まず、食べた野菜で再利用できるものを把握しといて食べたら植える。ネギとかミツバとかちょっとしか使わないものは買わなくてよくなります。土に植えると水さしだけよりもがっつり生えたよ。
ネットで調べるだけでなく自分で色々試してみるのもいいと思う。
苗を買うなら買う前に欲しいもの調べて、かける場所とお金が収穫量が見合うかを考える。
あとはダイソーの種で葉野菜。(安くてすぐ育つ)
種は一気にばら蒔くのではなく、少しずつ植える。(一気にたくさんなっても食べきれないし、場所の節約にもなる)
残った種は冷蔵庫保存で、植える場所ができたら植える。
種は長く保存してると発芽しなくなるかもしれないけど、ホウレン草1つとれたら既に種代金の元は取れてるので更に生えたらラッキーぐらいの気持ちで。
間引きした芽ももちろん食べる。
少しなら味噌汁の具、たくさんならサラダとか。味噌汁の具だって買ったら数十円するよね。ダイソー種は1袋50円なので、これだけで既に
種代金<実際に買ったらかかったお金
になる。
うまく育てたら50円でサラダ用野菜が何杯分かとれる。
肥料は生ゴミ堆肥、米ぬかなどタダでいけるものを色々調べて環境に合ったものを。
マンションで堆肥作るなら周りの迷惑にならないこと第一で、迷惑かけるぐらいなら買うこと。人から恨まれながら育ったお野菜はおいしくないよ。
これを数年繰り返してると
かけた金額<食べた野菜を実際に買ったらかかったであろう金額
になってくると思う。
うちではこんな感じです。
>>943 ここ最近のレスの流れだと、プランターで地植え並みの低コストは難しいんじゃないのって
話で、元が取れない取れるの話ではないと思ってるけど。
まぁ、何をもってして元が取れているかって話もあるけどね。
例えば、キャベツを作ったとする。普通に作ると食べ頃になるのは当然旬の時期だから、お店でも
大量に安く売られる時期でもあったりする。
手間暇かけても、投げ売りされるような時期に収穫出来るように作ってしまうと、元が取れない
感じになってしまうわけだ。
あとは、自家栽培時の付加価値をどうみるかって話もある。
個人的には、アスパラ、キュウリは収穫して時間がたてばたつほど味が落ちるので、収穫
直後に食せるのは、かなりのメリット。
>>944 >>945 参考になります
計算上、プチトマトやきゅうりも、採種すれば採算がとれますね(資材費含めず)
再生野菜ですが
三つ葉は枯れてしまいましたorz
ニラは根付きが売っていません
根無しじゃ無理ですかね?
ネギは株間が狭くて大丈夫なのでたくさん収穫できていいですよね。
スーパーの野菜果物から採種し栽培成功した方みえましたら報告おねがいします
私の成功例は、ゴーヤしかありませんです。
古土+ゴミ堆肥+米ぬか元肥によるプランター植え
追肥は安い化成肥料のみでした。
直径15センチくらいの実をいくつか収穫できました。
味も普通でした。
根無しでは無理でしょうね
でもニンジンの頭から生える草が食べれたりもするのでそういうのもいいと思います。
根有りのものもすぐに土に差すのではなくて何日か水に差してからやると伸びやすいと思います。
挿し木でも先に水に差さなきゃ出ないものとかあるので。
ネットで探したらどの野菜が再生できるとか結構出てきますよ。そういうのをまとめた本もあった気がする。一度検索してみては?
葉野菜は成長点を残しておけば繰り返し収穫できる。
春に植えたサニーレタス、小松菜、チンゲン菜、水菜、
ふだん草を10回以上は収穫し、まだ収穫可能。
今年の夏大活躍だったのは空芯菜と葉ネギ。
ネギは毎日、空芯菜も3日おきに収穫できた。
>>947 >ニンジンの頭から生える草が食べれたりもする
そうだったんですか?
