自然農を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
936935:2005/05/19(木) 12:55:54 ID:BLDa5DSS
私は子供や孫に自然農なんて、押しつけることは決してできません。
良い微生物が袋詰めで売ってあり、それを畑に入れたらいいというのは、
ひとえに技術の進歩のおかげ、学識ある人の努力のおかげであって、昔の
貧乏農業とは全然違う。農家の生まれ育ちじゃない人は、とかくくだらない
幻想を抱くのです。昔の悲惨を知ろうとも、調べようとも思わないから。

恐ろしいことではないですか。他人の研究と努力でようよう分かった微生物や
有機農業のこつを、踏んづけて自分の演説台にしてしまうなんて。
937花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 13:00:07 ID:aK4hzChZ
黒澤酉蔵もデンマーク農法から循環農法を提唱したんだし名ア。
938花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 23:33:17 ID:WGfPYstX
どうやら無知けらは冬眠したみたいだな
939花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 18:18:01 ID:Ff3TntTc
4月から無知けらが主人公のアニメやってたんだね
うちの子が一生懸命見てるよ

困厨王者無知キング
940花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 01:44:55 ID:3OSj/6iU
やっぱ無知けらが最凶なんですかね?
最狂の可能性も高いけど。
941花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 01:48:11 ID:uC+TYPZG
 
942花咲か名無しさん:2005/05/28(土) 15:11:21 ID:YtyZBmcB
むちけらはめがさめた

コマンド
じぜんのうを騙る
じさくじえん
きおくをけす
のうやくをたたく
943花咲か名無しさん:2005/05/28(土) 18:09:22 ID:fs92tZ2V
むしけらさん、頑張ってくださいね。
何故かおいしいものには、害虫がうようよわいてくるみたいです。
食い尽くすと食うものなくなるくせに。
けらっとして、無視して下さいね。
おいしいものはおいしい。生きている喜びすら感じます。
味のない野菜は、はっきり言って、もう食べたくないこのごろです。
マジで、東京では最初、何食って生きていけばいいんだって真剣に悩みました。
944花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 13:10:28 ID:SXSVCDzc
むちけらはじさくじえんした
>>943がしゅつげんした

コマンド
しぜんのうを騙る
じさくじえん
きおくをけす
のうやくをたたく
945花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 10:46:01 ID:AaA+3Bl9
誰かさんの予言どうり自演が始まりましたよ、注目

七誌の質問→無知ケラの珍説発表→七誌の同意

これの繰り返し(ぷ
946花咲か名無しさん:2005/05/31(火) 20:34:31 ID:k3wv66Xo
むちけらはじさくじえんをとなえた
じさくじえん・・・じさくじえん・・・・じさくじえん・・・むなしくこだました

コマンド
ちんせつをはっぴょう
じさくじえん
きおくをけす
のうやくをたたく

947むしけら  ◆BUG/TGYalw :2005/06/01(水) 12:13:22 ID:qtnMuo0O
コマンド →もうねる

おいらは”もうねる”をせんたくした!
なぜなら”ばす”でかえったからだ!
しまのばすは2じかんにいっぽんなのだ!
948花咲か名無しさん:2005/06/01(水) 12:18:50 ID:f/zozTiW
誰かさんの予言どうり自演が始まりましたよ、注目

七誌の質問→無知ケラの珍説発表→七誌の同意

これの繰り返し(ぷ
949花咲か名無しさん:2005/06/01(水) 23:14:10 ID:pqpuDWi8
>>947
なんでそんな説明をしたいのだ? 基地外の考えることはわけわからん
そんなことでスレ汚すくらいなら珍説書いてる方がまだマシだぞ。


