>>919 分かる分かる!ついでにポチと手が滑ったりもする。
そんでもって、置き場所を考える。
ないが、来れば何とかなっていたりする。
921 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 13:18:52 ID:xfvoavji
>>916さん
ロイヤルプリンセスは地植えで作ってるけど、秋のバラもいいですよ。
クリーム色で香りが強くて良く咲きました(今年は)。
ただし、こがねッコは好きだね。ずいぶん潜られた。
今も蕾が数輪有ります。今になって黒点出てきたけど、心配はしていません。
バラに全身毛で覆われたような大きい毛虫は付きますか?
庭なんですけど今年それぞれ離れた箇所から
親指細めほどの真っ黒い毛虫を4匹見つけました。
毎年見つけても5匹には満たない数で
大量発生している訳でもなく
隣のサクラの大木から落ちてきたものかと思っていますが
みなさんのところではどうでしょうか?
923 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 13:20:46 ID:xfvoavji
921です。こがねッコでなくこがね親だった。
>921さま、 その他HT「ロイヤル・プリンセス Royal Princess」お持ちの方、
個人的な事で恐縮なのですが、品種同定にご協力願えませんでしょうか。
春、朝焼けのなか。
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/〜hobbych/phpjoyful/img/231.jpg
秋、夕方。散る寸前。時間が経ちすぎて菊咲き風。
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/〜hobbych/phpjoyful/img/232.jpg
いづれも好条件下での撮影ではありませんが、ご覧になって、いかが思われますか…?。
このばらを一年育ててみてわかった事は、
花色は白、弁底にわずかに黄色を含ませ、全体の印象としてはクリーム白。
いかなる気候下でもピンクがかる事は無く、安定している。/弁質は厚く、花弁の脈が印象的。
花持ちは比較的良い。/蕾は剣弁高芯だが、花弁数は平均60枚程、時にはそれ以上。
開花するとロゼット〜ダプルヘッド、時にクォーターロゼットとなる。/花径は10cm程。
大輪系である。/香りはフルーティがかったティーローズ香(cf.ジャスト・ジョーイとか、
そんな系統の感じです)。むせぶ、という程ではないが、鼻を近づけるまでもなく感じる
程度(中香〜やや強とでもしておきます)。/樹形は中規模なブッシュ。ごつい印象だが、
花首は花の重さのためしばしば項垂れる(これは私の作り方が悪いせいかも知れません)。
/五枚葉が基本。濃い緑の革質(照り葉)。出芽時の赤みはそれほどでもない。
その他外観はごく一般的にみられるHTとさしてかわった特徴は無い…。
実は、その…、このばら、タグには「オフェリアOphelia」とあったんす…(泣。
926 :
925:2005/11/06(日) 17:02:26 ID:7sa4EDez
(続き)
そのつもりで買ったんですが、春の開花から「な〜んか違うな〜」と思って…、
でも、まぁ、気候なんかで花色が変わる事はよくある事だしって、
とりあえず、一年様子を見てみて…、あぁ…、
少なくとも、
オ フ ェ リ ア で な い こ と は 間 違 い な い 。
という結論に至りました…。
それこそ無数にあるHTの白ばらから「ロイヤル・プリンセス」を絞り込んだのは、
去年の冬(購入した当時)、ナーセリー、及び販売店の両方が取り扱った可能性のあった白ばらで、
最も画像からの印象が近い品種である、ということからです。
念のため、実際に育てていらっしゃる方からの意見を伺いたいと思い、
投稿した次第です。 どうか宜しくお願いします。
927 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 18:19:01 ID:exHw0elf
ショップとか生産ナーセリー晒すヨロシ。
扱い品種の傾向などから見当つくこともある。
直接購入元などに聞いてもわからなかった?
業者の方では既に、どれがタグ違いで本当の品種なども
把握してる場合もあるしね。
数字が合わなかったり、同じクレームが既にあったりとかで。
自分はどんなバラかなと知りたいときは、MIYABIさんの「バラ園の感想」を見る。
一番いいときの花ばっかでないので、かえって参考になる。
あ、ごめんロイヤルプリンセスは画像が無いみたい。失礼しました。
うちのロイヤルプリンセスは花首が垂れることはないなあ。
>>924 教えてくれてありがとう。調べてみました。
チャドクガより真っ黒なのでアメリカシロヒトリ系かな?
>>925 画像をみることが出来なかったけど
ロイヤル・プリンセルの実物を見たときに
これは照り葉なんだなーという記憶はあります。
ただ香りはダマスク系のすっきりした香りだったような・・
フルーティーには嗅ぎ取れませんでした。
京成バラ園のでしょ?
