【ウメ】梅総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
梅の樹の手入れ、作業、病害虫ほか
梅の加工(梅ジュース、梅酒、梅ジャムなどなど)についての情報
2花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 20:32:31 ID:igWJGAGB































3花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 21:39:23 ID:xf45SYmo
梅は咲いたか、桜はまだか♪
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1043046844/

「ちょっと傾向が違う」と思った? >1
4:2005/06/19(日) 22:01:05 ID:fiDWewm2
>>3
はい、そうです。
果樹としての梅、花も実も含めた上での総合的な梅スレがあってもいいんではないか
と思いたてました。

園芸板での梅関係スレ
■松ノ木■和風の庭■梅ノ木■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1110802211/l50
      長寿梅      
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1049877547/l50
5花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 22:13:06 ID:ufpPGWIj
梅の加工とかなら、

【梅酒】果実酒総合スレッド・6【手作り】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1118906797/

で十分。

梅だけのために、わざわざスレ立てるほどのことなんでしょうかね?
園芸板には、果樹のスレもあるし、何がどう不満なわけ?
6花咲か名無しさん:2005/06/19(日) 22:40:24 ID:NtlwTUw7
わかりました
このスレは削除してください
お手数かけます
7花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 22:31:30 ID:2UNuG+fX

8花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 00:27:30 ID:Kd0XFVOR
3年ぐらい前、その名も「梅」というスレがあったよ。
9花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 02:12:04 ID:XsTFxmDZ
さくらきるばか うめきらぬばか
10花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 11:16:40 ID:oz8r1KRS
梅うまい
11花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 13:47:07 ID:y37ZszMy

梅の剪定時期と剪定の仕方教えてください
12花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 16:49:40 ID:kJX0brW9
じゃまな下むいた奴とかからんだとびは全部おとす 梅は手入れ楽
13花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 19:21:00 ID:y37ZszMy
<<12 ありがとうございます 近々やってみます(^^)
 それとプラムも同じような感じで大丈夫ですか?
14花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 19:32:07 ID:ykcscOgP
>>13
こういうスレもあるんよ

◆◆ 剪定 総合スレッド ◆◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048479917/
15花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 19:59:19 ID:y37ZszMy

>>13 ありがとございます。
   梅のついでに聞いてしまいました
16花咲か名無しさん:2005/11/22(火) 20:01:56 ID:y37ZszMy
 間違えました。>>14でした
17花咲か名無しさん:2006/01/22(日) 20:18:02 ID:L4wPETek
邪魔な梅ノ木が庭に2本と畑に2本あります
ただ切り倒すのは勿体無いから何か土台として使えないかなぁ?
梅ノ木って何かの接木土台になりますか?
18花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 01:29:03 ID:2xqo39lm
>>17
梅の木大切にしろ
先祖代々受け継いできた梅の木だろ
家宝だと思え
19花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 01:32:29 ID:g4nHAcyA
>>18 に激しく同意

同じ地に長く育ってくると、その地の気候に適した丈夫なものになるし、
かなり貴重だよ〜。挿し木で子孫を残さんとね。
20花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 02:27:10 ID:fSA+0DtY
レスくれた方ありがとうございます。
>>17
いや、想像されてる梅の木程立派じゃないと思います・・・
先祖代々のは1本大きい枝垂れ梅があるので、それは絶対に切らないようにしてます。
というか、これはこれで、別問題で屋根のリフォーム人に雑に切られました!
これも修復したいです。

で元の梅(多分小梅?)の話なんですが、もう既に手遅れで父親が何年も前に
適当に切りまくって、ぶっとい所も切ってしまって、歪でちんちくりんな
150cmくらいの小さな木になってしまったんです。だからどうにかしたいなと・・・
>>19
そうなんですか。確かにあんなに無残な姿にされたのに
まだ生きてます、花もちょっとさくし、実もちょっとなる。
ただ、すごい無残な姿なんで、庭をカッコよくしたいのに
丸太が立ってるような感じなんですよね・・・挿し木とかして
子孫は残してあげたいけど・・・
21花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 03:38:04 ID:/9pf2HlO
栽培農家では手摘みできるようわざわざ低く剪定していますよ。
ウメの枝は成長がはやいから、肥料をあげて花付きより樹形優先で剪定したら
3年位できれいな開心自然形に仕立てなおせると思う。
22花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 04:10:39 ID:fSA+0DtY
>>21
そうなんですか、自分も出来ればキレイに戻せるものなら
戻したいなって気持ちはあったんで、ちょっと嬉しいです。
といってもまだ自分の家の梅の品種もわからないような初心者なんで
図書館で梅の図鑑とか借りて勉強してみます。
ちなみにこれが歪になっても生きてるうちの梅です。
http://w-ch.cool.ne.jp/imgboard/img-box/img20060126040729.jpg
23花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 06:31:05 ID:cDcJ1HZy
失礼ですが枝下梅高さと太さどれくらいか教えてください!
24花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 11:35:41 ID:c0PrlpBE
ここ数年、梅枝尺蛾が大発生してる
25花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 13:38:43 ID:wcF+gXrI
>>22
もう花が咲いているんですね。充分いけそうな感じ。
今のうちに剪定、花が終わる頃に芽出し肥、暖かくなって晴れが続く時は乾き切る
前に潅水、で樹勢が回復すれば幹の途中からも枝が出ると思います。
昨夜これなにスレで紹介した果樹園芸大百科は基本知識を仕入れるには良いですが
実の収穫を目的とした剪定方法しか出ていないので、庭木・植木として鑑賞する
ための剪定の本も見るといいかもです。

実はうちも昨年引き取った古木が冷夏・日照不足で思ったほど回復してませんorz
輸送のために幹を切られたので、似たような感じになってますw
なんとかカコイイ姿にしてあげたいですね。
26花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 14:02:34 ID:p2D6m2D2
梅は、切られるのに滅法強いよ。
去年、うちの鉢植えのやつ、幹の中間部があまりに真っ直ぐ過ぎて
面白くないという程度の理由で、ざっくり切り目をいれてへし折った。
その折られた幹は、まさしく皮一枚で繋がってる状態だったけど、
死なずに秋には皮の部分が太ってた。これからも成長するでしょう。

>>22のは、別にすげえ問題は無いじゃん。枝の間引きが足りないだけで。

何箇所か見受けられる、集中して枝が噴出してるとこからの枝を、
これから先の樹形の望みに沿うやつ1〜数本を除いて、根元から切っちゃえ。
27花咲か名無しさん:2006/03/11(土) 16:38:53 ID:UarvUvmj
満開だがや
28花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 17:44:31 ID:FVPFwnza
梅の実って熟したら食えるの?
29花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 17:24:24 ID:mJ17vOZy
>>28
まっきいろになれば生で食える。
かなり酸っぱくて、やや渋くて、食うのは一種の試練だが、青梅と違って害はない。
30花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 17:40:11 ID:o/7ndlxY
こちらはまだまだ咲きそうもありません@みちのく
きのうウグイスが来たのに。残念。

>>29
そのくらいに熟したのでジャムを作ってもウマー

31花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 18:40:30 ID:jawupZch
いい匂いするよね
アンズみたい
32花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 13:08:30 ID:tsj9lk7s
アンズがウメみたいなのかと思ってましたw
33花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 01:26:17 ID:4jE14tDO
害虫スレで、今年は虫が少ないような気がする、というお話があったので
ちょっと書いておきますね。

ウメへの主な訪花昆虫はハチ類、アブ類、ハエ類。とくにミツバチが多い(地域によって異なる)。
もっとも訪花昆虫が飛来活動しやすい条件は、晴天で無風、気温が15℃以上になる日が
ウメの開花期間中の15%出現すると、結実が安定する。「果樹園芸大百科8ウメ」より

だそうです。こんなに風の日が多いのもよくないかも・・・
ちなみにうちの辺り@東北ではハチよりアブ・ハエがよく来ているようです。
34花咲か名無しさん:2006/04/04(火) 09:42:51 ID:eyOT11CS
たしかに、今年の突風とどしゃぶりは不安ですね
結実悪いかもしれないです
35花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 08:54:17 ID:hCoLnsyt
【日韓】 解放後の韓国に桜を植え続ける日本〜専門家「不順な意図による文化侵略」と批判[04/03]
1 名前:蚯蚓φ ★ 2006/04/05(水)
1960年代中盤以後、国内あちこちで大々的に起きた「桜植樹」に在日韓国人と日本人たちが
組織的に介入した事実が明らかにされた。これらは巨額を投入して日本の桜の苗木を飛行機
にのせて運び、寄贈しただけなく鎮海(チンヘ)の場合、日本人植物学者らが以後自発的に
何回も訪韓して肥料を与えて成長状態を把握するなど真心を注いだことが確認された。
当時このような桜植樹は、反日感情を刺激して批判的な世論を起こしたことが確認され、
解放20余年たってからまた桜を植えることが国民情緒を無視したまま推進されたことが分かった。
これによって「巧みな文化浸透」という指摘とともに、特に日本人たちがどうして韓国に
桜を植えたのか、その背景と意図に「歴史的関心」が集まっている。桜植樹が推進された
当時、国内では桜の苗木を求めにくかったというのが当時の実務者たちの一致した証言だ。
1945年解放以後日本ミリタリズムを象徴する桜があちこちで切り倒されたためという説明だ。
(中略:日本側の友好のためというインタビュー)
これに対してファン・ピョンウ韓国文化遺産政策研究所長は「日本の不順な意図が介入した
‘文化的侵略’だ」とし「‘存在が意識を規定する’と言う言葉のように、日本が韓半島内で
自分たちの過去 (侵略者としての) 文化的郷愁を具現するための欲望が隠されている」と主張した。

ソース:世界日報<汝矣島派手な桜の後には…日本 '黒い下心' あったか>
http://www.segye.com/Service5/ShellView.asp?TreeID=1258&PCode=0007&DataID=200604031553000162
36花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 17:01:02 ID:LjKUff3T
実つきのよくない年は、生理落下が少なくて摘果せずに大玉が採れる
と考えることもできるそうです。ものは言いようというかw
5月に入ったら窒素控えめの肥料をあげてみましょう。
37花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 17:40:58 ID:qKTsn6/E
1000円で2月にかった鉢植えの梅に13個実がつきました!!
ベランダ7階、風もものすごく強いとこなのによく実ができたな、近くの梅園のおかげかな?
で、質問なのですが双子が何個かあるのですがどうしたらいいでしょうか?

チラ裏&教えて君でスマソ
38花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 18:01:42 ID:XPe4I2U8
へえ、ウメの双子の実は見たことがありませんね。
ぜひそのままにして観察してほしい(木が育てきれなければ自然に落ちますから)
39花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 20:51:15 ID:P89ZoeMK
ウメは匂いがいい!
誘ってくるようなあまーい匂い。
40花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 22:39:06 ID:qKTsn6/E
そのまま放置してみます、実に変化があったらまた御報告にきます、ありがとうございました。
41花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 12:41:08 ID:FmHukmOq
このところ一斉に梅の若葉が吹いてきたんだけど
中には何本か若葉が1枚も出てない裸のままの枝があるんです
その枝たちは今からでも切ってしまっていいですか?
42花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 12:55:56 ID:Tu3ob0Bb
芽吹かない枯れちゃった枝は切っちゃってもいいですよ。
ただ、枝自体は枯れてなくて、新たな芽を今作ってるとことか
将来作るという可能性も。

まあ、樹形から見て要らない枝なら切るも良し、
枯れ枝のまま残して自然と朽ちてゆく風情も良し。
43花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 22:09:14 ID:mBOwrPd5
花後の剪定ってどうすればいいですか?
中途半端な樹形なので、もう少し枝を伸ばしたいところと
そこで来年も花を咲かせたいところがあるのですが。
花がついた枝を1〜2芽残して切る。という言葉だけでは
正直よく分かりません。
4441:2006/04/07(金) 23:27:42 ID:FmHukmOq
>>42
レス有難うございます
これからまだ芽が出る可能性もあるとの事ですので
慌てずに冬の剪定の時まで様子を見ることにします
45花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 13:05:39 ID:on426bzn
>>43
伸ばしたいところは切らなければいいんだけどねw
図解のあるサイトを見るといいです。とりあえずここ
ttp://www.komeri.com/howto/html/01060.html

徒長枝を支柱や針金を用いて好みの角度に誘引し、新しい枝に仕立てる方法もあります。
そこまで本格的にやるなら、まずは整枝剪定に関する本を一読するが吉。
46花咲か名無しさん:2006/04/16(日) 13:11:41 ID:2qLO3Be0
47自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 13:59:28 ID:Dk1OfVLB
あと953個? >>46
48自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 16:24:22 ID:olSioIt0
>>45
そのサイト、分かりやすいですね。参考にさせていただきます。(43氏とは別人ですが)
ありがとうございました。
49花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 15:58:22 ID:hrYiNfLp
すみません。 質問です。

家のベランダに鉢植えの梅の木を育てているのですが、小さい青梅の時点でどんどんと落ちてしまい、
大きくうまく育ちません。
何が原因なのでしょうか?(花も沢山咲きますし、実も沢山なるのですが、ほとんど小さいまま落下してしまいます。)

よろしくお願いします。
50花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 17:15:36 ID:jUewNlEQ
>>49
種類にもよるが半分くらいまでの落果は気にしない。
むしろ鉢植えなら摘果して実を減らしてやるほうが大きな実を収穫できる。
ぜんぶ落ちるようなら、日照、水やり(乾きすぎても湿潤すぎてもいくない)、
施肥(窒素が多すぎないか)、土質(有機分多く排水のよい土がいい)などを
見直しましょう。
5149:2006/05/08(月) 01:03:30 ID:9MCznXlM
>>50
ご親切にありがとうございました。
どれぐらい落ちるか見てから、もし全部落ちるようなら、それらの部分を見直してみます。
52花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 12:34:09 ID:b4ANJurV
徒長枝がグングン伸びて、枝が垂れてしまってます。
弱剪定したら、側枝がでて、来年の花芽がつくのでしょうか?
それとも冬まで待って、剪定するほうがいいのでしょうか?
53花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 18:38:36 ID:RR7+xnh+
とりあえず、もう半月ほどしたら、伸びたとこを2〜3節残してばっさり。
その後伸びてきた新芽は、7〜8節くらいまで出たとこで3〜4節残して切る。
新芽の伸びが落ち着くまでこの繰り返し。

そうすると、短い小枝がたくさんになるから、
落葉後に適当に透かし剪定しても良い。

かなぁ?
54花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 12:29:41 ID:/cklxLXg
二度切りするなら今だよー
夏に花芽がつくのでそれまでに枝が充実させましょー
5554:2006/05/13(土) 12:36:45 ID:/cklxLXg
誤字 orz
   枝 『を』 充実させてください。

ついでに補足 普通の鉢植えならまあ今の時期でちょうどだと思いますが
盆栽だと今でもやや遅いくらいなので・・・
強い枝は2,3芽残しでばっさり
弱い枝(6,7センチ以下しか伸びてない枝)は先だけ芽つみで桶。
56花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 00:15:41 ID:aK4CaLaD
>夏に花芽がつくので

そういうもんだったのか。前年枝に結実という程度の認識だったので今年中に伸ばしゃいいのかと思ってた。
じゃあ収穫後に剪定したんじゃ遅いのか。
57花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 01:13:26 ID:9aZkmy/C
>>56
うちは収穫と同時に剪定してるけど、それでも毎年けっこう実がついてるよ。
58花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 10:59:40 ID:NH4Aon2r
4年目の梅ですが、小さい実がぼとぼと落ちまくってます。
そして7割の梅に黒い陥没があります。黒点とはちょっと違うような…
せっかく梅酒を作ろうと思ってたのに、悲しい
59花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 11:26:33 ID:/EJbetgf
>>58
自然が摘果してくれてるんだ。感謝しよう。
60花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 11:49:00 ID:UxPn+Wo1
>>58
黒星病ではないですかね。冬に石灰硫黄合剤を塗布すると防げます。
とよく言いますが、完全防除はむずかしいですね。
ttp://www.syngenta.co.jp/support/gaichu/gaichu41_ume.html
うちでは斑点の少ないものは使っちゃいます。
それから、黒星が多少出ても、実はそのまま肥大するので
落果するのは別の原因と思われ。>>50
61花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 13:01:53 ID:8k68WuoE
>>60
黒星病ですか…、そうですね去年も黒い点は少しありましたが、落ちることは
ありませんでした。
今朝みましたら、ほとんど落ちてました…(涙)全滅です
来年のために対処方を考えないと
62花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 22:14:02 ID:/Fl+bbXB
灰色のアブラムシでとんでもないことになってる。
薬撒きたいけど明日も雨だ・・・。
63花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 10:51:18 ID:vk12SrEG
梅の収穫のタイミングの目安ってありますか?
今、直径4cmくらいのサイズです。
6月は法事やらで忙しいので、タイミングを逃すくらいなら早いとこ収穫しちゃおうかと
思ってるのですが・・・。

ちなみに用途は梅ジュースです。
青梅じゃなくて黄色くなってから収穫したら、美味しく無いでしょうか?
実が崩れたり、変に発酵しちゃうかな?
64花咲か名無しさん :2006/05/17(水) 11:37:44 ID:tIQalhhq
そういうの考えるもんだったのか。
うちもジュースにしてるけど、完熟がいいのかと思って黄色くなって落ちてから拾ってた。

でも柔らか過ぎて漬けた後崩れやすいので今年は樹になってるうちに取りたい。
65花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 20:48:37 ID:G6Ry2hzq
それはお好み次第だろうなあ。
アプリコット風味がかかったこっくりまったり系がよければ黄色くなったので
作ればいいし。甘味も蜂蜜使ったりして。
いかにも梅の香りの爽やか系がよければ、青梅で、甘味も氷砂糖でスッキリ作れ
ばいいんジャマイカ?
66sage:2006/05/23(火) 04:32:17 ID:UUL/Pwbv
 青梅のうちから、梅酒やジュースに利用できるんですか?
 このところの風雨で、悲しくなるくらい実が落ちたのですが、「青梅には
毒がある。」と聞いたことがあるので、ただ捨てていました。
 落ちた中には、3センチ位まで育ったものも多くありましたが、どれ位の
大きさになれば安全なんでしょうか?
 ちなみに、うちの梅は、たぶん白加賀系だと思います。
67花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 08:18:37 ID:VZdMCz/O
>>66
種の中身に青酸系の毒があるけどそれは一度に200個とか食べないと致死量にはならないと聞いた。
だから種食べないし毒は関係ないと思うよ。
68花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 11:40:51 ID:3qCbIPeV
梅の栽培を始めたばかりです。
梅は自家結実性が低く、異なる品種を植えた方がよいと聞きましたので、
南高・豊後・プラム(サンタローザ)を正三角形の形で植えました。
効果あるでしょうか。
69花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 11:48:58 ID:V/Jnv/dh
南高梅  実が全部落下した。
今年は全滅   北関東在住。
去年は梅酒つくったのにい。
70花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 11:50:19 ID:Taoykpvd
>>66
梅酒には青梅、梅干しにはちょっと黄色くなったのを使う。
71花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 11:56:10 ID:8JCSTiST
>>68
開花期が揃えば、もちろん効果はある。
揃うかどうかは気候にもよるので、なんとも。
7268:2006/05/23(火) 12:01:00 ID:3qCbIPeV
>>71
素早いお返事、感謝いたします。
73花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 01:48:15 ID:Cn+Ei1qf
>>67
>>70
遅ればせながら、こちらもお返事ありがとうございました。
74花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 21:56:57 ID:re7MxsZl
藤五朗なら1本でも自家結実性強いよ。
受粉のことなんか考えなくても勝手に実が付くよ。
75花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 01:55:58 ID:7ECrNiF2
過去ログ見つけたので貼っておきます

http://mentai.2ch.net/engei/kako/992/992271654.html
76花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 23:33:13 ID:hQTYugaB
アブラーきた●
今日は朝からたっぷりとスミチオンまきました。
昼からは、剪定しますた。
77花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 14:58:50 ID:RPc5iNMh
家にかなり老齢の梅の木があります。

幹なんか根元の半分ぐらいえぐれてるし、痛々しいから挿し木で子孫を増やそうと思っています。
新芽はどこもアブラムシでビッシリ・・・
薬剤で駆除してますが、こんな状況で挿し木して大丈夫でしょうか?
78花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 23:23:00 ID:Qstb+W1f
そもそも梅は(品種にもよるけど)挿し木の成功率は高い方ではない。
取り木の方が良いんでは?

どっちにしろ、アブラムシにびっしりたかられてるんでは、栄養食われ
ちゃうわけだから、春先早いうちから浸透移行性の殺虫剤を定期散布
しておくほうが良いでしょう。

でも、梅って皮一枚でも生き続ける強さもあるから、まだけっこう大丈夫かもよ。
79花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 06:57:40 ID:m0ip4n+n
>>77
うちも根元の幹がほとんど空っぽという状態の古木があって、
かなり枝枯れも進んでいたので、一昨年植木屋さんに相談したら、
コンクリートで詰め物をしてくれますた。
今では樹勢回復し、実もたくさんついています。
新枝が出てるなら充分見込みあると思うから手当してやったらどうかな。
80花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 13:23:35 ID:Dzb7uF82
皮一枚、まさにそんな感じで立ってます。
この状態でも一応は毎年花咲いているけど
徐々に弱ってるなあと思ってます。

親はもう諦めてるみたいですが
(アブラムシついてるって言っても、キリないからもうほっとけば〜ってorz)
毎年剪定を頼んでいるお店に相談してみます。

土曜ににオルトラン買ってきて撒きました。
調べてみたら、挿し木は難しいようですね。園芸初心者には無理かもしれませんが
まだ元気なうちに挑戦したいと思います。
81花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 17:29:12 ID:mTBwsB5b
梅の実、そろそろ収穫すっかな。
82花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 23:16:17 ID:4NPynBHB
甲州小梅本日収穫しました
収量は例年並(5kg)
今年はシソ漬けかな?
83花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 00:34:19 ID:v9ARIvtn
近くの大学に梅の大木があり、その根元できれいな実を見つけたので
一粒拾って洗い持ち帰りました。鉢植えに駄目元で放り込んでみるつもりです。
上手い事いっても芽が出る所までかな。
84イヨコ鬢ォフセフオ、キ、オ、・:2006/06/22(木) 16:18:24 ID:FLvtEiFZ
ケアノツ、ハ、ヌ、ケ、ャイォソァ、ヒ、ハ、・ネ、ス、ホノャタヨ、ッ、ハ、熙゙、ケ、ォ。ゥトタホ、ャ、ス、ヲ、ハ、テ、ソ、ホ、ヌ
85花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 00:03:53 ID:F73xOImB
>>82
青梅良い匂いしてますよね。
思わず洗って口に入れたくなるくらい

って、
口に入れたら青酸(猛毒)中毒になります
86花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 16:12:10 ID:TolLGnqK
ちょいと齧ってみるくらいはだいじょぶだと思うよ

梅の核(胚)、未熟果実には、アミグダリンという青酸配糖体が含まれていて、梅の果実に含まれている
酵素や人の消化管内で分解されて青酸を生じ、中毒をおこす場合があります。中毒症状としては嘔吐、
腹痛、下痢などがあり、胚の部分を多量に摂取すれば呼吸困難や心臓麻痺を起こすことも考えられます。
 しかし、果実が熟してくるとアミグダリンが分解されて、青酸による中毒の心配がなくなります。
一般に市販される梅は完熟に近い青梅が多いので、特に青酸が発生するようなことはなく、アミグダリンは
梅酒にして寝かせているうちに減ってきますので、実を食べても梅酒を飲んでもご心配ありません。
 また、青梅中のアミグダリンによる致死量は、成人で300個、子どもで100個といわれていますが、
通常の食習慣では考えられないことです。
 なお、同じバラ科のあんず、もも、すもも、びわなどの未熟果実や種子も注意が必要です。
農林水産省「消費者の部屋」
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/alt/altqa010810.htm
87花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 16:13:06 ID:TolLGnqK
88花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 08:24:22 ID:d21UWIx5
89花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 09:56:43 ID:D/hF2AFq
>>83
今年は芽が出ないよ。梅の実生で発芽するのは来年春ですね〜。
90花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 15:56:15 ID:qmFgHwCZ
へーそうなんだ
91花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 09:52:09 ID:OBWrLhRG
ホムセンで見切り品の青軸を買いました。
これって同品種のみで結実しますか?
いくつかのHPを見ましたが、
これ1本でも可能と記載されているとこや不可であるとか.まちまちでした。
先輩、どうなんです?


92花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 10:34:06 ID:8hJ5PuRo
>>91
青軸に限らずウメは自家結実性が低いと言われていますが、
そのわりにどこのウメにも実がなっているのはなぜか?
あちこちにいろいろな種類のウメが植えられているからです。
必ずしも自分の庭ですぐ隣に別品種を植えておかなくてもよい。
来年の結実具合を見て、もし、あまり実がつかなかったなら
受粉樹の導入を検討したらいかがですか?

参考:訪花昆虫について>>33
93花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 11:42:33 ID:rwc4C73P
ありがとうございます。
青軸とタッグが付いたものだけが見切り処分されていて、
大苗2本とポット苗2本を購入ました。
よく見ると大苗の1本は、枝は青いものの葉の緑色が濃く形もやや大きい丸系に近いもので、
明らかに他の3本とは違いがあります。さてこれは何だろうか?
それから、この時期に植え替てもよいでしょうか?
94花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 12:55:19 ID:oJuruou1
一般に純粋なウメに近いほど葉が細くアンズに近い品種ほど葉が大きく丸い、
が、それだけでは何とも言えないね。花実がつくのを楽しみに待て。

今は根をいじらないほうが良い。鉢増し・定植はおk
95花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 18:34:43 ID:m507N1l7
今年も死んだじいちゃんの梅がなった
四センチはあるそれは、皮と種だけ酸っぱい
96花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 01:06:57 ID:r9mVpzLA
今年初めて梅干しを漬けてみたんですけど
傷等ではねた南高梅を土に埋めて何年かしたら
実が取れたりしますか?
ちなみに埼玉です。
97花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 08:19:51 ID:trD1NMZ4
>>96
芽が出て数年後に実がなったとして、その実をどうするの?
多分小さくて不味い実がなる大木になるよ。
98花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 23:29:40 ID:apg8gkbd
>>97
>多分小さくて不味い実がなる大木になるよ。
んなこたーない。実生でも3〜5年で開花するし大木にならなくても
収穫できるべ。それに雑種化しても小梅にはならんべ。
99花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 16:44:24 ID:5dXTtK9v
自分は>>97ではないけど、同じものが出来るわけではないよと言いたかったのでは?

梅を増殖する時、挿し木・接木で増やせば同じ性質の木が出来るけど
実生の場合、どんな性質のものができているかわからない。
お店で売ってる梅の実は、性質の良い品種をノウハウ持ったプロが育ててるのだから
それに比べると劣る性質の実が出来る可能性が非常に高い。

と言うことです >>96
運次第だけどね。 丹精込めれば売り物のような立派なのが出来るかもしれないし。
でも最悪の場合、不稔性ということもありえないわけではない。
100花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 16:56:53 ID:7DYrR+Sf
ウメハラスレからきますた
101花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 17:07:40 ID:4va3OU6i
エ・・・・・・・エイジスリフレクチン!
102花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 17:32:24 ID:H0XK1Z8N
【格ゲー】ウメハラ総合スレッド45【唯一神】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1152685893/
103花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 19:25:53 ID:RO93H11X
>>99
なるほど
104花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 04:11:06 ID:RToc2Snm
市販の梅干しの種から発芽させることは出来ますか?
105花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 06:10:39 ID:ZRDFESfD
できまっせん
106花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 12:52:52 ID:NCvF6OTD
あげ
107花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 12:59:14 ID:VKw+iTJW
今年、張り切って梅酒作ったのですが、中の梅がシワシワです。飲めますかね?
108花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 13:37:46 ID:cErvy90V
>>107
もうまんたい
109花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 13:52:44 ID:WVvpgFPN
>107
完熟前の梅使っただけでは?

梅酒は無問題
梅まで食べようとすると、ちょっと硬いぐらいだな
110花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 15:31:53 ID:uVPfi+ET
庭の梅が環紋葉枯病(子のう菌類)になってしまった。
葉っぱが全部散っちゃったよ・・・。
老木なので心配
111花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 16:17:19 ID:Gz/RWWrl
あー。調べてみたらうちもソレですな
長雨で日照不足のせいだと思っていたが、どんどん葉が落ちてます…
112花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 20:11:01 ID:SlFWhWDP
御返事ありがとぅござぃます。
そぅです!青い梅を使って梅酒作りました。シワシワなのはそのせいなんですね〜。良かった(^_^)
113111:2006/08/07(月) 17:35:49 ID:u/kmQGpO
ここ数日よい天気が続いたと思ったら、落葉した枝から新葉が出てきましたよ
サクラと違ってウメは強いですね
>>110さん宅のウメも無事でありますように
114花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 17:44:09 ID:dKI7Hzci
今年苗木を買ってきて植えたウチの豊後は買ってきた状態からまったく変化なし。
どうなっているの〜
115ニヤニヤ:2006/08/14(月) 12:54:47 ID:7agxJaQl
104 花咲か名無しさん New! 2006/07/19(水) 04:11:06 ID:RToc2Snm
市販の梅干しの種から発芽させることは出来ますか?
116花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 11:42:08 ID:hH/s7HVy
庭にある白梅ですが徒長した枝とか全部切っても
実がなりませんでした
もう切り倒した方がいいでしょうか。
何かの台木とかに使えないものでしょうか?
117花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 13:54:08 ID:bKl+Mj9r
>>116
品種は何ですか?

