セラミスグラニューとセラミス(SERAMIS)園芸システムについて語りましょう
セラミスグラニューとは
★ドイツ生まれ底穴のない容器に植え込みできる室内園芸培養土、
★高温で焼成してあるので清潔衛生的で虫もつきにくい
★通気性がよく、水分を吸収・保水し、根腐れがなく、水やりが減少します。
★粒子が硬く、崩れないため、植え替えの際に根が痛みません
4 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 00:48:28 ID:i87H2gAt
初めは本来の使い方をしていましたが、結構乾くのが早くて大変・・・
ハイドロほどではないにしても、やはり成長も遅い・・・
虫がつきにくいといっても、日本の気候じゃねぇ・・・
そこでポット苗を植えつけるときの鉢との隙間や化粧砂代わりに、
ハーブ類などの過湿を嫌う植物の土に混ぜたりです。
見た目がきれい、土の乾燥が見た目でわかりやすい、
雨などによる土の跳ね返りが防げる。
スレが立った途端に話を逸脱させてしまいましたか?
でも、ハーブ系の土に混ぜるのは今のところ大当たりです。
セラミススレ、有ったけど落ちたよ。
こいつは、水耕用に使うより普通の用土として使うのが吉。
高いけど。
水耕栽培用で、セラミス以外になんかいい土あるのかな
7 :
花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 19:24:09 ID:PbOOti+o
水をあげた後、乾くとセラミスが白く粉をふいたようになるんだけど
あれは何なんだろ?単に水道水のカルキなのかな?
8 :
花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 20:43:28 ID:D9+V0Xfv
ハイドロも粉ふく。
多分塩素とか水の成分だとおも。
セラミスで穴なし鉢でサボ栽培したいけどだれかやってない?
9 :
花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 21:47:04 ID:sxUKFlLI
>>7 俗称「カルキ」は、気体として水から発散されます。
白くこびりつくのは、カルシウムとかマグネシウムなんかの
ミネナル成分が析出したか(まあ、にがり ですな) 液肥とか
あげてれば、その成分かと。
10 :
花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 11:43:45 ID:Wgkctabe
サボテンを培養土とセラミスを混ぜた土に植え替えた
鉢は陶器鉢で底に穴が開いているもの
さて、吉と出るか凶とでるか・・・
11 :
花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 22:59:42 ID:Go02g/S1
ここで突然上げですよ。(゚∀゚)
12 :
花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 18:27:17 ID:dLKqYM1t
室内で観葉植物育てるのに、普通の土だと虫がつくのが気になる。
セラミスは清潔なとこが良い。
自分でセラミス5kg買ってきて、家中のグリーンを全てセラミスに植え替えた。
13 :
花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 19:55:20 ID:rdLGpMPg
上5pぐらい鹿沼土なら虫来ないよ。
>>13 日照条件にもよるけど、カビるよ→鹿沼(室内管理)
理由は判らないけど、セラミスは同一条件(実験目的で無いので
厳密な比較は出来ないけど)でカビない。
因みに、普通の用土として使用した場合です。
ハイドロにあらず。
セラミス高ェ〜よ!
パチモンメーカーの降臨を激しく期待して待つ。
店頭で売ってるの見たことない。
セラカルチャーとかいうの買いそうになったよ。
17 :
花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 20:14:30 ID:SOouDuVj
こんなの土じゃない。
スカイソイルみたいなもんか。
19 :
花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 20:12:47 ID:cP4MQTjW
元は土。
20 :
花咲か名無しさん:2007/01/31(水) 17:53:07 ID:0wTqoj3t
あげてみよ。
今日購入してみましたよ。
どんな感じなんだろうなー。
22 :
花咲か名無しさん :2007/02/26(月) 17:27:03 ID:xhkG0RU4
今日HP見つけたよ。
www.seramis.jp
23 :
花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 20:08:01 ID:wcYue/Bx
セラミスをしばらく使っているけど、観葉植物みたいにぐんぐん成長しなくても
良い植物だったら結構使える。
なかなか売っているのを見かけないけど、花木問屋街に行けば、扱っているところがあるよ
正直インジケーターは要らない。まぁ、一本150円ぐらいの安いものだから買ってもいいけど
底穴の空いていない容器の底に根腐れ防止のミリオン(のパチもの)を入れて
容器の1/4あたり側面に、小さな穴を開けておけば、それ以上は水が溜まらないから便利だよ
セラミス液肥は高いからアルゴフラッシュで代用しているけど、まったく問題なし
焼成赤玉土やハイドロボールの小粒でも同じような事ができるのではないかと、
ちょっと疑問に思えてきた。
24 :
花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 21:22:37 ID:T7/4BL1N
根ぐされ防止剤とかミリオンってどれくらい効いているんでしょう?
何見てもどれくらいで取りかえるかは書いていないって事は一生物?
こいつは水栽培では他のコンポストとの決定的な差異は無い。
>>23 >なかなか売っているのを見かけないけど、花木問屋街に行けば、扱っているところがあるよ
無印に売っているのはダメ?
セラミス>>>>>>>>>>>ハイドロ用炭>>>>>>>ネオコール>>>>ハイドロボール
今まで使ってみたなかで使用感は↑こんな感じ。
根が水浸しにならず(呼吸ができる?)
なおかつセラミス内部にある水分で過乾にならない。
まぁ安いしドコでも売ってるからハイドロボールも結構使ってるし
水が好きなものとか植物にもよるからなぁ。
28 :
花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 11:01:30 ID:F1BdlPIj
>>24 俺はとりあえず気休めで入れてる
効果の持続はどうなんだろうなぁ。肥料ではないので、長いのではないでしょうか。
>>26 無印のものは見たことがないのでわかんないです
>>27 参考になりますた。7.5リットル買ってきたので、当分はセラミスでやってみます。
効果がその順番なら、セラミスって値段は高いけど、洗って再度使えるので、
長く使うなら培養土を買うよりも安上がりで、捨てる手間がないから、案外お得なのかも
知れないですね。
5、000円〜10,000円の中サイズから大サイズの観葉植物をセラミス植えしている人いる??
現在土植えのユッカ(1.2メートル)を育ててるんだけど、
セラミス植えできるのかと思って書き込みました。
水遣りの管理が難しくなるかな!?
