蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 5
936 :
918:2005/06/22(水) 00:22:31 ID:jj6Xd7tK
どう見ても誰が見てもやはり無謀と言う事で(==;
あの容器のシリーズはもっと大きなものもあるはずなので
せめてそっちとセットにするか、睡蓮を姫睡蓮にセット内容を変更してホシイね。
メダカと水草が入った睡蓮鉢に出来心でウォーターマッシュルーム入れたら大繁殖してしまいました…
他県にいる友達が貰ってくれる事になったんですが、発送時の梱包方法はどのようにするべきでしょうか
ちなみに九州→東京です
スレ違い承知なのですが、どこで聞いたら良いのか分からず…すみません
>937
ポットつきならポットごと、ポットなしなら土は洗い落として
濡らしたキッチンペーパーや新聞紙で包んでビニール袋に入れ
輪ゴムで口を縛る。ビニールは二重に包むと安心。
お金をかけるなら発泡スチロールの箱に入れてクール便で、
ケチるなら普通の箱に入れて普通郵便で発送。
箱がスカスカなら新聞紙でも丸めて入れとけばいいとおもう。
スネールを嫌う人も多いので卵が付着していないかチェックしてあげると
喜ばれるかもしれない。
>>938 スレ違いな質問に丁寧に答えて頂き恐縮ですm(__)m
大変よく分かりました。
睡蓮鉢でスネールは見た事が無いので大丈夫だと思いますが、一応チェックしてみます。
本当にありがとうございました
中古の浴槽に5年ぐらい放置してた睡蓮を庭に小さな池を作って植え替えした
その日のうちにトノサマガエルのスクツに・・・
3〜5cmのが10匹ほど住みつきました。
942 :
花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 21:02:54 ID:b9X1WlaA
うちは直径50センチ水深30センチの鉢に入れて毎年咲かせてるよー
943 :
花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 22:11:24 ID:wovtdxjU
>>937 ウォーターマッシュルームキレイよね。
やってみたいが売ってない。
945 :
花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 22:49:05 ID:sRNVPk0F
→943&944
特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律(ふーっ、疲れた)で、
販売禁止されたんじゃないの。
>>945 ウォーターマッシュルームはまだじゃない?
規制されたのはブラジルチドメグサ、ミズヒマワリ、ウォーターレタスあたりじゃなかった?
947 :
花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 23:40:15 ID:I23tmv6n
近くのマーケットではウォターポピーは希少種として販売自粛した。
948 :
花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 23:53:41 ID:GnZtu85v
ウォーターマッシュルーム、ウォーターコインともいうよね。
3年前に池があるおうちの人が、間引いて捨てると言ってたやつを少し貰って、
睡蓮バチに入れたらやっぱり大変なことにw
それからは小さいコップにわけて、あちこちに置いてます。
花も咲いてかわいい〜
さて、去年の温帯睡蓮やっと姫ガマとわけたんだけど、
そこで仕事が忙しくなっちゃって、根っこがむき出しのまま水中に放置して数日・・・。
煮えてないかな・・・・;
ジュンサイを育てている容器から小さな蓮が出てきた
どこからきたんだろ?
950 :
916:2005/06/23(木) 02:20:24 ID:n3FuRPsj
鉢から抜いて、本睡蓮鉢?に植え替えたら、地下茎剥き出しできもいよー!
それでも葉っぱしか生えてこないです…。
それが悪いのか、ソイルに植えたのが悪かったのか…
>>945 指定はされて無いが輸入には種証明書の添付が必要。
某ダイエ○では、ホテイアオイのPOPでウォーターレタスを売っていた。
953 :
花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 12:54:51 ID:GRFJdWy1
やっと熱帯スイレンの蕾が出た。何色かわからん
突然だけど紀宮さまのお印って未草だったんだね……
冬越えした姫スイレン、植え替えして肥料もあげたんだけど
葉っぱばっかり何十枚もでてくるんだけど〜(^^;
葉っぱもどれも小さめです。少し葉っぱ間引いた方がいいでしょうか?
葉っぱはどんどん間引いていいと思う。
常時7〜8枚もあれば充分かと。
根が張るまでは厳しいかもね。
957 :
955:2005/06/23(木) 20:04:53 ID:qko37JFl
>>956 植え替えしたのはもう2ヶ月は前の話だから根は張ってると思う。
明日さっそく間引いてみることにします。カンシャ
ヒツジグサって実物見たことないんだけどサイズはヒメスイレンと同じぐらい?
大きなプランターで睡蓮と浮き草育てて
めだかを投入してるんだけどなぜか水が黒い。緑じゃなくて。
水かえしてもすぐ黒くなっちゃうし
匂いもくさい。めだかは元気なんだけど
これって何が原因なんでしょうか…?
