1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 15:03:49 ID:xL5REC9Q
3 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 15:05:17 ID:xL5REC9Q
4 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 15:05:51 ID:xL5REC9Q
5 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 18:04:35 ID:WFdL30uR
6 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 19:42:05 ID:NWxK/K7q
姫睡蓮の苗を買ってみた。
明日にでも咲くような蕾のついたのがくることを期待していたんだが、
4-5cmほどのごく小さい葉が3枚の萎えがきた。
これ、日当たりいいところに出しといたら今年咲く可能性ありますか?
7 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 23:07:09 ID:L8tMm7JJ
8 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 23:54:48 ID:J86Zp4ZR
新スレ祝咲
うちの赤夜咲が咲きました。赤てか紅色で妖艶です
9 :
花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 00:51:58 ID:GeNbkrF/
乙!
タイニムファって水上葉出てきたら水中葉取ってしまった方がいいのかな?
11 :
花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 01:29:11 ID:9SRrvy6x
>>6 咲きます。睡蓮、とりわけ姫の剛健さを侮ってはいけない。
水を切らさなければ来年は4倍。
>>11 サンクス。
この連休に睡蓮鉢買いに行かなきゃだな。
春買って、睡蓮鉢に植えてた茶碗蓮まったく葉が出ないー!
同じ鉢に植えてる、姫蓮は、葉っぱ出してるのにー!
と言ってもまだ3枚。なぜ?
ちなみに当方東北。
睡蓮鉢って、ネットでは20号で5-6万からあるようですね。
店頭でものを見て買いたい場合、どういう店で買えるんでしょう?
近所の園芸屋にも置いてないし、デパートの園芸コーナーでも
選ぶほどはないし。
>>14 瀬戸物屋はどうですか?
睡蓮鉢が無かった場合でも火鉢とか、具合のいいものが置いてあったりしますよ。
ある程度品物置いてある瀬戸物屋ってどうやって探したもんでしょうか。
タウンページなんかで調べると零細店がいっぱいで、わざわざ出かけてく
価値のありそうな店かどうかわからないし。
ネットで買うのが一番早いのかな。
17 :
花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 09:40:13 ID:HKxo/MJj
植木やガーデニング用具などが充実しているホームセンターだと
一万円以下のお手ごろ価格を中心に季節の品として睡蓮鉢をよく扱っているようですよ。
数年前より品数も増えてきている印象です。
あと、植木用の大きい鉢の底を塞ぐ栓が付属して土と水の両方に使用できる物などもあるそうです。
俺は予算の都合上、始めは50cmの野菜用プランターでやってた。
栓つきで、水溜められるタイプ。
次に安売りの鉢底の穴、耐水コンクリで埋めて使った。
で、最後に大安売り2000円の睡蓮鉢買った。
今全部使用中。
>>14 古道具屋、リサイクルショップが多いかな。
20 :
花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 16:25:05 ID:tT63DBXN
発泡スチロールの箱はいいよ。特に熱帯種には最適
保温性が高くて良好。上がりすぎても睡蓮はだいじょうぶ
21 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 00:15:54 ID:aGsNimPH
陶製だとやっぱり火鉢がいいかな。睡蓮鉢は底を絞ってるの多いから
睡蓮以外の鉢を入れにくかったりする
23 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 00:53:27 ID:1fqN3L7s
今シーズンはハス3鉢 スイレン4鉢 クワイ3鉢 その他の水性植物3鉢
だった コンクリート1池 110Lタライ*2 80Lプラ船1をギュウギュウに
押し込んでる
来年は5.4M*3.6Mのビニールシート2枚と土嚢を使って
大きな池を作りたい シートは持って1シーズンかな
シート2枚で3000円弱なので安い だめになったシートは
堆肥作りの雨よけにちょうどいいサイズなので再利用
この暑さのせいか、1日1葉のペースで葉が上がってくる。
でも花芽がなかなか来ないよ・・・ママン (つД`)
もう葉っぱで睡蓮鉢がぱんぱんだよぅ
25 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 07:36:03 ID:2Ez8Fjdz
新しい葉を5〜6枚残して古い葉をカットし
株元に太陽光があたるようにしてあげるといいよ。
>>25 それはどの睡蓮でもOKですか?
うちにあるのは姫睡蓮と熱帯睡蓮なんですが
姫睡蓮は葉っぱだらけなんです。
熱帯睡蓮は水上に葉が立ってます。
去年お盆過ぎに安く買った熱帯睡蓮、昨日初めて咲きました。
どんな色かも分からなかったのですが、クリーム色。
もっと派手な色を期待していたのでちょっとがっかりですがすごくきれい。
ちなみにベランダでそのまま冬越ししました。@東京
発泡スチロール保温性とともに断熱性も高いだから
水温は上がりにくく冷め難いんじゃないの?
鉢の下にすのこ代わりに置くと鉢の温度が上がりにくくなっていいかも
滋賀の烏丸半島にある水生植物園とハスの群生地を見に行ったんですが、
自分の背丈以上もあるような立ち葉とコブシよりも大きそうなつぼみ、
そして巨大な花のハス達に驚きました。
家庭での園芸でもハス、そこまで大きくすることができますか?
ネットで栽培方法を見ていると毎年芽先から2、3節を切った部分を
植え替えしてますが、植え替えでなく鉢上げしていけばいいのかな?
当方5年ほど水草アクアリウムやってて今年初めて睡蓮鉢に挑戦してます。
ゴンネールと玉楼人酔。
荒木田土に堆肥を混ぜ込んだものにスイレン用の固形肥料を埋めただけの用土
ですんで肥沃な用土にはほど遠いかもしれませんが、スイレンのほうは直径
15cm以上の浮き葉を何枚も出してくれるようになり、ハスは間口50cmの水鉢
を浮き葉で覆ったあと現在7本ほど立ち葉が上がってきてくれており、成長を
楽しみにしているところです。
30 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 14:17:01 ID:84wQ092/
熱帯魚店で買ったニムファspの蕾発見
どんな花が咲くのか楽しみです
>>26 クリーム色の熱帯睡蓮とは珍しい
レア物じゃない?
花が水面から立ち上がらずに咲いてたら温帯種の可能性も
温帯種でも熱帯系の血を引いていると立ち上がるがな。
34 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 17:31:46 ID:1JthGeOL
>>26 >熱帯睡蓮は水上に葉が立ってます。
熱帯種は茎が柔らかいから余程葉が過密にならないと
葉が立ち上がらないよ。
クリーム色なら温帯種の可能性大!
うちにもクリーム色の睡蓮あるよ。
クリーム色の綺麗な花で水面から15cmぐらい伸び上がって咲きます。
>>27 発泡スチロールをすのこ代わりにするのはお勧めしません。
ゴキブリの巣になりますよ。Gにとっては冬でもあったかな極楽ハウスです。
保温がどうとか虫がわくとかそんなことは二の次。
あんなものを庭なりベランダないに置こうと思うのが
まっとうじゃない。
あんなのは荒川沿いの貧乏人がやることだよ。
ウチにも発泡スチロールが5つほどあって発芽したばかりの水草や、
メダカの稚魚やらがいるがたしかに人目にふれにくいバックヤード
においてある。庭や玄関先にはそれなりの水鉢や火鉢やら。
そのまま置いておかないでカバーかければいいじゃん。
見た目だけでなく耐久性も上がって一石二鳥。
時々いるよな、貧乏人がどうたらこうたらいうやつ。
多分こういう人は以前お金で苦労したんだろうね。
いわゆる成金じゃない?
42 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 23:15:20 ID:1fqN3L7s
800Lタライが15000円くらいだった ほしいけど
スイレンの葉っぱですぐ埋め尽くされそう
>>26です。
なにせ入れ物の内のりが22×33cmの四角いプラスチックで
今年はあれよあれよという間に葉が増えて水面は葉で覆われて
居場所がなくなった葉が水上に立っているという感じです。
花も10cmくらい立ち上がって咲きました。
葉は10cm以上は優にあります。
・・・入れ物小さすぎですよね、やっぱり。
温帯睡蓮と熱帯睡蓮を見分けるにはどこを見たらいいですか?
熱帯睡蓮は葉っぱがへにゃへにゃ
46 :
花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 01:33:15 ID:Gmdood4N
一番手っ取り早いのは香りじゃないかな。
熱帯睡蓮は香りが強いけど温帯種は鼻を近づけて微かに香るか
ほとんどしない。
47 :
花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 12:29:37 ID:vh9PgNHg
熱帯スイレン黄てのを昨年買って育ててますが、どうもメキシカーナみたい
特徴敵な葉や太い根。脇目がでてるんでランナー出してるみたいです。
発泡スチロールいいですよ。小さい種は土を直接入れて育ててます。なぜか成長が早い。
見栄えは悪いけど貧乏人ですし気にしてません。壊れたスダレを巻くとちょっといい感じ
パンフレットとか無くしちゃって、販売元が分からないんですが、
直径1m〜位の焼き物の睡蓮鉢が、用土と睡蓮などの植物付き
(鉢付きの植物と言うべきか)で、8千円〜位で売ってたんですよ。
2年前くらい。ビオトーブなんちゃらセットとかいう名前でした。
駄温鉢の上薬部分のような色合いの鉢で、値段もそれ程高く
ないしシンプルなので気に入っているから、ご紹介したかったの
ですが。
自分は睡蓮イラネと言って買いました。(値段は変わらなかったけど)
あまり役に立たない情報ですみません。
仇の水鉢って排熱のために水が染み出してくるらしいけど実際のところどう?
排熱ってお前・・・・
素焼きの鉢と蒸発熱のことを言いたいんだろうなぁ、という気がした。
今年はホムセンでもいろんな睡蓮鉢が売ってるね。
去年はあんまり種類がなかったけど、今年は大ぶりので中々イイ感じのがよく目に付きます。
あと、小さいポットに姫睡蓮が入ったセットとかも普通に売ってる。
ついにブームが来たか?気のせいかな?
恥を忍んで再登場の50です。
ここの直径80cm位のを蓮用に使っているけど、染み出す=漏れるって
ことは、もちろんないですよ。若干固めに焼いた感じのを使ってますが。
鉢を触ると常にひんやりしてます。
57 :
花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 00:40:15 ID:WJS/qYTz
>>26です。
残念ながら我が家の花は今日はもう開かなかったので
熱帯スイレンと温帯スイレンの違いを観察しようと園芸店に行ってきました。
去年購入したのと同じ店ですが、
そこに白い斑入りのスイレンが1鉢ありました。
斑は丸っぽかったような気がしますが自信ありません・・・
品種名はなく花色不明と書かれていましたが、白っぽいつぼみがありました。
この品種が分かるでしょうか?
帰ってきてから気になってしょうがありません。
でも、今度買うのは品種が分かるのが欲しいと思っているので迷っています。
>>53 水鉢シリーズならしみ出してこないよ。
>>57 アーカンシエルじゃないかな。ただ大きくなるよこの品種。
20号の鉢を注文したのが届いたのでベランダに置いてみた。
思ったよりも小さかったのでちょっと物足りないけれど、
今年睡蓮育ててみて、気に入ったら来年買い足そう。
60 :
花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 21:06:51 ID:kieFDEye
うちの庭は現在ハス・スイレンともに真っ盛りです。昨年の株が増えてハスだけでも
6鉢くらいあるのですが、毎日切花に事欠きません。
でも、このペースをお盆の頃まで維持したいのですが無理でしょうか?株が消耗しな
いように、できるかぎり、つぼみも開きかけたらすぐ切花にしているのですが、
追肥さえ十分に施せば、八月中旬まで花の上がりは維持できますでしょうか?
>>58 ありがとうございます。アーカンシエル、ググってみました。
購入はもう少しよく考えてからにします。
62 :
pH7.74:2006/07/20(木) 21:20:39 ID:xgPcCuK3
アーカンシェル・・・・巨大になるよ!
お勧めはスノーボール♪
熱帯だったら温帯種には無い青系が良いよ。
発泡スチロールも良いけども風情ないじゃん。
栽培農家ならそれも良いけど自宅の玄関先に
置くのは抵抗あるな〜!!!
ゴミ屋敷に近いものを感ずる。
おまえ性格悪いナア
しかも自覚してないでしょ
64 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 21:54:12 ID:8tjOQNKh
抵抗あるのが普通だと思いますよ。
やっぱり渋い陶製の睡蓮鉢に入れた方が花も引き立つし
ご近所や客人の受けも良いですよ。
発砲スチロール箱やポリ桶なんかは見え難い場所で育成用かな。
65 :
pH7.74:2006/07/20(木) 21:54:13 ID:xgPcCuK3
お前に言われる覚えは無い。
自分よりもいくらか上等な感性を持っている人を見ると
それを嫉んで性格悪いとか抜かす63には反吐が出る。
>>67 随分と安い感性だな
反吐は勝手だが自分を磨けよ
ちょっと質問。
うちには購入して3年目くらいになる睡蓮があるんですが全く花が咲きません。
正確には購入してしばらくの間はたまに咲いていたんだけど今は全然orz
植え替えを今年してみたが状況は変わらず、葉っぱは元気に出てるんですがねえ。
日当たりは睡蓮鉢に少しアオコが湧くぐらいなんで悪いってことはなさそう。
メダカが4匹ほど泳いでます。
前にやってたホテイアオイはしっかり花が咲いたんだけど何が原因かなー。
追記
睡蓮は睡蓮鉢の中に睡蓮を鉢ごと入れてます。
ヒメも普通の方も両方症状は同じ。
メダカにエサやってるのが原因ですかね?
睡蓮鉢にアオコ?コケが発生中。
一ヶ月くらい前に取り除いたがすでに陥落しつつある。
屋外でも大丈夫なコケ取り生物でエサやりの要らないやつってあります?
ちなみに屋内のグッピー水槽では石巻さんとヤマトさんが活躍中。
>>69 何回も既出だけど、株元に日が当たらないとダメらしいです。
葉が茂り過ぎていたら間引きするとの事。
レスありがとう
株元に日が射さないとダメなのか・・・
葉はそんなに抜いちゃっても影響でないんですか?
NHK今日の園芸で梅雨明けくらいから水深は10cm位に
って言ってたけどそれじゃ小さい鉢じゃ株元に日が当たらない気が
うちは3cm位
さきほど雨の中現場検証してきた
うーん、アナカリスが邪魔をしているようだ
雨上がったら手入れしてみます
ってかなんで他スレに書いたはずの
>>71がここに・・・
吊ってきます
77 :
花咲か名無しさん :2006/07/21(金) 16:59:48 ID:aItMvi8R
きちんと成長している葉なら5〜6枚あれば充分。
睡蓮は基本部分が出来ていれば一に日当り、二に日当り、三に追肥で四に足し水
そして五が葉の間引き!
78 :
花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 18:48:58 ID:yg/1swsD
光より大切なものがあるようです。うちの放置池は睡蓮の葉が重なりあって
水中は真っ暗状態ながら花はたくさん咲いてます。常に日陰になる場所も同様
温帯種ばかりですが相当な数が咲いてます。根が閉じこめられてない状態が良いのかも
土、肥料、土中の酸素か?睡蓮鉢は何かが邪魔してるみたいな気がする。
79 :
花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 19:21:25 ID:k+VDtPGI
うちの睡蓮鉢は葉っぱで一杯だけどその間縫ってつぼみが上がってくる。
まあ、そういう環境もあるってことだ。
一週間ほど前に3-4枚の葉のついた姫睡蓮を購入。
鉢の上15cmくらい水が入る睡蓮鉢に沈めてあるんだけど、
元からついてた葉はもとのままの茎の長さで鉢底に沈んでて
新しく出てきた茎から出た葉が2枚ほど水面に。
元からある葉っぱが伸びてこないのが気になるんだけど、そんなもん?
青いタライを何個も並べるのって睡蓮とかに興味ない香具師からしたら一種異様な光景に見えるらしいね。
80Lのプラ舟設置して気に入ってるんだけど・・・
↑これはカコワルイですかぁ?
1M程のかなり?古い甕も数個あるんですけど
底が細くなってて穴掘って埋めるタイプなんですよね、使えネー(´д`;)
84 :
花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 00:32:18 ID:KfwxqalV
>>83 自分で気にならないなら良いけど、少し気になるなら
レンガや花壇の縁取りに使う奴で囲うと見栄えが良いよ。
近所のホムセンを数件回って物色してみた。
睡蓮鉢の値段が同じもので¥2900〜¥3700〜¥11000(!!)と幅がありすぎ。
抜きん出て高い店の商品は他の物まで不当に高いんじゃないかという気持ちになるね。
86 :
花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 00:37:13 ID:C8CLuubj
熱帯睡蓮を買ってきました!
で、教えて欲しいんですが
9cmくらいのプラ鉢に植えてありますが、鉢が小さすぎるような気がして・・・
2つくらいつぼみがあるので今植え替えていいものかどうか迷っています。
とりあえずバケツに沈めてあるのですが、40p未満の入れ物を考えています。
植え替えるべきかどうか、植え替えるなら鉢の大きさは?
用土は隣に置いてあった「水生植物の土」というのを買ってきてあります。
>>84 貧乏人なので全然気になりませんよ。
でも色々工夫するのも楽しそうですね。
レス、有難う御座いました。
>>86 四号(12cm)ぐらいの鉢に植えてやると良いよ。
底に肥料も忘れずに〜
ブルーギガンティア欲しい〜
何処か売ってる所ないですか?
91 :
89:2006/07/22(土) 09:18:08 ID:lAqfgmoY
>>90 tk
でも休止中(再開未定)でした・・(´Д⊂)
92 :
69:2006/07/22(土) 10:58:10 ID:5iAg3hA3
>>77 おー参考になります。
てっきり抜いたらダメなものかと思って今まで放置してきたからか。
>>78-79 こういうケースもあるんですね。
植物ってのはわからないもんだなあ。
さて、手入れしてきますノシ
93 :
花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 16:30:29 ID:3dcdTmDh
睡蓮初心者です。
ホームセンターで姫睡蓮の「沈めるだけでいい」という謳い文句のポットを
勝手来ましたが、植え替えたりしないでこのままの方が成長を期待できるもの
でしょうか。アドバイスお願いします。
ポットの大きさによるからなんとも言えないが
わざわざそう謳っているならいいんじゃないの
自分で鉢と土買ってきて休日の午前中とかに植え替えるのも楽しいよ
>>93 大きくしたいなら、チョット大き目の鉢に植え替えた方がいいかもね。
96 :
花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 19:06:20 ID:nVIT4bzJ
ハスを育てるとしたら
どのくらいの大きさの鉢がいりますか?
池造らないと無料?
「無料」ぢゃなくて「無理」でした
スミマセン‥orz
98 :
花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 20:20:28 ID:9t1QBjhV
↑「面白いな〜こんど使おう^^ 」と思いましたw
99 :
花咲か名無しさん :2006/07/22(土) 20:49:54 ID:Qg+HXQV+
温帯睡蓮なら7号平鉢。
熱帯睡蓮なら5号鉢。
勿論例外はあるよ!
ギガンティア・・・・・本当に美しい♪
でも水深が浅いと本当に休眠しますよ!
条件が合うと11月まで連続して開花しますよ^^)V
近所のJAで直径120センチ高さ100センチの巨大な樹脂の容器を
見つけたのでギガンティア挑戦したい!
けど何処も売り切れなんね。
>>100 農協なら取り寄せすればいいんでない?
それとでかいホムセンなら売ってるぞ
私は横浜だが長津田のスーパービバホームにでかいのが売ってた
青い色のやつ
>>96 育てるだけだったら、バケツくらいでおk。
一輪くらいなら咲く。
103 :
pH7.74:2006/07/22(土) 21:22:44 ID:Qg+HXQV+
たぶんギガンティアは農協にもホムセンにも無いと思うよ!
それと宮川さんのサイトに書いてあるように水深が無いと
本当に休眠しますよ。
ただ環境が適して、環境に慣れると10月後半から11月前半まで
咲きまくり!!!
熱帯睡蓮では秀逸だと思います。
104 :
100:2006/07/22(土) 22:47:19 ID:bKFmnipa
>>101 一瞬JAでギガンティア取り寄せ出来るのかと思ってしまったw
自分が見たのは艶消し黒で肉厚で良い感じでした。
>>103 先日植物園で実物を見て以来欲しくてネットで買える所を探しましたが
何処も売り切れでした。
栽培条件を満たすの大変なのに結構買う人いるんですね。
105 :
96:2006/07/22(土) 23:02:46 ID:nVIT4bzJ
>>102 うわぁぁぁぁ マジっ!?バケツでOKなんて(T▽T)ウレチー
あああありがd
葉を間引いて株元まで日が差し込むようにしました。
春先には気づかなかったんだけど結構株分かれしてたみたい。
>>105 おい、バケツだと、花はホント一株1輪付けば良い方だからな!
アンマ咲かないとか言うなよw
>>104 某掲示板で無料でくれる愛好家もいるみたいだからダメ元で尋ねてみれば?
沢山のギガンティア株画像つきで○○県の人宛にロケット一本発射準備OKみたいな書き込みついこの間見たけどね。
>107
お前何気にいいヤシだなw
110 :
104:2006/07/23(日) 00:16:13 ID:ttUBTwwc
>>108 欲しいけどクレクレ乞食はちょっとだな〜。
販売再開を祈るよ。
ありがと。
111 :
花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 13:34:11 ID:OsJe38yO
>>107 わかったわかった(笑
バケツでは1株1花ね
う〜ん 自宅でハスの花が咲くって素敵‥ ウットリ
>>111 うっとり中に悪いが、ボウフラには注意だ
そんな時こそ過酷な環境に耐えるクロメダカですよ。
そうだ、熱帯魚屋にメダカ買いにいこ。
ヒメダカでもおk?
ちょっと高いけどせっかくなら白めだかを買うと非常に栄えるよ
メダカスレでは
高温、水質悪化に比較的強いヒメダカ
雨が降ってあふれても流れにくいクロメダカ
弱いけど目だってきれいなシロメダカ
ということになってました。大分前だけど。
白めだか300円
ヒメダカ30円
初めてならヒメダカにしとけ、肥料が合わなくて落ちてもショック少ないし。
オレは表においてる茶碗蓮の鉢が藍色だから、そっちは白めだかとゴールデン赤ヒレにしてるけどな。
裏においてる睡蓮は、ヒメダカと普通の赤ヒレだw
家の表が一軍で裏庭2軍。
毎年秋に1度しか咲かない姫睡蓮が咲いた。今年は増えすぎないように小さい鉢に
肥料無しで植えて葉の勢いも弱かったんだけどな。今までで一番大きい花だ・・・
>111じゃないけど、小さい爪紅の茶碗蓮ってどんなのがありますか?
漢蓮とやらが最小らしいけど、白花だし、
そのまんま爪紅茶碗蓮っていうのの他にはないのかな。
レスありがトン。
ヒメダカ10匹150円だった。
白や黒は置いてなかった。
プーケットやバリ辺りだと、睡蓮鉢にグッピーが泳いでるんだよね。
安いグッピー1ペア買おうかと思ったけど、もうちょっと水が落ち着いてからにしよう。
ミナミも安かったけど、こいつは水槽にいれて増やしてから投入しようかな。。。
>>101 青いやつって、バケツじゃないよね?
うちの近くなので、来週行ってみようかと思うが・・・。
122 :
101:2006/07/23(日) 23:13:17 ID:HY8rQY5Z
>>121 バケツとは言えないけど・・・
ゴミ箱に近いのかもしれん・・・
1Fの掃除用具売り場で見かけたような記憶が
とてもじゃないが庭先に置くようなもんじゃないよ
土に埋める分にはいいだろうけど
でもあそこは色々あって面白いよ
特に資材館オススメ
123 :
花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 23:15:03 ID:XU/Ifw7+
睡蓮初心者です。
ホームセンターで姫睡蓮の「沈めるだけでいい」という謳い文句のポットを
勝手来ましたが、植え替えたりしないでこのままの方が成長を期待できるもの
でしょうか。アドバイスお願いします。
124 :
花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 23:25:22 ID:XU/Ifw7+
↑123&93です。
質問がダブってしまいました。ごめんなさいです。
一緒にメダカを入れようと思ってますが、
ヒメダカ・クロメダカ・シロメダカで一番丈夫なメダカはどれでしょうか。
直径30cmの睡蓮鉢に姫睡蓮の苗1つなんですが、鉢小さすぎでしょうか。
ヒメダカとクロメダカはほぼ同じ、白は若干弱いかも知れないね
ヒメダカにするかクロメダカにするかはお好きに
でも間違ってもその辺りの水路なんかに放さないように
今朝、モラコットとキングオブサイアムが咲いた!
