1 :
花咲か名無しさん:
とりあえず、品種モノでは、どの品種が甘くてうまいのでしょう?
情報求む!!
2 :
花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 09:15:07 ID:ssr6Pt7T
どこの種苗会社が扱っている品種かって情報もあればありがたいです。
3 :
花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 15:32:41 ID:/BNFQqhu
エメロードという品種はうまいらしいです。
あくまで噂なのですが信じて苗を買ってみました。
改良園と国華園で去年売っていました。
4 :
花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 18:36:31 ID:cVDlOMFV
1です。情報有難う御座います。
実際に複数品種を食べた方の情報もあればありがたいのですが。。
5 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 12:11:12 ID:oFsovo6m
エメロードは、今年、イシドウで扱いがありますね。
6 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 12:16:07 ID:oFsovo6m
あと、ガーネットという品種も。
里泉という品種が天香園で。
糖度18度。
7 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 12:32:30 ID:wEmtrwT4
つる性ですよね。
どれくらいの成長ぶりなんでしょう。
我が家の狭い庭に植えてはびこっても困るけど、関心あります。
8 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 19:18:35 ID:oFsovo6m
ナチュラルパスに、
インパル、エルダー、中国紅花、斑入り、大実、ビーワン、あその他品種あり。
味、不明。
9 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 20:32:18 ID:oFsovo6m
訂正;あその他→その他
サカタでピボットグリーン、里泉
味、不明。
10 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 20:42:05 ID:oFsovo6m
改良園、e-フラワー-でグリーンエッグ、ハーディーレッド、ガーデンミニキウイ(糖度は12度)
グルーンベルベットTM (糖度は15度)、 エリー 、エメロード。
11 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 20:53:09 ID:oFsovo6m
国華、でエメロード、ガーネット(最高糖度21)、里泉
ロザンナ(平均18)ミシガンテイスト(平均糖度18度)
糖度もどこまであてにできるか、??ですが。。
食べたことのある方の投稿を見たい1でした。
12 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 20:55:45 ID:oFsovo6m
ブランデージャムって品種が国華にあったようだが去年で消えたのかな。。
13 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 21:03:50 ID:oFsovo6m
園芸ネットでエルダー3号、ビーワン3号、一才サルナシ。
味不明。。
14 :
花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 04:10:44 ID:sM/z2Zoq
サルナシ、って、時々スーパーで売ってる、ベビーキウイとやらとは別物なの?
15 :
花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 08:14:50 ID:GHYKUn/1
↑厳密な定義は、わからないです。
誰か詳しい方の解説を求む。
複数品種の食い比べをした方の主観論評を聞きたいな〜。
16 :
花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 20:03:45 ID:GHYKUn/1
17 :
花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 01:12:54 ID:3QZbgPt/
18 :
花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 02:35:56 ID:DFKT6iQc
14です。
ありがとうございます。
あんな感じの実がみのるなら、私も育ててみたいです。
これからも色々勉強させていただきますね!
19 :
花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 17:19:30 ID:3QZbgPt/
20 :
花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 22:22:57 ID:J1tHLomw
21 :
花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 22:25:20 ID:J1tHLomw
22 :
花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 20:37:57 ID:alSCTsm0
ブランデージャム.
今年はどこでも販売していないのかna?
23 :
花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 00:57:14 ID:Lu0EdI7r
さるなしにキウイを超える食味のものは、あるのだろうか?
皮をむかずに食えるただのちびキウイなのか??
>>23 野生種のさるなしはキウイよりうまいよ、大実さるなしでも
ヘイワードよりうまいと思う。
25 :
花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 23:49:14 ID:Lu0EdI7r
24 さん
そうですかっ!!
濃いんでしょうかね?甘み、酸味、香りなんかが。。
野生種のさるなしと大実さるなしの比較ではいかがでしょうか?
26 :
花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 10:08:01 ID:5HD6o1i0
27 :
花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 20:39:43 ID:RVfsPhH8
サルナシの品種ものを食べた事ある人の詳細な感想聞きてえなぁ。
物凄い初心者な質問で申し訳ありませんm( _ _ )m
キウイの結実にはオス、メスが必要なんですが
サルナシにもオス、メスがあるのでしょうか?
あまりオス、メスの話を耳にしませんので。
どうぞご教示お願いしますm( _ _ )m
園芸種の大実サルナシでは単為結実できるもののほうが多いのでは?
但し、ちゃんと説明のついてる店ではいちいちできることを明記しているので「品種によるので必ずできるわけではない」
のでしょう。
>>29 ご教示有難う御座いますm( _ _ )m
園芸店でも実付き商品だけが販売されていたので疑問に思っていました。
31 :
花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 18:21:30 ID:OW8T0Up2
国華なんかは、一部の品種をオスメスセット売りしていますね。
32 :
花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 21:56:28 ID:9k35Tm/I
国華は、ミシガンテイストとロザンナにオス木を用意していますね。
神奈川だけど、芽吹いてキターよ。
品種名不明(一才サルナシとだけ書いてあった)でプランター植えだけど、
1年で1.5m×1mのスペースを蛇行しながら占有。けっこう大きくなるんだね。
晩秋の黄金色の紅葉がビューチフルで気に入りましたが、
真夏は西日どころか正午の直射日光でも葉が痛みますね。2chでの噂通りだった・・・
何年育てたら花が咲くんだー。楽しみだー。
近所に6号鉢位の行灯で上手に栽培&収穫してるお宅を発見。
あんな小さな鉢で実がつくのかと。コツがあるんですかね。
36 :
花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 15:14:47 ID:2tGhFOFL
35さん
で、で、味はどうでした?キウイと比べて。
37 :
28:2007/03/10(土) 20:26:54 ID:2xtGu+Hl
皆さん色々と教えて頂き有り難う御座います。m( _ _ )m
ここは親切な方が多いですねぇ。
あとはお味の方も気になりますねぇ。
38 :
花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 02:26:53 ID:+jKEf3yy
39 :
花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 02:28:42 ID:+jKEf3yy
40 :
花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 02:34:06 ID:+jKEf3yy
41 :
花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 02:36:12 ID:+jKEf3yy
42 :
花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 20:04:24 ID:+jKEf3yy
半日日陰でもできまるのかな。。。
43 :
花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 22:59:14 ID:+jKEf3yy
44 :
花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 23:03:51 ID:+jKEf3yy
deliciosa種オニマタタビ
(硬毛系キウイ) ヘイワード、ブルーノ、モンティ、香緑、讃緑
chinensis種 中国系キウイ ゴールデンキング、ホート16A、アップル系キウイ、レインボーレッド
arguta種 サルナシ
(別名:コクワ) 光香、峰香、平野系、月山系、昭和系、その他日本に多く自生
rufa種 シマサルナシ
(別名:ナシカズラ) 淡路系、山口系、その他西日本に多く自生
45 :
花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 23:10:47 ID:+jKEf3yy
46 :
花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 23:31:35 ID:+jKEf3yy
47 :
花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 11:16:11 ID:E85ZbgY3
山に生えてるのは何て品種が多いのかな?
一才?
48 :
47:2007/03/12(月) 17:11:25 ID:W1iyMT5t
野生のは品種なんてないか
49 :
花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 21:14:56 ID:7QqeKXNm
50 :
花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 21:27:07 ID:7QqeKXNm
51 :
花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 21:48:51 ID:7QqeKXNm
52 :
花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 16:26:12 ID:JinxvX6t
最高で5メートルくらいなのかな?
53 :
花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 22:21:32 ID:TiNe2fFM
実は、採らずにほっておいたらおちてくるのか?
54 :
花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 08:26:02 ID:BlJ1DoAK
なぜブランデージャムを国華は、扱わなくなったんでしょう。
55 :
花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 09:34:38 ID:Q7GZLUwS
そういえば四年前に買ったケンズレッドもいつのまにか扱わなくなったね
まだ実がならないけど。
56 :
花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 14:28:22 ID:BlJ1DoAK
4年たっても結実しないのですか。。。。
57 :
花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 16:57:03 ID:78T4QG0B
実がなるまでにどれくらいかかるのでしょうね。
58 :
花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 10:37:25 ID:KBdZwKZD
去年改良園で買ったエメロードは届いた春に花が咲いた。
地掘り苗で木が疲れてるのか実は成らなかった。
今年は沢山芽が大きくなってきたから楽しみ。
今年は確実に成る様に花が咲いたら人工受粉させます。
60 :
花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 22:03:20 ID:+oTcxYzD
エメロード,,
自家結実する品種でも人工受粉した方がいいのでしょうね。
実ったら是非感想を教えてくださいね。
61 :
花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 22:53:35 ID:qNZkJio4
エメロードと里泉 買った。
62 :
花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 00:22:20 ID:ouYa0pLE
紫香もサルナシか?
63 :
花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 17:39:50 ID:oGglqi+X
紫香は、キウイともサルナシとも。。。
64 :
55:2007/03/25(日) 21:19:35 ID:kgItLtqt
すまん、4年間管理しなかった自分のせい
4年地面はいずり回させてすまない
今年は急ぎ棚も作り肥料もやります。
65 :
花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 21:21:52 ID:a0x9STOF
自家受粉するらしい、ピポットグリーン、無事に新芽が伸びてきた
どうなるかな
66 :
花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 00:09:16 ID:IBsoa+GX
ブランデージャム。
最近2度ほどオークションで見た。
67 :
花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 00:00:14 ID:+v3ZJGaH
うまいのかな。。
コクワと言って山に入ってバクバク食べていたな、子供の頃。
今でも生えているところを知っているが、ちょっとあざとい味なんだよな
69 :
花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 01:22:27 ID:UDw7Sl1N
あざとい味って???
くどい味のこと。コクワは確かに香りはいいんだけど、今は一個喰ったらもういいな。
キウイをよりとろりとさせて甘さを濃くした感じ>うちのサルナシ
なんか野生のものでも場所によって味が違うみたいだね☆
73 :
花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 23:52:19 ID:JPz1ukYK
北海道のはうまいよ?
北海道出身者に「コクワ(サルナシの別名)の実、食べたことアル?」と聞けば
田舎出身の中年以上なら懐かしがって話してくれると思うよ
ちゃんと追熟させたものはキウイフルーツよりも甘く旨みがある
74 :
花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 00:05:32 ID:L2g77Rac
そうですかァ、うまいんだァ!
アメリカなんかで品種改良された奴なんかどうなんでしょうね、
輸入ミニキウイと在来サルナシを食べ比べた事がある方の感想も伺いたいです。
>>74 オーストラリア産のベビーキウイとうちのサルナシ食べ比べたことがあるよ。
という自分は71なんだけど、ほとんど変わらなかった。
ベビーキウイ、買ったばかりだとまだちょっと酸味があるけど、
しばらく置いて追熟させるとかなり甘くなった。
ただ、身内の欲目かもしれないんだけど、
うちの樹上で追熟させたサルナシのほうがやや味が濃い感じがする。
新鮮さの違いかなとも思うんだけどね。
(店頭に売っているのは消毒が怖くて皮ごと食べられない。)
77 :
花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 10:11:39 ID:L2g77Rac
75さん、貴重な感想をありがとうございます。
他にも黄がついた事があればなんでも御投稿願います。
78 :
花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 10:13:06 ID:L2g77Rac
黄がついた→気がついた
失礼しました。
79 :
花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 01:33:36 ID:ENa6CyfD
確かに輸入ものは、薬が怖い。。
ポストハーベストなんかすごそう。。。
80 :
花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 22:40:34 ID:62ggHgLr
でもキウイって害虫付かないし病気も余り無いから農薬って
あまり使ってない気がするけどね。
81 :
花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 23:01:07 ID:ENa6CyfD
ああ。サルナシスレだしな。まあどちらも輸入が多いがorz
83 :
花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 23:50:07 ID:fFI+Gl4M
本日1才サルナシの苗木鉢植えにしました。
このスレの仲間に入れてください。
割り箸くらい太さ、長さの木に新芽がチョボチョボ、
これで今年実なるんですか?
85 :
花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 21:23:28 ID:liRM/+oh
イシドウのエメロードなんかは、直径1センチ以上の苗でしたが
実がなるのは翌々年か???との事でした。
一才は、どーーーなんでしょうね。。。
>>84 自分がそんな苗を植えたときは、3年目に実がなった。今年は
蔓が延びるだけ、10倍以上伸びるんじゃないかな?。トレリス
とか行灯とか用意した方がいいよ。それと葉焼け(葉先が黒くなる)
がおこったら直射日光の当たらない所に移動して、一度それで
弱らしたからうまくすれば来年実がなるかも。
>>86 やっぱそうですよねえ。
オークションの説明だと今年から実つけるとあったんですが
現物みたらあまりにもショボかったもんでorz
まあ、値段が値段だからこんなもんかと思います。
頑張って育てます。
>>86 取りあえず8号のスリット鉢に朝顔なんかに使う支柱併用で植えたんですが
鉢が小さかったですか?
将来も鉢植えで育てたいんです。
88 :
花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 15:16:09 ID:OvBBbEY7
去年国華園で買ったエメロードにもう花芽がつきました。
今年実がなるか楽しみです。
89 :
花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 09:17:40 ID:39/Y/Uda
紫香とガーネットって似ている、、、同じ??????
90 :
花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 16:13:13 ID:XOWCPqS5
紫香とガーネットの両方とも持ってますが
芽の出方がまるで違うので別物だと思いますよ。
紫香の方がよりキウイに近い感じがします。
91 :
花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 17:25:18 ID:39/Y/Uda
90さん、ありがとう!
そうですか。
今後の比較も楽しみですね。
どちらも、公称30グラム。。
また、実が成ったら味の違いなんか教えて下さいね。
サルナシって結構デカクなるのか。
想像してたのと違うな。
何とか小さ目の鉢で行灯仕立てにして
小さく抑えて育てられないかな。
94 :
花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 23:22:55 ID:39/Y/Uda
95 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 16:54:01 ID:WJSCjC4z
キウイもかなり暴れるから、こいつも、、、
96 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 17:36:03 ID:MQ9hM39V
3年くらい前に山から採って来た枝で挿木したのがあるんですけれど、大きくなったら
実はつきますか?
3メーター位になりました。
98 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 19:17:04 ID:4cBNgRcD
>73
北海道のはうまいよ?
北海道出身者に「コクワ(サルナシの別名)の実、食べたことアル?」と聞けば
田舎出身の中年以上なら懐かしがって話してくれると思うよ
ちゃんと追熟させたものはキウイフルーツよりも甘く旨みがある
…………………!!!
北海道出身者です!!
近所の山に、野生種がワンサカ自生している所が有り、小学生時には毎年悪ガキ共が
5〜7人位で採りに行き、20〜30kg程収穫して皆で分けていた!!
完熟前の「コクワ」を、米櫃に入れて完熟させてから食べる!!
味はキーウイと同じ、でも食べ過ぎると・・・・水戸様が痒くなる!!
何と無く、懐かしい〜〜!!
99 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 20:01:14 ID:+8ndxCJl
>>96 可能の可能性も僅かにあるけど
それだけでは、おそらくは無理
100 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 23:33:27 ID:MQ9hM39V
96です。
オスメスもあるんですか。
それに、実もつかなそうですね。。。。。
ありがとうございました。
あっあとついでですが、マタタビ科ですけれど猫にあげたら喜ぶんでしょうか?
101 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 23:46:42 ID:WJSCjC4z
>完熟前の「コクワ」を、米櫃に入れて完熟させてから食べる!!
>味はキーウイと同じ、でも食べ過ぎると・・・・水戸様が痒くなる!!
貴重な報告です w
102 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 23:48:34 ID:WJSCjC4z
サルナシの在来種は、えぐ味があるとの意見も聞いた事があるのですが、
そのあたり経験者の方達、いかがでしょうか?
104 :
1:2007/04/07(土) 01:50:40 ID:MZCOVubf
>渋いというか酸っぱい
未熟気味のは、↑なんですね。。。
ありがとう。103さん。
105 :
花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 00:59:35 ID:Sv3nMga6
106 :
花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 01:04:38 ID:Sv3nMga6
107 :
花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 01:13:06 ID:Sv3nMga6
108 :
花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 01:17:56 ID:Sv3nMga6
109 :
花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 23:42:01 ID:wWUW8h5y
六甲山系、、、神戸の街中近くでもあるんですね。
110 :
花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 21:09:29 ID:SL0y4Kh7
サルナシ集めようと思ってた俺は無謀だったか・・・・
>>111 ツギキがあるよ
管理がすごく大変そうだけど。
113 :
1:2007/04/12(木) 00:36:33 ID:vzJEs+k6
110さんの写真、すごいな。
114 :
1:2007/04/12(木) 21:27:08 ID:vzJEs+k6
115 :
1:2007/04/12(木) 21:34:04 ID:vzJEs+k6
116 :
花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 21:59:36 ID:E8dCthQu
サルナシ、来年栽培しようと思っているけど、マタタビ科らしいから
猫の襲撃が心配だな。
117 :
花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 23:32:03 ID:kmr7Omth
118 :
花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 23:34:00 ID:kmr7Omth
サルナシの周りに置いてあった鉢を何度もひっくり返されて
枯らしてしまったことがある。
猫は鎖を付けて飼うべきだな。
120 :
シラクチヅル:2007/04/15(日) 01:20:15 ID:F584m1uQ
121 :
シラクチヅル:2007/04/15(日) 01:27:59 ID:F584m1uQ
122 :
花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 21:12:18 ID:F584m1uQ
三内丸山遺跡では、ヤマブドウ、サルナシ、ヤマグワ、キイチゴなど「酒造用」植物が発見されている
123 :
1:2007/04/18(水) 00:08:02 ID:R1pFr6T2
今年植えたエメロード苗、結構がっちりしていたな。
124 :
1:2007/04/18(水) 00:09:21 ID:R1pFr6T2
紫香、里泉も植えました。
125 :
ナシカズラ:2007/04/20(金) 22:55:32 ID:FXiref3q
126 :
シマサルナシ:2007/04/20(金) 23:05:42 ID:FXiref3q
127 :
ウラジロマタタビ:2007/04/20(金) 23:17:20 ID:FXiref3q
128 :
花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 23:23:14 ID:Iu1zts6P
コクワごときにエメロードなどという優雅な名前をつけるとは噴飯ものであるなw
129 :
ミヤママタタビ:2007/04/20(金) 23:32:38 ID:FXiref3q
俺の一才サルナシ、去年やっと数個花が咲いたんだが、今考えると雄花だったかも・・。
大事に大事に育ててきたのに、まさか雄株?orz
昔メルトモがおっさんだった時以上のショック。
4年間もだましやがって、くっそ〜,このやろう・・・。訴えてやる!
132 :
花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 22:06:50 ID:WF35XLnG
エメロードって大きい実が成るとの事ですが
味のほうはどうですか。うちのは、しわしわになって収穫すると
かなり甘く味がキウイより濃いんですが。
133 :
花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 22:08:48 ID:AhIjhFyW
味がキウイより濃い。。。
今年植えて私には朗報! w
昨年植えたエメロードに物凄い数の蕾が付いてます。
秋には人生初のサルナシ食えるかと思うとわくわくしますw
135 :
130:2007/04/25(水) 21:58:42 ID:pY49vxVn
>>131 両性花の写真見たけど、あんなりっぱなパラソルめしべは無かったと思う。
葉柄は赤かったような・・。
とりあえず今年はいっぱい蕾が出てきてるんで、白黒はっきりしそう。
ていうか一節からたくさんの蕾が出ている時点でもうだめぽ。
さるなしとむべ、どちらがつるが伸びるんでしょうか。
137 :
花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 00:34:14 ID:ske1344V
上で雄株と雌株があることを教えてもらったものですが、たぶん雄株なので
切ろう。
138 :
花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 21:18:28 ID:VhWRN+Sk
国花園で4年前に皮後と食べれる赤いミニキウイを買いました。今年、ようやく花芽が付きました。
ようやく食べることができそうです。
今年植えた一才サルナシの花が咲きました。
ちゃんとオシベもメシベもあった。
実が生るのが楽しみです。
140 :
花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 01:19:25 ID:+t5/EPbs
よっしゃー、山形までサルナシ買いに行って来るどー!
花が咲いたけど、まだ枝をのばしたかったので、
切り落とした
ごめんよぉ
142 :
花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 10:56:57 ID:pQqc6gAs
エメロードが毛虫にやられた!
サルナシって今度苗出るまわるのいつごろかな。
キウイやめてサルナシに転向しようかな。
why?
サルナシ、蔓が延びすぎて困ってるんだけど、ぶつ切りにして挿してそのへんにゲリラってみるかな。
146 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 23:31:35 ID:v0g85WBw
サルナシの新しいツタと若葉を猫にやってみたけど反応なかったっす。
なんでだろ??
>>146 が目を離したら、思いっきり反応してるよ、きっとw
ツンデレ猫
149 :
ポポー:2007/06/17(日) 20:19:35 ID:VQRmSzbs
里泉が毛虫に丸裸にされていた!