梅は品種によっては自家受粉しない(つーか花粉が無い場合もある)ので
時と場合によっては花の咲く時期が同じで花粉のある別の品種を植えないと
結実しない場合がよくあるのれす。
118花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 06:46:13 ID:CHVCZLYD
自分でアベックフルーツ作ってみたいね。
三角関係もなお良し、というのが人間と違うところだねえ。
119花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 22:28:02 ID:Hs3AQL6d
>>117
よくわかりません・・・確か、昔はそこそこ実がとれた
筈なんですが・・・そのときは小ぶりの梅がなっていました
梅は何かの台木には向かないでしょうか
120花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 02:57:42 ID:i5xGeNLb
花は咲くのに実がならないってこと?
だとしたら、近所で受粉樹の役割をしていた樹が切られちゃったとかかも。
>>117さんの仰るように花期の同じ苗木を植えては(鉢植えでもいいんですよ)

ウメをウメ以外の台木にするという話は知らないが、アンズとか?
でもふつう老木ではやらないと思います
121花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 19:53:34 ID:oxi5H5Ai
去年の秋にオヤジがガンで入院して今年五月に亡くなりました。
で、庭に梅が三本あります。
会社を辞めてこちらに移住して仕事を探しながら、
雑木林のような田舎の庭に、自分がもともと趣味でやってたバラを混ぜ込みながら、
少しづつ手入れしています。
で、梅の木は何も知らないことも手伝って、去年の秋から放ったらかしなワケです。
大きな実が付くものは収穫しましたが、小さな実が付くのは落ちるに任せ、
いずれも徒長枝がビュンビュン伸びて、アメリカシロヒトリが付いて、
それは枝ごと切って捨てて・・・・
ようやく手が回るようになり、ちゃんとしてあげなくちゃ、と思っている所なんですが、
まず、今、何をしたらいいでしょう?(東北の北、太平洋側の内陸です)
122花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 20:38:38 ID:6FeLK2kx
>>121
とりあえず肥料をやる(バラ用のでおk。安い固形油粕でもおk)
あとは放っておく。
冬になったらバラと同じ時期に硫黄合剤。
花芽を確かめながら剪定。ってとこでしょうか
123花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 21:35:01 ID:oxi5H5Ai
どうもありがとう。
そういえば「梅の肥料」っていうのが道具箱に放り込んであったような・・・・
あとは冬の消毒と剪定ですか。
芽欠きをする人が居なかったというのも大きいんでしょうが、
バラとは比較にならないくらい若枝の出方が凄いので、
どこをどう切ったら?という感じですが、
その辺は調べてみますね。
124花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 08:26:18 ID:RzCsQFGo
枝を切る位置ほか>>45のサイトを一読されるといいと思います。
ウメはバラに比べるとまったく気難しくないですから、
まったり付き合ってやってください。
125花咲か名無しさん:2006/09/24(日) 19:54:21 ID:Op0r/0xt
>124
ありがとうございます。まったり、ですねw(遅レスでスミマセン)

「梅の肥料」は勘違いでした。
カニガラペレット入り油粕と骨粉の混合有機肥料というのがあったので
硫酸カリを二つまみ程足して根元の周りに撒いて表土に混ぜ込みました。

三本のうち一本は紅梅らしいのですが、この春は咲きませんでした。
鳥が運んできた実生?とのことで、陽の届かないイチイとトウヒの下に生えていて、
生きてるだけで精一杯だったのかも・・・・
で、時期では無いのでしょうけど、空が広いところに移植してしまいました。
根性みせて?活着してくれると良いけど・・・・・・
126花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 16:40:40 ID:fG7nYnZw
>>120
>近所で受粉樹の役割をしていた樹が
思いつかなかったです!そうかもしれません・・・
曲がっているので何となく邪魔なので
アンズでもなんでもいいので、まっすぐになるように
何か接木をしたかったんですが、古い木に
接木するのは難しいんですね・・・
アドバイスどうもありがとうございました!
127花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 19:26:52 ID:THb2d5m4
>>125
まあ落葉してから移植するのが無難とは思うが
ウメは日照がないことにはどうにもならんからね
元気になるといいですね

>>126
今年は徒長枝を全部切ったとのことで来年以降の話になるが
曲がりが気に入らない部分を切って、徒長枝を生かして仕立て直す
という方法もあるよ。来年はいい位置から出た枝を残してみたら?
もっとも、古色を帯びた幹のくねくねした姿を眺めるのが
昔ながらのウメの楽しみ方のひとつではあるんだけどね
128花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 01:47:35 ID:++k79hJP
梅って木で完熟したら、生で食べられるんですか?
地面に押してる、黄色い実は桃みたいな匂いがして
すごいおいしそうですよね・・・
129花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 23:12:20 ID:gW44ANp3
あげ
130花咲か名無しさん:2006/10/02(月) 13:42:19 ID:DIMATIFm
>>128
だが酸っぱくて食えたものじゃないよw 砂糖や蜂蜜で煮るが吉。
参考
>>28-32,63-67,86-87
131128:2006/10/06(金) 03:00:49 ID:p1VUrMkK
>>130
甘そうなニオイがしますが、すっぱいんですね・・・
ありがとうございます
132花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 11:56:54 ID:bh5Rcn9z
葉っぱが全部逝った。
ケムシパワー、恐るべし

花の蕾がでてるけど、もうそんな時期だっけ?
133花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 12:43:36 ID:CxlfauKa
花芽はもう出来てて当たり前だけど、
それが「蕾」と認識できるほどになってるのはちょと早いね、二〜四ヶ月くらい。
134花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 18:08:03 ID:HbuKLTnc
小さい梅の鉢植えがあるのですが(盆栽くらい)
今日見たら一つだけ花が咲いていた!!とてもいい香。
秋の梅なんてはじめて見ました。
今年の春買ったものです。(八重咲きの白)
135花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 20:48:23 ID:bRrmvAt8
サクラは二度咲きしやすいけど、ウメは珍しいんじゃないかな?
うーん、あの香りをはやく嗅ぎたい
136花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 22:12:56 ID:O+cd13/M
俺のは、蕾じゃないな・・・
芽だ。

もっと遅い時期かと思ってたけど、今、芽がではじめるんだね〜
137花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 22:34:54 ID:Jbgsg9lO
台風で葉が全部吹き飛ばされました
なぜか今花が咲いてますw
138花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 21:11:16 ID:NGiKhvdu
おいしい梅酒をあげるスレ 2本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1162640698/
139花咲か名無しさん:2006/11/05(日) 21:43:48 ID:AC40Odgt
家の樹齢110年くらいの梅の木が枯れて伐採…………
140花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 09:43:07 ID:uLvOfX5m
昨年購入した思いのままの枝先が徐々に茶色に!
根腐れかな〜こうなったらもうダメなんだろうか。
花芽(らしきもの)いっぱい出てたのにガッカリだ…
141花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 09:20:43 ID:78AQV8c7
穿孔性の虫かも。根元をちょっと掘ってみたら
142花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 22:31:41 ID:VYNt7h+r
なるほど虫の可能性もあるのですね。
試しに掘ってみます。どうもありがとう。
ちなみに茶色くなった枝は切った方がよいのでしょうか?
143花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 06:07:19 ID:WmZ7FiC/
ホントに枯れてるなら切ってもいいけど。木質化とはちがうのかな。
見分け方
枯れた枝は少し曲げると折れる。ついている芽も茶色くかさかさになる。
曲げて弾力があれば枯れていない。芽は徐々に膨らんでくる。
144花咲か名無しさん:2006/12/02(土) 23:19:09 ID:eVuxIxer
庭木として紅冬至がほしいのですが、盆栽用しか見つかりません。
これから苗が出回る季節かと思うのですが、どのような店に行けば
あるのでしょうか。
ちなみに私は埼玉県在住です。
145花咲か名無しさん:2006/12/02(土) 23:46:31 ID:gTSyNRnr
三郷のビバかジョイフル
鹿児島紅 紅千鳥は見かけるが紅冬至の苗は盆栽しか見たことないよ
146花咲か名無しさん:2006/12/12(火) 20:25:30 ID:bSWWH2v4
色んな梅の種類を紹介しているサイトがあるけど、その殆どがwebとか園芸店で買えないのはなぜだ?
一部のマニアックな盆栽屋でしか買えないの?
147花咲か名無しさん:2006/12/12(火) 23:56:25 ID:dVuK+ikd
>>146
どの品種がほしいのかわからないけど、
http://www.forest-r-i.jp/zaiko_hanaki.html
こことか結構種類多い。
148花咲か名無しさん:2006/12/13(水) 13:55:03 ID:SIx4y8tt
去年変な剪定して不恰好になってしまった梅の木、株元から切って株立ちに
仕立て直そうと思ってるんだけど時期はいつ頃がベストでしょうか?
149花咲か名無しさん:2006/12/13(水) 14:51:07 ID:LUNuP2P8
ウメは横に枝が広がる樹形だから株立ちに向かないと思うが、どこかで実例を見たのかな?
期待する位置から芽が出るとは限らないし、元から切るより今ある枝を生かしつつ
誘引して仕立て直すのが無難な気がするけど…。
剪定時期は今でおk
150花咲か名無しさん:2006/12/13(水) 15:51:06 ID:0JBkA2Cr
149の言うように梅は株立ちには向かんと思うが・・・
枝数減らして胴吹きするの待ったら?
一年分の剪定失敗で幹まで不恰好にはなってないだろうし。

どうしてもというなら落葉後の今からがチャンスかと
ただし急に株元まで切り込むのは失敗する確率が上がるし
もし接木なら品種変わっちゃうよ。
151花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 21:24:45 ID:NE747Q4Q
thx.株立ちにはならないのですね。
主幹は丸太のように太いので誘引は無理です。

太枝をノコギリで切った後が人工的で不自然な感じがするのかもしれません。
去年かなりバッサリ切った反動で小枝が山程出て今年かなり間引きました。
年月立てば切り口も腐敗して自然な感じになるのかな?
152花咲か名無しさん:2006/12/16(土) 07:48:53 ID:I4MtcyBP
>>151
切り口が腐敗したらやばいだろうがw 古色は帯びるよ。
丸太のように太い主幹をどうこうするのではなく、勢いが良すぎて普通は剪定してしまう
ような新枝を残して、主枝になるように育てる。
思った向きに出ていなければ紐や添え木で誘引する。ということ。
剪定・整枝に関する写真入りの解説書を探して読むと良い。
153花咲か名無しさん:2006/12/17(日) 15:19:34 ID:qwTn+fhF
なるほど。いろいろ試行錯誤してみます
154花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 19:58:58 ID:t28zAt4C
今年は早く咲きそうじゃのう
155花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 21:22:13 ID:jujNIG9z
枝の切り口が腐って大きなウロが出来てしまいました。
何で埋めたらいいでしょうか?セメント? アスファルト?砂?
もちろん消毒もしますが............
156花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 21:24:42 ID:80ExlDw4
去年は、12月中に咲いたのに、花梅がまだ咲きません。
157花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 21:26:04 ID:xw75daOG
>>155
モルタル(セメント+砂)推奨
158花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 22:13:22 ID:qcQM/FZY
>>155
トップジンMペーストで消毒した後、空洞はシリコンシーラントで埋める。
セメントよりは作業がしやすいんじゃないかな。
DIY初心者の自分でもできた。
表面は着色するか、枝次第ではカルスが埋めるのを待つか。
159花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 03:02:45 ID:rZv/C9zO
うめ〜
160花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 12:52:53 ID:4rmw6rFB
梅なんて5月中旬から下旬だろ?
まだ咲くわけないじゃん
161156:2007/01/06(土) 13:06:50 ID:7IKxZt2W
>>160
早く咲く花梅と遅く咲く実のなる梅があるんです。(遅く咲く梅も家にあります。)
162花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 13:32:21 ID:4rmw6rFB
まぁそれにしても桜が咲かないと梅は咲かない。
まだまだ先の話
163花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 13:39:04 ID:qGTagrnn
>>160
北海道人乙
164花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 13:48:02 ID:de1hdbjE
>>160
北海道でも桜はゴールデンウィーク頃開花。
梅はそれよりも早く咲く。
適当な事言っている奴か、ボケの花と勘違いしている奴
と見たw
165花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 13:48:14 ID:bvGaXryZ
>>ID:4rmw6rFB
あなた、どこにお住まい?よほどの高緯度なのかな。
>>梅なんて5月中旬から下旬だろ?
166花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 14:14:57 ID:OecpKyPd
鹿児島紅が今にも咲きそうです。
サクラはどの品種もまだ花芽が堅く締まってる。@大阪
167花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 14:19:03 ID:OecpKyPd
あぁ、金糸梅のことをおっしゃってるのかな。
168花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 14:22:18 ID:K+j9CXRe
樺太だな樺太に間違いない
169155:2007/01/06(土) 21:26:11 ID:EV922RNx
>>157,168
情報サンクス。
今日、早速トップジンMペーストを買ってきました。
手元に住宅コンクリート壁補修用のシリコーン系シーラントがあるんですが、これで十分でしょうか?
ウロ全体を埋めるのは量的にきびいしいかも。表面をコーティングするだけでいいのかな?

また、殺菌する前にウロの中をほじって腐った部分をえぐり去ってしまうほうがいいのでしょうか?
.......悪化させてしまうことが怖いです。
170花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 23:12:04 ID:qE4d0U9r
>殺菌する前にウロの中をほじって腐った部分をえぐり去ってしまうほうがいいのでしょうか?

当然その方が良い。
171花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 20:15:54 ID:C597HfZD
ホームセンターで売ってる寄せ上の白梅なんだけど
買ったら、ちゃんと育つのかな?
172花咲か名無しさん:2007/01/07(日) 20:49:29 ID:89H7plfL
そら育つけど今年はロクなのないな
173花咲か名無しさん:2007/01/08(月) 22:48:34 ID:9vb7ZacM
古今蘭育ててる人はいますか?
174花咲か名無しさん:2007/01/09(火) 12:31:00 ID:hjVz3uXp
去年ホームセンターで在庫処分品の豊後を買ったんだけど、
これって1本で実がなるのでしょうか?

白加賀は受粉樹が必要のようだし…
175花咲か名無しさん:2007/01/09(火) 16:19:01 ID:Nf5phMLw
>>174
自家結実性と受粉樹について
>>92あたりを読んでみて下さい
176花咲か名無しさん:2007/01/10(水) 12:47:09 ID:GLW/yWl7
>>175
ありがとうございます。
今年は様子を見てみます
177花咲か名無しさん:2007/01/10(水) 22:42:42 ID:dnXPwSM1
東京

紅冬至がひとつだけ咲いた
178花咲か名無しさん:2007/01/17(水) 13:35:38 ID:J+cA+bOC
大阪
こちらもひとつだけ咲いた
179花咲か名無しさん:2007/01/17(水) 18:41:05 ID:f7QkyqZU
北広島

まだ咲く気配なし
180花咲か名無しさん:2007/01/25(木) 22:07:53 ID:90h6/qCU
新十津川

こっちもまだ咲く気配なし
181花咲か名無しさん:2007/01/25(木) 22:30:49 ID:yEl5+Ogj
>>174

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

俺は処分品のこうなんばいを買ったよ。
1mぐいらいあって300円だった
つぼみが10個ぐらいあるからまだ生きてる。
咲くのが楽しみ(・∀・)
182177:2007/01/25(木) 22:30:50 ID:Ghi21elF
紅冬至7分咲き
183花咲か名無しさん:2007/01/26(金) 21:58:09 ID:VNpjvfq/
ニュースになる「例年より早く梅の開花が見られました」の梅って
品種はなんなんでしょう?桜ならソメイヨシノだろうけど・・・。
184花咲か名無しさん:2007/01/27(土) 07:22:04 ID:RELX6CEw
基準になる品種とかはなかったような・・・

トヤデ錦・血潮紅梅 ほぼ満開
日月 咲き始め @大阪ベランダ
185花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 12:23:45 ID:siGSj/NA
雲竜梅って言う枝がグネグネのん植えてる人いますか。
186花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 12:50:12 ID:XT2YAezC
小梅が満開なのに南高がまだ蕾です。受粉させる為に小梅買ったのに・・・
こんな場合どうすりゃ良いですかね
187花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 13:18:49 ID:iwv+Fe7B
>>185
ノシ 買ったばかり、しかも接木一年生だからお役には立てないけどw

日月もおとといから咲き出した、かわいいなぁ@大阪
188花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 18:07:24 ID:siGSj/NA
ホウ、コーナンかな。2000円前後してたかなあ。また買ってきてって
怒られるんで、自分をたしなめるのに苦労するけど、珍しいのみつけるとなあ。
2、3徐徐に咲いて来たね@大阪北摂
189花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 09:21:32 ID:+lqLrpUI
>>188
コーナンで雲竜系の梅が売ってたの・・・?香篆ですか金獅子ですか?

自分はどうしても金獅子が欲しくて、山野草店で出てたのを送料払って通販
接木小苗って書いてあったから予想はしてたけど幹直径3mm樹高8cm
さすがにこんな小さいのは扱ったこと無いのでどうしようか迷っている orz
地植えで太らせる前にあと一年くらいは鉢で育てたほうがいいのかなぁ。
最終的には盆栽にする予定だけど・・・
190花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 00:10:30 ID:wOyklBty
この前、ウメの木買ったよ 500円のやつ
花はすぐ終わって、葉っぱが生えてきたよ 
室内の蛍光灯だけだけど、うまく育つか心配 
月2回くらいの水やりで大丈夫かな?ガンガレ
191花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 01:00:31 ID:u69LEKsz
>>190
いや、室内じゃ絶対あかんやろ・・・ってもう芽吹いたの?
それだったら急に外に出したらやばいかもしれんしな・・・
192花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 01:36:47 ID:i3r/xdWd
>>190
窓際には置けませんか?、少ししか日が当たらなくても
蛍光灯だけよりましです。
193190:2007/02/03(土) 14:01:18 ID:wOyklBty
>>191
花が終わって、蕾が復活したと思ったら、葉っぱになったです
葉っぱは先端の方にできたてホヤホヤが4〜5枚 芽はけっこう出てきてるです
昼夜20℃くらいあるので、ウメも春がきたと思ったようです

日光じゃないとやっぱり育たないっぽいですね
ネットで調べても、ウメの育て方はあまりのってなかったです
光線が弱い分、用土は有機質肥料100%+マグアンプです
水の代わりに、液肥を与えれば、何とかなるかなと思ったです
とりあえず、植物育成灯を24時間つけっぱなしにしてみるです
194花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 15:59:12 ID:2SmPtNwZ
>>193
釣りで無いなら真面目にググれ
それでもダメなら本屋に行って栽培書買ってこい
おまいの梅が可哀想でこのままでは夜も眠れん
お願いしますよマジで
195花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 23:15:02 ID:IHU/5CR0
青軸、豊後、白加賀の3種5本を初めての梅として育てています。
本日、青軸のみ開花開始。
梅の香りが漂う庭で、今日はBBの剪定と鉢増を完了。
梅っていい香りだなぁっと暢気に作業していましたが、忘れていました。
これでは受粉しないことを。
豊後は全然開花の気配はなく、白加賀のみがたよりなんですが、まだまだです。
どうしょう?


196花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 20:52:27 ID:lba1WRTN
自己レス
二日間、白加賀を暖房のある屋内に置いたら、堅い蕾がひとつ開いてくれました。
早速、筆で人工授粉しましたが、
青軸の方は今日の暖かさで全開の為、花粉がたりません。
で、今夜も加温、加湿の寝室にお輿入れ。
白加賀ちゃんがんばれ。
197初心者:2007/02/07(水) 00:52:37 ID:yrtiMCq+
突然で恐縮ですが、臥龍梅についてご存知の方はいませんでしょうか?
当方、梅にとても興味があって最近勉強を始めました。
近日中に梅園に行って、そこのメインになっている臥龍梅を見て、
気にいれば手に入れて庭に植えたいと思っています(狭い庭なので、あまり高くならない梅がいいと思いまして)。
庭は風通しはいいものの、10月から2月までは庭に陽が当りませんし、
がんばろうという気より、「植えて本当に大丈夫か?」という気持の方が大きい状態です。
何かアドバイス(止めたほうがいいでも結構です)があれば、よろしくお願いします。
198花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 08:10:04 ID:Wc/qmH8y
>>197に便乗
以前初心者質問スレかどこかで「ウメは冬も日照が必要」という回答を見かけたんだけど
これホントかなあ。
積雪地帯でもウメ植えてるよね?

>>197
「臥龍梅」というのはウメの品種ではなくて姿形の呼称じゃないかな。
何かの事情で上方へ幹を伸ばせないまま伏すように成長した古木に付けられているもよう。
樹高は剪定の仕方次第なので、好きな種類を植えればいいと思う。
たとえばウメ農家は収穫が楽なようにとても低く作っていますね。
199花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 08:45:36 ID:bTk7hUSW
梅の木(豊後)が雪の中に埋まっているけど、
ゴールデンウィークには花が咲くよ。
200花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 18:44:55 ID:kd/8OYlp
>>197
あんまりおすすめしないけど、家屋の近くの場合
窓ガラスからの反射光ってのも有用なので一度見てみるといいかも。


>>198
積雪地帯と平地では生育サイクルが違うし、
住宅地の日陰と積雪地帯を一緒にするのも無理があるような。
201初心者:2007/02/07(水) 21:44:15 ID:yrtiMCq+
>>198
早速レスをいただきありがとうございます。
レスを見てさらに調べてみたのですが、
臥龍梅はどの梅とも違っているらしく、単独品種で存在するそうです。
ただ、梅の木よりお酒の方が有名のようですがw
今度の3連休で見に行く予定ですので、まじまじと (@@) 見てきます。

>>200
やはり反射光は有効ですか。家の南向きの壁は一年中日が当りますので、
この壁に光を反射させて、南の隣家の影になっているわが庭に、
間接的にでも当てたいと思っています。
ガラス窓はありますので、壁に塗る有効な反射塗料でもあるといいのですが。
202花咲か名無しさん:2007/02/08(木) 13:24:06 ID:XSrSZoWh
梅の盆栽はスレチですか?
203花咲か名無しさん:2007/02/08(木) 13:41:58 ID:KjBXbVr0
質問内容にもよるだろうが、こっち↓の方が人が多いよ。

盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1134810434/
204花咲か名無しさん:2007/02/08(木) 23:10:50 ID:unA20u/b
>>198
質問スレでその回答をしたのは自分だと思うけど、
微妙に改竄されてこう回答されてたとかいわれると正直困るんだよな。
205花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 07:13:31 ID:tMItB593
>>204
元レスを探して引用すればよかったね。すまない。
記憶にあったのはこちらのレスです。

169 名前:花咲か名無しさん [sage] :2007/01/21(日) 19:15:36 ID:3TDkCFqj
庭について、夏はだいたいどの場所でも太陽が当たるのですが、
冬は太陽が1日中当たる場所とあまり当たらない場所があります。

冬でも太陽が当たる場所にみかんなどの常緑樹、当たらない場所に梅など
の落葉樹を、と考えたりしていますが、この考えはどうなんでしょう。

落葉樹でも冬の太陽は必要なんでしょうか。


170 名前:花咲か名無しさん [sage] :2007/01/22(月) 14:37:48 ID:kiF6aB5L
>>169
必要なものとそうでもないものがある。としか言いようがない。
梅は典型的陽樹なので冬でも日当たりは要ります。
206花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 02:49:01 ID:GRuI5+oi
樹勢が強いからそこそこ日陰でも耐えてくれるような気もするけどね
207花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 13:37:29 ID:vNdf5B1N
新冬至と冬至とは違う品種なんでしょうか?また、八重の冬至ってあるんでしょうか?
208花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 19:52:43 ID:aFnmW437
>典型的陽樹なので冬でも日当たりは要ります

陰樹・陽樹って光合成に必要な日照量で分けるんじゃなかったかな。

ともあれ、>>201はそれが気に入ったならしかたがないが、
なるべく上に枝を伸ばして光量を得られるようにしたらいいのに。
209花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 20:13:08 ID:zTLV9jz9
日陰に梅はお勧めしないなあ。
枯れることはないにしろ花つきはものすごく悪くなるし。
若木はいつまでたってもひょろひょろ。格好を整えるのも難しくなる。
梅スレでいうのもなんだけど、夏は日向、冬に日陰になるところなら
今年枝に花がつくタイプの花木の方が成績がいいと思う。
210花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 09:04:16 ID:+s9LdQaq
冬至が満開だ@東京
211花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 12:24:12 ID:vDN88TVg
>>209
梅に限らずバラ科の植物は全て日陰には向かないね。
212花咲か名無しさん:2007/02/13(火) 22:13:01 ID:W1ZKRKPD
南高買った記念age
213花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 15:18:46 ID:Gp/Pmrf7
白加賀が咲いたー
でも雨orz
214花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 16:08:09 ID:jju/k90l
それもまたいいじゃないですか
215花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 16:12:50 ID:hezHMtj9
盆栽の梅が咲かずにつぼみがボロボロ落ちていきます。
どうしたらいいでしょうか?
216花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 16:33:46 ID:VjP0dcIh
>>215
神様に祈る
217花咲か名無しさん:2007/02/14(水) 19:45:16 ID:7SpKim/q
>>215
根ぐされ?
218花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 13:00:34 ID:oSU5afbW
一昨年、札落ちの花梅を買いました。
紅冬至と道知辺のどちらかだと思うのですが、この二種の見分け方を教えて下さい。
219花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 18:31:19 ID:V20NjVqF
南高梅も咲いたー
220花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 16:03:38 ID:nsOK227x
花弁で品種を見極める事は可能なんですか?
221花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 20:00:58 ID:FgbopkS1
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1941.jpg
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1942.jpg
この梅の品種が分かる方がいましたら教えてください。宜しくお願い致します。
大盃と書いてあったのですが、どうみても違います。隣には思いのままがあったのですが
それとも違うような気がします。
222花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 01:38:52 ID:D1PVExFJ
亀レスだけど、何処かの国で山の上にでかい鏡を設置して、街ごと日光を取り入れたってのあったね
223花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 02:02:05 ID:ko7SDPYf
>>222
街ごとじゃなくて、広場に日光を反射させてたような?
224花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 02:46:54 ID:+0D88oMB
いつものまにか、葉や芽の先端に白っぽい虫
が大発生してた。しかも、飴みたいにニチャニチャしてる
もうダメポ?
225花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 09:12:14 ID:icSiegkt
>>222
設置費が1500万円くらいだったね。イタリアだったかなあ。
山間の町なら一年中ほとんど日が当たらないなんて
こともあるんだねえ。住人の人、すごく喜んでた。
似たような環境に住んでる人たちが見学ツアーに来たり
してたね。
226花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 00:27:53 ID:Cf/fPxEQ
>>221
二枚とも同一品種だよね。
大盃、思いのままとは絶対に違う。
赤付け、赤がく、表白、裏白先桃の三重咲は知識不足につき初めて見た。
227221:2007/02/20(火) 01:30:30 ID:yZrImHjb
>>226
レスありがとうございます。今こんな感じです。
思いのままかなあと思っているのですが、どうでしょうか?
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1943.jpg
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1944.jpg
228花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 01:34:54 ID:y3vlgRuA
思いのままでいいと思いのまま
229221:2007/02/20(火) 01:58:05 ID:yZrImHjb
>>228
レスどうもです。思いのままであってますかね?
230花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 10:44:30 ID:gh+cjJ30
つぼみがふくらみません。
どうしたらいいですか?
231花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 20:47:42 ID:/9Rp8q9A
液肥でどお
232花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 23:00:37 ID:OYQvSQlY
去年植えた、難航梅が咲きません。
どうなってるの?
233花咲か名無しさん:2007/02/20(火) 23:24:21 ID:Q2+xGfAl
何購買は来月じゃない?
234花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 00:23:51 ID:iiE0SMSm
うちは最近咲いた>軟膏倍
地域は栃木県中央部
午前中日が当たる東側に鉢植えで配置
(でも地面に直置きしてたので根が生えたorz)
235花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 01:17:26 ID:SS/ReLhX
>>227
おもいのままですね。

最初は古今欄みたいだったけど
236花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 07:29:30 ID:t6mWd9SJ
うちの南高は今ほぼ満開です@東京
237花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 19:17:34 ID:9UX63j3o
うちの接木苗のピンクの枝垂れ梅の下の方から普通の白い梅の
枝が出ました。いわゆるアベックフルーツです。
238花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 19:09:36 ID:/vP1Pf54
その台木ってなんなのかね?
239花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 20:34:12 ID:K9y2dRJS
さあ?でも見てて面白いよ。梅と杏のアベックも植えてるよ。
240花咲か名無しさん:2007/02/24(土) 20:55:16 ID:UaCKwB5E
うちの呉羽枝垂れ7分咲き@東京
241花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 01:22:26 ID:1U7ubkjE
梅って移植に耐えられるもの?鉢植えで育ててるんだけど、帰省するとき
水切れ対策に家の東側にある低い塀沿いに鉢を半分土に埋めたあと
放置しちゃって、気付けばしっかり地植え状態にw

今年はもう満開になっちゃったし、来冬休眠に入ったら掘り上げようかと
思ってるんだけど・・・大丈夫かしら。
242花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 10:59:08 ID:7UeDLmuK
鉢→鉢だと花が散ってから植え替えだから、それに準じていいんじゃないかな。
1年待つとさらに根が伸びてしまう予感。
243花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 12:19:16 ID:1U7ubkjE
>>242
レスありがd。

