造園工・植木屋・職人集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
937花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 20:47:14 ID:TZceE3+F
電動トリーマー(電動バリカン)って、使い勝手どうなんでしょうか?
出来ればコードレスの充電式が理想ですが、プロ仕様のは100V電源取るタイプ
が多いですね。発電機を回して使ってる・お客さんから電源拝借しているとかも
出来たら教えてくれたら勉強になります。よろしくお願いします。
当方、エンジンのトリーマーは慣れています。
938花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 20:57:23 ID:rNM6VtpM
現場に寄りけりだけど施主のとこから電源借りた方いくね?発電機やエンジン式で騒音撒き散らすよか
よっぽど良い気がするんだけど。
家はアルスの使ってるけど、同じモーターなら歯の短い方が力強くて結局仕事が早い様な気がします。
939花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 21:14:09 ID:sCR9rqaG
カイズカには電気は良いよ
ちなみにマキタは使い勝手悪い
使うんだったら、片手操作の出来るものを
940花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 23:09:30 ID:a7rqzG5J
充電式ってバッテリーがすぐダメになってしまいそう。
買い換えると高そうだし、そこまでコードレスにこだわる
必要あるのかな?自分は気兼ねなく電源を拝借してるよ。
別にいやな顔なんてされたことないし。コードの取り回しが
わずらわしいとも思わない。慣れたらこんなもんかって感じ。
941花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 10:18:13 ID:88cR+A1u
>>939
そうか?
俺はマキタの小型トリーマー使ってるけど、軽いしよく切れて便利だぞ。
特に高所で足場が悪い所は重宝してるよ。
最初は日立を使ってたけど、マキタを使い始めたら重くて手首を痛めたから使うのをやめたよ。

ただ、刈ってる最中、コードの取り回しに気付かずに一緒に刈っちまう事がタマにあるけどな・・・。
焦ってる時とか・・・ビニールテープは必需品だw
942花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 19:18:17 ID:ftOGj2xY
>>941
コードはですね、背中の腰のあたりで一回留めて、肩越しにまわしてくるといいですよ。
ま、それでもテープは必須ですが。w
943花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 19:41:02 ID:ijpS/vbG
1年位前にお客さんから、使わないので引き取ってくれと言われて
通販で売ってそうな伸縮式の電動バリカンをもらったんだけど、
使ってみたら便利だった。1.5Mくらいに伸びるから高いところも楽勝。
個人客の庭だと、馬力のあるバリカンが欲しいとは思わんけど、高いところに
届いたり、小回りのきく小さいやつとかが便利だと思うな。
944花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 22:43:00 ID:Rc50Z9Ks
>>933,935
928です。
うちは、中間業者(集めた枝葉ゴミを郊外のリサイクル場に運んでいるらしい)
みたいのに持ってってるんだけど、なんか少しうさんくさい感じがして、
何かあったらどうしようかとやや不安です。
値段に大差ないならクリーンセンターに切り替えようかな・・・
945花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 23:32:13 ID:W1U+OU+l
マキタってニ動作しないと動かないだろ
それと、ハンドルのワッカが邪魔
だからマキタは使いたく無い
946937:2006/11/19(日) 18:58:05 ID:8aWwiy2M
回答して下さった皆さん、ありがとうございました。
参考になりました。
947花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 10:10:49 ID:/WBH0sj2
植木屋さんに興味があるんですが
自分はペーパードライバーでトラックの運転暦なし
それでも頑張れば成長できますか?
948花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 17:51:34 ID:6DWPbkbk
>>947
自分の努力次第だと思われる。
他にいくらでも良い仕事があるような気がするけど、なぜに植木屋?
949花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 17:52:58 ID:ZeR1+pVE
俺も最初に植木屋に勤めたときはペーパードライバーだったなあ。
面接のときにそう言ったんだけど、よく雇ってくれたと思うよ。
案の定1ヶ月ほどで軽トラを軽〜くぶつけちゃって親方にめちゃくちゃ怒られた。
それからは高速とか俺が運転するときは、助手席で顔ひきつらせてサイドブレーキ
握り締めてたからな、親方。何かあったとき車を止めようと思ってたんだろな。
現場でも怒鳴られ、行き帰りの車の中でも運転のことで怒鳴られて心休まる暇がなかった。
親方も疲れただろな、怒鳴ってばっかりで。
今でも4tは怖くて乗れないよ。まあ必要ないんだけど。2tまでだなあ。
雇ってくれるかどうか、雇ってもらっても事故せずにやっていけるかどうかは
誰にも分からんよ、>>947
950花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 22:11:03 ID:wQdwnVsN
普通の車と前輪に対して座ってる位置が違うから、それにさえ慣れれば
逆に運転しやすいよ<トラック。
真四角で角が明確だから。
951花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 22:55:24 ID:8bUpDgxU
お聞かせください
街路の仕事が多いので
ゼノアのエンジンヘッジトリマー(片刃)HT751を購入しようと思うのですが
使っている方いましたら、いいところ又は悪いところなど教えてください
故障が多いと言う噂があるので・・・
おねがいします
952花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 11:45:12 ID:0RpCwF4B
>>949 玉鉄と安田大サーカスが植木屋になって出てる洗剤のCMを思い出す。親方がクロちゃんだったら怒鳴られても迫力ないなあ、、、。
953花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 21:06:16 ID:z2U2bGIV
>951
確かに故障多いね
オーバーヒート、キャブレター関係特にだよ
軽くて使いやすいからエンジンブン回すとダメ

