1 :
花咲か名無しさん:
なにしろキク科の草花って、ものすごく多いけど
その割にスレは少ないのかな
ひまわり、ダリア、マリーゴールドなど単立もありますが
あるものは適宜誘導してください
²
³
それなりに需要はありそうなのに・・・
「あるものは適宜誘導してください」ってのがなあ。
とりあえずキク科単スレ一覧作った方がいいよ>1さん
スマソ....
検索するのも面倒だったもんで、不精してしまいますた
ほかに単スレで気がついたもの
ガーべラ、コスモス、マーガレット、オステオスペルマム
(URLは不精します)
7 :
花咲か名無しさん:04/07/15 21:07
レタスはココですか?
8 :
花咲か名無しさん:04/07/15 21:10
グリーンネックレスも入れていいですか?
オカマはキク科薔薇族でいいにょ?
ひまわり、ダリア、マリーゴールド、ガーべラ、コスモス、マーガレット、オステオスペルマム
菊
以外のキク科草花って例えば何よ。
クラスペディア、タネから育てて一年半経つけど一度も咲かない…
サイネリアやガザニアも桶?
サイネリアは単独ではないが、検索すると出てくるよ
ガザニアスレはなかったなあ。この暑さで下葉が落ちてカリカリになっちまったが
14 :
花咲か名無しさん:04/07/16 21:23
ウインターコスモス(ビデンス)のこと質問していいですか
去年買ったときはかわいくてよかったんですが、今ぐんぐん背が高くなって困っています
この時期切り戻してもちゃんと咲くでしょうか
15 :
花咲か名無しさん:04/07/18 01:32
エーデルワイスもキク科だね
16 :
花咲か名無しさん:04/07/18 18:53
やっぱり今の時期はヒャクニチソウ(ジニア)ですよね
でも咲ききるまでに舌状花が汚くなってくるのはちょっとつらい
ありがとうございます
思い切って半分ぐらいに切ってみます
最近までシロタエギクとサイネリアが同属だってこと知りませんでした。
シロタエギクコンテナで育てているが今一つ株がそろいません。
やっぱり毎年挿し木で更新した方がよいのかな。切り戻しだけしかしてないので。
グリーンネックレス(ミドリノスズ)もセネキオだよね。
うちにあるキク科はリアトリス、ツワブキ、イソギク、
フキタンポポ、ギヌラ、ユリオプス、シュンギクぐらいかなあ。
21 :
花咲か名無しさん:04/07/26 20:10
シュンギク?
観賞用で栽培されているのですか、食用ですか。
ああ、採種用のを観賞するというのもありますね。
>>21 食用だけど、秋に撒いたのが放置されて春に咲いてしまう。
英語ではガーランドクリサンテマムとかクラウンデージーとかいって
観賞用としても使われている。
実際あの目玉焼きみたいな花の色は個性あるかも。
主要属の分類
http://www010.upp.so-net.ne.jp/pha/flo0208kiku.htm キク科はタンポポ亜科とキク亜科に分類され、タンポポ亜科はタンポポ連のみ、キク亜科は13連からなる。
キク科
タンポポ亜科
タンポポ連 …エンダイブ、チコリー、チシャ、キクゴボウ、タンポポ など
キク亜科
オナモミ連 …ブタクサ属など
キク連 …ノコギリソウ属、ヨモギ属、キク属、シュンギク、カミツレ など
アルクトティス連 …ハゴロモギクなど
コンギク連 …アスター属(シラヤマギク、コンギク) 、ヒナギク属(ヒナギク)、ヨメナ属
(ユウガギク)、ムカシヨモギ属Erigeron(ハルジオン) など
キンセンカ連 …キンセンカ属など
アザミ連 …アザミ属(ノハラアザミ、トネアザミ、ハマアザミ)、ゴボウ、オケラ属、ヒレアザミ属 など
ヒヨドリバナ連 …カッコウアザミ属、ヒヨドリバナ属(フジバカマ)、ステビア など
ダンゴギク連 …エリオフィルム、ダンゴギク属、センジュギク属など
メナモミ連 …コスモス属、ダーリア属、テンニンギク属、ヒマワリ属、ヒャクニチソウ属Zinniaなど
オグルマ連 …ハハコグサ属、ヤマハハコ属、エゾノチチコグサ属、ムギワラギク属 など
コウヤボウキ連 …ガーベラ、センボンヤリ属など
サワギク連 …コウモリソウ属(モミジガサ)、ツワブキ属、フキ属、ギヌラ属(スイゼンジナ)、
サワギク属、ヤブレガサ属Syneilesis(ヤブレガサ) など
ショウジョウハグマ連 …ルリギク属、ショウジョウハグマ属など
このごろ花屋の世界も、和名とラテン名が混在しててわかんないよ。
わかるのはカッコウアザミ=アゲラタム、キク=クリサンセマムぐらいであとは全滅
>>16 ジニア、親戚に無理やりもらわされたんだけど、今じゃすっかりとりこ。
リネアリスの白みたい。
白地にオレンジの花がぽっぽこいくつもいくつも咲き続けるのはかわいー。
>25
標準和名はホソバヒャクニチソウですよね。
これは、最近人気があるようですね。
オレンジ色のイメージが強いですが、白花は涼しげでいいですね。
上の分類で行くとヤマクラゲはタンポポ亜科になるのか。
29 :
花咲か名無しさん:04/08/13 19:10
ルドベキアって夏に弱いのですか?
なんか最近元気がない。
今元気なのは、すべりひゆの連中と、ダツ等と
さるすべりぐらいなもんだ。
暑すぎ。
空き地に咲いてるノコンギク、掘り上げて家に持って帰っちゃおうっと
犯罪者はけーん
嘘
刺し穂とった方がいくね?
ごもっとも
キク科ならさしめはかんた
てか、元株そのままにしといた方が、失敗した時の
保険になるし、挿し芽 実生 子株取り やり放題。
35 :
花咲か名無しさん:04/09/10 02:29
クラスペディアを まきますた あげ
宿根性のセントーレアがことごとく枯れていく…台風よりも台風一過の急激な温度上昇にやられた
苦手な夏を越せたと気を抜いてしまったのが敗因か
ギムノカルパだけはやたらと元気だけど、購入してからまだ一度も花が咲いてないので白妙菊と区別つかん
>>35 おお、こんな時間にこのスレに書き込む人が居たとは
因みにウチのクラスペディア、タネから丸2年になるんだけど、枯れもしなければ咲きもしないよ
何がいけないんだか…
>>37 春蒔きが遅れると当年中には咲かない、ってあるんで
寒さに当らなきゃだめなんでしょうけど
2年っていうのは不思議ですねえ。うーむ・・・
39 :
花咲か名無しさん:04/09/11 17:27:21
ヘンな質問なんだけど、キク科もナス科とかによく見られるような連作障害ってあるの?
品種にもよるんだろうけど、本格的に園芸にハマったのが4年前で、
ベランダで土を使いまわしつつ(腐葉土いれたり石灰まぶしたり、一応再生作業はした)
栽培してるんだけど、年々キク科の植物の育ちが悪くなってきてる。
一応何を育ててたかというと、秋蒔き:帝王貝細工、ローダンセ、矢車草、春蒔き:百日草
最も素人だった初年度が一番上手に育てられたっていうのはちょっとガックリくるものがあるよ・・・
>>39 モノによると思うけど・・・
パッと思いつくとこではエゾギクが連作を極度に嫌い、10年あけないとダメとか。
宿根草だけどリアトリスも連作不可だな。
上記はその種(属?)単位での連作だと思う。
ゴボウなんかはレタスやシュンギクの後も避けるべしという話も聞いたな。
でもタンポポなんかはどこでも毎年生えてくるしねw
>>40 即レス感謝!
去年は雨ばかりだったし、今年は暑すぎたし、「なんかあやしいな」と思いつつも、
生育が悪いのは連作のせいだ、と断言できずにいました。
やっぱりその可能性高そうですね、素直に新しい土を使うようにします。
貧乏性はいけないなあ・・・
キク科ってどれもみんな菊の花と変わんないからあんまり好きじゃない。でも
ハンギングに使える小型種は好きで、最近はまってるのがダークベルグデージーと
ブラキカム。マリーゴールドもあの鮮烈なオレンジ色が使いたくてよく栽培したけど、
暑さとハダニに弱くて今年はジニアリネアリスを買ってみた。うん、いい感じ。
43 :
花咲か名無しさん:04/10/07 19:15:21 ID:urCy5vnt
友禅菊の鉢植えを買いました。
結構しっかりしていたのに、家に帰って見ると下葉にうどんこが!!!
おまけに尺取虫までついていてショック・・・・
44 :
花咲か名無しさん:04/10/24 19:19:25 ID:R1lNFYQS
台風でウインターコスモスの花びらがはらはらと散ってしまいました。
矮化剤が効いているのか、伸びずに咲いていますが
11月ぐらいまでは楽しめると思います
今年の九月にステビアの苗を買って庭に植えてます。
土壌改善&肥料用にしようと画策ちう。
どんどん増やすぞ〜
46 :
花咲か名無しさん:04/11/21 04:48:37 ID:SsY50bWt
ヒゴタイは一回開花したら株の寿命は終わりでしょうか?
47 :
花咲か名無しさん:04/11/21 09:36:45 ID:A4oj1mI2
ガウラルディアもこちらでいいでしょうか?
菊科だから宿根しますよね?
株も増えますか?
(黄色と赤の種蒔きして現在本葉3〜4枚出ています。)
>>46 宿根タイプのキク科植物によく見られるように、開花するために抽台した株(枝)は枯れてしまいますが、
根元から次世代用の芽が出て来ます。
但し暑さにやや弱いクセして次世代用の芽が出るのが夏場なので、
うまいこと世代交代が出来ないでそのまま完全に枯死してしまうことがあります(経験アリ)。
というかこの時期に根元に芽が出てないのであれば枯死してしまった可能性が高いです。
49 :
46:04/11/23 21:31:06 ID:AINae56G
今年春種をまいたものです。もし寿命が1年半だったら肥培して花を咲かせる必要があるということですね。
今元気なのが2株、弱ってるのが2株といったところです。葉の長さは一枚7センチぐらいでしょうか。
50 :
48:04/11/25 13:09:01 ID:vtxnwpjE
>>49 まだ居るかな?ちょっとageときますね。
可変性2年草なんかがいい例になると思うけど、
開花期になっても抽台(トウ立ち)できない程度の未熟な株は、枯れることなくそのまま育ち続けます。
ヒゴタイも似たような感じで、開花出来ない大きさの苗は枯れることもなく育ち続けます。
最悪、小さな鉢で大きく育つことが出来ない状態のままにしておくと、ずっと枯れることもなく花が咲くこともなく、
何年も同じ状態をキープし続けます(実生の余った苗で図らずも実験済み、但し最長何年かは不明)
可変性2年草との違いは開花して親株が枯れた後(もしくは最中)子芽を吹く、吹かない部分といったところでしょうか。
↓可変性2年草の説明
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/13/1324.htm ここの言葉を借りれば、ヒゴタイはエイジ依存ではなくサイズ依存で開花するみたいなので、
肥培させることが開花させるための最良の手段ですが、余り肥料を与えてしまうと枯れてしまいます。
私の肥料の与え方が下手なだけかも知れませんが、
のんびりと太陽光メインでがっしりと育てたほのが失敗が少ないと思います。
当然開花させるまでの期間もかかってしまいますが…
51 :
花咲か名無しさん:04/11/27 04:42:03 ID:ngsHfc0i
開花しなくても少なくとも老化で枯れることはないということですね。これまでどおりのんびり構えることにします。
52 :
花咲か名無しさん:05/02/11 15:08:33 ID:+QAMM1DX
ユリオプスデージーについて質問です。
雪と霜のせいで、一番上の葉がしなっとしていて、
下のほうはパリパリ状態です。
葉の上に、つぼみになりそうな白い部分があるのですが
一向に咲く気配はありません。
もうだめなのでしょうか…
53 :
52:05/02/12 08:02:37 ID:NebMCAvG
いろいろ調べたら、新芽は今ある葉の間から出てくるようなので
枯れた葉を一個一個切ってみました。
これで様子を見ようと思うけど、地植えのままにしてないで
鉢上げしたほうがいいんだろうか…日当りはいいんだけど…
>>52 あんまり詳しくないけど、誰も答えてくれてないみたいなのでレスします
こっちは東京だけど、近所で育てられてるユリオプスは元気そのもの
たまに伸びすぎた時、思い切り刈り込まれてメインの幹だけ残した棒状にされてるけど(暖かい時期)、
それからでも平気で復活しています
それから判断するに、多分葉がやられても根さえ無事なら何とかなる植物みたいなので、
お住まいがどちらか分かりませんが、もう2月だし、どうにか寒さから保護してそのまま春まで持ちこたえたほうが良い気がします
というかこの時期の植え替えは逆にやばいような?
もっと詳しい方いらっしゃいましたらレスよろしむです
55 :
52:05/02/12 23:18:28 ID:ZeeuqW9Z
>>53 うわー、レスありがとうございます。
ユリオプもレスもほとんど諦めていました!
住まいは茨城県南です。東京よりはちょっと寒いと思います。
でも、ぐぐってもユリオプは強いみたいだし、
過保護にしすぎるのもどうなのかな?と思っていたところです。
逆に植え替えがストレスになる可能性もありますよね…
まだ小さい子なので、これでうまく行かなかったら
勉強させてもらった、次は枯らさないようにってことで
このまま見守ることにします。
ありがとうございました。
もちろん、この子を存命させることが一番いいので
詳しい方いらっしゃいましたら助言お願いします。
56 :
52:05/02/12 23:19:11 ID:ZeeuqW9Z
57 :
花咲か名無しさん:05/02/13 00:11:49 ID:DYoIncb2
ユリオプシス・・・・埼玉東部ですが地植え2年までは生育
しましたが3年目の寒波で凍死しました。
58 :
52:05/02/14 10:52:11 ID:ZoJWR7O4
59 :
花咲か名無しさん:05/02/16 11:11:16 ID:eHYtZHEx
桃色タンポポ(クレピス・ルブラ)をGetしたいのですが、
いつ頃出回るのかなぁ。。。
当方、東京世田谷区
皆さんの所では見かけましたか?
60 :
花咲か名無しさん:05/02/19 17:57:27 ID:FWCzL/nj
>59
種しか売ってるの見たことはないけど
宿根するのかと思ったら、一年草って書いてあったよな
61 :
花咲か名無しさん:05/02/19 18:50:41 ID:ndMTNOjn
>>60さん 有り難う御座います。
種だと秋蒔きですね。。。
でも欲しいな。
去年、何処かのメーカーで、
500円玉くらいの種と土とが濃縮されてて、水でふやかす様なものを見た気が・・・
桃色タンポポ去年の春見かけたな。4月頃だった様な気が・・。
でも近年随分早く春の花出回るようになったから少し早めに花屋をチェックし
てみれば。 東京杉並区
>>59 春蒔きもOKでしょう、2,3年前の春に
>>61の言う「めがで〜る」ってので育てたことあるよ@東京
場所の都合上間引いて一本だけにしたら、運が良いのか悪いのか白花が咲いたけど(個人的には桃色が欲しかった)
64 :
59:05/02/19 23:04:32 ID:ndMTNOjn
59です。
>62&63さんも有り難う御座います。
菊科のお花が大好きで、以前500円玉くらいの「めがで〜る」ってのを、
迷ってたら無くなってしまって後悔してたんです。
春蒔きでも大丈夫なんですね?
HPで検索したら、
すごく可愛いお花だったので、やっぱり欲しくなっちゃって。。。
探しまくってみます!
65 :
花咲か名無しさん:05/03/16 22:49:04 ID:hizgIgoz
Crepis rubra の名で販売されているものはたいてい Crepis incana です。
Crepis rubra は多年草ですが Crepis incana は1、2年草です。
液名瀬娃もここでいいのですか?