まぁ勝手に寝てろ。二度と起きてくるな
950むしけら  ◆BUG/TGYalw :2005/06/02(木) 11:14:16 ID:ipp0614X
はい、帰りました。
>930
 西洋的アカデミズムの本質である「人間は万物の霊長で、自然は
利用され収奪されるべきもの」という考えは、19世紀に始まり、20
世紀に限界に達し、21世紀では捨てるべきものと現在の欧米諸国
の大多数の方は考えています。 すでに西洋は西洋アカデミズムから
脱却しています。自然は利用すべきものと考えているのはもはや
諫早湾を干拓する日本の農水省ぐらいですよ。
 それと明治にお百姓さんの暮らし向きが良くなったという話?は
聞いたことが無いが、「ああ野麦峠」のような話は良く聞く。
この辺の瀬戸内の島でも明治以降の換金作物の無計画な
作りっぷりの話は良く残っている。「これから綿がアメリカに良く売れる」→
肥料に干し鰯を買う→農技師に教えてもらって作る→既にインドで
大生産→借金が残る→「これからは絹が売れる」→大豆粕を買って
桑を作る→ナイロンが発明される→借金が残る→「これからは防虫剤が
よく売れる」→硫安買って除虫菊を作る→合成防虫剤が開発される→
借金が残る→「これからはミカンが良く売れる」→高度化成を買って
ミカンを作る→飽きられて売れない→借金が残る→「これからは・・・
の繰り返し。
 ハッキリ言って科学技術が農業に役立ったことは歴史的に一度も無い。
農業に役立つのは長い間に積み重ねた経験と「ほどほどの」調和。
確かに日本の農民は餓死しなくなったが、代わりにアジアの子供が
餓死している現実。 日本に売るために換金作物を作らされ、自給の
作物を作れない現代農業。これが「救って」いるといえるのか。
951むしけら  ◆BUG/TGYalw :2005/06/02(木) 11:59:02 ID:E3sNUZzl
>936
安藤昌益は、「猪飢饉(けがち)は人災だ」と喝破した訳です。
貴方が言う所の学識者である朱子学を修めた賢臣が農民に
こういうのです・・・(農民)「でもさ、昔から焼畑は30年毎、カブ・ヒエ・ダイコン・ソバ
の順繰りだべさ。」(賢臣)「孔子は鬼神を語らず、おまえらも昔の掟に縛られず
、藩のためにダイズを増産せよ。」 江戸にダイズを供給するために、
八戸近郊では過剰な焼畑が行われました。大豆は連作が利かないから
放棄された畑ではワラビ・クズが生え、その地下茎を喰う猪が増え、
その生態バランスが崩れたとき、猪は八戸の田畑を襲ったわけです。

微生物を知ろうが知るまいが、窒素リン酸カリを知ろうが知るまいが、
微生物は昔から畑にいて、窒素リン酸カリは土に含まれている。
科学技術によって微生物が畑に移り住んだ訳でも窒素が土に染み込んだ
訳じゃない。 科学は、畑に微生物が「居る」、土に窒素が「在る」ということを
明らかにしただけである。微生物が植物に良い、窒素が植物に良いことを、
証明しただけである。 ところがそこに「畑に微生物を撒けば良い。窒素を撒けば良い。」
とするのは思考の飛躍だ。なにも、微生物を撒かずともいいじゃないですか、もうそこに
微生物が「居る」ことは証明済みなんでしょ?

どうにもおいらには現代の学識者って人が江戸時代の無知な賢臣に見えてくるよ。
最近の猪被害を聞くとね。
952むしけら  ◆BUG/TGYalw :2005/06/02(木) 13:57:21 ID:kgfOzGmK
>937
デンマークのお百姓さんもこう言いそうだなあ。
(黒澤)「この農法はすばらしいな!」
(お百姓さん)「ずっと昔からやってるけどな。」
(黒澤)「やっぱり三愛だな!」
(お百姓さん)「そんなことは知らんが、とにかく出来るからいいだろよ」