31 :
花咲か名無しさん:2007/03/30(金) 15:21:10 ID:hn7W8yP3
ハイドロ始めようと思って店に行ったらセラミス買っちゃったんですけど
これって土を付けたまま植えるのが仕様?
例えば水にさして根を出させた植物をそのまま植え付けるのは
だめなのでしょうか?
>>31 OKだと思う。
俺は根を洗って土を落として、セラミスに植えている。
33 :
31:2007/03/30(金) 16:08:51 ID:Kf0Ocdjp
32さんありがとう。
「清潔」とか謳ってるのに土を入れるのかなぁと思った。
一緒に買って来た観葉は既に土付きで植えてしまったw
次回は土無しで試してみます。
たぶん土付きの方が元気だと思うよ。
35 :
32:2007/03/30(金) 22:39:17 ID:iSGwvVas
>>34 土があったほうが元気がいいのには同意。
でも虫が付いたり、カビたりするのを防ぐには、土なしの方がいいと思った。
弱い植物だとダメかもしれないけど、強いのならなんら問題ないし。
ハイドロなら準水栽培だから、結局水に挿してるのと同義では?
バンバン土落として無問題だと思うけど・・・
>>36 結局、根玉の土を全部取ってしまうと、植物の状態によっては
ショックで弱ったり、死んでしまったりするので、根玉は残したままで、という
説明になっているのだと思う。
土を全部取って植えても、植物が順応して根を張ってくれれば無問題だよ
セラミス(ていうか水耕栽培系)初心者です。
液肥は説明書通りの濃度で毎回の水やりであげて大丈夫?
テーブルヤシなんだけど、あまり成長させないように
控えめの方がいいのかな。
控えめにする場合、濃度を薄くして毎回、と
濃度は通常で水やり二、三回に一回を液肥入り、と
どっちがいいかな?
>>38 インジケーターが水不足を示した時点で、通常濃度液肥入りの水を
あげればええよ
40 :
花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 09:18:43 ID:srgy3Wpo
ジュエルオーキッド(シュスランの仲間)を水苔を巻いたまま
セラミスに入れた…無謀だったか…蘭とセラミスってどうよ?
41 :
パイドパイパー:2007/04/02(月) 10:05:58 ID:9MHNb3t0
半年位前からワルケ・ノビリをハイドロボールで育てているけどマアマアかな。
物が違い過ぎて参考にならんか・・・ごめん。
42 :
40:2007/04/02(月) 11:47:47 ID:yrb+EW43
>>41 ワルケ・ノビリすら知らなかったけど蘭なんですね。てことは
それほど突拍子もないことをやっちゃったってわけでもないのか ホッ
観葉植物しか育てた事ないのに、あんまりきれいなんで思わず
衝動買いしてしまってどうしたものやら…。お世話してみます。アリガトン
>40
特に詳しくありませんが
セラミス向きの植物として
蘭、ベゴニアなどが挙げられていたのを
どこかで見たことがありますよ。
わたしは昨日、ミニバラを
セラミス植えにしてみました。
(以前このスレでミニバラを育てている方がいたのを思い出し…)
根についている土は全部水で流した。
いまのところ特に萎れてはいないのでひとまず安心。
水をあげたがインジケーターは青にはなっていない。
44 :
花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 14:23:01 ID:Qn5suhFg
>>29 フィカス・ウンベラータをセラミスで植えかえて室内で育てている
セラミスのインジケーターと液肥を使えば大丈夫
45 :
花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 14:45:51 ID:Qn5suhFg
>>37 確かに植物によって強い弱いがありそうだ
自分は室内の観葉植物は全てセラミス植えだが、
サンセベリア系は普通のもスタッキーも
パテンスもキリンドリカも土なしでいける
同じ多肉のアガベ系は、アテナータ以外はセラミスのみで大丈夫。
46 :
パイドパイパー:2007/04/02(月) 15:00:45 ID:9MHNb3t0
>>40 ちょ、ちょっと待って!蘭初心者さんだったのか!?
ワルケ・ノビリは着生蘭だよ、ジュエルオーキッドは育てた事無いけど
シュスランの仲間って事は地生蘭だよね、自生の環境や構造が違うので気を付けてね。
セラミス一袋買ってみるかな、丁度植え替え待ちのワルケもあるしテストしたい。
47 :
40:2007/04/02(月) 17:01:21 ID:G+0ebAmS
>>43 蘭、ベゴニアもセラミスの守備範囲に入っているんですね♪
ネットで見ても観葉植物に使っている人がほとんどなんで
どうかと思っていたのですが…
>>46 恥ずかしながら蘭はまったくのド素人です。
育てている人のサイトを見てみたんですが、
ジュエルオーキッドはかなり難しいみたいで(汗
蘭の水やりの目安とか全然経験が無いので、インジケーター付きの
セラミスならどうかな〜という思い付きなんです〜。
48 :
43:2007/04/02(月) 19:59:19 ID:tejEMYfX
>40
私はセラミス初心者、そして蘭は育てた事がないので
46さんの意見を参考にした方が良いと思います。
蘭にもいろいろあるみたいですね。
調べ直した所、セラミス向きの植物としては
「東洋蘭」と記載がありました。
49 :
40:2007/04/02(月) 20:24:30 ID:2lFogbvS
>>48 43さん、わざわざありがとうございます。
入手したのはジュエルオーキッドのマコデスペトラ、
ニューギニア原産なので、普通に水苔で育てても
日本の気候では難しいらしいです。買う前に調べるべきでした〜(T▽T)
蘭系のスレで聞いた方が良さそうですね。
スレちがいになりそうなので名無しに戻ります。
香港シュスランとか昔呼んでた奴かな?
どうせならミズゴケ全部排除したほうがいいかも。
水耕ではなく、普通の培養土の代替品としてだよね?
自分は、パフィオで使ってるけどいい感じ。
51 :
パイドパイパー:2007/04/06(金) 18:35:55 ID:i3rqoKau
セラミス一袋買ってきた。
水洗いしてて思ったんだけど、予想してたよりも水を吸いますね。
(焼赤玉土に近い感じ)
とりあえず3号素焼き鉢にセラミスだけ入れて乾燥具合のテスト中。
セラミスを透明な容器に入れて使っています。
培養土のものに比べて根張りが少ない気がするけど、みなさんどんなもんでしょう?