バレンギク?
エキナセア秋に採り蒔きしたやつ全然成長しないけどこれからかな〜
69 :
59:2005/03/22(火) 02:47:23 ID:kSFhYRKz
桃色タンポポを探していた59です。
今日、ホームセンターに「めがで〜る」が売っていました。
桃色タンポポもあったので、Getしてきました。
大切に育てるぞぉ!
70 :
花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 23:03:24 ID:PMS3UCYs
セネシオ 桂華買って来ました。
真っ青の。キレイ。
写真でこの色をちゃんと写すのは難しそう。
ところで、
http://www.nara.info.maff.go.jp/mail_maga/mail_no19.htm > ドイツで育種会社に勤務した落合さんは、育種交配によりサイネリ
>アによく似た菊科の花で、氷点下の低温でも咲き、花持ちが良く、
>800種類を超える多彩な色を持つセネシオ属の「桂華」を開発した。
>市場評価が高いこの「桂華」は、落合さんが主宰する「華金剛グル
>ープ」だけが日本で栽培する権利を持っている。
これって意味がよくわかんないんだけど誰か説明してくんない?
鉢植えを市場に出してるんだから、買えば誰でも栽培できるよね?
F1雑種でタネが取れないとかそんな意味?
>>70 栽培して販売する権利を独占されてるって事では?
72 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 00:05:18 ID:m4gSvX/Q
去年の春に挿し芽をした細葉のブルーデージーが
次々と開花中。可愛いですよ。
73 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 00:05:32 ID:e5dFfkFi
ガザニア 'ブロンズノームは本当に寒さ暑さに強いのだろうか
今までのガザニアは寒さはともかく、一夏越すのは大変だった
1ポット150円、買ってみるかな
74 :
花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 22:10:59 ID:x/iK+8mA
カタログで初めて見たサントリーナ。欲しくなったけど近くのホムセンには売ってない。
育ててる方います?
75 :
花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 19:52:57 ID:twZcjKhE
281 名前:風紀ちゃん[]投稿日:05/02/20 22:51:00 ID:GXnmPAiw
オイラは可変IPだから
自演しまくり&ムカツク奴のID追っかけて叩きまくり
76 :
花咲か名無しさん:2005/05/10(火) 05:10:31 ID:oQOmxVk1
矢車草もいいでつか?
>>76 いいんでない?
因みに「矢車草」だとユキノシタ科の別の植物と混同されがちなので、
「ヤグルマギク」と呼ぶことが推奨されてるみたい
まぁここならキク科スレだし間違うこともないからどっちでもいい気もするけど
つかギムノカルパ咲かねぇ
78 :
花咲か名無しさん:2005/05/10(火) 13:20:13 ID:k8/2DjPJ BE:101655555-
うん
ギムノカルパ まだじゃねぇの
でかくなって茎が割れるから注意しれ。
北国なんでアスター春撒きしてみたんだが
いまいち発芽しない・・・
エリゲロン カルビンスキアヌス ただいま満開 @西東京
82 :
花咲か名無しさん:2005/05/15(日) 11:37:49 ID:x4lWOUgj
うちもエリゲロン満開。
エリゲロンてさ、異名がたくさんあるよね?最初は源平小菊って聞いた。
趣味の園芸のテキストでミスノウチって呼んでる人がいた。
園芸店でイタリアンデイジーって名前で売られてるのも見たよ。
83 :
花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 01:16:22 ID:h0oXNdjY
ダークベルグデージー初めて植えました。臭いけど可愛いですね。
84 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 00:22:47 ID:8fkqAbSQ
ペビリアンデージ(ベリウム)ってゆうの手に入れたんだけど、ググってもわからん。
キク科だと思われる。だれかおしえて。
85 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 00:24:24 ID:xGcou3cv
エリゲロンってエロゲーのタイトルですか?
86 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 01:03:26 ID:4VcJonH6
この時期のユリオプスデージー、花がわんさか咲くけど、株の成長も急スピード。
あっという間に背丈がでかくなって、2年目だってのにけっこう大株になってきた。
今年もまた剪定しようと思うんだけど、剪定したら枝の数が倍になるぅ・・・。
剪定した枝、誰かもらってちょ・・・。
>>84 Belliumという属があって
B. bellidioidesが丸葉姫ヒナギクという名で売られているようだが
情報が少ない。Belliumで英語のサイトをぐぐれ!
>>86 うちは今年はじめて剪定するよ。挿し芽もしてみるつもり。
本体は太い大株にしたいんだけど、ひょろひょろ。
88 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 13:47:53 ID:FAi2TQ3N
スルーしないでください
エリゲロンってエロゲーのタイトルですか?
89 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 16:52:12 ID:svpgwXT4
>88
釣られようにも何を書けばいいのか。。。
90 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 17:05:25 ID:4VcJonH6
オステオスペルマムの摘心をしたよ。
もちろん水揚げして、挿し木しました。
91 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 18:29:12 ID:DyALlYz6
オスのスペルマ(゚Д゚)ウマー
(゚ー゚)(。_。)
オステオは専用スレがありましたよ
携帯からなのでリンクはスマソ
まあオステオスペルマムはOsteo-(骨)とspermum(種)の合成だから
スペルマ(精子)を連想するのは正しい罠。
95 :
花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 22:08:29 ID:+uj5TLD6
マーガレットアイビーが生協のカタログに出ていた。
初めて知ったけど、これって普通のマーガレットと同じような育て方でいいの?
96 :
花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 02:10:44 ID:SbuOIPHU
ブルーデージーを4月の終わり頃に、
青花&緑葉のもの1株と、
白花&斑入り葉のもの1株を購入して、
同じプランターの中に植えました。
青花の方は、最初についていた花が終った後も、
蕾がついて咲いて、また次の蕾がついて開き始めています。
白花の方は、最初についていた花が終ってから、
次の蕾はふくらんだのですが、開かずそのまま固まっています。
新芽は沢山育って新しい蕾もどんどんついているので、根は大丈夫と思います。
ですが、どの蕾も開く気配はいっこうにありません。
同じ条件なのに、青花は開いて白花は開かないのは何故なんでしょう。
どうやったら白花を咲かせることができるのかなあ。
97 :
花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 23:39:58 ID:JqDoN9oI
ごめんなさいね
どうしても腑に落ちないんだけど
ブルーデージーって青くて何ぼでしょ?
白花ブルーデージーって育ててて楽しい?
あれ育てる位ならマーガレットで良いんじゃない?
>>95 マーガレットアイビーってマーガレット(キク属)じゃなくて
セネキオ属(サイネリアやらグリーンネックレスやら千差万別)でしょ。
ぐぐるとわかるけど多肉っぽい育て方みたいだよ。
>98
ありがとう、もう少ししらべてみます
101 :
花咲か名無しさん:2005/06/05(日) 04:56:24 ID:5h0tQ1Vc
ユリ科やキンポウゲ科は科の帰属が諸説ある種があるけど、キク科でそういうややこしいのはないのでしょうか。
メランポジウム6株買ってきて植えました。
夏場にでかく育つことを期待。
クラスペディアの葉っぱは単子葉植物のようである。
さらに花はどう見てもネギ坊主である。
よって、ユリ科(ネギ科)に移すことを提唱します。
じゃあレタスはどうよ。
あれはウォーターレタスが最上陸したものだからサトイモ科だな。
キク科の「ゴールドコイン」と呼ばれていた花は、
数年前までは、よく出回って見かけたのに
最近は、ほとんど見かけなくなりましたね。
確か・・・オーストラリア原産だったような・・・。
こんなとこにまでゆきがきてたなんて!
ストケシアの黄色がなかなか売ってないOTL
>108
5月中旬くらいに園芸ショップでスケトシア(黄色)を見かけました。
値段は158円かそれくらいだったと思う。
さいきんは売ってるのを見かけませんが・・・
>>109 ググって見たら他の花色より何か小さい感じ。
川口で今日実際に見掛けたのですが、やっぱり小さい感じ。
一応購入しました。
1種類からのみの属で結構品種育成が大変らしく、他のキク科よりも立場的に遅れてるのかも。
>110
買えてよかったですね。
スケトシア、私の住む地域(関西)ではあまり売っていないし
植えているお庭を見かけません。
確かに他のキク科より遅れているというか、あまり広まっていないようです。
112 :
110です:2005/07/07(木) 01:11:09 ID:TwrQeNCx
レスdクス。
育ててみて思ったんですが、ガザニアよか遙かに丈夫だと思うんだけど、花持ちがかなり悪い希ガス。
ウィンターコスモス切って水挿ししたらわずか3日で発根した
秋花壇に備えて苗づくり
宿根コスモスの季節か・・・
分類上は売られてる奴殆どコレオプシスなんだよね。
たまにビデンス属のもあるけどね。
115 :
113:2005/07/24(日) 23:45:56 ID:xDKUZoYe
えっ? そうなの?
うちのはビデンスラエウィスなんだけど
たしかにビデンスよりはコレオプシスのほうが花の形がコスモスに似ているが
耐寒力がどの程度か今一解りづらいな・・・>>宿根コスモス類
いわゆる、ウインターコスモス(花びらの付け根がレモン色の奴)、鉢植えにしてそのまま軒下で越冬させたらあぼ〜んしたよOTL
チョコレートデージーは不思議な花です。持ってる人いますか?
>>117 川口通いの俺でも初耳だな〜。
「〜コスモス」なら腐るほど見るが。
119 :
花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 03:22:02 ID:uVkwwDvO
たまにあげ。ヘレニウムが例年通り咲きました
ルドベキアが満開。いいね〜
あと、これは挿し木はダメっぽいね。
ロゼット葉が基本態みたいだから
挿し木はだめでも、種がたくさん取れるので蒔いてみたら。
午前中しか匂わない不思議な花。
フウランは夜しか匂わないしね 不思議だ植物って。
エキナセアの種を蒔きました。
咲くのは来年じゃなくて再来年っていう話なんですが、マジっすか。。
モチベーションが保てるかどうか。
朝霧草ってここのスレで良いのでしょうか?
>>129 ブリティッシュシード でググってみれば
131 :
129:2005/09/07(水) 02:47:08 ID:AVN3H8ia
>>130 情報ありがとん。
さっそくぐぐってみたところ
*2005年度の販売はございません。
だそうです。orz
132 :
127:2005/09/08(木) 09:26:55 ID:EGAeTH10
どなたかお願いします、
朝霧草は降雪前に冬囲いのようなことはしないといけませんか?
>>132 寒さにはめっぽう強いはず。寧ろ雨に当てて加湿にならないように注意
134 :
127:2005/09/11(日) 20:37:11 ID:t17WaK/T
>>133ありがとうございます。雨には気をつけます。
135 :
花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 23:37:33 ID:8f/FKmmq
友禅ギクって何でウドンコにあんなに弱いのか?
よく見て買ってきたつもりだったのに、帰ってみたらウドンコがついてたorz
↑木酢が割と効くよ
137 :
花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 20:04:18 ID:4J/Xg0bN
アスティってアスター(蝦夷菊)の品種?
それとも宿根アスター系?
138 :
花咲か名無しさん:2005/10/23(日) 21:33:19 ID:vGNgGI/h
除虫菊って以前は種を町の園芸店でもよく見たのですが、最近トンと見かけません。
どこかで入手できないものでしょうか?
>>138 栽培農家に行き取ろうとする。
↓
農民登場
↓
逃げるが捕まる
↓
リンチされ畑の肥やしに
↓
埋められた自分の体からも、除虫菊が生えてくる
↓
地面から這い出てきてお持ち帰り
↓
これ最強
140 :
花咲か名無しさん:2005/10/24(月) 22:15:49 ID:7nYOV/ql
除虫菊は現在ではほとんど商業生産はされてないと思うが
赤花除虫菊のタネはサカタから出ていたはず
ツワブキが咲いたお
143 :
花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 09:41:12 ID:Q8B3V4Na
道端のキクイモが花もつけずに枯れそうです
144 :
花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 20:16:16 ID:/tZd7J4Q
2年目のウィンターコスモス、咲いてきた。かなり草丈長い! 売ってるのは矮化剤を使っていたのか?
145 :
花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 16:48:53 ID:ZnvbNa5G
>>144 梅雨ごろに挿し木して仕立てると売ってるぐらいの大きさになるよ。
2年目から一気にでかくなるので春と夏にきり戻し必須。
邪魔になるぐらい増えるよね。
逆にうちでは、大きくなってほしいのにダメなのがユリオプスデージー。
夏が暑すぎる地域なので運良く越せてもあまり元気なし。
146 :
花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 00:33:29 ID:Axbaklc8
マーガレットとハナワギクとの交雑種の
マーガレット・クイーンマイスを購入しました。
9月から翌年6月までが開花時期とタグにあるのですが
ググると3月から7月までというのが大半ひっかかります。
クイーンマイスを育てたことのある方、開花時期教えていただけませんか?
148 :
花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 00:53:46 ID:TXTSDfV7
>>147 そちらでもこれから聞いてみますね。
誘導、有難うございました。
キクイモの花って群生するとそれなりに見事だね。
デジカメでいつかとろうと思うんだけど絵になる場所ってなかなか無いなぁ
ブラキカム(ヒメコスモス)って戸外で越冬できます?
半耐寒性宿根草って本には書いてあったのですが。
場所は北東北で、あまり雪は降らず、最低気温は氷点下5度くらいのところです。
>>150 関東くらいなら軒下程度のところで越冬する。無加温で大丈夫
152 :
花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 10:05:52 ID:SNQKuLvd
>>150 北東北で氷点下5度だと屋外で越冬は無理。
半耐寒性は凍らない程度で越冬するという意味合いだと思うよ。
153 :
花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 13:19:30 ID:7KjVMRxu
木本のキクがあるって聞いたのですが、
詳細教えてください。
154 :
150:2005/11/05(土) 18:19:46 ID:rglCK0fS
>>151,152
レスありがとう。
関東の軒下で越冬できるならまだ外でも大丈夫そうですね。
本格的に気温が下がったら取り込むことにします。
半耐寒性って本によって定義が違うようなので迷ってました。
もっとも、株によって耐寒性って変わってくるのだろうし、
杓子定規にこれはダメ、これは大丈夫っていうこともないのでしょうけど。
園芸って難しいですよね。
155 :
花咲か名無しさん:2005/11/08(火) 22:10:14 ID:Xd4fLLrq
>153
コウヤボウキ
です。
イソギクやマーガレットも木質化する。
ジャイアントセネシオ
158 :
花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 13:32:35 ID:usMVdJE0
コウモン菊がすごいキレイ
ワダン
160 :
花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 21:42:45 ID:5EERNtzH
日本に自生する菊で、一番遅くまで咲いてるのは?
っていうか「野菊」のスレがあってもいいですね。
ツワブキもいい。
ポットマム系の丸い黄色の花がこんもり咲いた鉢植えを購入しました。
最初の花が終って、今、第2段の蕾が咲き出してたのですが、花が変なんです。
赤サビ色で、一重風の花になってしまいました。
2度ほど水切れさせたせいでしょうか?
黄色の花を見るにはどう育てたらいいのか、教えてください。
162 :
花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 21:23:36 ID:7iyV9gy8
コウヤボウキを増やしたいんですがどうするのがいいですか?
水揚げがすごく悪いんで挿し木は無理っぽそう。
種撒きでしょうか?
ピンクのビデンス購入。
葉っぱがごつくて毛むくじゃら。
ピンクハートとかって言う品種らしいけど、去年あたりからかな見掛けるようになったのは。
ググっても出てくるのはコスメとかそんなんばっかOTL
まだ新しい品種なんだろうな。
164 :
花咲か名無しさん:2005/12/22(木) 22:37:25 ID:L29i1Nzn
カンツワブキはいつ頃まで楽しめるのでしょうか?
