕾ごと切り飛ばしてしまったのですが、
被害部は醜い傷があるのですぐわかりますよ。
ネットで検索すると被害部の写真がいっぱい出てきます。
335花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 18:17:00 ID:cLJZD41K
最近お騒がせしてます329です。
さっき近所の園芸店にいったら、バラ定価の半額!
でも1日からだったので人気?品種はありませんでした。
グラハムトーマスとクィーン・オブ・スウェーデンはなかった。。。。月末まであったのにぃ (#゚Д゚) プンスコ!
パットオースチンとウイリアムシェークスピア2000?はあった。が、興味がないのでパス。
ということで、モッコウバラ(一重、白、京成ラベル)680円、たそがれ980円を半額で買いました。
336花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 18:38:43 ID:ewVrDcxl
教えてください、お願いします(>_<;)

ERフォルスタッフなのですが、近所の園芸店のフォルスタッフより、葉っぱが小さいのです。
色は家にあるほうが濃いですが、触った感じではかさかさしているような気がします。
フォルスタッフは今年、二つしか花をつけませんでした。
シュートもまだ出ていません。
とても細い、芯どまりの細い枝が沢山ある鉢植えの状態で、3月に購入しました。
現在8号鉢から10号鉢に植え替えをしたばかりです。
東向きのベランダで、日当たりは午前中いっぱいのみです。
葉が小さい原因は何でしょうか?
よろしくお願いします。
337花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 20:38:42 ID:aFOE2H78
株自体の勢いが小さいんではないでしょうか。
株を大きくしたい時は花を咲かせずある程度大きくしてから花を咲かせる等あるみたいですよ。
338花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 20:45:43 ID:+isAO4xY
すみません、教えてください!
「カーディナルヒューム」と「テレーズ・ブニエ」。
この2種をプランター(10号まで)+オベリスク、
もしくは、剪定だけで
鉢を含めた高さ170cm位の大きさで育てられるでしょうか?
環境は屋根なしベランダ6F強風@東京23区。
日照時間は日出からお昼過ぎまで、雨よけはできません。
どうぞ、宜しくお願いします。
339花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 21:47:39 ID:/jVr1nzI
バラでときどき剪定痕などに何か塗ってあるものを
ときどきみかけるのですが
あれは(癒合剤?)何と言う薬なのでしょうか?
枝が折れてしまったので少しでも効果あるなら使ってみようかと思ってます
340花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 22:00:20 ID:/5qF6ccW
>338
カージナルヒューム、去年は10号で育ててました。
冬にHT並の強剪定で、冬植え替え時期に鉢を含めて高さ150センチ位
だったと思います。
夏剪定を強くしすぎたせいか、秋に伸びるだけで咲かなかったのですが
170センチは超えなかったです。
どちらかといえば横に広がるタイプで、横幅も150センチぐらいは
あったように思います。
雨よけはしてませんでしたが、特に問題なかったです。
341花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 22:35:08 ID:ewVrDcxl
>>337さん
336です。
お答え頂き、ありがとうございます。
メネデールなどの活力剤を与えて、株を養生させようと思います。
芯どまりの細い茎、数本からかなり小さな5枚葉が2〜3ついているのですが、
このような枝は根元から取り除いたほうがいいですか?
それとも、小さな芽があるところまできり戻せばいいですか?
放っておけばいいのでしょうか?
教えてチャンですみません。
よろしくお願いします。

342花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 23:41:47 ID:aFOE2H78
>>341
病害虫等の問題が無ければ葉はあった方がいいみたいですね。
風通し悪すぎるのもよくないのでその辺りは様子を見つつ摘む、
込み合ったり懐目の場合は元からカット。
そんなに込み合っていなくても、これからまだ葉も出て来ると思うので
5枚葉で良い外向きの芽の所でカットでいいんじゃないかなと思います。
343花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 00:05:18 ID:YqNEekdo
>>340
338です、resどうもありがとうございます!
150cmも横張りするんですか!
ウチには既にER2種、シュラブ2種その他HTやフロリバンダやミニ軍団…。
でも、高さが抑えられるならいけるかもしれない…。
鉢の位置をずらしたり、他のバラをオベリスクに仕立てられるか検討して
スペースが取れるか計算してみます。
雨OKも心強い。
どうもありがとう!
344花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 00:13:41 ID:LOBS/3f8
>>339
切り口に塗るなら、トップジンペーストのことかな?
345花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 02:57:28 ID:86KptN86
粉粧楼という、オールドローズの新苗を3日ほど前にバラの家という
ところからネットで購入しました。
今日ふと、よく見ると、葉っぱが7枚ある枝が・・・。
これはもしや噂に聞くノイバラの台木が伸びてきちゃったやつでしょうか?
でもそこそこ大きい枝で、届いた時点ではえていたものなのです。
それとも、オールドローズは7枚葉なのでしょうか?
どなたわかる方ご教授下さい。
346花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 04:00:33 ID:TWxaXW5U
ただ剪定するだけでトップジンとか塗る人いるの?
前にカルスメイトあったけど使わないままどっかいっちゃたな
ああいうのって効果とかはどうなんだろね
347花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 06:14:14 ID:yNN9bFjN
>>346
太い枝には塗ってます。
果樹は木工用ボンドで代用してました。

ダコニール1000倍+ダイン2滴散布しました。
うちの量では500ccもあれば十分だった。
残った薬剤は庭に穴を掘って土中廃棄しましたが、それでよかったのでしょうか。

完全武装でしたつもりが、おでこがかゆい ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
348花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 07:06:42 ID:cPiekWc/
>345
粉粧楼(クロチルド・スーペール?)は7枚葉あるよ。1924年の作出らしいけど
349花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 10:09:02 ID:n6vdYBea
先日、スノーシャワーについて質問させていただいた274です。
レスをくださった方々、ありがとうございました。
あれから順調に育っており、蕾もたくさんつき、
咲ききった花は変色する前に切るようにしていますが、
まだ若い苗は、蕾も全部切ってしまった方がいいのでしょうか?

今日も、新しい苗が蕾をつけた状態で届く予定ですが、
ミニバラのことは、まだよくわからないので悩んでいます。
ご指導よろしくお願いします。
350345:2007/06/04(月) 10:10:05 ID:86KptN86
>>348さん
ありがとうございましたああああああああああ!!!!
本当にどうなのかとオロオロしていたので安心しました。
大切に育てます。
351花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 11:50:58 ID:oybjt+54
>>344 >>346 >>347
ありがとうございました
トップジンとカルスメイトというのがあるんですね
今度お店で探してみますね
352花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 12:36:41 ID:4p92ZtAf
今年買った大苗(今年3月に鉢上げして肥料も土に混ぜてあるので、今年1年は
植え替えなくていいとショップの説明書に書いてあった)が
一番花が終わったとたんに葉が黄色くなって落葉するようになりました。
植え替えたほうがいいのでしょうか?それとも何か悪い病気なのでしょうか?
353花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 12:47:11 ID:t1XkR2Rl
>>352
その程度の材料じゃ神じゃない限り誰も答えられません。
品種、鉢の大きさ、どのように施肥灌水をしたか、
葉はどんな感じでどこの葉が落ちるのか、斑点はないか、
新芽はどうなのか、etc・・・
最初に書きましょう。
354花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 13:02:44 ID:B5VXufSu
>>352
>>353に同意。よく観察してみて下さい。

まず水やりの仕方。
そっと潅水せずにどばどばと土の表面に水が当たる水やり方だと土が締まって
うまく全体に水が回らなくなるのでこの場合バケツに鉢ごと漬け込んで水を染込ませる。
水をやってすぐに鉢の下から水が流れて来てしまうならこの可能性が高い。
逆に水をやり過ぎているとネグサレを起こして黄変・落葉するから水を控える。

それ以外は黒星病やネグサレ等の病気・ハダニや茎に産卵するバラ茎蜂やカミキリ虫等の害虫・
コガネムシの幼虫による根の被害等があるので茎に穴が無いか、また一度鉢から出して
根を見てみる。
根が沢山回っていればいいけど、黒くなっていたり白根が殆どなければ
今後は花を咲かせないようにして半日陰等で秋頃まで養生させる。
土の状態が悪かったりしても根にダメージが行くので根鉢の土を少し落として
新しい土に植え変える等あります。
355花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 13:41:18 ID:4p92ZtAf
>>353>>354
ありがとうございました。
水は毎日与えており、水はけもまあまあです。
黒点などの症状も見当たらないし、黄変する葉は比較的下の位置の
新しい小さめの葉の一部です。
一応、新しい芽も伸びてきているので、植え替えがてら根の様子を見てみます。
356花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 14:26:04 ID:6yVB08YF
ミニバラの誕生に最も貢献した原種は日本原産のノイバラって本当ですか?
357花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 15:06:34 ID:9b0Dhue6
ミニバラはロサ・キネンシス・ミニマ(中国産)の方が貢献してるんじゃまいか?
358花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 17:30:23 ID:rosbQgb+
1ヶ月前、知り合いの人に「バラを枝分けしたの」と、直径13pくらいのプラ鉢に
入ってる2つ花のついたバラの木をもらいました。
花が咲き終わり、これから引き続き育てたいと思うのですが、どうしたらいいでしょうか。
まずは花の咲き終わったものは摘んだ方がいいんですかね。

ネットでも調べたのですが、なかなかわかりづらくて、甘えてすみません。
359花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 17:32:24 ID:RGtUeUIj
知り合いの人にきけば?
360花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 18:44:15 ID:q4fKDQ4c
ERのつる扱いってやはり水平に誘引したほうが花数は増えるのでしょうか?
ERは関係なし?どれもこれもカタログより伸びちゃってもう……。orz
ガートルードジェキルは切らないほうが……とよく言われるので伸ばしてみたいのです。
詳しい方、よろしくお願いします。
361花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 19:25:07 ID:3yg7eCmU
>358
終わった花は摘みます。
花首から手で毟るようなマネはせず(今日会社の帰りにオバサンがやってるの目撃しちゃたよw)
適当な高さ(花から数えて二つ目か三つ目あたり)にある
外側を向いた五枚葉の上、八ミリ見当のところを斜めに
良く切れる鋏で切ってやります。
花を咲かせるのはかなりの体力を使うので液肥や固形の化成肥料など即効性の肥料をあげておきましょう。
(お礼肥といいます)
肥料を買えば今後の施肥のことなど書いてあると思うのでそれを参考に。
根が鉢いっぱいに伸びたら二回りほど大きな鉢に鉢増ししましょう。

・・・これで当座は凌げるはずです。
それまでに栽培本を一冊買って読みましょう。
ネットである程度の情報は手に入りますが、色んな育て方、主義主張があって
その端々の寄せ集めのやり方では上手く行かないからです。
362花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 20:17:24 ID:r/G4Cpdg
>>360
ガートルードジェキルなら普通につるバラ扱いで大丈夫。
うちじゃベイサル4mくらいのが何本も出る。
363花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 20:22:53 ID:+WWpm8v+
>>361
>花首から手で毟るようなマネはせず

むしっても良いんですよ。水分が不足していなければ、花首のところでポキンと
折れます。F様のブログにも書いてありましたね。
364花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 20:45:44 ID:t1XkR2Rl
邪道はこのスレに必要ないんだよ
365花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 20:47:24 ID:8Emu2DYJ
 教えて下さい。
先日、バラ展でERグラハムトーマスを購入(プラスチック五号鉢)
したのですが、そのとき店員さんに渡された説明書きには「10月の
涼しくなる時まで待ってから植え替えや地植えをして下さい」と書いて
ありました。

 が、もう草丈が90p近くになっています。10月まで待っている
間に鉢の中が根でぎゅうぎゅうにならないか心配です。何かの拍子
に枝がポッキリいくかもしれないし(グラハムって茎細い)
早いところ庭のフェンスに括り付けたいのですが、
まだ地植えは無理なんでしょうか?
366358:2007/06/04(月) 20:47:49 ID:rosbQgb+
>>361
早速レスありがとうございました!
助かりました。肥料も購入して使い方読んでみます。

バラをくれた方に直接聞けばとのご指摘もありましたが、やや一方的に
下さり、あまり普段お付き合いのない方だったのでここで聞けて助かりました。
367花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 21:08:10 ID:t1XkR2Rl
>>365
どう考えてもその説明書きはおかしいです。
そーっと鉢から抜いてみて根が回っていたら(身長90cmなら
多分回っているはず)地植にして構いません。

ただグラハム・トーマスは茎が細い品種ではありません。
鉢が小さいこともあって本来の枝が出てないと思います。
地植にしてシュートが出たら3m以上伸びますからその
シュートを縦に伸ばせるところがベストです。
低いフェンスだとあとから苦労するかもしれません。
368花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 21:36:38 ID:VzJInZbr
365ってRoRで買った?
自分もジュビリー買ったら同じ説明書がついてて
植え替えないで頑張ってたんだけど、すぐ水切れするし、
鉢下の穴から根が出て来てたんでこの間植え替えたよ。
ぐるんぐるんに根が回ってた。
そーっと抜いてそーっと植え替えれば大丈夫でしょ。
今どんどん咲いてるよ。
369花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 22:11:32 ID:+WWpm8v+
>>364
> 邪道はこのスレに必要ないんだよ

邪道かどうか知りませんが、たかが花がら摘みに大げさな。
ttp://antiquerosegarden.dreamblog.jp/25/96/

初心者でも判りやすく説明されてますが、要するに折り取れば良いことです。
剪定はその後でもだいじょぶ。
370花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 22:16:03 ID:q4fKDQ4c
>>362
>>360です。素早いレスありがとうございます。
やっぱりつるですか。ww
京都府立植物園ではかなり刈り込んでかったので、おどろきましまよ。
あのとげを誘引……。がんばります。
371花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 22:46:05 ID:wmPMYof2
>>369
あとから切ることが必要なら最初からそう書かないと駄目だろ
人のコメントに茶々入れて毟っても良いとか言うだけなら不親切

つか折っておいてあとから切るのが便利だと感じる人なんて
少数派じゃないの?

つかの〜ぶるのサイトを・・・
372花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 23:34:39 ID:WFAonazM
>>442さん
441です。
ありがとうございます。
葉は残すことにして、様子を見てみます。
373花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 23:43:56 ID:htOqG/1z
粉粧楼=クロチルド スペール?

名前に思い当たって古い本を引っ張り出してみた。
「バラの園を夢見て」の114pに載ってた。が、この本平成8年の出版。
粉粧楼も別品種として載ってるし。
なぜ今頃になって?
374花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 23:56:08 ID:nk1EjB+M
初めてオールドローズを買いました。
その時返り咲きしますよと教えて頂いたのですが、返り咲きとはどんなことでしょうか。
一番花から二番花が咲くことか春と秋に咲くことかよくわかりません。
初心者過ぎる質問ですみません。教えて下さい。



375花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 02:14:29 ID:dKvJR7xf
先月家に来て2つ目の蕾が出来ました。
その蕾が2つとも、蕾の脇からもう一つ蕾が出てきています。
お店で付いていた蕾を咲かせると花径12cmほどだったので
それと見た目も含めてHTだと思っていたけど、
この蕾の付き方ってスプレー咲き?

早めに小さい方を取った方がいいですよね?

あと、HTでも大苗以上なら二番花は
咲かせても大丈夫なのでしょうか?
あちこち見たサイトかブログの中で、
HTは一番花以降は秋の花の蕾が付くまで、
出来次第摘蕾するとあったので不安になりました。
376花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 07:20:48 ID:SoHBk8lm
>364様
葉の枚数や株の状態を見て
切るのか花首のみ折るのか使い分けるのが妥当ですわ。
葉を温存したい時は花首のみ折るし
葉がワサワサでバッサリ切りたいなら五枚葉の上で刈る
決して邪道ではありませんのよ。
マニュアルが全てではないから薔薇って面白いわね。

377365:2007/06/05(火) 07:32:45 ID:QY7c4qrj
>>367>>368
 レスありがとうございます。
そうなんですRORで買ったんです。元肥はやるなと書いてあるのに
植え替えの指示では元肥をやれと書いてあったりで混乱していました。
早速地植えにしてみます。ありがとうございました。
378花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 07:58:07 ID:whickto7
>>375
HTでも3〜5の蕾が付くことは多いよ
だから摘蕾と言って、余分な蕾を摘んじゃう
コンテスト用だと1個しか残さないけど、楽しむなら咲いたとき押し合わないのを目安に、2〜3残してもいい
数が多いと華やかだけど花は小さめ、少なければぽつりぽつりだけど大きいのが咲く

あとHTでも、二番花までは咲かせることが多い
時期等によっては三番花も行ける
ただそれ以降は暑くなるから、秋までお預け
ブログの人は、コンテスト中心なのかもね
379花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 08:02:20 ID:l9hehMy0
>>283
遅くなりすいません、レスありがとうございました。
現在5輪位咲いてて蕾も2-3個付いてます。ただ花ひとつにつき
歯が10枚もなさそうで日陰なのにこれでもつのか心配です。
380花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 08:53:09 ID:ivcndNeT
>>376
のーぶる乙
381花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 09:36:30 ID:aWDPViLI
>>370
短く切っても咲くけど、どうせちょろっと返り咲きする程度で
ほとんど一期咲きだから春にたくさん咲かせて良い香り楽しむのが良いよ。
とげはきついけど枝は太くないから誘引はそんな大変じゃないよ。
382花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 11:47:11 ID:w6hys2R3
バラを栽培して数年ですが、今年初めて葉っぱの裏に妙なものを見つけました。
5ミリ程の丸い実のようなものですが、トゲトゲがあります。
1枚の葉に10個前後が固まってついています。
色は薄い緑〜薄いピンクです。
これは、虫の卵でしょうか?
葉ごと切ってゴミ箱にポイでよいでしょうか?
383花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 12:23:00 ID:9MRnSHg0
384花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 12:24:10 ID:NmHybf+a
バラハタマバチとかの虫コブかな。
色はピンクだからこれから色付くのかもしれないし違う種類かもしれないけど
トゲがある虫コブもあるみたいです。
成虫になって出て来ないように足で踏む等してからカット&ポイでおkだと思います。
385花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 13:29:53 ID:w6hys2R3
>383,384
早速ありがとうございます!
ネット画像で確認したところ、バラハタマバチの虫コブでした。
綺麗な色で、じつはとても可愛いので放置気味だったのですが、やはり駆除します。

ご近所の家を囲むように咲いていた原種系のバラが、今年ばっさり切られたので
そこから引っ越してきたのかもしれません。
教えていただきありがとうございました。
386花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 15:54:19 ID:x/KcJhwE
ずっと欲しかったバラを見つけたので、ネットで購入しました。
届いたバラの葉っぱがまだら模様なのですが黒星病でしょうか?
ググッたりしてそれっぽい気がするのですが、初めて見たので断定できません。
またもしそうならお店が病気の植物を売っていることがショックです。
http://p.pita.st/?m=ydx3h1xp
387花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 15:57:49 ID:8MjTWSLg
昨日、葉の黄変のことで相談した>>352です。
植え替えしようと鉢を叩いてたら、一番太い枝の下に穴が開いてました。
これがかの悪名高いカミキリ虫の仕業なんでしょうか?
オガクズとか見当たらなかったので、うっかり見過ごしていたようです。
穴に針金入れてみたんですけど、幼虫も見つからないため、殺すこともできなくて
枝はかなり広い範囲が空洞状態でした。
駆除はこの穴にスミチオんなどの薬剤を入れると書いてありましたが、
オルトランではダメでしょうか、またこんな小さい穴に液状の薬剤入れるの
ってどうすればいいのでしょう。
シリンジで試してみましたが、穴が小さすぎて無理でした。
皆さんどうされてますか?何かよい方法はありませんか?
388花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 16:10:08 ID:CbppXcl4
>>386
黒星じゃないと思います。
木に合った大きさの鉢にちゃんとした用土で植えてやって
施肥潅水をキチンとやれば新しく出る葉はフツーでしょう。

ちなみにこの季節、黒星のある苗を売っているのは普通です。
店でも通販でもよくあることです。
それがいやなら、冬に大苗を買うしかないと思います。
389花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 18:22:02 ID:NmHybf+a
>>387
枝という事ですが、主幹でない枝ですか?それなら切り落とすしか無いですが、
主幹ならば切れないので穴に入る針金などで突き捲ってとどめに薬、で
その後枯れないか養生させつつ様子をみるしかないと思う。
枯れてしまう可能性もあるけど気持ち的には何もせずよりマシかと。
小さな穴が径何mmくらいかわからないけど、100均にある化粧水詰め替え用の
細長い金属がついた物ではダメかな。

薬も効果のある薬剤を使わないとあまり意味がないと思うけどどうなんでしょう。
カミキリ被害にあった経験が無いので分からないです。
経験者の方おながいします。
390花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 18:22:58 ID:SPbduZyo
>387
オルトランじゃ_
特急で薬と注入器買ってきてぶっこめ
針金、ビニ帯とかない?
長さ足りないかもしれないけど。
肥料はあげないでメネデール程度
391花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 18:24:13 ID:SPbduZyo
あとまだ余力のありそうな枝を挿し穂として確保
392花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 18:33:15 ID:Y6lryFxv
剪定の方法とか調べてもイマイチわからんのでどうかご教授お願いします。

欲しかったHT(花音)の新苗をやっと手に入れたんですが、
先端にあった蕾が膨らんでくるにつれ苗全体が元気を失っていきますorz
5枚葉も2枝だけあるんだけど、みるみる死にかけててきて…
家族はいっそのこと蕾も5枚葉も切っちまえ!って流れになってるんですが、
丸裸にしちゃったら今後が心配で…
切っちまっても大丈夫なんでしょうか?
どなたか教えてくだされ…
393花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 18:36:14 ID:8MjTWSLg
>>387です。

>>389
枝というより株の一番太い茎で、他にも二本茎が根元から出ているので
いっそのこと穴空けられた茎(太くて木質化してる)を切ってしまおうかと考えてました。
あと、植え替えも株が元気になるまで止めたほうがいいですね。

>>390
やはりオルトランではダメですか・・・・
スミ地温は一滴でも土に落ちると、土の有用な微生物まで殺してしまうと
ネットで読んだので使うの躊躇してました。
一応、穴空けられた茎には新芽が出てきてはいるのですが、葉の黄変は続いてます。
もう何がなんでも穴に薬入れるしかないですね。
今からホームセンター行って来ます。
394花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 19:01:07 ID:SPbduZyo
土は変えられるが、苗が枯れたら換えが聞くとしても悲しかろ
それに菌なんかまた殖える

枝を切れるなら切った方がいいけど、穴が根本まで続いていたり
土中に虫が潜っていたりするから
切ったからといって油断せずに薬はまいておくこと
やつらはとてもしつこい
395花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 19:23:24 ID:oL5PDIyo
>392
新苗だったら秋まで花は我慢。
蕾は摘んでやったほうが良いです。
普通なら五枚葉の上で切ったほうが良いと思うけど、
弱ってるということなら葉は全部温存。
何で弱ってるのか書き込みだけじゃ判らないけど
今丸坊主にしたら枯れるかも。
396花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 19:48:37 ID:aQXT/aKU
スミチオン 微生物うんぬんより バラの命の方が大事ダトオモ。
漏れも去年初めてカミキリ被害にあったよ。針金でつんつんするだけじゃ物足りなくて カミキリ専用の薬(ノズル付き)買って来たよ。
1000円近くしてちょっと痛かったよ〜。

樹勢もあったんで強引に鋏で幹を削って引っ張り出しちゃった←良い子はまねしないでね。

ゴマダラカミキリって見た目可愛いかも知れんけど 見つけたらすぐ捕殺しないといけないよね。
成虫見かけたモン、被害に気付く前に。
削ったとこは トップジンMペースト塗っといた。

微生物はそんなに軟弱じゃないよ。いったんは激減するかもしれないけど すぐに増えるトオモ。
397花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 20:23:58 ID:aWDPViLI
>>393
ネットって2chもたいがい信用できない方だがそれは酷いw
スミチオン1滴で微生物死ぬって明らかな嘘(勘違い)って思わないのか?

マジレスすると黄変するとこまで行くと助からないかもしれない。
去年4株程テッポウ虫にやられたけど黄変した2株は枯れた。
あとの2株は問題なく成長してる。
398花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 22:00:28 ID:CYi98k9+
>>393
他に二本主幹があるんだし根本からバッサリいってもいいです。
木屑が出ていないのでカミキリムシの仕業かどうかは分からないけど、
それで安心できるのなら切るべき。
(自然に亀裂が出来たり穴が空いたりすることもある)
問題は葉の黄変の方で、その原因がなにか突き止める方が重要。
コガネにやられてたり根詰まりしてたら黄変するよ。
鉢から抜いてみた?
399花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 22:57:54 ID:aQXT/aKU
 終った花の部分を折り取るって話だけど、漏れは取りあえず手で花首折って 後で剪定する。
終った花を取るのは株の負担を少しでも軽くするつもりでやってるよ。庭に出るとき いつでもはさみ持ってるとは限らないし。

マニュアルどおり厳密に剪定しなくっても バラって意外と勝手に芽吹いて咲いてくれるよ。
400花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 23:26:49 ID:XkGeIoDH
バラ強いし
401花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 23:44:53 ID:dIW6tuuQ
バラ美しいし
402花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 23:49:27 ID:sAxcbhyT
てか、庭で花ガラ摘むときはだいたい手でつむけどな
黄色くなった葉なんかも手でつむときが多いよ
もちろん鋏にこしたことはない
ただ、手でも慣れればそんなに影響なく切れるとは思う
403花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 23:49:30 ID:X2y1pIgj
棘痛いし
404花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 23:50:19 ID:aSA8ItwD
バラいい香りだし

2番花の時点で枝が細くて枝垂れてきてるんだけどこういう場合は
1番花の下まで切り戻したほうがいいの?
405花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 00:03:24 ID:5vOKExLr
>>402 ナンにせよ バラの世話は楽スイw。

バラの花がら摘みしながら芸能界に似てるなあって いつも思う。次から次へと新しくて綺麗な子が出てくるからね。
406花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 01:03:34 ID:rh6/9Cog
芸能界って例えが微妙に上手くないとこがウケルなw
ま、うちはバラは全体の5分の1くらいで
主に草花とかが多いからね
気付いたときに花ガラ摘んでって感じだし
花数多いやつは鋏だと凄い時間かかっちゃうというのはある
407花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 01:11:52 ID:xGKdjS1c
うちもミニの花柄は手で摘んで、あとから植木ばさみで
シャカシャカと刈り込み。ツツジの剪定みたいにやってます。
408花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 01:36:51 ID:+tmkfAuU
>>392
総合スレでもお見かけしまして
真剣に悩んでらっしゃる様なので
僕のところの花音の様子をお伝えします。
花の大きさが18cm程度の直径に成りますので
開花時の木に掛かる負担はかなりのものです。
次いだ後4年経った株でも6リン程咲かせた後は
ほかのバラに比べて展開が止まった様に見えます。
しかし例年の事ですので、然したる心配は致しません。
動き始めるとアスパラの
様なシュートと共に株全体が活動しますので
1月程度静観をしてみて下さい。

追記
当然の事ながら最低限の普通の管理はして下さい。
409花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 08:34:50 ID:Njt7QZxl
>>388
このまま鉢植えにしてみたいと思います。
今回初めてバラの苗を購入したのですが
売られている物は病気にはなっていないものだと思っていました。
自分が納得する良い苗を購入したかったら
やはり目で見て購入するのが一番のようですね。
ありがとうございました。
410花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 10:42:56 ID:hf41WtzH
すみません
薔薇2年生です。
今年は大薔薇もミニ薔薇も、コガネムシのちっちゃいのが
花に顔突っ込んでるのがとても多く、花びらを食べてしまうのですが、
これはどう駆除すればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
411花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 13:00:32 ID:SnpRNDkP
テデトール
412花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 13:06:20 ID:SFG41UnL
387=393です

昨日ホームセンター行ったけどスミチオンがちょうど売り切れでした・・・
朝になったらまた黄変が増えてて、他の茎にも皮を引き剥がしたような食害が見つかり、
泣きそうになりました。
根っこは先月、オルトラン蒔いたので大丈夫みたいですが
>>397さんの言うとおり株はもうダメなのかも知れません。
そういえば4月末にネットで購入して届いたときには葉が下を向いて元気がなかったので
ショップに?したのですが、「しばらく様子をみてください」ということだったので、
そのままになってました。
あのとき気付いてれば何とかなったかも知れませんね。残念です。
413花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 15:31:53 ID:aLst36Ah
教えて下さい!
よくバラ関係の本を見るとお水はなるべく葉にかけず、泥が跳ねないように根元にかける、と書いてあるのですが、葉には絶対かけない方が良いのでしょうか?
乾燥している日や埃を流す意味でも葉に散水したい衝動にかられるのですが…
ベランダの鉢植えで多少の雨はかからない場所にあります。
414花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 16:15:53 ID:VLX3NWMQ
>>413さん
私は朝、土が乾いていて水をあげる場合は、根本に水をタプーリあげる+葉にも水をかけていますよ。

葉に水をかけちゃいけないって私もいくつかのサイトで見た事あるけど、今まで消毒した事もない(汗w)虫もつかないうちの薔薇さんは病気にもならないし葉も生き生きとしてます。
日当たりもあまりよくないのに。

水をあげるのに、上からびたびたに土を舞いあげるほど強くやっちゃいけないから、静かに根本から、って事なんではないでしょうか。
葉水は暖かい日の朝とかなら私は逆にすすめますよ。
415花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 16:20:30 ID:u88ZGiqi
スタンダード仕立ての台木というのは
年々太くなったり高くなるものですか?
台木の立派なものは高いので
台木も成長するなら安価な小さ目のものを買って
育てて行きたいので教えて頂けないでしょうか。
416花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 19:07:28 ID:1dK/26BH
>>413
黒星病の予防のためです。
雨もかからず黒星病にかかることが少ない人で、短時間に乾く
環境なら葉水をしてもいいです。

