1 :
花咲か名無しさん:
2 :
花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 02:16:07 ID:0nvYBdc9
3 :
花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 12:44:10 ID:Q6MTlice
4 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 00:30:12 ID:Wz0mupzq
5 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 00:55:50 ID:te0mh0eM
>>1乙!
いちご〜 GO! GO!
いちご〜 GO! GO!
いちご〜 GO! GO!
う〜〜〜ッ! いちごだァァァァァァッ!!
6 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 12:01:50 ID:ki+ro13f
葉っぱがシオシオになってきた。
黒ずんできた葉っぱもあるし。
肥料はちょい前に一回だけ少しあげました。
対策はありますか?
7 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 12:16:13 ID:UKaq5vCD
昨日買ったゴーヤからとった
種をさっきまいてみました。
育つかな?
8 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 12:36:49 ID:hUUH97H7
9 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 12:58:33 ID:AY15VAaM
>>6 それだけの情報じゃ何とも・・・
根腐れなのか水切れなのかどっち?
暑くなると勢いが違うね。
ツルは1日2〜30cm成長し、花が一気に十数個咲いた。
全部雄花なのがちょっと悲しいけれど。
11 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 13:14:08 ID:8PxhE7T4
開花初期は雌花も5〜6個咲いたけど、その後ほとんどが雄花になってしまった・・・
>9
肥料あげてからおかしくなった感じです。
水は今は天気微妙だから表面乾いたら(3日おきとか)です。
根は見てないんでわからないです。
13 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 15:06:07 ID:8PxhE7T4
>>12 露地なのプランターなの?
プランターで3日おきじゃ少な過ぎると思うが・・・。
>13
10号プランターに一株です。
もう一株は成長は悪いが枯れてはいないです。
成長よくてゴーヤも8個くらいなって一個は8センチくらいです。
ゴーヤの成長も遅い気がします。1ヶ月くらい経ってこの大きさは
普通ですかね?
今は一日おきで水あげる感じがいいんですかね。
肥料はあげたらすぐ水あげてもいいんですかね?
何日か馴染ませるとかあるのかな?
ゴーヤーは盛期には1株で1日に2リットル程の水が必要とか・・・・
水はけが良ければ最低毎日1回の水やりが良いかと。
996さん
そんなに伸びて脇芽ない
ではなくて、書き方悪かったんですが、脇芽はあるのですが
脇芽が全然伸びる気配がなかったんです
でも言われたとおり先だけ摘心したら、脇芽が一気に成長してきました!嬉しいです
摘心じゃ!摘心じゃーーー!!
うちのゴーヤーはまだ本葉2枚なので、ここを読んでいるとうらやましいなあ。
うちなんかまだ双葉もひらいてないよ!ともにがんばろう↑
仕事が忙しすぎて植え付けが遅れたので,ようやく80cm程伸びて開花まであと少し @広島
>>7 ちょ〜っと遅いけどガンガレ!実の収穫が主目的なら、脇芽取りや間引きをマメに!
22 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 20:51:49 ID:UKaq5vCD
>>21さん
了解しました!
でも未熟果からとった種っぽい。
とにかく経過を見てみます。
前スレで、発芽時に一個の種が胚乳が3分割して根が2本生えて、結局2本の苗になったと書いたんだけど、その後また妙なことに…
普通、葉っぱって1ヶ所あたり対生の2枚のはずが、全ヶ所とも2対4枚生える…なんか、よくネットに出る中国の奇形四本足ガエルみたい
まじ、土壌中に変なもんあったのかなぁ…;;
珍しいことは珍しいけど他に奇形花粉が飛ぶとイヤだし、今、処分しようか迷ってる……
>>23 おもすれーから育ててください。
双子ゴーヤーが出来るかも。
26 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 21:51:31 ID:5xkKPoEg
>>23 すんごく甘いゴーヤできたりして
興味深いので育ててー
27 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 22:50:43 ID:+pzpPLJB
ヒント:ダイオキシン
ヒント:中国毒菜
花が沢山咲いたが、全部雄花だった・・・
>>6 うちも葉っぱが黒ずむ。大きくなりきってそろそろ終わる葉っぱが、だけど。なんでかなあ。
前スレで10リットルバケツに10個以上発芽して困っていた者です。
結局、挿し木中のベリーを苗ポットに移住させた他にバケツを2個買い足して、
4株を育ててみることにしました。
2株でもジャングルになることもあるようですが、こちらは寒冷地(北海道)で、
半日陰のベランダでの栽培なので、多めに残しました。
一株は実家に里子に出しましたが、まだ残っている分は、
一株ずつペットボトルを切って作った容器に植えておきました。
知り合いなどに声をかけてみて、少しでも引き取ってもらえたら、と思っています。
前スレでアドバイスをくれた方、どうもありがとうございました。
1mくらいの高さになった。摘心したよ。
実をとるより日陰がほしくて植えただよ。
>31
上の方は復活してる感じだし枯れてるのは一番下の
葉でした。
プランターに受け皿有る無いで水やりしてあける日にちとか
かわるのかな?
初ゴーヤで1個だけ雌花がついて実が5cmくらいになってきた。
このままキーホルダーにしたいようなかわいさ。
36 :
花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 21:19:33 ID:FsxzuwC8
37 :
花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 22:47:52 ID:y17UgCQw
無数のダンゴムシの総攻撃で葉っぱが虫食いだらけです。
38 :
花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 22:55:05 ID:hYEO+r3c
うちは用心棒のチビカマキリがいるのでダンゴムシなんて怖くありません。
しかし益虫のテントウムシも見かけなくなってしまった・・・
あのクサイ葉っぱにもアブラムシたかるんだな、びっくり。
あわててオルトランまいた。
自家栽培にオルトラン使いたくないなぁ
41 :
花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 00:03:42 ID:+gRmIJkv
去年西日除け白レイシと2株一緒に作りました。9月末までよくなったけど
建売新築の家の軒先だった為シロアリ等の薬まみれかもと思い食べませんでした。
考えすぎ?
>>24-28>>30 まったくもぅ‥
みんなして無責任なコトを‥‥(^^;)
こんなリアクションいいと処分できないじゃないっスか
ヒワイな実が出来るかな?
ところで、大ミス。ゴーヤーって葉っぱ対生じゃないじゃん‥何年見てたんだ、おれ orz〜‡~*‡〜*£‡〜ケツカラゴーヤー♪
人柱さん、がんばってねw
‥誰が新八柱やねん‥
‥あ、首都圏以外通じないか‥‥‥いーや。
×首都圏
○千葉・埼玉のごく一部
46 :
花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 21:31:53 ID:Cj+SqV8g
>>44 うわっ・・・
実家が新八柱からクルマで三分だよんww
嫁の実家が新八柱から10分のオレが来ましたよ
摘心した方、水に挿してるけど一向に根がでませんー
普通どれくらいで根がでるものですか?根生やして
他の所に植えたいんですけど
絶対根っこ出るからしばらく忘れたふりしてほっといてみろ。
オレんちなんかゴミ箱に捨てたツル先が発根してたぞ。
マジですか・・凄い
もう少し待ってみます!
51 :
花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 07:29:06 ID:DfzfUK24
52 :
花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 13:36:27 ID:zM5jaFUA
ベランダでプランター栽培をしているのですが、最近、地面に近い葉たちが
うどん粉病にかかってしまいました。
ところどころ、うっすらと白くなっているんですよ。
やはり、薬剤散布をすべきでしょうか?
53 :
花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 13:45:37 ID:xCW2xPp1
>>52 白くなってる葉全部とその上2枚くらい取り除いて様子みましょう。
それでも治まらないようだったら殺菌剤散布。
54 :
花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 14:14:45 ID:zM5jaFUA
>>53 ありがとうございました。
とりあえず、そうやって様子をみてみます。
それで終息に向かってくれるといいな〜。
初摘心しました。
脇芽が5、6個出てたんだけど、もっと出てくるのかな?
56 :
花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 21:50:45 ID:nGYoTIJc
適心するといぅ意味がいまいち解らないまま、伸びきったつるを何本かチョキチョキしたら、その内の一本にかわいらしいゴーヤが・・・
かなり凹んでいます(:_;)
ベランダ栽培ですが、何処のつる(?)を取り除けばいいのか、注意する点など教えて下さーい(>_<)
>>48 水挿し7日目の今日発根してた。
摘心のあと水切りして半日陰で毎日水換えてたけど、
>>49見るともっと雑でよかったみたい。
>>56 とりあえず、一回先端を切って脇芽を「本線」にすると実のつきがいいから、摘心して一番上の脇芽を伸ばすのが多いみたい
あとは、まだまだこれから伸びるし、神経質にならなくても大丈夫です
葉を茂らせて日陰を作りたいなら脇芽放置、でかい実を期待するならマメに脇芽を摘んでシンプルに‥というくらいのもんです
↑
祝・58GET !
>>57 レスどうもです!参考になります
私も初めてなもので大事に大事に
水替えとかしてましたけど
半放置ぽい感じで良いみたいですね
水挿し出来るんだねぇ。一度やってみようかな。
低いフェンスに誘引してるので「もうこれ以上伸びる所が無いよママン!」と
本枝のつるがウロウロしているのでどうしたものかと思っていたところでした。
一度摘心したんですが、それでもまだ甘かったようでどんどん伸びている…
てか脇芽までもが本枝よりも伸びてるような・・・・つーかこっちの脇芽も触手を延ばして…ああ!
たいした期待もせずに小さな木のプランターに植えたら、もう大変な事になっております。
今からでも鉢を大きくしてやったほうがいいでしょうか。
62 :
花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 09:21:13 ID:f6vEldrM
お前等大きなゴーヤーで良いな・・・
俺なんかやっと本葉が出たのが一本と双葉未満が一本・・・
すぐにワサワサブァサブァサになるよ!! ↑
とにかく日当たり第一
どうしても成長悪ければ、一回鉢に移して伸びるまで日当たりのいいとこに置くのも手です
やっとついた雌花2つの受粉が終わったから
残りの雄花ぜんぶちょん切りますた。50個くらいorz
今年は雌花がつかないよぉ
うちも雄花だらけ。
雌花は今のところ2個だけ。
そのうちウンザリするほど実ることを願って毎日水遣り。
今日はおかまちゃんが咲いてたよ
みんな花いじり過ぎ
放っといても大丈夫だお
69 :
花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 10:33:07 ID:FR17kenO
6月18日に水差ししたゴーヤの根が出た!!
おっきくなあれ!!!
>65
暇だなw、受粉なんかしなくても実はつくんだが、普通?
71 :
65:2006/07/08(土) 15:07:35 ID:zodnKuvo
ゴーヤに花がキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!
白ゴーヤには全然コネー_| ̄|○
ゴーヤーの受粉?やったほうがいいの?ほったらかしサーネーw
台風がそれてくれてよかったよ@オキナワ
75 :
花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 19:18:42 ID:4vZGSheq
サイタマンゾウキタ━(゚∀゚)━!!!
JAから苗買って3株植えた。
手間かけて作ったつもりの土の鉢は成長がイマイチで
まあ適当でいいやとそのへんのあまった土入れた鉢のが
ぐんぐん伸びている・・・orz
オレも、なんか酸性土の方が発育いい気がする…
もうすぐ一本目収穫〜〜。
のはずなんだけど、収穫のタイミングが正直ワカラン。
随分大きくなってて30センチくらいはあるんだけど、なんだかまだ細いような?
品種にもよるだろうけどどれくらいで収穫すればイイの?
教えて!エロい人!
79 :
花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 18:30:28 ID:dKVNk3Ef
収穫期って品種によって違うと思うけどだいたい受粉後15日程度だと思う。
八百屋で売ってるのと比べてみれば?
うちも先週初収穫で今まで4本収穫したよ。
30pにもなってから太さって増えるかなぁ…
細身の品種ではないかと
収穫時期は好みもあるかも。食べ慣れてて苦いの好きな人は若めのが好きだし
81 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 08:09:10 ID:s1fccnwQ
上のほうのレスに、『脇芽を摘んだほうがいい』てのがあったけど、
やっぱりそうしたほうがいいのかなぁ?
最初の摘芯して、脇芽がニョキニョキ伸びて1メートル超えてるんだ。
脇芽も沢山でてるから、どれを摘んだらいいかすでにわからん・・・
脇芽の本線のてっぺんを摘んで、更に出てきた脇芽が『孫つる』?
それを出してやったほうがいいのかな?
なんか摘心のタイミングが分からないまま脇芽だらけになってしまった・・・。
83 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 13:06:23 ID:mf3i5Coi
ムフフ、( ̄ー ̄)ニヤリッ
ほらほら皆さんゴーヤジャングルに手を焼き出した模様・・・・
>>81 摘めば摘むほど蔓数が増えるぞ〜!
適当な箇所で蔓止めれ〜
最初の本線を摘心したら後は放置で無問題。子ヅルをいちいち
摘心する必要はない。それは摘心さはいわない。
脇芽が出てある程度ツルが伸びた時点でヒョロヒョロして太くならず
葉っぱも小さいようだったらそいつにはサヨウナラしてもらっても
いいよ。実もつけない養分食いのごくつぶしみたいなもんだから。
×摘心さわ
○摘心とは
・・・・・・・orz
86 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 14:29:14 ID:HrC+aO5s
実もつけない養分食いのごくつぶし・・・
まさに俺のことだな。。。
うちのゴーヤはどの枝もごくつぶししかいない…orz
伸びるわき芽すべてが雄花で、ほんとに実がなるのか、めっちゃ不安…。
今年初めてなんで…。
即できると期待してゴーヤチャンプルの用意して
ワクテカしてた自分せつなすぎ。
88 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 15:18:29 ID:mf3i5Coi
>>87 今までの経験だと
梅雨が明けて日照時間が十分になるころ
雌花ラッシュ始まるようだす。
そろそろ子孫残さんとちょん切るよってゴーヤ脅してみるとか・・・
うちは苗で買った太れいしに最初の雌花がついた程度、ダインー種からのやつは、2本のうち育ちのいいほうでやっと
雄花が付きだした。
今年はともかく何でも育ちが悪い。例年伸びすぎて困るくらいの空芯菜がまだ苗同然だし。
実用レベルでワサワサしてるのはサンチュくらいだな。
90 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 15:37:49 ID:s1fccnwQ
>>83、84
ありがとう!
ネットの上まで脇芽が到達したら、てっぺん摘んでみることにする。
ベランダだから、それ以上伸びられてもこまるし。
あとは、観察しながら弱そうなやつを摘むことにしよう。
ところで、うちもまだ雄花の蕾ばっかりなんだけど、
やたらヒョロヒョロしてて頼りないんだが・・・
こんなもん???
ちゃんと子孫残せるのか、心配だよ・・・(´・ω・`)
91 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 15:45:21 ID:s1fccnwQ
観察するとき
『ごくつぶしはいねがーーー!』
ってつぶやきながらやってみよう。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル して、みんな大きくなってくれるかも。
ゴーヤの種一袋全部植えてみたら、ホトンド発芽しちゃって
ベランダは今大変なことになりつつある。
大き目のプランター4つ全部ゴーヤw
でも、一つのプランターに5株くらい植えてるから
あんまり実のなりよくないかも・・・
つるはむちゃむちゃ成長してるんだけどさ。
少し里子に出せばよかったなー。(´・ω・`)
植えすぎですー(><)
93 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 16:26:07 ID:s1fccnwQ
ですよね(´・ω・`)
プランターに4株づつ植えてるけど、
2株植え替えしようとおもいますた。
まだ10センチに満たないですが愛いやつです♪
95 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 17:09:05 ID:s1fccnwQ
とにかく水やりをこまめにして、追肥もしよう・・・(`;ω;´)ガンガレゴーヤタン
96 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 21:14:38 ID:G6V0wXAg
水食い、肥料食いのゴーヤーをプランターに密集させると(ry
いや待て。91の使用しているプランターは5mくらいある特別仕様かもしれん。
そしたら植えすぎとは言えないな。
98 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 21:47:26 ID:s1fccnwQ
ごめんなさいごめんなさい(´;ω;`)
99 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 22:36:06 ID:p3WreKdX
えぇーん、3日位出掛けて帰ったら、密林になってた。しかも隣室に不法侵入してるし。広島市南区
100 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 22:53:33 ID:G6V0wXAg
ゴーヤー三日会わざれば刮目して見よ・・・
102 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 23:47:07 ID:VVFIDy/z
>86
共に生きよう。我々は皆、広い空でつながっている
わさわさ生えたゴーヤの葉っぱを
ただ捨てるのはもったいないので、
リクガメにあげることにしました。
やばくね?
葉っぱは若いうちに天ぷらにするとウマー
葉っぱ、天ぷらにするとウマイよ
107 :
106:2006/07/12(水) 02:27:03 ID:5EOGBBG8
結婚式の引き出物はゴーヤマンと葉っぱの天ぷらででヨロシク
111 :
103:2006/07/12(水) 10:41:12 ID:wE+p/bES
食べたよ。
ブログなどでゴーヤーの葉っぱをあたえたり、
わざわざリクガメのためにゴーヤーを育ててる人もみかける。
リンが少なめなら理想的。
ゴーヤーの実については、食品成分表で見つけられても、
葉の食品成分がわからない。
ゴーヤの葉は干してお茶にしたり、若い葉をおひたしにしたりてんぷらにしたりして食べるそうなので、
やばくないと思います。産地の人は、つんだ脇芽なんかをゴマ和えにしたり。
東インドでは若い茎や葉をスープに入れたりもするそうです。
>>111 レスありがとね!
早速うちのギリシャ夫妻に1枚づつ与えてみました。
どっちもグーグー寝てたけど、すぐ起きて食べ始めました。
実を与えたときは「ア”−−!」て感じで拒否してたけど
葉は気に入ったみたいです。
ちなみに、沖縄名物ゴーヤー茶は、一般に実から作るからお間違えなく
でも、やっぱ出来るんだね〜、葉のお茶
>>109 絶対そうだとは言えせんが、今まで育ててきた経験上、ゴーヤーって案外肥料焼けしやすいです
115 :
花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 12:54:27 ID:nGkWXErH
雌花1号キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
>>114 >>119です。うむむ・・・実は去年も少しだけど、株もとの葉が同じように枯れたんだ。
去年も元肥はあげたなあ・・・化成肥料だったけど。来年はノー肥料でやってみよう
かなあ。
118 :
花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 14:48:01 ID:7G0wNfp9
>>117 『さだ1号』ってwwwwwwwww
うちにも警備隊ほしいな〜
どっかからてんとう虫とか拉致してきたい・・・(´・ω・`)
ゴーヤ茶ってよく聞くけど美味しいの?
効能とかありますか?
120 :
花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 16:38:57 ID:Krwcovgh
ゴーヤ茶は香ばしくて美味しいよ
種ごと作るからリノール酸が豊富で
肥満防止、糖尿病に効くとか
沖縄物産店に行くと、缶入りやティーバッグもあるお!沖縄ではコカ・コーラ社ブランドが普通にあるし
種入りは健康ブームから流行ったみたいだから、必ずしも種入りとは限らないですが、それでも体にいいし、美味いです
ヘェ〜へぇ〜、そうなんだ。
近所の人がよくゴーヤくれて参ってるから作ってみよっかな。
嫁が妊娠製糖尿病みたいだしな。作り方ググッてみよっかな。
ゴーヤ初収穫!
いつ取ったらいいんだ?と待っていたら上のデコボコがもう少しで黄色くなりそうな…
ということでさっき収穫しますた。
今日はゴーヤちゃんぷる〜vv楽しみvv
124 :
花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 20:59:34 ID:mM9PFz6p
ゴーヤの葉っぱって食えるんだな。
来年はキュウリ減らして、ゴーヤをたくさん植えてみよう・・・
>>122 薬効を期待するなら、実をおひたしや酢の物にして、種はフライパンで炒ってポリポリがお勧め
タマネギみたいに薄くスライスして軽く晒して、シーチキンであえると最強
もずくとゴーヤーの酢の物もうまい!
だけど、ゴーヤーの実は体冷やすし、妊婦さんは食べ過ぎない方がいいかな‥
今日初収穫で早速チャンプルーで食べました。
苦味が全然なかったのですが、
初物だから?時期が早いから?そういう種類?
ホームセンターで買った苗なので種類がわかりませんが、
スーパーで普通に売っている形です。
>>126 苦味はむしろ、熟れるほど薄れます。苦〜いのが好きなら、早めに穫りましょう
また、最近品種改良で苦味が少ないものが多くなってます
アバシゴーヤー(短くて丸い品種)は苦味は少ないです
水をやりすぎると苦味が物足りないという話も聞きますが、確認はしてません
>>113 うちもギリシャだよ。
うちも初収穫しました。白れいし。
薄くスライスし、鰹節のせて醤油をかけてで食しました。
ほんのり苦く、うまかったです。
うわーんぞくぞくと収穫のニュース。゚(゚´Д`゚)゚
種まくの遅かったよ。
まだ本葉3枚。採れるのかな。
>>129 うちと一緒!しかもここは北海道!夏は短いよ!