ところで、日本では誤解が多いのが「耕耘」に関してだが、
ヨーロッパの耕耘と、日本の「たがやす」と「すく」の3種類の
耕耘は、目的も方法も全く違う技術であることを確認しておきたい。
今日本では一緒くたになっていてそれが土壌破壊の一因となっている。
まず「肥沃な三日月地帯」で始まった定住採取生活が、その後の農耕社会
から国家の成立にまで至るために好条件であった(実際最古の国家は
この付近で興った)のは、「農仕役として、食糧として、家畜化に成功した
大型哺乳類=牛が居たこと。」であり、「栄養価が高く収量も多く、乾燥に
強いコムギを栽培化したこと。」であり、「肥沃な三日月地帯のそばに、
平原があった。」ことである。国家の形成=余剰食糧の備蓄の開始とするならば、
三日月地帯での集約農業から、平原での大規模農業に移行することが
必要で、平原での小麦の大量生産を実現するために「直播」することが必要だった
ので、牛による犂(牛に取り付けて引っ張ることで地面を切り取り、ひっくり返す道具)
による草の抑制法を開始したのです。(牛の居なかったところの農業は棒で穴を開け
手で埋める方法でしたし、それで充分な作物だった。)
要するに犂で耕耘すると草が反転され土が表面に出てきて、後は種を手でぱらぱらと
撒けば何もせずとも小麦を収穫できるわけです。その後大事な牛の餌にするために
一年休んで草を生やしあと一年を牧場として使う「三圃制」の原型が出来たのです。
(余談だがもしもアメリカに大型草食動物が絶滅せずに生き残っていて、アステカ人が
家畜化していたら、ミシシッピ平原に西洋文明に匹敵する国家郡が形成されていたかも。)
デンマークのお百姓さんは何千年も前の農法を変える必要もないし、たぶん
変えようとしないでしょう。一見古臭くて効率の悪い農法だが、はたして実はそれこそが
何千年も行われて変わっていないということは最も効率のいい方法であるということの
証明であると思います。
953花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 14:52:51 ID:CUZA7km/
まず>>950
自分で食う分以外、つまり売り物、時代によっちゃ年貢かな?
というのはつまり商品、商売道具
商売である以上恒久的に安定した市場は無いワケで、
その時代時代に合った商品に切り替えるのは当たり前なのでは?
「(自分が)食うモノ」と「商品」を混同してミスリードするのはよくないと思う
あと
>自給の作物を作れない現代農業
これは農業の形態ではなく、経済の有り様についての非難でしかない
あなたの望む農業形態に切り替えたところで、
経済の仕組みが変わらない限りそれこそ「生きていけない」
954花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 15:08:54 ID:CUZA7km/
次に>>951
効率化を模索した結果そうなっただけなのでは?

>>952
ここデンマークじゃないし
>>953でも言ったけど、趣味ないし自分が食う分だけの作物を作るのではなく、
「商売」としてやってる以上、時にはその土地に合ってない作物を無理して作ることもあるワケで

総合して言うと、「お金を稼いじゃダメ」と言ってるようにしか感じない
そんなご無体な
以前自然農に変えたら収穫が減ったと言ってませんでしたっけ?
趣味でやる分にはいいけど、お金を稼いでそれで生活して、時には贅沢したり、
それを否定されてもちょっと…
とりあえず「趣味」と「商売」を混同しないで欲しい
農薬を叩くことを注意されたから、今度は(商売としての)農業を叩くことに切り替えたということなのかな?
結局何を言ってもダメなのかなぁ…
>>926で「そんなに自説がすばらしいものなのだったら、比較対照なんか持ってこないで良いところだけを紹介すればいいでしょうに」
って言ったのに…
Bって良さそうに思うんだけどどうよ?でいいじゃない
955花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 15:32:31 ID:CUZA7km/
>>954続き

