【球菜】キャベツの栽培【甘藍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
お野菜の定番キャベツを育てましょう。
ちょっと小さくなりますが鉢やプランターでも栽培できます。
採れたての味をご家庭でもぜひ。


関連スレ

カリフラワー・ブロッコリー 大好き
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1152998376/l50
2花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 20:48:18 ID:ht4l1c3d
そろそろ縮緬キャベツでも播くか。
31:2006/09/17(日) 20:58:01 ID:3fGRO0Ro
うちは種を蒔いて苗を作って数日前に定植しました。
でもお約束のアオムシの被害がw
4花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 21:32:08 ID:q8f5Ynuv
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
5名無し:2006/09/18(月) 19:38:24 ID:XUauS66X
今年はレッドも植えてみるか
6花咲か名無しさん:2006/09/18(月) 22:29:25 ID:7ia0gWjx
うちはもう普通のキャベツを植えたので
来年は赤に挑戦したいですね。
7花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 22:48:35 ID:tmx8io+k
キャベツは植えてもナメクジの被害が酷過ぎるからな
8花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 18:36:44 ID:zo8scA1n
うちはヨトウムシの被害が・・
9花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 18:39:58 ID:AODLIEkh
オルトランを雪のように撒いてきたよ
10花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 21:15:52 ID:zo8scA1n
>>9
残留農薬が心配ですけど
それぐらいじゃないと効かないのでしょうね。
うちはケーキのトッピング程度w
11花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 21:19:58 ID:/WMS+L0c
タマナ
12花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:33 ID:a9Ti8U7U
13花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 09:19:36 ID:n9t6QK/1
↑じゃあおまいさんはスーパーで野菜を買わないんだ。
えらいね。
14花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 09:22:24 ID:BKJW1qvt
>>13
472 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/09/23(土) 21:43:31 ID:98NNpOfc0
あ、>>459は劇中漫画であってコンシェルジュはこういう漫画じゃないので誤解しないでね
15花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 10:38:25 ID:BbRAkSpn
キャベツ栽培を初めて始めてみたが虫によく食われる。
ハエ蚊用の殺虫剤を撒いてみたがそれでも食われるんですけど、
どうしたらいいのでしょうか?
(モンシロチョウの幼虫は死んでるのに)
16花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 15:19:54 ID:NnFurtnr
>>15
近所の人は網目状のシート?みたいなものをかぶせて
トンネル状にしていましたよ。
でも一旦虫が付いてからだと遅いかも。
17花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 15:41:42 ID:3hszgpe8
>>15
それコナガ。
薬変えないと。
18花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 21:35:51 ID:4WYFQ23w
メキャベツもこちらでいいんでしょうか。
この前ホムセンで苗見つけたんですが、
育てやすさとかどうなんでしょう。
19花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 21:44:09 ID:649P58mB
いっぱい虫つくよ
20花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 22:06:20 ID:MxK4jJXu
>>18
日当たりの良い場所があって
虫さえ付かなければキャベツは育てやすいと思いますけど。
メキャベツは私は育てたことはありませんが。
虫はなるべく手で取るのをお勧めします。
手で取りにくい場合は割り箸を使いましょう。
21花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 22:52:08 ID:XyMBYiLh
面積辺りの単価と手のかかり方考えたらネギの方がいいなとおもた
22花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 18:08:17 ID:LWsnQOci
>>2
ちりめんキャベツって美味しい?
23花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 22:20:39 ID:Lk5Rp0UP
某100円ショップの種から育てたキャベツです。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1679.jpg
24花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 16:16:37 ID:/jQ7/GUQ
>某100円ショップ

ダイソーですか?
25花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 19:45:16 ID:d6JwanZA
>>24
そうです。
種の量が少ないから家庭菜園にはピッタリの量。
発芽率が悪かったのは漏れのせいだが・・・orz
26花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 10:36:12 ID:17/Z7LMr
>>18ではないですが、昨日メキャベツの苗を買いました。
でも、昔ハクサイやブロッコリーで失敗しているので
今回もオーナメンタル・プランツになりそうな予感。
27花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 23:56:20 ID:z+HsFSuh
>>25
量が少なすぎだと思いますが。
2倍にして1袋100円にしてほしい。
28花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 16:54:31 ID:IvGUToxm
土曜日の嵐のせいでキャベツがヨレヨレ。
土寄せしとくべきだった。
29花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 06:27:31 ID:F4YpVQL6
芽キャベツってプランターで作れそう、種を買いに行くか。
30花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 15:41:45 ID:BhghfG04
もう芽キャベツの種まきには遅いような気が・・・
31花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 19:08:53 ID:F4YpVQL6
エェェェェェェヾ(´Д`)ノ゙ェェェェェェエ

そうなの?
32花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 09:49:49 ID:by6lz4v5
まあ気を落とさないで苗でも買ってみては?
33花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 22:36:24 ID:HULys6hH
紫キャベツの苗買っちゃいました。
もし結球しなかったらハボタンの代わりに使いますw
34花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 00:56:38 ID:CHUl9PDT
ようやくアオムシの被害が減った・・・かな?
35花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 15:25:54 ID:aak2VO6s
「ロレーヌ」収穫。1玉800gほど。
みずみずしく、ぱりぱり・甘甘で大変美味。
コナガ・ヨトウ・ナメクジとの果てしない闘いでした。
マラソン、オルトラン、竹酢液、テデトールとあらゆる手段を使った。
ここ1ヶ月は無農薬で大丈夫でした。
60cmの深型プランターに3株、ぎゅうぎゅう詰めでしたが、なんとか。
ムシに好かれるので何かと手がかかりますが、食味は最高なので、
プランター栽培の方におすすめの品種です。ぜひ。
3634:2006/10/22(日) 20:49:22 ID:pBYOFR1j
・・・と思って今日見てみたら
まだアオムシが付いてました。
37花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 21:49:15 ID:2k2Zvshn
メキャベツって普通のキャベツに比べて成長が遅いんでしょうか?
普通のキャベツと一緒に植えたんですが、
メキャベツの方は生育が遅い気がして・・
381:2006/11/03(金) 00:37:24 ID:DtQ9SUqo
>>37
メキャベツ育てたことがないので誰か答えてあげてください。
力になれなくてすみません。orz
39花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 00:46:01 ID:llP+Obei
うちのメキャベツ、7月20日に種播いたけど未だに結球しません
もう二度と作りたくないよ
401:2006/11/03(金) 01:03:48 ID:DtQ9SUqo
>>39
でも、これを見ると収穫はまだ先のようですが?
ttp://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/mekya.html
41花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 12:30:00 ID:h6NWDPDI
>>40
メキャベツの収穫はまだまだ先なんですね。
生育が遅くて心配でしたがちょっと安心しました。
追肥も多くやらなきゃいけないですね。
なるほど。
42花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 13:04:12 ID:EZqqPxuS
結構な肥料食いだよな。
43花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 22:54:44 ID:8VGtkBNW
遅れて試しにタネ蒔いたけど、年明けなのか、助かったのかな。
ヨーロッパ春蒔きとか書いてたけど。早いほど収穫長いのかな?

オランダで大人気だそうな。プチキャベツて呼び名に変えたほうがいいと思う。
44花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 21:42:51 ID:wzp7DxQb
おとといキャベツの種を蒔きました。
うちの地域だと10月下旬まで種蒔き可能な品種なので
なんとかなるんじゃないかと楽観視していますが。
45花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 23:01:07 ID:BeT3/rqg
芽が出てきた♪
46花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 21:15:04 ID:IteZjzJJ
>>43
>オランダで大人気だそうな。

生まれはベルギーですから。
ちなみにうちの芽キャベツ、
葉っぱを取らなきゃいけないのにまだ付けたままだった。w
47花咲か名無しさん:2006/12/17(日) 00:54:17 ID:Sp3Hhir2
ttp://web.city.sapporo.jp/season/015-1veg.html
キャベツのでかさに笑ったw
48花咲か名無しさん:2006/12/17(日) 11:20:33 ID:0y1NpUoF
ネットとかかけてキャベツ作らないの?
きちんとネットかければ薬いらないか少なくて済むよ
49花咲か名無しさん:2006/12/17(日) 11:41:50 ID:+0hcUjqj
>>47
北海道では有名ですが、ほかの地方では見ないようですね。
50花咲か名無しさん:2006/12/18(月) 19:54:44 ID:GAHIcajb
>>48
ネットかけると日照量が減るのでそっちの方が心配。
それよりも太陽光線をいっぱい当てて丈夫に育てて
虫は手で取る方がいい。
つか、実はネットをかけるのがめんどくさいw
51花咲か名無しさん:2006/12/18(月) 20:06:40 ID:GAHIcajb
>>49
種子を売ってるところを見つけたので来年買うかも♪
52花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 09:48:07 ID:HSnUHSgk
2週間前にホムセンでキャベツの苗を買って庭に植えてたら
今日見たら葉っぱが一枚もなくなっていました・・・orz
完全に丸坊主です。
一瞬目が点になりました。
ヒヨドリの仕業らしいです。
ブロッコリースレで見たことはありますが
こんなにすごいとは。。。。
53花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 22:36:39 ID:8aIEmEMs
つ防鳥ネット####
5437:2006/12/30(土) 08:33:09 ID:TzA6rN8b
なんか近所の畑に比べてうちのメキャベツは
株そのものの大きさからしてかなり小さいんですけど。
肥料食いだから肥料をやらなきゃ。
55花咲か名無しさん:2007/01/03(水) 02:47:05 ID:vtuMxYD8
http://www.alaska.com/about/weather/v-enlarge/story/4481284p-4779904c.html
アラスカの巨大キャベツ。
どっかに種子売ってないかな?
56花咲か名無しさん:2007/01/16(火) 22:01:17 ID:S1ARqJVF
>>55
食えなさそう・・・。
57花咲か名無しさん:2007/01/28(日) 23:18:47 ID:rSilYkeb
縮緬キャベツをクソヒヨドリに全滅されられた('A`)
58花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 01:45:29 ID:kgWdpz+/
畑に行ったらヒヨドリの大群がやってきたらしく外の葉が丸坊主に・・・
球のほうには大量のフンが撒き散らされてるしでもう('A`)ダメポ
59花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 20:32:40 ID:uoZ11iTi
気持ちはわかる。
網でも張ろうかと思うけど、
うちは1株しか植えてないからそれだけのために網を張るのもね・・・。
とりあえずフラワースタンド用の網棚をキャベツの前に立てかけて
なんとかしのいでします。
60花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 22:19:59 ID:zbzQmbmp
そろそろ植えつけ時期なのでage
61花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 11:58:01 ID:j3hfnnRo
ロレーヌ 甘くておいしかった
62花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 20:45:16 ID:wjJdGtEt
今年はみさき甘藍でも作るか。
63花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 21:43:30 ID:sPkRiDei
クソヒヨドリにボロボロにされた縮緬キャベツとサクセッションも何とか復活してきた。
64花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 21:51:06 ID:o1amnptE
ぴよどり が きゃべつ や スナップえんどう つつく姿かわええ
65花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 23:30:29 ID:ZyFA+Tgb
>>64
いっぺん食われてみ。
殺意を覚えるからw
66花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 19:53:35 ID:HrQqL7Ja
こんな風にされたらマジで殺意を覚えるぞw
ttp://www3.coara.or.jp/~osaosa/saien/br.html
67花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 01:33:27 ID:HC6Dxdlk
クソヒヨドリを思いっきり追っ払ってやったよ。
本当はぶち殺してやりたかったけどな。
68花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 09:13:32 ID:lu6Zw7xE
おれもブチコ○シタイけど、死骸の処理がヤだからなw
6畳ほどのささやかな裏庭菜園だけど、網を張ろう・・・。
69花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 11:09:58 ID:2IuCLXk9
今日 ぴよどりのために キャベツ移植したお わくわく
70花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 11:27:50 ID:vLoAiFD3
>>69
害鳥呼び寄せて周りに迷惑になるから死ね。
71花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 13:14:58 ID:hlbfp7yt
もうそろそろヒヨドリよけネットを外そうかな?
まだ早い?
72花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 12:51:47 ID:FzKjdKLs
ぴよぴよ
73花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 23:10:39 ID:QhzMEXwV
もうチョウチョウが飛んできた。
早ぇ〜
74花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 00:13:43 ID:HudMwlj9
初めての栽培です。
去年の秋くらいだったかホームセンターで買ったキャベツの苗が
越冬していくつか結球し始めました。
大きさでいうと大人の握りこぶし大です。まだ結球しない苗もあります。
普通の庭に植えてあり虫や雑草とりと水やりくらいしかしてません。
何か肥料でもあげたほうがいいのでしょうか。
75花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 13:58:08 ID:Q0lOIosk
↑化成肥料あげたほうがいいよ
でもまだ結球してないのは、そのまま花芽がでてきそうだな ぴよぴよ
7674:2007/04/07(土) 16:49:21 ID:HudMwlj9
>>75
ありがとうございました。
77花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 16:54:23 ID:ZqYQ9is8
キャベツはどっちかと言うと肥料食いみたいですね。
ちなみに、うちも去年の秋に植えたキャベツが
結球し始めています。
78花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 21:25:39 ID:N21o+bLp
結球するのとしないのとの差は何ですか?
79花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 22:12:06 ID:4j445Mju
品種の違いです。
ケールやハボタンは結球しません。
80花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 04:13:30 ID:7/J8TcuK
ハボタンって萌えキャラ?
81花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 11:31:59 ID:tdnyeqhn
冬越えさせたキャベツ。でも、冬に入る前に結球してしまい、
小さい結球のまま成長しない。
今はボチボチと食べてます><
82花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 20:48:00 ID:a0AQJ4qc
秋に蒔くキャベツの種子をこないだ蒔いてみました。
ちゃんと結球するかな?
83花咲か名無しさん:2007/04/25(水) 12:55:12 ID:ji9WJNDA
今年は「ケール」の種を蒔くよー!!
84花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 08:47:03 ID:BGD+HgmJ
早速アオムシの被害が。。。。。
なんで鳥はアオムシを食べてくれないんだろう?
85花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 21:48:49 ID:FmOkW5b5
ぴよどり だけど きゃべつのはっぱ 大好きだお
86花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 19:23:53 ID:iNu+ynOH
葉っぱは食べなくて良いからアオムシ食べてほしい。マジ。
87花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 12:55:17 ID:Diq2/64x
八百屋で入手したキャベツの芯から発根させてキャベツを再生した人は居ますか?
88花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 18:20:52 ID:1TrRzYjX
このまえ庭の片隅に捨てた生ゴミからキャベツが再生しててビビった。
89花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 14:50:30 ID:B5tbXh8a
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2265.jpg
うちで育てているキャベツ。
アオムシにやられながらもなんとか生育中。
収穫が楽しみだわ〜♪
90花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 21:15:11 ID:C0pTOywX
アオムシの仕業なのかそれともヨトウムシなのか、
スプレー式の殺虫剤かけても被害が一向に収まりません・・・orz
今の時期の農家のキャベツは農薬がたっぷりかかってることを知りました・・・
91花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 19:12:20 ID:Tr8cJJOj
プチヴェール植え付けだ!
92花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 19:43:35 ID:oC/kqSIx
>>91
あれ、美味いの?
ケールの血が入ってるらしいけど。
93花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 20:01:01 ID:hW80Y8ed
とうがらし+にんにくを焼酎に漬け込んだ液と
木酢液をミックスしてちょこっと石鹸液入れた自家製忌避剤、
毎日シューシューしてるけど、モンシロチョウもヨトウも
コナガも、んなもんへのかっぱで、ぶちぶち産卵していきます。
やっぱり夏作はだめぽ。
8月またがんばる。
94花咲か名無しさん:2007/06/25(月) 20:20:55 ID:Tr8cJJOj
>>92
初だからわからないw
うまく収穫できればいいんだけど・・・
95花咲か名無しさん:2007/06/26(火) 02:48:41 ID:WXRAPU5y
>>92
うまいぞ
甘くてさ 「実」も葉っぱも
今の時期に定植すると青虫・蝶々攻撃が激しいからネットで囲うなりしないと秋口以降の収穫が期待できない
96花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 01:31:02 ID:FqYyh+PR
育ててみたいけど苗が高いね・・・。
種子は売ってないのかな?
あきらめてコールラビでも作るか。
97花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 17:04:32 ID:hGSvEYYW
この時期のキャベツはアオムシが付きすぎ。
ちゃんと結球していない上に虫食いだらけの葉っぱをはがしていたら
ソフトボールみたいな大きさ(小ささ)になりますたw
98花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 18:57:55 ID:mORewYoZ
初めて芽キャベツ挑戦しようと思ってます。
過去レスみたら、チャレンジャー様達がいましたが
結果はどうだったんでしょう?!
種撒きは夏ってなってたので
探してみようかと思ってるんですが…
ミニトマトみたくポコポコ実ができるものなんですかねぇ?
99花咲か名無しさん:2007/07/19(木) 20:06:39 ID:iC8dtiVO
>>98
ん・・・・まあまあってところです。
11月ごろに苗が売られていたのでそれを植えたら
植える時期が遅かったせいかあまり背が伸びなくて、
一応10数個ぐらいは収穫できましたが、
それ以上は生育が進まないうちにとうが立ちました。
今度はもっと早めに植えたいです。
100花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 00:07:39 ID:9ajh8zwP
去年メキャベツに挑戦したらものすごい勢いで鳥に食い尽くされたw
芯しか残らなかった
時期が時期だからなぁ
10198:2007/07/20(金) 00:48:55 ID:ScjhAiXf
>>99さん
やっぱ早めに植えた方がいいんですね。
10個じゃ少ないってどれだけ穫れるんでしょ。
ちょっと楽しみ♪

>>100さん
鳥さんが相手ですか…
初めてです。ネット必要そうですね。
102花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 20:22:16 ID:g0cONEtR
11月を過ぎたあたりからヒヨドリに警戒が必要です。
たった1日で丸坊主にされますので。
まだアオムシの方がマシです。
103花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 23:44:32 ID:4P3F8HXz
プチベールは50〜80個実がつくそうな。
104花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 01:04:22 ID:WsgWx0OW
今日は年内取りのキャベツ2種(しずはま2号・やひこ)と赤メキャベツを播く予定。
ペーパーポット2冊に土入れてあるから、あとは播種して寒冷紗で被覆するだけだ。
105花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 03:13:47 ID:jK+yjcpR
>>103
>実
106花咲か名無しさん:2007/08/17(金) 20:42:07 ID:Ol879PKN
キャベツの種子を蒔いてせっかく芽が出たのに
虫に食われた・・・・orz
107花咲か名無しさん:2007/08/23(木) 21:02:07 ID:nwk6myk/
2回目に蒔いたやつも食われた・・・orz
108花咲か名無しさん:2007/08/24(金) 05:28:33 ID:vxHqBOZp
明日定植するキャベツを寒冷紗被覆から出して、代わりに発芽したばかりの白菜を入れたけど
キャベツと一緒に播いた赤メキャベツとイタリアンブロッコリーはヒョロヒョロになっちまったな。
特にブロッコリーは全くダメで、たかが36℃以上の気温が続いたくらいで情けない。
109花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 09:55:05 ID:/3ncVUmJ
昨日、キャベツを収穫して外側の葉っぱをゴミ箱に捨てたのですが、
そこにアオムシが付いていたらしく、
今朝見たら台所の床にアオムシが這っていました。
危うく踏んづけるところでしたw
110花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 15:30:23 ID:indoMfxL
キャベツの苗盗まれた('A`)
20株近くだからそこそこ畑がある奴だな。
111花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 18:00:25 ID:jvMbxHcH
>>110
【花泥棒よ】ガーデニング泥棒 その5【恥を知れ!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180502079/
112花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 20:19:26 ID:JBaxqSbk
>>110
ひどいね。
ポットで育苗してたの?
113花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 17:37:49 ID:RMYnnI/r
>>112
ポット育苗で定植直後の苗約40株のうち、半分ほどをやられた。
犯人は近所のババアだと判明したけど、上質種だから奴の管理ではレース状になるのは確実だし
老い先短いから冥土の土産として許したよ。
114花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 20:40:46 ID:O3giVbQY
>>113
自分だったら弁償を求めると思います。
だいだい花泥棒の犯人はババアが多いですね。
115花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 21:39:25 ID:0agC19jI
そして、盗人ババアを咎めると逆ギレするし・・。うぜ
116花咲か名無しさん:2007/09/17(月) 22:19:28 ID:H9MIE8xq
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
  |     ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 .|    (`Д´ )つ─◎ ♪__________ ♪
 .|  /´ ̄し' ̄し' \ ///.   |◎□◎|.
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  _)  ◎彡.| |   バン
   |  ´`Y´   .| |  バン
   t_______t,ノ
117花咲か名無しさん:2007/10/03(水) 20:12:38 ID:B3F+IbL6
そろそろアオムシの被害が減ってきたのでage
118花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 22:36:31 ID:x9fknhyV
先週春取キャベツ蒔いた種がやっと出てきたよ。
もうキャベツの播種時期も終わりだね。
119花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 23:55:48 ID:IxR99Yz4
ヤフオクで珍しいキャベツの種子を小分けして売ってる人がいて
それを落札してみたけど発芽率悪いぞ・・・
120花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 01:35:33 ID:E+qSzzGl
>>119
あの2人のうちどっち?
121花咲か名無しさん:2007/10/06(土) 12:05:37 ID:DAYpZIC8
>>119
キャベツではないですが、多肉植物の種子を何種類か買ったら

一 つ も 芽 が 出 ま せ ん で し た。

オマエラ発芽試験ぐらいしろよと思いますた。
何がノークレーム・ノーリターンだよ。
あのフレーズを見てるとむかついてくる。
122花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 21:23:32 ID:AA8DW6jf
皆さん、キャベツには何の農薬を散布してますか?当方、トアローフロアブルとオレートです。
123花咲か名無しさん:2007/10/23(火) 21:26:39 ID:HpTwHoxW
無農薬
まだレースにはなっていない
124花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 01:09:13 ID:byrKr5OW
コールラビって今蒔いてもオケ?@京都
125花咲か名無しさん:2007/10/24(水) 08:11:15 ID:RZpQvY5N
無農薬。防虫ネットしてるけど。
全くもって無被害でつ
126花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 00:20:00 ID:kU7nZSxH
近所の農家さんは、バラバラと葉に乗るようにオルトランをまいてる。私も真似しようか悩み中。だって、結局それを食べるのよねえ。。??
127花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 01:15:40 ID:JGSXK2JZ
オルトランは残留期間が20日ぐらいだったけ?
128花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 17:39:24 ID:fkEhZiv4
>>126
「虫取りの手間ひま」vs「薬品を食って身体に悪いかも知れない可能性」
このバランスだよな。オレもよく悩む。
キャベツや白菜は虫駆除に特に手間がかかるから薬を使うことが多いけど・・

ちなみに、キャベツにオルトラン使う場合、結球初期などに葉の上にも撒く
のは正しい使い方。残留で何か起きたという報告は今のところゼロのはず。
ちなみにちなみに、ふだんタバコ吸ったり蚊取り線香使ってたり保存料や
香料入りの食品を気にせず食ってたりするなら、オルトランの残留も気にす
る必要ない、と思う。気にしてるならやめておくべし。
129花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 20:05:04 ID:mDs414KV

ttp://www.greenjapan.co.jp/orutoran_r.htm
キャベツは収穫21日前まで生育期葉面散布でOKだね。

ウチの市民農園だと、
9月いっぱいの虫の多い時期はオルトランを使って、
10月に入って涼しくなったらテデトールの人が多いかな。
130花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 12:21:04 ID:C//BS5dL
家庭菜園レベルなら、防虫ネットで囲っちゃえばいいのではと思って
来年はそうしようと思ってるのですが、やっぱり手間ですか?
131花咲か名無しさん:2007/10/30(火) 12:45:44 ID:v5uQHHYr
はっきり言って手間です。w
132花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 08:07:55 ID:GACiSZ34
でも、葉が全く穴が開かなくてきれいでいいw
133花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 12:41:41 ID:u5hdTWYA
甘いな。w
近所の市民農園ではキャベツにネットをかけるのが流行っていますが
たいていは隙間から蝶々が入り込んで中に閉じ込められています。
これでは蝶々を飼っているようなもの。
それから下からはヨトウムシが忍び込むので油断も隙もありません。
ナメクジやカタツムリもどっかから入ってきます。
ネットを張るなら隙間無く張ること、
そして張ったからといって安心せずにこまめに見回るのが大事。
だから本当に無農薬で葉にまったく穴が開かないキャベツを作るのは手間がかかります。
134花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 18:58:35 ID:HStaDomo
うちは家庭菜園だから一個一個100均の洗濯ネットで包んでる。
135花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 22:39:43 ID:c1j4pEaC
もうそろそろアオムシの被害は減ったけど、
今度はヒヨドリよけのネットを張ったほうがいいよ。
冗談抜きで丸坊主にされるから。
アオムシよりタチが悪い。
136花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 21:23:11 ID:7XaXZ2k4
大変です!我が家のベランダですくすく育ってて
巻き始めたキャベツちゃんに異変ですっ。
今朝葉の裏見たら、白いほこりみたいな大きさの物体が
大量に付いてました。ゆびで払うとぴょーんと、まるでノミが
飛ぶように飛んでゆくんですが。やっぱ虫ですよね。
順調に育ってただけにすごいへこんでます。
キャベツ初心者なんです。詳しい方、対処方法教えてください。
よろしくお願い致します!
137花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 21:51:15 ID:ErHGU742
>>135
猟期にも入ったことだし、スリングショットででも駆除始めた方がいいね。
138花咲か名無しさん:2007/11/17(土) 23:06:58 ID:LyW0prp8
>>136
コナジラミかな?
そうなら、コナジラミに有効なスプレーや霧吹きタイプの
殺虫剤売ってるから、それを使ったらいいんでない?