あなたはどこかわからないけど、きっとこちらより暖かさが続くだろうから、長く育てられるはず。
お互いがんばろう!
>>130 私も北海道でゴーヤー栽培してます。やっと、ちっこい雌花がつきましたー!
133 :
花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 08:18:42 ID:mJ1emVIU
雄花のつぼみは沢山できてるのに、なかなか花が咲かない・・・
雄花の茎の部分ばかりニョロニョロ伸びてる。
ボッキしてるだけじゃ駄目なんだぞ!と叱ってみても、ムナシス。
雌花らしきつぼみも二つばかり発見したので、うれしいけど、
おまいら、早く性欲だせYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
やっぱ、ここ最近の天気が振るわないのが原因だろか?
今朝、ミツバチが初めてやってきました。
今はまだ、雌花が雄花の1割にも満たないのですが、
雌花が増える頃には、ミツバチがたくさん来てくれるといいな。
135 :
花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 11:11:08 ID:mJ1emVIU
>>134 いいなぁ・・・
うちは何故かハエばかり見るよ〜
マンソンの3階までミツバチさん、やってこないかな〜
うちも3階だけどミツバチやらクマバチやら結構飛んでくるよ。
周りの環境もあるけど花が沢山咲いたら飛んでくるんじゃね?
137 :
花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 11:23:11 ID:mJ1emVIU
>>136 そっか〜、ありがと。
蕾ばっかりで、なかなか花が咲かないから、八がこないのか・・・
ゴーヤの花、いい香りっていうからすごい楽しみにしてるんだけどなー。
(`・ω・´)ゴーヤタン、ガンガレ
>>137 ゴーヤの花は、ホントいい香り
明け方に咲いて、昼にはもう香らなくなるので
早起きもしくは超夜更かしをお勧めするヨン
はやく咲くといいね
> 明け方に咲いて、昼にはもう香らなくなるので
ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン
だからうちのゴーヤーは香らないのか・・・・
>いい香り
‥7年くらい栽培してて知らなんだ‥
ゴーヤー植わってるとこ自体、ゴーヤーの香りして好きだけどね
141 :
134:2006/07/13(木) 16:35:08 ID:eTnWF2iH
>>135 うちも3階。花は30くらい咲いてます。
花が咲き始めてから3週間くらい経って、
初ミツバチなので、気長に待ってれば来るかも。
2.5cmの大きさからもう一週間以上変わらないのですが、これは受粉失敗
ということでしょうか?
143 :
花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 21:27:52 ID:SIpJrbu/
ゴーヤーの花、本日初体験。南国系の雰囲気がする甘い香りですよね、
一瞬、天井の低い狭いベランダに立ってることを忘れそうになりました。
>>139 朝8時くらいなら、まだいい香りしてますよ〜@東京都区内
144 :
花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 21:54:49 ID:aJuI9bA8
えーっ!匂いかいだことない。
雄花?雌花?どっちが香るの?
>>144 うちは雄花ばっかですが甘く香ってます、雌花はかいだことないです、
なにせまだ咲いてないので(´・ω・`)
栗の花みたいなメーワクなニオイじゃないのが嬉しい>ゴーヤー雄
ちくしょう、雄花と雌花、日替わりで咲きやがってorz
ツルを誘引したり葉っぱを梳いたりのお手入れをしていると手に
ゴーヤの葉の香りが移って清々しい。
朝早くに人工授粉に行くと花が爽やかに香る。自分で育てなかったら
知らなかったゴーヤの魅力だな。
ゴーヤが食われてたー!
すぐ上に緑のクネクネしたのがいた。
あおむしじゃないしなんだろう?
お酢薄めたのかけても予防にはならないのかな?
日除けが目的で実にはあんまり興味が無いんだけど
花取っちゃった方がワサワサ繁るのかな?
150 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 12:15:53 ID:RrXywPpW
まだ花咲いてないのに、フライングででっかい蜂がキター!!!!
ビックリした(゚Д゚;)
151 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 12:22:32 ID:wLfXEzBU
>>150 他の虫に取られないようにツバ付けたんだなw
うちは実や茎にカメムシが付いてる事があるんだが汁吸われているのかな?
昨日朝水遣って夕方帰ってきたら葉っぱがカピカピになってた…
153 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 15:06:21 ID:5ZWhmt2l
ベランダにネットを張ってやったら、ゴーヤよりもクモが喜んだようだ。
巣をはりまくって、嫌になっちゃうよ。
退治はしてるんだけど、なんだか不毛・・・。
>>149 観葉植物用の液肥とか、やってみたらどうだろう?
リン・カリの割合で葉っぱにキクやつってあるでそ。
155 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 21:58:59 ID:SfuX7SYW
>151
>汁吸われているのかな?
そんなのんきなこと考えてるうちに養分吸われまくりだよ。菜園に行く時は
常にピンセット携帯。発見次第捕獲し踏み潰す。
農家の人から「指で潰すとたまに管が指に刺さって痛い目に遭うよ」と聞い
て手では絶対触りません。
三株中一株だけ、張りがなくてシナシナーっとしてるんです
水不足で苗が弱ってしまうともう元に戻らないと
どこかで読んだ覚えがあるんですが、原因はそれでしょうか
朝水あげたのに、昼間見ても復活しないんです
カリが高い微粉ハイポネックスがあるんですが、これ明日の朝
あげてもだいじょうぶでそうか?活力剤の方でいいですか?
157 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 23:31:42 ID:RrXywPpW
今日、ゴーヤに化肥をあげたら、
夕方から葉っぱがシナシナになってきた・・・
あげすぎたのかなぁ・・・???(´・ω・`)
どうすれば元気になるですか?
158 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 23:34:34 ID:RrXywPpW
有機液肥とかの方がよかったんだろうか?
今日暑かったからお水沢山あげたんだけど、
根詰まりしたのかなぁ・・・?(´;ω;`)
ゴーヤタン、カワイソス。
>>157 単なる水不足では?朝晩あげないとしおれるよー。なんせ水やってこーいw
うちはちっさいプランターに植えてて鶏糞蒔き放題だけどピンピンしてるし
すでに1本収穫、チビゴーヤが5個くらいなってる。
肥料食いだって言うからまぁ気にスンナ。
160 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 23:43:38 ID:RrXywPpW
朝晩どころか、何回もあげたんだよ〜
暑かったから沢山飲めー!と思って・・・
明日の朝、またタプーリあげてみる!(`・ω・´)
161 :
花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 09:34:36 ID:YhNrdGvU
真夏プランター栽培組の人は水切れ防止の為
水分点滴装置併用しなされ〜
バケツやペットボトルに水いれて
綿紐の毛細管現象を利用してポタポタ垂らすんだよ。
162 :
157:2006/07/15(土) 11:45:33 ID:xd8c5Vcx
我が家のゴーヤーにやっと花が咲きました!(゚∀゚ )
昨日はシオシオになってて、心配してましたが、
あさになったら大分復活してました。よかった。
ペットボトルの口につけて鉢にぶっさすやつを購入してきたので
日中の水やりも少しはましになるかな〜
日中の水遣りは蒸れるから避けた方がいいよ。
また、葉に直接当てるとレンズ効果で葉が傷みます。
水遣りは朝晩涼しいときに根元に向けてやるのが基本。
164 :
花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 12:10:48 ID:xd8c5Vcx
>>163 そ、そうなんだ・・・?
じゃあ葉っぱがシオシオになった要因の一つにそれもあるのかな?
朝と晩にゴクゴク飲ませれば、日中はあげる必要ない?
>>161さんの言ってる、『水切れ』は考慮しなくていいのかな?
質問ばっかりでスマソ。
今まで観葉植物はまだしもサボテン、エアープランツすら枯らし続けて来た猛者なので・・・
無知は罪だね(´・ω・`)
165 :
花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 12:21:25 ID:YhNrdGvU
植物の水遣り基本は
>>163の通りでいいんですが
エンゼルトランペットやゴーヤ、瓢箪などの
水分蒸散の激しい植物を鉢で栽培する場合
朝、夕の水やりだけでは不足のこともあります。
葉っぱが萎れてる時の鉢土の状態を良く観察してくだされ〜
カラカラ乾いてるようだと日中でも水やりしないと枯れちゃいます。
あとで点滴装置うpしますね。
鉢と植物の大きさで判断してくださいね。
166 :
165:2006/07/15(土) 14:41:02 ID:YhNrdGvU
167 :
165↑リンク:2006/07/15(土) 14:46:22 ID:YhNrdGvU
葉の剪定をしていたら、手が滑ってツルをポキリ。
実がなってないツルで一安心。
チラ裏スマソ。
169 :
花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 20:39:36 ID:xd8c5Vcx
>>166 ああ〜、なるほど!!!
左のペットボトルの口に緑の紐?が入ってるんですね。
真ん中の素焼き人形がいい感じですね〜。
参考になります。
わざわざ画像うpしてくださってありがとうございます!(*´∀`)
今日も、日が暮れてから葉っぱがションボリしてました。
日中は割りと元気なんですよね〜。
今日なんかは昼間天気が悪く、あまり気温も上がらなかったのに・・・
とりあえず、お水を朝晩タプーリ!あげるようにします。
170 :
花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 21:38:41 ID:GvZ5rpl+
摘心したら、いきなり花をつけようとしている我が家のゴーヤ
まだ身長30cmぐらいのちびっ子でつ
あのさ…ゴーヤーってそんなに神経質にならなくても大丈夫よ〜
色々な工夫や努力をしている人は、それはそれで頭下がるけどね
やっと雌花が咲いたー
まだまだ先のことだろうと思っていたので突然のことに
うろたえつつ人工授精させてみました。最初の雌花だしw
>171
なにもしなくてもワッサワッサできる地域の人かなあ
夏は水切れが激しくて、旅行なんかできない・・・ちょっとした外出でも帰ってくる頃には
カラカラになってたりして。
プランター栽培はつらいよ。
やっと今日初収穫しました。今年は遅かったな〜
これからのゴーヤライフがたのしみー
176 :
花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 15:28:51 ID:wsn9jiW8
いつもより早めに種まきして5本植えたのに
まだ1本も雌花すら咲いてません・・・Orz
>>174 水やり器使おうよ。タイマー式の高い奴使えとは言わないが
ペットボトル式で良いからさぁ・・・
ちょっと前のレスにもあるやん?
178 :
花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 17:49:27 ID:wsn9jiW8
>>174 衣装ケースにミリオン(根腐れ防止剤)とたっぷりの水を入れて
プランターごと水仁沈めておくといいよ。
ベットボトル式、やってみたいんですが、水が温まらないよう
アルミホイルか何かで巻いておいた方がいいのですか?
180 :
花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 17:50:35 ID:wsn9jiW8
×水仁沈めておくといいよ。
○水に沈めておくといいよ。
181 :
花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 17:55:17 ID:ahFMcSm6
>>179 アルミホイルでOK。
葉っぱの陰になるようにボトルを配置出来れば尚のことOK。
>>181 どうもありがとうございます!
ペットボトルたくさんあるので早速作ってみます
うちのギリシャリクガメが、落ちた花をガツガツ食べてる。
一匹は知らん顔だけれど、食べてる一匹は、
ウッドタイルの隙間にはさまった花まで食べようとしてる。
これで花の処分方法も決まった。
ゴーヤー確実にワサワサしてきてるんですが、密集してる所と
スカスカな所が沢山あります
梅雨が明けたら全てにワサワサしてきますか?
今からでも蔓絡ませなおした方がいいですか?
もう少し満遍なくネットに絡ませるように、誘導すればよかった
うわぁぁ、剪定してたらチビゴーヤも切ってしまった(´;ω;`)ウゥゥ
じっくり見ていると、実に成らずに黄色く枯れている雌花も5個ほど…
ちゃんと人工授粉してあげればよかったと後悔しまくり
でも、今日アバシゴーヤ20cmになったので初収穫。
今日の夕食が楽しみ〜♪
186 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 07:45:34 ID:dRuv8qWG
今朝、初収穫しようとして触ったら、ふかふか状態
まだ早かったのかなーと思うけど、すでに黄色くなり始めてた
他の実も触ったらどれも同じような感じ
お店で売っているようにずっしりしまっていないのはなぜかしら
187 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 09:49:39 ID:ZE0iRNgC
>>184 ワサワサしてるところを少し間引けますか?
切り戻して新に出てきた蔓を誘引すれば綺麗に広がりますよ。
ただ、先端からよ〜くたどって行かないと
親蔓チョキンあらま⊂⌒~⊃。Д。)⊃しちゃう可能性ありますけどね。
もう収穫できていいな。
10cmくらいでとまってるよー。
肥料が足りないのかな?
うちも唯一咲いた雌花でやっと10cmくらいまで成長した。
まだおっきくなりそうだけど。
今日あたりからまた天気わるいんだよね・・・
>>188 栽培状況がわからんので何とも言えんけど、薄めた液肥を数回やってみれば?
191 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 12:29:07 ID:FfGEatPD
ゴーヤの剪定はまるで、立体パズルのようだ・・・。
根本ほうから切る時、間違えるとチビゴーヤアボーン
>>187 アドバイスどうもありがとうございます
今日ワサワサしてるところの蔓を切って、無理やり誘引してみましたが・・
なるほど、切り戻しすれば綺麗に広がりそうですね!
植えたのが遅く葉の量はそんなに無いので、簡単に出来そうです
明日にでもやってみます!
(・∀・)ノシ⌒●
うちのプランター植えのゴーヤー、少ない土にもかかわらず頑張ってスクスク育ってます。
現在8本収穫。10本ほど収穫待ち。
害虫の番人のカマキリもスクスク育ってる。
しかし、小さいプランターなので水やりや肥料(液肥)やりが頻繁で大変。
来年は大型のプランターにして少し楽をしたい・・・。
>>194 豊作ですね。
肥料はどのくらいやってます?
>>195 液肥を2日に1回位かな。
水は1日に3回位・・・orz
>196
うち、少なすぎだ。
198 :
花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 13:19:50 ID:gusHdRgh
私は今日腰水用のプラトレーを買ってきました。
ボーフラがわかないようにしなきゃあな〜
>>196 やっぱりゴーヤーはそのくらい肥料やっても大丈夫なんだ。
うちも増やそう。
うわー、スゴイなぁ。
ウチも小さな木のプランター?に一本植えしてるけど
最近特に花が減ってきた。見るからに枝の伸びが悪くなってきたし。
今現在2本収穫、収穫待ちが4本ってところかな。
よし、今から鶏糞投入してこよ。
203 :
花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 15:09:41 ID:Jaij/pHb
ゴーヤの液肥にはなにが合いますかね?
私は貧乏なので100均の活力アンプルを薄めて撒いてますが・・・
>190
10号プランターで育てています。
肥料は週1じゃ少なかったかな?
2日に1回やってる人もいるんですね。
液体ハイポネックスでもつかってみようかな?野菜OKですよね?
今日10センチちょいで黄色くなりはじめたから収穫しました。
うちはHCやスーパーで安売りしている花工場とかレインボー液肥を与えてる。
ゴーヤーの場合、質より量かもしれないw
206 :
花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 15:32:07 ID:5XL13w/+
通販で扱ってる水耕栽培用の液肥使ってみ。
効果すげえよ!
えーそんなに液肥やって大丈夫なの?
うち週1ぐらいしかやらない。
肥料焼けするって聞いてたから・・・
208 :
花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 15:56:34 ID:HFrc/dU6
薄めのハイポを週3
209 :
花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 17:31:39 ID:Jaij/pHb
科学肥料より有機肥料の方がゴウヤの味が良くなりますかね?
210 :
花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 20:56:47 ID:HFrc/dU6
野菜や果物は有機肥料のほうが美味しいって言う人も居るけど、
ゴーヤは成長が早いからゆっくり効く有機肥料より化学肥料の方がいいのでは?
皆さんそんなにあげるんですね
三週間に一度くらいで良いのかと思ってました
一週間に一度位あげてみようかな
肥料を多くあげるなら、灌水頻度にもご注意を。
>>212 どういうことでしょうか?詳しく教えていただけませんか?
それとプランターなら雨の日に肥料でも大丈夫ですよね?
今日は雨がよく降るな〜。
>>207 テンプレのにがうり倶楽部には、2週間に1回少量与えると書いてあるよ。
多肥は避けてと。
216 :
花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 09:02:42 ID:TwU1p2z5
頻繁に液肥を水遣り時に使用する時は
通常希釈の2倍以上に薄めて使うんですよ。
これと置き肥えの併用すると育ちがいいです。
固形肥料の場合は週1でいいのかな?
固形あげたら馴染ませて次の日に水やる方がいいのか
すぐ水あげていいのかどっちなんだろう?
>>217 固形肥料は即効性と遅効性のものがあるぞ
219 :
花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 12:59:18 ID:XZMPno0j
私の持ってる固形肥料の袋に
緩行性ってかいてあるんだけど、
多めに混ぜ込んであげていいんだろうか?
肥料の回数や量は栽培環境によるから。
露地栽培なら回数少なく量は多め、プランターなら量は少なく(薄く)して回数を増やす。
221 :
花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 14:15:04 ID:XZMPno0j
うーん。
じゃあゴーヤの場合、やっぱり液肥買って、
薄めで回数多めにしたほうがいいのかな?
222 :
花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 14:58:10 ID:k62Ynelk
速緩遅と三拍子揃ったマイガーデンなら大丈夫ですかね?
223 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 08:54:44 ID:x238bAJe
初雌花キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
・・・でも雄花イナス orz
これが世に言う『姓の不一致』か・・・(´A`)
>>213 レス遅れてすいません
さほど深刻な意味ではなく、ただ、まだ成長しきってないとか天気がよくないとかでゴーヤーが水をガンガン吸ってない時に、施肥しすぎないようにって事です
225 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 12:12:34 ID:IOQA6HfS
>223
性、ね。
226 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 15:38:03 ID:x238bAJe
ゴーヤって一株何本位収穫できるのでしょうか?
ちなみに「あばし」をベランダで10号プランターで一株育てていて
2本収穫済み3本待ちの状態です。
228 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 16:26:47 ID:Es8GTi8g
畑植えですけど
去年3本植えて68本までは数えたんですが・・・・
その後はどうでもよくなちゃいましてん。(*´Д`*)〜
229 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 16:49:33 ID:DUjrCkmt
一個だけ大きくなったけど収穫時期がわからない。
短太の品種らしいんだけど太さ7cm長さ11cmになった。
もうぶら下がり初めて一月近く経つ。
そろそろ食っちゃっていいんだろうか。まだ成長するのかな。
230 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 16:53:35 ID:Es8GTi8g
ゴーヤは完熟期になると一夜で黄色く変色しちゃいますよ〜
実が若いぶんには食べるのに支障ないです。
そろそろと思った時でいいんでないかい
>>229
育ててる人のティムポと同じくらいの大きさにに育つんだってね。
不思議だね。
>>230 レスありがとう。
一個しか育ってないもんだからできるだけ成長させたいと思ってなかなか食べれなくて・・・
やっぱそろそろ限界ですかね。食べるか。
234 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 17:43:59 ID:b0sd2V3U
235 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 18:55:00 ID:ACvn3vD2
236 :
232:2006/07/20(木) 19:08:12 ID:DUjrCkmt
つーことでさっきチャンプルーにして食った。
切ってみたら種の周りが赤くなってきたところだったので丁度よかった。
買ったやつよりシャキシャキしててうまかったよ。採れたてはいいっすねー。
危ないところだったねw
おめでとう
>>224 なるほどー
レスどうもありがとうございました!
>>236 未熟果だけじゃなく完熟果も旨いのだが・・・・
>>239 え〜?どの品種で?短実種もアバシも、完熟はメロンの皮の方の味のないとこみたいでしたよ
因みに収穫時期ですが、実が沢山なりすぎたり、気象条件によったりで小さいうちに黄色くなることもあります
時々手で持ってみて(無論、茎についたまま)見た目より軽くなっていればベストな食べ頃です。実に曖昧な基準ですが、今のとこ、これが一番正確です
慣れればこの「見た目より軽い」感じが掴めるよーになります。多分。
私はイボイボの谷間のところの色で見定めてます。
種類にもよるけどイボイボがなんとなくふっくらと丸味を帯びて
きたような感じがして、谷間の緑色が薄くなったように感じたら
収穫。ほぼまちがいないです。
長レイシなんかだとイボイボが尖ってるし緑が濃いので、わからない
…願寿とあばししか育てたことがないので。
別に小さいプランターではないのですが、どの株も表面に根が
出てきてしまってます
水遣りのやり方が悪いのでしょうか
244 :
花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 09:08:01 ID:0FzPbqnf
>>242 うちも同じ〜
うちのはプランター小さめだからだと思ってた!
