(ハエ地獄) ハエトリソウ (蝿取草)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
食虫植物でもっともポピュラーなハエトリソウについて
語りつくすスレです。
栽培方法、品種の種類などについて語りましょう。

食虫植物スレから独立しますた。
2花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 19:59:33 ID:Mbl9zoXg
指で触ったりして何度も葉を閉じさせると枯れるから注意。
葉を閉じることが一番養分を使うらしい。
虫を食べさせずに1日三回〜四回葉を閉じると駄目みたい。
ムシを食べさせなくても肥料でちゃんと育つって植物園の人が言ってた。
3花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 20:00:07 ID:33Vi6Kt/
そんなことより、なあお前ら、コンビニ弁当なんかに入ってる
魚の形した 醤油入れ、知ってるだろ?
俺の仕事は、その魚の形した醤油いれのフタを閉める仕事だ!
1日8時間、閉めて、閉めて、閉めて・・・
これでも、知り合いのつてで、やっと就いた仕事なんだ。
俺には、やりがいのある仕事だ。
ときどき、野菜の形した醤油入れのフタも閉めるんだ。
とにかく、おまえらも自分にあった仕事を見つけろ。
今の俺に言えることはそれだけだ。
4花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 20:03:24 ID:Mbl9zoXg
>>3
いん。
5花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 20:05:05 ID:jNLazdzb
>>2
子供のころ閉じて遊んで、よく枯らしました。
今でもこの植物が好きで見かけたらついつい買ってしまいます。
結構、ハエトリソウが好きな人多いんじゃないかな〜〜〜
6花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 20:06:13 ID:Mbl9zoXg
>>5
まあ食虫植物の代表格だからねぇ。
7花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 20:11:26 ID:jNLazdzb
基本的な質問だけど
なんでよせ植えをするとよく育つの?
8花咲か名無しさん:2005/05/10(火) 14:42:35 ID:YAeJPbfG
9花咲か名無しさん:2005/05/10(火) 15:15:35 ID:YAeJPbfG
赤いハエトリソウが欲しい〜〜
大阪で売ってるとこ知らない?
通販ではあるんだが、自分の目で見て決めたいんで
後、ノーマルと比べて値段はどれ位変わるものなの?
10花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 22:48:21 ID:ShPRFfdr
今年の初春から、なぜか突然窓際室内園芸にハマった者です。
家の中に土や植物があると、どこからかコバエが飛んできますね。一日一匹は
必ず逝かせてしまう、わたしのゴールデンパームズ。
ハエトリソウも並べて育てたら、コバエはどれくらいやっつけてもらえますか?
11花咲か名無しさん:2005/05/12(木) 15:43:13 ID:o2RqTjv0
10
あんまり期待できない
12花咲か名無しさん:2005/05/13(金) 15:51:29 ID:hzU6APBv
ハエトリソウって屋外で育てるとダンゴムシトリソウになるね。
13花咲か名無しさん:2005/05/13(金) 17:39:02 ID:nLk76o6K
12
消化できなくて葉が痛む。
団子虫は来るなよ〜〜〜〜〜
14おたまじゃくし:2005/05/13(金) 20:59:45 ID:UKHDHf+a
シャークティースっていう種類のハエトリほしい
15花咲か名無しさん:2005/05/14(土) 05:41:47 ID:Kf58onH+
俺んとこはナメクジトリグサ。
これとると葉が必ず腐る罠。
16花咲か名無しさん:2005/05/15(日) 15:54:41 ID:4vvo71y2
>>12

ダンゴムシを鯉に食べさせすぎて、死んじゃったって話を昔ラジオで聞いたことがある。
ダンゴムシって、結構毒があるらしいよ〜。
17花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 18:33:40 ID:fDTIo2gu
18花咲か名無しさん:2005/05/31(火) 10:33:15 ID:aGasie7s
葉に大して大きすぎる、または外皮が堅い虫は葉にかえって悪影響を及ぼします。
他の食虫植物にも言えますが、彼らは「餓え」には相当強いです。
少肥栽培がコツ。根には与えず、葉面散布が効果的とか。
19花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 13:56:32 ID:LDJJtOtp
上げ
20花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 19:24:58 ID:bF50tAHQ
おまいはウソコ食わすのか?
21花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 01:46:09 ID:isyS4Gi6
毎年種蒔きで凡ミスして発芽したばかりの苗枯らしてしまうので、
今年こそはうまくやりたい、と思いつつ、花芽付を2鉢購入。
22花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 03:55:46 ID:BMI1bTPz
花は咲かせない方がいいよ
咲かせたいにしても、実は成らさないように。
でないと、株が弱って最悪枯れるよ。
23花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 22:48:01 ID:7eJpH7w7
赤い竜の自家受粉させた実生はほとんどが赤くなるね。10本位あるが全部真っ赤だよ。
この中から完全なロゼットタイプが出てくれればいいのだが。この赤い竜は3年前、
種苗店に葉が2枚でひょろーと今にも枯れそうな感じでおいてあったのを300円で
買って大事に育てて昨年開花して実を結んだ。今年はそれが2本に増えていずれも蕾を出
している。あとロゼットタイプと言えばピンクビーナスがあるが花は咲くけど花粉が無い
ので自家受粉は出来ないのが残念だ。
24花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 06:47:25 ID:WOmmB0Pr
普通ハエトリは自家受粉OK?
25花咲か名無しさん:2005/06/16(木) 16:43:17 ID:vn44oh5h
教えてほしんだけど、今の時期はハエトリ君の葉が次々と出てくるんだけど、
すぐに枯れてしまう。葉っぱ自体も元気が無い。捕食葉の大きさも小さい。
2月に植え替えたんだけど、失敗かな? 初めて冬を越したから今の時期の普通の状況が
分からない。
26花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 01:49:57 ID:+y4L8qsn
27花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 08:41:29 ID:SWsahSRu
>>26
だよね。いつもここを参考にさせてもらってるんですが、どうも違うんですよね〜
うちのハエトリ君と。 なぜ元気が無い???
28花咲か名無しさん:2005/06/21(火) 08:05:02 ID:iEEgA/ai
俺はそこの真似でとても元気。
何かが違うのかな?
29花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 22:02:26 ID:+jX/hzZH
サソケイ新聞のサイトで、あそこのやってる通販のバナーが出るんだけど、ハエトリソウをハエの駆除に役立つ
みたいなコピーで売ってたことあったな。
そういうものじゃないだろ・・・  >10みたいのがその気で買ったらほとんどサギに近いんじゃねえか?
30花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 13:12:43 ID:lzXdIwj7
今年になって二つに株が増えたと思ったら、腐って消滅した_| ̄|○
31花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 03:27:37 ID:IMcaem6H
事故で無残にブッちぎれた葉を挿しておいたら、カワイイ芽がいっぱい出てきました。
わーい。
32花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 17:08:58 ID:uSz/YZeS
>>31
おめでとう
大事に育ててね
3331:2005/08/01(月) 00:35:59 ID:sA27Cd1M
>>32
どうもありがとう。頑張っていっぱい増やしますよ!
34花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 10:20:01 ID:ZJV2uTPu
>>33
ガンバー

ウチは今年、一株だけ開花させて種子が採れたので実生頑張る

開花させた株も元気 v
35花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 14:58:25 ID:CpzyW0pr
俺も今日種まいてみるつもりだよ
しかし開花させた2株はもうだめだ・・・・・
まあ子供を増やす為にも頑張ろうー
36花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 22:44:11 ID:ZJV2uTPu
>>35
2株 残念でした

種子が採れた時点でのダメさ具合いにもよるけど、思い切って掘り起こしてバラしてミズゴケに葉伏せしちゃうと何株か復活する事があるよ

種子は18粒を早速採り蒔きに
残りは試しに保存してみよっと
37花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 10:39:06 ID:v+leL0A8
あれぇ?。。。。チョット、思いついたんだけど
ハエトリソウの培養土は、ハイドロコーン(ハイドロボール)で、
代用出来ないでしょうか?
38花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 12:24:38 ID:2Mpbby6u
できるかもね。
鹿沼土でやってるひともいるようだし。
39花咲か名無しさん:2005/08/02(火) 12:43:44 ID:zAteREuG
>>37
やってみて報告汁!
待ってるよ〜
40花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 17:07:27 ID:rBeX0FYs
ハエトリ買ったんだけど買ってきたそのままの土はどうも乾きやすくて挙げ句の果てにハエトル部分が枯れてなくなってしまった…OTL
それでもハエトリ君はがむばってるらしくちっちゃな葉っぱは出てくるわ
水苔に植え換えしたらどうかと思うのだがどうだろうか?
ご意見キボン
41花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 20:52:58 ID:1Qg8x/iF
>>40
ホムセとかの黒ポッド&プラ鉢のやつ?オレは速攻植え換えるね

1)ポッドの用土を崩さずに一回り大きな鉢に「もどし乾燥ミズゴケ」か「無調整ピートモス」で周りを囲んで植え

植え換えに自信があるなら、水を張ったバケツなどで用土をバラして
2)縦に揃えた「もどし乾燥ミズゴケ」植え
3)フルイにかけた荒い方の無調整ピートモス植え

お好みでどうぞ、いずれの場合も鉢底に中粒軽石などのゴロ土を入れると良いよ
ウチはプラ4号長鉢使用
42花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 02:04:31 ID:bv9RBNIL
>>40
 とりあえず、ソッコーで植え替え推奨。>>41タソの2)がいいかな?
 で、毎日2-3回じゃぶじゃぶと潅水。
43花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 04:37:04 ID:+S6Qvp7Q
鹿沼土に軽石とバーミキュライト加えた用土で
腰水栽培。
44花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 07:40:35 ID:f5m0BB4w
>>16
オナガという鳥に食べさせるのが一番だね
45花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 14:36:54 ID:jNmu1fBa
>>41、42、43さそサンクス!
2)をやってみました
ただ水苔を縦に、がいまいちわからなかったのでかなりテキトーなんですが(^^;
水はけもよく保水性も良いので復活してくれれば幸い
46花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 18:21:52 ID:whXZWulu
>>45
ミズゴケの繊維の方向を縦に揃えると水はけが良くなるし、根が伸びるのに邪魔にならないんだお
47花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 14:05:13 ID:AGR5S9Ir
45です
縦に揃える、なるほど…

って結構難しくないすか?そんな器用じゃないもんで、、コツとかあります?
48花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 16:46:51 ID:ZyOGgIgb
>>47
もう植えちゃったなら頻繁にいじらない方がイイけど、次回か誰かの参考に…

鉢に底ネットとゴロを入れて、残りの深さを割り箸なんかにマジックで印を付けてゲージにする(長鉢などで深さを10cm以上にすると初心者でも失敗が少ない)

もどしたミズゴケを軽く絞って、ゲージに合わせて(長いのは折ったり切ったりして)並べておく

とりあえずホントに大事なのは株の周り直径3cmくらいなので、その部分は根を痛めないよう丁寧にミズゴケの繊維を縦に揃えて巻く

あとは多少適当でいいけど なるべく株が中心になるように、鉢の直径になるまで上揃えで並べ巻いて、鉢に「ストッ」と入れて完了

押し込むようだとキツ過ぎだし、緩過ぎてもダメだけど株が極端にぐらつかない程度、割とフワッとめに植えよう!

たっぷり灌水して半日は日陰、暫くは半日陰で、徐々に馴らしていく


極端に飛び出したミズゴケの茎はハサミで切り揃えるとイイお
49花咲か名無しさん:2005/08/09(火) 17:03:41 ID:ZyOGgIgb
↑補足
深さ10cmとれて毎日1回以上灌水出来るなら腰水いらない

腰水するなら水位はゴロを越えないように

ミズゴケが水に浸かっていると痛むの早いお
50花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 04:50:33 ID:4TS7y9Y9
>>45
様子はどうだい?
51花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 01:57:26 ID:ww3Kc2c8
適当にミズゴケ詰めて球根はめ込んでたよ、でも元気いいよ
52花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 16:35:36 ID:3K1pg8ZX
元気か良かった
オメデトー
53花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 22:59:19 ID:CWfXHaOk
>>45とは別人の通りすがりです
54花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 13:57:56 ID:ojNId/y+
最近飼い始めました!!
何かペットみたいなハエトリソウw
55花咲か名無しさん:2005/08/18(木) 08:51:36 ID:/s7jGTNo
>>37
前の食虫植物スレでハイドロコーンに植えたら瀕死に陥ったって書き込んでた
人がいたような気がするんだが。。。鹿沼に植え替えたら持ち直したみたい

まぁ調子落ちたと思ったらすぐ植え替えるのが吉
56花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 14:17:58 ID:7DerZ4C2
"赤い竜"今年から育ててるんだけど、まだ性格が掴めない
普通のより成長遅い?
57花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 14:57:58 ID:vE2lvG8W
ぬぉぉぉぉ
なんか捕虫葉が小さくなったなと思ったら、根が
生きていると思われるのは1pもないのが2本…
水苔替えたけど持ち直してくれるかな?
58花咲か名無しさん:2005/08/22(月) 20:15:44 ID:ARbqsxAB
>>56
 そんなこともないと思うけど・・・
 基本種と一緒に植えているけど、負けているってこと
 ないよ。

 うちは午前中のみ直射日光でほかは半日向の環境で
 普通に元気。
 基本種が元気に育つ環境なら問題ないと思う。
59花咲か名無しさん:2005/08/23(火) 23:58:56 ID:w//cdIXh
>>58
>>56です
そうなのかー!うちも基本種と並べてるんだけど、新葉の伸びも捕虫してからの復帰もナゼかスローモー。
葉のツヤはあるから元気そうなんだけどなぁ、株の個性かな?

>>57
元気になるといいね!
60花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 13:31:31 ID:oI6rTWbf
>59
ありがと
根腐れは見えないから怖いね
6136,59:2005/08/25(木) 22:07:27 ID:1ejMgkMs
>>60
腰水でやってるの?
手灌水がイイ気がす

実生蒔いたヤツ、発芽してきました。(*´Д`)
62花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 22:13:21 ID:oI6rTWbf
うん 腰水
ズボラだから毎日は無理かもって思ったから腰水にしたんだけど、ほぼ毎日水換えしてました
63花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 23:49:15 ID:olZBDwxe
うちのハエちゃんは腰水でほっぽらかしだけどムリムリ元気だよ
しかし風が強いなあ
64花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 23:54:05 ID:XQSjnga6
>>61
 発芽おめっ!
 まだ双葉? つぎからいっちょ前に捕虫葉出してくるのが
 カワェェ(*´∀`)

うちはまとめ植えだから一週間くらいほっておいてもOKだ
けど、朝夜2回はやっている。(w
65花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 13:34:49 ID:oCmBl3/p
捕虫葉が全然大きくならない(´・ω・`)
水苔+手灌水、マンソンベランダで半日は日なた
2週間に1回ハイポあげてる
何が足りないんだろう?

蝿取が成長する前に
乾燥水苔から何かヒョロヒョロと生えてきましたよ_|\○_
66花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 15:01:12 ID:CVP1bcMR
>>62
そっかw ミズゴケが傷む様ならジャブジャブ灌水がおすすめ

>>63
気候も環境も管理もまちまちだからねぃ
元気オメ

>>64
アリ!まだ殻つきなので双葉ひらいてない
0.5mmの捕虫葉はやく見たいよ〜(*´Д`)
(400本もひとまとめなのだろうか?
67花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 15:11:30 ID:CVP1bcMR
↑CVP出たー!
>>65
足りないんじゃなくて
ハイポが余計?
68花咲か名無しさん:2005/08/26(金) 15:46:59 ID:bNUyzpgY
>66
毎日管理できそうなのでそうしてみます
m(_ _)m
69花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 19:16:21 ID:NCzwv8jm
>>65
 ハイポって、肥料のハイポネックス?
 捕虫葉大きくなるどころか、根ぐされて死ぬだろ?

 濃度が低いとしても、根から栄養いくなら捕虫葉
 はでかくする必要ないわけで。(w

 足りんのではなく、与えすぎ。

>>64
 CVPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 おめおめっ!!

 プランター3つに分けてる。それでも超過密。
 球根でかい緑系のは3-4号鉢に4本くらいの
 まとめ植えです。

 でも馴化順調で(*´∀`)ムフー♪
70花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 14:12:50 ID:RqtxensJ
>>67>>69
そうだよなぁ
根っこから栄養行くんなら捕無葉大きくする必要ないものねw
_|\○_ ちょっと考えたらわかりますねw
根腐れはしてないよー
71花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 19:56:59 ID:TC+4qwit
>>69
アリガー プランター3っつですか!用土はなんだろ?
順調オメデトー
>>70
ですよね
72花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 21:05:54 ID:3b+dpRnS
>>71
 乾燥ミズゴケです。
 年2回の植え替えが大前提でしね。

 今日よく見たら、3株死んでた。('・ω・`)ショボーン

>>70
 根ぐされなくてなにより。
 強健なのも基本種の魅力(`・ω・´)ノシ
73花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 00:48:49 ID:kr4ThkV5
黒ポッド&プラ鉢で育ててるんですけどお口がいつまで経っても開きません(´д`;)
74花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 07:41:37 ID:Dp6A/shr
>>72
3株残念
プランター3つ分の乾燥ミズゴケ…
年間何キロ使うんだろう(´Д`;

>>73
弱ってるんじゃない?
オレなら急いで植え換える
75花咲か名無しさん:2005/08/30(火) 19:27:21 ID:v/pmVF4h
>>73
 写真のコだろ?
 新芽が出てるならそのままでいいかもしれんが、
 >>74がいうように植え替えたほうがいいかも。

>>74
 もともとのが2つあるので・・・
 1回2.5-3kgくらい?(*´∀`)
76花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 13:49:08 ID:IpeckuZg
>>75
あー、向こうに居たコかファイトー
3kgってウチの20倍だ!あ、でも株数は40倍か…、効率良いですねw

98円基本種と赤い竜をミズゴケに植え換えました
77花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 21:20:22 ID:GxwvDsym
>>76
 紅葉は始まったですか?
 うちはもともといるやつらが始まりました。

 捕虫葉が3cm超えるタイプのそれは(*´∀`)キレェ
78花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 23:43:55 ID:IpeckuZg
>>77
同じく、もとから居るヤツらは始まってますよー

トラップ大きなのの紅葉は見応えありますね!特にロゼットタイプ(*´Д`)
79花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 04:56:25 ID:Hiph7Qbx
実生のヤツ殻を脱いで双葉が開きましたカワイイー
次は本葉だ!(*´Д`)
80花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 07:08:35 ID:DtSJTmNm
双葉キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!

おめでとん。
81花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 19:26:29 ID:Hiph7Qbx
>>80
ありがトントン(*´Д`)
でも夜間寒くなってキター(北海道)
82花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 19:45:25 ID:DtSJTmNm
なまら寒いとこのひとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
冬越しは室内取り込みですか?

こっちはまだ夏です。(九州)

83花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 23:59:35 ID:Hiph7Qbx
>>82
なまったら寒いっすよ?w
夏バテ気にしなくていい代わりに暖かい期間が短いー(´Д`;

冬は小苗、中株は室内窓辺+育成灯でヌクヌク。親株は外で雪に埋めたまま12月〜雪融けの4月まで放置です、サラセニアも同様。
積雪1.5mを越えるので雪の中は案外暖かい様子、かえって春の遅霜に注意ですね。
84花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 12:54:23 ID:SORhvkln
>>83
 へー。
 紅葉が速いのが(´・ω・)ウラヤマス?
 こっちは12月半場くらいまで秋葉で、だらだらと休眠って
 感じです。最低気温で4-5℃くらいまでしか下がらんので
 休眠しているのかどうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 Kentの食虫植物Webページ
 http://homepage2.nifty.com/k_osada/
 ↑のサイトの季節の2週間遅れって感じで冬が来るので
 参考にしています。(w

 前からいるハエトリーソゥの中苗は夏ばて気味です。(';ω;`)
 親株はいまだに花を咲かせているけど・・・
85花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 18:31:52 ID:k//OvAT5
>>77 でかくないっすか??マジで。三センチって〜と 五百円玉よりでかいですぞ。スゲーーナ ウラヤマシイ
86花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 19:53:45 ID:SORhvkln
Low Giant: ttp://butanet.com/plant/bbs/images/503.jpg
Paradisia: ttp://butanet.com/plant/bbs/images/504.jpg

>>85
 うちで3cm超えたのは、Low Giant, Big Mouth, Paradisiaの
 3品種でしでし。
 500円玉くらいなら赤系のClayton's Red Sunset, Royal Red
 もなりましたよ。

 Let's 海外通販♪

 チェコのGiant系はいまだに中苗。('・ω・`)
87花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 23:02:17 ID:k//OvAT5
>>86 すごいっすね〜(*_*) みんな、そういうのは海外通販なんですか??
ハエトリソウにもかなりの種類があるんですね。
自分、ヤフーオークションで普通の品種より大きくなるハエトリソウ買ったんですが、実際わかりません。これからの成長を期待!!
あの〜 画像どうしてもみたいんですけど、携帯からみられるようにはできませんか??
88花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 23:19:24 ID:SORhvkln
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/503.jpg
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/504.jpg

>>87
 ほれ↑
 この手のはヤフオクに出てるの、みたことない。
 たまに小苗がでてるみたいだけど。

 ビオパルコも売り切れみたいだし。('・ω・`)
 即売会にでかけられる距離でもないので海外
 通販から送ってもらうのが多いでし。
89花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 02:46:09 ID:dSDGGaUO
>>88 でかっ !(・_・;)
わざわざ、ありがとうございます。
おかけで、カナーリ感動できました! これ、すごくないですか??
自分のは、ヤフオクでは、捕虫葉が五十円玉くらいになるヤツと説明があったんですが、まったくのノーマル種ですかね?
この大きなハエトリソウはお値段どのくらいなんですか?
90花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 11:16:41 ID:zbONBM91
>>84
寒暖の差も激しいせいか発色もいいです、今朝の最低気温10度でした(´Д`;
こちらでも11月くらい(5〜10度)までジリジリと葉を伸ばす株も居ますねー、早く眠れw
91花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 11:49:08 ID:zbONBM91
>>88
わー、ホントにびっしり!w 迫力ありますねー。品種もいろいろ凄い!

>>89
ウチはホムセ品だけだけど、今年買ったカクタス長田の口のなかがベットリ赤くなるヤツが33mm、去年から居る大彰園のエレクタのが28〜30mmあるよ〜。(5〜600円)
成長に期待!
92唯一ネ申:2005/09/05(月) 13:22:50 ID:X0lvCKXC


       ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i [ ̄二. ̄| [二⌒二]    / ̄7 [二 ̄二]  [二二 ̄|
  i  i             ミ  i \\/ /  [二__二]   /   l´     | |      //
  |  i   二 二 二 二   ミ  i..  > く.  ┌──┐ く,/!  !     | |     / く
  .i   i      ハ      ミ  i. ∠/\> l_二二_」    |_|   [二__二] ∠/\_>
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~  |  唯   一   神   又   吉   イ   エ   ス   !
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|   | 腐った日本を救えるのはネ申しかいない。9月11日は又吉イエスに投票すべきだ! 
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  <  投票しない者は!唯一神・又吉イエスが地獄の火のなかに投げ込むものである!!
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ     \_______________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |   
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、  

世界経済共同体党 †
http://www.matayoshi.org/index.html
93花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 19:01:48 ID:4KtSE2Md
'Low Giant' $Aus 3
'Paradisia' $Aus 3
'Big Mouth' $Aus 5

↑だから、一株\250-\450くらい? これに経費が30-60%くらいつく
感じです。真冬に注文して温箱で馴化して、春から屋外栽培して
このくらいになったです。

>>91タソがレスしてるけど、きちんと育てれば基本種でも3cm超える?
ってうちの大彰園は25mmくらい、長田のは28mmだ。_| ̄|○
94花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 19:09:53 ID:4KtSE2Md
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/505.jpg
携帯だとわかりづらいんだけど・・・

巨大ハエトリーソゥ。人も巨大だけど・・・
なんcmくらいあるんだろうね。
95花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 21:55:49 ID:dSDGGaUO
なるほど、 以外と安目で買えるんですね〜。たしかに、ホムセの物もうまくいけば、でかくなるとすると、自分のはまったくの普通種の気がしてきました。
たしかに、 写真のでかぃ! 外神もでかい!
96花咲か名無しさん:2005/09/06(火) 00:34:14 ID:ctc4JRFH
うちのハエとりもホームセンターで買って、屋外日向腰水放置栽培だけど、
捕虫葉は2.5〜3センチ超級の奴が多い。見た目7割くらいは占めてそう。
個人的感触では、やっぱりお日様が好きだよね
97花咲か名無しさん:2005/09/06(火) 12:01:56 ID:wPrxXV+Q
日光好きは間違いなさそうだよね。
今年の夏の強烈な日差しを糧にしてウチのはグングン成長したよ。
98花咲か名無しさん:2005/09/06(火) 20:25:06 ID:dVWPrAux
>>95
 赤・緑とエレクタ・ロゼッタとトゲの長短の組み合わせ
 くらいしか品種わけられないような感じだよね。

 TriffidだとFast、Paradisia、Vigrousなんかは
 基本種とかわらないよう。( ・ω・)?

 ただクローン苗(?)だけあって紅葉の発現のタイミ
 ングとか赤の濃さなんかが揃うみたいだから
 寄せ植えするときは品種そろえる価値はある
 かも。

>>96-97
 夏ばてしませんでしたか?
 うちのは全日照組みは夏ばて気味、午前日
 照はぴちぴち。

 海沿いか内陸か山か、都市部か自然が多
 いか北海道か九州かでも変わるような希ガス。
9997:2005/09/06(火) 23:18:55 ID:km9K/EAt
うちは九州です。過酷な日差しを乗り切ってくれました。
ミズゴケの水分がお湯にならないようにできるだけ新しい水を循環させたくらいしか、
世話らしい事はしてません。たまたま健康な株なのかな?
10096:2005/09/07(水) 00:31:31 ID:+UvTvMyo
わたくしは関東でございます。最も暑い頃が今年の成長の絶頂期のようでした。
ハエトリがあっぷあっぷと溺れそうなくらい深い腰水が良かったのだろうか??
なーんて、多分もともと強い株なんでしょうね。ア、用土はピートモス系でございます。
101花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 01:11:58 ID:3t+n9dzE
オレが下手なだけか・・・_| ̄|○
102花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 02:29:54 ID:FNOMlCfM
>>98 ハエトリに いろんな種類があると思ってなかった、自分には、おどろきでごあす!
レッドドラゴン、レッドピラニア、シャークティース、ぐらいしかしらんかった・・・・
最近また食虫植物にはまりだしたんで、知識が浅いですね。 あ〜 自分も五百円玉サイズの捕虫葉をつけるハエトリがほしくなってキター
103花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 03:43:16 ID:S90IUY4B
ビッグマウスは38mm前後?

ウチは北海道内陸、夏は昼間30度でも夜間は20度に下がるのをいいことに、4号長プラ鉢に微塵抜きピートモス植えジャブジャブ手灌水ガンガン日光浴。
でトラップ25〜33mm、花も咲いて種も採れて親株元気!

12月〜4月は雪の中だけどさ(´Д`;
104花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 06:49:38 ID:Qe8yv6O6
ジャブジャブやって葉っぱ閉じないの?
105花咲か名無しさん:2005/09/07(水) 09:51:13 ID:S90IUY4B
注)トラップは狙わない
106花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 23:46:31 ID:/JolmZZW
赤い竜ミズゴケに植え換えて元気になってキター!
気候もよくなって来たからかな?
107花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 23:51:21 ID:FZCtDI+b
>>102
 オレもTriffidのくらいしか維持してないんだけどさ。
 鈴木系だの京都レッドだのはしらない。

 Pink Venusは赤系ロゼッタで、それくらいしか明確な
 違いはないような。

>>103
 そんなにでかくなるの?
 うちのは35mmもないような感じ。
 Big Mouthは内側がべったり赤くなるロゼッタタイプとか
 なんとかいうのがウリみたいだけど、Low Giantのほう
 が先に紅葉し始めた。ヽ(`Д´)ノ

>>104
 ホースの先からじゃぶじゃぶだと閉じるけど、シャワー
 でしゃわしゃわかけるとだいじょうぶっぽい。
108花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 23:53:08 ID:FZCtDI+b
>>106
 おめでとん。
 うちの夏ばてチャソたちも植え替えか?(つД`)
109花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 23:14:22 ID:/JUKznrs
植物には語りかけが有効って言うけど、ハエトリにもいいのかな。
110花咲か名無しさん:2005/09/10(土) 01:09:54 ID:haeojUbY
>>107
どこかでビッグマウスはトラップ最大1.5インチって読んだ気がした…(うろ覚えスマソ)

そんな特徴なんだー。今年カクタス長田で出回ったのと似てる、ウチの33mmもビッグマウス系だったのかな?
紅葉はじまりオメw

>>108 アリガ!新葉の伸びも捕虫からの復帰も早くなりました。弱ってたのね…(´Д`;
夏バテの頑張ってー

>>109
どーだろ?検証してレポよろ!
111花咲か名無しさん:2005/09/10(土) 06:20:25 ID:Lo4WdcDm
     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧111.||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o
112花咲か名無しさん:2005/09/10(土) 09:25:46 ID:U0COFLgP
>>109
 語りかけるくらい愛情もって育てられる余裕が
 あるなら、きっとうまくいく。( ・ω・)ノシ

>>110
 38mmかぁ。すげぇ。
 来年の課題にしよう。うちのあれはまだ花芽だ
 してない若者サイズでし。
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:19 ID:U0COFLgP
Triffidの苗、Royal Redがあんまうまくいかない。
25株中、すでに9株しかない模様。(´;ω;)ウッ

緑系は強いんだけどなぁ。
やっぱ赤系は弱いんだろうか? Red Sunsetとか
Pink Venusはほとんど枯れてないんだけど・・・
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:14:20 ID:5U6jEfyt
捕虫葉が外側に反り返ってへんな形になってしまってるんだけど
何が原因でしょうか?
触っても閉じない状態になっています。
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:19:08 ID:BLVEBxzh
>>114
 寿命。
 光合成には使えるだろうけど、捕虫しないってことだろう。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:10 ID:qa0gVWw+
>>112
来年が楽しみですね
ウチはカクタスのヤツが気に入ったので殖やすのが目標です

実生は8個発芽して本葉も伸びてきました

>>113
基本種よりは弱いらしいですね>赤系
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:32:09 ID:BLVEBxzh
>>116
 本葉トラップ付きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 なまいきに、捕虫葉つけているのがかわいいよね。

 今回の実生はカクタスのじゃないの?

 個人的には赤系弱いという印象はなかったんだけど、
 なにかが悪かったんだろうなぁ。

 馴化のテクが確立したらもっと気楽に南半球から通販
 できて(゚д゚)ウマーなんですけどね。
118花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 00:31:49 ID:/AJPCe1m
>>117
きましたー!カワイイ(*´Д`)
そして何故か双葉が三枚葉だったのが1苗w 今回の実生は大彰園のエレクタなヤツです。

カクタスのは今年2鉢購入して、親株2株と株径6cmのが1株、12mmのが2株付いててウマー その12mmのがそれぞれ分裂して4株になりました!実生は来年に期待です。

某食虫サイトで「赤系は気難しい、無難なのは赤い竜」だとか…
南半球モノの順化ってやはり難しいんですか?
119花咲か名無しさん:2005/09/12(月) 22:33:24 ID:/Dfm1oxp
>>118
 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
 うちの実生っ仔も大彰園のです。
 冬はぬくぬくでしたっけ?

 どんな感じで照明をあてますか?