透明の容器という時点でそれが当たり前なんでしょうか
セラミス自体が、茶-オレンジの綺麗な色なので、透明な容器で使いたいんだよなぁ、、、
セラミスのガラス容器植えしかないから、培養土のものと比べられないけど、
10日前に植えたヒポエステスの根が容器の壁際にはみ出てのびてきている。
ガラスだからよく見えるんだけどいいのだろうか…
セラミスだと細根は少ないよね。
根洗いしたりすると太い根が揃うまで成長はノンビリするよ。
>>52透明な器だと最初は綺麗だけど、コケが生えたりして汚くなるんでない?
>>53普通のポット植えとか抜いてもそうなってない? それが根鉢、正常。
>>54セラミスに限らずハイドロとかだと専用の根っこ出すよね。
つか、ここはハイドロな人しか居ないのか・・・orz
56 :
花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 18:34:23 ID:PCrghxXq
最近セラミス始めたんだけど陶器とか不透明な器だったら真夏じゃなければ
室内の日の当たる場所でも大丈夫かな?徒長させたくないんで。
青コケは防げても鉢の中が蒸れて高温になってだめかな?試した人いる?
57 :
花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 13:24:55 ID:wyO2mNhL
>>56 自分も陶器でセラミス植えしているが、コケが生えたことはない
東京23区の真夏日でも、毎朝窓を開けて空気の入れ替えすれば大丈夫
セラミス専用液肥とセラミスインジケータ併用しています
58 :
56:2007/04/10(火) 15:24:09 ID:mMHvuD0R
57さん、参考になります。ありがとう〜。
今はガラス容器でやっているんだけど、上部分が乾いたっぽくても
内部はかなり水持ちがいいですね。陶器だったらインジケータは便利そう。
次回お試ししてみます♪
59 :
パイドパイパー:2007/04/10(火) 18:07:25 ID:4zlUoUiL
昨日
>>51に書いた鉢を丸3日経ったところで開けてみたんだが、
中心部はまだ少し湿っている状態だった。
ワルケ等に使うと根腐れしそうなので、とりあえずパフィオのコンポストに使ってみます。
60 :
花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 19:43:03 ID:wyO2mNhL
>>58さん
セラミスは水はけが良いので、表面はすぐに乾燥しますが、
>>59のように内部の水分は保たれますので、表面だけ見て
水をやり過ぎる危険がありますので、
インジケータの併用をオススメしますよ。
公式サイト見ると「あらゆる室内植物栽培に適している」ってあるけど
実際みんな何植えてる?何年もセラミスで栽培するのは可能?
うちはとりあえずピレア&テーブルヤシ。1週間目w 液肥はまだ未使用。
ピレアはなにげにのびた。テーブルヤシは変化無し。
62 :
花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 02:01:39 ID:Efduh4Kz
>>61 アガベ吉祥冠、アガベ笹の雪、アガベ乱れ雪、アガベ吹上、アガベ・アテナータ、
サンセベリア・パテンス、サンセベリア・キリンドリカ、
サンセベリア・スタッキー、
シェフレラ、フィカス・ウンベラータ、アンスリウム・クラリネビウム、
ザミオクルカス、ストレリチア、
あと、品種不明のアガベとサンセベリアがある。
土なしだから成長は遅いが、全てインドアなので、かえって好都合。
セラミス専用液肥は、冬季(東京都内では12月〜3月)は全く与えず、
今の時期から夏までは、水やり時に毎回規定量を与えている。
>>61さんも今の時期に液肥は与えた方がいいよ。
63 :
61:2007/04/11(水) 10:07:18 ID:Ejoh3QTd
>>62さんとこは多肉系にもセラミス使ってるんですね。
冬期の水やりはどうしてますか?>多肉系&乾かしぎみ系植物
液肥は入れないにしても水は通常通りですか?
それともインジケーターが赤くなってもしばらく放っておいてから?
質問ばかりですみません。よかったら参考までに教えてください。
ウチも液肥は一応買ってはあるので次回の水やりから入れてみます。
でもなかなかインジケーターが赤くならないw
で、霧吹きで葉水がしたくなってくるw
64 :
花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 17:29:01 ID:Efduh4Kz
>>63 冬季でも室内に置いているので、1ヶ月に1回くらいに、アガベには通常量、
サンセベリアには通常の半分の量程度水やりしている。
インジケータの色が変わらないのは、不良品かな?
鉢から出して直に水に浸してみても変化なしなら、
交換・返品した方がいいよ。自分のは変わる。
セラミスへの植え替えは、最初から根を洗って植えると、
成長が止まったかのように遅くなるので、
ある程度好みの大きさに育つまでは、根の周りの土はおとさない方がいいと思う。
65 :
花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 19:52:03 ID:Efduh4Kz
>>64で誤爆った・・・
インジケータが青→赤に変わる時間は、植物によって異なると思う。
葉水は適する・しないがあるから気をつけて
自分は夏期でも、水やり(液肥)は1週間に1回のペース
>>64 65 詳しくアリガトン。参考になります。
インジケータは微妙に赤い部分が発現してきたけれど、
鉢がガラスなので内壁に水滴が付いてるのが見えます。まだ大丈夫そう。
あまり手間いらずだと逆に構いたくなりますね。
買って来たミニ観葉は土付きのままセラミス植えにしたけど、
庭のツルニチニチソウはいきなりセラミスで挿し木実験。どうなるかな…
67 :
花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 21:28:20 ID:jOsE0Ppx
>>66 セラミスで挿し木は無理だと思う
挿し木するなら、ミニ観葉に付いていた土でやってみたら?
>>67 えっ。無理なの?
しばらく保湿状態にして発根したら液肥入り水やりしようと思ってたんだけど…ううむ。
庭で爆殖中のツルニチなので、惜しみなく実験材料にしちゃったよ…
普通に挿し木出来るけど・・・
70 :
花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 21:09:05 ID:y2yWZAkQ
>>69 できるのか?