雨に濡れて、濃いブルーが冴えてた。感動書きコ。
130 :
sage:2006/07/24(月) 10:57:17 ID:UvbhZYJw
近くの池から採ってきた黒メダカなんだけど、
やぱ放しちゃ(元に戻しちゃ)いかんのかな?
万一病気持ってたら、池全滅するからダメか?
そろそろ白めだかが欲しいので、放流したいのだけど…
>>126 ダメダメ
地域レベルで遺伝子の差があるから安易に放流しちゃダメだよ
>>130 絶対にそこで採ってきた個体orその子供であると保証できるならいいんじゃないかな?
去年植えた姫睡蓮
2株に増えて、先月と今月に咲いたんだけど
2回とも、まったく同じ日に咲いた。
なんで?つながってるから?
133 :
花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 12:43:11 ID:+CrLh5Kl
↑うちのもそんな感じて双子みたい。蕾の出た日だけ3日違った。
葉の出るタイミングやサイズは同じだったよ
越冬した熱帯種で親株からとれた球根ふたつです。
6月の初旬、ホームセンターにて姫睡蓮を初めて購入しました。
鉢ごと沈めて下さいと店員に言われ、バスタブ程の大きさのトロ舟に高さを合わせて沈めました。
追肥もしているし日当たりも良いのですが、花芽があがりません‥根詰まりでしょうか?
今の時期でも根を切り、植え替えした方が良いのか(大丈夫なのか)悩んでいます。
どなたかご教授いただけませんか?
>>128 株上40もあれば咲くだろ
要は一回起こしたら眠らせない事
それさえ守ればコロラータ並みに増えるよ
136 :
花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 20:09:48 ID:QWqHjst+
今、ハスの花が真っ盛りなのですが、これって追肥した方が花上がりがよくなる
でしょうか?
6月に睡蓮鉢と姫睡蓮を買いました。
葉も購入した時より増えてきたので調子に乗り
先週ヒメダカ5匹買って睡蓮鉢に入れました。
が、睡蓮の葉をメダカが食べてしまいます
毎日メダカに餌もあげていますし、餌の量を増やしても
葉を食べてしまいます。
メダカを飼っている方はメダカ用に水草なども入れているのでしょうか?
メダカがスイレンの葉なんて食べるか?
他の原因があるかも知れない
スネールが居たらそいつが犯人かも
ホントにメダカが食べてる?
どう考えてもスネールの仕業
外に虫がいるにイッピョ
141に一票
レスありがとうございます。
スネールって小さい貝ですよね?
懸命に探しても見つからず…メダカが葉を啄んでる様に見えるんです
小さい虫が付いているのかと虫メガネを買ってきてよ〜く観察しても見つけられない
もっと血眼になって探してみます
144 :
花咲か名無しさん :2006/07/24(月) 22:28:16 ID:OJgoVbVF
バッタに一票。
メダカは何でもついばみますが、
スイレンの葉っぱを食べれないと思います。
とりあえず、メダカについばまれた睡蓮の葉をageて欲しい。
入れたつもりはないのに、スイレンの葉っぱが食害される…
サカマキ貝かモノアラ貝しか思いつきませんが、
虫眼鏡とかは必要ないですしねぇ。。。
夜懐中電灯持ってそーっと近づくと、きっとびっくりする光景が目に入るんじゃないか?
ナメクジとかも食害ありそう
148 :
花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 23:09:10 ID:4XTGdC9F
店先においてあった甕に睡蓮を鉢を沈めていたのですが
先日鉢泥棒に遭いました。
朝っぱらからもう orz
です。
ひとんちから盗ってきた睡蓮育てて何が楽しいんだろうね。
ナメクジに一票
うちもちょっと前にやられたよ
これまでにウチの睡蓮や水草を喰ったヤシら
・加害者 (被害状況) : 対策
・カワニナ (飢えた時にやわらかい葉っぱの水草を食べる) : なんか餌やってれば被害はそう被らない
・サカマキガイ、モノアラガイ (同上) : 同上
・オンブバッタ、ショウリョウバッタ (セリやオモダカなんかに常駐して水上葉を丸ハダカにされる) : テデトール、カマキリ
・ナメクジ (セリやコシロネなどの新芽) : 睡蓮鉢に幅広の銅板を巻く 周りを雑草の新芽が生えるようにしてたら意外とやられない
・ジュンサイハムシ (スイレン、ヒツジグサ、アサザ、ヒシの浮葉のみを専食 ジュンサイよりヒシが好き) : テデトール
・ミズメイガ (ヒルムシロ、ヤナギモなどの水中葉 糸で葉をつむぎ合わせて巣を作る) : 必ず数匹はいるのでよく見てテデトール
151 :
137:2006/07/25(火) 00:25:49 ID:ZyLp8mLo
たくさんのレスありがとうございます。
今、懐中電灯持って見回りに行って来ました。
犯人はナメクジでした。
小さいナメクジが3匹も付いてました。
凄く大きい虫メガネ買ったのに…4000円もしたのに…
明日銅板買いに行ってきます!
>>152 諦めませんよ。
でも諦めた方が賢明ですか?
銅なんて入れたらエビは絶対今後飼えなくなるが、
魚は平気なのか??
睡蓮鉢の外側に銅板を貼るんじゃないの?
>>151 銅板よりナメクジ用の殺虫剤の方がよくないか?
鉢の周りに撒いとけば済む話だし
>111
うちの喜上眉梢は100均の洗面器で一夏4〜5花咲くよ
名前不明の中国系椀蓮は直径20cmくらいの小さい鉢で同じくらい咲く。
小型で花つきのいい品種を選べばバケツでも結構咲くからがんばって
>119
黄色が入っていいなら小舞妃とか碧翠蓮は?
初めてスノーボール咲いた〜
かっこえぇぇぇっぇ〜
姫睡蓮と睡蓮鉢とメダカ買いました・・・って言う人多いけど
それ、去年の私と同じ
寒くなってからはメダカを飼っている?と錯覚
今年の私は
熱帯睡蓮とプラ容器を3組買いました
メダカの赤ちゃん増えてます
ベトナムのお土産で蓮茶をいただいたけど、おいしかった
姫睡蓮
5月はじめに植え替えた。
今年は、従来使っていた
水がめのほか、深さ30cm位の
睡蓮ばちと御影石(?)を
くりぬいた深さ15cm位の
水ばち(?)に株分けした。
株分けした2本は次々と
花を咲かせ初めているのに
本家はまだ2本ぐらいしか
花を咲かせていない。
水がめは深さが5〜60cm
あるので植木鉢をさかさに
して深さを調節している。
どうして花が咲かないのか
水の量深さ以外は同じ庭先に
おいてあるので条件は同じだと
思うのであるが?長文スマソ
熱帯スイレンってかなり小さい鉢でも栽培できるみたいだけど
ムカゴとってプリンカップとかグラスで栽培してる人いますか?
花茎や葉茎も短くコンパクトに咲いてくれるといいんだけど
日当りのいい室内の窓辺でも栽培できるかな?
>プリンカップとかグラス
いくらなんでもそりゃ無理だ。
いきなり猛暑カンカン照りで、今朝の熱帯睡蓮どうかな・・
と思ったら暑さで咲いてなかった。
鉢から飛び出した花首が萎れてた。。
ちなみに鉢はついてきた小さいのではなく、直径40cmのプラスチック睡蓮鉢にキングオブサイアム、
50~60cmのにモラコット。モラコットはまだいいけど、やっぱりはみ出てる。
例のA通販には、葉がはみだして平気、ってHPには書いてあるけど、どう?
このままでいいのかな・・・
でっかい池が欲しいがそれは無理なベランダ。
168 :
花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 20:47:59 ID:5xn1nTE2
なんかヘンなんですが〜
蕾が出るけど水面に達する前に
グネグネって曲がって咲かずに
終了なんですが、、、
肥料切れなんでしょうか?
>>166 鉢からはみ出しても大丈夫だと思うけど、アブラムシがつきやすくなって管理が大変になると思うよ。
モラコットは大株に育てるととても迫力のある花が咲くらしいですね。
ところでキングオブサイアムとモラコットどっちの花の方が濃い色ですか?
170 :
花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 21:33:30 ID:jb/0mboi
>>169 やはりキングオブサイアムの方が濃い色です。
アブラムシはモスピランスプレーで簡単に退治できますよ。
葉に軽くスプレーする程度ならメダカにも影響少ないです。
166ですがレスありがとう
>>169 高層階(かなり高いところ)なので、アブラムシは殆ど見ないので、
むしろ乾燥と強風のほうが大敵です。
出たらモスピラン使ってみますね
>>170 色は170の通り、キングの方が濃いですが、モラコットも通販ページよりは遙かに青くて綺麗です。
黄色のしべとのコントラストもいいし、葉の斑模様もいいし。
>164>167
一番小さいサイズのビニールポット(プリン容器ぐらいの大きさ)に
ドウベンのムカゴ植えつけたら、秋にミニチュアの花が咲きましたよ。
ムカゴ余ってるなら試してみてはどうでしょうか。
>>168 ウイルス感染とかかね?画像ウプしてみたら?
去年から育ててる熱帯睡蓮、入れてある水鉢は小さいけれど
葉が増えてきたらがっしりした葉がシャキンと水上に立っています。
先日購入してきた熱帯睡蓮をとりあえずバケツに入れておいたんですが
今日の急な暑さで夜帰ってきてから見たら
水の外にはみ出ていた何枚かの葉が縮れてしまいました。
新しく出てくる葉は入れ物に合わせたサイズになるようですね。
>>166さんのA通販の黒っぽいプラ鉢を水鉢にした熱帯睡蓮を↑を購入した店で見ましたが
コンパクトでカッコよく花が咲いていました。
プラ水鉢は7号くらいだったので30cm位のでやってみようかと思っています。
(うちもベランダ)
アブラムシは歯ブラシじゃなくて、絵筆か習字の筆でなでると簡単にとれますよ。
今朝は蕾から青い色が覗いていたけど、もう咲いてなかった。
二日咲いて終わりかな・・・
次のが半開き。ナーサリーの余力が尽きたところで、次の蕾が上がるかどうか、
と心配な166でございます。
>>174 レスありがとう。次の葉は鉢サイズに合わせてくれるということですね。
何もかも心配な睡蓮初心者でござい・・・
>>176 園芸的には鉢に植えて沈める方が多い
底に土を敷いた上で直に植えると管理が大変
その大きさでなら俺は一株
セントルイスゴールドなどの小型熱帯睡蓮なら二つ
タイニムファなら殆どの葉が外に出ると思う
自分も熱帯なら一株、小型で2株が適当だと思う。
温帯なら+1してもいいかもな。
個人的にはスイレンだけより、抽水植物や浮き草と寄せ植えにした方が鉢の味が出る気がする。
179 :
176:2006/07/28(金) 14:42:03 ID:kfmWygId
レスありがとうございます
2株にしておきます。他の抽水植物も考えていたので入れてみようと思います
180 :
花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 23:42:07 ID:6bROOnrL
>>168 去年かいつだったかちょっと忘れちゃったんだけど
このスレかこれに関連したスレで、全く同じような質問してた人いたよ。
冗談で、すわ、新種か!みたいな感じで(皆、ノリがよいですね)
恐らく、日照不足かなんか(このへんもうろ覚え)じゃないかとか答えが出てたような・・・。
どなたか覚えてらっしゃる方いないかな・・・。
出来たら過去ログ調べてみてはいかがでしょう?
>>176 その容量ではヒメ睡蓮で一株がやっと。それでも一輪咲くかもわからん
アサザにしといた方が無難
あんまり蒸し暑いから我慢していた睡蓮を二株買って来てしまった。
黒めだか10匹を放して茎に付いてた虫を水面に浮かべたら競って食べてた。
花もなく葉は2枚程度づつしかないし鉢もまだプラ鉢だけど、
水面の葉とメダカでとても涼し気。(種類が書いてないっぽい)
よく見たら水棲蝸牛が茎の元の所に。
調べたらアルビノのインドヒラマキガイでレッドラムズホーンとかいう種類。
コケを舐め取って移動するそうで綺麗だしラッキーだったかも。
でもまだコケ生えてないから葉っぱ食べたら困るなorz
玄関に睡蓮鉢置いてたらなんか知らんけどちっさい金魚が入ってた。
生体テロなのか・・・
185 :
花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 18:18:26 ID:0mhVkQb/
とある大きなHCで姫睡蓮にひとめぼれ…。
しかし「また後で見に来よう」と他の植物を見てから睡蓮売り場に戻ったら姫睡蓮完売!!!
orz
今度は即カゴに入れます…。
僅かな時間で完売したってそんな大げさなw
元々在庫が少なかったら日常よくある事
睡蓮って立ち上がる?
つまり水上葉を展開しますかという事。
189 :
花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 22:43:02 ID:0P1BjJkF
睡蓮も葉が密生してくると葉が立ち上がるよ。
水嵩によるのかね。
>>183 金魚すくいで金魚をもらったけど飼えない人が里子に出したとか・・・
ときどき見ているかもよ。
去年買った黒ビニール4号ポット植えの熱帯睡蓮をそのままにしていたら
左右2株に増えたらしくビニールポットがビヨーンと楕円形に変形してきています。
このまま来年までいじらないほうがよいでしょうかね?
>>191 いじるなら気温が高くダメージの回復が早い今
遅くなると越冬用の球根が作れないよ
>>192 具体的には、どのようにしたらよいのでしょうか?
196 :
花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 09:49:28 ID:15aqajP6
一周りか二周り大きな鉢に植え替える・・・これ園芸の基本ね。
ありがとうございます。
株分けするわけではないんですね。
もう1つ教えてください。
>遅くなると越冬用の球根が作れないよ
とは、どういう意味でしょうか?
ボウフラわかないですか?
つメダカ
200 :
196:2006/07/30(日) 14:13:31 ID:hOOi+Ppv
>>197 分けても良いけど成長が一時止まるから株分けせずに
植え替えた方が花も2箇所から上がるから豪華になるよ。
>>197 文字通り冬眠する時の栄養を蓄えるんだけど
何のために球根がついていると思う?
二つを同じ鉢に植えたままだとどうしても貧相な花になる
別の鉢に別けてやれば冬眠リスクの分散にもなる
>201
今の時期に根をいじるほうが、リスクが高いような・・・
>>202 今やらないでいつやるの?
熱帯性育てた事ありますか?
>203
ありますよ、失礼なヤツだな。
206 :
花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 22:36:20 ID:MOlmvi80
207 :
花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 23:58:47 ID:83vQHlRc
株は分けなくても鉢増しで根が伸びれれば花も十分大きくなるよ。
株分けは今年は秋の訪れが早いらしいから
花数は減るかもしれない事を覚悟でやるのも良いと思います。
どちらでもお好きな方で!
熱帯の話の途中で申し訳ないけど温帯の植え替え時期はどうなの?
春先にやってるサイトが多いみたいだけど
209 :
花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 01:45:10 ID:ZkNcUA48
基本的に植物の株分け植え替えは休眠から覚めて
成長を始める頃が一番良いんだよ・・・これも園芸の基本ね。
今でも出来るけど株への負担が大きくなる。
>>209 基本なんてどうでもいいよ、熱帯睡蓮の話
ダメージを回復しやすい時期に植え替えをする
その基本とやらの根底にあるのはそこだよ
一度ファームを見てみるといいよ
熱帯睡蓮は根にダメージを受けるよりも
温度が不足する事を嫌う
それが理解できるから
211 :
209:2006/07/31(月) 09:30:52 ID:ZsqWmrhl
>>210 208の温帯種の植え替え時期へのレスだよ。
蒸し暑いからってカリカリしなさんな。それこそスイレン鉢見て和もうぜ>>all
213 :
208:2006/07/31(月) 11:34:46 ID:n7oRkUdM
>>210 落ち着け、俺は熱帯云々は言ってないから
なんでそんなに必死なんだ?
暑すぎるからかねぇ
215 :
197:2006/07/31(月) 12:34:20 ID:XtNhywfF
昼休みにのぞいてみたら・・・ヒェ〜議論沸騰してます。
睡蓮2年目の初心者はどうしたらよいのか訳分かりません。
熱帯睡蓮・・・今の時期株分けする、しない
植え替えとはこの場合鉢増しなのか、根まで切り詰めるのか
ご飯食べに行ってきます。
>159
これってゴンゴネアと同じ?
>215
株分けでも鉢上げでもOK
株分けすると調子が戻るまでに時間がかかり、開花が一ヶ月以上
先になるけどコンパクトに栽培できる。
鉢上げ(植え替えじゃないよ)だったらそのまま成長するけど
鉢のサイズに合わせて株が巨大化する。
そのかわり大きな花が一杯咲く。品種にもよるけど。
お好きな方でどうぞ
>>217 一ヶ月掛かるかな?
水中葉しかない状態でも一ヶ月は掛からんだろう
種子からだって4ヶ月あれば開花する株もあるよ
初心者。あっという間にボウフラさんがわきまくり。
ボウフラを生まれて初めて見たよ。
藪っ蚊が三匹、産卵疲れ?で水面に浮いてた…
つついたら動くので、思わず沈めてしまいました。
前から欲しかった金魚を一匹買って投入したら、一日でボウフラが消えました!
水は80gくらいです。
睡蓮より金魚に夢中〜
>>219 気をつけろ!
オレなんか今じゃ金魚メインだ!
水槽4つもあるぞゴラア!
あと、金魚って土掘ったり、芽食ったりして荒らすから、メダカの方がいいよw
金魚って餌があると際限無く食べるから結構大きくなるよ。
うちの金魚、水槽だったけど15cmくらいになった。
(尾も入れると約20cm)
餌ないとほじくり返すし
>>220の言うように少し大きくなったら
メダカにかえて金魚は別の鉢がいいかもしんない。
けど確かにいい眺めなんだよね。
>>221 エアレーションどころか、投げ込みフィルターすら間に合わず。
もう誰かもらってくれ状態だよw
ていうか、来週あたりにでも金魚屋に引き取ってもらう。
>>222 オクシュピーンはどう?って難しいだろうねぇ…。
金魚があんなに大きくなるなんて育ててみるまでわからなかったよ。
(子供の頃は金魚すくいの金魚、直ぐ死んじゃってばかりだったから
わかんなかった)
立派になってくのが3匹いたうちの水槽もフィルターおっつかず。
で病気になって次々アボーンorz
日に5回くらい餌やらないとお互いの鱗をつつきまくりの荒れ捲り。
でも今でもホムセンの水槽で小さくて可愛らしいのがヒラヒラ
水中舞ってるの見るとついつい睡蓮鉢に入ってるの妄想しちゃうよ。
和金もおっきくなっちゃうのかなあ…
>>224 鯉の養魚池に紛れ込んだヤツ
30センチ位なら結構見るよ
ウチの睡蓮鉢の流金もそんな悪さしてるのかな。
姫睡蓮が今年は当たり年みたいで、次々休みなく咲いています。
餌は一日1回ほんの少ししかやっていませんが、姫睡蓮を齧った
りとかはないです。
ひらひら泳ぐ姿は優雅ですし、餌をねだる金魚はかわいいですよ。
外飼いなのでエアもフィルターも不要。水換えなし。睡蓮鉢で飼う
なら私は流金をおススメします。
和金は比較的大人しめだと思うよ。
あと個体差で違うし、大きくなればそれだけ大食いになるから
そこにも荒す要因があるね。
金魚達は荒そうと思ってないし、ただお腹すいてるだけだから
毎日ある程度決まった時間に餌あげるのが一番いいかも。
今朝、ぶちの流金が睡蓮鉢で亡くなってたよ、合掌。
日曜に餌いっぱい食べて元気だったのにな。
ってつまり、水が汚れたってことか・・・
熱帯睡蓮は新芽を展開して復活傾向。やっぱり到着して花咲いても、
環境変わって少しラグタイムあるね、育つまで。
ターボ仕様の大分の店のだったらすぐ花見れるよ
230 :
花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 17:56:19 ID:QJnGJ+en
こちら東京
8月だというのにちっとも日が射さず気温が上がらないです。
睡蓮は株元に日を当てなくちゃいけないというので気にして見ているのですが
これではどうしようもない感じ。
温帯、熱帯合わせて5株あって、咲いた花は3つです・・・
同じ方面に住んでいる方、今年のつぼみの上がり方はどうですか?
メダカの稚魚の成長だけが楽しみとなりつつありまする。
>>230 こちら横浜。睡蓮はつぼみは気配もない。
日照以前の問題かな…
そのかわりアナカリスの花が次々に咲いている。
こちら千葉市。
先週末に熱帯睡蓮が一花咲いて、いま二つ目の蕾があがってる。
温帯は葉っぱばかり。
ようやく梅雨明け、これからが本番だ。といいな。
皆様のレスを見てチョイビビリでございます。
220さん、遅いっすw
メダカも可愛いですよね。
金魚だけ夏って感じです。
でも荒らすんだ…(汗
>225
うはwwwうちの睡蓮鉢は直径60cmwwww
ありがとう、あきらめます。
235 :
花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 15:23:36 ID:ciHYAY79
ベランダに置いてある睡蓮鉢を
より日当たりを求めて屋上に置こうかと考えてるんですが
問題はカラスがいたずらをしないかということ。
屋上には鉢植えがたくさんあり
どこからか持ってきたドッグフードや石鹸が隠されていることもあります。
柵やTVアンテナにはカラスがときどき止まってじっとこっちを見ています。
カラスが行水するんじゃないか、荒らすんじゃないかと心配で・・・
危なすぎw
ドッグフードや石鹸にワロタw
ベランダにピラニアを飼っていたヒトの話では、
ある日、カラスの足が落ちていたそうです。
用心棒にいけるかも。睡蓮にピラニアも意外にきれいか・・・も。
屋上のカラスよけには釣り糸が一番。
透明の釣り糸を高いところ(アンテナの棒とか)から手すりなどに何本か張る。
釣り糸は人間には見えてもカラスには何故か見えないらしい。
一回体をかすったりすれば、警戒して二度と近づかなくなる。
俺が実際にやって効果あったから間違いないよ。
1mくらいの幅で張ればいいらしいよ>カラス避けのテグス
あと、カラスは黄色が見えないと言うけど、ほんとかね?ゴミ袋を黄色くすると、荒らされないなどの効果があるみたいだけど…
何か園芸にも役立つアイデアはないものだろうか。
例)黄色いビニールハウス ←異常
てか、ドッグフードや石鹸て。
ぬこを警戒した方がいいんでは?
ただ黄色にしたゴミ袋はあっさり破られてたな。反射率なのか透明度なのかわからんけど
杉並区の黄色ゴミ袋は特殊加工してあってカラスには中がわからんらしい。
ニュースかなにかでやってたけど
黄色い袋なら何でもいいわけじゃなく、ある波長をカットする特殊な黄色らしい。
ただの黄色い袋を使って食い破られてる自治体と、その特殊な袋を使ってる杉並区を
比較するような感じだったと思う。
うちはよく鳩が水浴びにきてたけど浮き草で水面覆われたらこなくなった
スズメ水浴び来ないかなー。
でもスズメにはちょっと深いんだよなー。
エゾミソハギって水中葉はどんな感じ?
水槽でも育てられるかな?
>>244 水中葉なんて展開するの?