今年は一才サルナシの花は沢山咲いたけど
一つも結実しなかった・・・雨が降ったせいかな
151 :
花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 17:04:58 ID:PJ3Edp/V
半日日陰で成長は、遅いがなんとかゆっくりのびていっている。
名のごとく宝石のような実がなることを夢見て
苗予約してしまった。ガーネットとエメロード。
キウイはことごとく♀だけが逝ってしまった。
パーゴラにはキウイ♂のみがわさわさ。
再婚させるのもう疲れたので
サルナシ挑戦してみます。
153 :
花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 20:03:45 ID:x8bzl+G/
今年は、山でさがすぞっ。まだ早いけれど。
154 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 00:50:50 ID:rL5Kg33r
味もキウイに似てるってことですが、サルナシのメリットって何ですか?
155 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 15:16:44 ID:9HcWxM+a
うちのサルナシ、去年ホームセンターで買ってきたけど
もう実がなってるよ。3つだけど・・・・
木が1本しかないのに実がなってるってことは
雌雄雑居性なのかな?
157 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 16:29:13 ID:BtVYXxUI
キウイの方が実が大きくていいと思うけどね。
158 :
酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2007/07/08(日) 16:33:29 ID:yGjccMMQ
近頃の雨続きで我が家にある紫香の新芽が勢い良く伸び始めました。
春先の新芽が出てからすぐに成長が止まったので意外に伸びないものだと思っていましたが、
複数回に分けて伸びるものなんでしょうかね?
葉はサルナシそのものに見えますが、キウイの位置付けなんでしょうか・・
>>158 紫香は紫香はActinidia chinensis種でキウイと同じ種類です。小さい品種とサルナシでっかいのはキウイを呼ばれているんだ、ぜ。
160 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 20:12:47 ID:BtVYXxUI
イルカとクジラのような関係ですか。
イルカとクジラは別種です。エッチしてもあいのこは生まれません。Actinidia chinensis種のサルナシとキウイはエッチするとあいのこが出来ます。
体長4m以上がクジラ、未満はイルカって定義らしいです。
何処かの水族館にイルカとクジラの合いの子いますよ。
>>162 >体長4m以上がクジラ、未満はイルカって定義らしいです。
生まれたときに4m未満だとイルカで4m以上に成長するとクジラになるのかYO?
なんだか出世魚みたいだなw魚じゃないけど。
本当に、そうだと思っているの?
>何処かの水族館にイルカとクジラの合いの子いますよ。
ソースキボン。おおかたカンチガイだろ。
醸しage
164 :
酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2007/07/08(日) 21:26:45 ID:yGjccMMQ
>>159 なるほど・・そういう事なのですか。
私はニュージーランドの飛べない鳥にそっくりである事が名の由来である事から、
毛があるものをキウイと呼び、毛が無く光沢があるタイプはサルナシという解釈をしていました。
葉の具合もキウイは大きくて丸っこく、サルナシは小さめで先端は尖っていて少し長いという
イメージがありまして、紫香はサルナシという感覚を持っていました。
現在となっては毛が少ない物も有るようですし、一般的に大きさで分けてるかもしれませんね。
改良する前のサルナシにも毛が生えていたのでしょうし・・
165 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 12:45:35 ID:w1onJaSm
キウイってヘタの部分に硬い突起物があるけど、
サルナシにもあるんですか?
166 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 13:05:51 ID:ujBc3q3Q
167 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 13:31:11 ID:ujBc3q3Q
>>163 ついでに言いますと、「イルカ」は俗称で、生物学的にクジラとイルカは同じです。
162さんの言うとおり、成長した体長が4メートル以下の小型種はイルカ、4メートル以上の大型種をクジラと呼びます。
168 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 13:35:40 ID:ujBc3q3Q
と、いうわけで、キウイとサルナシの関係は
クジラとイルカ、うどんとそうめん、土佐犬とチワワみたいな関係ですね。
169 :
花咲か名無しさん:2007/07/09(月) 14:55:50 ID:w1onJaSm
>>168 土佐犬とチワワは違うだろ。
その例えだと、ゴンドウイルカとかマッコウクジラとかになる。
ワシとタカの関係だと思うえばいい。
大型をワシ、中型以下をタカと言っている。
____ ________ ________
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧__ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/(*゚−゚)つ./\<. ここに「sage」(半角)と
/| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
|____|/ | そうするとマターリできるの。
,,,,∪∪,,, ,, \___________
age ても過疎ッテルわけだが・・・・・・
172 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 23:14:22 ID:yDMtKe01
キウイでええがな。
6月上旬に木曽へ遊びに行った時にサルナシを見つけた。
管理者許諾の下、先端を5cmほど貰って来て、挿し木したら発根した。
現在、生育中。
親木の雄雌を見てこなかったので、8月にまた出かけて確認するつもり。
キウイよりお手軽そうな気がしてたがでかくなるようだな。キウイは無難だね・・・。
しかし、キウイじゃ野趣がないとてサルナシよ!
175 :
花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 22:34:48 ID:x/9Xb0M0
今日、山でサルナシをハケーン、しかも根本径は20センチはある大木!
東海遊歩道脇だから、もう知る人ぞ知るってやつだろが、イパーイ成っていた。
食べてみたけどマジー。秋になったら取りに来ようと思うが、その前にサルがウマーするんだろうな?
>>173ではないからコソーリ枝を持ってきたよw
今、水に漬けてあるので明日挿し木、もう遅いかな?
176 :
花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 10:42:04 ID:SvYBzUaC
たしかゴリラがクジラレイプして生まれたのがゴジラその妹がミニラと思ったが
177 :
173:2007/07/22(日) 15:03:40 ID:Mh11JMEl
>>175 既に挿し木されたと思いますが、私も一晩水につけて挿し木しました。
挿し穂を持ち帰る時、水を2〜3ccほど入れて呼気で膨らませてた
ポリエチレン袋(傘を入れるために店頭に置いてある細長い袋)の
中にいれてきました。帰宅後、一晩水を吸わせ、翌日の午前中は、
メネデール希釈液につけておきました。その間にバーミキュライトの
挿し床を準備して挿し木しました。
また挿し穂を貰ってこようかな。
あと、サルナシはキウイと同様、追熟処理をしないと渋くて食えません。
サルナシもマタタビも(野良)キウイもやったけど、とりあえず遠出して採ってくるから
バケツに浸けて翌日とかに挿したね。基本的に着きやすいから薬品は要しない。
挿床は赤玉とか鹿沼とかの細粒だった。
> あと、サルナシはキウイと同様、追熟処理をしないと渋くて食えません。
渋いサルナシは生まれてこの方食ったことがないなぁ・・・からいマタタビはあったが。
追熟が必要なのは完熟してない証拠。熟してれば普通に美味いミニキウイ。
179 :
175:2007/07/22(日) 22:22:05 ID:F0Dtj7iF
川砂にバミーキュライトを混ぜ、ルートンを付けて挿し木した。
ルートンは不要だったのか?
オレの観察
7月はまだ実がなっている
10月初旬、食べ頃なので取りに行くともうどこにもない。
8月から9月に掛けて、実に糖度がでてきてオサルさんがげtすると思われ?
ニガさは種が未熟なので防衛本能?としてあるのだろうな、種の熟成度と果肉の旨さは比例すのじゃまいか?
サルはともかく、鳥に味覚はあるのだろうか?
180 :
花咲か名無しさん:2007/07/22(日) 22:24:26 ID:CcTINw/k
鳥の味覚は鋭いよ。
>>179 お猿が見逃す葉陰の実とかをいただくのよ。
てか、人が採ってる可能性はない?
山行くと、蔓ごとずるずる引っ張ってそのへんのあらかたを
無造作に持ち帰るワンボックス乗りとかいるよ。
182 :
花咲か名無しさん:2007/07/24(火) 13:12:27 ID:ufrnurH8
山で蔓性の実を人が採ろうとすると、足場の関係で必ず取り残しが起きる。
それを無理して採ろうとすると蔓を引きちぎるしかないが、その形跡はみられないので先ずはお猿さん、次いで鳥かと思うのだが?
何か良い採取方法は無い物だろうか?
>>182 サルを飼いならして採ってもらえばどうだ。
それが無理なら、高枝切り鋏だね。
> 高枝切り鋏
実は経験あるんだけど。
自宅と山とではスケール感が違うんだよね。
うちではもてあます長さななのに、いざ使おうと伸ばしてもぜんぜん届かない。
一人赤面。つい、誰か見てないかと周りを見回してしまったよ。
185 :
花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 22:27:44 ID:ROgg7IXO
そうだよな、斜面にある場合が多いので、先の方は20mも上にある
高切り枝鋏は3m程だものな
今考えたのだが、90m/m程のアルミパイプを接続式にして、45センチほどの感覚で穴を開けて25m/m程のアルミ棒を差し込み、先端に大きなフックを付けて一本ハシゴなんて作ると良いかも?
ともかく枝払打ち用のハシゴが良いんでないかい?
ヘリ使って上空から狙えばおK。
187 :
花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 19:00:40 ID:w2Bp1Nup
山に自生しているサルナシなんて、
見つけようと思ってもなかなか見つからんだろ。
ところが、一度見つけると「目が覚える」んだよなぁ。
ともかく見つかるまで歩きまくれ。
当てずっぽうで山に入っても見つからないだろうね。
釣りや登山、山菜茸取りなど山の好きな人に聞くのが手っ取り早い。
190 :
花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 02:52:39 ID:btmYSwyO
仲間のマタタビは今頃から半化粧をして葉が白くなるなるので判りやすい。
少し湿り気のある、沢からちょい上がった所にあるような気がするがどうよ?
189が書くように、これを狙って山に入ってもムリポ
191 :
花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 03:45:05 ID:yLm+Wkwa
一才サルコジ
その頃に矯正しておけば・・・w
>>189 「これを狙ってもムリ」ってどういう意味だかわかんないけど、とりあえず
マタタビは、普通に山道ドライブしてれば見つかるよ。白くてうんと目立つし。
サルナシも某スーパー林道には、植栽したんじゃないかと思うぐらい生えまくってる。
ちなみに静岡県中〜西部での話。
サルナシ、山中で見つけるのは比較的簡単だけど、
その根元を探り出して土から掘り出すのが大変なんだよね・・・
何故掘り出す
挿し木を知らないんだと思う。
197 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 10:36:00 ID:rDGDBl1F
山では、サルナシ、ミヤママタタビ、ヤマブドウあたりが蔓では目立つな。
葉の柄が赤くなるのがサルナシ。
マタタビは鳥の糞が滲んだように白くなる。
ヤマブドウはやたら葉がでかい。
自分もネットで写真をよく見ていったら簡単に見つけられた。
そして挿し木も簡単に出来た。
でもここで教えてもらったけど、雌雄異株だということを知らなかったので、馬鹿をみた。
5mくらいに成長したのに切ろうと思う、今日この頃。
マタタビの目立ちやすさを考慮しても、サルナシの方が遥かに少ないという印象です。
>>197 マタタビも葉柄は赤くなりますよ。個体差がかなりあります。
切るくらいなら猫の楽園でも創りなさい。
>>198 どこぞの馬の骨の印象など印度象の運子ほどの価値もありません。
200 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 21:51:49 ID:Nll9Zsdh
漏れも198に同意。
良く行くところはマタタビは多いが、サルナシは少ない。
199はアホ
201 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 23:33:35 ID:yl6eCGT/
202 :
花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 00:41:46 ID:iNvtzdZX
自然破壊は寂しくはあるが、人が生きていく事自体が自然破壊だよ
自分が直接手を汚していないだけで、破壊の上に文化的な生活が成り立っている事を忘れないで欲しい。
丹精込めた畑を猿が荒らして行った、食うわけでなく、興味本位で苗を引っこ抜いて行く。
マジでぶち殺してやりたいwww
耕作放棄地でサルナシやマタタビを栽培して名産品にしたいのだが、猿のエサを作るようなものだから諦めている。
203 :
花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 00:56:19 ID:CGAieefI
>>198=200
マジレスすると、そんなものは土地土地で違うんだから、印度象のうんこの印象といわれても仕方ない罠。
>>201 つわのもですねぇ・・・まさか手掘りじゃないよねぇ。山潰して造成でもするんだろうか。
ところで色のせいか、どうもマタタビに見えるんだが。過去の商品もそう。
サルナシじゃないでしょ、これ。
>>202 長野かどっかで、選抜した品種で名産に、みたいなことやってませんでしたっけ?
205 :
花咲か名無しさん:2007/08/03(金) 21:24:21 ID:iNvtzdZX
蔓性の庭木は追い掘りと覚えているが、山で先端まで追い掘りするのは難しい。
あんな太い蔓はどのように根回しをするのだろうか?
細い枝根があるところまで追い掘りし、そこで主根を切断し、幹も小枝を残して切断かな?
知ってる人、おせーて
簡単に挿し木で発根するんだから太い根をそのまま切ってから
一晩水につけといて植え付けりゃ簡単に細根が出てくるんじゃないか?
でも、挿し木で簡単に根付くんだから堀上げないで置いとけよな。
207 :
花咲か名無しさん:2007/08/04(土) 23:07:36 ID:e2rTUFVL
造林山なら、植林した杉や檜に絡みつく蔓生植物は切られる運命にある。
サルナシ助けをするにはどしたらいいのかなとオモタw
太い蔓だと蒸散量が多くて、そのまま切って一晩水につけて植え付けてもまず枯れると思われ?
第一、生長点が無ければ発根も発芽もしないだろ? あんな幹にも生長点はあるのかな?
それに移植すれば実がなるのも早いかと?
> 造林山なら、植林した杉や檜に絡みつく蔓生植物は切られる運命にある。
それはそうなんだが、オクに出てるほど巨大化するまで放置されてる山ってどうなんだろう・・・
>長野かどっかで、選抜した品種で名産に、みたいなことやってませんでしたっけ?
テキトーな事は言わないように。
サルナシのドライフルーツ、近所の乾物屋には置いてないな…。
もっと大量購入しておけば良かった。
211 :
花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 11:43:19 ID:Zj0JC7D0
良く行くところはサルナシは多いが、マタタビは少ない。
200はアホ
あるところにはある、ないところにはないってこと。
俺んちの近所の山探してもないんだから。
山にはかなり足を運んだから自生地はしってるけど、
211みたいにピンポイントで語られてもねぇ・・・
宿題やったか?
>>207 植物が切られた後に出来てくるカルスは万能細胞だよ。
幹だけってのは時期によって苦しいが、多少の小枝をつけて
おけばサルナシなら比較的簡単に発根するだろ。
それに蒸散は主に葉っぱからなんだから幹の切り口には
癒合剤を塗って保護しとけば良いよ。
215 :
花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 21:00:26 ID:F+bq5jRh
>>214 サルナシの挿し木は脇芽からの発根ではなく、切断面のカルス化なのね、了解
カルス化と根の分化とは厳密には関係ないらしいが、大雑把には
カルスの形成から根の分化へと移行しているような感じ。
詳しい事は自分で調べてね。
> カルスの形成から根の分化へと移行しているような感じ。
移行してるかなぁ・・・当然切り口塞ぐためにカルス化はするわけだけど。
切り口から発根することもあれば、節から発根することもあるからなぁ。
6月に庭に植えたサルナシの苗が植えて1週間で実を落とし、7月中旬には葉も枯れて、
しばらく水もやらず放置プレイして、次の草刈の時に一緒に刈ってやろうと思ってたら、
盆前ごろから新芽がでてきた〜!!
219 :
花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 21:17:17 ID:6zggLI+o
6月に挿し木したサルナシの新芽が出て喜んでいたのですが、
この暑さでばて気味なのか新芽が萎れ始めました。
日陰において毎夕潅水していますが・・・
今日、大き目の鉢に移し替えました。
根張りはしっかりしていたので、なんとかこの酷暑を乗り切って
くれることを期待しています。
(日本最高気温の記録を更新した市は隣の市です。(T_T;) )
俺んちもその隣の市です。
俺んちの軒先の最高温度計は二日連続40℃超えを記録しました、勿論日陰です。
水遣り忘れてた地植えのサルナシ、死にそうでした。
スマン、サルナシ君。
新芽の先って,サルナシに限らず痛みやすいものじゃね?
株自体が元気なら、猛暑が去ったころ、くたばったその下の辺りから
また芽が吹いたりするものだと思うけど。
> 今日、大き目の鉢に移し替えました。
余計なことだったんじゃないかな。
よりによってこの季節に。
222 :
花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 00:35:20 ID:4lk4KE+v
今日、2年くらいで4mぐらいに育った木を切りました。
みなさん挿し木するときは、雌を選びましょう。
223 :
花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 18:27:29 ID:Gyiat+CW
ホムセンなどで売ってるキウイやサルナシって、
雌雄がありますが、プロが見れば見分けがつくのですか?
224 :
花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 20:28:05 ID:mvQEDI+x
プロじゃないけど、サルナシはメスの葉柄が赤いって言うんじゃないかな?
>>224 プロじゃないけど、それはない。一応オスメス育ててはいる。
226 :
花咲か名無しさん:2007/08/22(水) 23:54:22 ID:s2Hq4ZM4
「大実サルナシ、一本で結実します」のタグは信用しちゃ駄目なの?
↑うちのはなったけど。
229 :
花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 21:30:04 ID:Q44QEVFN
乾燥や虫で今年植えた7本のうち3本死亡。
230 :
花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 01:37:08 ID:ay1KHOU6
さるなし あつさにまけるな
231 :
花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 18:03:47 ID:W5ReFk8X
前からマタタビとサルナシを見てみたいと思っていて、なんと、先日とうとう出会えました。
しかも同時にです。
しょっちゅうググッて葉を覚えていたので間違いありません。隣合わせに巨木に絡まってました。
そして、ムシエイでマタタビの方はもうポロポロ落ちていたので拾いました。
サルナシの方はまだ硬く、淡い緑だったのでそのままにしてきました。
サルナシもたぶんムシエイだと思います。キウイのような形ではなく、プックリしていて
へたのあたりにギャザーが寄ってます。
サルナシのムシエイはどうやって食べたら良いものか、どなたか教えてくださいませ。
232 :
231:2007/08/31(金) 19:32:38 ID:W5ReFk8X
でもどうなんでしょう、ムシエイに見えただけで、ただ丸い実なのかもしれません。
また行って食べてみます。
> ムシエイ
ちゅうえい、と読みます。
虫(むし)こぶ、ゴールなんて呼ばれることもあります。
サルナシの虫?は見たことないですねぇ。
多分、食べても不味いんじゃないでしょうか。タンニンとか溜まっていそう。
マタタビのそれ(木天蓼)だって、漢方用途ぐらいですし。
234 :
花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 10:11:12 ID:GHzOuLoS
そろそろ野生のを山で捜すか?
まだ早いんじゃね?
236 :
花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 02:58:11 ID:ysVZdbqc
取りに行ったよ。
2センチぐらいになっていた。
囓ったら少しシビレが感じられ美味くなかったので、ペッして帰ってきたお
サルナシの経済栽培をしようと思うのだが、見た感じでは木の大きさに対し実付は良くなかった。
肥料を与えたらそれなりに結実するのだろうか?
また、猿害が酷いところで栽培しようと思うのだが、猿の攻撃は受けるのだろうか?
だれか知ってたらおせーて。
だからまだ早いと言っただろうが。
> サルナシの経済栽培をしようと思うのだが、見た感じでは木の大きさに対し実付は良くなかった。
それ以前に販売ルートはあるのか?
そういった環境では猿害は免れないでしょう。
なんてたってサルナシですよ。大好物でしょう。
そして、熊の大好物でしょう。
イタチもテンも大好物
イノシシとハクビシンもお忘れなく。
アナグマもいるよ。
ツキノワグマもよろしく。
うんこの中から種がいっぱい出てきます。
242 :
花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 01:10:50 ID:aurXoJ1A
>>237 道の駅とか農協の直売所を考えている。
道の駅では中国産のサルナシの砂糖漬?を売ってたw
市場が限られていて、地域で特産化するとすぐ飽和状態になるようだな?
そのまま食べられるが見てくれが汚いw
ジャムやワインが多いようだが、原料供給じゃ利益は見込めなさそう?
難しいな、何かよいアイデアは無いものかと?
サルナシね、山の畑に植えてあるのを見たことあります。みっちり鈴なりに生ってましたよ。
ただ、キウイに比べるとサイズが小さいですから、数は伸せても目方はそれなりでしょう。
> そのまま食べられるが見てくれが汚いw
きれいな少し白んだ緑ですが。
包丁を入れれば、これまた透明感のある緑地に黒い粒粒、ミニチュアキウイで
味も見てくれも遜色なし。
> 原料供給じゃ利益は見込めなさそう?
なんでもそうですが、単品で商品にならないものを、捨てるよりはマシな価格で
潰して原料にするんです。
244 :
花咲か名無しさん:2007/09/21(金) 22:33:57 ID:bB/QG6pX
サンクス
簡単に採算ベースに乗るものなら、とっくの昔に果樹になっていたよなw
趣味の栽培ならともかく、経済栽培は現代技術で何らかの付加価値を付けないと難しいというわけか?
他の果樹や野菜と比べて算出/投入が高くないと、サルナシ栽培は機会損失だものな。
実は畑に植えようと何種類もの苗が50ポット程あるのだがw
中国産砂糖漬けは皮が無かったが、簡単に皮を剥く方法は無いかなあ?
キウイフルーツよりも何か商品価値(味・用途・その他)になるものがないと難しいんじゃないか?
