1 :
花咲か名無しさん:
最近ビンカを購入しましたが,うまい育て方ありますか?
2 :
花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 17:27:59 ID:IiWokEYX
日当たりいいとこに置いて普通に水やりすれば勝手に育つよ。
3 :
花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 17:42:54 ID:WASLX0ug
これって種がいっぱい取れるけど、種からって簡単?
4 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 21:33:27 ID:2xJqorsT
age
5 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 23:11:36 ID:2xJqorsT
ビンカは兎に角過湿と寒さに激ヨワ…
梅雨がくるので,雨ざらしは厳禁!とりあえず雨の当たらないトコかせめて軒下に!
肥料は結構大好き.思い切って与える.
水やりは今の時期なら,表土が乾いて1日程度(葉っぱがしおれる直前がベスト).
ある程度大きくなったら,ピンチを繰り返し,分枝を多くしたら,驚くほど立派な木になることでしょう.
6 :
花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 17:22:53 ID:0B/Gp+MP
毎年植え替えに失敗してるよ。
7 :
花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 17:34:47 ID:9EcpNMUo
ビンカの販売時期はメーカー苗も市場苗も4月上旬から.
その時期に買って,育てるのはかなり難しい….
できるなら梅雨明けに買って,それから植え替えれば失敗することはまず無し☆
ただし,その時期になると,いい程度の苗が売っていないことがあり(涙).
失敗する原因は,移植して水をたっぷりやることによる過湿(9pポットの苗を大きな鉢に植え替えても根がなかなか張らないので,土が乾かない).
なるべく温度が高くなってきた時期の晴れた午前中に植え替えて,その後晴天が続くと失敗しないよ☆
雨が降らないことを,曇らないことを祈るのみ!!!
8 :
花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 17:46:28 ID:Gq8G6pAl
>>1乙
ニチニチソウのスレ、あったらいいなと思ってた。
9 :
花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 18:09:40 ID:4znkoSNd
いわゆる日々草はカタランサスになったね。
10 :
花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 20:41:50 ID:rprbIUyW
魔女ール
11 :
花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:39 ID:YORSiPyt
蓑ール
12 :
花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 12:25:29 ID:cuni9ldB
色々ご指導,ありがとうございます.
週末ホームセンターに行ってきましたが,種類がたくさんあるんですね〜.
なんか,お勧めのものあります?
13 :
花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 02:09:59 ID:AFhH3ekO
最近、教科書でも「,」がつかわれているぜ。
なに考えているんじゃと言いたくなった。
>>13 理系の学会誌の多くはそれがデフォだったりする。
漏れは嫌だが。
卒論の時は「.」と「,」を使ったなぁ。
ニチニチソウのブルーパールを種から育ててます。
ここ数日の暑さで明らかに葉が大きくなりました。
定植は、梅雨があけてからにしようかな。
18 :
花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 20:17:26 ID:nkp3ZM0w
1952年に出た内閣の通知「公用文作成の要領」などには「読点は、横書きでは(,)」となっているそうだ(『朝日新聞』2004年4月7日付朝刊)。
官公庁の公文書やホームページに掲載されている文書は、読点と句点を使って書かれている。
市販されている書物にはコンマとピリオドを見ることが多い。
だそうです。
>>12 「夏の架け橋」
濃い紫がきれいな品種。単独だと印象がちょっと暗いので
白や薄紫の品種と合わせるといいと思う。
20 :
花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 20:02:13 ID:YG/XpU3F
だけど,夏の架け橋って色違いなだけでしょう?
それで,普通のより値段高いってどう?
21 :
花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 20:32:44 ID:5lKBfwj8
日々草を植えたら次の日からダンゴ虫が・・
やっぱり殺虫剤しかないでしょうか?
22 :
花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 20:41:23 ID:TTvJMYnL
日日草はダンゴたんバリバリ喰います。
梅雨時に蒸れかけたら、一気にやられます
梅雨に濡れた花びらが葉にくっついて
そこにカビが生えて逝ってしまわれる小苗がよくある。
24 :
花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 21:00:28 ID:YG/XpU3F
なむ〜〜〜
26 :
花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 22:55:24 ID:TTvJMYnL
何でダンゴにオルトラソ?
27 :
花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 23:04:38 ID:VuN1FPLr
>>20 今までなかった大きさ(タイタン)
今までなかった草姿(サマーダイヤモンド)
今までなかった耐雨性(雨ニモマケズ)
今までなかった模様(ちゅらビンカ)
が値段高くても許されるなら
今までなかった色(イエローマジック、夏の架け橋)だって許されると思うけど。。。
28 :
花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 23:16:12 ID:YG/XpU3F
ん〜タイタン,トコナツ系は大きすぎて…分枝悪すぎ…だけど,1ポットであれだけ大きくなるなら有?
サマーダイヤモンド系はいかにも涼しげで,夏の花って感じで有?
雨にも負けず…ほんとに強いのか???でもほんとに強いんなら超有!!
チュラビンカ系…花の模様が面白いと奥様方に人気か?で有?
イエローマジック…もう少し黄色くなれば超有??カロチノイド色素系の色求む!!(無理?)
メディテレニアンも忘れんといて。
トレーリングでなかなかよさげ。
個人的にはサマーダイヤモンドが良いとオモ。
風通しのいい草姿で耐病性高いし、種が出来ないからきれいに咲き続ける。
フリンジ咲きのチュチュシリーズもビンカ?でいいよね?
プリンセス・チュチュとか。
去年はとても高い花鉢しか見かけなかったけど
今年は小さい苗が出てたので、買ってみた。
架け橋と寄せ植えたら、クドかった!
フェアリースターって小輪のも出てきたよね。
小さいぶん、花が多いタイプだけど個人的にはもっと多いほうがいい。
32 :
花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 22:11:04 ID:r3EgTD/b
>>31 去年育てたら、超大きくなったよ。
花つきもすごかった。
かなり切り戻ししたけどね。
幅50cm高50cmってところ。
12月に枯れっちゃったけどね(九州)。
33 :
花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 22:13:34 ID:r3EgTD/b
メディテレニアンもナイスだね。
色も豊富だし,ハンギングにはもってこい!
???青系あったっけ???
34 :
花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 22:53:23 ID:gIIFyApF
京風車って品種も出てきたな。
35 :
花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 23:09:52 ID:rsI0zuF2
ん〜あれってどうなの?
昔の品種であんなのあった気がするけど・・・。
「カザグルマ」ってあったよね。
歴史は繰り返す?
このスレタイピカチュウに見えた。
37 :
花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 20:25:05 ID:iT45U8EB
暑い日が続いているせいかビンカ調子いい感じです。
アスカとサマーベル、スターダストを植えてますが、早く大きくなっておくれ。
38 :
花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 22:17:03 ID:USM7h7fN
今までチュチュが飛びぬけて高かったけど
今年は高い苗がいろいろ揃ったよね。
39 :
花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 22:58:16 ID:iT45U8EB
それでもチュチュが一番ですか?
末端価格で500円程度。
ちょっと手が出ませんでした。
それでも,他のメーカー苗は400円程度。
100円ケチったかな。
チュチュってどうです?
チュチュって花殻が自然に落ちないで残るみたいなんで
ダラな漏れは普通のやつがいい。
>>39 一昨年チュチュを初めて買った時は贈答用の大鉢だったから6千円もした
去年は生協で苗を350円で購入
今年の苗も350円くらいで売られてるよ
丈夫で切花にしても花持ちがよい
花径は一般的なビンカより一回り小さい気がする
うちのチュチュも花が小さいのは肥料でも切れたせいかと
思ってたけど、デフォで小さいんだ〜。
43 :
花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 23:13:00 ID:WcELLuSw
今日、フェアリースターのホワイトとホットピンク買った。
8号鉢に一株ずつ植えつけたが、天気予報を見たら、数日後から天気が悪かった。
枯れないでおくれ。
ニチニチソウですか、また育ててみようかな。
以前アイシーピンククーラーをベランダで素焼きのプランターで育て、
下の方が木質化して何年も咲いていたのを思い出しました。
ちゅらビンカは這性だったのか!
道理でまっすぐにならないと思った・・・
普通の日々草は種まきで育ててますが、白がたくさんピンク少々、赤が全然芽が出ない(;;)
46 :
花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 23:26:34 ID:UQJrxIRU
八重咲き種もありますか?
夏の花壇の花ではニチニチソウが一番好きです。
花がらつんだりする必要もなく放任でいけるし、
特に害虫もつかないし強いですし。
ハンギングビンカは横這い性なんで、その名のとおり
ハンギング鉢に植えると自然に葉が垂れてきてきれい。
ツヤツヤの緑の葉と、白!!ピンク!!の花色がくっきりしすぎてる
ところはあるかもしれないけど、そこがいかにも夏らしくていい。
…ような気がする、自分は。
今年は種が早くも付いちまった
花付き悪くなったしや小さくなるから切り戻ししてみようかなぁ
今だ咲いてない(;^ω^)
つゆがあけたら、定植するお
50 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 19:48:40 ID:/Haqb8Rz
51 :
花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 19:49:45 ID:/Haqb8Rz
フリル咲きのエンゼルチュチュってのならあるよ
きょうホムセンでニチニチソウのスタンダード仕立て見てびっくりしました。
ニチニチソウでも出来るんだ?!
54 :
花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 22:33:04 ID:lVmODN4C
チュチュは別に弁数増えているわけじゃないなり。
タキイの緑色のビンカ(名前忘れた)が、一応、雄ずいが弁化してるっぽい。
だけど、花弁と言うには程遠い。
ミズキンバイとよく似てるよなぁ
>>53 2年目になると中心が木みたいになるよ。
支柱立てないと自立は無理だと思う。
57 :
花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 02:55:08 ID:sIDbrpSM
ナツザクラって新品種が。
かわいいけど、前にもなかったっけ。
58 :
花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 18:53:51 ID:/ELut6ay
ナツザクラ、昨年販売されたいた「みゆ」と同じ商品ですね。
ラベルの特許出願番号が同じでした。
初めまして。以前グリーンスリーブスについて、雨に当たらないように
軒先か、ベランダで育てる・・・というレス見ましたが、もう一度知りたいんですが。
元気がないので
今年もビンカを育てているんですが、枝先もしくは根元の枝が
枯れてきて(黒変して)株元を残して枯れてしまう・・・・。
去年は同じ栽培法で何ともなかったのに。
過湿が原因でしょうか?
61 :
花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 10:10:48 ID:CxN5/dM4
>60
多分,灰色カビ病だと思われます.
灰色カビ病の原因は過湿です.
雨に当たらないように育てる(軒下),潅水は今の時期かなり控える,風通しの良いとこで育てる.
暇があるなら,灰色カビ病用の殺菌剤を散布もしくは潅注するです.
今年は,5月から日照時間が少なく湿気ってます.ビンカにははずれ年でしょうか?
京風車という名前のニチニチソウを買ってみましたが、タグに「冬中は寒さを避けて
ください」と書いてありましたが、ニチニチソウって冬越しできるんですか?
てっきり、一年草なのだとばかり思っていました。
63 :
花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 08:17:56 ID:M7qXZVdh
本を見るとニチニチソウは,多年草もしくは半低木に分類されています.
原産地の熱帯では毎年開花するらしいです.日本でも温室等で栽培すれば越冬できますが,家の中では厳しいかと・・・.
そうなんですか、残念、うちは温室はないから冬越しは無理かも。
でも、京風車、花が大きめで奇麗で気に入りました。
65 :
花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 00:34:13 ID:+E420GsF
今年初めて花を育てている初心者ですが
ビンカ、種ができてるんですけどいいのでしょうか
終わった花を摘むのが甘かったのでしょうか
勝手にポロポロ落ちてるので油断してました
うちで今咲いているのは
自家採集した種をまいたものですが。?
>>65 うちはそのこぼれた種から芽が出てきたので鉢に移植しました。
今双葉からほんの少し本葉が出始めている。
68 :
花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 18:05:38 ID:MXt0x/w0
種ができると一般的には花数が減る,樹勢が劣る等のマイナスがあります.
ですが,ニチニチソウはメンテナンスフリーが売りの一つでもあるし,そのままほったらかしで問題ないのでは?
花ガラもさほど気にならないし…
それより,肥料をこまめに与えましょう☆
69 :
花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 18:04:54 ID:ZatqjVj9
ニチニチソウって肥料(液肥)は多め少なめどっちが良いんでしょうか?
私は一週間に一度与えてます。
花が付いたら肥料は切らさないようにとも言われてますが、
シビアなことはないでしょう。
ハイポネクス原液を1000倍に薄めたものですが、まぁまぁかな。
緩行性のモノも撒いてありますが、こちらは少しにしてます。
それにしてもお日様が恋しい・・・
誤変換しました。
「緩効性」に訂正します。
72 :
65:2006/07/25(火) 18:00:52 ID:lxXcQmEL
レスありがとうございました
種が出来る=花が終わりということなのかなと心配になってました
根本にヒョロヒョロ〜とした双葉が何本か芽を出しており
雑草かと思っていたのですが種から発芽したものだったんですね
サヤカってのを買った。
白とピンクアイ(正式名わからず)があるけどこれまた可愛い色。
早くでかくなれー。
さやかとか、みゆとか
なんで、ビンカには
萌えアニメキャラの名前が多いのん
75 :
花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 18:17:32 ID:CkZBpWfE
アスカ、くらま・・・
ほんとだねぇ。
76 :
花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 00:21:58 ID:gCmk+WVw
ちゅらビンカ、長雨に弱くない?
サヤカはハゲるし、ジュンはいじけるし。
アスカはまだマシな感じ。
でも、梅雨にもハゲずに咲くし、値段も大分安いメディトレニアンを見るとあーあ、って感じ。
フラッペも梅雨に弱いよね。
77 :
花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 12:49:49 ID:qGU1CTHM
匍匐系は通常の立性のものと比べて雨に弱いようです.
株元が込み込みになるのでしょうがないところでしょうか?
78 :
花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 14:07:54 ID:wJyka0F9
N:P:K=6:10:5の液肥(ハイポ)を頻繁に(規定内)あげて、花の着きが良くなった人いますか?
>>78 ずっとやってるよ。
花の付きはもの凄く良いから、栄養をその分消費すると思って液肥を毎週やってる。
今花の付きが悪いのが、良くなるかどうかは知らない。というか日当たり悪いんじゃ?
あるいは最初に摘心しなかったとか?
このところの熱波で
うちの日々草、元気に咲く咲く!!
81 :
花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 13:00:45 ID:2ryRuQVp
>>78 山形の肥料をやって花着きを促進させるというのは,色んな植物でよくやられる方法ですが,自分は肥料の成分による花着き促進はあまり信じていません.
特にニチニチソウは花着きが良い植物です.花が着かないというのは,大体は肥料不足,日照不足,温度不足,病気の進入が原因のような気がします.
ダイソーの日日草って原種なんですか?
異様に伸びるし葉っぱでかいし。
5月末に植えたのがもう60センチくらいになってます。
花も割りとよく咲いてますけど、・・・大きい・・・。
83 :
花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 14:48:04 ID:UkU3uvja
中国産だから何使ってるかわからんべ。
84 :
花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 15:13:50 ID:UkU3uvja
とりあえず草木灰で追肥しますた
今後もハイポで追肥しますよ
85 :
花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 19:35:46 ID:aG1S/vLO
中国産の日日草的ビンカ??
86 :
花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 20:43:39 ID:iU1YkKIs
多分テラスシリーズみたいな高性種。
原種(ロゼア)はないと思う。
ただいま絶好調開花中だけど、台風が…
フェアリースターって種できますかね。
来年は一杯植えたいのですがなにせ苗が高いので…
89 :
花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 00:48:11 ID:552WSr5Z
できない。
サマーダイヤモンドもできない。
うそこけ。>89
種を取ってるていうブログとかもあるやんか?
91 :
花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 17:53:31 ID:4zSBJHR4
>>90 サマーダイヤモンドは知らないが,フェアリースターは間違いなくできない.
92 :
花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 19:19:14 ID:552WSr5Z
サマーダイヤモンドは雄性不稔だからセルフ採れない。
雌性も不稔くさい。
フェアリーは雄性も雌性も不稔。
大体、栄養系だからもし種が採れたとして、種から増やしても違うモンが生えるだけだけど。
>>89 そのブログ教えて。
93 :
花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 13:53:16 ID:le3l3aPY
今年、種から育ててきたビンガ
ベビー蕾が付いてキター
苗で咲き続けてきて、切り戻しのために取った枝を水差ししていたら
根が出たー。鉢植えにしますた
やはり日当たりが大切なのねん
草ボケしかけたニチニチソウ、草木灰をスプーン2杯あげたら花が一杯咲きましたよ
そうもくばいですか。
試してみようっと
ツルニチニチソウ
目: リンドウ目 Gentianales
科: キョウチクトウ科 Apocynaceae
属: ツルニチニチソウ属
(ビンカ属)Vinca
種: ツルニチニチソウ V. major
ニチニチソウ
目: リンドウ目 Gentianales
科: キョウチクトウ科 Apocynaceae
属: ニチニチソウ属 Catharanthus
種: ニチニチソウ roseus
えっと花が良く咲く、所謂商品名ニチニチソウまたはビンカは、
学名はCatharanthusだね。でもって旧学名がビンカだからややこしい。
ちなみにツルニチニチソウ(核指定)の学名がビンカだからさらに。
カサランサス
98 :
花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 20:22:28 ID:U7AsCYo7
カタランサスって読むのが正しいみたい。
今年、トリコフィラスってのの種を買ったらアホみたいにでかくなった。
トコナツそっくり。
大きさはむしろトコナツよりでかくなった。
庭ではそれとニルバーナ、メディトレニアン、フェアリースターが満開でつ。
せっかくきれいに咲き誇っても
スコールで台無しにされますな
今年はハズレ年か
いつもより手がかかる
100 :
花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 17:21:44 ID:mxcpGsXN
今年は夕立でなくスコールですな・・・
金曜日に福岡では雹が降りました・・・
真夏の雹!初めての体験です.
101 :
花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 19:25:48 ID:UKjHOWkX
ニチニチソウっていつまで咲くんですか?
今、25cm。やっと1輪咲きました。
>>101 うちでは12月までは咲いてたよ@東京都内
切り戻しに耐える力なさげだからほったらかしのぼさぼさだけど。
底冷えの京都だけど普通に露地で12月初旬まで咲く>日々草
花は小さくなるし、テンポが遅くなるし・・だがな。
ビンカがまた草ボケしてます
次の週末また草木灰をあげてみやう
冬越ししたビンカが3日前くらいからやっと咲き出したよ
短く刈り込みすぎたかな。茎はほとんど木化してる
107 :
花咲か名無しさん:2006/09/13(水) 19:43:56 ID:T8KE3zZm
普通のビンカなのに、花弁が細くなって小さくなった。
何故????
寒いから。日光が足りないから。もしくは、肥料切れ。
109 :
花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 08:18:20 ID:vvT1FD/+
台風きた---
110 :
花咲か名無しさん:2006/09/18(月) 11:28:44 ID:f53gBcGr
涼しくなって疫病とクモノスカビが出まくり。
ニルバーナすら倒れた。
耐性が嘘なのか、日本の疫病が強いのか。
去年の花壇に地植のこぼれダネが花をつけ始めた。
今年苗で購入して鉢植えのニチニチソウの根元にも
こぼれダネから出た芽がいっぱい出ている。
季節外れのニチニチソウ・・・・
夏の間は綺麗な花を咲かせて葉は濃い緑をしていたのに
最近 葉っぱが黄色くなってしまっていた。 orz
干して薬草にしようと思ってたのに 貴重な葉っぱが・・ ごめんよ日々草
うちは黄色くなる前にぽろぽろ下の葉を落とし始めた
夏が好きなんだな本当に
だがまだ逝くな>ニチニチ
日当たり不足で花がちっちゃくナタ
日当たりより、肥料と思う。
半日日陰の地植えの方は
いまだに大きな花なのに、
よく日の当る鉢植えが、小さくなってきたから
根詰まりな栄養不足と思う。
良い天気が続いたから花満開
その分、水遣りが大変だー
リン系の肥料追肥したよー
まだまだ咲いてくれ!
鉢植え
流石に葉っぱが黄色くなって
弱ってきた。花も小さくなってきて
咲くのが遅くなってきている。
もう限界ポイ
しかし地植えは葉っぱも青いし
またまだいけそう。
でかい鉢に植わっているものはまだいけそうたが、小鉢はつらいな。
葉艶も悪くなってきたYO
地植えはぜんぜん平気だよ。
花は小さくなって、つぼみから咲くのが
ものすごく遅れてるけど。
だけど鉢植えは、もう殆どダメだな。
とうとう刈り取ったよ。全部。
暖冬だから冬こしするかなと思ったけど
だめだった。また4月くらいに種まこう。
たねが大量的に取れたからなんか利用できないかな。
種を蒔いたお
土地はどこか知らんが
関西ではまだ早い。
124 :
花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 18:07:08 ID:5oQylg2S
age
去年夏の架け橋を植えてたあたりから、いくつも芽が出てきた。なんとなく
ニチニチソウ系の芽に思えるが、こぼれ種ならラッキー!
一応種も採取したけどね。
苗床にまいた種が一向に発芽しないので
そのあたりに落ちたこぼれ種から出た芽を鉢上げした。
10株くらいはできた。
植えっぱなしで冬越ししたのが
今日咲いていたよ 一輪。
@大阪
強いやっちゃな。
ケーヨーD2で55周年記念とかの大輪ビンカ買いました。
ジャイアントシリーズだそうだけどググっても出てこない。
オリジナルなんだろうか。
ここのところの低温で伸びが悪いなあ。
まあまだ大丈夫だろうけど。
130 :
128:2007/05/31(木) 13:27:36 ID:gAzdK+TP
D2のビンカよく見たらちゃんと登録名称もかいてあった。
ニルヴァーナ。這性。世界初の耐病性ビンカ。
ニチニチソウは初めてだから元気に育つといいな。
模様に一目惚れしてちゅらビンカのアスカを買ってきた。
>>130同様、元気に育って欲しい。
132 :
花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 13:32:32 ID:+va63UNc
先程、剪定されたニチニチソウを拾いました。挿し木出来そうなかんじですが、どうなんでしょう。とりあえず水につけました。
夏の架け橋ゲットしたのでホクホクしながら植えてたら
「なんか毒々しい色だね」と夫が…orz
やっぱ花壇だと浮いてしまうのだろうか。
シックでイイ!と思ったんだけど、見る人によってはくどいか?