白でロゼット有香なんてそんなたくさんはないから
ロイヤル・プリンセスでいいんじゃない?
近頃、テレビとかで地震とかの話題をよく見かける。もし大災害起きたらお庭のバラどうしよう。
こないだ鉢あげした3号ポットの挿し木苗のギノッワソーもってくことにする。3号ポット一株ならお水もなんとかやれそうだ。
大事に大事に育てるからね〜。
でも大地震おきないで欲しいよ〜。@南関東。
>>916ダス
レスくださった方々、ありがとう
みなさまのアドバイス通り、全部買っとくことにしまする
予算が・・・と思ってたところに今日は臨時収入があったので3本とも買える!ヤホーイ
家族の目があるので平日そっと買いに出かけます
>>921さん、ロイヤル情報ありがとう
それから
>>925さん、まだ確定してないのにアレだけどもありがとう(?)
たぶんかなりの確率で好みの花だということがわかりますた
ついでに、オフェリアの春苗も予約済みだったりします
オレンジタグは結構まちがいがあるみたいだよ。
ロイヤルプリンセスを鉢で育ててるけど、クリームがかった白、照り葉、フルー
ティーで中香、半剣弁ロゼット咲き、それと1枚目の写真をみる限りは、ロイヤ
ルプリンセスの可能性が極めて高いと思う。ピンクが入らない時点でオフェリア
ではないよね。
自分も今まで2本ほど色間違いがあったけど、遠慮気味に店で話したら代替品を
無料でもらえたことがあるので、とりあえずタグと花をいっしょに写して店で相
談してみたら?
936 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 22:55:16 ID:xfvoavji
>>925さん921です。
ご質問の件について。
このバラが売り出されたのは、経験上2000年発表の翌年の2001年(2000年発売になったかも)、
山形の花咲かフェア(寒河江市の方)で実物を見て、何とか手に入れたくて追いかけたバラです。
京成のオレンジタグが付きます。香りはダマスクにレデイヒリンドンのレモン様の香を合わせたようなもの。
秋は拡散するくらい強いです。ピンク色は出ません。
オフェリアは良さそうですが、HTの前期作でしょう?オフェリアの写真を見た限り全く違うよね。
京成や販売店が間違っていたら、人間のする事だから、しでかすときもあるからね。
購入先に問い合わせることが最善策だと思うけど、結果が出るかは保障できないですね。
それにしても、タグも満足に扱えない販売店で購入した貴方は運が悪いとしか言いようがないですね。お気の毒でした。
タグが違っている以上、現状ではタグ通りの品種かノーネームになってしまいますね。
なるべく早く現物と比べて自分で品種を同定して下さい。
実は自分も経験があります。
タランガで購入→実際はラヴァグルド。しかし、タグがそうだったんでノーネーム扱い。京成の苗ではなかったです。
937 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 23:54:07 ID:xfvoavji
936です。連投スマソ。
ロイヤルプリンセスは2002年発表でした。ちょっと最近勘違いが多くって。歳なんですかね。
938 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 23:55:29 ID:ksn11HsD
最近、気になっていいること(チラシ裏)
★オウンルーツの市民権?!(意見キボンヌ)
これからのバラは、休眠期に入るんで、苗自体に活力がなくなってくるのが普通ですが、
うちの挿し木(グルースアンアーヘンとデプレアフルールジョーン)は、今頃、土の中か
ら真っ赤な新芽がニョキニョキ出てきてやる気満々で、どんどん成長していて、わざわ
ざ高いお金を出して大苗を買う気がしないヨン。ごめんね、i原さん。
BIZでカリスマさんが語ってたけど、私の感覚では、挿し木苗でも、親株が厳選されて、
的確な管理がされている場合は、ヒョロヒョロ苗でも自分で挿したのとは大違いかな。
よって、うちでは、専ら信頼できる挿し木業者から買うことにした。ただし、素人のヤフ
オク苗は論外です。
★トレーサビリティ?!(意見キボンヌ)
全く同じ品種を大苗や新苗で1年育ててみても、台木や接いでいる個体差でかなり
の差があるよね(そもそも葉っぱのないポットに入った大苗でガンシュやモザイクな
んて、見ても判別つくわけがない)。
消費者の立場からすると、業者間取引が当たり前のこのご時世、犬猫のように血
統書まではいかなくても台木の種類ぐらい表示してほしい。また、輸入ものの場合、
生産国の表示がないのが多いが、使用農薬の種類と回数とかは無理としても、生
産者の情報ぐらい表示されていたほうが安心できます。
以前は、赤バラ、白バラとかいう感じで品種名が不明なのが当たり前でしたが、最
近はホムセンでもそんなことはないようですが・・・・。
そもそも、国産牛肉と同じぐらい(むしろそれより高い)値段+マニアの手間隙+
いわゆる失望(期待損失)を考えると、業者選別は当然ですが・・・・。これぐらいは
主張すべきなんではないだろうか。
★情報誌(いわゆるバラ本)の功罪?!