セネキオって奥が深いな。
何でも植物の中でも最大規模数を誇る種族だそうな。
得体の知れないキク科植物はセネキオ属を疑って間違いないかも。
保守
>>166 確かに。
サイネリアもセネキオ属なら、グリーンネックレス(ミドリノスズ)もセネキオ属。
最近「マーガレットアイビー」という名がついた植物を購入した。
ヘデラの多肉版ってカンジ。でもキク科セネキオ属。
169 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 09:34:19 ID:sNflb2xg
ダリア・ミッドナイトムーンの植え付け完了
去年夏場に地上部枯らしてしまったので
球根が小ちゃくなったが、しっかり発芽していた。
>>168 サイネリアってセネキオ属なの?シネラリアじゃないの?
シロタエギクもセネキオだった希ガス。
171 :
169:2006/05/01(月) 21:33:38 ID:HIHx8zcF
10日あまりたちましたが、土の上に芽をだしてきました!
ここ見て気付いた。今日草取りしててヤブガラシと間違えて
ダリアの芽を抜いちゃってた・・・。
オオキンケイギクの苗をネット通販出来る所って何処か知りませんか?
ってか、そもそもオオキンケイギクは流通していない?
あれは堤防からタネ取ってくれば、簡単に栽培できますかね?
色々教えて君ですみませんが、どなたかよろしくです。
>>173 暖地なら秋蒔きの方がいいみたいだから、8月頃にタネが出回ると思うが、どうだろう。
175 :
花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 18:30:35 ID:Oww8J1r4
普通に言われるシロタエギク(セネキオ属)は黄色い花が咲くよ
というかその写真、シルバーレースじゃなくてエレモフィラじゃない?
で、普通にシルバーレースって言われてるもの(タナケツム属)は白いが咲く
177 :
花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 19:25:42 ID:Oww8J1r4
>>176 おっしゃるとおり、エレモフィラでした。
178 :
173:2006/05/23(火) 21:17:44 ID:XCP7n892
>>174 なるほど。もう少し待ってみます。
どうもアリガトン
180 :
173:2006/05/24(水) 10:12:56 ID:MosfFi7v
マジッスカ?
自宅横ののり面(半荒れ地)の緑化にはうってつけだと思ってたんですが・・・orz
まだまだあちこちで見かけるので、今のうちにタネ入手して育ててみます
>>173 育てて見ますって、おまえ...
育てたらヤバイ理由があって、特定外来種に指定されているわけで
通報されてもわしゃ知らんぞ
182 :
花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 21:01:50 ID:/M2cbIIy
キンケイギクは問題ないですよね
>>182 そりゃ、問題ないでしょう
オオキンケイギクは多年草で根茎でも殖えるので手に負えなくなる
キンケイギクはコスモスのように一年草なので管理しやすい
ルドベキアも栽培禁止になっちゃったの?!
でもホムセンとかで普通に売ってるよね
>>184 ルドベキア・ラキニアタ Rudbekia laciniata(オオハンゴンソウ)ね。
タカオ(トリロバ)は違うでしょ?
そうなんだ。コレオプシスも園芸種ならオケ-?
オオキンケイギクの万寿咲きの個体を植えてたけど
泣く泣く処分しますた・・
188 :
花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 20:44:08 ID:i+AbKAAu
ご愁傷さまです
189 :
花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 23:34:53 ID:rprbIUyW
シロタエギクは挿し芽しやすいですか?
190 :
花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 14:44:42 ID:g+t0r19d
しゅんぎくもここでええですか?
紫の蔓のめづらしいセダムだと思って買ったら、「紫月」というキク科だった。
192 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 01:36:28 ID:1rcDgZvl
アゲラタムの高性種が植えてある家を見つけた
珍しかったので黙ってしばし拝見させてもらった
ブリティッシュシードはルドベキアやコレオプシスの販売やめるんだね
園芸品種でもダメになったのか?!
194 :
花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 00:27:37 ID:aVgw3ZCX
コレオプシス属といえば、一年草タイプの「春車菊」も、ものすごい増え方しますね
あれもダメになってしまうんでしょうか・・?
チョコレート色一色の花なんか、私好みなんですが・・
195 :
194:2006/08/01(火) 00:32:01 ID:aVgw3ZCX
我が家では団子菊(ヘレニウム属)の花が、梅雨明けを知らせるかのように今満開です
あまりゴツい感じではないんで、私的には好きです
くすんだ(日照不足や多雨のせいもあるでしょうけど・・)ブロンド色の花がいい感じですね
196 :
花咲か名無しさん:2006/10/04(水) 12:25:06 ID:o+QEu6Ia
2週間ぐらい前に蒔いたシュンギクが本葉を出して、だいぶギザギザになってきました。
うれすい。
たくさんあるけど、あまり間引きたくない。
タネもたくさん余ってるので、近所の路地にも蒔いてやろうかな。
チコリってうまい?
198 :
花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 13:11:25 ID:9lQSr9R4
値札にノースポールって書いてあったのを買ったんだけど
家帰ってラベルみたらスノーランドだったw
どうでもよい誤りはこうして広まってゆくのである
199 :
花咲か名無しさん:2006/12/02(土) 08:36:18 ID:G8wjiuxg
2ヶ月くらい前に蒔いたシュンギクが食いきれなくなってきました。
プランター1つじゃ少ないかな、と思ってあちこちに撒き散らしたら、
みな元気に育ってしまいました。
雑草のようになってワサワサしています。
食べるのが間に合わないので、茎が固くなります。
きちんと間引いた奴ほど立派になりました。
観賞用には1本あればいいしなあ・・・ちょっと困り者。
忘年会シーズン到来だ
毎日鍋でも囲もうや!
春菊大好きなのよー。頂きたいわw
202 :
花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 07:02:44 ID:8zxXrc4K
>>200 そーなんですよ。ハクサイが安いから買って来て鍋にして作り置きにしとけば
しばらく持つかな?と思って鶏肉やら豆腐やら継ぎ足し継ぎ足し食べてたんですが、
さすがに飽きてきて、ついカレーのルーを入れたらカレーになっちゃった・・・
>>201 私も好き。プランター半分で一人分は優にとれますね。ボールが一杯になります。
根元をハサミで切って一回摘み取っても、また生えてくるもんだとは知らなかったんです・・
差し上げるためにはウチではプランター3個分作らなきゃダメかな・・・
ガーベラって、屋外冬越無理でつか?
ちなみに南関東です。
204 :
花咲か名無しさん:2006/12/03(日) 16:48:19 ID:HCd+tXrI
>>203 結構強いよ。ただし葉は枯れることもある。
根まで凍らせなければ、あぼーんすることはないでしょう。
>>204 レスありがとうございまつ。様子をみながら屋外冬越チャレンジしてみるお。
206 :
花咲か名無しさん:2006/12/05(火) 23:31:42 ID:9sZxEqxv
5月に種まきして7月に庭に定植したエキナケアが開花してる。
種まきした年に開花しないはずなのだが、雪の中けなげに咲いてる。
去年エキナセアの苗3つぐらい違う場所に植えたけど、どれも結局咲かなくて調べたら
一年目は咲かないと知ったんだが、羨ましいな。でも咲く時期が違うだろw
うちのは既に落葉した。
よほど条件がいいのかな?
ダルマ菊売ってneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
>>70 たぶん、それと同じ花を買ってきました。
深くてクリアな青に魅了されました。
夏越し、大丈夫ですか?
210 :
花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 23:36:35 ID:fI0wi6Qq
メキシコ百日草のタネ注文しました。
211 :
花咲か名無しさん:2007/03/13(火) 14:49:03 ID:rSsQHni1
「桂華」と「サイネリア」って見た目が似ているけど、違うものなのでしょうか?
あと、夏越しは可能でしょうか。可能なら保存方法を教えてください。
教えて君ですいませんが、よろしくお願いします。
(一応、ググったんですが、夏越しがOKとかいてあったり、NGと書いてあったりでよくわかりませんでした)
905 :花咲か名無しさん :2007/03/13(火) 16:25:37 ID:Eu/KpfuL
「毒は無い」と言うことだったのでノースポールを食べてみた。
硬い繊維は特にない。普通の春菊に比べると苦味が無いが微妙に渋い。香りが春菊というよりも菊花っぽいと思う。
野菜として考えるには「微妙に渋い」部分がカタバミやらギシギシを連想して駄目かもしれない。
香りが独特なので「もしかして薬剤分が残っているのか?」と思った。防虫剤系っぽいような…
(苗で買ってから四ヶ月以上もベランダのプランターで育てているのでノースポールの香りと考えたが独特な香りだった。)
906 :905:2007/03/13(火) 16:31:15 ID:Eu/KpfuL
因みに良く洗ってから葉と茎を手で分解して三p程の長さにして塩茹でしてから味見しました
他にノースポールを食べてみた方いらっしゃいますか?
カモミールや春菊苗を買えば良かったと後悔中…
213 :
花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 22:46:15 ID:XTZeDp4t
斑入りとか細葉ではないブルーデージー(花弁の幅が広い)
がほしい。最近売ってない。
214 :
獅子若:2007/03/15(木) 00:39:22 ID:xC3hPB+S
森林性のキク科のヤマタバコがほしいです
215 :
花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 20:45:59 ID:qA+WcCR/
どなたか、MUTISIA属の栽培経験ある方はいらっしゃいませんか?
関東以西の露地で生き残る、ピンク〜白色の原種をご存じでしたら教えてください。
>>215 ググってみたし、川口に通ったこともあるけど、見た事無いぞこんな花。
217 :
花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 20:52:35 ID:C4rkJ82/
キク科でツル性って、ちょっと珍しいね。
クレマチスみたいに絡んで、咲く花はマーガレットみたいってステキ。
蔓性の菊科ってマーガレットアイビーとキノボリギク(ともにセネシオ属)位しか見た事無い
219 :
花咲か名無しさん:2007/04/06(金) 14:44:19 ID:Zlbz6Xb4
春菊の花が真っ盛り。
結構大きな花が咲くんだね。
背丈も1mぐらいになったお。
220 :
花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 20:47:23 ID:1+r4c91B
221 :
花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 09:37:44 ID:PAJa6lzN
春菊、一株しかないんだけど、花が20〜30ぐらい咲いてます。
けっこう豪華です。ひまわりみたい。
こんなに大きくなるなんて。
食べるだけではもったいないです。
来年はもっと植えよう。
222 :
花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 10:02:40 ID:wpj5dgde
>>220 3月にポット売りを買ったよ。
すぐに大きめの腰高鉢に植え替えて、排水性を確保した。
活着も早くて、水切れにも強い感じ。
葉は、まあまあ黄色味が強くて、あまり暗まない。
葉の表裏に綿毛がついてるから、触るとキモチイイ。
でも、まだロゼットのまま。抽台の兆しもない。
今年は咲かないのかも。
223 :
花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 13:27:44 ID:SsGtwEUB
冬真っ只中でも元気に咲いてくれたノースポールは偉い!
さすがにボーボーになり過ぎたからこの前バッサリ切り戻ししたんだけど、
夏までにもう1回くらい咲いてくれるかな?
この3月に来たタナセタムの小さな苗が、あっという間に直径40センチぐらいに
枝を伸ばし、そろそろ開花し始めました。
すごい強力な成長力!まさにジャックポット!!
225 :
花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 21:57:42 ID:2CPbFPu4
ゴールドリーフの宿根ヤグルマギクに、スリップスの食害痕が…
きっとミナミキイロだろうなあ。
アドマイヤーにしようかオルトランDXにしようか迷う。
226 :
花咲か名無しさん:2007/06/07(木) 13:39:03 ID:rsK36R8v
友禅ギク伸びてきたので切り戻そうとみたら、いっぱい蕾が!
これって早すぎないか? 切るの躊躇している
ブルーデイジーっていろんな種類があるんだね。
斑入り以外にも花弁が細いのや丸いのや細くて先がとがってるのや。
色も水色っぽいのや青が濃いの。
品種名書いて売ってくれるといいんだけど大抵「ブルーデイジー」としか
書いてないので同じの探すのに苦労する。
ずっと探してた青が濃くて花弁が細すぎず丸すぎないないやつをやっと見つけた。
株張りも横にこんもり広がるので見栄えがする。
なかなかめぐり合えなくて毎年買ってたけど、今年からは挿し木で更新しよう。
ブルーデイジー根詰まりで枯れやすいから最近育ててないなぁ
229 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 17:19:12 ID:4PSz6X6M
シロタエギクの花が満開なのはいいんだけど、長く伸びすぎてナナメってきた。
短く切りたいんだけど、ここで質問が。
1 今の時期に切っても大丈夫?
2 切るなら根元から?好きな長さ?
根元の葉が色あせてきたので、再び伸びるなら根元から切りたいんだけど、
今から切っても手遅れなら上のほう残して切る予定。
230 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 19:22:31 ID:rQ7+vyoI
>>229 花咲かせると株自体が老化するから弱めに切り戻して花を観賞、
切り戻した枝を挿し木して株自体を更新する、にしたほうがよいと思われ
ブルーデイジーって夏前に切り戻すと秋に咲くっていうけどうちは秋に咲いたことがない。
でも真夏でもちまちま咲いてるのは時々見かけるんだよね。
この差は一体なんだろう。品種の違いなのかな。
それとも切り戻しってあんまりしないほうがいいんだろうか。
ブルーデイジーって花芽できるのに結構時間かかるんだよね。
買ったばかりのガーベラが1週間で種になってしまった
ガーベラってこういうものなの?
234 :
花咲か名無しさん:2007/07/27(金) 14:14:19 ID:xAibu4ac
メキシコ百日草、咲き出したが覆輪になってないもの多数出現
さぎだー
235 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 11:22:54 ID:nZpp0b+m
死んだぁ〜〜(T_T)
とおもたガーべラ。
復活したよ、まっかっかなお花がびゅーちふるだ。
236 :
花咲か名無しさん:2007/08/02(木) 18:10:50 ID:k6GpQRYT
狭いけどロックガーデンいっぱいにモクビャッコウを蔓延らせたいな…
と、夢見て挿し芽中。
根っこ出ねぇ〜っ!
237 :
花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 22:06:47 ID:v8kgqHck
サイネリアは屋外で冬越しできますか? @東京
アワダチソウグンバイむかつく
移入のきっかけ作った奴もむかつく つーか死ね 死刑
モスピランきくよ
緑色のスプレーのやつ
240 :
花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 01:35:46 ID:Y1a+jNcr
ユリオプス夏の間に下葉が落ちてしまったが
茎だけに切り戻してもだいじょうぶでしょうか?
花壇のブルーデイジーがまた咲き出したんだけど
蕾がみんなクタ〜っと下向いてるのは何故だろう?
花は普通に上向いてさいてるんだけど。
春に気付かなかっただけ?
242 :
花咲か名無しさん:2007/10/31(水) 22:53:42 ID:HYcTdZCx
>>241 うちのブルーデージーはそうなってないけど、
キク科植物って蕾が下向くのはよくあるよね。
開花する時に上向きになる。
斑入りブルーデイジー再開花age!
蕾期間長かったー。
明日からまた寒くなるようだけど、どれくらいの寒さまで耐えるんだろ。
長く咲いてくれるといいな。
244 :
花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 18:59:01 ID:4JdbwEmz
ageてなかったorz
245 :
花咲か名無しさん:2008/03/15(土) 22:20:20 ID:fimpcYw9
ハナカンザシ9cmポット苗を98円で2株買ってきてベルプランター350型 サイズ350×200×135mm 土容量2.6Lに
刀川平和農園の培養土を使って植えたよ。
あと、ミヤコワスレの苗っていつ頃からホムセンや園芸店に出回りだしますか?