それで「BってAと何処が違うんだ、ああん?」って聞かれたらそのつど答えればいいし、
自分で実践した結果こんなんなりましたっていうのを紹介するものもいいし
農家のやってる手法を叩くのではなく、「趣味でやるんだったら、
良いか悪いかは言及しないけど(←ここ重要)農家のやってる○○は生産性を優先した方法だから、
折角商売じゃないんだからそんながっついた作り方じゃなくて、
こんな面白いやり方があってオレはそれを実践してるんだけど、
これ読んで興味持った人も一緒にやってみない?」っていう言い方に代えるだけでもかなり印象違うのにね
どんなに今の農業を叩いたところで今の経済システムの中ではあなたの望む農法に変更はされないし、
経済システムを変えたいんだったらここで喋っても意味なしし、というか板違いだし

どうも他人に強制してるような感じがするんだよね
しかも対照となる事象を叩いてまで…何か必死というか、何でそこまで義務感に駆られてるのか、
むしろそっちのほうに興味が湧いてきた
956花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 17:25:44 ID:itrYQlnN

バカのレベルが違うよ、かてませんねん

とりあえず、デンマーク農法に対して無知ケラだということは解った。
957むしけら  ◆BUG/TGYalw :2005/06/02(木) 19:00:28 ID:GIgg79UZ
>総合して言うと、「お金を稼いじゃダメ」と言ってるようにしか感じない
そんなご無体な

う〜ん、惜しいですね。「お金を稼せいじゃダメ」じゃなくて
「お金を稼ごうと、焦って土地に合わないものを大量に作っちゃダメ」
といっています。
そんで叩いているのはお百姓さんではなくて、お百姓さんを「指導」
するその地域の環境に全く無知な「学識者」を叩いているのです。

江戸時代、「百姓天国」と呼ばれていました(パクストクガワナといいましょうか)。
様々な作物が導入され、効果的な輪作体系や循環体系が始められ、
社会の安定に伴って新田開発や灌漑工事が行われ、人々は生活の
ゆとりを「江戸文化」の創出に当てることが出来ました。
しかし、まったくの人為的要因で、飢饉がたびたび発生していました。
その原因は「藩政改革」で指示された「特産物」の過剰生産と、
流通の制限でした。まさに「人災」であったのです。
現在でも「産地形成」と称して「特産物(まさに、これだけしか作らない)」
を作って、結局借金が残るだけの現代農業の事情となっています。

近江商人のいう商売の極意とは、「売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし」の
三方よしでありました。おいらも商売人の子として基本は知っています。
それは「損して元取れ」ということ。儲けよう儲けようとすると結局損をする。
一見損をしているかのように、品質やサービスに手をかける、客の見えない
ところにまで目を配る。それが儲けにつながる。農もまたしかり。
肥料もやらない、農薬もかけない。収量は半分だそうだ。一見損しているように
見える。しかし、10年、20年と続けてみてどうだろうか。
「作物によし・人間によし・環境によし」の三方よしが、結局儲けとなると思う。
958花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 19:25:08 ID:CUZA7km/
もしかして私バカにされてる?
959花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 19:34:53 ID:t8TKfpee
むちけらはちんせつをとなえた

にちゃんねらーAはねてしまった
にちゃんねらーBはねてしまった
にちゃんねらーCはねてしまった

コマンド
ちんせつをとなえる
じさくじえん
きおくをけす
がくしきしゃをたたく

960花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 19:49:52 ID:t8TKfpee
最近の猪被害がなぜ起きているのか、ちっとは勉強して鯉。

ハッキリ言って無知けらが農業に役立ったことは歴史的に一度も無い。
換骨奪胎の珍説暴論は不愉快なだけでなく有害だ。
961花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 20:36:23 ID:Mipv4a2A
>>958
思いっきりされとる
962花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 20:37:16 ID:Mipv4a2A
コマンド
ちんせつをとなえる
じさくじえん
きおくをけす
→がくしきしゃをたたく

とりあえず、きたのとくのうかをたたいた!
963花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 22:58:31 ID:r11A99gT
>>955
それが無知けらクオリティ
無理に理解しない方がいいよ。常人の理解を超えているんだから(w


# デンマークで何千年藻前から農業をやっているという証拠を見せてほしいもんだ。
# 無知けらの脳内では非人類の歴史が満ちているらしい
964花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 23:00:28 ID:r11A99gT
ついでだからageておこう
こんな珍説沈めておくのはあまりに惜しい
965花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 23:03:02 ID:DButwOGT
X
966花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 00:47:34 ID:aR3pEtOv
このスレも終了カウントダウンへ一直線(w ageだage
園芸版以外では相手にされない無知けら君は、またここでスレ立てるんだろうか?