245 :
花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 09:56:51 ID:fuq+lr4/
そのままでも無問題ですよ。
ゴーヤは挿し芽してもすぐ根がつくからねえ。
気になるなら盛り土すればよろし〜
>>242
地植えでも表面に根が出てますよ。
まだ本葉3枚つる4cm
orz
248 :
花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 15:42:22 ID:0FzPbqnf
うどんこっぽくなってきた!!!
こういう場合って、農薬しかないの?
木酢液でもいいのかなあ?
249 :
242:2006/07/21(金) 15:45:09 ID:7J0kVgcM
皆さんありがとうございます!皆一緒でほっとしました
たまに盛り土してみます
>>247 本葉9枚全長15cm
勝ったぁ(´∀`)
後の2本は
>>247と同じくらいorz
間に合うのか@さぽーろ
>>249 重曹水がよろしいと、どこかで見ました。配合とか割合はわかりません。
ウチはきゅうりがウドンコになった時にテキトーに混ぜて振り掛けましたら
確かにウドンコはアボーンしましたが下の方のかなりウドンコにやられていた葉もアボンしました。
隣に植えてあるゴーヤにも沢山掛かりましたがゴーヤは一枚もアボンせず。
252 :
花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 21:14:37 ID:0FzPbqnf
>>250 本葉5枚全長20センチが5本@サポーロ
買ったのか負けたのかよくわからんorz
葉っぱ初めて食った
来年はいっぱい育てて、わしわし食おうと心に決めたw
夏に向けて敷藁してみました
もみ殻もあったのでもみ殻も敷いてみましたが、藁と同じ効果
ありますよね?
長雨続きで下の葉っぱが枯れちゃった(´・ω・`)
1mくらいの背丈になって摘心したけど、あんまり大きくならない
ここしばらく日が照らないんだが関係あるんだろうか
肥料あげたほうがいいか?
日照不足による伸び悩みは、あまり過度に施肥しない方がいいと思います
経験則ですが、天候不順時に施肥すると若い葉が黄色くなりやすかったです
私は、なるべく我慢して日光に任せるようにしています
肥料をいたずらに増やすと、伸びよりも黄変と脇芽増加を招くように感じます
258 :
255:2006/07/23(日) 00:08:30 ID:cdSTgyE1
自己解決しました
あー
実がオレンジ色になってるよ
もっと大きい実になると思ってたのに・・・
10pということはアレだったのか・・・
種の選択間違った
近所の友達に「もしゴーヤ出来たらあげるね」と約束していたので今日収穫分1本を
切りに行ったら、近所で評判のうるさババが私がハサミを持って表に出てきたのを見て
「あら?収穫?いいわね〜〜」と…
仕方ないのでまだ収穫時期ではない若い実を切って進呈シマスタ…
ちいさなちいさなプランターで水遣り肥料やりせっせと育ててるのに…なんかくやし!!
ウチの食べる分は来週になりそうだなぁ。
>>260 「違いますよ、剪定です!」
って言えばよかったのに〜(´・ω・`)カワイソス
次は美味しく食べられるといいね!
断れない性格つーか気を使う性格つーか、そういうのって大変だね。
おれは鈍感だからそんな遠まわしな意図は全く気づかないので楽だ。
中部電力で緑のカーテン用にもらった種を畑植えしたのですが
実が10cmぐらいで成長が止まってしまいました。
こういう種類なのでしょうか・・・
食べれますよね〜?
成長に不満のある人は薄めた液肥を2〜3日に1度、2週間位続けてみる事をお勧めするよ。
これで成長不良が肥料不足か他に原因があるのか区別できる。
>>264 「太レイシ」という種類だとそのくらいだな。
漏れも初めて植えたのがそれで、大きくならないのは土が悪いのか
肥料が足りないのかとずいぶん悩んだ・・・
もちろん食べることはできますよ。チョト固いけどね。
267 :
花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 23:37:32 ID:2FBcoP2U
ゴーヤを炒める時、油はごま油が一番合うと思ふ。緑鮮やか香り良く
出来上がる。
>>267 いやいや、オリーブオイルもなかなかのものですぜ。
沖縄では大量の豚を茹でてダシと脂をとるから
ゴーヤーちゃんぷるぅもラードで炒めますね。
・・・でも、家では健康に気をつかってエコナです。
おばぁは今でも脂、豚肉からとってる。
ごま油は考えなかったな〜
うちもラードかサラダ油。ちゃんと豚を煮てお出汁とか作ったりしないから、チューブのラードだけどね。
271 :
花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 04:59:30 ID:qA4Va5bD
常温で固形になってる様な油は体内でもドロドロ系になるから
よくないんだよね?おばぁタンに気をつけてあげてね。
でも豚肉は体にいいんだよね。
ごま油だと苦味も緩和されますかね?
ゴーヤ好きだけどやっぱりあの苦味がつらい…クセになるんだけどね。
274 :
花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 09:12:01 ID:a6d2YRlG
いやいや、ゴーヤ薄くスライスしてサっと一瞬湯がき
ゆで卵、シーチキン、スライスした玉ねぎ、カボチャなどの夏野菜と
これサラダで食す。
炒めるだけが能でないよ〜。隠し味ゴマ油ね。
味付けはマヨネーズやドレッシングなりお好みでどんぞ。
>>274 トースターで焼いてカツオ節と醤油のみでも旨いっす。
スープに入れてもジュースにしても旨いし,最近は焼きめしにも良く入れるな。
あんかけも良く作る。
二階の屋根までネットを張ったんだけど、
二階の窓の日除けのためには摘心を遅らせて
早く二階に到達させた方がいいのかな?
>265
肥料不足以外だったら原因は何が考えられるんでしょう?
ゴーヤーの苦味が苦手な人は、スライスして塩でもんで水に晒すと苦味がやわらぎます
あと、カツオブシと合わせると苦味が気になりにくいです。ゴーヤーチャンプルーの要はカツオブシ!
>>271 それは然りなんだけど、一方、沖縄の長寿の理由の一つが適度な動物性脂肪の摂取らしいです
摂らなすぎても血管弱くなるらしいです
280 :
花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 14:22:14 ID:Z5p6N/tR
プランター栽培なんだけど、液肥をあげ始めたら、成長がよくなったようです。
ただ、うどん粉病にかかったようで、下の葉から枯れ始めました。
実もつき始めたので殺菌剤の散布はなるべくなら避けたいので、予防に木酢液などを
散布しようと思っていますが、木酢液ってどのくらいの効果がありますか?
効果ない
すでにウドンコ病にかかってるなら、カリグリーンを使えよ
もっとも、悪化が防止できるだけで、既にかかっている部位は治らない
282 :
花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 18:13:34 ID:Z5p6N/tR
>>281 レスありがとうございました。
早いとこホームセンターに行って、散布してみます。
オレンジになった実が割れて中から赤い種が落ちてた
でも未成熟で種らしきもの無かった
雌花四つ中一つしか受粉成功してなかった…
庭には虫は沢山来てるのですが。
見つけたら人工授粉させたほうがいいのでしょうか?
285 :
花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 01:33:41 ID:B/hyxE44
肥料か日照不足だろ
286 :
花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 01:38:18 ID:Ow8yUFkd
まだ雌花が咲きません。
>>285 そうなんですか、じゃあ梅雨明けに期待してみます
どうもです
今朝見たら雌花一個咲いてた(・∀・)
天気悪すぎ!
葉っぱが黄色くなってきちゃったよ〜(;´Д⊂)
雄花すらポロポロ落ちている漏れはどうしよう。
雌花なんかちかごろとんと見やしねぇ…
小さいプランター栽培だからそろそろ根津マリが来たのかな。
291 :
花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 09:28:31 ID:+UkCmWDJ
オバナは咲いた後ポロポロ落ちるのあたりまえだよ。
あ〜あ、梅雨はいつあけるのかねえ?
天気、お日様サンサン早く来てくれよ〜(;´Д⊂)
花が咲かない!
日照不足でつかね??
東京
家は立派な雌花がたくさん咲いてるのに雄花が今ひとつも咲いてません・・・orz
どなたかケコーンしてくださいw
あと家のは大きな実がいくつか成ったあとしばらく
ツルの伸びや開花が止まってたのですが、
実を全部、撤去したらまたぐんぐん成長しだしました。
水・肥料ともに変えてません。
鉢で育ててるんで、株が一時、実のなり疲れで消耗したのかな。
294 :
花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 12:56:37 ID:VKw+iTJW
うちのベタンダで育てているミニゴーヤちゃん。
日照不足に苦しみながら、雌花がキターー!と思ったらそのまま枯れてもた・・・その一週間後またもや雌花キターーので、雄花から綿棒でちょんちょん・・・今回は実が大きくなって来ました!(^^)
>>291 いや、咲いた後ならイイんだけど咲かずに小さいツボミのままで
黄色くなって落下しておりますorz
咲く気ねぇらしいすよ……
いやだから順調に成長してないんだったら薄めた液肥を2日に1度位あげてみろって。
特に露地植えでない場合は。
ご近所の方がゴーヤを沢山貰ったとのことで
おすそ分けを頂きました。
これを元に来年栽培することは可能でしょうか。(種とるとか)
>>292 うちも東京だけど、花はバンバン咲くよ。
雌花はまだ少ないけど雄花なら毎日咲いてる。
日照の問題とはチョト違うと思うな。
一日中日が当たるかどうかも関係あるかもね
301 :
花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 17:54:15 ID:+UkCmWDJ
>>283 へ?それを成熟種と言わずに何て言うのさ?
>>301 赤いところはグミ状でその中に種が入っているわけだけど、それが入ってなかったってことじゃない?
うちは今日5本目を収穫しましたー
303 :
花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 18:04:09 ID:+UkCmWDJ
えええ???
数年育ててるけど種無しゴーヤなんて見たことないよ〜
304 :
花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 18:27:14 ID:4yzWOc8P
新種の種無し苦瓜は料理が楽ですよね。
>>298 ダメか〜。来年西日の差す会社の裏庭に植えたかったんだけどな。
残念。
YOU!種買っちゃいなよ!
今日の はなまる はゴーヤー特集
味噌マヨネーズ和えうまそうだったな。
すりごま大4味噌大2マヨ大2砂糖大2・・・だっけ?最後の調味料がうろ覚え
買ってきたゴーヤから取った種蒔いてみたら芽が出て、今じゃベランダの天井に届くまでに育ってる
はなまる…
苦味を抑えて、苦味を消して、苦味をコーティング
これならゴーヤが入ってるかわからない
ゴーヤ使う意味ないじゃんか
苦いのがウマイんだ!!!!!ボケエ!!!
ひさしぶりの日射しは嬉しいんだがカーテンまだ完成してないんだよな。
今年はちょっと出遅れた・・・。
313 :
花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 10:47:21 ID:GfOSJycH
>305
100円ショップで2袋105円で買えます。一袋でも多いのでもう一袋はマリーゴールドなどのコンパニオン
プランツの花にしてゴーヤの株元に植えるといい!
また、ゴールデンウィークのころDIYの苗コーナーで一株50円くらいでゴーヤ苗が売ってるよ。
ちなみに、うちのゴーヤーは、GWに本葉3〜4枚で50円、いま6メートル近く伸びて2階のベランダを
超えそう。
どこまで伸びるか見たいけど・・・・・。
この頃やっと雌花が付きだしました。結構涼しいが去年までいなかった薮蚊が朝夕襲撃してきだしたので
ちょっぴり困惑。
苗を植える前に4〜50cm掘り完熟堆肥20?と配合飼料一掴みとクド石灰一掴みを
土に混ぜ合わせ、レンガで花壇を造ってマリーゴルドを撒きました。
根元は、お花畑上はゴーヤーカーテンです。
追肥は、配合飼料を一掴み土に混ぜたり、水撒きに液肥を薄く入れてOK!
全部材料は100円ショップ。
314 :
花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 13:33:08 ID:Cft3iBBG
やっと夏らしく暑くなってきたー!!!
ゴーヤー育て〜〜〜〜(゚∀゚)
・・・そういえば、こないだ雌花が咲いてるのに雄花が咲いてなかったから、
明日にでも咲きそうな感じの雄花のつぼみをむしって
無理矢理レイープしてみたら、実が大きくなってきてるような・・・
黄色くなってしぼまないってことは、受粉したってことなのかなぁ?
やっぱりプランターはネットの日陰になる部分に置かないとダメだね。
水遣り地獄の一端を味わいつつある。
316 :
花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 14:50:36 ID:9ykTSFa3
>>315 夏場有効なミズゴケたっぷりマルチング
過去に有効だったもんで^^
アパートの一階のベランダにプランターで育てています。
半間にネットを張って育てたら、立派な緑のカーテンを作ってくれました。
でも、どんどん育ちすぎて、お二階さんまで迷惑を掛けそうなくらいになってます。
もう、切っても切っても追いつかないし、花も上の方が良く咲くから切りたくないんです。
つるが引っかかるところがなければ、あきらめてこれ以上伸びることはなくなるでしょうか?
それとも重力で下方面に伸びてくるでしょうか?
>>317 うちの場合は延びた先が建物の屋根です。
ルーフバルコニーなので、
>>317さんとは状況が違いますが、
1.10cmほどの軒先(結果的にねずみ返しのよう)にぶつかり、お辞儀してくる(垂れ下がってくる)。
2.屋根に延びたのは、熱により枯れる。
ほとんどが 1 のケースです。
>>315 100均で売ってる竹のスダレ買ってきてプランターにナナメに立てかけてみそ。
直射日光が和らぐだけでもだいぶ違うよ。
>>318さん
ありがとうございます。
先ほど、ゴーヤーの行く末を眺めていたら、お二階の方と会ったので
「ご迷惑をおかけするかもしれませんが…」と声を掛けておきました。
軒先があるので、「1」のケースになりそうです。
梅雨が明けたら、ますます繁殖力が旺盛になりそう('A`)
>>319 !!!
>>315ではないけどさっそくそれやってみるわー!!
水苔もやってみよ!
ペットボトル給水器作ったが雨が多すぎてそのまま放置してたら
すっかり中にドロが詰まってダメポになっていたorz
>>305 え?うちのは食った実から取った種だよ(沖縄産)
でも、最近は品種改造で実から取った種が発芽しない野菜って多いから、種くらいはケチらない方が無難かも
食用にした実から採取した種でも
硬くてしっかりしたタネなら発芽して育つけど
指で摘んでベコベコするような未熟なタネだと発芽出来ないって事。
品種改造って・・なんか凄いぞw
昨日の日射しで葉っぱがヘナヘナになってしまった。
必死に水やって回復したんだが、葉っぱが元に戻る時にツルに
絡まってグシャグシャになっちゃった。
包皮にチン毛が絡まった状態で勃起した時もあんな感じだったな。
厨房の頃の話ね。
今はちゃんと剥けてるけど。
325 :
花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 12:19:58 ID:jpntLL0n
↑と夏厨が言っとります。
「レイシ」の苗をホームセンターで見つけて、「ライチが家で実る!」って
育てたらにがうりの方でした。
でも、ちっこいにがうりができたので、おいしくいただきました。
327 :
花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 14:15:16 ID:uT+xxxa0
毛巻き込むと引っ張られて痛いんだよね。
厚揚げ入りチャンプルーうまそ
330 :
247:2006/07/27(木) 16:59:39 ID:LuzX40MA
全部むしにくわれて成長とまった…
今年はあきらめる…
水はやるよ。
>>330 ○ <また来年がんばろうな
ノ|)
_| ̄|○ <し
ゴーヤーは虫にも食われにくいし病気にも強いはずなんだけど・・・
どうしたんだろう?
>>330
333 :
ふぇんねる:2006/07/27(木) 20:31:35 ID:eOET3xNx
アブラムシが増え始めたんですが、ゴーヤ本体の方になるべくやさしく
退治したいですがお勧めの方法ありますか。
>>323 たぶん突っ込まれるとは思った
でも、農業メジャーの商売の都合で品種が生み出されてるのを品種改“良”と呼びたくないんだ
微妙にスレ違いごめんなさい。
>>329 沖縄の固い「島豆腐」が内地では手に入りにくいことから、厚揚げがよく使われるようになったみたい
因みに、1997年までは「ゴーヤー」の名は農協の出荷コードに無く、沖縄産は九州産レイシに“間借り”していたらしい
今のゴーヤーブームは、そういう“沖縄の屈辱”を知る人々には隔世の感だとか‥
>>333 牛乳の噴霧
天気の良い朝のうちに噴霧して,昼から乾いたのを見計らって洗い流す。
>>335 でも内地では「ゴーヤ(九州産)」が幅利かしてんだよね。(店頭表示の話ね)
スーパーで、ゴーヤ?その括弧なに?って突っ込みたくなるw
自分は沖縄人じゃないけど、別の意味で沖縄の屈辱かも。
>>337 元々、九州産に多いナガレイシといわゆるゴーヤって、違うものだよね。
ピーマンとパプリカ(まあ、色は置いといて)くらい違うと思う
339 :
連書きスマソ:2006/07/28(金) 02:48:15 ID:Wb7gDgLf
ゴーヤーが流行って九州産ニガウリが売れる。
紅芋(沖縄産)が流行って紫芋(九州産)が売れる。
シークヮーサーが流行ってカラマンシー(台湾産近似種)が売れる。(実はシークヮーサー製品の約半数がこれw)
もろみ酢が流行って黒酢が売れる。(産地色々・売るのは内地企業)
・・・永遠の商売オンチ、それが沖縄・・・
340 :
337:2006/07/28(金) 04:16:32 ID:QxFZVFca
>>338 宮崎産とかの中長に「ゴーヤ(宮崎産)」て札つけて幅利かせてるってことね。
(もっともこれは売り方の問題だけど。)
あと、ゴーヤはゴーヤーにあらず、って意味で。
大阪では九州の長いのはほとんど見かけないな。
ゴーヤってトマトみたいにワキメを挿して繁殖できますか?
>>341 テキトーなところで切って水に挿せば今の時期1週間掛からずに根が出るよ。
ウチはそれで2本ほど繁殖中。
実はいっぱいなってるんだけど、
いまいちどれも大きくならない@埼玉。
日照不足?育ちそうなのを残して他は切るべき?
脇芽を増やしたくて摘心したんだけど根元の方には芽が出ず
下がスカスカ気味です。
上の方の脇芽を摘んでいったら下からも芽が出るのかな?
スカスカってことは徒長してたのかもよ。
あんまり摘みすぎたらいつ出るか解らないかも
ゴーヤがもりもり育ち、添え木、ネットの高さを越えたので主枝を摘芯。
その後脇芽が地這のようになってますが、ネットをした方が実は付くのでしょうか?
今まで付いた実は全てネットがある範囲で付いたので。
>>345 家もです!下がスカスカで上のほうがモッサリw
最初は日除けの為に植えたから、実なんて…と思ってたのに
いくつか実が大きくなってきてるのをみてたら、観察するのが
楽しくなってきました、早く収穫したいなあ
349 :
341:2006/07/28(金) 21:38:26 ID:TYMbaJSO
>>342 ありがとうございます。
早速明日やってみます。
下の方の葉っぱから枯れていくんだから、結局下の方はスカスカになるんじゃない?
>343
うちもさいたま。
今年は日照不足ですが、ここ数日で明らかに変わってきました。
梅雨明けすると収穫量も増えますから、放置で正解かと。
葉っぱが1枚だけど、ところどころ粉をふいたように白っぽくなってるんで、
よくわからないけど重曹水をスプレーしてみた。
うどん粉病?
ちっちゃなちっちゃな太レイシやっと食べたよ
ちゃんと苦いんで安心した
今見たらいっきに雌花の蕾4個キテタよ。全部ちゃんと育てば合計5個だ。
液肥多目にやったのがよかったのか天候のおかげかはわかんないけどよかったー。
液肥効くね。
長雨のせいもあったんだろうが1週間以上雌花も雄花もごぶざただったのが
液肥やって3日目には雄花も雌花もきちんと咲いていた。
今までは堅いツボミのまま黄変してぽろぽろ落ちていたのに・・・。
良かった・・・これで8月も収穫できそうだ。
花は沢山咲いているのに、ほとんどが雄花だー。
雌花をつかせる方法って何かあるのかな。
去年のことだけどうちもそうだった↑
きちんと世話してればそのうちほうっておいても雌花が付き出すよ。
そしてとりきれなくて黄色に…
358 :
カブちゃん:2006/07/29(土) 14:07:36 ID:C4tuVFkR
>>348 > 下がスカスカで上のほうがモッサリ
それがゴーヤーの樹形。
>>356 > 雌花をつかせる方法
雌花を良く観察すると、元気で太い茎には雌花が着いています。それも1m位で着いた後、3m位でたくさん着き始める。
旬は8月です。まぁ、着くときは着くので、それまでに芽(茎)の数を増やしておく事が肝要かな。
359 :
花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 14:14:09 ID:A62DCL9Z
ことしもモッサリぐちゃぐちゃ
どれが親蔓で子蔓、孫蔓、玄孫蔓やら
もう何がなんだかわかりません〜
昨日まで7個収穫しました。
まだまだこれからだから、みんな長い目で見てね〜
埼玉県でも、9月中旬までは実がついたし、10月末まで何とか枯れずに耐えてたお
361 :
花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 14:17:40 ID:FOm6kyrv
___
|(^ω^)|
| ̄ ̄ ̄ おもすれー共和国
△
△l |
__△|_.田 |△_____
|__|__門_|__|_____|_____
おもすれー
362 :
花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 19:29:50 ID:hEWdq1Cy
クーラーから出る水、あげちゃダメですかね?