139花咲か名無しさん:2007/11/18(日) 00:19:27 ID:U54aPQDe
138さん、ご親切にありがとう。136です。
コナジラミですか?早速ホームセンターに薬剤探しに行きます!
140花咲か名無しさん:2007/12/20(木) 20:19:39 ID:uBG1Lxno
キャベツは虫の被害がほぼなくなったが
ハクサイの中にヨトウムシが居ついている模様。
141花咲か名無しさん:2007/12/24(月) 21:31:00 ID:ikBRsUyG
キャベツの間引き菜って食べられますか?
142花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 06:44:46 ID:A9el24EP
食べれるけど固め、
グリーンボールっておいしいよね、育ててる人いる?
143花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 19:35:41 ID:+93PNOua
>>142
食べられるんですか。
なんか勇気ないけど炒め物とかにしてみます。
144花咲か名無しさん:2007/12/27(木) 19:18:23 ID:L+J4QEo6
市民農園で栽培しているのですが隣の畑の方が
キャベツとか菜っ葉の葉に白い粉をかけておられます。
虫除けだと思うのですが、なにをかけているのでしょうか?
行く時間が違うのかあえないので誰かご存知の方教えてください。
145花咲か名無しさん:2007/12/27(木) 22:23:32 ID:k86GKkWh
アブラナ一族の菜っ葉は冬に入ってから病害虫知らず。
農薬なんて無駄もいいところだけど、まだ虫が活動している南の人?
146花咲か名無しさん:2007/12/28(金) 07:52:17 ID:LP//xaw3
キャベツの葉にかける白い粉と言えば、
殺虫剤のオルトラン粒剤、
抵抗力を上げて菌を避けるための草木灰・石灰類(苦土石灰とか貝殻紛とか)。
前者なら1玉に2つまみぐらいの量、後者なら軽く一握りぐらいかけるから、
量でだいたいわかるはず。
147花咲か名無しさん:2007/12/28(金) 12:47:17 ID:+G3JBqgq
>>145
ハクサイはまだ被害継続中。
「玉」の内部の寒さがしのげるところにまだいるみたい。
148花咲か名無しさん:2007/12/28(金) 15:17:56 ID:FFWMoRtJ
>>146
たくさんかけてあったので草木灰・石灰類でしょうか。
ありがとうございます。
149花咲か名無しさん:2008/01/30(水) 21:51:55 ID:QhzJkb1V
そろそろヒヨドリの被害に気を付けて。
150花咲か名無しさん:2008/01/31(木) 19:10:29 ID:ZPvnrdap
土着のヒヨドリ一掃して安心していたら今週から庭の菜園に被害が出始めたから、さっさと駆除しないと。
151花咲か名無しさん:2008/03/28(金) 20:35:55 ID:xBJW1Ovp
キャベツ放置していたら、とうがたっていたw
なんかすごいね、アレ
152花咲か名無しさん:2008/03/30(日) 19:59:59 ID:s/jxm3eE
もう桜が咲いているから安心していたら、
ヒヨドリの野郎に食い荒らされたよ。
まだこの時期になっても食い物がないんだ。
来年は気をつけなきゃ。
153花咲か名無しさん:2008/04/12(土) 01:33:55 ID:8zojlGXb
葉ボタンって食べられるの?
元々は食用キャベツでしょ?
154花咲か名無しさん:2008/04/12(土) 02:10:49 ID:rxib7eXs
もともとはケールです。
155花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 02:59:20 ID:9YPxpIyi
屋上のプランターで90X90の金網に囲んで植えてあるから、
害獣害虫の類の、ネズミもモンシロチョウも近寄ってこれない。
作るのにコストはかかったけどこれで安心して作れるよ。

それとキャベツに白い点々が少し入ってるんだけど病気かな?
あんま害はなさそうだけどカリフラワーにも出てるし、
アブラナ科の野菜はかかりやすい病気なんだろうか?
156花咲か名無しさん:2008/05/11(日) 11:40:07 ID:zktf00eH
去年は虫に食われまくって葉っぱもドロドロした感じ。できあがったのも小さく食べる気も起らない。
そんな感じで惨敗したので、今年は土をしっかり良いものに換えて、2株を地植えで育てています。
無農薬・週1で液肥以外ほとんど放置ですが、1つはそこそこ食われているものの、
もう片方の株には虫が全然ついていないのには自分でも驚きました。
ホームセンターの苗だけど、まあ健康なのだろうと見守っています。
157花咲か名無しさん:2008/05/11(日) 23:27:33 ID:Ebjx0UZl
うちはアオムシよりアブラムシの被害がひどい・・・
158156:2008/05/14(水) 23:55:06 ID:uwukOVEy
油断していたらアオムシ発生・・・orz
まあコツコツいきますよ。
卵がびっしりついていたりするし。毎朝確認してから出勤だな。

アブラムシはいないですね。
159花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 09:24:29 ID:yod2qX3e
丸まり始めた中心部にアオムシが。。。
2株で5匹ほど潰してやったわ!
160花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 09:31:04 ID:8JYDVnhs
2株くらいならくれてやるけど片端から卵生み付けるからなぁ紋白さん
161花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 10:03:41 ID:kpQqIoxe
糞はあるのだが青虫がみつからない。キツネにつままれた気分です。
162花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 14:09:34 ID:5nlv1JUF
ヨトウとか夜行性で昼間は地面に潜るやつもいるよ
163花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 20:06:23 ID:k5tddrfA
優緑を育ててるけど、モンシロチョウが飛び交っている・・・
葉っぱも何かに食われてるみたいだ・・
164花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 10:52:16 ID:63Y31zyl
雨が上がって久しぶりに様子を見たら、アオムシ結構いました。
はじめて茶色いかんじのいも虫を見ました。
茶色いのは踏みつぶすのがちょっとこわかったので、
スコップで胴体の真ん中あたりを突いたら緑色の体液が、
ピューって飛び出てグロかった。
165花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 16:55:39 ID:63Y31zyl
壊滅的な状態になっていたキャベツを間引きました。
跡にはダンゴ虫やいも虫がうようよと。ナメクジもいました。
ダンゴ虫はほっといて、いも虫は鎌でザクザクやってやりました。
真っ二つになった黄緑の体が飛び散っていきました。
ナメクジは天日にさらしておきましたが気がついたらなくなっていました。

これを仕事としてたくさん育てている農家はたいへんなんだなと、
つくづく感じました。お百姓さんへの尊敬の念を改めて感じます。
166花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 18:05:58 ID:DrwE/1jG
紫キャベツにアオムシが付いていたけど、色は「青」だった。w
それにしてもキャベツ作ってみると農家の苦労が分かると言うより、
いかに農薬をたっぷり使っているかがよく分かるね。w
167花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 00:07:31 ID:znGi3rg9
さーて、キャビア付きのキャベツをご近所に振舞うとするかのう
168花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 10:59:28 ID:3db1CjQZ
午後にキャベツの播種するか。
169花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 00:20:47 ID:AV8+OWRk
俺は苗を定植したよ。
170花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 08:19:42 ID:US6j+ZTd
キャベツを4品種育てて一番美味かったのが
ダイソーの早どりキャベツ。
今年も作るかも。
171花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 12:28:28 ID:pSPs6FMB
ちりめん甘藍でも蒔いてみようかな。
172花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 18:31:12 ID:yTtioFdd
プチヴェールってそんなに大きくなるの?
プランター栽培してる人あまり見かけないけど
173花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 00:44:57 ID:WAPx1Rzb

効果的にアオムシ退治するのは何がいいんですかね?

ググったらオルトラン撒いとけって出たんですけど
174花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 11:49:25 ID:79tN/hBs
オルトランでもスミチオンでも
そのへんのやつ
減農薬でいくなら初期は
ストチューやらカラシ汁で、
大量発生してしまったら
市販のお薬で
175花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 12:27:26 ID:24tccmkG
キャベツ畑には割り箸を常備しておきましょう。
テデトールに勝るものは無い。
手間がかかるけどねw
176花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 20:03:26 ID:eqy8pYBM
オルトラン程度のもの使うなら使わない方がマシ。
あんなのもう気休めにすらならないんだから。
177花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 08:13:39 ID:ogHhe1z/
まあ無農薬でも
ほかの工夫して
食えるくらいには
育つけどね
冬まで苗のときだけ不織布かなんかで
虫に食われないようにしとけば
178花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 10:45:27 ID:9PWsBwz5
オルトラン程度のものすら使いこなせないで
文句言っている馬鹿がいるスレはここですか?
179花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 00:04:07 ID:J0d1FSNA
>>174
スミチオンはアブラナ科の植物に使ってしまうと、
薬害で葉が白っぽく部分的に枯れてしまうから注意。
散布するならトレボン乳剤等のピレスロイド系農薬が
即効性あって効果的だと思うが。

おれはオルトラン粒剤は幼苗期の芯食い虫予防で
使ったりしてるよ。
180花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 15:42:36 ID:5xMLwd6s
俺も今芽キャベツ育ててるが、幼苗期に葉の中で動き回るハエの幼虫やら芯食い虫の予防で、オルトラン粒剤を撒いたぜ。
大きくなるまではこいつ等から守らないといけないからね。青虫&夜盗虫はテデトールで防虫!!
181花咲か名無しさん:2008/09/05(金) 23:59:56 ID:edKR9hbl
58円で芽キャベツの苗買ってきた。
182花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 16:54:27 ID:8KDdPWPn
キャベツって人気ないのかね?スレの書き込み少ないよな。
芽キャベツとか、面白いんだがなぁ。

>>181
なかーま!週一の肥料やり大変だけど、頑張ろう。
183花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 18:14:33 ID:EMpQV5B0
>>181
ケイヨーD2ですか?
184花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 22:34:42 ID:9THin7ZK
>>182
一昨年作ったけどあんまり出来が良くなかったの。
普通のキャベツは豊作だったのに。
だから芽キャベツはしばらく手を出せないなあ。
やっぱり肥料不足だったからかなあ?
185花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 00:41:00 ID:mIO5VmLg
>>182
キャベツや白菜は一回とったら終了だからなぁ
メキャベツやスティックセニョールは脇芽をとって長期収穫できるから
ま、外葉とって行く栽培もアリだけれど
186花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 01:07:14 ID:7cd+Kanf
>>182
初めてだから、ドキドキですw
>>183
何でわかったのw
187花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 08:41:11 ID:ohy8J0RY
キャベツも元肥たっぷりやっとくと
収穫後わき芽が育って2個くらい
できる場合もある
188花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 10:33:37 ID:VLPtyWXQ
>>186
折り込み広告で・・・

>>187
キャベツのわき芽
映像が浮かばないのだけれど・・・どんな感じなんだ?


やっとプチベールがサカタ本店に並び始めた
今までマスダ通販で買っていた
送料分ほかの苗が買える!
189花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 11:26:46 ID:T2J56Nuo
>>188
キャベツは収穫するときに葉っぱ一枚分くらい地上部残しておくとそこから無理やり新芽出してくるよ
190182:2008/09/09(火) 11:57:29 ID:r20zmE+1
>>184
去年芽キャベツを初挑戦したんだけど、同じく出きがよくなかったよ。
たぶん9月中ごろに植えたのと、冬の防寒対策や肥料を週一であげなかったからだと思う。
なので今年は8月中旬に植えつけて、肥料は欠かさず与えてるよ。
現在葉15枚くらい・・・今年は期待!!

>>185
芽キャベツとかプチベールとか長期収穫できるキャベツ、意外と知らない人多いのかもね。
私も去年まで知らなかったんだけどw

>>189
新芽でて、2個結球するらしいねーw
191花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 16:00:54 ID:gxOll/M1
ちりめんキャベツも
千切りにすると
柔らかくていい
192花咲か名無しさん:2008/09/09(火) 17:32:10 ID:1GsVqY0w
>>188
あぁ、なるほど。
新聞変えたらD2のチラシ入ってこないから知らなかったよ。

水で増える土だけで作ろうとしたけど、液肥だけじゃ無理かな〜
193花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 15:51:50 ID:8mLT1e5J
キャベツや白菜は
しっかり肥やって
最初に勢いつけておいたほうがいいよ
194花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 17:33:12 ID:dsc9J1d+
>>182

土地ある人はともかく、プランターでやるには土量あたりの
単価が低すぎるってのもあると思う。
自分で育てた採れたてのキャベツは確かにうまいが、それは
ほかの野菜でも言えることだし。
195192:2008/09/10(水) 23:43:31 ID:NSK8Pt6g
>>193
とりあえずマグァンプKを混ぜてみました。
ありがとう!
196花咲か名無しさん:2008/09/11(木) 23:40:47 ID:0uONdoZc
芽キャベツオンブバッタに喰われまくり\(^o^)/
197花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 12:36:45 ID:ZFoTDfU/
Sカタのサボイクイ-ンって本当に純粋なちりめんキャベツなの?
198花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 13:37:31 ID:306mOSDC
不純なちりめんキャベツが
どういうものか想像ができません
199花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 19:00:10 ID:RhnLJtM1
芽キャベツの液肥、何使ってます?
住友液肥の葉物がいいかな
200花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 19:06:08 ID:/yTlwAra
>>197
あの程度の縮緬じゃ、どう見ても不純じゃないか。
201花咲か名無しさん:2008/09/15(月) 21:51:34 ID:D5ao2Pap
いわゆるお化けキャベツ(日本だと札幌大球とか)に憧れる
物置がわりになってる庭を勝手に開墾して畑にしてやろうかしら
202花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 22:51:43 ID:RjxXnOlQ
 ,,,_ノ⌒ヽ、   ,,,_ノ⌒ヽ、
(l l )_,人__) )) (l l )_,人__) ))
203花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 23:10:08 ID:vB3/YL31
台風も影響なかったし、休日は定植するか。
今年もタキイの輝岬の苗を沢山作った。
やっぱり冬でも柔らかいやつ食べたいし。
204花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 23:33:06 ID:J1IJsFjq
こっちはこれから来るから気が気じゃないよ〜。
明日は種子から育てたハクサイとキャベツの定植予定日だったのに。
205花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 23:31:09 ID:Un1Yd+Mn
さて、そろそろ越冬春取りキャベツの種でも蒔こうかな。
206花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 22:18:55 ID:2nq35aHx
2年前に買って余った種子を冷蔵庫に保存していたものを
こないだ蒔いてみたらちゃんと発芽したよ♪
207花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 16:20:59 ID:tUdhZG/j
芽キャベツの苗が健気に育ってます。もやしっ子頑張れー!
208花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 07:43:09 ID:UY7nMYuu
キャベツの芯、育って"1玉"になりました!
ttp://allabout.co.jp/family/housework/closeup/CU20070329A/index.htm

というか、食べる分だけ外側から1枚づつ剥ぎ取ればいいのだ。
209花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 07:45:56 ID:UY7nMYuu
曖昧さ補足。
収穫しないで、植えたままで食べる分だけ外側から1枚づつ剥ぎ取ればいいのだ。
210花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 07:54:01 ID:NCgWBn7S
これから収穫して根っこの方ほっとくとちゃんと春に花つけるしな
211花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 08:01:51 ID:b07uxJ9+
本葉3〜4枚の頃に芯止めして出てきた脇芽を2つに摘芽して定植すると1株で2個収穫できるぞw
212花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 18:25:11 ID:lKqRgAuu
初めまして。初心者です。

はじめてキャベツを作ったのですが、モンシロチョウの卵をつけたままトンネルをして
放置をしていたせいか今日行ったら葉っぱがウンコだらけでした。
そりゃもうびっしりと・・・

水をかけるとウンコが下に流れて行って葉っぱの中に入り込んでいきました・・・

白菜も同様の状態でしたが、これは不味い状況でしょうか?
ウンコが葉の間に挟まったままだと悪影響は出ますか?

経験者の方おられましたら教えてください。
213花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 18:56:32 ID:TN6jx8Hy
水につけておいたキャベツの芯から、葉がいっぱい出てきて、
根も伸びてきたので、仮にペットボトル鉢に植え替えた。
今プランターにいんげんが植えたあり、
あと1ヶ月ほどで終わるので、そのごプランターに植え替え予定。
それまでもってくれるかな。
214花咲か名無しさん:2008/11/02(日) 19:54:01 ID:eu5o3grg
キャベツの芯3個育成中。
小学校の観察日記を思い出すw



215花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 19:58:56 ID:B0MBq+Zq
>>212
ウンコはべつにキャベツの玉の中までは入らないので大丈夫です。
収穫までまだ期間があるなら、
とりあえず市販の野菜用殺虫スプレーでもかけてみた下さい。
216212:2008/11/06(木) 20:00:51 ID:/6UU8bd7
>>215
レスありがとうございます。感謝です。
217花咲か名無しさん:2008/11/06(木) 20:05:36 ID:B0MBq+Zq
早いw
218212:2008/11/06(木) 20:06:34 ID:/6UU8bd7
>>217
専ブラでちょくちょく更新してましたのでw
219花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 21:30:25 ID:gxVy7zGU
キャベツの芯を水につけたところ、
最初にやったときは、葉より根のほうが先に伸びたが、
今回のやつは、葉は大きくなってきたが、根は全然伸びていない。
この差は何?
キャベツの種類が違うのかな。
ということで3つ目がどっちになるか、最近はじめました。
220花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 16:28:37 ID:Ax3lk3Cx
あいている花壇を使って今年初めてキャベツの苗を植えました。3株ほど。
いまの時期だと虫はあまり注意しなくても良いのかな?
なにか対策したほうが良いですか?とりあえず、なんとなく有機石灰をまいてみました。
221花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 19:34:13 ID:DCYIvIoN
有機石灰は普通は植える前に土に混ぜますが、
順番が違ったって枯れやしません。w
今の時期は虫はあまり注意しなくても大丈夫ですが、
ヒヨドリに食われることが多いので注意してください。
「ヒヨドリ キャベツ」でぐぐると分かります。
222花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 19:39:03 ID:Ax3lk3Cx
ひーヒヨドリ。
うちの庭にも良く来てる。明日さっそくネットでもかけておこうかな。
有機石灰はナメクジよけになるかなと思ってまいてみました。
ありがとうございました。
223花咲か名無しさん:2008/11/30(日) 13:24:38 ID:sY2sfvJu
ブロッコリは多少葉っぱかじられても何とかなるが
キャベツはさすがにまずいもんなぁ
アオムシ除けのネットがはずせない
224花咲か名無しさん:2008/12/09(火) 12:38:07 ID:32IY8/nA
12/13が今年最後の定植。
今年も沢山植えたなぁ。
収穫は5〜6月か・・・。
@中部
225花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 23:17:25 ID:VLB1dykM
メキャベツは真冬も週1位で液肥やったほうがいいですか?
226花咲か名無しさん:2009/01/15(木) 19:39:00 ID:q9Jpj+j4
キャベツよりも先にホウレンソウがヒヨドリにやられたよ。
畜生。
227花咲か名無しさん:2009/01/26(月) 21:42:36 ID:Kvz6STLn
水につけて葉が出てきたキャベツの芯を
12月の初めに土に植えたのですが、
これって結球して収穫できるまで、どのくらいかかるのでしょうか。@関東
>>224に12/13で5〜6月とありますが、
再生キャベツでも同じくらいでしょうか。
228花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 23:12:40 ID:0/F4MRFR
>>227
花が咲くだろうから、結球しないんじゃ?
葉は大きくなるだろうけど。
やってみたことないから断言はできないけど、
発芽→葉が増える→結球→とう立ち→開花→種
ではないかと...。
229花咲か名無しさん:2009/01/30(金) 23:08:39 ID:CO4NqrC/
>>228
マジですか?
http://allabout.co.jp/family/housework/closeup/CU20070329A/index.htm
これを目指してたんですが、植えた時期がよくなかったのかな。
230花咲か名無しさん:2009/01/31(土) 01:12:05 ID:D7j8OOXZ
>>229
とう立ちしなければ、ご希望通りにいくんじゃないですか。
その再生状態のキャベツが、苗みたいな状態と言えるのかどうかが...
やったことないからわからないのですが。サイトは見ました。面白かったです。
苗なら結球に向かうのですが、結球するほど生長したやつは
寒さに当たって、春になると花が咲いてしまうんですよねー。
1度結球したのはどうなんだろう?
まわりの葉がなくなって、挿し木みたいな若返り?したならできるかな。

いやー、面白いですねーw
ぜひ、そのまま育ててみてください。
もし花が咲いても、かわいいですよ。菜の花。
結球したらぜひ!教えて下さい。
231花咲か名無しさん:2009/01/31(土) 08:29:57 ID:18LeHX58
それ昔のキャベツの採種方法だけどどうだろう?
232花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 02:58:37 ID:BgpCCd6u
天丼てんやで芽キャベツのてんぷらを食べた 1個100円
山ほど食べたいから今年は育てようと思う
233花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 11:30:44 ID:vg9RQsWJ
うちの畑(市民農園)のキャベツはヒヨドリに食われまくりなのに、
隣の区画のキャベツは無傷。
なぜ????
234花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 15:53:18 ID:7HdPbUSM
>>233
気づいてやれよヒヨドリの気持ちに////
235花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 00:57:13 ID:tdPzuwAU
隣の人がヒヨドリ誘引剤をまいた
236花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 01:11:11 ID:rA6JPcfO
1回に数羽駆除しても数十羽単位で来るから、ヒヨドリ全滅させる前にキャベツが先に全滅する。
だからもう年内取りしかやってない。
237花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 19:16:22 ID:cheyPrDJ
防虫網掛ければいいじゃん
238花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 23:33:28 ID:EPSxsdkx
ヒヨドリって食べると結構おいしいらしいよ。
239花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 01:00:51 ID:ppX9gcR8
例年はネット掛けない畑に今年はネットが掛けられてた
今年は多いのかね
240花咲か名無しさん:2009/02/21(土) 23:16:24 ID:AWRgC8P9
メキャベツ本体の芽点?(普通のキャベツが巻く所)
が結球したみたいなんですが、収穫したほうがいいのでしょうか?
それ以上芽は出なくなるけど、ブロッコリーみたいに
上を収穫して脇芽を成長させるみたいな。
241花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 21:02:26 ID:H0Y2ydev
サボイキャベツで一番良い品種は何ですか?
タキイのサボイエースを考えています。
イタリア産の種はちょっと不安があります。
242花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 00:54:17 ID:piasnKu+
>>241
食味と言う意味で1番良い品種はフランスやイタリアの固定種だが、あれは播種時期がシビアで難しいからな。
タキイのあれは論外w
243花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 11:07:20 ID:kjIgB9JV
>242
標高680メートルの地域なんですがなんとかイタリアの種でがんばってみます。
種まきは5月半ばくらいかな。
244花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 11:14:30 ID:waj4cOS7
今週のやさいの時間では芽だしして種蒔いてたな
245花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:22 ID:aJCMGAZr
プチヴェールってうまいね。今度苗買うわ。
246花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 22:47:46 ID:n1BWPo2O
キャベツはうちの近所でも農家がガンガンに農薬を散布しているのを
見かけるので、あれを見ると買いたくなくなりますね。国産だから
安心とばかりは思えなくなってしまいます。
キャベツばかりではないのでしょうが、時期をずらして少しづつ種蒔
きし、なるべく買わないようにしています
247花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 23:53:27 ID:dSZghNCE
>>227ですが、
>>228さん>>230さんの言うとおり、
結球せず、葉と葉の間が空いてとう立ちしてますが、つぼみはまだのようです。
別に植えている小松菜と水菜はつぼみができてかなり大きくなっています。
248花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 16:53:17 ID:hM/MWBZD
昨秋から育ててた芽キャベを収穫した。
249花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 03:02:54 ID:WyxnkfCb
>>247
キャベツの芯育ててるけど、うちも結球しないままトウが立ってきた。
5センチぐらいしかないのに、もう蕾ができかけてる。
菜の花みたいに食べれるのかな?
250花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 18:31:12 ID:NmCJLniN
セルトレイからポットに移植して3日、
双葉のみが黒く変色してきた。
これ、病気ですか?

