発芽した直後に
卵殻粉末や牡蠣殻粉末などの有機石灰をパラパラすると生育がよくなるんだとよ
苦土石灰パラパラもいいらしいけど、量を少しでも間違えると駄目らしい
938 :
花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 10:07:42.45 ID:uHFXh3W7
ほうれんそうって以外と難しいよね!
そうだな
940 :
花咲か名無しさん:2012/02/25(土) 14:03:37.66 ID:uwWkqwN2
本当に石灰使わないといけないのだろうか
どうかな
卵殻有機石灰パラパラやってみたら、まあまあ調子良い。
いいね、いいね
うちのはやっと10センチぐらいに伸びた。
日が長くなったおかげかな?
大きく育てようか迷ったけど、ビニールかけてたせいかアブラムシが
一匹復活してたんで全部ベビーリーフで食べちゃうつもり。
あぶら乗っててウマウマ
946 :
花咲か名無しさん:2012/02/28(火) 17:24:36.32 ID:kbZPH9Pg
明日から雨が続くみたいだから今日ほうれん草まいてきた
発芽してくれる事を願う
京都府
スレの流れから石灰のみに植えつけて成長を試した人のブログ見た事思い出した
マルチに穴を開けて種を蒔こうと思ってるんですがどのぐらいの穴を開けてるんですか?
穴開け道具は持ってるんだけど直径6センチ具ほど有るので大きすぎてほうれん草には使いにくい。
カッターで×に切る。
これでタマネギもニンニクも、その他野菜もやっているw
ほうれん草の種余ってるんだけど、今から蒔いてもOK? それとも来年つかえますか?
952 :
花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 15:24:41.53 ID:bMl3fW5l
発芽したぜ
京都府
953 :
花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 18:59:07.01 ID:Ql+cR5yJ
うちも発芽した、マルチに撒いてその上にマルチをべたかけしたら8日で発芽した@相模原
保温に透明のビニールかけて一週間くらいで発芽した
けど今晩から雪なんですけどw\(^o^)/@宮城
955 :
951:2012/03/11(日) 20:56:08.32 ID:NEt0+tTT
956 :
花咲か名無しさん:2012/03/11(日) 21:25:43.79 ID:Ql+cR5yJ
宮城じゃいくらなんでも早過ぎだと思うけど、霜柱が出来たら終わり明日の気温ー4度〜9度なので心配だ。
仙台市青葉区 −1度〜7度雪、相模原緑区より雪のせいか気温高いね、晴れた日は寒いの?
ほうれん草が一束128円でした。
少しずつ安くなってきているのかな?
急いで出荷しないと薹立っちゃうしね
959 :
花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 00:33:18.95 ID:2sliI3FK
>>958 わかる。スーパーの安売りコーナーで買ったの少し薹立ちぎみだった。
co-opの地元産直コーナーで、どう見てもそこらの店より立派なのが70円
家の庭のは色も薄くて量も少ないけど、悔しいので買わなかったw
うちのほうれん草は冬の寒さで成長が遅かった
小振りだけど縮れた肉厚の葉っぱでぽってりしていておいしい
962 :
花咲か名無しさん:2012/03/16(金) 02:16:42.22 ID:++XhKbUS
うちのパルクは種蒔きは昨年11/21だが,今でも2ー3cmくらいしかない。
葉は肉厚でうまそうだが小さすぎる。
プランターで室内蒔きしてかれこれ2週間たつが一株しか芽が出ない。
寒いせいか、それとも去年の種だからかな?
もう1週間待ってみてダメそうなら新しく種買ってくる
冷蔵庫で布に包んで発根させたやつ撒いたけど4日目でいっぱい出てるよ
うちのは二年前の種だから去年のなら全然大丈夫と思う
ベランダに出しっぱですが寒い日の夜はビニール被せてる
最適発芽温度は、15〜20℃で、最低発芽温度は、4℃、最高温度 は35℃とされている低温下でも高い発芽率を示すが、高温では 発芽しにくくなり、25℃以上では、発芽率は低下する。
ほうれんそうにとっては、室内は暖かすぎるのかもな
暖房してない玄関の内側なんでここしばらく5〜15度くらいの間だったんだけどな。
ま、もうちょっと様子見だ。
五年前の種でもぼちぼち発芽したお
>>966 1月に蒔いた種は1ヶ月以上かかって芽出したよ@埼玉県
去年の夏に蒔いたのでも2週間くらい掛かったと思う
今はまだ寒いし1ヶ月は待ってみても良いと思うよ
初冬に蒔いたホウレン草、今日で撤収。
ベビーリーフとして頂けました。次は蒔きどきを守りますwww
971 :
おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/19(月) 00:41:22.10 ID:Ywfjs23Y
ちゃんと株間に・・・
ってやかましいわ!!!
ネコを肥料にするとか恐ろしい…(´・ω・`)
アブラムシ地獄やで...
種まいて3日で芽が出た
たして暖かくもなかったのにどないなっとんじゃ
977 :
花咲か名無しさん:2012/03/22(木) 15:27:13.29 ID:Lr5A+lSW
まだ土が凍ってるので、今は冬越しのヤツを食べてる。すげー甘い。
試験的にプラグトレーで育苗していて、耕せるようになったら定植してみる。
うちの次郎丸
市販と較べたら葉の色がかなり薄い。
黄緑色してるよ。
化成肥料と有機石灰パラパラしてきた。
少しだけタネが余っているけど 場所が無い。
小さい鉢で、ベビーリーフみたくするかなー。
980 :
725 767 926:2012/03/25(日) 14:24:22.78 ID:cOjfGBaZ
10月に撒いたアトラス、
株ごと引っこ抜かず葉だけをハサミで切って食べ続けてきた。
最近成長が早く、食べても食べても増える一方だ。
この冬野菜がバカ高かったけど、150円位で買ったアトラスの種で、
3000円分ぐらいの野菜代まかなえたよ。肥料は米糠と石灰だけでほぼタダ。
もしかして次郎丸ってマイナー?
ダイソーで買った種なんだけど。
伝統品種なので
むしろ超メジャーですが、
やはり固定種で栽培は減っているため
そういう意味ではマイナーです。
でも、とても美味しいですよ。
>市販と較べたら葉の色がかなり薄い
むしろ市販の色の濃さの方が異常
>>983 そうなんだ? 市販のはどうやって濃くしているの?
異常は言いすぎだったかも知れんがw
採光・肥培・温度などの管理が株の生長を促すことを第一義にしていると
色を薄く見せる黄色素でもあるβ-カロテンの生産・蓄積が追いつかない
結果見た目クロロフィルの豊富なホウレンソウになる
勿論消費者側の嗜好(志向)も黄色いホウレンソウを嫌う傾向が強いしね
次郎丸は駄目だろ!痛みが早いし頭がでるのが早い