 赤系は根が弱いんでしょうか。まだよくわかりません。
 馴化は真冬は温箱で大丈夫でしたし、今回のも花芽
 が出るような環境だったようで、すぐ新芽を展開して
 きたのでそれほど難しくもないと感じています。

 新芽が2枚くらい、捕虫葉展開してくれたら一安心(?)
120花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 15:20:52 ID:0ySc+ytH
>>119
ナカーマ 大彰園の株、たいていみんな持ってますねw

照明は、去年は葉伏せハエトリとD.カペンシス各種とU.サンダーソニーとS.プルプレアの小株だけだったので、窓辺のガラス越し日照+20Wx2の育成灯(高さ15cmで12時間点灯)でした。
今年は品種も鉢数も(ムジナモのケースも!w)増えたので台も大きくして 40Wx2の育成灯でも買わないとなぁ(´Д`;

馴化なるほどです、北海道で春に外気慣らしさせる様な感じですねー。
121花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 21:10:34 ID:nlz9WyeT
>>120
 大彰園、なにげに全国つつうらうらにきているねぇ。
 うちのネペンとかアデラエも大彰園のやつ。
 サンダーソニーいいですね。来年はサギソウといっしょに
 植えて、ウサギとサギを見てみようかと。(w

 照明、了解です。
 うちの冬の温箱は、60cmフラット水槽にフタして
 20wを4灯。育成等3灯に観賞用1灯16時間という
 感じでやりました。

 到着後1ヶ月ほど
 ttp://butanet.com/plant/bbs/images/492.jpg

 馴化4ヶ月経過後
 ttp://butanet.com/plant/bbs/images/493.jpg

 Paradisiaですが秋葉になっています。
 温度が関係しているんでしょうか?
 その後外に出したら、また春葉になって、今は
 夏葉です。 
 
122花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 12:30:02 ID:GUlGgqag
さっき水やりして観察してたら、葉の中に小さなゴキブリの死骸を発見!
GJ!と、ほめてあげた。
123花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 19:29:54 ID:0K6f9MwA
>>121
ウチもハエトリ,カペン3種,イトバ,アデラエ,ビナタ3種と ほとんどが大彰園w

サギ草とウサギゴケいいですねー。先日ウサギゴケをコーヒーカップに植えてみました(*´Д`)

画像は携帯からなので見れませんでした。まだ夏なんですねw 北海道は今朝の気温12度でしたよ〜(´Д`;
124花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 20:19:19 ID:0K6f9MwA
>>122
ゴキも捕るんですねw
GJ!
125花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 20:43:45 ID:qasovSuR
>>122
 乙。
 とはいえ、食虫の適正環境ってそもそもゴキが好むような・・・

>>123
 まだ最低気温は20℃以上、最高気温は30℃超えてます。
 これでも涼しくなったほう。

 夏ばて株、やはりやばい。(´;ω;`)
126花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 19:23:01 ID:JHpuro+g
>>125
北海道だと真夏並みですw
夏バテ株、根っこ冷やしてー
127花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 22:24:08 ID:wuKe1wQZ
鉢は大きめの方がいいのですか?
128花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 00:03:00 ID:cu89SCyW
>>127
 そんなことはないと思うけど・・・
 
129花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 00:55:24 ID:lLPrtDea
>>127
株の大きさや数や管理方法(腰水or手灌水)で変わりますねー

ウチの親一株植え手灌水は4号長プラ鉢(直径11cm×高さ13cm)を使ってます。
ある程度深さがあった方が調子良い様な気がします。
130花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 01:17:23 ID:qekqOi1u
急に思い立ったのでちょっと高かったけど思い切って買ってきた。
数年振りだけど初心者と何も変わらない。
今度こそ枯らさないようにしたい。
手始めは植え替えかなあ。
ttp://butanet.com/plant/bbs/images/522.jpg
131花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 07:13:52 ID:DMm0S57Z
>>130
購入オメデトー
栽培がんば
132花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 21:54:41 ID:Ntebv3OS
すごい。
どこでかったの?
133花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 22:23:21 ID:FvzYDq/T
>>130
 おめでd。
 それだけ状態いいなら(4-5株寄せ植え?)植え替えないで
 そのままにしておいてもいいような。
134花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 22:59:27 ID:PEB7LTiG
>>131
ありがと、がんばります。

>>132
ドイト与野店です。

>>133
自分もよくわかってないけど多分そのくらいの株数だよね。
ちょっと窮屈そうかなーと思ったけど少し様子見した方がいいかな。
135花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 17:04:23 ID:TEarxyFJ
まず、部屋片付けなよ
136花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 20:58:06 ID:9JmGn7n2
>>130
すごい!
俺のハエトリソウは7本ぐらいしか生えてないよ 
137花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 10:43:27 ID:1+/diQHC
>>130
いくらしました?
138花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 17:09:57 ID:hd6ahEma
購入した鹿沼土etcが届いた〜
植え替えしようと思うんですが、土の微塵抜きとかした方が絶対いいですか?
139花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 18:18:42 ID:Pk/9C3gt
>>138
絶対した方がいいですw

鹿沼土は特に、お米を研ぐ要領で洗ってから使いませう
140花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 20:01:30 ID:x+NNwTm+
>>135
周りに写ってるのは部屋っつーかPCとモニタの上です。

>>136
自分でこれくらいまで育てられるといいんだけどね。

>>137
元は2480円で、俺が買った時は値下げ後の価格で1780円でした。
さっき行ってきたけどまだ8鉢くらいあったと思う。
141花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 21:26:17 ID:x+NNwTm+
そういえば店に残ってるハエトリの捕虫葉の一つにトンボが頭だけ突っ込んで死んでいた。
あんなにでかいエサが引っかかってるの初めて見た。
142花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 00:44:25 ID:JxAvmIYN
突っ込まれたんじゃね?
143138:2005/09/24(土) 23:56:48 ID:hXeHjuyT
>>139
レスありがとう
明日にでもやってみることにしまつ
144花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 02:01:32 ID:XeijqkdY
>>140
ドイト与野店て充実してるんだねー
>>143
いえいえ、植え換えガンバ
145花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 03:27:30 ID:Vkf3fxlx
成長のピークを過ぎた時期なので報告
我が家の今シーズンでの最大トラップサイズはカクタス長田ので36mmでした!
146花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 21:20:52 ID:A7JhUoJK0
カクタス&道産子パワー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

うちはまだ夏(21-27℃)なので、報告は2ヵ月後。(w
147花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 00:25:06 ID:VBd+fiL6
今年はうちもその位だった。きっちり計ってはいないけどね
148花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 01:15:07 ID:OCVUk13u
>>146
誰が書いてるかバレテルー
LEDの話題になってから見てなかったけど、某スレにも居たんだねw
まだ夏かぁ!2ヶ月後まってます(*´Д`)

>>147
お〜!でっかいナカーマ

http://f.pic.to/21jg1
149花咲か名無しさん:2005/09/28(水) 23:41:08 ID:6K5NbSmK
>>148
いまだにエアコン使っているし。(*´Д`)
豪州馴化苗どもは夏真っ盛りという風情。
エレクタ系のFastはまだ10cm以上の夏葉・・・
150花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 00:08:26 ID:ZKacH43r
めっちゃ かっこぃい!感動しちゃぃました。なかなか、個人の食虫植物をみることがないのでちょっとうれしいですね。 どなたかまた はってくれませんか?
151花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 08:15:07 ID:HjVVkvUf
携帯ないから見えぬ〜。
僕もそのうち張ろうかな。大した株じゃないんだけどね
けなされるなり褒められるなり励まされるなりすると良い刺激になるかも。周りに仲間がいないから。
152148:2005/09/29(木) 14:03:08 ID:usUpgO+c
>>149
北海道は5〜10月しか成長期間がないから羨ましい〜!
そのかわり夏バテ気をにしなくていいからいいか(´Д`;
>>150
アリガー!
>>151
あれれ?デフォだとパソコンから見えないのか…
設定変更しました。見えるようになりましたか?
153151:2005/09/29(木) 18:02:09 ID:HjVVkvUf
>>152 見えた〜。ありがとう。みんな元気そうでイイね!
俺も今のうちにノギスで測って写真に収めておこうっと。寒くなってきたし。
154花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 18:24:11 ID:usUpgO+c
>>153
よかた〜。言ってくれなきゃ気付かないままだったよアリガトー!写メサイズですみません。

撮影したらupカモォーン!
155花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 22:28:48 ID:SP11j1Oz
ttp://butanet.com/plant/bbs/index.php?page=12
ほぃ('A`) 別スレで晒しているヤシら。

↓道産子タソ向け(?)携帯用画像

あ゛ー、まだ夏だよ。
早く紅葉が・・・(´・ω・)
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/532.jpg

おちびカワエェ(*´∀`)
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/530.jpg

とりあえずうまく撮れたやつ
34mm
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/533.jpg
156花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:04:19 ID:usUpgO+c
キター!携帯用までトン
チビ達かわいいー(*´Д`)

そのスレ知らなかった〜
デジタルノギスといい、九州タソ何者?w
157花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:17:01 ID:SP11j1Oz
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/534.jpg
ちっとも赤くないpink venus orz
夏葉全開?

>>156
>そのスレ知らなかった〜
 そりゃ、毒男板のスレだもん。(w

 それはさておき、きれいに染まったね〜。
 (*´∀`)キレェ。 奥の真ん中のエレクターも大彰園の?
 染まり具合が妖艶だ。

 うちもはやく秋にならんかな。
158花咲か名無しさん:2005/09/29(木) 23:44:59 ID:SP11j1Oz
>>151
 うpして〜。
 たまに他人に見せると珍しがってくれるよ。

 話は盛り上がらないけどね。(´・ω・)
159花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 00:42:26 ID:5SKupxr9
>>155
おー元気そうだしデカイしいいですね!

うちのは秋になって勢いが落ちてきた。冬支度モードに入りつつあるのか、
ただ弱ってるだけなのか。まだ栽培1年目なのでわからんけど様子見してます。
160花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 04:15:32 ID:2zz8OOLy
>>157
鮮やかに緑ですねw
毒男じゃないけど一言書いてキマスタ(*´Д`)
奥の列は大彰園です。右が開花した株、中央がただ伸びたやつw

>>159
涼しくなった?休眠モードなだけだといいねー。

画像追加しました
http://f.pic.to/21jg1
161花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 20:19:46 ID:QJN1341T
>>160
 レスありまと。
 大彰園のもきれいな紅葉だね。
 はやく紅葉みたいなぁ。(*´∀`)

 こっちの明日の天気は22-30℃だよ。orz
162151:2005/10/01(土) 00:31:25 ID:DGFNjRrx
皆さんに便乗して、ノギスで測ってきましたよ。
いまやっと>>155さんのページにアップしてきた。
慣れないせいか、すげー時間かかって疲れた。よかったら見てね!
結局今年は一番大きな葉で、35o位なようです。
163花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 01:27:17 ID:DGFNjRrx
皆様の愛ハエトリをしみじみ拝見。
今自分が育ててる葉っぱがでかいタイプは気に入ってるが、
柄がひょろっと長いのもかっこいいな、赤いのも欲しいな、
処分ハエトリを買い占めて俺もプランター一杯にしようかな(手遅れ。買っときゃ良かったか)、、、
などと一人悶絶する秋の夜・・・
164160:2005/10/01(土) 02:03:15 ID:vu7YEpD4
右じゃないや左だ…(´Д`;
古い葉から枯れこみが入ってきました。新葉の伸びも鈍ってるので、後は小さくなる一方ですね。
>>161
マリモはおきらい?w
こちらで2ヶ月後だと地上部がなくなっているから、その頃自慢してー!

>>162
キター!ご苦労さまです
携帯からなのでURL直打ちで見たんだけど535〜537ですか?寄せ植えすごい〜!
165花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 02:18:42 ID:vu7YEpD4
>>163
どーも!
基本種でもいろいろタイプがあったりして面白いですよね。
ウチも去年はひょろ長いのしか無くて悶々してました(´Д`;

赤い竜もあるんだけどミズゴケ植えで養生中…
166花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 16:10:39 ID:1DPlMvmi
>>155 寄せ植えすごぃ( ̄○ ̄;) ハエトリでこれだけの 迫力をだせるとは・・・・・155さん あっぱれ
167花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 18:07:49 ID:DZsc5Omd
>>162
 寄せ植え(・∀・)カコイイ!
 来年の植え替え時期に、オレも挑戦してみるつもり。
 冬はそのままにするの?

 どの種を使ってどういう構図でやるか、冬の間にデ
 ザイン考えたりね。たのしみだ。

>>163
 そこで豪州から通販ですよ。
 プランターいっぱいなら親苗で120、中苗150本くらい必要
 だよ。
 ttp://butanet.com/plant/bbs/images/484.jpg
 の手前が小中苗で120本だけど、すかすかだし。
 
 ttp://www.triffidpark.com.au/htm_pages/market_specials.htm
 ここなら基本種がAus$1、赤系ロゼッタのピンクビーナスが
 Aus$2。
 基本種だけなら125本で全部で\20000(一本あたり\155くらい)
 でそろえられるし。

 馴化を温箱でする必要があるから、これからがシーズンですよ〜♪
168花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 18:15:45 ID:DZsc5Omd
>>164
 マリモはコケだらけにしそう。(´・ω・)
 もともとアクアプランツのほうが長いんだけどね。

>>166
 http://pic.to/triffidpark.com.au/htm_pages/photogallery/market_fly_traps.jpg
 これを目標に。(w
169162:2005/10/01(土) 20:30:41 ID:HI1QoZwV
>>164
 そう、535〜537です。見てくれてアリガト〜。
 携帯からだと見にくいのかな?よく知らなくてごめんね

>>167
 見てもらえて嬉しいです!(周りに関心ある人いないからいつもは1人で観察→ちょっと寂しい)
>冬はそのままにするの?
 寄せ植えにしたのは今年が初めてで、冬はどうしようかな〜と思っているところ。
 でもよっぽど寒くなければ、多分このまま外で放置。D.カペンシスも何だかんだで冬でも外で生き延びてるし。

 寄せ植えデザインを考えるのは本当に楽しいよね!来年はカペンシスの繁殖力を計算に入れよう。
 今年はハエトリが埋もれてしまった・・・
170花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 20:38:06 ID:HI1QoZwV
>>167
>プランターいっぱいなら親苗で120、中苗150本くらい必要だよ。
ゲェ!そんなに要るの?!フッ、近所の処分品全部買い占めても全然足らなかったな・・・
171花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 21:49:37 ID:Jny8Hph/
ハエトリソウの中をピンセットで触ったら閉じっぱなしになった。どうすりゃいいんだこれ?
172花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 23:45:34 ID:DZsc5Omd
>>171
 そのうち開くよ。
 ただむやみに閉じさせたすると、つかれて枯れるらしいよ。

>>170
 一株の葉っぱの数が5-11枚くらいだしね。
 意外とボリュームが少ない。

>>169
 カペンシス、アブラムシがつかない?
 うちのモウセンゴケとカペンシスはアブラムシがついてる。(´・ω・)
 薬つかわないとだめかな・・・
173169:2005/10/02(日) 00:21:00 ID:k6Xifuid
>>172
 アブラムシ、うちではハエトリにもサラセニア類にもカペンシスの葉にも付かないのに、
 カペンシスの花茎にだけはよく群がってる。なんでだろ?
 放っておいても元気だから放ってあるけど気分は悪い。
 テントウムシはつかまっちゃうし牛乳作戦はどうだろう。やったことないんだけど
174花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 07:51:32 ID:SlTBOGZ1
画像追加しました
http://e.pic.to/41h05

>>168
マリモ了解w
栽培場すごいですね〜(*´Д`)

>>169
インデックスとかコメントが見えないけど、お気になさらずにw
D.カペンシスが外で冬越しできるのいいですね。ウチも来年は寄せ植えやってみようかな〜
175花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 08:17:10 ID:YS2XnSJ3
>>172
情報ありがとう
ついでにもう一つ質問

枯れてる捕虫葉は切っちゃっていいのか?
176花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 10:05:16 ID:Hd3wN/O9
>>168 すごすぎです( ̄○ ̄;) 芝生みたぃになってる・・・・。個人で販売とかしているのですか?
177花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 11:36:09 ID:YS2XnSJ3
>>175
ちょっと補足
大体どれくらいで捕虫葉は開く?
178花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 15:11:08 ID:SlTBOGZ1
>>175
まっ黒に枯れてるのは切っちゃっていいよ
>>177
空閉じなら1〜4日くらい
179花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 20:26:58 ID:V63ggSZU
>>174
 例の貧栄養ムジナモだね。
 底床はなにを使っているの?

 うちのは相変わらずアオミドロだらけ。(つД`)

>>176
 写真はトリフィドの栽培場のですよん。
 各品種が区分けされてて、うっとりだ。(*´∀`)

 オレはまだあれも(゚д゚)ホスィ、これも(゚д゚)ホスィ状態で
 ごちゃごちゃしすぎ。(w

>>173
 ハエトリの花茎にはつくよ。
 悪影響はなさそうなので放置しているけど。
 カペンシスは夏前に少々弱った感じ。

 水没&ドライアイス作戦しようかな・・・
180花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 16:27:13 ID:5m3NXCss
>>178
何回も情報サンキュー
181花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 16:31:18 ID:5m3NXCss
またまた質問
花木センターで買ったハエトリソウ。ちょっと捕虫葉が破れてるやつがあるんだが、この対処方法を教えて欲しい。
182花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 20:19:32 ID:L6csnimV
>>181
 たっぷり太陽光浴びさせて光合成させて、
 枯れたらようなし、むしって捨てる。(w

 それよりは植え替えはしなくてよさげ?
183花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 02:53:33 ID:AAZdobRL
>>179
そそ例のw
おかげさまで4本に増えましたありがとう。
水鉢は川砂敷き、今は水槽に引き上げてピートモスをお茶パックに入れて沈めてあるだけです。

ウチもハエトリ花茎とカペンシスにアブラムシ着いたなぁ。ハエトリのは緑色の大きめなヤツだったからピンセットで捕ったけど、カペンシスに着いた0.2mm位の白い粉みたいなヤツ(顕微鏡で見ないとアブラムシと判らなかった!)は捕りきれなかったので2日間水没させて処理しました(´Д`;
184花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 17:46:19 ID:1jrYSuPd
>>182
それもそうだな
185花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 20:58:04 ID:tK3AlJMu
>>184
 そそ。
 葉っぱよりは根っこのほうが大事とおもう。

>>183
 増殖おめっ♪
 有茎植物は脇芽出しやすいからいいよね。
 もっとも脇芽がでるのは頂芽が調子悪いっ
 て事だから、しぜんにそうなるのは(´・ω・)
 だけど。

 水盤は高硬度、pH7+で、貧栄養って感じだね。
 うちと真逆だ。

 意外とそれでOKなのか? 長期がダメポとか?
186花咲か名無しさん:2005/10/04(火) 22:06:44 ID:tK3AlJMu
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/546.jpg
ちっとも赤くない、「赤いムジナモ」(つД`)

スレ違いに付きsage。
187花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 02:38:11 ID:Ohodv5gT
>>185
増殖アリガ!
あ、水鉢にもピートモス沈めてた!(スマ
切りワラも一時入れてみたけど、すぐ腐ったからやめた(´Д`;
>>186
いつも携帯対応ありがとうw
赤くないけどイパーイだー!

経過報告:サスマタ、ヨツマタ、ヤツマタのD.ビナタ3兄弟は室内に取り込みまして、相変わらずヨツマタ→サスマタ、ヤツマタ→ヨツマタ状態だけど次々新葉が伸びてます。ヨツマタだけホントにデカイw
サスマタ以外の98円シリーズはS.ミノールが外で動き無し、ディオネアが室内で地道に新葉を伸ばし中、D.アデラエが乾燥のせいか芽が枯れたので思い切って根伏せしました。
188花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 02:46:25 ID:Ohodv5gT
ハエトリスレだった(´Д`;
後半間違い>>187
(もう寝よう…
189花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 21:36:38 ID:rJnBPa5y
馴化中の豪州苗、赤系は結構枯れた。
緑系はかなり元気。
20株前後のRedSunsetもRoyalRedも
5-8株しかないし。(つД`)コレジャモトトレナイヨ・・・

プランター寄せ植えよりも、プラ鉢単体/寄せ植え
のほうが歩留まりがいいみたい。

残ったやつらは夏葉もりもりだしていますけどね。
190花咲か名無しさん:2005/10/08(土) 17:28:39 ID:HeN3e4lq
ttp://butanet.com/plant/bbs/index.php?page=2
馴化中苗200株の途中経過。

http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/550.jpg
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/551.jpg
下のはカペンシス(長田)とアデリー(大彰)。

特にアデリーは一夏でこんなに育って、オレはうれしーよ。(つД`)
191花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 07:14:16 ID:hvz0nlJB
>>189
むぅぅ、やはり赤系は気難しいのか…

>>130
栽培場キター!アデレーでか!!
湿度凄いんだろうなぁw
192花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 20:02:10 ID:kI74Olx4
>>190 アデラエでかくてカッコイイ!そんなにでかくなるんだ〜
 うちのは今夏買ったばかりでちっこい上に、元気がなくなってきた・・・
 アデラエって戸外放置はきついのかな?そろそろ取り込まないとダメ?
193花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 01:52:09 ID:E5L5mncz
>>191
 なんか、微妙なポイントがあるくさい。
 といっても、そうそう馴化なんてしてられない
 からなぁ。

 春になったらある程度整理して、スペースを確
 保できれば・・・
 同一条件下で品種の特徴がある程度つかめ
 れば、数減らそうと。

 湿度は47-70%でだいたい60%をキープです。
 思ったほどは高くないと思うですよ。
 下葉はすっかりただの葉っぱだし。(*´∀`)

>>192
 葉っぱの長さは長いので17-18cmです。
 なにげに(゚д゚)カコイイよね。
 温度に関しては・・・うちはいまだに最低気温
 20℃あるのでよくわからんです。(´・ω・) ゴメソ
194花咲か名無しさん:2005/10/12(水) 01:39:41 ID:2lOQF5QB
以前誰かが欲しがっていた土管型の鉢、たまたま見つけたよ。
 http://www.joyfulhonda.com/garden/g-pipe.htm
これにハエトリを植えればマリオガーデンを作れそう。
195花咲か名無しさん:2005/10/13(木) 00:43:44 ID:5urPeZPD
>>192
北海道では取り込んでますw

>>193
ポイントかー、ウチの赤い竜も来年はつかめるといいなぁ
なるる、特徴つかみも兼ねてでしたか

湿度そうでもなかったらし(´Д`; 18cmデカっ!w
196花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 22:37:07 ID:FuZGYQ+m
気温がやっと20℃切って、やっと秋ですな。(*´∀`)
つーわけで熱帯産種を温箱に入れるべく、植え替え
をしました。

http://butanet.com/plant/bbs/images/556.jpg
または
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/556.jpg

根っこ30cmもあったよ。すげぇ。
葉っぱは15cmでした。うそついてごめん。(つД`)

とりあえず温箱に入らなかった・・・
どうすべぇ。
197花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 00:28:08 ID:/K3iGoC+
>>196
秋オメ!根ながーw
ウチのアデラエもネペンと一緒にしてから4→8cmになってきた…、このまま大きくなったら水槽買わないとヤバゲ

外のハエトリは枯れが進んでます
北海道は明後日あたり0度になりそう(´Д`;
198花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 20:41:39 ID:sD8moU/5
捕虫葉二十ミリアップ作戦
ご指導お願いします。
どうすればおおきくなるの?
199花咲か名無しさん:2005/10/20(木) 20:52:02 ID:P4Lc2BRJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
200花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 01:30:40 ID:z6kDTz0n
>>198
よーし!まず、北半球に住んで居るなら来年春まで待つ!だ。
201花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 20:23:21 ID:q/HRsX3y
>>200
198です。
冬場は触るなってことですか?
202花咲か名無しさん:2005/10/21(金) 20:43:32 ID:CEKcUbrl
寒いと成長しないよ、って言うつもりなんじゃない?俺は200じゃないけど
203花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 02:56:58 ID:9hv/ocxE
99 :Mr.名無しさん :2005/10/17(月) 23:39:11
97
ttp://butanet.com/plant/bbs/images/557.jpg
ほいっ♪
60*30*23cm^3
80w 育成灯3灯+鑑賞灯1灯
16時間明期・8時間暗期

制作費は
水槽フタ付\3000、照明\1800*4+\1000くらい
カラーボックス\980、循環用ポンプ\1000
ライト\5000
で、だいたい\20000くらいか?

当初5灯(100w)つけようと思ったんだが、失敗した。
80wなら、鑑賞魚用のやつが80w分\6000-\7000で
買えたし。(´・ω・)

毒男板より引用。
こんな設備があればいいらしいが。
詳しくはハエトリ兄さんに聞いてくれw
毒板の97ですた。
204200:2005/10/22(土) 06:14:57 ID:gMzEuq0P
>>201
自然の力には敵わないって事です
冬は休眠期、春に植え換えて外でめいっぱい日光浴させてあげるのがイチバン
205花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 12:06:06 ID:hYKnnteP
なぜ植え替え必要なのですか?
肥料もいらないのでしょ。
206花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 16:24:19 ID:OmwoA2js
>>205
増やすためじゃない?
207花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 20:20:04 ID:hvbaSgkV
>>205
 逆に用土が腐敗したり富栄養化するからでしょ?
 ほかのモウセンゴーケは比較的強いから植え替えな
 いみたいだけど。

>>203
 あくまでひと冬の栽培・馴化用ですよー。
208花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 20:46:05 ID:gMzEuq0P
植え換えた方が元気に育つからだよ。

用土も古くなると雑菌が増えたり通気性が悪くなったりするし、ハエトリは成長に伴ってどんどん下に潜り込むしね。
あと肥料はやらなくていいけど、肥料分は全く不必要な訳ではなく用土や水に含まれてる分で足りるって事。
209花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 21:05:39 ID:vjYimybu
ミリオン一粒位は、必要ですか?
210花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 21:41:24 ID:hvbaSgkV
>>209
 まったく不要。

珪酸 ・・・ 72.96
アルミニウム ・・・ 9.92
鉄 ・・・ 4.95
ナトリウム ・・・ 4.98
カルシウム ・・・ 3.27
カリウム ・・・ 0.13
マグネシウム ・・・ こん跡

ぜんぶ水道水に含まれている。
211花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 18:34:57 ID:2bF6KbVj
トラップが全体的に閉じなくなってきた。 これは植物体が休眠する方向に向かってるということ?
212花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 19:12:26 ID:ldKgNEbz
>>211
そうそう
それか、根腐れで調子崩してるかどっちか
213花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 20:10:53 ID:BNlpv4bL
根腐れ防止はどうすればいいの
214花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 23:38:29 ID:2bF6KbVj
げっ、マジっすか、根腐はちょっとやばいっすよね(?_?)確かめられる方法ない?
215花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 00:36:31 ID:IQC7wUWM
>>213
用土を清潔に保って加湿にしすぎない

ところでキミは中学生とかなん?

>>214
いや多分休眠w
葉っぱを引っ張ってスポっと抜けてこなければ大丈夫(´Д`;
216花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 01:05:19 ID:IQC7wUWM
×加湿
〇過湿 (*´Д`)スマ
217花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 17:18:01 ID:wLtl/qDh
ん〜なんだか、葉っぱ引っ張るとユラユラしてますけど……根がやられたかな?
218花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 01:22:58 ID:a7KuYEsl
>>217
ゆらゆらなら大丈夫じゃない?
もう少し様子みてみるか、どこ地方でどんな環境に置いてあるか書いてみ
219花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 19:24:31 ID:ZDftXks2
群馬県で プラスチックの鉢に水苔でうえてあります〜
220花咲か名無しさん:2005/10/25(火) 22:12:59 ID:LhMejK/5
ミリオンいれてる?
221花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 01:08:35 ID:5+cQuZg4
なんすか?ミリオンって?
222花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 08:24:15 ID:Xbesa9WE
安物のミリオンは、根ぐされ防止になるよ
223花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 17:01:31 ID:5+cQuZg4
まったく園芸の知識なくって…… ミリオンって石?
224花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 18:16:21 ID:iqGF2uZ8
225花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 23:38:40 ID:5+cQuZg4
なるへそ。土に混ぜるんですか?
226花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 08:20:24 ID:+0jFTO1B
ミズゴケでやってるんなら
一粒で充分、入れすぎるとこけだらけ
227花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 11:28:24 ID:Wy9/i+us
そうか、それでウチの腰水藻だらけなんだ。
なんか鉢もぬるぬるしてきたし、今度の休みにタワシかけよう。
228花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 17:05:57 ID:pNzlS3i6
捕虫葉にはでかいのや、小さいのがあるが、小さいのが多くて困っているんだが
229花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 23:17:59 ID:bMMr5szW
植え替えの時期はいつでしょう?
230花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 01:12:57 ID:UDyVXZoq
2月
231花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 15:37:19 ID:mXBcIhca
>>229
5月(北海道北部基準)
232花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 17:38:15 ID:5sW2efs1
冬だねぇ…
233akadenn:2005/11/21(月) 15:29:23 ID:sFgGXIIy
ハエトリスレなんてあったんですね、初読み記念に一言書き込みます。

植替え時期は、通年でしょう。真夏でも真冬でもOK!
用土が痛んできた時と植物体が弱ってきた時が、植替え時期です。
ミズゴケなら年2〜3回位、悪いところを入れ替えたほうが良いでしょう。
植替えで枯れる事は、ほぼ無いと言えます。
死にかけでも、持ち直したり、新芽を出したりします。

増殖目的なら冬芽になりかけた時期で10末から11末くらい
この時期に葉の上部が黒く枯れた部分を取って葉さししておくと
新株が真夏前に耐暑性ができる大きさまで育ってくれます。
良く言われる2月植え替えでは、
増殖した新株は、ちょっと小さすぎて夏を越しにくいですね。
以上 長文御免
234花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 16:50:44 ID:1My5aPgm
やはり、水苔植え替えは年に数回必要(?_?) 初心者でできるかどうかですね
235花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 17:53:53 ID:h9lEzyes
>>233

マジ? >黒くかれた部分を挿しておく
236花咲か名無しさん :2005/11/22(火) 18:02:15 ID:iBKIOHmH
黒くかれた部分を除去して枯れてない部分を挿しておく の意だとおもうよ。

ついでに葉挿しのその後の管理方法を書いてくれるとありがたいんだけど。
凍結しないような環境におくの?それとも戸外放置(当然凍結します)?
237akadenn:2005/11/24(木) 14:04:07 ID:/N2Ub1wR
>236
 正解です。まさか黒い部分を挿すように、読まれるとは!
黒くなったところを残しておいてもかまいませんが、カビたり腐りやすく
なるので取っておいたほうが良いようです。

 葉挿し後の管理ですが、加温した所に置くと良いですが、
室内の日が当たる場所で、水槽などに入れておいても良いですね。
要は、ハエトリソウが休眠しない環境において置くのです。

 ついでに、葉挿し用の葉についてですが、
根元に幾重にもなった、上部のかれた葉を数枚分モギ取り
塊のまま葉挿しすると、ほぼ100%芽がでます。
それを1枚分ずつに分けた場合でも、50%以上芽が出ます。
分けたほうが、多く増やせますが、その分リスクがあるわけです。
3枚分位で確実でしょう。
もっとも塊りで挿しても、葉数分芽が出るときもありますけど。

以上 経験則から(また長文)
238花咲か名無しさん:2005/11/24(木) 17:42:02 ID:K47ujztW
葉挿ししたら寒さにはあわせないってことですね。
わかりました。ありがとう。

239花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 00:18:30 ID:gVwL7KRd
今日、室内保護中の実生小苗を植えかえしました
みんな元気〜(*´д`*)
240花咲か名無しさん:2005/12/02(金) 21:45:25 ID:e+HeEZvV
>>239
 道産子タソ ノシ
 うちの屋内ケースの実生ハエトリは、2/3.くらい枯れた。orz
 
 表の順化苗は、冬輸入株が休眠に入って、夏輸入株はいまだに
 青々しています。
 ちなみに温度は最低10-12℃。

 写真は週明けくらいにうpします。
241花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 21:31:51 ID:MUlDfaOc
>>240
おひさー ノシ
あらあら実生残念(´Д`;

やはり輸入時期で、なかなか休眠入りしなかったりするんですねw
北海道は最低気温-3度で雪かぶってます
242花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 20:04:03 ID:gdRIQ0RF
冬の近況です。
ここ2-3日で寒波が来て、最低気温3-6℃になりますた。
それでも順化ものは、まだ青々。
冬越せるのか? これで・・・(´・ω・)

http://butanet.com/plant/bbs/images/619.jpg
http://butanet.com/plant/bbs/images/620.jpg
http://butanet.com/plant/bbs/images/621.jpg
http://butanet.com/plant/bbs/images/622.jpg

道産子タソ向け携帯用
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/619.jpg
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/620.jpg
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/621.jpg

カクタス長田のナガバ13鉢分。
赤白混合なんですね。
http://pic.to/butanet.com/plant/bbs/images/622.jpg
243花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 23:43:20 ID:FoE+shsr
>>242 カペンシス、盛り付け方がキレイでイイ!ですね
でも13鉢分でこれ位だと、思ったよりボリュームが出ないもんなんだね
長田のはホームセンターで一鉢¥500くらいで見かけたけど、あの鉢かな??
244花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 19:00:23 ID:GbFuI0eO
>>242
いつも携帯用ありが
ホント青々してますねーw

カクタス長田ってカペンシスもあるんだ!ウチの方にはハエトリとネペンしか入ってきてませんでした、赤白混合なんだー(´Д`;
13鉢分…ステキw

http://i.pic.to/5lsuo
245花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 04:01:53 ID:hbdHbWAG
>>243
 そです@長田
 買値は\398でしたが。
 下草にコモウセンとかミミカキグサとか、生ミズゴケとか
 つかうと華やかになりそうだけどね。

 来年は、非食虫も含めて寄せ植えでたのしみたいなぁと。

>>244
 夏順化ものは元気ですが、620.jpgの冬順化ものは、品種
 によって、元気さがちがうような。
 一番元気なのは、BIG MOUTHですね。
246花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 00:59:14 ID:xdI9iwy+
実生とは別の室内保護子株を植え替えしたら新芽がふいて2株→5株に…
分化して小さくなるパターンに入った模様です(´Д`;

来年は屋外で日光浴させてあげるから春まで頑張って〜
247花咲か名無しさん :2005/12/28(水) 10:32:34 ID:Rt8Qn7A3
霜柱ではえと理想が抜け上がってしまう。
対策としてもみがらをかぶせてみましたが、もみがらに
完全に埋まってしまってぜんぜん日が当たらない状態に
なったのもあるけど大丈夫でしょうか?
248花咲か名無しさん:2005/12/28(水) 22:44:25 ID:1px4RMYA
>>247
完全に休眠中なら大丈夫でしょ
不織布を被せるのも有効ですよん
249花咲か名無しさん:2005/12/29(木) 00:16:23 ID:md/drCI5
葉っぱが未だについてる。@茨城
250花咲か名無しさん:2005/12/29(木) 15:37:07 ID:DaCQlDa2
はえと理想…<丶`∀´>無農薬のうんこが喰いたいニダ!
251花咲か名無しさん:2005/12/29(木) 16:21:14 ID:7Zi2npZ0
>>248
ありがと。
いなかなのでいまのところもみがら無料なの。
そのうち有料になるだろうから、そのとき不織布使います。
252花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 04:48:01 ID:4mCdbk2Z
食虫植物過去ログ&専用Uploaderdです
( ・∀・),つhttp://cp2ch.hp.infoseek.co.jp/
253花咲か名無しさん:2006/01/01(日) 00:11:25 ID:2Q3TWDOc
あけおめっ!!