246 :
花咲か名無しさん:2008/03/15(土) 22:24:51 ID:m3bu8hei
ミヤコワスレは開花株が今日売ってた。
247 :
花咲か名無しさん:2008/03/18(火) 11:59:35 ID:jG2GdHWB
ヤグルマギクの茎が伸びてきた。
248 :
花咲か名無しさん:2008/03/22(土) 22:52:32 ID:y/eyN7qm
ブルーデージカシオペア9cmポット苗を198円で2株買ってきてベルプランター350型 サイズ350×200×135mm 土容量2.6Lに
刀川平和農園の培養土を使って植えたよ。
ミヤコワスレの浜乙女の半開花株の苗198円はビバで見つけたけど花色がピンクだからスルーしちゃった。
江戸紫、紫式部、みのる紫、青空、瀬戸の小波、なら即買いしたんだけどね。
249 :
花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 00:10:31 ID:DNyjt1lC
デージー(ヒナギクのことね)の平たい花弁のタイプの苗を買いました。
個人的に、ポンポネットやエトナみたいな管状の花弁の品種は好きではない。
>>248 瀬戸の小波って売ってるとこ少ないよね。あたしは某百貨店の屋上の
園芸コーナーで買ったよ。
250 :
花咲か名無しさん:2008/03/30(日) 00:01:12 ID:My8O0NWy
ミヤコワスレ 江戸紫 10.5cmポット苗 298円
ミヤコワスレ 藤紫 10.5cmポット苗 298円×2株と
ブラキカム ピンク 9cmポット苗 98円×2株を
ベルプランター450型 サイズ448×230×172mm 土容量5.5Lと
ベルプランター350型 サイズ350×200×135mm 土容量2.6Lに
刀川平和農園の培養土を使って植えたった
251 :
花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 21:25:43 ID:nU27CcRy
何故かキク系の花に惹かれる
我が家のキク科たち
ルドベキア各種、ノースポール、カモミール各種、エキナセア、ヒマワリ(予定)
まだまだ増殖予定
252 :
花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 23:12:14 ID:vBFB/9+M
ガーベラ ガザニア 開花あげ
253 :
花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 07:14:43 ID:JH+e6+6I
3日前にブルーデージーの細葉2株購入♪
初めて見たけど、花も少し小さくて可愛い。
これで班入りが17、普通のが3株、新入り細葉が2株、挿し木したのも併せれば・・・ウフフフフフフフフフフフフフフフフ
クリサンセマム・ムルチコーレ育ててる人います?
たった1株が直径80センチくらいに広がりやがりました。
花だけ見ると可愛いけど,この草姿は全然可愛くない…
255 :
花咲か名無しさん:2008/05/12(月) 23:58:57 ID:QCPKy8oV
先々月中下旬に植えたブルーデージカシオペア2株の花色が薄くなってきたり、
都忘れ江戸紫1株藤紫2株のうち、
藤紫1株は最初2輪くらい咲いていこうちっとも花が咲かなかったり、
もう一方の藤紫と江戸紫は花は咲くけど、花弁が一部抜けてるのは何でだろうか・・・
256 :
花咲か名無しさん:2008/05/14(水) 11:32:41 ID:VKbFgAfC
ノースポールって丈夫でほっといてもワッサワッサ
になるけんどなんかくさいな
花の香りとは程遠い希ガス
257 :
花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 23:29:10 ID:be/udGVj
ブラキカム・イベリディフォリア育ててる人います?
258 :
花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 06:37:50 ID:f9cg5+hc
ガーベラのタネがやっと発芽した。
5/18に蒔いたけど、発芽率は今のところ五割方。
ガーベラは切り花を活けてるときのほうがかっこいいけど、自然な状態のキク科らしいふつうさも好き。
259 :
千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/06/05(木) 12:12:39 ID:F7Nhw6TO
ミヤコワスレの種がとれましたので適当な鉢にばら撒いて水をやりました。
いつ芽が出るのでしょうね。
260 :
花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 13:53:28 ID:+/KeBiEL
ミヤコワスレの花は、いつも咲く前にナメクジに殺られる 。
261 :
花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 14:59:40 ID:+/KeBiEL
>>257 うちに居ますよ。
何か頼りない姿が、儚げだよね〜。
アングスティフォリアやマルティフィーダに比べると花数少なくない?
262 :
花咲か名無しさん:2008/06/05(木) 17:05:09 ID:/GmK+YHG
シロバナ除虫菊の芽が今頃出てきたのですが
この時期に庭に植えても大丈夫でしょうか?
ナツシロギク(フィーバーフュー、マトリカリア)が禿に効くんだってねー
都わすれを日向に移植した。
花弁食べられてもう何が何色か解らない。
265 :
花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 00:54:12 ID:+ApP3eRN
「ミヤマヨメナ七変化」ほしいなと思っているんだが
そういえば都忘れもミヤマヨメナだったよな。
都忘れの変種なのかな?
266 :
花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 10:45:42 ID:HOPIwMBF
フランスギクも凶悪
_, ,_
w ( ・ω・ )<刈っても刈っても生えてくんよ
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
味だよ鯵
270 :
花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 14:07:44 ID:ITNiyHGc
赤紫のユウゼンギクと桃花タニガワコンギクが咲き始めました。@大阪
271 :
花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 14:19:56 ID:5l2Lfh6o
ハルシャギクはオオキンケイギクと同属だが規制対象外
272 :
花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 16:29:45 ID:n88dk1cB
去年栄華を誇ったメランポジウムが今年はさっぱり。
こぼれ種で翌年も出てくるって聞いてたんだけど。
273 :
花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 12:44:54 ID:MVoNwYcF
キク科って雑草でも粛々と咲いてるし、園芸種でもすごく多いから身近に感じていたんだけど。
ヒマワリは褐斑病になるし、ガーベラは繊細で水やりに神経使うし、
全く手をかけないか、過保護にするかしないときれいに咲かないですね。
素朴な顔して難しい、そこもキク科の好きな所ですが。
ちなみにハルジオンを鉢に移して育てはじめたとたん、だめになった。
余計なことしてほんとにごめん。
ハルジオンはわりと綺麗だものね。ちょっと育ててみたいかもしれない。
そこら辺に生えているタンポポも移植しようとするとかなり
ダメージを受ける気がする。
タンポポ、あれ意外と難しいよね
手をかけると死ぬ雑草体質みたいな?
276 :
花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 19:49:20 ID:dTtUf3Bl
かなり根が伸びるので鉢とかじゃきついのかも
カントウタンポポは林の中みたいな日陰で湿度のある環境がよさげ
ダールベルクデージー4株が今2度目の満開。
1度目が終わったときはちまちま花首だけハサミで切っていたけれど
すごく面倒くさい。
細かい葉っぱごとざっくり切っていいのかな。
途中まで上がってきている次の蕾みまで切っちゃいそうだけど。
それにしても綺麗だなあ。
4株だけでも野原一面咲き乱れみたいな雰囲気が味わえる。
地植えにして増やそうかなあ。
でも地植えにするならブラキカムの紫か白のほうがいいかなあ。
メランポジウムの花びらが食われて丸坊主にされるorz
279 :
花咲か名無しさん:2008/07/12(土) 19:33:20 ID:XNRk9NHj
先月末にサカタから、キンセンカとシロタエギクが届いたど。
二種とも初挑戦。
シロタエギクはシルバーレースという品種で、写真を見る限り雪の結晶みたい。
冬が楽しみ。
秋葉原駅の再開発ビルが建ってる方の出口の辺りのミニ花壇で撮った写真です
ウチで栽培してるCalea zacatechichiにきわめて良く似ていますが
花がちょっと違います。
でもCalea zacatechichiにはいくつかのバラエティーがあるらしいので
こういうのもあるのかもしれないし。。。
なんだか分かりますか?
http://bbsp.net/?f=3986BF79
281 :
花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 21:35:38 ID:9V2rT6qm
>>277 ブラキカム白半端なく増える まあきれいだからいいけど
紫は最近元気ないな
ダールベルグは種をそこらじゅうに蒔いてみたがあまり出てきてる様子はない
282 :
280:2008/08/01(金) 16:11:06 ID:3s/YZbOv
ハキダメギク(Galinsoga parviflora)かGalinsoga ciliata
283 :
280:2008/08/01(金) 16:11:43 ID:3s/YZbOv
でした。
ベランダのメランポディウム(ミリオン レモン)が、
葉はわさわさ、花も山盛りに咲いて、
きれいだけどちょっと伸びすぎ・混み合いすぎだったので、
適当に刈り込んでやったのが2週間前。
それから、成長が止まったようになってしまった。
大きな葉はハダニにでもやられたように薄い色になって(でもハダニは居ない)、
新しい葉は小さいうちに黒く縮れてしまい、
花芽も上がって来なくなってしまいました。
何が原因なんでしょう。水不足?水やりすぎ?肥料不足?肥料過多?
同じように育てているミニヒマワリは元気なんだけど。
285 :
花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 03:07:30 ID:zufD4oQy
ブルーデージーの冬越しについて教えて。
286 :
花咲か名無しさん:2008/08/14(木) 03:28:07 ID:+gk5tTbo
【エセ右翼の目的は、右翼は痛い団体だと日本人に思わせ、まともな愛国心ある人を貶める事です】
・右翼団体「松魂塾」(豊島区) − 極東会(構成員1500人)
松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化(在日)
・右翼団体「祖国防衛隊」(大阪) − 七代目酒梅組(構成員160人)
七代目酒梅組組長:金山耕三郎こと金在鶴(在日)
六代目酒梅組組長:大山光次こと辛景烈(在日)
・右翼団体「松葉会」(台東区) − 松葉会(構成員1400人)
松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星(在日)
・右翼団体「日本皇民党」(高松) − 山口組宅見組系
日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守(在日)
・右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) − 中野会弘田組
日本憲政党党首:呉良鎮(在日)
日本憲政党最高顧問:金敏昭(在日)
金俊昭の実兄:金銀植(在日)
・右翼団体「双愛会」(千葉)− 双愛会(構成員320人)
双愛会会長:高村明こと申明雨(在日)
・右翼団体「三愛同志会」(下関) − 六代目合田一家
五代目合田一家総長:山中大康こと李大康(在日)
・右翼団体「東洋青年同盟」(下関) − 四代目小桜組系
四代目小桜組組長:末広誠こと金教換(在日)
・右翼団体「日本人連盟」(会津若松)
四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀(在日)
・右翼団体「アジア建国党」
アジア建国党最高顧問、金相洙(在日)
・右翼団体「亜細亜民族同盟」
三代目山口組柳川組、柳川次郎こと梁元錫(在日)
【興味がある方は、「右翼の正体」でググって下さい。さっきアドレスが打ち込めたんですが、
さっそく規制かけられた様でアドレス入力出来ません。】
宿根ブラキカムの葉っぱが白粉を叩いたみたいなっちゃった(´・ω・`)
腐って溶けるわけじゃないんだけど……このままでも大丈夫かな?
教えてエロイ人。
ウドンコ病でぐぐれ
289 :
287:2008/09/03(水) 12:02:48 ID:YHSaOrcx
>288 早速、ありがとう!! マジに感謝。
途方に暮れてたから助かった。すぐに、薬掛けて来る!
人の役に立つって嬉しいな( ̄ー ̄)
291 :
花咲か名無しさん:2008/09/24(水) 22:06:50 ID:sBL0avSH
レタスがキク科だというのが意外。
キク科らしい花なんだろうか。
293 :
花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 06:21:34 ID:oL1EBtPp
>>292 ありがとう!
かなりキク科らしい素朴な小花ですね。
ミニタンポポのような。
今日スノーポールを一株庭に植えました
2階の部屋の窓から庭覗くの楽しみ
295 :
花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 20:17:54 ID:eHjJx/wS
なんか名前がごっちゃになってないかw
クリサンセマムパルドサムの品種名は「ノースポール」か「スノーランド」
ただしタキイの強いところ以外は「ノースポール」で流通している
296 :
花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 12:10:11 ID:DpjNyWY0
タキイのスノーランドいいね。でもスノーランドと思われる苗が
堂々と「ノースポール」として売られているねw
297 :
花咲か名無しさん:2008/09/26(金) 18:42:28 ID:CwgS42sT
ウィキペディア見て驚いたけど、クリサンセマムでもなくレウカンテマムでもなく
さらにはパルドサムでもない「ノースポール」で項目がたってるのな。
「ノースポールはキク科の半耐寒性一年草植物」
「別名をクリサンセマム・ノースポールあるいはクリサンセマム・パルドーサムとも呼ばれる」
をいをい「別名」かよ。
さらにノースポールがサカタのタネのつけた流通名称である説明はないし、
タキイ種苗のスノーランドのことも一切触れられていない。
まあタキイに義理はないんで、編集するつもりもないけどね。
ひどいねこれw
夏の暑さでヘトヘトになったブラキカムが、
ようやっと花を付け始めたけど・・・なんか、形が変。
がんばれ、がんばれ、って励ましてるだけだけど、頑張って欲しい。
大好きなんだよね、ブラキカム。
ところで、ブラキカムの武蔵、って品種について詳しくご存知の方、いらっしゃいませんか?
……って、今朝、ききょうスレに誤爆しちゃった。
このスレにこそ、武蔵、ご存知の方、いらっしゃいませんか〜っ?!
ホムセンで見切り品のカレンジュラを救出。
葉がベトベトすんだね。
301 :
花咲か名無しさん:2008/10/20(月) 12:55:15 ID:r6dQ7GNf
ふらっとホームセンターに行ったら、ずっと欲しかった
ベニディオアークトチスの苗が買えた!!!
うれしー。かわいい!
まあ所詮ウィキペディア(笑)だし
よく行くホムセンのガーベラコーナーが、奇形変形まつりみたいなことになってて怖ろしす
種から育ててるブラキカム・ブラッキーブルーの生育が順調。
ブラキカムのウドンコ病で助けてもらった、287です。
あの時のエロイ人288、ありがとう。
秋の満開を迎える事が出来たよ!
カレンジュラのコーヒークリームを探しています。この時期出回ってるもんなんですか?
自力で探して買い求めました。
コーヒークリームかわいいよコーヒークリーム。
309 :
花咲か名無しさん:2008/12/09(火) 22:37:51 ID:h2ZHItHp
ハナカンザシかわいいよハナカンザシ
うちのカレンジュラ、ヘンに茶色いなあと思っていた。
>>307さんの書き込み読んで、コーヒークリームって品種があるのかーと画像検索したら
うちのヘンな茶色いカレンジュラだった!
おまえら、金盞花と呼べ!
(仏花の定番w)
ゴールデンクラッカーかわいいよ、ゴールデンクラッカー。
ブラキカム・イベリディフォリァに蕾がついた。
濃いブルーの花がもうすぐ見れるな。
寒くて金盞花の生長が停滞してるわ
315 :
花咲か名無しさん:2009/03/03(火) 23:56:36 ID:06Pu7Fiz
ビデンス・ウインターコスモスが今時分から咲き始めてきますた
test
319 :
花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 10:59:30 ID:ip/eBTnE
中安が咲いた
キンセンカってどうですか?
種類大杉て…
今、種からやしま黒芯と、ホムセン苗の耐寒型(フユシラズ?)植えてる。
ノースポールを冬の間霜除けしておいたら
無茶苦茶大きくなりすぎ。
他の花が見えないw
ノースポールはこぼれダネでヒョロっと繊細に咲く方がいいな
昨年いたずらに一株庭に植えてみたうちのスノポーも
かなり見ごたえのあるものになっていますw
98円で楽しませてもらってます
324 :
花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 00:42:51 ID:vLrTPmgZ
>>323 うちはどこからともなくやってきた
無料のノースポールが咲いています
>>320 昨秋に見切り品で買った可憐デュラ(商品名)は
2度花をつけただけ。
後日コーヒークリームを手に入れたが、絶え間無く花を咲かせてる。
326 :
320:2009/04/10(金) 12:25:42 ID:93vYasu7
>>325 ヘタった部分を切り落として
追肥に気をつけてたら、
絶え間なく花が付くようになりましたよ。
でもフユシラズの花期はそろそろ終わりかも。
皆すごいね
俺は、花壇の革命花といううたい文句に惹かれてカレンジュラまどかを
購入したが、花はちっさいし背丈もちっさいままだ
肥料のやり方が悪いのか何なのか、とにかく期待度大だっただけに
落胆大ですわ。とりあえずマグァンプと油粕をぶったしてまた様子見だな。
薄めた粉ハイポ爆撃も効くよ
4000倍のを毎日遣るの。
>328
ありがとう。早速やってみます。
329ですが粉ハイポの人ありがとう。
今恐ろしくわっさわさです。
先月花壇の花が全部うどん粉病になったのですが、カレンジュラまどかだけが
元気でした。かなり丈夫で花付きもめちゃくちゃ良いです。
1ヶ月前が嘘のような成長っぷりですわ。
331 :
花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 01:01:47 ID:Xd9DvDXJ
投売りのゴールドラッシュが根元から枯れ始めた
キク科って時々こういう逝きかたするよな
332 :
花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 11:37:22 ID:ZhsHSaGY
ガーベラって、どれくらいの頻度で液肥あげてますか?