スマソ。漏れは成功したことがない
ちなみにサンスベリアとアガベの吉祥冠
71 :
66:2007/04/25(水) 10:47:26 ID:nk5IEStT
ツルニチの挿し木だめだったモヨウ。
ビニールかけてたんだけど、ショボーンとしてきたんで見たら発根の気配なし。
そこでオリヅルランの水挿しで発根してきたものを使用。
セラミスを鉢底から1/4くらいに入れてそこに紙を筒状にして培養土を投入。
植物を植えて筒の周りにセラミス投入。
筒をはずすと培養土のセラミス囲い状態になってイイ感じ。
酷い自演スレですね。
73 :
花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 20:15:51 ID:rHY67N8J
セラミスの水遣りのタイミングを教えてください・・
中の水分がなくなてから、とよく文字で表現されていますが、
これは、セラミスが下のほうや鉢の内部まで白く乾いてきたら、ということでしょうか?
言い換えれば、朝、ガラスの鉢が水滴で白く曇っているうちは、水はあげないということでしょうか。
>>73 インジケーターは使ってないの?
インジケーターを使っているけど、赤の状態だと基本的にかなり乾いた状態になってる
75 :
花咲か名無しさん:2007/05/07(月) 19:10:08 ID:Gg16S/lF
レスありがとうございます。インジケーターは使っていないんですが、「完全に乾いたら」
という言葉どおりに、水をあげるのが結構難しいなって。。
鉢の上のほうが結構カラカラになっても、透明のガラスの容器だと、内部や下のほうまで
白くカラカラになるまで、相当な日数かかりますよね?容器の下のほうまでカラカラになってから
水をげるのでしょうか?
ガジュマロを、無印で890円くらいで買って、中のハイドロをセラミスに入れ替えて育ててます。。
>>75 ガジュマロを育てたことがないんで、何ともわからんですが
下の方までカラカラってのも、根の状態にもよるよ
まあ、悪いこと言わないから、インジケーター買ってきなよ
300円ぐらいだから、決して高いもんじゃないです
セラミスでも、水を頻繁にあげたりすると、植物によって
案外すぐ根腐れするから、インジケーターを買ってこようよ、な
インジケーター使って水やりの感覚を掴んでから、インジケーターなしで
やった方が絶対間違いないって
77 :
花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:55:40 ID:wub83exZ
そうですね・・最近そう思います。。
来週くらいには・・・
「案外すぐ根腐れ」これ、ハイドロで失敗してるからわかります。
2,3、日で根腐れするし、セラミスに挿し木してたらと1,2、くらいで
腐り始めた。。。
78 :
花咲か名無しさん:2007/05/08(火) 19:56:14 ID:wub83exZ
そうですね・・最近そう思います。。
来週くらいには・・・
「案外すぐ根腐れ」これ、ハイドロで失敗してるからわかります。
2,3、日で根腐れするし、セラミスに挿し木してたらと1,2、くらいで
腐り始めた。。。
79 :
花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 19:18:53 ID:Ufy8IOmz
大変だお。セラミス買った島忠に、インジケーターなかったお。
挿し木に使う時は普通の用土扱いだお。
ハイドロではだめだお。
81 :
花咲か名無しさん:2007/07/08(日) 10:32:11 ID:1ckETrep
色々調べたら、初心者はセラミスでも水やりの量がうまく出来ず根腐れせさてしまう
ことがあるので、用土で育てる時と同じく底に穴があいている鉢を使って、一回あたり
鉢底の穴から出てくる位の水をやって、セラミスに充分水を蓄えさせるようにすればいいと
載っていたので、私はインジケーターも使ってそれでやっています。2週間くらい経ち
ましたが、問題なく育っていますよ。
82 :
花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 15:38:22 ID:OXD4oy7s
ほす
83 :
花咲か名無しさん:2007/10/05(金) 02:01:51 ID:PBFw75Zp
土からセラミスに植え替えたオカメヅタがご臨終…。
あわなかったのかしら。
84 :
花咲か名無しさん:2007/10/25(木) 23:06:48 ID:UpcTxLj1
セラミスの表面がカビますた…
緑に苔むしてきたようなものもあります。
これ、入れ替えが必要かな?
kkl
87 :
84:2007/10/26(金) 12:41:27 ID:FuNSP+6B
88 :
花咲か名無しさん:2008/02/09(土) 09:00:30 ID:s5v7WtWp
多肉はハイドロよりセラミスですかね
89 :
花咲か名無しさん:2008/02/15(金) 17:59:45 ID:jmp3WAfm
>>88 どっちもよくないような
だって、多肉植物って、特にサボテン等は土中の過剰な水分を嫌うでしょ
常時、水に付けているようなハイドロやセラミスはあまり適切じゃないよね
ま、ど素人の俺の意見ですみません
園芸初心者なのですが、知人からハートホヤとセラミスグラニューを
貰いました。植えてみた所、セラミスが余ったのでこの機会にもう一つ
何かを育てたいと思ったんですが、、
正直、何を植えたら良いのかちんぷんかんぷんです。
皆さんのオススメを教えてください。
出来れば短期間で成長が見られるようなものを育ててみたいと思って
いるのですが・・・
>>90 ハートホヤはのんびりだもんね。
もうほんとにニョキニョキ目をみはるような育ち方っていうんならツルものがいいかも。
ポトスとかシュガーバインとかアスパラガス・スマイラクスとか。
こんもりがいいんなら、ベビー・ティアーズ(ソレイロリア)、セラギネラなど。
だいたいホムセンで売ってますよ。
92 :
90:2008/02/25(月) 19:36:16 ID:6Rvpn1ZX
>>91サン、沢山紹介してくれてありがとうございます!
初めて聞く名前が多かったので色々検索して見てるところですが、
セラギネラってモコッとしてとても可愛いですね〜。
色々調べてこの中からなにか植えてみようと思います。
ありがとうございました!