去年はありなとう。
今年もハエトリーソゥでたのしみましよー。(*´∀`)
254花咲か名無しさん:2006/01/01(日) 20:26:09 ID:B8GKLHRJ
あけおめことよろ!
今年は置き場所増やさないとなー
増殖して鉢数ふえる予感
255花咲か名無しさん:2006/01/22(日) 18:12:03 ID:3uuetMjR
北海道。

室温が高いせいか休眠したことがない。
冬でも葉っぱが次々と出てくる。

もう一鉢は勢いが弱くなるが枯れない。

そんなこんなでもう15年目。
意外と丈夫なんだな。
256花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 01:01:44 ID:MQoCl08W
>>255
15年!スゲー
年中室内なの?
257花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 22:26:41 ID:py1FJQgW
>>255
 おもしろい。
 品種的には、冬でも枯れないやつがいるらしいね。
 うちにもそれっぽいのはあるけど。

 15年目っつーのは驚きだ。
 写真うpうp
258花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 21:33:22 ID:EV2l6zPJ
15年て言ってもほとんど手入れしていない。
水苔を乾かさないようにしているだけ。

一年中、夏でも出窓に置きっぱなしです。
北海道なので冬は室内。
だから休眠なんてしたことないよ。

品種に詳しくないが、単に暖かいので休眠しないのでは。

ただ、去年は植え替えをさぼって絶滅しかけた。
危なかった・・・。
花も一株しか咲かなかった。

写真といってもフツーのハエトリソウですが・・・。
増やすわけでもないのでたった2鉢だし。
手入れしていないんで汚いしw

見てもがっかりするだけだと思うが。

絶滅しかけて植え替えた2鉢のうち、小鉢の方が勢いが良い。
今年は花がたくさん咲きそうなので楽しみ。
259花咲か名無しさん:2006/01/24(火) 22:58:59 ID:kHYCoFVH
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 写真うpしてくれなきゃ ヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 汚くてもいいからみせてくんなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ    15年物のハエトリタソ みてみたいんじゃー
              ジタバタ
>>258
 植え替えの頻度はどんなもんですか?
 休眠しなくてもいいなら、これほどありがたいことはないよな。

 それにつけても春が楽しみですね。
260花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 00:08:29 ID:VvY9KPwS
1年中出窓で15年かー
毎年花も咲かせているのん?

見たいよー見たいよーw
261花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 06:53:16 ID:y+LVRwYq
>>260
15年といっても、シクラメンの球根のように
年々大きくなることもないので本当に普通のハエトリですよ。
見てもがっかりすること請け合い。
最近の画像はないなあ。
以前のはあるけど。

花は毎年咲かせているよ。
種も結構出来ます。
実生のハエトリも少し大きくなってきた。
花咲くのは何年先か。

植え替えの頻度は年1回、春先です。
たまにさぼるw
262花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 18:34:14 ID:JkoazxLr
>>261
普通の見たいよ?w

ウチも北海道なのですが、しっかり休眠させないと株が弱るのかな?と雪の下に埋めて越冬2回目です(´Д`;
実生苗と子株は室内で保護ちゅう
↓ウチのいろいろ
http://i.pic.to/5lsuo
263花咲か名無しさん:2006/01/26(木) 21:29:06 ID:F2s4PCW2
>>261
 謙遜・謙遜。
 ハエトリ界の泉重千代みたいなもんだから、やっぱ見てみたい。

>>262
 うちだと、夏の暑さでやられるパターンが多い。
 今年も頭が痛い・・・

 そろそろ植え替えはじめないと、3月までに終わらない予感。
 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
264花咲か名無しさん:2006/01/29(日) 19:47:13 ID:kQWLPgVk
>>263
見たいよねw

夏は熱帯夜が続くんだろうなぁ…。夜間に地下部を如何に冷やすか、がポイントな気がします。

もう植え換え開始なんだw ファイトー!
265花咲か名無しさん:2006/02/05(日) 21:40:21 ID:jVtIdMaz
北海道は大雪です。
やっと写真とりました。

http://butanet.com/plant/bbs/images/725.jpg
http://butanet.com/plant/bbs/images/724.jpg

これが、15年もののハエトリソウです。
ちょっと期待した人、ごめんね。
いたってふつうのハエトリ君です。
266花咲か名無しさん:2006/02/05(日) 21:47:23 ID:jVtIdMaz
http://butanet.com/plant/bbs/images/726.jpg

ちなみにこれが去年の6月頃のヤバかった頃のハエトリ君です。
267花咲か名無しさん:2006/02/05(日) 23:57:02 ID:fbQo8pRQ
>>265
キター!大雪と撮影乙です(道北は小雪でした

これが15年モノかー
なる程ちょっと小ぶりだけど普通ですねw
室内窓辺&目立った休眠なし&ほぼ毎年開花で植え替えと潅水だけで15年…、うーむ凄い!

貴重な画像ありがとうございます
268花咲か名無しさん:2006/02/06(月) 10:32:48 ID:drtbHo1+
長老ハエトリキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

>>265-266
 ありなd。
 うまく付き合えば10年以上ってのが、すごいね。
 
 これからも長寿でよろ。

>>267
 道北・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 なんまら寒そう。
269花咲か名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:47 ID:lAe2xH5l
皆様レスありがとうございます。
本当に「普通」なので画像アップ悩みました。

特に↑の方の画像と比べて何とも貧弱だし。

15年てそんなに長寿なんでしょうか。
過保護にしないのがかえって良かったのかな?
ただ、成長自体は良くないですよね。ちっちゃいし。

これからも大切に(放置で)育てていきたいと思います。
270花咲か名無しさん:2006/02/07(火) 22:49:47 ID:/NXKprzT
>>269
 ↑の派手なのは、まあ金さえつぎ込めばどうとでも
 だれでもできるある意味バブリーなやつともいえるし。

 楽しみ方のベクトルがちがうので、比較するもんで
 もないし。つーか「うちのコ、一番・らぶらぶ系」が、
 やっぱ趣味の醍醐味だとおもったり。(*´∀`)ムフー

 そんなわけで(`・ω・´)と、また夏葉がでたら、うpうp!
271花咲か名無しさん:2006/02/08(水) 02:06:37 ID:W4qLnZ4L
>>268
なまったら寒いってばw

>>269
長寿というか「ハエトリを室内で15年」が初耳でした
ぜひ20年30年を目指してください(放置でw
272KAPPA ◆WCBrnEeqZ6 :2006/02/08(水) 22:41:28 ID:quhfsXBt
皆さん初めまして〜

かねてよりハエトリグサに興味がありまして、この度ネットで3株買って見ました!!

買った株は休眠中の株だったのですが、
休眠中でも普通に腰水していて大丈夫でしょうか?
それとも上から水をかけ続けた方が無難でしょうか??

よろしくお願いしますm(_ _)m
273花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 09:29:01 ID:jpyj1lfu
>>272
はじめまして。
休眠中なら湿り気があればいいと思うけど…
*なに(用土)に植えて
*どこ(室内or屋外、温度、湿度、気候)に置いて
*どのくらい世話できる(毎日とか週一度とか)か
によって変わるよ?
274KAPPA ◆WCBrnEeqZ6 :2006/02/09(木) 09:48:32 ID:kGCSexAy
>>273
はじめまして、レスありがとうございます。
情報が少なすぎて失礼しました。
今は水苔に植わっていて、神奈川県で温度6〜20℃(朝方は窓全開ですので外気相当です)、湿度40〜50%の室内にて栽培を考えています(室外にも場所は用意可能です)。室内でも日の光は入ってきますが、仕事中は家族により日の当たる場所に移して貰っています。
世話は可能であれば土日に留めたいと思ったりしています。
上記のような状況下ではどのように栽培するのがベターでしょうか?
どうぞ、宜しくお願いしますm(_ _)m
275花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 00:03:28 ID:7im/xVQB
>>272
 眠らせておくなら腰水でも灌水でもどっちでもいいんでない?
 ミズゴケなら潅水のほうが堅いような気がする。
 室内管理で20℃なら、起きちゃいそうだからとりあえず植え
 替えでしょう。

 古い葉っぱが枯れて、新芽が展開するようなら、起きちゃった
 ということで。

 >>274なら、腰高の鉢に植え替えて、腰水で(゚д゚)ウマーな感じ?
 3-5月から外でぽかぽかさせると。
 秋口にもう一回、植え替えと。
276花咲か名無しさん:2006/02/10(金) 10:21:54 ID:Di+8jBKm
>>274
ミズゴケ植えなら腰水より手潅水がオススメ
鉢は4号以上の長鉢がいいよー
277KAPPA ◆WCBrnEeqZ6 :2006/02/10(金) 14:12:20 ID:EAot7kRA
>>275, >>276

ありがとうございます。大変参考になりました!
また何かありましたら宜しくお願いします。
278花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 17:35:06 ID:W1qwWGaI
初カキコなんですが
>>242さん、ありがとうございました。京都の黒ですw
「もしかして〜」とは思っていたのですが、写真見て確信に変わりましたよ。
頑張って242さんとこみたいに育てたいです。(*´∀`)
279花咲か名無しさん:2006/02/13(月) 19:00:55 ID:KwexB5IH
>>278

| ・∀・ )ジー

| ;゚Д゚))) バレター

| ・∀・ )ノシ カワイガッテネ。

>>278
 ちっちゃいおまけもつけましたので、かわいがってあげてくださいね。
 無事到着を(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら願っています。
 
280花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 00:07:40 ID:jeKT6wwy
余計なお世話、ありがとう。
281花咲か名無しさん:2006/02/14(火) 01:18:48 ID:+6ZA8oaO
>>279
そうなんですか〜、ありがとうございます(*´∀`*)
末永く可愛がらせていただきます。
282KAPPA ◆WCBrnEeqZ6 :2006/02/15(水) 13:18:32 ID:LT+BHkr0
新しい水苔に植え替えたら補虫葉が黒ずんできたのですが、これは休眠から起きたと思っていていいのでしょうか?
あと、腰高な素焼きの鉢に水苔を10数センチ入れて、鉢が2センチくらい(中の水苔は1センチ程度浸かっています)腰水にしているのですが、夕方には水が5ミリ位まで減ってしまいます。こういう場合、腰水する水位をもっと上げるべきでしょうか??
283KAPPA ◆WCBrnEeqZ6 :2006/02/15(水) 13:20:04 ID:LT+BHkr0
すみません、ageてしまいましたm(_ _)m
284花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 20:47:42 ID:yVUIyBdP
>>282
休眠から覚めたと考えていいでしょう
腰水は鉢の半分くらいつけていてもいいかも
285花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 21:11:24 ID:sloVFZTK
>>282
 新芽展開してきている?
 きてるなら、起きたんだと思う。

 いまは湿度が低いので腰水は、鉢の表面のミズゴケが渇かない程度
 を目安にしたらいかか?

 ぶっちゃけ、渇かないなら腰水にしなくても。
286花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 21:25:55 ID:sloVFZTK
>>283
 ここべつにsage進行でもないので、気にしない。
 つーか園芸板自体マターリなのでさらに気にしない。

 オレはワリと馴れ合っているのでsageているけど、
 ふつうの質問ならageてもいいんじゃない?
287花咲か名無しさん:2006/02/15(水) 23:38:02 ID:35umPcql
あげろゴラァ
288花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 18:03:24 ID:nBr6GiXB

           ('A`) カラットアガットルデヨー
    ∧.∧,..,、、.,、ノノ ).,_      /i  
   ;'・д・、、:、.: く :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'. -‐i    
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙∪'∪ `´゙`´∪∪ 
289花咲か名無しさん:2006/02/24(金) 23:12:05 ID:4pdfTn2V
部屋に入れているためか、そろそろ起き出したようです
中心から新芽?が出てきました
枯れた葉はとっとと切ったほうがいいですか?
それとも放置が吉?
290花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 02:46:52 ID:pww52yb9
>>289
新芽おめでと
古葉は真っ黒に枯れるまで放置後カビが生えそうなら切除
291289:2006/02/25(土) 08:40:52 ID:3FTDiTeJ
>>290
アドバイス多謝
買った時の一株を今冬分けて今三つの状態
強引に分けたから死んだかもと心配してますた
良かった〜
今日も太陽燦燦、日光に当てます
292花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 11:20:51 ID:AjKlLqiY
赤系は難しいと聞くのですが、どのような部分が「難しい」と言われているのでしょうか?
栽培する際に注意すべき点がありましたら教えていただけないでしょうか?
293花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 21:57:20 ID:uIpAckPR
>>292
 馴化するのが('A`) マンドクセ
 用土の汚れに敏感で植え替え('A`) マンドクセ

 って、とこじゃないかな?

 環境に慣れたかなー、と思っていても用土のヨゴレ
 ですぐ腐るしね。

 ぶっちゃけ、緑系ならぴんぴんしている環境のヨゴレ
 でも、自分の枯葉の分解で自家中毒起こす感じ。
294花咲か名無しさん:2006/03/01(水) 22:27:58 ID:uIpAckPR
つけたし。

>>233がいいことかいてるよ。
295花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 10:58:14 ID:3B2QUEja
>>293-294
ありがとうございました。
なんとか枯らさないように頑張りますo(^-^)o
296花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 21:56:35 ID:DsR7yY7r
いきなり ハエトリが枯れだした………なぜ???
297花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 22:29:47 ID:Q/2Ljr8E
>>296
用土(水苔)いたんでんじゃね?
298花咲か名無しさん:2006/03/04(土) 23:22:53 ID:SPncKG5B
>>296
 暖かくなって起き出してきたとか?
299花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 20:42:23 ID:Vt/8lnKk
ハエトリタソから新芽が出てきたので休眠から覚めたのかと思って一日中日向に当てていたら葉の緑色が薄くなって黄色っぽくなってきました。どうしたらいいでしょうか?
300花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 21:02:07 ID:GoEQM/WX
>>299
 植え替えはした?

 新芽の捕虫葉が黒ずんでいなければ、問題ないから、
 枯れるまでまって、枯れたら取り除けばいいんでない?
301花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 21:53:38 ID:Vt/8lnKk
>>300
さっそくお返事いただきありがとうございます!!
2月上旬に水苔に植え替え済みです。新芽は出ているのですが、まだ捕虫葉を展開するほど育っては居ません。
でも、新芽も緑色が抜けて黄ばんでいます、、、、、orz
302花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 22:17:46 ID:GoEQM/WX
>>301
 それなら、そのままでダイジョブでしょ。 
303花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 22:19:14 ID:Vt/8lnKk
書き込んだつもりが書き込めてなかったのか、、、、再投稿。

>>300
早速のお返事ありがとうございます!!
2月上旬に水苔に植え替えて居ます。
新芽は出ているものの捕虫葉を展開するほど育ってはいませんが、新芽も含めて葉の緑色が抜けていて黄ばんでいる感じです。
どうしたらいいでしょうか? 誰かアドバイスお願いしますm(_ _)m
304花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 22:20:08 ID:Vt/8lnKk
ありゃ、手元では300までしか表示されていなかったのに・・・。
>>302さんありがとうございます! 了解です。現状維持で経過観察します!!
305299:2006/03/07(火) 17:14:11 ID:xAwnvfbP
よく見てみたら、株が途中から割れていて、割れている部分が腐り始めているみたいなんですが、放置で大丈夫でしょうか??
306花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 19:35:01 ID:RlxI92qe
ダメだと思う
307花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 19:46:42 ID:M5XVt53X
>>305
 も一回植え替えしる。
308花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 09:00:21 ID:fT55Av58
成長点じゃなければだいじょぶだろうが腐っている事が問題ではなくなぜ株がわれたかだ
人為的?株別れ?人為的にわったのであればそこが黒くなるのは当たり前だろよ
それで土を不潔にしてりゃ(以下略)
309花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 20:34:10 ID:xxRBTB+R
休眠っていつごろ覚めるもんなんですか?
310花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 21:18:56 ID:OBwdOUpo
>>309
 先端のしろい根っこが生えてきたらだよ。
 時期は個体や環境によるのでなんともいえないけど、こっちでは
 最低気温が8-10℃になれば起きている感じ。
311枯れ枝名無し:2006/03/22(水) 14:57:55 ID:dppcM5j0
やはり、植替えのときはミズゴケが絶対必要なのか? (;´Д`)
312花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 15:05:41 ID:IlqZRS1p
>>311
お好みでピートモスとかでも良いんじゃない?
僕は今年は ピートモス+鹿沼土+バーミキュライト で植え替えてみました
313枯れ枝名無し:2006/03/22(水) 15:11:36 ID:dppcM5j0
>>312
あくまでもピートモス単体ではなく、何かと混合させたほうが良いんですか?
314花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 15:26:55 ID:IlqZRS1p
>>313
ピートモス単体だと、やったことないけど通気性がちょっと心配。
でもうちのハエトリ君の強さを見てピ~単体でもいけるのかな?とも感じます。
315枯れ枝名無し:2006/03/22(水) 18:15:00 ID:dppcM5j0
そうですか。うちのハエトリはちょい弱そうなんで、何かと混合させてみます。情報ありがとうございました
316花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 17:09:47 ID:LHF/zOFx
冬の間ずっと室内の明るい場所に置いていたハエトリなんですが、暖房入れていたので冬でも新しい葉を出していたんです。
ただ、色は黄色に近い薄い緑色でした。
で本日、天気も良くてポカポカ暖かだったので表に出してみたところ、何とした事か葉がカサカサに乾いたようになってしまい、色も葉の葉緑素が抜けたような感じになってしまいました。
これって葉焼けを起こしているのでしょうか?(ちなみにAM10:00〜PM3:00の間日向に出してました)
もしかしてこのまま枯れてしまうのじゃないかと凄く心配です。
何か良い対処法やアドバイスがありましたら御教授お願い致します。
317枯れ枝名無し:2006/03/26(日) 18:17:43 ID:Tyr6j3eO
冬の冬眠期に、ちゃんと眠らせずに暖かくして起きたままにしたら春が近づいてくるごとに、どんどん枯れていくと某サイトにかいてあったんだが。
318花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 19:02:46 ID:EHOI9vek
急に直射日光に当てたんで灼けちゃったんでしょう。
徐々に慣らしていかないと。
319枯れ枝名無し:2006/03/26(日) 19:53:29 ID:Tyr6j3eO
>>318ありえるかも。サボテンでさえ3時間以上の直射日光は危険だから
320花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 00:42:04 ID:stwlzIXt
焼けてしまった葉は切ってしまったほうがいいんですかね?
321花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 09:26:33 ID:ok/ONiQb
鋭利な刃物でちょん切って切り口を乾かしたほうがいいかもしれんが、
あまり神経質になることもなさそうな。
成長点が死んでも地下部が生きてれば脇芽を出すので、
あわてて捨てないように。
322花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 15:48:17 ID:03jQbm9T
ハエトリソウの植替えしてます。
小さい苗でも意外と細くて長い根があるのですが、
これが植替えのときじゃまっけになります。
(元のように土の中におさめることが困難。)
切ってしまっちゃまずいのでしょうか。
323花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 17:18:37 ID:Zo/D/jKS
>>322
 先端がせ白っぽいなら、切っちゃだめ。
 黒いやつなら、取ってよし。
324花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 11:37:58 ID:0KKNACI8
>>323
わかりました。ありがと。
子苗が自然にできてる。勝手に増えるものなんですね。
325花咲か名無しさん:2006/03/29(水) 20:09:31 ID:P3gg24lq
>>324
 そーゆーもんです。
 がんがれ。ノシ
326花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 22:43:35 ID:zAN9quSQ
みなさんのハエトリタソは今どんな感じですか?
327花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 22:48:30 ID:PeuzXVtu
地上部は黒くなって死んでるけど、地下のタマネギみたいな部分は生きてるみたい。地下部は結構元気よ
328花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 22:54:41 ID:y/Z7Drfz
ハエトリ君がなかなか大きくならないんです。
329花咲か名無しさん:2006/03/30(木) 23:07:39 ID:PVRn3Jg1
一足先に花が咲いたのもあれば、
http://butanet.com/plant/bbs/images/842.jpg
http://butanet.com/plant/bbs/images/758.jpg

まだ眠っているのもいます。
http://butanet.com/plant/bbs/images/766.jpg

ちなみに真ん中のタイルはすでに掃除しました。(w
330花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 10:01:04 ID:386Anvx7
じわりと新しい葉が出てきてる。
野外ほったらかしで雑草化してんだけど、
霜が降りてもかちかちに凍っても成長が止まるだけで冬芽も作らない。
案外丈夫だ。
331花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 23:28:57 ID:xrok6oW1
>>329
毎年ミズゴケ代幾ら掛かるの?
332花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 17:38:02 ID:+CYgdMZr
>>331
 ハエトリ自体には、今年はそんなにつかっていないよ。
 たぶん年間3-4kg。
333花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 17:58:45 ID:gPUwM47P
ミズゴケ単用だとハエトリはちょっと弱っちい感じにならないかね?
334花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 18:43:23 ID:+CYgdMZr
>>333
うーん、どうだろうか。
http://butanet.com/plant/bbs/images/532.jpg
335花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 19:54:42 ID:gPUwM47P
ウナギの養殖場を連想したw
鹿沼土、ピート、川砂などの混合で育てるともっと肉厚で固そうになると思う。
が、サイズ自体は小さくなってしまうという諸刃の剣。

このでかいのってコルヒチン処理でもしてんのかね?
それとも単なる育種選抜だろうか?
336花咲か名無しさん:2006/03/32(土) 21:39:12 ID:+CYgdMZr
>>335
 なんもしとらんよ。
 でかいというなら、馴化苗なので、一回休眠させなかったことくらい。
337花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 10:47:43 ID:lW2M4rm3
今朝注文していたハエトリ届いたんですが腰水で育てて大丈夫ですか?
水のあげすぎで腐りそうな気がするんですが。
338花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 14:41:19 ID:rDWxtM+l
>>337
手間を惜しまなければ、腰水はせずにガンガン灌水したほうがいいカンジ
339花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 16:26:22 ID:OHglt8yb
>>338
わかりました、極力灌水で育てようと思います。
340花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 10:32:38 ID:b3Kub+Jv
ハエトリソウは水栽培できますか?
341花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 13:55:07 ID:wHC/umsN
ちょっとお聞きしたいのですが
去年から育てているハエトリに最近虫が付くようになりました。
大きさは、大きいもので0.5ミリぐらい。小さいものは本当に粉みたいです。
水を含ませた筆で見つけたら取り除いていますが、その時ノミみたいにピョーンと跳んで逃げようとします。
最初トビムシだと思っていたのですが、どうも容姿が違うんですよね。
頭部が小さくて、一旦くびれて胸部・腹部になっている感じです。
色は黒くて、上から見ると腹部の横に左右一個ずつ白い星があります。
どなたかこの虫の正体を御存知の方はいらっしゃいますか?
また、この虫は完全駆除を目指した方が良いものなのか、併せて御教授下さい。
342花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 14:31:54 ID:q+RiAlzz
>>340
ムリ

>>341
跳んで逃げるってのにちょっとひっかかるけど、あとの部分ではアブラムシみたいだが?
アブラムシなら駆除したほうがいい。
新芽に吸い付かれると育たなくなるよ。
ハエトリに限らず、食虫植物は全般的に薬剤には弱いので、
手間じゃないなら手作業で取ることをおすすめしまつ。
343花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 16:16:33 ID:wHC/umsN
>>342
アドバイスありがとうございます。

ところがアブラムシじゃないんですよ。
アブラムシは跳んで逃げる種類なんていないですよね?
植物及び農作物に付く害虫関係を色々と調べてみたのですが、現時点では容姿的に「マルトビムシ」が一番近いように思っているんです。
ただのトビムシなら細菌やカビ類を食べてくれるので気にはならないのですが、マルトビムシは植物自体を食する事もあるようで・・・
ハエトリに限らず、園芸やっていてこんな虫が湧いた経験がある方はおられません?
344花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 20:24:38 ID:Fkxl/HEs
いいスレ見つけた
去年の秋ごろゲーセンの景品でもらった奴が大きくなってきた
ここの画像に比べると前々小さいし肉質?も薄い
太陽の光は良くないみたいだが電気スタンドの光も駄目なのかな?
ずっと室内で蛍光灯の明かりだから寒すぎかなと思う今日この頃

それと別の苔(?)が一緒に生えてきてるが抜いても大丈夫かな?
一緒に入ってたミズゴケについてきたんだと思うんだけど。
345花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 21:51:17 ID:TJmyFtoZ
>>344
それはこのスレを読んでの感想?
先に全部読んだ方がいいよ。
346花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 22:03:13 ID:RNFlSdxw
>>343
なるへそ。
ぐぐってみたけど、こういうのにつかれた経験はないなあ。
植物体だけでなく用土の方でももぞもぞやってるなら、
あまり心配いらないんじゃないかと思うけど。
お役に立てずスマソ。

>>344
直射日光にはなるべく当てた方がいいよ。特に今の季節は。
ただずっと室内に置いてたのを急に日光に当てると良くないって話で。
別のコケはどうしようとご自由に。
347花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 22:19:38 ID:Fkxl/HEs
>>345
>>346
ありがとう
348花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 23:27:25 ID:Fk/ew+6n
>>342 
 オルトラン規定量は効くよん。
 植物にも無害っぽい。

>>344
 いきなり蛍光灯から直射日光にさらしたら死ぬぞ。
 じょじょにならしてあげてな。
349344:2006/04/07(金) 17:40:09 ID:SA4dHylw
瓶越しで白熱球(?)の青い電球100wの光を当ててみた
急激に温度の変化もしないし、光だけ当たるからちょっとはいいかな?
明日は休みだから晴れたら1時間ぐらい外に出してみようと思う

>>346アリガト
350花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 17:41:08 ID:SA4dHylw
>>349ミス>>348アリガト
351花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 19:48:00 ID:13rSfKTw
汚い画像ですみませんが鑑定してくれませんか
これって死亡確定ですか。緑色はしてるんですが、根が黒いんです・・・
http://www.uploda.org/uporg358811.jpg.html
352花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 19:55:17 ID:N8KQprC2
夏には腰水の水面に浮き草とか茂らせて日光による水温上昇を和らげた方がいいですか??
353花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 20:21:07 ID:pDzUdZfF
>>351
見たところ元気そうじゃん。つーか古くなった根は全部黒いよ。
354花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 20:34:21 ID:xoaErEqB
>>349
電灯より、外に出してすだれなんかで二三日遮光した方がいいとオモ。

>>351
根はあやしいが問題ないとオモ。
ミズゴケに突っ込んで日向に出しとけばヨロシ。

>>352
気休め程度のような気がw
灌水で温度を下げる方が効果蟻とオモ。
355花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 21:05:06 ID:SA4dHylw
>>351
俺がゲーセンで手に入れたときもそんな感じだった
多分大丈夫だよ
356花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 21:32:56 ID:0PxP0F9l
>>351
 右端の下から新根でてないか?
 去年出た根は、基本的にいらん根。

 普通に植え替えてぽかぽか陽気に出しとけば(゚д゚)ウマーと。

>>352
 浮き草が茂る時点で、ハエトリの水としては富栄養すぎる。
357351:2006/04/08(土) 01:11:26 ID:MV6gX6Sp
みなさんども。新しいミズゴケに交換してしばらく様子見します。
358352:2006/04/08(土) 14:49:58 ID:CdYRooom
>>354, 356
レスありがとうございます。
夏場に水温が上がることが気になるのですが、浮き草が水の栄養分を吸い取ってくれるかなーなんて淡い期待をしてみたり・・・。
現状は水道水にpH調整剤を入れてpH5.5〜6.0程度で安定させた上で腰水に使っているのですが、栄養分については皆さんどのように対策されていますか?
359花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 20:23:23 ID:Zzx8nyDI
>>358
 pH降下剤って、観賞魚用だろ?
 成分はリン酸塩だよ。(・A ・)イクナイ

 水道水自体に微量の硝酸とリン酸(0.0n-0.n mg/lていど)入っているから
 気にする必要ないわけだが。

 品種にもよるけど、赤系ならまず枯れるな。 

 水温対策なら、灌水ジャブジャブか用土・水量タプーリにするしかないわな。
360花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 21:40:03 ID:JEKqjVZr
>>358
用土がある程度ph調整してくれるから、年ごとに植え替えるならあまり気にしなくて良いのでは?
やたらいじるとかえって良くない。
無駄な養分を流す意味でもやはりたっぷり灌水がいいような。
361352:2006/04/08(土) 21:43:42 ID:CdYRooom
>>359-360
なるほどー ありがとうございますー
早速、今の水を捨てて水道水をジャブジャブしてきたところですー
362花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 17:10:44 ID:yCAT9FXy
サラセニアの鉢にインターメディアというのはよく聞く話ですが、
変わりにハエトリソウってのはどうでしょう。
種からではなかなかでしょうから、直接苗を植えつけるか、
または葉挿しする。
空間の有効利用にもなりそうなきがす。
363花咲か名無しさん:2006/04/13(木) 21:58:08 ID:sw7um9hQ
植え替え時期がいっしょならいいんでない?
同じ大陸だし。
364自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 09:44:15 ID:y0ZxcWFK
みんな土はどうしてる?俺は底に小石を敷き詰めてその上にピートモスと鹿沼土を混ぜたものを入れて根の周りと鉢の表面に水ごけ使ってるんだけど大丈夫かな?
365自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 16:26:38 ID:1jg7tU5i
>>364
水苔100%ですが何か
366自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 17:44:56 ID:y0ZxcWFK
>>365
マジ?そんなんアリなの?
367365:2006/04/16(日) 18:31:50 ID:1jg7tU5i
>>366
夏場は根腐するとか根の生育が(ry とか聞くけど、それなりに育っているからアリかナシかって言えばアリなんじゃないの?
368自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 14:38:32 ID:yzSJDXGM
まだ先の話だけど植え替えの際に先まで黒くなっている根は切っちゃってOK?
369花咲か名無しさん:2006/04/18(火) 16:22:37 ID:oEltRTlh
今年こそ赤い竜を手に入れるぞー
370自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 19:57:51 ID:8mfxCqb6
>>368
 むしろ積極的に取るべきだと。

>>369
 大彰園のやつかな?
371自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:49:31 ID:eatpriYA
虫を消化するのに何日かかる?小さい蛾が半分はみ出て気持ち悪いよー
372自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 22:58:56 ID:AxyJlEcF
>>371
消化って言っても消えてなくなるわけじゃないから、一週間とかしたら葉が開いて蛾の死骸が出てくるよぉ(;´Д`)
373花咲か名無しさん:2006/04/19(水) 14:22:32 ID:SuybW9LJ
雨で小さなハエトリが水没してる。
水没状態で何日耐えられるか記録あるのでしょうか?
374自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 14:27:21 ID:r8o77By6
うちも生ミズゴケ100%。
ミズゴケの成長が早いから埋もれ気味だけどね。
大樽型プランターに半分から始めて3年で8分目位まで上がってきた。
一緒にモウセンゴケとヒメワタスゲとトキソウと姫石楠花も植わっている。
375自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 18:51:30 ID:uwMSZPzZ
マジかよ。全部溶かしてくれると思って手当たり次第に虫喰わせてた
376花咲か名無しさん:2006/04/20(木) 16:16:02 ID:eloSkGGk
ハエトリの栽培は意外と難しいという記事をよくみかける。

葉っぱ1枚挿していてもよみがえってくる強靭な水辺の
雑草というのがわたくすの実感ですが、夜露のあたる環境が
よいと思うけどどうだろ。
377自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 19:33:37 ID:0dECYBAt
>>375

あんた、食ったもの完全消化吸収して、んこしないの?
378自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 09:31:16 ID:m1ifUa3o
>>374

よせうえのセンスいいね。
おれ、抗火石鉢でハエトリやろうと思ってんだけど、
生ミズゴケでいけると思う?
379自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 11:16:35 ID:XLvnc18f
>>375
あんまり無理に食わすと死んじゃうよ。
380自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 20:34:01 ID:5633AGfR
神奈川在住なのですが生水苔ってどこで入手できますか?
どなたか近場のお店かネットでの入手方法を教えてください。
381自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 21:39:18 ID:iaSn0YQ9
生ミズゴケ使ってる山野草なり買ってきて、自分で増やすという手もあるw
382自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 14:41:29 ID:1aD9GO4Q
>>380

やぷおく
383花咲か名無しさん:2006/04/24(月) 14:46:10 ID:N9gCEO2t
みんなのとこはもう葉っぱ開いた?
うちのは花茎はやたらとたくさん伸びてるけど
まだ一枚も葉っぱが開いてない
ちなみに埼玉
384自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 17:42:05 ID:jbkjVb/d
やっと雪の下から鉢が出てきたところなので
花茎も葉っぱもマダ@北海道
385自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 23:23:58 ID:VnB3DTKl
去年の秋にゲセソで取ったハエトリはまだヒラカネ
これも最近、天気が悪いからだと勝手に解釈した
花茎は少しずつ出ているんだけどねえ…
こちらは石川
386自治スレでローカルルール検討中:2006/04/25(火) 23:26:47 ID:PLpUrar1
屋内で早めに起こしたやつは、すでに咲き終わった。
ばんばん夏葉もだしてる。

外でゆっくり起こしたやつはいま春葉ばんばん@九州。
387385:2006/04/25(火) 23:28:44 ID:VnB3DTKl
間違えた…
花茎なんて5年も先の話だorz
388自治スレでローカルルール検討中:2006/04/26(水) 00:05:19 ID:SAj9ZqPw
ようやく葉が出てきたところで、花茎なんかまだまだ@高知の山
389花咲か名無しさん:2006/04/26(水) 11:26:26 ID:2/QIx3cD
戸外栽培のほとんどの株から1cmほど花茎が出てる@高知の海岸から4km
390花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 03:28:15 ID:j2+4l38e
葉っぱが次々に黒くなるんですがどうすればいいんでしょうか?
391花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 18:58:30 ID:9GCcSfnG
今日は暑かったねー、こっちは真夏日だった。
気温の上昇のせいか捕虫葉が2〜3枚やーっと開きそうな感じだ。
何となく花茎の数を数えたら12本もあってびびった。
植え替えしてないから元から植わってた株数分からないんだけどこんなに入ってたんかな。
その内の1本がもう少しで開花しそう。
392花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 19:01:19 ID:9GCcSfnG
>>390
俺は初心者だからよくワカンネけど根が腐り始めてるとか?
この前過去ログ漁ってたら植え替えしたら持ち直したって人も何人かいたような気がする。
病気だったら全くわかりません。
393花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 21:09:45 ID:p+1s356a
>>390
ヤバそうな希ガス
とりあえず植え替えすべし。
綺麗にしてミズゴケにくるんで散水。腰水なし。日照十分に。
すでに芯がやられてるようなら、あきらめてバラして葉挿しに使うとか。
394花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 07:25:52 ID:Abi5QAOW
俺んとこではこの時期、植え替えて最初の頃に出てくる小さな葉は
すぐに黒くなって枯れてしまうが、そのうちちゃんとした葉が出てくる、
というパターンが多いが…。
395花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 18:42:11 ID:KRr43Hx8
明日あたり捕虫葉が開きそうだ!楽しみ!
396花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 15:52:35 ID:efQe3z7U
近い内に全滅しそうな勢いで枯れていくよ。とりあえず水ごけに浸してみたけど、もう後がないよ
397花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 19:04:48 ID:qdKX8Wt9
>>396
写真うp汁
その方がいいアドバイス貰える希ガス
398花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 13:27:09 ID:/mYc3ex0
>>397
既に黒くなった部分を切り取ったから今は普通の状態だけどまた枯れだしたら写真upしてみます。というかデジカメが無いんですけどね。
399花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 19:50:21 ID:jKauQMBP
ハエトリ室内電気栽培始めて半年なかなかよく育つ葉っぱも綺麗に赤くなる
 ピンクビーナスはあまり色でないです。
400花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 06:42:57 ID:+17emNsM
ごきぶりを挟ませたら腐ってきたよ
401花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 09:54:22 ID:61SL3Dhu
ごっきーは油分多いからね。
402花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 13:03:48 ID:4mC8nRIb
やっと開いた捕虫葉に早速獲物が引っかかってた。
光で透かして見たところ我が家の小虫ハンター
ハエトリグモが餌食になってしまったようだ。
南無。
403花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 10:24:14 ID:zbJcxkZK
ごきぶりが挟めるほどでかいのか?
404花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 21:35:00 ID:zFY5iCPG
時間以外で、でっかくするコツってあるの
405ワイルドフラワー好き:2006/05/08(月) 00:02:07 ID:7h2t3bZe
>>403
ゴキブリは見た事無いけど、ナメクジならあるぞ

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1159.jpg
406花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 00:11:18 ID:uyfLMx6f
チャバネのちっさい奴なら挟めるでしょうよ
407花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 09:38:35 ID:zNnXc370
ナメクジなんかはうちではしょっちゅう挟み込むけど
大抵はみ出てて、だんだん腐乱していく様が気色悪いし、
ほとんどの場合、葉も枯れてしまう。
408花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 15:01:50 ID:BrlgqRHg
>>405
www
409花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 00:17:18 ID:Dt8GeTZ6
去年から育ててるハエトリにつぼみが!(・∀・)
開花させると弱って、下手すりゃ枯れるんだよね?