子供の頃、人参とジャガイモの葉には毒があるから食べてはいけない
と、教えられましたが。
貴重な情報をありがとう
>>949 貴重な情報って…こんなの「ニンジン 再生」でぐぐれば出てくるよ。
まず自分である程度調べようよ。ここで他人に全て列挙してもらうとか無理あるから。
調べてわからなかったこと聞いた方が手っ取り早いよ。
>>950 いえ
はなっから「食べられない」と思い込んでいるので
ググるという発想すら全くありませんでした
だからこそ私にとって「人参の葉が食べられる」という情報は「貴重」だったんです
育て方はググッて調べてみます
>>948 葉物の成長点を残して長期収穫も、私にとっては新情報です
きゅうりの蔓降ろしやブロッコリーの蕾は、知ってましたが。
「いる分だけ収穫」というのは、まさに理想的ですね。
私は園芸初心者で、今までは「節約になる家庭菜園=土、肥料の自作自給自足」
しかないと思っていましたが、このスレで多くの可能性があると知り楽しくなってきました。
私もにんじんの葉は毒素があるから食べられないっていう認識だった
食べられるんだねー
私が言いたかったのはニンジンの毒素がどうとかじゃなくて調べずに再生野菜教えてくれと丸投げするのはどうなのかってことだったのだけど、まぁいいや。もう書き込まないことにする。勝手にカリカリしてすまんね。
カリカリしてもしゃーない
スルーする自由がある。
スレを見ない自由もある。
それが出来ないのは、ネット上でしか他者と会話が出来ない
ネットが対人世界の総てになってるニートだけ
はいすいません
今後スルーします
でもニートじゃないよ
ググれカスと言うのは2chではよくある言葉ですが
コミュ力の低下に繋がるのでオススメしません
まあググれカスと言われるような質問する奴はコミュ力以前の問題だな
昨日、間引いたチンゲンサイをソテーして食べたらうまかった
今から生ゴミコンポストを切り返してくる(・ω・)
早起きは三文の得よ
959 :
花咲か名無しさん:2011/10/10(月) 19:48:53.36 ID:f1BVeQdk
ここの人々ならば当然堆肥は自家製ですよね?
どんなコンポスト?
うちは、野菜の栽培が済んだ鉢植えやプランタの土に米ぬかと生ゴミと落ち葉を入れてる。
何回か処理をしたあと、寝かせて切り返して寝かせて石灰入れて寝かせて
元肥は買わずに新しい野菜を植えてる。
追肥は化成なんだけど、ちゃんとしたボカシ作ろうかな。
この間、ためしに米ぬかをそのまま撒いたらチャバネみたいな虫が数匹いて最悪!
うちは普通の段ボールコンポスト。発酵型だからミミズはいない。
米ぬか撒く時は防虫効果を期待して(あるかわからないけど)コーヒーかすと混ぜて撒いてる。
ヨトウムシにはコーヒーかす効くみたいだし。うちヨトウムシ多いので。
今のとこ出てる虫はヨトウムシ、ネキリムシ、ハムシ、アオムシ、ハエ、と出てきても仕方ない虫ばかりなのでこのままいくつもり。
Gは不思議と出てこない。蜘蛛のおかげかな?
今は毎日飲んでる烏龍茶の茶殻の行き先に迷い中。コンポストに入れるのがいいか、防虫も期待して撒く方がいいか。
段ボールコンポストと、ミミズコンポスト(フロースルーとブロックピット)。
アパート敷地内の雑草抜きや片づけを率先してやってるので、色々融通を利かせてもらえる
ようになって、花壇の一部や自部屋前にコンテナを結構な数並べさせてもらってる。
当然抜いた雑草も、すき込んだりコンポストで堆肥化。
ゴミとして有機物を出す事はほとんどないな。
>>961 リッチだなおい>コーヒーかす
うちは大抵インスタントだよw
米ぬかみたいにタダで手に入らないかなー
>>963 実はかつかつなので今後コーヒーかすくれる喫茶店ないかなぁとか考えてる
個人の喫茶店とか、頼んだらくれないかなぁ。
>>964 頻繁に客として行けばくれる(赤字)
もしくは一キロ100円くらいで買い取る(赤字)
>>965 (赤字)は、こちらが?店が?
1キロ100円なら買いたいわー
堆肥の自作は手間もかかるし意外に金がかかったりする
最近は発酵鶏糞主体だ
会社で出るコーヒーかすをもらってる。
社長が朝のコーヒーを必ず飲むから、毎日出るものだし。
おれも最初、コンポストは手間と金の無駄と思ってたけど、生ゴミ出す手間とこれから払う堆肥代考えたら手間もお金もプラスだったので始めた
まぁ人によりけりだなぁ
コーヒーかすうらやましい
>>967 手間はしょうがない。
金は工夫次第でかからないように出来る。
個人的には、有機物のほとんどを堆肥化することで、ゴミを捨てるのにかかる出費が減るのが嬉しい。
というか、自分の地域でゴミ有料化するってんで、ゴミ減らす為にコンポストをやりはじめてから、
出来た堆肥をどうしようかで野菜育て始めたから、堆肥作り(っていうか生ゴミ処理)がデフォなんだよね。
業務用スーパーやコストコなどで大袋の安いレギュラーコーヒー買えば
コスパ的にはインスタントより安いよ。
コーヒーかすは酸性と聞いたので
ブルーベリーとか酸性が好きな植物にだけ使ってる。
>>967 環境によるのでなんとも言えないけども
うちは鉢コンポにしてから手間もカネも掛かってないw
堆肥を別に用意して混ぜる手間も要らずw
>>966 いや
こっちが赤字w
「ゴミにカネ出したら負け」みたいな精神ww
>>973 そういう意味かw
まぁ防虫剤と思えば激安だしマスターの手間も考えて100円ならOKだわ。
近くにコストコほしいなぁー
コーヒーは石灰と混ぜたらもっといいのかな?