チョウジタデも水田に生えてるけど水中葉は知らないなぁ
うちの睡蓮鉢は近所の鳥の水のみ場に認定されてしまったらしい。
近所で調達してきた食パンのきれっぱしを持参して水面でふやかしたり
肥料の袋をずるずる引きずって持っていこうとしたり、鉢周りの床へ円形にオトシモノしたり…。
ふと庭を見ると地面がすべてスズメで覆われていたりするんです。
最初のうちはかわいかったけど数が膨大になると怖いものです。
なんとかならんもんでしょうか。
つ テグスを要所要所に張る
夜店なんかで売ってるゴムの蛇のおもちゃ。
あれを物陰に置くと鳥は全然来なくなる。
実は俺の実家で二階の屋根のひさしの下にたくさん鳥が巣くってしまって
屋根屋に処分してもらった。
そのとき屋根屋が屋根の隙間に蛇のオモチャを置いて、もう大丈夫と言う
んでホントかなと思ってたら効果絶大だった。
249 :
246:2006/08/04(金) 11:00:23 ID:TEwR8+a4
アドバイスありがとうございます。
早速100均あたりで仕入れて試してみます。
あまりに白濁りがとれないから鉢をリセット!
今までの底土がヘドロになってた・・・
そりゃ濁るわ・・・(;´Д`)
その内本物の蛇が・・・
そういやこないだ実家の台所でアオダイショウがネズミ飲み込んでるのに出くわした。
ほんとに驚いたときって悲鳴も出ないんだね(´・ω・`)
253 :
花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 21:12:44 ID:rXrH1iRV
ゴムの蛇はネズミにも効果あるよ。
うちのオカンは自分で物置に置いたくせに蛇に驚いて腰抜かしたよw
あとは花泥棒除けにも盗まれて困る鉢の陰に置いておくと効果が
有るとか無いとかw
254 :
235:2006/08/05(土) 00:21:28 ID:w0fH277k
カラス→ピラニア→テグス→黄色ゴミ袋→鳩→スズメ→ゴムの蛇→ネズミ
話題は尽きない・・・
水鉢がひとつあるだけで、こんなに生活が豊かになります。w
256 :
花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 09:38:59 ID:AF7LtRXJ
ジュノーの花が咲いたんですが、葉が急に小さくなってしまいました
花が咲くと葉が小さくなるのでしょうか?それとも肥料を要求してるのかな
肥料切れだす。
症状が現われる前に月に一度は追肥しましょう。
玄関先においていたM川産ミッドナイトとピンクパールが一夜にして消えた。
連日咲いて暑い夏の涼を演出していたのに・・・・・・・・・
一言声かけてくれれば片方だけならあげたのにさ。
花が咲いてると欲しくなるんかな。姫睡蓮が玄関に4つあるけど花咲かないから持って行かれたことないや
>>235, 254
話題は尽きない、っておまいさんは、質問じゃなかったのかい?w
・・・で、おまいさんは、レスもらっていったいどうするんだ・・・
261 :
235:2006/08/06(日) 00:57:34 ID:xfZ7d95n
みなさん、レスありがと。
ピラニアはカラスの足だけを見たくないのでパス。
TVアンテナから手すりにテグスを張るのは
面積が広いのと自分が引っかかりそうでパス。
杉並区の黄色ゴミ袋は
うち、杉並だけど使っている人見かけない。
ゴムの蛇、ちょっとやってみようかな、
でも暗くなってから植物に水やりすることあるから自分で腰抜かすかも。
ベランダで日当たり6時間くらいでは足りない?
>>261 蛇って言えば、猫はヒモ状の物がちょっと動いただけで
驚いてびっくり飛びするから、黒っぽいロープとかで代用は無理かな。
>>258 M川で買えば4000円するのをタダであげるなんて随分気前がいいんだなw
ヤオクで売ればいい小遣いになるんじゃね?
M川子株で儲けた鹿児島や埼玉の愛好家の例もあるし
我が家の二畳ほどの広さの睡蓮池、春になるとカエルが卵を生み付けます。
今頃は、シッポをまだ付けたカエルが巣立って行く季節ですが
当然それを狙ってヘビもやって来ます。 これまではほとんどヤマカガシで
見付けても全然驚かなかったのですが、数日前の朝、睡蓮池に行って見ると
マムシが睡蓮の葉の上でトグロを巻いていました。
>>264 アオダイショウの子供じゃなくて?
ヤマカガシも一応毒蛇なんだけどな。
ヤマカガシの方が血清ない病院が多いし
万が一のときは怖いんじゃないかな
268 :
花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 00:09:59 ID:rPQZaC8W
水元公園でオニバス見てきた。
あれ、花がどうとかじゃなくって、すごいね。
原始の植物か未来の植物かって感じ。
どこぞの温室でオオオニバスしか見たこと無かった。
オニバスは都の天然記念物なんだね。。。
今度見に行ってくるよ。いい情報ありがと
>>268
あれって自生もんだっけ?
235ってスゲー阿保
272 :
花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 22:01:02 ID:LLDrfnho
タヌキモ育てたいと思って衣装ケースに水と土だけ入れてたんだけど、水が濁ってうまく育たなかったから水質浄化のためにキショウブとアシとサンカクイ入れたら湿地帯みたいになった。
それからタヌキモはめちゃめちゃ元気になってイトトンボのヤゴとかヒメゲンゴロウまで発生し始めて結局ビオトープになっちゃった。
でもビオトープ眺めてるとなんか楽しいね。タヌキモだけ見てるより全然楽しい。
来年はムジナモも泳がせてみようかな
273 :
花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 23:40:21 ID:CCBr4m1L
ムジナモって泳ぐの?
>>273 今日、死んだ白メダカにまとわりつくムジナモをみた時、
ひょっとして泳ぐのかと思った…
>>273 本当に泳ぐわけではないですが…
水の動きに合わせてゆらゆら移動するから泳ぐと表現しました。
276 :
花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 00:25:47 ID:NsRcpPs5
2週間前に買ってきた熱帯睡蓮を水に入れたら爪くらいの葉が3枚出ているのが葉に絡まってた。
これってムカゴから育ったやつ?と思って
ムカゴからどうやって育てるのかググってみたら
睡蓮の葉裏返しの術を見つけたのでつい試してみたくて1枚の葉でやってみたんだけど
おもしろいね〜、もう根が出て葉が4枚になってる。
最初にくっついてたのより大きくなちゃった。
くっついてたのは2号の鉢に植えてあるんだけど
ただ今裏返した葉で育っているのはどのくらいになったら植えつけたらいいんだろう?
花が咲くのは来年かな?
増えていくのっておもしろいけど、どーしようか置き場所。
タイニムファに花芽確認
去年咲いてくれなかったけど
今年こそ拝めそうだ
ふう・・・ここまで読んだ。
いやはや。金魚すくいの金魚が放置されてて(すくったあとのビニル入りね)
連れかえったはいいが
どうするか悩んだ末に ポンプ無しで飼うにはどうすれば良いか検索してるうち
ビオトープやら睡蓮に辿り付いたのです・・・。
うちに古い火鉢があるから・・・しかし睡蓮はむつかしそうですね。
ホテイアオイだけにしておくかなぁ・・。
睡蓮の葉っぱバッタに食われまくりorz
>>278 放置金魚を保護してあげたあなたは優しい方ですね。
金魚に古い火鉢…あとは睡蓮だけでしょ。
ホームセンターや園芸店に今ならまだあります。
日当たりさえよい所におけば、他の園芸植物より手がかかりませんよ。
カヤツリクサとかススキや河原に生えてる笹をいれるのも味が出るYO
282 :
278:2006/08/08(火) 20:38:06 ID:Sm/uHcVS
いえいえ、やさしくはないですよ〜できれば無視したかったんだけど
(他の誰かに拾ってほしかった〜)
ビニル袋の少ない水じゃ2〜3時間で死んでしまいそうだから。
コレだけではなんなので(スレ違いゴメンなさい)
植物はともかく金魚入れにデカイ外置きの鉢を探して見たら
楽天の国華園が安かったですよ〜
温帯とかの睡蓮を育てて株分けに深い入れ物探してる方はどうぞ。
>>282 酷華炎で果たして間に合うだろうか?
あそこは植え付け適期に間に合わないのも平気でないと付き合えないよ
朝早く出かけ、夜遅く帰ってくる仕事。
丹精した睡蓮初咲きが見られ無かった。
そしたら、昨日2輪めの花が咲いてたらしく、家族がデジカメでとってプリントしといてくれた。
感謝。
そこで夜咲きスイレンですよ
286 :
花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 22:52:31 ID:6ZfnOgz0
夜咲きは好き嫌いはっきりしてるよね〜。
太陽光線の下で花見たい
朝10時くらいまで咲いているって趣味の園芸には書いてあるが・・・
朝8〜9時ぐらいまで咲いてるから出勤前に見れるよ。
ただ夜咲きは繊細さに欠けるし色のバリエーションが少ない。
レッドフレアって全然赤くないわ
すすけたピンク色で今一よ
291 :
花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 11:23:03 ID:HfptVEu3
うちの夜咲きはド赤とド白。二日目の花が一番きれい
たしかに花つきは悪いみたい。白は閉じるのが早いです
レッドフレアって水槽にあったような気がするんだが、
休眠した上に、球根がどこに転がっているか、見つからない・・・
もうだめか。
夜咲きって熱帯魚屋で水草として売ってるけど蛍光灯の光だけで水上葉まで
でるもんなんでしょうか?
294 :
905:2006/08/10(木) 15:03:32 ID:/ueO5Amn
>>293 出る出るw
前景に植えてしまうと悲惨。
水槽から頭を出して咲くこともあるみたいよ。
照明に何ケルビン使ってるかしらないけど・・・
>>294 えっそんなに育つんですか。うち2時間ぐらいしか直射日光が当たらないから
買ってみようかな。
296 :
花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 19:58:29 ID:HfptVEu3
二時間でも咲くよ。肥料多め
睡蓮て、温帯なら育てやすいですか?
初心者向けとしたらヒツジ草あたりかなぁ
他のは葉っぱが大きいのでしょうか。近場に売ってるところが無いので
買うとなると通販なのですが サイトの写真だと大きさまでは判らないので不安
・・・漬物壷で育てたら変かな。。例のツルツル茶色に黒い線が垂れてるヤツ
(梅干とか入ってるヤツの大きいタイプ)
去年姫睡蓮を通販で買った。
睡蓮鉢買おうかと思ったけど、まずは様子をみようと思って
家の奥にあったベビーバスで代用したら、これがなかなかいい感じ。
金魚すくいで取った金魚いれて、水だけは濁ったらこまめに換えてる。
冬場は外に出しっぱなしにしてたら氷が張ったけど、氷の下で金魚も
睡蓮も元気だったよ。今年、植え替えも肥料も何もしてないけど
毎日きれいに咲いてくれてる。
>>297 うちの姫睡蓮。通販で届いたときには、葉が大きい気がしたけど
だんだんと器にあった大きさになってきたよ。
漬物壷だと最初は葉に覆われて大変かもだけど
だんだんとその環境に合ったものになっていくんじゃないかな。
漬物壷に睡蓮ってなんか楽しい。がんばって。
(連投スマンでした)
>>297 去年、ウォーターポピー爆咲きだった。肥料殆どやらなったし、かなり適当な環境だったのにw
かなり初心者向けだと思うよ。
でも、プランターにポピーがあるなら、水の方は黄色しか見てないし、薦めないけど。
>>297 通販サイトの人に言われて気付いたんだけど、漬け物ツボだと、口が狭くてそれに対して背が高いでしょ?
だとすると、底面まで深さが出てしまって、その上、狭いので自分の葉っぱで
日が当たらなくなってしまう。
水を減らして高さを減らせば、縁で影が出来てしまう。
どうせなら、浅くてもいいから口の広い睡蓮鉢の方がいいよ。
プラスチックのも売ってるし。
レスありがとうございます。297です。
あ、確かに深さがありますが 壷型ではなく寸胴です。
場所が余り無いのと もしボウフラ対策にメダカが必要になれば
あまり浅いと夏場 メダカがゆだるかと思って・・。
>>304 我が家でも使ってるよ。
もう5年使ってるけど安くて軽くて丈夫で良いね。
>>304 うちでも使ってる
ただし、気温の上昇や直射日光の影響をモロに浴びるので
午前中のみ陽が当たる半日陰の場所に置くか
抽水植物を沢山入れたり、溶岩石のような蒸散作用の大きい石で陸地を作ると
水温上昇が多少でも抑えられる
あと、このタイプの鉢には水温上昇に弱い二枚貝やオオタニシは入れないこと
>>304 うちもそれ使いやすいから複数使ってる。睡蓮には白と茶。
直射日光晒しまくりの所しか開いてないから細い板を
上に渡して陰の部分作ってある。
ベランダなのでコンクリ熱避ける為に棚の上1m位の場所。
メダカは板の陰へ避難して、睡蓮は陽の当たる位置。
逝きかけの睡蓮をHCから買ってきたんだけど、思いの外成長が遅くて
梅雨開けて陽射しが強烈になってからやっとの事でゆっくりと
新しい葉が出始めた。連日34度超えてる暑い地域。
最初の古い葉は梅雨で日当たりなくて溶けかけたから抜いて、今新しく
生えてきた葉が大小合わせて3つくらいづづ。
睡蓮初めてでよくわからないけど、こんな状態の温帯睡蓮で
今年花みられるのかちょっと気になってる。
>>304 うちも大きいのと小さいのを使用中
なかなかいいね
>>304 うちも使ってる。費用対効果を考えるとベスト
姫睡蓮、葉っぱばっかりでてきて花が咲く気配が一向にない。
50-60cmほどの鉢は葉っぱでいっぱいになってしまったよ。
そんなもん?
304ですが、みんな使ってるんですね。
本格的な睡蓮鉢もいいけれど、いく鉢か置くとなるとベランダでは重さが心配ですから。
(まさか、大丈夫ですよね?)
>>310 うちの姫睡蓮もそんな感じ。
葉を減らした方がいいらしいんだけど、
どこまで減らすのかよく分かんなくて2〜3枚づつ毎日取ってる。
株元に日が当たるように気を付けてはいるんだけど花芽が上がって来ない。
毎日咲くのが夢なのに温帯、熱帯6鉢あっても株元を眺めてメダカに餌をやるのが日課。
>>311 前に「火鉢」を併用してた時期があるんだけど口が狭いし、結構深いし結局ワンシーズンで使用中止。
以後はプラ睡蓮鉢大小を使ってます。
大:睡蓮+姫睡蓮+アナカリス+メダカ
小:アナカリス+メダカ(稚魚)
日当たりが悪いため花が咲かないorz
でも何故か藻が発生する・・・。
HCから買ってきた死にかけ睡蓮、葉の芽が出てから水面に上がるまでの
日数が凄く短くなって勢い付いて来た!素直にとても嬉しい。
314 :
花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 10:49:57 ID:xPzkykyX
プラ鉢ならZENより陶鉢寄型の方が好きだな
オモダカが咲き始めた
315 :
花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 14:17:09 ID:Jo+8sH0r
スイレンに花がつかない原因の多くは肥料不足だと思います。
特に温帯スイレンは肥料切れすると、やたら子株を吹くため、
ますます芽が痩せてしまい、細かい葉ばかりたくさん繁り、
よけい咲きにくくなります。
温帯種は7月までが勝負ですから、3月の植え込み時から7月までの施肥が重要です。
肥料で一番手軽なのがIB化成、いわゆる10-10-10の大粒の化成肥料ってヤツ。
これを用土1リットルにつき、毎月10粒くらい押し込んでやれば良いです。
但し、用土は粘土状に練って使う事が重要。
赤玉土を練るのが一番手軽で間違いありません。
水生植物の土といって、粒状のものが市販されていますが、
これだと肥料が水中に溶け出し、水を汚し、
藻の大量発生や魚の死ぬ原因となります。
肥料を粘土状の土に埋め込んでやる事で、
無駄な水中への流出を避けることができます。
醗酵油粕は、皆さん良く使っているようですが、
メーカーにより差があり、よほど良いものでないと、
根が傷みやすくおすすめできません。
マグァンプはリン酸が多すぎ、それだけで使うとリン酸の過剰吸収で、
葉が黄色くなり、使いすぎに注意が要ります。
もちろん液肥などは基本的には使わない方が良いでしょう。
赤玉土より芝の目土の方が粒子が細かいから直ぐにペースト状に
なるよ。
通販で頼んだ姫睡蓮がポット植えで届くようなので鉢に植え替えする予定です。
今の時期、届いてすぐ植え替えしても大丈夫でしょうか?
その際、素焼きの鉢に赤玉土+肥料が良いですか?
明日にでも水生植物の土を買ってこようかと思っていたのですが
赤玉土の方が良いのか迷っています。ちなみに金魚も一緒にいれます。
肥料やっても同居のメダカに問題なし?
ってか日当たり悪いのに藻が発生してる・・・
>>314 確かに陶鉢寄型の方が色と形はいいけど、薄くて耐久性に不安な感じ。
>>317 姫睡蓮のような耐寒種は8月半ばくらいまでしか咲かないってNHKの睡蓮番組で言ってたよ。
来年咲かせるつもりなら植え替えて根いじっても全然問題ないと思う。
うちの姫睡蓮は毎年9月末〜11月上旬あたりに咲くんだけど変かな
>>315 7月までってorz
7月末頃買って来て、しかも肥料マグァンプKあげたよ。
(初めてでよくわかんないからほんの少しだけ)
葉は小さい方なのかな、よくわかんないけど今は
上がってきたばかりだから6-7cmくらい。
(温帯睡蓮で種類不明)
環境具合がいいと最初から大きい葉があがるもんなの?
なんか書いてある事がピッタリで今年は望めそうにない感じ。
それはそれでのんびりするつもりだからいいにはいいんだけど。
322 :
花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 19:37:44 ID:d3X/j/mM
睡蓮はおろか園芸自体初めて一月未満なのですが・・・
ネットで花の美しさに感動して、ブルーロータスってやつの「種子」
を買ってしまいました。
買った後調べたら、睡蓮って普通根茎から育てるんですね・・・orz
実生で育てる方法ググってみましたが、全然見つかりません。
ですが調べていくうちに、睡蓮をどうしても育てたくなりました。
どなたかアドバイス頂けませんか?
夢の島植物館で夜間開園やってたから、夕暮れから夜まで行ってみた。
そしたら、ちょうど夜咲き熱帯睡蓮が咲くところ。
ライトアップされていて、6時過ぎくらいから7時にかけて、みるみる開いていって綺麗だった。
前に書かれていたみたいに、地味ってことなかったな。
ピンクでとっても綺麗だった。
品種名は、「スタッフ」札つけた人に聞いたが、全然わからなかった・・・サミシス
>>322 種からでも育つけど、初めは弱い
失敗の少ない方法としては水槽に赤玉土を入れ水を張り
明るい室内で育てる、浮き葉が出れば外に出せるけど
強烈な日光で溶ける事も多い
初心者には難しいんじゃないかな?
最も安く始めるには熱帯魚店でタイニムファを買おう
熱帯夜咲きのルブラ、またはその交配種が数百円で買えるよ
325 :
322:2006/08/13(日) 00:08:21 ID:86o/m24f
>>324 最初は家の中の方がいいんですね。
水槽に土を入れるとのことですが、普通の睡蓮みたいに鉢に土入れてはいけないのですか?
確かに初心者には難しいですよね。大人しく姫睡蓮にしとけば良かったとか思うけど、
せっかくこの種を手に入れたので、頑張ってみたいと思います。
>>325 ブルーロータスって・・直球やなー。それはいいとして睡蓮ではなく蓮です。今からだと冬を
越す体力がつく前に秋になってしまうので来年晩春〜初夏あたりに始めるのがいいかと。
種にヤスリや刃物で中身が傷つかないように外皮に穴を開け水につけておけば発芽します。
かなり大きくなるのでトロ舟やなるべく大きな鉢がいいです。その方が花付きはいいので。
あとは蓮の育て方でググって下さい。冬は蓮根を屋内に取り込んだ方がいいです。
来年からだと花は再来年ぐらいに期待しましょう。慣れるまで毎年一株ずつ育てるのが
いいと思いますよ。
327 :
花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 01:02:42 ID:qNZSOUBs
>>326 ブルーロータスってセルレアだよ。
蓮じゃなく睡蓮だよ。
328 :
322:2006/08/13(日) 01:18:40 ID:86o/m24f
>>326 アドバイスありがとうございます。
Nymphaea Caeruleaという睡蓮でした。
調べてみたら、英語で蓮をLotus、睡蓮をWaterlilyって言うんですね。
あと、直球というのはどういう意味なんですか?
今からだと冬越しの体力がつかないそうですが、冬は屋内に取り込んで
睡蓮蜂に熱帯魚用のヒーター入れて加温しても無理でしょうか?
というか、そうやって育てるつもりでした。
熱帯性の睡蓮や蓮を育ててる方は、冬はどうされてるんですか?
冬は取り込んで休眠。
>>322 Caeruleaの種子って売ってるんだね。
どうせならギガンティアの種売ってないかな?w
休眠させた方が楽だけどヒーター&強い照明があれば冬でも成育させる事は
可能だよ。
種子を全部蒔かないで試しに少し蒔いて苗から冬越しさせるのも
勉強になって良いかもと思うよ。
種子の取り撒き栽培は室内ではじめると
屋外に移す際にそれなりの工夫と苦労が必要に
ずっと水槽内で維持するなら取り撒き室内でもいいけど
屋外に移す予定で経験が浅いなら、そのまま屋外の睡蓮鉢に撒いた方がいい
翌春の忘れた頃に発芽するけど、そのほうが丈夫に育つ
これは睡蓮にかぎらず、1年草を中心とした全ての植物に言えること
332 :
花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 11:53:17 ID:PiSQmfqP
熱帯スイレンでも種子は越冬大丈夫なの?
333 :
花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 12:52:50 ID:7ZbMHsxh
寒さに弱い熱帯睡蓮も種子だと強くて冬中外にあっても
水温が上がるとワサワサ生えてくるよ。
ただ親と同じ花は咲かないけどね。
>>333 地域による
俺のところでは種子で越冬は無理
凍結しない地域なら出来るかもしれないけど
それを一般的だといってしまうのはどうだろう
335 :
333:2006/08/13(日) 19:00:53 ID:pnQWciC8
水面は普通に凍結するし今年の最低気温はマイナス12度だったけど
6月にワサワサ芽が出てきたよ。
水深25センチだから種子は凍結しないけどね。
336 :
322:2006/08/13(日) 20:13:39 ID:xCMrnZHa
園芸店で聞いてみましたが、熱帯睡蓮の実生はわからないとのことでした。
とりあえず、種が届いたら保険として1、2個残して植えてみます。
越冬できないだろうから、こいつは加温して冬越しさせてみます。
普通は熱帯睡蓮の種なんて売らないからね。親と遺伝子変わっちゃうんで品種名も名乗れないし。
つーかムカゴとか株じゃなくてホントに種なの?ごま粒より小さいし発芽率悪いよ。
338 :
花咲か名無しさん :2006/08/13(日) 20:48:11 ID:ZbtcwhZO
熱帯睡蓮は大き目の水槽で加温して越冬するのが楽。
あとは鉢毎水を張った発泡スチロールに入れて
倉庫あたりに春まで保管すればOK。
>>335 気候的には家とおんなじだけど何が違うんだろう?
放置した水容器からは出なかったけど親の鉢からはたくさん出てる
家は水深が45センチなんだけど出なかったよ
できれば交配親がわからないかな?凄く興味深い
>>336 どこで買ったの?
シルバーヒルズでも売ってるよ
こっちはカペンシスらしいけど
341 :
花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 07:28:48 ID:ZT0T+iDy
>>339 水深が同じでも環境が違うんじゃない?
B
l l
A l^^^^^^^^l
l l l l
_________l^^^^^^^^^l________________l__________l__________
l l
l___________l
342 :
花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 07:44:33 ID:ZT0T+iDy
ずれたorz
A
│ │
│ │
│ │
│ │ B
────┴─────┴────┤ ├──────
│ │
│ │
│ │
└─────┼
343 :
花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 12:18:07 ID:ixtsyZJY
今年は熱帯睡蓮あんまり置いてないです
種類も3種類しかないし、もう入荷はないて
田舎だからかブームが終わったのか知らんが寂しかったよ
>>343 定期的にいっぱい売ってる年と売ってない年がある。
なんでかな、と思ったら、気温が関係してる臭い。
暑い年は結構水生植物売ってるようなきがする。
通販だと割引してるところもあるよね。
今から夜咲き熱帯睡蓮買う予定だけど、花、間に合うよね?今シーズン。
そうなんだ。
大きい園芸店では7月ごろにはずいぶんたくさんあったよ。
去年と同じくらいかな。
HCは去年より睡蓮たくさん置いてて、週末には新しく入荷してた。
でもHCは温帯種のみだったけどね。
ムカゴのついた葉(まだ芽が出てないやつ)って郵送に耐えられるのかな?