重いけどエコノミーシリーズの方が丈夫だわさ


メーカー自体が言ってた話しだけど…
耐用年数あって無いようなモノ

何回修理出したコトかorz
954花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 23:33:02 ID:Yjp6dXrS
植木の卸屋、最近手抜きが多いよ。
雑木の類だと品種と寸法だけ聞いて勝手に送ってくるところ多い。
昔は畑まで連れてってくれて1本1本見せてくれたんだが。
955花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 20:32:49 ID:WbyQTgQp
〉〉1
956花咲か名無しさん:2006/11/24(金) 20:57:28 ID:g862q70a
ニワトリの羽生きたまま引っこ抜く柳野〜〜生きてるか〜!!
957花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 23:10:22 ID:Oh3uHxhU
ゼノアのHT751はシンダイワのHT20より軽いが燃料を
頻繁にいれないといけない
958花咲か名無しさん:2006/11/26(日) 04:22:58 ID:lddyGFFW
 台杉なんですが、この前、穂先の剪定をしていたら芯より横芽の方が元気で、
穂先の芯に取って変わろうとしてるみたいなんです。
元気な横芽を切れば、穂先が貧弱になって不細工ですし、横芽を残せば
立ち木部分が歪んで育ちそうです。
この場合は、何が原因で、対策はどうすれば良いのでしょうか?

ご指導お願いいたします。
959花咲か名無しさん:2006/11/26(日) 23:02:06 ID:6MFdB8Ns
>>958
穂先の横目って意味が分からん・・・・・・orz
台杉って穂先ふさふさしてるべ普通は?横芽気にしているのが理解できないな?
基本的には全体像バランスで判断すればいいのでは?
まだ若木なのかな?それとも盆栽?
960花咲か名無しさん:2006/11/26(日) 23:49:06 ID:+GDVUEvl
説明がヘタですみません。
若木です、幹周り約40cmです。
穂先部分の下枝はらいの事ですが、芯より横から出たはらおうとする枝の方が
元気に立ってしまい、芯に成り代わろうとしている。
と言う事なんです。  こんな説明で理解頂けるでしょうか?
961花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 16:20:52 ID:TBsDfvli
>>960
杉の剪定、葉っぱで透かす。伸ばしたくない芽は指でつまむ。
葉っぱを切るときは股のところでカットする。
枝が固まって芯より立ってしまったら切るしかないですね〜。
962花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 21:01:09 ID:11ZitLwF
有難う御座います。
 今日なんかは、芯の穂先が二又でどちらを切っても芯が歪んでしまう状態に出くわしました。
そのうち、立ち木を根元切るしか無いのかなと思う次第です。