>1年待つとさらに根が伸びてしまう予感。
Σ(・ω・;)
な、なるほど。花が終わったらやってみます。
244花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 22:04:45 ID:Lxn3ZxB/
誰か日陰に植えてる人いる?
花咲いてますか?
245花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 16:08:58 ID:Va8GFT5M
日陰というか西日が当たる場所に植えてます。花は咲くけど数がイマイチ。実を付けても途中で落ちてしまい力がない感じがしますよ。
246花咲か名無しさん:2007/02/28(水) 18:11:57 ID:fXUUneW2
鉢植えの梅がまだ雪の中に埋まっています。
247花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 22:26:31 ID:wkjsED4r
黄梅はここで質問したら愚問?
248花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 08:02:46 ID:dByvvMwY
黄梅は梅に似ている花が咲くだけで梅の仲間ではないから他で。
249花咲か名無しさん:2007/03/05(月) 19:54:40 ID:8zyYELkS
呉羽枝垂れ今日の強風で散りはじめました@東京
250花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 20:13:33 ID:H0fBENiO
もうそろそろ散っちゃうね。@大阪
葉っぱが動きだしてる。
251花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 22:56:49 ID:CDhJObEk
古木の場合剪定は開花後と秋の2回でよいでしょうか?
毎年沢山実を付けますが、これが負担になっていないか心配です。
幹回りは60センチくらい。 樹高は3メートル位です。
樹齢は40年くらいです。
252花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 23:12:46 ID:PGdE097p
埼玉県の越生梅林に行ってきた。
ちょうど今が満開。もう、とてつもなくきれいだったよ。
園内に梅盆栽の店が何店も出ていた、しだれ梅とかの苗木も売っておりました。
東京・埼玉の人は行ってみたら?
253花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 09:11:20 ID:1Pm1R3aK
越生梅林はたいしたことないからなぁ。
昨年、越生に行ったとき三大梅林だとテレビでやっていて行ったけど中身は・・・でした。
課題キャッチフレーズでいいように言葉を作った所で有名ですよね。
三大梅園とか三大梅祭りetc...。
自然に成り上がった所ではなく、後から観光アピールすべく力を梅林に注いだなんちゃって梅テーマなのでかなり白けています。
まぁ、綺麗なのですが。
梅なら偕楽園や青梅、曽我などの実力どころにかなわないですね。
254花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 09:14:23 ID:1Pm1R3aK
ちなみに、勘違いされやすいのですが
「梅祭り」という表現の時には関東三大梅祭りからは外れます。
255花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 12:35:44 ID:76lEy6qP
越生梅林は開園が西暦1400年頃だから600年位は経っているとか、
模擬店や盆栽屋がびっしり並び笛や太鼓のお祭り騒ぎ。
静かな梅林散策したい人は公園の外に続く梅果樹園の方がいいかも、
盆栽屋をひやかすのもまた楽しい。
256花咲か名無しさん:2007/03/10(土) 21:45:25 ID:YItBHUpj
>>218
紅冬至・白地に紅が差した桃色。
道知辺・桃地一色。紅冬至より大輪。
257花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 18:30:33 ID:hV9GDXb7
アンズを植えたいのですが、梅と同じ感覚でいいですか?
258花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 16:38:40 ID:OBz5qheF
梅って、水なくなると葉っぱが垂れてくんだね
水あげると、シャキーンとなったよ
259花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 19:04:57 ID:g6aqrOQS
同じ様なもの。年数かかるんで、なかなか実はならないけどね。
26018歳:2007/03/20(火) 19:14:41 ID:G2BQ8v9R
今日学校でもらった梅の植え替えをしました。手入れの仕方を書いた紙に
肥料がたくさんいるとかいてあるのですが、液体や、粒状の肥料などいくつか
種類があってどれを選べばいいのかよく分かりません。皆さんはどんな
肥料を使ってますか??土はホームセンターで買ってきた腐葉土を使って
いるのですがそれでも肥料は必要ですか??
261花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 20:18:06 ID:dZ+yIGbR
>>260
腐葉土は「土」とつくけど土質の改良材です。他の土に混ぜて使います。
赤玉土(小粒)5:腐葉土2。
植木用にあらかじめ配合された培養土も売っています。

肥料は固形油粕か、花木用の粒状固形肥料、どちらでもかまいません。
鉢の大きさに準じた量(袋に説明が書いてあるはず)を土の上に置きます。

育て方はここを読んで、わからないことはまた聞いてください。
ttp://www.rakuten.co.jp/gardensk/430279/548418/469500/
26218歳:2007/03/20(火) 23:28:14 ID:NBeuVBtB
>>261
レスありがとうございました。土は腐葉土ではなくプランター用のそのまま使えるやつでしたf^_^;肥糧明日買って来たいと思います。サイトを見てわからないことがあったらまたよろしくお願いしますm(__)m
263花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 15:15:05 ID:Om3sOw3Z
盆栽の梅の芽5mmくらいに伸びてたの全部ヒヨに齧られたorz
最近時々玉肥が動いてるようなとは思ってたけど、虫に見えたんだろうか。

紅雀の主幹に仕立てるつもりの枝と右利き枝、両方とも芽がひとつもなくなった(ノД`)
藤牡丹しだれと血潮紅梅と塒出錦も被害甚大・・・

>>262
学校で梅もらえるなんていいねぇ
がんばって来年綺麗に咲くといいね。
26418歳:2007/03/25(日) 18:25:21 ID:T+ZBYRry
>>263
それは残念でしたね(´・д・`)うちの学校では毎年三年生に記念樹として梅の木(盆栽位の大きさ)が贈られるんです。貰ったときは沢山花が咲いていたので来年も咲くよう頑張ります(´∀`ゝ)
265花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 16:44:37 ID:T90fCmJ0
普通南高梅の苗って何かの台木に接いでる??接いだ痕がわからないって事は接いで無い?
鉢植えの苗木の根元から元気が良い枝(ひこばえ?)が毎年伸びてるんですがやっぱり切らないとだめでしょうか?
一応、毎年元から切ってるんですが、主幹は毎年元気がなくて枝が2,3本で葉っぱも20枚程度しかありません。いっそのこと
主幹を根元で切ってひこばえで仕立て直したいんですけど・・・台木に接いでたら南高梅じゃなくなりますよね?
266花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 17:08:07 ID:Xstet1AD
>>265
接ぎ木だろうし、もしも南高の実生に接いであったとしても親の性質が出るわけじゃないから。
それより、元気がない原因を探り、手入れの方法を見直すのが先じゃないですかねー
267花咲か名無しさん:2007/03/26(月) 18:24:21 ID:0qmGG09y
台木は生産業者によりばらばらです。梅、アンズや青葉桜の挿し木苗に
接木をしているそうです。ひこばえは無理です。
やはり266さんの云うとうりだと思いますが…
268花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 10:49:22 ID:S5XbvZTi
今頃になって気付いたんだけど、>>261のリンク先間違えてました。ごめーんorz

「ウメの育て方」
ttp://www.komeri.com/howto/html/01060.html

>>265
よくご存知かもしれませんが↑の剪定の図解のところ見直してみてください。
269花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 16:32:51 ID:jWbtU4il
>>266
>>267さんありがとうございます。
例年のようにひこばえは元から切ります。
今思ったんですが、毎年ひこばえをしばらくほったらかしにしてるから本体が元気ないとか・・・・
時間があるときにじっくり観察してみます。
270花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 17:17:44 ID:Dv7zNoNy
>>269
元気がない、と漠然と言っててもね…
鉢植えの場合、まずは過乾燥(水やりの頻度・量、土の水持ち、鉢の大きさ深さ)を疑う。
あと施肥、剪定の時期ややり方に問題がないか。
ひこばえがそんなに出るというのも本体からのSOSかも知れんね。
271花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 19:01:52 ID:85gLHIWW
ぎくっ。過去レスで鉢が根付いちゃったというカキコをしたものだけど、
花が終わった頃掘ってみたら40cm級の根っこが鉢底から出てたのよ。

容赦なく切ってテラコッタタイルの上に置いて育ててるんだけど、
白加賀の新芽がなかなか膨らんでこず(同じように根付いた南高梅は
もうワサワサして灰色のアブラムシがすごい)、気がついたら台木から
ひこばえが・・・本体やばい?
272花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 17:43:46 ID:zN9Mqem8
>>268のアドレスのページで「強めの新芽」とあるのですが、強めとはどういうことでしょうか。
どなたかよろしくお願いします。
273花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 05:02:49 ID:sllHFedo
良くは分からんが、他の芽と比較して
デカい、太い、上の方に出てて
将来コイツは邪魔になりそうだなって思う枝じゃないかな?
ウメは切り過ぎるると余計徒長する性質があるので
悪しき芽は、早めに少し摘むって事だと思う。
274花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 06:33:23 ID:F9ULLE0C
なるほど。
ありがとうございました。
275花咲か名無しさん:2007/04/24(火) 21:49:48 ID:QOqTCgB4
北広島だけどまだ豊後梅咲かないよー
276花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 14:57:35 ID:nxOq6uOy
実が大豆ほどの大きさになってきました。
277花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 15:25:28 ID:pdyVIXae
早いですね。こちら東北は今日の強風で花が散り終わりそう。
278花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 10:30:15 ID:asZLsfHX
鉢植えの南高梅なんだけど、今日見たら幹に赤い樹液っぽい物が
ぽつぽつとたくさん付いてしまいました。これは病気なのでしょうか?
それとも虫の卵か何か?

原因等ご存知の方がいらっしゃったらご教授ください。
279花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 10:59:31 ID:m2TV4iyB
>>278
カイガラムシじゃないか?わが家の小梅も1〜2年ごとにやられます。
古い歯ブラシかスチールウールでそぎ落としてあげましょう。
280花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 12:14:41 ID:asZLsfHX
>>279
ありがとうございます。
歯ブラシでこすってみたんだけど、イマイチ落ちないので
水をかけながら手でガシガシこすったら落ちました。
落ちたところの幹の肌が色が変わっちゃってるんだけど、
もう手遅れとかではないでしょうか?
281花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 21:30:39 ID:m2TV4iyB
>>280
跡が付いていること自体は問題ないです。
カイガラムシに樹液を吸われて木が衰弱するほうが問題ですから。
282花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 09:33:04 ID:BTC82pcd
恵みの雨
283280:2007/05/01(火) 09:48:51 ID:h01SHYGz
>>281
ありがとうございます。
これからもこまめにチェックするようにします。
284花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 13:53:35 ID:s8GhNdlc
お勧めの梅を教えてけれ
俺んちは既に梅あるんですけど
小さくて、実もならないし、何より名前がわからなくて
あってもつまらないんです・・・邪魔だし切ろうと思います
あと実はならないピンクの枝垂れがあります
新しく植えるのは実が沢山なる品種が欲しいです
285花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 14:21:34 ID:XfmkdIl8
>>284
花は咲くなら、実が生らないのは近くに受粉樹がないからだと思われ。
どちらかに花期を合わせたのを買うといいかもね。
286花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 10:37:20 ID:QP27bxGz
今年は梅酒作れそうです。
287花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 14:00:49 ID:S8D3jjiX
庭にある樹齢30年位のナンコウ梅がほったらかしてたら5メートル位になったので
去年の冬にチェーンソーで半分位に剪定したんだけど、
ほったらかしのほうが沢山実がなってたな〜
288花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 22:36:22 ID:1uyCcQzP
>>287
半年か一年半かはわからんが、
そんな直ぐに結果は出ねぇよ。
289花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 01:33:03 ID:off0ioki
今年は全然花が咲かないで葉が出てしまった。
暖→寒→暖が良くなかったんだろうか・・・・
290花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 13:10:29 ID:GJn1Ug3I
肥料ちゃんとやったか?
花芽切っちゃったんじゃないの?
291花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 09:46:58 ID:EEPMsJCz
orz
292花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 12:18:11 ID:gUre0UaY
今日やっと豊後が咲きました。
なぜか鉢植えの竜峡小梅がまだつぼみのままです。
隣にある佐藤錦はもう花が散りました。
293花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 12:35:53 ID:wRjTEi6H
どこすんでるの?
札幌はやっと桜が満開だそうですね
29418歳:2007/05/09(水) 18:45:53 ID:Iz8T7JOh
梅の木本体に葉がまったくつかず、代わりに新しい新芽が2本生えてきています。2本の新芽と本体の木がくっつきすぎて
いるのでもう少し大きくなったら別の鉢に植え替えるつもりなのですが、本体の方は死んでしまっているのでしょうか?花
が散った後から、全く変化がありません。
29518歳:2007/05/09(水) 19:01:42 ID:Iz8T7JOh
連投スイマセン。そもそも新芽が梅のものなのかどうか自身がもてないので梅のもなのかどうか診断お願いします。
他のサイトの写真を見てみると梅のようなのですが自信がもてません。ttp://m.pic.to/fathg
296花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 19:19:12 ID:LyU6xN0m
PCから画像が見れないので、見ないで言うけど、台木の芽じゃないのかな。
台木については>>265-267参照
297花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 08:22:13 ID:WA1kJa+z
>>293
北海道の千歳市ってとこです。
自衛隊が主要産業の本州の人はほとんど知らない田舎町です。
298花咲か名無しさん:2007/05/10(木) 20:46:07 ID:7ENERNJO
冬至っていう品種は寒い地方でも12月に咲くの?
299花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 10:00:48 ID:4oQap8om
昨日今日の強風で多数落果してしまいました。
小さい実でも果実酒として使えますでしょうか?
300花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 19:26:37 ID:0CLB+Wl5
>>299
梅酒ならOK
301花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 17:08:12 ID:Bowej8Uj
梅の実を植えたら芽が出るでしょうか?もしそれで芽が
出るなら実はどのようなモノを使えばよいでしょうか?
熟し具合は?果肉は取るのでしょうか?植える時期は
いつ頃でしょうか?
302花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 19:01:39 ID:F6oBbJ1H
>>301
完熟した実なら大丈夫みたいよ。
http://www.dewa.or.jp/koba/kueru/UME/ume.html
303花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 19:17:49 ID:Bowej8Uj
>>302
レスありがとうございます。
チャレンジしてみたいと思います。
( ^ω^)ノ
304花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 01:57:15 ID:m5CcIJ6J
小町様へ。

本当に光栄な思いですしとんでもなく誘惑に駆られますが、
そこに踏み込んでしまえば、
たぶん寝食忘れるくらい貴方のことしか考えられなくなります。
そして書くことに追われて苦しみます。経験済みです。
また、他の方に申し訳のない明らかなルール違反なので致しません。
拒絶ではなく、苦しみを避けたことと
他の方への配慮ということにしてくださいませ。

代わりにどちらとも取れるので、ここで問いに二つお答えしておきます。
一つ目。私の勘違い(なのでしょうか)。
病の中でしたし、あるブランドのマークがずっと付きまとっていました。
実在するのかわかりませんがその影がずっと。それがずっとあの時までも。
私が最後に聴いた曲が私への手向けかと。
正常に判断できてなかったかもしれませんし、正解なのかもわかりません。

二つ目。
なぜ気付いたか。悪さは何もしていません。端末で何かをやったわけでもありません。
そういうことじゃできないことは貴方もお分かりいただけるはずです。
敢えて申し上げるならば、気付くから気付くという類のものです。
だから何かにつけて生き辛いんです。だから壊れるんです。
そしてまたその方の元へはもう行きません。

またもや、大切な時期にいろいろご迷惑をお掛けしています。申し訳ありません。
お心を沈めて今はとにかく頑張ってください。
305花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 14:17:26 ID:e3UwoYeW
そろそろ収穫するか。
306花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 16:52:09 ID:7eAnMeLS
>>298を宜しくお願いします_(_^_)_
307花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 17:25:52 ID:BTPMjzT1
今年は花が咲いてすぐに強風の日が続いて6個しか実が生らなかったよ。しょぼーん。
308花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 18:33:28 ID:7fBu0zZt
かなり大きな枝垂れ梅に初めて大量のタマカタカイガラムシ
が発生してしまいました。
脚立を使い頑張ってテデトールしましたが
下に落ちてるたくさんのカイガラムシは駆除したほうが良いのでしょうか?
309花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 18:44:58 ID:Y+qCxbNe
自分で動かないタイプのは下に落ちたら死ぬはず
きになるなら殺虫剤まいとけばいいんじゃないかな
310花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 09:33:54 ID:fgctBOLd
>>307
長果枝が多いとか?
311花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 23:22:12 ID:UnGjaPr4
梅酒漬けたよ
312花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 23:57:01 ID:wVIgi1U4
>>298,306
レスがないのは…ウチもそうだけど、寒い地方ではわざわざ早咲き品種を植える
ことが少ないんではないかな。

「ウメ 冬至 開花」でググって見ると、関東辺りでもその年の気温によっては
1月、2月に咲くこともあるようで、12月に咲くものとは限らないみたいだね。
313花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 01:55:37 ID:lU938PHC
<<309
ありがとうございました。
314花咲か名無しさん:2007/05/16(水) 10:27:37 ID:dMaRAReY
大木になってきたので超強剪定すっかな。
315花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 00:46:41 ID:Q0XfqOVN
白加賀の実が大きくなりきる前にシワシワになってしまった・・・
なんとなく思い当たるのは水切れ
8号角鉢くらいので育ててるんだけどGW留守した間放置してしまった
乾燥に強いし、雨も降るかと思って・・・
実が途中で全部シワシワになっちゃうことってある?

全部といっても4個だけど。花が終わったあとに鉢底から出た根っこを
ばっさりカットしたせいか、落ちたりなんかしてそれしか残ってなかった
316花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 09:39:23 ID:NYNkB7d3
我が家の梅はタマカタカイガラムシ大発生。半分以上の枝びっしり。
手も届かないとこだし、量もすごいし、気持ち悪いので、枝切りました。
枝をまとめる時。触らなくてはいけないのだけど(もちろん軍手)
「これはブラックベリーだ。虫ではない」と言い聞かせてたw
でないと耐えられない気持ち悪さだったよ。
317花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 09:49:15 ID:8gFK0VQK
乙彼。
冬に硫黄合剤を撒布するようにしてから、カイガラムシ出なくなったよ。
318花咲か名無しさん :2007/05/20(日) 01:15:19 ID:oTknggeX
高田ジャンボという品種をネットで買いました
とりあえず大きめの植木鉢で育てる予定です
土は検索したところ、肥沃で通気性がよく
やや乾燥気味の土がいいと書いてありました
あいまいでよくわからないのですが
具体的に、どのような分量で土を作ったらいいでしょうか?
また、通気性の良いの意味がわからないのですが
庭の普通の土でいいんでしょうか?
319花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 04:21:33 ID:kNE5kQB2
>>318
俺が買ったのと名前が似てるなぁ

鶴田ジャンボっていう品種なんだけど・・・・
320花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 11:34:16 ID:sbDfbO44
生理落果だと思うけど
毎日数個ずつ南高梅の実がポトリポトリ。
捨てちゃうのもったいないんだよなあ。
梅酒に使っても大丈夫だろうか?
321花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 21:35:58 ID:eZFzeOkR
じか結実するようなこと書いてあって豊後を買ったが、どうやら1本では結実が悪いらしい
から小梅を追加で買った。
322花咲か名無しさん :2007/05/21(月) 02:12:01 ID:XAgTaFQH
梅を植えるのは、赤土と黒土どちらでもいいですか?
あと、高さ40cmくらいの直径30cmくらいのポットに植えたんですが
すぐに根が詰まりそうなイメージがありますが
やはり地下植えした方がよかったんでしょうか・・・
323花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 08:52:14 ID:8/HjGN9A
>>318,322
鉢植えは庭土じゃだめよん。
ふつうに赤玉7腐葉土3、または花木用の配合培養土を使うが吉。
324花咲か名無しさん :2007/05/21(月) 11:03:18 ID:XAgTaFQH
>>323
庭上なら、庭土でも良かったんでしょうか・・・?
やっぱり、せっかく植えた鉢植えだけど
掘り起こして庭に直接植えようかな・・・
325花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 12:13:05 ID:/jQBThbG
信州に住んでるんですが周りを見渡すと中梅、小梅は植えてあっても、
大梅(南高梅のようなの)を植えてる家は見つかりません…
やっぱり寒冷地では、大梅は無理なんでしょうか?
326花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 12:28:47 ID:9RRR4fHD
>>325
北海道では豊後梅や白加賀が多いので、
寒冷地だから大梅がダメなんてことは無いんじゃないの?
327花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 12:57:23 ID:QyhWhiLj
>>324
あんまりいじるのもどうかとは思うが、庭に植え直すなら
根鉢より一回り大きな穴を掘って、底と埋め戻す土に腐葉土を混ぜると良い。
328花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 19:54:40 ID:/jQBThbG
>>326サンありがとうございます。!大梅探してみますね
329花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 22:09:52 ID:LQJ3S357
今年の梅はどんな酒で漬けようか考えるだけで、うきうきしてきますよね?
育ててより、実を食べて良し。♪〜
330花咲か名無しさん :2007/05/21(月) 22:57:05 ID:XAgTaFQH
おいらは梅がなったら、カリカリ梅を作る予定だよ
331花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 23:28:40 ID:1RCJfbm7
カリカリ梅かぁ、それもいいねぇ
332花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 01:10:07 ID:qlPO9Dgi
申し訳ありません。
まだ、お怒りを解いてくださってませんか?
333花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 01:34:20 ID:k7ZFvJ0w
おいかりカリ??
334花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 07:50:14 ID:Ck3A/Fx3
庭植え4年目の梅、枝がびゅんびゅん伸びてきているけど、
この時期、この徒長枝を短く剪定したら、短枝がでて花芽が付くのですか?
335花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 15:23:22 ID:48iUDjo+
樹高50cm、立ち上がり径4cmの持ち崩した鉢物があります。
当たり前ですが樹冠部は新梢が旺盛に伸びてます。
根元付近にも胴吹きによる新梢が多少出てますので樹勢はそこそこだと思いますが
幹の中途半端な位置に自然に裂けたサバが多くあり、水吸いは良くないように思います。
思い切って丈を詰め、胴吹き枝による芯の立替改作したいんですが
梅の強剪定は枯れこむと聞きます。
胴吹き位置(立ち上がりから7〜8cm)でバッサリやりたいのですがマズイでしょうか?
またやる場合、時期はいつ頃がいいのでしょうか?
現在は油かすで肥培中です。

336花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 16:05:59 ID:4xqimlrT
>>334
今の時期は強い新枝の先を摘むくらいにとどめておき、
冬、花のつきやすい横向きの枝が出るように、外芽のすぐ上を剪定する。

剪定の図解あり
ttp://www.komeri.com/howto/html/01060.html

>>335
葉で栄養を作る重要な時期なので、一般に春〜秋は強剪定はしない。
盆栽特有の技術については↓で質問されたほうが的確な回答を得られるかと。

盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート2)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1171173035/
337花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 20:32:23 ID:ZPE99Box
>胴吹き位置(立ち上がりから7〜8cm)でバッサリやりたいのですがマズイでしょうか?

ちゃんと胴吹き芽があるんだったら、そうしてもまず枯れないよ。
まあ念のため、切るのはそこよりせめて1センチくらい上がなお安全かも。

しかしなあ、梅なんて皮一枚でもそこより上も元気に育ち得るものなんだから、

>幹の中途半端な位置に自然に裂けたサバが多くあり、水吸いは良くないように思います。

理由がこれだけだったら、必要無いんじゃなかろか。
338花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 16:09:54 ID:fB+7dS2R
>>336
>>337
アドバイスありがとうございます。
やるなら秋以降で考えてみます。

半ば押し付けられて引き取ったようないきさつの樹でして、
思い入れも特に無く、またシロウトゆえその樹形の長所も見出せず・・・
サバ幹を上手に生かしてやれば良いのでしょうけど。
立ち上がり辺りは古木感ありますし、根張もまずまずなので
小品モノとして改作するならまずまずのスタートがきれるのでは?と思った次第です。
339花咲か名無しさん:2007/05/23(水) 20:51:48 ID:sOHID8UN
俺はいまバサバサきっちゃってるけどね
葉が込みすぎると良いことないし
どうせ梅なんてまた来年伸びるし。

つっても切りすぎては何だから
間引きと軽い切り戻し程度だが。
340花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 10:40:53 ID:Rb5NL5PM
樹勢強いし強健ですよね。
341花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 22:45:10 ID:uK+dg9Ik
調べているのですがどうにもわからないことがあるので質問です。

友人宅に大きな梅の木があり樹齢30年ほどは経っているようなんですが、
毎年たくさんなっていた梅の実が、
去年あたりから小さな黒い斑点ができるようになってしまいました。
調べたところどうやら黒星病の症状に似ているのでそれかと思うのですが、
その斑点は穴のようになっていて、
樹液のようなゼラチンのような、ぶにぶにしたものが出ています。

斑点はよくあることのようですが、
その蜜のようなものが梅から出てくる例がいくら調べてもでてこなかったので、
ご存知の方や同じような症状が過去にあった方など、
わかる方いませんでしょうか〜
342花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 22:57:27 ID:YDXZr+FM
>>341
生理障害の一種で「ヤニ吹き果」といわれている症状かと。
試したことはないが、ホウ素を与えるといいらしい。

原因は専門家の間でもよくわかってないみたいだ。
ttp://info.pref.fukui.jp/nougyou/fr/83/fr83_3.html
343花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 23:33:16 ID:uK+dg9Ik
>>342さん
レスありがとうございます!!
うわーうわー まさにこれです〜〜
何の病気なのかもずっとわからなかったので、すごく助かります!
URLを参考に試してみようと思います!
本当にありがとうございました〜!
344花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 18:06:25 ID:5aooM5l+
うちの梅の葉が変形して巻いているんだけど、
この時期ならどうしようもないんだよね?
345花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 18:35:04 ID:527e/B04
本日収穫して梅酒(ブランデー浸け)にしたどー!
346花咲か名無しさん:2007/06/06(水) 19:05:11 ID:WoAFYEeH
>>344
アブラムシ
347花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 08:31:35 ID:pfadOHxj
>>346
レスサンクス
油対策してみます。
348花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 03:16:50 ID:6oqahhXo
http://p.pita.st/?21pcrm2v
道端にこれがあったんですけど梅の仲間ですか?
実を植えたらなんか生えてくるんでしょうか
349花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 03:58:24 ID:x/2WwGM6
>>348
実の味はどう?
350花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 04:13:29 ID:oD9HbVgb
>>348
ウメじゃないですね。ヤブツバキか何かだと思いますけど。
撮影時期と地方を書いて、こちらで聞いてみてください。

【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1178543413/
351花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 22:00:13 ID:jPZdCXKe
>>348
カリンかな?
352花咲か名無しさん:2007/06/08(金) 22:31:33 ID:QfCHY09q
うしろのカリンぽい幹は別の木なんじゃね?
353花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 08:57:13 ID:Tmest7ZI
梅の木の幹とか枝に、黒く艶のある小さな殻状の、虫の卵のような物が
無数(300個〜1000個くらい?)についているのを、先日発見しました。
大きさはアズキの豆よりひとまわり小さいくらいのものです。

それがたくさんついている枝の葉が、枯れるところまではいっていないのですが、
手で握りつぶしたように縮んでしおれてしまっています。

いったいなんなのかつきとめたいんですが、検索してもなかなか分かりません。
354花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 09:07:33 ID:Tmest7ZI
梅の木の幹や枝に、黒く艶のある丸い殻状の、虫の卵のような物が無数に
(見た目500個以上?)ついているのを、先日発見しました。
大きさはアズキの半分くらいでしょうか?
それが特に多くついている枝の葉が、しおれて、手で握りつぶしたように
縮んでしまっています。これはいったいなんなのか知りたいのですが、
インターネットで検索してもなかなか分かりません。
文字情報で検索するのは大変ですね。
虫の卵にしては、乾燥した殻のようなもので、葉の裏側にではなく、
幹や枝というのが不可解です。蛹が作った殻にしては小さすぎます。
355花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 10:49:02 ID:lWyXl8kb
>>354
それは、カイガラムシの一種ですよ。
手でそぎ落とすか、冬に石灰硫黄合剤を散布して防御してください。
356花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 11:32:54 ID:ePMlI7kY
カイガラムシキモイね。新芽の高い位置に集中するから駆除するのも大変
357花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 16:41:56 ID:vEcj5I6q
>>354
うちのにもついてる!
何だろうね? 中は粉っぽいものが入ってて生きてるようには見えないのだけど。
なにかが出た殻に見える。
358花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 21:01:13 ID:fLbdEtr2
>>354,357
つタマカタカイガラムシ


これは確かにキモイナー・・・
>>355氏のいうように硫黄合剤で防げるよ。うちでは見たことない。
359357:2007/06/12(火) 09:44:26 ID:xysnq1Hr
>>358
どうもありがとう、それでした←タマカタカイガラムシ
玉堅カイガラムシ なんだろうか??
360花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 23:40:01 ID:HRRATb+A
収穫のタイミングについて質問です。
現段階で実の具合が収穫までもう一息なのですが、雨が降ってきています。
傷がついたり、実が落ちたりするものでしょうか?
雨に降られて傷む前に、少し早くても収穫しても良いでしょうか。
梅酒用の青梅です。
361花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 03:59:06 ID:JA0ijPxa
落ちたら地面にもよるが傷物になって使い物にならない
落ちるくらいなら早く取ったほうがよくね?
梅酒は青梅を漬けるくらいなんだから。
362花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 07:41:45 ID:H8fRfrvp
この時期実が落ちるとしたら生理落下だろ。
育つ気のある実は雨くらいで落ちないから、あわてて採らなくてだいじょぶ。
363花咲か名無しさん:2007/06/15(金) 16:48:10 ID:N8jGeIdj
ありがとうございます。
今見てきたら、落ちたり傷ついた様子も無く順調でした。
段々といい具合の梅もちらほら。明日にでも第一弾収穫できそうです。
364花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 22:46:51 ID:/n9eScvy
質問っす
実生にチャレンジしたいんだけど、
冷蔵庫でどういう風に保存すればよいの?
ちょっとググってみると
根が出す場合もあるから見える状態じゃないと
ダメぽいんだけど
ビニール袋がいいのか土の上に乗せるのがいいのか
さっぱり分からんです
365花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 23:00:23 ID:IKdF10Ja
完熟して落ちた実から自然に芽が出てるけど、冷蔵庫に保存するやり方はわからんなあ
ここらへんの方が詳しい人いるんじゃない?