やり取りしている人はどの状態で差し上げているんだろうかと・・・
>>346 いや〜厳しいんじゃない?
水槽用にと球根つきのをもらったことがあったけど、葉っぱはみんな溶けたからねぇ。
球根はその後芽を出し復活したけど。
そんなケチ臭いこと言わずターボ仕様のM川モデル買えば毎日咲きまくりだ
349 :
花咲か名無しさん:2006/08/15(火) 11:45:45 ID:0APuuZ4k
いまだに目覚めない球根があるんですが
生死を判定する方法はあるのでしょうか
腐ってはないようです。皮はかたくて卵みたいな球根です
バケツに植えたハス全然咲かない。
M川モデルってなんですか?
今年は水生植物全般あまり良くなかった。熱帯睡蓮も葉が小さいし
オモダカも既に葉が黄色くなってきた。メダカがたくさん増えたのが
救いだな。春まで何匹生き残るかわからんけど
↑えっ、もうシーズン終わりなの・・・
さっき帰り道でウォーターポピー買ってきた。
根っこが出ているのを節でちょん切ったようなような代物だけどつぼみが付いてる。
なるべく根がたくさん出ているのを選んできたんだけど
3号くらいの鉢に睡蓮のように植えて水鉢に入れればいいのかな?
100円だったものでつい買ってしまった。
近所のHCにタコノアシ(1本)やタチモ(10株近く)やミズトラノオ(5株ぐらい)が398円で売られてた。
相場ってこんなもんですか?
これからバーゲンの熱帯睡蓮買おうって人もいるのに
終わっちゃだめ!w
熱帯睡蓮は10月ぐらいまで咲くけど今年はどうかなあ
357 :
花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 11:28:35 ID:6aSdPcXI
さっき池を1つつくってきた。なにかスイレンを植えようと思うんだが皆さんのお勧めをぜひ教えていただきたい池は水深40センチ
横幅1M 縦に70センチ
池はどうやって作ったの?
359 :
花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 14:20:38 ID:6aSdPcXI
プールライナーで検索してみてください
ウォーターレタスびっしり浮かべとく
>>360 ウォーターレタスは特定外来生物に指定されています。
栽培は禁止されています。
普通に売ってるんだけど…
水深40cmはちょっと深すぎるので、鉢をかさ上げして、熱帯睡蓮2鉢。
葉っぱが赤いのと緑のと・・・品種は色々。
365 :
花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 01:04:08 ID:ycto4BjA
タイ・ニムファが開花したけど鉢置いてる場所が暗くて花色がよくわからないのが悲しい。
デジカメ撮って確認したけど本来の色かどうか怪しい。早起きしてチェックしないといけないな
我が家のタイニムファはまだしょぼしょぼ。
赤い花だっけ?
シーズン終盤だよね。
今からハマっても間に合うかな?池はできたが遅かったか。
>>361 あれ?
去年まですごいあっちこっちで見てたのに、今年見ないのはそのせい?
単に俺の地方で見ないだけかと。
>>362 あれ?
>>363 ホテイアオイ売ってるんだが…。
まあ、絶対放流してないけど。
>>367 メダカとか、金魚でも飼えばいいw
数は多くするなよw
メダカがホテイ葵の根に卵産んだから
睡蓮鉢の水足して子メダカと沼エビとホテイ葵の鉢作った。
なんでか知らないけどラムズホーンも居て癒しの一鉢。
親切なお店の人に根っこの大きさが小指くらいの
ヒメスイレンをタダでもらったよ〜ヽ(´ー`)ノ
とりあえず赤玉土すり潰してねじ込んどいたんだけど大きくなるのかな〜?
372 :
花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 03:29:21 ID:Wbww38Go
誰か簡単な池の作り方知らん?
374 :
花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 09:27:35 ID:Wbww38Go
参考になったよ
>>372 池の作り方ならガーデニング、あるいはDIY関連の本にいくらでも載っている。
防水シートを使う簡単な物から、コンクリートを張る物まである。
それにビオトープもどきなら、雨が降ったら水が溜まるくらいで良いだろうが
睡蓮を栽培するなら、干上がっては困るのでしっかりした防水が必要。
376 :
花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 18:34:30 ID:y3/3khWQ
熱帯睡蓮の小さなムカゴをとったのですが、どのように育てればいいですか?
ムカゴからは初めてなので教えてください。
株の直径は1〜2cmくらいで、小さな葉をいくつか出してます。
直接用土に植えていいのかな。
古い葉を裏返して根と一緒に睡蓮用の土に植える、でいいと思った。
378 :
花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 22:27:38 ID:M6krwoY2
自然に出来た小さなムカゴ苗は生育が遅いので、
出来れば積極的にムカゴから発芽させて苗を作ったほうが良いです。
出来るだけムカゴが発達した古い葉を切り取って、
逆さまに水に浮かべるとそのムカゴから発芽発根してきます。
2〜3週間で、葉が6〜7枚付いた立派な苗が出来ます。
その頃には親葉は腐ってくるので、はずしてしまいます。
この方法だと、根は株に対し反対方向に伸びているので、
植付けの時には切ってしまいます。
赤玉土(芝の芽土があれば、ベター)を練った土を鉢に入れ
その土に株元を少しだけ埋め込みます。
このとき、竹串を湿らせてU字型のピンをつくり
そのピンで浮き上がらない様に押さえ込むと簡単です。
用土にはスイレン用の肥料を入れておきますが
醗酵油粕やマグァンプは良くないので、IB化成でも大丈夫です。
花ご○ろの水生植物の肥料なら大丈夫です。
植え付けた後はもちろん水中へ。
ちなみに、携帯用のサイトですが、ここの
「熱帯スイレンをふやしてみよう」ってとこに
写真入で載ってます。
ttp://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/akatsuka/
>>377-378 レスありがとう。とりあえず浮かべてみます。
携帯サイト参考になった。写真入りで分かり易い。
お気に登録w
381 :
322:2006/08/20(日) 22:08:16 ID:98m4XPRE
ブルーロータスの種子が届きました。
思ったより大きい・・・
1cmはあります。
種子を削って植えるよていですが、どこを削るとか決まってるんでしょうか?
形はラグビーボールみたいで、両端がとがっています。
>>381 一般に睡蓮やハスを栽培する人たちの想像を超えています
ハスの種子はドングリの形、片方がとがっています
睡蓮ではギガンテアでさえ直径2mmがせいぜいでしょう
どんなサイトで買ったのでしょう?ハスで青は寡聞にして知りません
ましてやラグビーボール型とは・・ハスなのでしょうか?
説明文が英語でも構いません、UPしてくれると正体が判りやすいですね
ハスの場合尖っていない方を削るので正体が判るまで削るのは待ったほうが
ハスで無い場合胚珠を傷つける恐れがあります
昨日食べた梅干の種みたい
ブルーロータスって、ググったら、合法ドラッグとかでてきてワロス
買ったところで聞いてみたら?
たぶん、わかる人、あんまりいないんじゃないかな。
ちなみに、ブルーロータスの苗を売っているとても怪しげなサイトを見つけたよ。
我が家の庭にあるようなもの(いわゆる毒草。ニチニチソウとか月桂樹とか)まで、ボッタクリと思われる高い値段で売ってる。
思わずお気に入りに入れてしまった…
>>386 そこのサイト笑ったw
石菖(セキショウ) 3800¥ってスゲー。
しかも、当店より安い店があれば教えてください。そこより安くします。
なんて書いてあるし。
そろそろ時期も終わりで売れ残ってた¥300の睡蓮を2つ買ってきました。
とりあえず赤玉砕いた奴に苗を植え、10:10:10の緩効性肥料を底の方に入れて日が暮れたので終了。
濁りがなくなったらメダカを入れようと思うんですがまさかメダカが死んだりしないですよね?
肝心な部分が抜けてしまったorz
「肥料の入った睡蓮を入れてある睡蓮鉢でメダカを飼育しても」と言うことです。
試しにメダカ入れてみればいいじゃない(・∀・)
392 :
花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 20:10:08 ID:A8CObBdq
>>389 濁りがなくてもがらっと水質変わると死んじゃうのは出て来ると思う。
当日死なずとも翌日・翌々日と弱っていくのが出て来る。
鉢の大きさがどれくらいかわからないけど十匹とか入れると
生き残りは出て来るはず。
うちは緋メダカより黒メダカの方がが強かった。
後は時間かかっていいなら睡蓮鉢の水を今日3割明日5割明後日7割・・と
混ぜて段々慣らしていくのもありかと。
>>383 ハスの種子に似ているけど、どうなんでしょう?
削るなら維管束の入っているほう(茎についていた跡があるほう)です
しかしハスで無い場合も考えたほうが良さそうです
>>387さんが仰る様にセルレアだとしたら削るのは害になるかもしれません
海外の友人が言うにはブルーロータスは異名ではないか?との事です
実際に青いハスはありませんしハスに似た雰囲気の植物はロータスと言ってしまうそうです
彼が言うにはセルレアは大きさの割りに花が小さく
株の大きさだけならギガンテアやロトゥス族の方が圧倒的に大きいそうです
それが栽培されない理由だと言っていました
残念ながら彼もセルレアは植物園で見た程度で育てた事は無いそうです
買ったところの説明が無い限り永遠に決着はつかないでしょうね
>>391 別の睡蓮鉢(肥料やらずに放置)にヒメダカはいるんだけどね。
今日セットした奴は今度メダカ採ってきて入れる予定だからむやみにヒメダカを入れたくないんだ。
・・・オスなら平気か。
>>392 やっぱり大丈夫ですよね、メダカ丈夫だから。
>>393 水質変化後に落ちる個体がいることは既に経験済み。
鉢は結構大きめです(50cmくらい)
日当たり良好なところなので睡蓮は咲くだろうけど茹でメダカにならないかちょっと心配。
でも前は平気だったから多分大丈夫なはず・・・。
>>395 直射で熱くなり過ぎると、死ぬって実験しなかった?
100均ですだれみたいな日よけ買えばいいじゃん。
>>395みたいな奴は経験ある癖に何が聞きたくて質問するわけ?
ゴメン。397はブルーロータスの話です。
>>401 自分で考えてはどうですか?
メダカの成育する沼でも土に肥料は含まれて居ます
しかし液体肥料でメダカを飼う事は難しいです
土に肥料があってもそれが水に溶け出しにくくなって居ればいいのです
溶け出した肥料も濃度によっては水中のプランクトンを増やすでしょう
あなたの中で結論は出ているようなので議論は不要ですね
っつうか、うぜえ性格っていわれませんか?
ってかさ、
>>390の追記部分読み飛ばしてるでしょ?
>>402 あなたこそ一言多いって言われませんか?
丈夫い個体が残る。それだけ。
ここスイレンやハス以外の話もOK?
サギソウやサワギキョウなんかの湿地性植物を育てたいんだが、
どれくらいの湿地がベスト?
流石にポットが全部水中だと腐るよね?
まぁそんなつんけんするなよ。見てる方がいやになっちゃうよ。
肥料が溶け込んだ水は大丈夫だし液肥が入った水でも飼えるよ。
ただ液肥の量(主に燐酸)が多すぎるとpHが下がりすぎてよくないかもね。
pH下がると硬度も下がる傾向にある。まためだかは多少硬度のある水を好むので
ただめだかは丈夫なのでめったなことでは死なないよ。
濁りぐらいは落ち着いてからの方がいいと思うけど今時期は3日ぐらいの放置で大丈夫では?1週間ぐらい我慢できるならなおいいと思うけど。
花が全然咲かない時、熔燐・カリやったら花咲きますか?
またメダカ死んじゃう?
>>406 今からサギソウって間に合うの?
蒸発する分を考えると、水が浸かるくらいがベストだと思いますが。
ウチはポットの7分目ぐらいまで水に浸けておきました。
それプラス朝晩の水やり。
>>383 >>326のやり方でOK。直球やなーって書いたのはあっち系の人だと思ったから(意味わからなかったらスルーして)。
うちのサギソウ、普通の植物と同じに赤玉土に植えて、
朝晩の水遣りだけで咲いたよ。
今年は熱帯睡蓮が咲かない。こんなに暑いのに(´・ω・`)
>>406 バニバナサワギキョウってロベリアカーディナルスのことだから、沈水でもいけるよ。
黄緑色のまるい葉っぱがでる。気中だと赤っぽいけど。
414 :
花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 10:12:48 ID:6BKB1bVw
沈水にするならサギソウよりトキソウのほうがいいよ
睡蓮の葉をめくると気泡がいっぱいついているけど、水中に酸素を供給する能力はあるのでしょうか?
416 :
花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 19:12:56 ID:8Syjmoe/
うちの睡蓮の葉裏に気泡はないよ。でも生物の成長は良い
そろそろ安くなったかと水蓮鉢買いにホームセンターにいったら、もう展示してなかったよ
今から買っても花咲かないし葉も消えてくだけじゃん。
通販で買っちゃったよ。熱帯睡蓮なら、10月まで咲くのでは?駄目?
420 :
6:2006/08/22(火) 20:56:18 ID:i8Svxf5b
一月ほど前にはじめて買った姫睡蓮、葉っぱだけは元気に伸びて
水面は半分以上葉に覆われてるんだけど、花が咲いてくる気配は
一向になし。今年はあきらめて来年に期待しろということかな?
うん
422 :
花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 08:22:34 ID:5fSxfIeJ
残念だったね。
肥料やっといてね。秋と春。
熱帯、温帯睡蓮にかかわらず、これからの季節も成長させるには
室内で加温しなけりゃだめ?
424 :
花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 20:50:24 ID:pFNOPDp1
ギガンティアって直径76センチの容器でも大丈夫ですか?
深さは84センチあるので大丈夫そうなんですが。
426 :
花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 00:02:19 ID:1zZpIKSS
>>425 多分同じ人。
てかこの人はとんでもない香具師でつ。
誤品種指摘されて逆切れ。
某掲示板で里親募集で逆切れして悪態。
宮川BBSでも初投稿で早速ムカゴ種をクレですよw
>>425 そのピーチ&クリームは前スレでも晒されてたな。
URL同じだけど質問欄はクリアされてる。
評価見たら結構睡蓮て売れるもんなんだね。ヤフオク出してみようかな
429 :
花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 11:55:29 ID:yz6N5n9a
ディレクターGTムーア咲きました!!
R33か。。。。
>>425 その人は昨年から色々な掲示板やブログでクレクレしてたな。
46品種のうちいくつが自分で買ったものなんだろう。
交換はあるけど提供しているのも見たことないし。
まぁヤフオクに出してるくらいだから提供なんてするわけないか。
キングオブサイアムなんで咲かないんだろう〜
葉っぱなんて次々、計13枚も出ているのに@野菜プランター
<<429
いいなー
うちは葉っぱばっか
46品種も持ってるとやっぱ自慢したくなるのかねー
「46品種しか持ってない」と一応謙遜wしてるけど、個人でこれ以上持ってる人って実際いるのかな?
見た目の悪いプラ舟や発泡スチロールも使ってないみたいだし、品種ラベルもレヨン製で統一されてスゲーリッチぶり。
いったい総額いくらかかったのか気になる木
サ●レント●ラー=R33なの?
乞食してオクで小銭稼ぎかw
いい商売だな
>>434 金は掛かっているようだけど池としてはどうかな?
子供や動物が落ちる事には配慮されていないし濾過システムが見当たらない
金はあっても知識は無いタイプと思われます
乞食根性の抜けない成金なのでしょうか?
背景が一面の緑なのは田んぼかな?道路拡幅で金でも入ったのかもしれません
あそこのメンバーは鼻につく連中が多いですね
写真のせいか知人が輸入したピーチ&とは違うように見えるんだけど
皆はどう思う?
某交換掲示板で交換希望のメール頂いた時に本人から聞いたんですが
あのピーチ&クリームはレ○ンで買ったらしいよw
金は持ってるみたいだね〜確か26000円以上してたよねw
だから本物だって断言してました。
レ○ンのは偽物だから要らないって返信したら
「レ○ンさんが偽物売る訳が無い、営業妨害で訴えられますよ。
貴方の事メールで伝えておきますね!」
って脅しに近いメール来た。
438 :
437:2006/08/24(木) 23:51:25 ID:BXKDXu5S
価格が桁違いで高いピーチ&クリーム1株に対して
私には4品種提供してってメールでした。
オクのURL使って、ピーチ&の真偽を宮川にカキコするのはどう?
宮川さんに迷惑掛かるからやめた方がいいですよ。
だから図鑑にピーチ&クリーム載せてないんですよ。
偽者つかまされちゃったのね。>サイレント
俺は本物見たことないから分からんけどw
まさかと思うがR33って国道33号線ってこと?
その立ち退きで保証金が入ったか?
国道33号ってどこだ?
R33ってスカイラインGT−Rでつ。
ちなみにR34もねwww
更にはサイレントキラーってバス釣り用のルアーでつ。
オクにもバス釣り関連出品してるから同一人物確定でつ。
もう寝ゆ
446 :
花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 21:12:07 ID:0GKAr0HF
>>426 >hhさんムカゴ如何ですか?
ムカゴの催促キターーーァ!!w
開いた口が塞がらん。
>>446 こういうやつが居るとトタンにつまらなくなるな
46品種と少ないながらも頑張って育ててます・・・・・のクダリも
何か嫌味ったらしいよねw
クレクレと交換の売り込みで品種数増やして内心ご満悦なのミエミエなのに。
あそこで自分に敵うヤシいないの解ってるから、もう完璧ひとり舞台楽しんでるしw
賞賛は金で買えるって事か
確かに俺もあいつの池にはかなわない
ああいったヤツが現れると一般客は離れるよ
俺はhhが台頭した時点で書き込みをやめたけどね
趣味から「粋」をとったら残るものは下品な自己主張だけってことさ
あそこが販売を始めた時からの顧客だったけど潮時かなと思ってる
園主は好きだが取り巻きがウザ過ぎる
なぜ交換掲示板が作られ、それが閉鎖されたのか
園主は純粋に普及を目指していたしそれに協力した事もあった
その理想に対し只の方に人は殺到し、贈る事で賛美され崇敬を集めるやからが現れた
園主が見ているなら即座に宗教じみた掲示板を停止させる事を願いたい
俺なんか年に数株の顧客なんか覚えていないだろうけどさ
450 :
花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:13 ID:+gopRn/H
池は立派だけどデジカメはしょぼいの使ってるな。演色がきつすぎる。
>>449 ひがむな。(後半部分)
睡蓮なんて子株が毎年増えるじゃん。ご近所さんに配るのもそう再々は無理だし、貰ってくれる人がいればそれでいいと思うぞ。
何この流れ・・・
内輪ネタはヲチスレにでも逝ってやってくれ
453 :
花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 00:26:21 ID:yAYHCedY
>>サイレントキラー=R33さん
はじめまして。たくさんの熱帯睡蓮お持ちなのですね。
羨ましい限りです。以前からたくさんの方に提供してもらっているようですので、
是非当方に余剰株を分けてください!!とりあえず
セントルイスゴールド
ブルースモーク
GT
レッドプロイ・ティナ
アルバートグリーンバーグ
ピンクインディアンゴッデス
ブッラクプリンス
を下さい。お返事お待ちしております。
>>450 ひがんでるように見えるか、済まない
まだまだ達観するには修行が足らないみたい
馴れ合いやスイレンちゃん扱いが嫌で抜けたんだけどね
人に慇懃な扱いされてお礼の言葉を浴びせられるのが嫌なんだ
もちろんそれをされて喜んでいる奴を見るのも嫌いだよ
人物やサイトの評はオチ板でどうぞ。
どうやらHCから救出した睡蓮は環境条件が良くなった事で
どんどん葉を上げ株を増やして今年を終えそう。
沼エビなんて脱皮して大きくなってるし実際には初めてみられたし
それが自分の睡蓮鉢で成長してる事が嬉しいじゃないか。
メダカも沢山卵産んで順調に育ってる。
沼エビもメダカも気持ち良さそうにしていて涼を得られたから
今年はそれで良しとしておこう。
でも実は・・ちょっと花見たかったorz
温帯はもうおしまいなのかな?
熱帯はまだ咲いてくれないと、今年花見られずで終わってしまう。
もう手入れすると、水が冷たいね@東京。
夢の島熱帯植物館の外でた〜くさん、色とりどり咲いていて、
あんなプールがほしいと思ったw
去年睡蓮を始めて、咲いたときに感激して今年は数を増やしたのに
ちっとも咲かない・・・
去年物は今年の春植え替えませんでした、はい
でも去年物も今年物も固形肥料は毎月やりました
日当たりには充分気をつけました
今年の天候のせいにしたい@東京
460 :
花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 13:19:31 ID:jh9O3XMY
>>458 うちも東京だけど毎日沢山咲いてるよ〜温帯種
ここ最近暑さが和らいできたので蕾も続々上がってきました。
でも品種によるかもね。
我が家のメインであるメキシカーナ系の品種達は
10月いっぱいは咲きますよ。
熱帯種も2週間ぐらい前から咲き出してボチボチ咲いてるけど
今年はイマイチな年になりそう〜汗
>>459 温帯種は面倒でも毎年春に株分けして
植え替えないと花が咲かない場合が多いです。
余程巨大な鉢じゃない限り一年で根茎先端が鉢の壁にぶつかって
しまい花芽は作りません。
ああ、出遅れた。
今頃スイレンとかハスにハマっても遅いですよね・・・
見切り品のスイレン買ったんですが、熱帯魚の水槽で加温したら成長&開花しますかね?
>>461 今ちょうどそんなサイトを見てきたw
アクアの世界では前からやってる人をみていたけど、
やっぱり屋外のほうが簡単。
でも光量と手間さえかけられるのなら・・・
意外に、加温しても水上部、室温との温度差が・・・って、そりゃそーなんだけど、
忘れていた、盲点だった。とオモタ
>>462 できればそのサイト教えてくれませんか?
せっかくだから育てたい・・・
60cm規格水槽でも、1株なら何とか育成、開花できるよ。
水温25℃〜30℃くらいに加温。照明は蛍光灯30W×4本で1日10時間程度でOK。
手間はかからないが、コケ対策にヤマト沼えび数匹とタニシの生物兵器があればなお良し。
濾過も簡単な投げ込みでOK
品種はムカゴ種あたりが無難かも。
これで真冬でも、ほぼ毎日開花。
60cm規格で30W載るか?
20Wの間違いだろ。
4灯で10時間って本当にコケすごそう。
蛍光灯はアクア用でなく、ホムセンで売っている1000円くらいの安物の30Wの単灯を4本アングルに固定して使ってた。若干横にはみ出るがね。
熱帯種の花は水槽から出るくらいまで花の茎を伸ばすので、照明を水槽に直に乗せると花びらが焼けてしまう。ハンガーにぶら下げるなどして、距離を取る必要があるよ。
コケは不思議と増殖しないよ。睡蓮は肥料食いなので水が富栄養にならないのかも。
自分も熱帯睡蓮を60×60水槽で咲かせたけど
水面は葉で覆われるから苔は生えないよ。
なるほど。
水槽で蓮は無理ですかね?
水上に伸びるから、相当高さ要るかな
470 :
花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 21:58:42 ID:f9qOObLu
>>469 小型の茶碗蓮に天井から吊り下げた強力なメタハラを
照射すれば育つかな〜?
熱帯睡蓮は冬中咲くみたいだけどね。
471 :
429:2006/08/30(水) 00:25:41 ID:ZuKxq138
今年の6月に買った温帯睡蓮は咲きませんでした。
来シーズンに備え、今から肥料をあげた方がよいのでしょうか?