でも咲かせてみたい…
410花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 20:35:05 ID:NGbdfbg7
夏秋の管理の問題だと思うけど・・・
411花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 16:13:27 ID:mHkg1JIZ
2月にミズゴケ100%に植え替えしたのですが、そろそろ植え返しておいた方がいいですか?
412花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 18:37:16 ID:+sDImkQZ
>>411
何で頻繁に植え替える必要があるの?
何か不都合でもあるのですか?
413花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 15:38:38 ID:q+eCsFVt
Akai Ryu とロイヤルレッドとピンクビーナスの相違をご存知の方、
教えてくだされたく。
414花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 17:14:10 ID:HbkJlFaq
赤い竜・・・赤いノーマル
ロイヤルレッド・・・捕虫葉のふちまで赤くならないけど赤いノーマル
ピンクビーナス・・・赤いロゼッタ

ついでにクレイトンズレッドサンセット・・・赤いエレクタ
レッドピラニア・・・赤いデンテ

だいたいこんな感じかと。
ただ、ぱきっと分かれているわけでもないよ。
415花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 19:47:39 ID:d2fjxHSn
かたじけない。
さらに、春葉と夏(秋?)葉の違いも教えてくだされ。

416花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 21:59:25 ID:sxUKFlLI
なんで此処には「ハエトリソウ」いないの?
417花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 00:06:01 ID:ByGciweT
>>415
 便宜的につかっているだけだけどね。
 春葉・・・春に生えてくるロゼッタな葉っぱ
 夏葉・・・夏に生えてくるエレクタな葉っぱ
 秋葉・・・秋に生えてくるロゼッタな葉っぱで補虫葉が紅葉する

 つーのが標準品種の変化かと。
 そこから各品種は微妙に変化するですよ。
418花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 15:24:21 ID:aXKIVaqM
3日に1回くらい「蚊」が捕まっている。何か「蚊」を寄せるにおいでも出している
のだろうか?ちなみに他の虫が捕まっているところは見たことが無い。
419花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 16:04:12 ID:e+CWDFJ3
花茎が生えてきたので、今年は早速ちょん切った。
勿体無いから土に挿しておいたけど、花茎だけでも少しは育つのかな??
420花咲か名無しさん:2006/05/17(水) 20:24:18 ID:poY3RD8p
417>>
ということは普通の品種でもそのような変化をするのですな。
わかりました。重ね重ねかたじけない。
421花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 12:22:11 ID:I4O5SSZ2
[花茎挿し]ってどんなの?
422花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 22:07:01 ID:cP6yKsyM
>>418
ttp://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=A010309&i_renban_code=009

これで見たけど蜜腺というところから甘い匂いを発しているらしいよ
蚊を引き寄せる効果があるとは思えないけど良くは知らない
423花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 00:14:45 ID:+/Cd+9zZ
地植えおK?
424花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 00:17:42 ID:cNt1mFys
モウセンゴケよりは乾燥に強いみたいだし、大丈夫じゃない?
425花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 12:51:06 ID:QC4cYCNB
うちで育ててる中で一番大きな捕虫葉は2cmぐらいになってたんだけど、
昨夜見たらそれにナメクジが…。
それも尻の先のほうだけ挟まれて脱出できず、あばれてる最中…。

かなり嫌な光景…。
426花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 15:39:10 ID:9qqpKRa1
ここにハエトリソウこないね。
427花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 19:21:17 ID:GZ+ifLeS
>>417
その春夏秋の葉でどの季節のものが一番大きくなるのでござろうか?
428花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 11:17:39 ID:4lrY18do
ダンゴムシの襲撃に遭ってみんな葉が閉じてしまった・・・orz ダンゴハダメナンダヨネ?
雨続きだったから油断して腰水切らしてしまい、ダンゴが通行出来るようになったせいです。
上がれないように鉢に何かを巻けば良いかな?何が良いんだろう・・・
429花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 22:54:49 ID:eyR8YYPG
>>427
 秋葉だよ。
 通販とかのwebに載っているのは、ほとんど秋葉だと思う。
430花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 15:03:02 ID:wFnOqqlp
ついに1つ目の花が開いたー
これから続々と開花しそう
431花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 12:14:39 ID:Y9dkVYRb
ピンクヴィーナスなんですけど、新しい葉が次々と出てくるのですが開いてくれません。
葉と葉の合わせ目が「少し開きかけたかな」と思ったら、そこでストップしてしまう感じなんです。
これって株自体が調子を崩しているのでしょうか?

それと、これもピンクヴィーナスの別株なんですけど
大きさ的には中苗程度なんですが、次々と脇から芽が出てきて結構成長しています。
先日それをピンセットで触ってみたらポロッと外れてしまったので、取り敢えず葉差ししておきました。
これはある種、ハエトリの「株分け」と考えても良いのでしょうか?
御教授お願い致します。
432花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 21:57:19 ID:LHJnqj2c
葉挿しの仕方はどーしたらいいんですか?
433花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 20:05:39 ID:OWMRLAQj
上の方に書いてあるCVPって何?
434花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 20:17:02 ID:3COKi0YO
ねんがんのレッドドラゴンを手に入れたぞ
435花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 13:03:25 ID:dFg7ZMYK
ロゼットVSエレクト
もともとロゼット派だったが、口内部の赤さはエレクト
タイプが強いようだ。まあ、品種にもよるでしょうが。
間延びするロゼットよりはエレクトのほうに1票。
436花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 16:06:51 ID:LdCmpJPO
水蘚どうしてる?

適当?縦?横?
437花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 23:46:06 ID:mRJ2j8oI
ハエトリソウ1年生です。
水苔100%&腰水してたらコケがいたるところに生えてきた(;´Д`)
コケって放置してOK?それともゴシゴシやってる?

>>436
適当www
438花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 08:59:18 ID:dXjZGSRY
ヨトウムシに食われた
439花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 18:52:57 ID:JGbxPeMg
ついに買ってしまった。
乾燥がちなベランダ栽培になるので今まで躊躇していたのにホムセンで見かけて我慢出来なかった。
速攻で根のぐあいを確かめるために植え替えました。
サボや多肉の鉢に混じっても違和感は無いけど・・・
毎日潅水忘れないようにいないとw
440花咲か名無しさん:2006/06/04(日) 23:14:37 ID:sp3frTIX
441花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 12:17:30 ID:WiHZukxw
>>440
トレビアン!
兄貴トレビアン!
442花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 12:39:42 ID:mJ1Gmzul
この時期って花咲くんだ。もう少し生かしとけば良かった。
443花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 21:38:06 ID:5RTA0FyK
カミキリモドキをパックンチョしちゃった葉が枯れてきた
やっぱり大きすぎたんかな
これを機に初めて葉挿し(葉伏せ?)というものに挑戦してみた
根元の白い部分から外して、捕虫部分を取り除いて、
水苔に伏せるように置き軽く水苔を被せ気味にしてみた
さあどんと生えてこい
444花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 23:29:24 ID:Ty23YIZG
種類充実してる店どこですか?
445440:2006/06/10(土) 13:52:38 ID:378BcTIE
咲かせすぎ(一つも花茎切らなかった)のせいか、根ぐされしてるのか分からないけど弱ってきたみたいだなあ。
捕虫葉に触れてみたら閉じる動作が緩慢でぐったりしてるような感じを受ける。
用土は去年買ったまま植え替えしてないし(ピートモスのようで指で押すとぷにゅぷにゅしてる)、
黄色に変色して枯れ始めてる葉も出てきたしかなりやばそう。
今やっていいのかもわからないけど植え替えてみる事にする。

話は変わるけど今の用土から凄くちっさいミズゴケのようなものが生えている。
ディオネアクラブの人のレポートにもピートモスから生えて来たとあったしちょっと期待。
生えてる部分を残して様子を見てみる。
446花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 09:31:30 ID:2wNpj91L
>>445
つ「ただのコケ」
447花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 09:38:14 ID:ZQDlO9eM
426さんがちょろっと書いてますが、みなさんこのネットショップ知ってますか?
ヒアシンスのスレとかがこのスクリプト投稿の宣伝に埋め尽くされたりしてます。
お店として機能してるんでしょうかね。

548 :ハエトリソウ:2006/06/04(日) 16:52:39 ID:yQ3NQqdE
食虫植物の分譲しています
食虫植物でもっとも知られているのがハエトリソウです。数多くの種類があり、小学生からお年寄り迄
実に幅広い年齢層の方達に人気があります。貴方も食虫植物特有の不思議な魅力に接してみませんか
食虫植物の店 ハエトリソウ
http://www.k5.dion.ne.jp/~haetorij/
448447:2006/06/12(月) 12:33:28 ID:YW6iD4uv
このお店は実在のお店でした。クリックしても危険はありません。
メールを出したら返事があって、誤って投稿していたとのことです。
皆さん注文してあげてください(笑
449花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 13:22:05 ID:coPOWAGq
うわっ、そのスレ知らんかったけど酷い事になってたんだな。
誤って投稿していたという事は別スレにスクリプトを仕掛けるつもりだったって事なのかな。
なんにせよそんな有り得ない返答を返す店は怪しすぎ。
450花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 21:40:37 ID:3f1dLGw4
ちょっと質問させて下さい

ホームセンターでハエトリソウを見かけました
全身緑色のと葉っぱの内側だけ赤いのがありました

これは品種が違いますか?
それとも日当たりによって色が出たり出なかったりするんですか??

同じものであれば1株、品種が違うのであれば2株買おうかと考えてます
451花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 21:58:17 ID:cAVPLn3/
園芸板、初心者で先ほど、食虫植物スレにかきこんでしまった。OTZ
ナカーマがたくさんで嬉しいじょ。
我が家のハエトリ様がすくすくと育ちますように。
452花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 22:03:32 ID:8JqWHD/f
>>450 大しょう園のだよね?赤はロゼッタ状になるし緑は葉がエレクト状になるよ。品種は同じ。
453花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 22:05:21 ID:fErIkbFv
>>450
同じところで売られてたのなら品種が違うかも。
ttp://www2.odn.ne.jp/~chr79360/plant%20guide/deonea/deonea0.htm
454花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 22:07:38 ID:fErIkbFv
>>452
ありゃ、そうなの(´・ω・`)
455花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 23:17:28 ID:N2gcaQqi
>>450
 すくなくともトリフィドという業者の各品種は、ラベルつ
 いていないと区別できないよ〜♪ってくらい微妙。

 人工光源で馴化しときは、いくつかは特徴的な感じ
 もあったけど。

 緑系だと内側の赤は同一品種は同時期に赤く色づく
 ような「気がする」程度の違いと思う。

>>451
 いや、あっちでハエトリの話題もOKでしょ。
 ただあっちはスレた住人が多いので、アレだけど。
456450です:2006/06/14(水) 00:04:55 ID:OE9KZYxy
レスくれた方々、ありがとうございます

私が見たのはカクタス長田という札でした

色違いですが、どちらも葉っぱは地面に張り付いたようなはえ方をしています
札は「ハエトリソウ」と書いてあり、写真は赤かったです

気になるのが、隣にある色違いのモウセンゴケは「モウセンゴケ赤花」「モウセンゴケ白花」と札も違っていた事です
同じ生産者の札でした

てことは、ハエトリソウは同じ種類なのかな‥??
457花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 00:22:42 ID:pWKrBIPb
>>456
 モウセン〜の色は、遺伝的なもんだと思うが?
 ハエトリソウの品種とは微妙に違うと思うよ。

 カクタスは区別せずに標準品種(とか普及種とか)として
 出しているはず。個体レベルの違いでしょ。
458花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 00:38:56 ID:9wyBElv1
>>456
それたぶんアフリカナガバノモウセンゴケだ。
白花って植物体自体も赤くならないけど、一種の色素欠乏なんだろうか?
459花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 03:59:44 ID:vwNEXp6x
一人暮らしに緑を…ということでビオパルコで2株買って見ました。

今の季節とあの大きさですと当分は植え替えしなくても大丈夫でしょうか?
室内で育てたいのですが…

460450です:2006/06/14(水) 08:02:40 ID:OE9KZYxy
レスありがとうごさいます

個体レベルの差であれだけ色が違うのは凄いですね

育ててるうちに赤くなったり緑になったり変化はある?
緑のものはずっと緑なんでしょうか??
やぱ2株買って確かめてみるのもよいかな?(^^)

標準種でアレですから、見たことないけど「赤い竜」とか「ピンクビーナス」って凄いんでしょうね(笑
461花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 09:25:27 ID:QhDvbFX8
蚊の駆除に効果ありますか?
もしあるなら
30株くらい購入して家の出入り口すべてに設置したい。
462花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 10:45:43 ID:au/2jLBQ
>>461

(ほぼ)無い。

人の血を吸う気になってる蚊が目標にしてるのは、
・呼気中の二酸化炭素
・体臭
・体温
どれも、人間が強烈に発しているものであり、ハエトリソウの存在なぞ皆無に等しい。
たまたまそこに泊まったときにとっ捕まるのがいないとは言わないけど、
わずかな確率だね。
たぶん、ガムテープの粘着面をむき出しにあちこちに置いておいた方が、
(面積の大きさから)まだ効果あるかも、って程度と思った方がよろし。
463ハエトリソウ:2006/06/14(水) 11:06:42 ID:TF4gc12g
食虫植物の分譲しています
食虫植物でもっとも知られているのがハエトリソウです。数多くの種類があり、小学生からお年寄り迄
実に幅広い年齢層の方達に人気があります。貴方も食虫植物特有の不思議な魅力に接してみませんか
食虫植物の店 ハエトリソウ
http://www.k5.dion.ne.jp/~haetorij/
464花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 11:10:58 ID:BdysxSjd
>>461
成功した人は「不可能」といわれていた分野を開拓した。
蚊を捕る食虫を開発したらノーベル賞もんだよ。

あ、ハエを捕るヤツではダメよ。
それはすでにサラセニアで受賞済み。

>>462
メスはお説のとおりで理解できるけど、
オスの蚊はどうだろ?
465花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 11:14:14 ID:4TSO5fRS
大変です。
うちのハエトリちゃん
90ミリオーバーのオオクワガタを20匹も
捕獲しちゃいました。
どうしたらいいですか?
466花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 11:41:40 ID:LnRC6a5Z
>>461
素直に液体香取設置するのがお値段的にも賢い。
↓こんなのもある。
ttp://buro.blog7.fc2.com/blog-entry-1549.html

どうしても食虫でと言うのなら入手のし易さも考慮して
アフリカナガバモウセンゴケやイトバモウセンゴケ、サスマタモウセンゴケあたりかな。
蚊がよく発生する場所に置いておけば多少はくっついてくれるよ。駆逐は無理。

>>465
写真うp
467花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 12:15:26 ID:au/2jLBQ
>>464
>メスはお説のとおりで理解できるけど、
>オスの蚊はどうだろ?

オスはわざわざこっちを刺しに来ないから問題無い。
オス/メスの区別なんて知ったことじゃないとか、
羽音が気になって寝れないとかはあるかもしれないけど、
どっちにせよハエトリソウはまず役に立たないことに変わり無し。
蚊取り線香焚く方が…ですね。


>>465

消化されちゃわないうちに、葉っぱ開いて回収して売れば
かなり大儲け。
葉っぱを無理に開くことで枯れてしまわずに済めば、
そして、そんな巨大な捕虫葉の株を増殖できれば、これも高値で売れますね。
468450です:2006/06/14(水) 18:13:17 ID:OE9KZYxy
>>458
モウセンゴケは全株が、
赤花より白花の方が大きかったです

偶然!?
遺伝子に関係あるかな??

スレ違いスマソ
469花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 12:25:26 ID:2tsCBwWO
オヤジの汗臭さを作り出す遺伝子をモウセンゴケに形質導入したら蚊取りゴケにならないかな。

オヤジに粘着剤塗ったほうが早いかw
470花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 13:06:31 ID:/URw5FSg
研究する金もかからんしな
471花咲か名無しさん:2006/06/15(木) 20:40:50 ID:YGlObSwn
>>459
 太陽光はいっぱいで、室温むれむれにならなければOK。
 朝から夕方までは外出してあげて夕方からとりこんで
 観賞ってのもいいんでない?
 植え替えは、好きな時期にやればいいんでない?

 うちの赤系は2月の植え替えしてから、もう換えた。

>>460
 秋の紅葉は標準種の醍醐味でしょう?
 オールグリーンとかいう系統でもない限り、紅葉シーズンはハエトリソウ
 も(゚д゚)ウマーですよ。

 真夏の太陽をイパーイ浴びたあとの秋葉の紅葉はとってもきれい。
 ほかの赤系の紅葉シーズンは確かにすごい。
 赤緑→赤→真紅→赤黒と変化するし。
472450です:2006/06/17(土) 14:28:31 ID:/aVqJ/ty
>>471
( ̄◇ ̄ ハエトリソウも紅葉するのぉ!???

そっか、植物ですものね
でもびっくり(^^;

何か、ハエトリ赤系にとっても興味がわいてきた(笑
473花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 14:53:19 ID:KdnPWi2O
もう種が取れるから用土をどうしようか悩んでいるんだけど
(昨年から育て始め、実生は初めてで園芸知識ほぼゼロ、今必死に調べている所)
バーミキュライトとパーライトは使いたくないので
代わりにベラボンというのを使ってみようと思う。
鹿沼土とベラボンだけだと保水性に欠けるかな?
先達のご意見を伺いたい。

多分200粒程度取れると思うので
とりあえずピートモスや水苔のものも用意してリスク分散してみようとは思う。
474花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 15:21:32 ID:GzNK6jPI
最近ダイシンで葉っぱのでかいハエトリ売ってるね。赤いロゼットとか黄緑のロゼットとかいろんなタイプあった。
しかし去年近所の植物園で見た補虫葉がめちゃくちゃでかいメリクローン選別苗が忘れられない。
475450です:2006/06/19(月) 08:05:36 ID:mwif19B+
ハエトリソウ買っちゃいました(^O^)
葉の内側が地味な赤茶の可愛いヤツです

次の休みに植え替えする予定
水ゴケと朱温鉢でよいかな?

日に当てて秋には真っ赤に紅葉さすぞ!
直射日光じゃない方がいいよね??

>>474
赤や黄緑って興味あります
そこは生産メーカーですか?
通販もあるのかな?
476花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 20:15:24 ID:J55MLYJg
駄温に水ゴケでいいよ。でも水ゴケは痛みやすいし植え替えのとき根が千切れやすいから気をつけて。ちなみにうちはピートモスにちょっとだけ軽石混ぜたの使ってる。
あと直射日光に当てないとヒョロヒョロになるから遮光なんてしないでガンガン日光にあててあげてね。
477450です:2006/06/20(火) 08:08:34 ID:gxN4tTeF
おおっ、アドバイスありがd!

早速日が当たる場所に移しました(^^)

植え替えは初体験なんですが、根が切れやすいんですね
よーく気を付けます

経験者の知識は初心者には大変ありがたいです
こういう事知ってればハエトリも元気に育てられますね
478花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 11:11:59 ID:e7Y7RFCw
最近売ってるハエトリってみんな葉がでかいよね…。
>>473
俺は定番のこちらを参照。
ttp://www3.plala.or.jp/Dionaea-Club/dionaea/clt_seed/index.htm
479花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 13:02:16 ID:hGjpoEZi
>>472
 今日ホムセいったら、カクタス長田と大彰園のが
 入荷していた。
 長田のやつは、たしかに紅葉に近いやつもあったね。
 でも標準種の範囲でしょ。ロゼッタかエレクタかは選
 べるみたいだけと。

 大彰園のは赤い竜も入っていたので、それだけ買い
 占めてきた。(w

 値段気にしないんなら、ビオパルコから買えばいいん
 でない? 一鉢二鉢なら、値段の違いなんてたかが知
 れているし。
480花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 13:06:37 ID:hGjpoEZi
>>473
 ベラボン・鹿沼土の混合でもいいと思うけど、保水よりは
 冬の加温のほうが問題だと思うんだが・・・

 おちびどもは、腰水しとけば、用土はなんでもいいんでない?
481花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 22:07:54 ID:82Ed8GnK
>>473
うちは使っているんだけど、バーミキュライトとパーライトを嫌うのはなんで?
482花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 03:18:38 ID:tjmu7/JF
>>478
どうもどうも。俺もここは参考にさせてもらってて
バーミキュライトとパーライトの代替品ないかなーと探してたんだよね。

>>480
確かに1年目は下手に屋外越冬させたら全滅みたいね。
とりあえずディオネアさんのところ参考にしてプラケかスチロールケースに入れとく予定。
用土の影響は大きくなってからの方が大きいのかな。

>>481
バーミキュライトは例の石綿騒ぎに流されて。
パーライトもガラス繊維吸い込んだらヤバイかなーと思って。
過剰反応プゲラと笑ってやって下さい。
用土関係無く微塵吸い込んだら体に悪いだろというツッコミされそうだ。


そんなわけでよくわかってないけど
水苔、ピート+川砂、ベラボン+鹿沼+桐生砂あたりで比べてようかなと思いました。
発芽すらしてないのにすごく無駄な事を考えている気がしてきた。
483450です:2006/06/21(水) 12:20:18 ID:uxxOS8nH
ギャーッ
ハエトリがナメクジ挟んでるっ
葉っぱ2枚で両側挟んでナメが千切れそうっ

オェェェ
吐きそうになりながら
割り箸でひっ掴んで棄てました
オェーッ オェーッ ちょーキモッ

過去レスにナメやダンゴで葉が腐るって読んだから(T-T)
くぅぅ 可愛いハエトリのためでなければできんわ、こんなこと(大泣

濡れ縁にまで上がってくるとは、
ナメめ! ナメめ! 怒
484花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 12:22:18 ID:548eens+
俺は1年目、上の開いてるガラス容器に入れただけの屋外放置にした。
どうせめちゃめちゃ増やしてもしょうがないから
丈夫なのだけ生きてればむしろそれでよしと思ってたけど、
予想以上にたくさん生きてた。
(Dionaea-Clubさんとこでも屋外越冬させたもののほうが
その後の成績がいいみたいな事書いてるし)
485花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 12:23:09 ID:iIdpnCvj
ナメんなよ!ってか?w よく頑張りました(^^
486花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 15:34:18 ID:I/FctFgm
我が家のハエトリもやっと花が咲きますた
487481:2006/06/21(水) 20:09:08 ID:u1mZiGYZ
>>482
バーミは石綿含んでるのかね!?だとしたら知らなかったな。
うちはピートモスをメインでバーミとパーライトをてきとーに混ぜてる。
2年目で葉も大きくなってきた。


で、1回虫食って開いた後の虫の死骸は、皆様どうしてますか?
取り除いたほうがいいのでせうか?
488花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 20:39:20 ID:vwKQXMCw
>>486
 おめっ!!
489花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 11:43:35 ID:b+Je9hsk
今日、種から育ててもうすぐ1年の株を見てたら、
花茎らしきものが出てるのを発見した。
ハエトリ草が発芽から1年未満で花?
…こんな事ってあるのかね?
490花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 12:24:36 ID:c2FzfRnY
普通はないと思うけど、やたら小さい株から花茎が出ることもあるからなあ。

うちのハエトリ君もやっと花が咲き始めますた(`・ω・´)
491花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 22:43:13 ID:Nt8rbGzc
数年前に買った時は部屋に置いといたらカビたから、今回は地植えに兆戦。ジメジメしてて西日直撃の我が家はなかなか好条件のようだ
熱帯魚の餌にミルワーム使ってるからハエトリソウにも与えてみたが、意外に挟むの下手なのね…
空閉じはやめたほうが良いと何処行っても書いてあるが、5つ与えたうち2つワームが逃げちゃったよ。

餌が悪いのか、与え方が下手なのか…コツってあります?
492花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 23:32:32 ID:GdBMUHDb
>>491
 エサをやらない
493花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 23:43:56 ID:Nt8rbGzc
>492
サンクス
こういう場合は与えない方が良いのね…
494花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 00:11:14 ID:JqRHsCfo
なんか捕虫葉が15aあるんだけど…
495花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 05:18:18 ID:vNDuCLnW
んなわけなかろう
496花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 07:37:03 ID:y8VGQ5B6
>>494
うp
497450です:2006/06/28(水) 14:20:33 ID:1XNwd2mW
>>479
長田の赤いのも標準種の範囲ですか!
かなり赤いよね

という事は、赤い竜なら
真っ赤っ赤なんですね
期待しちゃうなぁ

通販に手を出す前に
実物を見たいなぁ

まずはウチのハエトリを
無事育ててからですね(^^)
498花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 20:54:26 ID:uqdiuS0j
499450です:2006/06/29(木) 23:45:45 ID:DZhfLZzB
>>498
赤い! 赤いね! 赤茶色だね!
標準種より全然赤いね!!

画像を載せてくれて ありがd

こんなに赤いと ハエトリのキモ怖可愛さが強調されて
とってもいい感じ

どこで手に入れましたか?
お店ですか? ネット通販ですか?

ウチのハエトリが無事1周年を迎えられたら
赤い品種にも 手を出したいなぁ
欲しいなぁ 欲しいなぁ
500花咲か名無しさん:2006/06/30(金) 17:30:47 ID:hs7Vucc7
消防の頃枯らしてから約10年、今日再び買ってきた
今度はちゃんと育てるぜ、ハエトリちゃん(`・ω・´)
501花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 08:16:58 ID:o2Tu78TH
>>499
お店で手に入れたよ。
来年と言わず一緒に育ててみても良いのではないかな?
502花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 09:53:41 ID:BMFR/tp4
今朝水あげてたら、二つ程空閉じさせてしまったorz
503花咲か名無しさん :2006/07/01(土) 10:24:38 ID:HDYYtKqK
誘導されてやってきました。
ハエトリグサの元気がありません…。
始めは、葉は長さ3cm程度で横も広く(4-10mm)、
捕虫葉は2cm強程度でごろごろしたのが沢山ついていました。
それが枯れてきたのでカットすると、最近は地を這う感じじゃなくて、
上の方に向かって8cmくらい細め(3−6mm)なのが伸びて、1.5cmぐらいの捕虫葉がつきます。
しっかりしてないので不安です。これは病気でしょうか…?


さらに、水苔に植え替えするつもりですが、
現在、購入した時のままで水苔っぽくない只の土みたいです。
いきなり水苔にして影響はないでしょうか?
お願いしますm(__)m
504花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 12:32:08 ID:yl3gr1gW
>>503
自分の経験から言うと、ロゼッタタイプでも夏葉は細く立ち上がることが多いみたい。
エレクタほど細くはないけど。
別に病気じゃないよ。秋になるとまた地を這うように葉をつける。
補虫葉の場所がかち合わないようそうなってるんだと思うけど。
補虫葉が極端に小さくなってんなら、土が古くなって弱ってるのかもしれない。
ミズゴケに植え替えても問題ないと思う。
505503:2006/07/01(土) 15:49:44 ID:HDYYtKqK
>>504
なるほど〜安心しました。。
ありがとうございます!頑張って元気に育てます!!
m(__)m
506花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 19:06:04 ID:y+BSzi/O
>>503
 それ、夏葉。
 光イパーイ浴びるための、ハエトリーソゥの工夫。

 植え替えは、むしろ勧められるよ。
 今のピートより保水性は低いので、頻繁にお水あげてな。
507503:2006/07/01(土) 22:55:27 ID:HDYYtKqK
>>506
ありがとうございます!
ここのスレは優しい人ばかりですね〜**

重ねて質問お願いします。
>>48で、「水苔を縦に巻く」とありますが、
ハエトリグサの根と、並べた水苔とを平行にして、
巻き寿司みたいに巻くのであっていますでしょうか?m(__)m
508花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 23:31:14 ID:yl3gr1gW
巻き寿司みたいには巻けないと思うw
要は根が下に伸びやすいように縦になってればいいわけだから、
それだけ気をつけてもぞもぞとやってみればヨロシ。
まあ実際にはそこまで気にする必要もないんだけどね。
509花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 01:40:08 ID:fB2+0MAn
>>507
 うん。>>508に同感。
 要は根っこチャンを傷つけなければいいので、すしみたいにまいても
 ハンバーガーみたいにはさんでも、問題ないでしょ?