自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157373658/
種から木を育ててみた方
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/972379931/
366花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 23:12:04 ID:/n9eScvy
>>365
d
芽が出るといいなぁ
367花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 09:40:15 ID:McmgI+9s
葉が穴だらけに・・・・・
368花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 21:57:36 ID:2P56JcSJ
毛虫?
369354:2007/06/23(土) 04:34:57 ID:jj4EVkYE
>>355 >>358
返事が遅れました。タマカタカイガラムシで画像検索してみたところ、
まさしくこれです! タマカタカイガラムシだったんですね。
教えてくださってどうも有難うございました。
370花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 02:25:51 ID:GbYUhfQc
自然落下って、土作りにも原因が有るのでしょうか?
牛堆肥苦土石灰ようりん鍬込みで対応しようと思いますが。
371花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 22:08:32 ID:XMen/4Mc
他の梅スレでも質問したのですが、納得の返答が
なかったのでこちらで質問させて下さい。

先日、梅の実を買ったのですが香りがリンゴの匂いでした。
普通は、桃の香りですよね?
2`も買ったので、とりあえず冷凍してシロップを
漬けたのですが、他のシロップよりも出来上がりの色が
濃く心配になっています。
リンゴの匂いのする梅って、あるのでしょうか?
買ったのは、和歌山産の南高梅です。

どうか、ご助言宜しくお願いします。
372花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 22:41:04 ID:prX+1uH6
>>371
完熟梅はリンゴのにおいがするよ。
373花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 23:05:01 ID:GbYUhfQc
>>371
南高の大玉は青梅でも果肉が厚くてジューシーです、完熟するとリンゴぽい香りがします。
374花咲か名無しさん:2007/06/27(水) 23:19:00 ID:XMen/4Mc
>>372>>373
レス、有難うございます!
リンゴの匂いするんですね。
「梅は桃の匂いがするもの」と思っていたので
「傷んでいるのか?」と思い悩んでいました。
捨てなくて良かった!レス頂けて良かった!
本当に、有難うございました。
375花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 02:23:25 ID:hShOzsFB
梅干しやら梅シロップやら梅酒やらで大量に梅を購入するので
梅の木が一本欲しくなったんですけど、小さめに育てることも出来ますか?
欲しいのは南高梅です。
376花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 06:23:07 ID:wd4oKZS/
>>375
小さい→収穫少
苗植え付け→収穫2年?後

うちも同じこと思って南高を今年植えましたが、
2キロ採るのに何年かかるか。。。。
377花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 09:51:02 ID:zLrkky3+
>>375
小さめってどの位? 
梅は剪定に強いから出来そうだよ。 ただ、収穫は等比級数的に減ると思うけど。
378花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 11:02:42 ID:UqQ4mP+n
>>375
庭木として眺めるにはちょっとかもだけど、梅農家がするような
極端な「開心樹形」(掌を上に向けて開いたような形)にするとか。
今ググって知ったんだが、支柱を横向きに立ててフォークのような形に誘引する
「カンデラブル整枝法」ってのもおもしろい。
低樹高で早期多収が得られるって書いてあるよ。

くわしくはいずれも「」内のキーワードで検索してみて下さい。
379花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 17:03:55 ID:m2Dw0BNa
>>371>>374を書いた者です。
もう一つ質問、宜しくお願いします。
梅の出来(?)によって、ツーンとシンナーっぽい感じの匂いが
する梅ってあるのでしょうか?
あまりにもツーン臭がキツイので農薬(?)の
心配をしているのですが…大丈夫でしょうか?

何度も質問申し訳ないですが、回答宜しくお願いします。
380花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 18:45:46 ID:4SZi6WQH
>>379
へー、そうですか。
トリフミンって農薬はフローラルハミングみたいな良い臭いですよ。
いろいろありますね。
381花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 19:16:37 ID:PpgBK3x0
>>379
とりあえずシンナーの臭いの農薬ってのは思いつかないな。
だけど、不快な臭いがするのは使わないでおいたら?
382花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 19:28:05 ID:m2Dw0BNa
>>380>>381
レスありがとうございます。
農薬って良い匂いのするものが多いんですね。
ツーン臭の原因がわからないので
勿体無いけど処分する事にします。
勉強になりました。ありがとうございました。

383花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 20:07:12 ID:FNqyXZCD
>>382
というか、前のレスをみると冷凍したとあるよね?
それと関係あるかわからないけど、イチゴを冷蔵庫で保存すると
揮発性の匂いがすることがある。寒い所に置いてたリンゴとか。
強制的に熟成を止められるのが何か影響してるのかも。

ちなみに農薬は妙に臭いのも多いです。
384花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 20:45:43 ID:m2Dw0BNa
>>383
レス、ありがとうございます。
今回、シロップとサワーを作ったのですが
どちらも、買った時からツーンでした。
シロップだけ冷凍させたのですが
冷凍した時は匂いはなく、溶けだしたら又ツーン…orz
色も他のと違い凄く濃く??って感じでした。
先程、処分する時に少し舐めてみたのですが
感想は「凄く美味!」…だけど舐めてから
舌が今もヒリヒリしてます。(梅の酸のせい?)
ちゃんとしたスーパーで買ったので変な物では
ないとは思うのですが…今回は、ハズレですね。

でも、いろいろと教えて頂けたので勉強になりました。
本当に、ご親切に有難うございました。

385花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 16:42:43 ID:+CbZ91ov
>>384
この時期の梅って、黄色っぽく完熟したものなら、発酵したようなツーンと
した匂いはするよ。それにシロップやサワーも作り始めは少しは苦味や渋みは
あるけどなぁ。もう少し寝かしておくと、美味しくなるよ。
うちの家も、冷凍してからシロップやサワーを作ってます。
当然自家製の無農薬の梅です。
386花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 18:32:21 ID:DqIr5dtS
>>385
ご親切にレス有難うございます。
ツーン臭のする梅は、置いてて様子をみても
口に入れる気がしないので泣く泣く処分しました。
で、今日、また同じ条件で仕込んだのですが
こちらは良い香りで良い感じです。

自家製の梅だったら安心ですよね。裏山です。
387花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 11:28:20 ID:HXExks7X
>>378
遅れましたがレスありがとうございます。
庭の片隅の狭いスペースに植えたいのです。
388花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 12:04:25 ID:3cstT2cM
南高梅には受粉樹が必要だと思うけど大丈夫か?
389花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 14:05:46 ID:HXExks7X
もう一本植えるのは難しいです。
受粉樹、鉢植えでも大丈夫でしょうか。
390花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 16:39:07 ID:tJ2E52WG
>>389=375
受粉樹は鉢植えでもいいし、隣近所の庭や公園に花期の合う木があればそれもいらないけど。
ウメは横向きの枝によく実をつけるので、高さよりむしろ水平方向に充分なスペースをとれないなら
需要に見合った収穫は望めないかもしれません。
391389:2007/07/01(日) 00:10:41 ID:BY18U2hX
>>390
>ウメは横向きの枝によく実をつける

そうなんですか!
充分かどうかは分かりませんが枝の横向きスペースが取れるようにします。
ご近所に受粉樹となる梅の木があるかどうかは分かりません。
アドバイス、本当にありがとうございました。
392花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 10:31:52 ID:MePnqPEY
参考になります。
393花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 18:59:44 ID:vVt7mDax
鉢植えの梅。高さが30cmくらい。
葉っぱが全て落ちました。
394花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 19:07:29 ID:a/FFsN7v
虫?
395花咲か名無しさん:2007/07/02(月) 23:23:26 ID:k7ZltICt
水切れとか・・・
396花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 09:18:39 ID:VebRYniK
高田ジャンボ買って、ポットで育ててるんだが
やっぱり地面に直接植えたほうがよかったですかね?
今は元気に育ってるんだけど・・・
今から土に植え替えるのは不味いよなぁ・・・
でも早く植え替えてやりたい、どんなタイミングで
どんなことに注意して植え替えをすればいいでしょうか?
397花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 09:47:36 ID:1wRTuIcU
>>396
晩秋まで待つべし。
398花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 14:04:37 ID:rnHuWOgJ
今年買った冬至
ちゃんと正月に咲くかな
399花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 14:18:32 ID:E7576b6+
>>398
何年生?樹高どれ位ですか?
400花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 14:50:24 ID:VzvuQIXo
>>396
住んでる地域の気候にもよるけど鉢から地におろすのはそんなに気を使わなくていいよ
暑い地域だと、ちょっと今からだと根が落ち着く前に酷暑が来て樹が疲れちゃうから
秋風吹くまで待ったほうがいいと思うけど。
入梅すぐ位なら問題なかったんだけどね。
寒冷地なら晩秋はむしろ避けたほうがよし、
ちゃんと様子を見ながら適度な水遣りを出来るなら今でも桶。

秋の早い時期(9月半ばから10月いっぱいまで)か、花の頃が最適。

>>399
>>398は開花調整がうまくいくかな、という話では・・・
401花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 00:35:38 ID:KrHjThRd
枝垂れ梅なんだけど枝垂れた枝がしょぼくなって胴吹きさせようと強剪定したものの
下のほうからしか強い芽が出ない。。。
上のほうはちょっと伸びるだけでそれからまったく伸びないなんで?
402花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 09:39:30 ID:RAdDEXrd
小さな鉢で梅を育ててます。
葉の裏に赤いちいさい虫?黒い小さい虫?がたくさんいました。
黒いのは赤いのが育ったやつなのかな…
一応虫がいっぱいいた葉っぱは取り除き、少しだけいたのはふき取り、
木酢液薄めたのスプレーしときました。
この虫はなんでしょうか?
403花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 09:40:01 ID:RAdDEXrd
ageます。
404花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 10:12:08 ID:wNohUUKS
>>402
ハダニと思われ。
水に超よわいので、ときどき葉の裏表に霧吹きして、たっぷり濡らしてやるといいです。
405花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 12:35:37 ID:wNohUUKS
>>401
それだけじゃ状況がわからんが、
仮に、地植えの古木の主幹を切り詰めるような強い剪定をした場合として。

葉数を確保するために、当面は低い位置の枝もできるかぎり温存して、樹勢の回復につとめる。
根も弱っているので、幹が沈んでいたら根元の土を取り除き、逆に土が流失していれば土を足す。
マルチングするか根元に草を生やして乾燥を防ぐ。
新しい根が伸び、よい枝が出るようになったら、あらためて樹形をととのえる。

こんな感じで、3、4年かけるつもりで気長に。
406花咲か名無しさん:2007/07/06(金) 15:56:27 ID:RAdDEXrd
>>404
ありがとう!
毎年この時期に襲撃され、梅が疲れ果てた様子になるんです…
ことしは霧吹きしまくって撃退します!
407花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 09:36:50 ID:2zk9G4B0
>>406
>疲れ果てた様子
まさかとは思うけど、違ったら超失礼だとは思うけど

元に花芽ができたら葉っぱが丸まるのはご存知ですよね・・・?
408花咲か名無しさん:2007/07/07(土) 10:10:28 ID:+nOxBWDH
>>407
疲れている様子というのは、丸まるというより葉がツヤツヤでなくなるというのでしょうか。
言葉が少なくてすみませんでした。
原因はこの時期に襲われるハダニだと思います、小さい鉢なのに世話をかまけていました…
これからは隅々までチェックしたいと思います。
409花咲か名無しさん:2007/07/20(金) 13:37:09 ID:iY6KATJM
切り戻し剪定するか。
410花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 17:58:35 ID:VWTl3LQf
樹齢50年くらいの枝垂れ梅が家に生えてるんですが
枝が込み合ってて、かなりゴチャゴチャしています
親は全然大切にしてないのですが、他の木をそこに植えたいというと
家宝だから駄目だといいます・・・
前までは、まだ、それでも姿は整っていたのですが
家のペンキ塗りを業者にしてもらった時に
枝が屋根にかかってるからと片面だけバッサリ切ってしまい
反面に何もない梅になってしまいました
もともと枝がモジャモジャになってて気に入らなかったのですが
その片面が何にもない間抜けな姿がなおさら気に入りません、
この梅の姿を整えなおすことは素人には難しいでしょうか?
樹齢50年くらいと聞いたのですが、背は高いのですが
木の太さもひょろ長く間抜けです・・・ちなみにピンクの枝垂れ梅です
411花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 18:15:47 ID:/ehdcKIU
毎年の剪定は自分でやってるのか?
未経験で家宝に挑戦はちとキツいんじゃないかな。
412花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 22:03:12 ID:VWTl3LQf
>>411
僕が生まれてから一度も剪定してるとこなんて見たこと無いですねぇ
埋めきらぬ馬鹿?です、ほんと1度も剪定してなくてモジャモジャです
でも毎年花は咲くんですけどね・・・
うちの親がこの梅を大切にしてるとは思えないです
どちらかと言うと切られたくないから、家宝だなんて言ってるだけで
実際は、もし枯れてしまったらしまったで気にもとめないと思います
なので、最悪枯れてしまってもOKという感じで・・・
どうせあるなら、キレイな形にしたいんですか
それこそ庭のメイン木になるような、大きさだけで言えば今のところ
メインなので・・・といっても正面の庭じゃなくて横庭なんですが
413412:2007/07/27(金) 23:35:52 ID:VWTl3LQf
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou11909.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou11908.jpg
こんな感じです、撮影してる側(人間が立ってる位置側)の枝は
切られてないという感じです
414花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 09:43:25 ID:X5pSNEMr
ほんとに(言っちゃ悪いが)不細工だなぁ。
梅は、胴吹きしないわけじゃないが、ツツジとかには遥かに及ばないし、
ことによったら桜よりちょい率悪いかも。
胴吹きしてくれんことには、丸禿げの側に新たな枝を作れないし、
それでも全体としてバランス取れた姿を目指すとしたら、今枝がある部分
およびそれより上を使って幹や枝の流れを禿側にも配して…
だとさらに全体としてでかくなっちゃしねぇ。

もういっそ、家に面した側の丸禿っぷりは割り切って、
反対側への吹流し風を装うとか、ね。

なんにせよ、整えるってのは剪定必須です。
415花咲か名無しさん:2007/07/28(土) 10:26:22 ID:MHIISFWW
今は懐がちょっと寂しいけど、いいところで切り込んで10年くらい掛けて作れば
片流れの文人っぽい樹形で結構いいのが作れそうな気もしますが。
羨ましい、欲しいですよこんな樹。

で、いずれにせよ今の時期に梅をばっさり切るのはあんまりお薦めしないので
(どうしても出来ないわけではないけど・・・)晩秋から初春の大掛かりな剪定に適した時期までに
植木の手入れや盆栽の本を買ってじっくり勉強してみては?

屋根にかかるほど近いというなら建物とのバランスも見ないとアドバイスしにくいけど
家までうpするわけにはいかんでしょうし。
それに一発ばっさり切って終わりというわけじゃなく
毎年吹いてくる枝を取捨選択して切っていかないといけないので
剪定の基本と梅の栽培の基本を知らないと難しいですよ。

樹形に関しては勿論庭木・植木の手入れ本にも書いてあるんですが
今ある樹から応用する事を考えると、積極的に樹形を作る盆栽の指南書のほうが
考え方を学び易いように思いますのでお薦めしたいです。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:47:07 ID:uiTX3yMV
南高梅はここらじゃあんまりならないよと言われました
植えたい場所は秩父なんですけど、そんな無理なんですかね
417190:2007/09/21(金) 02:24:15 ID:wKpePPHq
梅の木の調子はどうですか?
室内の蛍光灯だけで、8ヶ月くらい経過しましたが
何とか育っているようです。葉っぱも少なくなってますが
まだあります。
418花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 19:34:13 ID:/GpvFWYK
剪定シーズンage

ジャングル状態の二本を一日がかりで片付けたら傷だらけorz
419花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 09:07:47 ID:1mbwQryz
今剪定シーズンか?
420花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 11:26:42 ID:xVROMQ75
つーかよっぽど不器用な奴でなきゃ梅の剪定で人間は傷だらけにはならんだろ
梅の木自体は当然傷だらけだがw
バラスレかなんかの誤爆じゃね?
421花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 11:45:27 ID:Cher+i/T
>>420
ゆとり乙
422花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 18:20:31 ID:xlVm5heP
>>421
なに?くやしかったの?
423花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 19:26:25 ID:X7nOMslJ
omaemona
424花咲か名無しさん:2007/12/17(月) 21:47:10 ID:xlVm5heP
でた!オマエモナかよw
425花咲か名無しさん:2007/12/21(金) 23:32:11 ID:MtEGXyyr
冬至がまだまだ咲きそうもない。
426花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 18:43:08 ID:Jzv07xEz
月宮殿という種類は結実しますか?
427花咲か名無しさん:2007/12/29(土) 05:42:35 ID:1Da7dgG7
年末年始は、一番見かけるなぁ〜
428花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 14:16:49 ID:u3ITY9f0
異変かなんか知らんけど、
毎年パラパラとしか咲かない庭の梅の木が、
今年は蕾の段階で500オーバーくらいある。
先週、芽吹いてきたなーとか感じてたが、
これが全部一斉に咲いたら凄いことになりそう。
梅満開の正月とか。
429花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 21:21:22 ID:9h1fQqre
梅の木のそばにナニか埋めた?

だれか家から失踪してない?
430 【大吉】 【721円】 :2008/01/01(火) 02:17:07 ID:TwAkihva
今年もきれいな梅が咲きますように
431花咲か名無しさん:2008/01/08(火) 16:35:46 ID:T8cQvXj3
咲き始めた。
432花咲か名無しさん:2008/01/11(金) 01:42:19 ID:Dbq/cBMe
部屋の中で育てた梅の木が 花 咲いた
葉っぱもあるから風流でつ
433花咲か名無しさん:2008/02/09(土) 11:50:23 ID:Xi/HZHiU
梅も終わりか…
434デルフィジュリア ◆oBFhNTjAr6 :2008/02/10(日) 05:29:19 ID:Ww1n9AyS
そろそろ越生の梅園だな
435花咲か名無しさん:2008/02/11(月) 00:48:48 ID:VJw9RmGz
梅は種からも育ちますか、例えば、売られている青い梅の種から
436花咲か名無しさん:2008/02/11(月) 01:19:31 ID:3e/wCNIa
そら育つでしょ。
果肉の部分は発芽を抑制する機能を持つ植物が多いから、
丹念に核果を取り出して撒いた方が良いよ。
437花咲か名無しさん:2008/02/16(土) 23:30:45 ID:LB4L8+gm
このスレではマイナーかもしれませんが、うちの豊後梅、大変綺麗な花を咲かせます。
アンズのゴールドコットと時期が殆ど同じなので、人為的に花粉交換させています。@東京
438花咲か名無しさん:2008/02/29(金) 19:16:35 ID:9FH1C4va
豊後買った記念カキコ
439花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 10:06:42 ID://awyhq/
紅梅に白梅を接ぎ木しようと思うんですが、今から挿し穂とっても
遅いでしょうか。。。。白梅はすでにほころび始めていて、
紅梅はまだまだつぼみは固いです。
440花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 11:01:30 ID:vAhqoF9Y
2月下旬から小梅咲きだした(京都市)
最高気温10度前後でも蜜蜂がやってくるので、この時期には貴重な蜜源みたいですね。

>>439
接ぎ穂(白梅)は花が咲かないように蕾をむしりとっちゃえば大丈夫じゃないかな?
441439:2008/03/01(土) 11:20:09 ID://awyhq/
>>440
> 接ぎ穂(白梅)は花が咲かないように蕾をむしりとっちゃえば大丈夫じゃないかな?
アドバイスありがとうございます。試して見ます。
442花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 11:27:25 ID:vAhqoF9Y
>>441
うん、オラも実生小梅苗に花香実と竜峡小梅を接木予定だ。
2mm位の枝は流石にやりにくいが何とかなる。

もうちょっと台木が大きければ1本に2品種接木して紅白にしたいんだがね〜。
443花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 15:29:16 ID:WidzSbVF
梅はやっぱり白加賀にかぎるな
444花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 00:00:52 ID:W4LWSisS
花香実とアンズ(ゴールドコット)を買いました。

もうひとつ梅を、と思っているのですが、花期の合う大果の品種で、
おすすめは何が良いでしょうか。(静岡県です)

>>437さんを読んで、豊後も候補にしてますが、いくらか自家結実性の
ある品種が良いかなと思っています。。
445花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 01:12:44 ID:d/AOu994
香りの良い品種で三月下旬から4月に掛けて咲く品種なにかいいの知りませんか?
野梅系は咲くのが早いのが多いんですよね
でも香りにこだわりたいんですよ
446花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 08:11:20 ID:d7Nu4oxR
>>444  437より
豊後は、自家結実性バッチリ!ですよ。

ただ、花もバリエーションを楽しみたいなら、豊後はアンズの花そのものなので
ゴールドコットと同じだから、他のがいいかも。
447花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 10:52:02 ID:4ShyNf75
オウシュクいいよ
448444:2008/03/03(月) 23:54:29 ID:W4LWSisS
>>446
ありがとうございます。
確かに花のバラエティを楽しむとなると、白梅でも良いかもしれませんね。

>>447
鶯宿、花がピンクできれいですね。
ただ、ヤニが出やすいとのことですが、いかがですか。


ところで、自家結実性について、検索していたら、以下の報告を見つけました。

ウメ品種の自家結実性の判定
ttp://www.fruit.affrc.go.jp/publication/hokoku/no01/fruit1_06.pdf

これによると、実ウメ59品種、花ウメ23品種の自家結実率を複数年調査した
ところ、実ウメ20品種が自家結実性、実ウメ39品種および花ウメ23品種が
自家不結実性と判定されたとのこと。

自家結実性20品種の内訳は、
紅サシ、八郎、稲積、地蔵梅、剣先、室谷、織姫、竜峡小梅、白玉梅、
秋紅、藤五郎、八房、養青梅、甲州最小、甲州深紅、長束、林州、
下助梅、大正梅、藤之梅

驚いたことに、花香実は自家不結実性と判定されていました。
449花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 13:08:42 ID:8kdcbKBB
うちの豊後は、ゴールドコット無しの数年間も実付けてたし。
ネットに掲載されていること全てを信じなくて良いんでは?
450花咲か名無しさん:2008/03/10(月) 10:54:21 ID:t0kCJ15f
春日野いいね
451花咲か名無しさん:2008/03/12(水) 11:44:16 ID:aWjCziFh
初心者ですみません
家の鉢植えの梅が胴吹きしたんでそこで剪定したいんですが、同じ時期に
植え替えはしても良いのでしょうか?
452花咲か名無しさん:2008/03/12(水) 12:03:43 ID:kSYPf0A0
>>451
剪定植え替え花直後まで。標準地なら今は適期。
453花咲か名無しさん:2008/03/15(土) 19:07:40 ID:Lf7M+V2u
先日購入した枝垂梅の鉢植えの花が、そろそろ終わりなので
剪定の仕方を考えてるところなんですが、ちょっと相談させてください。

普通だと、細い枝を葉芽を1〜2個残して切るものなんですよね?
でも、うちのには、花の咲いたあとの細い枝の付け根には
葉芽と思しきものが見えないので困っています。
枝の先端に芽がついてる枝ならあるのですが、
そこから伸びたら地面に付いちゃうし…

もうこいつら、付け根から切っちゃっていいっすか?
小枝の葉芽がなくなっちゃいますけど
454花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 19:19:49 ID:zVkF2HMi
>>453

そういう場合は、
A)妥協して先端の芽で我慢する
B)潜芽に期待して、任意の地点へ短く切り戻す
のどちらかですね。
うちも今年、思いの儘がその状態になっちゃって、どっちにするか思案中。
(こいつは4年前にもこうなって、そのときは丸坊主にした)

(B)をやる場合は、
- 春先の芽吹きの力が十分溜まってる今のうちに
- 中途半端はせず、既存の芽を残さない (でないとそいつに力が集中する)
がポイントになります。
やったあとは、2ヶ月ほどは何も動きが無いように見えて、その間やきもき
しますし、復活できずそのまま死んじゃう可能性もゼロではありません。
455453:2008/03/17(月) 09:29:35 ID:i5W4WRnV
>>454
解説ありがとうございます。

うーん、A)で行ったとしても、来年以降、
いつかは切り戻さないといけなくなるんですよね。
それなら今のうちにB)にしておこうかな…
456花咲か名無しさん:2008/03/17(月) 12:09:25 ID:D+r3X9Dp
ここ2年ほどのことなのだがベランダにおいてある鉢植えの新芽が
5mmくらいに伸びてくると何かに喰われる。
たぶん鳥ではないかと思うんだが新芽がうまそうなのか芋虫と間違えるのか。
おかげで枝数が減って減って・・・
457451:2008/03/17(月) 20:26:44 ID:IbDFM1D7
>>452さん、ありがとうございました
木が弱りそうで恐かったのですが、思い切って剪定&植え替えしてみました。

以後の管理に気を付けます
458花咲か名無しさん:2008/03/28(金) 00:08:48 ID:levFfV1I
実家に落ちてた種をプランターのはじっこに植えてたら先日発芽しました。
とりあえず小さいプラ鉢に移して午前中は日が当たるベランダに置いてます。
小ぶりに育てたいんですが、どういう点に注意すればよいでしょうか?
植え替えのめどとか教えてください。
459花咲か名無しさん:2008/03/29(土) 18:50:02 ID:cFG0od4w
昨日南高梅を買って来ました。
切ったりするのはどの位経ってからが良いでしょうか?
460花咲か名無しさん:2008/03/30(日) 00:05:44 ID:AEozJeIN
花後の今。
花芽が形成される夏前。
葉が落ちた秋から春にかけて(厳冬期を除く)。

苗木ならさっさと今切る。
461花咲か名無しさん:2008/03/30(日) 03:47:58 ID:lltGGR4T
>>460
ありがとうございます。
462花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 19:01:57 ID:TBvtHMMd
鉢植えで売られてる苗を庭に植えても大丈夫でしょうか?
463花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 20:15:43 ID:rQahzBjV
ちゃんと育つよ。
464花咲か名無しさん:2008/04/01(火) 23:31:01 ID:HY+e4yBj
実生の育て方知りたい
あんま手間かからないのかな
465花咲か名無しさん:2008/04/02(水) 12:44:22 ID:bb0zEgN6
>>464
育て方って何のノウハウも無いよ。発芽までの種の保存がめんどくさいだけで
バラ科だから日当たりを好むのと新芽のアブラムシと幹にカイガラムシが付くのを防除するだけ。

環境がよければ土の上に落ちた梅の実が腐って翌年発芽する。
下手に土に埋めると腐りやすいので砂に埋めとくと管理が楽。
466464:2008/04/02(水) 23:36:06 ID:KHGsmNk/
>>465
どうも。丈夫なんだね梅は。
虫に気をつけて大事に育てます。
467花咲か名無しさん:2008/04/14(月) 04:54:39 ID:XuMFs61c
去年、果肉が痛んでいた梅の実をプランターに捨てたのが
今年になって発芽してきた。来年、竹串サイズ2ミリぐらいだが接木するか・・・。
(今年実験した竜峡小梅3本とも成功した)
468花咲か名無しさん:2008/04/27(日) 14:43:18 ID:6zDCi28F
タマカタカイガラムシが出るので、駆除しようと思うのですが、
駆除薬のスプラサイド乳剤がホームセンターで売ってません。
通販ではるのですが500mlしかなく、梅1本には多すぎます。
もっと小さい単位で売っているところをご存じありませんか。
また有機リン系のようですが、スミチオンではだめでしょうか。
469468:2008/04/29(火) 14:42:38 ID:g4Nh/7LI
スプラサイド乳剤は劇薬指定なので、店頭で署名捺印が必要とのこと。
通販はだめなのですね。大阪か京都で農薬販売店をご存じの方
おられますか。
470花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 02:28:42 ID:hSsXgkEP
>>469
農協
471花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 15:34:02 ID:QliYurSJ
我が家も、タマカタカイガラムシが大発生。
歯ブラシでこそぎ落とすのも、気持ち悪いので、ホースで水道水の水圧で落としました。
結構、簡単に落ち(飛ばせ)ますよ。
472花咲か名無しさん:2008/05/23(金) 23:47:42 ID:YP62DTdL
age\(^o^)/
473花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 14:53:54 ID:4ipca+27
枝垂れが伸びまくり
474花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 15:45:33 ID:FQ2I8s7E
うちも二年目の枝垂れがだいぶ茂ってきた
来年が楽しみ
475花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 12:37:07 ID:sqbuzttn
縮葉病と思うのですが、葉がちじれた枝が沢山あり、
新芽の伸びも悪いです。
冬に石灰硫黄合剤を散布するようですが、この時期は
縮葉病の枝切除をした方がいいのでしょうか?