本葉4枚、4センチ程度の苗です。
251花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 21:14:38 ID:MWYP8QQd
環境の急変が原因では?
あと、土が悪かったとか?
252花咲か名無しさん:2009/04/07(火) 23:39:40 ID:Zl7NizQK
>>251
腐葉土を使いました。
それから、移植する時に、スプーンを使ったのですが、根を少し切ってしまいました。
それが原因でしょうか?

双葉が黒くなると、なにか影響ありますか?
本葉は今のところ黒くなっておりません。
253247:2009/04/08(水) 22:08:42 ID:9Dlnno1h
数日前から花が咲きました。
種取れるかな。
254花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 21:43:18 ID:rkN5MYOX
キャベツの芯を水につけて、芽が伸びてきたので、
先日土に植え替えました。
芽の長さは4〜5cmくらいなのですが、
芽のさきにつぼみみたいなものが見えます。
花は咲かせず結球させたいのですが、
つぼみを積んでしまっても大丈夫でしょうか。
それともあきらめて別のキャベツで挑戦したほうがいいのでしょうか。
255花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 21:52:56 ID:dWJjxFpC
>>254
うちも芯をベランダに3つ植えたけど今3つとも花盛りw
>芽のさきにつぼみみたいなものが
ってことは、たぶん254さんも花が咲くのでは?

時期の問題かなあ
それともうちの場合、野菜室に入れておいたキャベツだから
気温の変化で、冷蔵庫=冬→ベランダ=春と勘違いして花が咲いちゃったのかな??
256花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 16:52:23 ID:7RONIwD1
葉深よりも黒キャベツの方ばかりにコナガやヨトウが付いてワラタw
257花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 17:35:05 ID:s4j29xQ1
冬に収穫した株から脇芽が出て大きくなってきてた
トウが立つ様子はないので6本くらいあったのを2本くらいに間引いてみたがどうなるか
258花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 10:04:21 ID:5z0bnEvx
キャベツの花を食べたらウマー
花なのにキャベツの味w
これサラダの彩りにいいね
259花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 16:40:59 ID:pXeWEWE3
どうやらハモグリバエが入りこんだみたいです。

葉っぱごとちぎって捨てた方がいいですかね?
260花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 19:21:22 ID:us8Cv8YQ
オルトラン使えば?
261花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 06:48:32 ID:mDtXOXSm
オレなら手でつぶしとく
262花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 22:41:53 ID:2RTjqm6i
>>258
まあ、ブロッコリーもキャベツ仲間だしね。
でも、キャベツの花が美味いっていうのは意外だったな。
葉牡丹の花も美味いかな?w
263花咲か名無しさん:2009/05/24(日) 09:33:40 ID:+Jw7+Sym
冬キャベツの脇芽のうち一つがいい感じに大きくなってきた
1株で2度おいしくいただけるとは思わんかった
今年秋植えるやつは冬の収穫後ネット外さず2度取り目指そう
264花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 20:15:16 ID:5lYDXhe4
内のキャベツが雀につつかれていたが、こいつらキャベツも食うのか?
キャベツについた虫を食ってるならいいんだが。

しかし、最近あまり虫がついてるようには見えないのにキャベツに穴が開いていく...。
265花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 23:28:12 ID:Q03j1kT/
>>264
ヨトウでは?
夕方見て、翌朝穴が増えてたら可能性が高い。
昼間は地中に隠れて、夜活動するからタチが悪いし、見つかり難いよ。
266花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 14:27:40 ID:zPNuNbqn
キャベツ畑がモンシロチョウの祭会場みたいになってる〜orz
おいらのアーリーボールとサボイに触るなー!!
267花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 20:48:51 ID:c2QMgcWE
チョウ類だけやっつけるバシレックスというやつを使ってみたが効くね〜。
268264:2009/06/14(日) 18:34:09 ID:B6hkegNq
亀レスすみません。夜行性の虫かぁ。やっかいすぎる。
無農薬あきらめて、オルトラン巻いてみました。
269花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 19:02:47 ID:xw92B2WA
地中に潜るくらい成長していたらオルトランなんて効かないw
270花咲か名無しさん:2009/06/14(日) 20:02:17 ID:VUEwKiP1
誘引剤があったはず。
271花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 22:35:12 ID:qIw8iHmm
与党虫は自民党員

272花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 11:19:22 ID:0eB15ZwM
福祉とちゅうちょを食い物にしている民主議員はモンシロチョウw
273花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 23:23:18 ID:p8z5RLL/
アオムシを除去して殺しても々、
次の日また同じサイズのアオムシが登場する。

マラソン濃い目に撒いたけど、あまり効いてない様だ・・・・
274花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 02:23:20 ID:O7f24vJ5
アオムシ放っておいたらアシナガバチの餌になっていた。ざまぁ。
275花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 08:48:24 ID:swRsia8D
カダンセーフの生物兵器使ってみな。
薬剤耐性にはBT剤がいいお( ^ω^)
276花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 21:35:11 ID:4QdL8eP1
BT剤でホムセンで手に入りそうなものはどれでしょう?
検索したのですが聞いたことがない薬剤ばかりで目が点になりますたw
277花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 19:02:27 ID:qWODK7cm
冬キャベツ収穫後ネットかけたままにしてた株から2個目が取れた
ネット外した奴も結球してるけどアブラムシやらヨトウやらナメクジやらの巣窟で食えそうもないな
来年への教訓にしよう
278花咲か名無しさん:2009/06/26(金) 10:30:58 ID:OGFUm9mT
>276
フマキラーのバシレックスか住友園芸のトアローCTがいいんでないの?
279花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 20:01:32 ID:mPPCbnn+
>>278
じゃあ、探してみますわ。
今までオルトラン使っていましたが、
人様が食う物に毒物を吸わせるのも抵抗があったので。
280花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 23:36:41 ID:4MgnvU8u
芽キャベツってここで大丈夫?
281花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 22:46:37 ID:UEHpe+gm
大丈夫ですよん。
282花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 15:45:48 ID:RCbdVeIY
コールラビもここでいいのかね?
283花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 16:14:08 ID:hXt55p6k
田舎でひとり暮らしを始めて早3年。自炊も板に付いて来ました。
先日近所のおばちゃんに畑で採れたキャベツをもらい、早速野菜炒めにすることに。
ザクッとキャベツを半分に切ると、外から4枚目ぐらいのところにいたアオムシが真っ二つ。
もうキャベツが食べられなくなりました。

それ以来、キャベツは1枚1枚丁寧にはがしています。
だって口の中でクチュっとつぶすのが醍醐味ですから・・。
284花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 16:49:44 ID:GQq4HbMW
キャベツはbt菌つかえるよね
ホムセン探してこようかな
285花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 22:26:11 ID:Va7PqBq4
>>283
キャベツってのはね、外側から1枚ずつ剥がしながら食べるのがセオリーなの。
そうすると保存性が良いし虫も見つけやすい。
286花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 01:19:10 ID:M763d4+n
キャベツって一枚ずつはがして洗ってから切るけど普通じゃないのかね
小さくなったらざく切りにするけどさ。
287花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 18:24:24 ID:HfTVIxv9
芽キャベツの種まかねば。
288花咲か名無しさん:2009/07/23(木) 23:14:05 ID:nHA3Pli8
カイランってこのスレでいい?
289花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 15:08:36 ID:eghKvQLj
いいですよ。
290花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 20:02:17 ID:6JjmpnXA
秋冬取り用のキャベツの種を播いた。@名古屋の近く
291花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 23:37:17 ID:geWcg3GN
長雨のせいで一つ腐ってしまった。
収穫までもう少しだったのに。
292花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 17:42:20 ID:/jilWLY8
レッドキャベツの種まいた(^ω^)
293花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 19:26:26 ID:D8vO+EaH
レッドキャベツもう発芽したwww
294花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 15:19:58 ID:aMUolg+Y
ちりめんキャベツがうまい具合に芽が出たのに
虫にやられまくり。食われ方が半端じゃないので、
おかしいなぁと監視してたら、犯人はトカゲだった。 
寒冷紗の狭い隙間から進入してた。 orz
295花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 10:08:02 ID:SW7ECdZo
寒冷しゃ?無しで栽培って無茶かな?<芽キャベツ
296花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 12:59:45 ID:f7gsS+id
そろそろ冬キャベツの種蒔かないと。
この時期の種蒔きはオルトランがデフォだな。
297花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 22:46:37 ID:cIzPszAA
みんな種は地植えなの?うちはジフィーポッドで芽を出させてから地植えしてるんだけど
298花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 14:19:53 ID:f+3CEXak
( ;ω;)<レッドキャベツ萎れたお
299花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 19:16:41 ID:I8vVolK9
>>298
根コブかなぁ
オレはキャベツは9月末くらいに苗購入だなぁ
遅く植えたほうが青虫なんかにやられず冬キャベツが取れる
300花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 22:38:23 ID:bQdcIFWT
>>297
最初から地植え。
オルトランを地下に忍ばせておいて
ちょうど根が伸びた時にそこに触れるようにしている。
301花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 22:55:52 ID:ZVOiynTh
店に売ってるみたいな苗つくるよ。
302花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 00:33:52 ID:GpHnYt7L
あー。芽キャベツが徒長してしまった,,,。
今からやり直せるだろうか。
303花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 00:00:22 ID:HPvExP/b
というか成長早くない?
304花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 21:01:57 ID:i2AnwayM
ハボタンって食べられる?
305花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 00:33:03 ID:x/z2iwN+
長雨でほとんど腐ってしまったんで
早どりキャベツ蒔きなおしたよ。
306花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 01:07:12 ID:si8SiYd6
>>303
種蒔きから10日弱、本葉が出たけど、茎がー。
ということなんです。

>>305
私もやり直すことにします。種余ってるし。
もっと日当たりのいい場所探して。

307花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 11:36:41 ID:j0FCEVGD
>>test
308花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 08:40:31 ID:knFEJXEv
>>306もしかしてカイワレみたいになりました?
309花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 09:11:37 ID:TDqWCU2m
スプラウトだと思えばいい
310花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 22:11:34 ID:ocKG/FV+
>>308-309
はい。かいわれです。
数ポッド分しかないので、ちょっとしかありませんが。
311花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 22:37:29 ID:p5hl74Tk
茎が伸びること自体は普通なんじゃないかな?
自分のところも本葉が出てきても
支えきれずに曲がっちゃうような苗ばかりができたんだけど、
うちのばぁちゃん曰く、
畑に植えてしっかり根付けば問題ないとのこと。
312花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 23:19:18 ID:8ZebFuYC
>>311本当?ちょい試してみる
313花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 19:55:50 ID:327JeWoq
昼に家に戻った時にコールラビの大型種の種が届いていたので水に漬けて仕事に戻った
先ほど仕事から帰ってきてみたらもう種が割れてる

5時間ほどで芽が出たよオイ
314花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 23:36:13 ID:M13KDuvy
芽キャベツの苗 コーナンで1株68円で発見。
315花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 19:05:37 ID:OrFCwpfa
( ;ω;)<レッドキャベツまた萎れたお‥ 本葉がでるまえに萎れちゃうお
316花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 19:09:45 ID:pmipZcAR
皆さんの一番育て易くてお薦めのキャベツって何ですか?
317花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 19:30:36 ID:sR+pl+0s
コールラビはここで良いのでしょうか?

先日直播きしたコールラビが無事に発芽しました。
で、初歩的な疑問がひとつ…。
コールラビって美味しい?

某園芸本にのせられて蒔いてみたものの、食べたことないどころか、実物を見たこともないのでした。
318花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 23:24:36 ID:fdx6eBn4
軟らかくなるまでじっくりコトコト煮込んだコールラビは美味しいですよ。
和風よりも洋風の方が合ってると思います。
319花咲か名無しさん:2009/08/23(日) 23:28:17 ID:fdx6eBn4
>>316
夏蒔き栽培で冬に収穫する作型がいいと思います。
その方が害虫の被害が少ないし、
冬の寒さで身が引き締まって美味しいです。
春蒔き栽培はアオムシやアブラムシの被害がひどくて作りにくいです。
320花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 00:37:23 ID:doQBogB1
>>318
おぉ!ポトフとか、シチューに入れたら美味しいんですね。これは楽しみだ。

うまく育ちますように…。
( ̄人 ̄)
321花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 00:56:53 ID:6ThS2F5a
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1143970.jpg

うちのコールラビは少し根元が膨らんできた気がする
322花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 12:23:45 ID:pKNTbkLG
よーしパパあげちゃうぞー
323花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 21:29:47 ID:erSYyeHS
うちのコールラビ、白いのが出来るはずなのに芽が全体的に紫っぽい。
…ポトフじゃなくてボルシチができちゃうのかな…?
324花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 08:05:29 ID:3VSjsuHN
芽キャベツが虫にフルボッコされた
325花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 22:08:25 ID:lfTrKkxp
青虫にはオルトランでOKですか?
326花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 01:17:57 ID:VTKZunNJ
冬キャベツかな?
オルトランでOK。
寒くなってきたら、虫も少なくなるんで楽かな。
むしろ、べと病とか菌核病とかが心配かなぁ。
327花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 19:14:15 ID:+aIo8/41
去年冬きゃべつのつもりで今ごろ定植したら
虫に茎以外やられてそのままにしておいたら
春キャベツになりました。 強いですね。
そろそろ春用苗つくらないと
328花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 19:39:21 ID:NXiVAvB2
キャベツやってみたいけどスペース取りそうだし
その上虫に食われて駄目になったらと思うと手が出せない
329花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 21:27:00 ID:yVgyquOy
これから種蒔きする冬キャベツなら、そんなに心配しなくても甘くて旨いのできるよ。
ただ雪国なら霜や雪に強い品種でないとだけどね。
330花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 22:58:48 ID:NXiVAvB2
関東地方です。
じゃあ手を出しちゃおうかな…グヘへ
331花咲か名無しさん:2009/09/03(木) 23:05:04 ID:+aIo8/41
>>330
仲間
がんばるぞ!!
332花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 01:06:09 ID:P147rKXJ
今日芽キャベツの苗が\50だったので、つい購入してしまった。
冬にはシチューに入れれるかなぁ。
キャベツ初心者なんだがw
333花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 01:34:34 ID:Ycd3Zyp7
入れれるかなぁ。 って

日本語の初心者かお前は
334花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 06:10:31 ID:k4e46bCS
間違って芽キャベツ株間35cmにしちったー
335花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 19:14:45 ID:14+F5g05
プリヴェールにアブラムシが大量発生。
アーリーセーフ使ってもどんどん増えちゃうのでモスピランで対処します。
336花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 23:08:01 ID:WN6/TIDQ
嫁が「気色悪い」と嫌がっていた芽キャベツを、4株も植えてしまった。

めちゃくちゃ怒られた。
337花咲か名無しさん:2009/09/06(日) 23:11:13 ID:Ycd3Zyp7
338花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 15:20:14 ID:iyOgwYVe
芽キャベツの苗を買ったと姉に言ったら、
「あれガチャピンの腕みたいに成るんだよ」と言われたorz
確かにキモいかも...。
339花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 10:54:58 ID:M7Rs2brC
ブロッコリーのほうがキモイぞ
340花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 20:05:27 ID:88qyn/ON
( ^ω^)<紫の芽キャベツの苗198円で買ってきたお
341花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 23:16:22 ID:C7bchqBt
メキャベツ虫に食べられてたから
スミソンを使ったんだがこれはダメ?
素直にオルトラン買うべきか…
342花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 10:57:01 ID:CBPt51ns
今朝ベランダの芽キャベツに小さい青虫が...
ベランダから投げてやりましたよ。
343花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 14:50:21 ID:bWDnFphf
>>342
収穫もしないで!?
344花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 15:34:14 ID:hxnVfyU0
苗が食われた跡だらけなんだけど、青虫とか付いてないの。
何が食ってるんでしょうか。
345花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 15:49:32 ID:HVb5HwWs
オレ、オレ
346花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 16:06:24 ID:EM/P1Ztl
ものすごく小さい芋虫がいるのよ。
うち、ミニ青梗菜を喰い荒らされた。葉っぱの筋と見間違えるくらい細くて小さい。
どうもコナガの幼虫らしいけど、割り箸ではさめないくらい小さいのでテデトールしました。
347花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 16:16:23 ID:c046Mo6P
ピンセットがいいよ。
348花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 17:21:41 ID:CBPt51ns
>>342
投げたのは青虫だけっすw
349花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 17:23:03 ID:CBPt51ns
あ、>>343だった...orz
350花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 13:20:33 ID:n9OGzA/w
やっぱあのミニ青虫は農薬しかないのかなぁ
351花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 15:48:29 ID:QyYJfoJj
ビニール手袋つけてプチプチやれよ
352花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 17:13:08 ID:gZZJJdoC
少量なら粘着テープ
353花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 21:32:38 ID:5z2SwZ+w
葉っぱまでくっつくというオチがw
354花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 22:50:20 ID:MGojrZUv
まめににんにくからし液を散布
355花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 14:38:18 ID:gqDAl+Pr
プチっとなんて出来ないので
ティッシュで掴んでビニール袋に密封して捨てている。
植物は好きだが虫は未だに苦手だorz
356花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 11:23:15 ID:YAJWYs7Z
ベランダでプランターに芽キャベツ作ってます。
今年初めてなもんで、いろいろとよくわからない。
30cmほどのバケツ型プランターひとつにつき一株植えてます(種から育ててる)
7月末に種まきして、今は高さ10〜15cmの高さで15〜6枚葉がついてます。
葉の付け根に、これからわき目が出るであろう点ができてきました。
最初、よくわからずに、二週間に一度しか追肥してませんでしたが、先々週から毎週やっています。

今日見たら、上に出ている超ミニサイズの芋虫がついてました。
おとといから穴は確認してたけど、虫が小さすぎてわからなかった・・・。

私はヘアピンの先ですくいとって捨てました。

この間までミニトマトをやっていたんですが、団地の四階のベランダなので、虫が全くつかず、
農薬のお世話にもならずにすみましたので、芽キャベツも大丈夫とおもっていました。
甘かったです・・・。
357花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 12:00:34 ID:iWESWpJr
芽キャベツはじっくり煮込んでも甘いけどねw
358花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 13:41:31 ID:h0sk0U8Z
>356
コナガの幼虫ですな。ぐぐって確認してみて。
小さい蛾だし、光に集まるので、
エレベーターなどに乗って高層階へ上がってしまうこともよくあるよ。
自分のところでは、畑でちりめんキャベツを作ってるんだけど、
かぶせた防虫シートの中にコナガが紛れ込んでしまったようで、
芋虫退治に苦労してる。

農薬に耐性のある種すら出てきているので、
よく観察してこまめに手作業で芋虫駆除するしかないと思うよ。
359花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 16:58:50 ID:iVXvHpDu
>>358うちは大量発生でめちゃくちゃだるい
360花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 18:31:01 ID:YAJWYs7Z
>>358
ググってみてみました。
今日とった芋虫とおんなじでした。
よく見てみたら、他の葉にも小さい穴があいていました。
夕方になってからみつけたので、芋虫までは発見できませんでしたが、明日よく
探してみようと思います。

ググったサイトの中に駆除の仕方で、霧吹きで一日2〜3回くらいたっぷり葉に水を
かけてやると、駆除できるというのがありました。
コナガの死亡原因のダントツが雨だそうで、水に弱いようです。
霧吹きを買ってこようかな。
361花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 20:17:57 ID:MhnezGXD
8月の頭に種蒔いたコールラビを今日収穫した
ポトフにして食ってみたけど、なんつーかホクホクのゆでたブロッコリーの茎って感じだな
362花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 21:43:58 ID:hDkB+dTi
プチヴェールの先の方がアブラムシまみれになってた。
定植後ずっと目立った虫食いもなかったのに、この季節に見たことないような数がうじゃうじゃと。
正直青虫よりキモかった。
363花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 21:04:00 ID:sEAdwqO7
360ですが、うちで二株植えている芽キャベツの育ち方が違うので、見ていただきたく、
画像を貼ることにしました。
一つ目がこれです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/c0513d821091e915acf5588f75524332.jpg

こちらは、葉のついている間隔が狭く、がっちりしたかんじで、背丈が低いです。

次にこちら。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/69b8e3b8106facd9f60d425b56b10fd4.jpg

こっちは、茎の間隔が広く、ちょっと華奢なかんじで、背丈が高いです。

同じ袋の種から育っていて、育成環境もほぼ同じなんですが、どうしてこう違いが
出るのでしょうか?

このままでも大丈夫なのでしょうか?

364花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 21:46:45 ID:ktUR9l+i
日当たりじゃないの
365花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 21:54:16 ID:mc50TDEe
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   芽  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  キ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  ャ  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  ベ  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  ツ
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  は
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      帰
      /          i  ,  /|     っ    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ  て   ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
366花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 22:38:44 ID:sEAdwqO7
>>364
自分も日当たりかな?と思ったんですが、場所的に、背丈の高い株のほうが、
日当たりがよさそうなんです。
発芽のときからすこしひょろながいかんじだったから、個体差なのかなとも
思いましたが・・・。
367花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 01:47:49 ID:58wPyMEx
コールラビはザーサイみたいに
漬物でもいいと思う
368花咲か名無しさん:2009/10/01(木) 08:03:15 ID:Vr9Cbn0I
芽キャベツ初めてなんですがこれから寒くなれば
虫の被害ってホントに減りますか?食われまくりですorz
369花咲か名無しさん:2009/10/01(木) 09:46:45 ID:ncID7MiW
木枯らし吹き出したらかなり減るけど
今はまだ夏の延長

不織布をミシン使ってでかいシャワーキャップみたいにして
株にすっぽりかぶせるのを個人のサイトで見たことがあるけど
370花咲か名無しさん:2009/10/01(木) 10:12:02 ID:ldojRw5g
ベランダのプランターにプチヴェールとケール植えた
どんどんデカくなってる
371花咲か名無しさん:2009/10/01(木) 11:04:14 ID:JzHou6ef
ヨトウムシを退治するにはどうしたよいのでしょうか?
オルトランじゃ効かないんです。
372花咲か名無しさん:2009/10/01(木) 11:55:49 ID:Qz+t84Id
>>371
BT剤オススメ。
373花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 15:12:27 ID:OIPMORIz
あれ?オルトラン効かなかったっけ?
ちなみにみなさんはオルトランは粒剤にしてますか?振り掛けても落ちまくります
374花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 15:18:35 ID:7vMnv42x
植える時は穴に粒剤入れて
成長してきたら水和剤だね
375花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 16:35:19 ID:ol60mHpQ
オルトランは根元に蒔いています。
ただしキャベツが大きくなるとある程度の量をやらないと効かないみたい。
あまり農薬を使いたくないので幼苗の時だけ使っています。
376花咲か名無しさん:2009/10/05(月) 01:46:10 ID:9tLCf2gh
オルトランみたいな効果と残効性が弱い薬よりモスピラン粒剤使った方がいいと思うけどな。
高いけど蒔く量はオルトランの半分だし、定植時に使えば3週間ほどと約1.5倍の期間忌避作用があるよ。
377花咲か名無しさん:2009/10/05(月) 05:01:21 ID:q/l+bNmA
でも、オルトランを3kg袋で買ってしまったので、とりあえずこいつを使い切らねばならない…。
378花咲か名無しさん:2009/10/05(月) 10:47:10 ID:LjgZuHxl
モスピラン撒いてあるのになぜか喰われるうちの白菜…?
コナガの幼虫にも効くはずだよね?