>>415
多少太くはなりますが高くはなりませんね。
417花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 19:38:52 ID:TNDfOQk8
便乗質問ですみません。
415さんとは別人です。
台木というのは売っているモノなのですか?
調べたことがあるのですが、近くの原っぱから拾ってくるとか、種から育てる
とか、バラの愛好会に入っていれば分けてもらえるということしかわからなくて、
著作権(?)の保護のために一般に流通していないのかと思っていました。
もし、販売しているサイトがあるなら、HPアドレスを紹介していただけませんか?
それとも実店舗で販売しているのですか?
ちなみに増やした株を販売したりオークションに出したりする気は一切ありません!
バラは挿し木にすると花が咲くまで時間がかかるので、保険株を作る気になれなかったので。
418花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 21:17:24 ID:rGOMeg90
京成から届いた新苗バラが黒星病だらけだった事について。
419花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 21:34:14 ID:TKbYYiRW
そういやノイバラの種売ってないか探し回ったことあった。
美容のローズヒップティーとかそんなのしか見つからなかった
420花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 21:41:10 ID:5s+n8HmF
原種以外で黒点になりにくい品種ってありますか。
421花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 21:47:08 ID:nd1b55rD
ノイバラの台木、冬前くらいからオクで見かけたような…
シーズン的に冬になったらまた出回るのかもしれない。
422花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 22:21:36 ID:5vOKExLr
>>415 >>417  ブルー○ングヤードで聞いてミソ。
423花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 22:52:17 ID:r5hTDZnQ
ノイバラだったら、そんなに田舎じゃなくても、
土手や河原とかで自生してるのが沢山あるよ。
今の時期だったら、枝を挿し木すれば冬頃には接げる。
種は11月ごろに赤くなったものを採ってくればいいと思う。
12月に入ると、鳥に食べられて無くなってしまうこともある。
私はどっちもやってるよ。
スタンダードは太いノイバラの枝をもらって来て挿し木してる。
多少曲がっていても、真っ直ぐになるよう支柱でガッシリ固定して挿し木すれば
真っ直ぐな枝になるよ。
424花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 00:24:51 ID:+BL8GPWx
>>421さん、422さん、423さん
やっぱり、スタンダード用の台木以外は販売されていないんですね・・・
土手とか河原がきれいに刈られていたりするので・・・あと、ノイバラの見分けがつかないのです。
そこらへんに自生していて、バラっぽい葉っぱだったらみんなノイバラ?無知な自分です。
やはり株が死んでしまったら、新しく買え、ということでしょうか・・・
つまらない質問にお答え頂き、ありがとうございました。
425花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 00:40:40 ID:+BL8GPWx
家にも黒点だらけで葉っぱまばらな大苗ポット苗が届いたけど(京○じゃ無くて、グ○○ンバ○ー)。
上のほうの葉は黄色くなって落ちてくることが今のところはないので、様子を見ています。
でももとから株の元気が無くて・・・ロングポットから抜いたときに、上のほうの土が砂が多い用土で、
ぼろぼろ崩れて、下のほうに3〜4号ポット分くらいの小さな根鉢を作っていました。接ぎ口もぎりぎり土の上だったし。
まるでロングポットに株を突っ込んで、上から砂を足しました、みたいな扱いでした。
今現在、多少黒点のある5枚葉を3枚ほどつけています。シュートもなし。
・・・う〜悔しいし、株がかわいそうだし。


426花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 00:50:53 ID:h4/vBtBT
どこかのスレで、
その買った苗の土が妙にさらさらで、
砂に突っ込んだだけみたいなのは輸入ものだっていうの
見た事ある。>>425のがそうかは分からないけども。
427花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 01:16:05 ID:Jg/pRom5
>>424
http://www.google.com/imghp?hl=ja&tab=wi&ie=UTF-8
で、ノイバラの画像をググって調べよう。
今なら、まだ花が咲いてるから、より分かりやすいと思う。
428422:2007/06/07(木) 09:35:40 ID:l2FHYhlc
>>424 >>422だけど そこで販売してるってば。お値段は1メートルくらいで3000円とかしちゃうけどね。
ホムペよく見て見て。
429413:2007/06/07(木) 10:23:23 ID:dzViCaaM
お答えくださった方有り難うございます。
うちはわりと乾燥しやすい所なので、天気が良くて、洗濯物が午前中に乾いてしまうようなカラッとした日に試してみます。
皆さんはやはり株元だけに散水される方がほとんどなのでしょうか?質問ばかりですみませんが宜しくお願いします。
430419:2007/06/07(木) 10:27:53 ID:egaf5lTR
ご回答いただきありがとうございました。
世の中にはタンポポの種さえ売ってるので
もしかしてノイバラも、と期待して探してました。
そのうちムルティフローラでも一本買って気長に
育てようかなと思います。
431花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 10:42:56 ID:bEf3fh4g
別にノイバラじゃなくても台木としては使えますけど・・・
根の成長が早い品種を選ばないと地上部の成長が遅いかも?
432花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 20:54:52 ID:AGc+SIB8
ワルツタイムを今年植えて、まもなく咲きそうです。
バラ百科図鑑等の本をみても出てないんですが、
どんなバラなんでしょうか?
タグをみるとブルームーンみたいな花だと思いますが、
特徴がわかりません。教えてください。
433花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 21:00:38 ID:3DQXzhVT
ググればいっぱい出てくるよ?
434392(花音):2007/06/07(木) 21:07:15 ID:yXfr1kDA
>>395
>>408
レスdでした。
蕾を切って様子を見ていたところ、芽?が一気に4つほど出てきました。
残った2枝の5枚葉ですが、乾燥し切って、触るとカサカサとしている状態。
(崩れそうな感じ。怖いのでとどめは刺してませんが・・・)
芽がここ2日で伸びてきているので、その5枚葉も切って世話してみようと思います。
ありがとうございました!
435花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 21:23:47 ID:h4/vBtBT
なあ、チチチチュウレンバチってさ・・・
小さな羽虫サイズじゃないよな?
お腹は白っぽいのじゃなくオレンジだよな?
436花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 21:31:13 ID:79kDz00P
>>435
うん
1cmくらいの、おなかがオレンジのハチというかアブというか、そういう昆虫
437花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 22:02:39 ID:Y7BXRWPE
ネットでみた「ピンクシフォン」というバラに一目ぼれして欲しくなったんですけど、
「ピンクシフォン」って名前のバラって何種類かあるんでしょうか?
http://uploader.fam.cx/img/u4325.jpg
↑みたいな全体的に白っぽくて中心部分が薄いピンクのタイプのやつが
ほしいんですけど、ぐぐると全体的に薄いピンクのやつとか、
ピンクで平べったいかんじのやつとか出てきたりするので。
438花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 22:05:02 ID:h4/vBtBT
>>436
よかった…チュウレンじゃない。
最近羽虫が結構土の上をぷんぷん飛んでて、
今日葉裏に止まってたから捕獲したら、
腹が薄い色でお尻に鋭い針を持ってたから
まさかと不安になってたんだ。

ありがとう。
439花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 23:21:39 ID:+BL8GPWx
>>428さん
はい、そのホームページを見ました。
スタンダード仕立てがしたいわけではないので、あんな長ーいのは要らないんです。
切って使うのはもったいないし、何しろお高いですね・・・
ノイバラ探しに行って来ます。週末、天気がよければね。
440花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 23:42:04 ID:l2FHYhlc
>>439 相原バラ園さんは実生の台木を使うんだってw。
441花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 23:47:37 ID:2hT5ZFxw
>>439
ヤフオクで「ノイバラ 苗」で検索すると挿し木苗がおおむね\300ぐらいで
売られているから、それを育てればいいのでは。
442花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 23:55:53 ID:TqrEuxt/
この4月にデビットオースチンの緑のプラ鉢に植えられた
花付き苗を買ったのですが、乾きが早く、花が終わり次第植え替えたいと
思っています。
この時期に植え替えは御法度でしょうか?
またもし植え替えられるとすれば冬にはもう一度植え替えなければ
行けないのでしょうか?
宜しくお願いします。
443花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 00:30:12 ID:M7Ev5xhj
>>441
送料入れると近所探したほうが良いんじゃないw

ノイバラは挿し木もつきやすいと思うし
あと、持ってるバラの台木から芽が出てるくるの待つという手も
ノイバラじゃないかもしれないけどw

>>442
まだ下から根が出てきてなかったら
マルチングで済ませて様子みておくかな
ただ、根鉢くずさなければ鉢増しても大丈夫だと思うよ
冬は、もう一度植え替えた方が良いという感じかな
444花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 00:42:48 ID:4XEV6zng
>>442
昨日パットオースチンを買ったので10号スリット鉢に植え替えました。
根鉢を崩さなければ植え替えできますよ。
445花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 07:39:50 ID:+78gH0Vl
>>437
ピンクシフォンは1956年・アメリカ・Boerner作のフロリバンダだけのようです。
あとつる・ピンクシフォンもあります。咲き始めはカップ咲きで咲き進むと
花芯の見える平咲きに。色は気温や肥料によって変わることがあります。
同じバラですが写真を撮った時期や季節が違っただけということですね。
446花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 07:46:11 ID:hmNYBl/9
バラ初心者です。
今年の4月に購入した鉢バラが根づまりしてきたようなので
10号スリット鉢に植え替えようと思うのですが、
8鉢ほどあり、予算の都合上市販の「バラの土」などには手が出ません。
1袋198円とかで売っている培養土に、
赤玉土や牛糞などをブレンドして使おうかと思うのですが
良い配合がありましたら教えてください。
447花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 08:10:38 ID:jzdedE7P
>>437
フロリバンダと枝代わりのつるがあるみたい。
村田バラ園のカタログにはつるがのっている。
ごく淡いピンクで中心は濃くピエールドロンサールに少し似た
雰囲気もあり中輪で房咲とあります。
448花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 08:14:52 ID:kSItEzD+
あぁ〜よかった〜
聞いてください〜
2週間ほど前に買ったブルーヘブンに新しい葉っぱがたくさん出てきました(*´∇`*)
ちょっと賭けに出てました
ついていた花は勿論、葉っぱがヨワヨワしかったので1つ残して全部とっちゃったのですが
苗を育てたくてしたんだけど失敗したかなぁ?枯れちゃうかなぁ?と毎日不安だったけど…
元気に大きくなるといいな〜
449花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 10:22:12 ID:jzdedE7P
>>437
447 だけどごめん村田さんのカタログにフロリバンダも
載っていた。こちらのほうが花弁数は多くても、やや平咲きにみえます。
詳しくは問い合わせしてみたらどうでしょうか


450花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 11:15:01 ID:+WitPm/l
バレリーナが薬散布が遅かったのか、黒点祭りになってる
のですが、黒点の葉っぱを取り除くと2割くらいの葉っぱ
しか残りません。
それでも、取り除いた方がいいのか教えてください〜〜
451花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 12:38:25 ID:Te+cep00
家のERの葉が、ウィリアムシェイクスピア2000を除いて、よーく見ると
部分的に黒ずんでいる、という状態になっています。黒点病ではありません。
薬害でしょうか?
4月からこれまでに6回、ダコニールとベンレート、トップジンMをローテーションしました。
株もとにはオルトランまたはベストガードを殺虫剤として使用しています。
多すぎ?
452花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 12:59:48 ID:9WY70OE3
薬害っぽいね。
しかし何故にそんな^^;

そこまでに神経質にならんでも・・・・
453花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 13:14:30 ID:6oJGO1Iq
メインの薬剤だけじゃなく、展着剤の濃度や散布回数も考えようね。
乳剤にも展着剤が入ってる(この場合は界面活性剤として入ってるわけだが)から
やたら何度も薬まいてると、結果的に展着剤の散布回数を超えることになる。
454花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 13:37:09 ID:IZOpMNKx
すいません、質問なんですが。
今、9鉢のミニ薔薇を育てていて、全て葉や新芽の状態、つぼみの状態はなんら問題はなくとっっっても(汗)わさわさ元気なのですが…
置き肥について。
今、ハイポネックスの置き肥をあたえてあげているのですが、小蝿が凄いんです。
初めは腐ってる!?とも思ったのですが、違うようで…置き肥にだけかなりたかってるんです。
こういう状態の方いらっしゃいますか?
また、改善方法などがあったら教えてください。
455花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 13:38:51 ID:IZOpMNKx
連騰すいません。
今6号鉢に植わってるミニ薔薇なのですが、わさわさ凄い勢いでのびまくっています。
鉢増しのタイミングなど、葉の状態や全体のボリュームなどで見分けるこつなどがありましたら、ご教授ください。
今年の3月〜4月に鉢増ししたばかりなのですが、えらい延びが早いので…

鉢の下から根が出てる様子はありません。
鉢底石を入れているから?
456花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 13:44:58 ID:ZChkiQ6M
>>455 有機肥料なのかな?鉢土に埋め埋めする。

鉢ましは根鉢の様子見て 根っこがイパーイになってたら 崩さないでいつでも。鉢が小さいと これからの暑い時期 水枯れが心配。
457花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 14:50:26 ID:Te+cep00
>>452,453さん
ありがとうございます。451です。
書き方が悪かったみたいなんですが、散布回数が合計で6回です。
なんだか6回ローテーションして合計18回散布したみたいな書き方になってしまいました。
つまり、ダコニール、ベンレート、トップジンが2回ずつってことです。
やっぱ多いですね・・・10日に1度くらいやってしまった。
でもオルトランは撒きすぎたかな〜と思ってます。
8号、10号、12号それぞれどれくらいが適量なんでしょう?筒状のやつに入っているやつだから、ティースプーンで量り取る
ことが面倒くさいんですよね・・・
薬剤の症状が写真で紹介されている本とかサイトがあれば助かるんですが、結構探しても無いんですよね。

458花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 20:19:01 ID:4XEV6zng
>>446
私もバラ初心者ですが、
赤玉小粒3、腐葉土2、ミリオン50グラム(だいたい)
この配合で植えてます。
植えた土の中には肥料を入れてません。2週間ぐらいしたらバラ用化成肥料を
説明書どおりあげてます。
この配合で果樹30鉢とバラ15鉢植えましたが特に問題は有りません。
大きな鉢に植え替えることになるので、水のあげすぎに注意してください。

以上、初心者のやり方ですが参考までに。
459花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 23:03:11 ID:dCzsw5py
>>457
10日に一度ならそんなに多いともいえないが、濃度と、あとは展着剤だね。
展着剤も薬害を起こしやすいのでおなじものばかり入れないようにね。

部分的に黒ずむ、というとベト病もありうるが、
これだけ殺菌剤撒いてるなら違うと思う。
それと、ダコニールは高温で薬害起こしやすい。
25度を超えるようならローテーションからはずそう。
460花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 23:09:55 ID:RiT1N20l
ウドンコ病をオレートやアーリーセーフだけで治療するのはやはり無理?
もし可能なのならばどれだけやればいいのかわからない。
461花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 00:13:35 ID:Lu8H98tA
自然農法というかKさんの本読んでみたら
木酢液を20倍でとか書いてあって疑問に思ったんですけど
うちのは植物には1000倍と書いてある木酢液を
20倍なんていう高濃度であたえてよいのでしょうか?

できるなら対面の家が犬を飼われてるので
すこしでも害の無いものをまきたいと思ってはいるのですが
正直農薬つかうのとどっちが身体に悪いのかなんて悩んでます
462花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 00:19:48 ID:D8mXmW0m
木酢液を20倍の方が超危険かと
463花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 00:23:09 ID:WoXcUclq
1000倍と書いてあるものを20倍で撒いて
Kさんが責任取ってくれるわけじゃありませんね?

他じゃ手に入らない木酢を使ってるそうですから、まぁ「そういうこと」なじゃないでしょうか。

農薬はこうしないと「身体に悪い」と、使い方、注意が書いてあります。
木酢液はどうですか?
飲むな、風呂に入れるな、くらいだったでしょうか・・・
はっきりしないものを何かと比較するのは無理ですね?
それが安全の保証にならないのは言うまでも無いことです。
464花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 00:34:39 ID:Lu8H98tA
すばやい回答ありがとうございます
やっぱり表示で1000倍と書いてるものを20倍ってのは
どうも納得できないのでやめときます
とりあえず家にある木酢液は1000倍にして土に月一ででもまいてみます
それにしても対病害虫にどんなものをまくかってのは難しいですね
465花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 00:53:52 ID:UJNF+Kwh
バラ一年目の初心者です。質問させてください。
ミニバラ(ヘナ)の葉が↓のようになってしまったのですが、これは何が原因で起きる症状なのでしょうか?
バラの病気でググってみたのですが、黒点病とは違う気がするし、何なのかが気になってます。

ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?(No.2356)

ミニバラを購入したのは4月上旬で、大株仕立ての7号鉢。
最初一ヶ月はほんとうに元気でしたが、5月中旬にうどんこ病発症、サプロールを散布して何とか症状が
治まってきたと思ったところに、こんどはこうした状態になってしまいました。
ちなみに、実家のミニバラ(スイートメモリー)も同様の症状が出ています。
こちらはうどんこ病はなく、突然葉が黄変してきたとのことです。

水やりは、双方とも鉢の重さをみながら、だいたい2〜3日に一回やっていました。
ずっと花が咲きつづけていたので、肥料などはやっていません。
おわかりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
466花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 09:53:54 ID:84Q3nzQD
>>465
私も知りたいです。
家も同じような症状のバラが2つあるので。
高濃度のお酢をスプレーしたからかなと思っていたけど、病気なんですかね。
467466:2007/06/09(土) 10:29:10 ID:84Q3nzQD
検索してみたけれどお酢による害、水の遣りすぎのどちらからしいです。
両方共思い当たるフシがあります。
地植えなのに毎日水遣りしてました・・・。まだ根付いてないと思っていたので。

>また、葉の色が黒くなってきたら、根が悪くなってきた証拠です。このことも知っておいてください。
こんなのも見つけてしまいました。怖い。
468466:2007/06/09(土) 10:31:50 ID:84Q3nzQD
>また、葉の色が黒くなってきたら、根が悪くなってきた証拠です。このことも知っておいてください。

葉のフチじゃなくて葉全体のことか。
469花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 11:09:28 ID:Pm+4R7eM
>>465
これは薬害でしょう。
うちのもダコニールで出るときあります。
夏くらいには寿命がつきてとれてしまいます。放置するしかないです。
濃すぎる薬を散布しないとか、直射日光があたる時間を避けるとか、予防策しかないです。
470花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 11:12:39 ID:jsb1bi30
>>459さん
457です。展着剤って何種類くらいあればいいですか?ダコニールとかサプロールは
乳剤なんで展着剤を入れないですけど、ベンレートとかは水和剤だから使うし・・・
正直ダインしか持ってないんですけど、薬害の少ない、お勧めはありますか?
もしくは展着剤の代わりに使えるのってないかな〜
展着剤の正体って乳化剤?界面活性剤?でしたっけ?
471花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 11:27:17 ID:jsb1bi30
深い黒っぽい赤で、大輪、八重カップ咲、オールドローズ香がめちゃくちゃ強い(この条件が一番大事!)
バラで、お勧めはありますか?
四季咲きか返り咲きして欲しいです。
サイトの説明をいろいろ見ているんですが、やはり実際に育てておられる方々の意見が聞きたくて。
ウィリアムシェイクスピア2000を一株購入しましたが、説明にあるような強い香りがしなかったり花が好みじゃなかったり。
ロゼットでポンポンのように広がるのがちょっと気に入らないです。深いカップまたは丸抱え咲きの状態がなるべく長く保てるような品種を希望です。
これ以外の品種でよろしくお願いします。
472465:2007/06/09(土) 12:24:25 ID:UJNF+Kwh
>469
お答えどうもありがとうございました。
薬害なんですか…。サプロールを散布したのは1回だけなんですけど、
濃度が高かったのかなorz
直射日光にも気をつけて、しばらく様子みてみます。
473花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 13:02:25 ID:Pm+4R7eM
>>465
強風乾燥の高層階ベランダだったりすると、よく出るんですよ。
薬剤が早く乾きすぎて結果的に濃度が上がりすぎるのかな、とか思ってますけど。
私も低層階のときはまったく出なかったんですけどね。
465さんが低層階だったらその予想はハズレ。
474花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 13:24:01 ID:2MgzvRGW
>>465
薬害もあるかもしれないけれど、これは春先からの乾燥による
水切れから出たものだと思う。
葉が、もっと薄いものだと,2、3日で黄変して、おちる。
水やりは、ミニバラの場合、株の大きさの割りに枝と葉数が多いので
天気が良い日が続いている時は、毎日でもよいとおもう。
あと、ミニバラは開花しているときでも、薄い液肥を与えたほうが
株が疲れない
475465:2007/06/09(土) 13:45:24 ID:UJNF+Kwh
>473
なるほど、強風乾燥ですか。今年は特に強風の日が多かったですもんね。
ウチは4階、実家は3階のベランダで育ててますが、近々高層階のマンションに
引っ越す予定なので、参考になりました。

>474
水切れの線もあったんですね。今回はどうやらこちらが原因かもしれないです。
どちらかというと、水のあげすぎにばかり気をつけていたので。
「水やり3年」という言葉を実感します。どうもありがとうございました。

>466
遅くなりましたが、466さんのバラも症状が改善されるといいですね。
お互い頑張りましょうw
476花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 15:51:25 ID:MQJSm5mB
買ったばかりの鉢植えシャリファ・アスマの大苗にシュートが出てきました。
いま35cmを超えたくらいで蕾は見えていないんだけどHTのように切ってしまったほうがいてすか?
477花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 18:58:57 ID:jWUNKxVN
>>471
漏れのいち押しはクリムゾン・グローリー。香りはほんとうにすばらしい。
ERのシェイクスピアやダークレディの香りは(ERファンの方、ごめんなさい)この品種の足下にもおよばないと思います。
カップ咲きと剣弁高芯の中間くらいの咲き方で、花首が垂れます。初期のHTで、つる性品種もあります。
漏れは春にバラ園(バガテル公園、大船植物公園)でつる性のを見て一目惚れ、国バラでたまたまブッシュタイプと出会ったので買いました。
ブッシュタイプはあまり背が高くならないみたいで(1メートル未満くらいか?)高いところに置いた方が見応えがあるかなあ(花首が垂れるので)。スタンダード、という手もありますが。
通販しているところもあるけれど、黒赤系は写真ではニュアンスが伝わらないので、バラ園などで実際に見てから決めた方がいいとオモ。
ともかくも、HTなのにクラシカルな雰囲気でオススメですよっ!
漏れ、バラをはじめてから、ERにはなぜかはまらずにアーリー・ハイブリッドティにはまったお。
クラシカルな上に完成度が高いです。
秋には大苗でつるタイプのを買うぞー。

>>476
仕立て方にもよると思うけど、ER はかならずしもシュートピンチする必要はないそうです。

478花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 19:24:08 ID:dHyryfHn
HT(大苗以上)のシュートピンチって、
何回くらいすればいいんでしょう・・・
今頃ぎゅんぎゅん出てくるのは、
秋の蕾が付くまでひたすらピンチするものですか?

それとも1〜2回ピンチしたら
普通に咲かせてもいいものでしょうか?

シュートのピンチにも色々解釈があるようで、
15センチ〜20センチほどになったら、
先端3センチほどの芽を摘み取るとか、
先に出来た蕾が小豆大くらいになってから摘蕾するとか、
シュートが30センチ〜40センチになってから半分の長さでカットとか、
とても基本的な事なのだろうとは思うのですが、
頭の中がこんがらがってます。

先日伸びたシュートは15センチを越えた所で
先端の3センチをピンチしました。
40センチほどになってから・・・という記述を見ると、
少し早かったかな、とも思い・・・。

どなたか導きをお願いします。
479花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 21:45:06 ID:1HlJuX1L
>>471
> 深い黒っぽい赤で、大輪、八重カップ咲
だと、ほんと選択肢が限られる、ってか満足する花を知らない。
HTかERから探すことになるんだろうけど、ERはロゼットが好みでないというと、、、
ダークレッドでカップ咲きのER、おいらも欲しい。

オールドローズ香かどうか怪しいが、クリムソングローリはいいぞ。
うちのはブッシュタイプで半剣弁(半)高芯咲き。

実は中輪だがダークレッドのカップの四季咲きとして、フランシスデュプロイ(T)か
ローズドロイ・アフルールプルプレ(P)を検討していたんだが、結論が出ないまま、
今年も新苗を買い損ないそう。 両方植えられる日当たりの良い場所が欲しい。
480446:2007/06/09(土) 21:53:18 ID:2zm/sbZq
>458
遅くなりましたが、ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
481花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 21:55:40 ID:WoXcUclq
>478
五枚葉が五つか六つになったらその上で摘む、
そこからまた五枚葉が五つか六つ付いたらその上で摘む、
それを何度か繰り返してるうちに秋になる、だと思ってましたw
自分もよく解ってませんので便乗してお伺いしたいです。
482花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 22:12:25 ID:1HlJuX1L
>>478
要はほかの枝とのバランスだとオモ。
うちでは、まだ細いのに蕾を付けたら五枚葉一つ位付けてカット、
全体のバランスを崩すくらいに伸びてきたら五枚葉一つ二つ付けてカット
てな具合で、やっぱり結果として 481 と同じ感じになってる。
すぐ上に書いたクリムソングローリは、ちょっと間延びして九号鉢の底から
現在の成長点まで1.2m強。
483花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 23:10:04 ID:Pm+4R7eM
>>478
>秋の蕾が付くまでひたすらピンチするものですか?
それは新苗の場合だと思う。
484花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 23:30:06 ID:jsb1bi30
>>477、479
クリムゾングローリー、いいっすね!
つる性のがいいでしょうね〜でも鉢植えにしたいんだけど。12号でつる出来ないかな。
秋の大苗はこれに決まりだね!生産量が年々少なくなってるらしいけど。淡い色が人気だから?
香りの強いバラは、虫の問題があるけれど、「バラ今年も咲いたぜ!」って実感できて
いいんですよね。スイートピーとか金木犀とかも香るけど、バラは特別な香り。
485花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 00:25:33 ID:Mi8K1fa4
春に買ったバラが数鉢ずっと花が咲いてる状態なのですが
本には花が終わったらお礼肥をあげるとあるのですが
まだつぼみがあるし、やっぱり花が終わってからあげたほうがいいのでしょうか?
なんとなく勢いが落ちてきたようなので液肥だけでもあげたくてムズムズしてます。
あと、鉢植えのお礼肥はバイオゴールドというのでよいのでしょうか?
もし他にオススメの商品があったら教えてください
486花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 00:36:54 ID:j72UP7ep
ウドンコ病をオレートやアーリーセーフで本当に治療できるんですか?
487花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 00:47:38 ID:q/jgO/U8
>>485
花の形や色が悪くなるからHTには良くないらしいけど、ERやフロリバンダなら
どんどん咲くから、その分栄養を補給してやった方が良いね。
液肥か固形かどっちかだけにしなされ。両方はやり過ぎになる可能性大。
お勧めはバイオゴールド。でも高い。
488花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 00:50:59 ID:q/jgO/U8
>>486
水掛けたって治るよ...。胞子の発芽は防げないから、条件が合えばまたすぐ
発病しちゃうけどね。
ミラネシン使う前にオレート系やアーリーセーフで治療して、症状が治まったらすぐ
予防薬(ダコニールとか)に変えると良い感じ。
489花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 01:15:59 ID:Mi8K1fa4
>>487
丁寧にありがとうございました
フロリパンダとクライミング(こちらは花がおわりかけ)なので
明日さっそくバイオゴールド買ってあげてみます
これでシュートがでてきてくれないかなぁ

それよりも、うちの草花にはエードボールと週一でハイポ薄めが習慣だったので
あやうくバラにも固形と液肥両方あげてしまうとこだったの助かりました
こっち情報の方が良いことを聞けた感がおおきいです♪

あと、たしかにバイオゴールドは高いですねw
バラの数が増えたら大変だぁ
490花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 02:06:14 ID:Mi8K1fa4
あ、連続なんですけど
花後にあげるのはバイオゴールドだけでよいのでしょうか?
ときどき苦土石灰とか硫安とかをあげると
シュートを促すというのをみかけるものでして
鉢の植え替え時にバラの土というのをつかったから
それとバイオゴールドだけで栄養素は十分なんでしょうか
491花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 02:17:46 ID:q/jgO/U8
>>490
それだけでよし。
硫安っておいw硫酸アンモニウムだよ?窒素だけだよ?
苦土石灰はマグネシウムとカルシウムがあるからシュート発生を促す効果が
ある、とは言う物のアルカリ性なので容量を間違えると害がある。

インターネットだけじゃなくて、ちゃんとしたバラの栽培本を一冊買うか借りるかして
読んだ方が良いよ。まして2chだけなんて論外。
492花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 02:33:20 ID:Mi8K1fa4
>>491
何度も遅い時間なのにありがとうございます
本は1冊なんとかバラ協会著のヤツがあるのですが
あと、図書館で何冊か借りたりもしてるのですが
本当にそんなに色々しなければいけないのかな〜とか
実際に育ててる方の方が信用できそうな気がしてしまって
それに、サイトを検索してるとドンドンあたまがこんがらがってしまうものでスミマセン

とりあえず、バイオゴールドだけで十分とのことなので
その言葉を励みにがんばって見ますね
本当にありがとうございました
493花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 02:43:08 ID:Xeo0LIiC
>>492
なんとかバラ協会とか自分は入ってないけど、
なんとかバラ協会に入ってる人達も、実際に自分で育ててる方達だと思いますよ。
494花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 02:55:37 ID:Mi8K1fa4
>>493
あ、すみません語弊がありました
実際、本の通りやってる人は少ないことも園芸などでは多々あることなので
専門家としての執筆本という立場での意見と
趣味で楽しめれば十分という同じ目線で育ててる人の意見
という意味での育ててるという発言でしたが
誤解を招くような言い方をして気分を害させてしまい
せっかく親切に対応して頂いていたのに申し訳ございませんでした
495花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 03:16:13 ID:Xeo0LIiC
>>494
あ、いやいや、あなたを責めるつもりで書いたんじゃないんですよ。
こちらこそすみません。
ただ、あなたがおっしゃるような意味では、2ちゃんの人でも色んなレベルで
バラと対峙してらっしゃると思うので、焦らずに実際に自分で試行錯誤しながら
あなたにベストな方法を見つけられるといいですね。
496花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 11:55:31 ID:vQgt5J/r
薔薇は手をかけただけ咲くんだよん。イパーイ花咲かせたくて尽くしまくっちゃう、
それがロザリアンw。
497花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 13:03:51 ID:z36x8liR
>>494

本に書いてあることは一般的に通用する薬剤散布や肥料のやり方が
記されています。ネットなどにある情報は、その育てている人の環境
においての成功談なので、鵜呑みにするのはよくないと思いますよ。
日本列島、南北に長く、鉢植えや地植え、地面に近いやマンションの高層階、
日当たり、水遣りのクセで、バラの病気や育ち方はまったく違う。
ほっておいても病気になりにくい環境の人もいれば、手を尽くしても
かかってしまう環境の人もいる。
まずは今年1年、自分のバラの観察をすることからはじめたらいいかと思います。
病気の種類や虫の種類を知ること、肥料は規定より少なくてもいいです。
(やりすぎで枯れることはあっても、あげないからといって枯れはしない)
バラって、葉っぱが落ちても枯れることは稀で、丈夫な樹木ですよ〜。
498花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 16:16:36 ID:3P5PKWon
バラ1年目ですが、うちにはチュウレンジバチが多いことがわかりました…
幸い今は早期発見できていて、テープをグルグル巻きにして防いでいますが
これはどの位巻いていればいいのでしょうか。
499花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 16:49:22 ID:biage/RM
孵化させても若齢幼虫は群れたがるので
群れてる葉っぱ一枚二枚毟ればそれで済む。
(ただし毎日つぶさに見回りできる人限定)
500花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 17:19:39 ID:imFfnxND
>>498
産卵痕そのまま両側からムリムリっと押したら潰れるよ。
そしたらテープ要らない。
あ、でも潰すのダメだからテープはったんだったらごめん。
501花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 19:04:55 ID:Ll3O6gTr
黒星を防ぐためにバラの株元に
グランドカバープランツを植えたいのですが、
何がよろしいとおもいますか?
もっさりとしげって土がはねないようにして
かつ寒肥が与えやすいようにすぐスコップで切れるような植物…。
502花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 19:53:43 ID:YfpllNDU
全くの薔薇の初心者す。
ホワイトキャット(白薔薇)の花びらに、紫色の点々が出ました。
うちの花だけかなと思いましたが、近所のばら園の白薔薇にも
同じような症状がでていました。
これはなんなんでしょうか?
よろしくお願いします。
503花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 20:19:52 ID:YV/0EPP4
>>501
たまたまですが、うちではローマンカモミールとクリーピングタイムが
黒星予防になっているかなぁ。花壇の縁取りに少し植えたらどんどん
広がって、バラの根元まですっかりカバーしています。
夏の暑さに弱いみたいなので、TPNで消毒するといいみたい。バラには
影響ありません。
504花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 20:43:34 ID:ZH9sakS/
>>502
ボトリチス病です
505花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 20:57:31 ID:YfpllNDU
>>504

ありがとうございました。
やはり病気だったんですね。
ばら園の薔薇にも蔓延していたので、
病気じゃ無いと思ってましたが、病気なんですね。
506花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 21:06:21 ID:oPjUGcZw
>>505
半月程前の、強い雨の後が今年のピークと思いますが、
6時間程かけて花柄摘みを致しました
早めに花を摘みスリッブス等も危険ですので、早期処理が寛容ではないでしょうか
507花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 21:09:17 ID:LOxx5BCY
>>491
シュート出しに硫安というのはバラ本にも結構書いてあったりする。
ただし、これが強烈なんだな。量が難しい。初心者には厳しい。
かなーり控えめに与えたつもりでもウドンコだらけになったよウチは。
逆にろくにお礼肥とかしてなくても、株元の日当たりが十分だとシュ
ートがよくあがる。
日当たりいまいちのヤツに肥料ったらシュートどころか癌腫になったり
とか。
シュートも毎年出るとは限らないし、上がりやすい品種、上がりにくい
品種というのもあるしね。焦らず待つのが吉。
508花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 21:50:23 ID:oPjUGcZw
>>507
癌腫は致命的な病気ですので敢えてお話ししますが
肥料との因果関係は聞いた事がありません
グラム陰性菌が、傷口等から感染して起こる病気です
通常の細胞の活動とは違うホルモンの生産をバラ自体が初めてしまう
病気です
植え付け時のバクテローズの使用等、予防法は在りますが
初心者の方向けの話ではあまり無いですね

509花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 22:06:18 ID:LOxx5BCY
>508 知ってるよ。その通り。
でも致命的とは言えない、という説もある。
また、罹患したあと肥料のアタックにあうと消費のバランスが崩れ
よけいにひどくなる遠因となるという説も。

日照不足で肥料あげて癌腫になったのはアスピリン・ローズ。
強健とタカをくくってたんだな。
癌腫こそげ落として石灰硫黄合剤につけて、日当たりの良い
場所にこの冬地植えにした。
花がポツポツ咲いた後、現在立派なシュート2本をガンガン
伸ばしてる。
弱ってた株だから、肥料は一切与えてない。
土が感染するかって? それは今後のお楽しみ(?)