476花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 14:11:30 ID:1CdT3Vcu
>>475
さっさと切ってしまったほうが良いと思われ。縮葉病だったら雨飛沫で菌が拡散します。
477花咲か名無しさん:2008/05/26(月) 20:51:10 ID:Nq+LvLBa
枝垂れはちょっと位縮れてても正常だよね…?
478花咲か名無しさん:2008/05/27(火) 14:24:25 ID:eQK3JI6t
寒い地方かな?
じゃなかったら今の時期に葉縮病が治まってないのはおかしい気がする
479花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 01:17:09 ID:vXqXCzs+
高さ10センチもない小さい鉢に実生で植えたところ
ぐいぐい育って40センチ超えてるぐらいなんだけど
これはこのままでいいんでしょうか?
あんまり高さはいらないんだけど生えたばっかりだし切れない…
かといってマンションだからあんまりでっかくなっても困る…
とりあえず放っておいていいんですかね
480花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 08:01:38 ID:prk5RxwQ
余裕でした
481花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 08:42:49 ID:xI70TXbB
>>479

そんなもんシカトでいい
482花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 15:13:16 ID:tE4bKacs
>>479
いっそ盆栽仕立てにしたらどうです?
483花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 21:43:13 ID:vXqXCzs+
>>482
それよさそうですね
やり方って簡単ですか?
ちょっと検索してみます
484花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 14:20:59 ID:MQmuFaGk
お正月に入手した冬至梅が、
ところどころ穴あきの葉になっているのですが、
目をこらして葉をかき分けて探しても、虫が見つかりません。
何の虫がついている可能性があるか、駆除法はどうすれば良いか、教えてください。

それから、花後に剪定するということを知らなかったので、
グングン伸びるな〜と葉っぱ茂り放題にしていてフッサフサなのですが、
今剪定しても良いものでしょうか?
485花咲か名無しさん:2008/05/30(金) 16:54:52 ID:tE/wjHPu
>>484
かいよう病
486花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 09:01:35 ID:baAVfV8V
あ、そだね。
あんがと。
487花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 00:39:34 ID:Ha6QkB+M
>>484
そーゆう話は関係ない
488花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 03:50:07 ID:8LeezrTp
>>484
ググレカス
489花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 11:09:54 ID:L8fTVTp7
すいません近所の公園の梅の実がかなり大きくなりました
果肉取ってすぐ蒔いたらいんですか?実生したいんです!
490花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 11:17:12 ID:z11qMeqe
>>489
そうだなぁ、もいだらダメなんだろうけど地面に落ちたら取っていいんじゃないか

実生は果たして実がなるのかどうかは分かんないけどな
491花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 11:41:00 ID:oWZVSMec
>>489
自治体によって多少違うが、木に実っている状態で収穫すると窃盗になる場合があるので
落ちた実を拾う方がいいだろうね。

で、実生の梅なんだが果肉は付いてても取ってもいいが発芽するのは来年の春ですぜ、旦那。
(乾燥は嫌うので土か砂に埋めておくのがよろしいかと)
492花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 12:03:31 ID:9LGd0G+E
実を拾ったら、1ヶ月ほど冷蔵庫に入れてから蒔く。
こうすれば今年発芽すると思う。
493花咲か名無しさん:2008/06/01(日) 13:04:24 ID:YHqmckPH
ホンダage
494484:2008/06/02(月) 13:45:17 ID:e/RwyzKj
ありがとうございました。
ググり方が甘かったようなので、
もう少し自力でがんばってみます。
495花咲か名無しさん:2008/06/02(月) 22:58:35 ID:6BuB9Iqe
質問しといて>486みたいな返し方はあんまりだろ、死んでしまえ
496花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 02:34:52 ID:FkgE9HDw
同一人物じゃないだろ
497花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 03:24:29 ID:b658Uv1F
俺だよ、俺
498花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 20:00:23 ID:m+c70z+6
そんなもんシカトでいい
499花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 20:27:01 ID:B8b8Gl2F
とりあえず、色は超重要だよね。
500花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 21:28:58 ID:tP1r2Zgg
長さより太さが肝心
501花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 23:29:16 ID:0BKpv7Rn
今年は梅干に初挑戦する予定。うちのは豊後梅。
502花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 14:33:04 ID:Cae8Oju4
結婚の記念樹として戴いた梅の木があります。
今朝見てみたら誰かにスコップで回りを掘られ傾いた状態でした。(家から離れた土地に植えてあります)
樹高2メートル位の四年目の木なんですが、強剪定して植え替えれば生き返るでしょうか?
503花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 15:08:59 ID:/E26cIzg
離婚
504花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 16:41:49 ID:pgA5OQ7V
お気の毒様だが・・・どの程度しおれてるとかなんも書いてないので生き返るかはわからん
生き返るか?と言うくらいだから相当枯れきってるんだろうか・・・

昨夜のうちに根鉢作って掘り取るつもりが直根が深くて途中でやめました程度なら
角度を整えて埋め戻して添え木してしっかり水入れて、根鉢サイズに合わせて剪定しておけばいいとオモ
直根がしっかり繋がってるならわざわざ植え替える必要は無いよ
これを機に目の届くところに植えなおすのもいいだろうけど
505花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 17:05:21 ID:49O8f3X/
しかし強烈な嫌がらせだな
506花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 17:30:05 ID:pgA5OQ7V
つーか家から離れた場所ってのがどういう場所だか分からんが、空き地にぽつんと植えられてたなら
地主の去った後に残された庭木の残骸ならもらっちゃえと思ったのかもしれんしな
盗る奴が馬鹿でとっとと抜けると思ったら意外に根が深くて諦めて逃げ出した、ってな話はありそうだ

>>504に追加
掘られて何日経ってるか判らないなら、剪定する時は枝元が生きてる感じのする枝だけ残して
枝全体が皺寄った感じになってる場合は元から落とした方が無難
507花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 19:43:48 ID:nPyHj/uy
梅の接木は、この時期には無謀ですか?
508花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 20:39:43 ID:Cae8Oju4
>506
レスありがとうございます。夕方にこれを気に目の届く場所へ植え替えてきました。
葉っぱは下向いて多少しなっとしている程度で茎や幹はしっかりしています。結構思いきって剪定してしまいました。
御察しの通り恐らく根が思いの外回りすぎてて持ち出しを断念した様に思われます。
葉の様子から昨晩掘られたと思われます。

植えた場所は普段は草がボーボーの荒れ地の片隅で、人目に付きにくい場所なので狙われやすかったのかもしれません。

メネデールを薄めた水をかけました。何とか根付いてくれればいいのですが…。
509花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 06:34:52 ID:AmunFQTU
昨日収穫@埼玉南部
早く取りすぎると皮が硬くてうめぼしには向かないのだが
あまり遅すぎると落下する罠
中々難しい所ですが
今年は比較的いいタイミングで収穫出来たのではないかと自負してたり

>>508
ウメはバラ科の仲間と言うことを考えると
細かい根が生きてればあんがい生き残ると思うから
移さずそのまま細かい根が出るまで半年くらい放置しておいた方が良かったと思うけど
まぁ動かしちゃったならしゃーないな、植え替えの時、根が乾かないようにちゃんと湿らせてたか
それが気がかり。それを怠たっていれば、どんなに状態が良くても大概枯れると思う
根と葉のバランスが取れないと水分過多か水不足で枯れると思うので
そこを注意する必要があるね、どの位がいいのかは俺には分からんがw
510花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 23:23:26 ID:Sqjssk1k
樹高30cmの枝垂れ梅を鉢に生けてるのですが、
枝が鉢よりも下へグングン伸びています。
このままでもいいでしょうか?
511花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 13:59:57 ID:ck+szcVx
またおまえか!
512453:2008/06/09(月) 19:26:46 ID:GwIYt1E3
ん?あっしは510ちゃいますよん。
うちは>>454のアドレスを参考に丸坊主にしてみたら、あっさり潜芽が葺いてきて復活しました。
遅ればせながら感謝。

>>510
今から切るのは遅いから、来年の花が終わってから丸坊主にするか、
次の花は諦めて今年の秋に切るかじゃないかな。
とりあえず今は摘心しとき。
513453:2008/06/09(月) 19:29:43 ID:GwIYt1E3
う、アドレスなんてないよ。アドバイスの間違いだよ。
514花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 23:45:40 ID:amWZxzQK
梅干用に黄色っぽくなった梅を売っていたから1kg入りのを買ってきた。
台所は甘酸っぱい良い香りで充満している。10%ちょいの低塩で漬ける予定。
515花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 11:46:32 ID:GssQ+bSY
ウメっていい匂いだよな
516花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 22:25:01 ID:xadw2Z8i
>>514
土用干しすると実質塩分濃度が上がるので、真の低塩梅干目指すならもっと減らさないと。
ヘタ取りと洗浄が丁寧に出来てるなら7%位でも大丈夫だぜ。
但し紫蘇のあく抜きに使う塩はケチると駄目だ。カビが生えちゃう。
517花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 23:13:48 ID:CbdOH+tV
梅シロップ完成!
518花咲か名無しさん:2008/06/17(火) 23:22:11 ID:tuPNARt+
>>516 514より
えっ、そうなの?どっかで10%を切るとカビると読んで以来ずっとこれ。
もうやっちゃった。瓶のふたを開けるとプーンと良い香りでもう汁に浸かっている。
来年10%未満でトライする、ありがとう。
519花咲か名無しさん:2008/06/20(金) 01:12:09 ID:7YUVwneB
この時期は所々葉っぱが白く色づいて綺麗
520花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 13:52:12 ID:+wcsi8v1
もう少ししたら花芽分化が始まりますな
521花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 20:59:25 ID:VX6rbyni
じゃあ今のうちに剪定しても間に合うかな
522花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 22:56:02 ID:Br4cNJkc
豊後梅の梅干
523花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 03:16:41 ID:FzIe3laW
うちの梅、庭木として買ったんだけど実が馬鹿でかい。ゴルフボールよりでかいのもざら。なんて種類なんだろう。
524花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 08:32:11 ID:JvBtUNKK
>>523
豊後梅。花が半八重でピンクじゃなかった?
525花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 12:31:31 ID:7T39LBWP
豊後あたりだと香りはどうなの?
526花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 12:38:32 ID:JvBtUNKK
豊後はいいとこ取り。地植えだと花は大柄、色はアンズのようにピンクで、梅の香りがしかりする。
(ちなみに、うちのゴールドコットの花は無臭。)実は大きくて完熟まで置いておくと
梅風味のアンズっぽい味がする。果肉の部分が多いので、ジャムにするには最強。
527花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 10:18:31 ID:CDy1pf77
今年は実が付きすぎた
梅酒5瓶と梅干し16Kg漬けた
それでも半分残った
528花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 00:35:08 ID:Jh6ZZl3P
梅酒作る奴はタイーホ
529千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/07/01(火) 00:40:11 ID:NkkZCwhW
タイーホされるのはブドウで酒を作る一般人。
梅酒作りをしても捕まることはありません。
530花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 01:21:02 ID:IMXVPyiv
別に発酵させてないだろ…
531花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 02:12:58 ID:n0+Kek8Y
>>524ありがとう。半八重ッてのがよくわからないけど・・・前は赤が強かった、だんだんピンクになってきたからそれなのかなあ。実はプラムぐらいのが成増。もう漬けちゃった!
532花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 02:18:57 ID:n0+Kek8Y
>>526ピンクではなかったなあ、部分的にあかくなった真っ黄色。香りは桃のかおりって感じ。なんか酒っぽいにおい
533花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 02:19:02 ID:gThAT6ed
幹が太いけど高さはない盆栽風なのを見かけるんだけど
これどうやってやるの?
好みの高さで切って大丈夫なの?
534花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 02:52:30 ID:dRuwrxV2
ふたなり仕上げって奴だな
535花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 10:43:02 ID:AP36gN3l
>>533
台木に細い枝を接木
536花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 12:19:09 ID:E2NA6bMW
大きくてぶっとい木から取り木 >>533
537花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 22:07:54 ID:TshCTkLm
梅って梅干しの種からでも発芽するんですか?
538花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 23:05:09 ID:U85YvfQa
発芽して樹が大きくなったら梅干しの実が生るぞ
539花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 23:51:43 ID:E2NA6bMW
生梅ならともかく、さすがに梅干は…w >>537
540524:2008/07/03(木) 00:40:04 ID:Pxpt8yjy
ぐぐりまくったらやっぱり豊後梅のようです。ありがとね。空隙多いせいか水分が多いのか梅干しにするとぐっと量が減ります。・゚・(ノД`)・゚・。
541523:2008/07/03(木) 00:42:24 ID:Pxpt8yjy
うわ、名前とアンカーまちがえた>>524でした
542花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 10:17:10 ID:eY75uVaJ
8年目くらいの梅が10本ほど有るんですが、
一昨年から土作りしてたんですが、今年は成りすぎ。
メッチャクチャ成って、トッテモトッテモ...頭が痛くなりました。

冬の消毒が良くてアブラムシや黒星病激減で感激しました。
結構、太い枝が侵食されてるのに気が付いて、刷毛塗りしてます。

地元JAの若い技師が「梅部会」に入れって言うんだけど...どうしよう?

543花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 12:59:20 ID:0vgz+YO7
>>540
梅干にすると梅酢が出て体積が3分の2〜半分になるよ。
更に土用干しすると乾燥するから最終的に青梅換算で体積は4分の1か5分の一になる。
そんなもんだ。
544花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 17:01:28 ID:qEzf8h/p
>>540 524より
うちも自前の豊後を先週末に漬けたんだけど、水分がブワーと出た。雨のせいなのか
品種なのか。
対して、その1週間前に地元農協で買った南高梅のは、そんなでもなかった。
545花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 17:03:24 ID:qEzf8h/p
ゴメン、水分がブワーと出たのは、漬けて直ぐ、という意味であり、
最終的には時間をかけて、543の言うように同じになるんだわ。
546花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 18:54:58 ID:IyEpf3Bx
梅は取り木は上手くいきにくいよな
547523:2008/07/04(金) 00:44:08 ID:cm0g5LDa
>>543梅酢が2gとれたんだもん、減るよねえ。梅干し高いわけだ・・・5キロで一年持つかなあ。紫蘇をあく抜きに2時間かかるほどたいりょうに入れてみました
>>544気がつくとぶわっとでて完全に水没。豊後梅は水分が多いんですかねえ。
548花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 10:51:23 ID:npKtVQqf
剪定で大忙し
亜主枝か側枝?あたりから伸びすぎた枝って
根元まで切り戻していいんだっけ?
まぁ本あるからそれを見た方が早いのだが
分かりにくくてね・・
まぁ今日の剪定前に読み直すわ
随分枝が伸びすぎてしまって、剪定が大変になって来たので
今年は切り戻そうと画策中
549花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 13:40:17 ID:XAL1YGAY
剪定は花後しかやらない主義
550花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 23:33:26 ID:Qi4XyZj/
梅の実を拾いました→果肉を取って土にまきました→2ヶ月で芽が出てきました
!!???

どどどどっどどど、どうしましょう・・・・
来年のはずなのに、心の準備が…
とりあえず、芽が出た子だけを別の鉢に植えて、とりよけ網かけて
がんがって育てます
551花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 23:44:33 ID:8aSLOamQ
>>550
球根じゃないんだから普通に当年に芽が出るだろw
とりあえず大切に育ててやれ♪ "(,,゚Д゚) ガンガレ!"
552花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 00:55:26 ID:4F4qBRxE
実生苗がひょろひょろ〜と50センチぐらいになって
風でへし折れそうだったから20センチぐらいに切り戻した
するとこれまでぐんぐん伸びてたのにさっぱりわき芽も出ない
これ死ぬん?
553花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 12:49:54 ID:1aOPu3IH
葉を残して切ったのなら多分大丈夫。
葉を残さずに切ったのなら死亡確率は高い。
554502:2008/07/15(火) 14:04:35 ID:OcCzB85D
以前記念樹を抜かれそうになった者です。

植え替えてすぐ、葉が黄色くなり全て散ってしまってもうだめかと思っていましたが、今日新芽を確認しました。

水やりをしっかりやって夏を乗りきりたいと思います。

アドバイスいただきありがとうございました。
555花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 17:35:54 ID:gKUb3own
>>552
梅は新しい芽が出にくいもんなんです
556花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 21:50:31 ID:4F4qBRxE
>>555
あざーす
安心しました
まだ緑色だから死んでないはず
557花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 14:10:32 ID:DfE09PYC
>>554
植え替えた後の夏が峠だからね
ガンガレ
558花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 14:52:42 ID:gBYawRS+
花梅を地蔵さんの前の日除けとして植えようと思ってるですが。

花梅の実はつくんですか?もしつくのであればほってからしでもいいですか?
ほってからした結果下に実が落ちてとんでもないことになりそうですかねえ?

家には実専用の梅があるので、実をとって梅酒とかにせいとかなしでw

よろしくお願いします。
559花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 15:00:01 ID:gBYawRS+
>>558
追加です。花梅の実できても食べられるのかなあ?大きかったら梅干、
 もしくは梅酒などできるのかなあ?
560花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 15:12:36 ID:5OPSJprk
以前、花梅を育てていたけど、実が付かないから伐採した。
花は綺麗だったけどね。
561花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 15:47:05 ID:gBYawRS+
>>560
ありがとう。実がつかなかったのは梅の実つけるには複数か異種系が
必要だからじゃないかな?知らないけどw

花は綺麗そうだね。図鑑でしかみてないけど。そう思える。ちなみに私は
道知辺を植える予定なのです。周りが赤だらけの実やハッパなのでw
562花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 15:44:12 ID:qDs35Fwl
カイガラムシ対策に石灰硫黄合剤を購入しようとしたが、
どの店にも見あたらない。
硫化水素の影響で発売中止になったのでしょうか。
563花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 16:46:30 ID:ve/bqNhW
かもね
と言うかもともとあんまり置いてる部類の薬じゃないから
最寄の店で取り寄せたら?
ついで言うと、結構使いにくい薬なんで
撒ける環境のある人だけだな、これを使っていいのは
なんか説明読むと金属が錆びるとか色が付くとか
匂いが酷いとかで、街中じゃ中々撒けないんだ
564花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 21:01:09 ID:RfzLwTMC
第一あれは1−2月の落葉期に使用するものだし、危険なものだから、この時期
店にとって貴重な資源である棚スペースを費やすのは営業効率がよくない。
うちは街中だから、ハケで塗ってる。鉢植えの果樹なら塗りやすいし、これさえ塗れば
1年間安心していられる。だけど臭いよー。私は臭覚が人一倍敏感だから、今の時期でも
素手で幹を触ろうものなら手が硫黄臭くて、石鹸でごしごし洗う。塗るときは
必ずプラスチックめがねとマスク、ゴム手袋。
565花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 18:15:05 ID:ISEL5Etb
ウチの梅がアブラムシにやられて枝が枯れてきている…
ホームセンターに行っても適用農薬が見当たらないんだけど、どのように対策しているのでしょうか?
566花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 21:41:36 ID:byqFaNbm
おるとらん
まらそん
それがなければ牛乳薄めて霧吹きで
567花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 23:27:24 ID:iNqjONpV
漏れはまらそん一押しw

安い(値段)、早い(速効)、旨い(他の害虫にも効く)
568花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 08:34:10 ID:1py0l36j
>>566-567
情報ありがとうございます。
早速試してみます。新枝がもう枯れてきている…間に合うかな?
569花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 11:35:55 ID:sH+N9V/H
庭の梅が大きくなって剪定しようと思ってるのですが
葉が落ちる秋に実施しても大丈夫ですか?
570花咲か名無しさん:2008/07/27(日) 13:24:21 ID:wR+yrKhX
いいけど花芽も一緒に切ることになるよ
もうちょっと前に着るべきだったね
571花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 02:52:47 ID:ZKP32//Y
>>562
たぶん、秋〜春先に使用する農薬だから在庫が無いのでは?
石灰硫黄合剤は落葉してから使用する農薬です。

今の時期は
ウメシロカイガラムシ では アプロード水和剤 スプラサイド水和剤
だそうです。
572花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 03:00:43 ID:ZKP32//Y
>>565
農協とか農業に詳しいホームセンターで相談します。
当地では、しんしんとか山陽ホームズが有りましてカナーリ詳しいです。

573花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 08:49:17 ID:blCZktMH
5年目の梅ノ木ですが、大きく広がりすぎたので、バッサリと切って
コンパクトにしたいのですが、太い枝だけにしても枯れないでしょうか?
樹形が悪い木は、仕立て直しすると聞きますが、どうするのでしょうか?
574花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 10:40:07 ID:MjGgZCOd
梅は太い枝を切ると枯れるね
加えて葉のない枝も枯れる傾向が強い
つまり少しづつ切り戻して行くのが硬い気がするけど
ズバーっと切っちゃって
出てこなかったらそのデコボコを楽しむのもアリかもしれない
切り戻すと枝はニョキニョキ出てくるからね
上手く誘導して樹形を作るのもアリだと思う
575花咲か名無しさん:2008/10/28(火) 05:33:15 ID:RYU5k0LX
>>573
根と幹のバランスが狂うので太い根も切れと書いてますわ。

うちにも10年くらいの梅の放任樹が有って、知らなかったから
地上1.5mで切って、新芽が出たから大丈夫と思ってた。
すると、秋頃新芽枯れ、アボン。一度に切ると無理みたい。
2〜3年かけて小さくすれば活力もよみがえるかと。

576花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 15:38:00 ID:lgPfd+Ae
WEBなどで入手が可能なレベルで一番紅い品種って何でしょうか?
個人的な知識の範囲では紅千鳥という一重の品種なんですが、八重で
まっかっかな品種はありますでしょうか?
あと、紅梅で極早咲き品種って寒紅八重や大盃以外にありますでしょうか?

あと、咲き分け(思いのまま)は遅咲きですよね?早咲きの品種ってありますでしょうか?
577花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 22:00:11 ID:JomyInHp
枝垂れ梅が葉を全部落としました。
沢山の花芽がはっきり見えてる。
来年も「梅見て一杯」が楽しみじゃw  ワクワク
578花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 20:37:28 ID:owIth/Wx
加齢臭
579花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:09 ID:oIEac7RK
迎春用に小盆栽でも買おうかな…
580花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 11:18:51 ID:LvCsBCSC
白加賀と南高梅のくみ合わせで白加賀にしか実がつかない。
向いのお宅にピンクの梅があった時はなっていたのに残念。
581花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 13:27:54 ID:S8Qe4wZT
>>580
早咲きの小梅植えろ。
漏れも似たような状況で(古い梅を切ったら南高梅の結実減った)
甲州小梅?とやらを植えたらいきなり元に戻ったw
582花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 14:33:26 ID:LvCsBCSC
>>581
やっぱりもう一本植えないとダメですかもう場所がない、受粉樹の高つぎ
とかできるのかな南高梅が大きい樹なので実がなったら梅の実を買わなくても済むのに。
583花咲か名無しさん:2008/12/07(日) 20:20:50 ID:S8Qe4wZT
>>582
それ程大きくなくても大丈夫だよ。
漏れのなんか60cmくらいのを植えただけ、今でも1m以内に刈り込んでるw
只、南東側の日当たりのいい場所に植えている。
584花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 07:33:22 ID:38s0UddD
蝋梅が咲き出しました

@埼玉県南部
585花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 12:41:06 ID:ctH3mO2n
エェー
586花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 18:55:18 ID:whKv+FYY
>>584

「ロウバイ」は梅じゃねーべよ!
587花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 19:22:16 ID:LawdgEql
銀梅花
588花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 21:39:14 ID:whKv+FYY
>>587

「ギンバイカ」も梅じゃねーべオメーよ! 
589花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 22:39:04 ID:gj2Bk6Cf
梅じゃないのに梅とつく花木って多いよね
蝋梅、黄梅、銀梅花、庭梅、利久梅、車輪梅・・・
590花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 05:17:19 ID:fN3P9Pr/
山桜桃梅
長寿梅 
梅花藻
591花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 10:26:03 ID:J8N01siu
イワウメ
592花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 16:57:42 ID:IsVTaTMe
枝梅
越後雪紅梅
香梅
越路乃紅梅
越乃寒梅
越の初梅
雪中梅
豊の梅
七ツ梅
窓乃梅
峰乃白梅
美濃紅梅
宮寒梅
雪之梅
龍梅














593花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 20:55:15 ID:VKfm752g
誰が旨い酒を並べろと
594花咲か名無しさん:2009/01/02(金) 15:52:12 ID:5Wl8VKh5
こうやってみると日本酒も梅がつくの多いなあ。
595花咲か名無しさん:2009/01/05(月) 09:49:14 ID:ubHGiUhK
例年3月中旬に咲く梅が、今年はもう咲き始めますた
596花咲か名無しさん:2009/01/06(火) 10:08:44 ID:AqOgDfXY
今冬は早いねぇ。
うちの野梅も、例年は2月に入ってからなんだが、今回は正月2日に最初の一輪が開ききった。
597花咲か名無しさん:2009/01/07(水) 00:15:35 ID:8AZYOg+O
うちの紅冬至も2日に咲いた
ベランダの日当たりの良いとこに置いといたからかな〜
598花咲か名無しさん:2009/01/13(火) 22:01:42 ID:q4saVPcF
大盃咲き始めました@東京
599花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 01:42:53 ID:BpZ9DI/j
まだ剪定終わってないよ。
それから消毒。 
600花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 19:29:33 ID:K+QXwk4W
>>599
質問です。消毒って、梅に毒あるのですか?
601花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 20:15:25 ID:BpZ9DI/j
>>600
昔から梅毒ちゅうてな....
マッチみたいな臭いのするお薬の消毒時期が遅れたら花が落ちるんぢゃ...
602花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 20:25:09 ID:BpZ9DI/j
去年、梅には動噴で白くなるほどたっぷりかけたんだわ。
病気もアブラムシも激減。

ソルダムの防除忘れてて、ふくろみ病多発。悔しかった。
603花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 20:36:30 ID:K+QXwk4W
>>601
で、薬はサルヴァルサンでっか? ペニシリンでっか?
604花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 20:45:16 ID:K+QXwk4W
杉田玄白に頼もう。水銀療法で大儲けの俗物。前野良沢
を食い物にして解体新書。
605花咲か名無しさん:2009/01/23(金) 18:49:50 ID:O65+JFhc
>>601ゲッ!
>花が落ちるんぢゃ
 鼻が落ちるんぢゃ
606花咲か名無しさん:2009/01/23(金) 23:51:14 ID:E0oqNKRZ
月影咲いたー。@福島南部。
例年より早い気がしますが、みなさんのとこはいかが?
607花咲か名無しさん:2009/01/25(日) 23:08:37 ID:Xu9wKgNO
今日甲州小梅の花が咲いたと思ったら
遅くとも来週半ばには南高梅が咲きそうだ。
もう蕾が膨らんでいるw

           どうなっとるんだ@神奈川南部
608花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 19:25:12 ID:GvGKMkly
>>603>>604>>605
よせよせ、今の餓鬼には解らん葉無しじゃ。
609花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 20:22:31 ID:8Ng8rcZx
こちら、もう梅が散りかけています@都内
610花咲か名無しさん:2009/01/27(火) 21:54:23 ID:el3+/SIG
そうですねぇ、かったい病みなんて言われたってボクわかりま千円 >>608
611花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 00:30:00 ID:Za/X5PJE
梅を実生で育てたことある人いる?
何年かかるのん?
612花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 08:53:34 ID:mE3FW4xv
>>610若いふりした、若い頃、赤線であそんだ、超爺さん、
乙です。80歳ぐらいでっか?
613花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 08:59:59 ID:My8uielY
>>612
攻撃文書くの下手すぎ。
614花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 10:14:08 ID:mE3FW4xv
>>613
「攻撃文書」wwwww

文章指導:爺さんこう書け;

>>612
煽り乙
615花咲か名無しさん:2009/01/28(水) 16:05:40 ID:My8uielY
>>614
ただのネット初心者だったか。
616花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 18:29:41 ID:zUYFSkPQ
>>608
本当の意味が分からんのはアンタらじゃん。

この時期、梅の消毒と言えば石灰硫黄合剤。

これ、花咲いてから消毒したら花が落ちるんだよ。
617花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 18:49:16 ID:H30ietjX
>>608
本当の意味が分からんのは子供らじゃん。

今、梅毒と言えばサルヴァルサン。

これ、歌舞伎町でナニしてからほっとくと鼻が落ちるんだよ。


618花咲か名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:05 ID:fQWoe/kH
>>611
実生やったよ、3年目に咲いたよ!
でも花数少ないし、実は少ししか成らないから昨年抜いたよ。

去年の春に新たに接木にしたよ。
619花咲か名無しさん:2009/01/30(金) 12:33:33 ID:wKGv2nK+
とうがらしの水溶液防除してる人いませんかね?
よく耳にするんだけどどうなのかなぁ??
620花咲か名無しさん:2009/01/30(金) 23:15:36 ID:Vl2z9/jd
>>611
南高梅の原木「高田梅」

明治35年、晩稲(おしね)に住む高田貞楠(たかださだぐす)は、
自分の所有する桑畑を梅畑にしようと考え近所の勇惣佐七(ゆそうさひち)から
「内中梅」の実生苗(みしょうなえ)60本を購入して、約30アールの畑に植えました。
「実生苗」とは、種子をまいてそのまま育成した苗木のことです。

その中に、ひときわ豊かに実り、大粒で美しい紅のかかる優良種が
一本あることを発見しました。貞楠は、これを母樹として大切に育て、
「高田梅」の基礎をつくりました。
http://www.minabe.net/gaku/rekishi/nanko.html
品種改良に挑戦してみれば?
和歌山の先生の書いた梅の本によると、優秀な母樹で授粉樹に接してて確実に授粉した実でなきゃダメらしいけど。
621花咲か名無しさん:2009/02/01(日) 15:33:49 ID:WCAPiFdb
道明寺駅の白梅が咲いてた。
622花咲か名無しさん:2009/02/03(火) 04:42:23 ID:0SMM0zKy
>>621
なつかしいな、大阪の便りどうも。
こっちはまだ蕾、
今日、やっと硫黄合剤の消毒したとこです。滑り込みで。
太い幹、べったり、流れ落ちるくらいテカテカ コテコテ。
この消毒でアブラムシや黒星病が激減。

ほとんど天然の成分だから、安心。ただ、臭いがたまりませんわ。
ノズルも詰まりやすいし、機械も傷む。

それでも、ピカピカの梅でワクテカですわ。
623花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 19:36:59 ID:uaVGBy5G
千葉 白加賀が咲いた 2分
624花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 23:14:28 ID:e0PYvW7c
剪定って、なかなか奥が深いな。
一応、終わってたんだけど、すっきりさせてから、テキストの意味が
何となく分かってきたわ。
625花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 21:36:07 ID:M22yIXnT
>>624鋏の手入れ面倒。良いものを大枚だして買ったが、
剪定の後は、やはり研ぎが肝要。
626花咲か名無しさん:2009/02/09(月) 09:00:37 ID:VBRiUC7d
花も満開というのに、忙しくて今頃石灰硫黄合剤スプレーした。
627花咲か名無しさん:2009/02/09(月) 09:54:16 ID:2gxN/C8d
>>626
花が落ちるし気温上がってくるから副作用がでるよ。
628花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 01:20:03 ID:Xjk6t/ED
>>625
最近は、太めの緑枝なんかは無理せずノコで切ってます。
果樹の本に「素人は、まずノコを使え」と書いてありまして...。

時々、ネジ外して研いで、サラダオイル垂らしてますが。
カキとか柚子のヘタ切る時に嫌な臭いが付くといけないので。

で、今まで、大きい切り口に、トップジンMを塗ってましたけど。
木工ボンド+スミチオン でもいけますよね?
他に殺菌剤も配合した方が良いのかな?オーソサイトとかデランフロアブル。
629花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 04:58:59 ID:HNTdlJuN
そういや大阪城の梅園で梅市やってたな
630花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 06:55:59 ID:zeW2urU7
スミチオンって殺虫剤だよね?
それより農薬を規定の使い方以外に使うのはおすすめしないけど。
631花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 11:27:10 ID:pVBF6fl9
殺虫剤混ぜても意味無いよね。

というか、梅は桜と違って切り口から致命的に枯れこむ心配低いし、
何か塗りたいならロウソクごしごし程度でもいいんじゃなかろか。それか墨汁か。
632花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 11:27:35 ID:Xjk6t/ED
>>630
スミチオンはカミキリ虫予防のため。
633花咲か名無しさん:2009/02/10(火) 23:18:11 ID:e3CPkUk2
枝垂れ梅咲いたぞぇw
明日から酒飲みながら悦に入るwww
メジロも今年から飼育開始。近日中に市に許可予定(捕獲許可済み)。
これぞ花鳥風月。
花だけ愛でる時期は終わりますたw
634444:2009/02/11(水) 22:46:49 ID:8cCeQ1F6
花果実、咲きました。(静岡県)
うちにある南高、小粒南高に比べて、格段に香りがいいです。
花もいくらか濃いめのピンクの八重で、可愛いですよ。
635花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 03:04:44 ID:oG89Qfpk
いいな
今年は豊作の予感。
636花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 07:44:45 ID:CniMyBSW
花香実の由来を教えて下さい.