次スレのタイトルは
【記憶喪失】自然農を騙るスレ その2匹め【妄想珍説】
【ご都合主義】自然農を騙るスレ その2耕目【自作自演】
【虫に聞け】自然農を騙るこいつらってどうよ その2無知けら目【RM】
【外基地】無知けら隔離スレ【モイキー】
【自然農を】自分の星に帰れ【語れ】
こんなあたりでどないですか?
967花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 00:50:12 ID:6mtBVdlW
エコ電波の典型だ、しかも午前中の書込み?
無職?チュプ?
968むしけら  ◆BUG/TGYalw :2005/06/03(金) 06:25:51 ID:/PZGaEM/
>960
日本での猪被害も、北アフリカのバッタの被害も、
オーストラリアのウサギの被害も、みな原因は同じ。
過剰の農業や放牧の結果環境が悪化し、その後の
耕地の放棄で起こった単一相(シーアクライマックス)
での草食動物の増加、そしてその食糧の喪失による
動物の移動。
結局人災なのよ。最近の猪被害も。
耕作地放棄と、営林署の皆伐でのシーアクライマックス
が原因だな。
>960は「猪けがち」をちっとは勉強して鯉。
969花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 09:30:30 ID:H0pPT7Fg
また珍説皿仕上げ
970花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:08:12 ID:hbW9Ar/a
「営林署の皆伐」って書いている所で、本から得た知識しかないって事がバレバレだな(w
30年前なら原因の何%かには当たっただろうが、四半世紀を過ぎても当時の猪が暴れてるのか?
それに猪は深山幽谷には住まない。当時の営林署の皆伐が猪に与えた影響も鹿や猿に比べるとずっと小さい。

今の猪被害が耕作地放棄に起因するのは概ね間違いはないが、その耕作放棄がなぜ起きたかについて一切書かれていない。
要するに、本から得た時代遅れの知識を得々としてひけらかしているだけの無知けらに、そんな事を考える能力があるとも思えないが。
まぁそのうち、耕作放棄も自然農で食い止められると書くのだろうけどな。

>>968はもう勉強しなくていいよ。
971花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 23:13:57 ID:ZS6Z3n6y
>>970
>>968はもう勉強しなくていいよ。
はちょっと違うと思う。

正確には「いくら勉強しても無駄だよ」と言いたいのではないのかな?
無知けらは、どんな文献も自分の都合のいいようにしか読まない超ご都合主義者だから
いくら有用な知識でも役に立たない。

それよりも何よりも、知識が古すぎる。25年くらい前ならいっぱしの知識として通じたかも知れないが
1980年頃に病気か事故で障害を負った人である可能性が高いと思うよ。
そうすると、年齢は50を少し超えるくらいかな。
(だとすると、人生半分ドブに捨てたみたいなもんだな)

学んでも端から抜けて行ってるといった印象が強いよ。
972花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 23:15:15 ID:ZS6Z3n6y
つーか、無知からが20歳代なら、自然農って終わっているといえるだろう(w
973むしけら  ◆BUG/TGYalw :2005/06/04(土) 05:46:21 ID:jKQSdZt9
33歳です。
974むしけら  ◆BUG/TGYalw :2005/06/04(土) 06:26:06 ID:HA72CjI7
皆伐した年より、約10年程よりワラビ・クズの単一相が出現する。
その後5年ほど繁茂した後、土壌養分の偏りや生育障害(連作?)によって
衰退しスギナ・イネ科の荒地となる。その地を猪が捨てるまで5年ほど。
合計20年の期間がある。
また耕作放棄地が猪にミミズや根などの食糧を提供するのに、
放棄開始年より2年目から約3年ほど。後はササヤブに移行する。
この、20年前に山で皆伐が行われ、5年前に奥の田畑の放棄という
「猪プログラム」があった地域で猪被害が起こるものだ。
山→奥の田畑→里の田畑と猪は移動してきたわけで、
>>970は時間軸を想定する能力が欠如しているな。