結局毎朝テデトールしてます。
379花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 10:21:21 ID:UWwjzgmT
コナガやヨトウは耐性付きやすいからね。
付いたらそんなの気にせず食害する><
380324:2009/10/08(木) 11:43:15 ID:fTN2B4JU
もう食べられないけど放置してたら花咲いてた
381花咲か名無しさん:2009/10/09(金) 20:59:18 ID:mvakK+Sm
芽キャベツはいつごろから結球するんでしょうか?
7月末に種まきして、今10〜15pくらいまで育っています。
上のほうでも相談したんですが、ひとつの株は15p以上育っているのに、
もうひと株がなかなかおおきくならない。
週一で追肥して、水も毎日やっています。
日当たりも、日中の三分の一くらいは当たっています。
382花咲か名無しさん:2009/10/09(金) 21:10:26 ID:lPCkpxpg
>>381
サカタのファミリーセブンだと、ホームページでは7月上旬〜中旬まきで10月下旬〜3月になってる。
383花咲か名無しさん:2009/10/09(金) 21:18:29 ID:7z3VxLeI
>>367
そのレスヒントにコールラビの漬物やってみたら親に大好評だったよ
384花咲か名無しさん:2009/10/09(金) 23:42:56 ID:de5muryj
芽キャベツの葉にアオムシが大発生したからトアローぶっかけてやったぜ!
トンネルやっときゃよかったなぁ
385花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 07:05:10 ID:RPlZ6i/c
台風で芽キャベツたちが傾いてた…。
386花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 08:33:47 ID:sC6RGq7s
この時期はアブラナ科ばっかで害虫が憎い
387花咲か名無しさん:2009/10/10(土) 14:34:30 ID:DK5Br2iH
キャベツ栽培はアオムシとの戦いでもう大変。
週末ぐらいしか手入れできないから
1週間経っただけでも食害がひどい。
この時期を乗り越えればなんとか楽になるはずだが、
それにしてもキャベツほど農薬を使う野菜も少ないじゃない?
388花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 05:12:16 ID:nR7SBsey
どうも今年の秋は天敵が大発生してるせいか、害虫が少ない。
たまにアオムシを見つけても、コマユバチのために生かしておいてる。
389花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 08:51:53 ID:Mn2fmzN/
>>388
ウラヤマシス
うちは、もうちょいで丸裸になりそうなのが1株ある。
390花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 04:45:53 ID:T/BMhAdI
密植しすぎてたことに気付いて、間引いて畝間に投げておいたキャベツ。

いつの間にか隣の畑に植えてあった。
391花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 15:27:06 ID:ej/FWqpL
今から播種で大丈夫かな?
この前の台風で壊滅しました・・・@千葉
392花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 15:41:51 ID:HI5CKKvx
一般地〜暖地なら秋まき春どりキャベツがちょうど蒔きどき。
葉数15枚程度で越冬させて春に収穫するから
一番害虫の被害を受けにくい作型じゃないかな。
ただし冬のヒヨドリの被害に気をつけてね。
393花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 17:14:30 ID:nArs13QU
とんがりキャベツを買ってきたよ。
植栽見本は本当にトンガってたわ。
394花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 17:28:51 ID:ej/FWqpL
>>392
ありがとうございます。
前回は直で播いたのですが、
今回はポッド使ってやってみます。
395花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 04:16:19 ID:UYpM+oiv
芽キャベツが結球を始めたんですが、なんだか節が短くて窮屈そうです。
そういうものなんでしょうか?
396花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 08:21:51 ID:kUA7pYc2
>>395
下葉は、落とす
397花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 09:16:20 ID:H2tkj+Y6
芽キャベツ初挑戦なのですが、結球始めっていうのがどういう状態かよくわかりません…
脇芽が一枚出てて、クルっと丸まってきてるのが結球ですか?
398花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 12:25:05 ID:QcXsSOok
>>397 下の方は結球しないんじゃなかった?
399花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 13:00:47 ID:9vqSw/uJ
あのー木酢はアブラムシ対策にはよいのでしょうか?
400花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 13:24:10 ID:3anz7oEm
芽キャベツの下芽は上手く結球しないから、
下芽かきするって聞いたけど。
401花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 13:36:03 ID:Fuv/AOB2
>>400
葉だけじゃなく、芽もかいちゃうんですか?
でも、確かに、ちゃんと結球しそうな気がしない。
402花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 18:34:45 ID:1aSYM8xx
>>399
よくないです。
403花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 11:30:02 ID:b1fR8bsM
スレみて急いでメキャベツの下葉を切ったぜ
まだ丸くなる様子ないが
404花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 12:19:19 ID:09KQKJdW
>>403 あれ釣りだよ ドンマイケル♪
405花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 20:53:08 ID:aI7G/4kF
芽キャベツの葉をバッタが食ってやがった
406花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 21:07:42 ID:khLEz2VM
涼しくなったからって安心してたら、コナガの芋虫がいっぱいついてたよ。
キモいのも忘れて、テデトールしましたわ。
407花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 22:32:29 ID:vKdmhemg
>>405
今年夏からバッタやたら多いよね?
408花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 23:02:34 ID:E/9LJGIu
うちはバッタとクツワムシが多いな。
すぐそばにヤーコンが植わっていて、
これがバッタとクツワムシの好物?らしい。
アオムシの食害と違うところは、
バッタとクツワムシは葉の外側から食べること。
409花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 00:01:03 ID:VlkxCs1w
>>401
上手く結球しなくても美味しいからそのままでも
良いとは思うけどね。
去年は、終わりかけで蕾が出て来たのもシチューに
ほうりこんで食べたよ。美味しかった。
410花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 01:06:13 ID:S8ZReCcw
スレ違いというか、専用スレが無いようなのでここで質問させていただきたいのですが
結球した白菜の中にヨトウが大量に入り込んでしまい、テデトールでは追い付きません。

結球した白菜やキャベツの中に入り込んだムシに効く薬剤というのはあるのでしょうか?
411花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 07:26:51 ID:lPNG5G8m
それってもうダメなんじゃない?大量に入りこんでるなら
412花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 12:08:56 ID:BuuPeurZ
夏場よりもコナガの幼虫がつき始めた。
毎日4匹くらいはテデトールしてるよ。
芽キャベツだけど、まだ結球はする気配なし。
もうちょっと先なのかな。
413花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 03:38:47 ID:O/wtoeLu
>>411
結局、結球内で死んでもらっても気持ち悪いので、時間を掛けてテデトールしました。
結球がボロボロになってしまい、なんだか不味そうですが、とりあえずこのまま育ててみます。
ありがとうございました。
414花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 14:31:26 ID:aHlrp7wh
木酢はキャベツや白菜にでるアブラムシとかに
効き目がありますか?
415花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 14:39:09 ID:owzb3SEd
そもそも木酢液ってなんなの?
何が入ってるのか分からないし、怖くて使えない。
416花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 22:28:16 ID:hVr51GjE
>>414
木酢は発癌物質タール入りなので危険です
417花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 01:22:00 ID:EfABGwGI
>414
木酢液つかうくらいなら、
サラダ油を50倍くらいで水で希釈して
石鹸水をほんの数滴足してスプレーでもしてみたら?
418花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 02:04:01 ID:61bFFgsT
>>417
石鹸も口に入れるものじゃないから、安全とは思えないけど…。
素直に登録農薬使った方が安心だよ。
419花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 09:21:15 ID:peXFjHhh
>>414
ガムテープで取った方が確実だよ
420花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 10:31:13 ID:CLDI3lZL
めんどくさいけど無農薬がいいなら虫除けシートで完全防除するしかないね。
でも、中途半端に張ると隙間から虫が入って、
そのままシートの中で「虫を飼っている」状態になるから、
ぴっちり貼るのが難しい。
421花咲か名無しさん:2009/10/26(月) 11:25:25 ID:jRtWUGxE
そんなことしなくてもこれからの季節は虫も減るから無農薬でいけるよ
最初はテデトールぐらいは必要かもしれないけどね
422花咲か名無しさん:2009/10/26(月) 12:35:55 ID:B7rFgPFm
確かに芋虫系は減ってきたね。
まーうちのは既に外葉がレース状だけど。
あんなでもちゃんとキャベツになるのかな…
423花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 13:33:40 ID:daxhc+zG
>>415
燻製作った事無い?
木片を燻した時に出るあれでしょ
424花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 14:51:59 ID:4ZYMAJAG
製造過程で有毒物質満載のタールを完全に除くことが難しい液体
425花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 18:20:13 ID:K7mXFm25
大体あの成分で害虫を忌避するためのものなんだからw
426花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 08:45:34 ID:WOefM61X
9月に芽キャベツの苗買って植えたんだが
背は30センチくらいになってるが小さい芽キャベツが出てくる様子ないなぁ
427花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 18:37:41 ID:BPpflZVp
>>426
普通にキャベツ育てて3ヶ月で収穫できないと思うんだけど...。
うちのもまだだよ。芽キャベツ。
背の高さより葉の枚数とか軸の太さのほうが重要なんじゃないの?
ひょろっとしてるのは倒れそう。徒長かなと思ってる。
428花咲か名無しさん:2009/11/08(日) 18:45:49 ID:XALGWWdZ
寒くなったのにまだアオムシの被害が収まらないナア・・
429花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 11:20:15 ID:wCDuH3o0
うちも芽キャベツの芽らしき気配はなく葉っぱだけ。
青虫?食われまくりで下の葉はレース状。
初めてなのでいろいろ不安がよぎる。
430花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 19:32:18 ID:IfMh+HDH
>>429
ヨトウムシ
431花咲か名無しさん:2009/11/11(水) 00:41:32 ID:5ln0uES1
モンシロ・コナガが日替わりで産卵しにやってくる・・・。
432花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 05:33:45 ID:9IOs+3N7
芽キャベツをじーっと見ると、葉の付け根それぞれに1_位の芽が出現してた。ホッ

ヨトウと闘った甲斐があったよ。
レースどころか、茎だけになるもんね。
433花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 08:05:18 ID:T94KstTB
434花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 16:41:40 ID:KffQtODl
葉面にびっしり灰が掛ったようになってますが、アブラムシかな?
根気よく取り除いた方がいいでしょうか?
435花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 19:23:17 ID:g7DOr0FP
根気よくテデトール
根気よくテデツブース
根負けしてアキラメール
436花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 00:47:21 ID:i1/SBQtG
以前作ったキャベツの大半にハサミムシが深い穴開けて
食い荒らしてたんですけど、どんな対策をしたらいいんでしょう?
地面に接した部分から入るみたいなので、
ワラでも敷いてみようかと思ってるのですが、効果ありますか?
437花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 09:20:08 ID:dKv0u5O/
ハサミムシってキャベツを食うの?
438花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 17:23:34 ID:u8LrGGhs
大根、ほうれん草、白菜などは間引き菜にして食べるけれど
キャベツの間引き菜を食べるって聞かないですね?
食べてたりしますか?それとも別に育てたり全植え?
439436:2009/11/15(日) 18:03:25 ID:i1/SBQtG
>>437
肉食かと思ってたら、うちに出るのは草食みたいです。
成虫がトンネル状に食い荒らしてました。
440花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 23:30:27 ID:5g3+qWeR
>>436
キャベツ農家だけどそれって芯食虫かな?
キャベツの芽はあった?
441花咲か名無しさん:2009/11/15(日) 23:58:32 ID:RESy/JE0
ちりめんきゃべつ初収穫してきた。
ロールキャベツウマー
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch121031.jpg
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch121032.jpg
http://218.219.144.2/~img/vip/s/vip20ch121033.jpg

>436
普通にヨトウムシかなにかじゃないですかね?
実際にハサミムシが食べてたの?
442花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 00:47:18 ID:CDbocOTr
>>439
あなたの畑のハサミムシだけが突然変異を起こしたのでしょうか?
決めつける前に何匹か捕まえてキャベツを食うか観察しましたか?
他の虫が開けた穴にハサミムシが入り込んでる可能性もあるでしょう。
安易な決めつけで逆に益虫を殺し回るのは愚かすぎですよ。
決めつけないで良く観察すべき。
443花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 00:54:34 ID:iVOPA1mw
最近メキャベツが食い荒らされてて、夜盗虫かアオムシかなって葉の裏をチェックしてたら
でっかいバッタが顔に飛びついてきて心臓が止まりそうになったわ・・・
444花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 19:46:44 ID:2SAZZkHf
今年は遅くまでモンシロチョウが飛び回り、我が家のキャベツに取り付いて離れずアオムシの総攻撃にあった。
結局、キャベツは全滅。チンゲンサイも全滅。
445花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 20:17:40 ID:/RrWmW7g
>>441
どうやったらこれだけピントあってない画像とれるの?
446洒と果物 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/18(水) 02:16:11 ID:EeuF9Zlz
>>445
ちゃんと合ってるじゃん。


後ろの女に
447花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 00:56:06 ID:befzWTSg
キャベツ苗、ナメクジに喰われた 
448花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 19:17:33 ID:Pftr/DhS
全てアオムシとヨトウムシに喰われ結局一口もおいらの口に入ることなく終わった。
無農薬はむずかしかねぇ。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/4330.jpg
449花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 19:53:02 ID:k92RditQ
笑ったw
450花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 23:02:10 ID:22MtO1H2
うちのよりひどいwwww
451花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 00:06:00 ID:BCAlGfg0
>>448
隣の畝はネット掛けてるのにw
可哀相なキャベツ、ご愁傷様(-人-)
452花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 19:02:50 ID:Ctf0x5ai
気持ち植えつけ遅らせてネットかければ無農薬でも割と簡単なのになぁ
今年は白菜よりキャベツの植え付けが多くなった
これからの時期は虫は居ないけどヒヨドリ・ムクドリに注意だねぇ
453花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 06:26:56 ID:oZN24AL2
>>451
キャベツがひどいことになったので、新たに蒔いたカブとかラディッシュにあわててネットかけたのよ。
454448:2009/11/23(月) 06:34:11 ID:oZN24AL2
>>451
ネットもなかなか大変だよ。
ブロッコリーにネットかけたら(ワイド180センチの一番大きなネット)ぐんぐん大きくなって
ネットの中で葉が折れてしまう。ブロッコリーがネットを持ち上げて土をかぶせていた下の部分が
持ち上がり隙間が出来てしまう。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/4332.jpg
このあとどうしょうか悩んでしまいますわ。ネットをはずせば怒濤の如くヨトウムシやモンシロチョウが
押し寄せてくる。
455花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 08:25:47 ID:psM4x/Nb
ウチはブロッコリーはここまででかくならんな
化成使わないせいかな
ブロッコリーはアオムシ程度なら葉食われても何とかなるのでネットなしだな
今年はなぜかほとんど寄ってこなかったが
ただ冬に向けてヒヨドリ・ムクドリよけにもっと目の粗い暴風ネットかける予定
あいつら丸坊主にするから
456プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/23(月) 08:43:14 ID:GKZRKiyi
>>449
>>450
何人の失敗笑ってんだよ

と思って見たらクソワロタwwwwwww
457花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 09:02:28 ID:m5J8bcAx
>>456
うざいから消えろよゴミが
458花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 09:07:25 ID:OoasFgv1
芽キャベツ成長しないから
葉っぱをほとんど切ってやったぜ




あれ?
459花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 15:49:37 ID:C6mOTFqb
芽キャベツ全然成長しないから
発酵ケイフンやったぜ

ついでに周りほじくったら、根があんまり張ってないやん…
何が気にくわないんだよ。ったく
460花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 23:44:05 ID:3WGiJlJJ
キャベツ刈り取った後、放置してたら
小さな芽が出てきたのだが、コレって
そこそこ成長して、キャベツとして実るモノなの?
461花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 11:50:12 ID:r9TAmcN0
>>460
それは来春までほっとけば花が咲くよ。
収穫後に種を採る固定種全盛時代の採種方法。
462花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 21:52:33 ID:KzcNah/s
>>461
ありがとうございます
試しに、そのまま育ててみます
463花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 21:03:25 ID:kVyp/9G5
うちの芽キャベツ全体的にちっさい
元気無いようには見えないんだけどな…
肥料が足りないんかな
464花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 00:13:00 ID:1Do6n28G
>>460
昨冬収穫して切り株状態で放置したやつから春先に出てきた芽は
1本に間引いたら梅雨前にきちんと収穫できたが、今だと寒さにあたるから
トウ立ちするだろうなぁ
465花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 00:55:33 ID:rGZtT+wX
>>463
芽キャベツ、どんな環境か知らないけど、畑と鉢では土量や場合によっては
日照時間も差が出るから大きさも違ってくると思います。
うちは両方あるけど畑のほうが大きくてがっちり、鉢はやや小さくて細め。
しっかりはしているけど色もやや薄いような気がしています。
畑のより味に癖が出なさそうに見えるけどどうなんだろう。
あと、うちは畑のほうが成長早いです。
頻繁には畑に行けないので、この間がっつり2回目葉かきして追肥してきました。
鉢植えはそろそろ初の葉かきしようかなというくらいです。
畑は、アオムシとナメクジがけっこういて、退去してもらいました。
無事に種袋の写真みたいになるのかな...。
初挑戦の去年よりは収量増えるといいなぁ。
466花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 11:52:37 ID:iocjxWHt
>>465
やっぱ、コンテナ栽培は小さくなるのか。
草丈は30cmくらいしか無い…
芽キャベツの芽部分は2〜3_位。
葉っぱはピンとして元気そうなので、せめて春くらいまでに何個か食べたいよぅ
バターでソテーにしたいよぅ
467花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 17:14:02 ID:2qOOw9Qt
芽キャベツ売って無いね!
468花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 17:43:52 ID:MG7k1PGq
芽キャベツの気持ち悪さは超弩級
469花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 18:54:01 ID:3pb3q5yI
普通のキャベツ育ててるんだけどミカン位の大きさにしかなってません。失敗ですか?
470花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 19:13:19 ID:3sNyDasn
失敗です
471花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 20:11:26 ID:N6VWskAT
多分春にトウが立って
花が咲いてくると思われ
472花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 01:00:32 ID:tNlR6bu1
>>469さんへ
寒さに強い品種なら、まだまだ期待できますよ。
そうでないなら^^これからの成長を愉しんでみたら、どうですか?
473花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 16:12:52 ID:sOHJfjQS
>>469です。やはり失敗ですよね…。もう少し様子をみてダメそうなら収穫したいと思いますm(_ _)m
474花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 17:06:39 ID:KRo/g6+k
>473
いつ植えたの?
キャベツなら霜にやられたりすることはないから、
気長に待ってればいいと思うんだが。
475花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 14:24:48 ID:e/HZjqUt
>>474
9月6日です。
以前その場所では大根を育てていました。
476花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 14:38:32 ID:yOft+SaR
>475
(ノ∀`) アチャー
同じアブラナ科の大根とキャベツの連作は…
参考までに
http://katei-saien.mints.ne.jp/kiso/rensaku.html
477花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 14:49:18 ID:No2oV74M
>>476
ある程度対策はある

参考までに

家庭菜園では同じ作物を作り続け、連作したほうが得るものが多い
現在、私どもで実際に何年連作したら障害が現れるのか毎年ナス科の野菜を連作して実験しています。
ところが今年で4年目になりますが、今のところ障害は出ていません。
同じ作物を3回くらい連作しなければ、技術習得できず、まともな作物は出来ない



連作するにも連作障害を回避する対策は必要
連作しても良いとは言っても、最低の回避策はとっておかなければなりません。

 
@土壌改良 
一般に、化学肥料や農薬を多用した畑は連作障害が出易いといわれ、
逆に有機肥料や堆肥中心に栽培している畑は障害が出難いとされています。


A接木苗、抵抗性品種の利用 
季節になるとトマトやキュウリの耐病性苗、トマト、キュウリ、ナス、カボチャ、スイカなどは接木苗が出荷されます。
これは苗の価格は多少高いものの家庭菜園で活用して損のないものですリが成り続けます。

http://www.potoss.com/zakki4.html
478花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 17:29:53 ID:e/HZjqUt
キャベツがアブラナ科だとは…。
その土地には現在、キャベツ以外に白菜とニンニクを植えています。
キチンと調べるべきでしたね…。

ありがとうございましたm(_ _)m
479花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 18:02:49 ID:N19qwmkL
でもネコブ病なんかは前作がダイコンだと出にくくなるんじゃなかったっけ
480花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 19:32:47 ID:duvIIMsR
冬から春はアブラナ科シーズン。アブラナ科の野菜がウマイ。
481花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 13:58:10 ID:lG3CtR+s
苗10株買った
うち4株が発育不良
苗が倍の値段になったわけで
買った方が安いな
482花咲か名無しさん:2010/01/03(日) 15:34:40 ID:IueVMrcy
芽キャベツ、大豆粒くらいになってきた!かわええ〜〜〜〜〜〜
483花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 20:02:04 ID:68W/B4L/
芽キャベツはこの寒い時期でも幹の高さは伸びるのでしょうか?
それとも寒くなる前に育った高さで終わりなのでしょうか?
実が成るにはまだ背の高さが足りません。
プランターと地面と植えていて簡単にビニールで覆っています。
このまま温度を低くしないようにして育てるべきか、
寒くても育つならビニールを外してみようか
484花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 23:02:49 ID:9c9UzeRS
収穫後のキャベツをそのまま放置していたら、
ヒヨドリが外葉を食べにきて、葉っぱが筋だけになってきた。
おまけに回りにふんが散乱。

そのままおいておけば、新芽がのびて花が咲いて
種が取れるかと思ったんだけどそれどころじゃない。
485花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 10:16:43 ID:vAuJWoyf
>>484
網はかけとかないと
486花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 13:55:45 ID:m+3+9GZV
>>484
同じような被害でワロタ

うちのは芽キャベツなんだけど、半分ぐらい葉の部分をヒヨドリに食べられた。
プランタだから今は家の中に入れてる。網買ってこないとだな。

ヒヨドリ、床だけじゃなくて葉の上にもふんしてたよ。
葉の上に立って食べてたのか?(謎
487花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 09:46:01 ID:zTJTA3jP
>>484
やつらの食欲は半端じゃないから
収穫したら残りの葉は土にでも埋めておきましょう。
味を占めさせてはだめです。
488花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 00:51:38 ID:TOwuDUJY
≠ァヘ”シ
489花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 20:53:31 ID:mLIVAB4U
芽キャベツはアブラムシの被害がすごい
灰色の綿みたいにフワフワしてるやつ
ワタアブラムシっていうのかな?
洗っても洗ってもきりがないから、あきらめてビーフシチューに投入
出来上がったの見たらアブラムシがいっぱい浮いてた
そのまま食べた

どーでもいいよもう
490花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/22(金) 15:41:03 ID:MBCCOTEu
ケールの青汁まずすぎワロタ
491花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 01:59:53 ID:MBft6DnK
>>489
味は同じでただ植物質か動物質の違いだから気にしないでいいよ^^
492花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 23:06:38 ID:wFQ9Ro1i
初めて作ったキャベツ、トマト鍋に入れたりサラダにしたりして食べた。
やわらかくて甘くておいしい。
493花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 00:32:03 ID:RT/5X4Xn
ヒヨドリ、スズメにキャベツの葉喰われてた 即行不織布掛けたわ
494花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 21:34:06 ID:eEtGEPr2
発芽が遅いなぁ
495花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 16:36:44 ID:9EC0aXsV
ヒヨドリよけに釣り糸を張り巡らしてみたら、
けっこう効果があるみたい。
去年はボロボロにされたのに今年は目立った被害がない。
496花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 22:24:25 ID:9Z1WF+im
間引いたキャベツの苗を、別の場所に面白半分に植え替えてみたら、
数日で丸裸になっていた。
まだ本葉が数枚しかないような苗でもヒヨドリ食っちまうんだな。
冬場はヒヨドリにとってもえさが少ないのかな。
497花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 18:22:15 ID:FzVa16Gh
カラスにメキャベツ葉っぱ食われた…
ちょっとつついた位じゃなくてここぞとばかりに食った感じ。
雪溶けと同時に不意打ちで来たから驚きと怒りで脱力しました。あーorz
498花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 01:05:32 ID:6bPF1ggp
モンシロチョウってキンモクセイの近くには寄り付きもしないって聞いたけど昔から知りわたっていた当たり前のことなんですか?
499花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 13:54:42 ID:VxOfEqV4
聞いたことないな
キンモクセイが植わってるのは大抵日当りの悪いとこだから
そもそも大抵の蝶は近づかないとこだしね
500花咲か名無しさん:2010/02/23(火) 23:58:27 ID:GuypTtd7
メキャベツを半分程度収穫した。
小さいけど、9株あるのでそこそこの量がとれた。
シチューに入れたり、トマト煮に入れたり。
やっぱり美味いね。
今季の目標は収穫量の増加だったので、
来季の目標はサイズアップかな。
501花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 20:42:43 ID:l/gmkVJf
サルビアを植えるとモンシロチョウが来なくなるらしい。
誰か試した人いる?
502花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 18:34:07 ID:CjV16Z+b
キャベツの葉がうまく巻かないんだけど
肥料多すぎなんでしょうか
葉っぱばかりでかくなりやがって美味くもないキャベツいりませんか
503花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 18:39:20 ID:Dv+KYpyx
ケールじゃないの?w
504花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 19:03:45 ID:CjV16Z+b
うん?ケールって何だ?
505花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 19:29:38 ID:xyUjTuEu
ヒント:青汁
506花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 21:15:12 ID:/cpAA9oU
>502
ザワークラウトにでもしてみたら?
507花咲か名無しさん:2010/03/03(水) 21:30:05 ID:f7mI3rr6
芽キャベツの葉は食べられる?
どうやって食べる?
508花咲か名無しさん:2010/03/03(水) 22:20:10 ID:VYoaUxWs
>>507
みんな茹でるなり油炒めするなりすればたべられるでしょ
もちろんサラダでも