>>959 腐葉土などが入っているなら、アクアリウム界で言うところの
『ブラックウォーター』になっているのかも。
そうでないなら、濾過不足で藻類が繁殖したのかも。
臭いというなら藻類だと思うので、
水の量は分らないからはっきり云えないけれど、
エアレーション(水槽に入れるブクブク)をかけてみるとなおったりします。
エアーポンプが用意できるなら水作エイトなんかを放り込んでもいいかも。
ドブ臭い のなら土換えないとないと全滅するかも。
963 :
花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 07:15:31 ID:v1brLSC8
>>958 家にあるのは、一番大きい葉っぱでも直径10センチに足りない。
直径40センチくらいの睡蓮鉢に直植え。
容器の大きさでも変わったりするのかな。
植えて1ヶ月ほど経ちますが、ヒメスイレンの葉数枚が黄色くなってきてる
んです。中央部分は茶色に変色してるし。何かの病気でしょうか、それとも
水中生物のしわざ? せっかく6枚葉が出たのに2枚ダメになり、アヤシイ
のが1枚。助けて〜。
965 :
花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 08:18:12 ID:TE3yqX2y
→964 肥料、何使った・・・根ぐされのように思える
来週は真夏日が続くそうな。あまり暑いと花つき悪くなるから熱帯睡蓮でも買うかな。
>>963 thx.やっぱり小型なんですね
そういえば今朝の産経の朝刊にニンファ・カエルレアって青いスイレンの写真が載ってた。
写真見る限り青というより白だったけど。。古代エジプトの壁画に描かれていた物らしい。
熱帯スイレンってエジプト原産だったのね
>>956 間引かないと何か良くないこととかありますか?
969 :
964:2005/06/24(金) 12:36:27 ID:PUPwpIdx
>>965 鉢底にマグアンプを少々です・・・。セットで買ったのについてきたやつ。
新しいのはどんどこ出てきてるんですけど、古いのから順番に黄色くなって
いくんですよ・・・。
>>970 なるほど〜
それなら去年の2倍ぐらい葉っぱあるから
間引こうと思います
972 :
花咲か名無しさん:2005/06/24(金) 19:45:56 ID:6zg3E4ft
>969
古いのから順番に黄色くなって行くのは生理現象です。
多分葉の寿命は3〜4週間前後かな?
新しい葉が元気なら問題なし。
973 :
969:2005/06/24(金) 23:44:50 ID:PUPwpIdx
>>972 ホントですか? あーよかった。植えてから今度の日曜でちょうど3週間。
今黄色くなってるのは購入当初からついてる葉です。ということは、寿命
と考えて良さそうですね。黄色くなった葉は摘んでしまって良いんでしょ
うか? 教えてクンですみません。
974 :
963:2005/06/25(土) 12:15:04 ID:C2G43NSW
>>967 壁画の睡蓮、いいですねー
産経とってる人がまわりにいない‥画像検索してみよう
今家にある睡蓮鉢で、ヒツジグサとメダカ稚魚は元気なのに
マツモだけは入れるたび数日で溶けていって
茎だけになってしまうのですがなぜでしょう。
マツモ爆殖のメダカ水槽から引越しさせているのですが
キリがありません。
次スレは?
ヒツジグサをお探しの方、
某ショップでひそかに販売開始してますよ
12cmポット苗が 1,134円
978 :
974:2005/06/26(日) 13:11:22 ID:7YMTumRK
>>975 おお、水温! ありがとうございます。
確かに結構高そうです。今から測ってみます。
アナカリスなんかだったら高温でも大丈夫でしょうか。
昨日試験紙買ってPH測定してみたのですが、
6.5〜7という感じでマツモ水槽と同じくらいでした。
>>974 普通に日焼けじゃないのかな?
室内の植物をいきなり日向の出すと日焼けで傷むのと同じ
家では半日陰の水槽で一週間くらい慣らしてから移すと枯れにくいよ
980 :
974:2005/06/26(日) 21:32:27 ID:7YMTumRK
>>967 エジプト壁画睡蓮、「Nymphaea Caerulea」で沢山出てきました。
品種改良していなくても、こんなに綺麗な花なんですね。
(それとも古代エジプトですでに改良されていたのかな?)
>>975 午後2時前で水温32度超でした。やっぱり高すぎですね。
8月になったらメダカも危なくなりそうです。
よしずを張ってみます。
>>979 明日からガラス&レースのカーテン越しに少しずつ日光に
慣らして再チャレンジしてみます。
ありがとうございます。
そろそろ次スレを立ててきます
やっぱりホテイアオイはすごス( ´Д`)
うちのマツモは水温が熱くても、エアーを入れていれば結構大丈夫な感じ。
高水温に強い水草には、アンブリア、ヘアーグラス、パロットフェザーがあります。
スクリューバスネリアもハイグロフィラもアメリカンスプライトも
炎天下の沸き立つ水の中、野外放置水槽の中で丈夫に育っています。
関係ないですが、浄化槽用のエアーポンプの中古が安くてパワーあります。
エンビパイプの中に軽石を詰めて、下からエアーを送って上げると、
濾過装置になって、結構良い感じで維持できています。
985 :
974:
>>984 ベランダに屋外コンセントがないので、エアーは無理なのですが
今まで教えていただいた方法でもマツモがだめなら
アンブリアにしてみようと思います。
ありがとうございました。