もちろんこれが全てな訳ではないよ。あくまで一例です。
情報交換の場なら、実践例としてあってもいいかと。
510花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 22:07:49 ID:LOxx5BCY
でも、やっぱり初心者スレに書くべきではなかったかもと
ちと後悔。  すみません。
511花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 22:18:37 ID:OqAHXUNM
>>502
うちスミレと都忘れとギボウシが根元でいい具合に茂って、グランドカバーになってる
確かに黒点少ないな
薬撒いてないのに、殆ど出ない
512花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 22:23:52 ID:oPjUGcZw
>>510
僕自身も地下部のさして酷くない
ものに限って処理後、鉢管理の者のみ残して様子を見ています
植物の治癒力も手伝ってか新たな変異部が見られないものも
確かに在りますので致命的なのかどうか断言するには早急だったかも
しれませんね
513花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 22:34:39 ID:GOFiLUiX
ORのヨーランドダラゴンなのですが切り口が枯れてきたので消毒用アルコールで
ハサミを拭いてから切り、すぐにトップジンペーストを手で塗ったのですがまた
枯れてきました。
何度も出てるかもしれませんがどうすればよいのか教えてください。
514花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 22:36:00 ID:+bwQSRbf
そこまでやって枯れるなら後は祈るしか
515花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 23:26:59 ID:oPjUGcZw
>>513
育てている品種から全くの初心の方とも思えませんが
先端部から次の展開を準備している芽まで枯れ込む事は
放置状態のものでもよく在る事ですので自然な事かと思いますが
ORでは余り深すぎる剪定をすると具合が悪くなる個体も在りますよね
如何でしょうか
516花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 00:32:26 ID:NnogU6ni
チューリップのクイーンオブナイトやチョコレートコスモのような
黒に赤みがかかった色のバラを教えていただけないでしょうか?
この色が凄く好きで
春にチューリップのクインーオブナイト
夏にチョコレートコスモスが咲くうちの庭なのですが
初夏にこの系統の色は無いかなと思っていたところ
バラならたくさん色あるのかなと思ってバラ園などもいったのですが
見つけることが出来なかったのでお願いします。

参考に花の色のURLも貼っておきます
クイーンオブナイトhttp://homepage1.nifty.com/mhara/gzukan/kuinobunaito.html
チョコレートコスモスhttp://flower365.web.infoseek.co.jp/13/539.html
517花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 00:48:44 ID:VJU3FoKE
病気持ちの250円で買ってきたミニバラにぎっしりアブラ虫がついてました。
周りのバラを確認しましたがとりあえずセーフでしたが
アブラ虫は他の苗に移りますか?
また、アンジェラは四季咲きかと思っていたのですが
今見た本には返り咲きと書いてありました。
どちらが正しいのでしょうか?
花が咲いてる状態で買ってきてまだ植えかえしてないんですが
今植えかえてもいいですか?
また、アンジェラはオベリスクに向きますか?
518花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 01:15:31 ID:VJU3FoKE
>>16
黒バラと呼ばれるものなら
「黒真珠」というのがバラの中で一番黒に近く育てやすいと
手持ちの本に書いてあります。
他に「バルカロール」というのも有名な黒バラだそうです。
519花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 01:54:45 ID:5wEC+F/W
>>501
モリムラマンネングサがいいですよ。
セダムとも言う。
もこもこみっしり広がり、強く、なんかかわいい。
根は浅いのでばりっとまとめてはがせ、また置いと
けばすぐ根付く。
ちぎってばら蒔けばそこから根付いてじわじわ増え
ます。
520花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 02:29:07 ID:st2O3tvT
>>516
ブラックバッカラ
521花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 02:39:24 ID:st2O3tvT
ブラックバッカラは、黒真珠よりも黒い。
京成に植えてあったのも圧倒的な黒さだった。花形は切り花のように整っていますたが、雨に弱そうな感じがしますた。
黒さ最優先で選ぶなら、これ。
522花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 03:15:50 ID:NnogU6ni
>>518 >>520-521
黒真珠もブラックバッカラも凄い綺麗ですね
欲を言うと花びらは柔らかそうな感じの方が好みではありますが(汗)
でも、実物見てみないとわからないですよね
黒は写真ではわかりにくいですし、ビロードっぽいならなおさら

あと、バラは交配でも楽しめるみたいだし
柔らかそうな花弁の花と掛け合わせみたいな楽しみ方も出来るかも
まぁ、そんな簡単に黒だの好みの色にはならないでしょうけどw
秋ごろまで実物にめぐり合えるようにお店めぐりしたいと思います
みなさんどうもありがとうございました
523498:2007/06/11(月) 03:36:09 ID:Qkuvwq3U
>>499>>500
レスありがとうございます。
色々な対処法、とてもためになります。
卵が孵ってから捕殺、指でムリムリ潰す、どちらも良いですね。
これから晩秋までヤツと戦っていきたいと思います。
ありがとうございました。
524花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 08:40:30 ID:gm3zcy0D
>516
京成で、コーヒーオベーションというのがありましたよ。
色はチョココスそっくり。
それにしてもチョココスが咲く庭は羨ましいです。
家のはワンシーズンで駄目になりました。
スレ違いごめんなさい。
525花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 09:04:56 ID:4LfbVHmY
>>517
放っておくと増えながら他にも行きますよ<アブラムシ

アンジェラはうちでは元気の良い返り咲きです。
四季咲きってほどじゃないです。
526花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 09:12:07 ID:d3JidK4A
はっぱに黒い斑点が出て、落ちるのは黒点病とかいうものでしょうか?
エアゾールの市販の薬を時々かけてみたのですが、その時だけ少しいいかなと言う感じで
また違う葉がやられるので、気休めにしかならないようなんですが、エアゾールの他に何か有効な
ものはあるのでしょうか。

近くの人が堆肥を分けて下さるので土の状態は良好なようで次々に新芽を出し、花も咲きますが体力を
使うかと思い、早めに切り花にしています。
527花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 10:37:13 ID:P7zL0YD4
斑点が出る病気はたくさんあります。
病気ではない障害として、薬害も考えられます。
見てみないとなんともいえませんが、消毒を一時やめてみて
鉢の大きさ、水遣りの頻度、施肥などを見直してみてください。
528花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 10:47:33 ID:d3JidK4A
さっそくのお答えありがとうございます。
地植えで何年もたつ樹なので、施肥、消毒、水やりのすべてがそう言えばおざなりだったと
思い当たります。なんか、習慣になっているというかんじで。

根元をもぐらがほじっていったり、少し過酷な状況なのかもしれません。
バラは他にないので勉強して大事にしてみます。
なんか、丈夫さに慣れていた。
529花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 15:31:28 ID:NNodVhtt
>>524
コヒオベ、うちのはそんなに黒くない。
黒赤というよりは、朱色がかった茶というか、シックなレンガ色というか
そんな感じで、トーンは渋いけれど黒っぽさは無い感じ。
チョコレートコスモスは育てたことがないから色が正確にわからないのだけど
黒赤を求めているならちょっと違うかも・・・。
530花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 16:30:51 ID:U/DssEKC
>>481-483
遅くなりすみません。
他の枝とのバランスを考慮しつつ、
大体5枚〜6枚の五枚葉が付いたら
花柄摘みの要領で五枚葉を一つか二つ付けて
ピンチしていこうと思います。

新苗でなければ、
そしてバランスを損なわない充実したシュートであれば、
花を咲かせても大丈夫という解釈でいいでしょうか。

レスを下さりありがとうございました!
531花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 17:50:27 ID:gDJael4U
ポリアンサのメイワンダーなのですが、せっかくのびたシュートに蜂みたいな物が(ハバチでしょうか)針刺してやがったので煙草の火を押し付けてやりました!

でもしっかり傷がついていて、これは卵入れられてしまったのかな…切るしかないのかなと泣く泣く切りました。

よりによってシュートの真ん中辺りを刺しやがったんです。

一応、傷の部分から1cm程下から切りましたが、大丈夫でしょうか?

ポリアンサ系はよく虫に狙われますね。
シュネープリンセスも虫だらけになりましたし。

他のミニチュア系は全く平気なのに…。
532花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 18:46:50 ID:4LfbVHmY
>>531
それってチュウレンジだったんじゃ?
お腹だけオレンジの黒いヤツじゃなかったですか?
だとしたら切る必要はなかったね…。
今後またあったら、傷の所に産卵してるので楊枝でピピピ〜ッと潰すとか
テープぐるぐる巻くとかで対処したら良いと思います。
533花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 18:48:38 ID:bTGB5kOx
落ち込んでいるところ悪いがそいつはおそらくュウレンジバチで
もしそうならシュートを切る必要はない
534花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 20:21:00 ID:O0za9pk2

すいません、黒バラの事で便乗質問させて下さい。
手持ちのバラがモーヴカラーが多いのでアクセントとして黒バラを一本ホスィと思って探し中です。

希望としては四季咲き、パープルがからない赤黒、鉢栽培予定なのでコンパクトにまとまり
花びらが厚めの多めで出来たらロゼット咲きが良いなぁ〜と思っています。

なるたけ黒に近い赤という事を優先して探していますので
黒真珠もチェック済みなのですが高芯咲きっぽいので迷い中です。
ブラックバッカラは花びら少なめですよね。でも黒真珠より黒いんですかー。

ここで品種名があがっているので唯一現物を見たことがあるのがコヒオベなのですが
私も黒と言うより朱色に近いような気がしました。
535花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 20:26:33 ID:gDJael4U
>>532さん、>>533さん

切る必要はなかったんですね………(涙)

はい、お腹だけオレンジ〜黄色で後は真っ黒、1cm〜1.5cmの蜂でした。

テープでぐるぐる巻きしとけば良かったのですね…
凄く後悔しています。

切る前に聞けば良かったですね…

虫が孵化したら、傷の上から枯れてしまうのかなと思って。

次からは気を付けます。
勉強になりました、ありがとうございます(T-T)

と、その場合は爪楊枝で傷をほじくればいいのでしょうか?
その上から一般的な透明なセロテープでぐるぐる巻きでOKですか?

536花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 20:40:20 ID:NnogU6ni
>>524 >>529
どうもありがとうございます
コーヒーオベーションというのは確かに説明だとレンガ色とあるものが多いですね
サイトで見る限りだと、チョコレートよりはストロベリーチョコレートに似てる気がしますが
ストロベリーチョコレートの色も大好きなので
これも実物あったら見てみたいと思うので名前覚えておきますw 

あと、ご存知かもしれないですが、チョココスは株を大きくすれば、
冬に地上部が枯れても凍結しなければ春に芽がでてきますよ
(塊根をほりあげて春に植えてもよいらしい)

>>534
過去スレ読んでたら、黒バラって需要ないのかと思ってました
黒バラ探してる方がふえれば品種もたくさん生まれるかもしれないですね

余談ですが、バラの交配の仕方なんぞも検索してみたのですが
なにやら花の種類によって交配しなかったりと難しいみたいですね
やっぱり素人が家にあるバラで交配を楽しむというのは時期尚早みたいでした
537花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 20:59:42 ID:+X+EjE4Y
>>530
いや、そのやり方は明らかに間違ってます。
こちらを参考にした方がいいかと。
ttp://www.imasy.or.jp/~mohri/rose/otuki/otu06.html
538花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 21:13:37 ID:IrJEeKQ1
>534
FLで、花径が小さめだけど「黒蝶」はどうでしょう?
咲ききるとロゼッタ咲きになります。
花持ちよくて日焼けも少ないです。
うちではスリット懸崖7号で育ててます。
京成のバラ図鑑で写真が見れます。

539花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 21:14:05 ID:5jXMkcym
交配は、まずはやってみることだと思います。
上手くいかなかったら調べて
「あぁ、こういうことだったのね」でいいと思います。
知識があればより深く楽しめることでしょうが
まずは始めないことには・・・

コーヒーオベイションはレンガっていうか小豆色です。
コーヒーじゃなくてお汁粉です。
でも花になるとなんともシックでラブリー??
花容と色がこの上も無くマッチしてるんでしょうね。
一鉢手許に置いてきっと後悔のない品種だと思いますよ。
540花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 21:32:59 ID:palURe0v
ピエール・ド・ロンサールが黒点病になり、葉っぱ全部に広がっていて
無事な葉っぱは一枚もありません(つД`)
この場合、葉を全て取ってしまっていいのでしょうか?
541花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 21:33:58 ID:P/gKVYTW
>>537
前、このHPを紹介してもらいました。
すごくレベルが高いのにびっくりしました。
レベルが高すぎてちょっとむずかしいです。

コンテストに出すわけでも、人に自慢するわけではないので
それなりの育て方でいいかなと思います。
小さくても花色が悪くても、大切なうちの子ですから。

先月買った大苗芳純にまた花芽がつきました。
なんと5個。すごくうれしいです。買ったときは2個花芽がついていただけだったから。
542花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 22:17:34 ID:st2O3tvT
>>534
ロゼット咲き、というので品種がかなり限られますね。京成のアンティークタッチのバラシリーズ(前に誰かがあげてくれた黒蝶)か、あるいはERということになるのかなあ。
ERでも、なかなか難しいですね。パープルがからない黒赤となると、これがなかなかない。
ウィリアムシェイクスピア2000はロゼット咲きだが、「黒い」かというとそうでもないし、トラディスカントは黒いけれどパープルがかってしまう。
あと、ミニバラのレッドモンテローザは、クオーターロゼット咲きで、少し黒っぽい赤ですが、「黒バラ」というほど黒くはないかも。
小さくまとまる樹型、という意味では他の種類に比べるといいかもしれません。
黒バラは剣弁高芯咲きの品種が多いんですよね。
543花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 22:31:50 ID:oJyLAIwR
>>534
ルイ14世はどうですか?
分類はハイブリッド・パーペチュアルだったり
チャイナだったりします。
544花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 22:34:14 ID:7MlFPkBF
>>541
いいなあ芳純。うちのはコガネ子にやられてお亡くなりに…。
コガネ子被害が初めてだったから気付くのが遅すぎた〔反省)。
仕方がないので芳純の香水で気分を紛らわしています。いい香り〜、
邪道かなと思いつつ思い出に浸ってます。

ところで、ロサ・フェティダ・ビコロール(オレンジ朱色の原種)に似た
四季咲き、または返り咲きの品種ってありませんか?
バシィーノとか、かざぐるま、あたりが似ているかなと思ったんですが、
色が普通の赤なんですよね。やっぱり朱と赤では色が違いすぎますか?
545花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 23:11:12 ID:sUdBPon+
トゲなしのハマナスの品種ってあるの?
細いトゲ沢山あって育て辛い
546花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 23:18:20 ID:oJyLAIwR
>>544
>ロサ・フェティダ・ビコロール
おお、原種でこんな色のバラがあるんですね。勉強になりました。
微妙な色合いは難しいですね。ずっと育てるんですから
急がず納得のいくものを求められたらどうでしょうか。
半八重咲きですがフロリバンダ・サラバンドはどうですか?
枝変わりのつるサラバンドは一季咲きなのでご注意。
547花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 23:34:29 ID:O0za9pk2
>>538>>542>>543
有難うございますー。
「そんなんナイ。以上。」と言われるかと半分思っていたので嬉しいです。

黒蝶は何故かリストから外していたのですが、ググってみました。
レッドモンテローザも花びらギッチリのロゼットで可愛いですね。
実は最初にルイ14世を考えていたのですが、色々調べていくうちに
最近のHTの方がより黒そうなのいっぱいあるー、
でも剣弁高芯咲き・・・なぞとますます贅沢になってきてました。

パープルかからない赤黒の教えてもらった品種もリストに加えて
色重視かロゼット咲重視か中間をとるかをまず絞ってみたいと思います。
レス、どうも有難うございました。
548花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 23:53:00 ID:ChTISPnK
ルイ14世 すんごく綺麗だけど すぐお日様に焼けちゃうんで 曇りの日に咲いてくれると嬉しい。
フランシス・デュブリュイの方が焼けないのね。
549花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 00:13:05 ID:ku2gVgFc
>>547
実は朝でかける前に拝見して黒バラ好きの僕としては
少しばかりお答えしなくてはと思っていたところです
雑多な商談から解放され先程帰って参りました

黒系のバラはイングリッシュローズの薄い花びらを持つもの以外は
比較的雨に強いと云う事にて良いと思います
しかしながら香りを期待するならば、イングリッシュローズの中からの選択をお進めします

個人的な好みで云うならば全体的な佇まいでは黒真珠
花の姿及び連続開花性では、ブラックバカラ 強健優先ではパパメイアン
ORも含んで宜しいと云う事ならば、其の年の一番初期に素敵な香りと姿を見せてくれるのはルイ14世と云う事が出来るのでないでしょうか
550花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 00:18:44 ID:J6+BAfLY
547ではないが549を読んで
無性にルイルイが欲しくなった
551花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 00:47:53 ID:c+V+L6CW
今年かった新苗のフレンチレースなんですけど
細い枝が株元から3本、途中から1本ひょろっとしたのがでてるんですが
こういう場合は、中でも発育がよくない脇枝と
株元から出てるこちらも弱々しい枝は思い切って切ってしまい
2本のまだ丈夫そうな枝だけにした方が良いのでしょうか?
株元が込み合ってて風邪通しが悪いとかはないですが
芽が動き出してる気配は全然ないです
552花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 00:54:21 ID:ku2gVgFc
>>551
個体を拝見せずにお話しするのは恐縮致しますが
新苗であるならば、今年の目標をたくさんの葉を
維持すると云うシンプルなものにするのが宜しいかと
思います
553花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 01:40:27 ID:c+V+L6CW
>>551
いえいえ、こちらこそ写真も無くてすみません
新苗の場合はやっぱり葉をたくさん維持することが大事なんですね
なんかこの苗だけ他の苗より色が黄緑ぽくて
そういえば枝が他より多くて細いなと思ったんですけど
冬まで切らずにこのまま様子を見たいと思います
どうもありがとうございました
554513:2007/06/12(火) 05:43:33 ID:QSL7ZHQL
>>514>>515
お返事ありがとうございました。
まったくの初心者でこの冬の大苗です。大きかったので樹形と庭の大きさを
考えて切ったら枯れてきてトッジジンペーストを買って切ったのです。
いま根元から10cmぐらいです。
このまま放置しかないのでしょうか??
花びらぐるぐる巻きで好きなバラなのですが・・・。
555花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 14:03:51 ID:omGpjQma
春ごろでしょうか、こちらでミニバラの花が付かないことと剪定について相談した者です。
皆様のアドバイスのおかげで、やっと沢山の蕾を持たせることが出来ました。うどん粉の奴に侵略されかけましたが、今のところとても元気で、花が終わり次第鉢を替えなければならないくらいに成長しました。
親切な皆様本当にありがとうございました。
556花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 15:25:42 ID:CKnAgn2u
最近、朝 庭のバラを眺めてると
決まって一羽のすずめがやって来る・・・
バラの周りの虫を食べに来るみたい。
土を掘り返したらスグに来る可愛いコ。
何ヶ月か前は、ツルバラにとまってたウグイスと目が合った。
農薬も小鳥の為に余り撒かない様にしなくては・・と思う。


557花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 16:30:43 ID:u5ymRyrd
>>556
2ちゃん初心者の方ですか?
2ちゃんねるではたくさんの板・スレがあるので
スレのタイトルに沿わない話題はスレ違いと言われます。
独り言はチラシの裏へどうぞ。
558花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 17:44:37 ID:IEjFYz5t
どなたかお教え下さいませ

今年シュネープリンセスを鉢で買いました。
購入時はもちろん花は真っ白でキレイでした。

その時に咲いていた花はだんだん劣化してきて、
新しい芽がどんどん出てきたのですが
(液体肥料を1000倍に薄めてあげてます)

つぼみや花は最初の頃みたいに真っ白じゃなく、
つぼみの先端や花びらの先端が茶色くなんか小汚い感じwになっています。

雨には当たらないように昼外に出して日光をあて、夜は部屋に入れてます。

どこか改善できるポイントはありますでしょうか??
アドバイス頂いてもお返事は少し遅れますので予めご了承下さい。。
559花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 19:29:17 ID:pwB7Vg9B
先日ココで質問させて頂き
バイオゴールドが良いよと教えてもらったのですが
近くのホームセンター行っても売ってない(*_*)
ド○ト、ユ○ディ、ロ○ヤルと全滅・・・
みなさんは通販で買われてるのかなぁ
他に固形の肥料だと何がよいですか?
最悪通販も考えるので教えてください
560花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 19:40:38 ID:cwTmLO+F
>556
チラ裏公認(らしいw)な統合41スレへどうぞ。

農薬アンチってのは相応に叩かれるので意思と覚悟が必要。
悪意などあるわけも無く、色々気を使って勉強して
手間暇掛けてやってるのに、
真理を悟った正義の味方気取りのヤクザな連中に無分別にゴチャゴチャ言われて
相応にはらわた煮えてる奴らが相手です。

その上で議論を闘わす気迫と信念があるなら傍目にも面白いのでどうぞやって下さい。
561花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 19:52:10 ID:IEjFYz5t
ええ・・556さんのような無邪気な(?)感想でもそんな
恐ろしいことになるんですね。。。。
562花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 19:55:00 ID:+8dCezsh
すみません、質問させてください。
半日陰のスペースに花壇をつくるつもりでピエール・ドゥ・ロンサール
の苗を買ってきたのですがなかなか花壇にとりかかれなくて、ひとまず
鉢植えに植えてしまいました。
花壇に植え替える時期はやはり冬がいいのでしょうか?
563花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:03:28 ID:J6+BAfLY
今のうちに植え込み予定地に巨大な穴を掘り、
牛糞やら油滓やら苦土石灰やらをたんまりぶちこんでよく混ぜて埋め戻し
冬になったら植え付けるよろし
来年の春にはうっひょおぉぉぉぉおおおお
564花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:07:40 ID:qqfe9mNP
根を傷めないように
そーっと植えたら大丈夫かと。
565花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:27:07 ID:+8dCezsh
>>563
>>564

ありがとうございました! 早目に花壇を作って、栄養たっぷりの土で
冬に植え替えることにします。
春を楽しみにしています。
566花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:32:13 ID:Iay02Z6W
>>559 行きつけのホムセンの担当者が調べてくれた。バイオゴールドは園芸専門店じゃないと卸さないそうだよ。
安売りを嫌うみたい。

567花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:46:40 ID:SqknSA5+
新苗なら雨に当てないように鉢で大きくしてから
冬に植えればいいよ。
568花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:46:58 ID:BZlePyM6
>>559
東商 「GLバラの肥料」 4:9:3
花ごころ 「バラの肥料」 6:8:5
プロトリーフ 「バラの肥料」 3:6:5
数字はN:P:K

どれも安心して使えます。
569花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:54:18 ID:BZlePyM6
>>565
花壇に植えることが決まっているのなら、今の鉢で根鉢が
出来たタイミングで地に下ろすのがいいです。
要するに早い方が来春の結果もいいでしょう。

ただし栽培本を見て油かすとか骨粉を植え穴にぶち込む
つもりなら、地に下ろすのは冬がいいです。
570花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 20:55:36 ID:IyYJGmyG
トゲ無しのハマナスの品種って無いんですか?
571花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 21:08:20 ID:xLfgnPCe
>>558
>夜は部屋に入れてます。
やりすぎ。
今の時期、日本中どこでも夜間に外へ出せない地域はない。
部屋ってことは、照明ついてて明るいんでしょ?
でも光合成できるほどの光量はないだろうから
バラは無駄に消耗するだけ。
そりゃ蕾も落ちますって。

それと、外気に当たって蒸散を調節するのも
バラの生理にとっては大事。
朝、葉についてる葉水は、単なる水じゃないんです。

植物は急激な環境変化を嫌うのが普通。
外の環境がよほど過激な季節以外は、
屋内外へ出したり入れたりしないほうがいい。
572花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 21:11:03 ID:pwB7Vg9B
>>566
わざわざ調べて頂いてすみません
今度、園芸専門店を調べて行ってみたいと思います

>>568
バイオゴールドの評判がすごかったので
一度試してみたいなと思ってたのですが
もし、家の近くで手に入らないようなら
コチラの商品を試させてみ頂きますね
どうもありがとうございました
573花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 21:22:25 ID:rBth28Vq
>>572
京成バラ園に行ける距離だったら、ここで打ってるよ、
バイオゴールド。
今月末にセールがあるから、その時に、30%引きになることがあります。
574花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 22:04:33 ID:pwB7Vg9B
>>573
貴重な情報ありがとうございます
3割引は魅力的ですが行けない距離なんですよ〜
というより、交通費が凄そうです。
いつか行ってみたい所の一つです

これだけ、情報頂けるってことは
やっぱり愛用してる人多いんだなぁ
なんか、ますます欲しくなるw
575花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 22:14:54 ID:KHv6Tt6k
>>546
ロサ・フェティダ・ビコロール似のバラの情報ありがとうございます。
サラバンドですか、カタログで見た覚えが…でも花の姿忘れてしまったw
半八重ですか。検討してみます。
急がずあわてず…ああ、耳が痛いです。。。
576558:2007/06/12(火) 22:30:02 ID:IEjFYz5t
>>571 ありがとうございます〜
   そんな重要なポイントがあったんですね〜。
   これから外に放置プレイしておきますw
577花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 22:34:48 ID:VGlJJ4ZV
ミニバラスレでスルーでしたのでこちらでお伺いさせて頂きます
ttp://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/0/photo/plant0220.jpg
ハクサンのサイトをみておそらくピンクマリナと思ったのですが合ってますでしょうか
J&H印の 4センチくらいのポットに3本入ってました
名無しさんでは可哀想なので教えてください
578花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 22:37:53 ID:L2F71Ajh
酸性土壌にバラが植わってるのですが、苦土石灰を撒いた方が、綺麗に花が咲くのでしょうか??
579花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 22:46:33 ID:Iay02Z6W
>>558 >>571の意見は同意〜♪あとスリップスの被害は?スリップスたかると花ビラ汚くなるよ。ヤツラは白とか黄色とか明るい色の花が好きだ。
580花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 22:49:27 ID:AEK5EOJv
このスレの最初の方で挿し木苗について質問した者です
お教えいただいたように植え替えをしましたら、4つ中3つに変化が出てきました
やっぱり栄養が無さ過ぎたみたいです
わさわさまでは行かないまでも、芽が伸びてきたり葉っぱが開き始めたりで凄く嬉しいです
残りのひとつは一番状態が悪かった芽の芯が黒い子なのですが、まだ枯れてはいません
枯れていないだけに、枝の脇に芽になりそうなものがあるか確認したくてうずうずしていますが、
そのためには枝周りの茶色い垢?みたいなのを剥がさないといけないので我慢しています…

このまま全滅かと思っていたので、本当に助かりました
ありがとうございました
581花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 22:51:02 ID:BZlePyM6
>>578
どのくらいの酸性?
というかなんで酸性土壌だと思ったの?