久々にage。
仕事帰りにホームセンターに寄ったら、在庫処分なのかセラミス2・5リットルのが640円。
4袋残ってたんで全部買ってきたw
さて何を植えようかな…。
94 :
花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 23:11:16 ID:hCyHhMkR
ageって書いて上げ忘れたw
以前タイムのプチ水耕の培地に使ってみたら短期間でいい具合にモッサリになってくれたので更なるモサモサを目指し、水挿ししてる分が発根したら植えてみる予定。
セラミスカビる〜。ハイドロ用液肥やるたび。セラミス専用のやつだとカビないのかな
そのたび洗うのが面倒すぎる。
カビたセラミスなんか嫌だから
日光に干したりレンジでチンしたり試行錯誤
レンジかけるとすっげ熱くなるから注意
あ…煮沸消毒すればよかったか
うちは煮沸してるよ
自分は煮沸した後、一旦乾かしてフライパンでガンガンに熱してるよ。
普段は根を綺麗に洗って植えるけど、根鉢ごと植える時はたまにカビるね。
(´・ω・`)
99 :
花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 17:19:02 ID:k1phaxZr
穴あき容器で、セラミス植えしてる方いらっしゃいますか??
カワイイ鉢があるんだけど、穴あきじゃ育たないかな?ちなみに
植えたい植物は、アイビーかシュガーバイン。どちらも水挿しでやっと根が
出てきたので失敗はさけたいデス。
水切れに気を付けてれば大丈夫ですよ。
101 :
99:2008/05/04(日) 22:13:55 ID:k1phaxZr
>>100 ありがとうございます。水切れに注意ですね。分かりました^^
明日にでも植え替えしようと思います。
連休に婆ちゃんちに行ったら陶器の火鉢inセラミスでローズマリーが巨大化してたw
底穴開けて網戸の網を敷いた所に味噌汁に使ったアサリの殻とセラミス入れて、土落としたローズマリーを植えてるだけ、たまに液肥一滴入りの水をやるだけって言ってたけど、婆ちゃんは自分とは違い緑の妖精が味方してくれる人だからなぁ…。
マネしてみたいけど、ローズマリーの土を落とすって聞いた時点で躊躇してしまうよ。
緑の妖精がついてるとしか思えない人っているよね。
いろいろ教えてくれるんだけど、絶対同じにはならないだろうって
諦観してる自分がいる・・・。
104 :
花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 23:44:43 ID:9x7h+uoZ
水やりすぎ厳禁あけ
タイムもローズマリーも底と側面に穴開けた容器で育ててるよ〜。
水やりすぎとか考えなくていいから楽々。
鉢底穴のある鉢でワイヤープランツを植替えてみました、
ザーザー水が落ちてちょっとびっくりすた。
上手いこと適応してくれるかまだ不安ですが
セラミス自体は凄く扱い易いですね。
セラミスでハーブ類(食べられるもの)を育ててる方、何を育てていますか?
バジル・シソ・ワイスト・ミントあたりは大丈夫かなぁ・・・
バジル、シソ、オレンジミント、ぺパーミント、スペアミント、コモンタイム、レモンタイム、ローズマリー、レモンバームを育ててます。
去年はレタスも育ててました。
上の中でタイムとローズマリーは底穴を開けた容器だと具合がいいみたい。
他のは容器の途中に水抜き穴をあけるor穴無しの容器orセラミスと液肥の2段にしてプチ水耕など、何でも大丈夫ですよ。
110 :
花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 21:57:36 ID:urvQsw7y
なるほど〜、やっぱ多湿を好む系がよさそうですね
ある程度ポットとかで育ててから植え替えですか?
セラミスは粒子が粗い為、そのまま種を撒くと全部沈んでしまいますので、最初はロックウールやバーミキュライトで育てて本葉が出始めたらロックウールならそのまま、バーミキュライトの場合は洗い流して根を綺麗にしてから植えています。
シソやバジルを大きく育てるなら、プチ水耕式にするといいみたいです。
セラミスの節約にもなりますしw
112 :
花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 14:19:48 ID:/0I0mDhM
バジルとかを育てる場合、セラミスをどれぐらい使ってますか?土と同じ?
自分の所はペットボトル水耕方式で深さ3cm〜4cm位にしています。
セラミスは乾くと軽いですから、ある程度深さがあった方がバジルやシソが倒れずに済みます。
土の代わりに使うなら、それなりの量が必要かと。
水耕方式だと藻が心配だなぁ・・・
つ アルミ蒸着シート
ただし2重で。
116 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 11:55:28 ID:Gya3cIT7
虫が嫌&何度も洗って再利用出来る&崩れない…という事で、種まき以外はセラミスとパミス、ダイソーのゼオライト、たまにボラ土を混ぜて使ってます。
普通の使い方の他、土の代わりやプチ水耕の倍地にしたり、何かと便利。
117 :
花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 09:25:13 ID:88J/ATsl
落ちそうだからたまにはage
118 :
花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 19:31:08 ID:ONtgKC3K
外国(主にアメリカ)のTVドラマを見たら、お金持ちの家にはたいがいでかい観葉植物がたくさんある。
室内にはセラミスらしきものを使用しているのがよくありますよ。
119 :
花咲か名無しさん:2008/08/23(土) 19:51:39 ID:Ih/7+mlo
お洒落なコップやら食器やら小物入れやらが
手軽に植木鉢として使える上に清潔感もあるのが利点だね
でも大きく育てたいので最近はなかなか使う機会がない
>>119 そうですね。小さく育てたいのには向いているけれど、8号ポットぐらいから苦しくなってきます。
沢山頂いたオジギソウの半分を庭に植えたら、一週間でハイドロカルチャー育ちの倍の大きさになりました。
121 :
花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 15:47:06 ID:fVlI6Hsy
>>118 ああいうのはレンタルだろうから、セラミスのほうが清潔感あるし
生長が遅くなって樹形も保てるから一石二鳥なのかもね
セラミスって使う前に洗うの?
セラミスを土がわりに普通に鉢に入れて使ってます。
鉢底ネットから溢れるような細かい粒はふるいにかけて分けておき、挿し木や種まきに使うと非常に(・∀・)イイ!
>>122 すっごい亀レスだが自分は洗ってる。
>>123 ありがとう。次のは洗ってから植えてみるよ。
125 :
花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 22:14:11 ID:j9bHFJpr
今度、外の鉢を植え替えするとき、
セラミスにしようと思ってる。
古い根をほぐして、密集気味の、
ゴージャスな寄植えをイメージしてる。
日本の四季は過酷だから、植物同士の密集は厳禁だし、
長期間楽しめる寄植えというのを求められなかった、
けどセラミスなら適度に、
通気や保水を補ってくれそうな気がする。
外なので、風雨にさらされるわけだが、
永田農法の、ひゅうが土みたいな使い方、育て方でいいのかな?