昨日売れ残りで一個だけ30円で売っていたメランポジウムを買って植えました
チトニア蒔いた
カタナンケの花咲いた。
暖地だからやめようと思ったけど、可愛らしさについ手が出て植えちゃった。
30センチくらいで思ったより小さいけど、本来は倍近く大きくなるらしい…。
夏越し、冬越し、どちらも大変そうだけど頑張ってみるよ!あと挿し芽も。
ローダンセマムプチハートの花が終わったのですが、
これは地上部全部刈り取ってもいいの?
多少残したまま枯らして春を待つ?
ルドベキアのチェリーブランディの種袋の
写真の花色に惹かれ、あちこち探しまくり、
ついに苗を見つけた。
チェリーはないんじゃないかなぁ…。
花はとてもいい感じだったけどね。
アスターが咲き始めた
狂い咲きか・・
100円ショップで買って来た種から栽培するアスター
まだ花が咲かない。
つーか本当にアスターなのかコレ
340 :
花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 01:10:30 ID:O0/7vEDr
エリゲロンとブラキカムって似てるよな
サンビタリア、エキナセア、コレオプシス、ラティビラ…。
最近気になる草花がキク科ばかり。
342 :
花咲か名無しさん:2009/07/10(金) 05:16:22 ID:GNbr6BPt
キク科の花って全体的に臭いと思う。例外はチョコレートコスモス位。いったいどんな昆虫をひきつける目的であの匂いなんだろう。葉はそこそこいい香りのもあるのに。
個人的にはキク科の葉の匂いは全体的に好き。
今年の冬はカレンデュラのコーヒークリームが欲しい
でも6株セットなんて買っても置けないよママン(´;ω;`)ウッ
菊化の花はなんといっても花持ちが良いので嬉しか。
ピンクのエキナセア大好き
>>343 園芸店のブログで紹介してたので、
電話で確認して即買いに走った。
昨年は10月下旬〜11月初旬に入荷してたよ。
347 :
343:2009/08/17(月) 14:11:45 ID:HvmG9gts
>>346 亀レススマソ
もう入荷してるとこもあるのかΣ(゚д゚lll)
10月下旬〜11月初旬って短いなぁ。。。頑張って探します!dクス
>>347 書き方が変だったね、スマソ。
ブログでは10月下旬に入荷と書いてあった。
自分は11月初旬に購入。
真冬でも次々と咲いて、翌5月まで楽しめたよ。
お値段は250円前後。
>>348 自分の勘違いワロスw
そりゃそうですよねヽ(´ー`)ノ
10月下旬になったらがんがります!
1株買って種とって、毎年楽しむんだー(・∀・)
>>349 芋虫に似た種ができるけど驚かないでねw
自分もリピ予定です。取り置きしてもらおっと。
>>350 WEBでチェック済みですw ちょっとぎょっとするね
カレンデュラはみんな、あんな感じの種みたいですねーしらんかった
取り置きって、採種しなかったの?
海外の種苗サイトで種の購入を真剣に検討してた私にはもったいなく聞こえるんだが。。
ちゃんと親と同じ顔の子が生まれるそうですよ
>>351 ひとつだけ採種したけど発芽失敗(´・ω・`)
あとは切花と仏花用にバシバシ刈取ったんで、
何も残らなかった…。
カレンジュラを手に入れるまで、ルドベキアの
チェリーブランディーを愛でておくよ。
>>352 そっかー残念だったね(´・ω・`)
んじゃ一緒に入手・採種がんがりましょ〜
ユーパトリウムに蕾がついた。
ユーパトリウムってキク科だったのか
勝手にシソ科辺りだと思ってた
オウテヲスペルマムはここでいいですか?
┗(´□`""┗)
専用スレがあるよ
オステオスペルマム で検索汁
カレンデュラのコーヒークリームが欲しかったんだけど
モノのついでに「トライアングルフラッシュバック」つー種を購入
順調に発芽して本場も見えてきた(・∀・)
>>353 ノーマルタイプのキンセンカが入ったので、
そろそろ出回るかも。
360 :
花咲か名無しさん:2009/10/12(月) 01:20:33 ID:zguaRL78
銀月(多肉植物)に関するカキコは、ここで良いんでつか?
361 :
353:2009/10/13(火) 13:53:30 ID:vP3MhxRJ
>>359 お、ありがとう!
おとといHC行ったときは見当たらなかったからもうちょっとだな+(0゚・∀・) + ワクテカ +
梅雨頃、枯れかけてきたブルーデージーを思いきって
木質化してるところまで大胆に切り戻して今日までそのままの状態だけれど、
これってもう葉っぱ生えてこないの?やっちゃったかな…。
ちなみにローダンセマムもやっちゃったんだけど…。><
仏花の定番カレンデュラを蒔きましたわ
お尋ねします。
以前、種交換サイトでカレンデュラ・コーヒークリームの種を入手し、育てたら、
先祖帰りのようなドオレンジの金盞花が咲きました。
コーヒークリームはF1種なのでしょうか?
367 :
花咲か名無しさん:2009/11/04(水) 20:51:03 ID:XFZPq6TZ
ツワブキ属の植物はツワブキ、カンツワブキ以外にありますか?
また東アジア以外に同属の分布はあるのでしょうか?
んー、大好き。
百均八重咲セントウレアの成長が悪い……
春にゴーヤを3株も放り込んだ12Lプランターに植えたのがまずかったのか? とりあえずハイポ液肥をやった。
370 :
花咲か名無しさん:2010/01/23(土) 15:49:16 ID:oz6mLaKk
-81:
372 :
花咲か名無しさん:2010/04/10(土) 17:48:47 ID:0sxP2l2a
桃色タンポポの種まきはいつごろですか?
373 :
花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 18:44:41 ID:QH1GrnAa
質問です
総苞外片が反り返っていないタンポポ(花は開いていて、一本は綿毛になっていた)を見つけたのですが
次の日見たら、総苞外片が反り返っていました。種子の色は薄茶色です。
外来種の花が開いてもしばらく総苞外片が広がらない
在来種の花が開いてしばらくしてから総苞外片が広がるということはあるのでしょうか。
石蕗の友禅を入手。
縮面みたいな葉っぱがたまらん。
376 :
花咲か名無しさん:2010/04/24(土) 17:47:52 ID:BlB38mLS
キクイモ買ってみた。地植えすると土が痩せるらしいのでコンテナ栽培にする。
ダリアはここでもいいでしょうか?
群金魚を198円で買ってきてダリアデビューです
379 :
花咲か名無しさん:2010/05/28(金) 00:25:00 ID:M6Oj3IPR
10年ぶりぐらいでガザニアを買ってきて植えた。
花色に暑苦しくないものが増えてきたみたいだな。
このまま気温が低めに推移したら、夏越しも容易かな。
380 :
花咲か名無しさん:2010/09/10(金) 19:59:08 ID:Hn3QNWjo
無惨に枯れた
381 :
花咲か名無しさん:2010/09/10(金) 20:30:56 ID:Cl+MHlYX
ガザニア脂肪
? ? ?
やっぱり今年の夏はガザニア死亡例多いんだ
うちも2株死んだ
生き残ったのは銀葉のやつだけ
ガザーニャ
385 :
花咲か名無しさん:2010/11/23(火) 19:50:55 ID:N0MUYAd+
初めてカレンデュラ・コーヒークリームを発見して買ってきたよ
嬉しすぎる(ノД`)
アスター定植
をしたのが約1か月前。
もう中央の茎が伸びだしてしまった。
このまま寒中に咲いてしまったらどうしよ。
>>385 よかったね。うちも買って植えたトコだよ。
>>386 種まきしたマーガレットアスターを定植したけど、
春になる前に咲くのかな?
9月下旬に直播したマイクロアスターが、草丈10cmでガッチリしてきた。
同じく直播の矮性ヤグルマギクが、直径20、高さ10cmに。
でも、同時期のモモイロタンポポ(クレピス)が、発芽率悪い⇒蒔き直しのせいで成長がそろわなかった・・・
枯れる事はなさそうだけど、ちょっと不恰好。葉っぱ引っ張ってもビクともしないのが心強い。
ベニディオアークトティスっつーのを買った。
花はほぼ四季咲きだそうだ。
いつ挿せば良いんだ?
388だけど、今年の霜柱は危険だw。
プランターの中で霜柱が立つって初めて見た。
アスターが枯れそう&タンポポの根っこが少しグラ付いてたので、なので、より日当たりの良い場所へ移動。
391 :
389:2011/01/03(月) 13:12:50 ID:w0mqV8qj
ぉぃぉぃ…
蕾があがってきた…いつ休眠するんだコイツは…
この季節だというのに、屋外で育ててるアスター(松本系)の蕾が咲きそうになってる。
ペーパーカスケード(窓際にある)の赤紫の蕾がふくらんできた
咲くのが楽しみだ
ラベルに「ヘリクリサム ペーパーカスケード」とあるので
「ヘリクリサム」で調べたら・・・
・・・色んなもの(複数属あり)がそう呼ばれてるらしいことが分かったorz
その中でも「花かんざし」が似ている種類のようだ
394 :
花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 16:26:47.03 ID:Q6p7O7hW
ノースボールのわだいはここでいいの?
植え替えたのだが
根っこの成長早すぎワロタ
395 :
389:2011/02/27(日) 16:42:42.01 ID:kl0vhqGV
この糞寒いのにどんどん蕾があがってきてるよ…
花壇をホウセンカとノースボールのキク科でかためてみた
397 :
花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 19:03:21.46 ID:eVes4dqw
>>396 ホウセンカ? いつの季節の話だw
「ノースボール」というのもこのスレには転がっていない。
たまにスノーポールなんていうやつもいるが
正しくは「ノースポール(サカタ系)」「スノーランド(タキイ系)」
不覚にも笑ってしまったw
>キク科オンリー花壇
夏以降ならアワダチソウグンバイ来襲の悪寒
401 :
花咲か名無しさん:2011/02/27(日) 23:31:56.17 ID:3UfC3AKt
レコアさん。
>>400 そうなったらバイト先でスミチオンと噴霧器買ってくるよ
>>402 アワダチソウグンバイに適用農薬ってなかったと思う。
>>403 ググるとスミチオンがいいとかいてあった
ダイソーで帝王貝細工の種買ってきた
デカイ木に育てるつもり
406 :
花咲か名無しさん:2011/03/01(火) 21:41:32.43 ID:ydmmHt8V
ダイソーの種ってどうなの?
品種名が明確な商品はない
産地が中国・イタリア他
品質の上で気になるって意見はほぼこれだけ
発芽率、花色のバランス(混合のもの)は問題ないと聞く
ムルチコーレかわいいお^^
ローダンセマムの方がも〜っとかわいい
カメギクのくせに…
サラマンダーよりはや〜い
>>409 プティハート大好きだよ!
でも今年は黄色が欲しかったのさ
ノースポールがだんだん成長してきてすごいお得感
来年もあれ植えたろうかな
植えなくても勝手に種がこぼれて来年も生えて来るよ
うちのペーパーカスケードが満開
ほぼドライフラワー状態(枯らしてない)で、揺れるたびにカサカサする
416 :
花咲か名無しさん:2011/04/12(火) 21:50:27.26 ID:CevigN7q
>>415 ヘリクリサムだっけ。貝細工に近い仲間だよね。
枯れても楽しめるのはいいね。
ヘリクリサムとクリサンセマムは最近細分化されていたから別の属になっている希ガス
アークトチス・フェアリーウィングって好きなんだが
東北で栽培されてた気がする...
いつも通販で買ってたショップでそんなふうに紹介されてたような...
しかもそのショップが福島原発のすぐ近所のガーデンさかもと...
ショップの方々も生産者さんもみなさん無事でありますように。
>>418 去年、家の近くで見切り50円でそれを買ったんだけど
凄くきれいに咲いてくれて自分も好きになった。
そういえば今年は見ないなあ
なんか似てるのはホムセンで見かけたんだけど
420 :
花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 22:36:45.96 ID:gn0Cd2P7
近畿だがシロバナタンポポが咲いているのを
公道の道端で1株見つけた。掘り取ってしまうのは
まずいだろうか?
友禅菊オーロラが咲いたよ。三重
秋の花かと思ったけれど、今頃から咲き始めるんだね。
423 :
花咲か名無しさん:2011/06/04(土) 23:37:43.42 ID:mcy/Nsuf
土手に大発生している大金鶏菊が食べれそうなら採ってきたいんだけど
ヤーコンスレ誰も来ないのでここで質問させてください
連日の猛暑のせいか下の方から葉が黄色くなり、成長が止まってしまいました。このまま気温が下がるまで持ちこたえられるのでしょうか?
早生金鶏菊
ステビア植えてみたくなったんだけど専スレないんだね
さほど人気ないのかな?女性に需要高そうなのに意外…
427 :
花咲か名無しさん:2011/08/23(火) 14:14:04.36 ID:6rFgJEAr
ガーベラスレがどうしても見つからないので、ここでいいのかな。
日当たり、乾かし気味、石灰を混ぜる等々、基本は押さえてるつもりで
調子のいい株はものすごく調子よく育ててます。
問題は調子の悪い株で、細かく株が増えて葉がこぢんまりとしてしまい
成長が悪く、ちっとも花芽がつかない。気長に待つしかないのかな。
>>427 同じ条件で育てて、育たない株を気長に待つより、
調子のよい株を株分けして、増やしていったほうがよくね?
429 :
427:2011/09/05(月) 21:53:34.68 ID:vaNjGwGK
自分で書いてて忘れてたw
えっと、細かく株が増えたのをバラして育ててる最中なんだけど、
その色のやつがその株しかなくて。
3つに分けたんだけど、2つがだいぶ茂ってきたので秋まで待つよ。
ガーベラって同じピンクでも濃いの薄いの色々あって
同じのって出会えそうもないから、なんとかこの株を生かしたいんだよね。
既に枯らしちゃった色のもあるし・・
大元の敗因は、去年の冬に長く咲かせすぎたせいかと思うので、
ことしは年内くらいで切り上げて、早々に株分けして冬眠させたいと思いまつ。
うちのジニア、ダンゴムシに葉っぱ食べられて下の方の葉っぱ全然ないよorz
ペーパーカスケードがバッタに丸坊主にされてしまった
復活しつつあるけど
ジニアが2メートルになった
エキナセアとストケシアの見切り品をゲット。
来年が楽しみだ!
434 :
花咲か名無しさん:2011/10/27(木) 00:56:09.93 ID:IoYU94ux
「姫小菊」という可憐な苗が売ってたので買ってきた。
ブラキカム属の花らしい。ヨメナに似ているので、
都忘れみたいな育て方でいいのかな。
>>434 都忘れとはだいぶ育て方が違うよ。日当たりは良い場所で。
とにかく乾燥にも過湿にも暑さにも寒さにも蒸れにも弱いね。
都忘れと同じように育ててレポして欲しかった
うちに初めてキク科植物3種を購入したけど、
カロケファルス・ブローニィ・プラティーナ
オレアリア・レピドフィラ・シルバーナイト
ヘリクリサム・アルギロフィルム
どれも頭花は地味そうだな・・・・
銀葉の宿根ガザニア(ティラミス)ほぼ一年中咲いてる
伸びた枝はカットして挿しておくとつくし、元株は元気を取り戻す
花ではないけど、キク科のトレビスを種から育成中
ちゃんと結球してくれるかな
トレビスってサラダにして食べるの?