水槽で花が咲かないのは光量不足なのか?
473 :
花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 03:26:30 ID:iz1jsPLR
age
>>471 温帯は分からないけど、熱帯は毎月肥料をあげてる。結構肥料食い。
今まで施肥しなかったの?
直径80cm、深さ60cmぐらいのプラスチックの桶状の物が手に入ったので
これからはじめたいと思うのですが、
睡蓮や蓮の植え付け時期はいつぐらいでしょうか?
ティナが4日間咲いた。初めての経験。受粉しなくてしつこく開いてみたのかな?
>>475 ぐぐればいいだろそんぐらい。
ハスも耐寒性スイレンも桜の咲く頃ですよ。
熱帯スイレンは6月以降水温が夜も20度を下回らなくなってきたあたり。
スイレンて普通4日ぐらい咲くもんでないの?
ウチのみんな4日目いくけど。
スミマセン うちのは環境が悪いのか、いつも3日間しか咲きませんでしたYO。。。
479 :
471:2006/08/30(水) 19:39:41 ID:ZpMAL/pp
>>474 植え付け当初、6号平鉢にマグアンプ軽く一握り練り込みました。
次から次へと葉が広がってくるので、追肥の事などすっかり忘れてました。
熱帯睡蓮は植え方が違うことを後から知り6月末に急遽植え替えたのですが
その時、鉢底に固形油かすを入れたが良かったのか、先日開花しました。
ただ蕾はあと三つ見えますが、生長する速度が鈍ってきた気がします。
明日、油かす逝っときます
元肥に油カス入れて初夏に植え付け、花咲いた後でも肥料やってなかったら最近極端に葉っぱが小さくなってきた…
最近追肥に煮干し挿したんだけど、葉っぱの大きさ元に戻るかな?
481 :
花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 03:10:07 ID:+jaBPoI0
煮干はやめた方が良いんだけどね・・・腐るから。
肥料として吸収されるのに時間掛かるからね。
化成肥料の方が効果出るの早いですよ。
うちのヒメスイレン新しい葉が出て来てもすぐ穴があいちゃって
おかしいなって思ってたら巻貝?みたいなのが裏から食ってた!
それから貝を見つけるたんびに捨ててるんだけどいっこうに減る気配なし!
こういうのってもう諦めた方がいいんでしょうか。。。
そこでミドリフグ投入ですよ。
ミドリフグは汽水じゃない?
汽水だけど、一時的に入れるだけなら使えるかも?
一応淡水でも多少は生きるし。
つか、ボケたつもりだったんだがw
ドジョウが貝を食べてくれるんだけど、うちの睡蓮鉢のはもういなくなった・・・
採取もの。
ドワーフボティアじゃ冬は水槽入れなきゃだし。
汽水フグとは別で淡水フグいうのも近所のHCに居たよ。
見たのは凄く小さかったけど探せばいるかも。
でも睡蓮の水に馴染むかどうかは試した事ないからわかんないし
巻貝(体のサイズに合った小さい物でも)食べるのか知らない。
エビは好きらしいからエビのサイズ次第では巻貝よりエビ攻撃してしまうかも。
トーマシーは論外なの?
トーマシーでもいいんじゃない?
冬に取り込める水槽があれば。
うちは、水槽にエンゼルいてシクリッド同士の争いが勃発するから、
入れられないけど。エビも食べるよ。
>481
ボーフラ対策にメダカ入れてる場合でも化成肥料はオケ??
492 :
花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 01:00:41 ID:kyw5RHdK
睡蓮鉢のスネール食べるやつら
1位・・・ヨシノボリ メダカの稚魚も呑み込むが確実にスネールはいなくなる スネールがいなくなれば次の標的はエビ類 ヒトによく懐く
2位・・・ヤゴ とくに動きの鈍いコシボソヤンマのヤゴがオススメ メダカを追う身体能力はない 大きめのサカマキガイが好物 カラダの模様もカコイイ!
3位・・・ヤリタナゴ 小さいスネールを瞬時に食い尽くす メダカ稚魚や稚エビも食べるが水質汚染にも強い 睡蓮鉢の上から眺めて鑑賞する魚じゃなく水槽向き
4位・・・淡水系フグ類 メダカを追う身体能力はない 高水温や低水温に弱い 屋外の睡蓮鉢では盛夏と冬場は室内に取り込む
5位・・・トーマシー 活動期間が限られ水槽で鑑賞するものだと思う
6位・・・ウナギ・ギギ・ギバチ スネールをはじめとした巻貝をよく食べるけど、他の生体も襲う
7位・・・ナマズ・ドンコ スネールもメダカもヨシノボリも、すべて彼らにとっては餌
>491
dクス
化成肥料埋め込んでみます
495 :
花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 21:14:40 ID:bv5M7Utw
ベタは貝たべるよ。シクリッドにははかなわんけど
>>493 もっとポピュラーなヤゴでは何がおすすめかね?
肥料は毎月やるようにしてますが、
9月初めでラストにしておいた方がいいでしょうか?
化成肥料、有機肥料は袋に書いてある鉢の大きさあたりの追肥の量より
少なめ(半分くらい)にしてるのですが、これって正解?
今年成績よくないもんで。
498 :
花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 01:15:47 ID:aLnvgVIe
お伺いm(__)m 投稿者:R33 投稿日:2006/09/01(Fri) 21:02 ID:aj5/ahGA No.323 引用
誰か熱帯睡蓮のムカゴ余ってませんか?
- Count.21 (Last.2006/07/06 16:40) -
今年は10月も暑そうなので9月1日に一ヶ月半くらい持つように
化成大玉と油粕大粒を入れました うちもハスが遅れ気味
スイレンはジャングル状態 あと水生植物8種類くらいは
かなり大きくなった 用はマクアンKなんかの大粒買えばいいんだが
ビンボーなんでホムセンの人が言ってたこの2種類が安くていい
3月植え替えて5月にマクアンK追肥が良いかと花が良く咲く
5月以外は化成大玉と油粕大粒で行く もう3年目でした
来年はブルーシート5.4*3.6を2枚を2セット池作りますよ
やごもメダカも あと池を別でタナゴ フナ どじょうなど
いっぱい入ってます
マグアンKね
>>498 結局誰もあげないのね
私でも捨てる道を選びます
アクアリウムで水草やってるうちに、野外でやる水草にも興味湧いてきました。
正直、園芸や陸の植物栽培は全然知らないです。(といっても、植物の生理については大学で触った程度は知ってます)
出来れば、バラや菊みたいに難しくない種類がいいんですが。
私程度の知識と手入れで栽培できる種ってありますか?睡蓮とか興味あるんですが、難しいですかね?
場所はベランダに水鉢置こうと思ってます。
505 :
花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 15:58:36 ID:clA0vbWe
流れにワロス
>>498 M川氏が削除したのってもしかしてこの人の書き込み?
結局エチーえっち氏にムカゴ貰えんかったのかーー残念!!
アル33氏は過去にクレクレ迫った茄子氏とえっち氏が同一人物だと気付いてたんかな?
皆様は帰化植物はなるべく使用しない、とか気にしてます?
511 :
初心者:2006/09/03(日) 19:11:13 ID:Qi+ybr4V
姫睡蓮が最近咲かなくなったのですが、もう終わりなんでしょうか?蕾もないし・・・
ところで姫睡蓮は温帯種?それとも熱帯種なんでしょうか?
↑
姫は温帯種ですよ〜
肥え切れかマグアンカリカリでも入れて様子を見ては
まだ6週間は楽しめるよ
>>507 気づいてるはず。
だから図々しくもいきなりムカゴくれなんて頼めたんだと思う。
>>507 >>514 おまいらもいい加減図々しい。
M川の掲示板とやらに移動してそっちでやってくれ。
↑
バカ丸出し
シーズン終盤でネタがないのは分かる。でも荒らしイクナイ!
M川さんとこに迷惑かかるからその提案はちょっと。。。
>>515
なぜ誘導されなければいけない?
スイレン界一の嫌われもんをさらして悪いのか?
>>511 これから涼しくなると咲くのもありますよ。うちの姫はつぼみが1個上がってきました。
521 :
511:2006/09/04(月) 15:18:06 ID:s09va3Fu
>>512,513,519
merci.
マグアンプ入れてみます。
NGワード推奨:M川
高山植物のミズバショウが売られてたんですが育ててる人いる?
買おうかと思ったけど何か枯れかかっていたんで、今回買わなかったんですが、
球根かなんかで来年も花は咲きますかね?
524 :
花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 01:46:13 ID:VjAZRcP/
根茎ですよ。
来年咲くかは株の状態と貴方の管理次第です。
525 :
花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 08:48:17 ID:8XSu5ZB/
サワギキョウを買ったんですが、湿地帯の植物なんですね。
プランター、ダ温鉢のどちらの方が管理しやすいですか?
526 :
花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 15:03:34 ID:sKIB/qro
>>523 どこに住んでいるんですか?
東北、北海道なら管理は楽だと思います。
山形のおじいちゃんの家には、近くの山から取ってきた
水芭蕉ありましたので。
家は埼玉ですが、夏越しが難しいですね。
2回チャレンジしましたが、枯らしてしまいました。
>>525 水切れさせなければ、どちらも同じ。
気分的には、根の温度上昇考慮してダ温鉢。
527 :
523:2006/09/05(火) 15:43:51 ID:lykGIsE6
レスありがとうございます。
>>524 根茎でしたか(;; 管理は難しそうですね。
>>526 東京です。二回失敗されてるんですか、
う〜ん。ヤッパリ管理は難しそうですね。
熱帯魚とかのランプでも太陽代わりとして生育できるなら、
部屋の中でもいけるかなと思ってるんですが、試したことはありますか?
>>526 ダ温鉢の方が良さそうですね。
本来なら鉢をビオトープみたいに水につけると良いのでしょうが、何分場所が無くて。
どうもありがとうございました。
529 :
花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 22:05:25 ID:sKIB/qro
>>527 逆にその栽培にチャレンジしていただけるとありがたいですね。
あの大きな葉っぱは、観葉植物になるしね。
夏向きで涼しげでよさげです。
>>528 受け皿に水張って、腰水にすれば良いかと。
うちはそうしています。
530 :
花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 00:08:11 ID:Ry/rZB20
さあそろそろ「ミズアオイ」のシーズンですね、育ててる人いてますか?
育ててるよ、花芽が上がってきたみたい
532 :
花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 10:28:50 ID:yXWUQOU6
>531
うちの近所の用水路に群生しているので種ができたら取りにいって植えてみようと思っています。
育てるのって難しいですか?
うちはコナギとミズソバがもうそろそろかな
ホテイアオイがよく咲くようになった
ミズソバじゃなくてミゾソバね
ホムセンから買って来た逝きかけ溶けかけの睡蓮、
今頃になって10cm級の葉をどんどんあげるようになって来た。
仕方ないので古い葉小さすぎる葉を取り除く。
一体何の風の吹き回しですか。
どうせならこの勢いで花見せてくれ。
秋になって日が傾いて、ベランダ日陰になっちゃったんだよね。
日照時間少なくても咲くのだろうか?今から熱帯睡蓮。。。厳しいよね。
唯一日当たりにあるティナも花がだんだん小さくなってきた。
ハスの種子を発芽させてみました。
凄い勢いで芽が伸びますね!早速土に植えました。
冬は越せるかな?
538 :
花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 17:10:58 ID:V3ePTiUF
うちのティナは次から次に花芽があがってきます。
それでも花と花の間が三日ぐらい有るので
来年は株分けして毎日花を楽しみたいな
マンカラ・ウボンも花上がりは良いけれどティナはそれ以上です
うんうん。4日間咲いて、1日空けて次のがまた4日間咲く、という感じだティナ。
株が大きければダブルで咲いたりするんだろうねー
>>532 ミズアオイは発芽率が非常に高く
水さえ切らさなければ放置していても育つ
用土は生育環境を見れば荒木田土が理想的だけど
赤玉土でも充分
種子は取りまきでもよいが、発芽するまでの管理が面倒ならば
よく乾燥させて冷暗所にカビないように保存し、翌年4、5月ぐらいに撒く
田んぼじゃ雑草だもんねw
GTムーア咲いた
・・・らしい。
>・・・らしい。
ということは本人が見られなかったってことかな。
明日からは週末だから。
アグレっていうとこのスイレンはどこが生産してるか知ってる人いますか?
アグレっていうとこに問い合わせればいいんじゃないかな
7月末に半額で買った温帯睡蓮が今日咲いた。
小さくて葉っぱ2〜3枚のやつだったから今年は無理だと思ってたのに。
来年も見切り品を狙おうかな。
>>545 羨ましいな。
うちは通販で高いの買ったのに、葉っぱだけで全然咲かないよ・・>熱帯睡蓮。
最近日陰になってきたしなぁ。
>>546 日陰だと圧倒的に咲かないよ、株元に葉がかぶさっても花が減るくらい
>>547 やっぱり?
平日昼間家にいないから、日照時間が減ったの先週気付いたんだよね・・・
なんとか今日明日いい場所探して移動しなければ!シーズン終わっちゃうもんね。
アサザって今からでも咲かせられますか?
通販で高いの買っても大分県の某店で買わなきゃHCで買うのとたいして変わらない。
後で泣きを見たくないなら来年はターボ仕様の某店の買っとけ
551 :
sage:2006/09/09(土) 23:01:42 ID:T791qCFd
来年から蓮を育てようと思ってます。
ロータスという人が、無料で蓮や睡蓮を分けてくれるというのを読んだのですが、
どうすればよいのか、わかりません。誰か教えて。
もしその人から分けて貰った人がいれば聞きたいのですが、本当に無料なんですか。
貧乏で、下手なので、気になってます。
>>551 それはここで聞いては無理、日本中から殺到するでしょ
あそこの掲示板に書き込んで聞いてみては?
553 :
527:2006/09/10(日) 12:44:32 ID:0mhxNk7B
>>529 悩んだんですが、今回は予算の関係で止めておきます。
正直コストがかかりすぎて失敗する可能性も高いのでorz
でもいつかその方法を試してみたい…
プライドオブナカスという睡蓮が欲しいのですが
どうしたら入手出来るのでしょうか?
>>554 あれは売ってないから愛好家から譲って貰うしか入手方法は無いです。
プライドオブナカスを持ってる睡蓮愛好家のブログや掲示板に書き込みして
仲良くなれば来年増えて余れば貰える可能性あるよ。
いきなり「ちょーだい!」は嫌われるのでお気をつけあそばせ。
ナカスって越冬さえ無事に出来れば結構増えます。
うちも結構増えて持て余し気味で毎年10株以上処分してる。
買った物ならオクにも出せるけど、これは流石にマズイしねw
2年後にどこぞの植物園が売り出す予定といっていたが、まだまだ先だよね。
まだまだ先だと思っても、どうせ入手しても花は来年。
とすると、1年待てばいいわけだがw>ナカス
557 :
555:2006/09/11(月) 11:59:35 ID:vM7SEGEG
えっ!売り出すんだ。
名前もナカスで売るの?
じゃあ俺もオクで処分しよっかな。
毎年20株ぐらい増えるんだよな。
里子に出すのに只で梱包発送するのは面倒だけど
金になるなら苦じゃないしw
最後の一言、言わなきゃよかったのに・・・
ていうか、スイレンに限らず、捨てられないから誰かにもらって欲しいんだけど
送料だけいただいてるんじゃ労力の割に合わないのはホンネ
どこかで大事にされてるって信じてやってるわけで
もらっている人、そのへん考慮して欲しいね
つまり金をよこせと
でもタダでなんてボランティアじゃないし
大事に育てて増えたものなんだから
梱包代と送料くらいいいんじゃないかな?
ただあんまり破格だと色々考える事はあるが。。。
561 :
花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 18:11:21 ID:o7qvaMn1
タダで手に入れようなんて虫が良すぎる。
無償の里親募集でも、お礼の品ぐらい送るのが礼儀だよ。
>>562 梱包とか、手間がめんどい。
発想料+県の1hの最低賃金くらいは、欲しいと思うよ。
>>563 そういう人はだいたいオークションで売るよね。
でもライバルが多いと結局安くしないと売れない。
睡蓮で送料+県の1hの最低賃金て、種類によるけど個人売買では高すぎるよ
1500円出すなら安い種類なら近所で買う人が多いだろうね。
そういう時は数株まとめて売ればよろし
品種不明耐寒性睡蓮なら春先200円くらいからHC等で売ってるから
宅配送料+αだと初心者はとびつかんだろうね。
そんな安いの見たことない・・・
発送するのだけだって、なんだかんだ1時間くらいの手間はかかるだろうから
交換でなく提供なら、自分だったら送料プラス500円くらいのお礼をしたいかな。
通販業者は儲けがあるわけだから、梱包料なんてなくて当然だと思うけどね。
568 :
花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 23:29:43 ID:o7qvaMn1
睡蓮のブログやってるけどクレクレが来た。
丁度増え過ぎたのがあったから送ることにしたら
宅配は送料が掛かるから鉢から抜いて土を落として第四種で送れ!とか
言い腐るのでムカついた。
2年目でアサザがやっと咲いた〜
小さい水鉢無肥料は無理で、でかいプラ舟無肥料でさきますた。
>>568 何そいつ、人生舐めてね?
違う睡蓮送ってやれ。見切り品\198あたりの。
>>568 後々不条理な文句を言ってきそうな気がするよ。
もう遅いかもしれんが、関わらないようにしたほうがいいな。
>>571 絶対関わらない方がいいよ。
そういう奴は性根が腐ってるから、腐った株を送りたいね。
>>568 水草リサイクル板であげていたとき、自分じゃないけどその手のトラブル多発してたよ。
「送料負け」という言葉を覚えたての子供らしく、
「送料負けしないよう沢山下さい」とか・・・
送料負けってのは、提供者がたまに使ってやる言葉であって、もらう方が要求するこっちゃない。
んで、そういう奴に限って増えたら藁しべだw 相手に対する要求度は高い。
関わらないほうがいい・・・に同感。
乞食は心も貧しい
俺はヤフオクですらイヤになったのにあんたら文句いいながらも結構親切だな
まーたサイレントK氏の悪口か
577 :
花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 23:07:12 ID:mZ21gAm1
中傷狐のkね
なるほどねー
ここにいると関係なくても内輪ネタがよくわかるね。
ちょいとググればすぐだな。
初心者です。
今年初めてハス・睡蓮に挑戦しました。
花は咲きませんでしたが、毎日葉っぱを見ているだけで幸せでした。
秋に入り、ハスはだんだんと枯れてきましたが、越冬の準備としては、
ハス・スイレンともにお礼肥をしてそのまま水量だけをキープしておけばいいのでしょうか?
茎や葉・土はそのままでいいのでしょうか?
植え替えないと次回花が咲かないとも聞いたことがあるのですが、ぐぐっても詳しいところが
あまり見つからず、オロオロしています。
このまま越冬させて、春に植え替えればいいのですか?
580 :
花咲か名無しさん:2006/09/13(水) 09:56:19 ID:8eqVZDHT
>>579 越冬方法についてはそれで充分だと思います
葉や茎は完全に枯れれば切り取っても問題ないです
植え替えについては容器の大きさにもよるでしょうが
用土の入れ替えも含め、毎年行ったほうが望ましいでしょう
用土の入れ替えは半分だけでもいいそうです
枯れ始めた蓮の葉に白い粉状のものが付着しているのが目に付きます
これって虫ですか?
よ〜く見ても手足は見えないのですが…
>>581 白くて先がとがっていてたくさんつくカビじゃなくて?
ハスじゃないけど、落ちた花や枝を放置してるとそんなのがよくつく。
花苗ではベト病イヤだから処分するけど。
583 :
579:2006/09/13(水) 15:21:16 ID:2UlcBmx9
>>580 ありがとうございます。あなたのおかげで越冬ができそうです。
また、用土についてのアドバイスもためになりました!
来年が楽しみです。
鉢を掃除してたら、ヤゴがいた
4個の鉢に1匹ずつ、丸々太った3−5cm大
メダカいるんだけど、どーしよ。
>>584 ヤゴを移動するか、メダカを移動するか…
どちらかでしょう。
トンボまで羽化するところを見たいな。
しかし日照不足に低温に、熱帯睡蓮もう終わっちゃうかしら・・・
586 :
584:2006/09/14(木) 18:11:45 ID:ZbH7pbzF
メダカ移動すると
ヤゴが餓死しないかな?
ほかにはスネールぐらいしかいないので
でも羽化みたいな
587 :
花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 20:38:45 ID:Cf62kgmk
スイレンの葉が穴だらけになって枯れていく
特に熱帯種がひどいです。病気なんでしょうか?
つ バッタ
>>586 ほとんどのヤゴにとってはサカマキやモノアラなどのスネールは良い餌になる
適当にスネールが繁殖してる池や睡蓮鉢ではメダカはめったに襲われないよ
ヤゴの数が異常に多いんだったら別だけど、その場合でもヤゴが共食いして
結局、鉢の中に2匹ぐらいが残って、バランスがとれる
あと、イトトンボのヤゴはボウフラを喰ってくれるので浅めの水位でメダカが入れられないときに重宝する
590 :
花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 04:04:11 ID:XtiWlH05
>>588 どうしてバッタがと信じられませんでしたが、
実際にかじられてるのを見て信じました
他の草食えよ!
591 :
花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 11:26:18 ID:BpKD3D6c
睡蓮の葉がうまいんだろうな
今ゴーヤを栽培中だが葉を食ってりゃいいのにわざわざ実を食う青虫とか
マジむかつく!
>>591 あんな苦いのに食べる青虫がいるんだ!>ゴーヤ。
関係ないのかね。
うちは睡蓮の葉っぱが夜な夜なナメクジにやられてる・・
593 :
花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 02:24:57 ID:LcgWWpwM
ブルーギガンティアどこで売ってる/
水生植物の葉は美味しいのか結構喰われるね・・・
前にわざわざ浮き草渡ってオモダカの葉を食べてたヨトウムシがいたよ。
595 :
花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 08:28:16 ID:yRpRNP5m
うちの睡蓮はショウリョウバッタ1匹が黙々と食ってるよ。
まわりに野芝やあじさいなんかもあるのに睡蓮鉢の上にばっかりいる。
追い払っても追い払っても登ってくる。
596 :
花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 11:38:12 ID:Eri5ku+w
関係ないけどショウリョウバッタって漢字で「精霊飛蝗」って書くんだって。
お盆の頃から墓地の草むらでよく見られることから。らしい
精霊流しと同じわけね
実生のハスを育ててるんですけど(葉っぱ数枚)、部屋の中で越冬できますかね?
体力的に無理なら、何らかの手段を取ろうと思ってます。
>>596 カコイイ!
>>597 室内でなくっても、小さくともレンコンを作るから屋外で越冬するんでないかい。
よほどの寒冷地でなければ。
むしろ、暖房等で冬越しさせる方が危険。相当な気温を維持しない限り、
冬越し体勢不十分なまま冬に突入し・・・アボーンする姿が見えるようだ。
ウチはジュンサイがヨトウムシに喰われたよ
そういえば昔、睡蓮鉢に夕食のおかずのセリの余りを放り込んで置いたら
大繁殖して、毎春、新芽がニョキニョキ伸びてきて美味しそうだったのを思い出したよ。
ちょうど美味しそうだなー収穫しようかなー
と思ったところで、ヨトウに丸坊主にされちゃったよ、毎年。
飼い主より先に食べるな!
といいたい。
>>597 仮に温度が確保できても光は無理
屋外の半日陰でも厳しいのに照明では維持すら難しい
考えうるのは消耗しない程度の低温で管理する訳だけど
凍らない程度の寒い場所に容器ごと置いておくのはどうだろう
熱帯スイレンのムカゴを育てていますが
スタートが遅くまだ小さい状態のものは、この先寒くなってきたら
空いているガラスの金魚鉢を使って南側の出窓に置いてみようかと思っていますが
日中は日が当たり、夜は暖房をして23度くらいあれば成長させるのに充分でしょうか。
水槽で周年開花させているというのは読んだのですが
窓越しの自然光で室温を保てれば温室のような訳にはいきませんかね?