そこはほれ、みのさんや日テレの人たちに贈り物ですよ。
すごい戦略w
248 :
花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 18:49:48 ID:1U/CH7fl
さるなし あつさにまけるな
椎葉村の民宿で飲んだマタタビ酒は効いた〜!
251 :
花咲か名無しさん:2007/09/24(月) 01:28:48 ID:zIB7bx3L
民宿が自家製果実酒を客に提供するのはおkか、おkになるはず。
>>251 酒税法の壁 自家製果実酒の提供「だめ」 ニセコのペンション 肩落とす経営者 (05/08 07:41 北海道新聞)
【ニセコ】後志管内ニセコ町のペンション「ふきのとう」=池田郁郎さん(53)経営=で、約百種類ある自家製の
果実酒を宿泊客らに提供するのは酒税法に違反すると札幌北税務署が指摘し、同署が近く果実酒すべてを没
収することが七日分かった。
果実酒造りについての著書もある池田さんは「(自家製の果実酒を)提供する店はたくさんある。指摘には従うが、
現状に合わない酒税法を考え直すきっかけにしてほしい」と訴える。
池田さんによると、札幌北税務署の酒類指導官が四月十七日にペンションを訪れ、果実酒を客に振る舞うのは
酒税法に触れると指摘した。現行法では、果実酒を個人が造って自分で楽しむことはできるが、旅館などが客に
振る舞うことは無料でもできないという。
× 椎葉村の民宿で飲んだマタタビ酒は効いた〜!
○ 椎葉村の民宿で飲んだ(ふと気がついたら目の前に置いてあった出所不明な)マタタビ酒は効いた〜!
まあ、そんな堅い事は言わずにw
256 :
花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 04:27:20 ID:nndRTIfc
確信犯だから、権力も放置出来ずに指摘しただけ。
酒税をはらって購入した焼酎で漬けているんだ。みしろ税務署は感謝しろw
自家製果実酒を客に出して悪いなら、料理の味付けに酒を使うのも禁止汁w
> まあ、そんな堅い事は言わずにw
とかなんとかウダウダ言わずに、()を補完して嫁、ということだ。
空気嫁、行間嫁、の類だな。
258 :
花咲か名無しさん:2007/09/26(水) 00:51:06 ID:6lfHbOz0
スレチになるけど、アルコール度数と果実酒の成分抽出割合は有る程度比例するのだろうか?
アブサンは90度ぐらいのウオッカでニガヨモギを漬けるのだろ。
飽和は何によって規定されるんだろう?
砂糖も余り入れすぎると良くないもんな。
>>249 安心しろ。
ふたばあたりにブドウを貼れば、ジュースの保管法の話で持ち切りだw
261 :
花咲か名無しさん:2007/10/17(水) 18:39:57 ID:A9Hv7bx5
山でサルナシ見つけた。
おめ
サルナシが、いい感じで熟れていたな。
目に付く手が届くところのは壊滅だったけど。
青いうちから採るなよ、ってんだ。ったく。
本日庭のサルナシを収穫。総重量2キロになりました。
まだすこし硬いものも多少はあったけど、
木に残すと結局落ちてしまうことが多いので、
とりあえず収穫して追熟させる予定。。
だいたいは食べ頃。すごく甘くてう・まーーーーーい。
うまいけど、2kgは要らんな・・・
ご近所づきあいでもする?
そのくらいなら漬けたり加工したりしたらすぐ無くならないか?
改良園のカタログの
サルナシ エリー が
開花4月〜5月
収穫 6月〜7月
となっているけど本当かな?
6月に収穫できるんだったら欲しいな。
268 :
花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 15:37:18 ID:irHC1i6r
急にサルナシの苗が欲しくなったのが半年前。
近所の山林探し回ること半年。
結局あきらめて近所のHCで599円で
「大実サルナシ」を購入したのが数日前。
苦労して?手に入れたサルナシだが、
買ってしまえば春までなーんにもすることがないぞ。
この満たされない気分は何なんだ。
俺のこのむなしい気分をだれか救ってくれ。
自家受粉するやつ買ったのか?
サルナシを植えたいのですが、
サルナシを植えると、頻繁に猫を呼んでしまいますか?
どなたかが少し書かれていましたが、
程度や頻度などを、もう少し詳しく知りたいのです。
庭にツルものの果樹が欲しくて、
アケビかブドウかサルナシか・・・でぐるぐる迷っていまして。
サルナシが一番、琴線に触れるのですが、
不要なストレスは遠慮したいので。
アケビは、花が可愛いけど実が利用しにくいし、
ブドウは、ブドウスレを見るとちょっと難しそうだし。
猫が来ないならサルナシがいいよう・・・。
>>270 うちの子は無関心でした。
ほかのHPによると、傷口に猫か来やすい、植え付け直後は要注意。
焚き火をすると猫が来る。
だそうです。
ブドウもデラウェア程度なら楽だと思う。
> サルナシを植えると、頻繁に猫を呼んでしまいますか?
キウイにもサルナシにも基本的に来ないよ。
マタタビには電撃食らわしても懲りずに来ますが。
>>270 うちのには寄りつく気配すらない
実を切ったのを放置とかじゃなけりゃ
こないんじゃないかね
>>270 うちのキウイには来てる。
とはいっても齧るとかじゃなくて棚を寝床にしてる感じ。
でも剪定した枝を置いとくと齧ってることはある。
しかし全く見向きもしない猫もいる。
多分このへんの反応には個体差があるんじゃないかと。
275 :
270:2007/12/01(土) 14:06:52 ID:CphcHlhp
>>271-274 ありがとうございます!
そんなに神経質にならなくてもよさそうですね。
これで99%、サルナシに決定です。
サカタかタキイに注文して、
雪解けまでに棚の設計して、
春を待ちます〜。
276 :
花咲か名無しさん:2007/12/09(日) 15:00:46 ID:ZcY4AZF1
サルナシって美味いのけ?
美味いよ。たいてい山で食うから余計に。
>>276 小さいキウイだと思っとけばOK
自然のままなのに味が良いという果実の一つ
だから果実を巨大化したいって欲求の元キウイが品種改良で生まれたんだし
サルナシ微動だにせず
まんだ、さぶいし
えろいー とも読めるw
動かざる事サルナシの如く
棚からはみ出して広がりすぎたので一昨年大幅に剪定したら、
去年はますます蔓の勢いが増してしまいました・・・。
今年の剪定は細いつるを間引くところから始めないとだ。
剪定ってのは、弱い枝を切って、より強い枝を生やすことだって
じっちゃがいってた
ひょっとして俺のサルナシは枯れてるのか?
今の時期にそんな事言われてもw
もう少し待て
うちのサルナシも、新芽はまだまだだな
つか、サルナシが冬の寒さで枯れることあるんかな
289 :
花咲か名無しさん:2008/03/11(火) 00:18:32 ID:pzxxOMPc
去年、挿し木して芽が伸びたサルナシの植木鉢を昨日ひっくり返してしまった。
冬を越せずに枯れたかと思ってあきらめていたけど、根を見たら生きているようなので、
丁寧にひとまわり大きな鉢にいれて、周りに新しい培養土を継ぎ足してやった。
早く暖かくならないかな。楽しみだ。
うちのサルナシ、新芽が出てきたよ@東京
この時期ってドキドキするよね・・・とりあえず無事に冬を越せたようなので一安心。
@神奈川ですが エメロードは新芽が出てきたのだけどガーネットはまだです。
枯れてはいないようなので気長に待ってます。
うちのサルナシも芽が動き出した @浜松
昨年は元気が良すぎて、とりあえず支柱立てて伸びた蔓はぐるぐる巻きにしたけど、
今年はどうしよう・・・あの勢いだと「円筒形の蔓でできた物体」になってしまいそう。
こっちも新芽確認@神奈川
今年は収穫を期待
選定とかどうしてます? もしかして露地でサルナシ棚仕立て?
うちは露地で棚仕立て。剪定は収穫後、バランスみながら適当にしてます。
新芽が何者かに次々とえぐられる・・・去年も8割くらいえぐり取られた。
芽を取られた箇所からはもう新しいのは出てこないよね?
全部取られたらと思うと恐ろしいぜ・・・
家族はヒヨドリじゃないかと言ってるけど・・・
どんな状況なんだろう。
298 :
296:2008/03/18(火) 19:45:41 ID:w1pOZOeF
うちの庭にもひーよはよく来るけど、芽はくわねぇなぁ。
みかんで腹いっぱいなのかな。
サルナシの蕾が出てきましたよ! 雄株も雌株も。
この秋は、きっとざくざくだなぁ・・・
ちなみにおととしの挿し木。
マタタビも蕾の片鱗がちょびっと見えてきた。
いいなぁ・・・
やっと新枝が出てきたばかりだよ。
キウイはわんさか蕾が出てきたというのに・・・。
植え付け遅すぎたかなぁ
サルベージなし
キウイは蕾ナッシングだな。去年、ツルマメに完全に覆われて、臍曲げたかw
サルナシの蕾が個々に分かれてきた。
マタタビも蕾の形になってきた。
こっちの、サルナシも花芽を確認
そして、窓枠とか雨樋に蔓が伸びそうだ
適度に剪定しとくかな
剪定って、いつ、どうやってる?
去年は支柱3本立ててぐるぐる巻きにしていたんだが、今年もそれやったら
本当にただの円柱になってしまいそうなんだ。
来年も花つけたいしなぁ。
家のは実がなりそうも無いな
失敬するか
雄花開花。
枯れ枝みたいな苗を植えて一年目だから、
伸びてるだけで、うれしいな
2年前に鉢植えにした、グリーンウィブとエリー。
だいぶワサワサしてきたんだが、今年くらいには
実を付けるんだろうか?
307の翌日に雌花も開花。半分だけ人工授粉してみた。
したものもしてないものも、現在とりあえず花弁が落ちた状態。
このまま膨らんでくるかな・・・
311 :
花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 21:43:15 ID:iCuRhy52
ネコじゃらし
312 :
酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2008/05/10(土) 21:56:12 ID:ZT0WQM3H
紫香の花が散り始め、果実の部分が白く見えています。
これは結実していると思っていいのでしょうか?
植付け2年目で実るという事であればとても嬉しい限りです。
蔓も一回り太くなって強さを感じます。
どなたか紫香を毎年沢山実らせてる人は居るのでしょうか・・
313 :
花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 22:56:13 ID:gMzKqIJA
当方山梨在住。
山梨近隣でサルナシが自生している所があれば教えてください。
盗掘者乙
>>313 見つけても掘るなよ。挿せば簡単に着くから。
枝葉を手折ることまでは
>>314も突っ込まんだろうて。
つかさ、人手が常に入ってるところでなければ、どこでも可能性はあるだろ。
山梨近隣って、東京も静岡もいいのか?
その辺の庭でサルナシ育ててる家庭みつけて
「剪定手伝いましょうかー」って声かけて剪定して
もらってくれば解決
大阪にも生えてるのか?サルナシは
うちの山ではアケビが大量に生えてる
サルナシの枝程度なら普通に一枝分けてくれませんか?で貰えると思うけど
それで駄目だというようなケチくさい家からは貰う必要もないし
319 :
花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 16:25:32 ID:1+DffQKm
アケビは街中でも生えるからな。
もうちょっと人の気配の少ないところへ行かないとなさそう。
321 :
花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 22:45:53 ID:HBH+QZ2J
里人の集い来たりて去るなしと言ふらん
322 :
313:2008/05/15(木) 00:47:03 ID:LPMCW19r
>>315 その辺は心得てます。
>東京も静岡もいいのか?
出来れば山梨県内がいいですけど、
東京や静岡でも、情報を頂けるとありがたいです。
大阪の情報も頼む
自分の住んでる地域の自治体とか市町村のHP調べてみ?
サルナシが多く取れる場所なら、ジャムやら果実酒やらで地元特産みたいな商品作りしてる場合があるので
そういうことやってるとこは大抵宣伝してる
俺の住んでる県では県北の方でそういう取り組みしてる村があって、そこで苗も手に入ったしジャムとかも買えた
ここで聞いても、ピンポイントでそこに住んでる人が現れる可能性は低いので全く情報が得られない事のが多いしね
買えよ
ですよねー
327 :
酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2008/05/15(木) 17:24:48 ID:t2f4RpJU
サルナシは少し山奥に行ったら結構見かけますが、わざわざサルナシの為に車で行くなら
通販で買った方が安いかもしれませんね。
>>322 静岡でいいなら、スーパー林道天竜線に「これでもかっ!」て生えてますよ。
マタタビもいっぱい。・・・ぜんぜん近隣じゃないね。すんません。
マタタビなら、ドライブしながら白い葉っぱを捜していけばいいけど、
サルナシはちょっと歩いた方がいいかも。
310は人工受粉させたものだけ残ったようだ。
それ以外でもひとつぐらい生ってもいいと思うんだが・・・なぁミツバチよ。
花が地味だからなあ、他のもっと目立つ方の花に
いっちゃうんじゃない?w
331 :
花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 19:40:31 ID:6MDpIwxW
それはあるかもね
332 :
313:2008/05/17(土) 23:13:53 ID:p1+LInNC
国華円で買ったケンズレッドに初めて花が咲いよ、沢山
植えて何年だろ、6年は経過している、長い
咲いたのメス木だけだから実はつかないしな、残念。
普通のキウイの花粉使えんじゃないかなあ
こっちは植え付けたその年に花がさいたけど
品種によるのかねえ
花は両性
> 花は両性
・・・に見えるだけでは?
うちのサルナシも両性花
大実サルナシ←と言う名無しのサルナシ
地植え3年目で初めて咲いた花
えらく楽しみだ
> うちのサルナシも両性花
それってどう判断するの?
雄花は雌蕊が退化してるから判るけど、雌花は雄蕊があるでしょ?
340 :
花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 22:06:42 ID:oVZXC/hg
普通に、めしべとおしべが、一つの花からでてれば
両性花じゃん
サルナシの両性花なんて珍しくないぞ
キウイの雌花にも雄蕊はあるよ。でも両性花とは言わないでしょ?
雄花がないと実はつかないし。
342 :
花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 22:38:59 ID:oVZXC/hg
だれか、こいつの面倒頼むわw
両性花なら一株で生るの?
なるよ、種苗店でも、そういう触れ込みで販売してる
うちのサルナシ、両性花っぽいや。
つーか、両性花しか見たことない・・・山で3箇所ほど見つけたけど。
近くのお花屋さんで今日見つけてしまった大実サルナシの鉢 1480円也。
エメロードとガーネットをくにはなえんで購入して今年植えつけてあるのに
花がいっぱいついているこの鉢の魅力に勝てなくてつい買ってしまった・・・・・・。
根鉢崩さずに植えちゃえばOK?それとも鉢のまま置いておいたほうがいいのかなぁ。
丈夫な草だから、そんなに悩まないでも平気平気
むしろ、蔓が伸びる場所を確保できるかどうかが
柑橘ではよくあるけど、マタタビ科のいろいろを一本で生らしてる人とかいるのかな?
キウイあたりだと、接ぎ木は容易、って書いてあるけど。
350 :
酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2008/05/21(水) 23:17:23 ID:pq89iAcA
>>349 ありますよ。
何処かのサイトで見かけました。
>>348 場所はモウマンタイなんで地に植えてみることにします!
352 :
花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 02:03:44 ID:maqNxy4g
うはw
すげw
キウイネタついでに知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、
市販のゴールドキウイとか、生り口のあたりが平べったくなってますけど、
あれってなんか意味あるんですか? あんな形の枝じゃないですよね。
あんな形の実
355 :
花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 14:43:15 ID:ITgjROrk
おい赤い実かなるとかいうケンズレッド、骨化炎で購入して苦節6年
初めて花が咲いと思ったら実が付いてるぞ17ほど
メス樹しか花咲かなかったのにこれは一体どうしたことだい?
なったようにみせかけて途中で落ちてしまうのかねやっぱり
オス樹はハーディーレッドなんだけど
山のサルナシかご近所のキウイの花粉を虫さんが運んで来てくれたんだろう
結実したっぽい、この分なら初収穫できそうだけど
摘果っているのかな
鉢植で実をつけさせるのって、どれくらいのサイズが適当なんだろう。
6、7号でも大丈夫?
361 :
花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 11:52:38 ID:I8vwDkKj
>>359 実が8ケついたジャンボサルナシを昨年6号鉢に植えた。
枝がどんどん伸び、行灯に2重に巻きつけた。
今年は、花が40ケ以上咲き、いまのところ落果していないので、
大丈夫ではないかと思う。
>>361 えー、今地元園芸店でジャンボサルナシ900円で実が6つ付いた鉢植えを
買おうかどうしょうか迷って見てきたところ。気温調整で育てたのか、実は
すでにかなり大きい。(長さ2cm超、直径1.5cm近く)
ゼスプリゴールドが好物な人にはサルナシって酸っぱすぎますかね?
363 :
花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 12:32:24 ID:I8vwDkKj
>>362 昨年買った時は、やはり実がすでに大きい状態でした。
サルナシは、実がブヨブヨになるまで待つと、すごく甘いですよ。
おぉ、有難うございます。1本で実が成るのですよね?(何度もすみません!)
二年目の一才とインパルってのがあるけど味はどう?
>>364 売ってる園芸店で確認するのが一番確実だと思うが
368 :
花咲か名無しさん:2008/05/25(日) 14:54:10 ID:I8vwDkKj
364>>
花は両性花で、筆で人工受粉した結果、現在花は散って小さい実の状態です。
このまま、落果せずに実が成長するかはわかりませんが、
期待しています。
有難うございます。ゲトしました!
実が既にこんなに大きいから、今年は夏の間に味見できそうで楽しみ。
ココ見てホムセンのジャンボサルナシゲットしてきました。
実が7つ付いてて花が1つ・・・この花も実になるといいなぁ
がっ早速葉裏にアブラーがっっっ
薬は使えないしチマチマ両面テープで取ってます。
皆様のサルナシは虫被害にはあっていませんか?
371 :
花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 12:37:55 ID:7/NvV4gS
>>370 昨年から育てていますが、特に虫がついたことはなかったです。
今年は、アブラーは見ましたが、爆発的に増える様子はないようです。
372 :
花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 14:32:31 ID:TTCGgLYH
大実サルナシ、1pぐらいの実が30個ぐらいついた行灯もの購入。
鉢があんまり大きくないんだよね。
摘果必要かな。
関係ないけどそれホームセンターか何かで買ったの?
俺も実付きのそういうのあったら買おうかな
>>371 うちも同じ。
バラの新芽にはみっちり湧くんだが・・・
375 :
372:2008/05/29(木) 23:51:36 ID:e+PGG4hS
>>373 私は自宅近くの小さな花屋さん(スーパー併設の)で買いました。
一昨年に近くのホムセンでも今回と同じような感じの鉢を見たことがあるから
どこかのホムセンに売ってるかもしれませんよ。
376 :
酒と果物 ◆scEpNWmRjQ :2008/05/30(金) 19:51:44 ID:8glkrM9j
2年目を迎えた紫香ですが、一応果実が成長をしているのですが、かなりの数が落ちました。
今は20個位残ってると思いますが、弱々しく感じます。
豊産って程じゃないのかも。
実に反して株自体の勢いは衰えず、細かった根元の幹も2年目早々にして直径4cmを超えてます。
サルナシもマタタビのように猫が喜びますか?
実はマタタビよりも美味しいですか?
>>377 猫まっしぐらの成分ははいってることは入ってるけど
マタタビに比べると遙かに微少なので、喜びはしない
味は好みが出るので割愛、あんま差はない
>>377 葉の切れはじ
枝のきれはじ
本体ともに興味なし。
とうちのヌコ様がおっしゃっています。
マタタビとキウイの新芽ぐらいだな。まっしぐらなのは。
来られても困るな。
よそだがすげえ鈴なりだったよ。熟す頃に試食させてもらおうと思う。
うちのエメロードにはよく猫が来て周辺の鉢植えをひっくり返すけどな。
ただ猫の性質にもよるみたいで、特定の猫が良く悪戯している一方、
全く興味を示さない猫もいる。
品種不明のが2種類あるんだが、キウイに似てるほうは2年目から結実、今年も沢山実が付いてる。
もう一本は無闇とでかくなったわりに、4年目の今年やっと大量開花。
ただし、さっき確認したら花の数の一割も実になってない、大半は花で終わったらしい。
付いてる実のサイズも、出来始めとは言え、後から開花した他のサルナシよりやけに小さいし・・・。
まさか俺はサルナシだと思ってマタタビを育てていたんじゃないだろうな・・・?