>>439 そうです
どうしても食べたくて
スーパーで売ってないので、自分で作ることにしました
味や食感はレタスみたいな?
>>441 トレビスはチコリなので、味は少し苦味があります
食感はレタスとは全く違いますね、キャベツでもないし
何とも表現しがたい
色合いが綺麗でサラダに欠かせないです
イタリアンのサラダに必ず入ってますよ
なるほど、チシャとかふきのとうとか菊菜とかキク科には特有の爽やかな苦味がある感じだな。
444 :
花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 13:47:44.29 ID:6ihXYWHt
こんなスレあったのか。
とりあえずステビアの鉢上げしておいたついでにスレもage
今度の日曜日には、ツワブキとノジギクを見に行きたい。
今の季節ツワブキ満開ですよね
凄く地味だから整理しようかと思うけど、年に一回あの花を見ると決心が鈍るわ
ノジギクはないが、ヨメナは畑の雑草
宿根だから、なかなか根絶できない
ツワブキもヨメナも畑のすみで咲いている
うちの方じゃ、野生のツワブキとノジギクの群落が見られる数少ない海岸なんだけど、
何気に年々群落が小さくなってる様な気がするんだ。
今はツワブキが花盛りで綺麗だよ@兵庫県南部
ヒメツワブキっていう小型で春咲きのツワブキもあるらしくて、それも育ててみたいなぁと思ってる
450 :
花咲か名無しさん:2011/11/20(日) 20:38:43.50 ID:aBhnyw/n
ステビアの脇芽がちょっとだけ膨らんできた。
アスターの耐寒性って低い?
ボタン咲きアスターを去年蒔いたら、8割ほど枯れた。
こっそり復帰
去年買ったシロタエギクは
猛暑に負けて、全滅致しました
どんだけ環境悪いんだいウチのベランダ…
コンクリの地面からの輻射熱がすごいんだと思うけど、
下にスノコをかませるだけでもかなり違ってくる筈だよ。
だいぶステビアの新芽が大きく膨らんできたよノシノシ
ノースポールが今年は家の庭に自生し始めた件について
456 :
花咲か名無しさん:2011/12/20(火) 17:12:52.50 ID:z1m+h+dU
室温が基本的に10度以下にならないからかステビアがすごく伸び始めた。
2鉢中1鉢のステビアが土からも出ていてるage
10月ごろホムセンで買ったカロケファルス・ブローニィ(cv.プラチーナ)と
アレアリア・レピドフィラ(cv.シルバーナイト)とヘリクリサム・アルギロフィルム
耐寒性はあまり無いと聞いたけど、窓際で最低温度一桁でも、
今の所は何とかしのいでくれているみたい。
水遣りは萎れかけたら、たっぷり遣ってる程度かなあ。
458 :
花咲か名無しさん:2011/12/21(水) 12:10:13.18 ID:/c7vDhX6
コハマギクが好き
今日ホムセンで石蕗二苗買って来た。
一つはしゃもじ葉、もう一つは竜頭と言う品種。
早く本芸でないかな?
460 :
花咲か名無しさん:2011/12/26(月) 18:12:50.77 ID:10HfHqaT
ステビアがこんな季節なのになんか花芽がでてきたっぽいんだが・・・。
さすがに弱ると思ったので花芽を落としておいた。
サンドリーム・イエローが陽当たり良の屋外で昨年の6月〜延々と咲き続けてるんですが
そんな年中咲いてる花だっけか!?
秋に少し刈り込んでからも沢山の蕾をつけててまだまだ花を楽しめるのは有り難いけど
体力の消耗は大丈夫か心配
見た感じは葉も沢山ついてて元気一杯みたいなんで心配しすぎかな…
@東京23区
463 :
花咲か名無しさん:2012/02/24(金) 18:48:28.64 ID:IwvgV22Y
なんかステビアがばんばか花芽ができまくってる。
真冬に剪定した宿根ガザニア(アズテック)の挿木?挿芽?
ついて花が咲いた
銀葉で強い子だ
うちのゴールデンクラッカー(花満開)は4〜5日水をやらなかったら萎れてくるけど、
この時期でもそんなもんなのかな?
466 :
花咲か名無しさん:2012/03/10(土) 15:55:32.99 ID:VQXJQYwc
ステビアの発芽がキテるようだ。
しかしスレ落ちまくりだな
467 :
花咲か名無しさん:2012/03/14(水) 21:19:05.56 ID:dkOmtEBr
真冬に西風がほとんど吹かなくなったので菊が枯れずに青いまま冬を越しました@
関西
結球する前に寒くなったので
以降、室内栽培してたトレビス
サラダで食べられる程度に育ったので美味しく頂きました
469 :
花咲か名無しさん:2012/03/17(土) 04:54:23.19 ID:00B3EjJq
ハチマンタイアザミの種とされるものをまいて発芽した苗を、根が伸びるままに植え替えを繰り返したら1年足らずで9号までになったけど、
開花までにどこまで巨大化するのか末恐ろしい。室内に持って入るとかさばるから、耐寒性が強くてよかった。
ちょっと付け根のほうが見えてる根がごぼうっぽくって美味しそう
470 :
花咲か名無しさん:2012/03/28(水) 22:32:20.10 ID:jgfqt8TL
こぼれ種ノースポールがやっと開花。
6月まで楽しませておくれ。
471 :
花咲か名無しさん:2012/03/29(木) 10:35:58.97 ID:dG15J8lm
うちはポンポンデージーが咲きそう。
エキナセアのホットパパイヤの芽が出たー
強い植物とは聞いてたけど、自分には手が出しにくい価格だったので非常にドキドキしてました
今年もまたかわいく咲いて欲しい
エキナセアあっさり梅雨も越したし意外と強いよね
チロリアンデージーいっぱい買ってきた〜。
ポンポンデージーとはまた違った趣でカワイイね。
秋に蒔いたジャーマンカモミールがあと数日で咲きそうです。感動。
476 :
花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 08:37:53.27 ID:QhXTiXRN
3年目のエキナセアが8号鉢一杯に芽が出た
今まで5本位しか花がつかなかったから今年は期待できそう
同じく8号鉢のストケシアも葉がわさわさで鉢から溢れてるけど
根も一杯らしく毎日水やりしないとすぐにシオシオになってしまう
今からこれじゃ夏は大変だ
株分けしなきゃいけないんだろうけどストケシアはもう増やしたくないし
どうしようかな。。。
>>476 レス欲しさに語りかける口調で書き込むのよせw
>>477 このスレずっと読んでる?
誰のレスにもレスつかないよ
レスを期待してるんじゃなくスレの活性化を期待してるんだけど
そういう嫌味なこと言うから園芸板に書き込む人が少なくなってしまうんじゃないの?
お前上手いな
462です
花殻を摘み取ってから3ヶ月弱ほど花を付けずに無事屋外で冬を乗り切ったサンドリーム
4月中旬過ぎた頃からワサワサと葉が茂り始め今はもう蕾が沢山出ています
頑強だなぁw
>>478 スレの活性化って、つまりレスがつくことを期待してるんじゃないの?
>>476の独り言みたいなレスで
どうやってスレが活性化するんだか教えてほしいわw
482 :
1:2012/04/30(月) 22:55:33.42 ID:ZI3Wyxxo
>>478 頼まれもしないのに、このスレを勢いにまかせ立ててしまった者です。
まさかこのスレをずっと読んでくださっている方がいるとは
夢にも思いませんでした。レスありがとうございます。
>>482 スレ立てありがとう
キク科は丈夫で育てやすく花期が長いものが多いから好きです
>>481 気に入らなければ、ここに来なけりゃ良いだけだ。
他所で気に入ったスレでも見付けるか、自分で立てるなりすれば良い。
馬鹿は極論が好き
やたら絡んでくる人がいるね
キク科に恨みでもあるのかな
それよりマーガレットが満開で気持ちいい
GWに近付いてきてからそういう輩がアチコチのスレで見掛けるよ。
GW中に誰からも声が掛からなくて構ってもらいたいのかな?
エキナセア、地植えだけど消えったぽいのもある
八重とか、珍しい色とかは鉢にしとけばよかった
結構高かったのに(大泣き
489 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 05:58:26.91 ID:Jlo3MVX5
ローゼンセマムの花がどんどん小さくなってきた。
こういうものかな?
>>489 うちもひな菊の新しい花がどんどんヨレヨレでしょぼくなってきたよ。
気温が上がったから消耗してるんだと思う。
491 :
花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 09:28:10.93 ID:Jlo3MVX5
>>490 そうなんですね、レスありがとう。
もうこのまま終わっていくのでしょうか。。
>>472のホットパパイヤに蕾が12個ほどついて嬉しい
去年は3輪だったので、これで1800円・・・とか白目になっていたのです
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:50:26.18 ID:Umlad+m1
494 :
花咲か名無しさん:2012/06/07(木) 01:10:26.68 ID:w2TEcluV
金時草植えてるよ
葉っぱだけ食べて茎は挿し芽でよく増える
おすすめ
4月に蒔いたヤグルマギク咲いたー
丈夫だし花かわいいしいいね。次シーズンは
9月蒔きにしてみよう。ただし水飲みだなこいつ。
朝に水やっても昼にはぐったりしてるよ。
気温が上がってきたせいかカレンデュラの色が
山吹色からレモンイエローになって花びらの数も減って
ガーベラみたくなってきたよー。今頃たくさん咲き出したのに
もう終わりなのかYO!
497 :
花咲か名無しさん:2012/06/27(水) 23:17:21.37 ID:kVMBhBln
ガーベラって梅雨時には弱いね。。
新芽が縮れたり、花がついても花弁がまばらでヘン。
水浸しのせいかな
>>403 アワダチソウグンバイ対策にモスピランまいてる
オルトラン同様株元にまくだけだからラクだしお勧め
499 :
花咲か名無しさん:2012/07/04(水) 03:01:02.31 ID:Bqi7aU8t
>>497 在来系の原種に近いものならかなり強いかも。冬も戸外でふきっさらしでも宿根して越冬するし。さすがに古いものは家宝みたいに受け継がれたのしかないと思うけど、古品種を増殖したのか新品種かは知らないけど、
最近ガーデンガーベラってのが出てる。
500 :
499:2012/07/22(日) 16:46:31.59 ID:sD2CMSuj
>>499 レスd!書き捨てててごめんよ。
原種は母が庭の隅に植えて、かれこれ40年くらい元気に咲いてるのがあるよw
その隣にガーデンガーベラ株分けして植えたけど、咲くのは秋くらいかな。
問題のは、6aポットとかミニガーベラっていうの?
冬に株分けしたのも、この春それほど茂らなくって梅雨突入。
急に日が照って萎れて花がだめになったり。
硬くて縮れた葉っぱができるのが病気っぽくて心配です。
色とりどり揃えて寄せ植えしたのに残念。
夏が過ぎたら咲いてくれるといいんだけどなあ
そこにある危機
日本人も無関心から、侵略してくる敵に対し団結してことにあたらなければ
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/ > 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
ピンクのガザニア、段々色が薄くなってきた
花はどんどん上がってくるんだけど
地植えにしてるけど、ゴールデンクラッカーは強いな。
水遣りも殆どせずに大雨の時も今の炎天下の猛暑日でも元気だわ。
504 :
花咲か名無しさん:2012/09/13(木) 18:17:48.88 ID:TxB5mhwB
ガーベラは夏を乗り切って花が咲き始めました。
つぼみもいっぱい♪
鉢植えのイソギク、かなり元気が良過ぎるので、
鼻目を付ける前に地植えにした方が良いかなと悩んでます。
は、鼻目って・・・・ orz
花芽がつけば栽培にも、目鼻がつく、みたいな
お後がよろしいようで・・・
ワロタw
510 :
花咲か名無しさん:2012/09/26(水) 13:32:13.74 ID:S0hBMrnX
アシズリノジギクが好きで、花色のバリエーションを増やしてみようと思って
赤い小菊と交配したやつが順調に成長してきて、今年咲きそう
近所の花屋でガーベラ売ってた
大好きなので買いたいけど春に4鉢枯らしちゃったからちょっと躊躇してる
>>510 アシズリノジギク、あの姿が野趣にあふれていて魅力的よね。咲いたら是非うpしておくれ。
イソギクとコハマギクが大きくなってきたので、
鉢植えのままにするか地植えに変えるかで悩んでる。
>>511 普通に育ててたらそんなに枯れないよ、再チャレンジしる!
>>514 ありがとう
そんなに枯れないもんなんだね。
1年位元気だったのに急にバタバタと枯れて全滅しちゃったんだよー
再チャレンジしてみますね!
>>515 台風だね。
自分がガーベラ枯らした時のこと思い返すと、
春先まだ寒い気候なのに水やりすぎて弱らせて枯らせる、
な何度かしちゃったな。。
冬に死んだ?と思っても春には復活するくらい乾燥には強い模様。
夏越しした金盞花が伸び始めた
そしてその周りには沢山の芽が・・・
とりあえず夏越し株が早く咲くと良いな〜
ガーベラの植え替えをしたいんだけど、
ずっと花芽が付きっぱなしで、いつ植え替えればいいのか…
春先に買ってきたポットのままなんだけど、逆に根が乾燥しまくってるのがいいのか?
株分けしたら長いコンテナでもいいのかな?あまりにも花が咲きすぎて怖いようw
ガーベラ巧く育てられる人は、エライ人
でも、初心者ほど花屋で買いたがるんだよなぁー
只今、ヒメタムラソウが元気に咲いている。
花はタムラソウよりも小さいけど思った以上に鮮やかな色なんだな。
>>519 すまん、花屋(ホームセンター)で買ってきたw
初心者だし全然手をかけてないよ
入荷した当日に買ってきたのがよかったのかも
ほんと何にもやってないw 植え替えすら暑くてやらなかったくらいだもんw
オヒサマスキーってここで見たので庭出しっぱなしだし、水遣りも土(根っこ)が乾ききった昼にざぶざぶあげてたw
ギリ根詰まりしないくらいに小さい鉢の方がいいよ
やっぱり昔の花屋は「育ちの良くない家の子がやる仕事」だから、
店員を見て花は買った方がいいかも
ああ早く新しいガーベラが入荷しないかなあ
>>519 ガーベラって色とか種類とか際限なくあるから
見つけ次第買っちゃうよw
>>521 下から3行目意味不明(・ε・`*)
523 :
519&522:2012/10/23(火) 12:13:45.89 ID:B89agxXa
>>522 植物がいまいち元気に咲かないのは、花屋の管理が悪いせいもあるよ
ホムセンで植物を買うなといわれる理由はそゆこと
まちがえたw
519と521は同じ人ってことねw
まじで簡易温室つくろうか悩み中・・・
花が咲く鉢植えを初めて育てたけど、やっぱり庭が明るくなっていいね
うち木ばっかりだから、おっさんの中にギャルが入ってきた的な楽しさがあるな
525 :
花咲か名無しさん:2012/10/23(火) 23:41:56.74 ID:snGLDhp7
>>524 花が咲く鉢植えを初めて育てたような初心者が
>>523のような発言をするとは
うまく咲かないことを花屋(ホムセンの意味?)のせいにしてるの?
「ホムセンで植物を買うな」って聞いたことないけど。さらしあげじゃ
やめろよ自分語り始めちゃうだろ
527 :
花咲か名無しさん:2012/10/30(火) 23:46:34.56 ID:Sq8EZ9Zl
ホームセンター・花屋の植物がいまいちなのは
もう何十年も前から言われてることですが・・・
頭大丈夫?