>>133 夏の架け橋いいよね。大好き。高いけど。
去年種が取れたので、撒いて見たんだけど、
まったく発芽しなかった。
135 :
花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 19:58:39 ID:SwRH+CzT
ビンカで黄色系はあるのでしょうか
136 :
花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 13:00:04 ID:Jh+PLJsi
イエローマジック
137 :
花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 13:30:59 ID:8xeoMKo0
イエローマジックとサマーダイヤモンドレモン。
薄い黄緑→白に変化。
黄色ではないよ。
138 :
花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 19:24:08 ID:ndCegP7l
あるんですねー。シロから濃いピンクというイメージですが。今年の夏はあつそうなので
頼りです。ありがとうございました
イエローマジック、ホムセンで状態悪い株をしばし見かけるんだけど
もしかして普通のビンカより病気にかかりやすいんでしょうか?
ウドンコか灰色カビ病のようなのにかかってるみたいなんだけど…
他のビンカは元気そうな苗に見えるから目立つ気がする
わりと健康そうなイエローマジックげといたしました。
同じホムセンで夢の架け橋は大量に残ってた。
救いたかったけどもう二株持ってるし…
ナツザクラきれいだな。
欲しいけどもう植えるとこがない。
ナツザクラ&フェアリースター ¥298でゲトー
昨日¥398で買ったちゅらビンカも¥298だったよorz
5月にまいた日々草が今日初咲きしました。
これから毎日どんどん咲きますよ。
そういう季節ですねぇもう。
趣味の園芸8月号にニチニチソウ特集
145 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 22:37:47 ID:id8zbANa
ムーンチュチュ、レディーチュチュ、プリンセスチュチュ、エンジェルチュチュを土曜日に \148 でげと。
ブルー系が無かったのはちと残念だが、よっぽど売れない店(ホームセンター)なのか?
意外と状態良し。天気が気になるわー。
146 :
花咲か名無しさん:2007/07/25(水) 23:44:16 ID:f2yD5Axb
なんか・・・。花が小さくなってきたし、次々咲かないし・・・。なんで?肥料は足りているはず。日照の問題?それとも苗が悪いか?
あ、うちも。やっぱり日照不足が祟ってるのかね。
148 :
花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 16:28:40 ID:YpeZxf78
我が家のビンカタンもあぼーん寸前まで行きかけましたが、ここ3日ほどの天気でどうにか持ってます。
あと3日ほどこの天気が続いてほしい。
149 :
花咲か名無しさん:2007/07/26(木) 17:18:40 ID:aNX2O8dT
うちのニチニチは花にぽつぽつと穴があいてる
花びら半分喰いちぎられてるのもある
なんの仕業でしょうか?ニチニチ見る度悲しくなる…orz
うちの場合はバッタだった。
153 :
150:2007/07/27(金) 19:07:33 ID:TqO+eLQe
葉虫?ちょっとググってみます
バッタも見かけるなぁ トホホ…
去年のこぼれダネが咲いた!
薄紫の大輪、得した気分。
ニチニチソウって花がきれいにポロってとれるからすっかり油断してたら
いつの間にやら種がめいっぱい育ってた。なんていうかマメだらけ。
今日慌てて全部取りました。
花が少なかった原因はもしかしてこれだったのか。
そういえば、うちの豆さやいっぱいついてるやつにも
花2つしか咲いていない!wwwやべー
次回の趣味の園芸はニチニチソウ
こぼれダネから白い花が・・・・・
去年はこの色無かったのに!
こぼれダネが病みつきになりそう
159 :
花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 08:51:37 ID:doOpFASB
ニチニチソウがこんなに夏に強い花とは知らんかった。直径40センチの丸い鉢に3株寄せ植えしてるが
花が大きく、色も赤・ピンク・紫と鮮やか。葉も緑が照っててイキイキしてるよ。
株が大きくなったんで少し切り戻して、切った花をリビングのコップに入れて飾ってるけど、これが何と
10日たっても元気で毎日大きな鮮やかな花を咲かせている。すご〜い生命力!花柄の下の茎にはいっぱい
新しい芽がくっついてるから次々に開花してくれそう!
ホームセンターで80円くらいの苗だったけど安価で丈夫で長生き、綺麗。買って正解!
それにくらべてブランドのペチュニア、インパ、花手毬などの高価な苗はこの暑さで青息吐息。
160 :
花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 09:15:34 ID:48w8f+O5
ちゅらびんかカワイイ
161 :
花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 11:36:52 ID:ogNeistQ
ニチニチ、ペチュニア、マリーゴールド、ジニア
と並べて植えたら、ニチニチソウだけ隠れて見えなくなってきた。
花は咲いてんだが。
162 :
花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 11:58:59 ID:8E/jQFfc
ウチは毎年暑くなってから買ってくるよ〜。
オルトラン撒いとけば、あとは手がかからないしね。
暑い中でもハッとする程きれいだしね。
12月までポコポコ咲き続けるし。
昔はありふれててあまり好きじゃなかった。
でも去年買ってみたら良く咲くし育つし頼もしくて大好きになった。
去年は冬前に抜いてしまったが、今年は越冬させてみようと思う。
花瓶に挿したのから根が出たので挿し芽も挑戦中。
ニチニチソウって肥料がよく効くね。
週一で液肥をやってたら、去年に比べて伸びが違う。
>163
うちは去年は越冬失敗した。
暖冬だったのに、ちょっと気温が下がったら、もたなかったよ・・・
うちのビンカ満開中。
去年のブルーパールの種なんだけど、F1だから、何色が咲くかなー?と
思ってたら、白いのばっかり咲いたよ。
夏の架け橋の種がこぼれた模様、根元に芽が出てた。
今からでは花が咲くまで育つまいが何色の花が咲くのか気になってきた…
濃いピンク(紫?)の種から白と薄いピンクが咲いた!
うちの炎天下ベランダにぴったりの奴らだ、ずっと育てたい!
マメ科で連作障害とかあるのかな?
のびのびとしちゃって花が小さくなってたのを切り戻したら
こんもりして花も大きく数も増えた。
169 :
花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 21:03:02 ID:OL/iujMW
ニチニチソウをはじめて育てたのですが、
急に半分から上、あるいは根元から枯れてしまったり、
しなびてしまうことがあるのですが、(他の部分は元気です)
一体なんという病気なのでしょうか??
対策等ありましたら教えてください。
170 :
花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 21:56:20 ID:wQ7yhbOe
>>169 立ち枯れ病
なってしまったら回復見込みなしです
ググルといっぱい出てきますよ
しなびた枝は切り捨てちゃえば元気な部分は普通に育つよ。
172 :
花咲か名無しさん:2007/08/28(火) 14:10:21 ID:kyZ37VPc
切り戻した先を苗にして植えて定着に成功した人いますか?
>>172 挿し芽成功しますた。ちゅらビンカ。
ナツザクラは失敗。
その他数種の挿し芽も成功。
174 :
169:2007/08/28(火) 20:04:23 ID:uMMQznZx
おーーー、立ち枯れ病ですか!
ほんとに、なぜしなびているのか分からなかったので、助かりました。
勉強してみます。ありがとうございました。
>>173 おお、出来るものなのか。
挿し芽という言葉も教えてもらった(・∀・)
トライしてみます!
ちゅらビンカのあすか、本当にきれいで大好きです。
今、庭に植えているのですが、来年まで枯らさないようにするには
鉢に植え替えて、室内に持ってくればいいのでしょうか?
こちらの冬は雪も積もりますので、冬越しは無理ですよね。
177 :
花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 21:21:23 ID:SNht2iwN
ニチニチソウってスタンダード仕立てが素人でも出来るのかな・・・
時々、ホムセンで見かけるけど
支柱立てて、脇芽つんで、真っ直ぐに成長させて、木質化させて、
冬越しさせればできるのかな?
98円苗でやってみようかな
うちの子は8月半ばから花が咲かなくなったんだけどなんで?
葉っぱは青々ときれいで、新しい葉っぱが出てくるんだけど・・・
水やりは週2回、液体肥料週1回を目安
鉢植えで天気が良い日は日光にあててます。
日照不足とかも考えられます?
>>177 スタンダード仕立て??? 標準仕立て???
スタンド仕立てじゃなくて?
>>179 スタンダード仕立てで検索してみたら?
はっきり言ってあなた恥ずかしいよ。
なんか鬼の首とったみたいに間違い指摘してるつもりみたいだけど。
>>178 水やりは表土が乾いてからでOK
試しにしばらくやらずに様子を見る。
>>182 れすどうもです
肥料も水もやりすぎの可能性ってことですね
水はしおれる直前でいいとのことでしたっけ
184 :
花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 22:34:41 ID:fsBivRvj
177です
昨日、スタンダード仕立て用にニチニチソウを物色しにいったんですけど、
必ずっていいほど、脇芽伸ばすために摘心しているので、真っ直ぐ茎が成長している
ものってないものですね〜
種から育てるしかないかな・・・やっぱり今の時期からは厳しいかな
>>179 観葉植物でいうと、ベンジャミンとかがよくこの仕立て方かな
真っ直ぐな幹の上に、葉がわさわさしているやつです。
ニチニチソウも色違いで三つ編みスタンダード仕立てができたりしないかな?
>>184 今からやるんだったら、お持ちのニチニチソウの徒長枝を水挿しで発根・越冬させて
来春土に植えてやると一本だけすらっと伸びた株をゲトできますお。
186 :
花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 11:17:18 ID:Q5fFxGrX
>>185 ありがとう!
水差しで越冬してみます。
水差しにしたら20日くらいで発根してきた。
感動〜
鹿沼に入れといたら、2個ほど、根が付いた。
5回ぐらい失敗していたから、嬉しかった。
189 :
花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 09:37:55 ID:EZu259Nh
ニチニチにたくさん半透明な小さい小さい虫が飛んでるんだけど
ほっといても問題無い?酢水とかかけてみようか?
>>189 それはアブラムシでは?
飛んでるってのがちょっと疑問だけど。
花とか葉っぱにさわってみて、ベタベタしたら確実にアブラムシ。
酢水よりは殺虫剤まいた方がてっとりばやいよ。
オルトラン辺りをまいといたらすぐいなくなるから。
この暑いさなかに酢水なんかまいたら、すごいニオイしそうじゃない?
コナジラミではないか?
192 :
花咲か名無しさん:2007/09/18(火) 22:23:04 ID:EZu259Nh
>>190,191
コナジラミでググったらたぶんこれだわ
立派に咲き誇ってるニチニチが傷んじゃう!
明日オルトラン買ってきます。ありがと〜う^^ノシ
そろそろ限界かな
葉っぱが黄色くなり始めてきた
うちもそろそろ限界っぽい
花が小さくなってきた
でもニチニチソウって本来は多年草なんだよね。
確かに近所の家では同じ花が毎年咲いてる。庭植えで。
なんか株もどんどん増えてるし。
私も今年は庭植えで冬越しにチャレンジしてみるよ。
こないだ刈り込んでお礼肥をあげたところだけど、
今のところはまだ大丈夫っぽい。
四国で雪もめったに降らないし、大丈夫かなあ。がんばってほしい。
葉は元気なんだけど花がものすごーくちっちゃくなったので
とりあえず切り戻してみた。
鉢植えだけどダメモトで冬越し挑戦。
197 :
花咲か名無しさん:2008/01/20(日) 19:04:47 ID:qBQWIdF0
多年草なのか!どおりでなかなか枯れないと思った。
暖かいところに移動したら花は咲かないけど葉っぱは青いまんま。
あまり元気ではなさそうだけどね。このまま持てば復活しそうな予感。
198 :
花咲か名無しさん:2008/04/04(金) 02:47:33 ID:yqBC+h2x
岐阜の中南部なんだけど、
もう日々草の種を蒔いても十二分に大丈夫かな?
>>198 その土地の八重桜が咲いた後に撒くように。
200 :
花咲か名無しさん:2008/04/16(水) 18:39:45 ID:IMv4pFAr
ニチニチソウの冬越し、失敗したみた〜い。株といおうか茎のとこが茶色く枯れてる。
もう新芽が出る可能性ってゼロかな〜。去年とってもきれいに霜がおりるまで咲いてくれてたのに。
5日前に届いた夏の架け橋の5センチポット苗、植えたばかりなのにもう咲いた…
>>200 うちは根元から5cmだけが残って、そこから新芽が出たけど。
カビが生えてないなら、ほっとけば、でてくるかも。
203 :
花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 22:00:00 ID:SbdSLUKj
サントリーの新品種、しだれ咲きのサンビーナスを心待ちにしています。
うちの近所の帆無線はまだですが、もう売っているのを見た方いらっしゃいますか?
204 :
花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 19:54:40 ID:39RKlUTw
サンビーナス見つかった記念あげ!
サンビーナス買って鉢植えにしました。
白だけど咲き始めは薄いピンクでかわいい。
でもまだまだしだれには程遠いなぁ
206 :
花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 16:34:27 ID:38WYJa9V
ちゅらビンカアスカ買ってきた!age
207 :
花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 21:45:34 ID:jBIV7Ohx
サンビーナスの白、うっすら肌色っぽいピンクでかわいよね。
ミヨシのフラッペって品種も、花が大きくて、パッと鮮やかでいいね。
種蒔きして1ヵ月たっても発芽せず、
さすがに諦めて水やりをやめたら1週間後に発芽した(゚∀゚)
去年、対病性とかいうニルバーナ買ったら良かったので今年も欲しいんだけど
見ないなあ。結構新種って出てもすぐに消えちゃうの多いね。
210 :
花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 13:46:01 ID:NaUt2jGW
>>208 うちも種まいて一ヶ月経ちましたが発芽あきらめました
208さんのとこみたいに発芽してくれるといいんだけどな〜
211 :
花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 16:59:25 ID:aJeAa4zO
ちゅらビンカのアスカ以外が欲しい
花が小さめなふうかって品種のニチニチソウを買ったけど、
植えて二週間位で微妙に元気が無く、花の大きさが小さくなってきた…。雨続きだからかなぁ。
去年植えて手間要らずでガンガン育ったフェアリースターにすればよかったかも…と後悔。
近所だとちゅらビンカもサンビーナスも500円・・・高いなぁ
これなら、大好きなつる系植物が買えてしまう。
>>212 ニチニチソウは 雨に弱いからね・・・・
今年は挿し芽でニチニチソウを大量生産しようと思うんだけど、
挿し芽ってどれくらいの長さがあればいいもんかな?
チキンな自分は、4〜5センチくらいしか刈り込むことが出来ない・・・
挿し芽にしては短すぎたかな?
216 :
212:2008/06/07(土) 22:20:27 ID:DZVBG1bG
>>214 去年の初夏に引越しをしてから園芸を始めたばかりだったので、
ニチニチソウがこんなに雨に弱いとは知らなかったよ…。
しかも、植えた場所が門の前なのでで雨に当たりまくりだし。
今年は植える時期が早かった&場所が微妙だったんだなぁ…。
勉強になりました。レスd!
>>216 214だけど
今からでも遅くないから
出来るなら鉢に移し替えたら? ある程度大きさのある鉢に
そうすれば 臨機応変に移動出来るでしょ
うちはそうしてたよ 去年
回復していっぱい元気な花咲かせるといいね
それから一つ一つの花は
終わると自然に自ら落ちてくれるから 花殻摘みはいらないんだけど
花の下に出来る 細長い種のサヤは出来次第取った方がいいよ
花のつきが悪くなるから
218 :
花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 19:58:57 ID:mfjPi0Cw
デパートの園芸店で、スタンダード仕立てのビンカが売ってた。値段も凄かった(10,000円)。小さなポット苗があんなに大きくなるんだと感心してしまったよ。
219 :
212:2008/06/11(水) 11:23:32 ID:aEMPSvZr
>>217 ソノハッソウハナカッタワ。
丁度花が終わって植え替えしようと思ってたプランターがあったから移してみます。
サヤはお店の人からもアドバイスされたので取ってるけど、
結構あっという間に増えるよね。マメにチェックします。
ちゅらビンカのさやかだったかな。
真ん中が濃いピンクでまわりが淡いピンクのやつ。
可愛かったなあ。
フェアリースターで垂れ下がる物でないかなぁ
222 :
花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 02:02:13 ID:R2wH4FxD
>>218 そんなのあるんだ〜
背丈はどのぐらい?大きくなると茎も木質化するんだろうな。
223 :
花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 09:59:04 ID:dGIiZAnB
種まいて1ヶ月。発芽はしたけどぜんぜん大きくならんぞウチのは。
ちゅらビンカさやかイイね!!
あすかの方が良さげに思ってたけど、一緒に植えたら
あすかの方が完璧に従者に成り下がってしまった。
でもさやかHCとかでも滅多に売っていない。
225 :
花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 12:46:42 ID:CFvdEhjo
サンビーナスの爆発スイッチが入った模様。
特にピンクがモコモコしながらビュンビュン伸び始めた。
サヤカはビュンビュン伸びるけど分枝しない感じ。
花は日の丸みたいでかわいいけど…
サヤカ分岐しないのか。
ニチニチソウもピンチしたら丸くなるだろうか。
>>227 おお、見事ですね〜
こんな大きいのはじめてみました。
南向きのベランダで栽培しています。
鉢が乾燥しやすいのが難点。
30cmの素焼きプランターに2本植えでなんとか越冬できました。
230 :
花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 23:29:47 ID:pWDe2S22
近くのホムセン、一株98円で売ってるが、
だんだん数が少なくなってくる。
地植えしたいので梅雨明け待って買いたいんだが、まだ残ってるだろうか?
今買って、プラスチックに入れたままにしておいて、
梅雨明け後地植えしても大丈夫かな?
231 :
花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 00:20:13 ID:wm40hs42
ひと株だけ葉っぱが丸まって萎れてる。
これって病気ですか?
233 :
花咲か名無しさん:2008/06/25(水) 20:07:20 ID:UQggIch8
>>230 うちは地植えで先週大雨でしたが、平気だったよ。
特に高畝にしてるわけじゃなく、地面に適当に穴ほって植えた状態。
大丈夫だと思うよ〜
心配だったら摘芯をかねて挿し芽しておくといいよ。
買ったときにひょろっと長い枝を切って、プランターにぶっ挿してたのが
芽が出てきたので根付いたみたい。
234 :
花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 02:52:25 ID:SeL/NT+a
>>233 りょーかいなり。
だいたい、本を読むと過保護に育てすぎですよね。
苗を買ってきたら雨予報続き…梅雨だけどさw
いつ植え替えたらいいんだろうorz
236 :
花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 01:48:56 ID:4RD50CK6
フェアリースターって雨に濡れても割と平気だね。
小さい花がかわええ。
苗で買ってきたニチニチソウを3本鉢に植えたんだけど、
一本だけ葉っぱの黄色いのがある
これって栄養が足りないのかな?
一応、液肥を週一のペースであげてたんだが
238 :
花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 21:14:25 ID:xy+iXCxX
公園に綺麗に植えられてたニチニチソウ。
今日みたら、ところどころに茶色く腐ったような株があった。
長雨の影響で病気になっちゃったのかな?
239 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 16:00:05 ID:p9CWNjw0
サンビーナスとちゅらビンカアスカ、
この時期でも、値下げ見切り売りしてない。
新品種だからかな?
フェアリースターは、見切り売られてた。買ってしまった。
サンビーナスとちゅらビンカアスカ
どっちも半額で売ってたよ。
葉がみんな後ろに反り返ってるんですが水のやり方が
少ないんでしょうか?多いんでしょうか?
土の渇きはあまりないので控え目にやってますが。
花は白地に赤ポッチのやつです。
>>241 ビンカは2年ぐらいしか植えていませんが
反り返っても水をやって元に戻るのなら問題ないと思いますよ。
茎までぐったりしてしまうのは、日に当てすぎかも知れませんが。
243 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 21:01:21 ID:p9CWNjw0
>>240ええ〜いいなあ〜
ほんとはちゅらビンカが一番欲しかったけど、
二番めにほしかったフェアリースターが安売りだったので、そっちを買ったw
244 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 21:33:51 ID:vV22v4Rc
3株買って、露地植えしたんだけど、
1株は植えてすぐ元気なくなってアウト、
もう1株は順調だったんだけど、雨がたたってアウト!
残り1株になったorz
梅雨明けたら、また買ってこよう。
でも、ビンカってこんなに弱いの?
>>244 立て続けに駄目になるってことは、
環境や管理の仕方に問題があるのでは?
土とか日照とか肥料焼けとか・・・
246 :
花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 15:08:04 ID:0DQgJ1nZ
>>245 だけど、まったく同じところに植えて、同じ管理してる
1株は元気モリモリで花をつけてます。
っていう事はまったく同じ所に植えても大丈夫なんだね
いや、同じ所に植えたやつがあんまり元気ないからさ…orz
こぶりの花はつけていて蕾も沢山あるけれど
下の方の葉がしおれ気味だよう><
「不潔な土に植えた場合も立枯病が頻発するので注意。」
ともある。
その場所の土を新しい土と入れ替えてみたらどうでしょう
そっかー。
もし今の株が枯れてしまったら熱湯消毒やってみます。
251 :
花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 21:37:20 ID:0DQgJ1nZ
246です。青山通りじゃないけど(~_~)
よし、梅雨が明けたらたくさん植えよっと。
種が結構な数育ってた! まだまだ花を咲かせて欲しいから摘んだw
初カキコです。よろしくお願いします。
立ち枯れ病かどうか判断がつかないので、
書き込ませていただきます。
6月の初めに地元の商店街の花壇に、
ニチニチソウを100株以上植えたんです。
そのニチニチソウたちが6月の下旬頃に一斉に
枯れてしまって、生き残っているのは
約2割の株のみ・・・orz
枯れる前に台風が来ましたが、立ち枯れ病で
こんなに大量にお亡くなりになることってあるのでしょうか?
ご存知の方いたら情報おねがいしますm(__)m
>>253 100株の日々草いいなぁ、うちの商店街もやってくれないかな。
密に植えすぎて蒸れたとか?・・・枯れ方が詳しく分れば答えやすいかも。
>>254 枯れ方はほとんどが茎と葉が茶色くなって萎れ、
立ったまま枯れている感じです。
根腐れは起こしておらず、ちゃんとしていました。
>>255 少し調べてみましたが、
根がしっかりしていて枯れているのは、やはり立ち枯れ病のようですね。
ただ、そんなにすぐ茎や葉が茶色くなるものなのかな?
土は買って来たものを使用しましたか?使い回しとかじゃなくて。
ねこが度々おしっこしそうな状況ではありませんか?