石灰は窒素の吸収を阻害するから成長期は駄目です。
582558:2007/06/12(火) 23:00:09 ID:IEjFYz5t
>>579 レスどうも〜。 スリっ腐酢っていうやつググリましたが
   そいつらの被害はなさそうです〜。
   これからもバラ頑張って育てます〜。ありがとうございました〜。
 
583花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 23:00:24 ID:qqfe9mNP
土壌が酸性だからってバラ植えるのに石灰まくってのは聞いた事ないなぁ。
584花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 23:00:41 ID:H86uo/mi
バイオゴールド池袋の東急ハンズに何種類かはあったけど。
近くにあったら問い合わせてみたら?
585花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 23:24:32 ID:ihPpF3c7
574さんへ
バイオゴールドのHPで問い合わせることもできますよ
ttp://www.biogold.co.jp/contact/index.html
また、私は利用したことはありませんが
ネット購入もできるようです。
ttps://www.biogold.co.jp/store/index.php
586花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 23:28:06 ID:jxSi40+/
土の話がでたので便乗質問させて下さい。
鉢でバラづくりされている方、土は毎年新しいものにされていますか?
家はベランダで育てていて捨てるのにも困り、ベランダの隅に古い土の
入ったビニールが山になっています。
草花には再生する混ぜるだけのものを使用して何度も使っています。
バラにもそういったものは使えるのか、生育には問題ないのかよくわからないので
まだバラに使用するのは躊躇っています。
バラの土を再利用されてる方がいらっしゃれば、方法を教えて頂けるとありがたいです。
587花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 01:03:24 ID:86DOw2D9
>>584-585
ほんとに皆さんありがとうございます
さっそくHPで取扱店をメールで問い合わせてみました
ハンズも少し離れた所にあるんで引っ掛かるかも

このスレの皆さんには感謝感謝です(^-^)
588花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 01:34:05 ID:QvPpIgsz
>>570
無いと思うよ、それが品種の特性だからね
ただ、ハイブリット・ルゴサの系統なら花はルゴサ似で刺が少ないのがある
それでも完全に無いのはないと思われ
589花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 02:35:26 ID:kk6NGUnd
>>577
解かるのなら教えてあげたいけど、この画像だけじゃ無理ポ
自然光の下で株全体とか葉っぱとか、いろいろ撮ってくれんとね。
あと自分で見たなりの特徴を語っておくれよ。
葉っぱの色とかトゲの様子とか樹高とか、いろいろあるでしょ。
ミニバラスレでも解かり辛かったから、スルーされたんだと思うよ。
590花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 07:51:59 ID:logw2Llv
>560
おいおい、自分がヤクザみたいに脅してんじゃんかよ
もう少し大人の態度をとれよ
591花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 08:35:38 ID:cN7xA/sP
>>579
あいつら対策はバラの数が少なければ簡単だけど、多いと無理…に近い。

>>581
スギナやオオバコが大量発生している土壌だからです。
なんか何かの吸収がよくなるとか聴いたんですが、
逆なんでしょうか。まぁとりあえず放置…または実験の方向で行きます。
592花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 08:40:43 ID:xAKwxc2o
>>586 ミニバラは毎年植替えしてない。用土を足すくらい。
大きいバラは 根っこの張り具合でやる。たくさん張ってる奴は根っこを一回り切って周りの土を落として植え替える。

 日本ばら園は土を替えないで育てるやり方。鉢土の上か下から減った用土を補充する。
漏れも一応参考にしてるよ。詳細はホムペを見てみて。
593花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 09:51:17 ID:w6QolUFN
>>591
苦土石灰などの中和剤ではなく
有機物でPhをあげてくれる資材を投入するのが吉かと。
カキ殻とか卵の殻とか。
こういうのは、phが低いと溶出してphをあげてくれるが
ある程度まで上がると(中和されると)それ以上は溶けないので
過剰にアルカリに傾くことがない。
594花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 18:48:45 ID:TVC9K16c
質問よろしいでしょうか。
鉢植えのバラの鉢底に蟻が群がっていました。
一株だけです。
これは何故でしょうか?
アブラムシを疑いましたが見当たりません。
鉢を移動してみましたがまた集まっていました。
原因は何でしょう…。
アドバイスよろしくお願いします。
595花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 20:08:46 ID:GbfVEBax
>>594
鉢の中に巣でもできてるんじゃ?
バケツに水張って鉢ごと沈めておけばとりあえずの駆除はできると思うけど
それでも集まるんだったらなんだろ…?
596花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 20:11:50 ID:xGNafJoq
鉢の中に巣を作られたんだとオモワレ
そっと鉢から抜いてみてごらん。
ビックリしてバラと植木鉢を放り投げないようにね。
597花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 20:16:20 ID:YA4bM33p
>>593
卵の殻実践してみます!
598594:2007/06/13(水) 20:39:36 ID:TVC9K16c
>>595>>596
えぇ〜〜〜!!
そうですか…巣を…
ありがとうございます。そういえば最近良く近くで行列を見かけていました。
まだ花が咲いている状態なので水責めにしてみます。
9号鉢が入るバケツを買わなくては。
ありがとうございました。うぅ…ショックです…。
599花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 20:42:56 ID:3XmDSRjB
ここは初心者スレ。
農薬派も無農薬派もそれぞれその範囲で情報交換したら。
その際、他方のやり方を揶揄するのは厳禁。
批判(正しい意味での批判は大いにありなのだが)もここでは抑える。
他方のやりとりは原則スルーする。
黙ってみてたらひょっとして得られる部分もあるかも。

>>560のいう
悪意などあるわけも無く、色々気を使って勉強して
手間暇掛けてやってるのに・・・

は無農薬派がこころすべき点だが、
農薬派も、他方の事情を汲みやり方を尊重すれば、共存できるのでは。
600586:2007/06/13(水) 22:03:52 ID:WP63MllY
>>592
ありがとうございます。
日本ばら園のホムペ見て勉強してきます。
ああ、いろんな種類のばらを思いっきり地植えで育ててみたい・・・
601花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 00:41:05 ID:RBv8+y5N
>>600
その気持ちいたいほど分かります・・・・
自分も思いっきり地植えしたいです。
日本ばら園方式分かりましたか?
あそこサイトが異常に分かりづらいから・・・・
602594:2007/06/14(木) 05:11:57 ID:0hnV21yz
夜にいい入れ物があったので鉢を水に沈め、さっき様子を見てみると、
蟻がわんさか出てきていました…
みんなで卵を一生懸命運び出そうと必死でしたww

また質問なのですが、この水に浸ける方法はどのくらいの期間
やっても大丈夫なのでしょうか。
蟻はまだまだ元気そうなので全滅させるには時間がかかりそうなのですが、
あまり浸けっぱなしだと根腐れが心配です。
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

603花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 07:51:05 ID:qVwJ1MSl
一晩(涼しい間ということ)
冬なら一日漬けても大丈夫なんだけどね…
つ アリの巣コロリ
つ ダイアノジン
604594:2007/06/14(木) 13:20:35 ID:uDc2Zu4v
>>603
ありがとうございます。
昨日蟻たちが水から逃れるために鉢のふちに固まっていたので、
引っ越してもらえるようにほうきを立てかけて地面までの道を
作ってみたのですが、今朝庭に業者が来てほうきを動かされてしまい
状況もあまり変わりませんでした。
多分蟻の数もあまりかわってないと思います。
蟻の巣コロリ、使ってみたいと思います。
せっかくシュートも出始めたところなので何とか蟻を駆除したいです。
ありがとうございました。
605花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 13:48:25 ID:Cnpzdtul
>>604
模造品はダメだよ
ちゃんとしたメーカーのがいい

安いからって模造品買って使ったら、アリたちかるーくスルー
仕方なしにもっかい、まともなメーカーの買いなおした・・・
606花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 14:09:57 ID:uDc2Zu4v
>>605
ご親切にありがとうございます。ちゃんとしたの買ってきます!
607花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 14:45:47 ID:/458tNFY
教えてください。
強香種と言われているバラが全体的にイマイチで、
微香のピースがとてもいい匂いするのですが、
(同じ位に香ります)
こんな事ってあるのでしょうか?

ピースがこんなにいい匂いだなんて、本当に驚いています。
608花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 15:54:52 ID:X3Ek3LvB
>>607
ある
609花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 17:06:35 ID:BdiWdoFO
うちは子蝿が多い・・・・
子蝿ホイホイ置いたら2日で子蝿で真っ黒w

どこかのスレで子蝿が凄いって相談があって、そのレスと照らし合わせてよくよく考えたら置き肥が原因のよう。
皆は置き肥、土に埋めてる?
土に埋めたら、鉢植えの場合短期間に効きすぎてしまうんじゃないかと心配なんだけれど。
610花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 19:05:25 ID:qVwJ1MSl
ちょっと耕してる
そんなに深く埋め込む訳でもなし
必ず草木灰を一緒に施してるので、そのままだと飛んでっちゃうし
611花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 20:36:02 ID:uF66rAjb
今日処分品でバラ苗をはじめて買ったときに
お店の人は、花後だし元気に新芽も沢山でてるので
すぐ植えかえて、バラの肥料をあげると良いよ
じゃないと弱って病気でるよ。と言われたのですが
今まで園芸してきて、あんまり植えかえてすぐ肥料
というのはやったことないのですが
鉢増ししてすぐ肥料あげても良いものなのでしょうか?

バラは肥料食いと言われるからとも思ったのですけど
植えかえ、すすめられた肥料(バイオゴールド)を
30粒試しに置いてみたら、鉢いっぱい肥料だらけ
さすがに何か変なんじゃないかと思いましたもので

苗には綺麗な赤い花の写真はあったのですが
HTとだけ書いてあり名前はありませんでした
鉢の大きさは6号のポットで新苗か大苗かというのは
初心者なので区別はできませんが、
赤い芽は沢山のびていて、病気などは無さそうです

長文で申し訳ないのですが、
肥料をあげるタイミングを教えてください
612花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 22:08:32 ID:Bf48Itp5
>>611
うーん、買ってきた苗を鉢増しすれば土も環境も変わるだろうし、
いきなり規定通りの肥料はやらないですね。
まあ一週間程度は肥料なしで、その後置き肥かな。
今の時期鉢苗を買うことがないから、自分ならこうするってことで。
ただ置き肥も効き始めるのに違いがあるから一概には言えないけど。

自分の持っている園芸の常識は大事にすればいいと思うよ。
それで合わないことがあれば変えていけばいい。
613花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 22:27:19 ID:5sl/zKO6
>>611
花後で肥料を与えて鉢増しするといいと、言われたとすると
その苗は、大苗でしよう。バイオゴールドは多めに与えても
肥料焼けすることが少なく使いやすい肥料です。それで、
花後のお礼肥をあげるということになるわけです。
実際は、もっと早く、あげて次の,芽出しを促すのです。四季咲きばらは
年何回か、これを繰り返します。それいがいに冬の元肥があります。
肥料の量はメーカーによって色々ですね。それと鉢の大きさは
七号をとばして八号でもいいと思いますが、枝ぶりを見てバランスをとってみて決めたら
良いと思います。少しは参考になるでしょうか。



614花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 22:34:10 ID:d/qL/k87
非科学的オカルトで申し訳ないが、自分で手を下して大量に殺生すると
(シラス干しでドンブリメシ、とかは自分が殺ったワケじゃないせいか大丈夫)
事故ったり知人が亡くなったりサイフ落としたり二週間ぐらい運が悪くならない?

オレ、殺ったあとは手を合わせて彼らの成仏を祈るようにしてる。
615花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 23:05:34 ID:3LF7fgfB
ゴマダラカミキリを見つけた瞬間触角をつかんで地面に突き落とし、足で踏み潰してるあたしは。
616花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 23:08:23 ID:okeQKLVC
>>614
祈りたいと思えば祈ればよし
気になるけど祈らず眠れない夜を過ごすより、
サクッと祈って翌朝気持ちよく起床。
爽やかに水遣りすればおk!

私は気にならない。
というよりも、実際運が悪くなっていても
気付かないというのが正しいかな。
617花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 23:21:00 ID:NYQmMz8C
皆さん判り切った上の話とは、思いますが

葉が3/4程無くなっていたり、花が全て茶色や
濃色の斑点で覆われていたり、基幹が在るとき下に
折れていたり、シュートも出ない様な苗が傾く程
根が無くなっていたり、

そうした事が、運の悪さで起こったと思えるならお祈りだけで
済ませるのが良いのではないでしょうか
618577:2007/06/14(木) 23:30:40 ID:9wwsG+he
>>589
レスありがとうございます。
写りがあまりに悪すぎでした。すみません。撮り直してみました。
ttp://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/375.jpg
ttp://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/376.jpg
樹高は購入時 10cmくらい、現在20〜25cmくらいです。
花の色はピンクのチョークで塗りつぶしたような感じ?です。
ほかに(ミニ)バラを持っていなかったので特徴は???
いくつか買ってみたのでこれから比較してみます。
619花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 00:02:36 ID:uF66rAjb
すばやい返答ありがとうございました

>>612
そうですね、店員さんには悪いですけど
やっぱりバラはすぐ肥料OKというセオリーが無いなら
一週間くらい葉の様子や芽の動きを見て
苗が成長していく雰囲気があったら肥料という
今までのやり方でやってみたいと思います

>>613
肥料やけが少ないというのは心強いですね
買ってからここで知ったのですが
バイオゴールドは評判良いんですね。
店員さんありがとう
あと、鉢はすでに植えかえてしまったのですが
8号に植えてたのでアドバイス聞いて安心しました
あと、大苗の可能性が高いとわかったことも
これからの扱い方にすごい役立つ情報で助かりました
肥料の方は様子みながら10粒くらいからあげたいと思います

しかし、バラの肥料は高いですね。驚きましたw
あと規定でまくと鉢が肥料だらけになるのも驚き
さすがバラは肥料食いといわれるわけだと変に納得

では、本当にありがとうございました
620花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 00:37:46 ID:Jag8btcO
>>610そっかあ、
うちも少し埋めるようにしようかなあ
地植えのバラには軽く埋めるんだけど、鉢植えには土の上に置くって使用法にあって。
でもその通りにすると子蝿ぶんぶんw

次からは埋めるとします。

レスありがとう!
621花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 01:29:36 ID:mrCLpUuw
>>618
ハクサンに問い合わせをした方から転載ですけど

>2寸(6センチ)ピンクの見分け方
>ピンク=ピンクマリーナ、パリス
>ピンクマリーナ:はっきりとしたピンクで花弁が多い。
>パリス:ショッキングピンクで蛍光色といった感じ。花弁は少な目で花弁に白い斑が入る。

ってことだから、ピンクマリーナでいいんじゃない?
622花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 10:10:20 ID:VM6U29TJ
>>620
うちも置き肥埋めなかったら蟻がわんさか・・・
以来マルチングの下に埋めてます
623花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 12:03:07 ID:GGSGh8HP
今年出回り始めたマイガーデンをお礼肥から使い始めた。
粒が小さいので、水遣りを繰り返すうちに自然に埋ってきているw

効果のほどはまだわからないけど、これで効果もあがれば
使いやすくて便利だな。
ただし100%有機ではなさそうなので、地植えにはあげていない。(土替えがきかないので)
鉢植えのみで実験中。
624花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 14:37:10 ID:NoVnvz5J
>>623
すみません
本当に初心者なので教えて下さい。
地植えにあげる肥料は有機のみの方がいいのでしょうか
地植えに液肥をあげていたのですが、これは化成肥料ですよね
あまり良くない事をしてたのかな
何も解ってなくてお恥ずかしいのですが・・
625花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 15:20:26 ID:SurMotgF
8号鉢で育てているマチルダ(フロリバンダ)の地面から、
キノコが生えてきてしまいました…5ミリくらいの傘で2センチくらいの
高さの赤茶色の、するりとした外観のやつです。10本くらい生えています…
雨に当てていて湿度高いのが続いたからなのでしょうが、
キノコ生えても大丈夫でしょうか?
626花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 15:28:21 ID:NqvVV4gh
今年の春から始めた初心者です。4月にバフビューティーの大苗をバラ○ラで買いました。ほぼ同時期にルイーズオディエ、ウィリアムモリスを買い、こちらは二番花も咲き、新芽もジャンジャン伸びて元気ですが、バフは買った時のまま全く動きがありません。
東向のベランダで鉢栽培です。
バフのみ、買ってすぐに10号プラ鉢に植え替えて水やりは表面が乾いてからなので2、3日に一度です。
元々付いている葉も心なしか元気がないように感じます。
病中害は見られません。これからどうやれば新芽を出して元気になってくれるのでしょうか?
627花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 16:04:06 ID:0yHTEt3T
>>624
んなこたーない。
施肥の第一目的は植物の育成のため。
土壌改良は二の次三の次。
つか、土壌改良は肥料でやるよりそれなりの資材を使って
別にやったほうがいい。
628花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 16:30:58 ID:2CM2bUs4
なかなか咲かないバフビューティーがやっと開花・・と思ったら
カップ咲きのソフトピンク。この春ホムセンで仕入れたもの。
偶然隣に植えてあったヘリテージにそっくりなんですけど。
これはタグ違いでしょうか?バフもまったく黄色味の入らない色で
コロリンと咲くこともあるのでしょうか?
629花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 18:02:51 ID:m+sAyTgH
レディヒリンドンがこんなに紅茶だと思わなかった。
リーフの缶に鼻を突っ込んだときの香りw
しかし葉が一部まっ黄色に。
買って2週間で15cm近く大きくなったから7号鉢じゃ窮屈になったのかも。
630623:2007/06/15(金) 18:47:30 ID:GGSGh8HP
バラ栽培(地植え歴)はまだ10年弱なので、検証データがあるわけではありませんし、
しっかりしたソース(化学的根拠)を書けるわけではありません、ごめんなさい。

ただ一般植物の栽培でも、化成肥料の’多用’は、土を荒らす…とよく聞きますよね。
なので、多用にならないように心がけています。
液肥も使いますよ。なので、置き肥(固形肥料)はなるべく有機肥料を、と考えている
だけです。
627のいわれるように、土壌改良をできる環境にあれば、それが一番だと思います。
我が家は、地植えのバラの根元に多年草があって、なかなかままならないのですが。

鉢は2〜3年に一度は土を総とっかえするので、あまり神経質に考えてはいませんが
草花で再利用した時を考えると、やはり有機肥料を使っていた土の方が良い結果が
出ているように感じます。
これも感覚で、ですが。
631623:2007/06/15(金) 18:49:30 ID:GGSGh8HP
すみません〜
630は>>624です。
632花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 21:54:10 ID:GKzliQ1j
>>627
炭素循環農法を自分なりに理解してそれがばら栽培に
生かせないか、考えると、まずは土ありき、でしょう。
633花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 22:11:41 ID:6NCTHOOS
>>621
ピンクマリーナかパリスのどちらかかとは思ったのですけど確信が持てませんでした。
以前に取り扱いが有った物で現在サイトに無い物も在るようでしたし。
名前がわかって一層可愛くなってしまいました。
ありがとうございました。
634花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 22:24:21 ID:nNu7nNT/
>>630
ソース?データ?
なにも言ってないのに等しいくせにそんなもん必要あるわけがない
チラシの裏に書いておけ

>>632
デムパか?
誰もそんな話してねーぞ
635花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 22:59:55 ID:fHGeuMFk
漏れも地植えには化学肥料はやっていない。
それは土の非団粒化を早めるときいている。俗に言う、土が痩せるだ。
もちろん土壌改良は資材や耕運で行うが、化学肥料は土壌劣化を早めマイナスの作用をする。
有機質などの大量投入や土起こしが十分できれば化学肥料も問題ではない。
毎年土換えする鉢植えはあまり気を使う必要がないので、液肥もやっている。
636花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 23:15:15 ID:I2KsLz7U
肥料の話題が出ているので、質問させてください。

一般的に、バラには 「窒素・リン酸・カリ」 どれぐらいの配分の物を使用するのが良いのでしょうか?
困ったことに、液肥を使うと決まってうどん粉が出てくるのです。
(計量していますので濃度は大丈夫だと思います)

成長期、花後と成長によっても配分を変えたほうが良いのでしょうが、トータルでこれぐらいっていう配分が知りたいです。

637花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 23:30:51 ID:aAvHETWr
バラつながりで質問なんですが…
バラの香水のことでちょっとお聞きしたいことがあります。
現在、芳純と花フェスタで売っているブルーヘブンの香水を持っています。
芳純の香りはお気に入りで寝るときに付けているのですが、
ブルーヘブンは目が覚めるような香りで日中にいいかな、という感じです。
で、今度は芳純の香りを発売している会社のパパメイアンを狙っているのですが、
どんな感じの香りでしょうか。
芳純はダマスク・クラッシック、パパメイアンはダマスク・モダンで
情熱的な香りでダマスク・クラシックより洗練された香りだそうです。
パパメイアンの実際の香りを嗅ぎましたが、今年はあまり香らなかったのか、イマイチ印象がつかめません。
皆様のパパメイアンの香りの感想をお聞きしたく、質問しました。
長文すいません。
638花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 00:02:36 ID:zVpyVuX+
ラ・フランスの香りの香水あったらホスイ、、。
639花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 00:10:41 ID:+zj6wegJ
>>638
優しくて甘くて清楚な香りだね
私はブルームーンの香水が欲しい
640花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 00:33:00 ID:DlCMRPcI
パパメイアンのあのなんともいえない色と香りはたまらん。
ブルームーンは香りをかいで即買った。
641花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 00:44:06 ID:ZMkN6jcY
エブリン、ダービー、アンブリッジ、ジュード、ホワイトクリスマス、芳純…
育てる場所がないから香水で欲しいw
642花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 00:59:33 ID:y7NF83fd
>637
資生堂のばら園っしょ?
化粧板だか美容板だかに薔薇コスメってスレがあって詳しいレポがあるよ
アニックグダールとかの香水からバブホワイトローズ、オトコ香るまで
なんでもアリだ
643花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 02:03:00 ID:JVRccV6s
道を歩いていたらバラの香りがして、どこで咲いているのか見回したら
オバチャンだったことはある。
644花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 03:08:00 ID:Jb+8Oukh
>>641
エヴリンの香水あるよ。
645花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 05:31:25 ID:T8u+FeVf
何使ってるのか知らないけどパヒューマーズワークショップのティーローズがお気に入りだ。
646637:2007/06/16(土) 07:19:59 ID:bW5NRaQa
みんな香水の話を聞いてくれてありがとうございます〜
実際に育てている方の意見を参考にしたいと思ったのでこちらで
質問させていただきました。
みなさんそれぞれに思い入れのある香りがあるんですね。

バラって香りも奥が深いのですね…ちょっと資生堂のカウンターで
どんな感じか聞いてみます。取寄せしか出来ないのが残念です。

化粧板のバラコスメスレ、気付きませんでした!覗いてみますね。
647花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 08:53:11 ID:5OxH+9iD
パットオースチンの香水も売ってるよ
熊本の「はな阿蘇美」
648花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 15:49:02 ID:FpHMHp7+
>>636
N,P,Oの配分、一般論では窒素分よりは燐酸、カリ分多めがよいと思います。
植付け後、成長期、元肥、追肥などシーン、目的により異なりますので、
実際の構成比など詳しくは栽培書を当たってください。
またMg,Ca等微量要素にも注意してください。

うどん粉と液肥、よくわかりませんが、チッソ分が多すぎるとうどん粉がでやすくなります。
また肥料分が少ないと黒点が出やすくなります。
一般論ではそんなところですが病気は肥料分以外の要因が大きいので、他も気をつけてください。
649花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 19:21:03 ID:G80yEnZu
チッソ分が多すぎるとうどん粉がでやすくなります

っていうのは、葉が成長しすぎてうどん粉に狙われやすくなるってなだけで、

チッソ分がうどん粉の原因じゃないって事は一応言うべきかと。
650花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 21:00:16 ID:rmpMKMZu
なんか日○ばら園っていつものが届くのか全然分からなくって
ようやく肥料とかは届いたけど「本とカタログは郵送する」ってfaxには書かれてた。
本は届いたけどカタログが届かない。。 

ひょっとして肥料とかと一緒に
送られてきたペラペラの二つ折りでカラー写真の紙がカタログなのかな?

(あと送料も多かったから返金するって書いてあったけどいつになることやら。。)
651650:2007/06/16(土) 21:08:22 ID:rmpMKMZu
すみません、↑なんか独り言みたいなカキコになってしまったw

連続カキコすみませんが、どなたか
調整ピートモス安く売っているサイトとかご存じですか?
もしくは代用できるものを販売してるサイトとか。。

楽天とかでもほとんど未調整しかみないし、
自分で調整するの自信ないです。。。
652花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 21:45:57 ID:I0ZtnPhB
教えて下さい。肥料にMgが入っているのは良くないんですか?
良くないとすれば、どのような影響がありますか?
653花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 21:51:44 ID:FDx2G3FE
最近苗を買ったらスリップスが凄くて困ってます。
それまでうちにはいなかったのに周りの鉢にも広がって綺麗な花が咲かなくなってきました。
ベニカスプレーとかの効能にはスリップがはいってないけど一応かけてきました。
みなさんはどうやって退治していますか?
654花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 22:03:24 ID:R/UUhLLb
>>652
別に問題ないかと。まぁ多すぎるとなんでも駄目だけど。
>>653
ツボミの周りの緑の部分が開き始めた瞬間、またはその前に
ちょっとしたビニール袋を被せるとスリップスが入らないらしい。
うちのバラ園はバラが100本以上あるからそんなことしないで放置だけど。
もし農薬撒くなら、スミチオンとか効果あったような。
655花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 22:23:39 ID:I0ZtnPhB
>>654
有難う御座います。
今日HCに肥料を買いに行ったら、そこでサンプルをいただきました。
そのサンプルの成分にMgと書いてあったので、ちょっと不安に思いお聞きしました。
有難う御座いました。
656花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 22:24:31 ID:rmpMKMZu
654 さんのバラ園 羨ましい。。。
657花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 22:36:57 ID:FDx2G3FE
>>654
レスありがとうございます。
袋ですか。4鉢だからやってやれないことはないけど蒸れないかな…
やっぱり手軽なスプレー剤では難しいんですね。
苗の土に沢山もぐってたんだろうなー、悲しい…
658花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 22:50:31 ID:enPyB50/
>>649
それは君の理解が間違ってるよ
659花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 00:22:36 ID:EJUYvG5J
ジュデイガーランドと言うバラを知っている人いませんか?
衝動買いしてしまったのですが、初心者なので
HTなのかFLなのかすら分かりません。
ググっても出てきません。誰か教えて下さい。
660花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 01:12:04 ID:FH1QPPXW
 粉粧楼、マダムブラビー、おまけの名無しバラ、ボーリングして一番花ろくに咲かなかった。
やっぱ 天気も運かねえ。やっと2番花蕾イパーイになったら入梅だよ。

一応 屋根あるんだけどね。
661花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 01:40:56 ID:TMBCH4ne
>>659
ttp://www.helpmefind.com/rose/pl.php?n=3547&tab=1

フロリバンダでハークネスのバラ。
Judy Garlandってスター誕生の女優さんだよね。
分からないバラがあったら英語名でこのサイトで検索すると結構出てくる。
↑のphotosをクリックすると、たくさん写真も出てくる。オレンジと黄色できれい。
662636:2007/06/17(日) 01:54:10 ID:6kF/8r7E
>648、>649

ありがとう ○┓
参考になりました。
同じ分量で、ER、OR、FLは出ずに、何故ミニバラだけ出るのかよく分からない状態ですが、レスを参考に勉強してみます。

ちなみに、今は冬に仕込んだバイオゴールド元肥(記載の半分)+バイオゴールド・バラ用(期間は記載の通り、投与は記載の3分の2程度)+液肥でハイポ普通のを2週間に1度ぐらいという感じ。
液肥投与してうどん粉になる品種は、紫系(ベンムーン、モーニングブルー等)、緑系(ペパーミント、ラパズ等)はすぐに反応します。

>658
それは、どうしてです?


663花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 02:22:35 ID:EJUYvG5J
>>661
659です。ありがとうございます。
今まで必死で検索してました・・・。
いくら検索しても、女優さんの情報しかなくて
滅入っていました。これでゆっくり眠れます。
花はとってもきれいです。新苗なのに咲いていたので、
すぐに切って花瓶に挿しました。香りも凄く良いです。
大切にします。本当にありがとうございました。
664花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 03:06:34 ID:t7UmNDkY
ハダニ対策ってどうしてますか?
粘着くんがよいかなとも思ったのですが
ノズルつまりやすいみたいで(高いし)
今はカダンセーフをずっとまいてるという状況
耐性というのを知って、どうにかしたいと思っています
665花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 06:14:59 ID:ZqcKxSuX
パパメイアンを大苗から初めて花を咲かせ、いまは2番花を待っているところなんですが、下葉が黄色く落葉します。すわ黒点?!とも思ったのですがちょっと違うみたい…

よく見たら高植え?(継ぎ口まで地面から15センチ)くらいになっている、台木部分が彫刻刀でぐるりと削ったように木の表皮がえぐれてました。カミキリムシの穴は開いていないように見えます。一体何の被害なのでしょうか…

地上30センチ以上の生育は全く問題なく、葉の茂りも蕾の着き方もOKなので放っておいてもいいのでしょうか… 用意した鉢が少し浅かったので植え方が甘かったのかもしれません。
666花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 09:37:51 ID:LlnUfKMl
>>665
花後のお礼肥はあげました?
あと、鉢の大きさは?

