庭にクヌギかアベマキの2年目の苗ががあるんだけどどっちなのか判別できんw
>>941 葉の裏に光沢がなくて白っぽいのがアベマキだよ
943 :
花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 09:27:26 ID:IId/lLRX
なら はもう発芽して葉が3枚ある。
大丈夫かしら〜ん。
>>942 それ知ってるんだけど・・・比較対照が無いから判らんです・・・
今日は林試の森公園でピンオーク拾ってきた
始めて見たけど葉っぱの形が独特でかわいいな
ちょっとこれを育ててみたい
>>944 その悩み、わかる。
いくら詳細な文章でも、きれいな写真でも、実物を目にして見比べるのとでは
脳に入力される情報の質がぜんぜん違う。
>>938 トチノキって難しいの? 1年生が2本、あるんだけど。
小ぶりな拾い残しを2個播いて、2個とも育ってます。
948 :
花咲か名無しさん:2007/11/04(日) 21:27:31 ID:3fht5AjT
いや蒔きゃ出るしすぐ育つんだが問題はそのあと
やたらでかくなるし剪定はしづらいしでよほど場所に余裕がないと扱いに困る
次の世代も栗やコナラよりかは先になりそうだし
他板のあるスレからコピペ:
802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 13:35:20 ID:NR4U+uOI0
どんぐりプレイっていうのは、どんぐりを何個か肛門から入れて
歌いながら一個一個産み落としていく奴だよ。
よく似たのに、うずらの卵プレイがある。
803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 13:46:41 ID:NR4U+uOI0
ちなみに、ウズラのゆで卵プレイは、形を崩してしまうと女王様に怒られてしまうので、
高度なテクニックを要する。
なお、たまに普通の歩道とかでもすることがあるので、
へんなところで、どんぐりやウズラの卵が落ちていても、
素手では拾わないように。
><;
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ イエーイ!塩田さん見てる〜?
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー----''"~
ヽ `'" ノ
952 :
951:2007/11/05(月) 14:34:27 ID:z3UnDGLY
ごめんなさい 誤爆しました ほんとうにごめんあさい
>>948 あ、か弱いんじゃなくて元気がよすぎるのかw
>>949 どんぐりの先端は削っておかないと、腸を傷めるから気をつけれ。
・・・ってコピペっておいて。
954 :
花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 20:37:13 ID:FXdcxnlS
芽の数が少ないのでカシ・ナラのように任意につめるのが難しい
955 :
花咲か名無しさん:2007/11/05(月) 21:28:51 ID:FXdcxnlS
956 :
花咲か名無しさん:2007/11/06(火) 16:54:55 ID:1hs3oLDy
3歳の息子と椎のどんぐりを拾ってきて炒って食べたら、
嫁さんが嫌な顔をしていた。
世間では椎の実は食べないものらしいと30過ぎて気付いた。
嫌な顔したのは、たまの休日だけいい顔して、息子を取ったせい。
嫁さんも「おい椎よ」「おい椎ね」の会話に入れてあげて。
958 :
432:2007/11/06(火) 19:56:22 ID:/OIxxac8
子供はそういうの好きだよね。集中力あるし元気だから
たくさん落ちてるといつまでも拾ってる。暗くなって
危ないから帰るよって言っても聞きやしない
959 :
花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 03:24:00 ID:TGROMBZA
どんぐりと虫捕りは500万年前からの習慣
なるほど、DNAに書き込まれてるのね。
961 :
花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 05:32:03 ID:5KfA6yPa
どんぐりの芽が出たよ!
ちっこい双葉がカワイイ(o>ω<o)
>>961 今年撒いたのがもう出たの?いいなぁ。
先日、どんぐりを拾っていたら道路挟んだ向かいの家の人が出てきて
「何拾ってんの?どんぐり? そんなモン育てたってどうしようもねえよ〜w」
とかなりバカにされてしまった orz
>>962 向かいの家の香具師にどんぐり投げつけてやるのだ!
そして「これは食べるんだ!文句あるか!」と言ってやれ!w
この時期にもう芽が出るのもあるんですな。
確か寒さを体験させないと芽が出ないとか見た事あるんだけど・・・ウーム
>965
双子葉植物
970 :
花咲か名無しさん:2007/11/10(土) 09:38:03 ID:PWljpjo1
りぐんど←
もう芽がでてるけど良いのかいな?
これから寒うなるんで。
どうすればヨカト。ほっておくしかなかんべっか?
管理方法あるのかい?おせーて
苗ドームでもかぶせとけ
苗ドーム買わんでも、お茶なんかの2Lペットボトル
途中の切りやすいところで真っ二つにしてかぶせると
いいよ。霜に当たんない。
>>969 ど素人がふたばって言ってるだけじゃねーか?w
市川読売のトリビア
・シラカシ、コナラなど濁点のつかないものは年内
アカガシ、クヌギなど濁点のつくものは来年熟す
・コナラの根がすぐ出るのは転がるの防止(転がったほうが遠くにいけると思うが)
その後落葉でカバーされるのを見越している
・カシ類の発育は春から
柏市役所の前でひとつだけ拾ったカシワから根っこがちょろっときたあああああああああああ
カシワたん(;´Д`)ハァハァ
>>975 千葉県柏市にやっぱりあったんだ、柏並木・・・
意外に野生個体見掛けなくて困っていたんだ、カシワ。
しかし、あのエリア車で近づきにくいから苦手…
977 :
花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 10:58:10 ID:3YtFxQjR
柏は千葉 栃木は栃の木、さくらは千葉と栃木、他複数
でも奈良は楢と関係ない朝鮮と関係あるらしい。
うちもドングリ市になんねかな!
成長の早いドングリの木ってどれ?
クヌギとかはスゲー遅いらしくてまってられない
979 :
花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 16:43:16 ID:j68WeW1x
161だけど亀でゴメン。芽が出たのは今年拾ったドングリでギザギザの葉っぱで表面が薄い毛で覆われてるよ。ちなみに場所は福岡でつ。芽が出てから暖かい室内に入れたら双葉が大きくなってその間からまた新しい葉っぱが出てきた(o^∀^o)
980 :
花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 16:51:49 ID:j68WeW1x
↑間違えた、961だった
ブナ科の木は大きくなるかわりに成長遅いよね。何百年計画で森全体を一族で制覇しようと
いう連中だから。
982 :
花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 18:36:39 ID:3YtFxQjR
979 さん
大事にしすぎてもあかんよ。
寒さにあてないと成長せんよ。
落葉樹の生理現象なんよ。
ブナ成長遅いのかい。
ナラはどうだんべ。遅いのかいな。
983 :
花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 18:38:20 ID:+7PufcwD
>>978 クヌギは成長早いよ
早く成長させたいならヘキサチューブみたいのやれば早くなるよ
980以降はすぐdatするから次スレ立てたほうがいいよ
立ててきます、ちょっと待ってて。
ついにこのスレも終わりか
かんふぁ