「後水尾天皇が命名した松島瑞巌寺の臥龍梅」を接木増殖したものでしょうか?
637花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 18:10:56 ID:hhCU99cg
寒紅梅がそろそろ散り始めた
638花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 22:42:26 ID:nxwxXrHv
今日、八重の梅の鉢植えを買いました!いい香りでかわいい。
梅は初めてなのですが、何かオススメの栽培の本はありませんか?
それと、将来家を建てて庭に植えて立派に育てたいなぁと思ってるんですが、
鉢植えの梅でも大きくなるでしょうか?
639花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 03:24:30 ID:17sXX3S3
>>638
私のは、南光梅の栽培が中心だけど 「ウメの作業便利帳」。
和歌山県南部の高校でウメ栽培を教えてる 谷口充 って先生が書いてる本。
自分の経験では、和歌山県人って、何かと自慢話聞かされて灰汁が強くてウザイ感じだったけど、
この人は、長年データ集めて、熱心に研究してるみたいで、良く分かった。和歌山の人(m_m)。

土作りや剪定ちょっとしただけですごく元気になったってか、出来すぎて困る。
640花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 11:14:28 ID:dYOR/PvZ
>鉢植えの梅でも大きくなるでしょうか?

なるよ。生き物としては同じだから。
鉢植えとか盆栽が、鉢という限られた土に制限されて大きくなれ難いだけ。(盆栽にはさらに
色々技法が施されるけど)

まあ長年鉢植えされてたのを土に降ろした奴は、大木になったときの耐強風性は、
最初からその場の地植えで育ったやつより若干落ちるかも知れんけど。
641花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 13:18:05 ID:X7NiAZPy
>>639-640
レスをありがとうございます!本は早速ググってみます。
とりあえず鉢植のまま大事に育てて、徐々に鉢を大きくしてみたいと思います。
爽やかな匂いと薄ピンクに癒されてます。庭に早く植えたい…
http://imepita.jp/20090214/477520
642花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 21:55:53 ID:17sXX3S3
>>641
TNX!
643花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 22:35:05 ID:17sXX3S3
核武装が正論
644花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 23:33:10 ID:Dljm9Ugo
>>641綺麗なピンクで可愛いね
645花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 19:42:17 ID:TOK513yq
鳥ってこの時期、梅の蕾食べたりするの?
646花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 19:55:30 ID:760iZouE
鉢植えの姫千鳥、黄金梅、長谷川寒紅が昨年より10日ぐらい早く開花しました。@千葉県内陸北部。
647花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 20:17:04 ID:BGSOam55
半月ぐらい咲くの早いよね今年
648花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 21:31:43 ID:s8WnBTSA
>>645
蕾を食べるのではなく、蜜を吸いに来るのです。メジロとか。
それほど梅は蜜が豊富です。
649花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 23:09:37 ID:Xm47mbkg
梅が名物の天満宮行ってきた!
まだ五分咲きくらいかな?でもきれいだったなぁ。
このままポカポカだったら今月いっぱいが見ごろかもしれない。
650花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 04:36:11 ID:f47p8U0i
メジロは蜜と花に集まる虫を食べます。

ヒヨドリは蜜を吸いますが飢えてる時は花ごと食べてしまいます。
本やウイキでは、果物や野菜とか虫を食べると書かれてますが、時には雀まで襲います。

651花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 10:38:34 ID:2iWFn8Jo
だからなのか?去年の剪定が駄目だったのか?
呆れ果てて笑っちゃう位、梅の蕾がついてない・・・数える事が出来そう・・・
(´;゚;ё;゚;)1…2…3…
652花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 10:43:05 ID:Q7L/mll7
>>651
どんな剪定したのか解らんが、参考にしとくれ
http://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BX02/kawahp/fukyubu/gijutu/kaju/umesentei1.html
653花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 15:41:04 ID:f47p8U0i
>>651
たぶん、蕾までは食べないでしょ。
654花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 18:36:33 ID:2iWFn8Jo
>>652
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>653
やっぱり。ですよね。
親が管理してる庭の梅なんですが、剪定してない事を追求したら「朝、鳥が蕾を食べてるのよ!」の一点張りなもので。
どうやら剪定を花後に一度だけで、きちんとしてない様子。梅5本あるのですが、ほぼ裸状態です。寂しい・・・


因みに、実なんですが長い事付けっぱなしにしてるのも良くない原因の一つでしょうか?早めに取り除くようにした方が花芽がつくって事ありますか?

長文失礼しました。
655花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 22:01:18 ID:f47p8U0i
>>654
剪定したら元気になるカモ。652さんのやり方がどのテキストにも出てます。

中に日が当たるように混み合った枝を整理、主枝亜種枝の先端を高い位置に残して強く切り返し。

肥料と同じように苦土石灰を撒いて。株元をみつ鍬やホーレーでほぐす。

脅かすようだけど紋羽病で、株元が白くなってると、極端に弱る。
ウメやスモモなどの切り株やチップやバーク堆肥が残ってるとなりやすい
剪定した枝は掃除して他で燃やすなど。...って、本に書いてましたが。

2〜3年かけて改造したら出来すぎて困るくらい成りますよ。


656花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 22:02:23 ID:qekdeP6I
ようやく新芽が出てきた
安心や
657花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 23:13:44 ID:2iWFn8Jo
>>655
ありがとうございます。
時間をかけて頑張ってみます。
658花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 01:02:50 ID:9JkWasDy
>>657
横からスカして見て、青梅の産毛が半分になったらOKとか本に出てた様な..。
でも、完熟が向く場合ものも有るでしょうし、用途によって様々でしょうか。
産地では落下果もネットで受けて収穫するみたいです。

使えない落下果は放置せず病気や害虫対策で園外で処分らしいです。

青梅が好きで、一日5個、フツーに食べる私、骨髄反射で唾が涌きます。

659花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 10:34:41 ID:9kSWj2vs
骨髄って…w
660花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 15:21:05 ID:dSKU9axr
延髄だっけ?
661花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 17:57:24 ID:1StOFyND
脊椎
662花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 17:58:58 ID:1StOFyND
もっともこの場合は条件反射が正しいな。
663花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 19:44:42 ID:xbSYsN2w
イワン・ペトローヴィチ・パブロフ
664花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 23:53:56 ID:1StOFyND
脊髄と書いたつもりが脊椎になってるw
665花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 10:39:28 ID:lng8W+lQ
持ち崩した鉢植えモノがありまして、一応花は今満開なんですが
芽は全て(?)は花芽だったみたいで葉芽が無いみたいです。
枝が間延びした無様な姿がかわいそうなので改作したいのですが
剪定の時期はどのタイミングが良いでしょうか?
植え替えも同時にやって良いでしょうか?
剪定の際、幹丈を詰めるような大掛かりなやり方でも良いのでしょうか?
(胴吹き芽を期待したいのです)
現在の樹勢は悪くは無いけど良いとも言えない状態です。
666665:2009/02/19(木) 10:43:23 ID:lng8W+lQ
ほとんど花芽だったということは夏の芽分化期に弱ってたのかもしれません。
だから樹勢は弱いとみるべきかもしれません。
すみません。アドバイスお願いします。
667花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 11:31:03 ID:5qMVJswY
今の時期なら、潜芽に期待して芽の位置気にせず切り詰めるってのは有り。
幹を思いっきり詰めるのも有り。

ただ樹勢がいまいちだったら、そのまま死ぬかも。
668花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 14:11:27 ID:lWxosLX1
>>665
梅屋ファーム ってページに載ってますけど。
苗木の植えつけ時期落葉期から発芽期までの間で、幼木なら11月から1 2月、成木なら2月下旬から3月中旬位に。
剪定梅は短い枝ほど花をつける短果枝なので、込みすぎた枝を中心に間引 き剪定。時期は12月から2月にかけて。
http://www.umeya-farm.co.jp/info/sodate.html

とあり、大まかだけど、時期は滑り込みでいけるのでは無いでしょうか?
鉢を大きくして混み合った根を切り、新しい土と大きい鉢に替えれば勢いが出ると思います。
剪定は、いきなり太い枝を切ると弱るので、今は残す枝を決めて切り返し剪定と日当たりが良くなるよう間引き。

根に近い太い幹を切って胴吹きを待つより、枝が欲しい場所に接ぎ木する方が確実です。
以前、調子に乗って地植の放任樹の梅巨木を2m程度に切りつめて枯らせた経験があります。
枝と根のバランスもあるのでしょうが、苗木のようには芽吹きません。新芽に期待しましたが2年で枯れました。
なので、数年掛けて、不要な主枝を切りながら希望する新芽を伸ばすべきかと。
669花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 14:20:28 ID:lWxosLX1
>>665
>一応花は今満開なんですが 芽は全て(?)は花芽だったみたいで葉芽が無いみたいです

フツーの梅や桜は、花が咲いてから葉が出てきますので、それがフツーでは?
670665:2009/02/19(木) 15:26:05 ID:lng8W+lQ
>>667-669
ご意見ありがとうございます。
強剪定はイチかバチかのようですね。
とにかく幹、太枝の徒長がひどくて丈を詰める目的なら
芽のある枝を残せないほどなんです。
それから根本的なことがわかってなくて恥ずかしいのですが
花芽位置には葉芽も潜んでいるのが普通なのですね。
今まで花が咲いた芽跡から葉が伸び出したことがありませんでした。
(花後の肥培が悪かったのかも知れません)
671花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 21:11:18 ID:lWxosLX1
>>670
>太枝の徒長がひどく
写真を見たいです。
672花咲か名無しさん:2009/02/20(金) 12:38:20 ID:AuuVToTC
他の人も書いているが
枝葉が伸びるのは花が
終わってからだぞ!
673花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 15:40:52 ID:oEbb/+Ng
やっと一輪確認 @大都会北部
674花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 23:18:08 ID:JuMkl67R
>>673
こっちは早咲きが終わりに近いです。@南東北
品種によるだろうけど、今から楽しめるなんてウラヤマシイ。

HCはまだまだ梅が出てくるんだよね。
自分とこの花が終わると、買いたい衝動が押さえられなくなるorz
675花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 08:18:51 ID:prC75k26
この前、庭に南高梅を植えましたよ。
親父が梅が好きだと言うからね
実をつけるまで三年はかかるだろうし。
梅の実など、収穫しても梅干くらいしか使い道はないしと
私はあまり好きではなかったのだがな。

それよりは桃を植えたかったな。
676花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 09:30:22 ID:ZIqlnMCS
>>675
梅酒や梅ジュース
677花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 11:58:08 ID:3SY9sWO8
南高梅は一種類じゃ結実しないと思うけど大丈夫か?
678花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 13:55:01 ID:GbvMIDHv
>>675
うちにも有るけど、桃やナシは難しい。
害虫病気消毒摘花袋掛け... 。
679花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 14:09:06 ID:GbvMIDHv
ぼやきだけど、桃やプルーンはカミキリ虫や真紅居虫など、とにかく害虫が集まって来るのよ。
680花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 17:21:38 ID:s/bff7/B
真紅虫なんてちょろいのかしら
681花咲か名無しさん:2009/02/28(土) 17:51:06 ID:sH1fyg7c
カナリヤばいよ
682花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 00:42:16 ID:luGO/D8X
       , ― 、
     くゝ’  ヽ.
       )    ハ  
      l        ',
     l         l
      !     i l
        '、     ! {
      ノ'ヽ、  lリ
  ニニ爪ニニ爪ニニニ
         |  |
         l.  !
          | _i|
         ´ `'
       カナリヤ
683花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 11:16:15 ID:rXqlGV2i
                ,ー、--―--、-、 _
             rーく__  `ー-、 _r-、,-、_\_
            / ,j\ \  ノ`r' ̄ ヽrク=rヽ_
            i ,イ   \ `ーr┤___,-riー、 `イi
           ///     \  ))::::::::::f { fハ!} j`}
           ソ/       `ーLヽ ̄ヽ二トク:\!
           V ー '     ` ―ヽメト、  _ィノヽ:|   それは違うのかしら
              | ,=、      , ==、 ゝrクィ"l  |
            f!イ:::::r     イ:::::::iヽ _ゝ, -、 ノ
         γ゜ i| ゞっ'      r-ク   リ r /ク-、
           ,ィ/// 、     ///   _ノ/ ´  _>
          / ,∧   、 _       _r ー'ヽ/,/_i-─、
          ヽ、イ> 、       _ イ     ` く , ―r_
           /´f rー/`7ーr....√_:./       `f´ ̄ _)
           /  ヽ´三匕メ-イL./            |ヽ-ニ-、
             /    f rj lil::|o |::|入          ) `−ノ
          ゝヽ   ffノi |L! oL:i  \|      ノ rー、_'
           `7    /ノノ  o   ノノ |    rイV   ノ
            l   く > == =‐'  ,|    L_-L--<二`─--
684花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 02:03:14 ID:kBd59FkM
咲いた咲いたよ〜
685花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 05:09:18 ID:jTJprvKv
ガリレイの相対性原理が完全に間違っていることは、
支配原理(支配の法則・速度の法則)が完全証明する。
必然的にアインシュタインの相対性理論も間違っている
ことになる。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
686花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 04:19:35 ID:E94erjJa
>>675
桃はとにかく大変だよ
日本の気候じゃ病気やアブラムシが酷い
殺菌消毒、殺虫農薬使わないとまともに収穫は出来ないよ
あと鳥にことごとく食べられる

一番楽なのは柑橘類で鳥に食べられない甘夏かな
687花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 20:04:43 ID:lxOMOhJj
ほのかに赤い花梅のような綺麗な花を咲かせる
食用に適した実も充分に出来る

つまり観賞用と食用の両方が楽しめる梅ですけど、該当する品種はどんなものがありますか?
688花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 20:06:25 ID:lxOMOhJj
>>677
説明書にはそのような事は特別書いていないから大丈夫と思いますけど
わかりませんね
689花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 21:23:55 ID:V78/RRp1
埼玉の越生梅林が満開です。
690花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 21:48:34 ID:paDbEd6k
>>688
ふつう梅は自家結実しないよ。
自家結実するやつの方が特別に書いてあることの方が多い。

ttp://rms1.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/kaidai/kajyusaibainoteikosuto/22-3-8-1_h.html
691花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 22:48:51 ID:VquVRm8n
>>686
鶯宿とか、豊後とか

赤い花が少し見たいだけなら、花梅を受粉専用に高接
692花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 22:49:37 ID:+z6HibWn
>>688
漏れも経験談だけだが、庭に梅5本が有ったのだが
南高梅より先に咲く梅が位置的に邪魔で切ったら、
南高梅の収穫が3年くらい10個とかになったよ orz
たぶんちょっと種が大きい梅(種類が判らん)の方が南高梅よりあとに開花する

Webで検索したら>690さんのような事が書いてあった。
去年小梅を植えた(南高梅より少し速めに開花)から今年は多少期待しているw
693花咲か名無しさん:2009/03/04(水) 23:03:06 ID:QD7R6LM5
接ぎ木の枝は、生のジャガイモに刺して持ち帰ればウマーだってさ。
694花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 02:25:02 ID:CDwAqnac
夾竹桃の枝に肉を刺してバーベキューをすればウマーってさ
確実にあの世に旅たつくらい・・・・。
695花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 15:23:47 ID:LB1aggn2
>>694
フランスだったな、それ。
確か6人旅立ったんだっけ・・・
696花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 21:50:46 ID:0MMsxBHG
どっかの国で、バーベキューの串を忘れてきたので、夾竹桃の枝を代わりに使って死者を出した
何て事があった
フランスだったか、どこだったか忘れたけど。
夾竹桃は、生垣によく使われるが、強力な心臓毒を全体にある。
特に根っこが強かったのではないかな。バーベキューの場合は、枝に肉を挿した上に熱を加えたので毒素が染み出て肉に付着したらしいが
697花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 08:22:16 ID:fwjt6JAD
げ、すげぇ毒じゃんw
毒殺したい時に最適って感じだな
身近になくてよかったが
身近にこんな毒性の強い植物が植わってるんですねぇ
698花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 14:40:11 ID:9EymsU9w
俺はマンションの植え込みとか、おばあちゃん家にも植わってるの見た。
そこまで気にすることはないがせめて知識としては広めるべきだと・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/yagumo3/kyo.htm
広島市民は知ってるのだろうか
699花咲か名無しさん:2009/03/06(金) 21:58:53 ID:xGbaNUlt
小さい頃、夾竹桃の葉3枚で象が死ぬって聞いたことがある。
人間だったら、3枚でどれほど逝くことやら・・・
700花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 09:02:59 ID:YZCT3L94
>>697
排気ガスに強くて、常葉緑樹で一年中、青々としている
しかも病気にならない強い植物だから生垣とかによく使われる
道路端とか庭先とか、少し調べれば町のあちこちに植えられているだろ
あと、身近な毒草なら、トリカブト、スズラン、エンゼルトランペッター(チョウセンアサガオ)など幾らもあるよ
701花咲か名無しさん:2009/03/09(月) 12:58:41 ID:UaSNvVnL
ちょっとお聞きしたいんですが、既にいくつか開花している梅の木に
硫黄合剤を捲いてしまいました。
前の方のレスで薬害が出るという事なんですが、まさか木そのものが
枯れたりはしないでしょうか? 
702花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 17:34:00 ID:HE6DJmwv
ホームセンターで枝垂れ梅を買ってきました。
庭に植えたいのですが、
落葉期まで待ったほうが良いでしょうか?
現在開花中です。
703花咲か名無しさん:2009/03/11(水) 22:44:13 ID:iS7NM3iO
>>702
開花中ならまだ間に合うかもね。
これが、新芽がどんどん伸びだしてからだと、
まあ死にはしないだろうけど勢いは殺しちゃうことになりそうだけど。


>>701
そのものが死ぬってことは多分無い。
芽や葉っぱを傷めてしまうってこと。
704花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 15:48:08 ID:FhBMZVJ/
うわー撒くのすっかり忘れてた。また貝殻祭りになるのか・・・。
705花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 19:57:52 ID:I1Xpx6y3
610ハップに続き硫黄合剤まで販売中止になったらどうしようかと思ってたわ


…水虫に効いたのに
706花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 11:58:06 ID:r2GYbNnv
最も紅い品種って何ですか?

紅千鳥や大盃ですかね
707花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 22:54:09 ID:2bTKll8D
鹿児島紅は?
708花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 16:00:14 ID:BmpXbSBk
鹿児島紅が「最も紅い」と言われているのですか?
709花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 00:07:34 ID:9wG1i01V
鹿児島紅は八重品種ではかなり紅いんじゃない?
梅林でも目立つ存在だよ。

一重なら、紅千鳥、道知辺や大盃がそうだね。
710花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 00:09:30 ID:YntNaJ5Y
さっきまで懐中電灯つけて貝殻虫と格闘してますた
711花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 02:14:27 ID:DO60juCh
今年の梅は葉の出方がおかしい・・・
これは晩年かのぅ
712花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 09:51:01 ID:Y9gxtvwh
>>711
うちの枝垂れは問題なし@九州
713花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 23:46:40 ID:TJWz7DaO
>>711

南無阿弥陀仏
714花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 09:33:57 ID:7sXVqRBx
みなさん、梅の収穫時期の見定めってどうしてます?
715花咲か名無しさん:2009/05/10(日) 10:07:58 ID:iXJ/ZG0D
触ってポロっといったら取り頃じゃね?
716花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 18:35:59 ID:mSxHz+ex
ウチの2本の梅の木、両方に白くて小〜さな虫が無数に付いてるんですけど、何者なのか また どのような駆除の方法があるのか教えて下さい。
717花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 18:45:14 ID:cErIsnWb
>>716
枝に1mくらいの白い虫が無数についてるなら、
ウメシロカイガラムシかタマカタカイガラムシの幼虫

駆除方法としては、スミチオンやマラソンなどを散布
適用のある市販のスプレータイプの殺虫剤も可
小さい幼虫のうちは、薬剤で駆除するのは容易

ただし、成虫になってしまうと農薬が効きずらくなり
歯ブラシや手でこそぎ落とすしかなくなる
駆除するなら今がチャンス
718花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 18:47:41 ID:cErIsnWb
1mなんてありえないな。1mmの間違いw
719花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 19:55:45 ID:mSxHz+ex
ありがとうございました。
ホームセンター行って来ます。
720花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 20:42:35 ID:Yt8NXmXM
>>719
横スレで申し訳おへんけど、最近スミチオンはんは効果が今一。アプロードフロアブルとかがええらしいどす。
http://www.ja-fukuikeiz.or.jp/traceability/pdf/ume19_mikata.pdf#search=%27%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AB%20%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%81%27
綺麗な青梅を実らすには、これくらい念入り消毒しはります。ま、地域によって害虫の耐性も違いますやろ、
あんさんの地元JAに聞かはんのが確実どすえ。

ワケの分からん農薬が嫌なら、冬場の石灰硫黄合剤とマシン油剤をきっちりってか、べったり散布すれば、
カナーリ発生が少ないですわ。 うちは葉の無い時期に散布するだけどすえ。

最近話題のミツバチ減少問題も有るし控えめどす。

721花咲か名無しさん:2009/05/12(火) 20:43:37 ID:pACjjPXP
一メートルの虫を見たらビビるなんてもんじゃないな…
722花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 05:52:37 ID:ZTmn/cp2
火炎放射器で焼くなw>1mの蟲
723花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 07:43:38 ID:YFpyHK1M
1mの蜘蛛が天井から落ちてきた日にゃぁ・・・
724花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 10:27:33 ID:/Q0rCfzi
それなんてバイオ?
725花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 15:25:43 ID:Uab8P8bK
自家製の梅酒はたまらなくうまい。
726花咲か名無しさん:2009/05/13(水) 21:49:29 ID:07EbO5wH
カリカリ梅とか作りたい。
727花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 01:21:06 ID:hxG22vId
>>726
賛成 今から卵の殻を用意しなきゃね。
それと、去年はステンレスのボールに漬けて失敗しちまったわ。
つか、安物のステンレスだったからか、酸でウメの形にエッチングしてしまいました。

青梅大好きなので、シーズン中は毎日2個くらい食べてます。
そのあとはカリカリウメを食べたいな。
728花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 17:01:30 ID:I/qPAvSy
ウメに石灰硫黄合剤をタップリ掛けたんだけど凄く効いてるわ。
それ以降無農薬なんだけど、アブラムシとか黒星もほとんど来てないよ。

但し、肩掛け噴霧器程度じゃダメ。
動噴で幹から流れ落ちるくらい、しかも乾いたらもう一度散布。

729花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 17:10:20 ID:ArZcemPE
2度がけは2〜3週間時間をおいてな
730花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 17:22:29 ID:RVY+mEA7
うちの梅の直隣がトタンの家なんだが、さすがに石灰硫黄合剤はまずいよね?
731花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 17:42:20 ID:I/qPAvSy
>>729 >>730
レス、サンクス 早いレスにびっくりしたわ。
ここの所ウメスレがスゲー過疎で誰も見てないと思ってたから。

うちはショボイ100vのモーターの動噴で2.5m位の竿の先にリング状の三口噴口。
最近、ポジティブリストやらで霧にならない噴口を売ってたからそれ使ったら作業も楽。
雨みたいな出方で風の影響が少ない、ノズルの目詰まりも無くて使いやすかったわ。
樹高を低くして収穫しやすくしたら消毒も楽になった.....自画自賛でスマン。

石灰硫黄は減農薬になるね、今年はマシン油のトモノールもやってみようかな。
732花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 22:28:11 ID:GT1LHTiJ
ミツバチが少なくて諦めてたけど、実が少ない分大きい。
青梅ウマー

733花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 10:02:26 ID:C5T/kIbI
>>723
ナツコ発見。

スレ違ごめん。
734花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 13:41:55 ID:NOUbdMH/
皆さん、そろそろ収穫しますか?
735花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 15:20:47 ID:SiztExGV
白加賀収獲しました^^
去年のウメッシュがおいしく出来てるので、
沢山採れた今年は多めに造ろうと思います♪
736花咲か名無しさん:2009/05/30(土) 22:18:11 ID:ckeCA0cS
>>735
早いねぇ
うちらは梅雨明けよ。
南光の毛とか色づきを見て一斉に採りまする。
その方が肉厚だし酸味ものってジューシー。
737花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 01:22:41 ID:EkzA1Waz
例年20kg位収穫できるのに今年は20個くらいしかないorz
738花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 06:41:50 ID:I7mjcFAM
今年、葉も実も成らなくなった
生まれた時から実家にあって、親父の形見みたいな樹だったし、毛虫等色んな問題もあって一回伐採したんだが見事復活、毎年のように収穫できたのに
兆候はあったらしいんだが、母親任せにしとくべきじゃなかった。。。
悔し過ぎるし反省してる
739花咲か名無しさん:2009/06/03(水) 20:56:27 ID:KaoDe9+D
>>738
兆候?
740花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 18:06:16 ID:jwRjavcb
ロウバイの実がキモ過ぎる件
しかも梅じゃねーし
741花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 18:26:57 ID:lhWaPd4/
梅じゃねーから梅スレでレスすんな池沼
742花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 21:35:47 ID:B9bEXhCe
>>740ロウ梅好きだけど
UPしる!
743花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 20:49:53 ID:w4U6tAyG
徒長枝は、枝先を少し切ったりした方がいいのでしょうか?グングンに伸びてしまって・・・
744花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 21:34:44 ID:+H2UmP7t
樹盛が有るなら根元から切る
ないなら葉っぱ5・6枚残して切る
745花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 22:43:31 ID:Dcs4RD+M
>>734
本で読んだら梅酒にする場合は青梅だと言うから近いうちに収穫する。
梅干にするには熟した方がいいらしいからもう少し後だ。
746花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 23:05:26 ID:PoxMlDdl
梅酒用でもまだ早いのでは?
青梅好きで毎日食べて確かめてるけど、順調に酸味がのって肉厚も増してるよ。
747花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 23:22:31 ID:w4U6tAyG
>>744
教えてくれてありがとう。
天気の良い日にやってみます。
748花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 00:55:35 ID:CHMS0egw
もう、売ってるし
成ってるの落ちてたりするっつーの