そっと鉢から根鉢を抜いてみて、根がぎっしり回っているようなら、
一回り大きめの鉢に鉢増しして下さい。
崩れるようならムリはしないでそのままでいいです。
667花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 13:08:20 ID:FH1QPPXW
 ハダニ対策 牛乳を薄めたのが効くって効くよ。あと濃い目のコーヒーとか。漏れはやったことないけどね。
コーヒー牛乳はどうなんだろうね。天然系の保護液(木酢液、唐辛子、ニンニク等のミックス)撒くのに漏れは砂糖使ったりするけどねw。

詳しい方あとはヨロ〜。あ、でも民間療法はバラスレ系ではだめなんだっけ。だったらスンマソっ。
668花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 13:59:36 ID:qFmDvhiZ
>>6641-2時間で乾くような時に葉裏にシャワー。
カダンセーフはダニの気門をふさいで物理的に殺すタイプなんで耐性はつきにくいよ。
粘着君は使ったあとにスプレーをちゃんと水洗いすれば詰まらない。
669花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 15:06:29 ID:t7UmNDkY

>>667
牛乳ですか。これならすぐ試してみます。
うちは鉢少ないので少量の農薬なので
そんなに気にせずに今は使える環境ですが
近所や体等の関係で農薬使えなかったりする人もいますし
民間療法は今後ますます増えていくのでしょうね

>>668
カダンセーフは耐性は付きにくいのですか
それなら月2回くらいなら大丈夫かもしれませんね
うどん粉やアブラ虫の予防にもなるのでカダンセーフ使えるに越したことないですし

あと、葉裏にはジョウロでちょろちょろかけてるのですが
勢いがないのでダメなのかもしれませんね。
葉裏にかけやすいようなシャワーヘッドを購入した方がよいかもですね

お二人ともどうもありがとうございました
違うアプローチなので非常に参考になりました
670花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 15:33:52 ID:djT6eHIM
カダンセーフの薬理は知らないけど、
気門を塞ぐ物理殺法だと卵は死なない。
成虫が死んでニ、三日すると卵が孵ってフカーツするので
月二回の散布ではドモコモなりませぬ。
671花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 15:39:25 ID:djT6eHIM
・・・かと言って接触毒タイプの農薬は
既に耐性を獲得されてるのが殆どであまり効果がない。
網戸キンチョールで何とかなるなら、それは朗報だなぁ・・・
672花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 16:06:40 ID:CmAxlglo
>>650
自分の場合は、苗とかと一緒に同梱されてたけどねw<返金
〇〇(注文してた苗)が不調なので返金します っていう紙切れと共にw
カタログはペラペラじゃなくて、一応冊子になってるけど、
カラーではないです。

まあ、かなーり不便ですよね<日本ばら園
651のカキコを見るに、あなたもそう思ってらっしゃるようですがw

673花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 16:11:26 ID:CmAxlglo
>>669
おっしゃる通り、如雨露でちょろちょろじゃなくて、シャワーでどばーっといったほうがいいですね。
アメリカなどでは、ハダニは水圧で吹っ飛ばすのがデフォらしいです。
噴霧圧が高めの噴霧器などでもいいんじゃないでしょうか。
674花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 16:34:39 ID:t7UmNDkY
>>670
そうするとカダンセーフで殺してから
予防というのは別に薬をつかうわけですね
見逃すところだったのでありがとうございました
予防する薬については本など借りて調べてみます
それまではとりあえず水かけてみます

>>673
何度もありあがとうございます
噴霧器ですか、やっぱり将来的なことを考えると
噴霧器が合ったほうが便利だろし
値段とそうだんしながら、シャワーヘッドにするか考えてみます
とりあえず今からホームセンターいってきます
675650:2007/06/17(日) 18:35:39 ID:XSOYqmmQ
>>672 (ノД`)・゚・ 

レスありがとうございます! 返事がないので寂しかったです〜。
今三回目のfaxして問い合わせてるんですが返事は全然なし。
もう箱代の返金とかカタログ来なくてもいいやと思ってますw
どうせもうここでは注文しないからw
(インターネット学校も入会したけど個人的にはなんかショボーいメール)

それで調整ピートモスどこで買えるか質問したのですが、
少し高いけど楽天で見つかりました。。。

苗とかちゃんとしてるのかも知れないけど
バラ苗扱ってるお店も堆肥とかを安く扱ってる店も
たくさんあるこの時代に
こういうストレスの溜まる取引相手とあえて取引する必要はないので。。。

自分はバラ初心者なのでとりあえずHPの宣伝文句に惹かれるものがありw
最初いろいろ注文したけどいい勉強になりましたw
676花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 19:52:07 ID:CmAxlglo
>>675
いいのが見つかって良かったですね。

実は自分もあなたと同じ経緯を辿った過去が・・・・w
ええ、インターネットクラスも入ってましたよw
結局、途中で急に配信されなくなり、何度も問い合わせてみたところ
「インターネットの専門家(笑)でも解らない理由により」配信不能とのことでw、
返金ということになったのですが、返金額は半額、
ええ、それもまだ返ってきた形跡はありませんw
もう腹はたつのを通り越して、心底うんざりして今や放置プレイです。

スレ違いなので控えますが、もうこれ以外にも色々と・・・・w
悪口みたいになっちゃいましたが、資材とかは安価で良質なものを提供してくれてるんですけどね。
(ピートモス然り、麦わら堆肥然り)
でも、あなたと同じく、敢えてここでお取引したいとはちょっと思えませんね。

何にせよ、代替品が見つかってよかったです。
ローズクラスも無事完走できますように・・・w
677花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 20:09:20 ID:srZU5wrs
そんな詐欺みたいな店だったのか・・・コワ
678花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 20:55:09 ID:FH1QPPXW
>>675 みんな園主が一人でやってて手が回らないんじゃない。あそこの栽培方法は好きで実践してるよ。
ミニバラの苗の成長もぴか一だとオモ。
本は1800円の割にはカラーページゼロで思い切りしょぼい。

ピートモスは5キロあたり消石灰100グラムで中和だって。
一番でかい奴は ブロックごと無調整、消石灰つきで送られてくるよ。
ブロック(塊)崩す時 舞って鼻の中に入りそうでマスク必需。
5キロづつ計っていくつか袋に入れとく。石灰の粉100グラムづつ小分けも手間かかる。
あとは規定量をプラの衣装ケースに入れてふたしてシェイク。ふ〜、疲れる。

ピートモス(無調整)品質は分からんけど河合肥料、資材激安。スぺースがある方はどぞ〜。
679678:2007/06/17(日) 21:01:02 ID:FH1QPPXW
連投スンマソ〜。

×河合肥料
○川合肥料 
680675:2007/06/17(日) 21:31:08 ID:XSOYqmmQ
>>676 レスありがとうございます! ローズクラスとりあえずメールは読みます

>>678 ピートモスの作り方ありがとうございます。 c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
   ただ何分 素人で最初他に色々気を遣うことが多くて追いつかないので
   余裕が出てきたら是非自分でもつくってみたいと思います。
   
   >>みんな園主が一人でやってて手が回らないんじゃない。
確かにそうなのかも知れません。
   それでも利用価値があると思う方は利用すればよいのでしょうが、
   自分は割とそういうのやりとりだとストレスが溜まる性格なので
   教えて頂いた カワイ肥料さんとか、他のところで買うつもりです。。。

   ここで愚痴ったお陰で鬱憤解消です。ありがとうございました!

   
681花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 22:51:09 ID:3Ju8stab
日本ば○園は、1週間単位で返事なり送付なりがくるのを待つほかは……。

入金する前に、箱代やら苗やらがちゃんとその金額でいけるかどうかを
返事くださいって最初の発注FAXで返事下さいってして確認しておくと、
すくなくとも返金が遅いーとか、いうのは味あわずにすむよ。

返事もすぐにすぐは返せないっていうのはきちんと書かれてるし……。
うちには、少なくともFAX送った次の日には返って来てたけどな?
実は自動受信にしてなかったとかいうことはありませんか?

別に擁護するわけじゃあないけど(確かに不便だとは思うし)
あくまでも、ばらの生産農家であって、販売会社ではないんだから、
そのへんは仕方ないところはあると思う。

ま、1日でも待つのはつらい!って方には向いていない所だよね。
682花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 23:13:03 ID:XSOYqmmQ
>>681 いろいろとありがとうございます。
   実はこの金額で良いのかも最初にfaxしたのですが返信なしでした。
   それで見切り発車で入金したのですが。。。
   
   レス下さったかた皆さんありがとうございます。
   他の方、特定の話になってしまってすみません。
683花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 23:22:16 ID:FH1QPPXW
>>681 あ、それはあるかも。
問い合わせの返事に1週間はかかるかなってつもりでいればなんてことはない、つうより慣れた。

お金のことはしっかりしてるよ。例え数十円単位でもちゃんと返金してくれる。
漏れも時々計算違いするから。逆に足りないとしっかり要求されるw。
挿し木苗だから在庫があればどのシーズンでも送ってくれるから 何ヶ月も俟たずに済むし。
ただ大きいバラは成株になるのに数年かかった。ミニは半年未満。←漏れはね。



684花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 00:21:54 ID:1eoQJpsS
シュートのピンチについて調べてたところ
HT・・・30cmくらいになったら下から5,6段目の五枚葉の上でカット
FL・・・してもしなくても良いする場合は一度。HTと一緒
CL・・・ピンチは必要なくそのまままっすぐ伸ばすのが良い
Min・・ピンチの必要はしなくてもよ
やり方は鋏ではなく手でつまむ。芽が出てる上ではつまない

以上のようなことが大体かいてあったのですが
FLのしてもしなくても良いというのは、どうやってみわけるのでしょうか?
基本的にピンチはシュートを充実させるためと捉えてるのですが
ある程度丈夫そうなシュートならピンチはせず、ひ弱そうならピンチする
という解釈でよろしいでしょうか?

あと、HTは2,3度ピンチするとあるのですが
その場合はピンチした部分から分岐した枝が
分岐地点より30cmくらい伸びたら5,6段目でピンチ
9月までに伸びるつどおこなうということでよろしいでしょうか?

長文で読みにくいかもしれませんがアドバイスお願いします
685花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 01:11:38 ID:v3JVTnvH
いい加減でも 株が元気なら花は咲くよ。ハイ、漏れアバウト栽培家。

 HTは一茎に一芽 栄養を集めて大きな花を咲かせるためのやり方。
フロリバンダは一枝に一杯咲かせるからしなくてもいい。ってことじゃなかったけ。

HTもほっとけば小さ目の花がイパーイ咲くだけっさ。



686花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 01:53:17 ID:TBajWQlN
ベーサルはつる以外ミニでも全部ピンチしてる
今度の冬の剪定の時残す予定の外芽の上の外芽のところでピンチ
上から出たシュートは咲かせちゃう
687花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 02:19:42 ID:1lhewtcx
>>683
>お金のことはしっかりしてるよ。例え数十円単位でもちゃんと返金してくれる。

いや、これは当たり前でしょうw
ただ、しっかりしてるところは、現金を荷物に同梱したりはしないでしょうね。
違法行為ですから。

扱ってるものは悪くはないですけどね。
688花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 06:39:15 ID:G/LWJRiM
シュートピンチに便乗質問なんですが、
ベイサルシュートのピンチをしたら、
その後伸びて来た枝がヒョロヒョロでブラインド確実なんですけど、
この場合、更にピンチを繰返すのか、
最初にピンチしたところより下で切ってしまった方が良いのでしょうか。
689花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 10:20:01 ID:eb5lo9qf
すみません、スタンダード仕立てのバラの質問なのですが、
バラなので、こちらで質問させてください。

九州から中部地区に引っ越して来ましたが、バラの状況が良くありません……。

バラは、スタンダード(鉢底から2メートルほど)のバレリーナの鉢植えで
接木から4年か5年ほど経ったものです。
4日ほどかけて引っ越しました。
こちらに来てから、プラスチックポット(10号鉢程の大きさ)からテラコッタ鉢へ
植え替え(ほとんど同じサイズのものへの植え替え)たのですが、
植え替え時からずっと落葉し続けています。
使った土はバラ用の堆肥を少し混ぜ込んだ園芸用の土です。
丁度一番花が終わって、次の莟が上がって来ていたところの引っ越しだったのですが
蕾は萎れ、葉は次々と黄色くなってハラハラ落ち続けています…
(落葉はこちらに到着したときからなので、疲れているだけかもしれない…)
中部地区に到着してすぐに植え替えてから15日ほど経過していますが、状況は変わりません。

植え替えた先のテラコッタ鉢が小さかったのか、
植え替えた時、うっかり根鉢を崩して(重くて支えきれず、底の方だけ崩してしまいました。)しまったのが悪かったのか…

もう少し様子を見た方がよいでしょうか?
それとも、すぐに、もう一回り大きな鉢に鉢増したほうが良いでしょうか?
アドバイスお願いします…
690花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 11:05:32 ID:McEuKhts
>687
え?現金がそのまま入ってたの?
ウチは現金書留が郵送されてきたけど……。
数十円単位だと、手数料のほうが高くなっちゃうからって
そんなコトしたのかな。
691花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 11:33:07 ID:WqjU8UX4
>>689
鉢が小さいかどうかは見てないからわからないけど、
落とした衝撃で見えない部分の根が切れてたらダメージ出る事はあると思う。
それから引越してきて環境違う所へ馴染む期間無しに植え変えたというのも
原因の1つになると思う。
秋まで花咲かせないで明るい日陰でメネデール水あげて様子みた方がいいかな。
(それまでに元気になって来たら徐々に希望の場所へ移動させてやるとか)
692花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 11:35:11 ID:Qy/dGUIo
ttp://piza.2ch.net/log2/engei/kako/949/949927198.html

日本ばら園さんの栽培方法は個性的ですよね。
確かに岡山ではそれでも育つのでしょうが、
北から南まで気候の差が激しい日本においてその栽培方法が必ずしも
ベストだとは思えません。参考にするのは良いとしても盲信するのは
ちょっと考えものでしょう。
日本ばら園さんって他の種苗点や栽培法の悪口を書かれていますよね、
それってちょっと嫌な感じです。従来の栽培方法でも立派にバラを
咲かせている方が大勢いる事実をどう説明するつもりなのでしょうか?
私は過去に堆肥を注文したことがありますが中からコガネムシの幼虫が
たくさん出てきて閉口しました。つきあいはそれまでです。
それに私の経験から照らし合わせて完全に間違っていると思う記述も
あります。


49 名前: りん 投稿日: 2000/05/19(金) 06:43

やっとつぼみがふくらんだピンクのHT・・・
ある日の朝突然3分の1が削れていた!
葉は虫食いの跡は無いが2ミリほどの糞が数個あり、
よくみると3センチほどの緑の芋虫発見!
つぼみだけ狙うなんて何の幼虫でしょう?
悔しくて本当にがっかり。

日本ばら園から月末に代品含みで贈るとファックス来ました。
2ヶ月かかるってことね。
693花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 12:23:00 ID:McEuKhts
まあ、日本ば○園にしても、他のナーセリーにしても、
民間療法推奨者も、農薬ガチガチに使ったコンテストバラ栽培法推奨者も
TVや本で誇らしげに栽培法を解説しているバラ育成専門家も、
農家のおっさんも、となりのおばちゃんも、
バラの育て方にはそれぞれがそれぞれの立場ややり方があるから?

ヒトサマの栽培法をケナスのは確かに気持ちよくない話だが、
それは日本ば○園に限ったことじゃないしね。
自称某バラ会重鎮が、ネットで民間療法推奨者のちょっとしたカキコミに対して
ものすごい勢いで「そんなんやるんだったらバラ育てるな!
民間療法だ、なんて、しっかり農薬散布する手間や知識も持とうとしない、
バカで怠け者の言い訳だ!」
みたいなコトいっていてうへぇ、って思ったことあるし。

ココに書き込む人だって、それぞれに自分の栽培法にある程度自信があるから
返事したり、教えたりしてるわけでしょ?

なにごともイキスギはよくないし、盲信するのはどうかと思うけど、
多少のちょっとどうよ、な部分には目をつぶる程度のココロの広さも欲しいと思うよ。
その上でそれぞれが、自分に合うと思った栽培法でバラを綺麗に咲かすといいさ。
694花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 14:55:41 ID:1lhewtcx
>>690
そうですよ。
何の連絡もなく、いきなり注文キャンセル&ビニールに現金。
しかも、何故現金が入ってるのか、注文したはずの苗が入ってないのかの説明もなかったので、
こちらからFAXにて質問して、経緯が判明したくらいで・・・・

まあ、日本ばら園に関しては、園主さんがかなりこだわりの強い方のようなので
自分の栽培法にプライドを持つあまり、他を痛烈に批判するのには目を瞑るにしても、
客の悪口をあちこちに書かれてるのには閉口してしまいますね。

自分の場合も、あることでクレームを言ったのですが、それを断りなくブログにしっかり書かれてましたねw
居住地とイニシャルまでつけてw
ま、嫌ならうちを使ってくれなくて結構、というスタンスのようなので、気に入らなきゃ他使えばいいんでしょうけどね。
695花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 14:58:29 ID:1lhewtcx
>>694
連投すみません。
現金は数十円じゃないですよ。
苗のキャンセル分なので、相当額入ってました。
まあ、基本的に気分屋でその時々で対応が違うか、客への好き嫌いが出るのかもしれませんねw
696花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 15:19:09 ID:MfN6DfYv
全くの初心者です。ネットで調べてみたのですが判断がつかないので教えてください。

3月に薔薇の花束をもらい、そのうちの1本から新しく葉が出てきたので
花束の中から3本だけ葉を2箇所ほど残して長さ20センチほどの長さにして
そのへんにあった植木鉢の中に気軽に挿してみました。

現在1本は完全に枯れてしまいましたが、2本はた新しく葉がつき始めました。
新しく出た葉の上からさらに2段くらい葉がつきました。どんどん愛着も湧いてきました。
そこでネットでバラの挿し木のしかたを調べると、鹿沼土を使うとのこと。(私のは普通の園芸用土だった)
根が出たら植え替えると書かれてましたが、私の挿してる枝に根は出てるのでしょうか?
もう少しこのまま放置した方がよいのでしょうか?教えてください。

697花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 15:44:13 ID:kcjVvxOL
意味がよくわからないんだけど。

>私のは普通の園芸用土だった

>根が出たら植え替えると書かれてましたが、私の挿してる枝に根は出てるのでしょうか?
もう少しこのまま放置した方がよいのでしょうか?教えてください。

そこそこ養分のある園芸の土に挿しているなら今のままで良いんじゃなくて?
挿し木からの植え替えは園芸の土からだとバラ用に配合した土への植え替えは無理だよ。
蕾を持つようになってから植え替えて蕾を切ってしまうなりしないと。
698花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 15:49:59 ID:MfN6DfYv
>>697
教えて頂いてありがとうございます。今のところこのままにするしかないのですね。

>園芸の土からだとバラ用に配合した土への植え替えは無理
そうなんですか、全く知りませんでした。
葉っぱが出てるから、捨ててしまうのは可哀想だと思って、試しにそこにあった植木鉢に挿してみたんです。
まさかこんなに立派に葉が出るとは思ってなかったので・・・
バラに可哀想なことをしてしまいました。

うまくいけばこのまま蕾がつくかもしれないとのこと、結構小さな鉢に挿してしまって後悔してます。
699花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 16:09:33 ID:kcjVvxOL
バラの切り花から根がでて挿し木できるのはすごい珍しいことなんだけど、
あまり騒ぎすぎると良くないことだというクレームも付くかも知れないよ。
家庭で栽培している薔薇を切り花として長く楽しむなら
延命剤の代わりに10円硬化や漂白剤。
700花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 16:11:50 ID:v3JVTnvH
>>294 確かに本人も ネットじゃ不特定多数の人の目に留まるからうんぬん、、って言う割には
痛烈なこと一杯いってる。ちょっと言動を見直したほうがいいのかもね。

701花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 17:20:04 ID:3fjWj79v
>>696
普通の園芸用土でも条件がよければ根は出ますよ。
挿した枝が枯れこんできたり、しわがよっていなければ発根していると思います
もし挿した鉢に他の植物が植わっていなければ、根が回るまで、
そのままの管理でいいと思います、来春までは蕾は摘んで木を充実させてください
根鉢が十分回れば一回り大き目の鉢へ、土はバラ用でも園芸用土でもかまいません。
以降は通常のバラ管理のテキストを参考にしてください。
また、挿し木はデリケートで市販されている苗のようには行きませんので
突然枯れこむこともあります。
702花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 18:46:08 ID:TBajWQlN
たぶん葉がでてきて構いたい頃なんだろうけど
挿し木は放置が一番のコツ
肥料やけしやすい幼苗には肥料無しの方がマシ
黒星にかかると死ぬるので屋外の屋根の下で育て
根付いてからの突然死もザラで、あがってきたツボミは摘んだ方がいい
来年やっと新苗扱いくらいで冬を二回越すと一安心
そんな感じ

挿しまくってスパニッシュビューティーまみれになった
しあわせ…
703花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 21:03:26 ID:oW+xkL4o
>スパニッシュビューティーまみれになった
まみれてみたい・・・。うらやましいよー。

少しずつ苗を集めていって、ばらとひとくくりにいっても本当に
多種多様なものだなと分かってきました。
花弁の厚み、花首の茎の強弱、花もちのよさ、耐病性などカタログでは
分からないことが育てだして初めて知れて、手持ちの苗以外は
どんなのだろうとますます興味がわいてきました。
んで、皆さんに今これがめっさお気に入りの品種っていうのがあればお伺いしたいです。
こういうとこがいいんだよみたいなことも教えてもらえると嬉しいです。
704花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 21:07:32 ID:O0PiQjw1
情けないくらい成功率低いので、
挿し木に、ロックウールかオアシスを使ってみようと思ってますが、
成功して鉢上げするときは、ロックウールはどうするのでしょうか?
そのままでいいのでしょうか?
705花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 21:23:27 ID:5c9L+Jb3
>>691

>>689です。
アドバイスありがとうございました。
環境に慣れる前に植え替えしたのはマズかったのですね…あぁ心配だorz
根の見えないダメージという事も考えた方が良いのですね
メネデールを買ってきました。明日からもう少し様子見ることにします、ありがとうございます。
蕾みは全部カットしたほうが良いのですね、明日カットしてみます。

ありがとうございました。なんだかおろおろしてしまって
何をしたら良いか分からなかったところでしたので
助かりました、ありがとうございます。
706花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 21:25:02 ID:TBajWQlN
外したら根を傷つけて一発で枯れそうな気がする
とにかくいじらない、風にあてない、直射日光にあてない、雨にあてない、
乾かさない、肥料あげない、他の鉢のついでに水やる他は忘れている
水挿しよりもすぐ赤玉小粒に挿して底水とかしない方がいいよ
梅雨入りすればこれで100%つく
707花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 22:38:47 ID:NBEpWrUV
>>684
来年の主力選手として考えるのならFLも一回ピンチした方がいいです。
(FL扱いできるERなども同じ)
基本が中剪定なのでピンチせずに咲かせると強剪定にするしかない
でしょう。ピンチしていればどちらも選べます。

HTに関しては考えてるとおりでよいです。
ピンチは枝の充実のみならず次のシュートを呼ぶことまで考えましょう。
いい加減でよいと考えている人はそれで結構ですし、まあまあ咲くで
しょうがバラ栽培は次の年まで考えるのが基本です。
708花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 22:42:26 ID:NBEpWrUV
>>688
多分ピンチのタイミングが遅かったんでしょう。
HTのシュートピンチは「少し遅い」より「少し早い」の方がはるかに
良いです。
ピンチ箇所より下で切り直して下さい。
多少時間はかかってもいい芽が出ることが大事です。
709花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 22:48:38 ID:NBEpWrUV
>>704
我が家ではオアシス挿し木が成功率が良いです。
鉢上げも鉢増しもオアシスはそのままですよ。
根には問題ないです。
ロックウールも同じでいいでしょう。
710花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 23:30:55 ID:3zB9gt3S
黒星病になってるバラには、
サプロールを4日おきに集中的に撒くのと、サプロールと他の治療剤
とのローテンションで撒くのとどっちがいいんでしょうか?
711花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 23:39:32 ID:0wxBjkPz
今日帰宅したところ、ミニバラにチュウレンジハバチが!!
即効捕殺しましたが、既に枝には傷が…
とりあえず両脇からむぎゅむぎゅ押さえて
傷口にテープを巻いてみましたが、これでいいのでしょうか?
またテープはいつごろ外していいのでしょうか
712花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 23:52:01 ID:7nVbC7qs
713花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 02:55:15 ID:BJUvQBK+
>>685 >>686 >>707
今回教わった点を更にメモしときましたw

・シュートピンチが大きな花を咲かせるためのもの
(これは副蕾の摘蕾だけで調整するものと勘違いしてました)
・ミニでもピンチをしても良い
・ピンチすることで冬の剪定に幅がだせる
・ピンチすることでシュートを呼ぶ
・HTは少し早めにピンチする
(これも、いつも早目より遅目のが無難と思っていたので助かりました)

なかなか本を読んだりサイトを見ても
載ってなかったことばかりだったので本当に助かりました。
知識を詰め込んだ上で自分にあったやり方を見つけたいと思います。
本当にありがとうございまいした
714花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 05:32:27 ID:neY0Iey7
新苗の芽接テープを、植え付ける時にはがしてしまいました。
それでもワサワサと新しい葉は茂ってきています。
この場合、このままでいいのか、
芽接ぎテープで巻き直したほうがいいのかわかりません。
ご存知の方、ご指導よろしくお願い致します。
715花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 06:06:18 ID:dX0vbgy/
>>710
あまりローテンションでは撒かない方がいいとオモ(笑) ハイテンションでも良くなさそうだけど

冗談はさておき一般的にはサプロールを集中的に3、4日おきに3回で治癒、というか発病してる分だけでとどめるんじゃなかったっけ
716花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 09:14:15 ID:/sW1+ovH
黒点の葉っぱとその周辺をすべて取り除いてサプロール2回くらいで
とりあえず止まることが多い。
広がり出すと手に負えなくなるから早めの対処が大事。
あと葉っぱ取るついでに日当たりの悪い下の方の混み合ってるしょぼい枝は整理しておくのも良いと思う。
717花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 10:22:06 ID:x7lYF37S
>>714
たいしたショックを与えなければくっついたままだけど、
台風シーズンや不用意に鉢をひっくり返しただけでもポロリと
台木から取れてしまうことがあります。
支柱を立て、再度継ぎ口部分を固定した方が安心です。
718花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 10:24:43 ID:8FSrUBqT
>>696です。
>>699
切り花から挿し木できるってことは珍しいことなんですね。
私は今まで園芸したことなかったので、ビックリです。

>>701
3本のうち1本は枯れてしまいましたが、2本はすごく葉がたくさんつきました。
来春まで蕾は摘めばよいのですね。
突然枯れないで欲しい・・・ バラ管理のテキスト買ってきます。

>>702
記念日に花束でもらったのですが、異常に花が長持ちしました。
ふと見ると枝の間から小さな芽が出てたのです。今は外の軒の下にいます。
冬を2回越すまで頑張って欲しいです。
私もしあわせ感じたいなあ
719花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 10:27:22 ID:8FSrUBqT
お礼を言い忘れました。丁寧にいろいろと教えて頂いてありがとうございます。
これからバラを育てる勉強したいと思います。
また質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。
720花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 11:27:29 ID:neY0Iey7
>>717
ありがとうございます。
数日前、風の強かった日は、少しドキドキしていました。
速支柱を立てて補強しようと思います。
721花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 11:50:10 ID:rkd1VQuB
>>693
あー、その人
mixiで見た希ガス
722花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 12:09:27 ID:YbsOF3SV
 いつも思うけどどうして 農薬まいて綺麗に咲かせるロザリアンさんは 民間療法をいやがるんだろう。
それぞれでいいと思うけどな。

 民間療法は 農薬まいて育てるほど綺麗に育たない。多少の病気跡、虫食い跡はあっても 手をかければ健康に育ってくれるよ。
漏れは 別に農薬を否定してるわけでも、正義の味方ぶってるわけでもない。
うちのバラから 病害虫をばら撒いてるわけでもないし。

723花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 12:22:37 ID:aAp+NkWp
初心者スレでやらんでもいいんじゃ?
724花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 13:22:14 ID:BJUvQBK+
たびたびの質問ですみませんが
今年買ったピエールなんですがシュートがでません。
調べたら株元に光をあてるとあったのですが
↓に掲載したように株元はかなりこみあっています
こういう葉っぱだけみたいな枝(ブラインド?)は
特に芽が伸びてるもの以外は切ってしまった方がよいのでしょうか?
それとも、なにやら窮屈そうにまいてある接木テープのせいで
シュートがでにくくなってるのでしょうか?

http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?mode=frame&cno=141
725710:2007/06/19(火) 15:15:40 ID:M31IwLb/
>>712
>>715
>>716
アドバイスありがとうございました。
しっかり治して、これからはちゃんと予防したいと思います。
726花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 16:08:48 ID:els+bKm0
>>724
大苗なのでテープは取りましょう。
すごく貧弱なもの以外、枝は切らなくてもいいです。
株元に日光を当てるのなら支柱を立てて枝を引っ張るように
すればいいです。

肥料は足りてますか?
硫安という奥の手もありますが初心者にはオススメしません。
727花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 18:57:18 ID:/eI5bl1f
ERスレでレスを貰えなかったので質問させてください。
先日購入したシャリファアスマが青いようなサッパリした香りで甘く濃厚な香りとは全く違うんです。
シャリファアスマでもそのような香りになることがありますか?
また、セントセシリアがミルラ香で花も似ているようでもしかして間違えられたかもしれないのですが
シャリファアスマとセントセシリアを見分ける方法があったら教えてください。
ERスレ69のレスを見るとセシリアに近いような気がするのですが確信もてなくて…
デジカメがないのでupはできなくてすみません。
728花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 20:08:40 ID:BJUvQBK+
>>726
どうもありがとうございます。早速テープは取り払いました

それで、すごく貧弱といのは5枚葉が2つくらいしか付いてない
枝とも呼べなさそうなもののことをいうのでしょうか?
直接太い枝から枝毛みたいに5枚葉が2つ、3つでてる箇所が何個かあります
ほとんど枝はなく、オバキューの毛みたいな感じです。
株元の日光を阻害してる一番の存在です。
あと、切らない対処法としましては
日光については、支柱を立てて引っ張るのはむずかしそうなので
鉢を傾けて株元に光をあててみます。
最後に、肥料についてなのですが
5月の下旬くらいからバイオゴールドを20粒くらいあげてます
シュートにはマグネシウムがという情報もあったので
マグアンプとかアルゴフラッシュなんかを購入しようかとも思っています。
729花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 21:59:17 ID:els+bKm0
>>728
元気に見えるので「枝毛」は少し取っても良さそうです。
肥料はバイオゴールドをやっているのならそれでいいでしょう。
あれこれやりすぎるのもよくないですよ。
長い付き合いになるんだから待つ姿勢も必要です。
730花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 22:56:37 ID:BJUvQBK+
>>729
親切にありがとうございます
たしかに待つ姿勢は大事ですねw
挿し木などしても一週間が一月に感じるタイプです。。。
放置気味だったときはあまり気にしなかったのに
勉強して手をかけるとちゃんと応えてくれる嬉しさで
あれやこれやと気になりすぎてたようです
来年でなかったら考えようくらいのつもりで見守っていってみます
本当にありがとうございました
731花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 00:05:53 ID:lJrop43a
>>727
しょうがないから答えてやる。
シャリファアスマは小さいうちは気むずかしいバラで花付きも悪いし香り
も強くない。2、3年すると花付きが良く四季咲きするようになり独特の
フルーツ香になる。カップ&ソーサーといっても中はロゼットに近い。
緑の分厚い葉っぱで仮面ライダーの腹筋みたいに波打つのが特徴。
セシリアは色の感じは似ているが、基本的にはカップ咲きでシャリファほ
どくずれない。甘い香り。葉っぱは普通の緑。
732花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 00:07:28 ID:+I0isoGK
>>727
シャリファアスマは葉に特徴があるよ。
ごわごわしてて深い緑色、下に垂れて内側に巻き込む。
若葉は普通なんだけどね。
香りは強いけれど、重くないから漏れは濃厚とは感じないな。
733花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 00:09:14 ID:+I0isoGK
あ、かぶった、スマソ。
734花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 02:29:20 ID:TU8jhwjl
質問させてください。
薔薇の寿命は、一般的にどのくらいなのでしょうか?
記念樹として薔薇を育てるというのは無謀でしょうか?
何十年も育てたければ、定期的に接ぎ芽等で更新するものですか?
だいたい十数年生かせたら成功のうちかなあと思っているのですが、
環境や手のかけ方でもっと寿命がのびるのでしょうか?
地植えや鉢植えでの違いもあるのでしょうか?
735花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 02:54:55 ID:AQHElqAs
ヨーロッパには1000年まえのオールドローズがとかどっかで読んだな
でも、だいたい10年くらいと思ってた方が良いかも
ま、2、30年なんてのもざららしいけどね

ただ、子供の記念樹なら、たくましく育って欲しいとか縁起担ぐなら
病気とかになりやすいバラはオススメはしない
ちなみにオレのは白木蓮。ま背だけは高くなりましたw
736734:2007/06/20(水) 03:41:02 ID:TU8jhwjl
>>735
こんな時刻にありがとうございました。
まさに子供の記念でした。そして、実はもう購入済でしたので、
記念樹という思い入れはいったん無くして、同い年の友達とでも教えて、
一緒に育てていこうと思います。それでも長生きはして欲しいですけど。
737花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 04:14:10 ID:AQHElqAs
子供の世話とバラの世話で大変だろうけど頑張って
738花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 08:35:06 ID:SYUtR/Xw
バラ1年目の超初心者で、今新苗を6株育てています。
強健種揃いで、特に病気にも罹ってないのですが、最近
夜のうちに何者かに若い葉っぱを食い散らかされるように
なりました(葉脈だけ残して、ほぼ完食。革状の硬い葉は手付かず)。
朝、そこらへんを探しても何も見当たりませんが、(恐らくその
犯人が)あちこちの葉に2ミリ程度の黒いフン(?)を数個単位で
落としていっています。
これはコガネorバラゾウムシでしょうか?ご教示頂ければ幸いです。
739花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 08:57:02 ID:7IOAkaQT
>>738
ホソオビアシブトクチバの幼虫だと思います。
小さいときは黒い糸くずみたいな感じであまり行動範囲も
広くないんですが、大きくなると相当動き回るので見つける
のが困難になります。色は灰色で細長いイモムシです。

昼に探すなら株全体を下から舐めるように探していく必要が
ありますが、古めの枝に似ているので分かりにくいです。
夜に探しましょう。葉を食っていればすぐに分かります。
740花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 09:20:25 ID:SYUtR/Xw
>>739
ご教示ありがとうございました。さっそく今夜探して、あわよくば捕獲します。
741花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 10:20:42 ID:RHQdPYm7
>>731>>732
詳しいレスありがとうございます。今回が初ERで困ってました…
うちのバラは731さんが言うように独特な香りで、葉か隣のラフランスより厚くて濃い緑色、
少し筋が入って仮面ライダーぽいかも?
それから、732さんが言うように蕾が大きくなってきたらその枝の葉が丸まって五角形になります。
水切れだと思ってやっても伸びなくて…。新しい葉は普通です。香りも軽いです。
じゃあ香りが想像していたのと違うだけでシャリファアスマなんですね。助かりました・・・
これから香りが強くなるのを期待して大切に育てていきます。
これでスッキリしました。お二方本当にありがとうございました!
742594:2007/06/20(水) 12:28:59 ID:/yiQdpnF
鉢に蟻の巣を作られた>>594です。
蟻の巣コロリを使ってみたところ、次の日から一匹も居なくなりました。
本当にコロリでした。教えて下さった方本当にありがとうございました。
お礼が遅くなりすみません。
743花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 21:59:15 ID:GQFkh3B1
退治できたようで良かったですね。

まったく何でワザワザ鉢の中に巣をつくるかな・・・
自分の場合は鉢底穴から出入りしてるのを見て
あまり深く考えずに抜いて鉢の中の惨状を直視しちゃった。
レスにも書いたけどビックリして鉢と苗を放り投げそうになった。
もの凄い数の蟻と幼虫と卵・・・鳥肌立ちますよw
744花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 22:01:36 ID:oh+fW9Yi
あ゛〜!!