今アブラナ科何種類も位植えているが
どれも適当にワンサカ生えている葉や花芽を摘んでたべてるよ
ルッコラ、スティックブロッコリ ケール、プチベール、中島菜、野沢菜、なんとか菜(名前忘れた)、白菜

509花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 00:55:51 ID:68Xegsox
収穫した後のキャベツの外の葉は食べられる?
510花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 01:57:23 ID:dPuulWYZ
芽キャベツは種と苗どっちがいいですか?
511花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 07:26:38 ID:7jcsNpGO
>>509
食えるが、あまりうまくない
青汁にするのも手かも
512花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 10:10:25 ID:4vzLyLzh
芽キャベツがトウ立ちしてきた。
まだ結球が小さい。
ある本のタカナの所に
「トウが伸びてきたら早めに見つけて摘み取り、
葉に栄養が行くようにします。」
と書いてあるのですが、芽キャベツにも効くだろうか?
513花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 12:53:07 ID:9eguqVM3
>>512
芽キャベツの薹立ちって芽キャベツ一個一個から出てくるんだろ
514おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2010/03/04(木) 23:37:03 ID:oQJKeHK7
想像したらキモすぎて吐いた
515花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 18:44:47 ID:kiroihEX
とうだちはしていないが、結球具合もいまいち。
でも葉っぱにアブラムシがちらほらつき出したので、網の中に入れた。
本当は網なしで育てたかったんだけど、無農薬だとやっぱ無理っぽい。
516花咲か名無しさん:2010/03/06(土) 19:33:54 ID:W9gJzHbo
都会のマンションの屋上で育てるのならともかく
普通の畑で完全網無し無農薬栽培は無理でしょ。
517花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 03:48:24 ID:y78DMHqa
定植遅れで失敗したと思ってた「みさき」がやっと結球。
春キャベツになってしまった。
518花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 12:42:24 ID:4FSB1Oni
ベランダ菜園やっているんだが、マンションの何階くらいだと
虫がいなくなるんだろう。
うちは2階だからアブラムシや青虫、ナメクジ、何でも発生して困る。
519花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 13:07:37 ID:42DohfZY
>>518
うちは10回の高さにある屋上でそこそこ都会ですが、
コナガ・ヨトウ・ハモグリ・ハダニ・サビダニ・ハチ・カメムシ・テントウムシ・モンシロチョウ・カナブンetc.
1度だけだったけどオンブバッタっぽいのもいた。
風に乗って飛んでくるのか?降ってわいたように現れてびっくりしたよ。
520花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 13:08:18 ID:42DohfZY
10回じゃなくて10階でした。
521花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 19:16:36 ID:4FSB1Oni
>>519
10階でもそんなに来るのか。
まれに来るものはエレベータに乗ってくるといことを聞いたことがあるが。
522花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 22:34:30 ID:Zr0yRFpH
鳥の集団に食われた(´;ω;`)
523花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 23:19:31 ID:1pZJmBjT
ヒッチコック乙
524花咲か名無しさん:2010/03/12(金) 01:36:25 ID:BUyZmR57
芽キャベツの話題、何度か出てるので申し訳ないけど

芽キャベツのイメージ画像とかをネットで検索すると
すっくと立ち上がった茎にポンポンポンって丸いのが沢山付いてますよね。
うちの畑のは絶対、そうならない・・・へしゃげた芽キャベが押し合いへし合いです。
収穫すればそれなりに食べられるけどこのままじゃいけない気がするです。
何がいけないのか、心あたりを教えて頂けるとうれしいです。
525花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 16:05:55 ID:Cfcs1bWG
葉かきがかなり遅かったとか?
ひしゃげるって、とうもろこしみたいに
平たいのが詰まってるとか?
背が低そうなイメージが...。
526花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 21:58:01 ID:Pjofjbbz
本屋で立ち読みしたが、2冊とも「幹の太さが4〜5センチ位無いと
(育たないと)、まともな結球は望めない」
と書いてあった。うちのは1〜2センチなのでこれからでは無駄な抵抗か?
しかも抜いたら連作障害で今年は植えられない?
527花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 22:54:52 ID:1YBpWpyF
1,2回ぐらいの連作でしたら大丈夫ですよん。
あと、キャベツは最初は茎が細くても
結球しながら茎が太くなっていくような気がしますけど。
528花咲か名無しさん:2010/03/15(月) 15:39:40 ID:RiPWkrDZ
俺んとこの芽キャベツもそうだ
10月に苗植えたんだがいまだ収穫なし
細いし育ち悪い…
529花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 01:02:58 ID:YHWgyynz
ウチの庭の11月植えキャベツはもうすぐ収穫!  
530524:2010/03/16(火) 02:40:58 ID:L40LeWIG
>>525
レスありがとうです。
茎はそれなりに太いんですが全体にかなり背が低く、
上部にはミニキャベツ(芽キャベツではなく)がぽっくり立派に実ってて
下を見ると茎からポロポロっと直径3cm程度の芽キャベツが並んでいる。
背が低いので芽キャベが押しつぶされてる。

そもそも芽キャベツの生態を知らずに苗を買ってきた自分が悪いんだけど
「葉かき」ってなんでしょうか?今更ながら教えて貰えると感謝です
531花咲か名無しさん:2010/03/16(火) 12:52:18 ID:L0SOW4ui
532花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 00:45:14 ID:Xk75U38F
キャベツ初収穫! 外見は売ってるキャベツと遜色ない出来だけど味が…春キャベツなのに全然甘くない
533花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 09:24:12 ID:/xWqU9kw
>>530
葉かき、>>531のサイトの8番です。
これをしないと芽が丸くならないとききました。
うちの芽キャベツは球が小さいです。
>>530の芽キャベツは直径3cmとは立派ですね。
うちは畑に植えているのですが、全体的に壁際の
日陰のほうが背が低いです。
葉かき、手で根元からやると芽がなくなりかねないので
芽より1cm位上で切ってください。残した部分はそのうち
ぽろっと取れます。私は葉かきも収穫も手でバキバキ取ってます
ので残した長さ等はまばらです。そろそろてっぺんの球も
取ってしまおうかと思っているのですが、どうなんでしょう。
534花咲か名無しさん:2010/03/18(木) 15:41:36 ID:0MJ0l+6U
てっぺんもうトウ立ちしちゃった。
これって食えるのかな?
535花咲か名無しさん:2010/03/20(土) 00:30:57 ID:eKOuZ/OJ
>>529
11月に種をまいたキャベツ、結球しない。
花が咲くのかな?

一方12月に収穫したキャベツの芯をそのまま残しておいたら、
たくさん葉っぱが出てきて、今つぼみがたくさんついている。
536529:2010/03/21(日) 00:38:43 ID:+L5C8NgK
>>535
ウチは11月に「苗」を植えたんで…
537花咲か名無しさん:2010/03/21(日) 02:15:29 ID:QxPHi2bC
>>534
アブラナ科の栽培種の花芽で食えないのなんてないと思うよ
キャベツや白菜のはうまい
野沢菜とか大根のはそれほどでもない
538花咲か名無しさん:2010/03/21(日) 05:45:54 ID:xoapvHRI
>>535
うちは10/21と10/28に種をまいたのがゆるく巻き始めています。@関西

今日巻いてない葉の裏を見たらアブラムシがかなりついてて
あわててガムテデトールしてきたけど。
巻いてるところに入ってたらいやだなあ。
539花咲か名無しさん:2010/03/26(金) 14:06:36 ID:rbVTjoLq
収穫できなかった芽キャベツ、トウ立ちとった後から又トウ立ち
もう時期的に全部抜くしかないか
540花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 12:38:30 ID:ob+Y/w5o
トウ立ちした芽キャベツ、その後菜の花も咲きました。
この花から実が成り、種取が可能でしょうか?
541花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 18:50:26 ID:FAc0nLiy
冬越したプチヴェール、死んだと思いつつよく見たら小さなプチヴェール出来てた。
適期から遅れた処分苗でまぁ無理だろうと思ってたけど、小さいの10個くらい食べられて良かった。美味かった。
ちなみに冬の最低気温マイナス13度くらい。穴空いたビニールトンネル使用。
542花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 22:24:14 ID:WWKRWGZA
>>540
種採り自体は可能。
ただしF1品種だと子供の性質が一定しない可能性あり。
ちなみにうちは固定種のキャベツがとう立ち中だから
種を採ろうと思っている、。
543花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 22:53:21 ID:3etHpmIn
固定種のキャベツか。渋いな。w
544花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 22:57:52 ID:WWKRWGZA
>>543
最近ネットで売ってるイタリアのちりめんキャベツね。
播種時期がまずかったのか
結球しないでとう立ちしてしまったorz
545花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 23:15:57 ID:sm998/bq
>>544
固定種のちりめんキャベツは播種適期が短いからその土地での適期を見極めないと難しいよ。
546花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 23:41:46 ID:WWKRWGZA
うん、わかった....(;_;)
547花咲か名無しさん:2010/04/24(土) 20:30:16 ID:+hzwzW1B
http://megalodon.jp/2010-0424-2019-22/www.asahi.com/national/update/0424/TKY201004240227.html
http://megalodon.jp/2010-0424-2019-48/www.asahi.com/national/update/0424/TKY201004240227_01.html
野菜農家に春の寒風 不ぞろいキャベツ、枯れる茶畑…
2010年4月24日20時0分
(関係ないの日本茶の記事部分はリンク先参照)

首都圏向けの高品質の春キャベツで知られる神奈川県の三浦半島。
23日午前、ジャンパーにレインコート姿の男性(58)がキャベツ畑で、
1玉1玉触りながら手で収穫していた。雨交じりで、気温は8度。

畑ごとに一斉に収穫できる時期なのに、今年は日照不足で1玉ごとに大きさや硬さがまちまち。
軟らかさが売りの「三浦の春キャベツ」として十分に成長したものを選ぶのに手間がかかる。
春キャベツの収穫を終え、夏に向けスイカを植える時期なのに「まだ6割ぐらい残っている」という。

三浦市内の春キャベツ農家に技術指導をする井上秀樹さん(44)は
「陽気が来た後、またすぐ寒くなると、キャベツにとって逆にこたえて成長が遅れる」と説明する。

三浦市農業協同組合によると、20日までの出荷は昨年に比べて4割ほど少なく、品薄で価格は2〜3割高め。
高梨正夫・共販部長は「出荷が5月にずれ込めば、今度は市場にあふれて値下がりする」と話す。
548花咲か名無しさん:2010/05/04(火) 10:37:57 ID:pPXJBRPL
ミニキャベツを大量栽培計画。
トキタのボッタクリ種とアタリヤの安い種で比較栽培してみます。
549花咲か名無しさん:2010/05/17(月) 18:51:00 ID:hYiKUVK4
キャベツ長者のスレはここときいてやってきました。
550花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 11:00:37 ID:I1bBudXb
ミニキャベツは種蒔時期が短い
しかもその時期が虫君の全盛期だったりするから
べたがけ等で徹底虫除けをおすすめします
551花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 12:31:29 ID:qdymnn2B
ホムセンに「虫がつきにくいキャベツ」が
かなり前から並んでるんだけどあまり売れていないようで
行くたびに虫食いが進んでて今日はついに見切りコーナーに移されてた。
552花咲か名無しさん:2010/06/07(月) 23:52:58 ID:LgclBYLo
新月に発芽するように種をまくと虫がつきにくくなるらしいね。
553花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 18:55:16 ID:cUeNPqXc
青虫に食われないように育てるには時期的にはいつ頃苗を植えればいいんだろう?
やっぱ秋がいいのかな? 春過ぎると毎日イモムシを捕らないと葉っぱが穴だらけ
どころか葉っぱがなくてスジだけになる。 無農薬のキャベツなんて市場にはないし
育てたキャベツは苦味がなくて甘いんだな。
554花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 19:31:09 ID:h3+HHljx
関東10月定植でもヨトウ虫なんかはくるよ
12月でもいる
一日数回虫取り出来ないなら農薬に頼るか諦めるか
555花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 20:44:00 ID:Ck5UISks
芽キャベツ、ファミリーセブン種袋のポコポコ写真を見て一目惚れ、初挑戦しようと買ってきたけど
播種適期が7月だけとか、若い苗をムシに襲ってくれと言っているような時期だな
寒くなるまで日照を多少犠牲にしてでも寒冷紗で囲った方が良いのか
農薬のお世話になること前提でお日様沢山あてた方が良いのか
枝豆育ててる65プランターが空いたら土手入れして植え付けるにはどのタイミングで種蒔くのが良いか
そんなこと考えてるときが一番楽しい、結局は行き当たりばったりなんだけど。
556花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 21:25:45 ID:zsSpztQB
>>553
定植と同時に防虫網でトンネルすればやや遅めの秋植えで虫にはやられないな
春キャベツは元々株の周囲にいたと思われるナメクジに5月過ぎてから大分食われてしまったが、
虫はヨトウが一匹いただけでアオムシは全く付かなかった
557花咲か名無しさん:2010/06/23(水) 17:52:16 ID:7B3m1xDl
コールラビの味がキャベツっぽくない・・・蕪みたいな味
栽培のしかたを間違えてしまったっぽいな
558花咲か名無しさん:2010/06/24(木) 01:03:29 ID:M7ADYJNy
玉キャベツに先立ってそろそろカーボロネロの播種準備するかな。

>>557
カブとキャベツの中間みたいな味だからそんなもんだよ。
559花咲か名無しさん:2010/06/30(水) 23:56:16 ID:uDgA61XP
トウ立ちして、種取した鉢植えの芽キャベツの茎、
生きているみたいで芽と言うか葉のような物が
下のほうから少し生えてきているが、このまま放っておくと、
同じ茎から今年も成るのでしょうか?
560花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 21:02:57 ID:CgBN8kWf
うーん、キャベツの種を撒いたんだが、どれがキャベツの芽だかわかりにくい。
そこらへんの土を適当に集めて種を撒いたから雑草の芽も出てる。
イチョウの葉っぱみたいなのがキャベツの芽なのかな?
以前に撒いた時の芽はもっと丸っこかった気がした。
561花咲か名無しさん:2010/07/06(火) 21:06:56 ID:36BAh09J
アブラナ科だから貝割れ大根と大差ないよ
大きさは別として
562花咲か名無しさん:2010/07/17(土) 13:02:23 ID:CVURXfqB
今日は暇なんで、キャベツの種蒔いてみた。
563花咲か名無しさん:2010/07/22(木) 18:31:45 ID:/lQVhDUx
9月までかなり暑いようだからメインの葉深系を100株育苗して正解だな。
ついでに純系の葉深も播種しとくかw
564花咲か名無しさん:2010/08/05(木) 12:38:53 ID:Ywt1hidc
昨年の失敗に学び、今年は早めの苗育成。
芽キャベツの種蒔きセルトレイにしました。
565花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 18:47:53 ID:ll5BkbOe
混作すると害虫の被害が少なくなるそうですがおすすめの混作は何がいいでしょうか?
566花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 11:46:53 ID:qi65uqj2
キャベツはじめました2週間前に 苗をさくつけ 北あかりです
白いカンレイシャをかけましたが この猛暑の太陽のあつさで
葉がチリチリになりました いまにも死にそうなキャベツ苗
白菜やカリフラワーはそうでもないのにね むずかしいねキャベツは
すぐに布や新聞をかけて日陰をつくりました。

いまから作付する人は 私みたいにチリチリにならないように
少し弱ってきたら 日陰を作ってあげてね
567花咲か名無しさん:2010/08/24(火) 16:28:51 ID:2dDGgd7I
>>567
日本語お上手ですね
568お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6 :2010/08/24(火) 17:29:37 ID:Q3dN2IhB
いえいえそれほどでも
569花咲か名無しさん:2010/08/29(日) 06:54:42 ID:i8OXG9ur
今朝、種を蒔いた
今年の春種を採取したものなので、本当にキャベツが出来るかどうか不安だ
570花咲か名無しさん:2010/08/29(日) 18:20:33 ID:4BSM6rwU
近所の葉牡丹と交雑してたりしてな。
571花咲か名無しさん:2010/08/31(火) 11:57:17 ID:yBtbTEER
紫キャベツはこの時期スーパーで売ってますか?  
572花咲か名無しさん:2010/09/04(土) 20:43:45 ID:sq7sFucy
紫キャベツの苗かってきた でも暑くてうえられな〜い

2週間前にうえたキャベツの苗も全然大きくなってない。育ってない
成長ストップ 猛暑っていやね 雨だけでもふってくれればいいのに
573花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 09:49:46 ID:4gUZ9l6d
レッドキャベツをスプラウトの種から水耕で育ててる。
7月初旬に種まきして、今15センチぐらいの苗になってる。
574花咲か名無しさん:2010/09/06(月) 23:06:02 ID:QZ4oCGPG
自宅でポットに種子を蒔いて育成中。
しかしこの日照り続きだと植えられないなあ・・・。
575花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 01:00:41 ID:ZJ54Z/4E
乾燥でカラカラに乾いている畑。
もう定植待ったなし。雨の日程が定まらないので、台風の通過を待って散水を予定している。
台風でぬれれば移植は可能だけど、その後乾いたらば全滅になるから。
576花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 12:24:52 ID:+gib8CA3
キャベツ、ブロッコリー
今から種蒔いても間に合いますか?
577花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 14:11:30 ID:qBIu50vV
晩生で、11月から12月以降来年の収穫になる。
キャベツが耐えられる程度の寒さの地区ならば可能。耐えられなければ間に合わない。

まあ、天候次第で、試してみるのも良いかもしれない。
578花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 14:48:24 ID:+gib8CA3
レスがついてるかなあ・・・・・とちょくちょくのぞいてた
やっとレスがもらえた うれしいですw
ありがとうございます
579花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 19:49:06 ID:aANd8suM
今年は暑さが続いて播き時期が本当にわからん
本来なら気温が下がって8月下旬に播くつもりのキャベツの種をまだ播いてない
明日台風で気温が下がるからこれを逃したら終わりだな
580花咲か名無しさん:2010/09/07(火) 23:20:37 ID:EC7yKXdI
秋蒔き春採りキャベツに期待するか
581花咲か名無しさん:2010/09/08(水) 22:28:28 ID:FS4CJnTn
今日種を蒔いた
収穫できるまでに半年以上かかることにびっくりした
582花咲か名無しさん:2010/09/09(木) 03:06:51 ID:MniXlI9Q
台風が来た。大雨を楽しみにしていたのに、3mmしか降らなかった。なんで太平洋岸を通るのよ。
散水決定。
まもなく日の出。ホースを引き回す。
583573:2010/09/09(木) 23:03:17 ID:tRoXPH+j
今日HC行ったけど、レッドキャベツの苗売ってた。
うちの苗と同じくらいの大きさだった。
584花咲か名無しさん:2010/09/10(金) 00:19:08 ID:9+cUi/vv
>>583
で、いつ収穫するんかい?
585花咲か名無しさん:2010/09/10(金) 01:26:20 ID:YFYMEYoO
雨待ちで植え付けが大幅に遅れたんですが、
黒マルチで挽回出来る?
586花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 12:51:32 ID:WSL4rx+1
昨日の朝にキャベツの苗を4株植えたのですが、
今朝見たらなんとそのうちの3株が消えていました。
3株のうち2株は完全に跡形もなく消えていて、
あとの1株は葉っぱが1枚だけちぎれて残っていました。
なぜこうなったのでしょうか?
コオロギやバッタが周囲にいたのでそれに食べられたのでしょうか?
また苗を植えても食べられると思うのですが、
どう対策すれば良いでしょうか?
コオロギやバッタに効く薬は何でしょうか?
587花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 16:20:00 ID:Ex6k3TWD
鍵のかかる農薬専用保管庫を持っている場合に限る(劇毒物法制限)。
http://www.greenjapan.co.jp/onkol_r5.htm
588花咲か名無しさん:2010/09/12(日) 17:00:03 ID:VcBLbLRD
>>586
くやしいですね
昆虫の仕業なのかな
あまりにひどすぎる
589花咲か名無しさん:2010/09/13(月) 00:55:29 ID:SKc/TGO2
>586
寒冷紗 端をきっちり埋めてガード

まぁ最大の敵のヨトウムシなどは、土の中に卵がいたりするから、
こまめに見回りするのが一番だと思う。

あと、一度にごっそりやられた場合、
山奥の畑だと、もぐら、ねずみの類の可能性もあるが。
590花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 12:45:25 ID:11tyDn1T
>>587
近所のホムセンの園芸資材コーナーで鍵のかかった棚に農薬を陳列しているので
その中にないか見てみます。

>>588-589
実は日曜の夜にもう一度畑に見に行ったら
残った最後の1株をまさにコオロギが食べているところでした。
市民農園に植えているのですが、
自分の区画はきれいに雑草を抜いてあるのに、
隣の区画はほとんど手入れがされてなくて草ぼうぼうで、
その中に虫がたくさん住み着いています。
今回はキャベツはあきらめます。
本当に残念。
お隣さんがあまり手入れしに来ないのが恨めしい。
591花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 16:45:12 ID:hCDaBNmv
>>590
劇物系農薬を購入することになるので、
印と運転免許証・保険証・住民票など、本人を示すものを用意すること。
劇毒物全般に関する注意は、販売店で教えてもらってください。

>今回はキャベツはあきらめます。
ホムセンに苗を売っていない?。昨日見た店には置いてあったけど。
592花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 16:52:27 ID:D6ZpvRS/
>>590
苗いくらでも売ってるけど・・・・
593花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 18:13:59 ID:gV2pkWhn
幼苗のうちは虫害であっという間にやられてしまいますね。うちも一昨年にブロッコリの
葉を一晩でバッタにやられたことがありました。以来、この季節のアブラナ科には
必ずネットをかけています。たくさんならトンネルが必要でしょうけど
3、4株程度なら、一株ずつ囲むように支柱をたてて、不織布や寒冷紗で覆っておけば、
モンシロ蝶やコナガに卵を産み付けられるのも防げますよ。
594花咲か名無しさん:2010/09/14(火) 23:07:19 ID:ulaTH6HC
>>590
カボチャを賽の目に切ったのをばら撒いておくと
そっちに群がって、苗がやられる確率下がるんだって。

聞いた話で真偽は知らんけど。
595590:2010/09/15(水) 12:44:35 ID:SAFFxaiZ
そのキャベツは自分で種子を蒔いて育てた苗だったんです・・・orz
市販の苗を買うのはあまり好きじゃないので。
あとカリフラワーも育苗中なので、
ある程度の大きさになるまで自宅でポットで育てます。
キャベツは植えるのが早すぎたみたいです。
596花咲か名無しさん:2010/09/15(水) 13:52:37 ID:2uVQokNL
ここ数日 気温が落ちてきてから、雨もあるけど
キャベツの生長がよろしいね 1ヶ月以上前に植えたのに成長ストップしてて
どうなることかとおもったけど どんどん葉をつけて広げて行ってる
気温が高いと、葉から水分もっていかれるんで、キャベツも葉を伸ばすのを躊躇していたんだろう
気温が下がらないと大きくなれないようだ
597花咲か名無しさん:2010/09/16(木) 15:09:57 ID:uo6RzzNx
ヨトウムシを殺した 4匹
カンレイシャのふさぎ口のところに潜んでいたんだ 夜になると上にでてきて
キャベをかじっていた模様。 もうねブクブクに太ってたよ。皇太子のおなかみたいに。
いつもは、のがしてやるんだけど、今回は、足でブチュって踏んづけた。!!!
598花咲か名無しさん:2010/09/17(金) 17:48:14 ID:Y2M4CF9y
コオロギって風流なやつかと思ってたけど、意外と凶悪なんだな
599花咲か名無しさん:2010/09/18(土) 09:25:05 ID:0Xmtebfr
>>597
皇太子妃のおなかが大きくなればいいのにね
600 ◆NeKo/oBJN6 :2010/09/18(土) 12:39:13 ID:JHaqN/ep
天皇陛下バンザーイ
601花咲か名無しさん:2010/09/18(土) 16:17:18 ID:MBan9jtz
全部食われた茎から葉っぱ復活
去年もこんな展開があった
602花咲か名無しさん:2010/09/18(土) 21:59:57 ID:kfjCjZAn
キャベツなう
1.苗を育成中に青虫で全滅
2.二回目の苗は虫除けネットで育ててまだ小さいがネットトンネルの畑に植えたら二株が跡形もなく何かに食われた
3.虫除けネットの裾を土寄せして密閉
4.またまた被害
5.ネキリトンk(イソキサチオン粒剤)を周りに散布。散布中にコオロギが美味しそうに粒をくわえてやんのw

これで駄目なら根から吸収するタイプの農薬をまく予定

603花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 11:30:15 ID:8jaxfMFE
農家つくる野菜って農薬を使う以外にも育て方にいろいろコツがあるんだろうな
農薬散布しても食べる虫がいくらでも現れるし  
604花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 13:48:46 ID:K/5AnQUs
牛糞、鶏糞などをやり過ぎると虫が多くなる。
熟成度合いとか関係なく。多分窒素過多が
良くないんだと思う。
605花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 14:37:35 ID:sR4E7viR
>>604
美味しいから虫が多くなる?
606花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 18:24:08 ID:+rWD5Xk6
>農薬散布しても食べる虫がいくらでも現れるし
殺虫剤の効いている期間は、1-3日。残留毒性が1週間から1ヶ月。

面倒だから、浸透性農薬を使うが、これが原則として劇物。
607花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 19:29:16 ID:00MQ3P1A
芽キャベツもここでおk?