363 :
356:2006/07/29(土) 21:53:13 ID:OCJdRqhC
いろいろとレスさんくすでした。
あまりにも雄花ばかりなのでちょっと心配だったけど、
こまめに世話しつつ、まったり待とうと思います。
取りきれないほど出来るといいなあ。
花が咲いてるなんてうらやましい!
うちのはやっと本葉が8枚くらいになったのを1本摘心したところだよ。
>>358 ブログとか見てると、びっちり!という感じだったので、家の育て方が悪いのかと
思ってました。コレが普通なのですね!どうもです
ゴーヤて生で丸かじりできる?
>>366 余裕で出来ます。
ちなみにお猿さんは一口囓って吐き出し,逃げていきましたw
369 :
花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 10:32:37 ID:0K1l/TMn
>>368 おお、お猿さんと共生してるのですか?
すばらしい!
370 :
花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 10:50:53 ID:JntcMPSk
しかし、ヨトウムシはあの苦い葉っぱ良く食うねえ。
ある意味やつらの根性に感動覚えるよ。
371 :
花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 16:16:29 ID:RF9aaH89
なんか本場では砂浜で生えるほど過酷な条件で生きているので
肥料は与えない方がいい・肥料ヤケしやすい説があるけど
どうなの?
やっと雌花が咲いたよ!
でも隣のキュウリの葉に隠れてて
気づいたら花終わってた…。
受粉できたのか怪しい…。
で2つめはまだ影も形もありませなんだ。
>>366 お薦めします!
焼きトウモロコシみたいに、中の綿に届かないように緑のとこをバリバリと‥
毎年、取れたてをザッと洗ってやります
苦味成分は「モモルデシン」。
しかし「モモデルシン」のほうが、検索するとたくさん出てくる罠。
375 :
花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 10:39:42 ID:IzjDwmF3
>>371 経験から言うと肥料ガンガン与えた方が実付きいいようだすよ。
うん、水と肥料くう植物だよね
>>371 ここの情報のみを見て極端に解釈してない?
塩分の多い砂地や潮風に晒されても耐えるのも事実、肥料焼けするのも事実、水や肥料食うのも事実、割合と乾燥に強いのも事実、肥料増やせば実の付きがよくなるのも事実
・・要は、性質や天候、条件など判断して少しは自分で調べたり考えたりしろって事
実や枝をワサワサにしたい人もいれば、肥料過多で脇枝や小さい実ばかりが増えるのを良しとしない人もいる
そもそも、ゴーヤー流行ってからまだ5年も経たないでしょ
>>378 5年程度のものだったのか・・・
うちは昔ちょっとだけ沖縄に住んでた時にプランターでゴーヤ栽培を始めて
すでに30年・・・
沖縄に住んでたら、ゴーヤーだろ?
今日初収穫したのですが…家族4人のうち2人がゴーヤー大嫌い!だった
みたいでorz二階ベランダに作ってたので、父親なんか今日までゴーヤー栽培してることも
知らなかった
大根とニンジンで作るハリハリ漬けに、ゴーヤーいれてみようと、ふと思ったんですが
合いますでしょうか?醤油味だから大丈夫かな?
384 :
花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 23:49:03 ID:xrhWZdNX
ゴーヤには寒すぎる夜だ・・・@東京
ゴーヤーって、育ててるって言うより飼ってる感じがしていた。
そして最近、自分の方が飼われている気が・・・。
>>382 たしか、沖縄にゴーヤーの漬け物ってあったはず
ちょうどデパートの沖縄物産展の時期だから、探してみてはいかがでしょ
昔、那覇で食べたゴーヤーのピクルスもなかなかイケた
あと、変わったとこではシロップ煮なんてのもあります(これは家庭で作るもので、売ってるのは見たことない)
>>383阿部さんwと
>>386さんに後押ししてもらったので
早速作ってみました。どんな感じになるのか、夜が楽しみです!
ゴーヤーはチャンプルーやこのスレに出てた食べ方くらいしか
知らないのですが、何でもあるんですね〜食べてみたい!
近く、デパートにも探しに行ってきます
どうもです
もうすっかり秋の気配ですね
ようやく雌花がちょろちょろ咲き始めたってのに。
根詰まりして成長がいまいちみたいなので思い切って移植してみた。
65号12gに2株植えてたのを50gに移動。
スポンジみたいに固まってたので横倒しにしてボコッと外せた。
特に損傷は無かったけど大丈夫かな。
>>389 うちなんてようやく雄花のつぼみがつき始めたところなのに!w
水ばんばんあげた方がよいんですか?
インゲンと同じ畝とネットで育てていたために
インゲンに場所をとられてあまり成長していないのですが
インゲンを撤去した今からでも成長するのでしょうか?
すでに5個ほど収穫した株が2株あります。
元気な株で収穫もそこそこなんで追肥しないでいますが
これからはしたほうがいいですか?
>>390 うちも最初に植えた鉢が小さすぎたので横長プランターに植え替え。
丸くなってた土を横長にしようとして毛細根がだいぶブチブチ切れた
けど、気にしてない。ゴーヤーは丈夫だからね。
追肥だ!追肥しまくれーー!!!
鶏糞と液肥でショボプランターでも現在まで4本収穫!
蔓には今5本ついてるぞ!明日も雌花咲きそうだぞ!!
てか…ちまちま買った液肥も鶏糞も底を尽きそうですorz
どんだけ肥料食えば気が済むんだ…
399 :
花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 21:48:26 ID:+SjSabvA
うちもショボプランターに2株だけど1〜2日に1回液肥与えてるせいか
すでに17本位収穫したよ。根を伸ばす余地がもう全く無いので少し勢いに
陰りが出てきた気がするが。
400 :
花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 21:49:53 ID:4ZTKlG91
>>392 うちもそれできたw
あまり大きくならないうちに熟するよ。
下の方の葉に黄色の点々が…これは病気でしょうか
あとにがうりって生でも食せるんですか?
タマネギのように薄くスライスして軽くさらす
以下はお好み
・カツブシ&醤油
・シーチキン載せ
・もずくと和えて和風ドレッシング
あとは、一回食えばアイデアわくでそ
苦味がダメなら、塩振ってからさらすか、熱湯にくぐらせて冷水でさらす
あと、下の方1〜2枚は何ともなくても枯れるよ
生食するならシーチキン&マヨで和えるのが定番かなー
塩もみしてかつおぶしと醤油だけでもイケるよ。
あばしゴーヤーは生食がウマー
お二人ともどうもありがとうございます
生で食べられるものなんですね!火を通さないと駄目だと勝手に思っていました
うちのは丁度あばしなので、お薦めの、是非やってみたいと思います
段々黄色い部分が増えてきたので、少し心配でしたが
これはしょうがないものなのですね
安心しました
407 :
花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 07:43:59 ID:ity1fn8D
そっか・・・下のほうは普通に枯れるのか・・・
うちも下のほうが徐々に黄色くなって枯れてきたから、
水不足なのか、日照不足なのか、結構悩んでたよ。
ちょっと安心した。ありがとう♪(*´∀`)
うちでも下葉が枯れるの、上のほうで愚痴ったけど
そういやいつのまにか落ち着いてきたな。
あのまま全部枯れ果てるのかと心配してたけど。
409 :
花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 09:45:30 ID:rkuULamO
ニガウリのにがみ苦手なら
ごまあえこれもいいよ。軽く熱湯通してしんなりさせると
ごまだれとよく絡んでくれるよ〜
410 :
花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 10:02:37 ID:W1ZKqpug
今年は日照不足のせいか苦味が少なくて食べやすいです。
やっぱり日当たりは大事だね。
葉っぱの大きさが全然違う。
銀色のレジャーシートでも敷くと育ちが良くなりそう。
>>397 390だけど今さっき見たら新しい雌花発見した。
雄花もちゃんと咲いてるし移植成功だったみたい。ゴーヤーは強い子だね。
しかしショボプランターでも大量に収穫してる人との違いは何なんだろう。
液肥もけっこうあげてたからやっぱ日照時間かな。
413 :
花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 21:15:08 ID:xBs7vDoZ
私もベタンダの日当たりイマイチ、ショボプランターです。
人工授粉成功してやっとチビゴーヤたんが二匹。雌花のつぼみがあと三個。
液肥あげ始めたら雌花増えたね!
少ないチビゴーヤたん達を頑張って育てますo(^-^)o
株の先端(成長して伸びていくところ)にアブラーがいっぱいいて、
なんかフニュてしなびてたので先5cmほど切断しました。
ゴーヤて脇芽出てくるって聞いてたので、まいいかって気軽に
切ってしまいましたが、どこかの葉の付け根辺りからでも
脇芽伸びてきますかね。
415 :
花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 21:55:56 ID:2eZOIiRz
花咲くようになってから蜂がブンブン飛んでて怖い。
でもおかげで受粉するんだよなぁ。
416 :
花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 22:43:26 ID:5/LSD5Ha
うちも沢山花が咲き出してミツバチなんかが良く飛んでくる。
たまにクマバチも飛んでくる。大人しいハチらしいけどあの
黒くてデカイクマバチはチト怖い。
ハチって刺すよね?
飛んでる時に近くウロウロしてたら刺されるかな?
怖いよお・・・
418 :
花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 04:24:50 ID:XbyNoSZ2
>417 撫でてくれるハチはいません
蜂の方も刺す時は命がけだし、それなりテンパらないと刺しませんよ!
黒い服着てるとしつこくまとわりつくので注意
蜂にまとわりつかれたら、とりあえず「私は木…」で。なるべく大きく速い動作を避けて普通にしていれば、向こうも意外と生活忙しいから帰ってくれます。
クマバチは本当に大人しいですよ。初めは怖かったけど、慣れると革製品みたいなテカテカがなかなかカワイイです
ハチさんはおともだちっ!っておもえばへいきだよっ!
421 :
花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 11:09:12 ID:rYZuZ6bj
最初は一匹の蜂が頑張ってくれてたけど、最近どんどん数が増えてきてちと怖い。
朝だけだけど。
見てるだけなら大丈夫みたい。でも視線が鬱陶しいのかそそくさといなくなってしまうのがさびしス
連レスですが
くまばちはうちの方ではダンゴバチって呼んでる。
くまんばちとか、おおくまんっていうのはスズメバチのこといってた。
今日14本目を収穫しました。来週は成長ストップしてたのがわんさか収穫できそうな予感。
うちにもハチは来るけどまだ花咲いてない...
426 :
花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 22:55:52 ID:i+ybXgu6
雄花ばかり大量に咲いてたけど
やっと雌花が1個咲きますた@東京
うちも遅ればせながら長レイシと白ゴーヤーが収穫開始です@広島
さっそく畑の野菜と一緒にして夏野菜たっぷりカレーでウマーでした。
日射しが強いと葉っぱがぐにゃんとしおれていたんだけど、
最近暑さに慣れたのかわりと持ちこたえている気がする。
デリケートだった葉っぱも日射しに鍛えられてだんだん強く
なっていくのかな?
429 :
花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 09:44:44 ID:e0iM60EX
下のほうからどんどん枯れていく〜
上のほうで大丈夫って書いてあったけど、
あまりにも勢いよく枯れていくから心配・・・
>>429 どんどん枯れてくのは大丈夫じゃないよ〜
下の方3〜4枚くらいは寿命って感じで逝くんだけど‥(もちろん、そこそこ繁ってからの話)
それ以上なら、再度確認してkwsk
うちもそれほど茂っていなかった頃、毎日数枚の葉が点々と黄変→茶色く枯れ
を繰り返していたけど、いつの間にか枯れなくなってきたよ。
ゴーヤーの生命力を信じるのだ
連投すみません。
ちなみに、今現在3メートル近くの高さまで伸びており、
根元から40〜50センチくらいまで黄色くなって枯れてきてます。
写真の茶色い斑点は結構上のほうまで出てます。
ゴーヤーの実は、6個くらいついていますが、
まだ収穫にはいたっていない状況です。
水やりは基本朝晩2回、天気がよいときは昼間にも1回したりします。
液肥は2〜3日に一回。
最近やっと梅雨明けして日照量も増え、気温が上がってきたのに
葉っぱが枯れてきているので、心配です。
434 :
花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 11:31:07 ID:KAfddI57
ちょっと肥料が足りないような気がしますね。
やっと暑くなってきて成長が良くなってきました@さぽーろ
あーダメだやっぱり葉っぱがシナシナになっちゃった@さいたま
最高気温35度じゃ仕方ないか・・・。
ちなみにうちは二階で栽培してるんだけど、隣家の屋根の照り返し
が強いって事が改めて分かった。
>>435 ナカーマ
うちもやっと雄花たくさん&雌花のつぼみらしきもの2個のつぼみたちが育ち始めましたよ。
全部で10本育ててるのに、ちっともジャングルにならず。
>>434 そうですか・・・
じゃあなるべくこまめに液肥あげることにして
様子みてみます。
どうもありがとう(*´∀`)
>>438 おいおいそんな簡単に真に受けちゃっていいのお?
梅雨明けしたとたん、2株中、雌花が10個も咲きました @東京
肥料の頻度は変えてません。
やっぱりゴーヤタソは日照が大いに関係あるんですかね。
沖縄地区の人は何にもしなくてもワンサカ生りそうだなあ。
ウラヤマシス。
>>439 え・・・(;・∀・)
原因がわからないので、とりあえず様子見しかないのかなぁ
とおもったのですが、やっぱダメですかね。
病気なのか、別の原因なのか?
水あげすぎなのか、足りないのか?
肥料が足りないのか?
ベランダ栽培初心者なので、どうやって見分けたらいいのか
よくわからないのです。(´・ω・`)ごめんなさい。
これからずーっとゴーヤを作る気なら、
良い機会だし記録に残しとくといいんじゃね?
>>442 それいいと思う。
うちも父親が栽培してるけど、ノートに、いつ種植えていつ発芽いつ雄花が・・・ってメモってる。
次の年に重宝するよ
>>442、443
そっか・・・どうせだから観察日記つければよかったのか〜
今からでも遅くないですか?
一応、写真とかはとってるんですけど、もっと細かい情報残しといたら良かったのか。
>>441さんへ
今、父親に画像見てもらったら、
日照不足と水やり過ぎと言ってました。たぶん根腐れ起こしかけているのではとも。
基本朝夕二回で、夕方、水やり前に少しクタッとしてるくらいの姿が正しいとw
とりあえず昼をやめてみたらどうでしょう?
>>445 おおおおっお父様(゚∀゚)神のヨカーン
そっか。
水やりすぎで枯れちゃうのか・・・
とりあえず水は昼止めてみます。
あと、ベランダで直射日光が当たるのが下のほうしかないので、
床に銀マット置いて、照り返し狙ってみます。
どうもありがとうございます♪(*´∀`)・・・とお父様にお伝えください。
448 :
花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 15:42:52 ID:SnNkyCUt
>>447 夕方葉っぱがグテーっとなってたら
鉢周りにも水撒いて気化熱利用して周りの温度下げてやる。
もっとやれるなら葉水かけてやるの。(噴霧器使うと簡単)
>>447 2〜3日に一回液肥やっててそれ以上増やすのは、明らかに危険
2〜3日に一遍だって多いくらい
今ひとつ感覚つかめない人も多いけど、ゴーヤーが水や肥料食うってのも、肥料やるほど雌花や実がよくつくってのも、よく陽が当たって生育盛んという前提だからね
感想に強くシンプルな分、伸び悩み時の水や肥料の過多はよくない
同じ大きさのプランターに一株づつ植えてるんですが、一つは普通なのに
もう一つが、下の方が20枚近く黄色くなってきて枯れてきています
農家の方に写真を見せたら、水のやり過ぎだよと言われました
両方同じ時刻に、同じ量水をあげてるのに、こうもちがうとは…うーん難しいですね
しかも枯れてる方が一番成長してます
株の成長具合(水を必要とする葉数)とか土の状態が違うのかも
片方がコンクリベランダ置きで、片方が庭の土の上とか?
>>451>>452 レスどうもです!
両方とも同じベランダにおいてあります、土も一緒です
ただプランターの下に一つはスノコがしいてあるのですが、枯れてる方には
スノコ敷いてないです。スノコ有り無しでそんなに違うものなのかな
ところで昨日の夕方様子をみてみたら、葉がシオシオになってたのですが
水あげは我慢して今日の朝あげようと思い、そのままにしてました
ですが暗くなった夜9時ごろ見たら葉が復活してました…あれ?
いつも夕方も水あげてたのですが、これなら水は1日一回くらいで大丈夫なのでしょうか
明らかに水やり過ぎだったのかな
>>454 スノコがあると,
1)排水性が良くなる
2)コンクリの熱が伝わりにくい
3)底穴からも酸素の供給がなされる
などの利点があります。
>>455 即レスありがとうございます!そんなに違うものなのですね
スノコ有り無しも原因の一つだったのか…今日早速買ってきたいと思います
なんか雌花と雄花のあいのこみたいな蕾があった。
大きさとかは雄花っぽい感じなんだが
蕾の付け根のとこに半分くらい雌花っぽく実の形がついてる。
咲いたらどっちになるんだろう。
やっと最初の雄花が咲いたー@サポーロ
しかも2つ( ´∀`)
雌花はまだつぼみが1ミリくらいだから気長に待つぞ。
台風が心配です!(><)
>460
うちも台風が心配@ちば
ネットの間に支柱立ててネットを固定したんですが、
ネットの揺れが小さくなった反面、葉っぱへのダメージが
大きくなった気が・・・。
鉢植えで支柱やビニールひもとかつけて育てていたら、
1つ大きな立派な実ができ、おいしくいただきました。
しかし、2つ目以降ができない・・・小さいし穴あいてるし。
肥料をあげたはいいけど水が不充分なのかな。日中留守だからきつい。
>>458 なるほど。おかまちゃんみたいなもんですね。
咲いたら写真にとっておこう。
前に相談させてもらった429です。
あげる水の量を調整していたら、すこし枯れ止まったようです。
あと最近天気がすこぶる良いのもあるかもしれません。
でも、すでに黄色くなってしまっていた葉っぱは茶色くなってしまい
風に揺れてカサカサと音を出しています(;´Д⊂)
もう少し様子をみつつゴーヤーを食べられるように
がんばりたいと思います(`・ω・´)シャキーン
相談にのってもらって本当にありがとうございました。
>>454 夜になると葉っぱからの蒸散が止まってシオシオがフカーツするのではなかったかな?
詳しい人、フォローぷりーず。
うちは大きめの丸い鉢で育てていて、スノコではなく100均で売ってた
人工芝みたいなやつ(組み合わせて敷き詰める四角いの)を鉢の下に
敷いてる。100均商品、いろいろいいのあるね。少し盛り土したい時
なんかも少量の土売ってるし。
台風はいらないが少しくらい雨降ってほしかった@大阪
470 :
花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 23:41:21 ID:Dvq6Ciqr
庭に植えたゴーヤがようやく実を付けまして、一つは20センチぐらいになりました。みなさんはどのくらい大きくなったら収穫しますか?