長いんで、これぐらいにしときます。またの機会ということで・・・・。
一言で言うとしたら、うちはうちよそはよそ
どれだけ成長の悪い株でもあれこれ試したりして
逆に愛着が沸くというものだと思う。
なんでi原さんに振るかなぁ…。
訳ワカメ。
>>940 まったくだよ…
大苗でもその後の育成が悪いとかいう所と比べるのなら分かるけどさー
>>938 そのヒョロヒョロ苗売っている業者ってどこよ?
挿し木でも立派な苗を売ってくれるナーセリーだってあるよ。
ヒョロヒョロなんていらん。
>938
評判のいいローズ○ンティークさんだって
トロ箱に鹿沼土入れて挿し木してたよ。
素人が挿すのと大して変わらない。
ファームも見たけど・・・ry
>>938 > 長いんで、これぐらいにしときます。またの機会ということで・・・・。
またの機会はなくていい。
苗が挿し木だろうが接木だろうが芽接だろうが
今頃出たシュートは冬までに成熟しないから
根元から切り取る羽目になるのでは?
うちでは9月中旬以降に出たシュートはかきとってるし・・・。
例外的に一株だけ9月末に20センチぐらいまで成長したシュートを残してる。
昨冬植えた大苗で、はじめてのベーサルシュート(候補)だったから。
それでもあと一ヶ月弱で十分に成長するかどうか不安。
ピンチしてリンカリ肥料与えてじっと見守る日々。
945 :
925:2005/11/07(月) 08:23:13 ID:7xjLKDcu
925です。 スレ汚し、お騒がせ、申し訳ありませんでした。
そして、情報をお寄せくださった皆様、たいへんありがとうございました。
生産業者、販売店の取り扱いの事実を調べ、あらかじめアタリを付けて、
更に一年間育てて観察した品種の特徴を上げ、複数の画像を挙げた上でもなお、
品種同定は困難なものだと、あらためて感じ、反省している次第です。
非常に花弁数の多い剣弁高心である、という事以外には
あまり際立った特徴の無い典型的なHTなので、
「香り」が重要な判断材料になるかと思いました。
私はほぼ典型的なティーローズ香と感じたのですが、
実際に所有・観察された方からダマスク系という意見が2件(むぅ…、違う品種か…?)。
ただしそれぞれ補完する形容として
「すっきりした香り」、「レデイヒリンドンのレモン様の香を合わせたよう」
ということでしたので、私の感じたものとまるで違う、とも言えないようですね。
秋花は確かに、株のそばを通るだけでも爽やかな香りのそよ風に包まれます。
921様のアドヴァイスのように、
やはり最終的には私自身が実物の「ロイヤル・プリンセス」に出会い、
比較するしか無いですね。
今しばらくは、「「ロイヤル・プリンセス」の可能性が極めて高い名無しさん」として
育てて参りたいと思います。ありがとうございました。
>>938 噂の日○ばら園 園主様の直々のカキコですね!
1、バラ廃人は舌にトゲが生えています
2、前頭葉にも黒点病・うどんこ病が蔓延しています
2、展着材を入れなくても充分粘着します
3、バラには病気と害虫が付き物です
1、木酢液は経皮毒性が強く、長期連用すると脳障害を引き起こします
2、散布時は防護服・防毒マスク・防護手袋等を着用しましょう
3、散布後は逆性石鹸等で洗浄し、念のため精神・神経科を受診しましょう
>>938 うーんと、大苗と挿し木苗を比べた場合、成育は変わらないけど後者なら安い、と。
で、信頼できる挿し木苗業者で買うほうがi原とやらの高い大苗よりいい、と
そういう話ですか?
じゃ、安い大苗なら買うのかね?