うちも今年買った株は下の方から葉が丸まってきていて…
花は小さめのがさいているんですけどね。原因がわからない…
去年は適当にやったのによく咲いたから簡単だと思ってたんだけど…
258 :
花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 21:16:33 ID:s4czKiyO
>>256 255じゃないけど、立ち枯れで茶色くなる前に
緑のままで水切れでしおれた感じになるよ。
で、水が足りないのかと思って水遣っても
戻らなかったら立ち枯れ。
気付いたら茶色くなってる。
そうなんだ、ありがとう。
・・・100株と聞いたら、もっと欲しくなってしまった。
260 :
花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 00:53:51 ID:TOr9wnoe
ホムセンでスタンダード仕立てのビンカを見かけたんだけど、今年の流行なん?
>>256 台風が来たあと、元気がないなぁと思っていたら
2〜3日して皆枯れてしまった感じです。
>>260 最近、多いね。ただ冬越し大変そう。
>>261 泥はねで病気にかかり、一気に・・・ですかね。
私もスタンダードの欲しいと思ったんだけど、冬の置き場所が困るな。
私が見たのは結構大きかったから出窓にも置けないし。
サンルームが欲しいYO
>>257 >>262 土は使いまわしたものを使ってしまったので、
病原体が土の中に入っていたのかな・・・。
商店街の中の花壇なので、猫がおしっこしちゃう可能性も
否定できません^^;
ただ、花壇は独立して3つに分かれていたので、3つ全部に
病気が入っていたこともちょっと考えにくいのですよね。
株事態が悪いもの買っちゃったのかしら・・・。
とりあえず、土を入れ替えてもう一度植えてみようと思います。
>>263 うちもサンルーム欲しい・・・
去年は冬越したビンカは大株になって嬉しかったけど
今年も冬越しするかは考え中w
>>264 使用した道具に付着していたとか?私は土を使いまわす時は、作業終了後に道具を洗います。
サンビーナスが見事にしだれてきた。
もっと高さのある鉢にしとけばよかったよ。
267 :
花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 23:13:43 ID:fq0Mwba4
ニチニチソウ、せっせと液肥をやって、株の張りもいいのに、花がつかなくなってきた。
おかしいなあ?と、よく見たら・・・下のほうに、えんどう豆のような、種のさやがいっぱい。
これだったのか〜!と、せっせと摘んだ。
花がポロっと落ちるから、種も出来にくいもんだと、勝手に思ってました。
まだまだ咲きますように。
あ、うちにもなんかサヤみたいなのが付いてるのがある。
あれ種なのか!
なんか気持ち悪い、もしかして虫?とか思ってたよw
今まで何種類も育ててきたけど、種って初めて見た。
そういえば、今まで育ててきたのはちょっと大きくなったらすぐ切り戻ししてたわ。
種がついてるのはなんとなく切り戻さずに茂り放題にさせてたんだよね。
なるほど。なんかすごいすっきりした。
270 :
花咲か名無しさん:2008/07/30(水) 10:22:12 ID:1w3Na6rR
意外に大きく育った種を見つけると、ビックリしますよねw
切戻し(剪定?)について教えてください。
根元のほうが込み合っていたので、葉を切ったところ
脇芽でいいのかな、小さい葉がいっぱい出てきたのですが
これはそのままでいいのでしょうか?
>>270 よく分からんが、先端の方を切ったらその手前から小さい葉が出てきたってことかな?
それがわき芽だよ。
伸ばしてもいいし、それをまた切れば手前から別のわき芽が出てくる。
272 :
270:2008/07/30(水) 12:29:24 ID:1w3Na6rR
レスありがとうございます。上手く質問できなくて申し訳ないです。改めてお願いします。
次々わき芽が出てくるのですが、それは切っていったほうがいいのでしょうか?
鉢植えで育てています。切り戻しをしたのですが思ったよりも下(根元近く)からも、もさもさ伸びてきています。
縦にも伸びましたが脇芽の数も多く、ふと気がつくと葉がわさわさした中に
脇から伸びた小さな花が咲いていたりします。余り気にせずにもさもささせておいてもいいのか良く分からないです。
>>272 切り戻しは、わき芽を増やしてもさもさにするための作業だから、もさもさになっていていいんだよ。
あまり気にせずにもさもささせておけばおk
変な方向にわき芽が伸びて邪魔になったり、部分的に込み入ってたら
適宜そのあたりを切るとかの手入れをしてね。
種のことを聞いて今日切り戻しをしようと見てみたら、
さやが弾けて黒い種が大量に散乱してた。
種だって知らなかったら絶対何かの虫が大発生したんだと思ったわw
このスレ見てて良かったよ。
切り戻ししたらあちこちから脇芽が伸びてわさわさになるよね。
それは切り戻しの効果だから気にする必要はないよ。
っていうか、わさわさにならないと意味がないしね。
275 :
270:2008/07/30(水) 16:27:00 ID:1w3Na6rR
>>273 もさもささせておいていいのですね!ありがとうございます。
>>274 切った下にある枝が伸びてくれればいい、位に考えていたので
予想以上にわさわさしてきてビックリしましたw
毎日元気に花を咲かせてグングン育って、愛い奴ですねw
サンビーナスハダニが酷くて参った。
とりあえず切戻したけど
ホームセンターから帰るとき、車の中から見てて
フェアリースターっていう小さな花のニチニチソウをみつけた。
とってもかわいかった!なんか忘れられないので買いに行こうかな〜。
278 :
花咲か名無しさん:2008/08/10(日) 21:01:06 ID:oNzFHo5j
フェアリースター、毎週液肥をあげてると
こんもりわさわさになりますよ!おススメです!
古い土使うとダメだな。すぐ立ち枯れする。ビオラやペチュニアの様にはいかないや。
えー?
おれは毎年おなじ土で(肥料とかは追加しているが)
もう5―6年育ててるぞ。
毎年咲いた花からのタネで翌年咲かす。
時々変種がでるのが楽しみ。
俺も毎年同じ土で育ててるけど問題ないな。
ニチニチソウは強い印象だから、あんまり土質なんて気にしたことなかったわ。
むしろ、ペチュニアの方がデリケートな印象。
282 :
花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 21:00:45 ID:c/WlYeiD
ペチュニアもニチニチソウも、消毒した古土でやってるが、
何の問題もないぞ。
283 :
279:2008/08/12(火) 21:43:10 ID:qY7pqGSb
>>280-282 ええ〜そうですか?今まで育てた草花の中で一番デリケートなんじゃないかとさえ思ってるんですがw。
古い土は一応日光消毒したり、セオリー通りちゃんと再生させてから使用してるんですけどねえ…一体今年何株逝かせてしまったことか…。過湿にならないよう水やりにも気をつけてるんですけどね。きっと何かが間違っているんでしょう。
おれなんか消毒もしてねーわ。
ただ近年古い根は篩い使って
丁寧にとるようにしている。
裏作にアブラナ科の野菜育てているww
それだけで毎年よく咲くよ。
消毒ってどうやってするんですか?
いろいろある。
太陽消毒、水消毒・・・
土のリサイクル・・かなにかでぐぐると
かなり出るはずだよ。
>>286 何度もすみません。
水消毒ってなんですか?
パソコン使えるなら検索した方が早いよ思うよ^^
バロック・スミチオン・マラソン・ニームエクセレントの10日おき散布で
ハダニをほぼパーフェクトに抑えている。
ほっとけばハダニだらけのベランダガーデンだけど、よくハダニに悩まされてるとか
言ってるヤシは無農薬でやってるのか?
それならハダニを抑えるのは無理に決ってる、水ちまちま掛けてハダニと共存するしかない。
290 :
花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 12:33:34 ID:Qvl/zixc
ニチニチソウがすぐにしおれてしおしおのヘニャヘニャになってしまいます。
ひと月の間にすでに三株逝ってしまいました。
木製のコンテナに、ニチニチソウ5株とコニファーやセンニチコウ(こちらは無傷)と寄せ植えにしていますが、なぜかニチニチソウだけ死んでいきます。
日当たり抜群で水やりは朝夕。
水やりのしすぎでしょうか?
どなたか対策を教えてください。
291 :
花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 14:14:19 ID:voRdeBj0
>>290 この時期はあまりに乾くようなら朝夕は普通。
ただし、日当たり抜群でも土によってはそれほど乾かない場合もあるから
なんとも言えん。
つか、コンテナのサイズが不明だけど株数が多すぎるのでは?
292 :
花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 23:02:52 ID:Qvl/zixc
株数が多すぎですか!
思いつかなかった。
コンテナはサイズはわからんのですが、コーナンで@780の無難な木製楕円形のもので
コニファー、センニチコウ、ハツユキカズラ、ニチニチソウ白×3、赤×2を植えてちょうどいいくらいでした。
うち、赤が全滅で白残り1。
ハツユキカズラも少し葉が茶色く変色していました・・・
根詰まりでもしてるのですかね・・・
ありがとうございました。
293 :
花咲か名無しさん:2008/08/20(水) 23:27:22 ID:03m/DJ1/
>>292 我が家は65cmコンテナに日々草6株植えていたらヘタレてきたので
コンテナはから2株抜いて庭植えした。
今は庭植え2株も、コンテナ4株も元気。
我が家の場合は根詰まりが原因だったみたい。
294 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 17:35:58 ID:fbjF+h/N
フェアリースターの濃いピンクのは、丈夫で株がワサワサになるね。
隣りに植えた白フェアリースターは、葉が急に縮んで枯れちゃった…。
295 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 18:54:39 ID:TW0+OL0i
>>294 うわ、うちと全く一緒。
十種類ぐらい植えてるビンカのうち、濃いピンクのフェアリースターが一番わさわさ茂ってる。
その隣に植えてた白のフェアリースターは
うちも数日前に急に枯れちゃったよ。
風通しが悪かったのがいけなかったのかな。
ビンカが枯れるときって、なんの前触れもなく葉っぱが急に縮んでくるよね。
あれかなりショックだわ。
普通の日々草が上から見て50cmx50cmの大株になったけど
温度が下がったせいか葉がななめ下を向いてしまった。温度が上がらないかな。
297 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 22:27:28 ID:lUdO73B+
>>296 同じ。
でも、温度が下がったというより、雨のせいかと思ってたんだが。
@東京
298 :
花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 22:45:40 ID:FKILNHo0
うちも、見切り品で買ったフェアリースターの濃いピンクが、
こんもりわさわさになってきた。
色によって、強い弱いがあるのかな?新品種だから特に。
サントリーのサンビーナスのローズ、
GWに買って、丸いプランターに一株だけ植えたら、
今は見事に、こんもりしだれてきました。
めざましテレビで、「ローズが一番しだれる」と言ってたんだけど、
他の色はどうなのかな?
>>297 少し温かい室内で管理して3時間したら、かなり持ち直したよ。やっぱり温度かもね。
>>295 ピンク買って気に入ったから白も欲しくなったけど難しそうだね。
300 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 01:15:59 ID:85+dCbBQ
301 :
花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 01:16:48 ID:85+dCbBQ
>>300 地植えでしたか・・・うちにある地植えの日々草も葉が斜め下だった。
冬越し対策みたいに寒冷紗かけて試してみるかな。
サンビーナス、白で6号鉢に1株植え。
台に乗せないと花が地面につくくらいには
こんもりと繁ってしだれてる。
ほかの色は自宅にないから比較はできないけど
結構満足してる。
根本から4本の茎が生えているのですが
そのうち真横に出ている茎がとても日に弱いです。
やはり夏場の直接日光は当てない方が良いのでしょうか。
ニチニチ草を越冬させ、複数年育てている方はいらっしゃいませんか?
冬場の手入れ方法等、お話を聞かせて欲しいです。
前にこの板のどこかのスレで、水にさしたまま(挿し芽)
一冬越えたと書かれていた方がいたのですが、ここは見て無いかな。
>>305 去年俺が苗をあげた人が、偶然越冬させたらしい。
プランター植えで花が終わってからも放置しておいたら
どうもそのまま枯れずに越冬したと。
(置き場所は日がよくあたる場所らしい)
俺は現物を見てないからよく分からんが、今年も花が咲いたと聞いた。
>>305 去年、室内で冬越し成功しました。
西日でも日ならガツガツあてて、寒い日はビニールをかぶせて
結果的に黄色くなった葉を取るぐらいで一切枯れませんでしたよ。
308 :
305:2008/10/20(月) 16:38:36 ID:9Bu2dT5C
レスありがとうございます。越冬させてる方いらっしゃるんですね!
当方、東京都下。室内なら大丈夫なのかな。
309 :
花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 19:47:40 ID:ayt7XRqW
>>305 10センチぐらいに切り詰めて室内で管理すれば冬越しできると
知人から教えてもらったのでうちはその方法で今年チャレンジしようと思ってます。
うちも東京都下です。
310 :
花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 20:30:43 ID:JEveDmLF
東京在住。
プランター育成のニチニチソウは2度越冬させました。
冬場日が当たるのは1時間ほどの場所で、
地上部分は、ほぼ枯れたように見えますが
春になると芽が出てきます。
>>310 すごいね!
うちのはまだがんがんに咲いてるんだけど、高さ40センチ位になっちゃっててます。
お花勿体無いけど、これ今の時期に短く切り戻して南向きベランダに置いとけば春花咲くかな?
神奈川県川崎市です。
新芽にアブラーが・・・
勘弁してほすぃ。めげそう。
313 :
232:2008/11/30(日) 22:24:10 ID:djN/piTt
>>313 葉が少ないけど室内なら生き残りそう。
冬越しするなら花とって少しでも体力温存した方がいいかも。
313です。
やはり寒い…片方枯れそうです。
うちの鉢植えピンクまだ咲いてるw
保守
線路の土手に生えてるツルニチニチソウに青紫の花が咲いてたよ。
319 :
名無し:2009/03/07(土) 20:45:28 ID:qKJVcDHX
去年の11月に室内に取り込んだニチニチソウが今元気で地道に花を咲かせてるのは越冬成功という事かな?
成功だと思います。
うちのはベランダで2株が1回目の越冬成功、
1株が2回目の越冬できましたが1株は枯れてしまいました。
321 :
花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 16:11:58 ID:iXFgLXhO
東京在住、昨年初夏からベランダで冬も過ごしたビンカちゃんに、種ができています!
細長い黒い袋がついて、乾いたものからふたつに割れて、中にごまより小さい黒い種が。感動です。
葉はほとんど茶色のしわしわですが、残っています。茎の下の方には、新芽らしき緑色が。
これは冬越しですか?
肥料をやってもいいものか、切り戻したりするのか、教えていただければうれしいです。
>>321 同じような状況で葉に日を当てたら枯れたので強い日には注意。
冬越し成功した年は、葉の7割近くが残っていたかな。
ちなみに今年、冬越しに成功したフェアリースターはほとんどの葉が残ってます。
323 :
花咲か名無しさん:2009/03/12(木) 18:59:43 ID:iXFgLXhO
322さん
なるほど!ありがとうございます。
実は、日差しの強い場所へ鉢を移動したところでした。
元の場所に戻しておきます。
324 :
花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 03:40:04 ID:K6fHdR05
犬が食べちゃう位置はダメだよね?やっぱり。
薬と言えど、どれぐらいの毒性なの?
寄せ植えのプリムラを抜いて、ビンカ二種(夏の架け橋と白い小輪花)との組み合わせ。
クドイかなぁ。
326 :
八重咲きインパチェンスも越冬中:2009/04/12(日) 19:56:00 ID:HgPJmItU
去年からのニチニチソウ、わさわさになるわけでもなく、苗の状態から一回り大きくなっただけで夏を過ごし(花はそれなりに咲いてました)、元が小さいから切り戻しも何もせずに11月頃から室内へ。
室内で大きくなるわけでも枯れるわけでもなく、夏より二まわり小さな花を咲かせながら越冬して、今に至るのですが、なんで大きくならなかったのかな?
梅雨明けにはまた外に出す予定だけど、新しい土で植え直した方がいい?
小さい株なら切り戻しをやらないと枝数が増えないと思うけど。
ビンカ今シーズン初入荷。
明日ダイソーで買ったニチニチソウの種を蒔こう
ふうかっていう小輪ビンカを手に入れた。
赤花コンテナに投入してみる。
331 :
花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 13:11:43 ID:i7Bc4KFi
ちゅらビンカっていつごろ出荷するんでしょーか
夏の架け橋をゲットしました。
高温期には花弁が赤っぽくなるんだよね。
ダイソーのニチニチソウ順調に育ってる
移植に強いね
1本も枯れなかったよ
ってもう色が薄くなってきた夏の架け橋。
マルーンから濃紅色に変わる雰囲気ある花。
>>331 近所のホムセンでアスカ、サヤカ\398で売っていました。
フェアリースターも。
>>336 木みたいになってるんだろなーとオモタが、木は木でも結構意外w
そう言えば未だ八重の品種って無いね。
目下研究中ってところかな。
しかし以前に比べたら花の色、中心部の色の組み合わせとか枝振りとかバリエーションが増えたね。
あまり八重咲きが一般化して欲しくない気もするけど・・・
339 :
花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 19:46:57 ID:6tDbZI6D
質問なんだけどもしかして這性ニチニチソウとツルニチニチソウって違うものなの?
>>335 >>331じゃないけど昨日行ったら見本鉢しか無かった。
日曜日に売れたっぽいな。
見本鉢欲しいですw
今年初めて育ててみたビンカ(サンビーナス)がいい感じに垂れて
大きくなってくれた。
ビンカって手入れも楽だし、いいですね。
ホムセンで見た見本鉢がすごくキレイだったちゅらビンカのアスカ、
さやかとこのスレを読むとフェアリースターのローズも良さそうだし
育ててみたいんだけど、もう置き場所に限界が…。
あと一鉢分だけ買っちゃおうかなぁ…どれにするかすごく悩む。
>>339 這性ニチニチソウは旧ビンカ(現カタランサス)属、
要は普通のニチニチソウが這うもの。
ツルニチニチソウはビンカ属で宿根草。花色は青など。
>>343 ありがとうございます。
ツルニチニチソウだと思って買ってきてから何か違うなーと。
が、これはこれでいい感じですね。
346 :
花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 16:16:30 ID:kBCxpBJI
おしえてください。
鉢植えで越冬させたのですが、30cmくらいまで茎が伸びて大きくなってきたところで花がほとんど咲かなくなってしまいました。
葉っぱも一度落ちたところは茎だけになり、茎の先端にだけ新しい葉っぱが残っているように状態になっています。
液体肥料をときどきあげているのですが、大きくなりすぎて栄養が十分でないのでしょうか?
伸びすぎた茎は切った方が良いのでしょうか。
>>346 挿し木するのが一番いいと思う。
できれば下の方に葉があるうちに剪定するのが一番良かった。
>>347 こんな感じですが、もっと全体的に大きくて葉っぱは多いです(1本に付き100枚くらいはある)
>>348 長く伸びた茎は上の方にしか葉っぱがありませんが、木の根もとから枝分かれした短い茎には下の方から葉っぱがついています。
アドバイス頂いたとおり、少しずつ剪定してみようと思いますが、長く伸びた葉っぱの少ない茎をばっさり切り落とすような感じでしょうか?
>>349 1、2本づつ剪定するのがいいかもね
あと下の葉は日に弱いので強い日に注意、特に葉の艶が悪い物はかなり弱い
それと枝が垂れ下がると先端まで栄養が行きづらくなる
最後に花や種は、枝や葉を折らないように取った方がいいと思う。
>>349 >もっと全体的に大きくて葉っぱは多いです(1本に付き100枚くらいはある
これ見落としてたw
私も同じような物を持っていますが、今では葉の無い枝が分らないぐらいになりました。
これなら先端を少し剪定して垂れ下がらないように注意すれば問題ないですよ
>>351 ありがとうございます。
すこし剪定してみました。
枝は垂れ下がっていて、鉢の上から地面に付くほどです。長い枝は先っぽにしか葉っぱが付いてないんだけど・・・少しずつ切るしかないのかな?
>>352 下の葉を育てて、垂れ下がった枝は剪定、真上に伸びた物は問題ないみたい。
ストレート仕立てだと1m以上あっても咲いているからね。ただ支柱で補強する。
垂れ下がっている枝は突然、弱くなるので、その前に挿し芽にする。
>>353 なるほど!支柱がないと上には伸びないですね。
垂れてきた分は切るようにします。
>>354 うちでは20cm超えてからは支柱無いと垂れ下がった
最終的に高さが50cm超えても花が咲いたよ
>>355 支柱にお勧めの素材とか固定の仕方のコツがあったら教えて下さい
あまり気にしなくていいのでは?うちは100円の円形の支柱でやった。
他だと日々草スタンダード仕立てで検索すれば、1本で支える方法も出てる。
>>357 特許読んだよ。なるほど〜
面白いことを考える人もいるもんですね。
359 :
花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 12:14:24 ID:OMn3RYTe
サヤカ、やっと買えた。探しまくっちゃったよ。
しかし¥398は高っ!でもこの色合いはノンブランドにはなかなか
無いんだよねー・・と思いながらふと前を見ると10日程前に買った
¥158苗とビミョーに似てる・・・。うーん、最近はノンブランドも
馬鹿に出来ない。まあこっちはハンギングタイプだし、やはり色目は
勝っているし良し良し。でもこのノンブランド君、少し花がフニャッ
とした様に垂れた感じなるんだけど、サヤカもそうなのかな?
秋になったら越冬用の挿し芽を作りまくるどー。
ちゅらビンカ人気あるみたいですね。
近所のホームセンターでは再入荷されていましたがアスカのみでした。
…買ったのはフェアリースター(ホワイト)ですが。
>>362さん
ぜひお願いします。
ニチニチソウは苗の場合品種名を書いてない事が多いので…
>>363 では週末にうpします。
びっくりビンカのタグがついてたけど、
10.5センチポットで約500円という
値段にびっくり。
マルーンの花色がなかなか良いです。
365 :
359:2009/06/10(水) 06:48:22 ID:+7VPNftF
>>360 そう。アスカは売ってるんだけどサヤカはなかなか見つけられな
かった。実はトロピカルビンカ「レイ」も狙ってるが、さすがに
もう一株¥398はきついかな。夏すみれ「バイオレットムーン」も
買っちゃったし。ハルディンさん強気すぎ。
夏の架け橋・イエローマジックあたりは昨年育てていたが何気に地味。
単色植えだったけど寄せ植えなんかには映えるのかもしれない。悩ん
だ末に捨てたが、そう思ったら更新株作っとけば良かった。
夏桜・夏オトメって誰が作って誰が売ってるの?
あんな高い値段で売ってるくせに、タグには何にも書いて
なかったみたいだった。
高くて買えないなら別に誰がどこで作ってようが関係ないし、
どうでもいいんじゃねーの?