去年はキャベツ植えて、虫とナメクジの猛攻に懲りたので
練習がてら芽キャベツの苗を植えてみた。
防虫ネットの働きに期待。
608花咲か名無しさん:2010/09/19(日) 21:37:02 ID:Bs2rKzRb
若いキャベツは敵が多すぎる

ヨトウ
ネキリ
コオロギ
モンシロチョウ

日照
609花咲か名無しさん:2010/09/21(火) 19:16:05 ID:8bKQyboG
小さいけど、10cmくらいの玉になったので1個収穫。
今シーズン最初の収穫。
610 ◆NeKo/oBJN6 :2010/09/21(火) 20:13:08 ID:Mh6l0mug
おばちゃん
611花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 15:01:17 ID:47qweXet
キャベツ、虫に好かれすぎ
612花咲か名無しさん:2010/10/03(日) 17:01:06 ID:/qZE3DYG
どういうわけか今年はキャベツに青虫がつかない
夏の暑さで成虫が死んだか
613花咲か名無しさん:2010/10/06(水) 16:07:14 ID:zcfEP9vt
それは羨ましス。うちのプチヴェールなんかボロボロになってるよ。
もう4匹処刑した。
614花咲か名無しさん:2010/10/12(火) 17:49:53 ID:UUZoqAfl
播種してから50日経つのですが、葉が突然じわ〜っと灰色になり
淡黄色になってしおれて行きます。
全体的にというより、葉が一枚づつじわ〜っという感じなのです。

結球開始前なのですが、これは灰色カビ病なのでしょうか?
ちなみに隣接の株にも移って行っています><;
どなたかアドバイスお願いします;;
615花咲か名無しさん:2010/10/12(火) 19:43:21 ID:sCFwSSGb
>>614
ネキリムシのチェックした?
弱っている株を抜いて茎や根がかじられていないかチェック
616614:2010/10/12(火) 23:11:25 ID:UUZoqAfl
ネキリもアオムシ・アブラムシ等もいません。
順調な生育から急に来て広がりました・・・
617花咲か名無しさん:2010/10/16(土) 21:03:55 ID:mpWSHkil
若い女は敵が多すぎる

618花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 07:48:21 ID:C8o3ZYU0
>>614
キャベツがそういうふうになったことはないのですが
土が過湿気味ということはないですか?
今年トマトが一株そんな感じで途中まで順調だったのに
収穫間近になって実が灰色っぽくなり葉も黄色っぽくなって行きました。
病気を調べてもこれというのが見つかりませんでしたが、その一株だけ
日当たり、水はけが良くない場所だったのに、今年は猛暑だからと
せっせと水をやってたからかも、と、しろうと解釈しております。
キャベツとトマトを一緒にすることはできませんが
もし参考になればと、書いてみました。勘違いだったらすみません。
619花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 19:07:35 ID:yLrPLoHf
キャベツの苗4つほど定植したのだが、
1つだけ生長具合が非常に遅いのがある。
肥料不足かなとも思って、追肥してみたりしたけど、
土の中にハモグリバエの幼虫でもいるのかな。
620花咲か名無しさん:2010/10/17(日) 21:23:11 ID:u04A5nXI
オルトランを水で溶かして葉にぶっかけました。ありがとうございました。
621614:2010/10/18(月) 00:35:19 ID:DMhh5jzj
結局病名ははっきりわからなかったんですが、
明らかに伝染病だと思い少しでも症状のある株は、すべて処分しました><
ん?って1株に気づいてからたった3日で28株まで広がりすべて処分しました><
キャベツの伝染病恐ろしいです><
622花咲か名無しさん:2010/10/18(月) 12:39:02 ID:SGKJoWYG
おがわ甘藍スレじゃなかったか
623花咲か名無しさん:2010/10/21(木) 08:09:54 ID:O1aA+hU5
>>619
根こぶ病になってるかもしれんね。
624花咲か名無しさん:2010/10/22(金) 22:07:53 ID:mENErXbJ
キャベツは本葉20枚くらいから結球しきて、
結球時にどれだけ外葉を大きくできるかで大きな玉になるかが決まるそうですが、
外葉を大きくするコツはどんなことでしょう。
 ・日当たりをよくする
 ・肥料をよくやる
この2つは当然とも思えますが、ほかに何かあるでしょうか。

また、白菜栽培に関してもキャベツと同じと考えていいのでしょうか。
外葉の大きくなり具合は白菜のほうが断然いいです。
625花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 10:40:55 ID:IttV/38D
ネットのトンネルに植えた地植えの芽キャベツ
余り必要ないかと思いながら、
本日水遣りをしたら偶然青虫を発見。

葉を1枚の半分くらい食われていた。
丁度一番上の成長するところにいた。
何でトンネル後2ヵ月でいるのか不明。
後から進入か卵か?
626花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 12:57:51 ID:vk/mZdRp
ネットと葉が接触してて、そこに卵産みつけられたんじゃないの。
627花咲か名無しさん:2010/11/04(木) 21:17:13 ID:Xv7ar/mi
コナガかもね
羽を閉じた状態だと1mmぐらいの細さ
ちょっとした隙間から入ってくる
628花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 13:49:25 ID:flKH8I0/
成長して確かにネットと葉は接触していた。
トンネル支柱1.8mを2.1mにして、ネットも1.8巾に
やり変えなくては、もう少し寒くなれば虫もいなくなるのに。
今日当たり蝶も蚊も飛んでいた。
629花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 19:40:15 ID:88DLPDTD
バニラッシュでだまされた思いだったけど、種苗店で新藍の苗があり育てていた。
予想外においしいいよ。

後は超大球がどうなるか楽しみだ。
630花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 21:28:01 ID:BIYcxd1c
キャベツが急に大きくなりだした。何が起こったんだ?
631花咲か名無しさん:2010/11/11(木) 12:27:54 ID:i65s8m31
そのうち安くなるかな。
今日近所のスーパーで、さして大きくもない玉が一個
398円だった。
632花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 21:54:38 ID:Uz+X2Zpm
ケールの話題はこのスレでいいのかな?
青汁用ばかり有名だけど、普通に炒め物やスープに入れて美味しく食べられますか?
633花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 13:19:59 ID:ekq8JffD
ケールの料理いろいろあるにはある
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB
634花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 16:54:49 ID:Lh5J4PJ9
あるにはあっても…糞まずいのかな、やっぱ。
635花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 20:52:18 ID:/IfksEoC
9月に苗買って定植したのが大きくなった
でも収穫時なのかどうなのかがわからない
どうやって見極めるの?
636花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 20:53:36 ID:/IfksEoC
9月に苗買って定植したのが大きくなった
でも収穫時なのかどうなのかがわからない
どうやって見極めるの?
637花咲か名無しさん:2010/11/24(水) 21:37:14 ID:MYozRQpv
>>631
それは高いね。
ウチの方はその時期でも198円。そこそこ良い玉。
638花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 00:12:01 ID:2xa2v8BB
青汁作りたい
キャベツの葉っぱでも大丈夫かな?
その他に何を入れたらいい?
639花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 02:51:41 ID:mqlXYjqv
>>635
見たまんまスーパーで売ってるような形になれば収穫でいいよ
普通の冬キャベツなら目安は90〜100日目
9月時点で苗なら播種は8月上旬
もう十分でっかくなったな。って頃に雨の翌日ならよりベスト



640花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 18:54:48 ID:YAYIWWaE
>>639
待ちに待ったレスありがとう
今日雨が降ったよ
明日の朝収穫してみる^^
チャンポン作るんだあ
641お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/25(木) 19:04:17 ID:ewC5mTEd
俺・・・この収穫が終わったらチャンポンつくるんだあ・・・・
642花咲か名無しさん:2010/11/25(木) 20:17:33 ID:ET51Ljqg
>>638
小松菜、パセリ、セロリ、ゆずやレモンのしぼり汁
643花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 14:32:03 ID:B6LdxDX0
久々に死亡フラグ見たw
644花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 22:28:59 ID:pdwa+vuK
>>638
昔キュー○イの青汁が、本来材料にするべき「ケール」のコストを誤魔化すために
安上がりな野菜を混ぜ合わせて原材料を偽装した事件

その材料が「キャベツ」
645花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 05:35:12 ID:aqAo5/BA
>>642
ありがとうございます!
セロリも植えてたんだけどどうやって消費しようかと思ってたんですよ
青汁に使えるなんて感激です。うれしいです。
646花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 05:39:48 ID:aqAo5/BA
>>644
キャベツは立派な青汁になるという証明ですね!
しっかり安心できました
青くなるかどうかがわからないけどw
白汁だったりして・・・・・w
貴重な情報ありがとうございます!
647花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 18:24:34 ID:oUIe37Wc
>>644

相当なツウとみた
648花咲か名無しさん:2010/11/28(日) 21:05:04 ID:AqOWMNyU
一昨年前に、ベランダの鉢にキャベツの芯を植えたら育って種が取れたんだよ
その種をまいたらけっこう芽がでて
ほとんどアブラムシにやられてしまったけど2株だけ残ってスクスク成長中。

その残った2株の葉を味見したら、猛烈に苦い。舌がしびれるほど苦い。
苦いからアブラムシの攻撃から助かったのかも・・
キャベツが青汁原料のケールの仲間だということを改めて実感
しかし苦すぎて料理には使えないかも。飲むのもかなりきつい。どうしよう・・
649お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/29(月) 07:11:22 ID:eANIZ35D
ジグソウ・・・
650花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 06:35:42 ID:ei0U0nki
買ったキャベツは苦い。 育てたキャベツは甘い。
農薬をかなり使う野菜は自分で作りたい。
651花咲か名無しさん:2010/11/30(火) 09:49:48 ID:e8SA2Gpd
>>650
気温が冷え込まないと甘くならないだろう
路地植えの冬どりなら買ったやつも甘い
652花咲か名無しさん:2010/12/09(木) 23:10:55 ID:BRqvrQdQ
買った苗も少しだけ育ってる。 さすがに虫はいないのか無傷だ。
こいつも春になったらどうなることやら。
653花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 10:06:34 ID:vBY1h9XH
小松菜、大根、ほうれん草と順調に芽が伸びてるというのにキャベツはまだだ。
雑草と見分けがつかないのかも。 四季採りキャベツだからと思ったのにやっぱ冬
は芽出しが遅いな。
654花咲か名無しさん:2010/12/11(土) 19:57:26 ID:AjMHUtlq
東京だけど未だに虫が付く、勘弁してくれ
655花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 20:53:23 ID:WRLxQ2iw
今だにキャベツの結球がピンポン球程度なんだか終了なんかな?

656花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 22:06:30 ID:XkBn5l0U
そのまま越冬して春収穫コースじゃない?
657花咲か名無しさん:2010/12/17(金) 00:28:00 ID:AM/PdRKv
>>656
数回程度は、雪が降る地域なんですが何か雪除けが要りますか?
658花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 17:57:17 ID:K1Tp2a6e
キャベツ収穫した。
去年は収穫が遅れて芯が生長して葉が黄色くなってきていたので、
今年は早めの収穫。
でも外葉とったら8cmくらの小さな玉にしかならなかった。
659花咲か名無しさん:2010/12/18(土) 23:03:39 ID:K1Tp2a6e
小さいから芯まで食ったけど、
芯がやわらかくて甘くてうまかった。
660花咲か名無しさん:2010/12/19(日) 15:31:34 ID:0w4qvLev
素人の芽キャベツの質問いくつかです

1芽キャベツには品種があるのでしょうか?
 ミニな株にしかならないのと、大きな普通の株になるのがあります。

2芽キャベツは、一度とったら、もう芽は出てこないのでしょうか?
661花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 08:03:19 ID:tn/3cDz+
葉もの野菜全般
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180272687/378
>378 :花咲か名無しさん :2010/12/22(水) 17:11:56 ID:zGqDCA4t
>>>376
>(1)ある。早生子持ち、ファミリーセブンが有名。
>(2)結球する気候ならいくらでも出る。
662花咲か名無しさん:2010/12/24(金) 22:26:32 ID:y+otToQ8
ベランダで栽培中のキャベツの近くにじょうろを置いていたら、
ヒヨドリに葉っぱを食われた。
じょうろがちょうど止まり木になって、キャベツの葉をつつきやすかったみたい。
ヒヨドリ対策はキャベツの近くにヒヨドリが止まれるような場所を作らないことだな。
663花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 15:52:56 ID:Cu6jPvlH
スーパーで浜松産芽キャベツが大袋(1kg)で売っていた。
3cm前後の小-中粒
立派に育っていたが、こんなに早く収穫できるとはビクリ!
路地か?ハウスか?いつから定植したのか?
664花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 16:25:07 ID:c9idB+U7
>>663
路地栽培だと思う。11月の終わりごろから家も収穫しはじめているよ。by三○県
665花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 23:37:01 ID:K9yeP4MA
伏せ字に何の意味があるの?
666お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 14:31:51 ID:Zxfs55ez
伏字にしないと危ないよ、
だってあのみえkなにするsやめr」
667花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 15:43:02 ID:3cnqQSE8
ツマンネ
668お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 16:05:49 ID:Zxfs55ez
お前の存在理由がか?
669花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 17:19:14 ID:3cnqQSE8
悔しさ滲むレスに感動
670お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 17:29:44 ID:Zxfs55ez
>>669
代弁ありがとうw
671花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 17:38:06 ID:3cnqQSE8
ネンマツ
672お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 17:42:20 ID:Zxfs55ez
お、面白いぞ!
673花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 17:44:47 ID:3cnqQSE8
入れ食い稚拙コテ(笑)
674お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 18:02:16 ID:Zxfs55ez
実に面白いね!
675花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:04:42 ID:3cnqQSE8
ツネンマ
676お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 18:07:15 ID:Zxfs55ez
アーッ!!
677花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:08:54 ID:3cnqQSE8
マンネツ
678お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 18:09:42 ID:Zxfs55ez
イグッ!!
679花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:11:16 ID:3cnqQSE8
幼稚
680お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 18:11:26 ID:Zxfs55ez
キツマン
681花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:13:27 ID:3cnqQSE8
オリジナリティーの欠如
682お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 18:13:30 ID:Zxfs55ez
汚い穴だなぁ
683花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:15:49 ID:3cnqQSE8
お前の顔よりはry
684お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 18:16:08 ID:Zxfs55ez
と、最高のブサメンが(ry
685花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:19:12 ID:3cnqQSE8
お花くん(笑)のスルー力の無さに全米が泣いた!!
686お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 18:19:16 ID:Zxfs55ez
悔しさ滲むレスに感動
687花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:21:42 ID:3cnqQSE8
鸚鵡返し=敗北宣言w
688お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 18:21:45 ID:Zxfs55ez
↑うんこ
689花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:22:25 ID:3cnqQSE8
涙拭けよw
690お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 18:24:35 ID:Zxfs55ez
↓うんこ
691花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:29:03 ID:3cnqQSE8
今日はオールナイト営業?













この釣堀wwwww
692花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 18:39:37 ID:3cnqQSE8
お花くん(笑)涙目で敗走w
693お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/31(金) 19:12:41 ID:Zxfs55ez
あ、飯食ってた

マジごめん
694花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 19:16:52 ID:3cnqQSE8
猿喰らってたって素直に言えよゴミコテw
695花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 19:34:45 ID:3cnqQSE8
>>693
変だなニュースで今年は派遣村ないって聞いたが?
696花咲か名無しさん:2010/12/31(金) 21:26:59 ID:3cnqQSE8
あまりに稚拙で歯応えの無いコテだったな

ご冥福をお祈りします 人
697花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 00:28:24 ID:0wo9FQTN
キャベツの芯はカリフラワーみたいな味がする
698花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 00:31:44 ID:UcQaEWmx
紫キャベツじゃなくて普通の緑のキャベツで
寒い中で陽に当たるとアントシアニンが生成されて紫になるんですが
この事ついての研究をまとめた論文や学術書があれば教えてください
699花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 10:25:59 ID:c2jC+Pc5
苗を鳥に食われてしまった。 スジだけ残しやがったよ。 ったく。
少しは遠慮しなよ、タダで食ってるくせに。
また苗を買ってきた。 今度はプラスチックの被いも買ったから食われない。
やっぱネットとかが安上がりでいいのかえ?
700花咲か名無しさん:2011/01/26(水) 13:24:02 ID:ThstSHCp
防鳥テープとまではいわん。
鳥だと分かってたらヒモ張っとけ。麻縄でいいから
701花咲か名無しさん:2011/01/27(木) 23:54:31 ID:aOvwmP+H
レタスもブロッコリーもきれいに食われた。 まだ新芽は出てきそうな食い方だった。
ホウレンソウ、大根、小松菜、ソラマメ、ニンニク、ネギ、サヤエンドウはまったく食われてない。
今日、新しい苗にプラをかぶせた。 これでしばらくは食われない。 ザマーミロ。
702花咲か名無しさん:2011/02/05(土) 16:58:06 ID:2V/NXOKw
再生キャベツ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/greensuika/60253791.html

苗一つで2回以上取れるのはオレも以前経験済み
703花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 22:31:42 ID:JlQ0xi8R
>>698
うちのキャベツも紫色になってんだけど、
肥料不足だと思ってた。
うちもヒヨドリにやられている。
704花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 13:14:41 ID:Nn97ylak
ヒヨドリってなんでも食うな。 正月用の南天の実も温州みかんも食われてしまったよ。
エアーガンでも買って追い散らすか。 知り合いのおばさんちは猿が畑を荒らすらしい。
オレんとこはイタチ、テン、タヌキまでうろうろしてるよ。
705花咲か名無しさん:2011/02/20(日) 14:00:41.96 ID:k+w5OJ7U
再生キャベツに一昨年挑戦するも、結球せず、そのまま花が咲く
その種を昨年の秋に蒔くが、これも結球していない
水耕だと駄目なのか?
706花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 00:02:33.70 ID:JoSqky8o
ひよどりっていつまでいるのだろうか
707花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 06:37:27.02 ID:WX/zBEUv
>>706
年中いるような気がする。ブルーベリーなんかも被害に遭うし
708花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 20:05:03.55 ID:Quwgbb9p
>>707
そうなんだ
めんどくさがらず網掛けするしかないんだな
709花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 20:23:02.93 ID:WX/zBEUv
網掛けしていると自爆している奴もいるからな〜。
発見がはやければいいのだけど遅れるとグロになっていたりもするし、困ったもんだ。
710花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 21:23:58.97 ID:wUguc2tp
サボイエース作るぜ。
ロールキャベツが旨い。
711花咲か名無しさん:2011/02/25(金) 22:00:20.29 ID:79QpNICg
路地で
>結球せず、
肥料不足か日照不足の場合。
水耕も同じだと思う。
712花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 18:49:04.61 ID:E9U1jHqG
アーリーボールの種購入
楽しみ!!!
713花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 21:51:34.07 ID:/XBambe6
非結球キャベツの種を蒔いてみました。マンション住まいのプランターね。
本番は冬だと思ってるけど、とりあえずテストとして。
714花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 21:26:43.47 ID:GSmPp2+P
去年の秋に種からキャベツを4つ育てたが、
1つだけ結球しなかった。
そいつはまだ育てていて、そのうち花が咲くだろう。
715花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 01:06:10.07 ID:rXJbs+5j
非結球キャベツはもちろん、結球キャベツの外葉も、加熱するとコクがあってうまいと思う。
普通にスーパーで売ってるやつは農薬の心配があるから結球部分も1-2枚剥いでから使うけど、
自家製で農薬の心配が無いなら外葉も食べてみるといいと思う。
716花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 10:47:38.27 ID:sNG8fHSG
外葉って固くない?
味はどう?
717花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 19:38:11.18 ID:KYe6ij77
再生キャベツの話を聞いて、ふざけて芽キャベツで試したら、根が出てキャベツのミニチュアみたいになった。
取敢えず葉牡丹の脇に路地植えにしたけど、サボテン並みに強いね。
718花咲か名無しさん:2011/03/08(火) 23:07:58.64 ID:P2TDhYlC
>>717 想像するだけでかわいらしい様子が目に浮かぶ。観葉として面白そう。
うちも芽キャベツあるので試してみたいが、肝心のキャベツ部分が全然育って
なくてしばらくかかりそう。
719花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 06:18:45.12 ID:RZFjjLPX
芽キャベツって面白いよね
頭頂部が鳥に全部食べられたので、潔くカットしたんだけど
その切り株みたいになったところからボコボコ芽キャベツ達が生えてきている
上から見ると大仏の頭のようになってる
720花咲か名無しさん:2011/03/09(水) 12:34:59.73 ID:ZoihjFQW
うp
721花咲か名無しさん:2011/03/22(火) 01:23:54.95 ID:OtAuQ1/R
昨日今日とたくさん雨が降ってるな
春の雨は嬉しいもんだが、今年はちょっと複雑な気分
722花咲か名無しさん:2011/03/23(水) 10:10:05.61 ID:MG+LVaJ7
収穫終わって放置してるメキャベツもとうが立ってきた。春だねえ。
723714:2011/03/25(金) 21:43:07.89 ID:QioieQoX
結球しないと思ってほうっておいたのだが、
最近になって結球して玉が大きくなっていた。
割ったら中につぼみがあるかもしれないが、見た目はうまそうだ。
収穫してみようかな。
724花咲か名無しさん:2011/03/28(月) 22:56:06.79 ID:9BlMy7W1

【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301312917/
>(出荷地の) 「奉賢区」 の検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した。

    ↓

中国で豚が大量死亡 餌を食べた後に痙攣 (「奉賢区」  奉城鎮衛季村の養豚場)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301281474/
725花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 09:25:08.77 ID:a3BhwFGV
いい加減に根拠のない優越感やめたら?