 それはさておき、最初のどきどきはたのしいよねー。
510花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 23:32:58 ID:OKvgKy7M
そろそろ実生始めた人いる?うちのはだんだん黒ずんできていつ種とるかタイミングを見計らってるところ。去年取りまきしたんだけど鹿沼小粒の
単土だったためか全部消えてしまいおまけに親株も葉が見る見るうちに小さくなり死亡と全滅でした。
511花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 08:40:56 ID:dw4rKXat
こいつ蟻食うの?
512花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 11:45:13 ID:yCeLSgvU
蟻食うけど、蟻酸がハエトリ草によろしくない。

以前、自分が見てる前で葉の上を蟻が歩いてて捕虫葉が閉じたが、
隙間から出ていきやがった…。
513花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 12:39:41 ID:o+hbbBaM
>>512
いいのか悪いのか分からんな、それ…

で、ハエトリソウに関して初心者な俺
買ってきてまだ四日目、意外と虫って寄ってこないもんなんだな
虫が寄り付くようなフェロモンかなんかを分泌してると思ってたよ
514花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 18:48:55 ID:29ooHxgo
>>501
あ〜、そんな事言われたら
ますます欲しくなっちゃうよ(^-^)
育てられるようになってからって
思ってたのにぃ(笑

ガーデンセンターとホムセンを回ったのですが、
標準種しか置いてなかったです 残念
どこかのお店で見かけたら買っちゃおう

赤い品種も色々あると思いますが、
育てやすいのは「赤い竜」ですか?
標準種のように丈夫で
真っ赤になる品種が欲しいです
「赤い竜」はよく売られていて
手に入りやすいでしょうか?
515花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 19:06:40 ID:Q5poA5B9
>>513
一応分泌してるみたいだ。>>422
3階のベランダだけどうちのはちょくちょく何かパクついてる。

>>514
実は店で買ったと言ってもドイト本店の花の木でしか見た事ないんだ。
万が一近場なら是非行ってみるといい。

前にこのスレか食虫スレかのログ読み漁ってた時、
若干標準種より弱いような書き込みを見た気がする。
俺は大差ないと思ってるけどまだ手に入れて1ヶ月しか経ってないし
個体差もあるかもしれないし、環境によっても違うかもしれないしよくわからない。
自分でも検索したり過去ログ見たりしてみよう。
516花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 19:32:23 ID:fdtAMfoK
>>514
自分は、赤い竜は育てやすいと思うよ。
ホームセンターでも売ってるくらいだし!!

同じ赤系でも、京都レッド、ピンクビーナスは得意じゃないかな。
育つのが遅くて、小さいのしか持ってない。
レッドピラニアに関しては、去年枯れてしまった…

去年は、島忠って言う普通のホームセンターにも8月位に赤い竜は売ってた
からもう少し経つと出回るんじゃないのかな!?
517花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 19:35:40 ID:o+hbbBaM
>>515
分泌してるんだ!
家は田舎で、よく虫がいるから期待してたんだけど…まぁ、食べ過ぎもよくないみたいなんで、気にしてないけど。
518花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 09:25:21 ID:zFGuy/wC
>>514
 過去ログでもさんざん書いたが、馴化されていれば
 みんな丈夫。

 ただ、根っこチャンが弱いので、頻繁な植え替え推奨。
 培地の汚れや葉っぱチャンの枯れたやつで自家中毒
 起こす感じと思えばいいよ。

 買って来たら植え替え、夏になったら植え替え、冬前
 に植え替え、真冬に植え替え、くらいの気持ち。
 とにかく調子悪いかなと思ったら植え替え、植え替え
 植え替え、植え替え。(w

 真っ赤になるのは、主として秋葉だよん。
 Crayton`s red sunsetの春葉開花株
 http://butanet.com/plant/bbs/images/842.jpg
 Pink venus春葉開花株
 http://butanet.com/plant/bbs/images/758.jpg
 全体写真で悪いけど、夏-秋葉
 赤いやつは奥側左からRoyalRed、Crayton`s red sunset
 RedPirahna、手前の赤いやつはみんな赤い竜
 http://butanet.com/plant/bbs/images/484.jpg

 手に入りやすいのはビオパルコの通販でしょう。
 ホムセにも大彰園のが入るけど、たぶんさっさと売り切れる
 しかも今ころはもう入荷しないので、いまのうちにさっさと
 手に入れないと、もうだめぽ(´・ω・)
519花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 09:42:40 ID:zFGuy/wC
ビオパルコは売り切れてたね。(´・ω・)ゴメンヨ
そのうち出てくると思うけど。

http://butanet.com/plant/bbs/images/1120.jpg
大彰園で売っているやつ。秋には紅葉、来年開花して
くれるでしょう。

ヤフーのオークションで出てたけど、ちょっとちいさいかな。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42408290
520花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 17:16:30 ID:prZFPMN/
>>517
誘引物質は葉の両端にはえてるトゲの付け根辺りから出してるよ。
アリとかハエが寄って来ると必ずこの部分を一生懸命なめてます。そのうちにパックン!

さいたまのドイトで赤い竜を多量に売ってるけど出所はヨーロッパみたい。
521花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 19:19:17 ID:dhtGVFqt
>>520
うわぁ…ハエトリ容赦ない

で、今日は飼ってる犬の犬小屋付近に蝿がいっぱいいたからハエトリソウ置いてみた
結果0匹
しかも観察してる時、俺に蝿がたかるし('A`)
522花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 19:47:09 ID:hIKhjYgL
赤い竜花茎の付いてないの選んだのに1株生えてきてしまった。
9株入ってたからそのまま残しておいてもいいのかもしれないが
どうするか悩むな。

>>510
もう採れて先週一部蒔いたのもあるけど、
用土準備してないから一昨日採取だけしてまだ蒔いてないのもあるし
まだ採れてないのもある。明日買ってきて一気に蒔いちゃう予定。

>>521
観察してる時に丁度パックンチョしてくれる可能性は低いだろうな。
まあ気長に待ちんしゃい。
他にも植物あるなら側に置いておくのもいいかもね。
でっかいハエなんかだと消化しきれずに葉が腐っちゃうかもしれんね。
523花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 20:31:11 ID:dhtGVFqt
>>522
他の植物なら、ミニバラが側にあるよ
524 :2006/07/05(水) 20:34:31 ID:XFwswww7
>>515
スミマセン、スミマセン、、、
ここの人は詳しい方々ばかりなので、
ついつい聞いてばかりでゴメンナサイ
もっと自分で調べるようにします

ドイト本店の花の木は遠い‥(T-T)

>>516
おおっ、それならやっぱり『赤い竜』にしよう(^o^)♪
情報ありがd

島忠もそばに無い‥(T-T)
身近なホムセンをチェックし続けてみますね!

>>518、519
マメな植え替えがポイントなんですね! Φ(.. )メモメモ

ハエトリ画像をいっぱいありがd!!
ずいぶん沢山育てているんですね(驚

同じハエトリでも品種でだいぶ感じが違いますね
やっぱり『赤い竜』がいい感じ♪

ぜひともこの夏中にお迎えして
秋の紅葉を楽しみたいです(^-^)
525花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 22:03:52 ID:0jprO+6H
>>524
 中途半端な写真ばかりでごめんね〜。
 うちに迎えたら、おしえてね。ノシ
526花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 11:34:42 ID:UGKf9bFd
昨日ハエトリソウが
スーパーにあったんで
買ってみました♪
ベランダにとりあえず置いてあるけど

温室ってやつで育てないと枯れてしまうのかな?
無いからビニールかぶせてみたけど意味無し??
527花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 15:52:49 ID:m0DJwaUk
>>546
ダメダメ〜!!そんなことしたら高温と通風不良で蒸れて腐っちゃうよ。
置き場はベランダでいいから、毎日水やりしてあげて
528花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 15:53:47 ID:m0DJwaUk
ミス。546じゃなくて526だった
529花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 15:53:55 ID:56x+Ykvu
>526
ビニールなんかかぶせたら浴びる日光が足りなくなるんじゃ…
530花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 17:19:59 ID:PldY7yQa
昨日ホームセンターで初めて食虫植物のハエトリソウとサラセニア買いました
植え替えをしないとだめですかね?
ハエトリソウのほうは捕虫器がプラスチックの鉢の内側に当たって窮屈そうでした
あと腰水栽培が良いとよく聞きますが、私は自宅が仕事場でまめに面倒見れそうなんで
散水飼育にしようかなと思ってます。とりあえず午前中だけ日が差すような屋外において水掛けて霧吹きで葉を
濡らしておきました
531花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 19:44:22 ID:UGKf9bFd
まぢですか
ぢゃ、ビニール取ります
水あげる時閉じてしまいそうだから周りにかける感じで良いですか?
532 :2006/07/06(木) 20:28:33 ID:e3k61Mkq
>>525
凄い写真だと思います
色々育てていて、皆元気な状態が
良くわかりました(^^)ありがd

『赤い竜』をお迎えしたら
ここで報告しますね

ちなみに、標準種のハエトリは
とっても元気です
533花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 20:48:21 ID:V7NccmsJ
捕虫葉に蚊が死んでた
小さすぎて食べてないみたい…
初めての獲物だと思ったのに(´・ω・`)

俺も家が仕事場だけど、腰水してる
こまめに見れるならやらない方がいいのかな?
534花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 11:41:36 ID:DLljjSjd
雨が当たると葉が閉じてしまうから雨に当てるなって言うけど
日が当たって雨に当たらない場所がありません。
みんなどうしてます?
今は雨に当たりまくりだけどこれだとそのうち枯れちゃいますかね?
535花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 12:05:44 ID:F3Z7S1f+
軒下だけど前のほうは雨、当たりまくりだな。
もう3年はこの環境でやってる。
536花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 12:46:59 ID:4ZUnuyTU
うちも年中外で雨当たりまくりだけど、全く問題ない。
雨で葉が閉じるって言うけど普通に頭から水遣っても閉じたとこ見たこと無いよ。
屋外の湿地に自生してるから気にしなくていいんじゃないの?
でも、腰水だとテキメンに調子悪くなった。
537花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 18:26:03 ID:GS2Mv2e6
俺も雨や水遣りで葉が閉じたのは見た事ない
ただ、間違って水没させてしまったときは全部の葉が閉じた
538花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 18:46:41 ID:yxdYVOgd
あの…俺…水やりで葉を閉じさせた事がある…
539花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 19:47:44 ID:I8AIAiTZ
俺も水やりで閉じさせたことあるよ。高い位置からジャーってやるとたまに閉じちゃう。水やりは丁寧にやんなきゃダメだね
540花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 19:59:54 ID:ueE3A50U
オレは腰水も潅水もするけど、潅水で何鉢か干からびさせた
ことがあるので・・・

乾かしたら一発で干からびるので、ご注意くださいまし。
いわれているほど根っこチャンは水濡れに弱くないと思う。

>>530
 標準品種ならきにしなくていいんじゃない?
 セオリーどおりに年一回換えておけば。
541花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 20:07:47 ID:WDNkQj0s
ゲーセンで仮死状態のハエとり草をgetしてきた物です。
とりあえず説明書の通り植えて、根付くまで湿度を保つ様にビニール袋の中に入れて密封してから観察4日経ちました
どうやら新しい茎らしきのが立ち上がって出てきました、
…が最初から2〜3枚あった捕虫葉が付いた茎が黒ずんできて枯れてきたので、それを間引きした方がいいかと思い全部切っちゃいました。
まずかったっでしょうか?
それと、この先の育て方がよく分からないので不安です…
542花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 21:07:37 ID:ueE3A50U
>>541
 いいんじゃない?
 いきなり直射日光に当てると、葉焼けするから、10-14日くらいは
 日影で養生してあげてな。
543花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 22:54:38 ID:CVqHIM0v
ウチのハエトリ標準種を植え替えしました やっとw

植え替えって難しいですね
そっと水ゴケを外すのも大変
根があんなに細いとは
新しい水ゴケを濡らしつつ、鉢に詰め詰め
水ゴケってふんわり入れるのかギュッと入れるのかよくわからんし
縦に入れるどころではありませんでした(^^;;;

勢いのある元気な株だとは思っていたのですが‥
1株ではなかったのです
何と、点粒のような葉の押しつぶされたヒョロヒョロのチビ苗が
5株もくっついていました!!!

(T∀T)どうしよう〜
こんなちっこいの 私に育てられるかしら〜
それに赤い竜も欲しいのに
標準種6株か〜
嬉しい悲鳴〜

また植木鉢を買って来よう(複雑
544花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 23:02:31 ID:BztKlDUW
関東だけどこの前の激しい風雨で殆どの葉が閉じたよ。
普通の雨くらいじゃ閉じないけどね。
水遣りにはペットボトル再利用のジョウロ使ってるけどあんまり良くないね。
なかなか圧力を一定に出来ないから時々葉を閉じさせちゃうわ。
普通のジョウロか水差し買わないとな。
545花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 23:29:34 ID:DUx210cF
>>543
思いがけないプレゼントではないかw
ちっこいのはミズゴケよりピートのほうが扱いやすいよ。
乾燥ミズゴケをふるいでこすってミズゴケ粉にするって手もある。
一鉢に寄せ植えしておけばいいさ。あまりくっつけすぎないように。
じきに葉は短く頑丈になり、ハエトリソウらしくなってくる。
ちっこいのもなかなか可愛いぜ(`・ω・´)
546花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 09:01:45 ID:brXg4x28
捕虫器4cmってでかい?
547花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 18:26:04 ID:7NX9rWwI
>>546
 かなり。
 うpして。
548花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 19:24:04 ID:brXg4x28
http://u.pic.to/1z215
携帯からだからピクトだけど、見れる?
ちゃんと測ったら37mmだった
549花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 16:54:19 ID:/k/6RpIW
飼ってる犬が捕虫葉を閉じやがった……………枯れたらどうしよう。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
550花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 19:11:59 ID:Be32KS2l
>>549
 一回くらいじゃ、枯れやせんけど、そーゆー環境に
 置き続けたら、かれるわな。
551花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 21:49:22 ID:/k/6RpIW
>>550
一回ならいいけど…まだ一回しか閉じてない葉が枯れたから…
近所のホムセンで買ったんだけど、絶対ガキとかが触ってたりすると思うんだよなぁ…
552花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 13:45:31 ID:TL1t1gwu
今目の前で蜂をパックンチョしたよ。
自然な状態での捕虫を見たの初めてだからちょっと感動。
553花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 15:05:44 ID:kzveK68b
蜂をパックンチョしてたから放っておいてたら
次の日無残にも葉っぱが食い破られてた。
554花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 11:08:10 ID:Oc6Fe0L5
1センチちょいくらいの小さい蜂だったからか、捕虫葉食い破られる事無く
無事消化を始めた模様。多分消化しきれずに枯れると思うけど。
スズメバチやアシナガバチだったらきっとすぐ食い破られた事でしょう。
555花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 12:00:28 ID:oGFJ2gu5
今朝みたら捕虫葉が二枚閉じてた
食ったのかな?
うち猫いるし、確認しようがないので、ちょっと不安だ…
556花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 12:10:40 ID:IcU3TsMG
太陽にかざして見ると透けて見えないかい?
557花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 12:23:13 ID:oGFJ2gu5
>>556
やってみたけど、位置が下の方だからうまく太陽にかざせないなぁ…
それ以前に太陽が雲に隠れてる(´・ω・`)
558花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 12:29:03 ID:oGFJ2gu5
連投スマソ

ちょっとだけ透けて見えた!!
虫のようなシルエットがあるよ!!
小さい蛾かなぁ?
それともう一つは葉が完全に閉じてなくて、隙間からかなり小さいクモのようなのが見える
初捕虫だ!やったぁ!!
559花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 16:36:26 ID:xfQ2t4FB
クモを無理やり喰わしたら4,5日後、捕虫葉が焼けてたんだけど
560花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 18:43:03 ID:fe6cjFL7
>>545
いつもアドバイスありがd

ピートモスを買うまで仮植えしてたんですが、
段々元気が無くなってきたため 夜中に慌てて植え替えました
普通の水ゴケ(T_T)で1鉢に寄せ植えしました

なぜピートモスや粉末水ゴケがいいのか よくわかりました
チビ苗は非常〜に植えずらいですね

日なたに置き 毎日毎日水やりして 様子をみています
元気に育て!(祈
561花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 21:43:37 ID:wDQR9uID
アドバイス下さい

3号駄温鉢に水ゴケで植えていて、
日にガンガン当てていますが、
植木鉢の温度が上がっちゃってます

日光を優先すべきか温度を優先すべきか
どうすべきでしょうか?
562花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 23:42:01 ID:pacEclpF
うちのハエトリは、6号平鉢に品種の差がわかり易い3種植えていますが、炎天下の下で鉢内温度も高くお湯のようになってます。
それでもまったく問題なく育ってますよ。
日光を優先した方が良いのではないでしょうか。
温度が気になるなら、二重鉢にする方法もありますよ。
563花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 13:34:53 ID:xdDVLVcO
真夏は用土をミズゴケではなくピートモス+川砂の腰水に変えても良いかもしれませんね
お湯を含ませたスポンジの中で飼育してるようになって根がへたってダメになる確立高いです
鉢の置き場所は午前中まで日光が当たってそれ以降は日当たりの良い物陰になるような所がいいかもしれません
たまに葉水をするのも冷却効果があります
564花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 19:03:53 ID:IJp4y1yE
腰水すると徒長してダメだね。家は駄温に水ゴケで高植えにしてるけど、株がガッシリするし見た目もいいからオススメだよ
565花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 13:55:50 ID:i1fYVxcx
休眠していない状態で植え替えしても結構大丈夫なのですか?
とあるサイトでは良くないみたいなことが書いてあったのですが
566花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 21:52:56 ID:R1ENeOmS
>>565
 まったくもんだいない。
 むしろ好き。
567花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 23:50:24 ID:ym4IHwXq
まったくもんだいなくもなかろうが、
良くない用土ならいつでも植え替えるが良し。
568花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 14:34:34 ID:HvPsL3D0
ハエトリ君、元気ないから植え替えました。
天候不順だからかなあ・・・。

葉の色が薄くなってしまうんだ。
569花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 23:22:23 ID:KVarQmMW
女神のまつげに例えてビーナス・フライ・トラップって表向きはなってるけど
真の意味は万個のことだったのね
そりゃ堂々と書けない訳だ
570花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 00:49:44 ID:NX2BrUr6
日当たりと温度についてお聞きした者です
アドバイスありがとうございました

高温には強いけれど 株が弱るかもしれない

日当たり重視だけど置き場所を変える事にします

毎回ありがとう
先輩方のおかげで ウチのハエトリ達は元気です
571554:2006/07/18(火) 19:38:27 ID:2daJ+dwD
無事に蜂を消化九州したらしい。めでたい。
ついでにめっちゃ小さい尺取虫みたいな奴(幅0.1_長さ3_くらい)がくっついてたから蜘蛛にやった。
ハエトリの葉に卵産みつけた物好きな奴がいたんだろうか。

種取り終わって花茎全部切ったけど少ししたら切り口から脇芽?不定芽?が出てるものや
根元から新しいちっこい株が生えて来たものがちらほら。
初めての実生も続々と芽を出してきております。めでたい。
572花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 20:23:08 ID:dWOE+jcB
普通の土に植えかえしたらダメかな?
この前ホームセンターで買ったんだけど弱々しくて。。
573花咲か名無しさん:2006/07/18(火) 21:11:36 ID:5q9GTPhD
普通の土って何だよ。
574花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 07:16:18 ID:82VWsAku
普通に売っている土
575花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 14:13:26 ID:9Bk8fuWJ
栽培スペース省略と雑草防除の意味を少し込めてハエトリを
サラセニア鉢内のあいてるところに植えてます。
とりあえず、可もなし不可も無しという感じ。
枯れずに育ってます。
目指せ1000株
576花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 14:33:21 ID:ejosSexK
>>574
??
577花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 18:59:47 ID:PHsCLb0p
ミズゴケ単用にするかピートモス+砂にするかは何が起点になるの!?
578花咲か名無しさん:2006/07/19(水) 22:23:51 ID:tBaiVW93
>>574
 栄養がありすぎて、枯れるだけ。

>>577
 好みの問題と思う。
 一番の理由はコストだなぁ。
579花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 19:42:25 ID:TKZ0tlum
574です。ありがとです。じゃピートモスじゃないとだめなのかな?ピートモスてどんな土ですか?乾きにくい土ですか
580花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 20:18:12 ID:4HIqftK2
水ゴケでいいよ
581花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 19:17:44 ID:HrPN2XRc
雨が降ってたら外に出して雨水を浴びさせてんだけどこれっていいのかな?
582花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 02:28:51 ID:8xyUYbFt
赤い竜が根本から黒く枯れてきたんだけどなんで?
あと、他の赤い竜は新芽がでても先から黒くなって枯れる。
なぜだろう?
緑の奴は元気なんだよね。

梅雨だから1週間に2回くらいしか潅水してない。
ミズゴケ湿ってるけど毎日潅水したほうがよい?
583花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 04:16:10 ID:+EW5z6ah
>>582
,根ぐされだ。
 植え替えはいつした?
584花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 10:07:08 ID:gkw3UBfJ
ハエトリソウとかピンギクラは湿地植物のくせに根腐れしやすいから困る
585花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 16:01:22 ID:hZ8wZy9P
みなさんは店でふつうのディオの中にシャークとか混じって売られてるの見たことある?
586花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 17:24:56 ID:tCr1vCaj
質問させてください。

今日、園芸店に行ってハエトリソウをかってきました。
小さなプラスチックの鉢に入っていたので、
素焼きの鉢と乾燥ミズゴケを買って植え替えたんです。

でも、心配してるのは捕虫器の数で。。ざっと25はあります。
それが折り重なって生えてるので見栄えがあまりよくありません。

このままにしておいていいものなのでしょうか?
587花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 19:28:51 ID:nVIT4bzJ
植え替えた時株はどうだった?

子株が付いてるんなら
株分けした方がいいんじゃない??
588582:2006/07/22(土) 20:12:59 ID:8xyUYbFt
>>583
植え替えは2〜3週間前にしたばっかりです。
心配なので掘り返してみたけど(やっちゃった)、根は大丈夫そうでした。
先っぽが白く伸びてます。

589花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 20:28:16 ID:tCr1vCaj
>>587さん

586ですっ。えっと、買ったときのミズゴケが
しつこく根にまとわりついてたんで、根を切るのも
こわいと思い、全部は取りのぞいてないんで未確認なんです;

もういっかい掘り返して確認したほうがいいんですかねぇ
590花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 20:57:01 ID:281GM1yh
>>586
植え込み方が浅いと、どんどん子株を出して分裂する傾向にあるみたいよ。
別にほっといても問題ないと思うけど、気になるならばらして植え替えればいい。
ただいくつか駄目になるのは覚悟の上で。
いずれにせよ、春の植え替え時期には分けたほうがいいだろうね。
591花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 21:03:37 ID:gkw3UBfJ
>>588
日照不足。もっと日当たりのいい所に移動させたほうがいい。でも新芽が枯れちゃってるならもうダメかも。
>>589
水ゴケ植えなら成長中の植え替えは根を痛める危険性高いね。とりあえずそのままワンシーズン育てて、秋になって葉が枯れてからか芽が出る前の春に植え替えと株分けをしたほうがいい
592花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 22:03:37 ID:UjDOY5uq
>>590さん

コメントありがとうございますっ
初心者なので、特に触らずにしばらく見守ることにします
593花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 22:15:50 ID:3F6zL0Ix
うちの「シャークスティース」「レッドピラニア」「ピンクビーナス」が子株出しまくってるけど、
これって、植付けが浅いせいなの?
増えてラッキーだと思ってたけど。
594花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 22:48:29 ID:281GM1yh
>>593
個々の品種についてはわかんないけど、
総じてそういう傾向にあるならちょっと浅めなのかもね。
別に植物にとって悪いわけじゃないから、増えてラッキーってのはその通りではw

あと、用土がちょっと合ってないとか環境が良くない場合、
どんどん子株を出して分かれていくようなこともあるみたい。
この場合本体は成長を止めて子株だらけになる。
私はこれで随分増えますた('A`)
595花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 23:20:34 ID:8xyUYbFt
>>591
天気悪かったのに遮光までしてた。
596花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 11:43:39 ID:YqA8EpSY
ピンクビーナスが最近どんどん枯れていってます。「枯れる」って言うよりも「腐る」って言った方が正解かな?
根元の方から黒くグジュグジュになってきて、最後は株そのものが消えてしまう感じ。
乾燥ミズゴケ植えで朝と晩に手潅水しています。
日照に関しては直射日光だとミズゴケの温度が上がり過ぎると思って、6月からは半日陰にしていました。
ミズゴケは常に結構湿っている状態にしています。
これってやっぱり湿り気が多過ぎて根腐れ起こしてるんでしょうか? もっとガンガン日光に当てた方が良いんでしょうかね?
597花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 16:40:51 ID:K/UU7XOJ
この速さなら言える。
寒い季節に、楽天市場で送料入れて、約2000円で買った。





近くの店が、398円で売り始めた。
夏に売り出すんだ、蝿取草orz
598花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 19:08:36 ID:YSHRAdBi
そういやうちの食虫の中ではノーマルハエトリが一番高いな。
まあ鉢の中ところ狭しとワッサワッサ生えてるようなのだったけど。
今日はスーパーで199円で見かけた。
599花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 19:29:34 ID:q7pagkdh
>>596
明らかに過湿&日照不足と思われ。
今年は雨が多いし、ただでさえ日が当たらないから余計だね。
腰水だと煮えちゃったりするけど、
灌水してんならガンガン日に当てて大丈夫だと思う。

>>597-598
漏れはビオパルコで赤い竜買おうとして売り切れで、
ディスカウントショップ行ったら大彰園のが480円であった。
価格差が結構大きいよね。
それにしても199円は安すぎw
600花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 21:15:01 ID:YqA8EpSY
>>599
御教授ありがとうございますm(__)m

葉焼けしない程度に直射日光に当てる場合の目安の時間ってありますか?
以前ホームセンターで買ってきた普通種を、それまでの窓越しの日光から、いきなり直射日光に晒したら(半日ぐらい)
おもいっきり葉焼けで瀕死の状態にした事があるのでトラウマになっているんです・・・orz
601花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 21:50:56 ID:q7pagkdh
>>600
ピンクビーナスとかは育ててないけど、
うちは一年中戸外で一日中日に当ててる。
要は慣れで、屋内に置いてたのをいきなり直射日光に当てるとダメージを受けちゃうんだ。
短時間直射日光に当てるより、一日中軽く遮光して慣らしたほうがいいと思う。
二三日慣らせばたいがい大丈夫じゃないかと思うんだけど。
602花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 21:55:11 ID:Dbi4ZsDy
窓越しの陽からイキナリ直射って、そりゃあ葉焼けくらいするよ。
春からしっかり日に当ててる株なら真夏でも全日照で大丈夫だよ。
日光の強さに応じて葉が厚くなったり色素が増えたりしてそれなりに対応する。
603花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 22:51:48 ID:OsJe38yO
ハエトリ初心者です

駄温鉢に水ゴケに植え替えたら、
葉の鉢のふちに触れた部分が黒くなって消滅しつつあります
コレはどうしたら‥ orz

株のサイズよりかけ離れた特大の鉢に植え替えるべきでしょうか?
604花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 01:27:33 ID:lc95b7te
>>603
鉢から全体を抜き取る
次に乾燥ミズゴケを戻したものを鉢の底に詰め、先程抜取ったものを入れなおしたときに鉢のふちの部分と段差が出来ないように水平になるように調整する
あとで隙間にミズゴケを詰め直す
これで捕虫葉が鉢に内側のフチに引っかかったり押されたりすることがなくなるんじゃないかな
鉢の内側に引っかかると成長不良や捕虫葉の形の崩れ、腐れの原因になります
鉢の大きさは3.5号か4号で大丈夫だと思います
605花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 10:06:31 ID:mwtV4wiA
日照不足で大きくならないけど、小さいのがうぢゃうぢゃ株分れして
凄い事になってきている。
606花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 10:29:13 ID:HnlIJlK4
はじめまして、初心者のものですっ。

あの、「水遣りが大切」っていうのと「根腐れ」っていう
ふたつのワードに板ばさみな感じなんですが・・・

水加減のコツとかあったら是非教えてくださいっ><
ちなみに用土は下に軽石、その上にミズゴケです。
607花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 18:31:30 ID:mVdEhOSW
>>604
ありがdございますっっ!

普通の植物は鉢と土に段差を付けるから、ハエトリ用の植え方は目からウロコです ポロリ

私は今3号鉢を使ってるので、来年春には一回り大きいのに変えますね
(それでもお買い上げ時のプラ鉢より全然デカい)

ホントにホントにありがd
このスレの先輩は親切で詳しくて、いつも助けてもらっています
感謝感激
608花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 18:32:19 ID:bOT9Uqmq
基本的にロゼット派だったのですが、最近立ち上がるのもいいなって感じてる、
そこで、思い出したように途中から立ち上がる葉をだすのではなく、
最初から立ち上がる葉を出す品種はどんなのがあるのでしょうか。
609花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 22:12:20 ID:ZhzDOuqP
あのあのあの!!
真ん中から葉ではないモノが出てますよ!
もしかしてコレ花芽!?