なんで園芸スレで殺伐レスが・・・
殺伐って言う程の内容でもないと思うけどなー。
ところで夏の架け橋って深いワインレッドなんだね。
このスレで名前を知って、勝手に青〜紫系の爽やかな
色だと想像してたけど、実際に見たら全然違って驚いたw
370 :
366:2009/06/12(金) 09:23:06 ID:LUhwPesu
>>367 おっしゃる通り。ただ結構なお値段に立派なタグが
付いてる割には裏にな〜んにも書いてないんでつい・・
>>365 レイはカッコよかった。買えませんでしたが・・・
371 :
362:2009/06/13(土) 12:01:11 ID:gzHFy1kE
>>371さん
うpありがとうございます。
なかなか落ち着いた色ですね。
トロピカルビンカの新色リナってノーマークだったけど
意外といい色なのね。今までありそうでなかった色。
374 :
花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 09:14:45 ID:YMMrhrB2
どうしても店頭に色んなニチニチソウが出ると買ってしまって梅雨前に植えてしまう。
植える場所に屋根がないから、雨でやられちゃうんだよなぁ。
今朝、一株の一部分がしなびてるのを見て、我ながら学習しないなと反省した。
ビンカは長雨・過湿に弱いとされるが他の草花に比べて
特別に弱い印象が無いな〜。むしろ花柄摘みも含めて
お手軽管理と感じてる。もっとも鉢管理が大抵なので
地植えの花壇管理などでは勝手が違うのかも。
今年は日々草の冬越しを視野に入れているんだけど、
冬越しした日々草って不恰好になってしまうものなんでしょうか?
自分では、茎が太く長く、上部にこんもりと葉と花が生い茂る文字通り小さな木といったイメージだったんですが、
>>336や
>>346の書き込みを見てみると、理想と現実はだいぶ違いそうな気がするような・・・。
地域にもよるが挿し木にすれば比較的楽に冬越し出来て、
初夏には売ってるポット苗の様になるよ。挿し芽もかなり
楽に付く。ただ春先の初期成育は遅い方なので、早めの
大株を期待するのなら挿し芽の作成を早め、屋内にしまい
込む前に少し作り込んでおくと良い。
半日陰から日向に移した途端に、
ワサワサ+花が大きくなってきた。
ちゅらビンカあすかですね。
48円で購入とはお買い得でしたね。
どうも気温が上がらないと
大きくならないみたいだから
今購入してもこれから楽しめますよ。
>>379 ちゅらビンカあすか!
¥48!!!!
マジ!
状態も、見切り品とは思えない!
うらやま〜
超めっけもんですやん!
大事に育ててね!
夏の架け橋の種が取れた。
>>380 >>381 ありがとうございます。
ちゃんと定価で売っているちゅらビンカに比べたら少し小さめですが
大事に育てます。
384 :
383:2009/07/11(土) 17:39:18 ID:XVfIiUSg
ちゅらビンカ、雨の当たらない日当たりのいい場所においているのですが
どんどん枝が折れていきます。
もうほとんど丸坊主・・。
何がいけないんだろう。
初ちゅらビンカ(サヤカ)。どうもワサワサ感に欠けるなーと
思っていたら、この子の分岐力の無さは有名だったみたい。
もっと早めにどんどんピンチしておくんだった。
>>384 関係ないけど昨日甥っ子と観に行ったエヴァでも
アスカが瀕死の状態に陥ってた。ぐゎんばれー!あすかぁー・・・
ニチニチソウって可愛いし和む
浴衣姿の女の子みたいな雰囲気
387 :
花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 12:46:49 ID:aCVS3vUw
確かに日日草は和だね。
本日東京は浴衣姿の女の子だらけ。
濃いピンク、シロ、ピンクの苗を買ってきました。1つ100円。
これから寄せ植えしちゃお♪
>>385 うちのレイ(トロピカルビンカ)も不調。エヴァのレイも負傷。
390 :
花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 15:49:07 ID:94ftFzpS
>>387隅田川だっけ?
天気よくなって本当に良かったね
夏の架け橋のこぼれ種が発芽した。
育つかな。
392 :
花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 17:30:58 ID:9++lJu4t
>>379 ちゅらビンカじゃないですよ。
葉の形と色が違います。
花の色も違います。
ニチニチソウを大量に実生してるとそういうストライプはたまに出ます。
メデテレニアンは特に良く出ました。
ちゅらビンカ自体もメデテレニアンから育成されていますしね。
でも実生苗にあんないいポット使う?
394 :
花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 17:57:34 ID:9++lJu4t
連結のシステムポットだね。
別に高いもんじゃない。
大量に育苗するところポッターと組み合わせてはあれをよく使う。
そもそも、48円のは間違いなく競り品だからポットが多少高いもんでもある。
=痛み、生産失敗苗が安く落ちる。
時期的にもニチニチソウは底値。
それと、まず植物特性が一致してないからね。
日々草のスレあったんだ〜!!
漢字でしか検索しなかったので知らなかったわぁ
うれしい♪
396 :
393:2009/07/25(土) 20:04:29 ID:Lz9cUlxM
>>394 なるほど。説得力は有るわなぁ。
結局¥398は¥48にはならんちゅうことか・・・
フェアリースター欲しい。ひと月程前に見かけたが
欲しかったホワイトが無く見送ったらもう何処にも
売ってない。
>>397 ホームページ見れば入荷予定と店がわかるぞ
>>399 下の方が木になってる!
立派ですねー。
種まきから育てた日々草、摘心しなかったから
ヒョロ〜っと縦に伸びて花を咲かせてる。
摘心って大事なんですね。
>>399 た、たくましいww
これだとちょっとの水切れにも強そうだし
冬越しも楽そうでいいな〜
>>399 素敵…。
原産地の方では低木扱いらしいけど、ほんとにそうなんだね。すごいなぁ。
それにひきかえ、今年はうちは立ち枯れ病で枯らしまくり。
雨が多くて多湿状態が長びいたから、その時に相当やられたよ。
ビンカって乾燥には強いけど多湿にはかなり弱いよね。
いきなり葉っぱがしな〜ってなってきたときのショックといったら…。
うちのは放置しておくと結実しまくり、
こぼれ種から発芽して本葉展開をしてるし…。
春に買った時は寒の戻りで大変だったけど、
ようやく本領発揮といったところ。
>>400 毎冬取り込むんですが、室内だと日照不足でどうしても
徒長するので、冬を越してから成長期ちょっと前に
摘芯…というかバッサリ強剪定かけてます。
>>401 11月取り込み、4月追い出しを繰り返しているうちに、
いつのまにかガチムチビンカになってましたw
ただ吸水も激しいので、9号鉢でも毎日水汲み奴隷です。。。
>>402 少しばかり日照を犠牲にしてでも雨が当たらない場所に
置いた方がよさそうですね。うちのベランダでも雨ざらしの
場所のはちょっと調子悪いです。
長文スミマセン、レスくださった皆さん、ありがとうございます
挿し木も可能なんだよね。
ここの経験者の方々に尋ねるけど、成功率はどのくらい?
>>405 ほぼ100%だよww
切り戻ししたのを小瓶に飾ってたら発根してたので
調べたら挿し木できること、今年初めて知ったw
普通に1〜2時間水上げ、赤玉土に挿すというシンプルな方法で
うちでは100%でしたよ。
時季にもよるけどかなり成功率は高いよね。春・秋なら85%↑程。
でもハルデインのレイが絶不調で保険に2週間ほど前に挿した
けどこの季節はやはり簡単じゃない感じ。
最近のブランド苗は高価なのでついつい挿す機会が増えてしまう。
408 :
405:2009/08/13(木) 17:03:29 ID:ph4RdcJ2
今年初めてニチニチソウを植えましたがビックリするくらい管理が楽ですねー。
花殻摘みも楽だし切り戻さなくても適度に分岐して茎が太るし。
去年のペチュニアやブリエッタにかしずいた日々を考えると左うちわで扇げます。
来年はもっと沢山植えてみよう。
今日ホムセン行ったらいっぱい日日草が並んでた。
カラーバリエーションも最盛期よりもよっぽど揃ってる感じ。
あんな綺麗な赤色は5月6月頃には売ってなかったぞ。
這性タイプはまだまだな感じだが、スタンダードタイプのものは
お手ごろ価格苗でも年々色揃えが好くなっている様で嬉しい限り。
今からでは少ししか楽しめないから
来年はサカタの這うタイプを種から育てる!
早めに買ったものは、今大株になってる。
大きく育てるプロセスが楽しいのにな。
はあ?
>>411 うちは這うタイプ失敗だった。
地面に触れる枝がどうしても痛みがちで、いろいろ手入れしても花や葉が腐った。
あれはプランターや花壇じゃなく、鉢で育てて枝垂れさせるのが賢明だ。
それに比べて立性は見事。
バスケットボールを上下にスパッと切ったような、綺麗な半球型になった。
このまま鉢上げして、来年も咲かせたい。
サカタの這うタイプを種から育てる予定だけど
立性も育ててみたくなったよ
サカタのエクエイターシリーズも良さそうだけど
タキイのライムシャワーって言う品種良さそうだね
ライム色の葉っぱが気に入ったよ
ほんと最近色々いいのが出てますよねニチニチソウは
今まで駅前や商店街の植え込みのイメージしかなかったもん
スタンダードな奴が一番良い。
黒花が爆咲きしてる。
418 :
花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 05:29:54 ID:NpBoOg9Z
トマトの後のプランターに3株植えた。
一株枯れたので、新しい苗を植え直した。
でも、今日見たら新株と旧株一つづつ萎れてきた。
トマトの連作障害出るの?
植え替えの時根っ子弄りすぎると枯れるよ。
φ30くらいの鉢に3株ほど植えたのが大きく丈夫に育っていっぱいいっぱいなので
それぞれ一株ずつに分けて植え替えようと思うのですが、
季節的にこれから植え替えしても大丈夫でしょうか?まだ霜が降りる心配はないし
丁寧にやってあげれば枯れませんよね?
というか、弄りすぎというのがどこまでか分からないのでお聞きしたいのですが…。
根を乱暴に分けるとか根を切りすぎるとかですか?
>>420 日々草は元々移植を嫌うし、この時期だとお疲れだと思うので
どうしても植え替えたかったら今よりも大きな鉢に根を崩さずに
植え替えしてみては?
フェアリースターがまだ花は咲くけど、根元から徐々に黄色くなってきた。
今年も元気にワサワサ咲いてくれて可愛かったな。
今年はビンカの禿げ具合が早い。
例年この時季だとまだパンジー・ビオラへの切り替え時に迷うのだが、
今年は早く入れ替えたくてシーズンインが待ち遠しい。
ウチだけなのかな。@東京
>>421 遅くなりましたがご返事ありがとうございました^-^
大きな鉢をちょっと探してみます。
ニチニチ草は冬越しできますか?
みなさんどうやって越冬させてますか?
ちなみに自分は東北で冬雪も積もります。
最低10度はないと厳しいよ
>>425 東北だと家中が一日中あったかいんだっけ?
だったら大丈夫かも。
そうじゃなかったら種蒔きした方が楽だよ。
もう種ついてると思うからそれを22℃くらいになったら蒔くといいよ
発芽率も高いし簡単だよ
428 :
425:2009/10/04(日) 14:38:22 ID:i/ds90Ij
花殻をすぐ捨てちゃってたので種を見ていませんでした。
採種と部屋で越冬の両方試してみますワクワク
更新したい株の挿し木は全て採り終えた。発根も確認済み。
後は時機を見て親株を処分するのみ。今年もごくろーさまデシタッ。
日々草ってあからさまに汚くならないから処分しにくいですよね。
虫もつかないしいい花だなぁ♪
>>429 ビンカって挿し芽できるんだね。いいこと聞いた。
うちのも今から挿し芽しておこう。
親株はまだまだ元気に咲き続けてるから処分するのはかなり先っぽいけど。
あと一カ月ぐらいは咲きそうな感じだよね。
>>431 挿し芽100%成功するくらい簡単ですよ。
水挿ししておいてもグングン根が出ます。
>>432 そんなに簡単なの?
ペチュニアはよく挿し芽しててこっちもほぼ毎回成功してるんだけど、
それと同じ感じでよさそうだね。
とりあえずあの後挿し穂をとって今は水に挿してるところ。
明日さっそく土に挿してみるよ。ありがとう。
>>433 ペチュニアより簡単だよ〜
私も今年初めて日々草を切り戻したり挿し芽したりちゃんと育てたけど
こんなに楽でかわいい花もそうないと見直したw虫つかないしね。
今までこぼれ種で出てくるだけで放置してて損しちゃったよ。
ペチュニアの挿し芽がうまく出来る人って憧れてしまう。
自分なんか5本に1本も成功しない。逆に日々草は5本に1本も失敗しない。
あんまり簡単に付くから最近は、黒ポットに培養土を直に入れてそのまま挿しちゃう。
435に同意。ペチュニアはいつも腐らせてしまいます…
ニチニチ草は今年初挑戦した花なので採種も挿し木も初です。
簡単そうなので勇気いただきました。
ペチュニア、腐ってくんだよねぇ。
当初ペチュニアは挿し木の基本、とか言われ何度挫折したことか。
試した事無いけど、発根促進剤とか使うと大分違うのかな。
438 :
花咲か名無しさん:2009/11/13(金) 13:31:16 ID:NCabMtK+
今の時期から挿し芽して大丈夫でしょうか?
親株がまだ残ってる地域なのだろうから、大丈夫じゃないかな。
少し発根に時間は掛かるかもしれないが、暑いのよりも寒い方が支障が少ない。
屋外では無理かもしれない。
自分もまだコリウスとか一週間ほど前に挿したりしてるよ。 @とうきょう
ビンカの発根適温は28度から30度くらいだと思う。
渥美の農家さんがムシムシにして挿してた。
寒いと病気が出るって。
今までも日々草育ててたんだけど買ってきて植えてたまに肥料やるだけだった。
今年は切り戻ししたり挿し芽してすごく楽しませてもらいました。
で、切り戻ししたときに挿し芽をして(こんなに成功率が高いと思わず)予備に
水挿しして発根したのがあるんだけどこのまま冬越しするかな?
さすがに花は咲いてないけど青々として元気ですw
5cmぐらいでも越冬したことがあるので多分大丈夫。
>>345 みたいな感じ。
>>442 レスdです!!冬越しの話題出てたんですね。
やっぱり水挿しのままじゃ冬越しって難しいんですかね?
444 :
花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 19:37:23 ID:2SAZZkHf
ピンカの種取りは結構難しいですな。
445 :
花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 06:31:17 ID:To2XUIki
暖冬らしいけどそれなりに寒いから越冬できるかな…
中部地方、南向きベランダ置き@鉢植え
フェアリースターは枯れそうです。
秋の終わりにポットに挿し芽したのが部屋の窓際で冬越し中
挿し芽の苗でまだ小さいんだけど花も咲かせてくれてます。
このまま春まで持ってくれるといいなぁ@静岡
うちもを親株を室内の窓辺で、
挿し芽株は外で冬越し挑戦中。
今年は夏の架け橋を大株仕立てにする予定。
去年秋からタイタンラベンダーブルーハローを棚下でキツメの断水しつつ
空鉢被せて放置してみてたんだけど今もぎりぎり生きてる@栃木南部
干からびて皺だらけだからここから復帰するのは厳しそうだけど
もうちょっと保護すればちゃんと屋外越冬できた雰囲気
ダメ元のつもりだったとはいえ可哀想なことをしてしまったわ
日日草屋外越冬いけるの?
色んな品種(特にブランド苗)挿し芽苗イッパイ作って屋内越冬させてるけど、
日日草は根付きは良いけど、寒さには一番弱く感じる。
春先からの立ち上がりも一番ノロマだし。でも今年も取り敢えず順調に育ってくれた。
5株越冬中です。
屋外越冬だと確かに立ち上がりは遅いですね。
冬は乾燥するので凍らないなら意外と湿り気味の方がいいみたいです。
種蒔きはまだ早いですか?
>>452 発芽温度が24〜5℃と高めだから4月下旬に蒔くよ@静岡
6日前に種蒔いて芽が出た〜@東京
455 :
花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 10:28:35 ID:xvEYgg86
フェアリースター新色出たんだぁ。
知らんかった。もう売ってるかな。
気付いたらベランダ越冬できてしまっていた@東京23区
ウチ、挿し芽苗をそろそろ鉢上げしてもいい頃合い。
サンビーナスの新色ピーチミルク出てた。
中心部は開花してから濃く色づくんだな。
459 :
花咲か名無しさん:2010/05/22(土) 19:33:51 ID:7WKLG/IR
フェアリースターのソフトピンク、カワイイぞー。
思わず買ったが、でも高いぞ〜。これ7号鉢じゃデカイかな?
460 :
花咲か名無しさん:2010/05/22(土) 20:08:33 ID:wQovf9dY
>>459 可愛いよね。去年は見かけなかったから新色かな。
私も一目ぼれして衝動買いした。
7号でちょうどいいぐらいじゃない?
そのぐらいの大きさの見本鉢がちょうどあったけど、すごいこんもりなっててきれいだったよ。
根元を確認したら植わってたのは1株だけ。
思わず触りたくなるほどきれいにまん丸な形に整ってた。
サンビーナスの新色も調べてみたけど、これもすごい可愛い色だね。
見かけたら買う。
年々新色出るのに八重は出ないねぇ・・・
ヒメツルニチニチソウには八重があるのに。
462 :
花咲か名無しさん:2010/05/22(土) 22:34:23 ID:7WKLG/IR
>>461 初耳〜。もっともそれ程ツルニチニチソウには詳しくないが。
>>460 6号・7号・ハンギング鉢のいずれにするか悩んでたけど7号で行きます。ありがとっ。
やっぱりみんな見本鉢かき分けて確認するんだあw
>>460 這い性ビンカ良いよね。
今までサンビーナスはイマイチ色味に惹かれる部分が薄かったが、
新色のピーチミルクはちょっと好みかも。今度チェック入れてみよう。
うちのフェアリースター(ホワイト)は6号で…越冬したので今年に期待。
普通のなら水切れに気をつければ4号鉢でも十分育つのがいいですね。
第一園芸からミルククラウンなんて新しいの出たんだね
でも現物見てないから何とも言えんが・・・何か違う〜
ミルククラウン、「乱れ桜」の方がよさそうな姿ですね。
フェアリースターのラベルのデザインが変わってたからちょっとびっくり。
(妖精がフェアリースターの花を髪飾りに)
近所のホムセンではホワイトとソフトピンクのみでした。
…2年目のホワイトを含みビンカが6株あるのでどうしようかな。
3年もののフェアリースターがコガネ幼虫のせいで瀕死。
半ばあきらめでも未練がましく植えておいた。生き残ってもらいたいな。
抗がん剤にもなるくらいである種毒だから害虫被害の心配いらないと
思ってたけどコガネ幼虫は平気なんだ!!
すごいやっちゃなぁww(・∀・)
ミルククラウン、早速ホムセンにあったから喜んで買おうと思ったけど
じっくり見たら花びらが虫食いにあったようにしか見えなくて買うのやめた。
形が珍しければいいってもんじゃないよね。
あれはどう頑張ってもダンゴムシかナメクジに食害されたようにしか見えない。
>>470 やっぱりー。ちょっとそんな雰囲気だもんねぇ。
日日草は和風が一番好きだな。
>>467 ウチも挿し木苗と新入りフェアリースター含め6株いる。
全てハンギングタイプで立性をまだ買い足す予定。
フェアリースター結局買ってしまいました。
ホムセンの花売り場が屋根付きですぐに痛む…数株枯れかけ。
スターサイクロンなんていうのもあったけど微妙かな。
結構花びらの形や色合いなどに幅が出てきたね。
八重が出るのも時間の問題だけど、初期の一重の品種も残して欲しいなぁ。
八重しか見かけなくなってしまったリーガーベゴニアみたいになって欲しくない。
日々草って発芽から開花までだいたいどれくらいですか?
出遅れて先週種蒔きしましたが開花までだいぶ長いですよね(・∀・;)
476 :
花咲か名無しさん:2010/06/06(日) 00:27:38 ID:KtRbpX4s
ビンカミノールが好き
今年も夏の架け橋を買うべきか悩む
>>477 自分は昨年からやめた。綺麗だけど意外と地味なんだよね。花付きも今ひとつだったし。
割とコンパクトで使い様(寄せ植え等)によっては悪くはないと思うけど。
3株植え¥198→¥98に値下げの野良ニッチーを2苗買った。
別に見切り品じゃなくとも良かったのだけど、色がそれぞれ気に入っちゃって。
結構しっかりした苗で株分け出来るか不安だったが上手く行き、いきなり6苗〜。
予定外に浮いた分は、何かブランド苗でも買おうかな。
夏桜、去年からチョット興味あるんだけど・・・奮発してみるかぁ。
京風車の出荷はまだですか。
>>479 うちの地方では郊外のホムセンで売ってるところを見かけたよ。
でも近所の大型店舗では見かけたためしがないな。
私はホムセンで見つける前に園芸ネットで買っちゃった。
ホムセンで見つけたときのショックと言ったらw
ところであれって「きょうかざぐるま」って読むんだね。ずっと「きょうふうしゃ」って読んでた。
481 :
花咲か名無しさん:2010/06/12(土) 11:14:17 ID:kWGgNZcs
去年は7月になって日日草を植えたがことごとく立ち枯れてしまった。
夏の間に通算40株ほど買ってことごとく全滅orz。
去年は九州の方は異常に暑かった。水をやらないとベランダのコンク
リート熱でやられるし、水をやると立ち枯れしてしまうという悪循環。
乾燥に強いといっても、それは根が十分に成長しているときの話であ
って、買ってきたばかりの苗は7月、8月の暑い日には定着しない。
それで今年は7月の暑い時期に十分根がはるようにと、まだ寒いくらい
の4月下旬に苗を7株買ってきて植えた。
また、赤玉土をふるいにかけ、赤玉土5-6、腐葉土3、川砂2-1と
排水性を良くした。
おかげで今は一本も枯れることなくどんどん花を咲かせている。
もしベランダに直置きだったらスノコみたいなものの上に置くだけでも
かなり違いますよ。マンションだと半日陰って作りづらいけど
寒冷紗使ったりして、根付くまで養生したり・・・。
日々草は元々丈夫だけど、他の植物でも同じなので、ぜひ(・∀・)
梅雨入りだ〜
ニチニチには魔の季節だ〜
外出し軒下だけど、風が強いち雨かぶるんだよね。
心配だお。
日々草は草花の中で一番好きかも知れない
チョット臭いけど
ビンカって臭いっけ?そんなこと思ったこともなかった。
雨上がりのペチュニアなんかはかなり臭うと思うけど。
日々草はそんなにくさくないよね?青臭さは強いけど。
ホント、ブリエッタなんてくっさ〜だよね、好きだけど。
あれ〜、自分だけかなあ。
ペチュニアほどじゃないけど、特に秋口の大株になってくると
プ〜ンと臭う。青臭くて小便臭い感じ。
>>487 そりゃあフットボールアワー岩尾みたく悪霊が執りついてるから
臭く感じるんだろうね。
一度お払いしてもらった方がいい
ビンカと岩尾くん、ちょっと顔と花形がダブる。
ブリエッタはくっさ〜より、べたべたが気になる、好きだけど。
京風車て横張りタイプなの?