たった今薬剤散布していてマリア・カラスのシュートの葉裏に撒こうとシュートを手でいじったら……

シュートが根元から折れた!!

シュートってこんなデリケートなもんなんですか?
それとも今日の強風で根元が折れ易くなっていたんでしょうか。

品種:マリア・カラス
樹齢:今年の新苗
植え床:露地
日当たり:明け方〜14時まで
施肥:多い(バイオゴールドセレクション薔薇を両手盛り)
水やり:多い(3〜4日ごと)
745花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 22:55:59 ID:0jFjSNP1
シュートはまだ木質化してないからね
アスパラみたいなものですよ、すぐ折れる。お大事に〜
746花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 23:39:28 ID:GQFkh3B1
アスパラのほうがまだ強いw
ご愁傷さまです。
まぁ、また出るよ・・・
747花咲か名無しさん:2007/06/20(水) 23:52:31 ID:AMQmNxcq
ベランダでまだミニバラしか育てた事が無いのですが、
ミスティーパープルかブラックティーを買おうかと思っています。
両方とも好きなのでいずれ両方とも入手すると思いますが
ここはやはり大きさから考えて
フロリバンダのミスティーパープルの方を買って
大きなバラに慣れてからブラックティーを買った方がいいですか?
748花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 00:00:03 ID:CGDbup0+
二本ぐらいなら同時に入手してしまってもいいと思う
FLとHTの違いを実感できるだろうし
749花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 04:36:39 ID:dHCIGKFA
家の庭に、ずっと放置していたのに、15年以上の間、
数ヶ月置きに勝手に花を咲かせる巨大赤バラがあります。
とりあえずビッシリついていたカイガラムシ
(枯木だから白いのかと思っていた)をこそげ落とし、

枝をかなり短く切り戻して肥料を与えたところ、
ものの数日で新しい枝葉と、漬け物石大になった根っこから、
ヒョロヒョロの蕾つきシュートらしきものが出てきました。
この場合、チビシュートは5枚葉の上でカットか、
いっそ根元でカットしてしまったほうがいいのでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。
750花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 12:48:16 ID:t2WdKbPk
>>745-746

そんなもんなんですか……
ありがとうございました
751花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 17:43:59 ID:+JdHNFlG
最近になってバラの花芽が中身だけ食べられるように
なったのですが、どの薬剤が一番効果がありますか?
対処法を教えて下さい。お願いします。
752花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 20:46:55 ID:CR2hcT9D
夜に懐中電灯と割り箸持って手で取る
ホソオビアシブトクチバやコガネ虫だから、昼間は土中に潜ってたりするし、
大きい虫だから薬はほぼ効かないよ
753花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 21:36:34 ID:UPYp6D2A
>749
そういうのって嬉しいよね。
手を掛けてあげたらちゃんと反応したのがはっきり判る。
だからバラはやめられないw

バラは新しいシュートが出る限りは
旧い枝は根元近くで切って、新しい枝と入れ替えして
どんどん若返りさせてやったほうが良いそうですよ。
あんまり混み合っても体力は分散するし病気の元だし。

巨大輪ってことはHTかグランディフローラあたりなのかな?
チビシュート、大切に伸ばして、代わりに
いいかげん旧くなった枝を一本根元から落とすと良いんじゃないでしょうか。

五枚葉が五つか六つになったら
一番上の五枚葉の上で手折ってやればそこからまた伸びます。
ニ、三回繰り返すとちょうど良い新梢になると思います。
754花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 23:42:10 ID:dJmDciqW
今年初めてウィリアムモリスを購入した物です。
二番花がほぼ咲き終わりかけ、あと2個ほどつぼみが残っているうちに
新しいシュートらしき物が2つ3センチ程出て来ています。
しかし、2つとも先端が黒くなってこれ以上伸びなさそうです。

これからどういいう手入れをしていけば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
755花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 00:03:13 ID:mQfs56Nc
今年花壇に植えたグラハムトーマスの事について質問させてください。

確かNHKのバラ大百科に接ぎ木部分は埋めても良い、
むしろカミキリ虫にやられた時に少ない被害で済むので埋めた方が良い、
と書かれてたような気がするのですが
それを信じて思いっきり深植えにしました。
接ぎ木部分が地中10cm位のとこに埋まってると思います。

ところが、一番花が終わって結構たつのですがシュートがさっぱり出てきません。
これってやっぱり根本に光が当たってないからでしょうか?
それともグラハムはシュートの出が悪いとか遅いとゆった品種なのでしょうか?

756花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 00:25:55 ID:F+VvhVT2
うちは今月買った苗は、逆に根っこがちょっとでてるくらいに植えてる
いいのか悪いのかわからないけど
村田さんのとこで買った苗の根がすごい良い状態だったので
まねしてちょっとだして植えてみた。
757花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 00:28:58 ID:MxTEJnrt
>>753
749です。レスありがとうございます!
早速新しいチビシュートを5枚葉の上で切り、
いちばん古くて花のつかない枝を落としました。
このスレを読まなければ、朽ち果てるまで放置していたと思うので、
処置をしてあげられるうちでよかったです。

バラの種類はわからないのですが、
HT(たぶん)黒みがかった赤のビロードのような質感で
返り咲き、香りもかなりあります。
まだ寿命があるようですので、
これからは手をかけてあげたいと思います。
ありがとうございました。
758花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 09:11:24 ID:AWNl5bpH
去年の夏からバラを育てはじめました。
HT、FLなど10鉢以上あるのですが、毎日毎日
虫退治に追われています。

アブラムシはもちろん、バラゾウムシ、チュウレンジや
シロヒトリ等の青虫毛虫が、やっつけてもやっつけても
次の日にはまた別の奴らが現れ葉っぱを食べているのです。

うどんこ祭りがやっと収まったと思ったら虫害の日々。
バラを育てるって、毎日虫退治必須なのでしょうか?
それともうちのバラに異常発生しているだけ???
毎日テデトールはバラの為なら苦になりませんが、
ちょっと心配になってきました。
759花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 09:45:00 ID:Eo8ScX6S
家はカマキリさんご一家(少なくとも3腹以上)が退治してくれるのか、
アブラムシ&いもっちはほとんど見ないな〜。
今年はチュウレンジバチも少ないし、ハダニに至っては、毎年付くツツジに
すらいない。
流石にうどんこは出たので殺菌剤単体のみ散布したよ。

ちなみにバラのみじゃなくてハーブとか菊とか朝顔とか、やたらめったら
いろんな種類で育ててますが。
760花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 09:52:14 ID:acfp+xIo
ここ一週間前ぐらいから葉っぱが黄色くなるか乾燥してバリバリになって
ボロボロ落ちるんですが何が原因でしょうか?
761花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 10:44:12 ID:9JWXqmoa
>>755
そんなに深植えにしたなら、ベーサルシュートの出は悪くなるだろうね。
今頃グラハムは、シュートじゃなくて根を出すのに懸命になっている。
挿し木のつもりで「3年後には追いつくわ♪」と余裕で見守っちゃどうだろう。
グラハムのオウンルートがいい根かどうかは知らんが、
もうここまできたらやたらに掘り返すのもダメージありそうだ。
762花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 10:46:04 ID:9JWXqmoa
>>760
水切れ、肥切れかと。
水はザバっとぶっかけるんじゃなくて、
しっかり土の一粒一粒に吸わせるつもりで
細かい水滴で時間かけて丁寧にやってみて。
763花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 11:39:31 ID:wy+48J66
引越しした先のアパートの庭に、雑草にまみれて小さい薔薇が赤い花をつけていました。
種類は分かりません。
早速、周りの雑草を抜いて油粕を打ち込んだところ、根元からグングン新芽が出てきて、
新しい花をいっぱい付けてくれました!ありがとうって言ってくれているみたいでうれしかったです。

が、最近の雨続きで、庭に出ていなかったら、虫にやられて葉っぱが全滅してました(泣
急いでキンチョールしましたが、枯れずにいてくれるか心配です…
764花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 15:03:35 ID:F+VvhVT2
ダコニールってその日の最高気温が27度ならまいても平気かな?
まいたあと数日しても30度とかになるとやっぱり薬害はでちゃいますか?
765花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 17:22:31 ID:9JWXqmoa
>>764
展着剤とか雨なんかの影響にもよるけど
自分的にはもっと低い気温でも薬害出るように思う。
撒いてから10日ぐらいは低温であって欲しい。
766755:2007/06/22(金) 19:45:35 ID:mQfs56Nc

>>761
ガーン!!!かなりショック・・・・orz
グラハムは壁に這わす予定で来年の春はウッハー♪だと思っていました。
挿し木・・・そっか、3年後を目指して生暖かく見守ります。

>>756
今年植えかえた鉢も全部深植えにしてあるので
来年は我が家も村田さんを見習って浅植えにしてみますー。
村田さんのとこの苗って評判いいですもんね。買ったことないけど。

レスありがとうございました。

・・・・・バラ大○科のバカ、バカーン!
767花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 21:38:33 ID:sZ7DRyCX
木香薔薇植えて3年目です。
引っ越しすることになり、この薔薇も連れて行きたいのですが
3年目だと引越は無理でしょうか?
大丈夫だとしたら、気をつけることは何でしょうか?
宜しくお願いします。
768747 :2007/06/22(金) 21:49:19 ID:yCWychPz
>>748
ありがとうございます。
FLの方で木の大きさを実感してからHTをと思ったんですが、
どっちにしろ入手するつもりならそういうのもいいですね。
769花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 22:06:59 ID:amxQu69S
>>764-765
品種にも寄るけど晴れると25度以下でも余裕で出る感じ。
もちろん散布する時間に関係ないよ。撒いて効き目があるうちは
薬害出ると思っても良い位。
770花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 22:37:39 ID:KLHuaWHH
ベンレート使いましょう。
771花咲か名無しさん:2007/06/22(金) 22:58:08 ID:GO+Pk3MV
>>755
私もバラ大○科持っているけど、結構ためになるよ。 
それに園芸方法は人によってかなり違うから、
一つが良くなくても、否定は良く無い。

てか、
>それを信じて思いっきり深植えにしました。
>接ぎ木部分が地中10cm位のとこに埋まってると思います。
って、バラ大○科でも、そんなに深く植えてない。
文章、写真の他、イラストまで載っているのに、深く埋めすぎ。
せいぜい地下二センチくらいだよ、本では。
772花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 00:48:40 ID:DfSphKEJ
>>765 >>769 >>770
そっか、薬害でるのか、みんなありがと。

乳剤は皮膜を炒めるということなので、耐性がつきにくいというダコニールに期待してのたで残念
25度でもダメってことは黒点の時期はほぼつかえないのね・・・
オーソサイドかダイセン、トップジン、あとベンレートですか
株増えたので黒点酷いと面倒だなと思い、消毒と思ったけど
雨はそんな濡れないところあっから、スプレーで今年もすませるかな・・・

>>766
いや、うちも浅く植えてるのは実験中だから良いかは知らんよ。
村田さんのとこで買ったのもはじめてだし
たぶん、植え方よりも台木がしっかりしてるものが多かったから
その後の成長がよいとしたら、そっちの要因が大きいと思う。
773花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 01:54:44 ID:UsH02smI
接いだ部分が地中に埋まるような植え付け、
あまり積雪の無い分、やたらに冷えるような寒冷地だと
越冬させるのに具合が良いんだよね。
そうじゃないならオーソドックスに
接いだ所は地上に出して陽に当てた方が
水の吸い上げは良いし、シュートの出も良くなると思う。

質問するなら凡その地域くらいは書いたほうが良いですよ、ってのは、
まぁそういうことだよ
774花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 02:42:34 ID:SbqYbNjG
>接いだ部分が地中に埋まるような植え付け
海外ナーセリーのカタログなんかだと、その方法を薦めてるのあるね
775花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 09:14:59 ID:20XYtgoM
ヨーロッパは日本の東北・北海道相当だからね。
でも先日行ったら暑かった
温暖化の影響もあるので毎年実験中
776花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 09:43:29 ID:OrKW2XwN
温暖化と絡めて 心配なのは この間テレビで見た
アルゼンチンあり。 広島の方からどんどんこっち方面にも進んでいるようだけど
いつかもっと関東方面とかにもくるのかな?

そしたらお庭どうなっちゃうのかな?
777花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 10:15:06 ID:fT8uQnup
すみません、質問なんですが、うちにあるミニバラのレディメイアンディナがうちに来て初めての花を咲かせました。
3月か4月に6号鉢で花をつけた状態で購入したのですが、今回の花がずいぶんと違うので戸惑っています。
以前はとても桃色が濃く、花のサイズも大きく存在感があったのですが、今回は白く中心がほんのりピンク?オレンジになるだけで、遠目から見ると白バラです。
サイズも一回り、二回り程小降りになり。。。
これはこれで綺麗なのですが、あまりに違うので驚いています。
日照条件はいい方だと思います。
肥料は置き肥と、たま〜に液肥をやります。

夏花は春花先に咲くものとこうも違うのでしょうか?

ただ、蕾の数は春先に蕾摘をしたためか倍以上に増えました。
シュートものびて、新芽もたくさん出ていますし、葉の色なども変わらず青々としています。

蕾が増えたという事はいい状態なのでしょうか?

でも丸っきり違う花の様です。。。
サイズも色も・・・・
778花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 10:59:29 ID:BGc+dtCO
>>777
私の所にはスノーメイアンデイナがあるけれど、これも春一番花は
7センチぐらいあって、中心にレモン色をのせてそれはきれいだけど
その後はずっと小さくなります。色もスノーだから白でいいのだけれど、ずいぶんと
さっぱりしたかんじです。この他のメイアンデナではわからないけれど、こうゆう
ものなんでしよう。
779花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 11:12:08 ID:IaAOXFXT
確かに、夏の花は色形が優れないものも多い筈です
品種によっては花びらの数も半減してしまいます
僕の場合、ブルーへブン等は、春の花以降は秋まで摘蕾し、
苗の充実に心がける様にしています

しかし乍ら、個体差もありますが、花持ちが悪いのみで
春と概ね代わらぬ花を咲かせるものもありますね
今年はプリンセスドゥモナコ、ジャストジョイ、黒真珠、
ダークレディ、アブラハムダービー等が、春一番か其れ以上の
いい状態で咲いています (横浜南部)
780花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 11:20:23 ID:JMgJ+2D3
>>777
大きいバラだと一番花以降の花がどんどん小さくなる、ミニバラは品種によるけど、
花の表情はミニは一定しない品種も多いので、あまり心配はいらないと思います。

ピーチメイアンディナは持っているけど、多少は色が濃くなったり、
早めに退色してしまったりはあります。
781花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 13:15:14 ID:fT8uQnup
>>778さん
>>779さん
>>780さん
レスありがとうございますm(__)m
色が薄くなる、花の大きさが小さくなるのは何か悪い箇所があるのかと焦ってしまい。
ミニバラはレディだけで、
他にポリアンサがありますがポリアンサは二回目の花も変わらずというのもありまして。

夏の花はあまりいい花ではないんですね。
全て同じ花を咲かすとばかり・・・お馬鹿ですみません。
薔薇って同じ株でも時期によって違う花を見せてくれるんですね。
凄く勉強になりました。

来年の春にはまた濃い桃色の大きな花を咲かせてくれるのかなあ

ベテランの皆さんのお言葉でとっても安心しました。
本当にありがとうございます!
782花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 13:39:29 ID:e4IrVvmQ
現在のバラは四季咲き性が多いので、夏の間は蕾の内にピンチして取り除いた
方が株の為には良いですよ。
783花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 13:53:52 ID:+2c03jQv
>>781
ちなみに秋の花は春より色が濃いことが多いよ。
784花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 19:44:55 ID:zmxdoC1m
シャルロット
病虫害に強く、蔓じゃない。四季咲き性が強い。
剪定で70センチぐらいにまとまる。ティー系の強香。
ただ、褪色が…。


785花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 19:45:55 ID:3vFeZdvQ
春からバラ栽培を始めた者です。初心者なので教えて下さい。
新苗や夏の間の蕾は取った方がいいとの事ですが、
小さい内に取る場合でも5枚葉の上で切るのですか?
それとも蕾だけ切ればよいのでしょうか?
書き込みよろしくお願いします。
786花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 19:50:19 ID:vKale9yL
>>784
シャルロットの香りはヒリンドンと比べてどんなかんじ?
787花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 19:52:08 ID:zmxdoC1m
ジュビリー
色、姿共にビジュアル的には最高。花持ちよし、
下向いちゃう。切り花にすると水を吸い上げる力弱し

ハーマオイニー
香りがかなりよい!蕾もよくつく
花持ちがヘリテイジほどではないけど意外とない。色抜けが早い。下向く

トーマス
花付きやビジュアルは最高
うちでは春しか咲かない

アブラハム・ダービー
見た目よし、色抜けなし、四季咲き性よし、花持ちよし
隣のアイスバークから黒点をもらって以来、黒点持ち…

LDブレスウッド
肉厚の真っ赤な花びら 他の赤バラより汚く散らない 四季咲き性よし
とげ多すぎ〜持つところもなし
788花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 19:58:37 ID:IaAOXFXT
>>785
僕の場合は、5枚葉の少し上を人差し指と親指の爪で挟む
感じでつまみます

太めの枝は通常の剪定ばさみを使ってやはり5枚葉の上で切りますが
未成熟苗の他は、花数を少し整理しながら夏の花も楽しむ事が多いです
789花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 20:05:04 ID:zmxdoC1m
自分は花写真より、蕾や株の画像が貴重。
花写真はナーセリーHPや本でチェックしやすいけど、
蕾や葉色、株張りとか、開花花以外の写真が一番のってるのがブログ。
通販が多いから参考になる。
近くにでっかいバラ園でもあって実物みれたらいんだけどねぇ。

株全体の写真や、ステムの向き、棘などが見たい。
つるなら誘引してる所とか、鉢植えなら鉢まで入ってる全体像とか。
花は何処でも見れるもんね。
790花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 21:04:53 ID:IaAOXFXT
>>788
3枚葉の上を摘むとすぐに新しい蕾を
準備してしまい良い成長が見られません
791花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 21:10:28 ID:EyW2hHij
今年の春からバラを始めた超初心者です。
青バラにひかれ、ホムセンで買った『ブルームーン』、『ワルツタイム』を植えました。
どちらも、2年苗で、隣合わせで植えているので、日照時間等の生育条件は同じです。
ブルームーンは、ほぼ直立に枝を伸ばして、いい感じに育っていますが、ワルツタイムは
地面から、方々に45度の角度で枝を伸ばし、いかにもまとまりが悪い感じがします。
ブルームーンは花も素直に咲きますが、ワルツタイムはちょっとグシャグシャと、咲きます。
これは、花の個性なんでしょうか?教えてください。
792花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 21:35:37 ID:7/PlhiXY
>>790
エエエエエー
初めて知った。それで必ず5枚と書いてあるのか。
793花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 22:09:42 ID:fT8uQnup
>>782さん
そうなんですか!
うわ、勉強になります…本当。
明日の朝、まだある蕾を取ってみます!

>>783さん
はあ!
では秋に咲く花は春の花のように華やかなのですかね!
では尚更今の蕾は取ってしまった方がいいのですね…

勉強になります。
ありがとうございます!
794785です:2007/06/23(土) 22:40:18 ID:8zEaDBkW
書き込み&教えてくれてどうもありがとうございました。
しかも返信が早く。
きれいな花が咲かせられるようにがんばります。
795花咲か名無しさん:2007/06/23(土) 23:20:03 ID:NdGHkqtS
質問です。
HTのシュートのピンチを1回だけやって放置していたため
先端に蕾がイパーイ状態です。
これはこのまま咲かせてしまうほかないんでしょうか?
796花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 01:01:01 ID:lZ5lWMRe
>791
検索・画像検索等されるとわかるとおもうのですが、
おおよそそのようなタイプのバラです。
「素直に咲く」「グシャグシャと咲く」のは
素直・グシャグシャではなく、
バラには様々な花の咲き方があるからです。

797花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 07:36:16 ID:JIEhCrkz
>>792
此の応用として、何等かの要因で蕾を痛めてしまった
場合に、すぐ下の3枚葉上部を摘み、次の蕾を準備させる
事が出来ます
798花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 07:42:56 ID:JIEhCrkz
>>795
ご自宅のバラの花の楽しみ方は、其々ですので承知の
上で為さるのでしたら、宜しいかと思います
但し、HTらしい花を望まれるのでしたら、せめて
2、3の蕾になるよう摘蕾みされる事をお薦めします
799758:2007/06/24(日) 09:54:54 ID:YHvM3/J9
>759さんありがとうございます。うらやましい環境ですね〜。
昨日もチュウレンジ親子、シロヒトリ毛虫、アブラムシ退治でした。
ただアシナガバチがやってきてくれて、手伝ってくれたのが嬉しい。
虫も一所懸命生きてるんだけど、葉っぱが穴だらけで困る。
近所のお宅のつるバラやHTの葉っぱはとても健康なのに。

800花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 10:41:43 ID:BMZIxYTk
サントリーの青いバラが今年から販売するって言ってたけど
いつから販売開始するの?
っていうか遺伝子組み換えした植物って販売可能なの?
801花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 10:57:10 ID:OW7Busla
>>800
販売予定ではあったけど、その後は話し聞かないね。
でも、あの品種だったら、そんなに今の青バラと色変わらないし、それでも買う人はいるのかな・・・。
研究対象とか、それを品種改良の元親に使うとかなら意義あるんだろうけど。
安全性が確認取れれば、販売は可能でしょ。
野菜なんかは現にあるんだし。
802花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 11:33:06 ID:sHkal7iB
薔薇初心者です。
四季咲きで、花が一通り咲き終わった後に
葉が所々黄色くなって散ってしまいます。
これは普通のことですか?
また、対処方はありますか?
803花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 12:38:25 ID:JIEhCrkz
>>802
雨が降ってきたので、八部咲き以上の花を
花瓶に生けようと、採り込んできました

ところで葉が黄変するとの事ですがブルームーンやパールグレイを
親に持つ品種等で花後の落葉がやや多い品種も見られます
其れ以外でも日照、風通し、肥料、根と地上部との大きさのバランス
によってバラ自身が葉を落とす事もありますが、此れ等は心配せずとも
自然な事と思います
但し此の時期、葉ダニの被害に遭うと同様に黄変し落葉するケースがあり
生育も悪くなりますので、葉の裏を良く観察してみて下さい
804花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 12:41:04 ID:JIEhCrkz
>>803
パールグレイは色名で、品種名ではグレイパールでしたね
805花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 18:29:08 ID:pEGxzZuh
以前ダコニールの薬害のことで質問したものなんですが
その後、ちょっとサイトなんかを色々しらべてて
http://www.engei.com/sagyou/05/madam.html
ここのサイトだとダコニールは薬害もない薬で〜って書いてるんだけど(7月)
展着材なしだから薬害がおこりにくってことなのでしょうか?

あと、 黒点病メモってページでスプレーの成分といのも調べてわからなかったんですが
ベニカx等・・・EBI剤 ミクロブタニル( ラリー)
マネージエアゾル・・・EBI剤 イミベンコナゾール (マネージ)
ハナガードAL・・・EBI剤 テトラコナゾール(サルバトーレME液剤)

以上の3つをローテンションしてもEBI剤?ってのが同じ系統だから
ローテーションする効果はあまり無いのでしょうか?
正直スプレーだとこのEBI剤ってのが多くて、それがダメだと
スプレーだけでローテするのは諦めよざる終えない感じですね

農薬のこと調べれば調べるほどわかんなくなってるんで
当たり前のことかも知れませんが教えてください。
806花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 19:24:46 ID:rFKrUEKH
ラリー乳剤買うかな。ベニカXって高いんだもん。
807花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 20:20:29 ID:AAWR+qol
ベニカXを2年位使ってたせいかウチのうどんこはラリー乳剤が効かない.....。
高かったのにorz
808花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 20:43:50 ID:YiM4lppw
鉢植えで乾燥牛糞をマルチングしているのですが、
小バエなのか羽虫なのかアリより小さいような
羽の生えた虫がわんさか土の表面で
羽をふるふるしています。

この羽虫を一掃するにはどうすればいいのでしょう?
ハエトリ紙は設置する場所が無いので、
それ以外で何かあれば教えて下さい。
809花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 20:59:30 ID:r8U1KnYe
だからローテーションしないとダメだってば。
810花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:03:53 ID:14pJZDBp
乾燥牛糞を使うとは!


811花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:05:14 ID:r8U1KnYe
>808
( ‘д‘)⊃占 ピレスロイドスプレー
(網戸キンチョールとかフマキラーとかそういうの)
直に吹き付けないで遠吹きで三秒くらい毎朝やる。
蚊取り線香はウチでは効き目なしだった。

成虫だから?園芸用殺虫剤じゃ全然死なないみたいね、奴ら。
812花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:17:17 ID:pEGxzZuh
>>806 >>807 >>809
やっぱりローテーションにはならないんですね。
どうもありがとうございました。
しかし、スプレーがダメとなると、やっぱり農薬単品で使わないとダメか
ダコニールも薬害なしでつかえるかもしれないなら
試しに一個展着材なしであげてみようかな
バラ用スプレーも3種類セットでローテ組んで売ったら売れそうなのに
813花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:24:45 ID:pIH+s8Bn
>>810
乾燥牛糞駄目なんですか?
814花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:28:46 ID:YiM4lppw
>>810
このスレでも何人か乾燥牛糞を
マルチングにしてるっていうの見た事あるんだけれど…
乾燥牛糞マルチング=虫さんいらっしゃい
の方程式なのでしょうか…

ちょうど手元にあって手軽に使えるし、
なんていう軽い気持ちで敷き詰めていたのですが。

>>811
ピレスロイドスプレー…
今日ゴキブリ用に「這う虫用 氷殺ジェット」
というのを買ったのですが、これは…
虫と一緒にバラまで死んでしまいますかね?

網戸キンチョールかフマキラー
素早くメモさせていただきました!
これで爽やかな気持ちのいい朝を取り戻せる!!