ちなみにここは神奈川で小雨が降ってます。台風来るのかな…
昨日の朝バケツひっくりかえしたような雨降って支柱がゆるんでしもうた神奈川
>>470 品種が違えば収穫サイズも異なるのだが・・・・
サイズのみならず,未熟果で収穫する場合もあれば
完熟果で収穫する場合もある・・・
>>471 全く被害が無く猛暑が続いている@広島
暴風に備えて、ゴーヤネットをフックから外しました@東京
今回は雨台風のようだね。
朝の水遣りをせずに済んだ@埼玉
>>470 昨日今年の初収穫しました@北関東
ずいぶん待ったけど、10cmくらいから大きくならないので痺れを切らして
収穫したけど、切ってみたら種の回りが赤くなりかけてた。実は握ると
なんだかフワフワでした。スーパーで売ってる食べごろのゴーヤは固く
充実してるし、たぶん少し食べごろ過ぎてたんだろうな。
ちなみにホムセンで「沖縄ゴーヤ」という適当な名前で売ってた70円の苗です。
チャンプルにして食べたら( ゚д゚)ウマーですた
うちも今日一本収穫だ。
夕飯はチャンプルー。
477 :
花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 08:57:49 ID:NIm+M90+
同じく北関東
畑のゴーヤ最盛期
3本植えて今、大小合わせ数えたらな、なんと27本風に揺られてぶ〜らぶら。
開花前雌花まだまだ多数控えてるし。
すでに8本は食したよ。
478 :
花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 10:46:21 ID:M4tmY8td
>>470です。
レスくれた方ありがとうです。ホムセンで売ってた120円の苗を二本植えたのですが、一本猫にひっこ抜かれてしまい、また100円で売ってた種を撒きましたが芽が出たのは一本だけ…
でも今、最初に植えた苗から九本実がなってます。採り頃は解りませんが一番大きな(20センチ)のを採ってみます。採ったらうpします。
種類によってカタチが違うからね。
うちのさつま大長レイシは35cmくらいになるけど細くて白っぽい。
沖縄ゴーヤーは28cm、300gぐらい。緑が濃いしイボイボもとがってかっこいい。
480 :
>>470:2006/08/09(水) 11:10:50 ID:M4tmY8td
ありがとうです。28Cmくらいまで育ててみます。収穫はまだ先ですね。
>>459 (´・э・`)いいなぁ
うちのはまだ雄花しかいないや。最近の暑さで育ってはいるけど
まだまだ遅れてるよ。間に合うのだろうかw
うちはアバシゴーヤー。
買ったときのポットの説明書きに「20cmくらいに成長したらオケ」って
書いてあったから、定規を持ってチェックしてるw
483 :
花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 13:35:04 ID:D/nTXUzI
遅ればせながら、やっと初収穫したんだけど、一株でいきなり20本もぶるさがっているんだよ。
驚いたなあ。
これから咲きそうな雌花の蕾もたくさんあるし。
種類はごく普通のゴーヤで、昨年獲り損ねて熟してしまった実から採ったものなんだけど。
昨年までは、シーズンを通して、一株平均で20本〜25本くらいだった。
全部で四株なんだけど、他のはまだ着実するまでに至っていない。
今朝の雨で、今日咲いた雌花は受粉できたかな?
ちょつと心配。 @東京
484 :
花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 13:50:59 ID:VOpf+6hL
あげ
「ぶるさがってる」って方言だよね または幼児語
487 :
花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 08:05:30 ID:q8Lb2/iP
「ぶらさがってる」が正当なんですね。無意識に使っていました。
485様ありがとうございます。
今日は雨上がりの晴天ですね。ゴーヤ達も嬉しそう。
ようやく雌花が2つ咲いたよ。うれしい
咲いてる雄花取って花粉をぐりぐりしてみた
ウチはぐりぐりしすぎて、めしべが折れましたがなにか?
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン! ヤリ過ぎた!
やさしくしてね(はぁと
>>490 そ、そんなにしたら壊れちゃううう!(棒読み)
ぐっぐりぐりするだけでいいんですね?
もうじき咲きそうなのでどのくらいぐりぐりすれば満足してくれるだろうか
494 :
花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 12:33:35 ID:PVfBFMDR
最初は優しく愛撫して・・・
>>493 チョンチョンくらいいにしたほうがいいかと メシベ(´・ω・`)オレタ....
だぁら、真夏なんだから放っとけってば
497 :
花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 15:35:50 ID:8Of6YWjQ
チョウやハチが授粉させてくれるでしょ?(´・ω・`)
植える数や花の数が少ないとそうもいかないよ。
ウチは毎朝の水遣りの時にチェック→受粉を日課にしていたんだが
昨日か一昨日咲いたらしい雌花に気付かず放置していたら
今朝になって黄変していたよorz
影になっていたからまったく気付かず…けっこうショックよ。
499 :
花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 16:43:59 ID:5E6W1UMN
綿棒でチョンチョンとやればいいのでは。
別の株の雄花から受粉させると良い果実が育つと
聞いていたので出来るだけ人工授粉させている。
501 :
花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 17:12:03 ID:8Of6YWjQ
ふ〜ん。うちは虫に授粉させてたよ。だから小さいまんま枯れちゃうのか…
メシベっぽいのが生えてきたけどち●ぽみたいな形で恥ずかしい(;^^)
503 :
花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 19:06:32 ID:moaRjH5v
雌花が5個からなかなか増えません。雄花は数え切れないぐらい咲いてるんですが、そんなもんなんですかね。
∧_∧ ウリハ、チョンチョン、ニダ。
<`ロ´!!> o|*
. ゚し-J~~~~~*|o
来週くらいにやっと花が咲きそう@さいたま
ツル伸ばしたほうが雌花つきやすそうなのでネット増設した。
507 :
花咲か名無しさん:2006/08/11(金) 23:06:59 ID:uZGh+MOv
あ、そうなんだ。私も増設してみよう。
やっと雌花が明日ひとつ咲きそう@サポーロ
市内の別の場所でゴーヤーを植えている家を初めて発見、
ちょっとお庭を眺めさせていただいた。
トンネル上に支柱を立ててネットを張ってあったようだが、
もうはっきり言ってもじゃもじゃでえらいことになっていた。
やっと子蔓の伸びてきたうちのゴーヤーとは大違いだったorz
やはりプランター植えは地植えにはかなわないのだな。
カメムシ超うぜえぇぇーーー、吸うなよな
あいつら、なんかちゃんと逃げないでチョコマカ微妙な距離で逃げるのがまた腹立つ!
カメムシ、狙うと避けるよな、あんな虫あまりいない。
テデトールするわけにもいかない虫だし、殺虫剤使うほど数がつくわけでも・・・。
子供用の弱いエアガンで撃とうと思ったら、狙うと茎の向こうとか、撃てない角度に避けやがる。
ハエとかの場合は、動くものに敏感でも銃口には無反応なのに。
カメムシはピンセットでつまんで地面に叩きつけて踏み潰してる。
いつもハラハラドキドキ。
ところで、クチブトカメムシという種類は、芋虫類もチューチューする益虫でもあるらしい
514 :
花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 20:08:47 ID:1vsq3QXM
このところ、ゴーヤの実が黄色くなるのが早い気がする。
朝は緑だったのが夕方にはまっきっきになってた。爆発寸前な感じで。
きょうは大雨降ったから水遣りから開放された。
>>508 参考にしたいから写真撮ってきて
初めて作ったんだけど、もじゃもじゃには程遠いよぉorz
516 :
花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 23:39:40 ID:bSD29bDT
普段バラにつくような感じの緑色の幼虫がゴーヤの実にもぐりこんで
モッシャモッシャ実を食っていたorz
こんな事初めてで大ショック!!
とりあえず食われた実はカットして虫にもサイナラした。悔しい!!
あんな苦い実食うな!!!
517 :
花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 01:45:53 ID:f4FNbGqD
カメムシ「ゴーヤーかち割ってチューチュー吸うたろか」
519 :
花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 04:12:39 ID:yG2H1Wkj
とにかく昨日は大雨降ってくれて朝顔とかゴーヤとかに水遣らなくて済んで
助かった〜と思わなかった?
天気予報が晴れだったので、雨振る前に水をまいて失敗したと思った。
今日の天気はどうなんだろう…
やっと雌花が咲いたのに
雄花がひとつも咲いてない…
明日にでも咲いてくれないと受粉できないよー(涙
島さんごれいしって品種の苗買って植えたんだけど
なる実がどれも苗についてた写真より小さい・・・
肥料は十分やってて見た感じよく育ってるんだけどな。
うちなんてはじめて咲いた雄花が
目の前でポロリ、と落ちたよ...orz
524 :
花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 11:35:31 ID:xAZRR2vx
ゴーヤの成長が今ひとつな感じの人達〜
水の替わりにうす〜い液肥
(通常1000倍ならそれの×5倍希釈)これ10日ほど続けて使用。
見違えるほど株に勢いつくよ〜
525 :
↑:2006/08/13(日) 11:38:41 ID:xAZRR2vx
あ!紛らわしい表現になっちゃったか?
1000倍希釈液肥の場合は5000倍希釈にするの。
>>524-525 yoshanさんですね?
いつもブログ拝見してます。
うすーい液肥ですかあ。
早速今日から試してみまっす!
雌花が黄色くなって咲きそうだけど雄花がまだ咲きそうにないや
雌花たべちゃおう☆
528 :
花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 16:25:23 ID:xAZRR2vx
>>526 残念ながら人違いですぞ〜。
ゴーヤ栽培歴5年のただのど素人ざんす。
我が家唯一のゴーヤの実が大きくなってきたんですが、
収穫の目安がわかりません。
どの程度大きくなったらいいのでしょうか?
これ1つしかできていないだけに失敗したらと思うと
取るにとれず…orz
ちょっと遡って読むと書いてある
ただ、決定的なのはない
黄色くなっちゃうくらいなら、多少早くてもいーんじゃん?
>>529 表面の粒粒がプリンとした張具合とか、花があったところの枯れ具合で見てるよ
532 :
花咲か名無しさん:2006/08/13(日) 20:37:50 ID:Rpnp+++I
種類によって違うようです。20〜35Cmぐらいが採り頃みたい。うちは25Cmで採りました。あげてしまったので味や中身の詰まり具合が分かりません。
大きさは基準にならないと思うよ
生育条件等で全然変わるから
同じ実から採れた種を同時に蒔いて作った苗で、プランターと地植で黄色くなった大きさが約二倍違った
窓の外に吊るしたすだれの上にネット張ったら、ゴーヤがネットじゃなくて
すだれに直接ヒゲ?を絡ませて侵食中…orz
なんかもう、手が届かない位置にまでツルの先端行ってるよ。
ヒゲ?がしっかり絡みついて、いくら引っ張ってもビクともしないよヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
最近アマガエルが住み着いた。寄ってくる虫を狙ってるらしい。
クーラーの室外機にツルを伸ばしてくるので
油断ならない。
雌花がさいてもうた
雄花まだなのに
咲いたら2〜3日は咲いていてくれますか?
そのくらいはへーき
強風や外的要因なければ
ん?沖縄だが、雄花はその日夕方くらいには落ちないか?
翌日は確実にしょぼくれてると思うが。
花粉の寿命自体が短いので、朝できれば午前中くらいには受粉に使わないとって
話も聞いた事あるな。
沖縄だとたまたま雄花無い時なんかは、近所の別の人の所からひとつ失敬して
これるなw
昨晩はヤールー(やもり)の子供が番してたよ。
でも謎の虫糞が出てて、一個実がモリモリ食われてたな。
また夜盗虫が出ちゃったかなあ。第二波かもしれん。くそー
あ、雌花の持ち具合か。失敬。
こっちは翌々日くらいまでじゃない?
もろくなってくるようで、初日よりめしべが取れやすくなってるから
あまりグリグリしない方が良いですよ。すぐポロっと取れる。
雌花花粉を冷凍保存して、後日利用とか出来ないのでしょうか?
542 :
537:2006/08/14(月) 12:58:37 ID:LmO9MsDr
>>541 出来ます。
ちなみにキウイの花粉なんかは出回っていまっせ
544 :
花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 15:09:44 ID:2xRXUcDS
雌花花粉を保存してどうやって受粉するんだろう?
沖縄でゴーヤーを撤収するのはいつ頃ですか?
台風が来なけりゃ10〜11月だな、大体。
そろそろ来年を考え種を残したいのですが、
赤く熟した実から種をとればいいですか?
それとも食用にした青い実の種でもいいですか?
まず乾燥させて、指で押して硬くて、色は濃い茶色のがいい種だと思う。
青い実の中にもたまにそのような種が入ってる。
熟した実から採った種のほうがいいのは間違いない。
550 :
508:2006/08/14(月) 23:12:11 ID:tP01CnEz
>>515 近所じゃないんで、今度行く機会があったら、来年の参考にしたいのでと撮影許可のお願いしてみるね。
苗は5本でした。ちなみに、×トンネル上→○トンネル状です。ごめんなさい。
下の方が黄色くなるのはマグネシウム不足だという情報を得て
米ぬかを手に入れました
土に埋めると良いみたいですが、根っこブチブチ切りながら
土掘り起こしてもいいんでしょうか
それか土の上に蒔いて、水を遣るでも大丈夫ですか?
552 :
花咲か名無しさん:2006/08/15(火) 00:40:14 ID:ehKxNK/m
「実がたくさんなる」って書いてある品種を苗で買ってきて植えたけど、
雄花ばっかり咲いてちっとも実がならない。
1つだけ咲いた雌花になった実は、10センチくらいでもう黄色くなりそう
だったので急いで収穫した。小さすぎてゴーヤじゃないみたい。
どこのメーカーか忘れたけど(結構有名だった気がする)全然実が
ならないじゃないか(つД`)
今から雌花を増やす方法ってあるでしょうか?
それともこの株はもう諦めたほうがいいのでしょうか?
どんどん実がなってる
うれしーーーー
赤い種も甘くて美味しー
555 :
花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 08:33:46 ID:/FOtksgQ
赤い種って、どうやって食べますか?甘いんですか?f^_^;
556 :
花咲か名無しさん:2006/08/16(水) 09:35:01 ID:1l0Ivc9I
おお、意外な盲点
ゴーヤのピクルス これ旨いぞ。
ピクルス液レシピはググってお好み割合でどうぞ^^
あぼーん
>>555 バクっと割れた実の中のを食うだけw子供が花引っこ抜いて蜜吸う類のと同じあそび
>>556 3年くらい前、那覇の居酒屋でゴーヤーのピクルス食べました。美味いっすよね
‥お店の名刺(?)が見当たらないぃorz
ちょっと勇気がいったけど、よかったです・・・。
イボイボが引っ掛かって・・・(*/∇\*)
エロいな。
ゴーヤ、梅酢に漬けてもおいしいよ!
a
薄切りして塩もみしてぎゅーっと絞ってキユーピー深煎り胡麻ドレッシング タプーリ
>>563 あ、こんどそれやろう。
ウチは昨日の収穫で肉詰めを作ろうと思ったがあまりに細かったので
結局肉団子とゴーヤの煮物にナリマスタ。
でもウマーだった。
そろそろプランター内の栄養がなくなってきたのか
咲いてないツボミが黄変してポロポロ・・・液肥だけではダメなのか。
また鶏糞買って来よう…
565 :
515:2006/08/17(木) 12:50:19 ID:pyppg+9v
>>550 よろしくお願いします。お話するのならついでに育成方とかも
伝授してもらえたらいいですね。
今年初めて作ったうえに、プランター栽培なもんでいまいちわさわさ
になってないんですよ。
あまり温度の上がらない時期の対処法とかあるんでしょうね、きっと。
マルチングとかトンネル栽培とかやってるのかな?
ゴーヤのぬか漬け、試作してみました。
最高にウマーでした。
ただし相当苦いので、食べ慣れた通限定
ぬか漬けは苦いというか生臭くてダメだった・・・。
薄切りにスライスすると生でも平気だったんだけどね。
今はざくざく切ってチンしてます。
鰹節かけて味ポンで食すのねん。
やっと雄花が咲きそうだけど今度は咲きそうな雌花がいない
縁がないなあ
そんなに開花って偏るものかなぁ。
うちでは2株植えて毎日雄花はまんべんなく10個ぐらいは
平均的に咲くよ。で、時々雌花が開いて、虫媒で受粉。
なにが原因なんだろう?>偏る開花
570 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 04:16:55 ID:OHPvX2T8
毎年のごとく、ゴーヤがあちこちにのっそりぶら下がるシーズン突入。
一番美味しくたくさん昇華する方法はゴーヤジュース。ゴーヤ一本と冷凍したバナナとリンゴジュースと
ニンジンとかトマトとか残り物であったら入れる。
甘味は蜂蜜で。
ポイントはバナナを冷凍して入れること。氷の変わりになるし、夏場房で買ったバナナは日持ちしないから
冷凍で活用。
さわやかな苦味がウマーですわ
571 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 13:54:58 ID:VjSNTcQW
俺んちアパートの一階なのね。
日陰がほしくてゴーヤを4株植えたら日陰はバッチリ。
クーラーの効きもよくてホクホクなんだけど、
今の時期、1日に2個ペースで収穫できてしまう。
もうかなり飽きてきたっす。
572 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 13:59:40 ID:dOoajwfO
>>571 そんな時は薄くスライスして天日に干し
乾燥ゴーヤ作るよろし。
573 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 14:03:19 ID:VjSNTcQW
>>572 おお。明日の休みにさっそくやってみるよ。
>>572 571ではないが…
乾燥ゴーヤはどのように調理するのかな?普通に水で戻すの?
もしくはゴーヤ茶かな??
どちらもウマそうだなぁ。でもウチ今年初めてお試しで1株しか植えなかったから
乾燥させる前に食い尽くしてしまいそうだorz
来年はもっと植えよう。
575 :
乾燥ゴーヤ使い方:2006/08/18(金) 15:12:48 ID:dOoajwfO
使用する前に水に30〜40分つけて戻す。
料理法は検索するといっぱい出てきます。
煮出してゴーヤ茶にしてもよし。
576 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 16:33:21 ID:++8rKPLJ
先月の終わりから既にもう30cmクラスのが
20本はできている・・・。
嬉しい反面、ご近所に配るも迷惑だろうなと思い始めた
今日この頃。。。
来年からは1株にしようorz
>>570 俺がいつも飲むゴーヤージュースはバナナや林檎等の混ぜ物なしゴーヤーオンリーっす。
でき過ぎたゴーやは冷凍保存する方法もあるみたいだな。
ゴーヤーの簡単な保存法
半分に割る→ワタをきれいに除く→ワタの部分に濡れたペーパータオル詰める→濡れた新聞紙で包む→冷蔵庫
無論、冷凍よりは持ちませんが、そのまま冷蔵庫に入れるよりは持ちます
また、時間が経ってしなびたゴーヤーも、多少復活します。これは、けっこう効果てきめんでびっくり
これは、まだ内地ではゴーヤーが珍しかった頃、沖縄から内地にゴーヤーを送る際に使われた伝統的な保存法。沖縄の知恵です
581 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 22:51:38 ID:SOTCXK55
今日ゴーヤ三本収穫しました。一人暮らしのおいらはすぐには食べ切れないので漬物にしようと思いますが、何が美味しく簡単に作れますか?
まだ収穫してないのもかなりの本数あるので色々と試したいです。よろしくです!
>>581 せめてこのスレを最初から読んでみようよ。
色々載ってると思うのだが・・・
583 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 23:16:47 ID:lYcCH1KH
>>581 根性が足りない。
俺も一人暮らしだがここ1ヶ月少々で20本は食ったぞw
584 :
568:2006/08/18(金) 23:28:26 ID:qAwi1vAu
>>569 うちは1株しかいないのでしょうがないかな
でも明日にでも咲きそうな雄花と雌花がいたのでやっと結婚出来そうです
いいなー皆
栽培方法が悪かったのか、ベランダの植えの方まで枯れてきてしまったよ
最近新しい雌花もできてないし、今実になってるのもぶよぶよだしorz
586 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 23:57:57 ID:HHtifeG5
>>567たんの食べ方簡単ですっごく美味しい!
自分はたまたま松の実があったのでおかかの上に
散らしたらもっと美味しかった。
これははまりそうです、ありがとう。
>>579 すげえ、ちゃんと育ってる。
うちのうんこゴーヤは真ん中の写真くらいの時に黄変してしまった。
588 :
花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 09:37:05 ID:xy55buY+
>>581 ゴーヤ2本を下ごしらえして
酢2カップ、お水1カップ 、お砂糖大匙5、生姜1切れ、トウガラシ1本
胡椒少々、(好みでハーブ類) 塩小さじ1
全部入れて電子レンジへ
冷めたら冷蔵庫で保存 これでゴーヤピクルスが出来るよ。
電子レンジはビタミンCを壊さないから良い調理法だよね。
晴天だから元気にニョキニョキ
591 :
花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 14:06:19 ID:xy55buY+
ふう、あぢぃ
晴天に干しゴーヤ作り。
フードプロセッサーで薄くスライスして
新聞紙の上にキッチンペーパー広げ
1枚ずつせっせと並べてきた。只今ゴーヤ様、日向ぼっこ中。
今年初めてゴーヤ育ててみた。
やっと1つ実ができたと思ってたんだがさっぱり大きくならない。(10cmくらい)
そのうち実が黄色くなってきてありゃぁってんで収穫したの。
なんかフカフカだったので両手で割ってみたらば中の種?真っ赤なんですね。
ちょっとカルチャーショック。
緑ブツブツのイメージしかなかったので、こりゃアカンわって、そのまま外にポイッ。
上のレス見てると、その赤い種が甘くて食べれるとか、
うーん、もったいないことしたかな。
>>592 種のまわりについてる赤いゼリー状のものが甘いらしい
ふつうはゴーヤが熟さないうちに収穫して食べるから、中の種は白い綿にまみれた普通のたね
熟した実を割ると赤いゼリー状のものにまとわりつかれた種
594 :
花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 22:39:40 ID:RT/4YHNc
プランターだけど40cmの巨大ニガウリが出来たよ!!