余程いい実が出来たとかでもなければ、年末にはリストラしてやるぞこいつ。
リストラだなんてもったいないですわよ。
上でジャンボサルナシを買った362ですが、最近実の色がほんの少しミルク色っぽくなってきました。美味しそう。
苗は6号の深鉢に肥沃なフカフカの土で植えて、葉っぱの勢いがすごいです。
今は行灯ですが、冬には9号に鉢増しして塀に這わせようと思います。
来年はキウイのオスで、一部授粉してみようと思います。
ココ見てジャンボサルナシ買った370です
ウチの実は長さ3pくらいの大きさになりましたが黄緑のままです。
咲いてた花は7oくらいの小さな実になったみたいなんですが、茎?がのびていなくて枝に直接張り付いてます。
この実は大きくなるのだろうか・・・・
385さんのところは葉っぱが勢いよくのびているのですね
ウチのは葉っぱは全然変化無しです。ツルも伸びてきません。
イキナリ9号鉢に植えたのが良くなかったのかな
実が3cmはすごい。たぶん、うちのは体の成長のほうに専念していて、おたくのは
実の方にエネルギーが傾注しているみたいですね。うちの土は窒素過多ぎみの
フカフカ土のせいか、実の大きさに変化なし。(ちょっくら燐カリ肥料を土に混ぜてようっと。)
お互いサルナシ初心者として頑張りましょう。
うちはキウイ苗を9号鉢で水不足が原因で枯らしたことがあるので、大きすぎることはないと思います。
一般に大実サルナシで売ってるのって品種名がわからなくなったから
そういう名にしてるのかね
はやくたべたいにゃぁ
390 :
花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 23:57:39 ID:zWSuwg42
実が落ちまくりです(泣)
>>390 自家結実性があっても、もしかして受粉の手助けが必要なのかな?
それとも肥料不足?
392 :
花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 01:16:32 ID:+4bocbbZ
エメロード結実した方居ます?
1本で成ると言うんで通販で買ったんだけど
去年今年と大量に花が咲くのに実が2センチぐらいになると
物凄い勢いで落ちちゃいます。
人工授粉も効果無かったです。
接木4年物です。
393 :
花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 12:54:15 ID:e26v2Rtu
家のガーネット、初めて小さな実を付けたけど
このまま育ってくれるだろうか、1本で成った見たいだけど。
改良園の「エルダー」って、蔓の長さ1.2mと表示されているけど、本当なのかな。
もしそうだとしたら鉢植え管理でいけそう。
395 :
花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 15:53:19 ID:41fLKA2T
>>392 リン酸不足か水分ストレスによる生理落果。
今年はあきらめるとして、今すぐ堆肥をどっつら施す。
堆肥はリンが多いぶたグソがおすすめブヒブヒ。
マタタビの花って綺麗だよな
かなり好き
ところがツルウメモドキもそっくりだったりw
ぁ、葉じゃなくて花か orz
マタタビはチャノキに似てるね。
オクでエルダーが出品されていたので指値しといたんだけど、morimachiho○ten
という主体が最後頃に入ってきた。時間切れ寸前でまた指値したら実行ボタン押したと同時に
そのmorimachiがそれより上の値段を入れてきた。これって自動的に高値を指すように
プログラムしているみたいだね。本店てことは、オクから仕入れる業者かよ。
imiwakaran
もっとはっきり言うと「モリマチ本店」ってとこにエルダーを落札されちゃったということ。
あの値段の更新のしようでは、予め上限を設定しておいてその範囲内でなら
他者の指値を自動的に負かすようになっているんだと思う。アマチュア個人の私は
ビビリました。
よくわからんですが、最低落札価格のことかね。
自動入札じゃねーの?
> 時間切れ寸前でまた指値したら
高値掴みしてくれる良いお客様タイプw
奥のツクリも知らない入札者や出品者が多発し
そのくせ無知を棚にあげて2chで騒ぐ椰子がここ数年増えてきて痛い。
>>404 そんなことでしか優越感を得ることができないあなたに乾杯。満足した?
408 :
404:2008/06/15(日) 15:09:11 ID:hpYO08Dh
出品者じゃないよ。
入札はしょっちゅうするけれど。
1円入札拒否房とかマイルール出品者とかウザイ。
ネットオクのつくりを理解しないで、参加して騙されたり、失敗したりする初心者もうざい。
ネット関係は、リスクが付き物で
オクはゲームに近いものであることを理解して、参加しるといいたい。
409 :
花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 15:44:08 ID:wiE1IxKu
これは痛いw
1円入札拒否房はオークションのルール分かっていないよね
そもそも俺が1\入札したんじゃないぞorz
とりあえず、同情してくれると思ってたDamIsW7Rが涙目、でOK?
> 1円入札
規則違反でないのなら、好きにさせとけばいいんじゃね?
↑
一円入札をしていないのに
前の入札者が1円入札した影響で1円の端数が出来たら
出品者都合で落札取り消し
評価が悪いが
自動でつく
> 出品者都合で落札取り消し
> 評価が悪いが
> 自動でつく
つきません。
みんな、もうどうだっていいじゃない。モリマチ本店に負けた涙目の私は昨日
白実のグアバ苗を落札したから満足でつ(誰も競り合ってこなかったけど)。
サルナシの若実もお酒に漬けるとりっぱな果実酒になるから
あんまり若実が落ちるようだったら拾って洗って冷凍して
ある程度たまったら焼酎漬にするといいね。
早く食べてみたい。実付きで買ったジャンボサルナシ、実がほんの少し弾力性が出て来て
柄が茶色っぽくなってきた。
去年スーパーで売ってたアメリカ産のベビーキウイよりずっと大きい。
アメリカ産のを洗って皮ごと食べた人のブログで、食べて少し経ったら喉が
イガイガして来て大変なことになった、きっと農薬・防腐剤等のせいだろうと言っていた。
市販のキウイだってなるだろう、イガイガ。
ヤマイモにかぶれるようなものじゃないの?
毛も生えてないような恕素人もblogは書けるからねぇ。
ポストハーベストたっぷりのアメリカ産果物を皮ごと食うのは
いかがな物かと
いかがなものかーっ!
サルナシもうすぐ熟す気配。人ん家だけど。
>>421 おお、早いね。うちのももう実はついてるけどまだ浅い緑色で固い。
やわらかく熟すのは9月に入ってからだ。
うちは樹上追熟させるので、収穫は10月くらいになることもある。
実がついてから収穫まで約3か月くらいかかるんだけど、
待ち遠しいからか、これがやたら長く感じるんだよね・・・
うちは1月前くらいに買った実付き苗を枯らした!ようなので、昨日その兄弟を同じ店から買ってきた。
たぶん肥料負け。葉っぱの周りから黒く干からび始めた。で、新たに買ってきた苗と比べると
古い苗の緑が残っている部分は、新苗の薄い緑よりもずっと濃いから、枯れさえしなければ
古い苗の方が健康と判断したはずだけど。深く反省して、肥料袋には当分触りません。
424 :
花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 16:18:17 ID:7N+Ah++r
もっとキウイを語れ
425 :
花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 18:59:00 ID:68kP3pHf
でも、ここはサルナシスレだし…
423より
サルナシ苗が枯れたと思って日曜日に新たに買った者ですが、鉢から出して
ダメ元で軒下に植えておいたのが今朝みたら、浅緑のコブコブが沢山出ていました!
サルナシが強いのか、恵みの雨のおかげなのか、とにかく嬉しい。
うーーーーーーっサルナシ〜
早く食べたいなー。どんな味だろう。本当にキウイみたいに美味いなら、
巨峰みたいに大きな実で、しかも虫つかず、ジベ処理いらず。おまけに
ちょっと位日陰でも全然平気だなんて、庭が狭いうちにはピッタリ。
>>429 想像が膨らんで夢見心地なところを申し訳ないが、この際だからハッキリ言おう。
> 本当にキウイみたいに美味いなら、
本当だ。
おぉ、有難う。では期待します。美味いだけでなく、滋養強壮にも利くというし。
今日みたいな暑い日は、雪国生まれで色素の少ない者にとっては死にそうです。
早く熟してお・く・れ。
>>427,429,431より
私ばかりがカキコしてるみたいで気が引けますが、一応レポ。
軒下に移植して復活した方の苗はその後数本の枝が伸びてきて、それらの枝に
今は沢山の小さな蕾が出ています。買ったときの6個の実もそのままで。
今日、地元園芸店で、違う苗の実(やはりジャンボサルナシ)が雨のせいか、鉢が置いてある
網の上に落ちていたので、店員さんが1個くれました。持ち帰って食べてみると
激ウマでした。果肉が密で舌触りがなめらか。
数ヶ月前に買ったサルナシにまったく動きがない。
今年実がつかないのはあきらめていたけれど、
葉も増えなければ、茎も蔓ものびない。
日当たりがよすぎるのかな。
434 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 11:23:33 ID:P/dUzPDx
age
435 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 11:48:34 ID:a8wcQYaB
ずーっと前にここに質問して山採りのサルナシ、実をつける木である確立
が低いということで切ったんだけど、根っこが生きててしぶとい。
犯罪者オチュw
やっぱ園芸ものでしょ、どうせ世話するなら
>>433 たしかに強光には弱いけど、枯れてくるとかじゃなければ他に理由がありそう。
日差しが強過ぎると若い茎葉が枯れてしまうよ。
439 :
花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 23:37:33 ID:eYzi+lim
440 :
花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 00:29:22 ID:IpwpM9oV
ウチのキウイとサルナシ系の鉢植えが何者かに新芽を取られ
生えては取られる事が春からずーと続いて枯れ枝業態。
やっと犯人がわかった!
近所のネコ達が顔や体をスリスリ…新芽はぽろぽろ!
どうしてくれようか。
「すりすりできる仕立て」にしてるお前が悪い
韓国人でも連れてくれば、勝手に食ってくれるよ
サルナシが腐ってきた。初生りだったのに・・・
葉もなんか茶色く染みてきてる。病気かなぁ。
スリスリしてもらう為に買ったのに、あっさりシカトされた。
つまらん。
サルナシには、マタタビと比べてごく微量の成分しかはいってないから
スリスリはしてこないよ
買う前に調べれば分かりそうなものなのに
446 :
花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 18:10:36 ID:IvxzhdOE
>433
先のほうを少し切るのがおすすめ。
今までがうそだったように芽がわんさか生えてくる…はず。
スリスリを期待するなら、キウイ食ったついでに播けばいいよ。
6号のスリットはちに植えてあって実が沢山ついている
一才サルナシが440円だと!?
>>448 買おう、まだ持っていないなら。
軒下に植え替えたサルナシは回復目覚しく、それ以来出てきた美しい緑のツルが伸びている。
キウイとは少し違った魅力がある。
一才サルナシって1株でも実ができる?
園芸ネットのサイトによると、一才サルナシの自家結実性ありになってる。
どこかのブログでは、キウイの花粉をサルナシに使えるとも書いてあった。
>>451 さんくす!
明日2つ買ってくる!
一つは形が乱れてるけど株が大きく実が沢山ついている株
キウイの木持ってるから一緒の棚に絡ませて
本格的に果樹として育ててみようと思う
もう一つは木の形が良いので盆栽として育ててみる
なんか調子が悪いので、面影がなくなるぐらいにばっさり剪定しました。
432より
サルナシって、暖地の夏に丈夫なのかデリケートなのか、分からなくなってきた。
軒下に移植した苗は完全に新たなツルで更新され(でも6個の実はそのまま)、
古い葉はなし。ツルは元気だし、それに付いた蕾も順調。
2本目の苗は、古い葉が周りから茶色くなり始めていて、新たなツルが伸び始めている。
これは鉢植えなので、軒下に緊急避難。
来年以降、地植えでしっかりした苗になれば、夏も平気なのかな?
24時間で平均5センチのペースで伸びてるお
油断してると家がサルナシに覆われるお
うちの山っつうか林。
サルナシ栽培してるんだがバッサリ盗られてた。意味わからん。
毎年収穫してるんだよやめて。
自然に生えてるのじゃないんだよ。
>>456 囲いとかないのですか?
「私有地につき」、みたいな看板だしても盗られる昨今ですしね。
囲いがあっても盗る奴は盗るか・・・・・・。
お気の毒に。
今年の春に購入したエメロードとガーネット(評判悪い酷果園で購入w)結構伸びてきた。
来た時エメロードがやばかったけどナントカ持ちなおしたみたい。
山にあったら雑草程度にしか思わないんだろう。
エメロードいいね。うちのも早くならんかね。
普通にジャンボサルナシも育てて、味の比較をレポしてください。
実のうpも忘れずにね♪
>>457 サルナシって基本的に異様なくらい強健なんだけど、
歯車が狂いだすと一瞬で調子崩す気がする。
良くも悪くも新陳代謝が激しいってかんじだよ。
ボロボロになっても死ぬ前に環境改善が間に合えば
すごい勢いで復活する。
店頭で捨て値で売られてる見切り品を救出するならいいんだけど、
通販で弱ってるの送られるのは問題外だねえ。
実ったら味の比較よろしくです。
うちの3年目グリーンベルベット@タキイ、蔓の先がことごとく枯れてきた。
毎年夏はこうなるんだけど、そういうものなのかな。
鉢植え?→鉢が小さすぎて水切れになっていない?
ガンガン直射日光が当たる?→この時期、明るい半日陰にしてみたら?
ありがと。水はけのいい地植えで、午前中はがんがん陽が当たる・・・そうかどっちもあてはまるのか。
サルナシ水飲みすぎだよね。
>>453なんだけど、適当に調製したら50本ぐらいできちゃって、8号鉢ひとつに
ひたすら挿しておいたんだが、なんか萎れる様子も枯れる様子もない・・・
全部着いたらどうしよう・・・
>>465 挿したのは、今年の緑のツル、それともツルが茶色の部分?
来年試してみたいので、教えて下さい。m(_ _)m
両方ですよ。
刈り取ったものすべてを、ハサミで適当に刻んで。
マタタビの経験では、もっとも着き易いのは、今年の蔓が十分固まったもの。
柔らかいうちだと萎れるし、昨年枝、一昨年枝では、やや鈍くなります。
でも、大概着きますがね。サルナシも、ある程度は予想はしていたんだけど・・・
レス、トンクスです。来年きっと実践します。
半日陰のサルナシ、ツルの先のほうから葉が黒くなってぽろぽろ落葉始めた。
ツルも黒くなったけど枯れたわけじゃないらしく伸びてる、、、
水不足かと思って水やりこまめにしてみたが落葉はとまらない。
つぼみは何故か無事なようだ。
似たような症状のおきてる人いませんか?
うちも、4本くらいあるツルのうち1本の先っちょが黒く縮れてきたので、
ポップベリーの鉢植えで日陰にして凌いでいる。日の当たりすぎだと思う。
なぜなら、うちの場合は決して水不足の状態ではないから。
他のツルはすごく元気に伸び続けているし、その1本も下の方の葉っぱは大丈夫。
あ、言い忘れ。その4本というのは、買った後で元々あった葉が枯れ初めて、
新たに伸びてきたツルのことです。蕾もついたけど、本格的な開花ではない。
なんでいまごろ蕾なんだろう・・・
>>470 ありがとう、参考になった。
直射日光は朝のうちしか差し込まないが、
温度がここんとこ日中は35度超えてる。
多分暑さだなあ。
>>472 春頃からずっと花咲いてるよ、、、
サルナシってそういうもんだと思ってた。
伸びた新しいツルに次々つぼみが出てくる。
ちなみに、すっぱいけど食える実もできてきてる。
ある大学で教えている人が開設しているキウイ一覧表のサイトを見てたら、
サルナシって、クロロフィル、ルテイン、ベータカロチンの含有量が抜群なのね。
うちはサルナシの他に黄肉系キウイ苗3種類あるけど、クロロフィル等の含有量は
黄肉系は前々だめ。少し凹んでしまう。
前々→全然
興味のある方は、「キウイ、紅心」でググって最初に出てくるのをクリックして見て下さい。
>>473 園芸品種かな?
自生では1期生りでしょ?
キウイのスレって、落ちちゃったの?
いいよ、ここで。
>>474 サルナシは新芽も栄養があるらしいよ。
てんぷらにして食べてみた。
サルナシって、株がある程度成長するとツルが伸びすぎて困ると聞くけど
天ぷらという手があるのですね。さすがは滋養強壮の植物
481 :
花咲か名無しさん:2008/08/07(木) 19:39:08 ID:oJ7325no
サルナシを語れ
ツルが伸びないうちのサルナシ
最近ようやく葉が増えてきたから生きてはいるみたい
熱波、直射はやや嫌うのかも。
ウチではパーゴラに這わせて棚作りしようとしているがなかなか大きくならない。
毎年、多少は実がなるんだが、毎年7月頃からウンカが大発生。
うどんこ病も出て、実が落ちる。
熟すのは毎年10個くらいかな。
風通しが悪い、ってこと?
5月に実つきで買った苗の実がポタポタに柔らかくなったので、食べてみたら
大満足。キウイより舌触りが滑らかで、味は凝縮されている。成績の悪い
ブドウの蔓を撤去して、来年からはサルナシにする。ブドウが上手く行かなかった理由は
半日陰だったから、サルナシが適材適所。
>>484 虫類は、強めのシャワーでふっ飛ばせば?
うどん粉も、過湿は好きだけど、濡れは嫌う。
ていうか農薬使わないのか。
>>486 たまにやっているけど、効果無し。
毎日やらんとダメなんだろうな。
>>487 うん、庭には農薬のたぐいは一切撒かないことにしている。
イラガもチャドクガも、カマキリとクモに食べてもらっている。
> イラガもチャドクガも、カマキリとクモに食べてもらっている。
これは正解なんだが、カマキリやクモにしてみれば、潤沢な餌がないことには
安心して住めないよな。住んでるってことはそういうこと。
結局、生物兵器としての効果は限られるよ。
あんまし、新芽が伸びるんで、塩ゆでにしてくってやった
ゼンマイかワラビか、そんな感じっぽいな、これはこれで
これでなんだ。おい、大丈夫かっ?
大丈夫、大丈夫w
夜涼しくなってきて元気になってきたよ。
柳の葉みたいに細くなって黒ずんでた葉が先日の豪雨でほとんど落ちて、
新芽がぐんぐん育ち始めた。
やはり暑さに弱いようだねえ、暑くても風がある場所だとわりと平気。
東京は梅雨に逆戻りしたように雨の毎日。よってサルナシの現状を観察できていない。
491さんの真似して、ツルの一部を採ってみようと思いつつ、機会を逃したかな?
来年の春の柔らかいのを食してみよう。チラ裏スマソ
> 東京は梅雨に逆戻りしたように
てか、秋雨も季節ものですがw
まだまだ蔓は延びてますよ。
497 :
朕:2008/08/29(金) 02:13:23 ID:Q9ZCjP9f
サルナシの花が咲きだしたが、コレって今からでも、キッチリ樹上で熟すのだろうか?
たぶん無駄花、今さいてる金柑の花のように
499 :
花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 17:37:34 ID:C/DJGIKf
鉢植えのサルナシにチャドクガを発見。
ガスライター(チャッカマン)で駆除した。
ついでに庭のツバキを見たら、葉の裏に細かい奴がびっしり。
こちらはライターじゃ追いつきそうも無いのでトーチランプで
一気に駆除。
新潟県小千谷市岩沢の寺「和光院」から出火、木造約130平方メートルを全焼した。県警小千谷署は、
佐藤篤副住職(41)がスズメバチの巣を焼き払おうとし、火が燃え移ったのが原因とみて調べている。
ってニュースを思い出したw
501 :
499:2008/09/06(土) 18:46:25 ID:C/DJGIKf
>>500 洗車に使っている高圧洗浄機をスタンバイした上で、ガストーチで駆除したよ。
焼却処理が終わった後、洗浄機を使って水散布と死骸の洗い落とし処置。
チャドクガは毒針があるので焼却+高圧洗浄するが、イラガが柿に付いたときは、
そのまま高圧洗浄機で自分の庭の方向へ吹き飛ばすよ。
幼虫の皮膚は柔らかいので破れて死んでしまう。
葉や芽を痛めるが、柿の植えてある場所が隣家に近く、殺虫剤の使用が
はばかられるので仕方なくやっている。
サクラの木にイラガが付いたときはトルエン(?)系のパーツクリーナーかけて退治してたな。
良いのか悪いのか知らないけど一発で効くよ
>>501 なるほど
うちの、チャについた時は、乱暴なことはしたくなかったので
泡で固めるやつでつつんで、ぽいっと
普通に界面活性剤入りのものでイケない?
液体石鹸とか。
庭のサルナシをチェックしてたら、しわの寄り始めて柔かくなってる実があるので収穫したよ。
収穫期は9月か10月かと思ってたので少し油断したかも。
3年目にしてようやくそれなりの量が取れた。
でも、試しに齧ったら、柔くなってても追熟しないと甘くないのな。
桃を予約注文した国家円から立派なカタログが届いた。
もうこれ以上買うまいと目を通したらサルナシの存在を知って
気が付いたらガーネットとファントムという品種を予約してた。
完全な園芸中毒だな、俺・・・
>>505 もう種は入っているの?
>>506 ガーネットの味のレポ、よろっ!あれは、オス木もガーネット用でなきゃだめなんて、
ウソだよね。開花時期さえ合えば、キウイ花粉だってOKなのでは、と個人的におもてる。
>>506 将来、ガーネットが開花したとき、ぜひ枝を一部隔離して実験して見て下さい。もしキウイの
オス木をお持ちでないなら、うちのマック(黄肉系用)の花粉を無料提供しますよん。
>>507 種あるのか。中見てないから判らない、食べても感触ないし。
3、4日ほど寝かせたら適度に甘味が出ておいしくなったよ。
油断してチェックが遅れると腐りそうだが。
ガーネットって♂いるの?なんかエメロードとセットのやつ
春あたりに酷果園で買ッたのがあるんだけど今年は丈が伸びるだけだった。
来年以降期待してるんすが・・・。待ち遠しい。
とりあえずキウイ黄肉用♂緑♂、大実サルナシも生えてるからどうにかなるかねー。
511 :
ラベンダー:2008/09/21(日) 09:52:27 ID:H76yerN1
サルナシグリーンベルベット育ててます。同品種育ててる方、いろいろ教えて!