あと、耕作地放棄は農業政策の失敗(欠如か?)に起因するので、
自然農でもいかんともしがたい。
975花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 11:13:51 ID:ELtTlK0H
33で真昼間から書き込むなんて、無職?
976花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 12:58:28 ID:t1TbDYMG
>>976
妄想ありがとうね。いったい誰が書いて田のかなぁ、その妄想。

「ワラビ・クズの単一相」・・・ワラビの単一相って?(w
いっぺん皆伐跡地見てこい

>>また耕作放棄地が猪にミミズや根などの食糧を提供するのに、
>>放棄開始年より2年目から約3年ほど。後はササヤブに移行する。
 3年で笹藪?? どんな凄いところにお住みなんでしょ。
 耕作放棄地の現物を見たこと無いのかな。


>>この、20年前に山で皆伐が行われ、5年前に奥の田畑の放棄という
>>「猪プログラム」があった地域で猪被害が起こるものだ。
 これじゃ皆伐していないところでの被害が説明できないね。
 もちろんキミの説では現象の数%しか説明できないわけなんだが(w

 田と畑じゃ、かなり違う遷移をする事を知っておこうね。

 ボクはキミのファンだから、次の珍説を楽しみにしてるよ。


そうそう、自然農とされる技術でも、獣害・特に猪と猿に対抗する策は幾つかあるよ。
もうちょっと知恵使おうね。 知恵がないから無知けらなんだけどさ。
977花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 18:32:59 ID:ELtTlK0H
つまり、恣意的な写真で誘導されて、分っちゃったつもりになっているエコ馬鹿でつか?

むちけらというのは
978花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 19:51:00 ID:P3sN42is
この手の農法の本いくつか読んでみたんだけど
どうもきちんとデータとって比較したりしてるのってないんだよな。

多くはこれこれこういうことをやったらすごい効果があったという
体験談だか伝聞だか証言、、、、
でこれってクロレラとかの新聞チラシとか怪しい宗教とかでも
癌が治ったとか「すごい効果」ってのはうたえるんだよな。
まあものがものだけにデータ取りにくいんだろうけど
979花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 20:57:41 ID:sg+rhMgh
次スレ立てるならテンプレに書いとかなきゃな

無知けらの功績を(w
980花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 09:34:27 ID:cJ0piQQu
本の読みかじりなのに何でも知ってるって態度はさすが無知けらでつね。とても真似できません(w

ひとこと
「知りませんでしたごめんなさい」
って書けば話も広がるのに
981花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 13:20:25 ID:cT+2bX6g
ボ、ボ、ボク馬鹿なんです。
鼻水垂らした馬鹿なんです。
猿のようにオナニーしている馬鹿なんです。
982花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 21:47:58 ID:B+agg6hm
土改良しなくてもけっこうぽんぽん生えてくるよね。
この前スイカがでてきた。
やっぱ水と光じゃね。
983花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 22:25:31 ID:so+32rp1
>>980
おめ、無知けらがそんなことしたら、このスレ楽しめないべ?
せっかくのオモチャなのに知恵付けちゃいかん。
984花咲か名無しさん:2005/06/06(月) 09:54:12 ID:dRhjIhDL
とりあえず、無農薬、無肥料、無水、無土壌が最強という珍説を唱えてみるテスツ
985花咲か名無しさん
とりあえず、無農薬、無肥料、無知けらが最強という珍説を唱えてみるテスツ