埼玉です
>>592 そして翌年捨てたところからゴーヤがワサワサと・・・
597 :
花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 11:26:36 ID:DXa9p+TQ
下の方から真ん中近くまで、葉っぱが黄色くなって枯れて来ました。枯れるには早い気がするんですが、何か足りないんですかね?
愛情が足りない
10号のプランター2つに一株ずつ植えて一つはゴーヤ3つくらいなったけど
10センチくらいで今は枯れて終了。
もう一つはかなり大きくなるゴーヤだけど前に一つできたのも10センチくらい。
今は2つぷっくりしてきたけどこれも同じサイズくらいで終わりそうな予感。
一、二日置きくらいでハイポ薄めたのあげたりしてるんですけど・・・。
どうしたら大きくなるんだろう?
600 :
花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 14:41:13 ID:B3ar/Nb6
中指ぐらいの大きさから一向に大きくならない
デ・スーパーゴーヤの実が2つあります
虫の侵入口は見当たらずその他も健康そうなのですが
初めてこの株で出来たこの実は廃棄してしまった方がよいのでしょうか?
それとも放置??
601 :
571:2006/08/20(日) 16:30:56 ID:OrL2Nar7
>>572 サンキュー! この土日の晴天で、5本分の干しゴーヤができた。
少し塩振って食べてみたら、焼酎のアテに最高だよ!
602 :
572:2006/08/20(日) 17:04:33 ID:T6clJJAd
あたくしはこの土日でゴーヤ5本分ピクルスにしましたわん。
干しゴーやが3本分出来上がりっと!^^
残り8本ピクルスレシピ添えてご近所におすそわけ。
畑で3株育て最近ゴーヤなリ過ぎですわん。
ゴーヤで近所の人を殴ったら砕け散った ゴーヤ よえぇぇぇぇ〜
蜂さんがゴーヤの周りを飛びまくっているのに受粉してくれない
結局人工受粉☆
>>603 どういう経緯で殴るに至ったのか…www
根元に近いところから葉っぱが黄変してきた。
肥料のやりすぎかもしれないがどうなんだろう?
一週間前くらいから薄めのハイポを毎日やるよう
になったのだが。
ちなみにプランターと地植えの両方やってるのだが
地植えの方は変化ナシ。
ちょっと肥料を控えてみるか・・・。
607 :
花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 14:25:20 ID:nxZe0ABQ
みなさんゴーヤの苦みはどうやって取り除いてますか?やっぱりスライスして塩揉みですかね!?その他良い方法ありましたら教えて下さい☆
スライスしたあと、さっと茹でるか軽くチンでしょ…。
苦いの好きだから我が家ではやりませんが…。
ゴーヤーは苦いからウマイんじゃ!!!!
>>607 >609と同じく苦みは気にならない。
苦いから旨い
612 :
花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 15:10:56 ID:dBXucQb3
ゴーヤーは苦いから食べる意味があるのでは?
苦味をとり除いてどうする・・・
いや、苦さを食べたいわけじゃないと思いますよ、どう考えても。
616 :
花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 23:58:38 ID:WqXx6rn6
>581
加熱時間はどのくらいなんでしょう?
ゴーヤチャンプルーにもスライスでポン酢にも飽きてきました^^;
ピクルスにして食べてみたいと思いますので教えてください。
まだあと10本は生ってる^^;
617 :
花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 00:32:16 ID:4SmLzld2
ゴーヤが成りません。3本あるのに現在小さいの1個だけ収穫。
朝観察したら雄花ばかりで雌花が1つも無い・・Orz
>>617 そういうときもあるさ
肥料と水は欠かさずにな!
619 :
ゴーヤピクルス作り方:2006/08/22(火) 08:57:58 ID:Maf+e7xc
>>616 ゴーヤ含めた材料全部合わせ電子レンジで2分加熱
もしくわ漬け汁を鍋で沸騰させ熱いうちにゴーヤに注ぎ入れる方法でもOK。
620 :
花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 10:36:00 ID:S8VwJybr
>619
ありがとうございます。
早速今から作ってみますね。
621 :
花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 14:01:27 ID:L/OkkzNo
今期一番良い出来のやつを
いつ収穫しようかここ数日迷ってたら
ちょびっと黄色くなってしまった…
新芽の勢いが落ちてきた・・・。
まだまだ撤収には早いがちょっと寂しい・・・。
>>621 ノシノシ
ウチも同じだ。
最初に収穫したのと比べてちょっと太さが足りないしなーなどと
迷っていたら黄色くなってきたorz
か、完熟果で苦味が薄れて食べやすいよ!という事にしておく。
今日はソレ含めて3本収穫したからゴマダレでワシワシ食べる予定。
うちも下半分が黄色くなってきた。
あ〜〜ぁぁ!!カメムシまじむかつく!
一つの実に4〜5匹もたかりやがんの‥汁吸いながらサカってるのも居るし‥
飛べるくせにノソノソと歩いて逃げるのが、またイライラする。わざわざ捕まえてる人間に向かって飛んでくるし‥
潰すと腹が赤くなるのもキモい。踏み潰しておくと、蟻が大喜びで持ってってくれるが
>>617 うちもなりません。逆に雌花しかない・・・
雌花は何十個と付いたのに、雄花がひとつも付かないって何でだろう。
もう一株育てとけばよかったと今頃後悔。orz
雌花ばかりの株と雄花ばかりの株がある気がする。
雄花ばかりの方はたまに雌花も付くけど、
雌花ばかりの方は雄花が付かない。
雄花メインの株の雌花は咲いてちゃんと実になるんだけど、
雌花ばっかりの株はなかなか花が咲かないんだよね。。。
開花率2割くらい。あとは小さいつぼみのまま。
TV見てたら、ゴーヤと豚肉の味噌煮込みってやってたよ。
基本的に赤砂糖と赤味噌で煮るだけなんだけど、
・必ず水から煮る
・ふたをしない
この二点を守ると苦味が抜けるんだそうだ。
ゴーヤと肉以外には厚揚げもぶつ切りで入れる。(油抜きして、仕上げ段階)
味付けにピーナツとニンニクも少々。
面白そうなので今度やってみよう。
ちょっと黄色くなってきたかな?という12cmくらいのゴーヤを収穫して
室内で放置していたら、どんどん黄色くなってきたよ〜!
ゴーヤって追熟するのねw
スライスしてちょっと塩ゆでして、生ひじき・タマネギ・ハム類なんかと
マヨネーズ和えのサラダにして食べる。( ゚д゚)ウマー
この頃、各種お店や居酒屋でもゴーヤーチャンプルー出すとこって増えたけど、決定的なポイントを欠いてるのがチラホラある
‥決定的ポイントとは、カツブシ
お好み焼き以上に仕上げにドバッとかけるべし!
>>630 んだな。
カツオ節は欠かせないもんなぁ・・・
ちなみに、沖縄ではやたら鰹節を消費します>他県の人
ためしてガッテンでやってたな。
おれもあれ見て以来鰹節いっぱい入れるよ。
曇りだけどにょきにょき
>>632 沖縄そばの出汁に大量に要るから
その沖縄そばも、食う頻度が内地の麺類とは比較にならない
そもそも米が穫れにくい土地なので、主食としての米の地位が内地とは何となく違う
あと、チャンプルー類にもカツブシをどっちゃり入れる。特におばー
636 :
花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 17:33:20 ID:CynvdEwK
下の方の葉が段々枯れてきた・・・
早くも終了かな?@東京@プランター植@20本程収穫済
>>635 うん。今でも普通に家庭でかつおぶしからダシ取るよね。みそ汁とかでも。
まあ若いご夫婦じゃダシの元とかソバ用のツユとか売ってるし使うけど、
でもスーパーで巨大な鰹節パックも売ってるし、色んな物にかけて食べる。
花鰹の小分けパックとかあまり見ない。冷凍庫に巨大なパック。
鰹節屋さんもりゅうぼうとかスーパーに入ってる。
ちなみに米は昔は自給できる位作っていたらしい。
政府方針で今はほとんど無い。九州とかの米がブレンドで良く売ってるね。
うーとーとーで親戚間でやたら米が移動するw
>>636 なんかプランターの方が終わりが早い気がする。
うちでは下の方が枯れてきた上に実が大きくならなくなってきた。
下の方がスカスカなのはカッコ悪いので密かに育てていた苗で
ハゲ隠ししたけど、こっちはグングン伸びてる。
でも実を付ける前に撤収だろうな。
土量の問題かなー>プランター
ゴーヤ食べ飽きてきた・・・。
庭先に無人野菜販売小屋でも設置したいよ。
プランター4倍くらいのに入れ替えたのにもう根が満タンになってきた。
鶏糞入れる溝が掘れない。水も大量に飲む。
うちはまだ一本しか収穫できてない…
雌花咲いてないorz
ハイポネもやってるのになあ
もう撤収の時期なの?撤収の人は南方の地域かな?
1週間前に棚の整理してたら出てきた謎の種を蒔いたらゴーヤだったので
今収穫してる分に加えてまた新たに苗がグングン来てるんだが……
これからでも収穫間に合うだろうか。
うちも下の方の葉は黄色くなってきました @東京
でもたくさんなってた実をほとんど収穫し終えたら
またツルの伸びが勢いづいて花もたくさん咲き出したよ。
1回大量収穫期を終えると、また次の周期に・・・って感じです。
9月の残暑が続けばもう一巡できそうです。
あとたくさん生らせすぎると実があまり大きくならない気が。
大きくさせるにはある程度摘果した方がいいんでしょうね。
@東京、プランターに蒔いて3ヶ月くらい
成長ほとんど止マタ
実はゼロ
枯れはじめマスタ
もうだめぽ?
646 :
花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 01:49:59 ID:mqQA50Zn
>>645 ウチもその現状に近いがやはり6-7月の日照不足が深刻だったんだな
実はとりあえず10個ほど収穫できた。
1月ほど前に雌花ラッシュっぽく出来はじめたんだが
それだけだったな・・
>>646 そうそう、長梅雨がつらかった。
おかげでどれもひょろひょろ
きのこはえまくり
>>640 俺,会社に持って行って無人販売してるぜw
>>644 確かに摘果したら新芽に勢いが出てきた。
まだまだいけそうだが、老醜を晒す前に撤収した方が
いいのかな・・・。
初ゴーヤーながら日除けと食べ切れないほどの実で
大満足だったんだけど、いざ撤収するとなると寂しいね。
窓越しに見えていた緑のカーテンが無くなっちゃうのか・・・。
花の匂いがうすーくなってきてる。毎朝来る蜂もこころなし元気ない。
朝晩の秋の気配を感じ取ってるのかな<ゴーヤ
葉の裏にさりげなく一本実がついていたんだけど
これが笑っちゃうほどの下半身デブ…
お尻部分だけが見事にポッコリしてるんだけどこれなに!?
まだ10センチくらいだから収穫は来週になりそうなんだけど食えるのか!?
なんだろ、育て主に似るんだろうかorz
゙:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
鶏糞やった翌日は元気だ
ゴーやが6センチほどで黄色くなってしまいました。
原因は何だと思いますか?
日当たりは悪くはないです。液肥を2回ほどあげました。そのせい?
660 :
花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 16:30:59 ID:X5ua+BmX
あげてみる
>>659 1. 最初からそういう種類だった。
2. 成長不良(肥料不足あるいは水不足)で大きくならないうちに完熟した。
3. 受粉不良で正常な大きさ(形)にならなかった。
これぐらいしか思い付かない。
にょっきにょっき
ゴーヤニョッキか。なんかうまそうだ。
流石にチャンプルーにも飽きたので、今日の親戚モアイにはゴーヤー麻婆豆腐を
作って持っていってみた。割と好評。
基本的に麻婆豆腐レシピ。ご飯が出ないので豆腐にはボリュームを考えて島豆腐を。
ポイント
・苦みに対して、甘めの味付けにしてみた。普段は唐辛子と豆板醤を効かせた辛めなのだが。
・ゴーヤーもくたくたに火を通す。チャンプルーのように歯ごたえと苦みは期待しない。
・収穫時期のせいでもあるんだけど、割と熟し気味の、黄色部分が出てきた位のも多く使った。
・中長とアバシ両方やってるが、これも収穫時期でもあるんだけど、アバシの方が向いてる感じ。
雌花が2つ咲いてるのに、雄花なし。
明日あたり咲きそうな雄花をムキムキしてくっつけました...ダメだろーなー。
>>661 なるほど。あと1個しかないゴーヤに肥料あげてみますありがとう。
うちはようやく収穫が本格化したという感じですが何か。
とりあえず結実が続く限り引っ張りますが何か。
カメムシの合理的な獲り方をハケーン。
少し大きめの受け皿(植木鉢の下皿とか)を用意、これを片手で下に用意しといて、もう片方の手で木の枝などを
使いカメムシめを追い立てる。
すると、逃げようとして下へ落ちるので、皿に入る仕組み。ふちの深いものがいいと思われ。
落ちると、平らなとこではひっくり返ったら上手く起きれないようで、まさにカメ。
逆さでなくても、飛ぼうとしても咄嗟に飛び立てないことが多いみたい。
あとは必死に歩いて逃げようとするのを、さっき追い立てた棒でプチ。
100円とかで売ってる活力剤(土にさすやつ)
野菜に使えるとはかいてないけどどうなんだろう?
薄めてあげるか土にさしておこうと思うんですけど?
もう撤収しちゃう人いるんだ。まぁ人それぞれですが。
うちの場合、9月もまだまだ暑そうなので緑のカーテンとしてもうちょっと
がんばってもらう。実は期待しない。
雌花の第2波がキタ(といっても大した事ないが)のでまだつづける。
というかネット増設しようかな。わさわさになってツルが行き場を失いつつある。
カエルとバッタが生息している。
親がスーパーに買い物に行ったらちっちゃいゴーヤがなってるゴーヤの苗が売っていたらしい
うちもツルが行き場を失って
1m程先にある物干し竿をロックオンした模様。
竿めがけて触手を伸ばして不気味にゆらゆら…
見えてるんかいな?
やっと初雌花。
収穫できるかな?
親に水やりまかせて5日ほど旅行に出た間に3つも真っ黄色にしちまった・・・orz
風の息遣いを感じてるフシがある。
そばに植えてある虫に食われて穴のあいたしその葉に触手が巻き付いていました★
>>681 そうそう。受粉どころか開花もまだまだ先なチビゴーヤに巻きついていたときは
お前何考えとんや?とワロタ。
自分で自分の子供を絞め殺してどうするんじゃい、と。
ツル同士が綺麗に螺旋描いて、長く垂れてたりして、
「君達何しとんの。報われない恋よの」
とか思った時はあった。
やっと初雌花を確認。でも前日に咲いてたらしい。
うまく受粉してるだろうか・・・
雌花の花弁をひんむいて
雄花をガシっと!
最初は優しく・・・
ガシッは駄目。あくまでチョンチョン。
ああん、じれったい!
痛くしないでね・・・♥
みんなきもいお( ^ω^)
雌花がなくて暇だったので雄花同士でチョンチョンしてみたお
アッー!
>>692 ちょwwwwwww
おまwwwwwwwwwww
694 :
花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 14:13:22 ID:TPjaFZiX
急に花が咲かなくなった。もう終りの合図?
我が家のゴーヤー達、順調に二階まで伸びてワサワサになったはいいけど、下葉は黄変しほとんど無くなってしまいました。
しかし次々と脇芽は出てきてまだまだ大丈夫と安心してたら、大量の青虫が発生して葉っぱや実がバリバリ食べられてます(泣)
ふと足元を見ると地面が虫のフンでマックロケ…。
今からオルトランとか撒いて間に合うかなぁ…。
697 :
花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 12:28:19 ID:OiZWPSiF
24時間テレビのスタッフがお婆ちゃんを恫喝
853 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/30(水) 12:53:02 ID:Yw99d3xO0
これまで取り上げたメディア一覧
1、ニッカンスポーツ(一番目)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
3、TBSラジオ
4、ニッカンゲンダイ
5、夕刊フジ
6、東京スポーツ(未確認。ねらー情報)
7、ZAKZAK
8、J CASTニュース
9、Yahoo! JAPAN
10、live door
11、探偵ファイル
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
2、きっこの日記・きっこのブログ(削除した模様。理由不明)
あのきっこ様も屈しました
きっこ様にも大人の事情があるようです
>>696 エーッ!?Σ(゚Д゚)
何年も育ててるけど、青虫や芋虫はゴーヤー嫌いだと思ってた‥食われたことないし
何の幼虫か分かったら報告よろしく。てか、出来たらうpして頂きたいです
自然界の異変かも‥
>>698 ウチも食われましたよ。しかも実のほうばかりがっつりとorz
なんでしょうね、何かバラとかにつく緑色の幼虫に似てました。
多分ガの幼虫なのかな…
あんな苦い実食うのは酔狂な人間様だけで十分だ!コノヤロー!!!
うちは、実が齧られてました。(三階)
ネズミが中の種を目当てに、齧ったようです。
地面と葉の上に、フンが落ちてました。
実は齧るだけで、食べてませんでした。
(齧りカスが落ちてた)
701 :
696:2006/08/31(木) 14:09:25 ID:HfIHvqMP
>>698 そんなに珍しい事なんですか…。
今年ゴーヤー栽培初挑戦でしてこんなもんかと思ってたけど…(泣)
で、二階の窓から食べられてる葉っぱや実(何故か地面に近い葉っぱなどには被害が少ないです)を片っ端からチョキチョキ切り落としたりしてますが、いかんせん手が届く範囲が限られていて焼け石に水状態っす(泣)
>>669タンはどのように対処されてます?
テデトールじゃ全然追い付かないですよねぇ…。
702 :
696:2006/08/31(木) 14:19:18 ID:HfIHvqMP
夜盗虫(蛾)が、ガッツリ食います。
うちもかなりやられました。
慌てて調べてみた所、かなりたちの悪い蛾のようです。
薬剤である程度対処するんだけど、しばらくしたらまた波が来ますね。
今は横の紫蘇が結構やられてる。葉物だからあんまり薬使いたく無いんだけどな…
こいつらは成長して黒ずんだイモムシになると、昼間は地面に潜って夜出てくるんで
デテトールで気付かない事が多いようです。
トアロー フロアブル CTという薬剤で対処しました。
地面に潜る段まで成長すると薬自体が効きにくくなり、最悪ひっこ抜き&近所の作物
までの連鎖を気にしないとダメみたいな強烈な奴らしいので、お気を付けを。
実も葉も新芽もガッツリいきますよ、こいつら。
うへえカマキリさんがハチさん喰ってた
>>704 カマキリとハチって仲良しじゃないのか?
俺はミツバチ・ハッチでそう教えられたのだが。
>>705 いい年こいたオヤジがそんなレスしてんじゃないよw
ハッチはみなしご
みつばちはマーヤ
708 :
花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 17:26:03 ID:oOvER+vG
ハッチはくらい・・・
709 :
696:2006/08/31(木) 17:39:19 ID:HfIHvqMP
にっくき犯人ですが、緑色の胴体に白線が2本頭から尻尾まで入ってます。
捕まえようとしても、意外に素早く動いてツーって糸にぶら下がって降りていきます。
夜盗虫とはちょっと違うような…。
まだ成長して変化するのかもしれませんね。
710 :
花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 17:44:33 ID:Kbif4LuB
ゴーヤが拳の大きさから大きくなりません<3っつくらいそのまま成長ストップ
水・肥料は与えているつもりなんですが何なんでしょうか???
秋口になると変なイモムシが実をかじるようになるよ。
そいつが出てきたら撤収の時期だと決めている。
何の幼虫だかは、知らないや。
712 :
北国より:2006/08/31(木) 18:14:03 ID:t6mMEcMo
凄い育って雌花も雄花も咲いてるけど朝晩寒くなってきたYO
北海道で完全屋外だともう限界かな。
今なってる全部育つとは思えないもんなぁ。
713 :
花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 19:33:45 ID:oOvER+vG
ハスカップを育てたら?
>>709 いや、それ夜盗です。ビンゴです。
奴らの特徴は糸出して落ちる事。
多分ハスモンヨトウのまだ小さい奴。
そのうちグロい黒っぽい幼虫になります。
715 :
696:2006/08/31(木) 23:47:55 ID:HfIHvqMP
>>714タン
ご指摘の通り、どうも夜盗蛾の2齢幼虫っぽいですね(泣)
まだこれくらいだと見た目かわいい感じですが、これがあのグロい幼虫に変わっていくとは…。
まだまだ収穫もこれからだと思ってましたが、撤収も考えとかないとますます糞害もヒドくなりそうですよねぇ…。
どうしてもゴーヤー達のネットの下をウロウロする必要があるのでどうしようかなぁ…(泣)
株元に撒いて一網打尽にするような都合の良い薬でもないでしょうかねぇ?