528 :
花咲か名無しさん:2012/10/31(水) 11:39:05.21 ID:cVCXhaa1
ガーベラなら最近出たガーデンガーベラや、古い家で遺産みたいに育ててる原種に近いガーベラがおすすめ
鉢花用の種類は多湿・高温・低日照ですぐ腐る気がする
530 :
花咲か名無しさん:2012/11/02(金) 17:22:53.31 ID:OkmT4r/e
パソ通の時代からあった気がする>花屋がどうたらの掲示板
まあ元々花屋って切り花を売る店だしね
>>528 ガーデンガーベラも土が多すぎるとダメな気がする
庭植えしてみたいけど怖い
531 :
花咲か名無しさん:2012/11/12(月) 20:18:12.27 ID:/xDbV2kj
ステビアを鉢上げしといた。
鉢植えのモクビャッコウが満開です
一つ一つの花は地味だけどカワイイから気に入ってます。
533 :
花咲か名無しさん:2012/12/11(火) 22:43:43.59 ID:QImBxVlW
異様に寒い12月なので
ガーベラにたくさんつぼみが付いてるのに
葉がやられてきた。。
玄関に入れてもう少し頑張るのと
来年の春待ちのに分けようかな。
534 :
花咲か名無しさん:2013/01/07(月) 12:56:42.09 ID:pi6BCwaj
初心者というか、秋にプレゼントでもらった鉢について教えてください
調べたら冬は冬眠するようなことが書いてあったのですが、今まだ花が咲いています
にょきにょき咲いてるというよりはゆっくり咲くような感じでつぼみもあります
花もつぼみもまだ咲かせておいていいのでしょうか?
それとも花もつぼみも切ってしまった方がいいのでしょうか?
種類はガーベラの一種だと思います(ちなみにくれた人は「一年草だから花が終わったら捨てて」と言ってました・・)
>>534 画像をうpしてくれないことには何ともいえん
なんかマーガレットな気がするんだけど
536 :
花咲か名無しさん:2013/01/10(木) 16:21:35.37 ID:WGYu2KdQ
>>535 写真をアップする方法が無いです・・・
マーガレットで検索してみましたが、鉢に対して花は1本2本だから違う気がします
同じ花が2か月くらいずっと咲いてるのです
もしかしてこれは切らないと駄目だったのかな、可哀相なことしちゃった(来年も咲かせる気だったので)
全体の大きさ、花の色、大きさ、どんな形
葉の形、着き方、大きさ、
形状、状況を明記しないと答えられない
538 :
花咲か名無しさん:2013/01/19(土) 18:49:42.26 ID:1thsAhci
539 :
花咲か名無しさん:2013/02/23(土) 03:10:45.13 ID:MWQLX8E5
グリーンネックレスってキク科なんだね
>>539 セネシオやオトンナは多肉の種が多いからね。
キンセンカの終わりかけの花を頭からつかんでグイッとねじり、花びらを一枚残さず一気にむしり取る
超快感!
542 :
花咲か名無しさん:2013/04/28(日) 16:42:57.26 ID:XB/cXVB/
ステビアがワサってきたage
花びら散らしたくないだけなんじゃないの?
結構花柄摘みのときに散らすとウザいよ。金盞花
今年もセイタカアワダチソウが・・・
コハマギクの生長がやけに遅い。 近くにイソギクを植えたからかな。
数年前に コハマギクの近くにハマギクを植えたら
コハマが消えたことがある。
・・・近くに植えた植物のせいっていうより
コハマギクそのものが暖地の我が家では適地ではなかった模様。
>>547 うちも阪神間在住でコハマギクは根室産・・・・・・
ピアノの発表会でガーベラの鉢植えもらった。とりあえず育ててみようと思いいろいろ調べてみたけど、多湿が駄目で花芽に水やりは厳禁でとか、結構神経質な花なのか
そんなの極々普通でしょ。 陽に良く当てて、水捌けの良い用土を使って
花芽が出来たら、そこには水を当てない様に注意するだけで良いのだから。
>>550 家で世話してるのがハーブ類の木ばかりなもんで、花を咲かせる類いのは全く未経験だからかなり構深刻に考えてた
日当たりと水やりに気を付けるよ
552 :
花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 11:17:39.44 ID:5dth2Ps6
>>549 葉っぱに水を当てないようにはしてるけど、花芽にはじゃぶじゃぶ水掛けてたわ
太陽光さえ死ぬほど当てとけば、そんなに神経質じゃなくても大丈夫っぽい
553 :
花咲か名無しさん:2013/05/02(木) 17:54:56.64 ID:QShYIPMc
除虫菊って凄く綺麗で、丈夫で、園芸種も多いらしいが
ここには無いのか。寒さにも強いらしいよね。
マーガレットに似てるみたい。5月〜9月迄咲くの?
情報ないのかな?
>>553 超丈夫過ぎだし、虫もつかないし、だけど花は普通の菊だしで
ここで相談することが何もないからだと思う
555 :
花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 05:11:36.83 ID:nXpFSXoP
凄い暴利か。
除虫菊売ってたけど、一株1800円って値段ついてた。
何年も売れ残ってたらしく隅に追いやられてた。
高くて買わないのだろうな。花咲いてたけど綺麗だったけどな。
目立つ所に置けば買う人いるだろうな。でも高い。
わちは、ネットで買ったが一株290円だったよ。
咲きだした、綺麗だな。丈夫なん?
あそこの園芸店バカ高いんだよな。木なんて他店より1000円以上高い。
普通の花とかは、100円高いかもな。でも売れるんだよな。
店の名前は内緒。珍しい花とか木があるから客来るんだよね。
イギリスナラも、売れたな。
556 :
花咲か名無しさん:2013/05/03(金) 18:28:24.97 ID:tP/Nfh24
除虫菊はもっさりした名前だからと、最近は学名のピレスラムで出回るらしいね
>>556 高い〜丈夫で、増えすぎて引っこ抜くほどだよ
でもそんなものだよね
こごみを1800円で購入したけど、ちょっと離れた郊外に行ったら道端にワサワサ生えていて軽くショックw
今では増えて思案中です
559 :
花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 09:58:47.92 ID:Q3F0EoO+
>>557 多年草で寒さに強く、枯れる事は無い様ですね。
マーガレット程手間かからず連続して咲くみたいね。
土手とか、川の石垣などに、小さな可憐なキク科の花咲いてるけどなんだ?ろう。 ミントもなるね。カモミール?
エリゲロン 源平小菊
561 :
花咲か名無しさん:2013/05/05(日) 11:11:15.24 ID:Q3F0EoO+
>>560 そうそう。 そうですね。
寒さに弱いのは駄目ですね、だって冬氷点下-10度は当たり前。
雪もたまに降るし強風も吹くから。
やっぱり、虫よけ草だね。ピンクもあるし、赤もある。
後何かある?
一年草がなぜ安いのかくらい分かんないの?
多年草はどんなのでも高いっつの
小一時間ほどガーベラを戸外で日光浴させていたらぐにゃぐにゃ萎れてた…
水をやって涼しい日陰に避難させたけど、ちゃんと元気な姿に戻るだろうか
564 :
花咲か名無しさん:2013/05/06(月) 18:02:00.09 ID:+3btzOsR
ガーベラは雨とか駄目みたいですね。
乾燥地帯に元々生息してるそうで極端に言えばサボテンが
育つ乾燥地帯が良いみたいです。だからなるべく雨に当てないで
日当たりの良い所が好きみたいです。
だから、雨に当てなければ大丈夫でしょう。
寒さにも弱いらしく、一旦諦めて、寒さと雨に強くすれば。
と言う様にほったらかしにしてみて、それでも耐えれば大丈夫です。
寒い地域は春、夏、迄ですね。
ノースポール
葉っぱがしょぼくなってきた
もう終わりかなー
切り戻せば何とかなるかな
ガザニアのカシスクリーム去年の秋からずっと元気で花が絶えない。
夏越しがうまくいきますように。
567 :
花咲か名無しさん:2013/06/27(木) 04:04:03.16 ID:BzuzQCzn
>>564 原種に近いガーベラを祖母の形見としてずっと育ててるけど、直射も雨も寒さも当てっぱなし
直射は多少他の植物が遮ってるけど。
原産地はケープフローラよりももっと東の湿潤な地域なのかな。クンシランやストレリチアと同じような
いったい品種改良で何をしたんだ。虚弱体質の鉢花になるなんて
568 :
花咲か名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:P75Q5BGn
うは、ウィンターコスモス水挿ししたら3日で発根した。元気すぎ。
>>567 うちのいわゆる”昔からある”赤いガーベラ、
母によると40年くらい咲いてるよw
自分は鉢植えでミニガーベラをいろいろ集めてるけど
この猛暑で何株も枯らしてしまった(ToT)
元気な株なら直射日光も水浸しも大丈夫だけど、
株が弱ってるときや、植え替え直後は
じめじめ→強い日差しは即死コースだよお。
570 :
花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3OxvdjSL
ハルディンのダンシングコレオプシスっての今日買ってきた
猛暑の時期、非常に販売される花が少なくなる中で、これは
唯一初夏から晩秋にかけて咲く花のようだ
楽しみだ
571 :
花咲か名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:V+XBhUtP
雑草のベニバナボロギク、畑にたくさん生えていたのを食ってみた。
なかなかいける。
根っこから引き抜いたのはもったいなかったかな。
572 :
花咲か名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Far+rLMO
チコリ育てた事ある方いませんか?
レタスの類と思い簡単に考えて、種注文してしまいました
チコリってキク科らしく、上級者向けとあってどうしたらよいものか…
573 :
花咲か名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:H5gEDYur
そもそもレタスもキク科なんだけど。
東北でないとうまく育たない予感。
難しいので最初からリーフレタスのつもりで食ったらどうかな。
574 :
花咲か名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zEUzW9aJ
>>572 花が目的なら簡単。青い3〜4p位の花を多数、1mは伸びた花茎に咲かせて結構見事。野菜にするなら軟白処理がいるから、うちではもうあきらめて放置
そのまま食べたら、ブラックコーヒーを煮詰めたような嫌な苦みがして、吐き出すこと必至。
キク科の葉物野菜で、そのまま育てても簡単な調理で食べられるのは、葉ゴボウと玉及びリーフレタスとシュンギクくらいなのかな
575 :
花咲か名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:wy0y0Tsb
ハルディンのダンシングコレオプシス、猛暑でも次から
次へと花を咲かせる
買って正解だった
576 :
花咲か名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:b3MCLy/N
ハルディンのダンシングコレオプシスは猛暑の時でも
花がすごいね
577 :
花咲か名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YDOpry0o
ステマ?
花色が汚い>ダンシングコレオプシス
579 :
花咲か名無しさん:2013/09/07(土) 09:18:44.91 ID:gOonSwZY
ダンシングコレオプシスは、今年初めて買ったけど
次から次へと花が咲くな
真夏はさすがに花の寿命が短いけど、ここまで花付きがいいとは
思わなかった
これ来年も絶対買うわ
>>577 かもね
多年草なのに「来年も絶対買う」とかp
毎年この時期になるとフユシラズを蒔くんだけど、どうも上手くいかない
でっかく育つ割りに花の量が少ないんだ
プランター栽培、土は苦土石灰で中和して、窒素肥料は控えめにしてるんだけど何が悪いんだろう
切り戻しとかしたほうがいいのか、切り戻すならどの位置を狙ってハサミを入れればいいのかとか、
上手な方がいらっしゃったら教えていただきけないでしょうか
21歳、体育大、天然日焼け痩せマッチョです
すいません、最後の行、忘れてください(´・ω・`)
>>582 いや、忘れられないwウケた
自己紹介乙w
ガザニアの植え替えは今の時期にしても大丈夫ですか。
虫に食われてひどいことになってるorz
地植えで半日陰、花はちゃんと咲いていました(過去形)
丁寧にやれば大丈夫だと思うけど
状態が悪いなら種からの更新も考えたらどうかな
今なら間に合うし
>>585 ありがとうございます。
この時期に株分けしてるブログもありますね。
種となると買わないといけないので、
とりあえず丁寧に掘り起こして鉢植えで養生させてみます。
あ、種買えって意味じゃなく
採取してないかなと思って
枯れてきたらすぐに摘んでしまっていたので、ないんです…
589 :
花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 11:30:00.49 ID:1COUYi1Y
ハルディンのダンシングコレオプシスは10月に入っても
花数が減ることもなく、次から次へと咲いてくれる
涼しくなって花もちも良くなってきた
これ来年も絶対に買うわ
ツワブキの花芽あがってきたお
ハルディンのホムペに中国農場とかあるのみて手が伸びなくなった
ハルディンに気に入ってるのもあったんだけど
趣味の園芸なんでストレスは出来る限り排除したい〜
すまんね、完全に個人の自由だね、自分みたいに気になる人もいるかなと
591 :
花咲か名無しさん:2013/10/04(金) 18:45:22.34 ID:N/mvBk8+
家庭菜園なら気にするかもな。いまでもアメリカ産の牛肉は避けてしまう。
最近ゴボウの花が見たいと思ったんだが、45センチプランターで育てても、花が咲くもんだろうか?
592 :
花咲か名無しさん:2013/10/05(土) 20:36:24.13 ID:PIlQhRxu
ハルディンの中国名は花楽町か
山手線の駅にありそうな
あ、そう言えば、うちのツワブキ・・見てこようかな
小菊の蕾がいっぱい
今年は小菊の庭になりそう
594 :
花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 16:06:06.18 ID:+5BcMgGM
ボンザマーガレット買ってきた
来年春に満開とか書いてあるけど、関東の冬越えられるのか?
595 :
花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 16:52:50.82 ID:ojqPj09c
オステオはどこに書くけばいいの?ブーゲンビリアは?…
西洋シャクナゲとか
スレのない草花すべて対応のスレを立てて頂戴な
>>594 11月中ごろ底冷えする頃には屋内に取り込みましょう
マーガレットは耐寒性はありません
597 :
花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 19:18:48.16 ID:ojqPj09c
オステオはキク科か…。秋に咲くものだとばかり思ってたのに
599 :
花咲か名無しさん:2013/10/18(金) 23:24:23.83 ID:7sHFtI0Z
600 :
花咲か名無しさん:2013/10/19(土) 09:25:55.73 ID:mC9dPl7p
601 :
花咲か名無しさん:2013/10/27(日) 18:24:47.01 ID:vW+KEbIh
ボンザやっと開花してきたけど11月中旬までか?
602 :
花咲か名無しさん:2013/10/28(月) 21:41:56.82 ID:0JXlDrMj
>>595 「ググりなさい。そしてネットを見ればわかることを尋ねた己を恥じなさい」
603 :
花咲か名無しさん:2013/10/29(火) 10:31:00.86 ID:f6rG/aB5
アメリカとかに行ったときに不思議なのは、菊がchrysanthだってことだ…
10月以降は鉢植えも多いけど(中輪の菊が多く品種的には日本と変わりなくも見えるけど
それがなぜか洋風の感覚で捉えられてる…そのギャップが未だに受け入れられない)
大輪の菊だけは、さすがにみたことない(栽培不可能なのか、興味がないのか)
北米産の帰化植物雑草はもう日本人の心に和む
日常風景になった
605 :
花咲か名無しさん:2013/11/04(月) 09:07:02.37 ID:RXO9fjBS
ボンザマーガレット、花がやっと7つ咲いた
蕾はたくさんあるのに開花は遅いな
マーガレットのスレはありますよ
エキナセアってキク科の中でも特に成長が遅い気がする
春に小苗を植えたのが、先月からやっと数輪だけ咲き始め、もう終わりそう
すぐ後ろの列のビデンス、ヘリオプシス、ヘリアンサス、ルドベキアはびっくり
するくらい成長が早くて、何度も切り戻ししたのに・・・
エキナセアの上に伸びる部分は丸ごと花茎じゃなかったっけ
シュウメイギクとかイワシャジン系統みたいに株本体と花茎が別になる生態だったような
ガーベラの葉ににカビみたいなのはえてきたorz
ウドンコ罹りやすいよねガーベラ
アワダチグンバイは付きにくいけど
>>610 ありがとうございます。噂には聞いていましたが買ってきて一週間くらいで生えてきました。
とりあえず薬を買いに近所のホムセン行ったらそこのガーベラもうどんこ病?でした
夏は瀕死とだった除虫菊がもさもさになってて困る
植え替えないと
613 :
花咲か名無しさん:2013/12/07(土) 09:54:37.79 ID:nrKUCdr2
ボンザ冬越しさせたいけど屋外じゃ無理?