東京のマンションです。
603 :
花咲か名無しさん:2006/09/18(月) 00:18:02 ID:QG5ZAfok
>>602 ガラス越しの日光じゃ光量不足かも。
うちはトゥルーライトを昼間至近距離で照射&ヒーターで加温で
窓辺で咲きました。
ただ成長させて開花までとなると金魚鉢だと小さ過ぎかも。
うちは45センチの樹脂製の睡蓮鉢使いました。
クレソンを一枝鉢の縁に固定しておいたら冬中わさわさ茂って水が
ピカピカに澄んで花まで咲き楽しめました。
604 :
花咲か名無しさん:2006/09/18(月) 00:49:35 ID:i3vyodYu
今年初めてオールモストブラックのまともな花を見ました。綺麗です。
今年って、7月中は蓮が良く咲いてくれたけど、8月はさっぱり。睡蓮は
熱帯種が頑張ってるけど、温帯種はあんまり立派な花が咲かなかったな〜。
去年の方が頑張ってくれてた。
風で睡蓮の葉っぱがみんな裏返って、中のメダカやグッピーが大騒ぎ!
そんな中、川口までドライブしてきました。
園芸店で、アフターグローが綺麗に咲いていた。
欲しかったな・・・ まだ蕾もいっぱいついていた。
そう思って別の店行って戻ったらもう閉店だった orz
>603
アリガト。
開花までは望んでなくって、育つかなぁ〜と。
トゥルーライトってなんだろうってググってみたら
あのネジネジの蛍光灯って、塾で天井に使われてたものと同じ?!
607 :
603:2006/09/19(火) 00:08:09 ID:UltvL2dU
姫睡蓮がまた蕾を伸ばしてる・・・。
睡蓮にとって、今日のデネブはありがたい。
610 :
花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 20:35:32 ID:0I/eOYfq
教えて下さい。
アサザは屋外で越冬できますか?
越冬するにあたってやっておかなければならない事とかあるのでしょうか?
メダカが一緒に入ってます。
アサザは野外で越冬できる。
やっておくことも特に無い。
そのまま水に沈ませておくだけ。
612 :
花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 19:09:53 ID:Up5+AKYl
今年初めて8月にHCで睡蓮を購入した初心者です
しかし温帯睡蓮が一度も咲かず葉ばかりしげります。
しかも古い葉が黄色くなり半分腐っています。
もう今年は花が咲かないのでしょうか?
>>612 古い葉は根本から除去。
この時期からだと花は望み薄。
固形の遅効性の肥料を鉢の奥に押し込んで来年を待ちましょう。
615 :
花咲か名無しさん :2006/09/21(木) 00:17:39 ID:QaYEfPiC
越冬させるのに今から肥料はいらない。
熱帯魚水槽に放り込んだら、スイレンやハスは冬も成長しますか?
日照がないとダメなんじゃない?
メタハラぐらいは必要ですか。植物用の蛍光灯じゃ弱いですかね。
今日、ササバモの花が咲いた
>>607 アリガト。それ見て納得しました。
今頃になってインディペンデンスが絶好調。
1つ咲いてまだつぼみが4つある。
>>618 植物用の蛍光灯でも充分育つよ、スイレンは
ハスはやったことないから解んないけど
>>621 お、そうですか。アリがd。
早速蛍光灯買ってきます。
この間、もう花も終ったので睡蓮にお礼肥あげようと鉢土を掘ったら、一部ヘドロに変化して腐臭を放っていた…
これはこのままほっといていいのでしょうか?
ムカゴを育てようと思って、外の熱帯睡蓮の葉っぱをちぎって水槽に浮かべてた。
子株は伸びてきたけど・・・
水槽がアブラムシだらけになってしまったよ orz
いつの間に!
逆さにしても誰も食べてくれないんだよなぁ・・プラティーやメダカなら食べるのに。
どうしましょ。
テデトールかガムテープデトール
626 :
花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 13:07:28 ID:i8zPMz1n
夜咲白の蕾が上てきた。最近だいぶ冷えるけど、咲くのだろうか?
水没させたらアブラムシが死ぬかと思ったら泳いで次々増えていった・・・
増やす手伝いをしてしまったよw
ガムテープデトール濡れるから無理
>>625 モスピランって魚に平気?
メダカにおkと書いてあるサイトもあるのだが・・・エンゼルなぁ。
木酢液はどうかな( ´・ω・`)
って言うか牛乳を薄めてスプレーかでんぷんスプレーというのが売っているので
生体いるならこれをまめに吹いた方が安全。根こそぎは難しいがね。
近所の人が10月15日に生け花の展覧会にハスの葉っぱとススキを
生けて出品するらしいんですが 家のハスの葉っぱあげる事に
なっているんですが毎年いつごろまで青い葉っぱが残ってたかなって
凄く心配 9月中旬に6週間くらい肥料が持つように多めに入れたんですが
場所は広島と岡山の間の海沿いの街 日当たりが良好です
最近朝が冷え込むので少し枯れてきています 何とかしてあげたいんですが
日も短くなってるし 不安です 瀬戸内海沿岸の方で葉がどれくらい
持つかわかりますか 教えてください 一応3シーズン目の株が3つあります
>>630 この時期にススキとあわせて生けるのであれば、青々とした葉っぱよりも
枯れかけ、あるいはきれいに枯れたものの方が良いのでは???
まぁ、その人のセンスだから何とも言えませんが...
熱帯睡蓮の蕾って、水の中で色づいてしまったら、もう咲かない?
水を減らせば咲く?
もう寒いからかなー 天気も悪いし・・・
633 :
花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 19:39:34 ID:wHl7DvPP
今年は熱帯スイレンを休眠させんと熱帯魚水槽に移動させてみるつもり
梅雨明けまで屋内水槽で管理し七月になたら池に移してみる
いきなり花が咲くようにコントロールしたい。トライした人いますか?
634 :
花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 20:25:35 ID:Cmvo7C+B
>>633 室内の水槽から屋外の池にだと葉は全て溶けて
調子を崩してからの復活になるから、いきなり開花は難しい。
下手をすると球根まで腐る(経験済み)
室内の蛍光灯に順応してた葉は太陽光には耐えられないみたいだね。
確かにいきなり直射日光の下に出しては溶けてしまいますが、
ある程度遮光してやれば、そのうち順応しますよ。
サボテンや多肉でも室内から屋外に出す時にはティッシュ1枚かけて遮光したりするね。
水生植物でティッシュはないだろうけれど。
637 :
花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 11:40:51 ID:2iuXaQzZ
ドウベンの蕾が水上に出てきました。咲くのかな
638 :
花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 19:39:54 ID:LHCC0FDy
熱帯睡蓮は場所にもよるけどもーちょい大丈夫。
うちもまだ蕾上がってきてます。
今の時期でもアカウキクサが異常に増えてる
ドウベンのムカゴ、外で鉢上げしないで、水槽に浮かべていたほうがよかったよ。
寒くて成長止まってしまったっぽい。
外のティナの蕾は水中で腐ってしまったが、
ムカゴは水槽でグイグイ育ってる・・・今後どうしようか思案中。
>>628 >>629 アブラムシ対策でレスくれた人、遅ればせながら、ありがとね。
結局、アブラーまみれの浮き草は全部捨てて、
水面たなびくバリスは全部カットして、水位を満タンにして水没作戦。
バルテリーに花がついて、花首にまでびっしりついていたけど、
それはスプレーで除去。あとほんのちょっとになりますた。
643 :
花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 20:23:33 ID:yCJtGKLK
昨夜、サーガラハットが開花しました。
コロラタ次の蕾上がってきました。
冬眠してたティナも葉っぱが展開してきた。
今日みたいに日が差すと、水温も上がるのにねぇ。
645 :
花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 19:37:12 ID:VwV8vUiK
プラスチックの睡蓮鉢が安くて機能的にも良いらしいのですが、
どこに売ってるんでしょう?
ケーヨーデーツーを見てきたんですが、よく分かりませんでした。
647 :
花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 21:54:11 ID:EZqEIk0D
>>636 100均に半透明のポリの板が売ってる
あれで日陰にすると丁度いいよ
1Wぐらい置いておくと大丈夫だったよ
うちの睡蓮蜂の金魚(縁日物)が猫に襲われ全滅です。
虫が湧かないように入れてるんですが、
この時期なら入れなくても大丈夫ですよね
蚊は、まだいるから、入れたほうがいいかなぁ
これから寒くなるのに、
金魚を買ってきて入れても
寒さに順応できない気がして、かわいそうでね
メダカに汁。産卵も活発で卵産みつけて取り出しやすい
藻を入れておけば簡単に増やせる。
今のうちからなら11月の蚊のいなくなる時期まで平気。
そのままの越冬はさせた事ないから虫カゴ水槽に避難させてるよ。
649 :
花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 00:17:11 ID:DBX2cVej
>>648 らじゃー!!
かいとうありがとう!!
明日にでも、餌用ヒメダカかって来ます。
睡蓮鉢だと、雨での増水で、
メダカが川に逃げちゃう可能性があるから
雨よけ対策も考えねば
一応は軒下なんだけど、
強い雨だと吹き込むことがあるから
ZENより陶鉢寄型の方が好きだな
メダカ去年は11月まで産卵してたなあ
今日、メダカが卵くっつけて泳いでた。
>>646返信遅くなってすみませんが、ありがとうございました。
メスしかいないから増えないよ。。。サミシス
先月買った熱帯睡蓮のアフターグローが、環境が変わったせいか、
(雨模様のときは元気だったが、日が当たるようになって急に)
最初は蕾が腐り、次に葉っぱや新芽が腐って枯れてきました。
これって芋もやられてしまう?
それとも放置しても大丈夫?
同じプランターにいる別のは元気なんだけど、病気だったらうつる?
対策をどうしたらいいか諸先輩方、教えてください・・・
日照で溶けて来たなら日陰に移すか半日陰になるようにして
徐々にならした方がよくない?(鉢個別に分けて)
既に溶けたなら放置で宜し。
芋が腐ってなけりゃ環境に対応した葉が出てくるよ。
659 :
花咲か名無しさん:2006/10/16(月) 12:20:22 ID:M83qQMnH
サーガラハッドはまだ咲いてる。いつまで咲くん?福岡から
全部腐るなんてレ○ンで買った熱帯睡蓮で経験あるけど
余程の環境の激変があったのか?
店の安穏とした日向から、高層階へ・・・気温も水温も風も日差しも違うかな。
芋はまだ生きてると信じたいが・・・
ハスの葉の色があせてきたんですけど、やっぱ寒いからですかね。
今夏発芽したハスなので小さいんですが(葉の直径5cmくらい、5、6枚展開)
外で越冬する体力はありますかね?
664 :
花咲か名無しさん:2006/10/17(火) 13:43:14 ID:vTKLrkZv
熱帯魚水槽での水草は慣れてますが、睡蓮初心者です。
いまの時期は手に入れるの難しいですか?
調べても春〜販売してる所ばかりです。
>>664 もうシーズンは終わりですね。
温帯種も熱帯種ももう少ししたら休眠に入ります。
でも大型園芸センターなんかじゃ隅の方に追いやられて
葉も少ない状態で放置されてたりするから探せばあるかもよ。
昔俺が初めて買った睡蓮はバケツの中に土無しで数年放り込んであったらしく
芋じゃなくて細い根がたくさん出てる状態だったな。春の植え替えで芋が出てきたとき
びっくらこいた。
>>664 川口のほうの園芸店で、花付きのコロラタくらいなら、まだ売ってた。
それ以外のもあるにはあった。
でもシーズン終わりだから、今手に入れてもつまらないかも。
でも水草用ニムファ(水中葉)なら熱帯魚屋さんでまだ売ってるよ?
668 :
花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 10:28:41 ID:pjqIfBlA
>>664です
レスありがとうです。
タイニムファは水槽内でも育ててますが、そうか!その手もありますね・・・
まぁ時期でないなら無理に手に入れないで春を楽しみに待ちます。
それまでココで勉強します!
カワモズクってどうよ?
>>669 カワモズクは河川の上流部で貧栄養な水質の流水で見かける
井戸水が出るなら育てられる可能性
食べれるの?
673 :
花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 10:47:42 ID:Wt7t39zF
ルブラはタイニムファ
クレソンって何処に売ってますか?
冬は枯れてしまいますか?
庭にプラ舟で作る簡易池で栽培を考えてます。
677 :
花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 23:34:00 ID:AUYQhKTs
ビオトープと呼ぶには、お粗末な池を庭に造ろうかと思っています。
それに伴い色んな植物も植えていきたいと思っています。
オススメの水生植物を教えて下さい。
また池のほとりや周りを飾る草花もアドバイスいただけたら嬉しいです。
参考サイトなどの紹介大歓迎です。よろしくお願いしますm(__)m
これから冬に向かう今からじゃ遅い罠。
春に向けて、今から作るんじゃね?
池のほとりってことは、ナチュラルな池にすんのか?湿地みたいな。
677
草原ビオとかどうかな?
手間要らずだし。
>>677 具体的にどんな池を造ろうとしてるかでお薦めのものも変わってくる
大きさ深さ、壁をどんな素材で作るか、日当たりは
そもそも何のためにつくるのか
トンボやカエルなどの生き物を呼びたいのか、スイレンとかハスとかの花を鑑賞したいのか
それとも地域の水辺環境を復元したいのか
なにか方向性がないとなんともよういわんわ
683 :
花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 22:47:20 ID:36MzG0yo
折れも今日庭にメダカ池作った。70x40x30cmのプランタを埋めた。
睡蓮入れようと思ってたんだけど、直射日光の全く当たらない明るい日陰なんだよ。
睡蓮以外で日陰でも育つ、越冬可能(居住地は瀬戸内)なオススメ植物ない?
今入れてるのはマツモだけ
684 :
花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 23:23:32 ID:Y7RD5WGb
>>683 アサザ、ガガブタ、オモダカ、葦類、トクサ、セキショウ、ラセンイ
この中でガガブタ以外育ててるけど、どれもほっといても勝手に育つよ。
葦、トクサ、セキショウ、ラセンイは冬でも常緑だし。
水草ならアナカリスが寒さに強いかな。
>>683 自然状態で明るい日陰や半日陰で育ってるのを見たことある水生植物
ヘラオモダカ、ヒツジグサ(開花は未確認)、ミズオトギリ、カンガレイ、ヤノネグサ、サワギキョウ、水上葉のヒルムシロ、
ミズワラビ、水上葉のキクモ、ミズマツバ、ヒメオトギリ、ヒメミソハギ
しかし、日陰だと花の数は少なく徒長しやすいです
686 :
花咲か名無しさん:2006/10/22(日) 23:36:06 ID:MsPZxpbp
睡蓮の桶に入っていた金魚が見当たらないので、
桶を大掃除。ウォーターポピーを一掃したり、睡蓮鉢を久々持ち上げたら
鉢からはみ出して根っこが水にとぐろまいて浮かんでた。
金魚は無事発見、猫に持っていかれなくてよかった。
夏の終わりに買った熱帯睡蓮のつぼみがまだあるんだけど、大きくなってない。
もうダメっぽいですな。。。
あと、ヒメシロネ、ミズギボウシ、サワシロギクなんかも日陰でも見かけたりする
越冬に関しては684のヤノネグサ、ミズワラビ、ミズマツバ、ヒメミソハギは1年草なので種子を採って保存
他は宿根草なので瀬戸内地域であれば地上部は冬枯れするけど、地下茎で越冬するので問題ないです
常緑ならトクサ、セキショウがかなり暗い日陰でも育つ
あ、ミズワラビは胞子繁殖なんで種子採れないわ
連投スマソ
先週のダッシュ村で池にヤナギモが生えてたけど、よく生えたよねあんな所に。
あとヒルムシロみたいな水草も見えたな。
ありゃオヒルムシロかフトヒルムシロだな。
池が小さすぎてすぐに蒸発してしまう。
水道水そのまま入れたらメダカ死ぬよね?
>>690 大丈夫、メダカはそんなにヤワじゃないよ
うちの池も流れを造ったばかりに蒸発が激しくて朝晩50Lぐらい大量に水足ししてる
メダカもタニシもオイカワの稚魚もエビもみな元気
ホースの先にホムセンで売ってるシャワーヘッドみたいなやつ付けると、水面で泡だって塩素も多少は和らぐかと
まあ、気休めですが
>>691 dクス!
早速明日朝に満タンにしときます。
>朝晩50L
水道代幾らかかんだよw
それとも川の水を汲んでくるのか?
>>693 俺もそれ思ったが、一日100lなら月で3m^3。
平均的な家庭で30m^3くらいらしいので、たいした量じゃない。
695 :
683:2006/10/23(月) 07:29:23 ID:PMibk6bz
>684 685 その他 レスthks!
さすが園芸板。検討してみます。
コウホネは日陰で育つだろうか?
>>694 今検針見たけど、うちなんて月6立方mだよ。
..601の池2個分で生活してるんだなw
水道代高そう!
↑月じゃないな、水道代は2ヶ月まとめてだ。
平均30ってよほど大家族。。。2ヶ月で60も使うか?
使うよん。
4人家族で2ヶ月で70立方メートルかそれよりちょと。
下水道料金込みで約2万円也。
単純に考えて、夏に毎日ホースで30分水やりすればお風呂1回分使うじゃないですか。
お風呂ってだいたい200リットルって言われてるからね。
1立方メートル=1000リットル
700 :
694:2006/10/24(火) 22:31:57 ID:hFHQe0df
うちはで11k円/2月くらいだそうだ。
水を撒く庭がない分698より安いな。
701 :
花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 13:25:00 ID:R74770Q3
シーズンオフですが通販で温帯睡蓮が沢山ある所を見つけて購入!
睡蓮は初めてなので完了するまで
擦った揉んだしましたが、やっと終わりました。
これからの成長が楽しみです。
702 :
花咲か名無しさん:2006/10/30(月) 13:58:34 ID:ECpfzo9n
↑ 2種類買ったので、間違わない様に名前をプレートに書いたのに
どっちがどっちか分からなくなってしまった・・・馬鹿だ・・・
花が咲くまで区別出来ないだろうな〜
葉の色は微妙に違いますが、やはり花が咲かないと区別は無理ですかね?
葉の裏の色で花の色って大体分るけど品種名は分らん。
今から温室か水槽ででも育成するのだろうか?>温帯睡蓮
705 :
花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 19:52:21 ID:hjcvqrPp
春は4メートル*2メートル*深さ60センチのプール作って
スイレン ハス 水生植物を入れます
いまは110リットル*2 80リットル*1 コンクリートの池*1
ほか多数あります
風呂の水を120リットルバケツで活性炭とか熱帯魚用ろ過装置にて
きれいにして水を足したり 庭の水まきに使ってます
>>705 その位でかいプールならオニバスもいけるな。
これからの生長が楽しみだな、
と書いてあったので、室内かビニールハウスだと思ったんだけど、
なんだか噛み合ってないね。戸外なら、育つのは来春以降なのに。
風呂の水を熱帯魚用ろか装置で生物ろ過したって、きれいになるんだか。
汚れは主に垢とか石鹸かすとかだろうに。
生物濾過する前に、石鹸・油分があったらどうしようもないな。
バクテリアが立ち上がらないだろうに。
夏その水はいい臭いを放ち腐ると思う。
家庭排水は凝集材突っ込んで沈殿(浮上)分離してからさらに懸濁除去、
そのあとph調整して、やっとそこから生物濾過に入るもんだ。
どぶにならないように気をつけてくれ。
底土に穴を開けると臭いガスが出てくるんだけど
この場合あまり弄らない方が良いのかな?
711 :
花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 13:07:03 ID:p3MRak91
そろそろ熱帯スイレンも葉が溶けだしてきました。
冬越しの準備はじめないといけないんですが去年失敗してしまいました。
今年新しく購入したのですが、失敗しない冬越し方法がわかりません。
宮川さんのHPには10−12℃が冬越しにちょうど良い水温だと書かれているので
市販の観賞魚用のサーモスタット探しましたがどれも最低温度15℃迄しか対応していません。
皆さんはどのように冬越しさせておられるのでしょうか?よろしければアドバイスお願いします。
教えて君で申し訳ありませんが、
シーズンの終わった姫睡蓮ですが、これからどう管理したらいいでしょうか?
群馬南部で冬期夜間は氷点下になりますが、日照はかなりあります。
軒下に水張ったまま置いておけばいいのでしょうか?
>>710 生き物入れてるなら弄らないほうがいい。
>>712 春までそのままで。水は切らさないように。
>>711 宮城山形以南なら、家に入れてるだけでいけるだろ。
715 :
712:2006/11/06(月) 21:08:05 ID:W5dqKNuv
こちら熱帯スイレンの葉が溶けてきたのもあるけど
インディペンデンスは9月から次々咲いてる。
今日は1輪。水上につぼみが2つ。水中にまだ3つ。
やる気充分で嬉しくなっちゃうよ。
勝手にムカゴが水中でフラフラ育ってる熱帯スイレンがいくつもあった。
ああやってスイレンて増殖するんだなぁと納得。
そのムカゴの小さいのは自然に土に落ち着くんだろうか?
埋めてやるべきかな???
717 :
花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 23:05:14 ID:jqZPGzwg
今日、近くのドライブインに行ったら熱帯スイレンがたくさん咲いてた。
ティナとレパーデスは蕾も沢山出てました。うちねは枯れ死状態なんですけどね
多少日当たりの良いとこみたいでしたが差がありすぎ。不思議だ。徳島東部発
熱帯睡蓮そろそろ枯れるかな、と思って2週間くらい前に水槽に入れたら、
新芽がバンバン展開してきて、大変なことになりそうw
90cm水槽で、花なんか咲かせるつもりないから、水深が50cmあるのに、
とうとう葉が水面まで浮上してきた。
外ではまったく育たなかったのに・・・どうしよw、モラコット。
(要は、外では日照が足りなかった・・・orz)
>>719 咲かせるつもりなくても水槽入れたら休眠せずに成長するってばよw
球根が消耗する前に休眠モードにさせないと駄目だよ。
葉が溶けて無くなるまで外で寒に当てないと休眠しないよ。
>>719 去年の俺と同じだ。初夏に植え替えても水槽内での養分消耗+温度変化で
調子取り戻すまでに時間かかったよ。
休眠させないで越冬させようと思ったんだよ・・・
部屋に置く場所も少ないし、水槽内だったらいいかなと安易にw
ライトと魚のフンで外よりよい状況らしい。
消耗するか、やはり。。。
723 :
花咲か名無しさん:2006/11/10(金) 19:57:54 ID:hdIuI691
水槽で越冬させるのて無理なんですか
納屋でカイバ桶にヒーター入れて
少なめの肥料で育てようかと考えてるんですが
強い光を当てれば水槽でも育成出来るけど
弱光で高温だと株が消耗して駄目になるよ。
メタルハルライドあたりの光線じゃねえとだめ。
90cm水槽で、32W3本じゃだめ?
あと2本は欲しい
日の当たる窓際に小型の睡蓮鉢(樹脂製)+26℃固定ヒーター
+エアーポンプ(分岐で絞ってぽこぽこ程度)+補助に20ワット球1個で
冬中咲きましたよ。
直射日光が一日数時間あれば、あとは明るめの蛍光灯でフォローし日を短くしなければいいんじゃない。
水草の水上葉をそうやって維持してるよ。
しかし水槽がアブラムシだらけになって、鬱・・・
一度駆除したつもりだったのに、1匹残ればいくらでも増えるんだな
731 :
花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 12:40:08 ID:6YCTimhT
水槽のアブラムシは魚の餌として優秀だよね
ちょっと沈めてやればモーリーがつつきまわすよ
>>731 エンゼルは食べてくれないんだわ、贅沢者。
モーリーみたいな別水槽の黒グッピーを入れたいんだが、エンゼルの餌になってしまうし・・・
733 :
花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 23:03:22 ID:/jGl3tao
久しぶりにこのスレ来ました
姫スイレン、茶碗蓮はデビュー済みです。
今度熱帯種に挑戦してみようと思っているのですが
花つきがいい青いスイレンという条件だと、ティナが一番強健種でしょうか?