このスレ見ると、土としても非常に優れているという印象を持った、
情報が欲しい。
サンスべリアをセラミスにしようと思うんだが底穴なしのが底穴ありよりうまく育つのかな???
128 :
花咲か名無しさん:2009/01/23(金) 02:15:05 ID:N/GFBnyz
ソテツ(ホリダス)は大丈夫ですか?
うん。
可能な限り明るくね。
暗いとソテツは徒長するし、弱るから。
130 :
128:2009/01/24(土) 07:50:31 ID:S0UQnWhl
ありがとうございます
窓際なら大丈夫そうかな??
あと、やっぱ底穴ありのほうがよいですよね?
>>126のセラミス公式を穴が開くほど見てくるように。
穴開き容器でセラミス植えする人もいるだろうが、それはセラミスが想定した植え方ではない。
穴無し・穴開きで比較した人間がいたら報告きぼん
>>131 穴開き容器で使用する人はいないと思います。
もしそうしたら、穴から水分が出てしまって栽培できないでしょうし
しょっちゅう水分の追加が必要でしょ
間違った植え方・使用方法と言うことで良いのではないでしょうか。
そうなんですかー
乾燥気味のほうがいい種は底穴あったほうがいいのかな?
って思ったものですから・・・
水分も必要なくらいは保水してるでしょうし
セラミスの類の土?fは容器の底に水を溜め、その土全体が水分を含むわけですよね。
だから自然と乾燥気味になるのでしょう
と言うより、適度な湿度を保つのでしょ
俺は腐葉土とか綿花を混ぜ込んで穴開き普通の鉢にシダ植えてる
室内だが特に問題ない
136 :
花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 08:40:00 ID:lwIrVBJS
鉢穴ありでセラミス使ってるけど
表面が白くカビる
表面で、これだと中の状態は考えたくないね
この時期の室内は乾燥してるから
鉢へ水分が集中したんだろうか
植物の生長も合格点だし、気に入ってるだけに
この小さな問題は、何とかならないかな
表面が白くなるのは水分中のカルシウムなんかが析出したもんだそうだ。
気になるなら表面だけ取り替えれば。
つうか鉢穴ありで生育がいいんだ。
何を育ててるのかよかったら教えて。
138 :
花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 19:13:27 ID:CUdn1S+J
137
オリズルラン、唐辛子、ハーブ、モミジetc...
モミジ以外は乾燥に強いやつだし
ハーブ以外は室内で、共通して、鉢皿ありだから
純粋な垂れ流しじゃないけどね
個人的な意見だけど、世話がある程度可能なら
セラミスくらいの大きさの団粒が
フカフカを売りにしてる園芸土より
根の張り、管理が断然いい
どう思います?
>>138 レス番の前に「 > 」を2回続けて「 >> 」を空白入れずにつけるとアンカーのリンクがつく。
携帯じゃ見えないけどね。
その植え方だと有機質が無い、つまり肥効分が無いからハイドロ用の液肥でもやってんのかな?
なんだっけ。「ネニサンソ」っていう商品名のものがあったような覚えがあるんだけど(どういう商品だっかた忘れたw)
微細な用土だと根にべったりついちゃって、必要とする酸素とかが行き渡らないから
適当な隙間のあくセラミスの方がいいって事かもね。
>>139 iPhone(携帯)なら「>>」見えます
特にハイドロ用の液肥は必要ないみたいですよ。
今では、ハイポネックス・メネデール等を月に一度ぐらい倍以上に薄めてやっています。
セラミス植えを貫くか土に植えかえるか迷っている初心者です。
セラミスの用途に「サボテン」とあったことや、観葉植物の本にもサボテンのセラミス植が書かれていたので、多肉をいくつかセラミスで育ててます。
しかし、そのうちの一つが瀕死状態に陥ったことと
多肉にセラミスは合わないという意見も多くて、植え替えたものかどうか悩んでいます。
他の多肉や観葉植物はちゃんと根付いているようなのですが…。
>>141 セラミス大好きなのですが、残念ながら我が家の多肉は全滅です。
土・砂に植えていた方はみんな元気に育っています。
>>142 ありがとうございます。
植え替えを検討します。
霧吹き程度にして
セラミスに水やらなければいいんじゃないかという気もする
>>144 私はその方法でやってる。
水を貯めないでセラミスが湿る程度にやっていれば大丈夫。
底穴のある鉢を使って受け皿の水を貯めない。
まだセラミスで多肉栽培するの3年目の初心者だけど、とりあえず育ってるよ。
146 :
花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 17:47:25 ID:OghBjmC/
今日、いろいろ多肉サイト見てたら
セラミスに豪勢な多肉の寄せ植えをしている人がいた。
当然、セラミスでそだつのか?って質問があったけど
しっかり根も張って育ってくれるそうだ。
因みに水やりの仕方は
>>144、145さんの方式とほとんど同じでした。
液肥薄め水たまにやるといい感じだよ
多肉は元気
シクラメン死にそうだったけど
液肥薄め水通したら復活
普通の土と違うから大変だけど面白い
148 :
花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 18:02:27 ID:JxTuDOPq
はあ?
一応保守しておきますねー
150 :
花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 20:36:18 ID:+3KJ4/QY
一応あげとくか。
ここ読んでうちも普通の穴あきの鉢に金のなる木とローズマリーを植えてみたよ。
すっげー(・∀・)イイ!
水やりまくっても速攻で抜けてくれるから、水やり魔が2人も居る我が家にはピッタリだ。
151 :
花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 02:11:51 ID:/+H8/TJa
観葉植物は全てセラミスに替えた。
あとはシクラメンとポインセチアだ(´・ω・`)
ハイドロボールからセラミスに植え替えたシュガーバインが死にそうです。
水やり失敗したのかな…新芽や葉ががボロボロ落ちてしまいます。
今残っている葉は三つだけです。
生き延びておくれ…。
>>152 ハイドロボールよりセラミスの方が育てやすいと思っています。
入れ物(ポット)が小さすぎませんか?