この夏お迎えしたばかりで花まで咲いちゃうのか?(T∀T)
610花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 22:29:18 ID:74lZ7Z/A
咲かせるか切っちゃうか早目に決めるんだ。
611花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 22:45:22 ID:q4uUXKc4
たしかに花は綺麗だが、咲かせれば株が弱ってちっちゃくなる。
種が採れればいいけど、大きくなるまで3年かかるし、育苗も楽じゃない。
とくに大量生産する目的も無いなら花茎は早めに切った方がいい
612花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 23:01:10 ID:7tMYt9ds
>>606
根が常時水没してるんでなければ、水はいくらやってもかまわない。
通気性は必要だけど、それは用土の問題だし。

>>608
品種としては一応エレクタと呼ばれてるけど、ひとつのタイプだと考えた方がいい。
販売上も明確にしてたりしてなかったりするし。
うちの赤い竜もエレクタタイプでつ。

>>609
さすがに時期としては遅いから、結実するかどうかは微妙だけど、
花が見たいという気持ちはわかるぞ(`・ω・´)
613花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 01:52:30 ID:JuspZPIi
>>608
 つFast
  つCrayton`s red sunset
614609:2006/07/26(水) 12:07:18 ID:8gShNvmd
>>610
Σ(゚Д゚;エッ

>>611
そんなに弱っちゃうものなの!?
大量生産するつもりは無いけど、花芽を切るなんて‥

>>612
でしょでしょ?
この時期じゃ遅いのかぁ
ハエトリだって咲きたくて花つけたんだろうし、
咲きたいなら咲かせるゾ!
615花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 12:12:17 ID:yBpL53WD
消化が終わって、残ってる虫の死骸からカビが…
取るには霧吹きが良いって聞いたから、霧吹きで死骸飛ばそうとしたら、閉じやがった('A`)
なんか良い方法あるかな?
616花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 12:35:37 ID:XyUOZCv2
感覚毛に触れないようにつまようじで採れ
617花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 14:06:10 ID:yBpL53WD
>>616
d
わかった、やってみる

無事に開いたらね…

霧吹きで二回失敗してるから、今回は開かずに枯れるかも…
618花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 14:20:05 ID:hS55OI7D
>>614
それなら、花が全部咲いたらすぐに切ってしまった方が良いです。
どちらにお住まいなのか分りませんが、これから本格的に暑くなってきますので、株自体に負担をかけないほうが安全でしょう。
尚、花の茎でも芽が出てきますよ。
私は花芽が上がってすぐに切りますので、咲き終わった茎でやったことは無いですが、どうせ捨ててしまうのでしたら試してみては如何でしょう。
茎を5cmくらいづつに切って、ミズゴケ等に挿しておくと一ヶ月くらいで芽が出てくるかもしれません。
619花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 14:25:55 ID:d0yhBcfw
一昨年くらいに購入したハエトリソウ

購入したまんまの、真っ黒い土と苔、プラプランター、そして常に腰水
なのにむちゃくちゃ元気。
週1の捕虫器チェックでも高タイムを出してくれてる。

やっぱ植え換えて上げるべきかなぁ(´・ω・`)
620花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 15:22:48 ID:hS55OI7D
>>619
>週1の捕虫器チェック
たまに、ビクッとするくらい速いのがありますね。
私も良くやるけど、健康チェックみたいなものかな。

結構葉の開閉でかなり神経を遣われている方が多いようですが、触りまくらない限りその事が原因で枯れることは無いです。
ちょこちょこと植え替えたり、場所を変えたりする方が良くないように感じます。
なるべくなら向きも変えない方が良いでしょう。
私の所では寄せ植えなど含めて50株くらいありますが、8月と休眠期以外は置き場所を変えません。
夏は高温やそれによる蒸れに因る一発枯死があるので「直射日光には当たらなくても良い」くらいの気持ちで明るく風通しが良い場所へ避難します。
夏場は朝2〜3時間のみ日が当たる環境なら最高なんですけどね。
日が少ないと多少弱るかもしれませんが、高温による枯死よりは良いです。
それ以外の時期にはしっかり日に当てていますので、枯れる事も無く順調です。
621花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 16:47:45 ID:LwLTcmNI
>>618
>茎を5cmくらいづつに切って....
これって斜めに挿すんですか?それともビナタの根ざしみたいに
横に置くのでしょうか?
それと蕾の部分は必要ないのでしょうか?
622花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 17:18:39 ID:E98GH08H
素焼鉢とプラ鉢だと本当に水の蒸発速度が違うね。
どちらも用土は水苔で素焼の方は1日2回潅水してるのに
今日みたいに太陽が出てると水遣りする時には既に表面の水苔がカサカサになってる。
プラ鉢の方は素焼より小さくても2〜3日放置してても問題ないのに。
623花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 17:44:28 ID:+7ZMdCVI
素焼きは腰水必須
624花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 20:06:53 ID:XyUOZCv2
「ビッグマウス」って品種名なんですか?それともロゼット・エレクタみたいなタイプ名なんですかね?
家のハエトリソウは全部の捕虫葉が3cm以上あるんですが、勝手にビッグマウスって呼んじゃダメですかね?
625花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 21:11:41 ID:hS55OI7D
>>621
618です。
ブスッと直角に突き立ててます。
私のところでは花は咲かせないので、毎年花芽は気がついたら切ってしまいます。
以前に「花茎からでも増やせる」ということを聞いたことがあったので、気が付くのが遅くて5cmくらいまで伸びた茎をその鉢に挿しておいたら本当に芽が出ました。
咲いた後の茎を切って挿したことは無いので不明ですが、捨ててしまう物なので試してみては如何でしょうか。
実際は株分け等で増やしていますが、今年も3本挿して1本芽が出ました。
ただ株分けや葉挿しに比べると大きくなるまで時間がかかりそうなので遊びのつもりでやってみては。
626614:2006/07/26(水) 23:41:04 ID:tB9kF7fm
>>618
おっしゃる通り咲いたら花茎を切る事にします

ハエトリは普通の植物とは違うんですね
種取ってみたかったけど、大事なハエトリが万一枯れたら困るから
株に力付けて来年挑戦してみよー

で、普通の植物と違う花芽挿しを試してみる事にします
そんなやり方も楽しみだなぁ(^∀^)上手く増えたりして

先輩方、色々情報ありがd
627花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 16:15:54 ID:dAQpciG0
>>618
ありがと。今年はもうできないので、来年やってみます。
628花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 22:03:22 ID:/7ASBb+A
ハエトリソウ買って一ヶ月、真夏の日照にガンガン当てモリモリ育ってる
ところでハエトリソウ買う前、飼育難度が高いと聞いてたんだけどどこがどういう風に高いんだろう!?
肥料も不要だしやることといえば普通の水をやるくらいだし・・・7
629花咲か名無しさん:2006/07/27(木) 23:38:08 ID:AkYsdXny
>>624
 いわゆる標準品種といっても、輸入物・クローンなわけで、
 その実態はわかったもんじゃない。

 だからといって、他の品種名を名乗らせて流通させると
 いろいろ問題があるだろうね。

 まさにビッグマウス(=うそつき)になっちゃうぞ。(`・ω・´)
630花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 06:39:51 ID:sA53j1kN
>>628
618,620です。
35度以上が続くと多分やばいと思います。
どんなに調子が良くても、株の中央が黒くなってきたら・・考えるだけでも恐ろしい。
枯れていない葉っぱを軽く引っ張って簡単に抜けてしまったら終了です。
30度前後でしたら日光に当てっぱなしの方が良いのですが。
631花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 08:00:13 ID:wJIVsBSr
俺は毎年花咲かせちゃうな。
とりあえず株別れして数が増える…。
今年も種がいっぱいとれた。去年は実生やって順調に育ってるけど
今年はどうしようかな…。
>>628
普通の植物と同じ感覚で育てると枯れちゃうからじゃないかな。
ミズゴケは痛み易いから毎年植え替えが必要と言うし、
水切らしても枯れるし、腰水の場合水が熱くなったりひどく汚れてもだめだというし。
(俺はそれで枯れた経験はないけど)
何よりちゃんとした園芸書が無いのが問題な気もする…。
632花咲か名無しさん:2006/07/28(金) 21:21:03 ID:N7JIHHk8
憧れのハエトリ君を一週間前に一株、そして今日もう一株買ってきました!
早速 水苔に植えかえ。
無器用で面倒くさがり屋の私でしたが、それなりにできましたw
今日買ってきた株の根が少々弱かったのが心配ですが・・・

前に買ってた株のほうはちっちゃい捕虫部のたくさん生えてきましたw
633sage:2006/07/30(日) 02:02:53 ID:Qc5K3dbt
不注意で鉢をこかしてしまいました・・・
すぐに起こしたけど、やっぱり枯れてしまうのでしょうか??
今まで順調に育っていただけにショックです。
こけた時衝撃で半分ぐらい葉が閉じてしまった(><)
634花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 09:04:54 ID:/kE1P7LH
>>633
心配しすぎ。
植物はそこまでヤワじゃない。
635花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 14:55:54 ID:KvldbpYm
育ててる中で一番大きな補虫葉が何かを喰って枯れかけてた。
まだ新しい葉なのにおかしいなと思って開けてみたら・・・・・・。
雨がえるさんが天に召されてました・・合掌。
636花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 15:19:07 ID:1CQJgPTg
このスレで花茎や葉を挿しておいたら不定芽が出ると上の方に書いてあるんですが
挿す時期は今でもよろしいんでしょうか?ちなみに、外の最高気温は35度ぐらいです。

また、挿すコツや使用するコンポスト置き場所教えていただければうれしいです。
637花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 21:39:35 ID:JaLQd2Ro
>>636
花茎の件ですが、洒落みたいなものですので増殖のメインになることは無いでしょう。
>>625のように花を咲かせたくないので切った茎を、どうせ捨てるならその鉢に挿してみて、ということです。
花の咲き終わった茎で芽が出るかは不明です。
あと、ハエトリソウ増殖の株分けや葉ざしは休眠期に行った方が良いでしょう。
638花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 00:00:51 ID:tjGwqUXA
モンスタープレミアムよりでかくなる品種って存在する?
モンスタープレミアムが最大?
639花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 01:08:57 ID:jk/Jw+pi
>>635
アマガエル丸々入るって、どんだけ大きいねん。
うらやましいな。
640635:2006/07/31(月) 19:05:49 ID:Ro5B/djc
>>639
3cmくらいです。(現物↓、カエルの足のミイラも見えてます)。
ttp://cp2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plants/img20060731190027.jpg
一番大きい葉だったのに・・・orz。

消化中、グロいのいやな人は見ないでください。
ttp://cp2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plants/img20060731190216.jpg

変なニオイもしてきたのでこの後切り取りました。はぁ。
641花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 19:55:48 ID:eq4TyvvD
>>640
いやこりゃきっとカエルでなく宇宙人だよw
矢追に渡せ!
642花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 22:46:12 ID:xBPTKd3P
養分たっぷり吸収したかな…? 何日かたってどデカイ葉がニョキニョキ出てきたりして‥。
643花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 00:10:30 ID:U0fFy1wC
捕虫器4cm超えの個体ならちょくちょく見るんだけど、最近なんか見慣れちゃった。
5cm超える品種とかないかなぁー
644花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 01:24:38 ID:BxI7DqZ0
↑ちなみになんて品種??
645花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 02:17:51 ID:U0fFy1wC
>>644
近所の洋蘭園が作出したメリクローン選別品で品種名はないらしい。最大で42mmくらいの捕虫器付けるんだけどさすがに5cmはない。
5cmの特大捕虫器でいろんなものを食べるハエトリソウ・・・う〜ん見てみたい
646花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 02:56:38 ID:BxI7DqZ0
645 えっ!? 釣りだと思ってたけど本当なの??疑ってるわけじゃないんだけど、40オーバーなんて見たことないからそんなでかいのがあるなんて信じられないなぁ… 是非見てみたい! ぐぐれば出てくるかな?
647花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 08:10:10 ID:U0fFy1wC
>>646
釣りじゃないし本当だよ。
特別にでかい個体を選別してメリクローンで増やしたらしいんだけど、去年の夏休みに全部売り尽くしちゃったみたいでもう売ってなかった。
でも他にもビッグマウスとかモンスターなんとかなら40オーバーすると思うよ。
ちなみに近所の洋蘭園が夏休みの企画として作ったやつだからぐぐっても出てこないと思う。品種名も無いし
648花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 10:46:31 ID:dqsoayjv
うぷきぼん。

3cmが見た最高だなぁ。
649花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 11:02:10 ID:U0fFy1wC
いや、家のは40mmないよ。せいぜい38mm止まり
しかも携帯しか持ってないからUPできない…
温室の中に展示してあった株はかなりでかかった。
650花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 17:06:40 ID:8M84HVbU
グリーン系のもので AUとりふぃどのYellowと チェコBCの
All Greenは 年中緑色で秋にも紅葉しないのでしょうか。
それと 両者は別物なのでしょうか。
651花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 22:56:56 ID:BxI7DqZ0
床水を鉢の半分くらいにしてますが、まずいですかね? 鉢は10センチくらいです。 皆さんはどのくらいでやってますか?三分の一くらいですか?
652花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 22:59:24 ID:pSKYFvFp
俺はラン用の高さのある鉢に植えて腰水は3分の1くらいかな
653花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 23:35:09 ID:BxI7DqZ0
さっそく返答ありがとうございます! すごく初歩的な質問で申し訳なかったんですけど、あんま浅すぎても効果なさそうだし、かといって深すぎても根腐れしたりしないか不安だったもので‥。
654花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 02:57:07 ID:Zvv6sqtW
荒めの用土でかなり浅めでも相当平気。
うちでは深めにしてた時でもまず平気だった。
まぁめったな事で鉢の半分もにする事はないけど。
655花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 08:24:42 ID:I29xT3f5
ドイト与野にマイクロディオネアって小さなハエトリが入荷してたけど詳細知ってる方いる?
656花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 11:09:08 ID:xR0Ghn3K
荒めの用土でいいんですか? 全部水ゴケでやってるんですが、まずいですか?
657花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 11:55:28 ID:RJMbSLd+
水ゴケは腰水を避ければ使えるよ。
658花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 14:30:50 ID:ky5csgui
鹿沼土、砂で植えて腰水のパターンにも欠点があったような気がするんだが。
659花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 17:05:17 ID:slGneMpc
Big Mouthで38mm、赤系の不明種で33mm
自己栽培品での最高。
50mm みてみたい。
660花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 17:49:38 ID:LcTYOHK8
大きさって、どこからどこまで測っているんですか?

と、いうことで、やはり皆さんブランド名に弱いんですね。
私は気にせず育ててます。(値段が高いんですもの)
Big Mouthではなくても、ホームセンターで普通に安く売っている物は、かなり大きくなると思います。
買ったその年には無理かもしれませんが、しっかり育てれば普通に30mmは超えると思うのですが。
ただホームセンターで売っているもので、小さい株が固まって見た目は立派っぽくなっている鉢がありますが、あれはダメかも。

661花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 18:13:01 ID:RJMbSLd+
うちのホムセン物普通種も37mm前後になるよ。
しかも葉柄が長くてロゼットの直径が20cmくらいになってる。
個人的には葉柄が短くてコンパクトなほうが好きなんだけど…
662花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 18:35:38 ID:Hh9Hzhdv
皆さん 補虫葉の大きさにこだわりがありますか?

私は葉の色が気になります

赤いのも緑のも紅葉するのも育てたい

今は標準種しかないけど、少しずつ集める予定

先日植虫植物教室に参加したら、ピグミーモウセンゴケを貰えました(^^)
スレ違いスマソ
663花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 18:37:31 ID:H3X2C8ss
花芽切ったとたん新芽がどんどん出てきた。いい感じ
664花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 18:48:17 ID:nn7gthcU
>>569
まつ毛ではなく、ま○毛だったのか。。
665花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 20:05:25 ID:ZTPMKhRM
花茎切ってからかなり調子が戻ってきた。
捕虫葉の内側が真っ赤になってきて綺麗だ。
666花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 22:02:34 ID:LcTYOHK8
>>622
いわゆる赤系(葉柄まで赤くなるタイプ)ではなくても、かなり赤くなりますよ。
内側真っ赤っ赤なんてのも珍しくはないですね。
ブランドの赤株はどちらかというと難しいので、普通種を調子よく栽培する方が良いかも。

今は日に当てても全く赤くならないグリーンの株のほうが貴重じゃないかな。
667花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 23:19:53 ID:LcTYOHK8
>>666
>>662の間違い
668花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 23:36:54 ID:x9c53mVS
>>660
 品種に関してそんなトゲのあるレスをしなくても
 よかろうもん。 バラスレじゃないんだし。

>>651
 2.5号鉢で2-3cmの腰水やっているけど、問題なさげ。
 今の時期だと1-2日で干上がるけどね。

>>650
 Yellowは手持ちに写真ないけど、黄色っぽいやつだよ。
 All Greenとは基本的に違う。
 ただし、ふつうに緑になっちゃうけどね。
 ttp://butanet.com/plant/bbs/images/493.jpg
 Yellowに↑近い感じのparadisia
669花咲か名無しさん:2006/08/03(木) 23:42:57 ID:x9c53mVS
>>662
 個人的にはあまり。
 ただ立派なのはみてみたいねー。
 オレの最高はLow Giantの34.2mm
 ttp://butanet.com/plant/bbs/images/533.jpg
670花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 00:59:34 ID:a6uWbSeH
668 651ですがわざわざレスすみません(^^) 参考になります
671花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 02:08:02 ID:m9k4HH6x
それにしても赤い竜って綺麗ですね。
買った時は赤ってよりオレンジ色だったけど、日に当てたら赤を通り超してワイン色になった。
しかも他のノーマルハエトリと一緒に置いてるからその色の差が際立って見える。
秋の紅葉の季節が楽しみだな〜
672花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 02:13:47 ID:zg3hRp4p
コレクターにはならないでね、皆さん。
普通種と呼ばれている株でも、しっかり栽培すればとても立派になりますから。
珍しいといわれている品種を集める前に、まずは基本をしっかりとね。
金儲け用の品種名に踊らされないように。

673花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 02:41:55 ID:357u+VSK
余計なお世話だ
674花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 02:54:09 ID:m9k4HH6x
>>672
それはそうですが、やはり特徴的な品種には魅力感じちゃいますって。
普通種のハエトリをどんなに日に当てても赤い竜みたく赤くはならないし、どんなに立派に育ててもビッグマウスみたいに巨大にはならないし。
まぁラベルが付いてなきゃ普通種と見分けがつかないような微妙な品種には興味ないですが
675花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 04:44:48 ID:zg3hRp4p
>>672
自分も昔、「集めるのが楽しくて」の時期がありましたので気持ちは勿論分ります。
何年も枯らさずに育てているような技術のある方へではなく、「とにかく欲しい」状態の方向けの発言ということで。

>>674
自分の所では全部で50株程しかありませんが、ラベルの付いた赤系の品種で上手く育っているのは、赤い竜だけですね。
それでも大きさは25mm前後かな。
ビッグマウスのラベルが付いた株は購入したことはありませんが、一株280円で多数購入した、所謂普通種と呼ばれている株の多くから35mmを超える葉が出てきてますよ。
色については、さすがにラベル無しだと葉柄まで赤く染まるのは殆どありませんが、トゲの先まで染まるような物や、捕虫葉の裏まで染まってくる物もあります。

自分ではあまり気にしないので詳しく知らないのですが、ビッグマウスの定義ってあるのかな。
調子が良いと40mmクラスがバンバン出るのかな。
もしそうなら欲しいな・・・ってオイ。
676花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 09:56:10 ID:XIQmCpc7
>>668
なんか中央のが綴化株に見えるが?
677花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 23:26:11 ID:ceaMUp35
>>675
 氏より育ちだと思う。
 でも夢があるじゃん。

>>676
 うん。
 分裂した。
678花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 02:08:30 ID:/zjCF2il
僕がハエトリソウの栽培を始めたのはハエを食べるところを見てみたかったからです。
でもいつの間にかハエトリソウの葉の形に興味が移っていて、ハエトリソウが虫を食べて葉が閉じていると「クソぉまた虫か。いい加減にしろよな」と思うようになっていた。
皮肉なものだ・・・・
679花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 06:22:22 ID:vCjmYCom
モンスタープレミアム買ったんだけど、葉が最大2.5しかない…。 しかも葉の中が真っ赤。 これって本当にモンスタープレミアムなのかな…!? しかもこれってロゼットタイプはないんですか?
680662:2006/08/05(土) 15:22:53 ID:/P9701Ew
>>666 レスありがd

秋の紅葉を楽しみに、毎日日光浴させています(^^)

>内側真っ赤っ赤なんてのも珍しくはないですね。

ホント!? 日光浴頑張ろう

あるサイトで『赤い竜』の全身赤茶けた姿を見て、とても欲しくなっています
いつか挑戦したいです

黄色のハエトリなんてあるんでしょうか?

どうも色にこだわりがっ(^^;
681花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 00:17:22 ID:LGlOtVGj
横浜サカタの即売会で「long red finger」「pink venus」がまだ残ってるよ。
682花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 06:07:48 ID:vdgvgDhd
ピンクヴィーナスってなんかエロっ
683花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 08:39:57 ID:PO346MFn
行きたいけど今日は時間ねえな・・・無念。
684花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 20:33:27 ID:kwSp1QhG
>>680
 さいしょのうちはいろいろ欲しくなるよね。
 自分の甲斐性の範囲で楽しめばいいよ。

 クローン苗に倫理云々いうことになんの意味があるもんか。
685花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 23:53:35 ID:+zCc+HS1
オレの買ったヤツで全てが緑のオールグリーンのヤツがあるんだけどこれはこういう品種なの?
捕虫葉はでかくならず茎が徒長する
686花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 09:17:29 ID:b/oTascA
買った時は緑がちでひょろひょろしてた赤い竜
終日直射・朝晩潅水で葉もほとんど入れ替わり
太短くて赤い葉ばかりになってだいぶんらしくなってきた
687花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 12:03:05 ID:uXbuIZLs
春及園のロゼッタタイプって
一般的な店に出回ってるんですか?
688花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 16:05:38 ID:JNElEkRo
今年70株程度植替えしてみたが、枯死したのは1つもなかったす。
ただし調子をおとして子株を出し始めたのがいくつか
今どきでも植替え後、終日直射光がさすところへ置くけど大丈夫みたい。
どうやらハエトリは数ある食虫のなかでも強い方に属する植物のようです。
689花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 17:47:09 ID:omLm396Q
>>655
気になって今見てきた。日本発上陸って書いてあったね。
成長を抑えるように改良(改悪?)した奴なんだろうかね。
詳細は分からんけど小さい株には不自由してないから特に魅力は感じなかったな。
それより大彰園の赤い竜がみんなひょろひょろで状態悪くてかわいそうだった。
輸入物は元気なのにあの差は一体何なんだろう。
690花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 22:05:28 ID:Mn7zYGTG
>>689
マイクロディオネアって、ホームセンターの鉢に植わっていたら判らないくらいだね。
あの金額じゃ買えない、あ、でも名前で売れるか。
689さん、私は入荷直後に見てきたんですが、ケースから減ってました?

赤い竜は入荷後すぐに良い株を買わせていただきました。
あそこの環境だと厳しいのかな、ダーリンも死んでるし・・。
691花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 22:36:49 ID:omLm396Q
なんか最近誤字が多い・・・。

>>690
何個か減ってたよ。そういや結構大きさにバラツキがあったなあ。
大彰園の赤い竜はもう値段100円くらいにしないと売れないんじゃないかな。
ってくらいの状態のものしか残ってないね。
店奥のヘリアンも一気に枯れが進んで今にも死んじゃいそうに見えた。
あとセファロの新しいのがたくさん入荷してた。
692花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 23:10:32 ID:Mn7zYGTG
>>691
ありがとうございます。
ヘリアンとセファロも入ったんだ。
また行かなきゃ。

伊勢丹や大丸など、普段から色々な種類を扱う店が無くなっているなかで、大変ありがたい存在なのですが、植物の扱いが微妙ですよね。
担当の方が相当好きみたいで続々入荷している様なので、近所だったら毎日チェックに行きそう。

今度行った時に担当の方と話をしてみようかな。
693花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 23:53:34 ID:omLm396Q
>>692
店奥コーナーで増えてたのはセファロだけかな、多分。
1780円のがたくさん入ってた。
ヘリアンは前から1個だけあった奴。7800円だったかな。
ここ一ヶ月くらいで一気に枯れが進んだ気がする。
あれは誰も買わないだろうなあ。
694花咲か名無しさん:2006/08/09(水) 01:25:03 ID:eZrR4SNb
所詮ホムセンだ
695花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 10:09:18 ID:/FGIgIzO
植えかえしてたら根がめちゃくちゃ長くなってたんですが…(15センチくらい)少し切って短くしても平気でしょうか??
696花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 11:06:28 ID:dzLVvgpq
切っちゃダメ。
根の先端を傷つけないよう深めの鉢にそっと植え替えるべし。
697花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 12:56:02 ID:/FGIgIzO
わかりました!サボテンの場合は伸びすぎた場合切ってもいいと本に書かれていたので、ハエトリも大丈夫かなぁと…。どうもありがとうございます(^^)
698花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 20:54:23 ID:pmdj63Hm
ネペンの斑入りは見たことあるけど、ハエトリソウの斑入りってないのかな?
赤い竜みたいな葉変わりがあるんだから、斑入りも存在していいと思うんだよね。
ドロセラとかピンギの斑入りなんかも見てみたい
699花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 22:52:04 ID:JxlmH4zc
ハエトリの花芽が高〜く伸びてます
近々開花報告できそうです(^^)
700花咲か名無しさん:2006/08/15(火) 01:22:30 ID:/z8zMAyW
>>699
本体は調子が良さそうですか?
ヒョロヒョロの状態でこの時期に開花させると、枯死する可能性もあるので気をつけて下さい。
どの地方にお住まいかは分りませんが、ハエトリの花期は5月〜6月頃です。
701699:2006/08/16(水) 20:03:37 ID:Lb36xL6W
>>700

私、609です

ハエトリの調子は悪くはなさそうですが、余り良いとも思えません
夏葉はピンと立って元気ですけど、春葉の補虫葉は黒く変色しているのもあります

せっかく咲こうとしているので花芽は切らなかったのですが、
ここの先輩のアドバイスに従い花が咲いたら切って、
挿し芽してみる予定です

2ヶ月も花期を遅らすなんて、ハエトリったらどういうつもりだろ??
702花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 00:17:45 ID:xlWyb+Za
>>701
「花芽挿し」を書き込みました者です。
咲き終わった花茎でやった人いるかな?
自分の所では、咲く前に5〜6cmで切った茎の三本のうち一本から、小さいながら葉が出始めてます。
どこかに画像を貼れれば良いのですが、お勧めの所ってあります?
703花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 02:03:54 ID:wLcqxP/m
食虫専用のロダがありますがな
http://cp2ch.hp.infoseek.co.jp/
704花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 13:50:32 ID:qPMH2r0a
腰水でも大丈夫ですか?
705花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 18:39:12 ID:xlWyb+Za
>>703
702です。
ありがとうございます。
存在を知らなかった・・

706花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 16:51:34 ID:Su7lR0Kv
京都レッドってどんなん?
707花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 17:50:24 ID:usuybd2Z
なんか、赤いヤツ
708花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 19:33:52 ID:/67cL+rD
5日ばかし実家に帰ってる間風呂場に水張って鉢を浸けてたんだけど
今日帰ってきたら実生がたくさん枯れていた。枯れた後カビてる箇所も多かった。
発芽済みが50株くらいあったけど20株くらいに減ってしまった。
他の食虫の鉢もカビが生えてるのもあったりして軽く凹んだ。
夏の帰省は厳しいな。
709花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 23:12:08 ID:KYtP06W6
咲いた〜\(^O^)/咲いたよ、やたーっっっ
意外に綺麗で清楚な花ですね

>>702さん、是非画像アプをお願いします
花茎挿しを参考にさせて下さい<(_ _)>
710花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 09:06:31 ID:pTeJ+BKw
開花オメ!
711 :2006/08/19(土) 15:31:21 ID:Ku+FK26y
ありがと

来年は種が取れるようになるくらい、丈夫なハエトリを育てますね(^^)
712UMA:2006/08/19(土) 18:48:47 ID:cSefCBLx
702です。
食虫植物画像Upload掲示板に何点かUPしてみました。
他の方と比べたことがないので、御意見、御感想などお願いします。
ttp://cp2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi
713花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 22:24:57 ID:yPKwIHkQ
>>708
俺は毎年水入れた2Lペットボトルを腰水に
逆さにして突っ込んでクリアしてる。
3日ぐらいだが。
714花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 22:47:24 ID:NeGzZlKj
>>712
上手に育ててるねえ。健康そうだ。
花茎挿し来年やってみっかな。
715花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 10:00:45 ID:8vwmprAL
春葉、夏葉、秋葉。
一番大きくなるのは春葉?
716花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 18:14:31 ID:o98tm399
俺は春葉だと思う。
717花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 09:22:35 ID:cEtJNHH9
>>712
寄せ植えの凄い・・・。俺も頑張ろう・・・
718709:2006/08/21(月) 18:41:14 ID:wd3jS0s0
>>712
アプありがdございました

非常にうまく育ててるんですね(驚
どの株も凄く健康そう
712のウチのハエトリは幸せだなぁ

花茎挿しを参考にさせていただきますね
うまく芽がでるといいなぁ(祈
719花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 21:36:19 ID:jVuEosQs
>>712
水ゴケまでキレイですね
ウチのは毎日の冠水で真っ黒になるんです

マメに植え替えしてるんでしょうか?
720ピィさん:2006/08/22(火) 23:10:14 ID:DW1dJncz
おめでとうさんだよ!

    ∧__∧ 
   ( ´∀` )
  /    /  
 (ぃ9   /、
 /    ∧_つ

間違いなく8月23日。
721712ではないが:2006/08/23(水) 08:46:25 ID:hp1FBT3w
>>719
乾燥物ではなく生水苔でしょ。
722花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 21:45:25 ID:mv9J5zdn
生水苔って買えるの?
723花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 01:14:39 ID:TEwiSFUA
>>719
あの水苔は表面だけです。
水苔が盛り上がってきたら摘んでます。
中の用土は、Sベラボン+バーミキュライト+パーライト+ピートモス です。
大きな鉢に寄せ植えすると鉢の中の温度の上昇が抑えられるので、真夏の東京でも日に当てっぱなしに出来ます。
一株づつ植えてある鉢を真夏の炎天下に出しっぱなしはちょっと怖いです。
水苔は株分けした後の小さな株に使い、他は殆ど混合の用土を使用しています。
724花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 20:33:10 ID:hRbcwEpH
>>721、723
レスありがd

生水苔って初めて知りました

用土のこと、鉢の温度の上昇を抑えること、これからの栽培の参考にいたします
725花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 23:31:16 ID:nK4IDrmu
赤い竜の種が取れた。うれしー。
早速明日蒔こう。用土どうしようかなー。

>>722
一箇所でしか売ってるの見た事ないけど売ってるよ。
726花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 00:28:08 ID:JXRYSoiB
乾燥水苔から小さい芽が出た…
雑草臭いが、かわいいのでもう少し様子を見てみようと思う

うちのハエトリソウ…
茎?みたいな部分がグワッと広がってきたのだがこれは普通なのか?
その代わり補虫部がどんどん小さくなってきてる…
727花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 02:14:08 ID:pk2TBq+L
>>726
日当たりは良いですか?
728花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 23:14:42 ID:JXRYSoiB
>>727
朝、日差しが強くなるまでの4時間程外に出して
後は室内(明るめの窓辺)に置いてます。

ハエトリソウは7月末にホムセで購入したもので、
駄温鉢、乾燥水苔100%に植替え済みです。
今は朝にたっぷり水をやり、昼と夜に霧吹きで軽く水を与えている状況です。

ハエトリソウ自体は次々と芽が出てきていて至って元気だけど、
やはり日当たり不足が原因でしょうか
日焼けに少々敏感になりすぎたかな・・・
729花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 23:42:37 ID:UdBv+X9+
秋葉じゃね
730花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 02:14:46 ID:q4F36GVa
>>728
どちらにお住まいか分りませんが、私の所(東京23区内)では可能な限り(8時間位)日に当てるようにしています。
35度を超える位だとさすがに怖いので少々遮光しますが、それでも若干の影響があるみたいなので、日照が4時間だと少ないかもしれませんね。
723でも書いたのですが、鉢の中の温度が上がりすぎなければ真夏の炎天下でも大丈夫のようです。
しかしながらミズゴケ100%の場合は危険かもしれませんので、もう少し涼しくなるのを待ったほうが安全かも。
ttp://cp2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi
に、うpしてあるものは8月中旬撮影の物ですが、その頃から遮光無しです。
731花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 02:18:54 ID:q4F36GVa
>>728
暑さが怖いのは根腐れの恐れが有るからです。
日焼けはしない気がします。
732花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 02:33:02 ID:+s+7DcaK
こんだけたくさんあると色々大変そうだな。
733花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 11:37:51 ID:v6IOlNmj
レスありがとうございます
>>729
秋葉か・・・
これはこれでまた見応えがあっていいですね

>>730
なるほど・・・ 参考になります
ハエトリソウと相談しながら徐々に日当たり時間を延ばしてみようかな
うちのハエトリソウは兵庫に住んでます

>>731
紅葉するとすぐ枯れてしまうイメージがあったので・・・
734花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 02:17:39 ID:g6Vmbqy9
生水苔に植えると管理しやすいと聞いたのですが
生水苔って販売しているのでしょうか?

もし手に入らなかったら、ハイゴケで植えてみようと思うんですが。
735花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 02:53:26 ID:QAt/RgGw
>>734
管理しやすいかは分かりませんが(水遣りのタイミングかな)、見た目は綺麗ですね。
普段から扱っている店は少ないかもしれませんが、ネットで調べるとあると思いますよ。
ただ無理して使わなくても問題ないと思います。
736花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 23:18:13 ID:g6Vmbqy9
夜遅くにレス、dクス。

どうやら水やりが楽らしいです。
それで生ミズゴケを分けてくれる方は見つけたのですが、
生ミズゴケ100gってどれぐらいの量なんでしょうか?


(苔スレに昨日誤爆してます。)
737花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 01:16:40 ID:vxZYHTa8
>>736
体積(100cc)ならともかく、重量だと一握り位では。
絞って100gなら良いですが、水を含んだ100gならかなり少ないですよ。
738花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 20:51:54 ID:v7UXlvr/
あのあの、以前季節外れの花芽が付いたと書き込んだものです

花が咲いたら切り取るはずが、次々咲くのを見てるうち1週間程で種が出来てしまいました
こうなったら切れません!
株の調子も悪くないので、種取りすることにしました

そうこうするうち、もう1つ花芽が付いてしまい(どうなってるの!?)、
これは流石に切り取り、花芽挿しにしました

種取りなんですけど、最初の1輪はまだ緑なのに種がこぼれてしまったようです
種取のタイミングは難しいですね

ここまできたら、どうにかして実生に挑戦したいです!!

こんなにハエトリにハマるとは(^^;
739花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 23:18:03 ID:Ne071gVz
うちのハエトリ、現在開花中。うちのハエトリソウは体内時計がイカレているのだろうか
740花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 23:22:39 ID:0T+VHENQ
ハエトリとかウツボカズラとか普通の植物にはない怪しげな美しさというか魅力がありますよね
まるで魔界の植物のよう

しかし食虫植物って性器を連想させるようなものが多いですよね
ハエトリは女性器、ネペンテスは男性器とも女性器とも見えますね。エロイ!!
741花咲か名無しさん:2006/09/06(水) 03:15:36 ID:gpip6sFs
>>738
余程風などで振られてしまわない限り、黒くなる前に種がこぼれる事は無いと思うのですが。
実物を見ていないので分りませんが、種はかなりの量が出来ますよ。
一ヶ月ほど前にホームセンターで瀕死の株を多数、安く購入しまして、その中から咲いた株がありましたが結実しませんでした。
種が出来ていない房を画像版にうpしましたので比べてみてください。

ttp://cp2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi
742738:2006/09/07(木) 22:10:22 ID:D2FZpAwU
>>741
画像アプありがとうございます

ウチのと同じだ。・゚・(TOT)・゚・。泣泣泣

ウチのはふくらんでいかにも種が詰まったように見せといて、1コずつ突然真っ黒に縮れます
今日2コ目が真っ黒になり、切り取りました(涙
やっぱ季節外れの花じゃ結実しないか‥(´:ω;`)

花芽挿しですが、茎の上部が黒くなってきて、一度その部分を切り取りました
が、また上部が黒くなりました
こちらも期待はできないでしょうか?(´・_・`)
743花咲か名無しさん:2006/09/08(金) 09:28:28 ID:PowsmddI
初めまして。
今年からハエトリソウの栽培を始めたのですが、
赤い竜を入手してから、赤系品種にはまってしまい、
輸入種子に手を出してしまいました。
注文した後知ったのですが、ハエトリは取り撒きが基本で、
一ヶ月以上たつと極端に発芽率が下がるとのこと。
輸入種子なので発芽率が低いのではないかと心配しています。

どなたか、発芽率を上がる良い方法を知りませんか?
一週間ぐらい湿った状態で冷蔵庫に入れてから出すと
春と勘違いして発芽率が上がると聞いたのですが、本当ですか?