ティナはどんどん咲くし、ムカゴで増やす楽しみもあるし、それなのに花形もいいし、
とってもいいですオススメ>733
白っぽいですが、ドウベンも簡単で花付きいいです。
>>734 レスありがとう、ティナにしたいと思います。
来年が楽しみ!
睡蓮鉢はちょっと早いけど送料無料祭り中のコメリでポチってきた、ホント楽しみ。
具志堅ティナ
いまだにヤフオクでウォーターレタス出品してる人がいるけど
たしか個人の栽培・売買も禁止になったよね?
>>738 え?そうなの?
道理で今年見ないと思った。
740 :
花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 00:22:52 ID:pk1uprpr
ティナ今日も咲いたよ
真冬の冷奴そうめんスイカかき氷
いい加減にしてくれ
741 :
花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 00:54:33 ID:7z8Do//2
うちのインディペンデンスもまだ咲いてる
アカウキクサかきわけたら、まだ元気なつぼみが2つ水中に待機中
>>740 えーでもそれって羨ましい。たまには冷や奴も食べたいよw
うちのは葉っぱ1枚でだんまり。もうすぐ休眠@吹きさらし。
そちらは日だまりみたいなところ?
743 :
花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 01:25:06 ID:pk1uprpr
>>742 家の東側で午前中しか日が当たりません
熱帯睡蓮は11月まで咲くとは聞いていましたが
一寸興醒めです
744 :
741:2006/11/22(水) 08:55:58 ID:7z8Do//2
え〜!そうですか?
うちはなんだか頑張ってるなとうれしいけど
陽だまりの中で咲いてるときれいですよ
東京 2階建ての屋上 吹きさらしです
ベランダの熱帯スイレンの葉は溶け始めてるけど
屋上の方が終日日が当たっているせいか元気
秋〜冬寂しいのでミズサンザシでも追加しようかな
睡蓮が終わった後の、メダカってどうしてます?
取り込もうか、どうしようか思案中。
エサも食べないし・・・
>>476 そのまま屋外で越冬させるよ。雪避けはするけど、氷りが薄く張ったぐらい
だと大丈夫だったよ。鉢内にソイルがあるなら、そこに潜ったりするよ。
寒くなると、餌を食べる量が少なくなるよ。食べ残しで水質悪化しないように注意。
>>747 ありがとん。
納得したよ、この間ひとつ鉢片づけようと思ってメダカがいなくて、
苗を取りだし、水を捨て始めても出てこなくて、とうとう死んだかと諦めて排水溝に流そうと傾けたら、
泥(ヘドロ?)の中からメダカがやっと出てきてホッとしたこと。
>潜ったり
ブルーメダカも外で大丈夫かな。ともかくみんな出てこないので、回収するにも大変そうだ・・・
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:50:29 ID:f/j5sgAj
白メダカたくさんいたけど欲しがる人が多くてちょくちょく小分けしてるうちに数がかなり減ってしまった
今年の冬は熱帯魚水槽に入れて繁殖させることにする
751 :
花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 20:41:22 ID:OSJFmDV6
近所の子がいれたメダカはカダヤシでしたorz
カダヤシは丈夫だから好きだ。
子どもの頃、友達だった。
冬も外で越せるんだっけ?
外来なんとか種には指定されてないよね。
756 :
花咲か名無しさん:2007/01/01(月) 14:37:54 ID:niGBdldv
魚飼ってる水槽に浮き草入れたら、ちっちゃい虫が
水面やら水草に、うじょうじょと増えてしまった。
アルコール噴霧とかしたら死ぬかなー?
ちなみに魚はコリとプレコだから、食べてくれない。
違う魚を入れるのも手かな?
最近メダカへのエサを1週間に一回くらいにしてるんだけど、全く食べてくれない…
でも生きている彼等は何を食べているのか…
>>758 春先まで特に餌をやらなくても彼らは藻を食べたり、
氷が張るくらい寒い時は冬眠したように水底に潜んだりで
結構生き延びるものですよ。
食べない時期に餌を与えすぎて水を汚す方が危険かもしれない。
ハスはいつ頃植え替えるのが良い?
>>760 生理関係なく、晩秋と春先に植え替えてる。
冬篭り、篭り明けね。
凍らせないために、家にいれとかないといけないから。
メダカが立った状態で底に沈んでる。
どうやら寝てるらしい。
ビビらせんなよー('A`)
つい室内に取り込んだ奴らは食欲旺盛だ・・・
でも懐かない・・・人影で逃げる。なぜだ。
熱帯魚みたいにくれくれしてほしいよw
>>760 住んでる場所によるが桜が咲く頃で良いと思う。
ただ肥沃な土を好むが肥料負けしやすい蓮の為に
今から土作りした方が良い。
植える時に土を配合すると初期成育が思わしくない場合が多い。
今から堆肥やら苦土石灰等混ぜ込んで水で練り植え付けまで放置がベスト。
夏に買って一度も咲かずにそのままだった睡蓮を場所空けの為に
鉢から取り出して葉を全て取り除き、根洗いの後に荒木田土へ元肥無しで植え、
一緒に居たメダカと共に室内の空いた水槽へ引越しました。
その後水温が外より温かくなったからか葉がドンドン出てきます。
蕾は無いし咲かせる予定も無いんですが、このままでいいでしょうか。
766 :
花咲か名無しさん:2007/01/16(火) 19:24:54 ID:UimrLOfx
メダカ維持
日曜日に、田土、設定温度20度で熱帯性睡蓮の種まきした。
芽が出るだろうか?
芽がでなきゃジベレリンでお仕置きすればおk?
多分‥
スイレンの球根を保管するときって、熱帯魚の水槽に入れたら、復活してしまうでしょうか?
>>770 休眠しなくて、葉とか出すぞ。
日光が十分に当たるようならイイだろうけど、そうでない場所なら、やめた方が良い。
>>771 昨年はじめたばかりの初心者で・・・
しかも北国なので、このまま置いていたら球根も枯れてしまうかと思って、
室内のバケツに入れてます。
>>772 温帯種なら水が凍っても大丈夫。熱帯種でも室温10℃くらいなら特に問題ないです
熱帯魚水槽に入れておくとどんどん葉が出て最終的に養分使い果たしてしまう
のでやめた方がいいです。
>>719辺りからその話題がでてます
今年は水が 全然凍らない@東京
今年はかなり気温高いけど、植え替えも早めにした方がいいのだろうか
776 :
花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 20:36:45 ID:sZitp9UG
池に放置してたドウベンが赤い葉をだしたぞ
777 :
花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 21:31:16 ID:SHLIi7iQ
数日前に水面に溜まった落ち葉と藻を取り除いたらヘルボラの新芽も出てたよ。
今年はやっぱり早いね。それをきっかけに関連サイト巡ってみたら
いつも思いついて覗きに行く頃には売り切れで買えなかった専門店で買い物が出来た。ウレシス
778 :
花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 21:47:55 ID:/y9oKJ+F
ミズトラノオ
ヌマトラノオ
サワトラノオ
ミズキンバイ
アサザ
ガガブタ
コガマ
買ったよ。
>778
プラ舟2つに深めの水鉢一つってところだな
780 :
花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 19:04:39 ID:ssRz9hUY
アサザとガガブタ(水中)
ミズトラノオとミズキンバイとコガマ(株元まで水)
ヌマトラノオとサワトラノオ(鉢下に水{腰水})
という感じかな?
秋に赤玉土だけ練ったままビニール袋にいれて放置してたやつに
腐葉土かってきて、練り込んだよ。途中で力つきた。
もっと早くしときゃよかった。
庭のミニ池の周りを追加造作するのに、18L入り荒木田土買った。
理由は“天日乾燥のため、雑草の種子がまぎれこむことがあります。”の文に
引かれた。何がでるかなー(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
>>782 >18L入り荒木田土
もしかしてヤフオク?
784 :
782:2007/02/28(水) 11:47:44 ID:RWqx4Oze
>>783 ユニディって言うHCで買った。1袋\780
荒木田土ってだけ印刷してある透明の袋に何とか商店と、この注意書きが印刷された
ラベルシールが貼ってあり、手作り風な感じ。w
785 :
花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 17:31:52 ID:khIp5wqr
去年の夏川原で採取した水草が入っている水槽があるんだけど
ようく見ると底の砂地に双葉がぴっちり生えてる!
あんな冷たい水の中で・・・・・
しかも、冗談で入れておいたカワニナも増えてるよ
ちなみに餌は大根の皮とか白菜のキレッパシ
酸素は入れてるよん
睡蓮の植え替え楽しみ〜 +(0゜・∀・)ワクテカ+
今年は暖かいからもう先週植え替えちゃったよ(´・ω・`)
あとは蓮の植え替えが残ってるけど
788 :
花咲か名無しさん:2007/03/03(土) 15:35:56 ID:OFMaAi41
久しぶりに来たけどもう植え替えしてる人もいるのか
おれは去年の夏から始めたから春は初めてだ
>>788 ナカーマ
赤玉土と腐葉土を練りに練り込んでもう少し暖かくなるのをまってる。
790 :
花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 00:04:57 ID:8UCXHtPn
今年はハスにも挑戦したいが大きな鉢が要りそうだし
貧乏だからスイレンの数を増やすだけにするかな
そうだ夜咲きの品種を手に入れよう
そんな貴方に小型種の蓮オススメ
792 :
花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 00:48:39 ID:8UCXHtPn
例えば?
茶碗蓮とか?ベタだけど。
794 :
花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 13:15:13 ID:CM2HAhyk
夜咲きの熱帯スイレンは、熱帯魚店で買うと安いよ。
品種の指定は出来ないけど。
販売名・タイガーロータス=ニンファエア・ロータス(白花)
販売名・タイニムファ=ニンファエア・プベスケンス(紅花)
安い店なら、500円くらいで手に入ります。
5月下旬頃手に入れると外気温ともなじみ、上手く育ちます。
うちでも、昨年買ったタイガーロータスが開花しました。
すごく綺麗でしたよ。
熱帯魚屋の水草って面白そうだよね。水上葉で検索したら色々出てきた。
初夏になんか植えてみようかな
睡蓮の植え替え楽し〜♪ヽ( ^∀^)ノ
798 :
花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 01:30:22 ID:quA/4cyy
792です
みなさんレスありがとさんです
ハスと夜咲きの熱帯スイレン両方やってみます
799 :
花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 13:59:51 ID:5XCqDD9I
漢蓮は一番小型の蓮らしいですよ。
花も小さいけどね。
800 :
花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 03:04:37 ID:N4qUlJBU
小舞妃か茶碗蓮のレンコンをmで購入する心算です
鉢はスイレンのより深い目の物が似合うと思ってるのですが
皆さんは如何されてますか?
801 :
花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 17:57:08 ID:JqRfHKJW BE:1213202096-PLT(10556)
>800
去年は茶碗蓮を陶器の傘立てに植えた。
結構玄関には似合うよ。
mって何?業者名?レンコンの長さ?
802 :
花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 22:15:17 ID:mg0veJpY
唐突ですが、ガマって庭で育ちますか?
庭に地下に植えてもダメ
池があるならそこに土入れて植え込めばいいけど、ガマは爆殖するで〜
深めの睡蓮鉢とかに土を多目に入れて植え付け、水張ってるのがいいと思う
804 :
花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 22:35:50 ID:4p9vD3tI
そろそろ植え替えようと思っていますが、肥料はマグアンプ中粒のみに
しようと思っています。でも、やっぱり有機質のもの(発酵油粕とか)
も必要なものなのでしょうか?みなさん、元肥に何か混ぜ込んでますか?
追肥は何をどう与えていますか?
午前中の数時間しか当たらない玄関のトロ舟に植えたコガマは大して増えてない。
増えるどころか去年は花すら咲かず・・・
>>804 私は今年は、元肥も追肥も有機質の大粒(発酵油粕、骨粉主体)でやってみるよ。
どうなるかは、わからないから実験実験
807 :
花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 02:04:19 ID:0TTrg7AC
>>801 mはココで時々話題に上がる業者さんです
秘密や意地悪でなく宣伝にならないようにイニシャルにしただけです
ぐぐれば真っ先に出てきますよ。
808 :
花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 08:43:20 ID:zCgQOC6n BE:808802249-PLT(10556)
>807
了解。ありがd
植え替えに初挑戦してみたところ、植え込み鉢ギチギチに根が詰まっていて驚いた。
育ってくれるのは嬉しいながら鉢にも限界があるし増えすぎるのも考え物ですね。
どんどん大きい器が欲しくなってしまう。
去年、蓮の芽の小さいヤツを植えたけど、葉ばかりで咲かなかった。
今日掘ってみたら、蓮根がグルグルしてた。
でも、ちょっと目を離した隙にオカンが
「根が回ってるから小分けしとくねー」とか言って、
1節ごとにバチバチ切り刻んじゃった…orz
今年も開花ダメポ
去年通販のオマケで頂いた巨大な有機肥料を色んな睡蓮に使ったら
花上がりが凄く良かった。
角が尖ってるから土に押し込み易いのも良いw
でも身近のホームセンターとか園芸店じゃ見ないんだよね。
812 :
花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 10:30:03 ID:RAnsW3eC
>>809 地下茎が大きくなったのなら鉢を大きくするか切り分けるかしかないけど
根っこは毎年ぶった切っても(この時期なら丸刈りにしても)問題ないよ。
>>810 蓮って繋げたまま栽培しないと花が咲かないの?
睡蓮は小分けしても各株からちゃんと花が咲くけど。。。
蓮は3〜4節ないと開花は難しいそうだよ。
2節以下だと咲かないらしい。
うちは日当たりが悪くて3年経っても咲かない…。
株分けした芽付きの地下茎を捨てるのが勿体無くて、花菖蒲の鉢に無理やりねじ込んでみた。
うまく育ってくれるかとりあえず様子見中です。
>>810 品種と蓮根の育ち具合によっては1節でも十分だから頑張れ
私は用心の為に2節にしてるけど育ちが良いのは1節で植えても開花したよ
816 :
花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 10:32:18 ID:q1YqHkr9
裏山の野池の睡蓮は赤い葉を出してるんですが
庭池の温帯種は沈黙。
パワーミキサー買ったどー!
もう凄いね。
試験運転したらあっという間にトロトロの練り土完成。
今年は温帯・熱帯種と蓮で40株越えてるけど
これがあれば楽しく植え替え出来そう〜w
でも音がちょっと煩くて近所迷惑になるかもw
818 :
花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 20:43:39 ID:phM3jlHi
蓮のポット苗購入しましたが、植えつける鉢は
どれぐらいの大きさがいいのでしょうか?
苗の高さが12cmぐらいあるので、いわゆる睡蓮鉢では
深さが足りなくて浅いのかな?
今年は異常に暖かかったため、
熱帯スイレンがベランダと屋上に出しっぱなしで休眠しなかった模様
何回か氷が張ったけど、葉が全部枯れることはなかった・・・@東京
すでに赤い葉が出てるってことは、もう植え替えるべき?
温暖化が進むと野良熱帯睡蓮とか出てくるんだろか?w
我が家の増えすぎて枯れても良いやと外に出しっ放しの熱帯睡蓮も
氷なんて何のその、小さな芽が出て来てます。
ムカゴ種は広まるとやばいだろうな
>>818 種類にもよるけど深さは30センチくらいあった方がいいと思う
823 :
花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 11:12:22 ID:vQ5Y4A+g BE:404400492-PLT(10556)
近所の田んぼから田土もらえるから
今年は田土使ってみようと思うんだが
赤玉土みたいに元肥混ぜて普通に使えるんだろうか?
しなきゃダメな事とか注意点とかある?
元肥はマグアンプで良い?
824 :
823:2007/03/14(水) 11:14:22 ID:vQ5Y4A+g BE:314533872-PLT(10556)
追記、品種は
茶碗蓮・スノーボール・コロラドくらい
826 :
花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 13:32:17 ID:vQ5Y4A+g BE:539201838-PLT(10556)
>825
プラ鉢で十分ですよ。
焼き物は重い。割れる。など取り扱いが大変ですよ。
見た目は良いですけどね。
1つの鉢に1種にないと、植え替えの時に絡まって大変なことになります。
2種プレゼントしたいなら、プラ鉢2個に分けたほうが良いよ。
3つ目のリンクの2枚目の写真のようにはなりませんw
品種に拘らないなら、ホームセンターで十分です。
花上がり(花つき)の良し悪しは、どこで買うか より
品種によって左右される事が大きいです。(飼育条件もありますが)
植え付け&植え替えは
桜の咲くころ前後半月くらいです。
間違ってたら誰か補足おね
827 :
花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 13:36:20 ID:H0sRzhnp
>>825 私はADAのセットを友人から新築祝いにもらってハマりました。
とりあえずにお勧めです。
(睡蓮鉢に小皿入れて栽培するんじゃなく)睡蓮鉢全体に土入れるなら
一箇所虫かごとか植木鉢とかを入れて、水入れる時にそこにあてて
土が舞わないようにした方がいいよ。
今年の夏は猛暑になるらしいから花付き抜群の熱帯睡蓮に
した方が親御さんも楽しめるんじゃないかな。
もう7〜11月まで毎日のようにバカバカ咲きますよw
熱帯睡蓮なら5号鉢に植えて睡蓮鉢に沈めるだけだしね。
829 :
825:2007/03/14(水) 20:49:37 ID:zLD+TYZg
>>826-828 多くのアドバイス本当にありがとうございました!
夏にスイレンの咲いているのを見ると昔見た風景を思い出すと言っていたので
プレゼントしてみようと思った次第です。
おかげさまでちょっと見えてきました。
しばらく楽しく悩んで、一度ホームセンターにも行ってみて決めようと思っています。
またお邪魔するかも知れません。その時は宜しくお願いします。
温室内の水芭蕉が伸びてきた
でも池周りに移すとまだ霜にやられそうだな
大雨の時はメダカは底の方に居るから流される心配は無用ですよ。
うちは睡蓮鉢10個以上あるけど流されたメダカは居ないです。
私もADAの鉢を使ってるよ。
和風の家にも洋風の家にも合うような気がします。
台風でも流されたメダカはいません。真夏の暑さにも元気です。
が、父に流されたメダカがいます (´・ω・`)
天災より人災の方がヤバス
834 :
花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 23:44:21 ID:Nk5OjGp6
植え替えたお。
植え替えたいけど、またまた寒くなった−
再来週にでもうえかえるかな。たのしみすぎるわくわく。
836 :
獅子若:2007/03/15(木) 01:22:09 ID:xC3hPB+S
昔、パラグアイオニバスやったけど、開花が遅かったのか実が熟す前に
枯れちゃったことがあって、今思っても残念。
私の唯一好きな一年草(^^)
うちのママン、最初に私が睡蓮を買ったときは「邪魔!」とか怒っていたくせに、
この前植え替えで余った株を捨てようとしたら、「もったいないから捨てちゃダメ」と
新たに鉢を買ってきた。( ̄ー ̄)ニヤリ
みんなメダカなんだ。うちは流金を飼ってます。ヒツジソウオンリーで
すが、他の品種をヒツジソウ同様、栽培簡単ですか?@大阪。
またプラ鉢との事ですが、衣装ケースでの栽培はどうでしょうか?
半透明の奴はまずいですかね?
>>839 衣装ケースで亀飼ってるんだけど紫外線に弱いのか割れやすいよ
数ヶ月毎に買い換えるならいいかも
キングタライ
842 :
花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 20:48:00 ID:gEtgMnq6
110リットルキングタライにスイレン入れてたけど
1年で割れた ビニールシートかぶせて使ってる
>>842 キングタライに土入れて直接スイレン植えたの?
鉢植えのスイレンをキングタライに並べて隙間を土で埋めればいいのに
直接植えようが鉢で植えようが、
プラスチックの紫外線耐久なんて
タカが知れてるし。
承知して使わないとゴミ出し大変。
やっぱトロ船やね
846 :
花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 00:34:28 ID:lagNW6m6
蓮・温帯睡蓮・熱帯睡蓮で
一番花上がりの良い品種ってどれ?
温帯種ならコロラドかな。
熱帯種はどれも花上がりは良いよ。
蓮は知らん。
848 :
825:2007/03/22(木) 01:19:21 ID:NfBsEeEz
>>830, 833, 837
遅くなりましたが、ご親切にありがとうございました!
(お礼までと思ったのですが、少しだけチラシの裏を。
今日ホームセンターにも行ってきました。手にとって見ましたがプラ鉢
(ZENと色違いのものや陶鉢寄型)もかなりいい雰囲気なんですね。
メダカを入れるのでやっぱり陶器のほうが安心なのかなと悩んできました。)
では名無しになります。
モノアラガイを投入しようかと思うんだけど、スイレン食われたりするかな?
内径で深さ17cm直径40cmぐらいの睡蓮鉢に直植えで温帯睡蓮(品種不明)を育てていました。
今年は植え替えをして浅鉢7号だけ入れ、睡蓮鉢の底には土なしで維持してみようか迷っています。
気になるのは既にいるメダカとミナミヌマエビで底土なしでも越冬できたり繁殖しますか?
それともこれまでと同じ直植えの方がいいのでしょうか?千葉に住んでいます。
852 :
850:2007/03/23(金) 21:53:10 ID:3oUBYnFA
853 :
846:2007/03/23(金) 23:39:52 ID:7tTwtrIF
蓮育てたいけどいい鉢が見つからないいいいいいいいいいいいいい
>>854 今の時期はHCもあまり品が揃っていないしね。
大き目の植木鉢の底をセメントや樹脂で塞ぐというのはどうだろうか。
普通の鉢の穴を塞げばいいよ。
あとはタライとかベビーバス。
>>854 栓付きのプラポットってのもありますよ(結構サイズも豊富)。
あと、無骨なところでは左官用の練り樽とか...
858 :
花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 09:11:20 ID:aYSPuIy6
私は左官用のプラ船を庭に埋めて池のようにしています
大きな船も有るのでお勧めの方法です
水深もちょうど良くメダカも元気にしています
859 :
花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 11:54:25 ID:x5SnzFJL BE:337000853-PLT(10556)
穴埋めて鉢使いたいんだけど
セメントで埋めると魚の為に、アク抜きしなきゃダメだからパス。
シリコンって、コーキング材を穴に注入で良いのかな?
防水テープ(ブチル系)は簡単そうだけど実際どうなん?
>>859 俺はタイルをフタ代わりにして、防水セメントを接着剤として使った。
とくに問題なかったよ。
>860
タイル良いかもね
ググったらセメント用のアク抜き剤なるものも有るらしいし
タイル+セメントやってみよ
862 :
861:2007/03/27(火) 11:11:30 ID:Yi6gap10 BE:359468328-PLT(10556)
863 :
花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 15:05:56 ID:4CgSKWgl
熱帯睡蓮(ギガンティア)ってもう外に出して平気?
室内窓辺で子株がワサワサ出て来てます。
ちなみに都内北部。
864 :
花咲か名無しさん:2007/03/28(水) 22:45:23 ID:G1SPz3r1
>>863 オーストラリア原産だよね。
もう大丈夫だと思うよ。
滋賀南部でタンザニア原産のcapensisを育ててるが、既に屋外に出したよ。
冬場、高温で栽培したからもう蕾が出てきてる。
ウォーターオーキッドが増えまくってる。
ドールハウスってスイレン2年?くらい栽培してるんだけど2年連続で花咲かなかった。
ひょっとしてこの品種日照相当必要ですか?
栽培している人居たら教えてくれると助かります。
今年こそは と思ってるので。
866 :
花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 16:56:39 ID:sFIH2BKt
初心者です。
小型の物を考えています。
姫スイレンと、茶碗バス、どっちにしようか迷ってます。
ズバリ、ヤフオクです。
皆さん、初心者にはどちらをお勧めしてくれますか?
867 :
花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 17:08:30 ID:Zkqw6vn1
>>866 俺なら姫スイレンを勧めるな。
場所とらないしいいよ。
868 :
花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 17:19:15 ID:sFIH2BKt
ありがとう!
茶碗蓮といっても、ほんとうに茶碗サイズの鉢では、余り咲かないのかな・・・と思ってみました。
姫スイレンは、葉も姫サイズ?ですか?