ありがとうございました!
815花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:33:43 ID:XifGioJN
ダコニール、20度ぐらいの曇りの日に撒いたつもりでも、数日後に
25度ぐらいで晴れる(日当たりのいいところは30度超す)と弱め
の品種は余裕で薬害出るよ。
今年は、おかげでミニバラの地植えですら黒点0に近いけど、薬害が
出た。ダコニール、予防薬としては耐性付きにくいし2週間ぐらい持
つし安いしいい薬なんだけどなあ。トップジンは黒点の予防&治療薬
みたいだけど、効き目はイマイチ、効果も1週間ぐらいで切れる気が
する。そうなると、夏はオーソサイドばっかになっちゃう。
816花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:34:05 ID:Okv1fyqs
5月にたくさん花を咲かせてくれたポールズヒマラヤンムスク、
気づいたら葉が黄色くなり、パサパサして枯死寸前。
最初水切れかと思ってあわてて水遣りしたけど、
なんだか根がグラグラしてる?と思い、よく見たら
コガネムシが・・・
結局成虫が7匹見つかりました(幼虫はいなかった)
一応根っこを5時間くらいバケツに沈めて
新しい土で植え替えました。
勢いよく伸びてたシュートも、葉がパサパサして
たので、泣く泣く切りました。
これで生き返ってくれるのでしょうか。とても心配です。
あと何かやるべきことはありますか?
817花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:38:52 ID:NjtRdce1
>>812
え、大丈夫だよ。その3つなら。
ベニカXとラリー乳剤は有効成分が同じだから駄目だけどさぁ。

それは思うね。農薬セットで販売して欲しい。お買い得パックみたいな感じで。

>>815
オーソサイドをさっき調べたら、使用回数制限が無かったんだけど、
連発で散布しても大丈夫って事なんかな??
818花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:40:52 ID:NjtRdce1
>>816
オルトランDX・ボルテージ・ダイアジノン粒剤を撒く。
819花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:44:45 ID:JIEhCrkz
>>816
ヒマラヤンムスクですか此れはまた大物ですが
黄金の被害というとコンテナ栽培ですか

黄金の被害に限らず根が遣られている場合は
強い直射日光と過肥をさけてメネデール等定評の
ある根に良いものを与える事ではないでしょうか
820花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 21:50:58 ID:pEGxzZuh
>>815
うーん、そうするとやっぱりダコニールは危険か

オーソサイドは村田さんのhpでもすすめてたっけ
一応素人考えでうどんこ・黒星両方書いてあるダコニール、サンヨールと思ってたけど
オーソサイド買ってみようかな。うどん粉は酷くないんで。
サプロール、ベンレートは酷くなったらという感じかな。

>>817
大丈夫なんだ。うーん、そうなると迷うけど
せっかく教えてもらったんで、オーソサイドを試して
あとは、今あるスプレーとローテしてみます。
スプレー無くなったら、ダコニールかってみます。

みんなありがとうございました
821花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 22:20:07 ID:YUimy3dl
>>798
795です。
レスありがとうございます。
やっぱりなるべく大きく咲いてほしいので摘蕾してみます。

あと、こういう蕾がたくさんついたシュートってある程度切り戻してみたりするのは
大丈夫なんでしょうか?やらないほうがいいのかな?
822花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 22:43:26 ID:JIEhCrkz
>>821
HTでしたら切り戻して問題ないと思います
但し状態によりますが、次の展開を準備するまで
芽が動き出すのに時間がかかると思います
僕もそうですが個人的に楽しむのでしたら、2,3の花を咲かせてからでも
良いのではないでしょうか
823花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 23:07:32 ID:K6NmfNGW
毒性が弱くて、アブラムシやハダニに効く薬品はないでしょうか?
収穫前日でもOKと書いてある野菜向けのスプレーを使っているのですが、いまいち効果がなく困っています。
ペット禁止の団地に住んでいるのですが、どうも隣家が犬を飼ってるようなので、強い薬を使うのには抵抗があります
週に二回シャワーで葉裏を洗ってもいますが(洗った後にスプレー)一向に治まる気配がありません
特にマダムピエールオジェが酷くてアブラムシの里と化しています…
824821:2007/06/24(日) 23:11:23 ID:YUimy3dl
>>822
アドバイスありがとうございます。
そのやり方でやってみようと思います。
大きく育ってくれるといいなぁ。
825花咲か名無しさん:2007/06/24(日) 23:30:44 ID:FoyvU0U8
>>823
お手軽ならカダンセーフ
散布するなら粘着君
826花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 00:33:18 ID:WRGZ+2QE
>>816 成虫が7匹つうことは 幼虫が根っこ食い尽くして 成虫になったってことかな。
何とか蘇るといいね。漏れも何度となく被害にあってるけど今のところコガネ子で枯れたのはないよ。
でも樹勢戻るのに3年くらいかかったのはあるけど。

うちのバレリーナなんてここ数年3回くらい被害にあってるけど 
春には何事もなかったように一杯咲いてくれたよ(最高幼虫24匹)。
未だに樹は小さめだけどね(9号鉢、用土少な目)。強い品種なんだね。
ポールも気長に付き合ってあげてくだされ。

コガネムシ(成虫)は夜間の明るい場所が好きだから 外灯のそばとか鉢置かないほうがいいかも。
あとダイアジノン粒剤は農薬会社いわく薬効が1週間くらいらしいから 過度の期待はしないほうがいいかも。
827花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 00:41:05 ID:IdDEgDvc
初めて遊びにきました。
いきなりなのですが、四季咲き、一期咲き、返り咲き←【この返り咲き】ってどう言う咲き方なのでしょうか?
いきなり質問m(_ _ ")m スイマセン
828花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 01:39:57 ID:w8YxMfEF
ハークネス社のマーガレットメリル、ウェルビーン、ホワイトゴールドを育てていますが、
他にハークネスのコレはオススメ!っていうのがありましたら、ぜひ教えてください。
829花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 02:00:08 ID:xYu85qxB
>>828
薬害は出やすいようだけど
スカーレットレッド(緋色)で鮮やかな レメンブランス
830花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 05:04:23 ID:8qLtGul6
>>828
つるエナ・ハークネス
たまたま家の環境に合ってるだけかもしれませんが
薬は全く使ってないのですが、病気になりません

今年は新しい葉っぱに珍しくアブラムシがいてビックリ
それくらい、虫もほとんどつきません

昨日、初めてチュウレンジバチの産卵痕を発見
何だ虫つくんじゃないか〜、と幼虫を探したのですが、どこにもいない
どこも食べられていない、そんなにまずいのか?

花持ちも凄く良く、香りも良いです
831花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 07:47:18 ID:lJAk/PBL
>>828カーティナル・ヒューム、赤黒から深い赤紫かかえ咲き、中小輪房咲きシュラブ
うちでは1.5×3メートルのつる扱い3年目だけど
去年は5月始めから9月なかばまでずっと咲き続けた、年々連続開花性が良くなりました。
アレンジにも使いやすいし おすすめ。
832花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 07:51:12 ID:lJAk/PBL
カーティナル・ヒュームじゃなくてカーディナル・ヒュームねスマソ
833花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 07:51:38 ID:wq5lfGfy
ハークネス社の苗は皆さんどこで購入されてるのですか?
本社から個人輸入でしょうか?
国内では、販売してるところもあるけど、かなり種類が限られてるように思うのですが・・・・
834花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 08:45:23 ID:CAl9UuVf
興味があるのが、バラそのものというより、今は、「土」。
今シーズン、ハイペースで購入した結果何となく感じているのが「購入時の土によって病気が出る鉢と出ない鉢がある」ってこと。
同一条件で病気が出ない鉢に入っている土は、どれも水はけがよすぎて当初心配になっていたのですが、今は逆に病気の出なさ加減に興味津々。
神代植物公園に行き、「ブルー・パヒューム」を購入した生産農家さんに質問したいくらいです。

もう一つ気になるのは、神代植物公園と京成バラ園のちがい。
神代植物公園のバラは病気が出ていなかったのですが、土の色が京成バラ園とまるでちがう。
サラサラした赤土って印象だったのです。

バラの葉の艶ぐあいも、神代植物公園のバラは、自宅で絶好調のバラたちのそれと同じような印象。

これは追跡調査ですね。
835花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 09:54:02 ID:XNmgl15e
>>827
本屋さんでバラの本を買うと
最初の方に書いてあるよ。
836花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 16:08:18 ID:YXMUqlYT
>>823
アーリーセーフ、粘着君
837花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 20:06:20 ID:HQTODmGi
ttp://uploader.fam.cx/img/u7227.jpg
2,3日くらい前から↑の虫を何匹も見かけるんですけど、
なんていう虫か分かりますか?
なんて虫なのか分からなくて捕殺したほうがいいのか、
対処に悩んでいます。
838花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 20:49:18 ID:CrySPVBB
>>837
カメムシの幼虫っぽいね
ttp://onjun.fc2web.com/bug-photo.html
839花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 20:57:37 ID:CrySPVBB
アオクサカメムシ幼虫
ttp://www.yukai.jp/~kazekusa/musi/aokusakamemusi.JPG
ttp://www.yukai.jp/~kazekusa/musi/kamemusi2.htm


アオクサカメムシ Nezara antennata Scott :    英名   green stink bug
加害植物   :   マメ科牧草(アルファルファ・シロクローバ・アカクローバ)・イネ科牧草(オーチャードグラス・イタリアンライグラス)  (葉・茎) 
ttp://www.nilgs.affrc.go.jp/db/d-base/contents/mokuroku.html
840花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 21:15:50 ID:HQTODmGi
>>838-839
カメムシの幼虫でしたか。
こやつはアブラムシ食べるタイプではないようなので、捕殺しておくとします。
ありがとうございました。
841花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 21:22:56 ID:GMQ4YEyE
>>833
近所の園芸店。
ちゃんとタグも付いてるよ。
842823:2007/06/25(月) 21:25:35 ID:51BjVn8x
>825さん,836さん
ありがとうございます。
粘着君ってどういうパッケージに入っているのでしょうか?
ググってもサイトを見つけられず、とりあえずHCに行って探したのですが、見つけられませんでした…
カダンセーフは見つけられたので、さっそく散布してみました
これで治まって欲しいです
843花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 21:40:40 ID:GMQ4YEyE
葉っぱとか、ガクの部分にぷっくりしたコブみたいなのが沢山できてきたんだが
可愛いから、そのままにしておいても問題ない?

ってか、コブは何?
844花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 21:40:45 ID:iMidFyJe
845花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 21:54:27 ID:2kSz/cAv
>>843
虫こぶでぐぐってみれ
846花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 22:04:55 ID:GMQ4YEyE
>>845
ガクガクブルブル
どうしよう…
847823:2007/06/25(月) 22:29:17 ID:51BjVn8x
>844さん
ありがとうございます
ひらがなで「くん」なんですね。粘着「君」で探してて、粘着質な人の話ばかり引っかかってました…
それでもいくつか「粘着君」を散布っていうのもあったので、間違っているとも思わず
あとなんとなくカダンセーフのようなスプレータイプかと思って、そういう棚ばかり見ていました
この形状ならスミチオンとか置いている棚にありそうです
近いうちにHC再チャレンジしてきます

848花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 23:09:56 ID:LrIWQyJD
>>828
ユーフラテス
(原種スレ参照)
849816:2007/06/25(月) 23:54:34 ID:HxGo2fH2
レスくれた方ありがとう。
ご高察のとおりコンテナ栽培です(悲しきマンション暮らしなので・・)

土の中から幼虫は発見できなかったけど、
さなぎの抜け殻みたいなものがいくつも発見できたので
おそらく成虫になったんだと思います。
今日他のバラも観察してみたら、フランシス・E・レスター
も葉が黄変していて、コガネにやられている可能性が・・・
となりにブルーベリーもあるので、被害が無限に広がりそうで
怖いです。どうしたらいいんだろう。とりあえずダイアジノン
は週末(平日は仕事&子供お迎えなどで無理なので)買ってきます。
850花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 00:27:51 ID:n4JuLfSG
みなさん切った花どうしてます?
実際に育ててみて切花みたいに活けるのが無理ってわかってちょっとショック。
小さいコップに挿しておくと花の重みで転げ出てしまう…
851花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 00:47:21 ID:ST/xV2R8
・ゼリー入れるような、小さいガラスの器
・そうめんのつゆ入れるような、ガラスの器
・ラベルを取ったインスタントコーヒーのガラスビン
・ワイングラス

などに活けてます
852花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 00:54:45 ID:jflnW/LU
切花みたいというのがわかんないけど
5枚葉一枚つくくらいの位置で剪定すれば
よほど首の長い花瓶でなければ余裕でいけれると思うけど
あと、花ガラだけ早めに取ったやつは
水張った皿なりバケツなりの上に浮かべる。数日楽しめる
あとは>>851さんのような感じ
853花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 01:03:42 ID:8SmmSdG3
ビー玉とかで茎を押さえると安定しまっせ
854花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 01:11:48 ID:n4JuLfSG
>>851
インスタントコーヒーのガラスビン使ってます。茎がある程度あれば使えますよね。
>>852
鉢植えのせいなのか最近3枚葉4枚葉が3〜4枚付いて咲くのが多いんです。
5枚葉って何?状態で花茎も12〜13cm位しかなくて。
茎が短い物は水に浮かべるのが手軽かもしれないですね。
>>853
それ見た目も良さそう。やってみます!

とても参考になりました。ありがとうございました。
855花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 01:57:50 ID:jflnW/LU
>>854
12〜13cmあれば十分じゃないですかw
それくらいのならばガラスのコップなりマグカップなり
ぐい飲みくらいの大きさのものに挿すとかわいいですよ。
http://image.www.rakuten.co.jp/hanatatu/img10102328488.jpeg
http://www.ib-flower.com/works/img/061004iy-1.jpg
http://wesbouquet.tanken.yamatofinancial.jp/usr/wesbouquet/PICT6956-tanken.jpg
とりあえず、適当に貼ったのででドライフラワーも入ってますがw
こんな凝らなくても、かわいいカップや百均にうってるような物でも
花瓶にとらわれずに、陶器の入れ物(しょうゆ容れ)とか何でも挿してみるといろいろ可愛くできますよ
856花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 06:11:34 ID:qvwUcqQv
>>815
オーソサイドの難点は
規定の量をカップで測って作った薬も
その場で一気に使い切らなきゃ駄目だから地植え用で使うほうが良くて
鉢で残ったから、これは明日使う。とか夕方に。とか出来ないんだよな。
動物実験の結果表示がある位の劇薬だし。
ttp://www.greenjapan.co.jp/ososaido_s80.htm
857856:2007/06/26(火) 06:13:33 ID:qvwUcqQv
>>817さんのレスで亀だった
リロードしてませんでした
858花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 08:47:38 ID:w1yOoLB7
>>849 水を差すようだけど コガネ終齢幼虫(でかい奴)はダイアジノン効かないかも。
オルトランデラックスは新しい薬だから分からんけど。
バケツ水漬け置きでも一晩位じゃ死なない。

取りあえず ダメモトでスミチオン灌水(規定希釈)してみたらどかな。多少影響出るかもしれないけど。
ナーセリーさんでも対処法として紹介してるし。
859858:2007/06/26(火) 08:50:46 ID:w1yOoLB7
ただコガネ成虫には薬効かない可能性あり。さなぎはどうなんだろう?
860花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 09:53:55 ID:d26R63t7
>>856
劇薬って・・・ 用語は正確に使った方が良いよ。
毒薬、劇薬は薬事法で規定されてる薬品の定義ね。農薬は医薬品じゃない。

農薬そのものは毒物及び劇物取締法。
オーソサイドは毒物でも劇物でもなく普通物で経口毒性LD50が5000mg/Kg。
データの上では食塩より安全な数値。

なお劇物の農薬は氏名と住所書いて捺印して購入。

>>858
薬局行くとボウフラ退治用にスミチオン粉剤売ってる。
バラの植えてあるとこにもボウフラいるからこれ撒いて潅水すると(ry
861花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 10:02:36 ID:pg2ZEppQ
>>856
劇薬なんだ・・・混ぜるとき飛び散ったら大変かな
というより、ハンコいらなかったから
昨日安かったんで買ってしまった
それなら、サンヨールあたりのスプレーに
しとけば良かったかな
まだ、使ってないけど農薬ムズいな
862花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 10:15:31 ID:+ml77Id+
今年大苗のスヴニールドゥマルセルプルーストを買いロゼアポット8号に植えつけました。
しかし樹高80センチぐらいから成長が止まり未だ花を付けていません。芽はありますが
まったく動きません。黒点病が隣のデンティベスから移ったようですが
(でもデンティベスは元気で花を咲かせている)それ以外は悪いところは見当たりません。
鉢から引き抜いてみたところ根は鉢の下まで到達していますが水切れが速すぎることも
ありません(他のバラと同じぐらい)。他のバラたち(ER、フロリパンダ、HT)と同じように
管理しているので成長が止まる理由がさっぱり分かりません。どうすればいいのか
途方に暮れています。なにか対処法があればよろしくお願いしますm(_ _)m
863862:2007/06/26(火) 10:18:42 ID:+ml77Id+
場所は関西の少し北です。他のバラは1番花が終わり
2番花がちらほら咲き出したところです。
864花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 12:17:30 ID:8yrkniCc
口細で胴が広がってる瓶(うちは製菓用洋酒の小瓶)もいけるよ
細い部分の長いもの。
865花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 13:28:25 ID:X4rIQQ0p
>>862
デルバールですよね?
高価な苗なんだから、販売店に一度相談したほうがいいよ。
今の時期にきて、芽が動かないなんて虫とか病気とかってレベルじゃないかも。
交換してもらうのだ。
866862:2007/06/26(火) 13:48:41 ID:+ml77Id+
ごめんなさい。書き方悪かったです。大苗で買って最初は全然葉っぱなしで
うちにやってきて樹高40cmぐらい→80cmぐらいには成長しました。
でもそこからは全然・・。

ここで一緒に買ったパットオースチンも根付かなくて枯れちゃったし
(マルセルプルーストの入荷が遅れてかなり後からの出荷だった)
相性悪いのかな。裸苗は難しいですね。一度ナーセリーにどうしたらいいか
相談してみようと思います。
867花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 14:57:09 ID:WPJvyqYo
ナーセリー直販ならナーセリーに聞くのが確実だけど
ショップだと必ずしもバラを知ってる店員がいるとは限らないからなあ。

施肥をどうしてるのか書いてないけど、
根を見て大丈夫だったようだから、少し追肥してみちゃどうだろう。
枯れる様子がないなら今年は我慢して様子見に徹するのもひとつの手。
868花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 15:42:19 ID:WbVk4dvu
”マザーズディ”ってバラを育てているのですが
シュートを伸ばすのが悪いのか
2Mの高さで今年花が付きました。
溢れんばかりに3pの赤い花が咲き乱れました。
調べても「ツルバラ」の種類では無い様なのですが
このバラはこう云う咲き方なのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
869花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 15:48:33 ID:xH3UDIsU
マザーズデイ・・・・・
うちにもあります。
ミニかと思っていましたがシュート伸ばしますね・・・・
鉢から地植えにしたら元気元気。
確かにツルではないと思いますよ。
870花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 16:21:22 ID:4P8YYpfm
今朝、鉢植えのミニバラにお水をあげていたら、鉢の土の中から黄金虫?のような物がはいだしてきました…
もちろん退治はしましたが、一匹いたら他にもいるのでしょうか?
内側の混んだ葉が黄変するなどの変化はありますが、新芽もぐんぐん伸びて特別変化はありません。

後、うちには6鉢ミニバラがあるのですが、そのうちの3鉢がたくさんある葉の一、二枚が何者かに食べられてます。
ほんの一、二枚なのでたいした被害ではないし、虫がついている感じはありません。
消毒もしていますし。

思い当たる虫がありますか?
お願いします。
871828:2007/06/26(火) 17:58:46 ID:GRIcAZ/N
>>829>>830>>831さん、ご丁寧にありがとうございます。
育てている方がいらして嬉しいです!

ハークネスのバラって、ワリに丈夫で花付きも良いし香りも良いバラが多いし、
もうちょっと注目浴びても良いと思うんですけどね。何ででしょ?w
872862:2007/06/26(火) 18:14:25 ID:b3gHOyje
>>865>>867さん、ありがとうございます。

試しにナーセリーに電話してみました。初めてなので緊張しましたー。
その結果「少し切り戻して施肥してみる」ということで落ち着きました。
これでちょっと様子見てみます。確かに施肥が少なかったかも
しれません。ナーセリーでも今頃一番花が咲いているやつも
あったりするのでそんなに心配しないでください、ということでした。
デモオハナハヤクミタイヨ・・。
873花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 18:58:49 ID:/XAMQUbm
>>868
マザーズデイはポリアンサ系統とされてますね。
シュラブの性質を持っているので、シュートは結構長く伸びると思うんですが、
2Mの高さまで伸びますか・・・。
60CMくらいに仕立てることが出来るようですから、シュートが出たら
それくらいになるよう切り戻して調節してやるといいんじゃないでしょうか。
874花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 20:02:50 ID:AozriiwB
返り咲きってなんなの?
875花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 20:29:44 ID:An+qWLbx
返り咲き 「すべてのバラを咲かせたい」(講談社)によると
 つるバラで春と秋に開花するもの。後略。  とある。
876花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 21:04:38 ID:w1yOoLB7
>>870 コガネムシ 最悪 土の中に卵産んでるかも。今時期くらいから奴らの産卵時期。

2週間くらいして根鉢見てみたら?一応気を付けてたほうがいいよ。
コガネ 親は上(花、葉)、子は根っこを食べる。ほんとやな虫だ。
877花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 21:35:48 ID:4P8YYpfm
>>876さん
アドバイスありがとうございます!!

うわ…
親は葉や花、子は根を食べるんですか
最悪な虫なんですね…
葉を食べられたバラの葉を一枚一枚調べたのに、虫がついていなかったんです…
黄金虫の親なんでしょうかね

あ、黄金虫がもし産卵をしていた場合、もし放置をしていたら根を全てやられてしまうのでしょうか!?
ど素人なので見て発見できるか不安で…
878花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 22:09:31 ID:Vss8Uhn5
すみません。教えてください。
バラの葉が少しずつ黄色くなってきています。
ところどころ小さな穴があいている葉もありますが、
穴があいていない葉も黄色くなっています。
原因がわからないので、対処ができないでいます。
少ない情報ですが、どなたかわかる方がいましたら
教えてください。
879花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 22:28:52 ID:rJ/Ghwqb
>>878
その書込みだけだと情報が少なすぎてなんとも…。

・花つきはどうでしたか?
花がたくさん咲いた後なら成り疲れってやつかも知れない。
三成分等量の即効性肥料を少しやってみる。

・水やりはどのぐらいしてますか?
水切れの可能性もある。土の表面が乾くまでどのぐらいかかるか観察し、
乾いたと思ったら一日に二度でも三度でも水をやってみる。

・根を見てみましたか?
鉢から抜けるようなら根を見てみよう。
鉢からキレイに抜けない(根が鉢に回っていない)ようなら
鉢が大きすぎるのか、根の生育がよくないかどっちか。
抜いてみて、白い根がキレイに回ってるなら水遣りの回数を増やせばいいが
根が黒いとか少ないとかなら、水遣りの都度、薄いハイフレッシュか
メネデールをやって、置き肥は取り除き、地上部も少し切り詰める。

まず、対処法としてはこんなところ。
病気や虫害だとしたら、またそれなりの対応になるけれど。
880878:2007/06/26(火) 22:39:48 ID:Vss8Uhn5
>>879さん
ありがとうございます。
葉は根元に近いほうから黄色くなって落ちてしまいます。
水は朝に一度あげる程度でしたが、最近は雨も降るので
土が湿っていることが多いです。
花壇に植えてあるのですが、5月に植えたばかりで、最近に
なってやっと花が咲き始めました。
881花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 23:10:03 ID:ntk9vK5h
植えた直後って根にある程度ダメージ受けているから
調整で下の方の葉を落とすことあるんだよね。
おまけに花を咲かせようと頑張っているわけで
今ちょっと頑張り過ぎている感じでは。
咲いたら早めに花を切ってあげたらどうか。
882花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 23:32:08 ID:c0tzS1lu
ハダニってこともあるよ?
葉っぱの裏にゴミみたいなものついてない?
883花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 00:07:28 ID:UBo5mvdJ
すみません、マルチングにカビが生えた場合
それはマルチングにより水はけが悪くなっている?ということでしょうか?
症状は、マルチングしてるバークチップに緑色のカビが
お礼肥にあげた肥料が白っぽくカビています。
マルチングは土の上に腐葉土で覆って、その上にバークを敷いてます。
鉢はスリット鉢で今の時期ですと2日くらいしないと鉢は乾いてない様子
以上のような状態なのですがアドバイスをお願いします。
884花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 02:23:57 ID:32giKVBP
いつも消毒したあとは葉っぱに白いあとがつくので
今日も白いあとを拭いていたら
偶然通ったおじさんに「拭いたらダメだよ」といわれました。
白いあとは見ため的によろしくないと言うと
「白いあとがそんなにつくのはかけすぎだ」とのこと

今まで消毒したら白くなるものと思ってたのですが
うまくやれば白くならないんですか?
いつも霧吹きでかけのこしのないよう
結構したたるくらいで土や支柱にもかけてました
おじさんいわく「さっと霧をくぐらす程度」らしいのですが
霧吹きでは粒も大きいですしかけ残しも心配です。

白くならないのならば拭くのも手間ですし
少し高めでも噴霧器買おうかと思ってるので教えてください
885花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 02:39:46 ID:Nxa0vxfq
>>884
農薬の種類や希釈によると思うけど。
普通は付いてもうっすら葉脈にそってつくくらいかなあ。
パット見真っ白になるくらいというのはかけすぎか希釈濃すぎだと思う。
スプレーより噴霧器の方が細かし、届く範囲も広いからまんべんなくかけられるのは間違いない。
886花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 08:42:49 ID:4u6o8fkB
>>884
>さっと霧をくぐらす程度 、ってのは殺虫剤の場合で
殺菌剤なんかは
>結構したたるくらいで土や支柱にもかけてました 、で正しいと思う。
ただ散布量は多くなるんで希釈率は一番薄いほうでやってください。
薄めのをたっぷりと散布して2度がけは絶対しないように。
あと手に入るようなら展着剤にアプローチBIを使うと農薬の粒子の分散が良くなる
ので散布跡がつきにくくなりますがこれは乳剤用のマスクが必要になるので
人目が気になる場合はちょっと使いにくいかも。
887花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 09:05:55 ID:vq7kUMl7
>>862
うちのマルセル君はこの春買った新苗ですが
やはり一時期ピタっと成長が止まったように見えました。
五月あたまぐらいだったかな@北部九州
動きの止まった成長点(主幹のてっぺん、5ミリ程度)を切ったら
ワサワサ脇芽が出て伸び始めました。

花の気配はありませんが、早くもシュート出ました。
888花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 09:56:17 ID:PwwkYbXO
>>877 もし産卵してたら、、、。

土が湿ってるのに急に葉っぱが黄変してきて 成長止まって
死神に取りつかれたように だんだん弱っていくのだ。
気付いた時には根っこはほぼ食い尽くされて〜〜、ガクブル。
10号鉢で 幼虫2匹もいれば枯れ死する。

まめにチェックするに越したことはない。白い芋虫キモイけど ばら死なすよりはまし。
まあ、様子がおかしいのは根鉢を崩さずに見てみよう。

漏れの庭は特別コガネ被害が多いからすんごく神経使ってるんだ。
889花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 13:16:22 ID:DaWe+G15
>>884
普通に噴霧器のが良いよ。
日立の電動でタンク10Lの使ってるけど、蓄圧式よりも楽だし粒子が細かい。
霧吹きの置き換えには役に立たん情報かもしれんが噴霧能力が高い方が
細かい霧が出るから良い。

>>886
アプローチは確かに仰る通りだけど今の気温だと多分薬害出る。
890花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 16:17:35 ID:jAijYkq/
ヒリンドンが根詰まりしてきたから鉢増ししようと思ったら根が下からワサワサ出てた…
引っ張っても抜けないから出てる所をほぐしながらちぎって植え替えたけど大丈夫かな…
891花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 16:31:36 ID:usCbqPN2
四季咲きのブッシュローズを庭植えで育ててるんですが、
追肥と夏の元肥がよくわからないんです。
追肥は6〜9月まで月1であげるとして、
夏の元肥はそれとは別にあげなきゃいけないものなんでしょうか?
本やネットを読むと、夏の元肥について書いてることがまちまちで混乱しております。
892花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 16:37:01 ID:FPjJOpS7
>>888さん
昨夜コガネ、3匹捕まえました…
バラはベランダに置いてあるんですが、夜気になってそっと見てみたら、バラのすぐ近くにある網戸に3匹とまってました

昨日コガネが土から出てきたバラは根に近い下の方の葉が大量に黄変してます。
蕾は開かないしなんかおかしいかもしれません…

もしかして…

う、コガネ幼虫きもいけど頑張ります。
でも根は崩さずにチェックなんですね
頑張ってみます!

888さん、本当にありがとうございます!
コガネ親が葉や花を食べるの知りませんで、まして幼虫がそんな被害になるとは…

ありがとうございました!
893花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 18:31:59 ID:pc1sp0ZN
うちではコガネ対策にネギ類(チャイブ・ワケギ)を株元に植えてます。
効果は上々。テデトールなので薬味にできます。
でも見た目がちょっとダサい。
894花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 18:39:25 ID:PhrqEy1E
今月からうちのこがね成虫には仕方がないから捕殺、幼虫対策にはダイアジノンやってる。
あまり話しに聞かないけど、使ってる人いないのかな?
もちろんまだ効果はわからないけど・・・ダメポなのかな?
どっかのネットで見たんだよね。
895花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 19:03:50 ID:XHdSU5Xc
今年からはじめてバラを育ててみて、自分にとっての優先度は
「花もち」なのだと気づかされました。
そこで「このバラが最長花もち!」というお勧めがありましたら
教えて下さい。ペコリ。
896花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 19:05:29 ID:sL149Lhu
レオナルド・ダ・ヴィンチ
897花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 19:22:28 ID:YzIbu0SF
>>894
>あまり話しに聞かない
の意味が分からん。2chバラスレでは昔からコガネ幼虫には
ダイアジノンが定説。しかしダイアジノンで死なないやつもいる。

>>895
緑光
898886:2007/06/27(水) 19:51:37 ID:4u6o8fkB
アプローチBI去年はずっと使ってた.....@北埼玉コンクリ張りの庭
たしかに秋位になると古い葉を中心に薬害かな?って感じに黒ずんだ品種もあったけど
明らかに薬害!ってのはまちがって2度掛けをやった株しか出なかったので気が付かなかった。
今年は去年より暑いみたいだし、これから気をつける、ありがとう>>889
899花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 19:57:54 ID:4u6o8fkB
>>895スワン、花持ちのいいERを調べて手に入れた、飽きるほど花持ちが良かった。
白薔薇と言うには花心にマスタード黄が入りすぎるのが欠点だけどエレガントな花です。
900花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 20:11:45 ID:32giKVBP
>>885 >>886
やっぱりかけ残しないくらいの方が良いんですね
希釈率はわからないんでいつも薄めでしたが
それで合ってたみたいで安心しました
跡は数枚の葉に初期のウドン粉みたいな跡がつくだけなので
指でチェックがてら拭くくらいです。
展着剤はダインしか使ったことがないので
今度アプローチBIも探してみます
というより、乳剤用のマスクなんてあるんですね

>>889
500mlくらいしか使わないので
噴霧器買うのにためらっちゃうんですよね
どっかで電池式のちっちゃいのが売ってたけど
値段みたら3千円もしたので・・・
1リットルくらいで手ごろなのがあるとよいのですが
当分霧吹きになりそうですw

それにしてもみなさん親切に教えてくださって
本当にありがとうございました
901878:2007/06/27(水) 20:53:43 ID:HRpqpAGW
>>881 >>882さん
ありがとうございます。
今朝、早速咲き終わりそうな花を切りました。
葉の裏は、虫が怖くて見れませんでしたが、明日こそは
頑張って見てみたいと思います。
902花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 21:30:32 ID:yRv/c2+r
国バラでゲットしたベビーロマンチカが異様に保つ
ピエールも割りと保つ
メイアン・ギヨのポストモダンは概して保ちがいいと思う
903花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 21:34:47 ID:PwwkYbXO
>>892 根鉢だけじゃ見逃すこともあるけど 食害されると根鉢が崩れて土がぽろぽろ崩れてくる。
可能性大だったらスミチオン希釈液(規定希釈)灌水汁。

904花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 21:34:56 ID:yRv/c2+r
あと定番のミミエデンは冬場に切り花にして数カ月保ち続け
後にその姿のままドライフラワーとなりますた
これもメイアン
905花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 22:11:05 ID:3Mu+0yxb
切花用品種だったのは、花持ちがいいように作られてると思う。
その分、香りがないけどねん。
906花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 01:00:50 ID:Svjxfmwp
グリーンスリーブスもかわいくて花持ち最高。3週間くらいきれいに咲いてた!
907花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 01:25:29 ID:UuCAJSTD
すみません、黄金虫に困ってここで質問しようと思ったら、ちょうど話しが出ていたようなので…
薬について教えてください。

粒がいいなと思っていたらダイアジノンがあるみたいなので買ってみたいのですが、使用法について分からなかったので。。。
表土にまけばいいのでしょうか?