どなたかお教え下さい。m(__)m
744花咲か名無しさん:2006/09/09(土) 06:07:22 ID:hSCMH5Xy
>>743
初めまして、743さん。
いきなり赤系どっぷりとは。
基本的に赤系の苗(ロイヤルレッド等々)は、あまり出回らない上に高価ですので種子から行くのも一つの手ですが、輸入品の場合、発芽率は低いようです。
サラセニアの種は2〜3回凍らせると発芽率が上がりますが、ハエトリソウの種が出来るのが通常だと6月中旬位からですので、寒さに当てるのが良いのかは分りません。
他の種類だと、ジベレリン処理や種の一部を削ってみる等ありますが、ハエトリソウに関しては「種はすぐに蒔く」が基本みたいです。
情報を提供できず申し訳ありませんが、時間が経てば経つほど発芽率は下がりますので、普通にすぐ蒔いてみては如何でしょう。
もし種が多数あるのでしたら、同時進行で冷蔵方法も試してみるのも良いかの知れませんね。
745花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 15:14:23 ID:W23DitCa
743です
744さん,ありがとうございます。
届いたその日に蒔いて、半分を冷蔵庫に入れてみました。
はたして発芽してくれるのか?
のんびり待ってみます。
芽が出たら報告しますね。
746花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 21:23:52 ID:7A6RB8b1
ちなみに、冷やすのは休眠を解除するために行なう物です。
747花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 19:51:48 ID:VSpnnlFn
実生初挑戦だったが
ここ2ヶ月程で桐生砂とピートの微塵抜きを1:1で混ぜた用土から発芽した50株程が今日ついに全滅してしまった。
ミズゴケで発芽した10株程はまだ半分以上残ってるところをみると用土で失敗してしまったのかな。
素直にピートだけにしておけばよかったのだろうか。悲しい。
748花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 19:55:26 ID:RYDa9emB
>>747
桐生砂とピートなら悪くなさそうだけどなあ。
何がいけなかったんだろ?
749花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 13:52:50 ID:9/U5xay4
かび?
750花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 15:46:35 ID:662iTOdd
枯れた葉は即カビ生えるって感じだったけど
生きてるうちにカビたり用土がカビたりってのは目では見えなかったな。
何故かカペンシスの赤ちゃんがちょこちょこ生えて来たのでそのまま見守る事にするよ。
751花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 19:00:40 ID:yK+KFkOv
新しく伸びてきた葉なんですけど、捕虫葉が少し開いたかと思ったらそのまま枯れるのがちょくちょくあります。
これって日に当てすぎ? もしくは空気中の湿度が不足してるんでしょうかね?
752花咲か名無しさん:2006/09/16(土) 22:25:03 ID:MHlOdlfd
>>751
 用土の汚れで、根っこが痛んでいる。
 速攻で植え替えろ。
753花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 21:07:59 ID:XWgZTp8F
>>752
速攻で植え替えしました
アドバイスありがとう
754花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 21:17:26 ID:2RLjpFBs
>655
ホムセの売れ残りの中に1株だけ妙に小さいのがあって
なんだコリャ?と思ったんだけどそういう種類だったのね。
何も書いてなかったから、わからんかったよ。

でも他の売れ残りは当然のように痛んでたけど、
マイクロだけが妙に元気だったのはひょっとして性質が強いのか?
755花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 22:34:18 ID:vCWcUkoi
あのあの、季節外れの花が咲いて実らないと書き込んだ者です

種ができました!!!(大泣
点粒みたいに小さいですが、どうみても種に見えます(´TωT`)ウレチー

これからまいて育つかわかりませんが、挑戦してみます
756花咲か名無しさん:2006/09/25(月) 17:57:53 ID:zDEPkvgU
うちも二日ほど前に種採りました。発芽するかはわかんないけど
757ありがとう:2006/10/01(日) 16:36:04 ID:w41oFGhQ
みなさんオの体験談を参考にさせていただき、なんとか種から8割ぐらいの
率で芽が出て現在に至っています。
現在数的には ざっとですが50株有るようです。
本当に感謝しております。
特に大きくならない芽を水苔からそっと引き抜き抜くと
やけに根が短い傾向が
有る事が判りましたので小さいのだけ根を真っ直ぐに伸びれる様に
抜いた場所にピンセットで深い穴を明けてそろそろと根が真っ直ぐに
なるように植えてみましたが…今後楽しみです。
758花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 00:01:45 ID:f6hRc4oP
最近捕虫葉に穴が開いてたり表面が削り取られてたのできっと何かの幼虫の仕業だなと思ってた。
探したら案の定産まれて間もないような小さい芋虫がいたのですぐ捕殺した。
その後もちょくちょく食害があるけど芋虫毛虫の類は見かけないので何故だろうと思ってた。

そして今日ハエトリを眺めてたら、丁度犯人が口の閉じた捕虫葉を中から食い破ってる場面に遭遇した!
早速捕虫葉を切り取って開いてみたら、出てきたのはルリチュウレンジの成虫だった・・・。
まさかこいつが犯人だったとは・・・。最近よく姿を見かけるし捕虫葉に半分くらい挟まってもがいてたり、
食い破らずにそのまま消化されてるのを見ていたのでこいつが犯人だったのはかなり意外だった。

今まで気付かなかったけどこいつ結構鋭利なアゴ持ってたんだな・・・。
成虫は何も害は無いと思い込んでた俺はマヌケだ。
毎日のようにベランダで姿見かけるからこれからは見付け次第すぐ捕殺する事にする。
759花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 01:59:50 ID:FBnDTuPI
>>758
捕虫葉に穴あくのってチュウレンジバチの仕業だったのか!
家のもちょくちょく穴あけられてるからかなりイライラ来てたんだよね。
760ありがとう:2006/10/03(火) 22:56:38 ID:rrbhH1FD
教えてください、種から芽を出したハエ取り草ですが現在上から見て1センチの
円に入ってしまうほどの大きさに成長しております。それらの捕虫葉の大きさも
葉の部分だけで3ミリぐらいのが一番大きい…な具合です。
(葉の色は赤、緑、混合、茶色?とまちまちです)
こちら信州の南(太平洋側)で比較的暖かいですが静岡よりシッカリ寒いです
どのような備えが良いですか?年越しした親株といっしょにで
良いでしょうか?ご教授下さい
761花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 18:22:09 ID:koX+MX/M
実生1年目は弱いから室内である程度保温状態で越冬したほうがいい、という説と
弱いのは枯れるのを覚悟で屋外で育てたほうが丈夫に育つ、という説がある。

昨年は岐阜県南部は氷点下の日も多かったが俺は後者で上手くいった。
762花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 19:10:49 ID:xGF5QDpS
案外寒さに強くて、凍っても大丈夫なもんだよね。
冬季も保温して成長させ続けると、実生は早く大きくなるらしいけど。
株がたくさんあるなら両方試してみたらどうだろう?
763ありがとう:2006/10/05(木) 23:11:44 ID:vKKDf6fZ
とても貴重な情報ありがとう御座います。
両方試す方向で試してみたいと思います。
なにか変化ありましたら報告致します。

先日面白い事が?(当たり前なのですが)ありまして
その小さい小さいハエトリ草の群れに小さい蟻が迷い込み
様子を見ていたら見事に捕らわれて食べられていました
目の前で見ると感動しました。葉が腐らないと良いのですが…
また皆様〜ご助言〜お願い致します。
764花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 02:12:56 ID:cvWdiz/3
>>761
ごきんじょさんこんにちは
765花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 20:03:25 ID:z5FS+Qw+
漏れの持ってるハエトリソウは1株目はホムセで購入。
1ヶ月後、捕虫葉が全部黒く変色し枯死(TT
2株目は、食虫専門ネットで買ったが1ヶ月たった今でもよく成長してる(^_^)v
しかも、捕虫葉でかいのいっぱいつけてるし。
買う場所によって耐久性が違うのだろうか。
意見キボンヌ
766花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 21:42:10 ID:wqJVipk6
用土が違ったとか
767花咲か名無しさん:2006/10/14(土) 00:02:45 ID:spRcoZhX
ホームセンターでも赤い個体を売るようになったんだね。 スゲー
768花咲か名無しさん:2006/10/14(土) 00:59:31 ID:td4AbKC4
>>766
用土ではないと思う。ホムセで買ったやつは土が悪かったので
ミズゴケに植え替えした。でも、ネットで買ったやつもミズゴケに
植わってた。固体の大きさが原因かな?
769花咲か名無しさん:2006/10/14(土) 16:26:07 ID:0nTzoJwJ
>>768
同じ環境で栽培してた?
770花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 18:42:37 ID:hyfVMPfv
>>769
YES
771花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 18:47:21 ID:ftiskHGB
じゃあホムセのほうは買った時点で痛んでたかのかな。ホムセは管理悪いから
772花咲か名無しさん:2006/10/16(月) 04:52:56 ID:NI+zQMNt
冬眠の時って日光に当てた方がいいの?
773花咲か名無しさん:2006/10/17(火) 18:00:27 ID:X8xsi15z
補虫葉が小さくなってきた…↓
774花咲か名無しさん:2006/10/17(火) 20:52:26 ID:cpwh3X3K
まもなく冬眠

起こさないでください
775花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 22:31:50 ID:OiTnBGDy
秋だな
虫食ったまま開かない葉っぱが増えてきた。
776花咲か名無しさん:2006/10/27(金) 21:50:28 ID:rjL/ze5R
なんかやたら子株が増えてどんどん株が小さくなっていってるんだよなあ。日当たりも水はけもいいんだが。
777ありがとう:2006/10/27(金) 22:29:28 ID:X2EXg5i9
先日は皆様、ご助言頂きまして誠にありがとう御座います。
さて、近況報告?です
種を取り その後 根腐りか?急遽水苔に植え替えしたホームセンター
からやってきた2年目ハエトリ君ですが 本日なんと
ミノムシの小さいのが補虫葉のまつげ利用して みの付きのまま枝のフリ
してました なんとも異様な光景でしたので、ミノムシ全てを囲える
補虫葉の大きさを持つ葉っぱの中心へ 強制移動願いました。
しかしどやって ここまで来たのですか?全くの謎です。

その子たちである 種〜ハエトリ君たちの報告ですが
一番大きなもので 上から見て12ミリの円に入るほど葉の展開が
確認できるようななりました、色は全体が緑のが2株 補虫葉に赤が見られるのが
3株・・・あとは10ミリ円が全体の40%ぐらい残りが本当に小さくて5ミリ
円程度となっています。この先日照が得られない時の対策に 
LEDを灯してみようか?などと企てています。
778ありがとう:2006/10/29(日) 17:30:59 ID:eJPu1Cz+
皆様の貴重なお話いつもありがとう御座います。
さていつもの通り今年の種〜ハエトリ君Sをながめていましたら
水苔の中に雑草かな?と思われる草の芽の影を発見!!
掘起こしたら なんと水苔の僅かな空間にこの頃発芽したと思われる
ハエトリ君が生きていました。これから寒くなるのに
嬉しいような、そうでないような気分になりました。
779花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 22:12:38 ID:SuN1MZiY
昔ホムセで買ったんですが、友達に見せたらライターで燃やされて死んでしまいました。。また育てようと思うんですが、携帯から買えるサイトってありますか? 種が出るには何年かかりますか?冬はどうにやって越しますか?質問君ですみません!!
780花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 23:53:32 ID:Q5l4uHMk
Yahoo!オークション - 即価一株350円から 食虫植物 ハエトリソウ 二種類第四種可
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47785554
Yahoo!オークション - 食虫植物 ハエトリ草
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47380294
【楽天市場】食虫植物:e-fujii878
ttp://www.rakuten.co.jp/fujii878/879110/1069154/962077/#895381
【楽天市場】ビオパルコ三明 [商品一覧]
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/sanmei/all.htm
781花咲か名無しさん:2006/10/30(月) 01:11:54 ID:zYafc+WI
>>780 あざっす!
782花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 12:22:53 ID:fWQBcwZj
それ友達じゃねえw
783花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 13:13:09 ID:D1DBPRKD
サラセニアって底に行けば行くほど細くなってるから獲物が底までたどり着かない
場合が多いよね?
784花咲か名無しさん:2006/11/01(水) 23:49:12 ID:6Bydyrfa
>>778
い〜な〜、芽が出て。
何とか無事に大きくしてあげてください。
2ヶ月ほど前に赤系輸入種子に手を出したと書いた者ですが、
今の所、発芽率0%…
やはり時期が悪かったか?仕方ないので春まで待って、
ダメなら、超音波処理に希望をかけてみるかな?
どっかのHPに載ってたけど、やったことある方いますか?
785花咲か名無しさん:2006/11/02(木) 14:10:51 ID:u34DmZLb
ハエトリに限らず植物って、日中と夜間の気温差や、夜露なんかにさらすのが健康に育成する秘訣なんでしょうかね?
と言うのも、うちは鉢植えにしたハエトリの盗難が心配で、玄関先に出していた鉢を夜間は屋内に取り込んでいたのですが、夏の終わりぐらいから調子を崩していたのが多かったんです。
で、秋になって日中の陽の光が当たる角度が変わり、あまりハエトリ達に陽が当たらなくなったので、五日ほど前から一日中陽が当たる二階のベランダ(潅水がやり難いので今までは置き場所にしていなかった)に移して、夜間でも出しっ放しにしているのですが
それまで調子を崩して「もう復活は無理だろ」と思うぐらいヘロヘロに萎縮していた株から、昨日見たらムリムリと元気な大きな新芽が複数出てきていました。嬉しかったです。
諸兄方はこの様な現状についてどう思われます? やっぱり自然状態が一番良いんでしょうかね?
786花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 00:20:31 ID:InIMV1K7
>>785
うちでは、屋内東向き出窓の子達も、屋外のと大差ない気がします。
日照不足の問題か、夏葉から秋葉への変化の時期だったのでは?
ちなみに、うちではメネデール200倍&木酢1000倍溶液を与えたら、
瀕死の株が新芽を出したり、9月に買ったホムセ特価品も、
鉢底から根が出てくるほど元気になったりしましたよ。

787花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 00:26:51 ID:Y3ij855v
>>786
木酢液って葉水で?
788花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 15:05:53 ID:DQa7NhJh
>>787
いえいえ、毎日の水やりのうち、
週1回だけ普通の水のかわりにあげてみました。
酸性土壌を保つのにいいかなと思って何鉢か試してみてたのですが、
何となく,他の鉢より成長がいい感じです。
ちなみに、500倍に薄めるように指示書きがあったので,
少し薄めの1000倍にしてみています。

789花咲か名無しさん:2006/11/06(月) 19:04:51 ID:8M9VvJyk
ハエトリソウの面白い姿、紹介されたく
790花咲か名無しさん:2006/11/07(火) 22:19:51 ID:JCWNMkMk
ハエトリソウで苔玉作るのはどうだろうか?
水管理とか工夫できれば出来そうだが。
791ありがとう:2006/11/09(木) 23:51:37 ID:q53MtfJl
皆様今晩は、近況報告です。
こちらの信州では強烈な霜?の為
恐ろしくて はえとりを勇気を持って外にだせないでいます。
怖いよ−
さて はえとり君を見てましたら ショウジョウバエを目の前で
捕まえる所を見せてくれました。なんだか嬉しい?です。
実生のハエトリ君Sのうち一番大きく育っている株に
小さな(多分ショウジョウバエのウジ)餌を与えて見ましたら
もう5日ほど経つのに黒くもならず こころなしかこの株だけ
とっても元気です。 こうなったら ショウジョウバエを
飼育して…と「おもって」います。
792花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 19:16:51 ID:Hg65ERV3
だいぶ前のレスで
北海道の人が屋外越冬してるとか言ってなかったっけ?
793花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 16:17:28 ID:NUMtJ2j+
ノースカロライナ州なんて東北地方なみの積雪なんだから、ハエトリソウも凍ったくらいじゃ枯れないよ。

家は冬でもベランダに出しっ放しでカチカチに凍ってるけど春になれば普通に芽出すよ。
乾燥させれば一発で枯れるけど。
794花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 16:47:30 ID:jlKe0Vjv
漏れは冬の間、ハエトリもサラセニアも屋外出しっぱなし。
そのほうが失敗しにくいと思う。下手に暖かい部屋で越冬させて
何度も腐らせた事がある。不精者は屋外プレーが吉。
サラセニアも壷の中の水がカチコチに凍っても全然平気。
冬の間中、紅葉していて綺麗だし。
795花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 20:11:37 ID:gGRWkt8y
黒く変色したのはぶっちぎってよいの?
796ありがとう:2006/11/17(金) 22:42:46 ID:vpUueyKZ
皆様今晩は、数々のご助言ありがとう御座います。
屋外に出す勇気が・・・・はい
ここ数日でふんぎり付けます。(決めます)
さて、
黒く変色した捕虫葉だけは速やかに葉のところとお別れする様にはさみで
切る様にしています。前に世話しなかったら葉の方まで
黒くなった事があったので・・・そのことから切る様にしています。
実生からのハエトリ君たちですが ウジをあげた以外もソコソコ元気です
その種を提供してくれた親?の方は秋の葉で小さい捕虫葉ながらもにぎやか
です。花用の茎を長く残しておいた為に茶色くなった茎のわきから株分かれ
してまして全く水苔が無い状態の所から1CMも根を空気中に見せて苔の中に入っている
いまして枯れるのを覚悟でその株をソロソロ引っこ抜き同じ鉢の中の空いているスペースに
移植しました。1週間目ですが枯れずにやれやれです
797花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 22:50:35 ID:nKKHVIO+
枯れた葉は切て良いかどうか・・・・・

寒さ避けみたいな効果ありそうやし
腐って株に問題出たら困るし・・・・・

詳しい人よろしく・・・
798花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 00:18:36 ID:tsqZntK0
どっちでもおk
799花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 10:12:42 ID:DmSU0IY+
>>796-798
ありがと、どっちでもいいんですね。
素人の感覚では>>796さんのいうとおり
他に移るのが心配なのではさみでチョッキンしますわ
800花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 13:04:35 ID:Tf4v5PIM
冬は残したほうがいいと、某有名サイトでは言ってるね。

餌はやらないほうが…
ていうか実生株が餌をやれるほど大きくなってるって事は
もう何年も育ててるんじゃないの?
それともあのすごく小さい捕虫葉に餌やってるの?
だとしたら外に出すよりそっちのほうがチャレンジャーな気が…
801花咲か名無しさん:2006/11/22(水) 15:13:04 ID:ctXu/oce
ハエトリソウの秋
ハエトリソウの秋の状態って結構見どころあるのじゃないかしら?
1 コンパクトで引き締まって見えます。
2 紅葉が楽しめます。
3 花茎が出ないから見通しがよいです。
4 水遣りの回数も少なくてよいから管理が楽です。
802ありがとう:2006/11/22(水) 23:26:27 ID:C0Fx7+AX
>>800さま をはじめとして皆様いつもありがとう御座います。
早速ですが 実生株が餌をやれるほど大きく(一つの捕虫葉が横から見て
四_程になって四方八方に展開しているのが一番大きいです)なってますが
ただのラッキーです実生株は、もちろん初めてですし親株も2回目の冬で
今年新たにホームセンターからやってきたのはかわいそうな事をしました
枯らしてしまいました
(植え替えしたのですが間に合わなかった)
効果が出ているのか?判りませんが
全くのきまぐれで 500CC入る霧吹きに数滴HB101を入れ振ってから
しゅっ としてます。
皆様これからも 宜しくお願い致します。
803花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 10:52:48 ID:JBkwFv+s
HB101 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
804花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 19:30:20 ID:RmO5kJSR
HB101を飲むと体に良いのですか?
805花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 13:10:03 ID:xe3mHued
ハエトリグサって休眠中も光合成してるの?
806花咲か名無しさん:2006/11/25(土) 14:21:46 ID:CGp7T753
なんでやねん
807ハエトリサボテン:2006/12/03(日) 21:39:19 ID:MvoXSSoP
食虫植物に巨大になる遺伝子を組み込んで全生物中最強のものにできたらおもしろい
808花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 22:48:59 ID:CRzBL7il
ハエトリグサがでかくなっても、(ニンゲンにとっては)それほど驚異にはならないだろ?

鑑賞価値は鰻登りだろうけどwwww
809花咲か名無しさん:2006/12/04(月) 13:51:08 ID:mGJLriso
葉のサイズが1bぐらいになれば有り得るかも。
ジャングルの奥地にまだ未発見の種もいるから哺乳類を捕らえてる植物もいるかもしれない。
810花咲か名無しさん:2006/12/04(月) 14:22:11 ID:/Ofvff6n
>>809
テレビマンガアニメの見杉乙
811花咲か名無しさん:2006/12/04(月) 14:27:47 ID:+Kbv7PNL
>>810
夢がある と言えよ。
812花咲か名無しさん:2006/12/04(月) 15:37:40 ID:mGJLriso
>810
未知の生物なんて最近でも見つかってる訳だが。
図鑑に載ってるのが全てだと思ってた?
813花咲か名無しさん:2006/12/04(月) 22:33:47 ID:mtm0CAsp
>>809 >>812
<哺乳類>
ネペンの袋で中に、ネズミの屍骸らしきもの見たよ at 自生地
<未知の生物>
奥地のジャングルに行くと、図鑑に載ってない植物が山ほどある!
でも、それは分類が終わってない未同定種であって、未知の植物
=現地の人間も知らないのは、樹冠帯の植物とかに限られる!
残念ながら食虫植物には着生種が少ないし・・・巨大種は無理

ちなみに食虫植物の場合は、学名に自分の名前を付けたいと熱望する
マニアが沢山居るせいか、分類が結構進んでる方だと思うよ
814花咲か名無しさん:2006/12/05(火) 01:37:58 ID:X4F1yCQY
半年前くらいに興味本位で、初めてハエトリソウを買った
全然ハエ捕まえねーじゃんとか思っていたら
最近になって3匹くらいのハエの残骸を発見

一気に愛おしくなったw
815花咲か名無しさん:2006/12/05(火) 16:11:02 ID:E5CnQeKm
大きさより根っこを雑草並みに丈夫にしたいな
816ありがとう:2006/12/08(金) 21:30:55 ID:giZ4rzM/
皆様今晩は、
日照がはっきりしない季節になりました、
過保護路線を選んだ小生は、三原色LED+白色LEDで
照らす事を時々やってます、そうしたら捕虫葉がそろって
紅葉?着色 したのには 驚きました
817銀蠱:2006/12/11(月) 00:20:19 ID:sf5sdgUj
LEDって確かに消費電力は少なそうだけど、明るさはどうなんですか?
植物育成用の蛍光灯やメタハラランプで栽培するって話は
聞いたことがあるのですが、LEDでもいけるんですか?
ハエトリソウって日当たりが好きみたいだし。
818花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 14:45:41 ID:1WO1XAOp
ハエトリソウのこれは!って画像のサイト紹介してください。(外国物)
819ありがとう:2006/12/11(月) 18:20:55 ID:xC4z+SyE
銀蠱さま今晩は、はじめまして
お尋ねの件ですが明るさは十分です、新しい?発光ダイオードは
格段に明るいです8ミリAも流したら目が辛くなるのもあります
食事に行ってきます、後程この続き書きこみます
これからもよろしくお願い致します
820花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 18:52:22 ID:1wRoRiMO
ハエトトリ草か

小学生の時は珍しくて栽培した。
はもう昔だよ。
結果は栽培方法が良く分からなく枯れたな。


しすて数十年後
再度栽培して何年かか前迄順調に育ったな。
勿論東京でだよ。

凄いんだぜ、ゴキブリ迄葉っぱに入っていたよ。
それでさ、増える増える。
コツ・・・そういえば毎年水苔に捲いて植え替えしてたな。
重要なのは日当たりと、根の湿り気が重要だったな。
そんでよー。かなり補虫葉がデカくなつたな。

冬は葉が減るが夏になると、葉っぱがでかくなり、獲物はゴキもだよ。
懐かしいなーそんで、東向きの部屋に越したら 段々勢いが無くなり
駄目になったなー^。
821ありがとう:2006/12/11(月) 23:36:51 ID:cZFIUdKX
先ほどの続きです、えーっと もしもトコトンされるなら
「光で遊ぼう LED電飾&蛍光灯」という本がお役に立てると思います
小生の場合、LEDにとりつかれていまして LEDで玩具を作ったのを
今回転用して光を時々あてている次第です、
光の三原色が出るLEDのうち青と赤のみ発光させていましたが
少し不気味なので緑も点燈させたり
別に作ってあった白発光ダイオードを追加して不気味さを解消したりと
遊んでいる次第です、本を軽く参考にしている程度の今ですが
効果があるようです。
822銀蠱:2006/12/12(火) 00:15:49 ID:QYBP9JFB
ありがとう様、ありがとうございます。
LEDは使えたら面白そうなので、
その本はちょっと探してみようかと思います。
私も食虫を去年から栽培しているのですが、
ハエトリソウは今年からで、初めての越冬なのでちょっと心配。
今は半分を屋外で、半分を出窓で育てています。
屋外組は葉が紅葉したり枯れてきはじめたかな?って感じです。
室内組もかなり成長が遅くなってますね。
ちなみに、こちらは東京都足立区です。

ところで、8月末に購入した株に咲き終わった花茎があったので、
買ってすぐに花茎刺ししてみたのですが、未だに枯れもしないが芽も出ない。
春になったら芽が出るのかな?
823花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 16:40:41 ID:oYnOkOGi
海外の情報によるとハエトリソウの種類は相当あるようですね。
一体いくらくらいあるのだろ?

824花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 18:48:58 ID:Z0XgELky
>>823
Dionaea muscipulaだけ。一種類のみ。
825花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 16:04:28 ID:coXMAX+c
>>823
ドロセラの間違いじゃない?
826花咲か名無しさん:2006/12/15(金) 16:31:09 ID:aMt5lfYH
>>823
品種の間違いじゃない?
827ありがとう:2006/12/15(金) 22:33:37 ID:l1QEvVOU
皆様いつも貴重な情報ありがとう御座います
そして銀蠱様今晩は、小生は、長野県の飯田市という所に住んでいます。ここは
雪はかなり少ないのですが寒さがきついのです。植物には雪があった方が優しくて
霜や寒波から雪が植物を守ってくれる様に作用するのですが…ここでは期待できません
さてLEDにご興味をお持ちになられた様で ご検討お祈り致します。
本では砲弾型のLEDを基板に付けて…と有りますが凄く大変なので
秋月通商さんに三原色で高輝度、五個つながっていて配線済みが
手間が省けてお勧めですLED+基板間に5cmぐらいの電線がついてますが
これをもう少し詰めて平面ライト?を適当に作られると良いと思います
1600円しますが 1個1個ちまちまするより楽と思います。
先ほど夕飯してましたら丸々としたショウジョウハエが目の前をうろうろ
してましたので 実生食虫君に食べさせました こちらも元気です
828花咲か名無しさん:2006/12/16(土) 15:20:48 ID:eVyGzAfG
球根を太らすにはどうしたらいいのでしょう?
829花咲か名無しさん:2006/12/16(土) 20:21:34 ID:qGq95oH4
>>828
え?球根?
830銀蠱:2006/12/16(土) 23:19:07 ID:MIJMkzmO
ありがとう様、LED関連の情報どうもです。
日照不足の解消に工作を考えてみます。

>>823
ハエトリソウは824さんのおっしゃるように生物学的には1種類です。
823さんのおっしゃっている種類とは園芸品種のことと思います。
園芸品種としては、
葉が立ち上がらず、通年ロゼットを形成するタイプ:ロゼット系
葉が立ち上がり、通年ロゼットを形成しないタイプ:エレクト系
株全体が赤くなるタイプ:赤い竜、ピンクビーナス、ロイヤルレッド等
補虫器の棘が短いタイプ:シャークティース、ソウティース等
補虫器の棘がクロスするタイプ:クロスティース
補虫器が大きいタイプ:ビッグマウス、モンスタープレミアム等
などあるみたいですが、中には違いがよく分からん物もあるみたいです。
ハエトリソウは結構個体差が大きく、ちょっとした変異を組織培養で増やして
業者が勝手に名前を付けているのが現状と聞きますので、
自家受粉で実生してもその形質が受け継がれるか怪しいのも多いらしいです。
そんなこんなで、品種と言っていい物がどれだけあるのか分からないですね。
私は耳学問のもので、どなたか詳しい方いたらお教え下さい。
ちなみに、日本では「モンスタープレミアム」と言う品種が、
農水省の品種登録に唯一申請を出している品種みたいです。

>>828
日光にしっかり当てて、がっつり光合成させるのが一番なのでは?
でもまあ、もう休眠の時期なので、今更な気がしますが…。
831花咲か名無しさん:2006/12/18(月) 14:41:13 ID:3cxvcWdE
>>830
詳細解説ありがとう。
ところでそのモンスタープレミアムというのは今も
一般販売ルートで販売されているのでしょうか?
832花咲か名無しさん:2006/12/18(月) 15:59:29 ID:sEfSP3iD
今年の夏楽天市場で売っていたよ
833銀蠱:2006/12/18(月) 23:49:11 ID:SAta+U5l
私は初夏の頃ドイトで買いました。
すぐに売り切れたようでしたけど。
834花咲か名無しさん:2006/12/18(月) 23:59:01 ID:RA1+dL1Q
ハエトリの品種(写真)探しなら、ここ↓がお勧め(英文だけど)
ttp://www.humboldt.edu/~rrz7001/Dionaea.html

個人的には“Pom Pom” が最高!
ttp://pg.photos.yahoo.com/ph/ajbroome/detail?.dir=5c79&.dnm=936a.jpg&.src=ph
835花咲か名無しさん:2006/12/19(火) 15:23:30 ID:H+gEJWIY
来年はハエトリソウにどっぷり浸かってみるべ。
んで、とりあえず20種ほど手配完了。
どげなことになるだか。



836花咲か名無しさん:2006/12/19(火) 15:54:49 ID:d2Gc9kvJ
PomPomすげー
でも1年くらいで元に戻るのね…
形質が定着すれば売れるだろうなぁ
837花咲か名無しさん:2006/12/19(火) 21:20:44 ID:dZU0ZDGt
ビオパルコのハエトリグサ(大)とモンスタープレミアムってどっちが大きいの?
838花咲か名無しさん:2006/12/20(水) 12:44:59 ID:tMnklot/
来年はハエトリソウの実生に取り組んでみるつもりですが、
ほぼ親の性質を受け継いだものになるとしたものでしょうか?
赤系のものから赤系が育つと期待しているのですが。
839銀蠱:2006/12/20(水) 21:01:30 ID:1c1Jyt2A
ピンクビーナスは八重咲きで不稔性だけど、
赤い竜は実生しても赤いのが出てくると聞いたことがあります。
相変わらず耳学問ですいません。
そして、うちの赤系輸入種子は3ヶ月経っても芽が出ない。

>>834,836
PomPom確かにすごいというか、もはやハエトリソウに見えない姿してますね。
840花咲か名無しさん:2006/12/21(木) 10:51:37 ID:CzNVwO3G
ピンクビーナスって不稔性なのですか!
どうりで今年種子が1個も採れなかったはずだ。
それと、ハエトリの種子は新鮮さが勝負のようですよ。
採り蒔きがベストのようです。
ことし、その手法で200位生えてきました。(一般種)
乾燥で枯らして現在残っているのが40−50程度。(残念)
841花咲か名無しさん:2006/12/21(木) 23:59:55 ID:RuVD+zdG
>>835
この時期に20種手配となると、豪州から?
とすると、輸入するには時期が悪いんじゃないかな?(南半球は夏だろ)

>>838
赤い龍、京都レッドなどの赤系ハエトリは、みんなフラスコ育ちらしい
その実生苗からも多少赤系のが出てるけど、親を越えた例は???
842花咲か名無しさん:2006/12/22(金) 10:34:03 ID:ajEnhtsm
>>841
南からじゃなくて北からの便りを待ってます。
名前付きじゃなくコードで呼ばれてる一群。(A00,B00,C00。。。)
どちらにしてもあまりよい時期ではないかも。
843花咲か名無しさん:2006/12/22(金) 15:45:25 ID:ajEnhtsm
それと、赤系のものって比較的大きくならないような気がするのですが、
(小ぶりになってしまいがち)大きくするにはコツがあるのでしょうか。
844銀蠱:2006/12/22(金) 20:25:21 ID:T7z7yPAn
>>840
ピンクビーナスの不稔性に関しては、
とあるHPに書いてあったと言うレベルの情報でしたが、
840さんの話を聞くと、ホントっぽいですね。
花びらは何枚ありました?
八重咲きと聞いてますので、
もしかしたら、雄しべがないのかもと思っているのですが、
雄しべはありましたか?