自分でも研究と勉強して見ます、助言が有ればお願いいたします。
963花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 20:23:39 ID:bfLgq5es
うちの黒松なんですが、よそさまの松の木と比べて葉がすごく長いんです。
肥料などは特にやっておらず、水もほとんどやらないんですけど、少し短くする
方法ってありますか?近所の人によると、池のそばにあるので水が漏れてるから
葉が長いんだって言うのですが、関係あるのでしょうか?日当たりは夏の間は良いですけど
冬は少し影になります。
964花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 20:24:25 ID:1+qa85Rf
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して挨拶するって危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
965花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 21:48:23 ID:quqlQ8zQ
スレ違いながら、ハンドルを両手でにぎってないと危険なんか!
と言いたいコピペだ。
966花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 22:22:09 ID:dyZ7axi7
>>963
地方にもよりますが、関西ですが6〜7月にローソクを全部根元から取る。
その時に重なり枝など不要枝芽の除去をします。
次に出る土用芽は短くなります、但し芽が団子状態で出る場合もあるんで、
それは秋の剪定で処理します。

こんな事を最近してます。
967花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 22:50:12 ID:oBLzxeIh
>>963
ローソク=緑摘み←関東
緑摘みの時にローソク透かしすぎると葉が大きくなりますね。
関東だったら年二回剪定やるなら、緑摘みのときは透かさないで
芽摘むだけにしたほうが良いと思います。
植木屋さんが・・・小枝多いと松の葉っぱしごくのが面倒くさくて・・
小枝切りすぎで・・・葉っぱが大きく・・・なる事も・・orz
966さんのように思い切って目潰しやるのもいいですね^^速攻性が
高いかも。
追記 あくまでも地方によって感覚が違いますのでご了承下さいww。
968花咲か名無しさん:2006/11/28(火) 23:49:50 ID:bfLgq5es
>>966
>>967
お返事ありがとうございます。ちょっと専門的ですね。緑摘みというのは
うちの父がやっていますが、やり方に問題があるかもしれません。小枝を
切りすぎる(透かしすぎる?)と葉が大きくなることがあるのですか。ちょっと
父に相談してみます。ありがとうございました。
969花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 11:02:28 ID:P1DYv1iY
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 12:12:31 ID:aEaDjqcT
植木職人と造園工の違いをおしえてください!
971花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 15:34:56 ID:zYTakZSh
植木屋=半纏及び脚はん装備の人ww
造園工=作業服装備の人ww
庭師 =いつも酔っ払ってる人ww技法より感覚第一に考える人ww
植木職人=植木屋〜庭師まで自在にできる人wwwwww。
972花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 16:00:30 ID:lTRroArd
叔父の形見として、松の植木(盆栽)を頂いていたのですが、
今年は松の葉が茶色に変色して、広葉樹のようにパラパラと落ちてきています。
栄養剤(スポイトタイプ)は最初から常時挿して、水やりは時々しています。
どうすればいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。
因みに愛媛の山間部から、暖かい松山に移して二年です。
973花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 16:21:46 ID:vs7askEg
松も古い葉は順次落ちるけどね。枝先の方が枯れてるなら問題
盆栽は専用スレがあるよ

盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1134810434/
974花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 21:09:54 ID:mPTOO2OM
>973
すみません、誘導いただいて有難うございます。
スレ違いでしたね・・・。
早速のぞいてみます。
975花咲か名無しさん:2006/11/29(水) 22:11:58 ID:PnWdBNo9
俺なら病気を疑い、ベンレートを使ってみるぞ。
976花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 20:02:15 ID:Ps2VevNn
>971
植木職人=独り立ちして、自分の仕事にコダワリをもってやっておられる方々。
造園工 =会社員として会社勤めしていて、草刈から伐採まで公共の仕事ばかりやってる場合が多い。
     総称造園屋。給料は安定志向だが、コダワリの仕事は出来ない。
     国が定めた言い方だと思う。ちなみに自分は造園工。
植木屋= 植木全般の仕事をする人間の総称。
     造園屋でも「植木屋さん」と呼ばれれば対応が違います。     
庭 師= 植木職人を何十年も経験し、経験・技術・知識が国宝級の人。
     また何人もの植木職人を指示し、庭を設計、現場総指揮を張る頭。
     現代ではめったにいない。大工さんの棟梁って言い方に近いと思います。
     庭仕事をやってるから庭師ではありません。たまに自分で言い張っている人みると
     恥ずかしくなります。         
977花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 20:26:35 ID:uc4tcikW
>>976
国宝級の人って・・・。
とりあえずバカボンのパパはどれに属するんかね?
978花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 20:48:40 ID:pDbp4IZ8
父が一人親方で造園業やってます。
自分は実家住まいの23歳。現在フリーターです。
今、父の跡を継ごうか迷ってます。
小さい頃から父の後ろ姿を見て育ち、
時々手伝ってきましたので、大体の仕事内容や大変さは承知してます。
手伝いたい気持ちはありますが、正直父のようになるのが嫌でこれまで反発し続けてきたので尻込みしてます。
こんな所に書いても何も解決しないのは分かってますが‥。
長文失礼しました。
979花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 21:15:56 ID:2MHQFb2X
造園工=ハローワークの求人票で分類される職種。造園工事に駆り出される人夫のこと。
植木職人=ただの造園工がさも自分には何か特別な価値があるかのように信じたくて自称する呼び名。
庭師=植木職人のもっとタチの悪い版。植物については一般人とは異なる稀有なセンスと技術がありますよ、と
   はったりをかましたい造園工が自称する呼び名。
980花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 21:27:43 ID:pQHpv9z6
フリターしてるんなら、オヤッさん手伝えば。
時々手伝ってたんなら、大丈夫。オヤッさんも喜ぶと思うよ。
一からじゃなく、お得意様も有る事だし、またお得意様も
喜ばれるでしょう。

どんな仕事してても、嫌な事多いです。負けずに頑張ってこの仕事、極めて下さい。
981花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 22:11:11 ID:ahyGPDW8
>>978
まずは草抜き!!
職人はそこからスタート〜
982花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 22:14:22 ID:uc4tcikW
造園工=街路樹や草刈り等の公共の仕事が主な人
植木職人=植木の生産者
植木屋=植木の販売と剪定
庭師=庭石・竹材・植木等を使って作庭から剪定までできる職人

って感じじゃねえの?植木屋や植木職人って庭石扱うってイメージないんだけど?
所詮、庭師なんざ山水河原者がルーツなんだし、分類なんかどうでも良い様な気もしてきたw
983花咲か名無しさん:2006/11/30(木) 22:31:11 ID:uc4tcikW
>>978 >>981 
まずは挨拶と10時と昼と3時のお茶の入れ方じゃね?
草抜きも奥深いよねえ、未だにお茶花と雑草の見分けがつかなくてドキドキw




984花咲か名無しさん:2006/12/01(金) 19:37:17 ID:tqqylXtf
>>982
面白い事いうじゃん^^山水河原者って♪
分類なんかどうでも良いよな〜。どうせは自分が一番だと
錯覚してる連中ばかりやしな。
20数年前の話だが俺が面接に行ったら、俺にサツキ一日何本植えますかって
聞いてきた!俺は答えた800ぐらいかな〜??って
その親方は家の職人は1200本整地水遣り込みだっていいやがった!!
もちろん私は出来ないので今回はあきらめますと答えて帰った^^
駅に向かって歩きながら笑いが止まらなくなった♪ほんとに可笑しかった♪
もちろん公共仕事の造園屋でのは〜な〜し〜。
985花咲か名無しさん:2006/12/01(金) 20:26:05 ID:x1Ex0Vsn
ツゲという木が分からんようになってきた。。。
この夏から秋にかけてうちの客でツゲが枯れるところがめちゃくちゃ多かったよ。
虫が入った様子もないし、なぜだか分からん。根が浅いから地温が上昇してやられたのか?
誰か教えて。
986花咲か名無しさん
ツゲって上根のくせして湿気すきだよな〜〜。地温かもしれんね
夏場の深刈りもやばいよね。