庭植え3年目の大実サルナシ。
10個だけだけど、今年はやっと実ったので楽しみにしてた
昨日チェックしたら1個が柔らかくなってて初収穫。
キウイ味想像してたけど、どちらかというと梨の様な甘さで
すげー美味い!クリーミーなのに甘さもしつこくない
なるほどね。梨の甘みだからなのかな、サルナシって名前は・・・
このスレ読んでると、ほかの品種も育てたくなるけど場所もないしな〜
大実サルナシがこれだけ美味いから我慢するか
>>512 最近の品種を実際に収穫して食べた、という人はこのスレでは殆どカキコしてないんじゃない?
個人的にはうちのジャンボサルナシ(=大実サルナシ?)でも他に引けは取らないと思っている。
まさに、すごく甘いのに、その甘さにしつこさがない。果肉が滑らかな舌触り。
514 :
512:2008/10/06(月) 14:05:38 ID:Ixq/wWcM
>>513 いやー自分、基本ブルーベリー厨なもんだから
同じようにサルナシにも品種がいろいろあると知ると
いろいろ味わってみたくなる病気なんだよねw
そうして庭中が大変なことになるんだけど
実際はサルナシ場所取るし、地植の場所もう無いし
今のだけで満足しようかな
すごく美味いし、手間も剪定くらいで楽ちんだし
でもそうだね、確かにこのスレ味の話は少ないかも
食べ過ぎると某所が痒くなる話とかはあったけどねww
今年随分と蔓を伸ばしたし、
来年はもっと沢山収穫できるかと思うと楽しみだ
>>513とこは地植で大きくしてるの?
それとも鉢植え?
513より
うちのジャンボサルナシは地植えでフェンスに絡ませてる。太陽との関係では、
スモモとフェイジョアの間に位置してるので半日陰っぽい。
キウイは品種ごとに味が随分違うようなので、黄肉系ばかり3品種育て始めたところだけど
サルナシはどれでも美味しいという印象なので、将来余程凄いのが登場しない限り
今あるので満足するつもり。
516 :
512:2008/10/06(月) 21:11:10 ID:Ixq/wWcM
>>515 うちの庭は南側に2階建ての家があってそちら側の壁に日陰が多い
だからそこにトレリス使ってサルナシ絡ませてる
半日陰でOKだから助かる、夏の間は目隠しにもなっていいね
日向はブルーベリーが占領してるし、そこしか場所がなかったのもあるけどw
鉢でもイケるなら他品種もって考えたけど、成長力旺盛だし地植がいいのかもね
レス、ありがとでした
来月になったら棚作って
田んぼに植えるぜ!!
食い放題だあああああ
518 :
花咲か名無しさん:2008/10/09(木) 13:09:50 ID:RRysmxm9
>>517 このタイミングで田んぼに植え替えて平気なの?
ってゆーかそんなに成長早いの?
来年の田植えの時には、また移動させるの?
実家で少し米作ってるので、興味あり。
雨が全く降らなかった今年の真夏に
去年売れ残ってたユズとかキウイとかイチジクとかザクロ
植えたが全部ねずいて普通によく育ってる
こんなもん簡単
ねずいてねずいてねずいて
ちゅーちゅー
522 :
花咲か名無しさん:2008/10/10(金) 21:38:37 ID:i9ojo/V1
まんこ
岩手じゃあサルナシのことをコカの実っていうんでしょ?
コクワなんでは?
525 :
花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 20:00:46 ID:aM6VooH3
今年オクで高値付いた
ベビーキウイ
「ハニードロップ」という品種。
収穫した人いますか?
エメロードは樹上で柔らかくなるまで待って食べたけど
水っぽくて酸っぱくて美味しく無かった。
完熟のベビーキウイがスーパーで売ってたから食べたけど
物足りない味だった
>>526 情報乙です。知人が「エメロード買いたい」と騒いでうるさかったので。
個人的には大実サルナシ(=ジャンボサルナシ?)で十分だと思ってる。
529 :
でぶ:2008/10/26(日) 02:24:36 ID:Ep3NqH6V
我が家のサルナシ、食い盛り真っ最中です。三週間前くらいから、皺がよって来て、甘くなってきました。小鳥も一緒になって食べてます。
530 :
でぶ:2008/10/26(日) 02:29:37 ID:Ep3NqH6V
追記。
何の種類か知りませんが、簡単に育つし、直に大きくなりますよ。
我が家では、父親の私しか食べません。子供たちは、先っぽの毛が嫌いだとか、樹木の下には蚊がいるから嫌だとか、ぬかしています。
毎年、夏になると、樹が騒ぎ出すんですよね。大きくなりすぎるから、枝を詰めるんですが、挿し木の枝が欲しい人がいたら、あげますよ。
532 :
でぶ:2008/11/01(土) 09:50:24 ID:ZMAwo8Gx
今の時期は挿し木も出来ないので、今度の梅雨時にでも、たくさん挿し木をしておきます。
挿し木ができたら、取りに来てもらっても良いですよ。
今は、僅かに数個の実がついていて、朝、出勤時にしわしわの実を二、三個食べています。
焦らず待っていてください。実がなるまで二、三年かかると思いますよ。
幹の太さは、五、六センチ程度になります。アケビと一緒に植えていますが、まあ、めちゃくちゃに伸びます。
以前、キーウィーを玄関先に植えて伸びすぎ、妻に怒られたことがありましたが、サルナシもほとんど同じです。
棚をきちんと作ってやれば、どんどん伸びて、九月頃から楽しめますよ。春先は、猫が集まり、夏はアリマキがたかり、実がつく秋は鳥が食べ、残りをでぶが食べるという感じかな。
朝の出勤時から、滋養強壮?
534 :
でぶ:2008/11/01(土) 14:11:04 ID:ZMAwo8Gx
私は、立派な糖尿病でして、食事が一日1600`カロリーに制限されております。
たんぱく質も油脂も糖分も、かかあが制限して食わせてくれないんですよ。
菜っ葉ときのこと海草はなんぼでも食っていいんですが、果物も制限食品です。
だから、サルナシは、盗み食いです。
そりゃまあ、大変ですね。一日1,600`カロリーだなんて、かつて私の経験したことある
病院食よりも貧しそう。整形外科の患者は、ケガした部分以外はいたって健康だから
もう毎日が空腹で、かなりスリムになって退院しましたよー
536 :
でぶ:2008/11/01(土) 19:38:27 ID:ZMAwo8Gx
で、ここはサルナシの話と。我が家は埼玉県西部にあります。日当たりが悪い、旗竿の様な、と言われる敷地です。
隣の家の窓際に腕の太さほどのサルナシが、生えております。畳二畳分程度です。
サルナシのツルは、一日二日で隣の家に侵略したり、樋を伝って屋根まで登ります。
サルナシは腕白なので、ほぼ毎日ツルを切り、大きくしないようにしています。
毎年、実を付け、鳥が食い、地べたに落ちて行きます。
サルナシの棚は、ちゃちい園芸用の緑の添え木で作られています。
棚の下には茗荷が生えています。
以前、ユスラウメの潅木もありましたが、そんなに美味いものでもないし、
誰も食わないし、引っこ抜きました。
サルナシに餌、肥料は与えていません。
私が酔っ払って帰ったときに、小便をかけています。消毒も、農薬も掛けません。
サルナシの木の下で猫が騒いでいるときは、二階から熱湯をかける時もあります。
サルナシは日当たりが悪い場所に植えられ、食事も与えられず、小便を引っ掛けられ、枝を伸ばそうものなら切り刻まれ
、慕ってくる猫が嬌声をあげれば熱湯を掛けられ、と虐待されています。
でも、毎年、実を付けてくれます。
猫に熱湯はやめれ、ただの水で充分だよ。
538 :
でぶ:2008/11/02(日) 17:22:54 ID:Y/0XQlQT
サルナシにまとわりつく猫は、可愛らしいと言うか、見ていて面白いですよ。
まず、臭いを嗅ぎます。そして、眺めています。
その次に体を枝に擦り付け、トロンとし始めます。
以前、マタタビを植えていたとき、猫が毎日のように小鳥をお土産に持ってきました。
残念ながら、サルナシにお土産を持ってきてくれません。
ちなみに、マタタビは、猫が小鳥をお土産に持ってくるということで、カミサンと子供が不気味に感じ始め、撤去されました。
近所から毎日遊びに来ていた猫たちは、マタタビの植わっていた地面をじっと見ていました。
デブ=酒と果物?
>>539 そいつはキレるとヌコたんをボーガンで打ち抜くらしい・・・誰か逮捕してくれ。
542 :
でぶ:2008/11/03(月) 08:59:24 ID:CTMlg18o
でぶは、ご飯と肉、果物、甘いものが好きで、野菜があまり好きではない。
カミさんは料理が得意で、鯵のナメロウは、毎晩のように出る。
酒は一升程度は飲めるが、毎日の晩酌は糖分ゼロのビールもどきを一本。
剣道三段で投網をやり、ゴルフが好き。十`の道を自転車通勤している。
ボーガンは使ったことないが、紙を小さく折り畳み輪ゴムで飛ばすのは得意。
逮捕はされたことがないが、スピード違反での裁判はある。
こんな俺より、サルナシのことに戻ってくれ。
サルナシの達人がいたら教えて欲しいことがある。
冬場に葉が落ちたら、剪定して形を整えたいがどうすればよいのか。
543 :
でぶ:2008/11/03(月) 09:04:48 ID:CTMlg18o
ところで、539〜541は、よほど暇なようだな。
サルナシの実を食いたいなら、家に来い。余っている実を食わしてやる。
枝が欲しければ今日、切ってやってもいいぞ。
あんまレスすると急に釣り臭くなるからやめたほうがいいよ
545 :
花咲か名無しさん:2008/11/03(月) 13:39:31 ID:uO3zhD4O
802 名前: 酒と果物 ◆scEpNWmRjQ 投稿日: 2008/07/30(水) 10:12:55 ID:RKhp5qYQ
>>799〜801
つまり貴方達は余った産物をお礼目的で御裾分けするのが常識で、
それを迷惑だと言う私をキチガイだという考え方の持ち主だということですね?
意地汚い人間が増えたという事でしょうかね?間接的なタカリ行為と陰口で他人の
評判を落とすような人とは知り合いにもなりたくないです。
2chが文字だらけの掲示板でよかった。
>>798 「貰って下さいな」という気持ちだけならいいですよ。
799〜801なんかは余り物をやるからお前も何かくれるんだろうな?なんて考えてる
連中のようです。
「タダより怖いものは無い」という言葉の意味がよく解かります。
NGに追加した
園芸スレのコテはほんとろくなのがいないな
まあ、NG登録できるから、いいっちゃいいんだけど
547 :
でぶ:2008/11/03(月) 15:32:08 ID:CTMlg18o
2ちゃんねる素人の俺には何のことだか分からないが、難しいことになっているようだね。
番号も708〜801と混線しているようだ。
それと、余り物をくれてやる、というような発想ではなかったのだがな。
気を悪くするような、でぶの言い方があったら、許してくれ。
「釣り」という言葉の意味は、でぶには分からなかった。
ああ、過疎りぎみだったときのこのスレの方が好きだ
549 :
花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 15:15:13 ID:QDjM5fDE
鉢植えサルナシの野良猫対策ってなにか有効なのある?
植え替え直後を狙って引っこ抜かれる。
去年はかみさんの仕業かと勘違いしたのだが、今年もやられたので
ネコ決定。
ルーを一緒に植えるとか
サルナシはマタタビ科だけど、猫大好き成分ほとんど入ってないから
猫はちょっかいださないって聴いたけど
敏感な猫は反応するよ
猫によってもまたたび無反応とかあるし
うちのヌコは2匹ともサルナシはスルー
隣の家のヌコ2匹もスルー
近所の野良達もスルー
サルナシ人気無さ過ぎwww
ハーブのキャットニップの方が好きみたい
>>549 鉢植えなら猫用の忌避剤置いとけばいんじゃないの。
あるいは室内で窓際にでも置くとか。
キウイですら反応する猫もいるんだぜ
以前は家の周りの野良猫にも一匹だけそれがいたんだが
ここ2年ばかり見てない
死んだか移動したか
有刺鉄線最強
この時期、サルナシはスレ同様放置でいいのかな
まあ酷寒期に石灰硫黄剤くらいじゃないの、せいぜい。
春前に遅効性肥料とか。
サルナシって色んな品種を目にするけど
やっぱりキウイと同じぐらい伸びるんだろうなぁ・・・。
1×3の面積なら用意できるんだが・・・
562 :
花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 12:21:15 ID:fFBdeukR
山取りのさるなし「コクワ」8〜10年生くらいが平成19年から成りだした。
563 :
花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 03:47:17 ID:xdruleP7
>>562 山の所有者の了解は得ましたか?それとも勝手に盗んできたのですか?
あんなもん林業の邪魔だからもって行ってくれw by地主
そのうち色んな物も持ってかれちゃうよ
566 :
花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 21:44:51 ID:xT+PX0vA
去年さるなしの魅力に取り付かれ、さるなしを求めて中国山地(広島)
を右往左往。なかなか見つからなかったが、10箇所余りを発見しました。
しかし、1箇所で採取できる量は何粒単位の場所が多く、多くは採取できんかった。
そこで、教えて下さい。
1 一番多く実を付けている樹を挿し木して栽培したい。(畑はないが
植える山はある)
2 挿し木の時期、方法
3 オスの樹も植える必要がありますか?
4 オスも花が咲くのですか?
5 去年採取した実で果実酒を造りました。ホワイトリカーとブランデー
で挑戦したが、ブランデーが良いように思いました。サルナシ酒で
これはと思われるレシピがあれば教えて下さい。
567 :
花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 22:13:35 ID:Z7bcc+YD
こっちは東北方面なのだが、サルナシは少ないようだ。
数年前に苗で買ったものが育っているが。
改良品種の大きめの実がなるタイプだが、単独で実がなる。
成長が早くて、デカイ鉢に植えているが追いつかない。
568 :
花咲か名無しさん:2009/03/13(金) 09:35:34 ID:uQogOnhz
569 :
花咲か名無しさん:2009/03/13(金) 09:47:51 ID:uQogOnhz
>>556 1 一番多く実を付けている樹を挿し木して栽培したい。(畑はないが
植える山はある)
多く実を付け、実が大きく味の良いものを選ぶ
2 挿し木の時期、方法
秋になったら蔓を採取し新聞紙に包んで畑の中に埋めておく
春になったら15センチから20センチ位で切り土に刺す方は斜めに切る
三分の二位を土の中に埋める
活着率は30パーセント程度
3 オスの樹も植える必要がありますか?
当然オスも挿し木で造る
雌との割合は4分の一程度でよい
4 オスも花が咲くのですか?
オスも花が咲きメス花に受粉させる
オス花には実が付かない
5 去年採取した実で果実酒を造りました。ホワイトリカーとブランデー
で挑戦したが、ブランデーが良いように思いました。サルナシ酒で
これはと思われるレシピがあれば教えて下さい。
焼酎で造っているが実に旨い 以上
570 :
花咲か名無しさん:2009/03/13(金) 10:59:29 ID:chxHpJ88
>>569 ありがとうございました。
昨年多く実の付くメスは目星を付けているので、花と実付きを確かめて秋に
蔓を採集します。しかしサルナシの花の実物を見たことがないのでオスメスの
判断に迷いそうです。(実の付かないメスだったらアウト?)
まぁ〜6月頃花が咲くと思われますのでオスメスの花の違いを判断します。
焼酎が美味いとのこと・・・焼酎にも芋、麦、そば等いろいろありますが、
まずは一番オーソドックスな麦で挑戦してみます。
去年植えて2年目のさるなしエルダー結構実がなった。
熟したヤツはキウイを濃縮したような感じでウマーだった。
自分は面倒くさがりなので皮をむかなくていいのも良かった。
ただ見た目や臭いでは熟してるかどうかの判断は全くつなかい。
指で揉んでみてフニフニしてるヤツは熟して甘く、そうじゃないヤツは
すっぱいだけだった。
後、熟すまで樹上についてるのは半分もなかった。半分以上は熟す前に
固いまま落ちてしまうので、落ちたのを拾って熟すのを待っていた。
固いまま落ちた実は酸っぱくて食えたもんじゃないので、
アリもよってこなかった。
あと、蔓の伸びはハンパない。隣地に進出しないようにこまめに剪定
しないいけなかった。
結実期に肥料が不足だと落果しやすいとか聞いた。
うちも一昨年はかなり落ちてしまって、昨シーズンは意図して施肥したらあまり落ちなかったよ。
573 :
花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 15:18:08 ID:VvkiErr8
せっかく芽が出てきたのに寒さが戻ったせいで芽が変色してきた・・・
早く暖かくなっておくれ
574 :
花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 15:48:29 ID:1Pgsq5BM
スーパーでベビーキウイといって売られていたものの種蒔いたら発芽したんだけど
ここでいいんだよね?
ハーディレッド買ってきた
576 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 12:31:48 ID:VMFWBAXr
サルナシって枯れた新芽の所からまた芽が出ることってある?
1cmほど芽が出たんだけど原因不明(寒さの影響?)で萎んで全部落ちてしもたorz
あと3ヶ所芽が出なかった所があるから、そこからの発芽に期待するしかないのかしら・・・
古い家にキウイがあるんで、
それを受粉樹にしようと思って母親に「片方は雄木なんでしょ?」って聞いてみたら
両方雌だよって返ってきた・・・。なにやら近所のどこかの木から受粉してるらしい。
古い家からそれほど離れていないのでここでも何処花受粉を期待できるかもしれんけど、
一応確実にいきたいので、ちょっとご教授お願いします。
自家結実性のものを二つ購入したのだけれども、
雄でなくともこの二つを近くに植えれば他花受粉になって良い実が出来る?
それともやはり雄を近くに置いたほうが良い実が出来る?
自家結実性なら一本で充分では。
いやー自花受粉だと実が小さくなるという話をちらほらとね・・・。
実際はそうでもないんかな?
まぁ隣家にもキウイが植わってるらしいので心配は無さそうかも。
ちなみにインパルとエルダーを買って、
インパルは庇代わりの棚仕立てに、エルダーは鉢植えにしようと思ってる。
庇にするにはインターロッキング上に花壇を作るしかないから根詰まりがちょっと心配だわぁ。
1m*1m*30cmくらいを予定してるから大丈夫だとは思うんだけど。
花期が合えば受粉するけど、合わなければ早いほうの花粉を保存しといて人工授粉すればいいよ
自家受粉するからそんなに気にしなくていいと思うけど
別種の雄株買っても花期が合わなきゃあれだしなぁ。
精神衛生上でも気にしないほうが良いかな。
もし花期がずれたら早い方を保存しておいて、
一部の花にだけ人工授粉して出来た実の差を比べてみることにするよ。
582 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 14:50:55 ID:SFkwBFat
ファントムの新芽が出るたびに虫に食われて壊滅状態・・・
隣のガーネットは問題なく芽が10cm伸びてるのに何なんだこの違いは・・・
生き残ってる2個の芽の部分にビニール袋で密閉してみた。
何とか成長すれば保険株が作れるんだが。
>>582 うちは去年、一昨年とヒヨドリに新芽を壊滅させられた・・・
それでも何処からか芽が発生して盛り返したけど、実があんまり付かない・・・
今年はネット張ってみたら被害が少ない
584 :
花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 22:23:49 ID:jVkAlLVU
>>582 うちも今それで苦しんでる。
虫は夜行性らしく朝見たら新芽の芯をえぐるように食いやがるorz
俺も試しにビニールで囲ってみますわ。
新芽は虫に食われる前に、天ぷらにして食ってやったw
勿論、花が咲く分はのこしてあるけどw
ツボミがついてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
うちも蕾いっぱい
去年が初結実で12個だったけど、今年は数え切れない
茂ってきたし、こないだ蒸れ防止に遠慮なく空かし剪定しまくった
うちは今年も葉だけだな
>>587 同じく、去年が初結実だけど、出来たのは一個だけw
花は沢山さいたんだけどなあ
590 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 23:54:27 ID:eumtRTM6
挿し木して2年目の鉢植えだけど、新梢が伸びてきた。
花芽はまだついていないみたい。
591 :
花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 00:15:11 ID:TYXcWf8p
>>590 サルナシの挿し木はどの部分でも着くの?
知り合いに頼まれて我が家の大実サルナシ挿してみたんだけど
使ったのが去年伸びた結果母枝なんだけど、枝の先端が良いとかあるのかな?