まさに昨日、緑で、やや長めのイモムシを捕まえた。
数日前から葉っぱに黒いフンがついていて、
何かいるんだろうかと探していたら、
茎と見まがう感じでイモムシが…
割り箸でピっとはじいたら、
糸を出してぶら〜んとぶら下がっていた。
そのままベランダから道路にほっぱりだしたけど
毎日のにがうりチェックを怠ってはいけないと思った。
カナブンが葉っぱに止まってた
実が大きくなるのをワクテカして待ってたら、下の方からオレンジ色になってきた。
ゴーヤ育てるの今年で3回目なんだけど
なんか今回は曲がったりひょうたん型になったり小さいまま熟したりで
変形や成長不足なのが多い。
6〜7月の日照不足と低温の影響かな?
8月もいつもより暑い日が少なかったし@埼玉
とうとう1つも実がならないまま終了してしまった我が家のゴーヤ・・・
場所だけはたくさん取ってたんだけどなあ・・・
長さ5センチのがひとつ収穫できた私が最低だと思ってました。
>>721 来年はがんがろうね。・゚・(ノД`)・゚・。
ウチもそろそろ実が小さくなってきました。
小さなプランターなので最大15センチだったものが
今や7〜8センチで黄色く…orz
まだいくつか実はぶら下がってるけどそれほど大きくなりそうにないので
9月中旬には撤収予定です。
来年は大量収穫目指してガンガロウ
ゴーヤ水でもつくったれ。
途中の枝をぶったきって、ペットボトルに突っ込む。
うちもぼちぼち収穫が終わりに近づいて来た。
今なってるのは放置して種を取るのに使おう。
ゴーヤ栽培始めて随分経つけど,今年は始めて白ゴーヤ作りましたよ。
えっ みんなもう撤収しちゃうんですか。
うちは8月より今の方がピークなんですが・・・@東京23区
住んでる地域によってもちがうのかな。
うちも小さいながらもやっと実が出来だした@東京
始めた時期にもよるわな。
うちも終わりが近いけど、採れたタネを植えてみたら
グングン伸びてる。
>>727 うちはまだ肌寒い時期に,室内で種撒いて1.5m程まで育ててから外に植え付けてるからね。
9月にはもう終わりっす
種の取り方、保存方法どうしてますか?
苗も安いしそう何株も買わないから面倒なんでまた来年買おうか、迷ってます。
732 :
727:2006/09/03(日) 20:54:57 ID:RpjoMmI/
なるほど、始めた時期が早いと、終わる時期も早くなるんですかね〜
ちなみにうちはゴールデンウィークに双葉程度の小さい苗を買って、
5月終わりに30cmくらいになってから本植えしました。
とりあえずまだ雌花も咲いてるので続けてみます。
>>731 最初購入した種は発芽率よくなかったけど、収穫した実から採った種は発芽率がいいよん。
色が濃くて指で押しても硬いのを茶封筒にて保存してます。
今日もにょっきにょっき
うちも収穫しそこねて完熟崩壊したゴーヤーから、いくつか種取ってみた。
アバシと中長混じってるのかなーとか興味津々。
ゴーヤーは今年初めて植えて、簡単で実もいっぱい取れて楽しかったので、来年も植えよう。
でも苗も安いし丈夫かなーなんて思ってる。
種は近所の空き地とかに勝手に植えまくってみようw
すぐ隣が普天間飛行場のフェンスなんで、ゴーヤーだらけにしてみよう。
放置でもガンガン育つんだろうか。ウチより日当たりは良さそう。
>>735 ちょww他人の土地なんじゃwww
それはともかく放置したらすぐ水切れで枯れそうなオカン。
>>735が毎日水遣りすんのかー?ww
ゴーヤゲリラ☆
高速道路の塀にはりつく葛のツルをみるたび
ゴーヤを植えたらどうなるんだろうって思います。
夕立の多い地域ならゴーヤゲリラしても大丈夫な気がする
>>736 かまうもんかw
本気で邪魔なら雑草ごと枯れ葉剤で乙だろうけどさ。
家で育ててるほど多く大きな実は期待できないけど、こっちじゃ割と放置ゴーヤー見るよ。
日よけ目的のみ、みたいなさ。
お前らも来年は放置気味の公園なんかでゴーヤーゲリラ!
※くれぐれも他人のちゃんとした家とか整備された庭などでしないようにw
俺の屍を越えていけって一年草じゃん…とゴーヤー育てて思った
今日もにょっきにょっき
しょっちゅう肥料やってぐんぐん育ってるけどこんなに肥料やるのゴーヤーくらいだよね?
他の野菜育てた事無いからこれが普通だと思ってしまう。
気の早い話だけど、来シーズンはスレ内でコンテストとか面白いかもなー。
大きさ部門とか長さとか、変な形部門とか、ジャングル大賞とかさ。
うちの最大のやつは370g、38.5cmだった。
ちなみにおれ自身は23cm。
ゴーヤーの圧勝
写真撮ってあるからうpしようか?
やっぱり恥ずかしいから止めておく・・・。
どっちの写真だよ w
それとも並べて撮ったんか?
>>750 お前さんのがゴーヤに負けてるからって,ゴーヤを使うなよ?w
今日もにょっきにょっき
ここはオッサンが多いインターネットですね
755 :
北国より:2006/09/06(水) 18:12:59 ID:cqrOCWJa
今2本収穫して合計7本。
昨日から今朝にかけて寒かったせいか葉っぱがしおれてるところがあった。
後2本なってるので終わりかな
せっかく雌花たくさんついたけど時期的に育つ余地がないorz
756 :
花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 19:03:18 ID:MhKf02k/
来年は糸瓜にしよっと!
757 :
花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 23:03:32 ID:4k2Lkf7c
埼玉だけど
ここにきてゴーヤが絶好調っす!
二株でいままでで20個収穫あって、これから収穫出来そうな実は
30個くらいっす
今日あたり気温が下がってきたので、大きくならないのかもしれませんが
プランターで家庭菜園一年生のオレにとっては100点満点で嬉しいです
皆さんのゴーヤは今、どんなかな??
758 :
花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 23:55:54 ID:Caz5Vd51
3本植えてるけど1本しか収穫してない。
雄花は大量に咲いてるけど雌花が咲かないんだよ。
埼玉寄りの都内、夏の間ぜんぜん実がつかなくて
今年はだめだなーと思ってたら、今頃になって
雌花がさかんに咲き始めた。
ウリノメイガが出始める前に食べられるところまで
育つといいが。
760 :
花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 11:13:20 ID:HusrjU16
皆さんは肥料は有機と仮性どちらを使ってますか?
もう真性とかカントンとか、そういう話題はやめにしないか?
イヴォイヴォがたまらないのー
とかいうオモシロレスはこっちに置いといて。
やっぱり自分の口に入るもんだから有機のほうがいいのかなーとか勝手に思って今年は鶏糞使用した。
でも続けて与えてる液肥は有機じゃないだろうしな。
763 :
花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 13:03:54 ID:FI0yXSrl
家は化成をパラパラ10日に1度くらいの頻度であげてたよ。
10号鉢に1株×2 で現在までに20本獲得、あと10本は採れそう。
でも大きさは20センチがせいぜいだよ。
30センチ級の人がウラヤマシス。
10号鉢じゃ小さいせいもあるだろうけど、やっぱ有機の方が大きくなるかね?
うちは駐車スペースの脇に、大家さんに好きに使って良いって言われてる二畳ほどの菜園スペースがあって、
今年から色々育て始めた。ゴーヤーもそこで。
有機無農薬への拘りとかある訳じゃないけど、まあせっかく専業農家でもなく趣味で野菜作るんだからって
肥料は有機系、農薬類は最低限(夜盗だけには薬剤使った。ありゃダメだ。)でやってみた。
中長二株にアバシの改良種二株。
なかなか順調に育って美味しく頂いたが、ネットやここ見る限り収穫量や大きさはそんなに良く無い方かな。
とは言え自身と妻、実家にも分ける位は育ったし、これ以上収穫量増えても困るなあって感じ。
プランターや鉢、株数自体を増やせないなんて環境の人は、効率よく管理できる化生でも良いんでは?
うちの場合もとの土が、これで作物作れってか!って位劣悪だったんで、半分土入れ替えつつ有機系で
環境改善出来ればってのもあったし。
ゴーヤーってなんか、3要素やればやるだけ本体も実もガンガン増える気がするんだけど、そうやって無理
にでも育つんだからって育てるのも良いし、ゴーヤーさんのペースなりに畑の土って感じで育ててやるのも
よしなのかなーと。
有機系で環境改善出来ればっていうのは、虫とか細菌とかね。
ゴーヤーもつんだ脇芽とか土に埋め戻して、掘り返したら大きなミミズとか住み始めてた。
撤収したら全部埋めて、釣具屋でミミズ買って来てみようかな。
766 :
花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 15:09:18 ID:HusrjU16
有機栽培だと甘いニガウリが出来るのでしょうか?
黄色くなりかけくらいだと苦味があまりなくなるね
白ゴーヤーが熟して
下の方から色が変化して行くのが芸術的だ。
>>769 うちのは種取りように残しておいたのが,パックリ開いた所っす。
今年は苗を4つだけ見かけたので,白いのも作ってみた。
雌花が開く前に黄色くなってるわー
黄色くなったゴーヤーに向いた料理法ってありますか?
苦味があまりなくなってるし若干ヘナヘナぼろぼろだから
形がボロボロになってもいい料理かなあ・・・自分なら
いろんな具と一緒にマヨネーズ合えのサラダにするかなあ
軽くいためてスパニッシュオムレツ風にしてもいいかもしれないけど
黄色と黄色じゃ彩りがいまいちかなあ
歯ごたえも香りも味も落ちてるから
ピッチピチの青いのと一緒に薄切りにしておひたしにする。
緑とオレンジで彩りがきれいよ。
やってないのに無責任だが、ゴーヤージュースにしたら苦み控えめで美味しいんじゃなかろうか。
青汁風のじゃなくて甘くする方ね。
うちはグズグズにまで柔らかくなってなければ、普通にチャンプルーで使ってるなー。
普段より塩もみを軽めにして。
家で三株も育ててるのに全然実が取れない…
母親が今日会社の人から10個も貰ってきてるし
この違いはなんだろう
植え付けが遅かったとか
780 :
696:2006/09/09(土) 11:27:33 ID:3FCmTl8H
>>703タンどうもありがとう。
トアローフロアブル効きました。
ハンディタイプの噴霧器を購入し地上から二階の窓からと、とにかく手の届く範囲にシュ-シュ-しまくって様子を見てましたが、おかげさまでほとんどいなくなりました。
新しい脇芽にもどんどん実が付いてきて、よっしゃ復活だぁ〜って思ってたら、最近の長雨と朝晩の涼しさの影響か全体に元気が無くなってきました…(泣)
@高知の山ん中。
葉の陰に隠れ、実がはじけたのを発見。。。。orz
でもまだ、花も咲いてるし結実もしてるので、しばらく楽しめそう。
白ゴーヤーをプレゼントすると、珍しがって喜ばれます。
@東京都区内
782 :
花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 06:41:53 ID:oEoccfX9
黄色く熟す → 割れる → 真っ赤な種が出来る
この後、種を来年用に保存するためには、赤い種をとって
ざるかなんかに干しておけばいいのでしょうか?
それとも洗って赤いグミを取り除いて乾燥保存?
いろいろググッたのですが、このへんについて書かれてる
のは見つけられなかったです。
よかったら教えてもらえませんか?
784 :
782:2006/09/10(日) 07:19:44 ID:oEoccfX9
>>783 ありがとうございます。
早速やってみます。
785 :
花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 11:25:41 ID:YDqz6T0p
最後に胡麻油でカリッとなるまで炒めアルペンザルツを振って出来上がり。
787 :
花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 18:17:51 ID:QHGywvDR
涼しくなり、なんかジタバタしてます。花が乱れ咲きです。しかも雄花ばかり。実がならん。地震でも起きるのか。広島市沿岸部
>>784 赤いところは洗い落とさず、食うべし。甘い。
789 :
花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 22:56:49 ID:BspKDhX1
>>782 売っている種のように封筒のような紙の袋に入れておくといいけど、シーズンオフでも気になって、ときどき袋を開けて覗いてしまう。
だから、昨年はカレンダーの日付のところに採取した種を貼っておくことにした。
種にもいろいろ表情があるので、シーズンオフでもそれを眺めて楽しむ。
今年も、自分で採取した種のほか、近所で拾ってきた種をべたべた貼ってある。
>>789 種が落ちてるってのもすごいな。
沖縄の方ですか?
こぼれ種が発芽してた嬉しい
でももう秋の感じになってきたしどこまで育つんだろー
ところで上の方にありましたが、実ができる時期に波ってあるんですね
幾つか実ができただけで、その後ぱったり雌花は付かなく、葉も半分くらい
黄色く枯れてしまって、もう駄目だと思ってたんですが
最近また花が一気に付いて一気に10個くらい受粉してました!引っこ抜かなくて本当に良かった
792 :
花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 13:09:45 ID:Ew+mRNVr
>>790 789ですけど、東京に近い埼玉です。
この時期になると、フェンスに這わした弦や駐車場の地べたに這っている弦などを見かけるようになる。
なかには、実がなりすぎて、黄色く熟して放っておかれているのがある。
歩道や駐車場に落ちた種をそのままにしておくと、初秋のうちに芽が出てしまったり、雨水に浸って腐ってしまったりしてかわいそうなので
見つけたら、保護してあげるわけ。
昨秋だけど、職場の近くの都心の中学校のフェンスにも爆発ゴーヤがあって、種が外の道路にたくさん落ちていましたよ。
もちろん保護して、自分の畑に蒔いて育てました。
>>780 703です。被害が大きくならなかったようで、良かったですね。
秋あたりにも奴らはやってくるらしいので、次来ても今回同様チビのうちに撃退すると大丈夫なようです。
うちは初回、対処方なんかを調べようと時間おいたせいで、新芽や実もガツガツいかれちゃって、
一週間ほど成長が停滞したけど、奴らをやっちまってからは充電期間をおいてまたバっと勢いが戻り
ましたよ。780さんとこも、まだまだ!これ、、、か、ら…って季節には厳しいけど、がんがれゴーヤーたん!
794 :
790:2006/09/11(月) 16:32:37 ID:5T1BKRi8
>>792 偶然ですが私も東京に近い埼玉ですw
畑で作ってるのはよく見かけるんですけどね。
795 :
696:2006/09/11(月) 17:59:00 ID:Kk3PWuPI
>>703サン
ほんとにアリガトンでした。
こちらは朝から久々にお日様が顔を出して気温も上がってくれそうでしたがまた午後から雨が…(泣)
いつまで持つかわからないけど精一杯面倒みますね!
796 :
花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 10:46:28 ID:UVa2gtI5
くるい咲きしてどんどん実がなってます。
まわりにある、ワイルドベリーや椿、ハーブをつるで「握ってる」感にもえ〜
797 :
花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 14:02:17 ID:ds+/CRH9
東京でゴウヤが普通に育つというのは、温暖化の証拠で単純に喜べる事ではありません。
釣りの疑似餌にしちゃ安モンだね。
800 :
花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 23:50:17 ID:hX5Zh26v
最後のチビゴーヤ5センチくらいのが2ケ、雨にぬれて寒そうです。
ここにきてチビゴーヤもデカゴーヤも葉っぱも全てがメイガに襲われるという
不運に見舞われていますorz
盛夏のころは何もなかったのに急に何故!?
今週〜来週あたりにはもう撤収予定なのですが
最後の収穫も穴あきゴーヤになりそうです…
うちのように番人(カマキリ)を置いておかないから・・・
804 :
802:2006/09/13(水) 14:40:39 ID:vf1Ry3In
>>803 いやぁ番人。居たんですけどね。
大きめのメスカマちゃんが。
けど、同時にアサガオを植えているのでそれを食べるバッタを主に捕食していたようでorz
早朝水遣りの際にハンティングしているのを2度ほど見ました。
それから思うとメイガなんざ小粒だよってことなのかもしれません。
残念ですが今年はもう諦めます〜
いつもそいつの登場を合図に撤収することにしてます
今さら2つ、雌花が受粉したようだなー、と眺めていたら、
ヨモギエダシャクがもしゃもしゃ葉っぱ食ってた。
でっかいうんこはこいつのだったか。
うちも今頃2つ実が出来た。
これを合わせても3個だよ…orz
808 :
花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 15:58:09 ID:GsfhWZjX
今日受粉した2つのチビが育つまで株は持つんだろうか。
下の方の葉が黄色くなってきてるけど…
ゴーやって夏の食べ物かと思ってたので
8月にならず、もうならないのかと思ってたら
久々にみたら実がなってました、1つ大きいのと、10cm位の
ちいさいのが・・・収穫はどのタイミングですればいいのでしょうか?
花がついて、実になってから何日後とかいう目安はあるのでしょうか?
ですが、何日たっているのかわかりません・・・見た目で何か
目安があれば教えて欲しいです
また、来年も植えたいのですが、今なっている実から
種を取る場合、カラカラに乾燥するまでならせておけばよいのでしょうか?
この時期の収穫のタイミングって難しいですね。
まだ小さいからと思ってると夕方には黄色くなってたり・・・・・・
ゴーヤの色がとても薄いのですが、
味も薄いのでしょうか?
沖縄の方、台風大丈夫ですか?
撤収しました。
また来年。
ウチは真夏よりよけい実が付いてる
今がピークつう感じ
けむしがくるようになりました。
これって撤収の合図?
>>812 もうずいぶん元気無くなって来てて、雌花も減った所に台風で、
葉っぱもシオシオになっちゃって、〆時かなーと。
スレ違いだけど、トマトは伸ばしてた新芽も全部折れちゃって葉っぱゼロ状態だったので、
抜いて埋めました。
ゴーヤーは抜いて埋めるまで一仕事なので、今日の所はまだ放置w
817 :
花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 21:46:23 ID:ri7ji/9C
白いゴーヤ食べました。肉厚でおいしかったです。
緑のよりも高級感があるんですが、栄養価はどうなんでしょうね。
ちなみに種を割って中の仁を食べたんですが、苦かったw
多分二階ベランダのゴーヤに居たカマキリなんだけど
部屋の中にいつの間にか入ってきてた
どうしても触れなかったので、殺虫剤で殺してしまった…ごめん
恩を仇でかえしてしまった
直接手で触らなければいいんだからタオルとかで包んで退出していただけばよかったのに
うわヒデェ
ホウキとチリトリで全然いいじゃん
カマキリなんて刺さないし咬まないしかぶれないんだから
…チラシの裏に乗せて、外へスイングするだけじゃん。
軽いんだから落ちて死ぬ事も無いし。
……殺虫剤て。
ゴーヤって今年なった実の種を
4月ごろまけばいいのでしょうか?
雄とか雌のことは特に考えないでまけばいいんですか?
今年は、何も気にしなかったから2つしか実がなりませんでした
受粉しなかったのかな・・・
>>822 基本的にはOK
私は、種の端(とがっている部分)を爪きりで切り、水栽培で芽を出してから
鉢に植え、10cmくらいに育ってから地植してます。
せっかくちいさな実も付いて、雌花ラッシュだったのに、
サンサンにべろんべろんにやられますた。orz
つる切っても、時期的に新蔓出てこないよね?
撤収覚悟しなきゃいけないのかな。
サンサンの馬鹿野郎!
そろそろ撤収しようかと思ってたのに、こぼれ種から二つ芽が…
うーんどうしよう
826 :
花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 12:18:08 ID:4yiZKAo7
神奈川ですが、今頃実が18ケもなりだしました。
どなたか撤収時期を教えて下さい。
来年もまた育てられる、と思えばいつだって。
828 :
花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 13:51:29 ID:QJTRZyyL
ゴウヤファンは残酷な方が多いのでしょうか?
829 :
花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 13:53:31 ID:Gv57pkuA
昨年、一昨年の経験では、10月初旬に枯れてきて成長中の実が大きくならないうちに
撤収しています。
枯れた部分が拡がると見た目にもよくないので。
逆算すると、これから咲く雌花は収穫できるほど大きくなれるかどうかわかりません。
だから、まだ咲いていない雌花はもう収穫できないモノとして諦め、見つけると摘んでしまいます。
切ないですが。。。
なるべく成長中の実に栄養がいくように。 東京です。
まだ10cm級で肉厚でおいしく食べられるものがとれる@東京北方面
もうちょいがんばるよ。
撤収時期になれば葉っぱがガンガン枯れてくるからすぐわかるだろ。
まだ実がいくつかあるから,もう少し頑張ろうと思ったんだが台風の猛烈な風で
竹の支柱とかが折れて悲惨な事になったので,渋々撤収しますわ。
>>823 ありがとうございます!