154 :
花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 13:23:33 ID:AUH9J40J
>>153 少し高さのあるガラス容器に植え付けています。
容積はありますが入り口が小さいです。
もしかしたら窓辺からの日差しが強いのかも…
>>154 ほす
中の水が煮えてる。
つか今更見てないよな。
156 :
花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 19:49:33 ID:uqLabiA/
セラミスでアデニウム育ててますが、今年の夏もだいぶ成長しました。
透明プラ鉢ですが、ボール紙で鉢を覆い、日に当てると
結構いい感じで元気に育ってくれます。
肥料も水耕栽培専用のハイポニカを利用すると、かなーり育ちます。
試してみてください。
もらいものの小さな観葉植物を今月初めセラミスに植え替えた。
セラミス買った店ではインジケーターを売ってなかったんで
いい加減買ってこようと思うんだけど、インジケーターは鉢の数いるのかな?
緑がある生活っていいなと思って、慣れたら多肉をはじめたいから
>>144さんのやり方を知れて、ここ見てよかった。
158 :
花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 11:54:14 ID:4bahCGOw
参考アゲ
インジゲーターってすごくブッサリとナナメに刺すよね
160 :
花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 17:40:07 ID:N9AOEyab
セラミスって反銀具・・じゃないハンギング用にも使えるのかな?
161 :
花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 21:59:03 ID:/wVm0VB/
ほしゅ
セラミスでガジュマル育て始めたぞーw
今から寒くなるけどがんばって大きくなってくれ
うちのガジュマルもセラミスメインだ〜。
ていうか、ローズマリーもレタスも紫蘇も金のなる木もムラサキオモト(ry
土の代わりでもよし、プチ水耕に使うもよし、結構何にでも使えるね。
163 :
花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 10:38:29 ID:N6gAxUQp
ほしゅ
hosyu
165 :
花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 10:41:40 ID:a5nOe7+h
何年か振りでホムセンに行ったらセラミスの量り売りやってた
備え付けの小鉢1杯分で298円だって
安いのかな
う〜ん…微妙かな…。
うちの近所のホームセンターは2.5リットル入りが通年670円位だ。
167 :
花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 10:04:10 ID:buO89DXB
松下電工からウォーターサンド テマイラってのが発売されてるけど、
セラミスのライバルか?
使い心地によっては寝返るかも・・・
報告願う
168 :
花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 01:31:00 ID:Xvxt9ykb
↑が、気になってテマイラ調べたけど、情報少ない
セラミスは使っていくうちに色が気に入らなくなるんだけど
テマイラの色はインテリアにも合わせやすそう
どこかの人柱さん、使い勝手はどうだい?
169 :
花咲か名無しさん:2010/02/09(火) 01:36:21 ID:Jkk4akvX
2
170 :
花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 21:24:55 ID:liENt2wS
セラミス鉢穴なしで
松・モミジ、シダや球根系育ててる人いる?
ほっしゅ
そろそろ植え換え
>>167 情報少ないけど、調べた限りではセラミスよりも更に保水力が高いみたいだな
ちょっと興味でてきた
もう少し安かったらなぁ…
安く買えるセラミスと比較すると1L辺りの値段が高過ぎて大量には使えないや
ハイドロみたいに小さな器で使う分にはいいのかもね
174 :
花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 17:30:19 ID:zPa2PYtC
大きめのウンベラータをセラミスで植え替え。
2.5Lの袋がほぼなくなりました。高!
我が家はマンションのベランダガーデニングなので
見た目の清潔感と土が排水溝に流れない(粒だから鉢からこぼれても回収しやすい)点が気に入り
プランターから鉢植えまでほとんどセラミスにしています。(どちらも穴ありです)
コンテリクラマゴケ、インパチェンス、クリーピングタイム、ロンギカウリスタイム、ローズマリー、鈴蘭等元気に育っています。
176 :
花咲か名無しさん:2010/05/17(月) 19:27:05 ID:gUum9Bcw
↑ほんまですか?ローズマリーもいけますん?穴ありでもよろしいけますん?
177 :
175:2010/05/17(月) 22:25:48 ID:gOgRzT+A
テラコッタの植木鉢で育てています。
ローズマリーは水をそれほど必要としないので
その点だけ注意すれば問題はないみたいみたいです。
セラミスの色とローズマリーの濃いグリーンのコントラストが綺麗ですよ。
178 :
花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 06:13:15 ID:yp1aX7q4
>>175 テラコッタ、セラミス、ローズマリーいいですねー。
なるほど、乾燥気味にすればいけるんですね。
うちもやってみようと思います。
それから、セラミスの解説ページ見ると、穴あき鉢もOKみたいなことが書いて
ました。知らんかったわー。
179 :
花咲か名無しさん:2010/06/02(水) 01:47:47 ID:jkwvAinD
穴あきの植木鉢にセラミスで植えた場合は、ミリオンとかは
いれなくてよいのでしょうか?
窓辺に置いてしまって藻が発生した場合はどうすればいいのでしょうか。
いったん全部出してガラス容器洗って、セラミスも洗って
戻す、でOKですかね。
>>181 セラミスは洗ったあと、鍋でグツグツ煮込んで、煮沸消毒するといいらしい。
ありがとうございました、やってみます!
184 :
花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 19:31:13 ID:DweQTugC
底穴ありの普通の鉢でもいけるんだ、セラミス。
>>184 底穴ありのほうが育ちがいいような気がする。
186 :
花咲か名無しさん:2010/06/21(月) 19:05:56 ID:m6HnrgjI
なんか最近白いカビみたいなのが表面に出てきた
ていうかカビだよね 間違いなく
187 :
花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 11:34:44 ID:9FOhs9WJ
以前、人工土?でパキラとサンタンカを育てていたのですが、冬越すあたりでどちらも枯らしてしまいました。
そこで、人工土での育て方みたいなのかってありますか?
セラミスでチューリップとかビオラって育てられますか?