592 :
590:2009/04/24(金) 23:48:56 ID:hu57joQW
593 :
591:2009/04/25(土) 08:56:13 ID:a0HJXvYa
>>592 詳しい情報ありがとう
結果母枝でもイケそうですね
実付きで挿すならルートンがあった方が成績良いのか…
もう一回挿してみるかなぁ
むむ。葉先が少し焦げたよーに黒くなった・・・
半日影なのになぜだ・・・
4年目になって初めてヨトウの害が出た
まだ小さいから葉ごと処理したけど、取りこぼしで逃れたヤツもいるはず
今まで虫害も病気もなくて楽だったのに
ヨトウ、サルナシにもでてくるのか
背の低い草専門かとおもってた
花が咲いた〜
うちはまだツボミ〜
2個サルナシあるんだけど一才サルナシの方は蔓がニョキニョキなのに
もう一個のサルナシは蔓がまったく出てこない。
ウチの一才サルナシ、つぼみいっぱい着いるが今年こそは
なってくれるだろうか。
去年近くの山で自生のサルナシを見つけた。切ってきて挿し木
にしたら着いた。大きくなって受粉樹にくらいにはなってほしい。
満開。
咲くようになって2年目だけど、去年よりずっと沢山の花がさいてるし
ちょっとつつくと、目で見えるくらいに花粉が飛んでる
美味く結実するといいな
ヨトウに続きカイガラムシにも好かれたorz
もっと風通し良くしないとダメなんか
雌しべは100個近く受粉できたみたい
膨らんでる
後はどれだけ落果せずに秋を迎えられるかだな
603 :
花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 23:39:08 ID:qnUT8I2H
サルナシって生育旺盛すぎですな。
2本地植えにして4月に芽が出てから150cm伸びて棚の横を這い始めました。
まだまだ伸び続けてるし2m×3mの棚じゃ全然足りなさそうですorz
切るんだ
切らないとどこまでも伸びてくぞ
根域制限も効果ないしw
606 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 00:04:27 ID:2mSYC8fX
なるほど、やっぱり切ったほうがいいですか。
一応挿し木で保険株を作ろうと思ってたので梅雨になったら大胆に剪定してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
紫香とファントムは魅力的すぎる。
新芽がのびるころにとっとと切って
湯がいてたべると、それはそれで美味しいよ
天ぷらにしてもいいし
608 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 06:20:55 ID:Khc5/VCl
>>600 それはよかったですね。
ところでその山はご自分の山ですか?
まさか山の所有者に無断で盗んできたのですか?
雑木の枝少し切ったくらいで大騒ぎする山持ちはいないよ。
610 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 08:31:58 ID:St/4dom5
>>608 植林した樹を伐ったわけでもなく、
山道の土留めになってる草木を抜いたわけでもなく、
絶滅危惧種を採ったわけでもないのに…
恥ずかしい人ですね…
611 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 08:52:21 ID:Khc5/VCl
>>610 自分勝手な解釈で他人の所有物を盗むことを容認するような方に恥ずかしい人呼ばわりされたのは初めてです。
>>611 お前山持ちじゃねーだろ?だいたいサルナシなんて林業の邪魔者だぞ。
挿木するのに持っていったからっていちいち何も思わないわw
613 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 09:59:11 ID:CcVpW6Nd
5年ほど前に業者に棚を4つ作らせ、アケビ、ムベ、サルナシ、キウイを植樹させました。全部で100万ほどかかりました。
その後順調よく生育し、去年3000〜4000個ほどサルナシの花が咲きましたが全部雄花でした。
雌花を接木しなくてはならないのではないかと思い、花と緑の相談室というところに問い合わせたところ
「まだ若いからかもしれないので、もう1年待ってみなさい」と言われました。
今年も3000〜4000個ほど花が咲きましたがやっぱり雄花ばっかりでした。仕方ないのでキウイのゴールデンキングの
受粉に使いました。
この樹はおそらく雄木でしょうから雌木を接木しないとだめだと思います。
全部で6本あるので雄1,2本だけ残してあとは雌を接ごうと思います。
この場合どのようにするのがいいでしょうか?またサルナシならどんな種類でも接げるのでしょうか?
614 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 10:26:33 ID:Khc5/VCl
無数に結実した小さな実たちが続々落下。
とりあえず泣いてみる。うぇ〜ん
うちも結実した小さな実が真っ黒になって落ちたw
まぁ今年購入の1才サルナシだったから仕方ないかもだけど。
618 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 12:48:27 ID:bzIeeO3Q
二重人格 発見
なんてかわいそうなあなた
>>613 「接ぎ木 方法」で検索するとたくさん出てくるから
そういうのを見たほうが早いと思う。
ついでに、接ぎ木部分は乾燥させてはいかんらしいので活着するまで
ビニールとかかけておいたほうがいいとうちの親父が言っていたッス。
ほんとかどうかは知らんが…
621 :
花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 22:29:43 ID:aYkfyVJL
622 :
花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 20:14:03 ID:Y7EwfZz2
620さん、621さん、ありがとうございます。
接ぎ木は今まで全くやったことのない、ほんとの初心者ですが、なんとか一度やってみます。
というか、最初から良性花のサルナシ植え付ければよかったのに……
624 :
さ:2009/06/05(金) 16:08:20 ID:X9BzG/hf
はじめまして。
サルナシにピンクの花が咲いたのですが…。
なんででしょうか?
写真うp
626 :
あ:2009/06/05(金) 17:54:09 ID:X9BzG/hf
高いところにあってうまく撮れません…
ピンクの花のサルナシを見たという人いますか?
627 :
花咲か名無しさん:2009/06/05(金) 18:20:46 ID:D6k95ssT
ミヤママタタビは花や葉がピンクになる。
628 :
か:2009/06/05(金) 18:31:15 ID:X9BzG/hf
ありがとうございます。
ですが、葉は白くなく、ミヤマタタビとは少し違うような気がします…。
629 :
花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 12:37:53 ID:GF6yrut1
ミヤママタタビの雌木って販売してます?
ネットとかにあるのは大体雄木みたいなんですが・・
630 :
花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 09:28:30 ID:PYTq2OgO
雌花に小さな青い実が付いている@北海道
631 :
花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 09:42:49 ID:18VROyPV
17年5月に挿し木したコクワが発結実した。
5年目だ。当然雄木も花を咲かせた。 @hokkaido
632 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 23:53:11 ID:XqNIJvZ1
しかし物凄い生命力だな
いくら芯止めしても次から次へと脇芽が出てくる
もう冬になるまで剪定は諦めた
この時期のだと、すぐに堅くなって食べにくいしねえ
春先のはふつうに山菜としてうまいんだが
634 :
花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 11:18:10 ID:HMiiPxLo
蔓が伸びたら今のうちに剪定した方が、先から新しい蔓が何本か出て
結実枝が増えるんで、いいんで内科医
うちのはさ、ハダニ被害で新芽どす黒くなって枯れるけど、
次から次へと脇芽がw
ほんと生命力凄いわ。
636 :
花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 10:38:27 ID:/15+caUq
雨ばっかり降るから蔦が良く伸びること
適当なところで剪定しているわ
637 :
花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 23:33:30 ID:wJOwk2SH
4年前に買った大実サルナシ、一本でも実が成るという話で、始めは
そこそこ成った。だが、年ごとに実が小さいうちの落果が多くなり、
今年はほとんど落ちた・・・。
誰か原因知りませんか?
もう少し、環境的なことを書いてくれないと……
挿し芽して新しい株を作って再生させたら?
結実初期に肥料が足りないと落果が増えるよ。
山にサルナシを探しに行って群馬から栃木にかけて探して、実のなっている
木を5本見つけました。
何十本と雄の木はあるみたいなんですがかなり割合的に雌の木って少ないですか?
そのプレッシャーでハヒハヒするのが良いんじゃないか
orz
今年植えたうちのサルナシはツルの先が枯れてきたけど長雨のせいかな・・・
全体が枯れなきゃいいけど。
サルナシは強光に弱いから、直射日光で若い部分が枯れることはある。
うちのはハダニかアザミウマみたいなのが大量発生して葉が枯れまくってる
こいつらまじでしつこい
うちもだ。だが、うちのはヨコバイかウンカみたいなのだけど。
>>645 キウイヒメヨコバイじゃないの。
あれ駆除しとかないと結果に悪影響高いよ。
浸透移行性殺虫剤が効果的。
647 :
644:2009/08/11(火) 20:32:58 ID:JKOyjv98
>>646 うちに湧いてるのもそれみたいです。
薬やってもピョンピョンはねて効かなかったけど
実も着いてないしオルトラン撒いてみます。サンクス。
>>646 見比べてみたけど、キウイヒメヨコバイってヤツは、なんか派手に赤いみたいだけど
ウチの連中は、みんなほぼ緑色。羽の生えてるのは白っぽい。
あと、すでに実が付いているので、浸透移行性殺虫剤はちょっと恐いなぁ。
649 :
花咲か名無しさん:2009/08/16(日) 20:36:03 ID:NO/a2HDQ
思わず小躍り・・・
野生さるなしの採取は難しいと思っていたが、これまで実際そうだった。
昨年は山の中を相当歩いたが、約2KG採取がやっとだった。
しかし・・・本日びっくり仰天。
県道沿いに鈴なりの1本を発見した。
まだ早い気がしたが、とりあえず2Kg採取した。
まだ5Kg位は採取できそうだ。
サルなら10Kgは可能だろう。
これまでの苦労は何だったのだ・・・。
熟していないのに2kgも採集する人はキチガイ
紙袋にでもいれといて追熟させるんだろ。
あるいは林檎とでも一緒にしておくか。
早すぎだろ・・・
しかし果実酒とかにするんならもう取ってもいいのかな?
早すぎで追熟も無理だろう。
果実酒も美味いのできるか???
655 :
花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 09:09:27 ID:Xd/dT5Y4
649です。
ホワイトリカーで2勝、ブランデーで1勝の果実酒にしますた。
使うアテなくて採る訳もないわな。
657 :
花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 12:04:48 ID:+/lDQnYz
>>649 硬さはどうだったんですか
2キロとは凄い収穫だ
658 :
花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 19:56:13 ID:elsBBjQ/
>>657 硬さは青梅より少し柔らかい程度でした。
味はイガイガするが悪い味ではなく、これなら果実酒にできると
判断し、採取しました。
2Kgは控え目で実際は2、5kg位ありました。
それも背の届く高さで採取したものです。高きりバサミを利用すると
相当取れそうですが、樹を痛めるので脚立でむしる程度にしようと思い
ます。ちなみに松の樹に絡まり、10メートル位の高さまでびっしり実
が付いています。
写真が添付できないのが残念です。
659 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 09:55:57 ID:BV/krSZ2
>>658 きっと美味しいコクワ酒が出来ることでしょうネ
根本付近にひこばえがあればラッキーですネ
660 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 21:48:27 ID:AjSvC21x
>>659 「ひこばえ」の意味が判らず・・・ググリました。
結構広範囲に実が付いているので確認していません。
次の機会に藪をかき分け確かめたいと思います。
この樹は良い遺伝子を持っていそうなので良い子を
育てたいと思っています。そこでその方法として・・・
1.569さんの方法で挿し木で増やす。
2 621さんの方法でキウイに接木する。
3 地面付近まで垂れ下がっている枝を引きずり降ろして
土をかけておく。(取り木?)
等々を考えています。
3の方法で根が出るでしょうか?誰か教えて・・・
まぁ〜こんなことせんでもこの場所に行けば必要量は
毎年採取できるのにネ。(年寄りの寝言です。)
661 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 09:58:58 ID:mHUwCmgb
>>660 間違いなく根が出ますよ
蔓系の植物は特に根付きが良いです
挿し木をやってみましたが3分の1の確率で苗が出来ました
662 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 10:04:04 ID:mHUwCmgb
>>660 間違いなく根が出ますよ
蔓系の植物は特に根付きが良いです
挿し木をやってみましたが3分の1の確率で苗が出来ました
663 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 10:05:22 ID:mHUwCmgb
二度打ち 失礼
自家結実するということで4年前に買った一才性のさるなし、
地植えで低い棚に絡ませてある。主幹は2.5cmくらい。
去年から花がたくさん咲き始めたのに未だに実がつかない。
ヤマブドウ系とかで、1本で性が変わる性質があるらしいから
これもそういうことかな。結局は別品種を植えろと
665 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 19:37:53 ID:ZmONtl+U
>>663 ありがとうございます。
引っこ抜かれないようカモフラージュして埋めてみよう・・・と。
>>664 両性花?
それとも、雌花と雄花が別々に咲くタイプ?
667 :
花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 07:32:52 ID:oLS/gzGB
>>649 ちょっと早い気がします。先週の日曜に群馬ではまだ甘味が出ていませんでした。
南の方なのかな。ちなみに何県ですか?
668 :
花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 13:58:29 ID:K0r4NSAu
669 :
花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 17:43:59 ID:oLS/gzGB
>>668 なる程、広島の方でしたら若干早いのかもしれませんね。現在、当方は採取可能な木を4個所知っているのですがいつ採られるかヒヤヒヤしています。
670 :
hol:2009/08/27(木) 17:32:10 ID:VvukU4Ro
9〜10月に知床方面に行かれる方、網走に民宿いもだんご村というのがあり
ます。
ここの玄関前には脚立で採れるコクワがこんもりとあって、自由に採らせてく
れますよ。
話では、なんと毎年採りきれない程の実が着くそうです。
電話で「コクワなってます?」って聞いたら、気のイイおっちゃんが「グァハ
ッハ」て笑って「誰に聞いたィ、なってるなってる」
だってさ。
そうゆう情報はこうゆうところで言わないほうが良いんじゃないか?
まぁ網走じゃそうそう人も来ないだろうけどさw
つか、もう少し早く言え。
9月の連休に知床に行くんだが、もう宿取っちまったじゃねぇか。
673 :
hol:2009/08/28(金) 08:32:58 ID:7kRHbgrl
おっちゃんのとこは、サクランボとかウメとか「勝手に採ってけ」ってとこみ
たいなんで言ってもいいかなと思って・・・・・
泊らないまでも、何かゴマすって「蔓切らして」って言うと「しゃない」て言
わないこともないみたいなおっちゃんだったよ。
庭のサルナシ、去年は11月まで熟れなかったのに、今年は8月上旬から熟れはじめた@四国暖地
鳥も食べてないみたいだし、中東のクワとかブドウみたいに樹上でドライフルーツにならないか断水して放置してみる。
うち北関東だけど、既に樹上でシワがより始める実がぽつぽつ出てる。
シワっぽくなったの、果茎がしおれてるのはもいでみたけど、柔かくなっても一応食べられるかな・・・程度。
まだ、あまりにも早いし、自然落果みたいなものなのだろか。
とりあえず肥大はすごく順調だったので、昨年収穫時に劣らないほど実は太ってるんだけど。
本来なら晩秋だもんな。
677 :
花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 23:26:09 ID:iGzx57RR
食べ頃はチンポのしわくらいがちょうど良い
もう食えなくなったじゃねぇか。
枯れてるわけじゃないんだが葉が茶色になる
病気?
強光焼けにしては季節がアレだし・・・アザミウマとかハダニ?
681 :
花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 20:03:38 ID:sPWLu6wx
質問です。今日、果実酒を作ろうと採取してきたのですが思ったほど採取できませんでした。場所は他にもあるので追加で取ることはできるのですが暫くは採取に行けません。
現状の分だけで果実酒を作成して、追加でサルナシを投入する事は可能でしょうか?
682 :
花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 20:34:53 ID:RvIAM2iY
>>681 ようわかりませんが・・・
自分の場合、後からホワイトリカーを足したり、サルナシを足したり
氷砂糖を足したり、適当にやっています。
昨年も適当にやったたが、それなり美味くできました。
追加のサルナシが採れた時点で瓶の大きさを勘案して
適当に追加すればいいのでは?
まぁ〜適当な人間でスマンです。
683 :
花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 22:13:36 ID:GSEp+R3H
>>682 サンクスです。
微妙に量が少なかったので果実酒にしないでそのまま
食べようかとも考えていました。
今日の午後は雨の予報が出てたんで、午前中の内に山にサルナシ摘みに行ってきた。
4ヵ所ほど回って摘んで来て、丁寧に洗って汚れ、ごみを取って乾かして約3.5`位あった。
果実酒用5?ビンにサルナシの実約1.7` 果実酒用ブランデー2.7? 氷砂糖200gで
2ビン漬けて、軟らかい物が少しあったんで生食用に別に分けときました。
とりあえず一個喰ってみたけどウママ−でした。
どうしても手がとどかず採りのこしたのが沢山あるんで脚立持って生食用を摘みに行きたいけど
明日は雨の予報なんだな(´・ω・`)
685 :
684:2009/09/12(土) 23:55:40 ID:te2BCTMW
?じゃなくてgです(´・ω・`)
山でサルナシ、羨ましいな
マタタビなら飽きるほど採れるんだけれど
>>680 うーん。虫かどうかわからないんですが、
茶色い粉が付着してる感じで茎や葉が黒ずんでくる
今年植えたサルナシ全体の葉の4割ほど、主に先端の葉が全て落ちちゃって、
さすがに落葉には時期が早すぎるよなぁと思って化成肥料あげたらまた葉が出てきた。
肥料不足で実が落ちるのは聞いてたけど、葉が落ちるとは思わなかった・・・。
買った際のポットの土に砂が多めに含まれてたから、それも見習って砂を多めに入れてみたんだけど、
保肥性が極端に落ちちゃったんだろうか・・・。
その出てきた葉っぱって、来年新芽を出すために蓄えてた
養分を使っちゃったんじゃないのか……?
うちはすっかり落葉してきたよ。
何か知らないけど今年はやけに早い。
収穫も9月中旬に済ませて、もう全部食った。
>>689 マジか・・・。
でも7月だか8月の長雨から先っぽがしょぼくれ始めて、
それからずっとあんな感じだったんだよなぁ。
ねぐされとは違う感じだったし。
といっても違いが分かるほどの知識も無いんだけれども。
まぁ死んではいないようなので様子を見てみますわ。
ファントムを買うべきか
大実系の豊産性品種を買うべきか
悩む
両方買ってみたら?片方は鉢植えで仕立てるとか
695 :
花咲か名無しさん:2009/10/31(土) 19:29:21 ID:LauAIfAm
種で発芽して育てていますが、何年くらいで花が咲きますか?
>>694 植えるスペースはあるんだけど、ファントムって
1本で他のサルナシを2本くらい買える値段するからね
でも多分買っちゃうんだろうなぁ。。。
ピポットグリーン収穫した
酸味と甘みのバランスが良い感じでうまうま
698 :
花咲か名無しさん:2009/11/03(火) 11:32:40 ID:SiLsWPyo
答えろよ役立たずども
699 :
役立たず1号:2009/11/04(水) 15:48:35 ID:FyPDtnUJ
>>695 サルナシやキウイの類は、
実の付かない雄木の種である比率が凄く大きい(7-9割)から、
普通は種から育てないけど、まぁソレは良いとして、花は早ければ3年くらいで咲くこともある。
生育環境による。
700 :
花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 16:06:34 ID:F0K8QBoH
>>696 うちはファントム国華円で4500円で買ったよ。
あとガーネットも買った。
これなら1つの棚でゴチャゴチャになっても実の色が違うから判別しやすいかなと。
確かに高かったけどどうせ食えるのは数年後だし、買わなくて後で後悔するより
買って後悔したほうがいいと思う。
高いって言ってもたかだか数千円の違いだし。
4500円とか聞いたらヤフオクで600円くらいで買ったサルナシが美味いかどうか心配になってきたw
うまいかどうか以前に
一本で実がなるかどうかを心配したほうがいいかと
一応一本で実がなるっていうやつを買ったけど、念のため2品種買っておいたよ
大実系の豊産性品種っていくつかあるけど
イマイチ何を基準に選べばいいかわからん
(というよりどれを選んでもたいして変わらないのか?)
2品種くらい買ってみたいんだが
ちなみに今は4年生くらいの、花は沢山咲くが一つも実が着かない
一才性(両性花)のサルナシがある
とりあえず植える場所は確保した。
あとは何(品種)を植えるかだ。
去年買ったが1個も食べなかった。いつ食べればいいのかさっぱりわからん。
小さい鉢でベランダ栽培してたんだけど、
さあ,剪定して植え替えだと始めたら枯れ枝ばかり。
鉢を抜いたら丸々太ったコガネの幼虫が……やられたorz
葉が無いから気付かなかった。
乙……
サルナシって少々のコガネムシの幼虫には
負けないぐらい成長すげくないか?
マジで?でも食べごろがわからんw
んなモン自分で考えろ
>>709 6号プラ鉢位の狭い範囲に、20匹弱入って大きく丸々育ってたら勝てません。
最近暖かいのでコブから緑の芽が
顔を出してきた!
まだはえーよー
715 :
花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 07:45:54 ID:oac3pwob
1月中旬、山間部の国道沿いの園芸店に立ち寄った。
俺:オネーサン・・さるなしの苗ある?
おばさん:あるよ・・(探すこと5分位、貧相な苗2株を探し出した)
さるなし談義をしばらく。
俺:イクラ?
おばさん:オネーサンと言ってくれたから300円(1株150円)にしとく。
俺:(1株300円と思った)1本150円?安いなぁ〜150円なら枯れても惜しくないし。
おばさん:大切に育てん人にはウラン。
俺:オネーサン・・大切に育てるから売って下さい。
果樹園の片隅に植えたが、2本とも青い芽が見えてきた。
1才サルナシの表示があったが、実が付くか楽しみだ。
(おばさんは大丈夫付くと言っていたが?)