>>843
うちも赤い竜を育ててますが、貧弱ですね。
急に弱ったりして難しいです。
普通種よりも夏の暑さに弱いと聞いたことがあります。
あと、ピンクビーナスは小型種で大きくならない
って話も聞いたことがありますね。
845花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 11:12:43 ID:23tuO3j8
>>844
6弁で、なんか1つが立ち上がる感じだったような。。。
おしべは普通にあったような記憶です。

ピンクビーナスは普通の大きさになるんですが、どうも
赤系は少し難しいようですね。

北からの苗、つきました。
これから至極のひと時をすごします。
846花咲か名無しさん:2006/12/25(月) 20:08:08 ID:mKLUJx9J
ハエトリグサがハエを跡形もなく消化してしまうことってあり得る?
847銀蠱:2006/12/26(火) 20:08:39 ID:V1aCEZv2
>>845
教えていただきありがとうございます。
雄しべが無くて自家受粉できないのかと思ったのですが、
違うみたいですね。

>>846
普通、外骨格部分が滓として残りますよ。
848花咲か名無しさん:2006/12/27(水) 18:00:49 ID:LVVmr+72
ハエトリソウって育成灯など使用せずに年中室内栽培可能でしょうか?
ピンギとドロセラなら室内(南窓際)で育てた経験があるですが、
ハエトリは室内栽培の経験がありません。
秋から春にかけてはとくに支障はないと推定しますが、
問題は夏の日照不足?
849花咲か名無しさん:2006/12/28(木) 17:57:36 ID:rf9u8KGJ
海外画像
ttp://www.vleesetendeplanten.nl/index_eng.htm

見応え十分。
しかし、海外は四角いポットが多い。なんでだろ。
850花咲か名無しさん:2006/12/29(金) 12:43:12 ID:kZr+KHXa
四角いポットは、最密充填狙い。安いし、倒れにくいし、育苗業者向け
でも本気で育てたいなら、直径よりも背の高い深鉢がお勧めだよ
ペットボトルで自作しても良いけどね
851花咲か名無しさん:2006/12/29(金) 14:03:18 ID:141YBKWx
深鉢の場合用土は何使ったらいいの?
852ありがとう:2006/12/29(金) 22:46:52 ID:RN8HJNfC
皆様こんばんは、こちら信州飯田では、現在マイナス6℃です。
予報ですともっと下がると・・・
こんなに冷えると廊下ですら恐怖ですので 枕のそばを予定してます
本当に寒いです。
さて、白色のLETが大量に手に入りましたので 丸い基板(サンハヤトさんなど)
に配置して おもに食虫用としてライトを作ろうかと思ってます。
日曜日に台所のガラス窓に「ひめいえ蝿」がいましたので早速捕獲
親株の餌になりましたが「生のえさ」は 捕虫葉の本気具合が
見事に違うんですね 思いっきり 絞めつけて誇らしげです。
   
853花咲か名無しさん:2006/12/29(金) 23:01:13 ID:jplwH375
きりたんぽは本場に限る。  まで読んだ
854花咲か名無しさん:2006/12/30(土) 10:55:45 ID:jDCy8V1e
ビオパルコのハエトリグサ(大)とモンスタープレミアムってどっちが大きいの?
855花咲か名無しさん:2006/12/30(土) 11:09:31 ID:dT72N1Jp
捕虫葉が赤く染まって目立つからヒヨドリに摘まれまくり
856銀蠱:2006/12/30(土) 11:30:13 ID:QuGtyawb
>>848
うちではこの夏、東側出窓で育ててましたが元気でしたよ。
午前中は日なた、午後は明るい日陰って環境でした。
むしろこの時期の方が、室内だと温かすぎて
休眠できずに弱ってしまうことがあるとか。
私も初めての冬越しなので何とも言えませんが。

>>851
用土は水やりの仕方で決めるのが良い気がします。
毎日水やりなら、水苔かピートモス混合用土
腰水なら、ピートモス混合用土(砂利系用土多め)って所かと。
あと、深鉢ならここの記事も参考になるかも。
ttp://dorosera925.hp.infoseek.co.jp/CarnivorousPlant/08.laboratory/genkoh-vol.3/genkoh-vol.3.html

>>852
こんにちは。そちらは寒いですね。
こちらは、先日20度を超えてビックリしました。
そのせいかどうかは分かりませんが
9月頃に枯れた赤い竜の鉢から新芽がでてました。
新芽の位置がずれてる所を見ると株の交代が起こったのかも。
枯れたと思っていたのは休眠だったのか?
どうも体内時計がずれているのかも知れません。
857花咲か名無しさん:2006/12/30(土) 21:04:24 ID:kycvioq3
やっぱり休眠中でも光合成してるんでない?
858ありがとう:2006/12/31(日) 16:14:32 ID:3v0UzmVC
皆様、銀蠱さま 今年はお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
今日はこちらでは良く晴れていたので良く日光浴させました。
実生たちの状況ですが成長にばらつきが激しく目立ってきました。
遅いのは 種からやっと芽が出た所、 根を伸ばした所の環境が悪い為か
虫取りの葉が1.5ミリmで葉の数だけ多い?タイプ
調子がいいのは虫取りの葉が6ミリmを付けるまで成長し 
一目で株が目立つ てな 具合です この時期変わり映えしないのですが
成長の遅いのと比較すれば なるほどと安心します
859花咲か名無しさん:2006/12/31(日) 19:51:06 ID:KO+nxASB
今年は暖冬のせいか、この時期でも捕虫葉がたくさん残ってる。
例年なら中心部以外は全部黒くなるのに。
860 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 00:41:14 ID:2paVkWX+
おまいら、捕虫葉開けましておめでとう。
861ありがとう:2007/01/03(水) 12:22:12 ID:YJLEy1HN
皆様、今年もよろしくお願いします。
さてここ数日とても良い天気ですので 外に実生、その親を出しています
気のせいか 実生の連中は平均的に 大きくなっているような気がします
がどうなんでしょうか?
銀蠱さま 今年もよろしくお願いします。
「枯れた赤い竜の鉢から新芽がでてました」それは感動ですね全くうらやましい
です。またその後の教えてください。
今年は、実生達が大きくなれるように 鉢の移動と、霧吹きで水あげ
親株の2月の植え替えで成功する様に、ホームセンターから新株迎えての
お世話 でしょうか? 日照不足対策用LEDライトを三原色LEDでまともな物を
作ることも目標に??
今年も皆様重ねてよろしくお願い致します。 
862花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 15:19:55 ID:1GbNB7Uz
去年ビオパルコで買った赤い竜。今は緑色してます・・・
863花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 16:48:59 ID:IYXQEfl4
葉の色は赤いのがあるのに花の色は赤いのは無いようだけど、
将来に亘っても出る可能性はないのだろうか。
864花咲か名無しさん:2007/01/04(木) 19:46:45 ID:Y/C52gNn
出るんじゃない?
ただハエトリの場合咲かせる前につぼみで切除しちゃう人もいるからね。俺もそうだし。
865銀蠱:2007/01/04(木) 20:22:06 ID:8Sw6rEoF
みなさま、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
>>861
ありがとう様、ありがとうございます。
5鉢あった赤い竜のうち3鉢が9月頃に枯れまして、
葉と根は枯れて球根部分は生きてるっぽかったので
2鉢を屋内出窓に、1鉢を屋外に置いて
今までと同じように水をやってました。
室内組は11月と先日にそれぞれ芽が出てきましたが、
先日出てきた方は1cmぐらいの緑の葉です。
現在出窓周辺温度は10℃前後。
この冬を乗り越えられるかが心配です。
>>863
葉が赤い品種の花は少し赤っぽいって聞いたことがあります。
866花咲か名無しさん:2007/01/08(月) 17:09:58 ID:QMCET/K5
捕虫部の大きさは4.0cmくらいが限度ですか?
スケールをあてた写真でそれ以上のものは見たこと無いので。
867ありがとう:2007/01/13(土) 22:10:25 ID:74LuoT2z
皆様今晩は、
さて 2月が せまっていますが植え替えの時期?とお察しします
そこでご指導を賜りたいのです
小生の所の親株が とても休眠している様には思えないのです
新しい芽?をもたげて次々新しい葉を出しています
さらに株別れも見た目で判る状態です
植え替えすべきなのか このままの方が良いのか?
迷っています。ご指導ご意見頂けるますようお願い致します。
---------------------
2チャンネルが存亡の危機なのでしょうか?せっかく皆様に巡り合えたのに
残念です そうならないことを祈っています。
868花咲か名無しさん:2007/01/14(日) 17:37:39 ID:wT/GUVBC
俺とこもそうなんです。ヤマモトさん
去年の二月頃、適当に球根分解してミズゴケに蒔いたんですが
子株が年末に近づくにつれ段々元気になってきた、枯れるのかな?
869708=747:2007/01/14(日) 21:39:40 ID:lvCtXvwG
実生株、乾燥ミズゴケのものもあれからどんどん減って行き11月には最後の1株に。
こいつだけは元気そうだったのだけど年明けについに絶滅してしまった。悲しいな。
その代わり元ハエトリ実生用の用土(全滅して現在カペンシス赤ちゃんが生えている)から生ミズゴケが
ちょこちょこ生えてきたので生まれ変わりと思って大事にするよ。

>>859
ほんとだよね。
うちはまだ2年目だけど去年と全然違う。
870花咲か名無しさん:2007/01/15(月) 18:47:48 ID:ACXAaVx5
今年は、クマも冬眠出来ない個体が多いらしい。
自然に任せとけばなんとかなるよ・・・
871花咲か名無しさん:2007/01/15(月) 21:05:05 ID:D3dQYZZS
植え替えは休眠してなくても寒い時期ならOKかな?
株分けとかしたい株があるんだが・・・・
872花咲か名無しさん:2007/01/18(木) 18:51:31 ID:vyz+Gg5H
アイルランドでハエトリめっけ。
ttp://www.freewebs.com/vftshop/
saleしてるようだけど価格表が見当たらない。
輸入した経験のあるかた、おられましたら
経験談お聞かせください。
873花咲か名無しさん:2007/01/20(土) 10:37:19 ID:4slvMTm/
>>872
下の方に書いてあるじゃん
Plant sizes range from 2.5cm to 10cm
Most plants are £10 each including all packaging and postage
Plants are sent bareroot, packed in sphagnum moss.
Minimum order of £30
今1ポンド=約240円なので、一株2400円也!
高いから止めとけ
874花咲か名無しさん:2007/01/20(土) 14:30:33 ID:S73s/FJ0
>>873
えっ、やはりそうでしたか。よくわかんなかったんです。
おかげではっきりしました。ありがとう。
思いっきり高そうですねー。
しかし South West Giant 大きいですね。ほしーな、これ。
日本では無いのでしょうか?
875花咲か名無しさん:2007/01/20(土) 15:06:12 ID:4slvMTm/
>>874
葉が立ち上がるエレクト型は、大きく見えるだけかも?
大昔は、このエレクトがメインだったけど、最近出回るのはロゼット型
ばかりで、エレクトはマニア向けの店にしか無いかも?
まぁ商品として考えると、エレクトの方が荷痛みしやすいからかな?

で、輸入するなら、ここは?(1株3オーストラリアドル〜)
ttp://www.triffidpark.com.au/htm_pages/collectors_carnivorous_plants.htm
ただし、今は円安期なので、1オーストラリアドル=約96円
これが10年ほど前は40円台で、超お買い得だったけどね
876花咲か名無しさん:2007/01/20(土) 15:49:14 ID:S73s/FJ0
>>875
情報ありがとう。ここは入れたことあります。
ノーマルタイプやPink VenusのMARKET SPECIALS価格が感激でした。
写真がいまいちだから植物の状態がわかり難いのがちょっと。
価格は今でも安いと思うのですが、10年前は40円ですか。
もともとロゼット派ですが最近はエレクトタイプに興味が、
なんといっても植替えのとき楽チンなんですよね。
877花咲か名無しさん :2007/01/25(木) 17:30:37 ID:qh5Ecx4s
室内で栽培してるけど、成長してます。
冬季成長さすと夏に枯れるってきいたけど
どうなんだろ?
878花咲か名無しさん:2007/01/25(木) 19:21:21 ID:ojkNuEHA
夏に死にます
879花咲か名無しさん:2007/01/25(木) 23:23:57 ID:jwm/ie41
>>877
私の経験では、1年目の夏はOKだけど、2年目の夏で駄目になる様子

少なくとも晩秋に豪州から輸入(向こうは初夏)し、温室で冬越しさせた
株が、最初の夏越しで駄目になった事はないよ
880花咲か名無しさん:2007/01/26(金) 01:06:30 ID:51bs1Kiz
うちの株が休眠するどころか、新芽が出てきたんですが
植え替えなどはやめといた方が良いんでしょうか?
881花咲か名無しさん:2007/01/26(金) 16:46:12 ID:EbjIGfWq
ハエトリの植え替えをしました。
去年の五月に買った三株が、大小合わせて15株に増殖してました。
882花咲か名無しさん :2007/01/26(金) 20:58:09 ID:mU867WOD
>>875
ここはどうでしょうか?
ttp://www.vleesetendeplanten.nl/index_eng.htm
883ありがとう:2007/01/28(日) 21:14:31 ID:G7VyL34D
皆様今晩は、植え替えにつきまして沢山のご助言ありがとう御座いました。
意を決して本日 親株の方を植え替え実施しました。
思えば昨年の夏、種をつけた後 具合が良くなく植え替えして2株になって
いましたが2→8株と分裂しました鉢的には四鉢にしましたが
幾つ生き残ってくれるでしょうか?楽しみです。
実生の方は発芽の頃と比べて2割ほど消滅した様ですが元気です。
良いのとそうでない株の差が大きくなりはじめています。
みんなそろって春になったら大きくなるのでしょうか?
それはさておき 本当に皆様のお陰です。これからもご指導下さいませ。
884花咲か名無しさん :2007/01/29(月) 17:12:16 ID:KUg4W1Pb
売られてるのはピートに植えてあるようですが、ピートが
手に入らなかったので鹿沼土だけで植えてみました。
大丈夫でしょうか?
885花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 17:45:25 ID:P7T5kp0d
乾燥しそう
886花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 17:55:46 ID:XF+E5kfk
うちは去年の初秋に買ってきて鹿沼土でやってます。>>885さんがおっしゃる通り乾燥に要注意ですが、それさえ気を付けたら問題ないようです。
ただ夏を経験してないのでそこは未知です。
887花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 19:16:31 ID:A8ReTfj5
参考にならないと思うが、鹿沼で腰水でいま3年目w
888花咲か名無しさん :2007/01/30(火) 12:07:35 ID:fB0RVH6P
用土によって極端に成長度とか違うんですか?
889花咲か名無しさん:2007/02/01(木) 02:53:40 ID:PN+edEW2
極端に違ったら栽培法ももっと絞られるんじゃないかなぁ。
890花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 01:08:56 ID:vR9SR6Ps
セラミスは?
891花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 22:35:57 ID:GIVFwsGM
なにげにナメクジ草じゃね?
892花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 22:37:24 ID:sOU5aC7a
ナメクジ草って何??
893銀蠱:2007/02/04(日) 23:44:35 ID:PL+/eR/U
>>890
この過去ログで、ハイドロボールで植えたら
枯れかかったってのを読んだ気がします。
うちでは秋頃に1株だけピートモスの代わりに
試しにココナツ培養土を使って植えてみました。
ピートモスよりは乾きやすいみたいですが、
今の所、問題なく育っています。
894花咲か名無しさん:2007/02/05(月) 00:40:44 ID:Ig+J07Dc
>>891
ナメクジ草って何だよ!
895花咲か名無しさん:2007/02/05(月) 02:06:17 ID:NQQiC9LP
よくわからんが用土が湿っているからナメクジが寄ってくるって事じゃなかろうか?
推測だからあてにしちゃいやよ。
896花咲か名無しさん:2007/02/06(火) 12:24:20 ID:X+4UhC/2
ウチのはアリトリ草(ノД`)
897花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 13:16:18 ID:2Lz7Ru2G
Dionaea Audrey'two'が欲しい
898花咲か名無しさん:2007/02/07(水) 22:21:47 ID:0lTOHfMt
秋に開花して、冬眠もせずにまた開花準備中。
さすがに切った方が良いでしょうか?
899花咲か名無しさん:2007/02/08(木) 14:17:41 ID:4Ah6X9Ek
休眠しないんだが・・・・・
900花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 16:34:22 ID:A4XRJ3xb
ビオパルコでハエトリソウが24株販売されてるね。
通常サイズで一鉢1,000円は高いんジャマイカ?
901花咲か名無しさん:2007/02/09(金) 23:13:13 ID:VNOqeXRE
某有名サイトでは気温が5℃以下にならない地域では
冷蔵庫で越冬させろ、とあるけど、そこまで必要かな?
902花咲か名無しさん :2007/02/10(土) 16:49:29 ID:WEmkk5B9
冬眠させないと(夏に)枯れるという説は本当なのか?
903花咲か名無しさん:2007/02/10(土) 16:58:42 ID:zUNRlyjY
だとしたらうち枯れちゃうな。外にあるのに冬眠してないもん@東京
904ありがとう:2007/02/10(土) 22:52:20 ID:crFX5WOj
植え替え成功です!!
唐突にすいません皆様こんばんは、
さて約2週間前に植え替えして2株が8株になった親株達ですが
全株新芽が出てきました嬉しいです。皆様のお陰です。
このたび植え替えには「水苔の方向を揃えて 根が張りやすい」
を採用して少し手間でしたが今思うと良かったです
そして水苔をある程度シッカリ根にくっ付けると良い件は
根を苔でねまきした後良く洗った麻ひもで軽くグルグル巻きにして鉢に
(直径3センチメートルほどの河童巻き?)いれ隙間にまた苔を入れました
905花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 11:19:28 ID:dUssDnBi
今年はヤフオクへの出品はまだないな
906花咲か名無しさん :2007/02/11(日) 12:21:45 ID:pKpl7EvS
それほど手をかけなくても育ちますよ、
丈夫な植物なんですよ、ハエトリは、
俺なんか、
ピニポに土入れる、
指突っ込んで穴あける、
ハエトリ差し込む、
ビニポの外側をつまんで穴をふさぐ、
ビニポの外上両端をつかんでトントンとして土を落ち着かせる
へい、いっちょあがり、
てなもんですよ、
もっとも、苦手な人もいるにはいるが、
907花咲か名無しさん:2007/02/11(日) 15:48:43 ID:gz3lMk2y
俺はあんまり数持ってないから丁寧に植えてるよ。
鉢の真ん中にハエトリの株を配置して(手でおさえながら)
砂6+ピート4くらいの用土を鉢に流し込む。
落ち着いたところで水を少しかけて表面をならし、仕上げに比重が重く水やりしても崩れない矢作砂を一並べ。
こうすれば葉が汚れやすいロゼットタイプも綺麗なまんま楽しめる。まぁみんなやってることだけどね。
ちなみに矢作砂は色が白いので多少の断熱効果があります。
908花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 12:49:27 ID:cIpduGaF
うちのもぜんぜん冬眠してない

こんなところにも温暖化の影響が…
909花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 20:05:09 ID:vIMUJdAF
冬眠しないで1月末からすでに活動しているから植え替えも出来なかった
夏場体力使わないように涼しく管理すれば大丈夫かな・・・
910花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 22:50:24 ID:oEsNMlc8
オススメの用土配合は?
911花咲か名無しさん:2007/02/12(月) 22:54:39 ID:QfTVYssS
ピートモス100パーセント
912花咲か名無しさん:2007/02/13(火) 00:17:43 ID:aaMJDlrJ
軽石砂2+ピートモス+根ぐされ防止砂
913花咲か名無しさん :2007/02/15(木) 17:25:14 ID:0opQlNDV
ハエトリソウの楽しみ方というのは
ただ鉢等に植えて楽しむだけ?
なにかほかに変った楽しみ方はないものかね。

914花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 18:26:30 ID:tenTuQKI
生け捕りにしたハエを投入して働く様子を楽しむ
915花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 19:01:28 ID:v3oyFKTj
四季による色の変化を楽しむ
916花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 21:11:14 ID:Mbci1r8F
増殖
917花咲か名無しさん:2007/02/15(木) 23:25:04 ID:ynU4/xZn
発砲スチロールに寄せ植え
918花咲か名無しさん :2007/02/16(金) 12:10:43 ID:ZB1J+1Cu
エレクタ系の葉を切葉にするとか
無理かな?
919花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 17:07:30 ID:6FbvOP0e
うーん・・・

全然冬眠しない・・・
920ありがとう:2007/02/17(土) 22:42:24 ID:LS/d5zR1
皆様、いつも貴重なアドバイスありがとう御座います。
小生のハエトリSの報告です。実生達の様子ですが勢いの良いのは次々と新しい葉を
準備して株の大きさを競っていますがMAXでも上から見て1円玉の直径止りです
ただ葉の大きさ、長さがシッカリしてきました。
親株達は、植え替え成功につき次々と新芽の準備に急がしそうです。
気になるのは秋の葉タイプの株と、夏の葉タイプの株が有るように見える事です
夏の葉タイプは一番元気ですが、皆様のお話ですと 夏枯れ かな?気がします
921花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 03:31:07 ID:elgWzb9e
やっと植え替えを始めたが、時間がとれない。
食虫全部終らせるのに3月いっぱいぐらいかかりそう…。
922花咲か名無しさん :2007/02/25(日) 18:21:14 ID:Bu1HkzYV
ttp://www.triffidpark.com.au/htm_pages/collectors_carnivorous_plants.htm
ここのハエトリの画像、更新されたようだが、ますます違いが分からない。
923花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 20:43:05 ID:eWGMIOmo
買ったハエトリの種発芽しない…三週間以上経った…もうだめぽ(*_*)
924花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 22:42:54 ID:vxjylIpZ
下部分けの方が楽じゃね
925花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 19:27:30 ID:fDXgQIfZ
>>923

種とってすぐまかなきゃ発芽しないよ。
926花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 22:10:23 ID:GxCvdN+d
えっ(。。;)売ってるやつって発芽しないんですか(T_T)?
927ありがとう:2007/03/10(土) 21:09:43 ID:eRiFHgmg
発芽率が悪くて…すぐに蒔かないと更に悪化するらしいです
928ありがとう:2007/03/10(土) 22:41:32 ID:eRiFHgmg
でも、あきらめずにもう少し待ってみたら如何ですか?
一月以上も芽が出ずに 雑草の芽を勘違いしてたぐらいです、
929花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 17:38:05 ID:tdMQsMhH
そうづすね、もう少し待ってみます。それにしても発芽しない種を売るなんてひどいですよね(;´・`)
930花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 21:57:04 ID:5zNGv7F1
>>929
ハエトリの種はすぐに蒔かなければ発芽率が下がるので(というかまず出ない?)、採取時期のはっきりしない種は避けた方が良いと思います。
実生をやるなら、まずは苗を買って自分で種を取った方が良いでしょう。
希少種の場合でも、種を買うより少々高価になっても、苗を手に入れる方が良いと思います。
931花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 19:39:39 ID:5IOSBKpD
>>929

へ〜、ハエトリの種って売っているんだ。
常識知らずでごめん。

毎年、少量だけど種とれるんで分けてもいいが
こんなところでメルアドさらす勇気はなく・・・(w

みんな言っているが苗買って育てた方が早くね?
932花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 21:28:04 ID:tW8NbuKK
T&Mで出してる
袋売りなら発芽処理してんじゃないのかな
933花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 22:18:11 ID:ZYRHqqE+
T&Mってとこの種です(>_<)ちょっとは希望が持てそう…でもないか(*_*)まだ出ない(:_;)やっぱ苗買うか
934花咲か名無しさん:2007/03/16(金) 23:19:21 ID:uL8yleP/
どこの地域か知らないけど、この時期じゃまだ早いでしょ。
4〜5月頃じゃないかな発芽は。
しかし種から育てるのは結構時間かかるよw
935花咲か名無しさん:2007/03/17(土) 00:40:20 ID:rY8RrZhX
温度管理はしっかりやってますo(^-^)o20〜25くらいです。
種から育てるのが好きなんです(´Д`)
936花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 22:12:59 ID:DTr4roO2
>>935
ハエトリの自生地は、米国東海岸で、気候は日本とほぼ同じ
それに自然発芽は、春じゃなかったっけ???
20〜25は高すぎると思うが・・・
937I013173.ppp.dion.ne.jp:2007/03/31(土) 16:12:16 ID:36Ob3S5S
やふうでお話のつづきしませんか?
938花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 10:14:29 ID:rYZercAx
なぜ?
939花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 10:06:44 ID:QECiJA0M
指で触ったりして何度も葉を閉じさせると枯れるから注意
940花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 18:39:54 ID:H9SuhfMM
今夜、タモリ倶楽部で『食虫植物』
941花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 19:39:17 ID:fjLYnikm
タモリ倶楽部
大集合昆虫を食べる食虫植物愛好家たちの密会に潜入捕獲の瞬間
942花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 23:02:20 ID:0E2miOhT
歩き回ればかわいいのに。
943花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 07:38:10 ID:h9gWY/yZ
キュ〜って鳴けばまっとかわいい
944花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 20:53:03 ID:HkQOBKRb
ベランダで育ててるんだけど、葉が開くたびに直ぐアリを捕獲する
それでアリに中から葉を破られ、葉が枯れる・・・それを繰り返してる
何とかならんもんかね
945花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 21:39:27 ID:tAWoY1S7
都内で食虫植物を多く扱っているお店ありませんか?
新宿伊勢丹屋上が有名だったそうですが、無くなったようなので。
946花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 21:56:38 ID:i9yuWbqo
>>944
大きめの受け皿に 水はって 底面潅水にすれば いいんじゃね?
947花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 22:45:35 ID:HkQOBKRb
>>946
苔玉に植えてやってるから、水浸しにすると腐りそうだけど
工夫してやってみる
名案サンクス
948花咲か名無しさん:2007/04/13(金) 00:20:39 ID:9Jvt1ylk
もう無理だ(*_*)あれからも希望をもって発芽を待ち続けたがもう無理だ…そうだ、捨ててしまおう。
949花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 13:12:46 ID:zv4d9sTF
まつ毛の部分が赤い葉が生えてました。
奥のやつです。葉の裏側は緑色です。
http://up.nm78.com/old/data/up129383.jpg
950花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 14:03:05 ID:QypoFtBn
子供の頃はミズゴケに植えては枯らしてた。
5年ぐらい前に久しぶりにディオニアを買って、

桐生砂とピートモスの混合土に植えてみたらエラく元気に育つ
しじゃんじゃん株が増える
なんでミズゴケ栽培がいいなんて与太話が広まってるんだ。
水浸しにすれば腐る、カビが生える。
ちょっと気を抜くとカラカラに乾燥して容易には水を吸わない。
こんなもんに植えたら枯れるに決まってるじゃないか!
少なくとも温暖な関東以南ではミズゴケ栽培は無理なんじゃないのか。
951花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 18:47:55 ID:95lhstN2
自分が世界標準
952花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 21:31:12 ID:gavQ8oWv
ミズゴケは湿地性植物〜森林性サボテンまで使える、ある意味 万能用土。
でも、ちょっとした植え込み方や鉢、置き場所の影響など受けやすいので、
コツを掴むまでは使い難いかもしれないね。
ハエトリに使うなら、白のポリ鉢で、腰水の高さまで底石(軽石など)を
入れ、その上にミズゴケでフワッと植え込んでやるのが良いじゃない?
蛇足で、水苔の表面に粒状培養土(鹿沼、桐生など)の小粒を2層分ほど
乗せておくと、藻が生えにくい希ガス。
953花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 00:09:34 ID:gK2ps4u+
>>951
そうだよ
何しろウチは世界の中心日本の
その中心埼玉の
そのまた中心○○町
そしてそのさらに中心大字●●
なんだよ!
954花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 18:50:37 ID:60erKrNj
同じナデシコ目のサボテンの上を切って、ハエトリソウの葉を刺したら面白いことになるんじゃないかと思ってる。
955花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 23:01:23 ID:0EUlOGpX
属ぐらいまで一致しないと接木は無理ぽ
956花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 16:29:57 ID:bnYUPtVa
植え替えた。(・∀・)
957花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 20:44:38 ID:o0SxR8Ya
蚊が多い季節になったので虫を食べる植物を置いてみようかと思うんですけど
比較的、食べるペースの速い草を教えてください
958花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 21:44:41 ID:UoJmEV7D
>>957
そんな植物はありません。
蚊が気になるなら、蚊取り線香でも焚いとけ。
959花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 21:46:24 ID:Tub2cGre
ウツボカズラ
960花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 22:13:41 ID:6j6iZUok
〔食虫植物〕ハエトリソウ(ハエトリグサ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1177587370/
961花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 22:16:49 ID:o0SxR8Ya
>>958
お前死にたいか?
962花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 22:23:58 ID:iudQRw3a
このスレで蚊はねえわ
963花咲か名無しさん:2007/04/26(木) 23:34:51 ID:UoJmEV7D
>>958
ほう、レスが早いね。
ここに書く前に、色々と調べてみろ。
964花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 01:01:50 ID:Nmu8LLs5
ハエトリ植えるのにクリプトモスってどうかな?
965花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 02:15:12 ID:KJCJu0MK
植物が自分で動いて取って食うわけじゃないから
>食べるペースの速い草
なんてものはいないわな。
補虫葉の面積の大きいもの(ビナタとか)が比較的補虫量が多いかも知れないけど、
実質虫を駆除する効果はほとんど無いと言っていい。
普通に蚊取り線香でも焚いたほうがよほど効果的に駆除できるよ、…という話。
966花咲か名無しさん:2007/04/27(金) 04:06:31 ID:vZjmyoEn
よくネットショップで「夏の害虫対策に・・・」等々と
説明してくれるから誤解されるよね。
で、
居間に置く ← 売れる
↓       ↑
すぐに弱る → 枯れる
となって、業者ウマー。
967花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 07:40:28 ID:XhgPfUYc
みんなアブラムシ対策はどうしてるの?
ひたすら取り除いているんだけど、きりがないなこれ。
よりによって一番成長のいいヤツに群がってきやがるし。
どこかのHPで薬が利くとかあったから試してみるかな・・・
968花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 11:37:00 ID:/I8a1Xi4
>>967
3日ほど水没させると窒息死するよ
969花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 12:45:32 ID:XhgPfUYc
>>968
水没か。薬よりかはダメージ少なそうで良さそうだね
腐れとかにだけ気をつけたらいいのかな?ハエトリはそんなにやわじゃないとは思うけどw
様子見ながら試してみます。d。
970花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 08:06:09 ID:QqDO4LCd
アブラムシには、台所洗剤を薄く混ぜた水をかけると、窒息死するよ。
植物に害があるかもしれないけどね。
ハエトリソウにはかけたことないけど、バラとかパンジーにかけても、痛んだりは
してない。
971花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 21:54:49 ID:/m+nV2Fs
洗剤使うぐらいなら素直にオルトランでも使ったほうがいいのでは?
ウチでは出ないから使った事無いけど。
972花咲か名無しさん:2007/05/14(月) 20:15:11 ID:A576frs/
もうすぐ開花しそうだ。
973花咲か名無しさん:2007/05/17(木) 21:42:27 ID:rVxstqUO
虫以外にチーズあげてもいいってよく書いてるけど。。
ほんとにいいのかなあ?
974花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 17:34:34 ID:N2fdgIqf
今年もハエトリ元気いっぱいだ
去年全滅した実生栽培、今年こそは成功させたい
975花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 02:11:54 ID:wdCHamQV
チーズは塩分が心配だね
脱脂綿に牛乳を染み込ませて食わせると巨大化するっていう人もいるけど
やってみたら脱脂綿半日もしないうちに干からびちゃって
とても栄養吸収なんかする間がないみたい
976花咲か名無しさん:2007/05/25(金) 03:09:16 ID:d8j7n1i4
>>973
あげた葉は枯れるけど、株全体には良い筈です。
最近は昔に比べると苗も安価なので、複数株購入して色々な方法を
試してみると良いと思います。
977花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 00:53:37 ID:L24L30SE
>>975,976
なるほど。。。
お返事ありがとうございます、色々試してみます!
978花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 13:53:04 ID:lCkXfrmg
花茎がイパーイ上がってきたお
979花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 19:40:12 ID:XV+PF6ID
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
980花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 02:07:58 ID:Ve8HSzpx
ハエトリ荘は桐生砂や硬質鹿沼土にピートモスを混ぜたものなど、
酸性砂利系に植えて水浸し栽培するのが無難。
ピートモス単用の場合は腐熟させてから使った方がいいと思う。
生水苔植えは、ハエトリ荘よりも水苔を栽培するようなつもりで
ちゃんと管理できれば理想的なのかもしれない。
乾燥水苔は失敗の王道。禁忌。
981花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 14:36:33 ID:1FKd5PiD
花が咲いたヨ♪
982花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 23:41:01 ID:hbNsro8V
乾燥水苔で何年も完走してますが
983花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 23:42:10 ID:Ve8HSzpx
乾燥しすぎ♪
984花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 23:46:08 ID:P3begSTZ
腰水にしてると茎だけ伸びて葉が大きくならないと聞きますが補虫葉を大きく立派に成長させるコツっていうのありますか?
985花咲か名無しさん
休眠明けから順調にムリムリと補虫葉を展開させていたハエトリが急に元気が無くなってしまいました。
葉にツヤが無く、中には茶色くなって枯れてくる(と言うより腐ってきていると言った方が的確)のまで出てくる状態。
よくよく葉を観察すると、補虫葉のちょうつがい?の部分に薄黄色の2mmぐらいの細長い蛆虫みたいなのが沢山へばり付いている!
他の鉢の元気なハエトリには全然いないのに・・・。
コレっていわゆる「線虫」なんでしょうかね? 完全駆除しないとヤバイでしょうかね?
誰かこの気持ち悪い蟲について知ってる方、いらっしゃいませんか?