皆さんにならってメダカを入れたいのですが、スイレン鉢が大きな葉だらけだと、メダカは見えなくなるかと思いまして・・・
>>866 姫しか育てたこと無いけど、世話は簡単。
1,2年は花上がり悪いかも知れないけど肥料肥料で根気よくしてやれば
そのうちパカパカ上がってくる。
>>868 うちはメダカはボウフラ対策放置状態。見て楽しむものじゃない。
肥料もやらなきゃいけないし、メダカにはどうしても劣悪環境になりがち。
まあ、それでも元気だけどね。
たまに葉っぱめくってチロチロ逃げる姿も可愛いもんだ。
>>871 ワイスー、綺麗だな。
植えてからどのくらい経っているんですか?
>872
ありがとう!この写真を撮ったのは1年目です。
肥料を小まめに与えたらひと夏中コンスタントに花をつけてくれました。
こまめにあげる肥料って何がいいでしょうか?
花咲く肥料(1.5:9:4.5)かバイオゴールド(5.5:6.6:3.5)あたりの有機肥料がいいと思う
茶碗蓮、本当にお茶碗サイズの鉢では咲かないどころか
育てるのに無理があるよね。
どんぶりサイズでも厳しいかな。
877 :
花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 20:45:21 ID:J67t+t2O
3年もののスイレン土を変えたとき株が大きすぎたが
株分けの仕方がわからん買ったのでそのまま植えた
ほかの人は鉈とかで分けてますか?
>>877 いつも手でへし折ってるけど、こんなんじゃダメなの?
>>877 うちは包丁とまな板が活躍します。
株は小さくトリミングした方が、花が良く咲きますよ。
880 :
花咲か名無しさん:2007/03/29(木) 21:38:20 ID:J67t+t2O
やっぱりナタはやばいよな
次の植え替えで包丁を使って
分けてみよう
ありがとうみなさん
陶鉢360で普通の温帯睡蓮っていけますか?
882 :
花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 08:46:31 ID:31D2d7Li BE:539201838-PLT(10556)
>881
問題なし。
440の方が良いけどね
883 :
花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 19:54:31 ID:VayZPS16
姫睡蓮×2とメダカ・金魚・エビ沢山がいます。
明日睡蓮を植え替える予定なのですが、始めて根っこを見る私にアドバイス下さい。
どこかのサイトで根っこは7.5cmぐらいに切り詰めて、ヒゲ根も全部切れ
とありましたが、これでいいですか?
選ぶ鉢は、深い鉢か浅い鉢かどっちがいいですか?
太い根っこは横に寝かせるように泥に埋めるのですか?
宜しくお願いします!先輩方!
>>883 先日植え替えた私がやってきました。
根っこを切り詰めて、太い根っこは小さかったのできりませんでした(5cmぐらいだった)。
鉢は浅い鉢だと思います。太い根っこは、横に寝かせるように、成長点が土から
ちょっと出るように少しだけ斜めにして植えました。
植えてしばらくたつのですが、用土自体が鉢からちょっと浮いてきてます。
ど、ど、ど、どうしよおおおおお
練りにねりまくって、隙間なく鉢に押し込めたつもりだったのに。
885 :
花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 21:07:50 ID:O3zSB9Z9
私は去年、斑入り葉のスイレンを適当に盆栽で使う朝明砂で植えて、盆栽で使ってるスーパーバイオゴールドを回りに埋めて植え替えたが、3株に増えました。
入れ物はダイソーのタライ(^_^)
高さ15p、直径30pのタライだよ〜
タライ?
鑑賞に堪えられる?
タライも色合いの地味なものでまわりをカバーで覆ってしまえば
鑑賞用としてそんな悪くはないと思うよ。
スイレンがいっぱい葉がでてきました
もうちょっとしたらメダカを買ってきて
投入する予定
3年ほっぽらかしてた睡蓮の植え替えして鉢の掃除してたらヤゴがいた。
飛んでるの見たこと無いけど中野区にもトンボ来るんだね。
ウチの蓮も芽が出てきた。
でも藻で覆われてる。ちょっとヤバスな感じ。
このまま腐ったらどうしよう…。
割ばしで藻を取った私が来ましたよっと
プラ船のスイレン、葉っぱ浮いたと思ったらもうツボミが出ている・・・
気が早すぎやしないか
893 :
花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 20:18:56 ID:hIIg8vPy
今日温帯スイレンを植え替えました
株分けして花の数が倍になると思っていましたが、
分かれたのは一つだけでしたOrz
白い髯根ばかりで株は大きくなっていませんでした
肥料が少ないのかな?
894 :
花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 23:24:26 ID:jVDMlzEK
直径30cmで高さが18cmの水鉢があるのですが、これで睡蓮育てられますか?
直接植えるのと、鉢に植えて沈めるのと、どっちがいいのでしょ。
教えて下さいませ。
895 :
花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 01:00:29 ID:ZrkgMEL4
>>894 普通の睡蓮だと葉の直径が15〜6センチぐらいあるから
3枚ぐらいでいっぱいになってしまうよ。
その大きさならヒツジ草が精一杯だと思う。
>893
いや、たぶん去年の気候のせいだと思う。
うちのもどれも株の例年と比較して育ちが悪かったよ。
うちも大きな鉢に二株入れてたのは片方が腐って無くなって
もう一つの方も大きくなるどころか、半分痛んでた。
やっぱり気候もあったんだね
898 :
花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 11:15:30 ID:Go+vBW9a
じゃ、50cm弱だとどう? 温帯いける?
お、いいねえ。めんどくさがり屋の知り合いは土かぶせないで
電車の枕木並べてたなあ。
>>900 枕木いいですね。この庭にもなじむかも。
>>901 固定方法が参考になりました。
アレンジして、レンガかブロックを淵のビニール下に敷き詰め、
上に枕木を乗せてはさんでみようかと思います。
903 :
花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 23:02:14 ID:8HN2R5Vg
>>896 そうなんですか?
今年が初めてなので良く解りませんでした
やはり経験が大事ですね
904 :
花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 00:13:34 ID:ZJWqqCM8
ヤフーのブログに、夜咲き熱帯睡蓮の生長記録みたいなのがあったよ。
タイガーロータスで探すといいよ。
ウィスキー樽の加工品を使ってみようかと思っているだけど、
園芸ネットにあるヤツって底面が排水穴あきみたいなんだよね。
前スレあたりでやはり樽を使っている人の書き込みがあったと
思うんだけど、入手経路とか教えていただきたいです。
二年ぶりに株分けしたスノーボールを小さめの鉢に分けました。
土面から水面まで5CMしかとれず。枯れることはなさそうだけど花あがり悪くなるもの?
907 :
花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 12:33:57 ID:73AnW+1n
スノーボールは暑さに弱いから根が温まると花が止まりますね。
真夏は深い方が水温が上がりにくくて花上がりが良いです。
908 :
花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 19:28:32 ID:SHww2DBz
植替えも済んだし
花を増やすため2株くらい新しく購入したいけど
珍しい花はやっぱりM川さん位しか売ってないのかな
皆さんは如何されてますか?
909 :
花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 19:49:53 ID:73AnW+1n
他所から仕入れたのを根茎のまま販売の所は不安。
今まで30品種ぐらい買ったけどホームセンターで変なケースに
入ったのが2株、九州のアクアショップの1株が品種違いだった。
910 :
花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 20:42:51 ID:pA22go70
いきなり質問を横入れして済みません。
オオオニバスを育てたことのある方、いらっしゃったら、
どのくらいで種が発芽したか教えていただけませんか?
911 :
花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 21:03:43 ID:RlvC6lg8
15粒入った蓮の種を注文したんですけど
とりあえず5・6粒ほど使おうと思ってます。
収穫は昨年の秋だそうですが
残った種を保存しておいてもあまり長く持たないのでしょうか?
大賀ハスを例にとると楽に持ちそうだが
913 :
906:2007/04/04(水) 22:05:20 ID:zyHmv3Hn
>>907 なるほど!ありがとう。
様子見て水温があまりに上がるようなら、他の容器探すなりすることにします。
914 :
花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 10:11:23 ID:QECiJA0M
姫睡蓮の苗を買ってみた
915 :
花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 14:28:00 ID:hxy3gj0G
みなさん蓮の他にメダカなどの生き物を入れているみたいですけど
水槽で魚を飼うときに使うような装置は必要ないんでしょうか?
(名称わかりません、泡がブクブクでるやつ)
>>916 余程の高密度で買わない限り平気だよ。
5匹スタートでビオモドキとか良いかもw
918 :
花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 19:02:31 ID:w0PwFMY1
酷暑期の水温上昇に気を配ればメダカやファビョリウオなら必要なし。
金魚は微妙。
うちは普通に一緒にメダカを入れてる
スイレンとかハスとかのなかに入れてる
植物から自然に酸素がでる?から大丈夫
追肥で完熟の物を使ったら生き物にも
大丈夫ってホムセンの人も逝ってたお
920 :
花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 23:09:11 ID:TTww+CI1
池に放置した熱帯スイレンが芽を出しました。
タイガーロータスとルブラも放置中ですが夜咲はまだです
921 :
905:2007/04/05(木) 23:36:05 ID:OYO8PgrD
樽を使っている人いませんか〜?
それと、ファイアーオパールなど温帯スイレンの大型種で
10号浅鉢以上推奨とされている品種を容器栽培されている方、
おられましたらどのような物で育てているか教えてください。
お願いします。
樽に穴が空いてるとのことですが
穴の大きさがわからん 100円ショップで風呂の栓とか
理科の実験に使うゴム栓 木材を円柱にカットして
紙やすりとかで手入れして半分くらい入るように
叩き込むとかいろいろ手があると思うよ
サントリーの酒樽欲しかったが送料考えたら買えんかった
ムジナモとかタヌキモがボウフラとか食ってくれりゃいいんだけどなぁ。
ミジンコ食ったところでなぁ
先週フランスに行ってたんだけど、園芸店のぞいたら東洋の睡蓮苗が出てた。
さすがはモネの国...と思って値札を見てビクーリ。なんと275ユーロ。
日本では500円くらいで売ってそうな代物なのに。
ニッカで買った小型樽のプランターを水桶にしています。
乾燥した状態では継ぎ目がゆるゆるですが、
数日間水を吸うと締まって漏れなくなります。
それでもいくらかにじみ出しはあるようです。
底には直径3cmほどの水抜き穴が空いています。
うちではパイプをつけて排水口にしていますが、
丸い木を打ち込んで栓にすれば、やはり水を
吸って膨張し密閉されると思います。
睡蓮と鉢のセットを通販買ったんだけど(土と肥料つき)
植え付けの説明書読んでたら
硬質粒状ソイルってのを土の表面に巻くと水の濁りを押さえるなんてことかいてあるんですけど
これって後から購入してある程度手作業で水を抜いて入れてもいいんですかね?
お好きなように。w
929 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 21:25:47 ID:hC9iKcxJ
ハス用の土ってダマがなくなるまで練らなけばいけませんか?
練っても潰しても1センチぐらいの硬いダマが無数にあります
>>915 べランダだと下はコンクリですか?
地面がしっかりしてれば、うっかり蹴っ飛ばしたり
しないように気を付ければ大丈夫じゃないですか。
確かに椀型の方が安定性は良さそうだけど。
気に入ったのを買った方が後悔しないと思いますよ。
独楽型は下がすぼまってて水量が少なくてすむのが
良さげですね。葉っぱはちゃんと広がるし、鉢に
水入れると重いですからね。
良い花咲かせてくださいね。では。
931 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 23:09:46 ID:50wfX5PQ
>>921 15年位前までウイスキー樽で睡蓮作ってましたよ〜。
腐って壊れちゃったけど。
今はキングタライとかイタリア製飼葉桶とか使っています。
アーカンシェルとかファイアーオパールみたいな大型睡蓮は駄温浅鉢10〜12号を
使っていますけど、春に植え替えても、秋の終わりには鉢からはみ出す位成長しとります。
いっその事プランターに植えて池の中にでも入れておこうかな〜。
>>931 根茎が伸びる品種は60プランターが丁度良いよ。
両サイドに植えると花も多く付いて見栄え良いですよ。
ファイヤーオパールは50cmぐらい伸びますね。
>>926 なるほど。ありがとうございます。
それも含めて景色が作れればいいなあ。
>>931 何年くらい持ちました?
土を入れての使い方だと5年が目安みたいですが、
水鉢の使い方だと3年くらいでしょうか?
あまり早ければシートを敷くとか考えようかな、と。
サントリー、ニッカ、キリン、各社で出してますね。
頑丈そうで深さのあるサントリーと
比較的浅めだけど安いニッカで検討中です。
睡蓮の鉢にメダカ入れたくてウズウズしてるんですけど
やっぱり植えた翌日はマズイですか?
>>930 915です。レスありがとうございます。
下はコンクリなのですが、ウッドデッキのような高さが5cm程ある台を下に敷こうと思っているので
念のため椀型にしようと思います。(多分うっかり蹴っ飛ばしちゃいそうなので 汗)
この大きさだと姫睡蓮がいいところなんでしょうけど、スノーボールの美しさにも惹かれています。
暑さに弱いとの事なので初心者な上に容器も小さめで難しいだろうから姫睡蓮から始めてみますが。
色々調べていくと、まだ育てても居ないのにどんどん睡蓮の虜に!
みなさんがハマるのがすごくよく分ります。
937 :
花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 07:28:02 ID:JiH0Z7ez
>>933 5〜6年位は使ってました。
ただ、20年位前はニッカとかサントリーで古樽の処分に困っていて持って行ってくれるなら只でどうぞの時代の頃
の樽でしたので、今の新品の樽とは持ちか違うかもです。
さらに、定期的に手入れをすればかなり持つかも。
939 :
花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 07:33:12 ID:JiH0Z7ez
>>932 情報ありがとうございます。
プランター使ってみましょう。
今日姫睡蓮植え替えたが根茎はほとんど大きくなってなかった。
水槽にぶち込んでおいた睡蓮を良く見たら根が育って根茎が土から2cmくらい浮いてるorz
近い内に外に出すから丁寧に植え直しするけどそんなに元気だなんてびっくりした。
942 :
花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 22:30:49 ID:3xg94/cT
943 :
花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 23:36:30 ID:JVq/7rTK
>942
レンコン部分は全部埋めなきゃ
944 :
花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 23:41:11 ID:3xg94/cT
写真の上部の右に反った細い四本を外に出せばいいんですか?
全部土に埋めるんじゃないの?
つうか、ウチでは何の疑問もなくそうしてたので、違ってたらごめん。
マルバオモダカの花が咲いた@東京
昨日、土浦で自転車道を走っていたら、畑でレンコンを洗ってるおばあさんがいた。
「天ぷらにしたら美味しいよ〜」だって。
まっ白で実に旨そうだった。
あ スレ違いw
>948
もう咲いた!?
うp!うp!
台所の隅で休眠させていた熱帯スイレンを
植替えして表に出しました
今年は暖かかったから、モヤシみたいな色の(台所は光が当たらないので)
葉っぱが少し伸びてたんだけど、全部溶けてけてしまったようです
もしかして失敗?枯らしてしまったのでしょうかorz
しばらくしたら新しい葉が出てくるでしょうか?
蓮をうえてからメダカ入れるまで最低1週間待つって教えられたけど
まだ芽がちょこっと1センチほどしか出てない状態でも
メダカ入れていいんですかね?やっぱり蓮が大きくなるまでは
水草とかそえておいたほうがいいんでしょうか?
いいよ。
でも蓮が大きくなってもならなくても水草もあった方がいいよ。
ありがとうございます。
蓮が成長するまで地面だけの環境じゃ確かにかわいそうなんで
水草も一緒に入れようと思います。
最近、水草をメダカが全部食い千切ってバラバラにしてしまう…どうしたらいいのやら…
956 :
花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 07:01:32 ID:LORYyNvs
荒木田土をはっているプランタービオに、
温帯睡蓮を土曜に植えました。
日曜、月曜と細かい泥で靄がかかってたんですが、
本日はかなり澄んでいました。
一安心だと思ったのですが、睡蓮の表面に
びっしり2、3_の藻みたいのが生えてます。
最初は降り積もった泥かと思ったのですが、
今朝摘んで引っ張ってみたら、
かなり頑丈にくっついてるみたいです。
これっていったい何なのでしょうか?
最初から生えてたものか記憶に無くて、
かなり心配です・・
生えるものなのでキニシナイ
958 :
956:2007/04/10(火) 12:10:34 ID:LORYyNvs
あ、ほんまですか
携帯からお騒がせしました。
ちなみに午前10時〜午後1時の間しか
日光があたらないんですが、
この環境では開花は難しいですかね?
多分咲かない。
難しいね
咲いたら超ラッキーぐらいの気持ちで栽培するといいよ
直射日光最低4時間は欲しい
961 :
958:2007/04/10(火) 18:26:08 ID:LORYyNvs
やっぱ難しいですかね〜。昼間は会社なんで、帰ってから
6時から8時ぐらいまで蛍光灯で照らす
てのはやっぱりダメですかね?
さっそくメダカが卵を産みましたよ
今年は早いのう・・・
でかい種類(らしい)蓮の種の発芽処理をして水につけてたんですが
いくつかの削ったところからフワフワした白いものが…
削ってないとがった方から出ているのもあります。
これってカビですよね?
966 :
961:2007/04/11(水) 11:01:02 ID:kaN5Voi5
んじゃ逆に朝6時から10時てのはどないでしょ?
そっちの方がいいかも
で、逆って何の逆?
969 :
花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 12:05:16 ID:kaN5Voi5
サンキューです。できるだけやってみます!
後細かいことは気にせんといて下さいW
温帯種は蛍光灯程度じゃ光量不足だよ。
971 :
花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 19:48:09 ID:YaNOhKGf
睡蓮2年目です。植え替えて大きな鉢に移しました。
生き物(メダカ・金魚・エビ類、石巻貝)がいるのですが、
肥料はどうやって入れれば良いですか?
お勧めの花あげがよくなる肥料ってありますか?
>>971 メネデール
マグアンプK太郎
グリーンキング
ハイポネックス
ニボシを勧めている本もあったよ☆
>>971 私は普通の油かす主体の骨粉等が混ざっている有機肥料をあげてるよ。
974 :
971:2007/04/11(水) 22:06:43 ID:YaNOhKGf
ありがとうございます。
で、肥料なのですが、水の中の睡蓮にどうやってあげればいいのですか?
細かくして突っ込む、とかですか?
975 :
花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 23:03:01 ID:ACgIKH0B
固定粒状の肥料を土の中にぶっすー
鉢に沿って地下茎にあたらんように入れてね
普通植え替えた時に鉢の底に元肥として入れると良いんだけどね。
あとは月一ぐらいに追肥すると良いよ。
>>976 その追肥の仕方を聞いてるんじゃまいか。
オレも
>>975と同じ。出来るだけ大きいの(オレのは直径3cmくらいかな)
を鉢にそって奥まで奥まで〜w
ブスーっと思いっきり。
こんな奥までつっこんで大丈夫?と思うぐらいつっこんでOK。
逆に水中だから即効性の入れてもすぐ溶け出しちゃうから
チコー性のデカいのを奥の方に入れてゆっくり効かす。
やらしくてゴメン
(*´д`*)ハァハァ
温帯種植え替えて二週間、ついていた葉が枯れ、新芽は伸びず、成長ないんだけどこんなもん?
不安になってきた…
980 :
花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 17:16:15 ID:M0H/rrJs
>979
まだ時期的に早いし植え替えで一時的に弱ってるんでしょう
6月くらいまではちょぼちょぼとしか育たんよね
今年から睡蓮を育てたいと思っています。
ベランダにスイレン鉢を置いて育てようと思っているのですが
睡蓮を鉢に植え、その周りに麦飯石の砂利を置いても大丈夫ですか?
その際にヌマエビとメダカも入れたいと思ってます。
色々検索してもそんな風にしている方が居なかったのでちょっと不安です。
何か問題点等がありましたらご指摘下さい。
蓮の根っこって鉢に沿ってとぐろまいてくんじゃなかったっけ?
鉢に沿って肥料つっこんだらいきなりビンゴじゃないの?
蓮なら確かにそうだけど、睡蓮は違うからね。
>>981 ヤマトのデカいのはメダカ食うから気をつけてね。
ミナミの方が働きやさん。
睡蓮鉢の中にさらに鉢を入れて睡蓮植える。で、外側の睡蓮鉢に
砂利詰めるってことですね。
全然問題ないと思いますよ。
昔、採集したイシドジョウを入れていた睡蓮鉢があって、3年くらい忘れていたのに生きていた。
でも引越のあと、水がかなり減ったこともあり。
さらに3年経ったこの冬、熱帯睡蓮を引き揚げたあと、諦めて足し水せず、
水の殆どない状態が続いた。
でも、ドジョウは皮膚呼吸できる、水のない田圃の土の中で越冬する、
って読んで、足し水始めたんだけど、生きてると思う?
発掘作業は来週する。何もいなかったら寂しいな・・・
ロクに世話出来ないなら採取した場所に返してやればよかったのに・・・
それじゃ虐待だよ。
発掘じゃなくて捜索といってくれ、生きてるといいな
>>981 うちはまさにそうしてるよ。
植え替えで鉢をあげる時砂利が入り込んじゃうのがめんどくさいけど
あとは問題ない。
初めの年はヤマトいれたんだけどすぐ死んじゃった。
汽水の生き物だから難しいらしい。
ミナミ入れたらジャンジャン増えてます。おかげで水はきれい。
他に入れてるのはタニシと黒メダカ。陰になる石と藻も入れてます。
988 :
花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 18:12:24 ID:YDyRaG/c
ヤマトは高水温にも弱いよな〜。
夏場、赤く茹で上がってました。
989 :
981:2007/04/13(金) 21:16:40 ID:feJ21i/j
>>984、
>>987 レスありがとうです。
大丈夫そうなので安心しました。よく洗って入れてみます。
海老はヤマト(大きくて見つけやすい)にするかミナミ(増える)にするか迷っていたのですが
ミナミのほうが育てやすそうなのでミナミにします。
990 :
934:2007/04/13(金) 23:53:11 ID:dSXObggP
>>937 遅くなりましたが、レポートありがとうございました。
樽については情報が少ないので、とても参考になりました。
うちの場合蓮じゃないけど、食虫、水草などを育てている。
腰水に入ってる掃除屋さんはクロメダカ、マルタニシ、ミナミヌマエビ、そしてサカマキガイ←トホホ、
夏場あまりに苔が酷い時にはゲストでプレコちゃんが追加されます。
でも毎年必ずヤゴも追加されていますねぇ・・・
メダカもエビも自然に増えてはいますが、ヤゴはそれらを食べているのでしょうかね?
メダカの餌やり以外はほぼ放置ですが・・・
>>991 ヤゴはメダカやエビに労力使うよりも、ノロノロ歩くサカマキの方を襲う。
ヤゴのいる水鉢で夏場にサカマキが大爆殖することはないよ。
完全にサカマキが絶えることもないけど。
>>992 ご教示有り難う御座います。m( _ _ )m
なるほどー、サカマキが犠牲になってるんですね。
取り合えず結果往来ってことですね。
チャー○で姫睡蓮セットを買って植えつけたのですが、水の濁りが取れません。
やっぱり、濁りが取れるまでコソーっと水換えしたほうがいいのかな?
濁らないような水の入れ方のいいアイデアありますか?
濁りにはタニシ
996 :
花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 13:57:00 ID:nP4TjFK+
>994
チャー○の睡蓮セットの用土ってどんなの入っているの?
土が舞って濁っているならしばらくたてばきれいになるはず
足し水は鉢の中に水流?ができないように、ビニールのプチプチを浮かべて
その上に水を注ぐように入れるといいよー
夏は茂った浮き葉の上にかけるといいです
つまりワンクッションなにかあるといいってことで
ところでそろそろ誰か次スレを。。。
998 :
花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 15:38:56 ID:BlrHYXXQ
999 :
花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 15:42:17 ID:STd/Srcf
999
1000 :
花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 15:42:32 ID:BlrHYXXQ
1000
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://hobby9.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)