493 :
花咲か名無しさん:2010/06/20(日) 18:58:55 ID:rbcmTvk9
ようやくコーナンに京風車入荷。
ハルディンのサイトじゃ、「梅雨明けてから植えるとよろし」
なんでこんなまっただ中に売るかな。
葉が筒状にクルクルと丸まって
メガホンみたいになってしまうのは病気?
495 :
花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 10:39:33 ID:nTs3YCSG
立ち枯れと思う。水のやりすぎが原因。
根が定着するまでは暑さにも弱いから、長時間直射日光があたるところは
さけて土は乾燥気味にしておいた方がいい
うちのもそうだ
水が足りなくてしおれてるんだとばかり思ってた
>>495 ホントだ!
花はきちんと咲いてるし、枯れてく様子もないので立ち枯れとは違うよね。
と思っていたが、ググッたらビンゴ。ありがと〜。
>>496 自分も最初そう思った。
ツルニチニチソウをさし芽してみたんだけど
この時期だと、どのくらいで植え付けできるようになるかな?
植えたい場所の土に直に挿してOKみたいな
500 :
花咲か名無しさん:2010/06/25(金) 18:19:32 ID:F962aRar
500ゲト
ズザ─── ∩
| ゝ <ヽ
.─ ────=≡/ / ヽ ∨
./ i / /
───=≡. / 丿 / ノ
)⌒`) ( ヽ、 / 〈
`)⌒`) \ /'' ー'' ⌒`/ヽー 、
────=≡ \/ 〉 ⌒彡彡ミミ\
`)⌒`);;;`)⌒`) ヽ ,, -‐" 彡彡彡ミヽ
`)`)⌒`) ) \/ / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>498 キョウチクトウと同様で、コップ挿しでほぼ100%発根するよ。
F1 品種をわざわざタネを採種して、来期に蒔いてみるととても面白い子達がいぱぁ〜い
生まれる。気に入った子は、コップ挿しでどんどん増やしてプランターで眺める。
9月ぐらいに、お気に入りの子は少数コップ差しで増やして、10月には鉢上げし、11前には
屋内搬入。窓辺の日当たりに置く。そして春が来る。その子を元にまたまたコップ挿し。
コレをずーーーーっと続けていくと、自分のオリジナルを保存できる。
また、親株も冬期屋内搬入すると2年で、ランタナみたいな灌木状になる。
ニチニチソウのスタンダード仕立ても面白いよ。
>>501 ではその面白い子たちの画像をさらして下さいな
>>501 普通のニチニチソウも水でおk?
文面からはそう受け取れるんだけど。
というか今からやってみる自分ガイル。
>>503 勿論OK。 薄刃のカッターでくさび状に切っておけば良いよ。
>>501 スタンダード仕立て、前から気になってたんだ。
あれは、主幹以外の枝は少しずつ下から切り取って払いながら育てていくのかな?こつとかある?
葉っぱがきれいだから、冬は室内に取り込んで観葉植物扱いで楽しんでもよさそう。
506 :
503:2010/06/26(土) 11:15:38 ID:wgsTxwNq
>>504 サンクス、さすがキョウチクトウ科だけは有るな…
チトはやいが群れ防止兼ねた寸詰めピンチで枝は腐るほど有るんだ。
蕾は取った方がいいだろうから手で取れないくらい小さい奴以外は毟っといた。
ずっと前に書いたかもしれないけど、半ばミイラ化した奴に水をやったら何事もなかったように復活したのは驚いた。
乾燥に相当強いよ、この花。
先輩方教えてください。
なるべくこんもりと花の多い株を目指して、今は花を我慢して早めの摘心してるんだけど
どこで摘んでしまうのがベストですか?HCで買った安い苗です。
1 蕾が1本ずつ上がってくるので、花茎が伸び次第1つずつ摘心。→花房についてる全ての蕾の摘心完了まで時間がかかって効率が悪いような。。。
2 花房とその直下の葉の間で切る。→かなり成長してこないと、間が詰まりすぎていて無理。
3 花芽がついてきたら、その茎に付いている葉っぱを4枚ほど残してバッサリ→一番効率がいいけど、脇芽の数は減る?でも1本の脇芽から4本の孫脇芽が出れば充分?
このあたりで迷ってます。
あと、天気が続いて毎日〜1日おきぐらいの潅水ペースになってきた場合
週に2回ぐらい1000倍の液肥をあげてもいいですか?
508 :
507:2010/06/29(火) 11:33:34 ID:CQ38eyc4
なんでシカトされるんだろう・・・
1000倍液肥、週二回はいいと思うよ。
摘心については今どのくらいとか書かないと・・・。
適当でいいよ、1〜3の中から自分の好み&できることしたらいい(・∀・)
今ひとつ1〜3の違いが理解しずらい。
でもピンチは比較的初期の段階でするものだから、
1が適当の様な。通常は2〜3回のピンチで充分だよ。
立ち枯れっぽかったから捨てようと思ってたのに
しばらくそのまま放置してたら勝手に元気になってた(・∀・)!!
ちゅらビンカの苗を買ってみた。
これってほふく性?
1苗だと何号鉢ぐらいが丁度いいかな?
誰か教えてください。
513 :
sage:2010/07/01(木) 21:01:56 ID:4BC+jqwt
ちゅらビンカはほふく性だよ。6号鉢ぐらいでいいんでない?
京うさぎが98円だったのでハンギングにでもしようと大量購入。
これ、強そうだね。
昨年サヤカ育てたけど、1苗植えはキツイです。
鉢植えなら2株植え推奨。もしくは寄せ植え材としての利用が向いている。
1苗なら6号程度で充分。ひょろひょろ伸びるばかりで枝数が少なめなので、
早い時期にピンチしておいた方が無難。あくまでサヤカの例。他は判らない。
515 :
512:2010/07/01(木) 23:51:57 ID:mlXXBMWg
ありがとう
見本の鉢が8号ぐらいでワサワサしてたんだけど、あれは寄せ植えしてたのかな。
肥料タプーリ、摘心重ねてもそんなにこんもりしないですか?
ちなみにアスカです。
516 :
花咲か名無しさん:2010/07/02(金) 00:26:46 ID:vSuXGBYd
ここを見て悩みに悩み、衝動買いでフェアリースターを購入。
可愛い☆
ペチュニアが梅雨で枯れていく中、結構元気。
いい〜〜〜。
フェアリースターkawaiiよね。
うちのも大分こんもりして来て、只今元気ハツラツ。
ソフトピンク買って、後からちょっと失敗したかなと思ったが、
全然OK。ところで、これ花摘み必要なのかな?
ニチニチソウの花がら摘みって、どこで切るのかな?
花びらとガクの間でもOK?種できない?
それともガクの下じゃないとだめ?すごい狭いけど
おいらも先週ちゅらビンカアスカ買ったけど、あまり大きくならないのか・・・
けっこう高かっただけに残念。
しばらく花を我慢してピンチ繰り返した方がいいのかな。
519 :
花咲か名無しさん:2010/07/02(金) 21:31:51 ID:vSuXGBYd
引っ張ればすっと抜けるんで、それでいいのでは?
ただ、種が付くと次の花が来にくいと言われているんで、やっぱりガクの下か?
フェアリーは種できないので放置。
花ガラも気にならない。
520 :
花咲か名無しさん:2010/07/02(金) 21:55:35 ID:OCFDV/o2
ビンカのスタンダード仕立ては特許審査申請されてた気がする。
>>519 フェアリーよく見かけるけど、花がら摘みが地獄だなぁと思ってたが
種が出来ないのか。いいな
でも、地獄のピンチ作業が待ってるのでは?
フェアリーは植え付け時に一度ピンチした(かなぁ)ぐらいで、
あんまり必要ない感じだよ。それに、あんなちまちました枝葉、
いちいちピンチやってられな〜い。
>>521 24×24の角鉢で一度もピンチしてないけど、そろそろ鉢いっぱいになりつつあるよ
花がらも勝手に落ちてくるし
雨で葉にへばりついた分だけは取ってるけど。
ちゅらビンカ、去年種を取って今年植えた人いませんか?
同じ花が咲くのかな?
サフィニア枯れちゃったから代わりを買いに行ったら、
な〜んも売ってない。から京風車・さがの買っちゃった。
今度は大事にしよぉー。
ビンカってヒヨドリが食べる事って有る?
挿し木した苗が丸ごと引っこ抜かれていたんだが。
>>526 毒(?)が入ってるから食べはしないけど遊びで抜いたり
千切ったりしますよ。去年、パンジー・ビオラは芽を全部、
カーネーションは折られ、その他色々・・・(・∀・;)
サンクス。
ベランダに糞たれたりスズメやツバメいじめたり・・・
やっぱり害鳥だな、ヒヨは。
529 :
花咲か名無しさん:2010/07/14(水) 08:00:15 ID:9cIu7SXa
今年はうまく育って夏には花が咲きまくるだろうと安心してたら
一株の花が咲かなくなった。
「立ち枯れ?」と思ってよく見ると、もう種ができていて使命が終わった
と考えているらしい。
ニチニチ草の種って小さなエンドウ豆みたいな鞘に入っているんですねぇ。
初めて見ました。花の蕾と勘違いしてしまったorz。
あわてて、種と先端の芽をつみとったが、今からでも花が咲くんだろうか?
余裕で咲くでしょ。むしろ梅雨明けするこれからが本番だよ。
10月ぐらいまではもりもり咲くから。
531 :
sage:2010/07/15(木) 21:55:45 ID:C6sdjp6p
突風で折れてるorz
長雨に耐えてよくがんばったって褒めようとした矢先。
梅雨明けが待ち遠しい。
日日草が華やぎ始めた。君は夏の主役だ!
東京は既に梅雨明けしてる、と勝手に絶対思ってる。
ピンクの日日草ってほんとにかわいい…
日の丸ビンカが大好きだ…
日の丸、はなまるタイプはカワイイね。
流行の風車タイプはどうも馴染めん。
536 :
花咲か名無しさん:2010/07/16(金) 22:28:58 ID:z/yy3QV0
京うさぎ激カワユス。
ナツザクラ最高
梅雨明けたね
うちのナツザクラも絶好調
玄関ポーチの主役になってる。
今年はどこもニチニチソウが立派だなあ。去年はペチュニアが目立ったが流行の変遷か
今年は種蒔きしたからまだ苗の状態だよ・・・(・∀・;)
ナツザクラ買い損ねた。ナツオトメでも良かったけど、
買おうと思った時にはもう売ってなかった。
代わりに京風車買ったけど・・・なんかイマイチ〜。
>>541 挿し木苗もまだ花知らず。ちょっとピンチし過ぎたかな。
フェアリースター3鉢
サマーダイヤモンド白1鉢
ハンギング風車3鉢
京風車3鉢
ナツザクラ1鉢
ほんのりピンク1鉢
京うさぎ1鉢
トロピカルビンカレイを追加しようかどうか悩み中。
今年はビンカだけでいきます。
去年はサンパチェンス11鉢で死にました。
ブランド苗て何か貧弱。特にハルディンは。
こんもり君はフェアリースターくらい。
野良苗の方が断然活きがイイ。
同感。ちゅらビンカもピンチしても分岐力弱いし
期待はずれかも
見本鉢はわさわさしてたのになぁ。
546 :
花咲か名無しさん:2010/07/20(火) 08:16:47 ID:Dajk821T
ビンカの花が咲かなくなった。よくみると、種がいっぱい。
4月の下旬に苗かって植えたからなぁ。
あわてて、種や芽を摘み取ったが葉っぱだけでいっこうに
花のつぼみが出てこない。
有機液体肥料を1週間に1回やってるけど花が咲くかなぁ。
>>544 昨年ちゅらビンカもだけど、トロピカルビンカ・レイも
ひょろひょろで、おまけに早死にした。
今年リナ欲しいなと思ったけどやめちゃった。
最近のハルディン苗は2本植えになっている模様。
何が悪いんだろうね、無理な交雑で弱い品種なのかな。
それとも、業者の管理が悪いとか。まさかだけど
レイとアスカの寄せ植えしてみたーい。
シンジは無理でもミサトは販売しないかな。
551 :
花咲か名無しさん:2010/07/20(火) 15:33:33 ID:Dajk821T
種がいっぱいあったって事は、かなり株が弱ってただろうから
回復は少し時間がかかるかも
薄めの液肥週2回、日当たり、気持ち乾かし気味で気長に様子見が吉!
まだまだ咲くと思うよ。
こういう移植に弱いやつをピート植で販売されるとつらいな。
しかもピート植は根腐れの上位原因だし。
うちのブランド苗は特等席占領してるから、ワサワサモリモリ元気です。
「高いんだから絶対枯らさない」の気合いで、水は限界まで我慢させて、
梅雨時は加湿にならないようにポットフィートかませて
現在は日の出から正午まで日当たりガンガンの場所に鎮座。
一日中日が当たらなくても綺麗に育つね。
ニチニチソウでさえヘナる日差しと暑さだ。
>>554 うんうん、絶対枯らせない。特にいいなっと思うヤツは¥348〜位するし。
一度買ったら挿し木は必須事項になってるが、
今一つまだ絶対的なお気に入りにはめぐり会えてないなぁ。
簡単に冬越しできるけど春先に駄目になる…。
それはあるかも。根はヒョロヒョロだもんね。
鉢上げや植え替えのタイミングは難しい気がする。
558 :
花咲か名無しさん:2010/07/24(土) 14:18:37 ID:N+HxdFRX
一泊二日の旅行から帰ってきてみれば、さすがにちょっと葉が巻いてぐったりしてる。
午後は日陰なので、冷たい水をたっぷりあげたらすぐ復活したけど。
そんななかで一つだけ、がっしりしてるのが京うさぎ。かわいいだけじゃなくて強いんだ。
ウチもブブゼラ状態だったけど、水遣りしたら直った。
あまりの日射に少し鉢植えを整理移動させてたら、
自然と日向処はビンカばかりになってしまった。
ウチの一番元気はフェアリースター。手間楽だし言う事無し。
でもちょっとペンタスと似てる。色も似た様なの揃えちゃったし。
ちゅらビンカ、分岐が弱くてツマンネって言ってた奴でてこいやぁ〜w
うちのアスカはワッサワサだそー!
無駄に落ち込ませやがって
>>560 サヤカしか解かんないて言ったじゃな〜い。
でも良かったね。うちは挿し木苗をハンギング鉢に2苗植えして、
春先からピンチしまくって、やっと何とか形になってる状態。
今日フェアリースターを店頭で見かけたら、
売り始めの花が小さい時は判りにくかったけど、ホワイトだけ全然別花だった。
他は風車型だけどホワイトは日の丸型なんだね。それに少し花輪も大きめ。
どちらも可愛かった。
でももうビンカは買う気がしないなぁ
どのHCで見ても、苗がボロボロだし
ちゅらビンカも100円セールしてたけど、酷い有様だった。
来年用の越冬用挿し芽をとる為ぐらいには使えるだろうけど。
趣味の園芸がニチニチソウだったけど、園芸研究家さん「きょうふうしゃ」シリーズだって
なんという研究不足なお話・・・
暑さ直射日光に強いはずのニチニチソウが
ぐったりしてしまう今年ってどうなってるの?
日中シナシナになってしまうんだけど
根詰まりってことはないかな?(・∀・)
え!?
7号平鉢に1株HCの80円苗でも根詰まりなるかな?
確かに地上部の株張りは結構あるけど
平鉢って高さのない薄い鉢だよね?ぜんぜんあると思う。
水挿しでも発根するくらい繁殖力旺盛だからね。
いつ植えたとか環境わからないけどさ。
あとは水やりの仕方でザブってやると案外しみてなくて
素通りしてるパターンのヤツとか(・∀・)
底から流れ出るほどたっぷり水はやってるよ
植え付けは6月中旬
株張りが旺盛なのが特にシナシナが酷いから
やっぱ根詰まりなのかなぁ。
土の関係とか根詰まりとか理由はいろいろなんだろうけど
水をザブっと(大量の水を一気に)やると素通りして底から流れ出ることがあるので
試しにチョロチョロでやってみるといいかも。チョロチョロで底から水が出ればおk。
シナシナになっちゃうとか何かあるとき、試しに。ってことでザブッで問題ないものは
そのままでいいと思う(・∀・)
なるほどー
ちなみに、チョロチョロとザブッって土の中でどういう違いが起こってるの??
今日も、朝一水をたっぷりあげたのに
昼過ぎにシナシナーッってなってるのがあったんだよ。
ザブッとやると通り易い所を通って底から出るだけ、
チョロチョロだとしみしみぃ〜みたいなw
根詰まりしてたりピートモスが多かったりすると一度乾くと
しみこみ難くなったり・・・そんな感じ。
解決するといいね(・∀・)
>>574 なるほどー
ありがと!
試してみるよ。おかしいようなら植え替えてみるお!
意外にサボテン用の土でも行けそうな気がする…
577 :
花咲か名無しさん:2010/08/02(月) 20:02:25 ID:dYbMss8A
苗によっても差が出るみたいだよ。
三本植えの苗を株分けして植えたら、その苗達ばかりが水切れする。
同じ様に水遣りしてても他の苗は全然問題ない。
買ってからちょっと失敗したかなと思っていたけど、
京風車カッコ好くなってきたあ。
578 :
花咲か名無しさん:2010/08/03(火) 16:40:36 ID:lfhoYLfh
>>573 土の排水性がよくないからだと思う。
水かけたら、すぐに鉢の下から水が出てくるほどの土ですくすく育ってる。
あと、乾燥に強い日々草といえども、この猛暑では直射日光が当たると
ベランダのコンクリート熱でやられる。
特に、この時期に植え替えると、熱と湿気で枯れやすい。
昨年は小さな苗を40株植え替えたがことごとく全滅した。
寒冷紗を使うか、日陰で少しだけ日が当たるくらいの方が育つよ。
見るからに日陰でも育ちそうな葉をしてるよね。
何か観葉植物みたい・・・
うちは西日の照りつける玄関横の細長い植栽(前面コンクリートカーポート、背面コンクリートブロック塀、右面アスファルト道路)の
過酷な条件でまあまあ元気に育ってる。三方からの照り返しで45度くらいはあるだろうなあ。
同じ場所のハイビスカスはへろへろ。
でも入ってきた菌?とかに弱い気がする
こんもりになったので切り戻ししたら、切った枝から下の部分が枯れてしまった
わー・・・
うちのもこんもりと花束みたいになってきれいだったんだけど、
思い切ってちょっと切り戻したところだ。
ベニカでも撒いておけばいいかなー
>>578 土の排水性は全く問題ないよ
水やったらすぐに水出てくるし。
赤玉と腐葉土だから
>>583 それって逆に保水性がないとちゃいます?
585 :
花咲か名無しさん:2010/08/10(火) 22:52:33 ID:mCAjQkmT
暑さと湿気が原因かも。ある程度成長して根が張ってるならいいが、
ポット苗をこの時期に買ってきて植え替えると、暑さで萎れてしまう、
で、萎れているからと水をやると、今度は湿気にやられて立ち枯れて
しまう。
夜か早朝に水をやる、土の表面が乾燥するくらいまで水をやらない、
植え替えたばかりの小さな苗は根が定着するまで強い日射しは避ける
といった対策でかなりの割合で定着するかも(一部の苗が定着せずに
枯れるのは仕方ない)。ビンカは丈夫な花だと言われているが、ナーセリー
で売ってる苗ですら暑さや湿気でしぼんだりしているのをよく見かける。
保水性は問題ないと思う。ふるいにかけた赤玉土6、腐葉土3、川砂1で
問題なく育っているから。かなり暑い時期だが、土の表面をみながら大体
2日に1回の割合で水をやってる。
昨日、一昨日のゲリラ豪雨で花が叩き落されちゃった(´;ω;`)
せっかく綺麗に咲いてたのに…
↑大丈夫大丈夫。すぐ復活するって
588 :
花咲か名無しさん:2010/08/15(日) 06:42:39 ID:XKG2YOX5
強い花じゃねぇ。
589 :
花咲か名無しさん:2010/08/21(土) 09:36:52 ID:8A9RcDOz
サマーダイヤモンド死亡。
連日の37度超えはきつかったようだ。
合掌。
基本ビンカは暑さには強いはずだけど
他に原因があるのでは?
家のは南向きの灼熱ベランダだけど、7株全部元気だよ
ニチニチソウの立ち枯れで困ってます。
茎部分がシナシナ〜となって、せっかく先っぽにつぼみが控えてるのに
泣く泣くピンチするはめに。
一度、園芸店の人に原因を聞いてみたんだけど「とにかく水をやれ」って言うんです。
その園芸店では1日に2回も水やりしてるんだって。
でもパソコンで育て方を調べると、「乾燥気味で」と書いてあって混乱してます。
日当たり・風通しに問題はありません。
1日に1回、鉢底から水が流れる程度に水やりしています(夕方、日が暮れてから)
週に1度、液肥(ハイポネックス)を薄めた水を与えてます。
592 :
591:2010/08/21(土) 22:36:51 ID:etVOLQ87
あ、それと、園芸店では大輪を咲かせていたのに
家で植えつけると小指の先ほどの小さい花しか咲かないのです。
どんな原因が考えられるのでしょうか?
原因は園芸店と自宅の違いじゃね?
園芸店と同じ方法で世話したらどうだろ。
水のやり方で葉や花の大きさが変わることもあるからね。
例えば、朝顔の苗に水を大量に与えると人の顔ほどのデカイ葉をつけるようになる。
でも水を控えると途端に葉が黄色くなってシナシナになる。
>>592 と、とりあえず言われた通りにしてみれば?w
園芸店のような花にしたいのに言うことは聞かないってのはちょっと…。
その上で土の質とか土の量(鉢の大きさ)とかの話になってくるんだと思う。
日当たり、風通し良かったら朝晩水やったら?(・∀・)
595 :
花咲か名無しさん:2010/08/23(月) 12:26:21 ID:annkvR47
>一度、園芸店の人に原因を聞いてみたんだけど「とにかく水をやれ」って言うんです。
ウソだ。水をやりすぎると立ち枯れしてしまう。
そもそも、このくそ暑い時期に苗を買ってきて植え替えたのなら、根が定着
していないので暑さでやられてしまう。直射日光は避けたがいい。
それと、土が問題。普通の野菜や花用の土は保水性が良すぎて×。
排水性の良い土を使うべき。
ほとんどの○○用の土って最悪だからね
粉みたいなクズ土がいっぱい混ぜ込まれてるから、排水性が悪い悪い。
ふるいにかけながら自分でブレンドするのが一番安心
立ち枯れの相談をした者です。
いろいろありがとうございます。
土の質や鉢の大きさ、日照や風通し、水やりの量や時間帯や回数…
園芸って奥が深いんだと痛感。
店の人が、今年の猛暑が異常すぎて、夏の花でも育ちにくいとも言ってました。
素人には試行錯誤の毎日です…
598 :
花咲か名無しさん:2010/08/26(木) 20:46:11 ID:++al+lA/
立ち枯れの菌は○○○…。
耐病性ビンカで売っている○○○とは違う病気だと思う。
一般家庭で殺菌剤の散布やらないだろうから、やっぱり水遣りと置き場しょか??