トレーサビリティについては・・・
要するに自分の持ち物については何もかも知っておきたいけど
それを自力で調べるのはヤダ&ちょっとでも不明なことがあるのもヤダ
ってことなんでしょ。
どの道、挿し木しか買わないことにしたなら台木の品種なんてどうでもいいじゃん。
>>932 うちもヒトリガの被害にあってる。_| ̄|○
近所で大発生したようで、庭で終齢幼虫をよく見かけるよ。。。
奴ら蛹で土中越冬するので、そろそろ見た目には減るだろうけど(ぎゃあ来年が)
そーいや、コガネ虫も土中で越冬だよね。
今年は幼虫が大発生らしいし、それが来春、親になって
今度は花を食うのか・・・
この冬は土を全とっかえかな・・・orz
鉢は大丈夫だと思うけど
花壇の植替えやったらコガネ虫の幼虫がどっさり出てきた
どうりで生育が悪いわけだと・・
そこでホムセン逝って、カルホスなるものを買ってきた
どわ〜っとまいて、土の中に混ぜ混ぜしといたけど
効くのかな?
オープンベルという名前のイングリッシュローズをご存知の方いらっしゃいませんか?
花屋で切花を買ったんですが、ググってみてもHitしないので??状態です。
花屋さんの記憶違いなのかな…
957 :
そろそろageようか:2005/11/07(月) 17:11:09 ID:0O7nbxJd
「オースベルズ」ならボウベルズのことだけど
でなければ今年から出している切花品種かも知れん。
オスチンのサイトで似た花をさがしてみそ。
>>957 ありがとうございます。サイトへいってきました。
カットローズのjulietに似てるみたいです。
これはガーデンローズのsweetjulietとは別品種なんですね。
とりあえず、オープンベルという品種は見つからなかったので、
julietだと思っておくことにします。ありがとうございました。
>>956 切り花のジュリエットは9月に阪急梅田の英国フェアで
日本先行限定発売だったんだけど、もう国内に流通してるのかな。
花の大きさは直径8−10cmくらいあるよ。
オープンベルというバラは、花の大きさどのくらいだったの。
>>959 開いた状態で8cmくらいです。
蕾は薄いピンクで、開くとクリームがかったアプリコットです。
julietはそんなに最近の品種なんですか〜。ではやっぱり違うのかな。
花屋さんにもう一度電話をして確認してみたのですが、
市場でもオープンベルの名前で出ていたそうです。
”伝票違い”でもないとのことでした。
お手上げかも。
他のネットショップにも出ていたから流通してるんじゃない?
オープンベル型、という意味だったんではないかなあ。市場に出すときに名前をど忘れしたとか、名前を出せない事情があったとか・・・。
>>916ダス
お騒がせしましたが、今日さくっと3本買ってきてしまいますた
とりあえず3本とも7号に植えて夫が普段入らないベランダで待機です
家族に対して多少の罪悪感はあるけど、しあわせ〜
イングリッシュローズ、ジュリエットでググってみました。
ネットショップの「ジュリエット」の写真(蕾状態)が、「オープンベル?」にそっくりでした。
>オープンベル型の意味。
962さんのおっしゃる可能性が、限りなく高い気がします。
やはり、この子はジュリエットなのだと思います。
いろいろとアドバイスをありがとうございました!
ミニバラばかりを集めていたけど、今度普通のバラもと思い
いろいろなサイトを見たのだけど....。決められない〜。
今迷っているのはマダムピエールオジェ、コンテドシャンポール、ルイーズオーディエの3種。
このうちの2つに決めたいのだけれど、お知恵拝借できないでしょうか?
実際はどんな感じなんだろう。皆さんだったらどれを選びます?
今持っているのはピエール、ブルームーン、ストロベリーアイス。
夏は日が当たるけど、今の時期から春まで日が余り当たらない庭です。
966 :
花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 21:35:28 ID:2QNYnnnB
その候補は何を基準に選んだのかね?
色?香り?四季咲き性?
どんなバラが好きなのかわからんので、なんとも答えようがない…
>>965 地植えか鉢で管理か書いてないけど、
ミニバラ中心なら暴れるオディエは手に余るかも。
>>956 ちなみに1本いかほどでしたか?
それと、オープンベルという名前のER・・・
ERというのは花屋さんが言っていたのですか?
市場に出ているもので名前が間違っていたり
故意に変えていることがあるから当てにならないよ
969 :
花咲か名無しさん:
>>965 うちと良く似た環境ですね。
私ならルイーズオジェを外します。香りを優先するなら別ですが、
本では四季咲きとなっているものも多いですが、ほぼ、一季咲きと
考えたほうがいいよ。花もメアリーローズとあんまり変わらないし・・・。
ブルボンは、マダムピエールオジェがあれば十分でしょ。