ということは、実が沢山なるかどうかは
運任せなのでしょうか、メスの花?が沢山咲くかどうかという・・・
ちなみに、種を摘出するためには、カラカラになるまで
収穫しないで放置しておけばよいのでしょうか・・・
それとも腐らせるのでしょうか
834 :
花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 20:10:31 ID:VRWgL1kK
最後のチビゴーヤ(10センチもない)を明日の朝収穫したら
今週末撤収するつもり・・byヨコハマです。
835 :
花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 22:22:48 ID:I/auXiBh
え??
まだ撤収早いよ〜〜
ゴーヤたんは、まだまだ子孫残そうと頑張ってますよ
もうちっと、待ってあげて〜〜
下の方が腐ってきたから収穫してしまった
この中の種を来年植えれば、でてくるのでしょうか・・・
まだ売り物になってるゴーヤよりだいぶちいさいけど・・・20cmくらいだった
オレはニガウリの限界に挑戦だぜ。
台風で刈り取られると思ったら大間違いだぜ。
まだまだ、たっぷりかわいがってやるぜ…ククク
いいねー、もう大部分枯れたので、明日あたり撤収予定です@札幌
ベージュの種だ・・・黒くないけど、芽でるのかな
840 :
花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 08:30:34 ID:EfVB66c8
がんがんリン分を与えてますがまだまだいけそうですよ。 大田区
841 :
花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 09:54:34 ID:Yzqopxz5
おととしは11月のはじめごろ、去年は10月の半ば過ぎに
撤収したから、今年もあと1ヶ月はガンガリたい。
842 :
花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 10:02:40 ID:w8ipM51z
ただ今成長途中の10本が育ちきるまでがんばるよ。
843 :
花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 14:49:47 ID:Y0j3Mkko
日照や気温が厳しい時は活力アンプルですよね!
>>839 ゴーヤです、ゴーヤの完熟?種ってベージュなんでしょうか。
スーパーで売ってるようなゴーヤの種って
植えても出てきませんよね・・・?柔らかくていかにも未熟な種で
白かクリーム色で、黒は無いなあ流石に。
ただ気になるのは、つるつるとイボイボの時がある。
なんかイボイボの方が強いゴーヤーが生えて来そうだ。
>>845 色薄くて、指で押すとペコペコするのは芽がでないけど、
ベージュとか、ヌメ革が飴色になったような色で皮が硬いのはよく発芽したよ
849 :
花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 10:11:47 ID:izNeRiy9
>>847-848 そうだったんですか!
じゃあ種を植えてみて、芽が出たら植えたいところに
移すって方法がよさそうですね・・・
ありがとうございます
850 :
花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 11:23:24 ID:wN6Wk/HY
なんか身があまり大きくならなくなってきた・・・
いいお天気だからお水を求めてゴーヤしおしお
853 :
花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 14:36:12 ID:wN6Wk/HY
>>851 こすったら中から白い樹液らしいのが出てきました・・・
あと4個残ってる実を来週中に食べ終えたら撤収しようと思ってたのに
またツルが伸びだして雌花が咲き出しました・・・まだ生るかな??
どうしよう・・・撤収する覚悟が決まらん・・・(/ω\)イヤン @とーきょー23区
だからケムシが食うようになったら撤収しろと(ry
>>855 ケムシはまだいません。
下半分の葉は黄色く痛んで見苦しいので取り除きました。
じゃあもう少しねばってみるかなぁ。
>>854 お気持ち良くわかります。去年のゴーヤはそれで年越ししてしまいました。
小さい新蔓が結構出てて、引き抜けなくなってしまって。
種まきの時の間引きとかもちょっと胸がいたいし。
858 :
花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 10:33:00 ID:+/mqWXuU
農業性交の秘訣は非情に徹するですよ!
農家はあっちゅう間に撤収して次のタネ蒔いてる。
やっぱり商売と趣味との違いは大きいね。
んだね。まあ当たり前だけど。
正直俺も趣味なんで、間引きとかちょっとキツい。
どれ言ったら畜産系なんて動物間引くんだよなあ。
感謝して食わねーとな。生産者にも生き物にも。
>>860 仕事が魚関係なんだが,ウィルスが検出なんてされた日には高濃度の塩素ぶちまけて
大量虐殺っすわ。
862 :
花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 16:54:17 ID:+/mqWXuU
人間は業の深い罪深い生き物なのですね。
863 :
花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 19:05:01 ID:GhmJyKxv
供養のためにも美味しく残さずいただきましょう
種をとっておいて来年植えてやれば、それで十分な供養になるよ。
865 :
花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 14:31:13 ID:8FCks1QY
供養なんてのは人間の勝手だよ。
867 :
花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 05:40:32 ID:WDBrcjXC
昨日撤去しました。
2Fベランダにプランターで育ててました。
初めての栽培でしたが40本収穫できました。
撤去の時収穫した小さなゴーヤーはワタをとって
味噌に漬けこみました。
冬こたつのなかで熱燗飲む時の肴にしよう・・。
自分も昨日ベランダゴーヤ撤去しました
初ゴーヤで10個程度しか取れなかった、残念
このプランターの土って皆さん再利用してますか?
根っこを抜いて(抜けるのかな?凄い這ってそう)米ぬかか何か入れて
黒いゴミ袋に寝かしておけば、また使えますか??
>>868 土の再生材ってのも売ってますし,再利用は十分可能です。
>>869 即レスどうもです!
再生材なんてものがあるのですね、買ってきます!
>>870 ついでに篩い(ふるい)も買っておいで。
根っことか取り除くのにめっちゃ便利だから。
園芸コーナーに目合いの違う金網3つがセットになった奴,売ってるから。
872 :
花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 11:08:53 ID:MGg1Otnx
古い土は公園に差し上げて新しい土を買った方が良いのでは?
>>872 そんな事はありません。
土=使い捨てって訳ではありませんよ?
>>872 もったいないよー
よっぽどひどい病気とか出ていない限り
養生すれば十分いい土に戻るよ それが土のすごい所なんだよ
>>874 だよね〜。
ただ,まぁ>872氏のような人が居てくれるとメーカーとしては有り難いw
>>871 出かける前に見てよかった
ふるいも買ってきます、ありがとうございます!
毎年「土をうまく作らなきゃ!」と気合い入るんだけど
いざとなると天気が悪い日が続いて黒ビニール袋蒸しに
とりかかりそこねたり消毒ってどうしたらいいんだか
わからなかったりで失敗する・・・
なんかこう、これなら絶対っていう土再生のプログラムを
組み立てなきゃと思ってるんだけど。
再生土混ぜるとだんだん量が増えて行っちゃうんで困らない?
>>877 困らないさ。プランターを増やせば良いだけw
堆肥とかぶちまけてかき混ぜればそれで再生完了。
毎回土入れ替える農家なんていないだろ。
880 :
花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 19:20:06 ID:MGg1Otnx
1週間位総ての用をプランターで足して来年の春まで寝かせればバッチリですよ。
ェェェェェエエエエエエエエエ(/ω\)
今日、地植えのを撤収した。
単3電池くらいの太さになった根元のツルを枝切りばさみで
パチンと切ると、切り口からじゅわっと水が噴き出してきた。
あらためて、ゴーヤの吸水力に脱帽。
うちもゴーヤ水を取ろうか悩んだけど止めた。
なんか液肥がそのまま出て来そうで・・・。
実は気にならないんだけど・・・。
来年はためしてみるつもりー>ゴーヤ水
ゴーヤの区画(とその周辺)の肥料と農薬は気にしたほうがいいよな。
885 :
sage:2006/09/25(月) 18:34:56 ID:m+NR84f0
ゴーヤ水とりました。
一番たくさん出るのは24時間で4リットルとれました。
金曜日の昼からとり始めたけど、まだぽたぽた出ています。
ゴーヤー水ってやっぱ苦い系?ヘチマ水と同じように使えるのかな?
うちはもう撤収しちゃったけど。
887 :
花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 09:03:59 ID:xwMc3bRy
わりと苦い系で、化粧水向けですかね。
民間療法ですが、糖尿病に効くとも。
ほうほう。ありがと
889 :
花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 11:26:29 ID:v4uwvHL7
糖尿にも効くんですか?
血糖値600超の私にはあり難いですね。
早速瓶詰めしてインスリン代わりに静注してみたいと思います。
みなさんもう撤収し始めてるんですね。
まだ、実が3個ついてるので今月一杯はそのままにしときますわ。
今年は種蒔き失敗、1つも収穫出来ず。(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)カワイソス
893 :
花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 21:04:25 ID:vqeWLZug
894 :
花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 21:36:19 ID:2+eQ9cgC
889が本当にやって重篤な状況になったら887の責任だな。
>>889が
>>887を読んで本当に実行するような性格なら、
もうとっくにほかのいろんな「糖尿病に効く」ものを静注してえらいことになってるはずだからwwwwwwwwww
今年も無事にゴーヤ栽培終了しました。
で、今年得られたノウハウ。
◎籾殻燻炭は効果大。短かったが糞暑かった夏、去年みたいに葉がシオシオにならなかった。
◎ゴーヤは日当たり命。長梅雨で日射量が少なかった今年、植える位置、蔓の伸びる方向で生育に大きな差。
◎根は相当深い。ブロッコリーを植える都合があったので、直ぐに掘り返したが、意外なほど大きく深く根を張っている。
◎今年は肥料控えめにしたが、やはり、肥料は多めに与えた方が結果が良い気がする。
どんどん雌花が生えてくる
by広島
>>896 報告乙です。
確かに日当たりのいい場所の伸びたツルの方が実つきが良い気がする。
>>897 うちも雌花咲きまくってるんだけど・・・ @東京
もう大きくならないかな?
ゴーヤ栽培初めてなんでとりあえずどこまでいけるか試してみるわ
899 :
花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 14:09:43 ID:bUON2HyP
ゴーヤアイスうまー!゚(゚´Д`゚)゚
@東京
初めて育ててみての反省点
苗が出回って結構後のほうからはじめたのですが遅かった…
今年のような日照不足も踏まえると来年は苗が出回る以前に種から育ててみようと思う
8月中旬以降の日照が効いてて今頃花がたくさん咲いているのですが
6月ごろの全く上に伸びない感じにはヤキモキさせられた
8月最盛期にしたいのですが逆算すると
2月中旬に種を植えるべきでしょうか?
>>900 早く植えても気温が20度以上(25度以上が理想的)ないと、生育が悪いよ。
>>900 種蒔いても気温が上がらないと
なかなか芽がでないよ。忘れたころに芽が出る。
3月終わり頃から4月上旬頃にポットに蒔いてトロ箱に入れて
ガラス板で蓋してガンガン直射日光に当てると早く発芽するよ。
発芽温度がかなり高温だから。
西日本だけど、通常ならこの方法で7月終わり頃から収穫出来てた。
今年は天候不順でかなり遅れたけど。
5月は全然成長しなかったな…
今年は春先、寒かったからねえ。
こればっかりは毎年、気象条件まかせだから・・・
>>902 俺も毎年一部は3月下旬には始めてますわ。
使わなくなった120cmのガラス水槽を発芽管理用に流用してます。
おかげで7月中頃から10月まで収穫可能@西日本
早めに種まき<暖かい室内で芽生え待ち
してみます
909 :
花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 08:17:39 ID:bGHXyDv8
今朝3本収穫。
小さいのが沢山付いてるのでまだまだいけそうです。@23区
910 :
花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 14:23:55 ID:De0n2v5U
終わった・・・
さすがに葉が黄色くなってきた@多摩
週末に撤収かな
912 :
花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 14:37:17 ID:904OLa4w
全体的に葉が黄色くなってきたので
残ってた実を全部収穫した。
10cm〜15cmのチビが15本、20cm級が4本。
…どうしよう食いきれない。
とりあえずワタを抜いて濡れ新聞紙に。
それでも食いきれないなら、スライスして天日干し。
914 :
花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 16:46:53 ID:De0n2v5U
糠漬はどうよ?
>914
相当苦いです。
通の方におすすめ。
古漬けにして、肉と一緒に炒めても美味。
こちらは余り苦くないので、一般の方でも美味しいと思います。
以上、全くの個人的意見ですので自己責任でお楽しみください。
ワタをとって(((((の状態に切ってから、冷凍したら。
栄養価は落ちるかもしれないけど、野菜炒めに冷凍保存したのを少量混ぜるようにする。
冷凍保存が最強だな。
スライスして乾燥させるのもなかなか良い。
そういう私は会社の機材を拝借してフリーズドライにしてますw
乾燥してゴーヤ茶というテがあるらしい
今朝、撤収しました。@東京23区。
小さい実もありましたが、ぶよぶよしてるのもあって、
一個だけ食用にして、他は処分しました。
921 :
花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 11:11:08 ID:OZu8TUst
昨日、撤収したのですが、何にも無いベランダに毎朝来てくれてた蜂達が
うろうろと飛んでた。
お礼を言っときました。
922 :
花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 11:37:12 ID:YnvTLoeY
>>921 目に浮かぶようでいい話ですね。
今年はお目にかからないで終わりそうだと思ったら、ついにお出ましウリノメイガの幼虫。
残り少ない成長中の実なのに、ふたつ、やられていました。
いよいよ撤収かな。 神田川農園
ひとつ爆発するまで放っておいたら黴生えた
924 :
花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 08:41:05 ID:ejJvp7xP
ゴーヤの季節は終了したのでスレを終了して下さい。
925 :
花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 12:38:21 ID:v99CXGbm
ゴーヤ水がうまく採れない
プランターじゃ難しかろう
今日撤収しますた@札幌
928 :
花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 20:26:50 ID:FtZ9ek2/
て っ し ゅ う う う
種をとるためじっと我慢@栃木
この時期になってナスビサイズのがボコボコ成りだした
東京23区のベランダ
一気に葉っぱが茶色くなってスカスカになってきた
奥から実が出てくる出てくる
ベランダのゴーヤ本日撤収@埼玉
930さんと同じくなすび大のもの、3個がラストの収穫でした。
…部屋がすっかり明るくなりました。
うちも埼玉ですが撤収しました。
西日がきつくてたまらんわ。
全体的に黄色っぽくなってきたが、まだまだ撤収してやらないぜ…ククク
まだ40cm級のモノが収穫出来てるぜ。
泣いたり笑ったりできなくなるまでたっぷり可愛がってやるぜ…ククク
撤収の際に収穫した実に約5ミリ大の穴が
恐くて実を開けれない
もう一息、実を大きくしてから撤収しようとおもってたら
昨日、1時間ほど買い物に出ているスキに家人がぜんぶ片づけていた...
うーん、ありがたいやら残念やら(´・ω・`)
ゴーヤー水取りました。
とりあえず1升ほど確保。
確かに地植えの方がいっぱい出た。
今日撤収した。
最後に取れた小さい実2つでチャンプルーを作った。
来年は最初からデカいプランターで育てよう。
小さいのも入れて二株に10個くらいなってるのでもうちょっと撤収は先延ばし。
下の方の葉っぱはほとんど黄色なんだけどがむばるぞ
レス少なくなっちゃって寂しいね〜みんな撤収しちゃったのかな。
うちもまだ頑張ってるよ。
でもさすがにもう大きくならないね、なってもナスビ大くらいだけど
あと6個くらい取れそうなので10月中はまだ育てるつもりだよ。
>>939タソ 一緒にがむばりマス
本日撤収しました。6センチくらいのを3つ収穫。
初めてのゴーヤ栽培だったけど、
どれも全然大きくならなかった。最大で10センチくらい。
なんでだろう?肥料も結構やったつもりだったけどなぁ。
というわけで、来年はもういちどゴーヤに挑戦するか、
見た目が楽しいふうせんかずらにするか、家族で迷い中です。
(基本は日よけなので)
俺も今年初めてで、スレの強者さん達ほどは大きく大量には取れなかったけど、いくらスレで水がぶ飲み、
肥料バカ食いとは言われていても、感覚的にこんな感じかな?と思いました。
・葉やツルの成長タイミングでは、他の多くの植物と同じで水肥料とも節度ある感じにしないと根がまいる。
・いくつか結実して、それらに栄養送り込むぞモードに入ったなら、ガンガン与えればガンガン実に送る。
・ほっとくといくらでも脇芽を伸ばしてわやくちゃになり、どれもこれも末端は細く弱く、実も貧弱っぽい。
最初はほどほどに管理し、背丈くらいまで1本の太い主軸を育て、そこで先端を詰んでその先は4,5本の
枝に分け、最盛期はその本数を出来るだけ維持する感じで脇芽はどんどん摘んでいき、雌花が咲いたら
雄花ちぎって(できれば他の苗の花)花粉を付けてやり、実がふくらみだしたら朝晩水をやり毎週有機系の
固形肥料を追加してました。
たぶん液肥を定期的に入れてやると、ガツンと実に結びつくんだろうと思ったけど、正直食べ切れない
雰囲気だったし、菜園自体今年からだったもんで、土作りの意味合いも兼ねて有機系にとどめました。
おかげで?撤収時、太いミミズがさわさわ出てきました。
連投ですみません。
上のは、2畳ほどの露地菜園スペースでの話なんで、プランター等では水や肥料は全く変わってきますね。
あと、台風で葉っぱやツルの先端がやられた時は、また成長期モードに戻ったつもりでじっくり養生を心がけ
ました。調子が戻ってまた実が付き始めたらガンガンモードに。
>>941 たぶん、そういう種類だったんだと思うよ。
うちも最初の年、全然大きくならなくて
肥料が足りないのかとか土が悪いのかとか
色々悩んだけど、結局そういう種類だったと
わかった。
来年からは種類を選んで種から育てるか
素性のわかる苗を買うといいよ。
もうしばらく盛り上がらないだろうね。。。
また来春もよろしく!!
>>945 950で立てても、来年まで放置状態だと思う…。
慌てなくても、990くらいでいいんじゃね?
この時期じゃスレの伸びも、牛歩並だろうし。
家庭菜園関係のブログみても
みんなもう撤収してるみたいね。
さすがに、まだ青々と繁ってるって人はいないか。
949 :
花咲か名無しさん:2006/10/24(火) 16:08:54 ID:h04Noals
>>948 まだ茂ってるよー
毎日花が咲いては次々に小さめの実が膨らんでるよー@北陸
いつまでも実がなりつづけてキリがないので、本日撤収@北陸
次スレは
>>990で良いんだよな?
このペースで990まで待ってたら、次スレがたつ前にdat落ちしちゃうかも。
981越えると自動dat落ち判定に引っかかるので、975あたりで立てちゃったほうがいいと思う。
953 :
花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 23:37:12 ID:I5OZMxws
今実が21個成長中です。
まだまだ頑張るぞ!!
954 :
花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 16:48:44 ID:b8ODu8xn
ほったらかしにしてるけど、
うちの蔓茘枝、
まだ、
生きてる。
まさか、
越冬しないよね?
うちも未だに10センチに満たないくらいの実がぶら下がっている。
撤収前にゴーヤ水採れるかな?
葉がしおれているが、完全には枯れていないよ。
このまま年越しそう。
957 :
花咲か名無しさん:2007/01/08(月) 10:03:18 ID:TsDeFwbw
あけ(ry
みなさんの今年の予定はどうですか?
何月頃スタートしますか?
958 :
花咲か名無しさん:2007/01/15(月) 22:09:34 ID:tlBUoiGP
2月末には種蒔きスタートですよ。
959 :
957:2007/01/16(火) 19:01:49 ID:r3ZpzxMV
北海道は旭川在住なもんで暖かくて早くスタートできる方々が羨ましいです。
うちは毎年5月ごろかな
961 :
花咲か名無しさん:2007/02/04(日) 15:31:48 ID:latD/9t2
あと一ヶ月もすれば、
ゴーヤの種まきですね!
おととし瀕死の見切り苗を買って育てた白レイシが忘れられない。
早めに収穫始めたいから早く植え付けられるように、
種買って苗を育てたいと思うけど、2月末でいいの?
ポット苗に蒔いて育ててればいいんだよね?
>>961 屋外か屋内か,またあなたのお住まいの地域によって異なります。
バットか何かにキッチンタオルを敷いて水を十分含ませる。
そこへ種を並べて発芽してからポットに植え替えた方が良いかも。
>>963 ありがとう!うちは北関東です。ポット苗はしばらくの間は
室内で管理する予定です。種もまだ買ってないけど、きちんと
発芽させてから植えることにします。
>>964 スペースあるなら白ゴーヤもどない?
サッパリしててサラダとかの生食にもなかなかっすよ。
>>965 白ゴーヤ、実は一昨年育てたんです。おいしいですよね!
スペースはあるので、ぜひ今年また育てたいんですけど、
種採りそびれちゃって探してるところです。今の時期まだ
種あまり売ってないですね。ネットでもあまり・・・探し方
悪いのかな。
967 :
966:2007/02/11(日) 19:26:21 ID:kVZ1CPtH
969 :
966:
うわっありがとうございます!早速自分も注文します!
普通に種苗会社のサイトを回ればよかったのか〜