菌の住みつきは嫌だから連作は気をつけることと、軒下の雨に当たらない所。
風とうしのよい所。
モノの本に潅水時の水の跳ね返りを防ぐために赤だま(?)を表土に敷きつけめると書いてあったがあんまり意味無いような気が…。
599 :
589:2010/08/26(木) 21:27:03 ID:H6Ebri15
>>590
やっぱり暑さが堪えてるみたい。
サマーダイヤモンド亡き後に、夏桜置いてみたら今日葉が巻き出した。
他は元気だから、場所がいけなかったみたい。
暑さに強いといっても60度近くだとおひたしになるのかも。
こんだけ暑いと4000倍に薄めた液肥やった次の日には葉が巻いて一時やばかった
あとこぼれ種が発芽してくれているんだけど、ある程度起きくなっても暑さで突然枯れるんだよね
×起きなくなっても
○大きくなっても
>>600 家のは1000倍週2回でぴんぴんだわ
日当たりすげーいい場所だけど
603 :
花咲か名無しさん:2010/08/30(月) 13:37:14 ID:T8a4IX0W
この連日の暑さで毎日水をやっても土が乾いてる。日によっては朝夕2回
やってる。土の排水性をよくしたからな
朝一タプーリあげても、昼過ぎに超シオシオになって超やばい事あるよ
乾燥に強いはずなのに
ペチュニアの方が乾燥に強いわ、うちの子
花がつきすぎて頭デッカチになり、稲穂よろしく垂れてきた。タレビンカ。
ピンチしたほうがいいのはわかってるんだけど、あんだけ咲きまくってると
切るのがしのびない…
>>605 切って水挿しして発根させて冬越し用のポット苗にしちゃえば?
意外と簡単に冬越しするよ(・∀・)
>>605 うちのもそうなって、分岐の次の1節残して切り戻ししたら
3週間ぐらいでまた満開がキター
花数もガッツリ増えた
>>606 さすがに外の軒下の冬越しは無理だよね?
え?!冬越してくれるん?
さっそくやってみようかな。
寒くなったら室内に引っ越しさせればいいのかに
609 :
606:2010/08/30(月) 17:02:34 ID:Mi5mbUWA
毎年、種蒔きするんだけど発芽温度が高め&開花まで時間がかかるので
去年水挿しして発根したのをポット上げして窓際に置いといたら勝手に冬越ししたよw@静岡
まだ一回しかしてないから軒下で試したことないんだけど大株だと置き場が困るから
ポットにしたよ。夏より水少なめ(当たり前か)にしたくらいで簡単だったよ(・∀・)
今からだと、タイミング早すぎて
来春になる前に3号に納まりきらないくらいに成長しちゃいそうなんだが、どうなんだろ。
経験者さん。2節ほどの挿し芽をして冬越しして、来春の植え付け頃にちょうどいい
大きさになるには、いつ頃挿し芽を始めたらいいですかぁ?
どうなんだろうね、ただ冬の間は育たないだろうし日々草は根が弱いとこもあるから
早目に充分根を張らせておくことはいいと思うんだけどなぁ(・∀・)
ニチニチソウの切り戻しは最後はいつ頃までできるのかな?
>>612 切り戻しは9月末までにしておいた方がいいかも。
>>613 結構こんもり育ってそうな花の量ですね。2枚目のもペンタスでしょうか。
冬越ししたフェアリースターが元気なかったので真夏に植え替え。
根が張る分根詰まりに弱いみたいです。下葉が黄色くなったら要注意。
>>614 9月末まで切り戻しできるんですか。
じゃあ、今から満開に向かう株も、中旬にもう一度切り戻しすれば、もう一度満開を満喫できそうですね。
花フラッペ左のちゅらビンカはこれでも実際に摘んだ花の半分の量です。1株分です。
右のは無名ビンカの1株分です。
しつこくピンチ&弱剪定を繰り返したので、結構こんもり咲いてくれました。
真ん中はご指摘の通りペンタスです。
うわぁ…
ド素人にはチンプンカンプンな話だ…orz
>>614 フェアリースターの冬越しは、挿し芽株ですか?親株?
やはり室内越冬ですか?
618 :
花咲か名無しさん:2010/09/05(日) 18:17:27 ID:QXXCp7cZ
きょうのど暑さで枯れあがってきた〜
619 :
花咲か名無しさん:2010/09/05(日) 18:28:21 ID:SK269V8l
ビンカツオイヨビンカ
他のは今年ぼろぼろなのにピンガはまだまだわっさわさ
620 :
花咲か名無しさん:2010/09/05(日) 21:31:24 ID:ATKq+42Q
あああ、フェアリースターが巻いてきた〜
次々と亡くなる@西日本
ちなみに買ったときは、ちっこい苗でした。
充分キレイに咲いてますよ〜。もっと咲かせたかったら摘芯すればいくらでも脇芽が出て
わっさわっさになりますが土が乾き易くなったり根詰まりしたりすることもあるよ。
うちは地植えなんだけど縦横60cmくらいになってる(・∀・)
今まで盲目的にビンカは暑さに強いと信じてきたが、
今年の相次ぐグルグル病でビンカの限界を知った。
稀に日日草て難しいと言う人がいると思ったら、こう言う事ね。
フェアリースター、切り戻しするかどうかで悩み中・・・
コイツは暑さをモノともしない偉いヤツだった。
去年まで夏のベランダはペチュニアで埋め尽くされてたけど今年からはニチニチソウだわー
増えるし咲くしペチュみたいにベタベタしないしベランダの強風にも強いし言うことない
惜しいのは黄色がないのと青系の色が青くないことくらいだ
けど、すぐに枝が伸びて切り戻しをしないとだめになる事と
切り戻しした後の復活に時間がかかる事が難点だなぁ
切り戻しした後に出てくる脇芽が少し大きくなったら矮化剤をかけたら
草姿の乱れは防げるのかな
>>626 基本、紫・赤・白とその中間色しかない感じだね
ネモフィラみたいな青や、マリーゴールドみたいな黄色オレンジが出たら数年は大ヒットするだろうな
>>626 ホント、ペチュニア系と比べると手入れ楽だよね〜。
日々草が乾ならペチュニアは湿って感じ。
ほどほどにピンチしてやれば大きくもなるし花も適当に落ちてくれるし(・∀・)
花が勝手に落ちてしまうのが逆に厄介だと思うのは私だけ?
ペチュニアは萎れた花びらが残るから花がら摘みやりやすいけど
日々はポロポロ落ちてしまうから、その後に残った種を探して取るのが大変
種の結実をマジで予防したいなら大変かもね
ある程度残るのは気にせず結実させるなら楽だと思うよ
ペチュニアがまんどくさいのは、タレ乳みたく見苦しくしないためには花がら積みがほぼ必須のところじゃない?
テキトーに放置してもキレイという選択肢がないというか
>>630 私の場合、適当に切るようにしてる。
今日一本、あさって一本みたいに切っていく。
別にいつ切るかは適当、決めてはいないよw
なんというか一気に切り戻すと復活まで時間掛かるけど
そうやっていくと乱れないので鉢をずっと飾っておける。
で、切った枝も下葉などを取って部屋に飾れるし一石二鳥(・∀・)
そんなおまえらのお気に入り品種を教えてください
今年はもらい物のトーホクの赤・白を植えたが、今年の夏花壇では一番の耐暑性だった
こんなに強いなら来年はブランド苗を植えたいなーと思うんだ
ブランド苗より野良苗のほうが強い気がする
>>630 種がある程度目立ってくるまで放置してから取ってる
それでもモリモリ咲いてる
>>632ですが適当に切る、というのは枝です(・∀・)
>>634 同意。そりゃ花色姿はかなわないけど・・・、
クルクルしてくると激しく悲しくなる。特に今年は酷かった。
野良だと躊躇無くさっとひっこ抜いて補填だが、
ブラ苗だとぎりぎりまで粘っても結局廃棄。
>>632 ペチュニアでたまにやるけど、上手くいかない・・・結局は全切り戻し。
>>633 ナツザクラで今年ニチニチソウ初挑戦しました。
こんなに可愛くて丈夫で育てやすいなんて、と感動してます。
来年はもっといろんな色を育ててみたい。
>>633 ttp://www.simplybeautiful.jp/flowerinfo/spring/05/ ↑スターダストライトピンク、匍匐系にしてはコンパクトでお気に入り。
色は平凡だけど、優しい桜色。4年ほど前から挿し木で繋いで来てる。
他にアイスピンク、ストロベリーと育ててるがコチラは少し株が暴れる。
どれも3〜4年前に買ったものだけど、今でも見かけるので多分売ってる。
他だとフェアリースターはイイ。後はあんまりパッとしたのが無かったなぁ。
ハルディンは匍匐系〜立性と色々試したがどれも健康不良児。
京風車もイマイチ。あとイエローマジック、夏の架け橋てのは好みに合わなかった。
買ったこと無いけど、夏桜・夏乙女は興味津々。
>>638 フェアリースターを挿し芽で育てた場合、やはりピンチしまくった方がいいですか?
なんかあんまり分岐してない写真をブログで見たことがあるんで。
最後の切り戻しをするか迷ってます。無名ビンカですが
今後涼しくなってしまって咲かなかったら悲しいし。。。
けどかなり草姿が乱れてしまってるし。。。
今切り戻しても大丈夫なんでしょうか
>>640 自分のとこでは11月末まで咲いてた@神奈川
だからきり戻しても秋までにもうひと花イクでしょー。
>>640 うちも11月まで咲くから先週切り戻ししたよ。
切り戻ししないで置くと11月に悲惨になる(・∀・)
>>639 フェアリースターは今年からなので、
まだ挿し芽更新の経験が無い。けど、
コレは最初の1〜2回で充分そうだよねぇ。
今年買った時も確か植え付け時に一度ピンチしたのみで、
後はほったらかしでもワッサワサ〜になった。
>>632 そのやり方だと、花が咲いている・蕾が付いている間は開花の方に
エネルギーが消費されて、結局切り戻した部分の脇芽は
なかなか出てこない気がするんだけど、実際はどう?
>>644 それがぜんぜんそんなことないんです。
最初は花を飾る為に一本、また一本と切ってたんですが
切った所から脇芽が次々出てきましたよ。
(全部切り戻しと同時に比べてはないですが)
それまで飾る鉢、切り戻して成長待ちの鉢があったんだけど
これだったらそのまま飾り続けられて楽だなwと思ってやってます。
健康な株だったら大丈夫じゃないかな?(・∀・)
それは品種によっても違わないかい?
這い性と立ち性も差があるだろうし、分岐性が弱い品種もあるよね
小さな突起が出来かけの蕾か種か分からず
放置してたらほとんどが種w 葉も丸くなるわなー
ばっさり切り戻してしまったが
テレビで秋雨情報を見て心配になった
初フェアリースターを見切りで200円でゲット
ずいぶん伸びてビョンビョンしてるけど、挿し芽をとる為だからこれで充分。
種とって、メネデールとハイポで元気つけてから来年のために
挿し芽にするよー!
来シーズンが楽しみ楽しみ。
フェアリースターは種できないよ?
挿し芽で増やすのみ
秋1回目の台風で見苦しくなったんで抜いちゃったよ
来年はブランド苗買おうかな
>>649 種を採取してって言う意味じゃなくて
花が落ちた後の種の出来損ないを除去してって意味です。
フェアリー経験者にお聞きしたいんだけど
分岐力は強いんですか?
3節とか残して摘心しても、それぞれの節からワサワサ脇芽出てくるんですか?
もし分岐力が弱いのなら、1節だけ残して摘心にしなきゃだし。。。
>>651 ちょっと真意が把握しにくいけど、
フェアリーの残り種は気にした事無い。
そもそも花殻摘みもパッパッで済ませてるし。
>>652 これもあんまり気にした事無い。
結構勝手にワサワサなるからなぁ〜。
明日見てみて気付いたらまたレスするね。
>>650 ビンカのブランド苗は当たり外れが大きい気がする。
654 :
652:2010/09/28(火) 00:28:52 ID:wHbpz3Ji
>>653 よろしくお願いします。
明日でもいいので、レスください。
ナツザクラは当たりかな?ハズレかな?
655 :
649:2010/09/28(火) 00:38:27 ID:Q/a6PuBD
>>651 >種の出来損ないを除去
フェアリーはそれすらしなくても大丈夫だよ
ただ、終わった花が落ちて葉に着いたり土の上にそのままはやっぱり良くないから、
花は拾って捨てるけど、種の出来る所をそのままにしていても問題ないよ
>>652 分岐力、私も
>>653さんと同じで気にしてないけど、7月の初めの頃に1度だけピンチ
してみた
場所も気にせず、3節位は残してたと思う
葉が5〜6枚は残したいという意味で
その後はほったらかしでもワッサワサです
フェアリーは分岐力かなり強いと思って良いと思います
一緒に植えたトロピカルビンカは3回ピンチしたけど分岐力は弱めだと思う
でも弱めなだけで分岐はするからこんもりには出来た
ちゅらビンカを秋に備えて9/2に切り戻しした。
脇芽が出てきてモコモコに葉っぱは茂ってきてるんだけど
9/18に1番花が咲き始めてからなかなか咲き進まないよぉ
同時期に切り戻した無名ビンカも27日目なのに、1分咲きぐらいorz
9月末までには切り戻せってどっかに書いてあったのに
急に気温が下がりすぎたからじゃないかな?
いつもの9月の気温じゃないから
>>654 見てきた。9月頭に間引く感じで軽く切り戻したが、
新葉は復活してるけど新芽が出てるかはよく解からない。
でもフェアリーはほとんどピンチしてないのに分枝がいっぱいだから、
勝手に分岐して行くんじゃないかなぁ。
うちもちゅらビンカ切り戻したけど、まだ花来ない。
ビンカの切り戻しってタイミング難しいよね。復活にも少し手間取るし。
最近は切り戻し無し(軽い剪定のみ)でこの時季まで引っ張って、
スパッとビオラに切り替えるのも良いな、と思い始めてる。
>>654 ナツザクラかわいいね。
2回ほどピンチしたら、こんもりなった。
今も元気にいっぱい咲いてるよ。
来年も絶対に買おうと思ってる。
いいなぁ。
ウチの方、ナツザクラ割と早い時期に出回っていて、
後回しにしてたら買いそびれた。来年買おう。
>>660 ナツザクラ、うちの近くのHCで200個ぐらい売れ残ってるよ。。。
誰か買ってあげてー
うちのナツザクラは挿し芽更新中
>>661 もしかして、カインズ?
売れ残りかわいそう、、
ロイヤルホームセンターってとこだよ
664 :
花咲か名無しさん:2010/10/01(金) 06:10:01 ID:gYc2ZEjQ
>>663 どこのロイヤルだろ。神奈川なら即ダッシュなのだが
奈良っす
フェアリースターが急激に劣化していく・・・
7月下旬に蒔いたエクエイターミックスやっとつぼみが上がってきたw
暖地だからすぐには枯れないだろうけどやっぱりもうちょっと
早く蒔いてれば良かった・・・結構開花まで時間掛かるものなのね
今年7月頭に夏桜を植えた、園芸一年目です
8号鉢にユーフォルビアダイアモンドフロストと↑を1株ずつ植えて、
植え付け時+8月中旬に一度ピンチしただけですが、ずっと仲良く咲いてくれてます
両方ともあまり手のかからない花みたいだけど、無事咲いてくれて嬉しいです〜
http://www.uproda.net/down/uproda150042.jpg どちらも冬越し可能らしいので、出来ればこのまま来年も…と思ってるんですが
秋の終わり頃に「短く刈り込む」というのは、どの位切れば良いのでしょうか?
普通のピンチ程度、根元から数センチ〜10センチ程度、葉は残すor残さない とか
置き場所も、日当たりに置くのか、日陰においても大丈夫なのか
水は土の表面が乾いたら鉢底から出るくらい上げていいのか、などなど
ビンカ(種類は何でも)冬越し経験者の方、良かったら体験談を教えて貰えると嬉しいです
居住地域も書いといた方がいいと思うよ
あと、保険の為に挿し芽しておいたらいいと思う。
小さいポット苗なら暖かい室内で冬越ししてもかさばらないし
>>669 レスありがとうございます、地域は関西中部です
挿し芽も作っておこうと思います
672 :
656:2010/10/10(日) 15:29:04 ID:fS58yKPX
>>668 ユーフォルビアは判らないが、
ビンカの屋外越冬は無理だと思う。
温室だと微妙ぉ。屋内なら多分OK。
普通に陽だまりでいぃ子い〜こしてあげれば充分。
今年の夏はうちのビンカ達、あまりイイトコ無しだった・・・
茎挿しって意外と根付かないなあ。水挿しすると根は簡単に出るがそれを植えると7割はしおれてしまう
675 :
656:2010/10/10(日) 19:32:22 ID:fS58yKPX
水挿しは発根ぐあいが確認できるしいいかと思ったが、ポットに上げると半分くらいしおれてそのまま回復しない。。
>>675 根の周りの土をそんなに落としてしまってから植えなおしても大丈夫なの?
そのまま植え替える必要がないように鉢に挿し木するのが正解。
活着率高めだし。
俺の所では3本挿して3本付いた。
つまり現時点で100%成功。
678 :
675:2010/10/15(金) 02:48:54 ID:lZn/W+9u
>>676 土を落としたというより、隣同士絡み合った根をほぐしてたらこうなったんだ。
けど、何の問題もなく元気に今も育ってるよ。
最近挿し芽ちゅらビンカは花が咲いたよ。脇芽のためにもそろそろ切り戻さなきゃ
679 :
花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 11:49:54 ID:bbzhQFcJ
ニチニチ草のスレあったの知らなかった…。
今
>>1から全部読んできたw
知らなかった事がたくさん書いてあって勉強になったよ。
ピンチするなんて知らず伸ばし放題だった。
うちでは、夏はエレベーターホールで直射日光に当てず
(結果的に雨にも当てず)に放置でずっと咲いてくれてました。
秋になって花が咲かなくなったので南側のベランダに移動して、
這性(濃ピンク)立性(淡ピンク)一つにまとめて様子見してたら
またぽちぽち咲いてきたよ。
http://p.pita.st/?m=nxzrt2hl
680 :
花咲か名無しさん:2010/10/15(金) 17:13:56 ID:2lzdx68D
ナメクジの食害がほとんどないのは助かる。
マリーゴールドとか、ロベリア、ナスタチューム、ベゴニアあたりは
花の期間中、ずっとナメクジとの戦いに終始せざるを得ないからな。
ベゴニアはナメクジよりシャクトリムシが酷い。
爪楊枝みたいに細長い奴が依って集って新芽を喰うから球ベゴなんて堪ったもんじゃない。
ベゴニアスレは変なのが沸いたから最近いってない。
ナツザクラ7月に買って花付きが悪くて心配したが
9月半ばくらいから別人のように満開になった
今は少し大人しくなったが無名のやつよりも元気
上手なピンチの仕方研究して来年は大株を目指します
ナツザクラはナツに弱い・・と
じゃあアキザクラに改名したらよかろう
あ、コスモスになっちゃうね
ニチニチソウ満開なう。
今の時期、お店で売ってないから
なんか嬉しい。
来年もいっぱい咲かせたいなあ。
>>685 今年の酷暑のうえに灼熱の西向きのうちの庭で
葉焼けせずに茂ってただけでも充分ナツに強いと思う@ナツザクラ
遅まきしようとしたコスモスは発芽すらしなかったもんw
>>686 なう(笑)を使いたくて仕方がなかったの
689 :
花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 16:17:45 ID:pQwRv2uN
福岡だけど、4月に購入したビンカ、花はまだ咲いているけど葉が黄色に
変色。そろそろご臨終かな?
690 :
花咲か名無しさん:2010/10/25(月) 19:21:09 ID:cYXsMMQh
まだわさわさ咲いてるので、切り戻して(切り戻さず枯れたままでいいのかな?)
鉢ごと室内に入れてたまに水やりすれば行けそうな気がしてきた@東京
>>691 枝カットは室内に置いて邪魔にならなければ、しなくていいんでないの
冬越しは容易だけど、外に出すのは遅霜の心配が
なくなるまで我慢すること
>>692 ありがとう。
切らずにそのまま挑戦してみる。
シーズン中に数回軽く雪が降って、霜も降りるような標準的な温暖地に
住んでいる方で、南側(ベランダ)軒下越冬をしてる方いますか?
大株なので、室内の置き場所が取りにくいんだけど、やっぱり室内越冬じゃないと
無理なんですかね?
@大阪です
>>691 都内なら楽よ。11月までは外に出してるし真冬でも日のいい日中は戸外に出してる
ですかね(笑)
697 :
花咲か名無しさん:2010/11/06(土) 18:00:41 ID:occlEDuW
寒くなって葉は黄色になるし、花は小さくなっていく。
しかし、「葉は枯れても根が生きてるなら来春に芽が出て花が咲くよ」
と嫁が言ってた。何で知ってんだろ?
嫁さんもネラーw
もしくは、素敵な男性とラブラブビンカ栽培中♪
とかw
そう言われて6月位まで枯れ枝をせっせと世話するヤツいるんだよな
2月ぐらいまでは結構もつんだよね。
それで「いけるか?」と思ってたら
3月に入ってちょっと暖かくなった頃から急速に枯れてしまう。今まで全部そう。
もしかして本格的に春になったら復活するかも、と思って
しばらく置いておくけど、復活したためしがないw
ちなみに花壇植え。花壇植えのままで冬越しは無理があるのかね。
701 :
花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 15:54:55 ID:m+Kz3kiA
>>698 んもうっ。書く馬鹿がいるだろなと思ったら想定通りにw
698のけつに高まるまで浣腸をしてやりたい。有機肥料もとれるし
702 :
花咲か名無しさん:2010/11/07(日) 18:24:40 ID:CieecJC/
>>700 難しいでしょ-。
種取って春に蒔いた方が良いと思います。
うちは春に種蒔きポットに蒔くとワサワサ芽が出るので好きな場所に植えています。
今年は128穴のポットの苗を全部植えたのですが、夏は壮観でした。
まだ結構花が咲いているんですが、9月に蒔いた金魚草、ポピー、ツリガネソウ、などを
植えなくちゃ行けないのですっかり引っこ抜いてしまいました。
やっぱ庭植えの冬越しは無理なんだろうね
つうか昨日種採って全部抜いちゃったw(てへ
10度以上ないと越冬できないんだっけ。
でもだれか、フェアリースターだか何かを
ベランダで越冬させたって言う東海の人いなかったっけ?