俺:
おばさん:ア゙あ゙あ゙゙あ゙゙ア゙あ゙ア゙あ゙ア゙あ゙あ゙あ゙あ゙
俺:
717 :
花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 00:23:27 ID:iCWYEpgc
715だけど・・・
おばさん・・・曰く・
「さるなしの♀は♂が近くに居ないと自分で♂花を付けるから、大丈夫みを付ける」
ホントかいなぁ〜
それガセ
おれも一才サルナシを一本で実を付ける(両性花)ということで買ったけど
まだ一個も収穫できていない
今年5、6年目くらいで去年、一昨年と2回花は咲いたけど
幹に虫が入ってけっこうバッサリ剪定しちゃったから今年もダメっぽい気が
720 :
花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 09:32:40 ID:jYIBDqYL
しかも美味しい実が成るとも限らない
しかも雌の花が咲くとも限らない。というかかなりの確立で雄木。
723 :
花咲か名無しさん:2010/03/12(金) 21:49:24 ID:GhEnOCcM
サルナシの受粉はキウイの雄でも可能ですか?
724 :
花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 09:25:00 ID:KlpyUsMq
やってみなきゃ判りません
雄の種類にも依るかな
725 :
花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 16:52:06 ID:ASRQKJF8
723です。
黄色系の♀キウイに野生サルナシの♀を先日接木しました。
キウイの♂(トムリ?)はあるので・・・??です。
野生サルナシの♂も接木を考えています。
キウイにしたらエライ迷惑な話です。
まぁ〜サルナシの花が咲いたらです。
726 :
花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 10:35:24 ID:fqtFeuN1
野生の雄雌が有るのなら
挿し木をしてみたらどうでしょう
>>726 山で見かけたので、10センチくらい切って持ってきた。
挿し木して2年くらいで相当大きくなったけれど、切っちゃったよ。
雄か雌か分からないから。
728 :
花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 20:39:43 ID:xeeeDNBk
725です。
挿し木もキウイに接木した♀木をしています。
♀は昨年実を付けっていたので解るのですが・・・
♂木がイマイチ自信がありません。(実の成らない木
を♂木と信じて挿し木するしかないです。)
念のため、eフラワーで♂木を頼みました。
数打てばどれかが当たるでしょう。
729 :
花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 02:53:21 ID:dpfpgabw
山で見ると両性花が結構多いと思ってたんだけど、違うの?
730 :
花咲か名無しさん:2010/03/17(水) 05:45:00 ID:YciNlGqc
実のならない大きな木が多いと思う。
この木はあまり花が咲かん気がするが・・・???
さっき庭を見ていたら、サルナシの根元の方に大量の細かいカイガラムシが!真っ白だよ!
タマゴらしいツブツブもびっしり、(lll゚Д゚)ヒィィィィ
一応2月に石灰硫黄剤まいたのに!
強風だから今日は見逃しておくが、後で石灰硫黄剤たっぷり念入りにくれてやる。
もちろんマシン油もな。
新芽が鳥にことごとく食われた……
>>723 うちもサルナシにキウイの花粉を付けてみる予定。うちのは、ジャンボサルナシ。
着果したらお互いレポしましょう。
734 :
花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 19:35:17 ID:/RfOzWBX
>>733 715/717/723/725/728/730・・・です。
キウイに自生サルナシを3本(4箇所)接木しました。
4箇所とも芽吹きました。今年はまだ花が咲かないと思われます。
その他に自生サルナシの挿し木(オスとメス)と購入した一才サルナシ(オスメス不明)
の苗、インパル(大実さるなし)の苗、ファントムの苗、オスの苗等を植えました。
挿し木は10本位芽吹いており、これから先何がどうなるか皆目見当つきません。
とりあえず単管で4m*4mの棚を準備中です。
まぁ〜♀花が咲いたらキウイのオスでも受粉させて見たいと思います。
こんなことせんでも山に行けば自然のサルナシが採取できるのに物好きなことです。
735 :
花咲か名無しさん:2010/04/24(土) 01:28:44 ID:mIqJuMaX
サルナシにも雄雌があるんですか?
ホムセンで山野草ラベルのサルナシを買ったんだけど、雄雌の表示は無かったよ!?
あるよ
ただ、両性花の咲く種類もある
ホムセンはなあ……よくしらない店員が扱ってることが
ほとんどだし
うちのジャンボサルナシは両性花らしい。一本で毎年実がなる。
園芸品種は両性が一般的だからね、最近は品種が増えて違うのも出てきたけど。
花芽を発見@関東
……なんか、早くないか今年は
740 :
花咲か名無しさん:2010/05/02(日) 19:04:41 ID:/j/50Fpx
色々ありまっせ!!@チャイナ地方
一才サルナシ(中国道沿い園芸店で購入)/新芽が15センチ位で花芽が付いている。
大実サルナシ(ホムセンで購入)/新芽が20センチ位で花芽見えず
ファントム(通販)/新芽が10センチ位
インパル(通販)/新芽が5センチ位
雄木(通販)/新芽が20センチ位
山採りの挿し木/新芽5センチ位
キウイに山採りの接木/新芽が1センチ位
さるなしに関係無いけど・・山ぶどうが酷いことに!!
一番太い枝が虫に食われ枯れた。約20匹位を退治した。
残る枝は2本のみ・・・トホホ。
サルナシも気を付けよう・・・気が付いた時は遅いがね。
>>740 有名じゃない方の中国乙w
猿なしの雄魏は品種名なしか。
742 :
花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 18:37:02 ID:I6Jt8h1F
>>741 ★有名でない中国です。広島の山間部で戸河内ICの出入り口近くの園芸店
★eフラワーで買った。名なしのごんべ−の800円。(何か山取りの雄木と葉っぱ
が違うが大丈夫かなぁ〜。枝がヒョロヒョロとして頼りない感じの雄木)
>>741 ★有名でない中国です。広島の山間部で戸河内ICの出入り口近くの園芸店
★eフラワーで買った。名なしのごんべ−の800円。(何か山取りの雄木と葉っぱも
が違うが大丈夫かなぁ〜。枝がヒョロヒョロとして頼りない感じの雄木)
743 :
花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 18:56:37 ID:I6Jt8h1F
ごめん・・・PCが臍曲げた。
サルナシ、満開
うちのジャンボサルナシ、1本で結実する、ということで買ったけど
念のためキウイ花粉つけてやった
今、ピカピカの幼果に変身
ピポットグリーン、去年は一応実は付いたのに、今年は100以上花が咲いたにも関わらず全く実が付かず。何でやねん…orz
おっと誤爆w
誤爆に見えないけど誤爆
749 :
花咲か名無しさん:2010/08/07(土) 17:28:10 ID:eTe9Sj/8
今年は野生のサルナシが全くの不作・・・トホホ。
昨年約5kg採取したポイントは一粒も実を付けていない。
天候不順が原因かな・・・。
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | <俺が食った
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
>? ___/ \
/ 7 \
| /
751 :
花咲か名無しさん:2010/08/08(日) 20:38:17 ID:+pKcl//y
AA美味いな。お主に食われたのか?
ぬこに見えるがまたたびと間違えて食ったな!!
猫なのか犬なのか狸なのか熊なのか分からんAAだな
かなり昔からあるAAだろ
アライグマのAAってのは、ネタで書いたんだろうが
アライグマの食性とか野良の被害とかを考えると実際にありそうな気がする。
755 :
花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 20:45:03 ID:S6sefNTm
ジャンボサルナシ1つ落ちてたので初めて食べてみた
甘みが強くて美味しかった
うちのもジャンボサルナシ。地元園芸店で900円代で買った苗だけど
実が十分美味しいから、通販の高い品種ものを買う気がしなくなった。
757 :
いじり万子:2010/10/08(金) 01:34:01 ID:SsSSPzjL
うちのさるなしは何種類もあるけど実が成るものと成らないものと・・・
実が固いうちに採り、家の中で追熟させておいて食べてる。
忘れて野外で放置させておくと、誰か?鳥?に全部食べられてしまう。
俺が買った当事はサルナシ普及してない頃で、「大実」ていうだけで買ったけど
2本が全然違う。
1本は葉がキウイに似ていてやや明るい緑、指先くらいの実がよく生る。
もう1本は緑が濃くて、葉も尖り気味でかなり違う。何故か結実率がとても悪い。
759 :
花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 18:12:46 ID:GyMDGWxC
さるなしの栽培を初めて挑戦する者です。
一才さるなし、大実さるなし、インパル、ファントムを
通販で買い、今年の3月頃植えました。
オスは必要ないのか?心配になってきました。
もし必要なら植えたいのだが・・・
オスはホームセンターにないし、どうすればいいか思案中です。
オスがいらない品種であることを祈るのみです。
皆さんオスの樹はどうしているのですか?
自分はインパルとエルダーだけど、最近の品種は一本でも結実するタイプが多いんじゃない?
近所にキウイ育ててる家があるからその花粉とか山の野生種の花粉が来てるのかもしれないけど
うちは何もしないでも結実してる。
761 :
花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 22:06:01 ID:GyMDGWxC
>>760 ありがとうございます。
キウイのオスが近くに2種類おりますので、とりあえず何年か様子を見てみます。
結実の目安は植えてから何年位ですか?3年位?
両種とも植えた翌年に結実したよ。
去年植えて今年結実。
763 :
いじり万子:2010/10/10(日) 04:43:34 ID:TbIrBYxB
>>760 さるなしエルダーはうちにもあるけど自家結実性はあります。
数年前までさるなしはオス木とメス木が普通でしたが
最近は受粉してくれる虫が絶滅しかかってるし
ネットショップやホームセンにあるものは、家庭菜園向けに品種改良された自家結実性のあるものがメイン。
うちのジャンボサルナシ、8月に半分以上が甘くなって、毎日のように
取って食べていたけど、涼しくなったとたん軟化しなくなった。そこで数日前に
全部収穫して追熟させたら軟らかくなったので、今朝たべた。美味かった!
ジャンボサルナシって実の大きさどのくらいなの
うずらくらい
うちのはウズラ卵大はないな、いいとこ親指の頭くらい。
でけぇw
↑いちおうアマガエルだけどね
772 :
768:2010/10/26(火) 18:47:47 ID:VrjH85cC
ホワートリカーに漬け込んどいたら、親父に芋焼酎継ぎ足されたorz
焼酎くせーよ(><)
量増ししとけば、父ーちゃんもお裾分けにあずかれると目論んだのやね
>>773 今年の分の収穫全部つぎ込んだのに、勘弁してよ!
となりにホワイトリカーがあるのに芋焼酎を入れた理由は、
どぶろくの会みたいなやつに参加した時に作った親父の自慢の焼酎だからだそうだ。
>>772 地味にツボだw。
サルナシ以前の問題として果実酒を根本から否定してるだろそれ。
>>774 親父さんは、自分の自慢の作でもって貢献してるつもりだから、その功を
認めてあげよう。
768「ん・・・なんだこの味は・・・・美味いッ!!」
778 :
768:2010/10/27(水) 14:24:36 ID:wmlze3aX
去年は
ボケ酒を飲まれたんだよ。
しかも、ようやく色が出てきたばかりのやつを全部飲み干された。
「うまいぞ、お前も飲むか?」って・・・
収穫が少なかったからあちこち探し回って苦労して集めたのに。
「継ぎ足しとけばいいか?」って、そういう問題じゃねえぇ!
素人の作った芋焼酎ってそれだけで十分脅威だと思う。
匂いとか凄いことになってるんだろうな。
豪華食材を惜し気なく実験台にするあたり、某板のメシマズヨメスレに参戦できるレベルの
素質はあると思う親父さんw。
>>779 親父のアレっぷりには閉口しているが、そこまでいわれるとなんかムカつく
かわいい子供だなw
ネットで調べたら収穫時期のみの年間1ヶ月程度の出荷で、値段も500g600円ということで驚いた>国産。
これでも毎年速攻で完売御礼らしいんで生産農家はおいし過ぎるだろうな。
近所のジャ○コには通年輸入品が並んでるんで、日本の農家頑張ってくれ。
値崩れ著しいキウイより手間はかかるけどうま味はあると思う。
785 :
花咲か名無しさん:2010/12/02(木) 16:52:07 ID:2Xig9bY9
ミニキウイ=サルナシじゃん!!
786 :
花咲か名無しさん:2011/01/13(木) 20:30:43 ID:7BhfpnSp
キウイでええやん。
大きいからたっぷり食べれるし。
787 :
花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 22:54:50 ID:3M15Bvox
どうよ?
ねっとりした食感と一口サイズの気軽さがたまらないんだけどな。
これはキウイには難しいと思う。
ファントムの樹高って、本当に2m止まりで済むのかな?
790 :
花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 08:56:30 ID:UGhriZtK
>>789 ようわからん!!
去年2月に通販で買って植えた。
何かキウイ並みの太い苗が届き、元気に育っている。
高さ2メートルの単菅棚に這わせているが相当大きくなりそうな感じです。
卵みたいな大きな実がなることを楽しみに・・・
>>790 お返事ありがとう!実がなったら、是非、写真UPお願いします。
792 :
花咲か名無しさん:2011/02/06(日) 22:08:18 ID:UGhriZtK
>>791 「OKです」と言いたいところですが・・・
2CHの写真のアップ方法がイマイチ解らず残念。
よく勉強してデカイ実がアップできたらいいな。
少なくとも実がなったらカキ子します。
やっと芽吹いたぜ。
794 :
花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 09:45:50.80 ID:phhyDrlT
葉がちょっと展開。
795 :
花咲か名無しさん:2011/03/21(月) 11:31:54.20 ID:z2ONYzd8
今年も美味しい実が楽しみ
796 :
花咲か名無しさん:2011/03/24(木) 08:58:37.73 ID:X/slVzxT
エルダーが一番樹高低いでしょうか?
あなた疲れてるのよ
疲れの募る残念なレス (´・ω・`)
そう落ち込むなって (´・ω・`)
4年目の今年こそ花咲いてほしい。
花芽キターーー!!!
うちも来た。
一昨年の剪定に失敗して、去年はゼロだった。
803 :
花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 22:22:20.98 ID:aBJbohNA
木曽の奈良井でもらってきた挿し穂から育てて3年目の鉢植え。
ようやく芽吹いてきました。花芽は未だのようです。
804 :
800:2011/04/14(木) 14:14:52.56 ID:64mveAE+
だめだった(´・ω・`)
諦めんな!
>>804 剪定方法は大事だよ。
4年目なら、咲いてもおかしくない。
807 :
800:2011/04/16(土) 23:38:03.61 ID:avtseBPm
>>805 ありがとう。がんばるよお花ちゃん
>>806 選定は少しだけ先っちょ切っただけだった。
次回はばっさり切ってみます。何かコツがあったら教えてください。おねがいします
花が着くのは、昨年8月までに伸びた枝の先端側の(陰)芽から伸びた枝、なのだそうだ。
結果母枝には、数節〜10節ぐらいはほしいとか。
とりあえずうちは、春〜夏に「来年はこの枝」と結果母枝を決めたら、それ以上伸びたところは
どんどん切ってる。鉢植えなんで限度はあるし、あまり密生すると病気が出るし。
809 :
800:2011/04/17(日) 09:59:11.46 ID:Mg+I2eo0
>>808 なるほどありがとうございます!
今から剪定枝の狙いを付けてみよ!
花芽さん御出来
花芽の付いてる枝の先の花芽の無い新芽は摘んでも良いんですかね?
うーん、咲きそう・・・
咲いた
813 :
花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 08:33:57.49 ID:SVJnMSEb
左官・・・しぼんだ!!
水やれよ・・・
815 :
花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 10:00:00.84 ID:coE40CK/
813・・・です。
植えて2年目のファントム!!
5個位花芽が付いていたが大きくならずにしぼんでしまった。
樹はそれなりに成長しているので、大きく育つ前の助走期間と自己満足している。
同じ時期に植えたインパルは花芽がたくさん付いているがどうなることやら!!
雌花も咲いた。
雨続きの予報に、授粉をどうしようか考え中・・・・
うちのジャンボサルナシは、人間がかかわらずに勝手に結実するけどね
味がいいはどれ?
うちの。
スイーティーっていうのを買おうかと思っているのだけど、
こいつは自家結実するのかな?
Eフラだと自家結実するってかいてあるんだけど、
Eフラよりお安い値段で提供している他の店は
何も記載がなくて、どうしようか悩んでる…。
ご存知の方います?
サルナシごときにEフラのような値段を払う意味があるのかな。普通に園芸店に
売ってる実付きの1000以内のでも、ヘイワードより甘くて風味があるし、実の
大きさは、輸入ものベビーキウイよい大きい。
第一、Eフラは数年前は、今の品種も含め殆ど全て樹高を5−10mと表示していたのに
現在は2mとしているような業者。(鉢植えで鬼選定すれば2m、という意味?)
まあ、普通、業者ってのは苗を右から左へ渡して金儲けるるだけだから、
自ら何かを栽培して収穫まで行きました、何てのはいないと覚悟してるのが良い。
そうなんだ…。
うちの近くでようやく見つけたサルナシは
1500円くらいだったから、
通販でよさそうな苗買っても変わらないかと思ったんだよね。
一才サルナシが収拾付かない大きさになってる
キウイ系は剪定を怠るとえらいことになるぞ
下手にやると、臍曲げて花着けないしw
ガーネットに花がいっぱい咲いたよ!
初収穫できるかな〜
827 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 00:25:47.55 ID:jwIKWsKN
実が2個落下 orz
花が咲いたが虫が来てる様子がない
ちょうど雨が続いていて、うちもそうだったが、鈴なりに生ってるw
いつヤったんだよw
830 :
花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 19:17:20.76 ID:w2ucYA1K
せっかく結実したのに自然に落果しまくる
なぜだろう
何らかの栄養不足では?
いや、逆に栄養過剰で落果する場合もあるのか
うーむ
結実期に水切れや肥料切れすると落果するね。
834 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 15:42:59.72 ID:3Kd/6Umr
なぬっそういや肥料やってなかった気がする
>>830 結実まではしても、放っとくと落下率高いよ。
ウチじゃ去年はフルメット液剤を霧吹きで散布したらほとんど落下しなかった。
一昨年は、褐変してダメになっちゃったなぁ。
とりあえず齧ったら、ちゃんとサルナシの味だったけど。
熟す間際の罹患 orz
837 :
768:2011/06/09(木) 11:23:25.03 ID:7yO0Wc9i
(´;ω;`)うらやましい…
839 :
花咲か名無しさん:2011/06/09(木) 21:17:18.10 ID:57hidTeZ
>>837 すばらしい!!
植えて何年目ですか?
ジャンボさるなしは雄木は必要ですか?
もし必要なら何を植えていますか?
開花遅いんだねえ、うちのサルナシはもうとうに花期終わったよ。
もう少し遅いとキウイとバッチリ時期合うんだけどな。
>>839 サルナシは自家授粉できる方が主だけど、稀にできないのもあるから
品種確認しないと何とも言えないよ。
>>839 植えてから10年目くらいだったと思う。ただし、3年目くらいに一度枯れてる。
あきらめて放置していたら株は生きていたようでニョキニョキ育ってきてくれた。
だから実質的には7年目ってことになるのかな?
>>840 例年だと、ウチでもサルナシの花が散ってから隣にあるキウイが開花するくらいのタイミングだけど、
今年はなぜか開花時期がすこしかぶってる。
>雄木は必要ですか?
2枚目の画像の上の方を良く見てもらえば気がつくと思うけど、キウイ(20年もの)のすぐ横に植えてるよ。
ただし、一応自家受粉出来ると書いてあった品種だから気休めかな。
実際、去年は開花時期がずれてたけどちゃんと結実してくれた。
一昨年までは、結実までは確認してたけど殆どが落果してた。
去年は、試しにキウイ用に購入してあったフルメットを、結実後に霧吹きで軽く掛けてやったら
殆ど落果しなかったよ。
842 :
花咲か名無しさん:2011/06/10(金) 06:34:17.79 ID:42bfKrfk
>>841 ありがとうです・・10年目位ですか!!
まだ2年目で云々するのは早すぎますね。
安定した収穫を夢見て栽培を始めましたが当分は
天然サルナシを求めて山歩きします。
去年は不作だったが・・今年はどうかな!!
さるなし酒はうまいですね。親父に採られないようにご用心!!
マタタビ植えてるけどサルナシと違って生育がイマイチ
あと猫が来る
今年たくさん花が咲いたけどたくさん落果したorz
>>842 サルナシは成長早いから、2〜3年育てれば結実するよ。
春植えなら翌年いけるかも。
品種によるけどね。
>>843 うちもそんな感じ。
去年はいつも以上に愛を注ぎ込んで、なんとか図体だけはそれなりに
なったけど、結局今春咲かなかった。
ネコも来るけど、クサカゲロウも集ったりしませんか?