ちなみにうちの石灰は乾燥剤の生石灰w
生石灰がないときは卵のカラをすりこぎで粉末にするw
後者は、元肥やph調整としてまいた翌日にはもう苗の植え付け可能らしい。
苗が死んだら勿体無いから試してないけどw
ありがとう、勉強になるわ!
自分は園芸一年生で、夏まではそのまま使える培養土(元肥入り)で野菜育ててたからわからないのだけど
堆肥は生ゴミ堆肥だけしか使ってないって人いる?
あとペットや自分の屎尿を利用してる人いたら詳細ください。
977 :
まとめ:2011/10/14(金) 07:40:41.33 ID:I54DYMIU
貧乏人が始める家庭菜園
1.プランターは底に穴あけた発砲スチロール箱(スーパーでタダ)
2.土は山からタダでゲット、これで初回は腐葉土もいらず(山の所有者の許可は事前にもらう)
3.石灰は、卵殻を干して擂り粉木で粉末にしたものか、菓子や海苔の乾燥剤(石灰となってるもの)を使用
4.米糠は精米所などで無料または格安ゲト
5.堆肥は生ゴミ、落ち葉、雑草、米糠による自家製
6.肥料も自家製米糠ぼかし(そのまま米糠を撒いてもいいが虫が寄る可能性高)
7.苗は台所の野菜果物から再生または採種(台所にない種は100円ショップで)
8.水やりは米のとぎ汁と風呂残り水、そして雨水
9.農薬は自然農薬のみでもちろん手製
10.蔓で育つ野菜果物の支柱は山などで枯れ木や竹を調達、蔓が掴まることさえできればいい程度のネット代わりはビニール紐で。
これで、ほぼタダで家庭菜園出来るお。
スレテンプレに加えてほしいが
その前に、これだけじゃ不完全なので、他の人のアイデアも混ぜたい
>>971 なるほど業務用か…
ちょっとコーヒー買ってくる
コーヒーはなめくじ除けにはいいけどダンゴムシには効かないね。
つーかコーヒーって高いだろう
どこが貧乏園芸なんだ
大して効かないし
>>978 コーヒーカスはナメクジよけにも効果がないよ
まいて10日もするとカスの上にぬらぬらと這った後がつく
コーヒーはヨトウムシに効く
金持ちは殺虫剤や防虫剤を買う
それが買えなくて捨てる物を使い回してるぐらいだから充分貧乏
>>979 10日くらいは効果あるってこと?>ナメクジ
>982
ナメ公共はコーヒーっつーかカフェインが駄目らしい
カフェイン残ってるなら茶葉でも可
どのくらいカフェインが残留するかは環境によるよ
>>984 じゃあ
インスタントでもいいですよね?
水では溶けないような安いやつw
>>985 >>984 だから現実にやってみろって効かないから
それにインスタントコーヒーナメクジに使うなんてなんて金持ちだ
しかも馬鹿
農薬を別で買うより安上がりだし試して効果あったら儲けもんだし試してみたら?
コーヒー1杯分ぐらいならもしだめでも1日コーヒー我慢したらいいレベルの損でしょ。
ちなみにコーヒーかすとコーヒーはナメクジは知らないけどヨトウムシとハダニには効果あった。
>>986 そこまで酷い事を言わなくてもいいじゃないか!
心まで貧しくなってどうするの!!
>>987 まじっすか
ちょっと撒いてみる>インスタントコーヒー
>>988 もしよかったら効果教えてね!
インスタントコーヒーでも効果あるなら、たまにもらったりする一杯分のやつとか農薬に回したいw
ハダニ退治の場合、コーヒーそのものをかけて葉を洗う感じで使ってたから、インスタントコーヒーでも溶かしてかけた方が効果あるんじゃないかなぁ。
でもやったことないので責任もてないwレポ待ってます。
コーヒーかすはゴキとコバエが沸くよ。
肥料にする場合は紅茶の葉(使用済み)と混ぜるといいそうな。
>>990 な…んだと…
でも飲料としては紅茶のほうが安くね?
紅茶と米ぬかでぼかし作るかな。
>>990 うち普通に撒いてるけどそんなわかないよー
ゴキにいたっては一匹も見たこたない…
環境によるのかな。それともこれからわくのかしら。
言われたら気になるのでこれからは茶葉混ぜて撒こう。
トイレの消臭用にコーヒーカス置いといたら
ゴキが食ってたことがある