確実に氷点下の日もあるだろうに。
↓フェアリースターの冬越しに成功した人のレス
>>322>>464>>468>>614>>621 ただ失敗してる人のレスも沢山あったから、やってみないと分からないね〜
私は今年初めて植えたナツザクラを、鉢のままベランダで越冬させてみる予定。
花は小さく・色は濃くなってきたけど、今はまだ機嫌よく咲いてる。
ペチュみたいに切り戻した方が良いのかなあ?でも上の人は葉がついたままとか見たような…
707 :
花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 18:42:25 ID:pgelsIwT
>>704 昨冬は5度切りそうな時くらいに室内に入れたりしてたけど、だいたい戸外に出してた。寒風吹きすさぶベランダで。
でも余裕で越冬したし2月くらいでも花がつくことあった気がする・・
>>700 ちょ、うちに春まであった夏の架け橋と全く同じ
709 :
花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 19:57:03 ID:vXoUTIH1
夏の架け橋にしてもナツザクラにしても、固定系だから種をとっておけば来年も育てられる。
種から育てるほうが病気も老化もリセットできるだけ有利。
冬ごしに頭を悩ます必要はない。
468だけど3年ものは結局枯れちゃった。
自分は鉢植(寄せ植え)にして戸外の日当たりのいい所に置いてたよ。
今年は地植えで冬越しに挑戦します。
>>709 ええー。ナツザクラと架け橋って固定系だったんだ。
フェアリーとかちゅらビンカはさすがに違うのかな?
712 :
花咲か名無しさん:2010/11/09(火) 20:40:11 ID:vXoUTIH1
フェアリーやちゅらは栄養系。
品種登録データベース見たら登録されてるものはみんな載ってる。
みんなの言う種って
どこにできるの?
花が落ちたら拾って捨ててるけど
種なんてできてないよ?
花が落ちた後が芋虫みたいな鞘になって、中に種ができるんだよ。
熟すとすぐにはじけて地面に落ちてしまうので、鞘を見つけたら毎日見ていないと収穫しにくい
鞘が茶色っぽくなったら収穫おk
栄養繁殖の品種で不稔(花粉ができない)品種とかだったら、自然には種ができないかもね
出回ってるビンカでそこまでやってるのがあるかは俺は知らないが
ナツザクラ、ベランダ放置で冬越し実験してみようと思うんだけど
(枯れたら枯れたでいいやー程度なんで室内取り込みはナシ@近畿北部)
切り戻した方がいいのか、そのまま葉をつけておく方がいいのか…?
過去ログ読んでると、葉はつけたままの方が良いんだろうか<葉が8割残ったとかそういう話題
それとも切り戻した後生えてきた葉っぱの話だったんだろうか
っていうか
このスレ人いるんだろうか
書き込んでから前レスの時間見てビビった(一応age)
もう休眠した@フェアリースター
>>716 もう時期的にひと段落したから過疎ってるのは仕方ないw
冬越し用の挿し芽も終わってるしなぁ。
私だったら軽く切り戻しておくかな(・∀・)
>>719 うん、ポットだから窓際に置いておくだけだよ。
種蒔きもするんだけど発芽温度高め&成長がゆっくりだから
それが育つまで冬越し株で楽しむんだ(・∀・)
なるほどー
うちも挿し芽株はやっぱり窓際においておくことにするよ。
>>720 あ、あと教えて欲しいんだけど
室内管理で夜も20度ぐらいは保てる場合は
肥料とかあげ続けてもいいのかな?
暖かいと結構成長続ける?
>>722 どうだろうな・・・うちは朝なんか5℃切ることもあるから
肥料なし、水控えめにしてるよ(・∀・)
>>722 成長は極めて緩慢。
夜温より昼間の日照具合に拠る方が成長に差が出る気がする。
毎年ビオラとの入れ替えに間に合う様、株の充実に努めているが
・・・間に合わないw。
本格的に成長し始めるのはやっぱり春四月以降なんだよね。
冬に大きくしたいなら室内で植物灯かなー
しかし、そこまでやると次の春に気に入った苗を買う方がコストも手間も押さえることができるよねw
了解
肥料なし、水控えめで様子見てみます!
近所のケーキ屋さん前の植え込みに
まだぽつぽつ咲いてる@八王子。
うちのは夜だけ室内に取り込んで様子見。
八王子はやっぱ寒いんだな。世田谷は戸外に出したまま、1日中日の当たるような場所のはまだガンガン咲いてる
>>728 まだガンガンなのか。
凄いなw
ケーキ屋さん前のも咲き終わって、
今はうちの這性の濃いピンクのがぽつぽつ咲いてるだけ。
しかも花も葉も色がくすんできてる。
ペンタガーデン買ってみようかなと考え中。
730 :
花咲か名無しさん:2010/12/20(月) 00:35:03 ID:0c2TBeYP
花の大きさは小ぶりになったけどまだまだ咲くよねー。
何度まで耐えられるんだろ・・
うちのは部屋に入れた。
732 :
花咲か名無しさん:2011/01/12(水) 23:59:24 ID:Fs21gC8s
世田谷の人みてる?
まだ外で咲いてるのかな?
世田谷と八王子の間の人だけど、もう咲いてない
でも花壇でしぶとくまだ生きてる
734 :
花咲か名無しさん:2011/01/18(火) 06:44:32 ID:Vsn4+RXH
>>732 咲いてるー。花は小ぶりで色もよくないが次から次へ分岐して花芽つけるんでどうしたものか・・
強剪定はこの時期やりたくない気もするし、かといって咲かせ続けてると株が弱るかもと心配
0度切りそうな晩のみ室内に入れるが、それ以外は春〜秋と同じ管理
マリーゴールドもまだ咲きほこってるし、まあ大丈夫なんだろう
>>734 今も室外で管理ですか?
こちらは関西なので、そんなに気候は変わらないと思うけど、とっくの昔に枯れてしまった。。。
>>735 寒さの厳しい夜(2度切るくらい)の夜のみ室内に入れてる。入れない鉢もある(置くところなくて・・)
でもいまのとこなんとか枯れずにはいます
いいな
うちの被災してアボーンしちゃった
ニチニチソウの成長が加速してきた
春も近しだな
ヒメツルニチニチソウ(グラウンドカバー)が現在花盛り@東海地方
普通は花びらが5枚だけど、花びらが4枚の花をたまに見つける(四ツ葉のクローバーのようなもの?)
へー、開花早いね
家のはまだ蕾も上がってきてない@近畿
ちゅらビンカ・ナツザクラ・フェアリースターの挿し芽株の中で
フェアリースターのみが、成長が進んできた
>>741 ホント早いねー。ウチはつぼみ1輪開花1輪だwこれから期待してるぞーヽ(`Д´)ノ
@関西
フェアリースターって凄いね
別にピンチもしてないのに、あがってきた蕾を摘んでるだけで
脇芽がどんどん成長してモコモコニなる
こんなニチニチソウ初めてだ
大株になった頃が楽しみだー
>>739 気の毒に。
うちは原発問題で疎開しててベランダに置いていたのは全部お星様にしてしまった・・ゴメンよ
室内で生き残ってた幼苗はなんとかしたい
ニチニチソウの種をホムセンで見かけたので買ってみた。もう蒔いちゃってもいいのかな?
>>746 夜まで被災したのに気が付かず、
救助が遅れたのが致命傷でビンカは全滅した
他にペチュニア、コリウス、トレニアなども御☆様
どれもお気に入りばかりだったのに・・・
という事で、さて・・・今年は何を買おう!わくわく♪♪ <お小遣い減るなぁ>
うちのヒメツルは葉だけです…
うちもツルニチニチが咲き始めた@滋賀
近所の空き地なんかでも旺盛に茂ってる
ウチのも1〜2輪だけどヒメツル咲き出した。
たくさん咲くとキレイなんだろうな。
ついでにメディタレニアンXPのタネまきしてみた。楽しみ。
>>752 いいなあ。
うちのほうはメディタレニアンの種売ってない。
>>753 ウチも売ってなかったからサカタで頼んだよ。
何か買うものあったらついでに頼んでみてはどうか?
ちゅらビンカてアスカ以外はなくなっちゃったね
まあ・・・分かる気もするけど
758 :
花咲か名無しさん:2011/04/30(土) 16:50:11.04 ID:dEO8bXEE
保守
今年はナツザクラを天芽挿しして
何年かかけて大きく育てて
トピアリー(スタンダード)仕立てに挑戦してみようかな
さすがに冬が寒過ぎてベランダのはフェアリースター1株残し全滅…
生き残ったのが不思議な位ですが。
今年も苗シーズンがやってきたので1株買ってきました。
今年はサントリーがシダレビンカを出してるけど、どうなのコレ?
サンビーナスは2008年からあるみたいですよ。
>>203参照。
ビンカいっぱい買ってきたお
野良苗が主体だけど、
一株だけブランド苗でタキイのラッキースター買った
トロピカルビンカのリナも欲しかったけど、
ハルディン苗は相性悪いからヤメタ
ビンカの種を蒔いて一月近く経つが
いまだに発芽しない
諦めて苗を買うか
安いの98円だったお
JA行けばもっと安かったかな〜
近所の園芸店では今日当たりからフェアリースターが入荷するって事で
wktkしてたのに雨降りでがっかりだ。
出窓でビニール温室状態でもなかなか発芽しなくて、諦める前に更にラップもかぶせといたら発芽きた。
ここまで高温が必要とは…
フェアリースターと夏桜ゲットだぜぇー♪
フェアリーはホワイト買うつもりが、見本鉢の大株見たら
何か花径がデカイっ・・・リニューアルで大きくなった?
急遽新作のシュガーラベンダーに変更しちゃった
夏桜て初めてだけど、コレ7号程度の単株植えで全然OK?
誰か教えて下せぇ
>>769 チェリーレッドも何となく去年より花が大きく見えたけど
他の店でみたらそんな事もなかった。
生産農家の育て方によって花の大きさに違いがでるんだろうか?
確かに育ってくると一回り大きくなるんだけど、
にしてもチョットこれは・・・て位ホワイトは大きく感じた
迷ったんだよお、チェリーレッドとどっちにするか
でも、おニューに屈した
>>771 私もシュガーラベンダーとチェリーレッドですごく迷ったw
他に植えた花が淡い色が多かったので、とりあえずチェリーにしてみたよ。
やっべえー、雨降り前日に急いで植えたヤツらがヘナった
寒さかな、風かな・・・花壇に植え付けたバーベナも危ない
フェアリースターが危篤状態なのが最も悲しい〜〜〜
フェアリースターって結構梅雨でやられるよね。
毎年三株買ってたけど、かならず一株は梅雨時にヘロヘロになって死んじゃう。
今年は地植えにせずプランターで水はけ良くして植えてみたけどどうなることやら。
>>774 やられるやられる。立ち枯れ病だよね。
フェアリースターに限らず、ビンカは梅雨時に立ち枯れ病で枯れる確率が高すぎると思う。
去年なんか10株近く植えて梅雨明けには2,3株しか残ってなかったよ。
今年はもうビンカを植えるのはやめようかと思ってる。
>>775 根本的に何か栽培法が間違ってるんでは?もしかして梅雨前から地植えにしたとか?
家は去年7株育てたけど、全部健全でぐんぐん大きくなってわんさか咲いてくれたよ。
ちなみに鉢植えだけど。
ビンカに変な印象は持ってないな。
ポーチュラカ以上に乾燥に強いというより過湿に弱い。
778 :
花咲か名無しさん:2011/06/01(水) 03:06:17.51 ID:dOI9sI9n
ニルバーナカスケードが見つからない。休みの度に花屋巡りするの疲れたよー。
フェアリースター高けぇ〜えええ
オイラ先週298円で買ったのだけど、
この所の雨風で痛んだので、思い切ってもう一株
と、近所で調達しようとしたら398円。別の店行ったら498円@@!!
びっくらしたおー
日々草もらったんで調べたら、湿気とか雨がダメって..どうすりゃいいのか
ベランダ出しっ放しって可哀想かな
西日ガン当たりなんだけど
葉っぱに黒くて小さいピョン跳ねする虫も発見して
あんまり家の中に置きたくない
>>780 軒下で雨が当たらないなら大丈夫じゃないかね?
ベランダなら屋根もあるでしょ。
ニチニチソウは家の中で育てるもんじゃないと思う。
フェアリースターを毎年梅雨にダメにしてるから、
今年は地植えをやめた上に雨の日は軒下に入れることにした。
今年は一株も死なせないぞ!
ニチニチソウの花冠の形状ってなんていうんでしょうか?
他にも似たような形の花を調べたいので知ってる方がいたら教えてください
梅雨で枯れちゃうのか
もう植えちゃった
>>781 屋根というかひさしがしょぼいので雨降るとビタビタだけど
いろいろ模索してみるよありがとう
雨の時は屋内避難させてみようかな
782自己解決しました!
786 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 16:27:35.90 ID:qwuaHlKd
今日F1品種の「雨にも負けず」っていうやつ買ってきた
今年こそ梅雨を乗り切ってほしい
ビンカは梅雨明けに買うのが賢いぜ・・・
788 :
花咲か名無しさん:2011/06/05(日) 18:16:17.39 ID:zfjTOsWR
>>787 その時にはボロボロに徒長した苗しか残っていません
沖縄なら年中買えるのになぁ
水夏(すいか)、ちゅらビンカ、フェアリースターが入荷していましたが…
フェアリースターが灰色カビ病のようでほぼ全滅していた。
早めに見つけて買っていれば枯れなかったかも。
いやいや、カビが潜在した状態で購入しなくて済んで良かったじゃないか
ホムセンなんかだと、中途半端な日当たりの場所にギュウギュウ詰めで置いて
そのうえホースでジャバジャバ水かけて、
病気になれといわんばかりの管理だったりするよね。
梅雨には弱いと判ってるんだけど、
やっぱり気に入った苗は見つけたら早めに買いたい。
うーん
今の時期に状態がいい苗を買って、
まだ定植せずに軒下管理しつつ梅雨明けを待つのがベスト?
わたしも以前梅雨前に植えつけたら、梅雨時にどんどん枯れてしまい悲しかった(花壇植え)
土を盛って水はけを良くしたらいいのかな?
花が1個になっちゃった
タネの鞘(緑の棒状)?のようなの取ったほうがいいのかな
>>795 種を取る必要が無いなら取って下さい。
花付きが悪い,あるいは根がしっかりしているのに
葉が黄色くなりかけているのは
肥料切れだと思われます。
>>796 わかりました
花用の追肥してみます(葉っぱは緑色しています)
タネも取ってみます
798 :
796:2011/06/10(金) 23:27:55.93 ID:IscjO6DF
>>797 一つ追加。
適当なところで切り戻しをするのもお忘れ無く。
脇芽が出ている辺りで切ってやると,ボリュームが出ますよ。
長く楽しんで下さいね。
ちぇっ、何だこのラッキースターって。
斑が全然キレイに出ない!って言うか、
殆んど白花じゃあーーーんん!!
夏桜はキレイだ
ナツザクラ、ピンチばっかりしてるから、なかなか花が上がってこないw
早く見たいお
801 :
花咲か名無しさん:2011/06/12(日) 18:47:16.72 ID:pbmGCaYP
今日、第一園芸のフェアリースターシリーズの極小輪ニチニチソウ
ってのを買ってきた。
長雨は苦手みたいなんで、これからの梅雨時は玄関にちょくちょく
入れないといけないけど、夏の炎天下には強いらしい。
園芸店の見本鉢見たら、中央が木質になってガッシリして大きくな
っても風で倒れなさそうだったんで買った。
茎がの伸びて形が崩れたらピンチすると、またワサワサになるらしい。
いまから楽しみだ。
色はサーモンで、中心が赤のビンカが6個
片隅に売れ残っていたので買ってきた。
一個158円。
ピンクや白は大量にあるけど、この色は珍しいね。
あまり人気がないのかな。大切に育てるよ。
803 :
花咲か名無しさん:2011/06/13(月) 21:06:25.48 ID:tGZn9lVP
こんなにも加湿に弱いなんて知らずにいそいそ地植えにして、梅雨で一つ萎びてきた…
もうダメかな
うちもフェアリースター買った。
シュガーラベンダーが欲しかったけど、ピンク系しか
残ってなかった。出遅れたぜ。
ミルキーピンクを買った。もうぽんぽん花つけてる。可愛い。
発売初期に急いで飛びついて買ったシュガーラベンダー、
植え付け直後に台風に遭って、アボーン寸前・・・
で、ボクもミルキーピンク買い直しました
うちも毎年フェアリースターを地植えして失敗してたんで
今年は梅雨明けまでプランターで軒下待機させてるけど
すくすく育ってきて花数も増えてきた。かわええかわええ。
ホムセンでサマーダイヤモンドを見かけない…
ビンカって真ん中にちっちゃい穴がぽちっとあいてるじゃないですか。
今日、うちの京風ビンカに蟻が一匹たかってて、
真ん中の穴にぴっちり頭突っ込んで密なめてた。
なんか嫌。
オイシカッタデース!とか一言欲しいよね
>>809 半角のオイシカッタデース!が蟻っぽくて可愛らしいw
オイシカッタ!マタクルカラナ^^
そしてそっとアリの巣コロリを設置する
>>808であった。
813 :
花咲か名無しさん:2011/06/15(水) 19:56:16.58 ID:BFnETpa7
ニチニチソウなんてアホな名前つけるから、買う奴少ないんだ
814 :
花咲か名無しさん:2011/06/16(木) 08:15:45.47 ID:izSaw69S
オンコビンのお陰で命を救われた俺は
こいつだけは毎年植えるよ!
>>813 そうかな?
冬はビオラ、夏はビンカが定番だと思うけど。
住宅街行くと夏はビンカ植えてる家多いよ。
ニチニチソウって名前の何がアホなのか判らない。
この時期は色んな家の玄関先で見かけるし、買う奴少ないって事もないでしょ。
夏はペチュニア(カリブラコア含)
ビンカはNO.2の気がする
でも冬のNO.2が思い当たらない
おいら日日草て呼称スキだよ
ビンカとか言われると、シャラ臭せぇ〜とか思っちゃう
ペチュニア人気高いね。
でもうちの周囲じゃビンカとベチュニアは五分五分かな。
連投ゴメン
夏のNo.1は朝顔だわ
こいつだけは不動
とりあえずビンカはNo1ではないよね。
二番手三番手だと思う。
サルビアとかアメリカンブルーとかと同じぐらいの存在感。
その微妙な地味さ加減が好きだけどね。
アサガオとか言い出すんなら夏のNo.1は向日葵に決まってるじゃない。
ひまわりはアワダチグンバイ酷いから却下。
ビンカとインパチェンスの組み合わせが好き
何それ。ググっても2ちゃんのログしか出てこないし。
うち、毎年庭一杯に向日葵植えてるけど、そんな変な物ついたことないよ。
ビンカとペチュなら雨後の花がらを考えたらビンカがいいんだが
ビンカはある日突然、立ち枯れるから油断がならんよね
828 :
花咲か名無しさん:2011/06/17(金) 05:27:40.11 ID:HdT88zdT
829 :
花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 11:00:06.34 ID:1E2xWvvU
最近太陽出ないし、いきなり枯れそう
>>825 アワダチソウグンバイの略みたいですね。
>>827 一瞬見間違えることがあります。
性質は逆ですが…梅雨時はインパが元気。
831 :
花咲か名無しさん:2011/06/18(土) 18:31:56.68 ID:b9E/j2t0
やべえ、来週から梅雨真っ盛りで湿気で大変らしい
ビンカも花数が減って、元気がない
突然死秒読みか?
鉢やプランターなら軒下に一時待避したらいいかもね
うちのは雨当たらない軒下に置いてるから雨は大丈夫だけど
日照不足で死にそう。
834 :
花咲か名無しさん:2011/06/20(月) 06:27:30.17 ID:yMMhMzRj
このまま曇りでも雨さえ降らなければ
ビンカは毎年種から育ててるけど、梅雨時期に枯れたことはないな
まだ小さいからかもしれん。
ニルバーナカスケードやっと見つけた。あまりいい株じゃなかったけど、これを逃したらもう手に入らないと思って買っちゃった。ピンチしてワサワサするのを待つ事にするよ。
837 :
花咲か名無しさん:2011/06/22(水) 19:46:46.09 ID:zJJMoYk9
そりゃよかったなぁ
こぼれダネがやっと芽吹いて来た頃だからまだ花壇のメインにはなれないな
ノースポールとパンジービオラはだいぶ花姿が乱れてきて始末したいがビンカが大きくならないとどうにもならない
839 :
花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 11:58:10.69 ID:m6upUxKz
雨にも負けずが、こんもりしてきて花数も増してきた。
梅雨は乗り切れそうな予感
道の駅の花壇植になってる奴、枯れてると思ったら根本から芽吹いていた。
雨で痛んでも、根っこが生きていれば再生するんだね
フェアリースターも摘心したほうがいいでしょうか?
初めてなので緊張して軒下に置いてます。
842 :
花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 08:09:24.40 ID:DuOg5nv/
>>841 4、5本に根元から枝分かれして、摘心されている物を買ったなら
必要無いと思うが
843 :
花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 08:23:26.16 ID:xU4DCSF1
雨に当たったくらいじゃ傷まないでしょ。
よほど水持ちの良い培養土で根腐れとか?