ニュースでも季節ネタで取り上げられてたし
749花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 01:39:23 ID:4eO9cV4T
3日に収穫して実家のママンにあげた
秋には梅酒になっているだろう@京都
750花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 08:03:51 ID:alDcJPf3
京都が3日なら後1週間か10日後だな
751花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 17:56:32 ID:nlws8DZ9
ジャンボ高田ってどんなふうに枝作りしたらいいんだろう。
巨大化して3mの脚立に乗っても届かずお手あげです。
どっか成木の写真ないかな?
752花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 22:27:05 ID:+I0Ar2lF
>>751
うちも困ってる、南光や白加賀と同じ剪定してたんだけど、思わぬ所から
考えてない向へ新芽が伸びて、また成長が早いから、間抜けた樹形になるわ。
それと、これの結果母枝がようわからん。2年目の短花枝を残すべきかな?
まとにかくこの木は天の邪鬼でスカン、今までの経験が混乱する。

枝振りはアンズに似てるな、たしかアンズと何かの交配だったらしいが。


753花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 23:30:14 ID:n4J3usaB
754花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 10:39:08 ID:5koZkxq5
>>751
>>752

嫁の実家が美里町(会津高田)だけど他人様のブログよりw

ttp://blog.sozaihiroba.net/cat7/post_24.html
ttp://aidugurasi.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_57be.html

実物見ると結構背が高いよ〜&元々間抜けな枝振り。
梅って言うよりも杏の剪定した方が正解なのかも。
755花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 23:11:24 ID:g5sJ6bEQ
>>754
TNX! 4
去年、スモモは玉網振で収穫したよ。

木に寄りて魚を求む

756751:2009/06/09(火) 23:14:45 ID:/dBmL04V
>>754
おお!ありがとさんです。
うちのは樹齢20年近くある上、ここ3,年ほど放置してたのでものすごいことになってます。
ダメもとでこの冬チェーソー片手に剪定頑張ってみますw
ダメだったら思い切って伐採して若木に更新したほがいいのかも。

落ちた完熟果でジャム作ったら、色も香りもアプリコットジャムになった。
ものすごく酸っぱいけどw
757花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 23:49:35 ID:5koZkxq5
>>755
玉網はいいっすね。スモモは傷つきやすいから大変ですよね。
玉網と言えば磯釣り師だった頃、チタン玉網の初おろしがカブト虫採集でした orz

>>754
樹齢20年は凄いなぁ、本場の現役木と変わらないくらいかも。
杏系なので3年放って置くと凄いだろうなぁ、家の杏も二年で二倍の高さになったッス。
亡父が杏は真ん中は空かせろって言ってました。最近やっと意味が判ってきたような気がします。

追伸、家も2番目の孫産まれた記念に苗木植えたッス。まだまだ小さい・・・
食べるまでに八年くらい掛かるらしい orz
758757:2009/06/09(火) 23:52:12 ID:5koZkxq5
あ〜やっちまった、自分にレスしてどうする? orz

× >>754
○ >>756

訂正して陳謝致します。 Orz orz
759751:2009/06/10(水) 00:54:59 ID:jHBuPJEN
>>757
お孫さんの記念植樹に杏ってテラウラヤマシス
うちは南九州だから杏は育たないんだよね。

杏と言えば、5年前の春にパキスタンのフンザに杏の花を見に行ったよ。
見渡す限り何万本という杏の樹があって、ちょうど満開でそれはそれは美しかった。
あっちの杏はヨーロッパ系だそうで、梅の花を大きくしたような白い花だった。
スレ違いスマソ
760757:2009/06/10(水) 15:41:38 ID:SzJ/lFvd
>>759
あ、すいません。植えたのは高田梅の苗木っす。
嫁の実家側から失敬してきたものですw
今ある杏は甥っ子が生まれた時に亡父が植えた30年物

しかしパキスタンに杏を見に行くっていいなぁ。ウラヤマシス〜

あと、南九州なら杏はどうにかなると思いますよ。
さすがに諸島では難しいかも知れないっすけど。
自分は南関東ですが温暖特異地区?らしく
芭蕉やアボガドが露地栽培です、海紅豆も綺麗に咲きますw
761花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 19:59:59 ID:oe5+zgaT
>>746
じゃあ梅酒にする青梅は食べて収穫時期を判断するの?
自分は素人だから難しいね。
762花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 20:26:49 ID:4Jz5H5YD
結構落ちるから取っちゃった@埼玉
まだちょっと早い気もするけど
これ以上待つとどんどん落ちるんだよなー
763花咲か名無しさん:2009/06/10(水) 23:27:57 ID:N38WhWH+
梅ジュース、冷凍梅と上白糖を小瓶にぶち込んで、時々瓶底の砂糖が混ざるようにしてた。
3日で砂糖溶けきったので、氷水で割って飲んだ。

ちょーウメ〜なんですけど!

あまりに出来上がりには早すぎのような気もする。
もうちょい浸けとくべきなのだろうか?
砂糖が溶けきったら浸出終了なのかしら?
764花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 04:23:01 ID:cnfCx4Bx
>>759
杏はヨーロッパ系というか、あのあたりがもともとの発祥の地。
西に東に伝わったけれども、西には杏と自然交雑するような種類の木が無いから
割かし形質的に一様でこれが所謂ヨーロッパ系。
東に伝わった杏は梅と交雑してしまったので、多かれ少なかれ梅の性質を持っている。
雨に強い、熟れても酸味が強く残る、樹勢が強く枝が太く伸びやすいといったところが
東洋系の杏の特徴。
交雑して梅として扱われているものなら、豊後梅。杏から受け継いだ性質は、遅咲き、
種の先が尖っている、寒さに強い、など。
765花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 07:46:21 ID:bVq5iNIA
>>739
どういう意図?まさかニワカ?
766花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 09:16:27 ID:RcH1MGPU
>>763
飲むのはまだ早いだろ
梅が熟成される時に毒が分解されるのを利用するんだから
漬けて約3週間後が解禁日だよ
767花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 09:46:08 ID:RcH1MGPU
ん?、よく読んだら冷凍梅を使ったのか。すまん>766は忘れてくれ

冷凍梅については疎いんだが、総じて短期間での仕上がりなんだね
でも梅の毒はどうすんだろ・・・
768花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 22:42:43 ID:aCT/RJ4V
庭の梅の枝が伸びてきました。調べたら剪定は冬にやるとなってたのですが、
冬まで枝を切らずにそのままにしとくもんでしょうか?
769花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 22:47:41 ID:JtCaX1t4
いんや、伸びた枝は切っていいよ
ただ、太い枝は冬に回す方がいい
収穫は落ちるかもだけど、梅は案外芽が出るから
割と切っても問題ない
でも葉がない枝は枯れやすいので、葉は残したほうが良さそう

でも、一応剪定の本を読んで切った方がいいよ
なんかコツが色々あるんだ、2/3残して切るとか
枝を横に引いて縦に花目を出させるとか
割とバラに共通する部分が多い気はしないでもないが
まぁ基本間引き剪定でいいんじゃない?
あと多少切り戻しか
770花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 01:35:42 ID:lHIZ4Kh2
あまり見た目は綺麗でないけれど、伸びて欲しくないとこは、そこで捻る。
折って、先がまだ生きてる状態でぶら下げておく。
771花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 02:37:58 ID:29VuziZ3
>>770
もう硬くなってると思うけど、良いの?
捻枝って、ブラブラにして放置で良いの?
772花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 03:28:34 ID:pmAID+Fs
樹って結構強くて
折った枝でも生きてる事があるから
そういう方法もあるのかもしれんね
意外と捻って曲げると生きてたり?
773花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 12:43:51 ID:EZI3VRKu
>>769
768です。ありがとうございます。夕方に枝切りやろうと思います。
774花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 12:45:07 ID:EZI3VRKu
>>770
なるほど、そういう方法もあるんですね。参考になります。
775花咲か名無しさん:2009/06/12(金) 13:00:35 ID:39MyRjjV
>>772
木は基本的に樹皮で生きてるから内部が折れても皮がちぎれないようにひねるのがコツ。
776花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 00:56:40 ID:hKfGFJSM
梅酒、2瓶漬けたけど、毎年残って困るんだよな。
梅干しの方が良いな。
777花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 02:06:52 ID:CWsYDIAI
778花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 08:33:40 ID:LU+IrbDV
>>776
シロップ漬けって選択もあるんだぜ?
水やソーダ水で割ってジュースとして飲めるし
ヨーグルトにかけて食べるとウマー。
779花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 09:54:18 ID:aOTaJees
>>776
今飲んでる梅酒は父が亡くなった後出てきた奴で、10本以上出てきた。
もう10年以上前の梅酒で後5本残っている。残ってもかまわないと思うが。
自分は睡眠薬代わりに毎晩200CC飲んでいる。
780花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 11:40:41 ID:3JVH6uHB
>>777 だから狼狽は梅じゃネーってば!
781花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 16:05:32 ID:wkhOf1if
えっ


そうなんですか

じゃあ長寿梅は梅ですか
782花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 17:02:07 ID:vpDTj69r
隣の山田さんのおばあちゃんはウメですがなにか?
783花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 18:08:55 ID:wJVzR7ZC
ボケ >>781
784花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 18:12:11 ID:WKvtLCZv
今日梅の実を木から採ったのですが、
不注意で、袋に入れてあった梅をタイヤで踏み潰してしまいました。
踏み潰した梅は、梅干や梅酒にしてはいけないのでしょうか?
他にも使い道があったら教えてください。
785花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 18:53:00 ID:hKfGFJSM
>>784
泥や砂が無ければ、ジャムや梅ジュースに出来る。

自然落下した梅は拾って掃除した方が良いよね?
786花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 19:34:16 ID:wwVDOybE
>>784
気にするな
軽くあらってすばやく処理

時間がたつとろくなことが起こらないからとにかくすぐに行動
787花咲か名無しさん:2009/06/13(土) 22:58:18 ID:vEneUfq4
梅酢味噌作ったよー
梅1kg 味噌1kg 砂糖800gをガラス瓶に入れて時々まぜる。
(発酵するのでフタはずらしてね)
好みの濃度になったら梅を取り出して味噌をピンに移して冷蔵庫で保存。
これで1年分の酢味噌が出来たー
皆さんもいかがですか?
788花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:09:09 ID:SJkqnn0n
>>787
読んだだけで唾が
789花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:35:19 ID:YNzB306U
梅肉使ってゼリーとか作りたいなぁ。
つくり方分からんけど
790花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 00:50:15 ID:SJkqnn0n
>>789
ゼリーって言うと甘いのね?

また唾が。 夜食食べたくなった。
791花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 08:37:33 ID:+LNU0CBS
去年梅シロップ作ってから、今年は青梅は全部シロップにしました。
梅1kgに砂糖1kg
夏、水で薄めて氷入れて飲むとすごく元気でます。
792花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 15:45:15 ID:+Xctazv+
そろそろ梅酒用に青梅収穫していいかな・・・北陸
793花咲か名無しさん:2009/06/15(月) 17:54:56 ID:YNzB306U
もう落っこちて来ちゃったから集めてる所です@神奈川
794花咲か名無しさん:2009/06/16(火) 22:27:31 ID:Ym8jKLwE
あんず梅を切って、普通の梅を植えようか。
アンズとウメの中間で何か使い道がないんだよな。
795花咲か名無しさん:2009/06/19(金) 07:26:41 ID:FuiOJtpZ
>>794 「あんず梅」って,「豊後」とか「会津高田梅」のこと?
796花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 07:28:09 ID:Rbeio38K
>>795
写真で花の色とか実をみるとそうかも知れない。
あまり数もならないし、梅酒は普通の梅で間に合うから切ろうかと思う。
受粉木にもならんでしょ。
797花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 20:41:29 ID:3OV8gXgd
梅の小枝に白いペンキを垂らした様にカビらしき物が付いてるんだけど、
これって、即刻切除しなきゃダメかな?
冬場の剪定時期には茶色っぽいカビのコロニーみたいな枝は切り捨ててるが。
798花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 20:50:36 ID:ZS6aUboJ
>>797
膏薬病だね。カイガラムシなどのベトベトを放置しとくと発生する
削り取って殺菌剤ぬるといいらしいが、
剪定まで放置しても問題ないと思う

気が向いたら、カイガラムシを枝からこそぎとる時についでにとれば?
799花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 21:08:39 ID:3OV8gXgd
>>798
ありがと 灰色膏薬病か、うちの畑で初めて見た。
800花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 21:15:54 ID:ZS6aUboJ
>>799
管理の行き届いた木には、ほとんどわかないと思う
あまり見てないってことは、管理が行き届いた梅の木なんだろうね
カイガラムシやアブラムシが枝にびっしりついてるところに
発生するのが膏薬病なんだし

部分的にカイガラムシ、アブラムシが枝に発生してる可能性があるし
膏薬病より、そちらの方を注意した方がいいかも
801花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 21:21:29 ID:3OV8gXgd
>>800
自慢じゃ無いけど、カイガラムシはゼロ。アブラ虫もほとんどゼロ。
802花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 00:17:17 ID:8xQJXT0D
今年は春先に農薬まかなかったから
葉っぱがちぢれまくれだぜ、オーイェ
803花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 05:06:16 ID:kE585FTw
大玉の品種はヤニ果がすごかった。あと黒星病は一応農薬を散布したのに
けっこう出た。希釈しすぎたのと雑に散布したのが悪かったのか。
804花咲か名無しさん:2009/06/25(木) 18:34:02 ID:OHwcP6Vz
まだ東京で新鮮な青梅買える?梅酒作りたい
スーパーで売れ残ってる南高梅、まっ黄色なんだけど…
805花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 06:11:46 ID:RPMIy/Hb
>>803
ヤニ果はカメムシかホウ素不足と聞いたわ。
うちは樹下に石灰撒いてFTE補給したらカナーリ改善したよ。
肥料と同じくらい石灰を求めるらしい。
806花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 06:14:09 ID:RPMIy/Hb
>>804
黄色でも梅酒に出来るよ、但し半年くらいで早めにウメを引き揚げるのがベターかも。
807花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 17:22:27 ID:8Zn1qFDM
<赤い果肉の梅「紅の舞」発売開始>
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090628-OYT1T00031.htm?from=main6

「露茜」の方が見かけは良さそうだが・・
808花咲か名無しさん:2009/06/30(火) 22:24:21 ID:ZtPHU6ZR
>>807
ウメとソルダムの交配かな。
アントシアニンって言うけど、ナスの皮を食べたら良いのにね。
809花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 18:09:21 ID:oDHfbvit
梅ジュースと梅ジャムうめえwww
梅酒の人はまだ時間かかるでしょうね
810花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 02:20:58 ID:8FNmeLBs
新しいウメを作る会。
811花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 23:59:20 ID:iYOqMesW
オオミズアオの大きな幼虫2匹も見つけた

芋虫・毛虫だけでも
春から順にオビカレハ、ウメエダシャク、アメリカシロヒトリ、イラガ
ときて最後にオオミズアオが発生

よくこれだけたかるもんだよ。しかし、これだけやられてるのに
毎年食いきれないくらいなるんだから、ウメは害虫に強い
812花咲か名無しさん:2009/07/08(水) 01:35:03 ID:M+uvITc3
>>811
それってスゲーダメージなんだよ。秋まで葉を守ってやらなきゃ。
幼虫にはトルネード。
813花咲か名無しさん:2009/07/11(土) 09:09:50 ID:LKRaSfkL
春刺した挿木。
連日の風でグラついてしまったので
今挿し直そうとズボっと抜いたら手にブチブチという嫌な感触。
まさかもう発根したのかと思って土を掘り返したらブチ切られホヤホヤの見事な根が・・・。
せっかく成功気味だったのに超ミス。朝からブルーだ
814花咲か名無しさん:2009/07/12(日) 15:25:23 ID:t+gbJARY
>>813
何度でもやれば良いじゃん。毎年挑戦出来る。
815花咲か名無しさん:2009/07/15(水) 22:47:10 ID:BXVv+90r
>>814
どうもどうも。
規制されててレス返せませんでした。
ちょっと樹形を変えようと思ってほぼ丸坊主にしてしまったので、
正直もう刺せる枝がないですw
例の枝をまた刺してみたんですが葉枯れしないのでもしかしたら大丈夫かもしれないです。
816花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 00:33:03 ID:zctGbiUV
>>815
…で、どうなった?
817花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 03:19:23 ID:Y9wV6WYz
>>815
いけるよスゴいジャン。
詳しい人が言うには、良く実った枝を挿し木や接ぎ木にしろとか、
授粉樹に近い枝に実ったウメの実生苗が良いって、本に書いてたような希ガス。
さらに、母木の株元が丸いウメの木からのが成績が良いらしいス。気が遠くなるけど。
818花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 13:20:53 ID:1XXIFceC
去年梅とりして虫にたべられてたのを肥料にしようと寝かせて畑にまいたら…

今年畑じゅうが梅畑にOrz

819花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 16:05:16 ID:O//g2tSz
六年後は立派な梅農家だなw
820花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 17:36:36 ID:sxrj/Ys9
>>818
虫食いの実を放置するのはよくない
シンクイムシを放置してることになるから

畑に肥料としてまくなら、水につけるなど
虫を殺してからまいた方がよい
821花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 03:36:07 ID:5LwNl0c/
>>818
やったね! 梅林に出来るじゃん!
822花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 06:12:21 ID:AysqPMwm
東京でプラムポックスってウィルが拡がってるらしいぞ。
青梅とか八王子は酷いらしい。
823花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 09:38:27 ID:R72PLaIQ
バラ科の核果類はみんな罹患するんでプラムも桃もやべえんだよな。
虫媒が基本なんで地道にアブラムシ防除をするしかない。

農水省のプレスリリース。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/keneki/090408.html
824花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 09:56:31 ID:w1rfvSOA
ぷらむぽっくすか
ボックスかと思ったぜ
なんだか症状からイマイチ怖さが伝わって来ないが、注意しよう
825花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 18:33:18 ID:R72PLaIQ
実に関しての影響は熟期前に生理落下しちゃうとか変な斑が出るとかだな。
家庭果樹として育ててる人にとっての影響は収量減、
営農してる人はクエン酸で死にそうになるほど自家消費することになる。
826花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 03:06:36 ID:zaNWnpBB
喰えんよ。
827花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 01:40:36 ID:pDnbE9pw
うちの高田は、野風憎っていうか生意気っていうか、先輩格の南光や白加賀に
断りもなく伸び伸び枝を張ってるよ。ま秋にはきっちり礼儀って物を教えてやる。凶剪定で。
828花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 02:15:37 ID:fUzcRIMj
>>818です。
春に初めは夏に咲く花の芽に似ていたので、放置してたんです。
!?と思ったら梅の葉に似てきたので一応母に聞いたら案の定いつも作る堆肥に梅を混ぜてみたらしいですw
ちゃんと腐らせたのに、しっかりタネは生きてるんですね。
>>819 6年後には収穫出きるんですか!もう梅農家になろかしらw
>>820一応ちゃんと腐った状態のを使ってるのと、薬も使わないのでいつも虫にはやられてますw
食べる分だけ取れればいいので。
>>821 畑が使い物にならないので、使ってない野菜用の鉢に植えてみましたw
今古くなってしまい実もつけない栗畑があるのでそれを梅畑にしようかと考えてます(^^
数えたら…59本ハハハ

3年前に盆栽みたいにしようと小さい鉢に植えた梅、後3年後には花がみれるかな?
829花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 20:36:37 ID:lK2rvxMx
>>828
本気でマトモな実を成らせたいなら接ぎ木は必須やね
実生のまま育てて新しい優良種を期待するのも面白いかも知れんが
830花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 22:59:33 ID:GcwYHt45
青梅を漬ける時ホワイトリカー少し添加でカビが無く、梅酢をコーヒーフィルターで濾した。
焼き魚とかいけるね、スプーン一杯くらい呑んでも爽やか。
831花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 16:39:24 ID:ypY1nWxh
ほしゅ
832花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 14:58:40 ID:ghgSxyqd
ワールドシリーズを見ていたら松井がイチローに劣るなんて言える人間は一人もいないだろうね。
イチローの2004年のメジャー記録更新もすごい感動したよ。
でもあの時マリナーズはダントツの最下位。イチローが一人で登山しているようなもの。
松井のワールドシリーズ通しての活躍、最後の大爆発は、
松井がいなければヤンキース世界一は無かったと確実に言える。
それだけスゴイ事なんだよね。
833花咲か名無しさん:2009/12/29(火) 00:58:40 ID:gqPG1q2+
冬至梅咲いたかい?
834花咲か名無しさん:2010/01/06(水) 01:32:11 ID:z3/0le8F
またトリに花芽を食われるorz
剪定してもそこからさらに花芽食われちゃたまらん
835花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 15:05:43 ID:8nq2Ar1b
HCに売っている正月松竹梅の寄せ植え用のウメってどうしてあんなたくさん幹からに短果枝や花芽がつくのでしょう?
太い幹からでもたくさん芽吹く方法ってありますか?
836花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 19:20:05 ID:C1xyuU9V
>>835
あ〜、それは俺も知りたい
837花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 23:48:43 ID:T73t5iBJ
早咲きで赤系の良い品種ってなんでしょうか?
838花咲か名無しさん:2010/01/21(木) 20:05:53 ID:+hLhJJsn
>>837
寒紅梅、八重寒紅にそれぞれ一票。香りが良い。
839花咲か名無しさん:2010/01/21(木) 21:10:21 ID:umys54it
今シーズンも硫黄合剤撒きそこねた
840花咲か名無しさん:2010/01/23(土) 19:34:22 ID:fJpqwqAf
>838
どもです。寒紅梅良いですね。近所で売ってないんでネットで探してみます。
841花咲か名無しさん:2010/01/23(土) 21:53:20 ID:ImS7T89y
>>840
お店に行ったりネット通販も良いですね。でもせっかくこの時期ですから
いろいろな種類の梅が咲いてる植物園とか梅園にお出かけになるのも楽しいものですよ。
どちらにお住まいかは分かりませんが、東京でしたら神代植物公園がお薦めです。

842花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 20:02:22 ID:n/lmhRJX
あー 剪定と石灰硫黄をいそがなかきゃ
843花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 21:58:28 ID:ZPDFkpJA
南高梅の受粉樹に今回小梅植えたんだけど本当に芽吹くのかな?
久々の棒苗で不安だ、無事に芽吹いて欲しい
844花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 23:51:30 ID:URgA5+4N
>>843
きっと大丈夫♪ 剪定しなければ無問題。

自分ち(近所の実家だけど)の南高は既に第一輪が咲いた・・・今日確認。
受粉木の甲州小梅はシルバーセンターの人の剪定が問題だったのか
未だに二輪しか咲いていない・・・自分でやればヨカタヨ
去年は希に見るつーか、初めての不作だったので今年は期待したのに。
今年は何処からか梅の枝かっぱらってきて受粉させるしかないかな orz

                 東端@神奈川
845花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 00:35:47 ID:NFVh/9Ay
梅の花咲いても梅の実ならない、なんてことあるんですか?
まだ1、2年目なんですが。
846844:2010/01/26(火) 00:44:10 ID:EBZhqIfp
>>845
自分は詳しく知らないけど、梅は自己受粉出来る種類と別な受粉木が必要な種類がある。
南高梅は受粉木が必要と思う。
同時期に咲く梅を切ったら実の付きが極端に減ったし
甲州小梅を植えたらまた元に近く戻った。

別な梅もあるがこいつは他に関係なく沢山生ったよ。去年以外はw
847花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 02:59:54 ID:UxMORYrO
>>845
小さい実すら着かないなら、自家受粉できない品種。
小さい実が着いたものの、それが落ちてしまったというなら生理落果。
生理落果は若木のうちは起こりやすいよ。
848845:2010/01/26(火) 12:30:36 ID:NFVh/9Ay
>>846 >>847
ありがとうございます。昨年、豊後2苗、南高2苗、ジャンボ高田1苗、白加賀1苗、小梅2苗購入したのですが、嬉しいことに蕾がふくらみ始めて開花一歩手前といったところです。ただ、接木苗の場合、実がなるまで4年くらいかかるとのことなので、質問させて頂きました。
今年、梅の実がたわわに実り、梅干作りを、というのはやはり無理なんでしょうかねえ。(笑)
849花咲か名無しさん:2010/01/27(水) 01:51:23 ID:bJkQW3vy
>>848
8年後は困るくらいになりそうな多種の植え方だな。
20年経ったら梅林w
850花咲か名無しさん:2010/01/27(水) 14:32:11 ID:CYKoOUFJ
青梅梅林 25000本
秋間梅林 35000本
越生梅林 1000本
曽我梅林 35000本
偕楽園  3000本
851花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 01:19:51 ID:XFCXPSM0
明日、剪定済ませて石灰硫黄合剤しようと思ってたら雨。
852花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 10:18:49 ID:gqYe62Jk
まだ硫黄合剤播いても平気かね?
ちらほら開花してるが
853花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 10:33:44 ID:XFCXPSM0
レスありがとー、雨が止んだし少し温かくなりそうだから梅は今日するかと思ってました。
寒いと、石灰硫黄合剤は詰まりやすい上にノズルが凍ったりして最悪だもんね。
電気の動噴だけど、機械とホースが石灰硫黄でかなり傷んだ気がするが仕方ない。
854花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 12:36:00 ID:490PtNX7
>>850
熱海梅園 730本も入れてよ。
855花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 02:52:35 ID:1pzM/9/P
よく洗えばいいと思うよ
よく洗ってから酢で更に洗うんだっけ?
856花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 19:42:53 ID:TMqmOiMX
南高 意外と今年は花芽が付いてなかった,,,orz
豊後 花芽あるん?,,,orz
小梅 植えたばっかの棒苗・・・芽吹くのかな,,,orz
こんな状況ですが生育期待してもいいですか?
857花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 23:51:03 ID:ZaqAWsmE
>>856
普通に直植なら陽に当たれば大丈夫だべ。マターリ待てばいいよ。
ある程度大きくなるまで余り手を掛けると逆に良くない希ガス。
858花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 13:42:36 ID:PJV5qP1W
皆さんは剪定後に癒合剤とか塗ってますか?
やっぱり使った方が良いのでしょうか?
859花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 17:57:28 ID:lq+bWRfY
>>856
豊後は今からじゃないですか?
最近やっと花芽が膨らみ始めました(関東在)

作年購入の月影の開花終了しました。
散り際良すぎて桜みたい。
860花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 19:29:53 ID:7nuFtrlf
>>858
うちはな〜んもしてないw
昔、家に近過ぎて邪魔になった梅(φ180mm程度)を切った時は
なんもしなかったのが原因か枯れちゃったけど。
861花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 20:11:26 ID:/UcTddqp
>>858
癒合剤常識。植木屋は切断して30分以内とか即濡れとか言うよ。ここの人で木工ボンドとスミチオンやトラサイドの
混合液塗ってるらしい。「この季節、木工ボンド持って園内をうろつく俺が居る」とか言ってたな。
特に桜は小さな枝でも塗らなきゃ腐るし、クリやカンキツはゴマダラカミキリにやられるし、柿はウロになって
雨水が入ったり虫の巣になって木が弱る。 自分はトップジンMと歯ブラシ。
862花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 02:54:09 ID:1qY8NuGf
南高梅と小梅を去年、ホムセンで捨て値で半額で売っているのを購入して植えたけど
南高梅は、さっそく花を咲かせたね。
863お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/01(月) 03:58:55 ID:7XlAifx4
それ死亡フラグ
864花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 12:11:29 ID:um/WnwD6
>>860-861
ありがとうございます。さっそくホームセンターで探してみます。
865花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 20:13:46 ID:U2vAuT6C
剪定やってたもんで、テレビや通行中の街路樹見た瞬間「この枝振りならここを切る。」とか
骨髄反射的に反応してしまう漏れ。
866花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 22:01:11 ID:srunBg6d
29日、白梅に花が咲いた。
31日、ほぼ満開。
1日、雪が降った。
これで今年の梅の収穫が0であることが決定した。


867花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 21:38:03 ID:0NKadbbw
>>865
骨髄は造血器であって反射が起こる臓器ではないぞ
868花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 21:52:35 ID:LhEjr90d
脊椎反射だろwwwww
ワロタ
869花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 21:53:31 ID:LhEjr90d
いや脊椎じゃなかった
脊髄だww
870花咲か名無しさん:2010/02/07(日) 04:16:57 ID:8xNwRujY
梅とスモモの枝で薫製作るわ。
871花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 07:04:15 ID:sZh61BV1
多摩で見つかった梅のウィルス病マジヤバそうだな。
872花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 17:56:21 ID:VZzrPu/J
明日、人生初の剪定作業に取り掛かろうと思っていたのに雨らしいです・・・
やっぱり雨は避けて、剪定前後は2、3日晴れの方が良いのですかね?
873名無し募集中。。。:2010/02/10(水) 18:00:19 ID:PXV/lTIN
いま!?w
874花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 18:39:10 ID:kSSpVntS
同時に癒合剤塗るから晴れた方がベターと。