日本人が中国産恐れる以上に中国人は日本産を怖がっている
日本人は中国産食わなきゃ一日も過ごせないが
中国人は日本産食わなくても普通に生活ができる

726花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 10:05:06.17 ID:W2zWUGNb
根拠がなくはないだろう
中国人でも自国の農産品に信頼なんかしてない
金のない層は諦めて受け入れているが、知識と金のあるやつらは中国産以外を争って買っている
727花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 12:39:38.36 ID:CKXSCUjw
日本人は中国産の野菜無くても困らない、
困るのは一部の外食産業と大手スーパー、中国だけ
だって、中国産の野菜無くても困らないって日本人にばれちゃうから
728花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 15:07:00.78 ID:o346aNmw
放射能とか農薬を恐れるぐらいならタバコやめればいいのにw
タバコ吸う連中がそういう心配しているのを見ると
「こいつらバカじゃねえの?」って思うわw
このままタバコが出荷されなきゃいいのにw
729花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 19:20:27.58 ID:Nxpxbzow
お前がバカ
730花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 19:35:10.02 ID:sdjJ3FoF
禁煙に失敗したからってひがまなくていいよ
731花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 19:58:31.30 ID:Nxpxbzow
よう馬鹿
732お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/03/29(火) 22:56:29.63 ID:HbfBxwKr
タバコ怖い放射性物質怖い→おかしくない
タバコ怖くない放射性物質怖くない→おかしくない

タバコ怖くない放射性物質怖い→おかしい
733花咲か名無しさん:2011/03/29(火) 23:53:52.44 ID:l8d01GGe
>>731
ニコチン足りなくてイライラしてるの?
キャベツたくさん食べて栄養摂りなさい。
734花咲か名無しさん:2011/03/30(水) 01:03:45.44 ID:zACxeGky
プランターに去年の秋に植えたキャベツがいまだに結球しない。葉っぱも冬の霜にやられて紫色になってるけど、これは食べられるんだろうか?
735花咲か名無しさん:2011/03/30(水) 19:01:55.82 ID:w1YU4yel
>>734
それ霜害じゃなくて単なる肥料切れ

窒素多めの肥料を施すべし
736花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 02:23:56.12 ID:p5SMOX+s
去年9月に植えてずっと成長停止していた芽キャベツ。最近になって徐々に
伸びだしてきたと思たらてっぺんに花蕾が。これがとう立ちってやつですか?
肝心の芽キャベツは、結球どころかまだワキ毛みたいな状態なんですが、
もう収穫は無理でしょうか。
737花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 03:23:48.78 ID:O60MNPnh
>>728
中国の農家は農薬の適量知らなかったりするから
量適当で死亡者とか出るんだよ。劇薬使った死亡例もあるし
煙草の怖さなんて比じゃねーよ
738花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 03:48:22.29 ID:XeQPUf9x
日本のほうが単位面積当たりでは多くの農薬使ってること知らないらしい

農薬大国日本
739花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 10:12:27.90 ID:1FLl/0Rs
>>736
メキャベツ自体は無理だなー。
まあ、蕾がついたら開かないうちに食えばよろし。菜花と同じようなもんだ。
来年は・・というか、植え付けは今年だな。ガンガレ。
740花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 12:17:01.68 ID:p5SMOX+s
>>739 やっぱり、そうですか。
残念ですが、夏野菜植える為に引っこ抜く決心がつきました。
今回の失敗を生かしてまた次頑張る。ありがとうございました。
741お花のこ ◆NeKo/oBJN6 :2011/04/01(金) 19:32:33.04 ID:G/VCRTai
中国の言う数字信じてるやつって・・・w
742花咲か名無しさん:2011/04/01(金) 22:46:21.19 ID:XeQPUf9x
日本政府と東電の言う事を信じてる大馬鹿がいるんだから
743花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 18:22:02.60 ID:/x4Y4JhB
全てを疑え


か…
744花咲か名無しさん:2011/04/02(土) 22:02:57.92 ID:kFgweDxV
>>742
そうだよ、政府や東電の言うことなんかデタラメだよな
放射能は身体にイイんだよ
みんなどんどん被曝野菜を食えよ、元気になるぞww
745花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 01:50:39.33 ID:5XmKvRnf
ここにも池沼レベルの屑が蔓延ってるからこの板自体見切りつけた方がいいか。
746花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 08:20:35.58 ID:O4WEeyQ0
他じゃ野菜の話はできんから、NGワード登録オススメ
747花咲か名無しさん:2011/04/03(日) 09:43:48.16 ID:QugWkk68
西日本の人か
所詮人事だもんな
748花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 07:04:27.22 ID:0kHImIQa
ttp://www.e-taneya.com/item/1938.html
これ育ててる人います?
アオムシの食害を受けない特性を有しています
これがほんとなら今度作ってみたいのだが
749花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 07:52:27.34 ID:U5paXJ4J
嘘くさいなw
冷静に考えるとアブラナ科特有の辛味成分がないってことか?
750花咲か名無しさん:2011/04/06(水) 10:38:57.86 ID:dYtoQVJv
ぜひ人柱になってレポートをあげてくれ
751花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 22:34:29.55 ID:eDPWDcHs
小松菜は花咲きまくりなんだけど、
収穫後のキャベツの芯からやっとつぼみがついてきた。
752花咲か名無しさん:2011/04/07(木) 22:52:54.86 ID:pVOn+88+
芽キャベツの花が咲きそう、一つも収穫してないのに
753花咲か名無しさん:2011/04/10(日) 13:01:17.64 ID:EnrbVIOe
蕾のうちなら柔らかいから美味しく食べてしまおう。
芽キャベツはまた今度頑張ればよろし。
754花咲か名無しさん:2011/04/19(火) 10:19:58.90 ID:hw4ATsHN
芽キャベツ今年も玉大きくなりきれないまま終わる。
静岡ではいつから始めているのだろうか?
種蒔き時期、苗植え付け時期。
あと収穫末期の大玉とか、土、肥料、水遣り等
普通のやり方とは違うのではないのだろうか?
755花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 07:29:49.64 ID:PTVsqyfV
うちもキャベツは普通にできるが芽キャベツがうまくできんな
756花咲か名無しさん:2011/05/02(月) 22:10:04.79 ID:YoSnHygD
ケールもここでおk?
757花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 14:20:10.04 ID:bm1UaVXN
あまりの暑さに、ヘロヘロになってんぞ
758花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 14:42:54.48 ID:z2MWgPmj
マラソン撒いてみたけど、虫食いヒドイなぁ
出荷してる農家は、どの程度 農薬撒いてるんだろーか?
759花咲か名無しさん:2011/05/09(月) 15:43:51.94 ID:G/qWfPZG
うちは昨冬はモンシロチョウの幼虫対策で2回散布した
760花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 13:19:23.20 ID:JNA1tsnx
もう、冬を越したキャベツはみんな収穫を済ませた
最後までとっておいたのは菜の花出てきたし
うちではもうキャベツ栽培は秋までお預けなんだが
今から種蒔いたり夏の間も育ててる人いるの?
761花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 14:42:34.27 ID:tVZq682E
育ててるよ。虫との戦いの日々。
762花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 23:40:03.32 ID:zYQeimvL
キャベツを虫対策をしないで育てていたら、青虫がついて穴だらけ。
このまま結球させたら、食べられるところあるかな?
763花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 23:40:26.29 ID:zYQeimvL
キャベツを虫対策をしないで育てていたら、青虫がついて穴だらけ。
このまま結球させたら、食べられるところあるかな?
764花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 02:15:10.84 ID:7mnon7aT
アオムシは外側しかカジらないから結球すれば中身は無事
しかしヨトウムシは潜り込んで中身もカジるのであった
765花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 07:39:38.93 ID:PyMUu6WR
成長遅れる程、葉っぱかじられてたら、諦めるしかないね。
この時期は、農薬+不織布で守らないと
766花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 21:36:22.40 ID:RXehXNbK
>>764>>765
鉢で育てていて、冬に収穫し、花を咲かせて種をとるために
そのまま芯を育て続けていたのだが、トウダチしなかったので、
4月に路地に植え替えた。そしていちばん大きな新芽を1つ残して
他を摘んだら、外葉が30cm以上になり、苗から育てたときと同様結球しだした。
半信半疑で育てていたから、虫対策はせず、今穴だらけ。
幼虫は青虫と尺取虫みたい。ヨトウムシがいるかは夜見てないのでわからない。
中身が無事ならテデトールのみで育て続けたいところ。
767花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 22:30:10.48 ID:6enKCC1h
ウンコが違う。

コナガは緑色で小さめで、コロコロな感じ。
ヨトウは黒っぽくて、大きい。べちょっとした感じ。

だと思った
768花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 09:04:53.39 ID:lCKpnAC4
ヨトウ発見。雨止まないと、薬撒けないなぁ。失敗した
769花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 17:16:03.71 ID:qnyHyIUn
今年うちの畑はネキリムシだらけだわ
キャベツはもうないけどシソが壊滅してオクラも多少やられた
ネキリトンまいといた
770花咲か名無しさん:2011/05/29(日) 22:20:26.48 ID:lCKpnAC4
やっぱ、元肥と一緒に、殺虫剤の全面散布は必要だな。

ヨトウに食べられた一株(1玉)抜いて調査したら、6匹暮らしてた。
まだまだ修業が足りんね
771花咲か名無しさん:2011/05/30(月) 00:08:10.74 ID:drqQ/Ts+
俺は予備的には散布しない
被害が出始めたのを確認してから対処する
使いすぎて耐性持ったら嫌じゃん
772花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 18:08:15.93 ID:QlkvD2t+
youtubeで農家が苗植えてるのみると、
すごい小さい苗植えてる、
真似して本葉二枚程度で定植してみたけど、成長悪い。

何かコツあるのかな? 季節か管理か
773花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 00:19:57.39 ID:F4ylOoK9
虫食いキャベツ、だいぶ詰まってきてそろそろ収穫のタイミングだ。
外葉2,3枚とれば虫食い収まるかな?
774花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 07:34:49.20 ID:ID597mWS
>>773
ヨトウは芯まで侵入するから、
2,3枚剥いて、逆さにして虫食いを探す。
外葉の隙間とかも注意
775花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 21:59:29.18 ID:69sJykoM
収穫したあとに、脇目が結球始めるけど、
これ、どの位まで育つの?
776花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 06:40:35.83 ID:IaF5ZXu5
家庭菜園レベルの話ですが(プランター)…

結球し始めた頃にその芯のところに虫(アブラムシ?)が…
このまま放置して結球が完了すればどうなりますか?
捕っても捕っても虫が付きます。
捕獲は諦めようかと…
市販の防虫スプレーは使っていますが、効果がありません。
諸先輩方、ご教示下さい。
777花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 08:33:21.67 ID:w0mgvK+Q
>>776
つ ディプテレックス粉剤
778花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 14:28:24.63 ID:IaF5ZXu5
>>777様、
それはコーナンで売っておりますでしょうか?
779花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 14:33:49.36 ID:ZHnAL0bk
コーナンは知らんが珍しいものではない
まず行ってみろ
780花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 14:47:49.97 ID:IaF5ZXu5
今週末に探してみます。ありがとうございました。
781花咲か名無しさん:2011/06/24(金) 14:53:29.09 ID:w0mgvK+Q
>>778
コーナンDirectを見ると1kg袋入りのは載ってるね。
散布筒入り300gのが使いやすいのだが、ガーゼかなんかに包んでポンポンすればいいでしょ。
782花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 00:37:32.58 ID:Dj2MOgWd
>>773
おれは下のほうからナメクジが侵入していて食べるのはあきらめた。

>>775
1個だけ残せば、収穫したキャベツと同じくらいになるよ。
俺は先週2度目の収穫をし(青虫、ナメクジにやられたが)、
3度目の収穫をするか考え中。
4度目まで行けば、虫がいない時期になりそうなのだが。
何度も収穫してると味が落ちるのかな?
783花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 12:26:31.85 ID:b3/msBId
真夏には無理なのでしょうか?そろそろ結球かな?と思ってましたらシナシナになりました。危篤です。
プランター、庭に放置です。
784花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 12:43:06.43 ID:F/wy70ss
キャベツ畑にスズメがいっぱいいた。
虫食べてくれてるんだろーか?
畝間耕したから、地面の虫かな
785花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 23:55:13.67 ID:pjE31GCK
>>783
放置なら水切れじゃないの?
うちのプランターキャベツも結球初期だけど、
この時期、たっぷり水やりしても1日で乾くよ
786花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 05:26:08.29 ID:JG1V0Go8
>>785
かも知れません。毎日たっぷり水やりして暫く様子を見てみます。
ありがとうございました。
787花咲か名無しさん:2011/06/27(月) 21:02:58.23 ID:XnOzH5iw
この時期にキャベツ収穫すると中にミミズが入ってることが多くない?
788花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 20:42:05.91 ID:kyksHGyg
ミニキャベツのおすすめってありますか?
ミニじゃなくても小ぶりでプランター栽培向けなのでもいいのですが。



789花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 21:12:29.47 ID:qQQ3tNSK
ある意味ミニ中のミニ、芽キャベツとかオススメしない(ぇw
去年の夏から今年の春先までかかって栽培したけど殆ど食えなかった、いつかリベンジしたい
790花咲か名無しさん:2011/07/14(木) 22:19:45.64 ID:kyksHGyg
ありがとうございます
おススメじゃないんですねw
芽キャベツもいつかは・・・ですが
まずはキャベツでいってみたいです。
791花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 08:48:02.30 ID:IKABH3q0
8月に入ったらポットに種を播いて苗を育て始めてもいいのかな?
792花咲か名無しさん:2011/07/17(日) 13:02:06.74 ID:jydcPEfF
うちのキャベツ穴だらけで農薬散布しました
これから巻くようです
苗のとき1回散布する予定が今年は虫がつかずしないでいたら
今来ました。8月に食べられるかな?
半分は虫さんへ後の半分我が家でと考えています。
793花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 08:19:39.05 ID:DeIn2chk
>>792
サンクスです。
ここ3年無農薬で懲りずに挑戦しているんですが、9月頃、種から蒔いて20本ほどの
苗を植えるのですが、90%以上はヨトウムシやアオムシにやられてしまいます。
もちろん、完全に防虫ネットでおおって育てているのですが、ヨトウは土の中から出て
もぐもぐと食べるからねぇ。
そこで、ベテランの知人の言うとおり、今年は植え付けの時に一度だけオルトランを株の
回りに蒔こうと思っています。オルトランって何となく恐いんだけど。
794花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 12:40:33.50 ID:CmncAds9
夏は虫の勢いスゴいから、オルトランやっても、気休め程度だろーね。
結球始まるまでに、どれだけ葉っぱを大きくできるかが重要だけど、
定植時にオルトラン使っても、途中で薬効切れて、
ヨトウの二回目のピークとのコンボで壊滅する予感
795花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 12:45:11.23 ID:CmncAds9
あ、9月蒔くのか、なら大丈夫かもね。
俺は白菜に挑戦
796花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 21:24:39.62 ID:vo5A1JJr
秋キャベツ発芽した。
797花咲か名無しさん:2011/07/22(金) 08:46:10.30 ID:aLmsp29i
去年は、今ぐらいの時期に種を採ったんだけど、今年は、まだまだ、青々と
伸びている。秋蒔きにする予定なんだけど、種採れるのかな
798797:2011/08/11(木) 08:33:29.23 ID:JlHYe8g/
未だに種が取れる状態じゃないんだけど
799花咲か名無しさん:2011/08/14(日) 15:47:59.51 ID:OEX+m5xS
初秋をジフィーセブンに播いてみた
800花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 18:33:19.22 ID:jurkX/HP
ケールはこのスレでいいの?
801花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 22:58:33.08 ID:pVWg2xUh
家庭菜園を借りて、初めてキャベツを栽培するのですが
根こぶ対策ってやったほうがよいのでしょうか?
802797:2011/08/28(日) 17:25:46.27 ID:HuqeqFOJ
やっと種が採れそう
で、9月に蒔いていいのだろうか?
でも青々としている部分もある
キャベツって多年草なの?
803花咲か名無しさん:2011/09/12(月) 05:16:31.49 ID:1HCJD38e
>>801
根こぶ対策ってなにするの?アフリカンマリーゴールド?燻蒸?
たぶん何もしなくても大丈夫じゃない?

>>802
二年草だね〜その青々したのも冬は越えれないだろう

今日JAでメキャベツの苗を70円で買ってきた。
植えつける前からどんな害虫にふるぼっこにされるかぞくぞくするぜ(゚Д゚;)
804花咲か名無しさん:2011/09/13(火) 14:33:47.22 ID:oMAbjTo1
キャベツを鉢に植えるとすると
何号くらいのサイズが丁度いい?
805花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 04:10:31.84 ID:Y9spZRAW
八号か九号でよくね?
806花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 12:20:16.70 ID:2tptSHjw
>>805
ありがとう
807花咲か名無しさん:2011/09/30(金) 19:16:53.54 ID:xU+Fx2rp
コールラビ作ってみたけどあれだな
旨いんだけど可食部分が少ないのな
808花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 00:06:31.31 ID:/SdckETB
キャベツの苗が虫に食われて
葉っぱが半分ほどなくなってた
付近にそこまで食欲ありそうな虫は見あたらず
ボロボロになるんじゃなくて
なんというか葉の一部が消滅する感じ
あれは何の虫じゃ〜
809花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 00:16:42.76 ID:WoAfb5tT
ヒヨドリとか
810花咲か名無しさん:2011/10/05(水) 05:47:25.12 ID:bDcQ1bB1
バッタが食べた
811花咲か名無しさん:2011/10/11(火) 20:50:03.40 ID:rWxIZN24
結球しない品種で生でも食べられるのってないかい?
812花咲か名無しさん:2011/10/15(土) 20:22:31.44 ID:oBBlLaw4
ケール?
813花咲か名無しさん:2011/10/17(月) 23:17:49.79 ID:9pM7jynJ
ハボタン
814808:2011/10/18(火) 22:19:40.84 ID:yN1wDSt9
>>809-810
レスありがとう
書き込みしたあと、ベランダでバッタを発見…
バジルとステビアの葉を消滅させたのもこいつっぽい
2階のベランダから思いっきり遠くに放り投げてやりますた
しかし、こんなところまでよくぞ登ってきたもんだ
815花咲か名無しさん:2011/11/04(金) 16:49:56.31 ID:DQVoOM5D
結球しはじめたら、葉はこれ以上大きくならない?
肥料不足だったかな
816花咲か名無しさん:2011/11/05(土) 00:19:36.90 ID:fYKZEWAM
キャベツは品種の選定と播種時期が大事ですよん
817花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 10:33:15.30 ID:bXX8fP87
芽キャベツのかきとった葉っぱ茹でて食べた
繊維質若干かたかったけど食えなくもない
そもそも食べるものなんだろうか?
818花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 23:03:46.14 ID:Dm3EUZzm
キャベツと芽キャベツを隣同士で植えたら、
鳥には芽キャベツの葉が好評だったよ orz
819花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 22:26:35.35 ID:FDl24dYr
うちは逆。
芽キャベツはまったく被害がなくて、
ふつうのキャベツは食べられ放題だった、
820花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 00:08:56.81 ID:SBKd7FvJ
サボイエースが太ってきた。ロールキャベツが楽しみだわい。
821花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 18:45:18.86 ID:r4SM+E51
サボイキャベツの味は?
822花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 00:34:20.79 ID:F9541JWW
>>821
水分が少なくモサモサしてるので、千切りなどシャキシャキ感を楽しむなら、通常の秋キャベツがいい。
でもロールキャベツはちょっと出色。ラーメンで言うところの縮れ麺にスープが絡む要領で、すごくズッシリしたロールキャベツが出来る。
823花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 22:46:39.30 ID:/Hoq8CEj
キャベツはここでよろしかったでしょうか。
昔、モノ好きだった私は杖キャベツ?スティックケール?というものを育てていました。
でも今思い出して、数年前購入したHPを探したのですが見当たりませんでした。
人間の背丈よりも大きくなるという触れ込みのものです。(結局私のはそこまで大きくもなりませんでしたが)
海外ページでそれらしきものもあるのですが、どこか種子を入手できる所を探しています。
誰か知っている方はお教えください。

824花咲か名無しさん:2011/11/16(水) 06:57:26.68 ID:tl3N1VQt
>よろしかったでしょうか
825花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 11:29:47.81 ID:fVuuyxkN
これ?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/west1019village/62350487.html

ここのブログの人は、種は輸入してるみたいすね。
どうしても欲しければ、入手先をきいてみては。
826花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 15:40:41.23 ID:ZN0PP48U
>>825
すげぇ、でも虫対策考えないと酷い事になりそうだ。
827花咲か名無しさん:2011/11/23(水) 18:31:25.48 ID:qfIWz8Xp
外国の通販で簡単に手に入りますよ。
828花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 08:32:11.08 ID:zP8mZgEO
外国の通販とかで種変える人ってすごいなあ。

今年はキャベツの種まきが遅かったから心配だったけど、
ゆるーく巻いてきたような気がする。
うまく丸くならないときはどんな風にして食べたらいいのだろう。
葉が硬かったりするのかな?
829花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 08:23:52.08 ID:h53JoLQ4
多分、冬の間は成長が止まって春になったら再開するんじゃない?
830花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 08:29:12.57 ID:gA8rs9rI
去年種まきが遅かったキャベツは大きく成る前とうだちした、種類によるかも知れないけど大失敗だった。
831花咲か名無しさん:2011/11/26(土) 08:58:57.83 ID:h53JoLQ4
それは紛れもなく品種の特性によるもの。
夏に蒔いて冬に収穫する系統の品種は、
秋蒔きすると春に大きくならないうちにとうが立つ。
832花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 12:14:21.01 ID:/uolgN7g
12月だというのにモンキ蝶が飛んできた。
冬も青虫対策が必要になったか。
833花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 22:05:14.31 ID:ANVqA645
ヨトウムシにも要注意。
ハクサイの中に潜んでるから。
834花咲か名無しさん:2011/12/04(日) 22:11:31.99 ID:gev0PW1D
頭の黒い青虫の食害にあった
835花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 01:39:47.72 ID:O8P8bo7d
モンキチョウはキャベツ食べないし今の時期飛んでてもおかしくないw
別名オツネンチョウ(越年蝶)
836花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 00:57:41.74 ID:kUvk523F
>>835
それモンキチョウじゃないよ、キチョウの間違いだよwww
837花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 02:49:55.80 ID:1gtzs5q9
どっちにしろモンキチョウもキチョウもキャベツは食わん、むしろ食べるなら
全部キチョウに食わせてやるw

うちの芽キャベツにはタマナギンウワバしか来ない、下の方の葉しか食べないから
害としては大した事ないけど見つけ次第捕殺
838花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 14:47:22.25 ID:kUvk523F
>>837
キチョウもモンキチョウも食草は「マメ科」ですよんwww
839 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/12(月) 21:44:02.47 ID:kbPAmEUY
初めて種から挑戦したキャベツを本日収穫
すごくうまい!
840花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 10:53:32.70 ID:o55Nmqa4
おめ
841花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 07:09:08.07 ID:Tf0RRIMv
甘くてうまいんだが、無農薬だと一枚一枚めくって中の虫食い後と虫のくそ
らしいものを取り除くのが面倒だ。
がちがちに防虫ネットでおおったから外から見ると随分きれいなキャベツに育ったんじゃがなぁ。
842花咲か名無しさん:2011/12/27(火) 18:00:44.98 ID:SFzzhyHO
冬越しは多少虫が食っても大したことない
春からの苗は虫に勝てないことがわかったからやめた
843花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 22:12:07.81 ID:qvpcxdN4
みさきって品種が美味いと聞いて来たのだが
このスレでは殆ど話題になっていないな
このスレは百章ばっかりしかいないのか?
844花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 22:15:41.76 ID:qvpcxdN4
×百章 
○百姓かw
845花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 22:22:48.55 ID:Roj6NFPF
品種は覚えてないなぁ。
夏にタネから育てた奴は見事に失敗した(笑)。
ホームセンターでテキトーな苗を購入して植えたら
憎らしいほどに成長して収穫できた。

品種で美味しさが違っても種からむつかしすぎ--;
846花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 22:26:08.72 ID:zGKbtnFz
北側のベランダだけど、ケール栽培中。
成長は遅いけど、なんとか育っているよ・・・明るい日陰程度でもなんとかいけるのかしら・・・。
847花咲か名無しさん:2012/01/05(木) 22:56:03.33 ID:SFdoBTV8
キャベツは種からしか育てたことがないな
848ソビエトお花連邦 ◆NeKo/oBJN6 :2012/01/06(金) 09:50:08.52 ID:0GU7FuLE
>>843
孫がおいしいっていったの?
849花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 10:14:22.23 ID:odYYJI4Q
初心者の頃、キャベツの苗を買ったら勿体無いっていわれたことがある
850花咲か名無しさん:2012/01/06(金) 18:44:36.87 ID:mOswsJCy
タネ買ったらたくさん苗できるしね。
851花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 18:17:16.91 ID:Puf3rm/7
苗が1本60円ではスーパーで安いとき100円以下で買えるので家庭菜園以外では無理だ
プロ用の苗でも1ケース1800円、1本20円弱
自分で種をまけば1本10円以下、1000本植えても1万円でできる。
852花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 18:58:36.04 ID:Ok2zrgxu
苗の葉っぱを鳥に食われたorz
冬だからアオムシいないだろって安心してた。アオムシ以外に敵がいたなんて!
853花咲か名無しさん:2012/01/18(水) 20:06:32.22 ID:a4WW/6df
おいしいキャベツはもう一度このように収穫するといいよ
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/71517/
854花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 16:46:53.33 ID:MWQT0dXt
めんどくさいよ
855花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 15:39:20.10 ID:+PUr9Wb0
hosyu
856花咲か名無しさん:2012/01/23(月) 12:29:30.17 ID:4M6ef+t1
>>853
それを延々と繰り返すと苗を買わなくても済むよねw
857花咲か名無しさん:2012/01/25(水) 19:10:55.73 ID:xkb4DPcU
春になったら挑戦してみたい。
858花咲か名無しさん:2012/01/27(金) 12:32:18.28 ID:mQaHEKYb
て結球失敗してトウが立った苗も、切り戻したらまたチャレンジできるかなぁ?
859花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 12:18:06.54 ID:4tzIMMNy
種取れば?
860花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 12:20:48.09 ID:yL3uiniq
9月から育ててる芽キャベツがまだビー玉程度
失敗かな
861花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 12:43:13.43 ID:6sIfQ8A2
>>843
みさきなんてやるくらいなら富士早生作るからなw
862花咲か名無しさん:2012/02/01(水) 18:29:24.67 ID:9GIdTRJg
今年はネット被せておいたらヒヨドリの被害を受けずに済んだ。
863花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 00:42:49.10 ID:UfrrZiBq
キャベツがいい感じに大きくなったのですが、
押すとまだふかふかで詰まっていないようです。
詰まってくるまで待ったほうがいいのでしょうが、
今の時期あまり待ちすぎるとつぼみがついてしいそうです。
どのタイミングで収穫するのがいいでしょうか。

>>854
収穫後の芯を引き抜かずそのままにしておくと脇から芽が出てくる。
今の時期だとトウダチして種が取れる。
結球させたいなら、トウダチした芽は摘んで、4月くらいに出てきた芽を
1つだけ残せば玉になる。
去年は放置して延びたわき芽を秋に挿し芽したら玉になった。
864花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 22:55:26.65 ID:j90JT/mY
>>863
この時期に結球してしまっているキャベツは
寒さに晒されて中身が凍死しやすいよ。
むしろ雪に埋もれているキャベツのほうが寒さから守られている。
865花咲か名無しさん:2012/02/10(金) 13:03:04.64 ID:4XnqRdLt
今年はヒヨドリの被害がないけど、雪が積もった後は必ずキャベツが食い荒らされるのにこんなのは初めてだ@神奈川北部
866花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 09:31:35.37 ID:Wklxjgxt
震災の影響で鳥が逃げたのでは?
867花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 12:37:06.70 ID:tnX6Q50O
>>865
寒さで離れたのかな?
虫も食べるので今年は虫の被害が増えるかも
868花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 18:26:01.12 ID:TXqqyLlu
ヒヨドリの害に比べたら虫害なんてたかが知れてるw
今年は少ないから駆除する手間が省けた。
869花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 23:23:19.73 ID:98wE7EqW
ヒヨドリが少ないのは放射能の影響かもな。
870花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 08:20:17.14 ID:l6hA8f0k
今年は寒すぎるからかも。
871花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 08:42:36.27 ID:9tJgIcYP
あの程度の放射線ごときで日本中がオロオロしてるのは人間だけだよ
872花咲か名無しさん:2012/03/02(金) 15:08:17.51 ID:UqcK6qpn
>あの程度の放射線

福島県民の前で言ってください
873花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 20:02:55.48 ID:AKE0Cled
キャベツの苗がヒヨドリに食われた、冬キャベツは食われないのに、春系は旨いのかな?