毎年プランターに植えて外に放置だけど
特に弱ることもなく、まして枯れたことないよ。
プランターだと結構平気だと思う。
梅雨前にイマイチ水捌けの宜しくない場所に地植えしたら
急にポックリ逝くって事が何度かあった。
845 :
花咲か名無しさん:2011/06/26(日) 20:18:28.59 ID:QQJ42dkQ
今日、いろんな色(5、6色)が入っている、ポーチュラカ買った。
メイドインチャイナって書いてあった。
屋根付きの園芸店で売っているんで間延びしてたんで、片っ端から
摘心して鉢に植えた。
猛暑でも花が咲くのは、これとニチニチぐらいだからな
>>843 腐るのは運みたいなもんだからなあ。
雨が続くと、よく根元から腐って枯れてしまうことが。
軒下なんかに置いとけばいいんだけど。
847 :
花咲か名無しさん:2011/07/04(月) 08:05:00.85 ID:q59PoZjS
順調に大きくなってきた。
でも、樹形がきたならしい
育て主がキチンと剪定しないので
ひねくれているのでしょう
849 :
花咲か名無しさん:2011/07/05(火) 09:21:27.08 ID:Av888s6d
フェアリースターってこんなに成長遅いか?
雨にも負けずはぐんぐん大きくなっているのに
ポットからプランターに植え替えた日々草なんだけど、
水が足らない訳じゃないのに葉っぱが丸まってしまうのは
何が悪いんでしょうか?
852 :
花咲か名無しさん:2011/07/08(金) 04:15:22.41 ID:W0xlITp9
処分品売り場に100円で可哀想に置いてあったから買ってきました!
凄い小さな花だね!
白の花です!
頑張って育てます
>>852 小さい花はそういう品種じゃなけりゃ栄養不足
枯れかけじゃ無い?
栄養と根が張れるスペースと水で生き返るよ
6月初めに買った京風車、花壇に植えたいので梅雨明けまでポットで待機中。
あと少し頑張って!!
買ってすぐ挿したのも大きくなってきし、楽しみ〜。
ラッキースターと水夏、見た目がすごく似ているね。
数年後残っているのはどっちだろうw
自分は水夏の方を買った。
ラッキースターの説明に肥料が不足するとラインが出にくくなると
あったけど、水夏でもきっと同じなんだろうな。
58円のを10買って来た
剪定すれば元気になるからお値打ち
家の前に置いてあるプランターから3株持って
いかれた・・・orz
いつも行く銀行の前の日々草、
アーケードの下なのにいつも夕方びしゃびしゃになってるのが気になってたら、案の定数株立ち枯れ。
お客様の声カードにでも水のやり方書いてやれば良かったかな。
金貸しなんてそんなもんさ
なんのこっちゃw
861 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 14:09:53.01 ID:TaFN2pp+
フェアリースターちょっと大きくなってきた!
すごくかわいい!
もう2つくらい買えば良かったなぁ
でもちょっと高かったからなぁ
862 :
花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 23:00:02.79 ID:uqZELD1X
春に越してきたアパートの花壇が草ボーボーで、草抜きしつつダイソーの種から苗まで育て上げた。
梅雨明けしたしさて定植と思ったが、花壇は東向きなことに気づいた。
朝7時杉から昼頃までしか日が当たらないのだが、大丈夫かな?
西向き室内で育てた苗も、まだ花咲かないし、うまく育つだろうか。
864 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 02:53:49.30 ID:+4kJjX8q
トロピカルシリーズのレイが、
暑すぎるせいか芯の黒目が
薄く小さくなってきたよ。
花弁も細くなってきてる。
865 :
花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 13:51:01.25 ID:Qn6Vhsa2
>>863 朝から昼杉まで陽当たり良好なら、ご機嫌で育つと思うけど
867 :
863:2011/07/10(日) 17:19:38.19 ID:VZ/QMHpV
>>866 午前中だけでも大丈夫なんだ。サンクス。
今夕立降ってて、明日も曇り予報だから明日の朝定植してみるよ。
早くガンガン大きくなって、雑草に負けぬよう咲いてくれ〜。
梅雨も明けたしプランターに植えてたのを地植えにしようかと思ってるんだけど、
ビンカって移植に弱かったっけ?
>>868 移植に弱いとは言われてるけど、だめではない。
ような気がする。
>>869 あー、移植には弱かったか。
フェアリースターで安くなかったし、ようやく梅雨の立ち枯れも回避できたから
無理せずこのままプランターで育てようかな。
871 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 06:29:46.51 ID:gqe0h+C6
872 :
花咲か名無しさん:2011/07/11(月) 19:42:38.66 ID:Lt6LF4i7
家に帰ったら、猛暑でビンカがしおれて花がじじこまっていた。
この時期の水切れは怖いな
以外と水切れには強いみたい。
以前勤めてた職場で半分ミイラ化していたのに水をやったら何事もなく復活したのにワロタ
874 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 08:01:09.56 ID:x1xTbNxS
水やったら復活した
でも、花が萎れてしもうた
花が咲かないや 肥料多すぎたかな?
876 :
花咲か名無しさん:2011/07/12(火) 19:02:52.85 ID:AxF9Q/it
フェアリースターって猛暑に強そうだな
ちょっとそこら水切らしてもしおれもしない
フェアリー暑いの強くてエライよねっ
<でも、今年値段が高すぎる>
それに比べて、他の奴らは・・・
おまいら夏花プリンスのビンカだぞ、シッカリせいっ!!
へなってる、しぼんでる。。。あ〜立ち枯れてる
トロピカルビンカ「フラ」の種子がとれた。
何と交配してるんだか分かんない謎の種子だw。
とりあえずフラじゃない何かだとは思うけど蒔いたら
どんな花が咲くんだろ。
台風くるからプランター仕舞わなくちゃ。
880 :
花咲か名無しさん:2011/07/18(月) 19:42:33.71 ID:AjW4Azpn
今年初めて買ったフェアリースターがこんもり大きくなってきた
この花だけは猛暑が大好きみたいだ
満開の桜みたいで綺麗だ
値段に見合う価値あるな
881 :
花咲か名無しさん:2011/07/19(火) 08:44:49.70 ID:rWTVV2Wb
立ち枯れしそう
立ち枯れって何の前触れもなく急に来るから恐いよね。
883 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 05:20:20.05 ID:e0VHGMwb
それまじか
884 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 06:44:00.77 ID:+e408G0K
フェアリーは、花ガラが残るけど手で取った方がいいのかな?
885 :
花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 08:17:14.59 ID:n1dU5+8e
できれば
初めて水夏の花が咲いた。
けどなんかイメージよりだいぶ赤味が強い感じがする。
ググると確かに赤っぽい画像もヒットするわけなんだが、
何が違うとこうなるのやら・・
887 :
花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 16:18:40.55 ID:rPBnZCNo
今日まのびして倒れかかってきたんで切り戻した
またワッサワッサになってほしいものだ
フェアリースターが良い感じにがっちりこんもりしてきた。
なによりだ
890 :
花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 06:43:25.60 ID:HXCvmkjx
>>888 うちのフェアリーもこんもりもっこりしてきた
ピンクと赤2つ並べているけど、両方ともきれい
今年はダメだ〜。
次々と立ち枯れてく。
やっと見つけたニルバーナカスケード、一株死亡。残る一株も昼間は立ち枯れのように葉っぱまるまっちゃってるけど、夜になるとシャキーンと普通に戻るんだけど、これって立ち枯れの前兆ですか?まだ望みはありますか?
ニルバーナのいない夏なんて寂しいよ。
立ち枯れで一度丸まった葉が戻ったって経験ないなー。
>>891 >残る一株も昼間は立ち枯れのように葉っぱまるまっちゃってるけど、夜になるとシャキーンと普通に戻るんだけど
これ、もう道管が破壊されてる
水の吸い上げが非常に弱くなってるから、少しでも日に当たると萎れ、
日差しがなくなると元の状態に持ち直すんだわ
残念だけど世話をしてもどんどん悪くなるから、抜いた方がいいよ
次の子を植える楽しみを慰めにしてください(´・ω・`)
>>892 うちも。
一回葉が丸まりだしたらもう一巻の終わりだよね。
残念だけど
>>891もあきらめて他の花に植え替えた方がいいと思う。
地植えだったら、ビンカをまた植えるのはお勧めしない。
ビンカは連作障害も出るから。
895 :
891:2011/07/24(日) 20:03:23.85 ID:LMq3eMS7
892
893
894
みなさんアドバイスありがとうございます。あきらめたほうが良さそうですね。でもやっぱり今見ると、何事もなかったかのように元気そうに見えるから抜けないよ。
一株だけの鉢植えなので他の子に伝染する事もないから、完全に命尽きるまで見守ってもいいですか??
去年は一株もダメにならなかったのに、何がいけなかったんだろう・・・。
ごめんね、ニルバーナ。
896 :
花咲か名無しさん:2011/07/24(日) 20:29:11.12 ID:nTC8GkIs
今年はうちも不調株が続出
夏桜が立ち枯れたのが悲しい
>>895 >一株だけの鉢植えなので他の子に伝染する事もないから
これ間違ってるよ
大概の場合、細菌による病気で道管や根が破壊される事で、そういった青枯れ病が起こってる
プランターならその土は廃棄した方がいい
熱湯消毒して病気にかかりにくい植物を植えるのでもいいけど
898 :
花咲か名無しさん:2011/07/25(月) 05:28:47.02 ID:vXeeQUVw
たち枯れの原因は?
ビンカは基本的に細菌で根からやられる
水が少ないとかじゃないんだろうか
葉の写真うpしてみては
901 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 08:10:15.94 ID:aCi9TLOX
やっぱり夏前に根をしっかり成長させておかないと、この時期
ちょっとした水切れなんかで立ち枯れしちゃうんだろうな
902 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 08:36:43.13 ID:17C0yFAm
よく気付いた。偉いぞ。
903 :
花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 11:20:49.52 ID:pBKolqTo
トロピカルビンカのリナってぜんぜん青みがかかってないよね。。
ホムセンで見ると買う気なくすんだけど・・・
変な天気が続くせいか
サンビーナス以外は早く駄目になりそう。
元気なのはサンビーナスだけだわ。
サンビーナスいいなあ。
お店の見本鉢すごく綺麗だった。
来年挑戦してみたい。
907 :
905:2011/07/31(日) 22:07:28.40 ID:2UY+6A9h
>>906 3週間位前に処分品98円のピーチミルクをダメ元で買ってみたの。
それをハンギングに植えつけてみたらあっという間にモリモリなのよ。
しだれ咲きで徒長しないし、分岐もするし、花も大きくて色幅(白〜サーモンピンク)もあって結構いい。
>>906 なんで来年なの?
今から植えても遅くないと思うけど。もう売り切れちゃってた?
>>908 うん。売り切れてたから…
でも入荷のタイミングあるかもしれないから
またちょくちょく見てきますね。ありがとう。
今年は駄目だ
全然ダメだぁ〜
ニルバーナカスケード復活しました!!
昼間も前の様に萎れなくなり、株も大きくなって花数も増えてきました。嬉しいばかりです。
新しい土に植え替えてメネデールを与えていたのと、しばらく涼しい日が続いたのが良かったのかな?
ばんざーい。
いいな
ボクあきらめて捨てた
913 :
花咲か名無しさん:2011/08/09(火) 09:33:24.41 ID:vDteWuss
秋に向けて、そろそろズバッと切り戻ししたほうがいいのか?
>>909 ビバホームにサンビーナスの吊り鉢が入荷してたよ。
割と良さげな状態だった。498円だったかな。
やっばぁ〜い、
フェアリースターにブブゼラ警報発令
取り敢えず、キレイなうちに挿し木採っとこぉー
>>913 ボクあんまりズバッ!とやらないタイプ
様子見しながら、チョビチョビ切り戻してる
今年初めて育ててみた。
ダイソーのミックス種から、25株作ってやっと全部花咲いたんだか、
一株だけ小輪の花が咲くやつがある。フェアリースターに似てるけど葉はデカイ。
他は、ダイヤ型の花弁の赤紫・白・白に赤い点の3色と、丸い花弁に薄ピンクだ。
丸花薄ピンクが一番かわいいが、成長が遅め。小輪のは突然変異かな?
917 :
花咲か名無しさん:2011/08/24(水) 01:44:04.88 ID:hxP6Z3Pu
セール品のラッキースター買って調べたら、水夏と同じ品種だった
商品名は統一してくれないかなぁ同じの2個になっちゃったよ
>>916 ダイソーのミックス種はパッケージの写真とは別ものが咲くことがある。
ハナビシソウなんかパッケージは黄色一色なのに、稀に白に近いクリーム色が咲くよ。
>>917 mjd?
似てるどころじゃないのか
水夏
出願番号:24106(ラベルには登録番号と書かれているが誤り)
登録名:シュウマ1号
ラッキースター
出願番号:?
ググっても出てこないので誰かヘルプ
機嫌損ねるとすぐ花が真っ白になってしまうので肥料切れの指標
として役には立つが、実に手のかかる子であるw
920 :
花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 03:50:20.29 ID:Mlp+/JeJ
921 :
花咲か名無しさん:2011/08/27(土) 22:30:27.51 ID:lRlGz9XD
実生だと色んな花が出来て楽しい
しかし色的には紫が増える罠
922 :
花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 09:34:18.62 ID:5dRXc9IW
切り戻ししたばかりなのに、太陽が出ないんでま伸びして困る
923 :
花咲か名無しさん:2011/09/05(月) 13:30:58.56 ID:KMJNdtSr
花がたくさんついたポットもらったけど、家に持って帰って水やって、3日目の今日花が全部落ちた…。
過湿気味にらならないように、軽く湿ってる程度に気をつけてたつもりだが、何がいけなかったんだろう。
植え替えはしてない。室内においてる。
お日様「呼んだ?」
>>923 自分も今年5月にいきなり日々草もらって、よくわからなくて植え替えせずに
1週間くらいポットのまま室内で水やってたら花ゼロになってしまった。
鉢と土と鉢底石買って来て植え替えしたら、1ヶ月後くらいに花がまた
咲き始めたけど、1ヶ月間は葉だけ状態だった。今は元気でモサモサ。
土が余ったので花屋さんで追加の日々草2鉢買って、それらはすぐ植え替え
したら、一度も花ゼロにならず毎日ドカドカ咲いている。
植え替えしてみたらどうかな。
926 :
花咲か名無しさん:2011/09/06(火) 16:00:03.09 ID:3wFe2Gqo
植物は環境が変わると一時的に花や葉っぱも全て落とすこともあるよ。
しばらく様子をみてはどうだろうか。
軽くピンチするつもりがざっくりやってしまった
もう一回くらい花がつくだろうか・・・
>>923ですが、あれから肥料まいて日の当たる場所に置いたら新しいつぼみがついてました!嬉しい!
なんか花弁が4枚のがあったこわい
>>930 たまにありますよ。
こちらでは以前3枚のが咲いたことがあります。
>>931 なら珍しい事ではないんですね。ありがとうほっとしました。
終了
直径7mm程の花を数個見つけた
暑いのは大嫌いだがいきなり秋になるなw
株元にたくさん芽が出てきたんだけど、どうしたらいいですか?
ポットに上げて室内管理すれば育つ?
24時間暖房なので最低気温20度くらいです。
親株もダメ元で鉢上げして家に入れてみようかなぁ。
>>937 ちっこい芽イッパイいるねw
お気に入りは、わざわざ挿し芽して越冬更新させてる位だから
窓辺の日向に置いてあげれば、全然おkだと思うよ
意外と親株の越冬はムズかったりする
>親株の越冬はムズかったりする
知らなかった。
サンビーナスを越冬させようと思ってるんだけど、挿し芽保険とっておこう。
940 :
花咲か名無しさん:2011/10/09(日) 08:19:36.10 ID:aXU3UxM3
いきなり寒くなったんで花が咲かない
ただの雑草になった
咲いてくれてるけど花が小さく色も淡くなってきた
葉っぱも、鉢を真上から見て中心当たり(茎のへん)が黄色く変化しだした
>>939 年越しは余裕。
で気を抜くと2月末頃にきまって枯れる。
>>942 え?
室内に取り込んでも駄目なのですか?
944 :
花咲か名無しさん:2011/11/15(火) 23:38:55.95 ID:RGnQQw9x
いくよ
えっ、もう?
946 :
花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 04:16:36.68 ID:T5hpXotH
復活しましま
947 :
花咲か名無しさん:2011/12/15(木) 11:16:10.68 ID:RLto4CSJ
生きる
先週ついにごっそり抜きました。寂しい!
30本ぐらい、まるで低木並に育ってた。
夏から秋の長期間、花が見事だったよ。
来年も赤白ピンク紫でカラフルな花壇を作るぞ。
949 :
花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 20:05:16.41 ID:EyPl69xK
950 :
花咲か名無しさん:2012/01/01(日) 13:16:03.55 ID:+Jp8nK9h
今年はまだ一度も室内に取り込んでないが順調に冬越し中@神奈川
そんな暖冬でもないよね・・?
951 :
花咲か名無しさん:2012/01/02(月) 09:39:41.78 ID:ZP5VQgbz
>>950 関東は平年よりちょっと寒いくらいかな。
もう何度となく氷点下になっているけどうちもまだ
屋外放置で青々としてる@埼玉県南部
とはいえ即死しないってだけでじわじわダメージがきてる
はずなのでいいかげん室内に入れてやろうとは思うけど。
昨年の春、近所でどう見てもこれ屋外越冬してるだろw
っていう株元のぶっといやつを見たが、品種によっては
-3℃くらいなら耐えられるかもしれない・・?
952 :
花咲か名無しさん:2012/01/29(日) 09:18:01.66 ID:m9vr1OUV
やっと室内に入れた
0度が限界値だ、ウチの場合w
葉がしおしおとなって復活の見込みが微妙になったのが2つほど
けどわからんぞ。春になって株元から小さい緑をのぞかせる可能性はある
953 :
花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 13:24:04.62 ID:fLzOfcbz
チュチュシリーズのの黄色と思われる株(鉢植え)が
まだ外で頑張っている。ひょっとして取り込まなくてもいける・・・のか・・・?
余談だが昨年咲いた実績ではブルーがきれいだった。
954 :
花咲か名無しさん:2012/04/11(水) 11:58:22.12 ID:u2AaO8Jt
そろそろ寝覚めよ
今年はちゅらビンカあすかと京さくらとフェアリースターの白を育てたい
発売はいつごろかな?
今日はメディタレニアンXPのタネ蒔くぜ〜ちなみに
>>953の
屋外越冬は無理だったぜ〜
957 :
花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 11:33:39.63 ID:YWtDFJT3
日々草の種を4月10日に蒔いたのですが、まだ1本も芽が出ません
今日で16日目です、普通10日ほどで芽が出るものですが巻くのが
少々早過ぎたのかと思ったりしています。もう少し待つか蒔き直すか
思案中・・・みなさんならどの様にされるか教えてください。
10日に一緒に蒔いた百日草・マリーゴールド・サルビア・トウモロコシ
インゲン・・・等は元気に育っています。(滋賀彦根)
ニチニチソウは取り撒きでないと発芽率悪い
959 :
花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 13:22:52.51 ID:YWtDFJT3
>>958 さっそく、教えて頂きありがとうございます。
「採り撒き」と言う用語を調べ納得しました。自然界の法則は貯蔵したり
と発芽が悪くなるのですね、購入種でもやはり採種から日数が経っています
からね。お陰さまで勉強に成りました。
>>959 いやいや
単純に発芽温度が足りなかったんだと思うよ
今の雨が上がったら晴れが続く予報なんで、6時間くらい水に漬けてから蒔いてみ
ニチニチソウは割と殻の堅さがやばくて、発根しても殻が脱げなくて死にやすいんだよな
ニルバーナカスケード欲しいんだけどまだ出回らないですかね?
フェアリースター
取扱店検索だと今月中旬〜
もう売ってるお店ありますか?
昨日行ってみたけどなかった。
@岐阜
ニチニチソウってスタンダード仕立てにして冬越しさせたら
幹の部分は木化してくるのかな?
以前にスタンダード仕立てのニチニチソウがネットで売られてるのを見たので。
>>963 木化するよ。原種があるマダガスカルでは木になっているらしいよ。
>>961 苗はそろそろ出るんじゃね
うちは最初色んな色のミックスの種から始めて、
今はニルバーナしか種取ってない
そろそろニチニチソウが出回ってきたね
とりあえず、ナツザクラとフェアリースターをゲット
あとは、ちゅらビンカアスカがほすぃー
フェアリースターは、コーラルピンクが新色だったのか!
シュガーラベンダー買っちまったよ <でも、イイや>
何か今年ニチニチソウ、高い
フェアリースター398円だった
何か・・・高くね?
>>967 ラベンダー ナカーマ!
真夏の暑い日には涼しげな色だよ(・∀・)♪
毎年398円ぐらいだったと思うけど。@コーナン
そんなもんだよね。ブランド苗はビンカに限らず高いもんだよ。
ペチュニアだって、ちょっといい奴はそれぐらいする。
フェアリースター買ってきた!398円@カーマ
いや、フェアリーは他社より強気価格だと思う
第一園芸は、プリムラのウインティーも高い
種からやれば対価が分かるよ
希望小売価格は504円とかなり強気 >フェアリースター
軒下越冬できたら最高なんだけどねー
976 :
花咲か名無しさん:2012/05/21(月) 13:06:36.91 ID:xOPHyyIY
放置スレだったのが急に伸びてるな
一斉に芽吹きやがっておまいら
次スレ必要そうなので誰か立ててくだされ
ちゅらビンカはまだ販売開始してないのかな?
HCとかで見かけた人いたらおしえてー
ハルデインの立性タイプなら売ってたけど、
ちゅらはまだだみたいだね
毎年ちゅらビンカは一番遅い気がする。
ちゅらってつくぐらいだから、沖縄みたいに暖かくならないと成長しないのかな?
ん〜とね、やっぱわかんないな♪ ウフフ
早く教えてぇ♪ ムフフ
誰か教えてよぉ♪グフフ
983 :
花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 03:04:05.82 ID:+3WG6x73
次スレのタイトルはこんな感じ?
【日々草】ビンカ Part2【ニチニチソウ】
おk
「にちにちそう」て漢字変換出来ない
毎度<ヒ・ヒ・クサ>で打ち込んでる
986 :
花咲か名無しさん:2012/05/23(水) 21:37:42.46 ID:ljuyogT5
ニルバーナ欲しい!
今年出まわるのが遅くね?
>>983 特に異論はないのですみやかに立ててしまいましょう。
980超えるとDAT行きタイマーが起動するので1000まで
いかなくても2日程度で落ちてしまいます。
>>986 世界戦略品種のコラを本格的に売りたい上に、面倒な栄養系は早く捨てたいんでしょ。
だから販売量が減ってるんだと思うよ。
シンジェンタはニルバーナは中継ぎくらいにしか考えてない。
スレたてありがとう
スレ立てありがとうございます
それほどでもない
クールで素敵
クール宅急便まだかな
早く埋めようよ、はやくー
ume
さぁ行くんだ、その顔をあげて〜新しい風に、心を洗おーう♪
みんなのニチニチソウがこの夏元気にわんさか咲きますように♪
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)