所で、膏薬病の枝は切るしか無いの?ってか膏薬病の殺菌剤とか無いですか? 
カイガラムシやアブラ虫のせいと思うけど、やっぱ石灰硫黄とマシン油も必須かな?
寒い時のマシン油剤散布は薬害起こる?
875花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 19:41:52 ID:VZzrPu/J
>>873-874
そうなんです。実は年末から私が梅の面倒を見ることになって早一ヶ月以上立ったわけですが、
茶色いブツブツしたやつと、白い不織布みたいなのがビッシリと枝中に張り付いていて・・・
ネットや図書館、本屋さんを探し回ってコイツの正体が「こうやく病」と「タマカタカイガラムシ」というやつだと判ったのです。
で、その対応で今までかかってしまったのです・・・参考までに画像をどうぞ↓
http://imepita.jp/20100130/441490
http://imepita.jp/20100130/443130
876花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 20:27:51 ID:kSSpVntS
悪いけど、それって紋羽病では?
どんな現場措置されたのでしょう?
877花咲か名無しさん:2010/02/10(水) 20:38:58 ID:kSSpVntS
>>875
たぶん、主幹周囲の小枝が混みすぎ風通し悪くてアブラカイガラ多発?
878ID違うけど875です:2010/02/10(水) 22:59:35 ID:hYZpOvJg
>>876-867
えーそうなんですか!?もう一度図書館にいって調べてみます。ちなみに白いのは腰より上(約1m以上)に出ています。

とりあえず歯ブラシでゴシゴシこそげ落しました。
その後、石灰硫黄合剤を全体に、二週間後にマシン油乳剤を1メーター以下に表示よりチョイ薄めで各一回散布しました。
歯ブラシ掃除は週一でカイガラムシと白い奴を落としました。
それで結構マシになってきたと思っていたのですが…
879お花氏 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/11(木) 05:28:04 ID:6NAq9e/J
>>871
PPVは検出キットも安いみたいだな
880花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 12:56:24 ID:XK3tjCZO
>>878
雨が止んだら自分も石灰硫黄散布したいけど、困ってる。

農協の技師さんが言うには、膏薬病の小枝は出来るだけ切り捨てろって言うし本にもそう書いてる。
って言うか去年カナリ無農薬で乗り切った分、貝殻やアブラムシが増えて膏薬病の枝が増えたのかも。

石灰硫黄とマシン油を上手く使って農薬を減らしたいが。
881花咲か名無しさん:2010/02/11(木) 23:19:11 ID:dfIBNxwS
>>876
まだ図書館に行けてないのでハッキリした事は言えないのですが…
ネットで検索してみると、紋羽病って根元(下)から来る病気ですかね?
写真のヤツは約1mより上にばかり出ています。下の方は茶色いツブツブカイガラムシに占領されていて白はありません。
姿形は似ていますがワタアメみたいなフワフワ感は全くありません。もっと硬い、白いカサブタみたいな感じです。
でも紋羽病が木を枯らしてしまう恐ろしい病気だという事は分りました......まじチャント調べなくては…
882花咲か名無しさん:2010/02/12(金) 14:28:37 ID:bYjNVHDz
自分も、何年も前から気になっていたモノが、最近こうやく病と解り
近々切除&手当てをしようと思ってます。
ネット検索の結果、石灰硫黄合剤やマシン油乳剤でカイガラムシ対策をしつつ、
傷口からの他の病原菌感染予防対策に、こうやく病を剥した痕及び切り口に
トップジンM使うと良いようですね。
883花咲か名無しさん:2010/02/14(日) 12:43:16 ID:DmKNwXBL
農協の技師が言うように、膏薬病の枝切り取って更新させる事にしたわ。
膏薬病になってる枝はほとんど混み合い過ぎの所。
884花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 16:20:07 ID:zXCd+f0T
白梅について相談させてください。
祖父の家に植わっていて、おそらく樹齢15〜20年。
去年の晩夏に黒い毛虫が大量発生して、葉っぱを全て食べられてしまったとのこと。
その後新しい葉っぱは出ず、花も毎年たくさん咲くのに今年はほとんど咲かず。
樹自体は枯れてはいないようなのですが、どういった対処が適当でしょうか。
ここ3年ほど剪定はしていなくて細い枝が多いです。
ググったら剪定は11月くらいが良いとのことですが、今の時期にしてしまっても
良いのでしょうか。
ど素人ですみません、よろしくお願いいたします。
885パイパンレディ:2010/02/15(月) 19:01:48 ID:VWdc5P+D
今はまず剪定です。
剪定の基本的な剪定の作法。
@まず、剪定の作法に従って、素人は手鋸だけを持って梅の木周囲を3〜4回ほど回り、残す主枝 亜主枝
や樹形をイメージします。古い木なので樹形はできあがっていると思いますが、根本から伸びた太い枝を見極めて
幹のYの枝分かれ部分から枝先まで、なるべく真っ直ぐな枝に主枝の役目をさせます。そしてそれに亜主枝を70p
ほどの間隔で左右互い違いに残します。途中から我が儘に上に伸びて日陰にする生意気な太枝を切ります。
同時に50円玉より大きな切り口には癒合剤を塗ります。
A次に、ハサミで主枝亜主枝先の、上〜斜め外側に強く伸びた枝一本だけを残して剪定し、その枝の半分くらいの所で、外芽を残して
剪定(切り返し剪定と言います)します。 これでかなり元気を出します。
梅の場合、3本仕立てや2本仕立てが一般的です。後の処置は剪定の本を参考にして下さい。
一気に理想の形には無理かも分かりませんが、剪定すれば見違えるほど元気になります。
B出来れば、剪定後に石灰硫黄合剤やマシン油剤で消毒してやれば、ほとんど無農薬でいけます。
石灰硫黄合剤で樹皮を洗う様な感じの消毒がポイントですが。
夏の毛虫はアデオンなどで消毒してください。
C枝先の真下付近の周囲に果樹用肥料を施肥し、数日後に苦土石灰を枝下一面に霜が降った程度撒き表土に混ぜます。
886花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 19:16:08 ID:VWdc5P+D
梅の木を横から見て、一番高い位置(地面から)の枝が一番元気に成長しますので、
元気にさせたい枝の先端は高く、上向きにします。
っていうか、放置していると高い位置の枝が他の成長を抑えて生長し木の形が悪くなります。
887花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 19:36:58 ID:65obSE2o
晩夏に大量発生する黒い毛虫は、モンクロシャチホコの可能性が高いな
毛虫がどうしても気になるなら、丸裸になる前に
一匹一匹手でとるか、適用のある農薬をまけばよい
モンクロシャチホコなら、農薬かければ面白いように死ぬな

花を咲かすだけなら、9月くらいに丸裸状態でも
特に気にする必要はない。花つきは多少悪くはなるけど
その程度で花芽が付かなくなるほど弱ることはない

花が減った原因は、毛虫ではなく他にあるな
888花咲か名無しさん:2010/02/15(月) 23:38:58 ID:wLwAsjZ4
毎日天気が悪くて、剪定が進まなーい!
889花咲か名無しさん:2010/02/16(火) 03:00:30 ID:aVbzg7it
剪定って花終わってからで良いよね
890花咲か名無しさん:2010/02/16(火) 08:06:15 ID:PM3bIBWz
庭木の本にはそう書いてる、栽培の本は12月で、無駄な養分節約と花芽充実に有利だとさ。
開花後でもしないよりはるかにマシで、放置は一時的に収量は増えるも翌年ボロボロと。
891花咲か名無しさん:2010/02/16(火) 09:46:57 ID:SfIDusiH
884です。
>>885-887さん、ご丁寧にありがとうございます!
まずは剪定ですね。
教えていただいた処置を出来るだけ早くしようと思います。
自宅の植木ではないものの、愛着のある梅なので元気になるといいなあ。
892花咲か名無しさん:2010/02/16(火) 14:54:53 ID:afnTK8bt
私も選定一年生です。
雨で手が付けれない分、いろんな本で勉強してもイメージしにくいですよね。
でも近所を歩いた時とかに梅ノ木を観察するとかなり勉強になります。
他人の家の梅の木見つめて立ち止まってるんだから、もう完全に不審者ですよw
通報されないかヒヤヒヤものですw
893パイパンレディ:2010/02/16(火) 23:27:26 ID:PM3bIBWz
今日、合羽着て石灰硫黄消毒済ませました。蕾が開きかけでギリギリセーフかと。
剪定不足で混み合ってる所に膏薬病が出やすいみたいですわ、私の場合。
あと、遅いけど施肥します。ソルダムとネクタリンにも倍率変えて石灰します。
894花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 13:28:10 ID:doSzQlM2
教育上良くないな
895名無し募集中。。。:2010/02/18(木) 13:46:33 ID:wr4iY97z
梅がなかなか生長しません
一年に何センチぐらい伸びるものなの?
896おはな☆ ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/18(木) 16:55:54 ID:9LXxqctM
俺も知りたい
897花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 16:59:16 ID:5A6aE2Ll
樹齢は?
剪定とか施肥やってる?
土の質やPHはどう、石灰も必須らしいよ。
898花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 17:35:02 ID:5A6aE2Ll
強剪定すれば、剪定鋏で切れないようなのが1.5mくらいギューンと天を突いて反り返える。
逞しいね、日本男児だね、ほれぼれするな。
899名無し募集中。。。:2010/02/18(木) 19:56:19 ID:wr4iY97z
新しく植えてまだ2,3年目です
背の高さは60cmくらい
斜面に植えてて芝が覆ってるので肥料は与え難い状態です
土は元々粘土質で掘り返した部分にだけ黒土・腐葉土を入れただけです
また掘り返した方がいいのかな
900花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 20:53:30 ID:5A6aE2Ll
庭で大きくしたくないならそのままで、芝生には悪いですが、三鍬みたいな物で株の周囲を解して、
牛糞堆肥を鍬込む程度でも元気になると思います。夏は刈草などで根本を覆えば適度な湿気でミミズ
が繁殖し周囲を耕してくれます。それが堆肥にもなります。刈草は30pくらいは要るかと。木質のバーク堆肥などは
紋羽病の原因になるらしいので不向きかと思います。定期的に施肥と苦土石灰も要ります。
収穫目当てで大きくするなら、植え穴径1mの深さ80pくらいの穴掘って、堆肥混ぜたりする必要が有ると思います。

農協の指導員さんが言うには、植え付け時、接ぎ木部分が埋もれないようにするのと、30〜40pの盛り土をして
その上に苗木を植えるのがコツみたいですわ。

901花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 21:02:28 ID:5A6aE2Ll
それにしても、発育が遅いですね。日当たりは必須ですよ。
902名無し募集中。。。:2010/02/18(木) 21:28:37 ID:wr4iY97z
場所は真南ですよ
芝を耕して苦土石灰入れてみます
他の柿やみかんの木も根元が芝で覆われてんですが良くないですかね
903花咲か名無しさん:2010/02/18(木) 23:24:58 ID:lJZbAq+H
柿やミカンがちゃんと育つとこだと梅には排水よすぎる気がする
904花咲か名無しさん:2010/02/19(金) 08:11:41 ID:D+bPrsT/
家の芝生の庭に梅の木を植えて3年過ぎました。
現在の丈は1m40cm位になっています。
植えるときに主幹を中心に周囲50cm位芝を剥ぎました。植えた年は肥料を与えず翌年から肥料を入れています。
現在も芝が伸びてこないようにしています。
梅以外にも果物の木を植えているけれどその周囲の芝は剥いでいます。
905花咲か名無しさん:2010/02/19(金) 21:56:43 ID:qQ4PupSO
最近、梅の盆栽を購入しました。
今は花が満開なので、散ったら剪定しようと思います。
906花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 00:03:09 ID:hn0P1he/
天気も回復して安定してきたーー!
みなさん明日は剪定日和ですよ!枝切りまくるぞー!
まだ開花していませんように…
907花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 00:23:15 ID:3x1gmVow
上向いて鋸で切ってて、おがくずが目に入って、病院で取って貰った。
ゴーグルも必須だわ。
908花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 01:06:04 ID:5WbJ0bej
今の時期だと剪定した枝を花瓶に挿して楽しめるんだよね!
909花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 01:16:37 ID:3x1gmVow
そう。欲しいって人にあげました。
桜も出来るよ。
910名無し募集中。。。:2010/02/20(土) 17:43:34 ID:3aaRiRZT
梅って花が散った後にきるもんじゃないの?
911花咲か名無しさん:2010/02/20(土) 17:47:07 ID:3x1gmVow
盆栽と栽培の違い。
912花咲か名無しさん:2010/02/21(日) 21:55:56 ID:ZzPwrZEP
去年南高梅の実をとってそのまま食べたけど梅って生であんなに美味しいものとは思わなんだ。
913花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 09:49:24 ID:wdILcwf0
余程いままで旨い物を食っていなかった様だな
914花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 12:52:33 ID:4MPQfbUq
幼い頃青梅食うと青酸カリで死ぬと言われたが
そうでもないのか。
915ぱな ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/25(木) 17:19:50 ID:+9BVRzBe
ペロ・・・これはアミグダリン!!
916花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 19:17:47 ID:/kdg12bR
梅の青酸やアミグダリンは、必要以上に怖がるくせに
ビワのアミグダリンは、スルーなんだよな
917花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 22:28:57 ID:8kWh91Kl
今年も接木に挑戦するお
去年はいっぱい接いでみたけど成功したのは一本だけだったが今年はどうなるか・・
918花咲か名無しさん:2010/02/25(木) 22:29:21 ID:itjrKgZD
梅を10号くらいの鉢で育てたいのですが、何か気をつけることはありますか?
今は盆栽風のミニ梅が2つあります。もう少し大きな梅の木も欲しいなと思いまして。
でも、植木にするほどでかいスペースはないので鉢植えで楽しみたいです。
919花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 12:19:33 ID:a1B+AJIP
水やりかな。
松なんかより乾燥に弱いみたいな気がするけど。
920花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 14:00:03 ID:a1B+AJIP
何か、今年は小梅の開花が早すぎる気がするな。
授粉用なんだけど心配。
921花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 18:53:35 ID:dLdywiq0
南高梅と杏のペアの樹を植えて数年経つけど花期が合ったことが無い。
お互い授粉の為にペアになったんじゃないのか?!
922ぱな ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/26(金) 19:33:19 ID:Gy0G6Kdg
政略結婚か・・・
923花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 19:43:31 ID:axjIP3tm
>>921
一本で二度花見が出来るのでお得
924花咲か名無しさん:2010/02/26(金) 20:45:56 ID:/oj7TZwq
盆栽の梅は幹が太いですが植木苗の梅はめっちゃ細いですよね。
植木の方は徒長してるんですか?それとも細いのが正常で
盆栽は何か特殊な技法で作り込んでるんですか?
925花咲か名無しさん:2010/02/27(土) 11:42:46 ID:xQ2RfWj8
マジもんの盆栽のは、何十年とか百年以上とかの時間がかかってる。
その辺で見かける花品種ものの盆栽「風」の小さい鉢植えは、多分立木からの取り木。
926花咲か名無しさん:2010/03/04(木) 20:20:39 ID:Ttziq1qB
>>916
ヤバい成分って種だけじゃなかったっけ?
927花咲か名無しさん:2010/03/07(日) 01:38:40 ID:j3gDJIX6
昨年は下向き咲きが多かったが、今年も横か下だ。
皆さんの住む地域はどうですか?
上向きだと日照りで、下向きだと曇か多雨って聞き、
それ実際大体当たってんだけど。
あと、先に咲いた花が散り始めてるのにまだ蕾があるような、開花期間の長いだらだら咲きは天候不順。
928花咲か名無しさん:2010/03/08(月) 12:02:08 ID:rveTbzhJ
ガか何か知らんが貝殻状の卵を20個以上産みつけられていた
見つけたのは全部つぶしたが中から黄色いどろどろのやつが出てきた
むちゃくちゃく気持ち悪い
929おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2010/03/08(月) 12:14:11 ID:7U+q2BVr
土にうめよ
930花咲か名無しさん:2010/03/08(月) 22:15:32 ID:OVSnc1NH
>>928
梅毛虫(オビカレハ)の卵じゃないかな?
↓確認
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/501-0136_img.html
卵のうちに徹底的に駆除しないとボロボロにされちゃうよ。
931花咲か名無しさん:2010/03/08(月) 23:53:29 ID:P++zG8PF
カイガラムシだろ
932花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 00:23:00 ID:dFn2my0n
http://michibatashizen.sakura.ne.jp/sansakuki-20100116-iraga-mayu.jpg

調べてみたらこれに似ていたからどうやらカマキリの卵だったらしい
しかしオビカレハは気持ち悪いな
933花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 07:19:12 ID:AfD8w611
>>932
それはイラガのタマゴ
934花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 11:12:38 ID:iP8NVwjK
935花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 12:46:36 ID:Y2Hxwysc
盆栽用梅の枝がところどころ赤茶色に変色していて、ひどい所では
枝の先が枯れ込んでしまってるんですけど、これは寒さにやられたせいですか?
枯れた所は切るしかないんでしょうか?
936おはなくん ◆NeKo/oBJN6 :2010/03/09(火) 14:28:33 ID:LBvIymNu
見ちゃダメッ!
937花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 21:43:07 ID:91kz1qnb
うちの梅は2月中旬の暖かさに騙されて
早々に開花してしまって、すでに花散らした上に
今、雪をかぶってるんだが大丈夫なんだろうかw
こんなこと初めてだからビビるw
938花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 23:17:01 ID:SeNFbW89
>>937
雪は無かったけど去年は同じような感じで過去最強の不作でした。
今年も期待出来そうに有りません orz    @南関東
939花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 01:11:57 ID:xHxIlXke
みなさん、植えてる梅の種類はなんですか?
940花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 10:54:10 ID:Z3qiK9e3
豊後 高田 小梅2種 谷沢です @道央 
941花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 11:17:20 ID:AUIY2SB/
雑種
道路に落ちていた梅の実を拾ってきて、育てた。
実った梅の実を拾って育てた
ので、30本以上ある白梅は雑種です。
紅梅は、サカタの園芸品種ですが、購入から10年以上たち、品種名なんて忘却の彼方。
育つかどうかわからないから、いろいろな品種を一本だけ買って、植えて、生き残った10本ぐらいが今育っている紅梅。
942花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 14:34:46 ID:fz7n6TFb
南高 高田 甲州小梅 不明品種x2
地植え場所の関係で小梅は植えたばかりの棒苗、芽吹くのかな?
@北東北 
943花咲か名無しさん:2010/03/11(木) 11:23:27 ID:g09udMra
中学卒業記念にもらった紅梅・ゴールドコット(杏)とペアの南高梅・親が旅行先で拾った種の実生
幼稚園のとき買ってもらった不明品種(花香実か?)とその実生
944花咲か名無しさん:2010/03/12(金) 19:30:49 ID:+NAP6i7n
寒紅枝垂(八重) 田子の浦 鴬宿(白一重) @戸田市
945花咲か名無しさん:2010/03/13(土) 22:00:26 ID:Cwlmv0mp
田子の浦ゆうち出でて見ればま白にぞ 富士の高嶺に雪は降りける
946花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 00:45:51 ID:YRyhv6u5
久し振りに梅畑行ってビックリ
小梅はそこそこ生っているが南高梅はほとんど実がついてねー!
長雨と寒暖の差の激しさだろうなぁ
もう十年くらい収穫してるけどこんな年初めてだ・・・
947花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 15:55:02 ID:J/XUs3Jc
籐五郎と甲州小梅の苗木、高さ60cmぐらいを買ってきました。
梅酒or梅干しにしたいと考えていますが、
何年目ぐらいから、実をつけるでしょうか?
あと、剪定ってどうすればいいの?
948花咲か名無しさん:2010/03/14(日) 16:14:33 ID:mjoEYRv2
今年  苗木育成
来年  花芽形成
再来年 開花結実 が順当じゃね?

枯れればそんな事心配する必要ない
949花咲か名無しさん:2010/03/21(日) 23:48:12 ID:yOGkdIr4
春先に石灰を根元に撒布するらしいという噂を聞いたのですが、みなさんは撒きましたか?
950花咲か名無しさん:2010/03/22(月) 06:19:27 ID:YFmOwSPL
>>949
今シーズンは終了いたしました。
951花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 07:34:46 ID:i1HXsNzH
俺はこれから撒くつもりだよ。
年中、OKらしい。
952花咲か名無しさん:2010/03/23(火) 21:42:27 ID:eymlpKld
>>949
普通は休眠期に散布するもんだが、
別に今だって構わないよ。
ただ、窒素肥料と反応するから施肥とはずらして散布してください。
953花咲か名無しさん:2010/03/25(木) 07:05:17 ID:rWjLGgk2
梅と言えばウグイス
今朝、初鳴きを確認した。
庭の梅はまだ咲かないんだけどね・・・
@北東北
954花咲か名無しさん:2010/03/27(土) 13:33:54 ID:o+1r+3NJ
ずっと白加賀だと思って育てていた梅が実は違うものだとわかった。
極薄いピンク色の花なんだけど豊後梅でも養老梅でもない、もしかして籐五郎梅?
実は梅干しにするとすごく美味しい。ただヤニ果が多い欠点がある。
955花咲か名無しさん:2010/03/27(土) 17:58:32 ID:ZIXZcNaw
梅ようかん旨いよね
956名無し募集中。。。:2010/03/30(火) 23:15:45 ID:NgEU1bFu
梅の根っこは横に張りますか縦に張りますか
957親愛なるおはな ◆NeKo/oBJN6 :2010/03/30(火) 23:30:38 ID:PjYTueW4
どっちもです
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:57:49 ID:g6D+ITPA
>>954
ホームセンターで購入した籐五郎の花がまだ咲いていない。
前から植えてあった越の梅、そして籐五郎らしき梅の花は咲いている。
苗が小さいから花が咲くのが遅いのでしょうか?
959花咲か名無しさん:2010/04/10(土) 20:41:40 ID:E0DjXVmM
南高梅に早くも小さな実が
960花咲か名無しさん:2010/04/10(土) 21:39:58 ID:w34cp1el
黒班やヤニ果にしないためには今何しておいたらいいでしょう
961花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 00:02:18 ID:cY6HJsxx
心の準備
962花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 08:07:33 ID:1YtcrMHK
やっと南高開花@北東北
963花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 09:27:14 ID:o18Mcszk
>>960
黒星病防ぐには殺菌剤(トップジンM水和剤とか)を散布すればOK
カイガラムシがいっぱい発生するとその排泄物に黒いカビが生える。
カイガラムシが多い場合は殺虫剤(スプラサイド水和剤とか)を散布すればOK

ヤニ症はホウ酸まくといいと言われているけど、どれだけ効果があるのか不明。
諦めるか、少ない品種に換えましょう。
964花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 02:03:02 ID:v7HvB0LM
去年購入した南高梅が早くも実をつけた
小梅を一緒に植えたのがよかったのだろうが
もう一年くらい待たないとつけないと思っていたから意外だったな
965花咲か名無しさん:2010/04/13(火) 17:51:31 ID:O6j9ij1O
>>960
ヤニ果はホウ素系が効かなければFTE(総合微量要素肥料)を施す。
966花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 00:19:34 ID:iN+SbKsr
そろそろアカホシテントウの季節
キモイけど
967花咲か名無しさん:2010/04/16(金) 22:08:43 ID:qWYcI1xF
70センチくらいの棒みたいな苗買ってきて現在沢山芽が吹いてきてるんだけど、どんなふうにしたら良いでしょう?
私としては庭木にするつもりなんで上に伸ばしたいんだけど、、
968花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 08:27:15 ID:2JWl1UbV
放置してたら良いんじゃね
高さを抑えて横に延ばすならともかく
969花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 08:44:52 ID:yGpIHvzu
>>967
年齢による。
老い先短いならそのまま。
あと10年くらい生きそうなら下の芽3つくらいの所でバッサリ誘引し放題
970花咲か名無しさん:2010/04/18(日) 00:02:13 ID:vEBLLnud
梅はまだ植えても大丈夫かな。
971花咲か名無しさん:2010/04/18(日) 00:41:28 ID:hPeocAuK
デランと虎は今かな?
972花咲か名無しさん:2010/04/18(日) 11:38:11 ID:kaIcaann
>>970
根ができていれば(市販苗はできている)ならば、可能。

カイガラムシがひどいので、石灰硫黄合剤のハケ塗りをしてきた。
適当に新芽にたれたので、薬害が出ると思う。
973花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 20:37:21 ID:h1SmM8zE
ICボルドーを散布する。でもあの薬品は水に溶けにくい。
濃度が均一でなく、散布したら青くなった所もある。
まあ、まだ実がつく前だからなんともいえない。
974花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 21:38:43 ID:92GjHXhf
ume
975花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 21:49:31 ID:92GjHXhf
規制中で書き込めないと思ってたら書けたし。
というわけで質問を。

祖母が健在だった頃からある梅ノ木があるんですが、
この時期で品種を調べる事は可能でしょうか?
ちょっと調べてみたところでは、花の形で見分けるとあったので、
来年になるまでは無理なんでしょうかね。

今、裏庭が竹林状態なので、せっかく梅があるんだから、梅林にしてしまおうかと
考えているところです。
そこで今ある梅の品種位は知っておきたいと思ったので、
品種を調べる方法があれば教えてください。
976花咲か名無しさん:2010/04/27(火) 01:23:13 ID:FwpTl3pF
去年が豊作過ぎたから今年はあんまり採れないかも
育ってる実が少ない気がする
977花咲か名無しさん:2010/04/27(火) 22:13:07 ID:3gV4sJjb
978花咲か名無しさん:2010/04/28(水) 05:47:50 ID:x6zC9pYp
>>977
へんなとこだな
生産環境部HP酷過ぎw
http://www.fruit.affrc.go.jp/soshiki/honjo/seisankankyo/hogo.html
979花咲か名無しさん:2010/05/02(日) 20:14:49 ID:QQwnW1/5
>>978
キャー
980花咲か名無しさん:2010/05/05(水) 02:11:33 ID:uVreJ2cM
ワロタw
981花咲か名無しさん:2010/05/06(木) 22:28:07 ID:FTWRN5Ya
頭に寄生虫入ったか
982花咲か名無しさん:2010/05/06(木) 22:52:10 ID:6uxDtRp3
梅ウイルス悲しい・・・。
983名無し募集中。。。:2010/05/07(金) 16:33:08 ID:1IzS/Ggh
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00008219.jpg
形の悪い枝を剪定してたんだけど、どの辺を切り落とせばいいの
984花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 17:20:05 ID:QZnj3tV4
手遅れ
985花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 17:48:27 ID:iqbCl9nF
確かにw
勢いが良い枝は元から切り落とすのが基本
あとは好みで
10年くらいかけて整えるつもりでね
986名無し募集中。。。:2010/05/08(土) 01:12:22 ID:uabRwL/b
じゃあ樹形よく育てるには相当な年月が必要なんだな
で、具体的どの辺からバッサリ斬ったほうがいいんだ?
987花咲か名無しさん:2010/05/08(土) 01:54:27 ID:3c3sA6Cu
ウメに関しては相当ばっさりやっても大丈夫だよ。
極端な話、時期さえ間違えなきゃ地上50cmで幹を真横に切り株状態にぶった切っても翌年に枝が生えてきます。
なので気に食わない枝は根元から切って良いし、残したい枝が無きゃ枝が生えてきて欲しい位置で切れ。
988名無し募集中。。。:2010/05/08(土) 02:06:34 ID:uabRwL/b
思い切って切るしかないのか・・
このままの状態にしておくと樹形はどうなりますか?
989花咲か名無しさん:2010/05/08(土) 11:12:00 ID:Yd7QSwCq
このまま
990名無し募集中。。。:2010/05/08(土) 13:45:09 ID:uabRwL/b
これ以上大きくもならないの?
991花咲か名無しさん:2010/05/08(土) 17:34:50 ID:nM3XRRKp
次スレ
【ウメ】梅総合スレ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1273307642/

>>3>>4の関連スレは落ちて続きがないのでテンプレから外した
992花咲か名無しさん:2010/05/08(土) 21:19:45 ID:3c3sA6Cu
>>990
ほっとくと5mぐらい。うまいこと育てれば10mぐらいにできるよ。
んでも普通は収穫時の作業性を考慮して高さ3m未満の開心自然形にするけど。
脚立出すの面倒なら高さは2m以下にしとけ。花を見たいだけなら高くて良いかもな。
993名無し募集中。。。:2010/05/09(日) 01:47:41 ID:UpVgiH9k
梅って切った方が花芽がつくのかな?
剪定疎かにしてるとなんか成長が遅いような気がして
994花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 10:37:16 ID:edFtjP5e
梅切らぬ馬鹿って言うっしょ。
995名無し募集中。。。:2010/05/09(日) 12:49:58 ID:UpVgiH9k
じゃ自然界の梅はどうなっちゃうの?
996花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 13:21:11 ID:5VgVF8sl
>>995
馬鹿にされる人がいないんだろ?
997花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 14:19:28 ID:HzCmovjP
998花咲か名無しさん:2010/05/10(月) 11:45:49 ID:4Mbsjha/



の英訳がplumなのは違和感がある
999花咲か名無しさん:2010/05/10(月) 12:04:22 ID:oIkvIQZn
1000花咲か名無しさん:2010/05/10(月) 15:41:28 ID:nCqZNeB6
今年は実がつかねぇ
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)