>>842 樹高が2m程度にまでなれば、そこからさきは結実量は加速的に増えるよ。
問題はそれをどれだけ落下着ないようにするかだけど。
去年の異臭のするサルナシ酒は、結果的には殆ど親父に飲み干されたんだよね。
その贖罪のつもりかどうかは知らんけど、今年成長分は親父が棚を作り直してくれたw
>>842 後のことを考えて採ってね。
蔓ごと引きずり下ろして持っていく、濃色ワンボックス乗りの馬鹿とか
ときどき見たから。
849 :
花咲か名無しさん:2011/06/11(土) 22:21:27.17 ID:ya5Wxm0M
>>847 栽培している品種は
ファントム:通販/約4千円/全長約5m位/花目4個つくも開花せず。
インパル:通販/2千円/全長3m位/20個位開花するも全て落下
さるなし雄木:通販/千円ちょっと/約1m余りになったが花芽つかず。
一才サルナシ?:道の駅/300円/全長4m位/たくさん開花し、約30個位落下せず頑張り中
品種不明:ホムセン/700円位/約30センチ位の苗だったが余り大きくならず。
ファントムの挿し木/今年の2月と5月にさしていずれも根付いている。
天然さるなし/昨年5本位挿し木し、1本のみ根付き今年やっと芽が出た。
昨年の春から栽培に挑戦、いろいろ試行錯誤中です。
早く大きくならないかなぁ〜
異臭がするって・・・腐ったの?
親父さん隙がないな!!
>>848 それはそれは人のため自分のため大切にしています。
なるべく脚立で手もぎし、やむなく高枝切りバサミを使う場合は
枝はなるべく切らず、実の部分を切るようにしてます。
昨年は不作で採取時期を待っていた樹を見事にずたずたにされました。
昨日仕事の合間にたくさんなる樹でないが、毎年採取する場所に偵察
に行ったら5ミリ位の実が30個位見えました。
今年は豊作だったらいいな!!
サルナシ先生!
> やむなく高枝切りバサミを使う場合は
これ、なかなか使えないんだよなぁ。
届くつもりで持っていっても、実際には3倍ぐらいの距離があったりw
うちと山とではスケール感がこれほどにも違うのか、と。
>>846 >クサカゲロウ
ほとんど気にかけてないからわからないな・・・
今年初めて蕾が付いて葉が白くなった
853 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 20:19:29.35 ID:ExB1SagL
854 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 20:22:41.98 ID:ExB1SagL
853です。だめだ・・・ごめんなさい。
鈴なりだ〜
856 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 20:39:54.04 ID:ExB1SagL
854です。ダウンロードすれば見れるが・・もう少し勉強の要ありです。
857 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 20:56:46.46 ID:6F0cRqXs
立派だね!
勉強ついでに今度は全体像をお願い
858 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 21:21:50.44 ID:ExB1SagL
859 :
花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 03:19:38.96 ID:tajdzp4Z
写真ありがと、でっかいね〜
秘密の場所があるのは羨ましいわ
リンクの張り方進歩してないじゃんw
860 :
花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 05:21:13.57 ID:XHx50S4O
もう少し勉強しますの蛇!!
861 :
837:2011/06/14(火) 19:09:29.52 ID:LTFtQQ2R
>>854>>858は今年の画像?じゃないよね
ウチじゃ8割くらい花が散ったところだ。
キウイの方も散り始めた。
ちょうど開花時期に雨が続いたんでちゃんと受粉できたか心配だ。
うちはもうこのぐらいだが。@東海地方平地
>>852 わさわさ掻き分けると、緑のきれいな羽虫がうゎっと飛びたつから、いればすぐに判るよ。
864 :
花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 21:51:18.94 ID:XHx50S4O
>>861 今年の写真ではありません!!
撮影日は2009/8/16です。
今年はまだ実が付いたばかりと思います。
近日中に現地にいって様子を見ようと思っている。
昨年はどうしたことか、この場所は超不作・・トホホでした。
865 :
花咲か名無しさん:2011/06/14(火) 21:54:41.11 ID:ftUvIt9P
ジャンボサルナシ買った
楽しみbb
866 :
花咲か名無しさん:2011/06/19(日) 21:18:33.86 ID:8S2vWT2B
近所のホームセンターの園芸コーナーへ行ったら、果樹苗木が
見切り品の一角に移されていた。
前から眼をつけていたサルナシが半額になっていたのでゲット。
867 :
837:2011/06/19(日) 21:20:05.16 ID:KNi2dwc6
結実期に施肥すると落果防止になるよ。
それはそれとして、摘果はやるけどね。
元々が小さいから、なるたけ大きい実でないと収穫できても意味がない。
今年は結実が多めなので沢山間引いてる。
869 :
花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 07:46:31.56 ID:K7si8qL/
870 :
花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 07:51:27.61 ID:K7si8qL/
869です。
だめじゃ〜68才のじいさんじゃ上手く遺憾
おじゃましました。
872 :
花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 21:35:22.34 ID:K7si8qL/
>>871 ご配慮ありがとうです。
何かwindowsが固まり?ます・・・。
糞ニーのPCがが悪い?のではないなぁ〜?
まぁ〜ジイサンだから扱いが悪いのだろうと・・・あきらめてみる!!
873 :
871:2011/06/21(火) 06:58:38.45 ID:bwPwCJdZ
874 :
花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 18:43:52.68 ID:Ke+B0lnW
みなさん棚は手作りですか?
875 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/26(日) 20:56:47.32 ID:U+4DLu9o
ブログ紹介すると、儲かるの? サルナシ関係ないし。
10個ぐらい生ってたけど、きれいに落果した。
878 :
花咲か名無しさん:2011/07/06(水) 06:09:59.99 ID:fTIZnIdn
野生サルナシ・・・今年は豊作!!
いっぱい生っている。
879 :
867:2011/07/11(月) 00:15:57.91 ID:Duao0mWv
フルメットの散布が効いたのか、
>>867以降の目立った落果ナシ
今年は思う存分サルナシ酒が造れそうだ。
と安心した矢先、今年は親父に加えて新たな敵キャラ[いもうと]が加わってしまった。
こいつははっきり言って親父以上の強敵!
友人(女)と二人で一晩のうちに日本酒一升を飲み干すだけでなく、目に付いた果実酒は勝手に持ち帰られてしまう。
過去にはボケ酒、ラズベリー酒、ブルーベリー酒などが奴の餌食になっている。
甚大な被害をこうむった後1、2年果実酒を作らなかったので、俺がもうやめてしまったと思い込んでいたようだが
先日突然現れた時に、製造中のラズベリー酒に気づいてしまったようだ。
さらに「今年はサルナシ沢山採れそうだね」などと意味深な事をほざいていた。
でも、頑張って守り抜いてやるぜ!
880 :
ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/11(月) 04:23:15.12 ID:2PjCaHhO
879「妹には勝てなかったよ・・・」
>>879 メンドクセーからヨウシュヤマゴボウの実でも漬けた焼酎渡しときゃいいんじゃないの?
>>882 これなあにのスレでお聞きしたところ、台木に使われているまたたびではないかとのお言葉でした
884 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 19:30:16.91 ID:MJSALgRR
>>883 わざわざ調べていただきありがとうございます
放っとけばそのうち実が成るかもしれない(成らないかもしれないけど)のでそのままにしておきます。
サルナシ興味あるんだけど一株育てるならどのくらいのスペースが必要?
盆栽一鉢分
管理によるだろな。
キウイの先祖だから、放置すれば幾らでも拡がる。
小果なのでそんなに樹を大きくしなくても実はつく。
うちのはユスラウメと同じくらいのサイズにしてるけど。
タテ2m、ヨコ1m半くらい。
なるほど、それなら今空いているスペースに植えられそうだ
立体的な棚を作りたいなあ レスありがとさん
>>886
889 :
ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/12(火) 00:54:54.65 ID:lDVWpUsD
先祖w
こまけぇことはいいんだよ
ガーネットが今年初めて開花して、しかもものすごくたくさん開花したから超楽しみにしてたけど
小さいうちに全部落果。ちなみに植えて5年目か6年目。
来年はちゃんとなるのだろうか。
つるは例年にも増して激しくわんさか伸び放題になってる。
リン酸系の肥料をやれば落果しなくて済んだのではないだろうか?
えー、そうなんだ。
来年はやってみます。ありがとう。
一才サルナシ植えてはや三年
うちのは今年やっと3つ実がついただけなのに
ホムセンで大実サルナシの鉢植えが実が鈴なりで売ってた・・・
(´・ω・`)悔しい
ぷ。
うちも鈴生りだぜ。
初夏までは、な。
>>894 俺が今年買ったのはまさにそれ、でも大抵この手のって
翌年実がつかなかったりするんだよね
>>894 うちのも、ちょうどそんな感じだった。4年目から、まともになり始めた。
898 :
花咲か名無しさん:2011/08/13(土) 21:35:54.82 ID:Zxy53JqE
日のよく当たる実だけ大きい
一週間ほど前、ネットでさるなしを購入しました。
実が4個ほど付いていて、30cmくらいの高さに成長していたのですが、
その後のツルの伸び具合が尋常じゃないです。
あわてて支柱買ってきました。
うちは全然伸びないなあ、庭の土の質が合ってないのかな?キウイはぐんぐん伸びてるんだけど
>>899 直ぐに地植えをオススメ。少々の鉢増しでは、そのうち葉っぱ全てが落ちるかも。
万が一そうなっても、捨てないで。一旦ぼうずになっても、また葉っぱが
出て来て復活するので、枯れたわけではない。
二個だけ成ってる
頼む生き延びてくれ!!
採り時がわかりにくい
樹上完熟で桶
伸びてた蔓を引き剥がし、柵に誘引し直したら先端が黒ずんで枯れてきた
906 :
sage:2011/08/17(水) 20:56:04.81 ID:BqOvH/DP
植木鉢に植えています。
今朝、出勤前に水をやって出たのですが、夕方には葉っぱがシオシオになっていました。
すぐに水をやったらシャキっとして来ましたが、水やりが少ないのかな。
質問なのか日記なのか、いずれにせよ阿呆でどうでもいい話。
>>903 うちは、11月に全部とって、柔らかくなるまで追熟させる。キウイと全く同じやり方で。
滑らかで激甘になる。
凍ったり積もったりする地方じゃなければ、それこそ落ちるまででいいんじゃないのかね?
以下、日記。
ちょっと足を伸ばしたら、ミヤママタタビ雌雄見つけた。
すげーよ。ぴんくぴんくだよ。で、挿した。わーい。
あのへんは、マタタビはほとんど無かった。
場所によって違うもんだねぇ・・・
ミヤマ氏。切り口がもりもりしてきた。芽も出てきた。さすがマタタビ科。
ホムセン行ったら地植えしたうちのサルナシより大きい実を付けた鉢植えが売っていた、同じ商品なのに納得行かない・・・
鉢植えのさるなし、新しい葉やツルの先が黒くなって全く成長しない。
水のやり過ぎでしょうか。今の時期、毎朝水やりしています。
3号鉢に粘土で植えているのなら、水やり以前の問題です。
山ブドウのほうがよかったかなと考え中
・・・のまま寝たな
スミマセン,教えて下さい。
後代っていう品種は1本で結実可能でしょうか?
酷華園で3種セットで購入したのですが,他の品種が枯れてしまいました。
いろいろググったんですけど,わかりませんでした・・・。
買ったサイトのキャッシュも消えているし。
よろしくお願いします。
>>916 国華園の解説だと後代の別名が月山コクワ、で月山でググると雄木と出てくるからならないのかもね
と思ったけど中には雄しべのみを持つ雄花を咲かせる株と、雄しべ、雌しべを備える両性花を咲かせる株がある
とも出てくるな、まあハッキリ言ってよう分からんw
918 :
赤いお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2011/08/30(火) 01:07:17.53 ID:Mi1BpDxx
酷華園に直接聞けば?
まぁあそこは都合の悪いことはスルーするけど
>917さん,918さん
916です。
レスありがとうございます。
育ててみて様子を見てみます。
>まぁあそこは都合の悪いことはスルーするけど
そうなんですよね。
発送の件でメールしたときも対応は×でした。
でもダメ元で聞いてみることにします。
ふとYlist見てたんだが、コクワ=サルナシ、じゃないんだな。
まぁ同種なんで、≒ぐらいではあるけど。
えっそうなんだ
923 :
922:2011/09/06(火) 21:43:41.06 ID:NTdkqhY3
あ、
ごめんなさい、誤爆しました。
芋虫がわいたw
そろそろ柔らかくなり始めたり、落ちる実が出始めて、収穫期に入ったようだ。
一般には晩秋くらいだと言われてるけど、うちのサルナシは毎年このくらいなのが不思議。
916です。
亀れすすまそ。
直接聞いてみました。
すぐ返事きたので好感度UPしたかも。
後代,一本で実がなるそうです。
おとといの読売に福島のサルナシ栽培農家の悲哀が載ってたね。
宗教上の理由で読売はとれないんだ。。。
タイガース原理教徒か
敵を知る意味で買えばよい。
神頼み神風に頼っていてはダメだ。
休耕田使って果物作ろうとしたけど、山間部の酸性土壌の土地だったので
定番の桃やサクランボは今ひとつで、試行錯誤の上サルナシやブルーベリーも
やってみたらこっちがどうにか軌道に乗ったとこでポポポポーンという記事だった。
首都圏じゃ果実だけでなく果樹苗も福島産が多いから、サルナシがこの先
きのこってくれと不安に思う。
折角国産が都市部でもそこそこ出回るようになったのにサルナシ果実…。
植物内への残存はあまり多くないような話もあるね。
チャノキでは、直にかぶったヤツが値が大きかっただけで、根から入った分は
あまりなかったらしい。ヒマワリも役立たずだった、という実験結果も出たしね。
今後箱から吹き出てこなければ、風評以外の心配は要らないと思う。
> 山間部の酸性土壌の土地だったので 定番の桃やサクランボは今ひとつで
そうなんだ。
日本の土壌って、基本は酸性なんだけどね。
うちは、イチジクと桑以外は、地植え・鉢植えの区別なく弱酸性の土にしている。
桃、スモモ、アンズは鉢植えで、水はけ確保のために川砂も入れている。
田んぼは粘土状態だから、水はけが悪すぎ。
サルナシは鉢植えで行灯、かつ地面に置いているので、根っこが下から伸びて、
夏でも水切れの心配ない。他の地植え果樹の間で日陰だけど、実が沢山付いている。
> サルナシは鉢植えで行灯、かつ地面に置いているので、根っこが下から伸びて、
それ、実質鉢植えじゃないじゃんw
今年の熊は食べ物少なくて気が立ってるよ
山に取りにいく人は気を付けてね
熊鍋のデザートに猿梨ですか。葡萄はまだ早いですかね?
熊がデザートにサルナシになりそうだな
クマって、別に人を食うつもりで襲うわけじゃないんだけどね。
939 :
IHIオハナスペース ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/23(金) 22:27:03.12 ID:uaeCWowZ
でも味を覚えたら大変だね
今年ちょっとだけ収穫出来そうだけど最大限に利用するならやっぱり果実酒?
成っている数は50個くらい
サルナシ酒にする場合、熟してない固いのを入れたらいいのかねえ?
固くしてからじゃないと入らないでしょ。
943 :
花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 23:47:54.50 ID:kc1ZSzB0
フニャ?位を入れるのがいいじゃないか?
梅は青いのを使うけど
945 :
花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 22:07:47.92 ID:l/GtMP0q
俺2年前の8月中旬(盆頃)に野生さるなしを漬けた。
実は青く固かったが味はイガイガ感があったが悪くなかった。
実はそのまま2年間放置して最近飲み始めたが・・・超馬。
8L瓶に漬けているので当分楽しめる。
今年は少し遅くして9月10日頃漬けてみた。
完熟はどうなるか?10月中旬頃にトライしてみる。
いずれも野生さるなし。
栽培もしているが・・結実せずさるなし酒にならん。
>>944 うちは完熟を使う。
あの猛烈に美味そうな香りがたまらん。
誘われて齧ると、猛烈に後悔するけど。
それは梅の話・・・?
サルナシの実を初めて買ってみたが食べるのはもちろん
実を地面に埋めたらサルナシはできますか?
それとも切って中のつぶつぶを土にまいたほうがいいのかな?
949 :
お花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/05(水) 01:00:26.62 ID:mZ3ko0Ps
一番いいのは食べたあと・・
脱糞!
>>948 タネを取り出して、洗って播いてください。
952 :
花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 21:38:32.66 ID:uTiMihy7
石川県 さるなし自生ポイント
36°31' 8''
136° 47' 60''
実小さい
36°31' 36''
136° 47' 1''
実大きい 良木 ガードレールが目印
953 :
野獣と化したお花 ◆NeKo/oBJN6 :2011/10/10(月) 22:13:47.24 ID:h8ZRJbTW
盗掘屋のオヤジか?
1才サルナシって山のサルナシと違うの?
葉柄が赤くないし耐寒性も弱い気がする
収穫の目安は何なんだぜ?
柄が細くなって、かつての綺麗な緑色を失う頃。うちのが、もうその段階にきてるから
今週末にでも収穫する予定。さわると、わずかに皮が動く感触がある。
収穫したら、4−5日の追熟も忘れずに。どんなキウイよりも濃い風味になる。
1才サルナシでも充分ウマイ
他のはもっとウマイのだろうか?
>>955 果実の果柄が細くなって枯れてきたら、或いは触って柔らかければ。
やわらかくなったらもう食える。
>>956-957>>959 どうもなんだぜ、落ちてた奴拾って追熟のつもりで机の上に置いておいたら
萎びる一方で切って舐めてみたら甘くもなく香りも無かった
やはり落ちた奴はダメなのか・・・
それは未熟果が落下したんだろ。
肥料や水が足らないと実がリストラされるから。
鉢植え栽培だと、そうなり易いね
鉢植えで完熟まで持たせるにはどうすればいいんだろう。
たくさん生らなくてもいい。
小さい実や勢いのない実は摘果することじゃないの。
どうやってもある程度は落ちるけど。
まるっと太ってしっかりした実だった。
落ち始めたら一気だった。8号で10個ほど。
東日本に住んでる人、収穫して食べるの?
967 :
花咲か名無しさん:2011/11/03(木) 01:42:09.10 ID:DMLI3VlY
怖々一粒食べた
やっぱ美味いよね、でもどうしよう
悩んだら、もう一粒食べてみることだ。解決策が見出せるやもしれん。
969 :
SemiOhanaBeing ◆NeKo/oBJN6 :2011/11/03(木) 17:18:47.68 ID:DtB9YWHQ
クッキーモンスターみたいだね
今日始めて甘くなったサルナシ(3年生)食べた。
少し渋みがあって、酸味が強かったけど、嫌な酸っぱさじゃなかった。
やっぱりキウイっぽいと思ったけど、一瞬ふわっと、キウイでは味わったことの無い、良い風味がした。
上の方のレス見ると、どうやら去年は未熟果のまま樹上で萎びたみたい。
結局真冬まで待って食べてみたけど、固いまま萎びて、味も糞渋くて食えんかった。
今年は、少しだけ力入れて摘まんでみたら、グニュって感触がした。
追熟させてみようっと〜
楽しみ〜
あんまり追熟させると腐るぞ。
俺も取れ始めて4年くらいだから経験浅いけど、ようやくまだOKなのとダメになってるのが
区別できるようになった。
下側のシッポが目障りだからそこちぎって食ってるんだけど、その時に果肉の色が見える。
それが明るい黄緑ならOK、皮と似たような緑色になってたら腐ってる。
熟すると葡萄のような味がする
ホムセンで買った鉢植えサルナシ落葉してきて気づいた事があるんだけど実が成っている枝と主枝の色が違う、
更に幹から直接生えてる枝がつる状に伸びて来て葉が実つきは丸みを帯びてるのに対しこれは剣状
台来にマタタビ使っているとして途方も無い数の枝を接木したって事なのかなあ・・・?
> 熟すると葡萄のような味がする
それは半分腐ってます。
サルナシは普通にキウイ様の味です。
>>974 >>972じゃないけど、葡萄味が完熟じゃないの?
樹上で萎びた柔らかいのを食べるのが好きなんだけど
あの葡萄のような洋ナシのような
で、やっぱりキウイのような味がたまらなく好きだ
そのうち、アルコール風味があるのがブドウの完熟、とか言い出しそうな勢いw
美味けりゃどうでもいい
978 :
花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 02:08:21.22 ID:fIiBZqxX
キュウイのほうが大きくて良いだろうに・・・
いや、毛が気になる。つるつるが良い。いちいち剃るのもなんだし。
えっ、皮をむかずに食べるの?私はナイフでキウイのように半分に切って、
指でつまんで中身を押し出して食べる。
ヘタが気になるのでそこだけちぎって食べる。
いずれにしろあんまり食いではないね。
まあキウイの授粉樹代わりなんでいいけど。
キウイほど獰猛に育たないし、小さく仕立てられるしいいんじゃないの。
放置するとやっぱり面倒なことになるけど。
次スレ、どうする?
立てるならスレタイにベビーキウイまたはミニキウイも付けて欲しいところ。
いっそのことキウイスレに統合してもらう?
際限なくなるから現状維持でいいよ。
サルナシとその仲間たちのスレ、ってことで。
今のスレタイを尊重して
サルナシ について語りましょう。。2
サルナシ・ベビーキウイ。。2
とかでいいんじゃね?
現状維持賛成。
俺はキウイも植えてるけど、近縁種とはいえサルナシは性格的に別物だと思うな。
作物として扱いはベリー類に近いでしょむしろ。