それとも土に混ぜるのなら、今までの土は全て捨て新しい土に植えかえるべきなのでしょうか?

ちょうど鉢増しするつもりでいるのですが、新しい土に混ぜて古い土はそのままでいいでしょうか?
今の時期、根を崩してはいけないんですよね?

後、黄金虫がいるかどうか不明な鉢にも一応ダイアジノンを巻きたいのですが、その場合鉢増しせずに、表土にまくだけでも効果はありますでしょうか?


アドバイスお願いします!
908花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 06:09:10 ID:wd4oKZS/
>>907
今ダイアジノン撒きました。
表土にパラパラ撒いてちょっと耕しただけです。
あと、水撒いておしまい。

裏技で、鉢ごと玉ネギネット(赤いやつ)で包んでしまえば
コガネをシャットアウトできます。見場が悪いが難点ですが。。。。
909895:2007/06/28(木) 08:28:12 ID:ZoaI+iCf
>>896>>897
レオナルドダヴィンチ、色が可愛いですね。緑光も素敵でした。覚えておきます。

>>899
スワン全く知りませんでした。調べたところ色も形も私好みだったので
売っている所を探してみます。ありがとうございました。

>>902
私もベビーロマンチカ持っているのですが、2週間咲きっぱなしですねw
房で形も変わらず2週間…退色姿もまたきれいで、サイコーですw
ミミエデン、先日丁度切り花を買ってきて花瓶に活けてあるところです。
そんなに花もちがよかったんですね。うどん粉になりやすいときいていたので
躊躇してたけど、がんばってみようかな。

>>905
なるほど。「フォルム」が気なっていたのですがその説でいくと花もちもよさそうですね。

>>906
3週間!それはすごいですね!これから画像漁ってみます。

皆様情報ありがとうございました!
910花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 08:35:02 ID:UuCAJSTD
>>908さんレスありがとうございます!!!
表土に蒔いて割箸か何かで軽く耕して水まきでいいのですね!助かります

後玉ねぎネット目から鱗でした!!!

見映えはこの際置いといて、特に被害が大きい鉢には玉ねぎネットを被せたいと思います
いい情報ありがとうございます!!!
911花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 09:26:34 ID:Hs/JBfhs
>>889
アプローチBIが高温で薬害を出す話は聞いたことないな。
こういうの見ても薬害が少ない展着剤というのがウリの一つなんだが
ttp://www.greenjapan.co.jp/approach.htm
912花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 10:21:53 ID:ZUsAm1wO
>>910 ダイアジノンいったんまけば終わりつうものでもないらしい。
幼虫がいるであろう鉢にまいて薬殺するためのもの。
薬効も1週間くらいらしいよ。
卵、おおきい奴には効かない、ってここで何度も書いてるけど。

漏れはホムセンで量り売りしてる(ダイソーで扱ってるとこもある)濃青の防風ネットを筒に縫って被せてるよ。
鉢がブルー系、茶系で麻ひもでしばってるから まあ目立たない(?)かな。
でも適応できるのは 根元が1本の接木苗。
さし木苗は鉢のあちこちからシュートが出るから 根元でゆわけないよ。
支柱はネットの穴にでも通るラン用の細い奴を使用。

元気なシュートはネットの中で立ち往生して頭 折りまげてて困ってたのもあった、、(苦笑)

まあ よっぽど コガネ多発地帯でなければそんなに神経質にならなくても 植替えで対処できるっしょ。
早期発見 真夏に根洗い、土取替えフルコースやっても 今のところ枯れ死したのないよ。
何かに頼るより 日ごろの観察の方が大事かと。
913花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 12:13:20 ID:YTXBU6kb
>>911
農薬は何使ってますか?
オーソサイドなんかでも出ちゃうんだけど。
あと割と涼しい次期のダコニールでも出た。
浸透性が良くなる分気を遣わなきゃいけないのかなって漠然と思ってる。
914花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 12:16:58 ID:kYBw1tqR
朝、窓をあけたらコガネムシがぶーんと飛んでいった。
今年は見ないな〜と思っていたのになあ。
むむむ・・・産んだか?産んだのか?
915花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 15:05:06 ID:63RPBZbF
上のレスにもあるけど、アプローチBIって乳剤用のマスク使った方がいいんですか?
916花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 20:08:05 ID:FvnYyPjA
今朝、コガネコより恐ろしい、カミキリの幼虫にやられました。(アルキミスト)
木屑はなかったのですが、株元に直径7,8ミリの穴があり、針金でブスブスやりました。
6,7センチは入りましたが、手ごたえはも一つ。
石灰硫黄の原液をスポイドで入れ、ティッシュを詰め、トップジンペースでふさぎました。

ところが、穴をふさいだ直後近くでカミキリの成虫を発見。ということは穴は抜け殻?
そもそもこの時期幼虫の被害に遭うのでしょうか?
もし中にいたとしたら、私のやり方これでよかったのでしょうか?
はじめてのカミキリ被害にあわてて対処したのですが・・・。
917花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 20:15:29 ID:RM1SQCb/
>>909
フォルム=ニューウェーブは花持ち悪いよ。
大阪バラ会議のシンボルローズに推す声も多かったぐらい超人気品種だ
から、気にせず買え。
918花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 23:05:49 ID:5ZC5KkmU
バロックってバラに何回までまけるの?
919花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 08:14:13 ID:RBEPcLfi
1or2回
920909:2007/06/29(金) 08:52:33 ID:+JTjGTzv
>>917
フォルム、花もち悪いんですか、ちょっと残念。
でも庭のバラ全部が花もち良くなければダメ!ではないので
きっと気にせず買うと思いますw
情報ありがとうございました〜。
921花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 10:07:25 ID:V1umYUGJ
今年の冬、大苗で購入したFLのプリンセスオブウェールズですが、
1番花が終わった後、巨大アスパラのようなシュートが出てきました。
まさしくアスパラのように、最初の3段目くらいまでは葉がなく、
アスパラの鞘みたいなものがくっついています。
4段目からやっと5枚葉がくっついていました。
とりあえずシュートピンチを2回したのですが、
その度にものすごいふっとい脇芽が出てきて、
今は映画プラトーンのウィレム・デフォーの最期みたいに、
天高く万歳した状態でしかもその指先全てに5つ以上蕾をつけちゃって、
なんとも奇奇怪怪な眺めになっております。

元からあった1番花の咲いた枝はシュートの勢いにドン引きで、
新芽が全然出てきません。
シュートと元からの枝の長さも、ものすごくかけ離れているし・・・
とりあえず今あるシュートの蕾は咲かせる予定ですが、
今後どうすればカッコが付くでしょうか・・・?
922花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 10:18:54 ID:5PMpSjTu
咲かせずにカットすれば今度はトム・ベレンジャーが現れて
共演出来るかもしれない。
一人が目立ちすぎるとあとあと困るんだよね。
923花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 14:16:05 ID:V1umYUGJ
>>922
おお、トム・ベレンジャーになりそうだった芽は負けて萎びてしまったのですorz
やっぱりもう一回ピンチしたほうが良かったかもですね。
しかし、今の蕾はもう週明けにも咲くんではないか、という感じなのですが、
今カットしてしまってもよいのでしょうか?
うちのバラの開花にwktkしている裏の家のじいさんに怒られそう・・・
(新苗の摘蕾をすると、「ありゃ!なにすんじゃもったいない!」と怒るのです)
924花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 17:14:27 ID:ck2tRMGu
今ある蕾は咲かせて十分楽しんでから、9月上旬の剪定で
他の枝にそろえるように短く切ってみてはどうでしょう。
925花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 18:59:25 ID:caEj/9JX
>>921 の表現力に拍手。激しくワロタwww
いや本人笑い事じゃないんだとは思うけどね・・・。

>>920
今年新苗で買ったフォルムがまさに今花開こうとしてます。
よかったら花持ちの実況しましょうか?
現在2分咲き。複雑な花色とヒラヒラ加減にwktk中。
926921:2007/06/29(金) 20:10:46 ID:N47llvOs
>>924
そうですね、ここまで来たら咲かせて後で切ってみます。
もっと早く決断すべきだったと悔やまれます。

>>925
ありがとうございます。
「ちょwwwwwなにこれwwwワロスwwwww」としか言いようのない樹形で…
花は綺麗なのですが、いかんせん鑑賞に耐える状態ではないかとorz

日当たりが良いので良く咲いてくれるのですが、
いい花をバランス良く咲かせるのは難しいんですね。

色々アドバイスありがとうございました。
927920:2007/06/29(金) 22:02:47 ID:+JTjGTzv
>>925
ぜひお願いします!フリフリ可愛いですよね。
928花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 23:10:30 ID:J39xIs7/
葉っぱにぽつぽつと下あとができてしまったのですがこれは病気でしょうか?
上手く説明できないのですが、米粒の半分くらいの大きさで
葉の裏側から押しだしたように、裏側が凹んでて表側にポッチとでてます。
最近は日差しがつよかったので、葉水によるレンズ効果で
ポツポツが出来てしまったのかなとも思うのですが
どなたかわかる方はいませんでしょうか?
929花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 23:58:59 ID:m05bvfp0
少し上のほうでも話がでてたようですが、今朝、我が家でも
バラの鉢のそばでコガネムシがお亡くなりになってました。
やっぱりこれって使命を全うして力尽きたってこと・・・?
さてダイアジノン粒剤買ってこようかなっと(泣)

バラ1鉢・ミニバラ2鉢と他いろいろと5〜6鉢あります。
全部にまいた方がいいんでしょうか?
930花咲か名無し:2007/06/30(土) 11:16:59 ID:n5g4nOGO
園芸店から買ってきたばっかりのバラの
鉢の土の中に透明な幼虫(サイズ2〜3ミリ、透けている)を発見しました。
すぐに取り除いて処分しましたがこれは何でしょう?気持ち悪い。
肥やしにハエが卵産んだのでしょうか。それともバラを枯らす害虫?
931花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 11:24:54 ID:J1I7a5i6
>>930 見ないと分からんけど透明の「ヒメミミズ」はいいもんだよ。有機物をいい感じに分解してくれる。
有機肥料に蛆虫わくことあるけど ナンともいえんな。
932花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 14:53:38 ID:ohajnQ5m
うどんこ病にかかってしまったため、ダインを混ぜてアーリーセーフを散布したのですが、
一株葉っぱの半数以上が黄変してしまいました。
これは薬害でしょうか。
肥料などは足りていると思うので、肥料切れはないと思います。
まだ少しうどんこが残っているのでもう一回散布したいのですが
やめたほうが良いでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
933花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 15:11:52 ID:yO0FR0Gg
>>932
アーリーセーフにダインはいらないかと。
後、暑さで薬害でるみたいですよ。
散布するなら夕方がいいかも。
オーソサイド等、一緒に使えない薬剤多いので、
確認して下さい。
アーリーセーフはバラに適用あったっけ?
確か野菜ハーブだったような…。
いずれにしても、薬害っぽいなら違う薬にしたほうがいいと思います。
934花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 15:21:18 ID:J1I7a5i6
>>932 葉っぱが黄色くなるなら水枯れの可能性は?

薬害って焼けたみたいに茶色くならない?
935花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 21:23:56 ID:kMubQlB4
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
マックブートキャンプ☆麗わしき鬼☆東海コント劇場 [既婚女性]
【ダンボール島】15の人237【店板シャッター通り商店街】 [投資一般]
【園芸】ガーデニング大好き奥様@15株目【庭イジリ】 [既婚女性]
ハゲタカ〜ROAD TO REBIRTH〜 Part17 [テレビドラマ]
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[31] [少女漫画]
936925:2007/06/30(土) 21:48:10 ID:PU1vmgM0
>>927
むーん。フォルムの画像うぷしようと思ったんですが、なぜかエラーが出る・・・。

昨日2分咲きだったので、開花は数日後かなぁと思っていたら
今朝思いっきり咲いててビクーリ。
思ったよりヒラヒラが足りないなぁなんて思っていたら
夕方にはヒラヒラヒラヒラ。萌え(*´д`*)アハァ
特筆すべきは香り。
昨夜雨が降っていたのでフォルムを部屋の中に入れておいたのですが
今朝その部屋がフォルムの香りでいっぱいに!

今後、花が散ったなど変化があったらまた書き込みします。
937花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 22:22:55 ID:VBzT99fT
>>632
ダインの薬害じゃない?
938927:2007/07/01(日) 00:52:30 ID:/oJzcoZd
>>925
レポートありがとうございます〜。
ふわー、そんなに強い香りなんですかあ!
ヒラヒラは夕方に出てくると。ふむふむ。
うう、今持ってる人がうらやましいです。
また散ったときに書き込み願いしますね!
939932:2007/07/01(日) 02:45:20 ID:qZrGcNda
レスありがとうございます。
アーリーセーフにダインはいらなかったのですね。
勉強不足でした。やはりダインの薬害でしょうか。
水切れでも黄変するのですね。
アーリーセーフは前レスでうどんこにおすすめ(?)という書き込みを見て
使ってみました。
実際うどんこは治まりつつあるので効いたのかな?
今度はダイン無しで散布しようと思います。
ありがとうございました。
940花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 18:02:32 ID:pEcaWq0i
そう言えば、後藤さんのバラ講座で、うどん粉病について・・・
湿気ることを心配して水を少なめに与える方がいるらしいが大きな間違いで、
水切れさせると株が弱って免疫がして病気にかかり易くなるので、
水はいっぱい与えて下さいとおっしゃっていました。
うん、確かに勘違いする方がいるかも。
うちは病気だろうがナンだろうが、
土が乾いていたらたっぷり与えてますけどね
鉢植えは猛暑の日は特に、水を与えたつもりでも不足し易いか、
鉢の中で根っこがサウナ状態か?

941花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 11:59:23 ID:VNLYolPM
水やりで、初心者が一番はまりやすいのが、雨の日に水をやらないという失敗。
鉢や葉の表面は濡れていても、鉢の中はカラカラってことがあるよね。
普段、鉢底からあふれるように水をやるけど、あれくらいの雨量っていうと
かなりの大雨じゃないとね。
地植えは真夏じゃない限り、恵みの雨で十分だけれど。
942花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 12:01:21 ID:NK0E8A3u
やってませんでしたm(__)m
ヤッテキマス!
943花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 14:39:44 ID:tYSosEEJ
>>928
赤錆病なんかでは、そんな感じで赤〜オレンジのぽつぽつが出来たりしますよね。
色までは触れてらっしゃらないので、よく解りませんが・・・・
944花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 15:17:38 ID:fsYOFkd1
>>941 漏れはほぼ全鉢雨よけだから どしゃぶりでも水遣りはさぼれない。
やんだら 雨水ためて ちまちまやってるお。

木のくせに雨がキライなんて迷惑な植物だよ。でも2番花に萌え、萌え〜w。
945花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 16:10:10 ID:GannBlvW
>>941
 いや、今年については空梅雨、しかも乾燥した晴天・高温が続いたんで(南関東)
地植えでもヤバイ。
 俺も雨に期待して水遣りサボってたら、ピエールやアンクルに黄葉して落葉する葉が
多数出て、慌てて3日に1度くらい水を遣っている。
946花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 18:10:26 ID:l3Sj028t
5月頃に来た新苗に蕾が出来ているんですが5月〜6月にも一回蕾が出来たんですが
今回の蕾もとってしまった方がいいんでしょうか?
947花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 18:23:51 ID:a3CP9iD+
八月一杯までひたすら取って九月はじめ(※関東)に剪定
咲かせるのはその後
948花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 20:10:36 ID:sxo1oVXx
今春からベランダで薔薇栽培始めた初心者です教えてください。
今朝3個の鉢に小さい茶色のキノコ(なめたけみたいな)が4〜5本はえていてびっくりしています。
梅雨で日光不足が原因でしょうか?あわてて取り除きましたがほっといていいのでしょうか?こんなことは普通にあることなのでしょうか?
はえなくする方法はあるのでしょうか?すみませんがお願いします。
949花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 21:08:05 ID:3CZSi2xG
割と普通にあることなんじゃないでしょうか。
風通しも陽当りも良いところに置いてる鉢でも出ますよ。
ウチは有機質多めで表土が常に湿ってるような状態だからだと思ってたけど、
以前バラスレのどれだったかで話しを振ってみたところの反応では
そういう訳でもないみたい・・・
放っておいても三日くらいで消えてなくなる?けど
次から次から出てきますよねw
実害は無いみたいだけど余り気持ちの良いもんじゃないですね。
950花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 21:21:24 ID:fO13waKf
うちでも普通に出ますが実害はないですよ>キノコ
951花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 21:43:37 ID:tYSosEEJ
うちでも生えまくりです。
とくにミニバラの5〜6号鉢に多いですが、毎度のことなので気にしていません。
名前もちゃんとありますが、失念してしまいました。
どなたかご存知の方・・・・・
952248:2007/07/02(月) 23:05:51 ID:sxo1oVXx
>>949 >>950 >>951
アドバイスありがとうございます。
ちょっと気持ちが悪いキノコですが普通で実害が無いとのことで安心しました。
今までこんなことなかったものでビックリしてしまいました。
気になって心配していましたので・・・安心して薔薇栽培頑張ります、ありがとうございました。
953948:2007/07/02(月) 23:12:36 ID:sxo1oVXx
すみません間違いました。248でなくて948でした。
954花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 06:18:40 ID:uAy2Qhnp
日陰の庭で何を植えてもダメ・・・・
少しでも日向を目指して、30分置きにプランターを移動させる事も。
2002年は、ついに禁を破って薔薇を購入。果たして日陰の庭で薔薇は咲くのでしょうか?
2006年は、良く咲く&多花性と評判の高いERを20本購入。日陰でどの程度花が咲くか、実験(ムダ使い)中

http://dog-art.jp/1bara.html
955花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 09:57:24 ID:X3Tmcm+U
鉢の水やりってそんなに?
表面濡れててというより、
表面乾いてても中は濡れてるの方が多い

なんで、うちはこの時期は2日に1回
最近は湿度高いから3日に1回だよ
赤玉+腐葉土のときは乾燥早かったけど
○成バラ園の土にしてから水やり減ったな
うちだけなんかな?別に害はないのでよいのだが
956花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 11:16:43 ID:6cWqu377
>>954
本人?
957花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 21:23:47 ID:o/0Lcch7
>954
日陰同盟でぐぐるとオトモダチが沢山居て吉。
日陰に強い(耐える)品種を探すことが肝要。
>955
結論も出てない自説だけど参考まで・・・
表土の湿り気を維持するのは鉢の中の土だよね。
表土の湿り気を維持できない程度に水分が抜けたら水を遣る。
鉢の中まで乾いてしまったら乾かし過ぎ。←コレ大事。
中は濡れてて良いんだよ。(腰水状態じゃダメだけど)
水分と酸素を孕んだ状態が望ましい。
微塵が多い詰まった土だと酸欠になりやすい。
だからバーク堆肥だのピートモスだの繊維質の有機物を入れる。
水と空気の両方を良い具合に孕んでくれる。
958花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 22:35:19 ID:qszao7W2
日陰同盟入ってるやん
959花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 22:43:38 ID:9Uwea04i
ということは表面が乾いてきたら水をあげるので良いのですか?
20リットル超えた鉢とかだと水遣りのタイミングは難しいですよね
マルチングしてるととくに・・・
960花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 22:51:11 ID:98GHLHLh
剣弁高芯咲き・半剣弁高芯咲きで、花色は問いません。
(できれば香りがあればいいのですが)
花持ちがとにかく良い品種をぜひ教えてください。
961花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 09:18:43 ID:SgtODhu6
漏れは、プラ鉢12号とかは春秋は2日に1回、梅雨時は3日に1回、夏
は1日1回、暑かったり強風の時は適宜追加、冬は2週に1回で水やりだ
なあ。雨があたるところだとさらに頻度は少ないな。
地植えは雨なし1週間(冬は2週間)で水やりと決めているので、今年は
まだ4回ぐらいしか水やりしてない。
962花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 10:34:40 ID:znlXvi2s
、「ピエール・ドロンサール」は、花もちが良く、花弁数が多いので、
長期間、スリップスの産卵場所になります。
ウーメロから広がり、ピエールで増えて、庭の黄色と白と桃色の花に蔓延します。
同じような産卵スポットは、「ティージングジョージア」です。
これも花もちが良く、花弁が多いほうなのです。    
 増えてくると、一重の「ジ・アレキサンドラ・ローズ」の花にも
住みつきます。「羽衣」と「アズビス」も酷いです。
963花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 12:50:28 ID:Ha57j+vn
非常に初心者的な質問で大変申し訳ありません、
「半つる」ということについて質問です。

カテゴリで「半つる」とされているバラは、
つるバラのように扱ってもOKだし直立性のバラのように扱ってもOKという
中間的なものとして捉えて良いでしょうか?

デルバールのピエールガニエールの新苗なのですが
果てしなく上に、スクスクスクスクと伸びて行ってしまっていて
何かに絡ませるべきか、丈を短くカットするべきか、好きにさせるべきか
どうしたものかと考えているところです…
964花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 13:04:43 ID:QeqJHerD
ツルバラのブルームーンで質問です。
今年の3月に1m90cm丈で三本の枝が出ているものを購入しました。
6号くらいのポッドに入っていて真っ直ぐ上に竹で支えて縛っていた物を購入しました。
購入後すぐにオベリスクに渦巻き状にして誘因させましたが、
結局蕾は出来ず、枝先の方にだけ葉が茂っただけです。
前年に出た枝に花が咲くそうですが、これだと来年は期待できないということでしょうか?
今からオベリスクをほどいてダラーンと風に吹かれながら、
中段や下の方からシュートを出させるために
簡単な支柱のみで冬まで待った方が良いのでしょうか?
ツルバラが初めてでよくわかりませんが、花が終わったら毎回誘引したものはほどくものなんでしょうか?
965花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 13:15:03 ID:Sp1HUJ/f
>>961
そんなにあげるの?
8号鉢で3日に1回は少ないかなぁ
966花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 13:23:05 ID:JWSMVmtK
>>965
地域とか環境によるから株が調子いいならおkだよ。
967花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 13:24:44 ID:JWSMVmtK
>>963>>964
つるバラスレの方が詳しい人見てると思うよ。
968花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 13:31:18 ID:Sp1HUJ/f
>>966
あ、そういえばそうですよね。
日向の家と半日陰の家ではおのずと変わってくるのに…
マニュアルより自分のバラを見て決めないとダメですね。
969963:2007/07/04(水) 14:41:04 ID:Ha57j+vn
>>967
誘導ありがとうございました。
つるバラスレに行ってきます、ありがとうございます。
970花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 14:54:47 ID:znlXvi2s
晴天なのにもかかわらず花弁にシミ状の汚れが発生していたら、
スリップスの発生を疑う。
花弁に息を吹きかけたり、揺すったりして刺激を与えると、寄生時には、
体長1ミリ前後の細長い虫が動き回っているのが観察できる。
ただし、飛翔能力を有するので、過剰な刺激は被害の拡散要因となり得ること
に留意されたい。
  なお、寄生植物で成長した幼虫は、やがて自ら地上に落下し、土中で
蛹となるので、花弁内への寄生を確認したら、土中に予備軍がいることを
忘れてはならない。
971花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 15:20:06 ID:DVaSsEc+
今日、バラを買ってきました。大輪、四季咲きです。
ピンク色の花が気に入って選んだのですが時期的に遅いためか売れ残っていたためなのか、
葉の色が明らかに黄緑色で弱々しいです。
植え替えをして日当たりや肥料等、環境を整えれば今後伸びてくる枝や葉は
健康なバラらしい緑色になりますか?
972花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 16:14:42 ID:WiiT5Cvz
>>971
葉の色が薄い原因も品種もわからないんじゃなんとも・・・。
でもまあ、手を尽くしてみたら?
一通りの世話をするほかに、
鉄分&マグネシウムを補給してやると葉色が濃くなることが多いが、
ウイルスとかだとどうしようもない。
973971:2007/07/04(水) 17:34:57 ID:DVaSsEc+
>>972
品種は香澄です。先ほど植え替えが終わりました。
病気とか根が腐っているか?とかは問題なさそうでした。大事に育ててみます。
葉の色は鉄分とマグネシウムが大切なのですね。知らなかったです。勉強になりました。
アドバイスしてくださってありがとうございます。
974花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 18:08:23 ID:tdk9QYna
超初心者ですが質問させてください。

ミニバラの葉っぱのところに、白い薄い糸でできたモヤモヤがありました。
これは何かの虫ですか?対処の仕方などありましたら教えてください。
975花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 21:05:15 ID:4xNrho2r
>>974
ハダニでは?
初心者さんは先ずこのサイトを当たることをお勧め。
住化タケダ園芸→病害虫ナビ
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/
害虫名一覧からハダニを選んでみ。
976花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 08:18:31 ID:2b1rLhh3
>>974 ワタムシ?
977花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 08:45:54 ID:SBgl4q+g
>>975さん、>>976さん、ありがとうございます。
教えていただいたサイトで見たらカイガラムシかもしれません。
ベニカDXをかけて様子をみようと思います。
978925:2007/07/05(木) 12:42:29 ID:3NmXqE4f
>>938
フォルムの花持ち検証その後です。

あの翌日にヒラヒラフリフリがMAXになり
日々色褪せてはいきましたが、毎日美しい姿を見せてくれていました。
今朝見た時はまだキレイな姿を保っていたのですが
昼前に突然終焉が訪れました。
中心がクシュっとなり、外側の花びらがヒラヒラと散り・・・。
咲き終わり方も美しかったです。

6/30朝に咲き、7/6昼に散ったので今回の花持ちは約6日という結果になりました。
特別良くも悪くもなく、普通ではないかと思います。

以上で検証を終わります〜。
979花咲か名無しさん:2007/07/05(木) 21:34:46 ID:dN8aPaVN
今年からHTを育てています。
五枚葉の上で切り脇芽から新芽が伸び
シュートの先端を折り先端近くから脇芽が
といった感じで、葉と葉重なり
風通し等が悪くなったと思うのですが
その場合最初から付いている茎の葉の方を
切ってしまってもよろしいものなのでしょうか?
教えてください。
980938:2007/07/05(木) 21:48:38 ID:fwl3s7of
>>978
レポートありがとうございました!
6日も咲いていてくれるなら十分ですよね。
今年の冬には絶対買おうと思います。
ありがとうございました^-^
981花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 00:00:34 ID:geXIA7qt
ハッピートレイルズを椰子マットでハンギングにしてるんですけど
ハッピーは根が張る性質なので底の深い鉢でないといけないと、聞いたのです
けど同じ色変わりのスノーシャワーもハンギングにしないほうがいいのでしょうか?
982花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 08:42:02 ID:5PNPU/xX
みなさんのところのスリップス被害はどうですか?


983花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 08:57:11 ID:k2miZ697
大変なことになってる。
某ショップの苗から他の鉢に広がってそれまでシミ一つなく咲いてた花たちが悲惨なことに…
984花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 09:10:24 ID:eQgRdHOk
>>982 意外と綺麗に咲いてるよ。

 花がらビニールに入れると天敵のハナカメムシも入ってる。
最近よく見かけるんだけどそのおかげかな?
季節がらかな?
985花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 12:30:55 ID:XP9HikuA
うちは春一番からスリップスにやられまくりで、
綺麗に咲いてるのを見たことがないくらい。
たまらずオルトランまいてマシにはなったけど、相変わらず淡い色のは汚いです。
986花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 13:53:13 ID:9NMm+c+R
質問させてください。
去年の11月頃大苗で購入したつるフラウカールドルシュキですが、
最近になって土が乾くのが他の株より速くなってきました。
天気にもよりますが、朝方水をあげて夕方には乾き始めている
といった感じです。

先日は葉が黄変して半分くらいバサッと落ちてしまいました。
これは根詰まりでしょうか。

今は10号鉢に植えてあり、シュートが2本、50cmほど伸びています。
根鉢をそっと抜いてみたいのですが、結構難しそうですよね…
今再び蕾をつけているので根を傷つけてしまいそうでちょっと心配です。
皆様どんなふうに根鉢を抜かれていますか??
コツのようなものがあったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
987花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 14:07:58 ID:3SXbtaa2
プラ鉢だったら横にして、側面を叩きながら転がしていると
そのうち土が緩んで抜けるけど
テラコッタなんかだと、すっぽり抜くのは難しい。
最悪、割るしかない。
鉢が惜しいなら受け皿に水をためてたくさん吸えるようにしてやるとか、
平べったいコンテナ買ってきて土をいれ、
その上にバラの鉢を載せて下へ根が抜けるようにしてみては。
それで冬になったら根を整理する。
988986
>>987
レスありがとうございます。
よかった、プラ鉢ですっっ
転がしながら側面叩いて抜いてみます。
ありがとうございました。