ほしゅ
190 :
花咲か名無しさん:2010/08/20(金) 21:08:37 ID:QzuBxvoW
セラミスを使って普通の懸崖鉢にウンベラータ、タビビトノキ、ポトスなどの
観葉植物を植えつけました。
驚くほど成長しました。今年の夏が暑かったていうのもあるんでしょうけど、
今までの穴なし鉢とは雲泥の差。
たっぷり潅水、乾燥のメリハリが良かったのかなと。
そんなに違うんだ。来シーズン普通の鉢に植え替えようかな。
うちも普通の鉢…というか、大きめの陶製貯金箱にナンテン、キンカン、ローズマリー、ミント等を植えてます
根に空気がたっぷり与えられるし、私のような水やり&葉水魔にはもってこいw
193 :
花咲か名無しさん:2010/08/31(火) 19:31:08 ID:6jHyEexY
カインズホームっていうホームセンターで売ってるセラミスって
独自ライセンスのやつ?
説明だと穴なし推奨っぽいことが書いてあるけど
実際は穴ありの方が良いという不思議
セラミスと人口水苔で苔玉もどきを作ってみた
上手くいけば量産したいな
葉の傷みが目立つ処分品のアジアンタム、3.5号鉢程度葉張り40センチ高さ30センチ
100円。
土を落とし、根を水でジャージャーと洗って穴あきセラミス植え。
三日たったけどまだ生きてる。
穴あき素焼き鉢+セラミスだとものすごい勢いで乾いていくのな
私のような水やり魔には最適だ
セラミスはたっぷり水を含んだ状態でも根が呼吸するに十分な通気性が
確保されるような気がする。
根を水没させなければ結構いい感じ。
ドイツの気候は日本よりだいぶ乾燥ぎみなんだろうなあ。
199 :
花咲か名無しさん:2010/10/19(火) 20:06:28 ID:tg66q9GQ
結局、セラミスから撤退しました
鉢穴なしは、根に悪いし、成長もよくない
鉢穴ありなら、他に良いのがいっぱいある
200 :
花咲か名無しさん:2010/11/01(月) 13:01:09 ID:9gSgQd3i
セラミスって外に出すと
苔や藻が生えそうなイメージあるけど
どうですか?
苔が生えて緑の斑のセラミスになったw
サラミス
洗わないで使うと底の方が微塵ですごい事になるのね…
埃っぽくなるし、一度は洗った方がいいね
ほす
206 :
花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 09:23:22.92 ID:4R2YBcaO
保守
セラミス用の液肥買ったけど、水1リットルに対して1杯って…そんなに要らないのですが
皆さんどうやって計量していらっしゃるのでしょう
数ミリリットル測るなら 香水をアトマイザーに移す用の
小さいスポイトとか、0.1ミリリットルとかなら医療用の
小さい注射器が利用し易いと思います。
ありがとうございます
ほうーなるほど、やはり測って少量をつくるということでいいんですよね
作り置きが常識なのかと思ってしまうところでした
パッケージデザイン変わった?
テス
テス
あの丈夫なヘデラが枯れた
214 :
花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 03:16:37.91 ID:pSselz11
あ
215 :
花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 16:34:43.22 ID:6oQ+tJIn
セラミスで葉物野菜を育てている方いらっしゃったら教えてください!
レタスミックスの種をぬらしたペーパータオルの上にまいて
根のような芽のようなものが出てきました。
今はまだ5ミリくらいですが、
どの程度でセラミス鉢に移せばいいんでしょうか。
216 :
花咲か名無しさん:2012/06/14(木) 23:45:44.39 ID:/XwRVRzt
プロトリーフのサイフォンという園芸用土は国産セラミスなのか?
217 :
花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 02:49:59.70 ID:kVL+hiVh
セラミスによく売ってる植木鉢にぶっ刺すスポイトみたいな
栄養剤って刺しても効果あるかな?
セラミスの希釈する栄養剤じゃないとダメ?
218 :
花咲か名無しさん:2012/07/16(月) 02:52:46.51 ID:kVL+hiVh
>>217 ごめんイミフな文章になってもうた…
今セラミスで観葉植物育ててるんだけど
セラミスブランドの希釈する栄養剤じゃないと
ダメなんですかね?
>>218 ハイポネックスなどの一般的な化成肥料でおk。
有機肥料はちょっときびしい。虫的な意味で。
土に挿すアンプル型のやつはセラミスに挿しても上手く出なかったり出すぎたりすると思うけど
水やり代わりに中身を直接あげてもいい。基本的に中身は薄い液肥だから。
220 :
花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 15:43:04.56 ID:SNZ7NZo1
>>219 ありがとうございます。
勉強なりました。
セラミスは根張りが悪すぎて諦めた。
222 :
花咲か名無しさん:2012/07/24(火) 21:30:41.04 ID:AZwboVjS
では何がおすすめですか?
ちゃんと穴のあいた鉢に普通の用土で植える。
そこにある危機
日本人も無関心から、侵略してくる敵に対し団結してことにあたらなければ
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/ > 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
225 :
花咲か名無しさん:2013/04/05(金) 16:26:13.90 ID:6Hg9Dg1d
ほしゅ
このスレ読んで
セラミスで多肉寄せ植え挑戦する事にした
合うのと合わないのがあるからな〜
ポトスやフィロデンドロンの類はよく育つ。
ドラセナも良いんだけどデカくなって量がいるので断念。
パキラは冬に根腐れさせてしまった。ベゴニアも合わないっぽい。
意外にもストレプトカーパスサクソルムが調子良かった。
プランター用マルチ材を探してるんだけどセラミスって使えるかな
もっと黒味がかった色だったらいいのにな
229 :
花咲か名無しさん:2014/02/02(日) 01:45:45.72 ID:JTKQL/sC
あげ
ホームセンター行ったらトヨチューってメーカーの軽くてきれいな培養土っていうセラミックの土が売ってたんだけど、使ってる人いますか?
カルセラやセラミスに比べたらかなり安いけど、検索しても全然ひっかからない…
231 :
花咲か名無しさん:2014/05/04(日) 23:50:10.43 ID:QMbUksPz
数年ぶりに観葉植物を育て始めたんだけど、今はハイドロ系の土って色々あるのね。
サイフォンにするかセラミスにするか悩んだんだけど、結局セラミスにしてみた。
土より乾燥が早いのと養分の補給を自分でやらないといけないけど、土と変わらないね。
土と変わらない