●● 食虫植物を育ててる方のスレッド Part9 ●●
あぼーん
もう二度と来ません。
カタツムリ株男は事故って死ね!
他人の都合も考えずレス強要して逆ギレする無礼者。
酒と果物の時もそうだったな。このままだと344の中の人も一生粘着されるぞ。それこそアフリカナガバ並に。
こういう奴なんだからもうこいつに構うな。
ハエトリャー色々実験してくれてその点はこっちもありがてぇ。
ガンガってデータとってくれい。
×5000mds
◎5000mcd
なんでmdsなんて全然違う事書いたんだろう…って考えてたら、MDSって
DVDデクリプターでISO抜いた時の取りまとめファイルの拡張子だったわ…。
つか最近デクリプトやりまくってたんで無意識に洗脳されてたポイ…。
つか、発光ダイオードって電気エネルギーを90%光に変換し
電球とは異なり、集約された光(15°とか6°とか)が得られ
しかも超高輝度発光ダイオードは従来の10倍の明るさ…。
しかも植物の光合成に必要な赤や青などを単独で効率よく
作り出せ、赤も青もそれなりに含んだ、鑑賞価値を下げない
超高輝度白色発光ダイオードも揃っているなど、最早工場内での
レタスに限らず、完全に室内で植物を育てる事も可能っぽい予感。
つか、陽あたりの悪い室内で植物育てられたら最高じゃね?
漏れなんか、広島に赴任した際、陽あたりの悪い寮に当たったんで
連れて行ってた植物達どうしようかと真剣に悩んでたが
発光ダイオードで育てられるとしたら、最早どこに行っても大丈夫よ?
つか、ピグミー1株につき、超高輝度LED(光6°集約)を1つ真上から
当てるようにして栽培したら、絶対余裕で育つと思うわワシ…。
つか、取り敢えず室内用の一般的なワーディアンケースサイズに準拠した
発光ダイオードプレート(LEDを500個くらい半田付けしたもの)を
大真面目に作ってみようかと思っている次第。
だけど、結局発光ダイオードってどの色が一番植物を良く育てるの?
一応、当方の邸宅には同じ様な育ち方、同じ様なサイズをしてる
ドロソフィルムの中株が4株あるので、赤LED、青LED、白LED、屋外と
比較実験してみる事も可能ではあるのですが…。
でも発光ダイオードって安くはないからねぇ…。
誰かカンパしてくれるなら漏れが実験しますけど?
…とか言って金を振り込みますとか言い出す奴なんて絶対居ないんで
銀行口座を出すのは差し控えさして頂きます。
そんじゃ、おやすみぃ〜。
P.S.
酒とフルーツ…。
一体君は何処へ旅立ってしまったのか?
貴方が居る時は、それこそ私は、貴方をぶっ殺してやりたい程憎くて大嫌いだったのに
いざ居なくなってみると、こんなにも寂しいものかと、私はハンカチの端を噛んでおる
ような毎日でございますのよ。
どうか、酒とフルーツ殿、もしこの文章を拝見されておられるのであれば
早々に、皆様の前に再度姿を現し、また一華咲かせておくんなさいまし…(糞