食われたもの  春系キャベツ、ホウレンソウ、小松菜、ブロッコリー

食われないもの 冬キャベツ、大根
874花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 20:42:21.73 ID:OzNmqvue
鳥対策に不織布しようかな
875花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 21:34:31.29 ID:ajU96PHM
防鳥ネットが最強
876花咲か名無しさん:2012/03/09(金) 21:50:34.12 ID:K6dNuVYb
鷹を飛ばす。
877花咲か名無しさん:2012/03/15(木) 07:57:27.18 ID:ILq84HQW
そろそろタネ蒔くか
878花咲か名無しさん:2012/03/15(木) 08:27:23.43 ID:Q/PbdTNO
防鳥ネットの中にヒヨドリが入ってた
879花咲か名無しさん:2012/03/15(木) 10:12:32.22 ID:tQTp5avV
スーパーで売ってるキャベツが不味い!
880花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 00:43:23.57 ID:iKgQhntw
>>879
温室育ちは甘みを出す為に冷蔵庫のチルドで冷やす。
いきなりだと凍るので徐々に。
881花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 19:33:36.94 ID:tUu+Zj0R
こんな寒い(北陸、朝氷点下)のにネキリムシが居るんだな
50株の内20株くらいやられたわ
あいつらの食欲はハンパねわ!
882花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 21:47:55.79 ID:4cmpsZig
今年寒いけど根切虫が多い玉葱も春キャベツもやられた、土をほじくって鳥の餌にした。
883花咲か名無しさん:2012/03/24(土) 23:28:22.09 ID:N1PoAoi1
夏が長くてヨトウ大活躍だったからな。
中途半端な防除じゃ、命取られるで!
884花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 23:05:35.62 ID:axMBtUuo
今年も、
ちっちゃいのすら出来ずに芽キャベツが塔立ち オワタ\(^o^)/
885花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 23:20:14.96 ID:8jGOeoIJ
コンパニオンプランツとしてサルビアを植えると
モンシロチョウを防げるって言うけどほんとかね?
886花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 23:24:01.25 ID:TRIMmPY0
コンパニオンプランツで科学的に立証されてる例なんてごくごく僅かしかない
ほとんどは怪しげな宗教みたいなもの
887花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 23:29:25.04 ID:8jGOeoIJ
そのごくごくわずかな例って何?
888花咲か名無しさん:2012/03/25(日) 23:40:38.88 ID:TRIMmPY0
>>887

ほとんどのコンパニオンプランツについては科学的に未解明です。
科学的に解明されている数少ない例を次に挙げます。

7ページ
https://shop.takii.co.jp/flower/bn/pdf/20080204.pdf
889花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 07:30:56.26 ID:I1pV7ZNu
>>885
モンシロチョウを防ぎたいなら防虫ネットをおすすめする
890花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 13:36:33.05 ID:Mq3150VU
ケムシなんぞかわいいわい。
去年作った大球甘藍は、下側の芯の脇に鼠が穴開けて潜んでやがった。
収穫して裏返したら穴から鼠が飛び出してきて、死ぬほどビックリした。
891花咲か名無しさん:2012/03/26(月) 19:06:38.64 ID:pG3tIPP0
キャベツは、いつまでやわらか美味しい"春キャベツ"なの?
892花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 15:35:23.70 ID:ndT4Bv2B
昨年10/30に種蒔きしたコールラビが薹立ちしてきた。
ナバナの代わりになるかな?
893892:2012/03/27(火) 22:44:40.11 ID:ndT4Bv2B
コールラビの薹を食べた。うまかった。
ナバナと違って1回しか収穫できないから,コストパフォーマンスは悪い。
894花咲か名無しさん:2012/03/27(火) 23:54:40.63 ID:u47k2veH
チンゲンサイのとうが立ったのも食べられるのかな?
去年の春にチンゲンサイにとうが立ったのであきらめて処分しました。
895花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 20:51:44.69 ID:p7rA9C7d
>>894
毎日のように喰ってるよ
基本アブラナ科はみんな食える
みんな似た様な味がするw
煮たりゆがいたりしたら特にね
まあルッコラとかわさびは生で食べると辛味があるけどね
896花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 20:31:24.42 ID:z1QA57I1
>>895
それを言ったらアスパラ菜の立場がない
897花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 01:12:18.68 ID:8ZtOm68k
青虫との格闘が大変だからキャベツは今年はやめようかな。
898花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 17:17:27.94 ID:OjOwixW3
防虫ネットでも防ぐの難しいかな?>青虫
899花咲か名無しさん:2012/04/25(水) 18:29:43.57 ID:KtUO+MwR
モンシロチョウなので3センチ程度のネットでも防げる。
既に卵を産みつけられていたらお手上げ
900花咲か名無しさん:2012/04/27(金) 07:48:40.53 ID:3LGsm8GI
コナガより、ヨトウの方がこわい
901花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 13:08:07.77 ID:av3R+G02
>>899
そのネットが絶対にキャベツに接触しないように設置して、
モンシロチョウが葉に止まらないようにしなきゃいけない。
だから、実際はかなり大きなネットが必要になるという。。。orz
902花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 13:28:53.10 ID:ZKvHH9Et

放置しておいたらメロンの網の目みたいに食われたキャベツは悲惨だった。
多少は食われてもいいが巻いた中の部分は死守したい。
コメリに1.8mx5mが\780で売ってるから今年は朝鮮してみるかな。
903902:2012/05/02(水) 17:53:24.38 ID:ZKvHH9Et
2網買った。 プラスチックのカバーも買った。
とりあえずキャベツ、ケールはある程度は育てられる。
鶏飼ってた時はよく食われてたが、じっと耐えた。
904花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 07:53:04.86 ID:O4PzejuJ
防虫ネットすれば大丈夫じゃね
あとでおれのキャベツ見せてやるよ
905花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 19:27:12.56 ID:A+U90hSP
見たいです。 バカヤロー!
906花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 19:31:04.18 ID:7dP8Yr5K
グリーンボールの苗が\10だったんで買って植えた。 プラスチックの虫除けが\980。
世の中、おかしいよ。
907花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 14:02:03.88 ID:u1c/xL7T
青虫にやられる前にプラスチックのカバーかけておかないと蝶々の類が飛んでる。
苗だけどやられたらお終いだからな。
908906 907:2012/05/10(木) 11:50:04.28 ID:9fEIvQoD
すでに蜘蛛が糸張ってた。  自然界の闘いはすごいな。 ほんの数日間で10cmにも満たない
キャベツの苗に仕掛けるなんて。  完全に蝶々狙いだろ。
909908:2012/05/21(月) 12:19:19.60 ID:xTtNm2Ec
まだまだプラカバーをかぶせたままにしておく。 大きくなったら網にする。
種も発芽してる。 ダイソーの種もキャベツとレタスは当たりだった。 ブロッコリー
韮、小ネギはまだ未確認。 ビニールハウスがほしいな。
910花咲か名無しさん:2012/05/26(土) 18:15:07.37 ID:v1Hfrvrv
オルトランって、アオムシがある程度大きくなったら効かないのでしょうか?
人間が食べるものに薬品を「吸わせる」ことに抵抗を感じます。
量が少ないのかアオムシが全滅しないようです。
農家の人はどうやって対処しているんでしょう?
911花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 12:35:59.52 ID:iqj+JVgP
>>910
キャベツの産地では38回も農薬を使うんだって。
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/sample/onti/110512/index.html
放射能の心配してる場合じゃないね。
912花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 13:02:31.63 ID:MPUuhuIv
>>911
木酢液を、二日に一回撒いても38回撒くまでに収穫。
回数は成分が二種類入っていると2とカウントしてトータルは38だから10種類の成分が入った農薬なら3.8回の散布作業
913花咲か名無しさん:2012/05/29(火) 13:36:39.10 ID:ibxVO1ek
>>910
オルトラン掛けても、2〜3週間もしたら効果なくなるっしょ。
大きくなった虫に効かない程度の有毒成分を、
凄い毒と思うか、弱い毒と思うか...

農家は残留しないように、使用量は守ってるよ。
914花咲か名無しさん:2012/05/31(木) 21:49:26.81 ID:4NtGODmo
ケールが俺の背を超えた
まだミニトマトなどの夏物野菜が収穫できない時期に
花芽はありがたい存在
915花咲か名無しさん:2012/06/01(金) 03:16:01.31 ID:2kW1fH2+
プスチックカバーでどこまで大きくさせるか。  毎日、蝶々が飛んでいる。
闘いだな。 次は網にバトンタッチだ。
916花咲か名無しさん:2012/06/03(日) 22:29:59.15 ID:JhQ20Ubc
>>915
プスプスするん?
917915:2012/06/06(水) 22:51:10.96 ID:Y1PKINzc
プスチックだから刺せないよ。 ただ開いた小さな穴から害虫は入り込む。 その分
だけ食われた。
918花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 23:16:16.99 ID:25Bo4Xxi
プスチックカバーって何?
919花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 08:30:52.49 ID:i8uH62lf
サボイキャベツ
夏は難しいので苗を仕立ててプロの友達に委託した。
俺は秋作してロールキャベツ作る。
920花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 11:21:12.16 ID:86f15BPT
プラカバーはホームセンターとかで売ってる防虫カバーのこと。 半球型の透明のプラスチックで
苗に被せて虫から守る。 
921花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 11:26:20.12 ID:WSMNCgdw
結球しない
922花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 12:24:33.42 ID:ynPusnIQ
>>921
間違ってケールの苗買ったとか
923花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 14:32:15.28 ID:WSMNCgdw
>>922
キャベツの芯をトウダチさせて→自家採種→その種を蒔く
なので、元々はキャベツです
924花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 21:00:24.63 ID:J+xVUv4U
ヨトウムシが凄いずら
925花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 22:47:18.60 ID:sqiSR0sD
>>920
なんだ打ち間違えか。
ほんとにそんなカバーがあるのかと思ってググったぞ。
926花咲か名無しさん:2012/06/08(金) 22:53:42.49 ID:l65Qx4sG
「カーボロ・ネロ」
発芽したんだが、これって美味いの?
デカくなりそうなので作付け数で迷ってます。
927花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 06:44:50.93 ID:OKqjob63
>>926
煮込むと甘みが出て美味しいよ。
928915:2012/06/09(土) 15:12:05.68 ID:o5syP6dM
上が2cmほど穴が開いてるプラカバーなんだけど、蝶々が中に入り込んだようで青虫2匹いた。
ほかのプラカバーは5mmの穴だから食われてなかった。 苗のうちは青虫とれるけど巻いたら無理だもんな。
そろそろ網に移行しないと。  しかし、夏にキャベツは無謀かも。
929花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 21:59:35.57 ID:0vVVt475
>>927
ロールキャベツ的な感じ?
930花咲か名無しさん:2012/06/09(土) 22:02:52.50 ID:2PsXwn8Z
>>926
とりあえず焼きそばとか野菜炒めとかしてみて味レポしてくださいw
931930:2012/06/09(土) 22:04:20.62 ID:2PsXwn8Z
今日、たまたま園芸店でその種子を見つけて興味を持っていたところなんで
どんな味か知りたいです。
932花咲か名無しさん:2012/06/15(金) 07:37:24.84 ID:m9/RgA0E
キャベツ結球しないので、葉食べ始めた
933花咲か名無しさん:2012/06/16(土) 13:38:53.11 ID:Qm/whtYG
みさきキャベツが想像よりも小さくて泣いた
肥料切れで成長止まったと思ったから追肥してしまった
934花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 21:07:21.22 ID:UaEyLjV5
収穫間近だと思っていたら、外の葉が溶けてきた。
暑さには弱いのかも?
935花咲か名無しさん:2012/07/01(日) 22:18:31.76 ID:ItpjoLFI
品種にもよるよそれは
936花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 22:51:05.57 ID:QhSx/ze4
札幌大球なんだけど
937花咲か名無しさん:2012/07/02(月) 23:40:54.04 ID:FXivHGgy
暑さに弱い品種もあるんかな?
それより、湿度が高くて病気に方が怖い
938花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 04:10:05.88 ID:gQpgzrys
>>936
あれは寒冷地に馴化した品種だから暑さに弱いぞ。
939花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 06:01:19.79 ID:nemVKH1c
まあ、品種名が札幌って時点で暑さに強そうか弱そうか想像できるだろ普通…
940花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 12:46:59.84 ID:dq3ZYvh1
4月にホームセンターで買ったキャベツは未だに結球しない。
こんなもんなのか?
941花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 16:42:16.60 ID:i6ZZoLZE
>>940
肥料が足りないんじゃない?
葉の色が薄くないか?
942花咲か名無しさん:2012/07/03(火) 19:33:04.94 ID:GCYN84/H
日当たりが悪いとか?
畑に植えておけば自然に大きくなるはずだけどね。
アオムシの食害がひどいからテデトール必須だけど。
943花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 07:19:13.34 ID:oi+XPxk4
品種によって葉色はマチマチ。
例えば上で語られてた札幌大球なんて結構淡色です。
944花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 12:28:15.17 ID:fpe6V26W
>>940
間違ってケールの苗が混入してたんじゃないの?w
945940:2012/07/04(水) 15:53:20.73 ID:vucdoJ22
とりあえず画像撮ってきた。品種は不明。
日当たりは大丈夫だと思うのだが…鉢のサイズが足りないのか?
夜は24時ごろまで街灯の光があたっているからそれが原因か?(一応すだれでガードしているけど)
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8276.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/8277.jpg
946花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 19:01:12.67 ID:dcCKrUdk
普通に植えててもたまにこういうのあるけど、
これは栄養不良(肥料不足or日照不足or根量不足)のような気がします
947花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 19:29:05.92 ID:aTY1MpFV
外葉は十分だね。追肥ちゃんとにやってれば、
普通は結球すると思うけどね。

茎が延びてないから、街灯は関係無さそうだね
948花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 20:37:12.95 ID:lxwf/111
秋物品種を春に育てるとこんな風になりやすい
949花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 21:56:51.20 ID:um34ApPt
これ肥料がぜんぜん足りてないよ!
950940:2012/07/05(木) 00:27:00.08 ID:wIktaTPZ
>>949
これで肥料不足なのかよ…分かりました。液肥の回数を増やしてみます。
951花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 12:33:06.27 ID:PW5mnsvZ
液肥の回数を増やせばいいってものでもないけどね。
土作り、環境作りの方が大切。
人間だって生活環境が悪いのに栄養ドリンク飲めば健康になるわけじゃないから。
鉢植えでも市販の培養土で日当たりのいいところで育てれば
小さいながらもちゃんと結球します。(経験者)
952花咲か名無しさん:2012/07/05(木) 19:27:09.72 ID:nBKDgkk9
キャベツの形にはなったが、美味しくない。
なんか、キャベツの味がしない。

結球初期に、肥料切れさせたからかな?
953花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 12:07:23.57 ID:UNJU9Pq3
肥料やりすぎか、水やりすぎでないの?
954花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 21:30:59.27 ID:4L2mxHHi
ようやく最近になってキャベツの値段が
だいぶ下がったね。
結構でかいのが一個100円程度に落ち着いている。
955花咲か名無しさん:2012/07/06(金) 22:53:03.85 ID:GNPmoOIv
俺の近所の八百屋いつも大きいのが88円だけどな
そろそろキャベツの種蒔いてみようかな〜年末採りのキャベツ
956花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 22:05:53.71 ID:79i4/J7U
蒔いた♪
957花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 23:29:16.47 ID:t0/xPxlb
おらも蒔いたが糞暑いので日よけもした
958花咲か名無しさん:2012/07/23(月) 23:38:30.53 ID:pAYNqiXo
スズナリキャベツなるものの苗を昨年の秋に2株買って底深めのプランタに間隔をあけて並べて植え
キャベツが出来るのを楽しみに育てていたが
丸いキャベツは出来ず春には菜の花化して黄色い可愛い花をわんさとつけたw
笑っちゃうのがその高さ…1.5Mは超えて長い支柱立てて支える羽目にw
おかげで種がたくさん採れたよ〜しかし植える所は無いぞぉ…
959花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 22:14:32.26 ID:LuqAxwfY
キャベツ300株位苗作ったのに植える予定の畑の造成工事(昨年の豪雨で一部地滑り起こした為)が
一月以上も大幅に遅れてまだ終わっていない。
セルトレイからポットに移植して待機状態だけど
今から他の草の茂った休ませてる畑を耕して間に合うのだろうか…。
960花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 22:39:24.59 ID:6g4W2SLx
無理して失敗するより、苗を捨てた方が良い
セル苗なら大したコストではあるまい
961花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 23:37:50.32 ID:LuqAxwfY
ここまでかかった費用は千円くらいのことだけど処分するの勇気がない…。
秋冬の予定変更で50位確保して残りは近所に配ってみようかな。
計画が甘かったと反省中…。
962花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 06:24:03.80 ID:sUB2zkot
この先にかかるコストを考えてみろよ。
肥料、定植手間、農薬。準備不足で失敗する確率が高いのにやるのか?
時期ずらして、今から苗作り直してたっていいべな

まあ、趣味なんだから、好きにやるといい
963花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 07:27:24.24 ID:xEARwVf0
50位は整備してる畑と休ませてる畑以外に今使ってる畑へ植えようかと。
大根とネギ作る予定の場所が10日前に堆肥入れて起こしてあるんでその一画へ。
ポットに移植したのが先週末で定植するまでまだ期間有るし
近所に声掛けて出来るだけはかして少しでも処分を避けられたらいいかなと思って。
実は1000株用意して道の駅で売る予定だったんだけど
今ある分蒔いた時点でもうすぐと言いながら工事が一向に終わらんで
種蒔きストップして「どうしたもんか…」の今に至るってところなんさ。
仰る通りコスト等の事考えると処分検討した方がいいのかもしれないなあ。
964花咲か名無しさん:2012/07/25(水) 21:08:24.65 ID:sUB2zkot
防虫ネットの中にモンシロチョウが居やがったw
965花咲か名無しさん:2012/07/27(金) 23:58:19.65 ID:R1cQljR2
そろそろ種蒔くわー
966花咲か名無しさん:2012/08/01(水) 23:08:36.34 ID:Oi1MSl4/
お前らの育苗してるの大きくなったか?
967花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 22:47:47.99 ID:TmtBOvag
札幌大球が1m越えたよ!
968花咲か名無しさん:2012/08/04(土) 23:10:59.18 ID:MC2aPB1v
ラフレシアかよ!
969花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 12:40:20.85 ID:As5Tacsf
キャベツ初心者です。昨日種まきをしました。
みなさんの話を見ていると2週間ほど出遅れた感がして心配になってきました。

ちなみにここは標高900Mの本州の高原地帯です。
昨日蒔いた種はどうなるんでしょう?
もう年内の収穫は無理だと思った方がいいでしょうか?
越冬できたら春キャベツってことになるのかな?
でも真冬は雪も降らずに気温だけ冷え込むので越冬できなさそう。
970花咲か名無しさん:2012/08/15(水) 23:06:16.81 ID:TNaGjb8j
キャベツは結構蒔く時期早いんだよね
油断してると忘れそうになる
971花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 07:59:06.54 ID:AShHPVW4
品種による
972花咲か名無しさん:2012/08/23(木) 10:12:06.08 ID:Pn4AyKgo
定植したくても、雨が降りませぬ
973花咲か名無しさん:2012/09/01(土) 22:00:12.51 ID:a9PuOPNN
今年4月にキャベツの苗を買ったがなぜか結球せずに栽培を断念。
で、今日園芸店に行ったら芽キャベツが売っていたのだがこれって栽培しやすい?
974花咲か名無しさん:2012/09/02(日) 18:56:12.24 ID:hcyP6m9i
2年連続で芽キャベツを植えたけど、出来なかったよ orz

キャベツが結球しなくても、端から食べればOK
しかも実は多年草だから、虫害さえ退けられれば、何年でも食べられるよw
975花咲か名無しさん:2012/09/10(月) 13:40:47.49 ID:aMFuduzb
定植したの半分ダメになったわ
976花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 15:41:22.07 ID:QNgnRtb1
    収穫期 種蒔 定植
初秋 4-10月 4月  5月
コーラス10-11  7月  8月
湖月SP11-12 8月  9月
彩音  1-3月 8月  9月
春波  4-5月  1月  3月
YR青空5-6月 11月  3月

タキイファミリー
http://shop.takii.co.jp/CGI/shop/search/product_list.cgi?ctg_cd=00000096
977花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 21:34:14.85 ID:tpQq4MVt
1m越えた大球が、見た目10kgくらい。これ以上大きくなるのか
978花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 04:56:24.07 ID:Er9nMMJf
うp!うp!
979花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 19:11:18.93 ID:18j7iAAr
4株植えた苗のうち一つだけが葉っぱが縮れて小さい。
縮れているといってもサボイではなく、サンチュがもっとシワが寄った感じ。
防虫ネットでガードしてるからモザイク病でもないみたいだけど、食えるのかこれ。
980花咲か名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:48.85 ID:hXhrOqff
スマン
この雑誌の表紙を飾っているキャベツの種類何かわかる方います?

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%84%E7%95%91-2011%E5%B9%B4-12%E6%9C%88%E5%8F%B7-%E9%9B%91%E8%AA%8C/dp/B005SGXFK8
981花咲か名無しさん
定植した苗の根元が細くなってダメになるのは、
虫の仕業かい?