ツワブキが下の方から完熟綿毛になってきた
今年は増やすつもりだったから、さっそく埋めてきた
615 :
花咲か名無しさん:2014/01/11(土) 19:54:58.44 ID:9T4Ku01x
寒波が来ているんで冬越し中のボンザマーガレッド玄関に入れた
もう少し春まで耐え抜いてほしい
マーガレットはスレあると何度書き込めば・・・
花かんざしクセー
まるで小便のニオイだ
618 :
花咲か名無しさん:2014/03/13(木) 21:23:09.11 ID:POpdrQSG
今年初めてツワブキの種蒔いてみた
いつ芽が出るかワクワク
619 :
花咲か名無しさん:2014/03/14(金) 03:18:27.58 ID:KkGxqtgx
>>617 キク科は基本悪臭系。小菊の花にコバエが来てることも多かったような
チョコレートコスモスは例外だけど、チョコレートの臭いも結構悪臭と紙一重のような
620 :
花咲か名無しさん:2014/03/14(金) 08:07:21.37 ID:hCIzj9KN
エキナセアはここでいいですか?
単独スレないなら立てちゃおうかなあ
621 :
花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 17:30:10.80 ID:twjnZT4R
この雨で、種を取ろうとしていたノースポールが濡れて
種がゼリーのようになってしまいました。
ネットで検索したら、これは普通のことらしいのですが、
これを乾かせば、またこの種は秋に蒔けるでしょうか。
(検索してもそこまでは分からなかったので)
素人考えだと、あのゼリーみたいのは種の栄養で、本来は
土に落ちてゼリーを栄養にしながら芽を出すものではないかと…
でも、私は秋まで取っておいて秋に目的の場所に種まきをしたいのです。
622 :
花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 18:18:26.86 ID:BlJDHTiY
掃除をきっかけに数年ぶりに園芸やってみたけどさ、
園芸本にオオキンゲイギクの情報が載ってて和露他wwww
うちには一年草タイプしかないけどキレイだな・・・
623 :
花咲か名無しさん:2014/06/07(土) 20:59:14.05 ID:W0Awr8ij
数年前ナルトサワギクが山野草として売ってたw
もう特定外来生物指定を受けた後だったような
>>621 メチャクチャ間違ってる
発芽に使う種の栄養は種の中にある胚乳なんで種の外にあるもんは関係ない
中学くらいの理科の教科書に載ってると思う
乾いたら種同士をバラしてもう2-3日乾かして冷蔵庫で保存しとけば秋蒔きでちゃんと発芽するから心配しなくていいよ
こっちには状態がわからないから少し多めに採取しとけばとは思う
>>624 ありがとうございました。
ホッとしました。
いつ種を取ろうか、完熟させたほうがいいから
もう少しもう少しと待っていたら、梅雨に入って
ゼリー状になりビックリでした。
安心しました。
部屋にガーベラを移動させたら一気に花が萎れたw
乾燥していたのか暑かったのかわからんが
そんなに環境が悪かったのかよw
627 :
花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 21:55:43.45 ID:QN43Vh/u
ビデンスが強健と効いたのにハダニに侵されて弱ってきた・・・
ハダニには何がきくかな? ベニカ買ってこようかな。
628 :
花咲か名無しさん:2014/06/11(水) 22:24:30.69 ID:9oaTIALg
日本のビデンス・センダン草と交配したら強くなるのかな
種は時期に自生地に行けば自動的に採取できる。ひっつきむしとして
ガーベラへにょって茎すら細くなって萎えてたのに場所変えて水与えて
今朝みたら復活してたw
乾燥に強いはずなのに2日に一辺くらいの割合で水あげないといかんのか
3日に一辺でも変動が見られない他の植物の方がずっと乾燥に強いわ・・・
ガーベラはこの季節が一番要注意だよね。
雨で鉢が過湿状態になってるところに、強い日差しが照りつける状態が
一番まずい。
今まで調子よく咲いてたのを何度これで失敗したことか(泣)
安定してる大きい株以外、小鉢のミニガーベラは
雨の当たらないところに移動したわ。今年は死者を出さないゾ
631 :
花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 00:08:10.00 ID:po62e5af
キンケイギクがナメクジにやられとるわ
特定外来に指定されたオオキンケイギクの兄弟だろ・・・なんとかせいw
632 :
花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 00:28:07.94 ID:SeKixcy3
そのナメクジも多くは帰化種
自然度の高い環境に住む在来種オオナメクジだけは、住み着いてほしい
633 :
花咲か名無しさん:2014/06/13(金) 01:07:29.27 ID:R12Nip71
今年はもう遅くて無理そうだけど、来年紅花、種から栽培したい♪
100円で買った花の付いてないガーベラ3鉢中1個だけは咲いたが
残りは葉だけがすくすく育ってしょーがないから植え替えしたった
何色か気になるからはよ咲いてくれ
三月に買ったブラキカム今まで一杯咲いてくれたけど
六月入って一気に花付きが悪くなったんだけど高温多湿のせいなのかなぁ?
レタスもここでいいですか?
リーフレタス芽がでない
ガザニアに油かすを与えても問題ない?
別に問題ないけど葉ばかり繁って花つきが悪くなるかもね
>>639 レスどうも。
肥料やるのサボってたら、葉が限界までガリガリになっちゃって。
冬越しに備えて、株を充実させておきたいと思って。
保守
一旦age
643 :
花咲か名無しさん:2014/10/11(土) 10:18:18.07 ID:HLjXkB0j
いまいちだったキク科のダブルホワイトを引っこ抜いたらネコブになってました。
南天やラベンダーにうつりますか?
コレオプシスとビデンスを交互に植えといたら年中花咲くステキ花壇になる?
あいつら休眠期ってどんな状態?
常緑、、な訳ないよな
ツワブキの花ほころんだ
今年は雨が多かったせいか、クジャクアスターが根ぐされ気味
テンニンギクがなかなか咲かない
>>647 うちのコスモスも根ぐされしたわ
丈夫だと思ってたから残念
春菊を30秒茹でて少しの醤油で食う、茎も葉もうめぇ!!
651 :
花咲か名無しさん:2014/11/03(月) 04:29:41.37 ID:oqKY+znd
ノースポールの発芽を失敗するとは不覚すぎる・・・
652 :
花咲か名無しさん:2014/11/04(火) 22:28:50.52 ID:iHgU+b7L
春菊の芽が出ない
653 :
花咲か名無しさん:2014/11/05(水) 01:30:47.85 ID:ncJCCiLJ
キク科って最も進化した植物って聞いたけど
ホントですか?
654 :
花咲か名無しさん:2014/11/05(水) 11:48:03.13 ID:0GoeGJ7o
655 :
花咲か名無しさん:2014/11/06(木) 00:23:44.15 ID:jsrd9nkx
最も進化した植物は『ラン科』である
656 :
花咲か名無しさん:2014/11/06(木) 20:35:37.17 ID:2+Vex3Bq
657 :
花咲か名無しさん:2014/11/07(金) 02:39:36.43 ID:7vANrwy/
ナツシロギク(マトリカリア)は万能
使い方次第で蚊よけになるし早春はネズミ除けになるし
花はどんな花と一緒に飾っても合うし、単独でも可愛い
案外変わり咲きの品種もあり観賞用にする他に
葉や花を薬草としても使える
放置で勝手にどんどん増え、でも抜きやすいので管理しやすい
我が家は庭にどっさり生やしたままで、使うときに適宜抜いてくるよ
ナツシロギクは何故か近所の業務スーパー駐車場で大繁殖してる…
659 :
花咲か名無しさん:2014/11/07(金) 15:39:22.67 ID:bUvTd/IF
>>656 こんなうまいものを原産地のギリシャとかでは食わないらしい
キク科の野菜なんかあっちではいっぱい育種してるのに。レタス、チコリ、エンダイブ、パースニップ,
アーティチョーク.....
なぜ春菊は食べないんだ
春菊盛大に脇芽が伸びてきてウハウハだわ
植えすぎたかと思っていたけど予想以上にお浸しが美味くて問題なかった
ほうれん草や小松菜のお浸しよりも好きになった
>>659 ギリシャ原産だったのか…
花を観賞するってことなのかな?もったいない
9月末頃に黄色いスプレーマム買って、新しいつぼみがようやく咲き始めたんだけど
なんかオレンジっぽいんだけどなぜなんだろう
あんま育てた事ないからワカラン
663 :
花咲か名無しさん:2014/11/09(日) 00:15:33.78 ID:EJE4l9st
>>662 もし、質問としての書き込みならスプレーマムはここのスレではなく
洋菊の一系統なので専門の菊スレの方に書き込んだ方が早く解決すると思うよ・・・
664 :
花咲か名無しさん:2014/11/09(日) 18:42:47.11 ID:H1ltFQVA
菊科は大抵草本。 木本はこうやぼうき。だがこうやぼうきを見ても
到底木本とは考えれんよ。
カッコウアザミってミントみたいないい匂いするけど食えるのかな?
野生化してて周りにいっぱいあるから使えるなら使いたい
666 :
花咲か名無しさん:2014/11/11(火) 22:58:50.21 ID:GpzO6RQS
良い香りのする植物=食べられる?と言う考えは凄く危険だよ
葉や花に良い香りのある毒草ってのはわんさかあるんだ
これからは、両者を結びつけて考えない様に
カッコウアザミは一応毒では無いらしいけど食用が出来るわけでもないらしく
「カッコウアザミ 食べる」でも「アゲラタム 食べる」でも実際食べたというのは
一軒もヒットしないよ
「ageratum toxicity」で検索
668 :
花咲か名無しさん:2014/11/13(木) 08:32:27.53 ID:OSN8WWhS
absinthe は toxine だろう。 キク科には毒草もある。
話は別だがplant hunterが日本で興味をもったのは勿論
園芸品の聞くだが、一方で春菊のような食用菊の「花」に引かれた。
669 :
花咲か名無しさん:2014/11/13(木) 11:14:38.44 ID:OEeezHpS
670 :
花咲か名無しさん:2014/11/14(金) 13:05:32.87 ID:wIt5ArAL
↑日本では、「スプレーマム」が大体同じか?でも
名前が悪い感じ〈判りやすくしたのだろうが安っぽく聞こえて
用途を限定してしまうのでは)
(クリアンスマムのマムをとっているだけだろうが)
日本で見かけるのは進物っぽい鉢物などに限定されてる
雨国では10月になると公共の場所の植え込みは、塊〈マス〉状態の
色華やかなこれらのマムの花をぎっちり植えこむとこが多い気がする
クリスマスローズまでの2カ月の繋ぎとして。
(日本ではすべてパンジーにしてしまって少し軟弱だ)
671 :
花咲か名無しさん:2014/11/14(金) 20:28:18.55 ID:WQIvsW4x
日本の大菊づくりが向こうに渡ってないのは意外。盆栽が海外でも普及してるし、直径30p位の花は海外でより受けそうだけど
ちなみに大菊を粗放に育てると中輪止まりになる。こういところが大菊が海外で普及しない理由かな
たぶん害虫とかの問題で作れる地域が限られてるんじゃないかね
673 :
花咲か名無しさん:2014/11/15(土) 12:13:07.12 ID:0mMBJQzR
菊に対する感覚が違っていて
アジア原産だけどやはり西洋的な花の一種として扱ってる
だから、流石に大輪の菊はまだ理解の困難な世界なのか
674 :
花咲か名無しさん:2014/11/15(土) 14:40:17.00 ID:0mMBJQzR
うちに都忘れによく似た花の咲く草が長年自生してますが
花は白と紫の2種類あり、花の大きさも都忘れより小さく直径1.5cm位で
一つの枝にスプレー状〈房状)に沢山咲くところもやや異なるけど
葉の形とか全体の風情は似てるので都忘れの変種では?と思う
(名前が判ったら教えて欲しいです)
675 :
花咲か名無しさん:2014/11/15(土) 20:51:58.64 ID:baz5aHqk
676 :
花咲か名無しさん:2014/11/15(土) 21:07:39.60 ID:0mMBJQzR
>>675 有難う。うちのはノコンギクみたいです、
677 :
花咲か名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:51.01 ID:0mMBJQzR
678 :
花咲か名無しさん:2014/11/15(土) 21:36:42.36 ID:0mMBJQzR
679 :
花咲か名無しさん:2014/11/15(土) 21:37:59.84 ID:0mMBJQzR
葉がこんなに綺麗ならば通年のグランドカバーにできるかも?
>>679 実は過去にイソギク交配種がそういう目的で売られていたことがあった
681 :
花咲か名無しさん:2014/11/21(金) 00:24:05.00 ID:2QLuHw7T
ジャパニーズシルバーリーフというらしいーつわぶき。
682 :
花咲か名無しさん:2014/11/21(金) 14:04:45.82 ID:2QLuHw7T
イソギクもシルバーリーフみたいな葉だね
683 :
花咲か名無しさん:2014/11/22(土) 15:40:11.17 ID:XDP/HbfD
伊豆半島の海岸の崖には磯菊がわんさとある。文字どおりイソギク。
684 :
花咲か名無しさん:2014/11/23(日) 18:44:08.86 ID:UvpbLCBQ
ビートルデージー(Gorteria)につぼみがついた。
8月末にまいて、年内開花するとは思わなかった。
分枝して横に伸びていくタイプみたいだし、これ園芸化したら面白いかも。
>>684 聞きなれない花だからぐぐってみたらガザニアに似てるね
近似属なのかな
涼しくなったらガーベラがどんどん咲き始めた
咲き終わってもまたすぐつぼみをつける
すげえ
688 :
花咲か名無しさん:2014/12/07(日) 16:59:29.88 ID:ml/6l3dT
>>687 立派な春菊、おいしそう!
春菊いいよね〜
うちは花壇のふちに1列播いて、先端を収穫して背を高くしない。
葉っぱがかわいくて花壇のふちどりにもなるよ。
だんだん食べるのが間に合わなくなって
葉っぱのかわいさも減り、背が高くなり、
最後はお花を見て終わりかな。
白妙菊
挿し芽で増やすというから、春に沢山挿し芽をしたけど結果は芳しくなかった。
今日、生き残ったのを寄せ植えに使ったら、
なんとまだ根っこがないヤツが2本いた!!
メネデールをさんざんやったよね…。
誰か白妙菊の繁殖方法を教えてください。
シロタエギクって旧クリサンセマム属とヨモギ属、貝細工属やヤグルマギク属のまであるような気がしたが
確かに挿し木はちょっと難しかった気がする
>>688 秋か冬に白妙菊を水挿ししといたら2週間ぐらいで発根したことがあったよ。
数本伸びてから土に植えたと思う。
691 :
花咲か名無しさん:2014/12/09(火) 02:07:22.88 ID:Z0InZtDQ
まあ普通の菊でも、中輪以上の品種の切り花の茎を管挿しにしてもつきにくいしな
白妙菊は普通の菊以上に挿し穂の条件がうるさいのかな
ウィンターコスモス
がんがん増えるって聞いてドキドキしてるんだけど
背だけ高くなって
いっぱい出来た蕾はなかなか咲かない
ホムセンとかでは最近は小さい花の終わったような苗をみかけるけど
種類がいろいろあるんでしょうか?
693 :
花咲か名無しさん:2014/12/11(木) 03:45:09.03 ID:Sf7TCVJ3
レタスがどんどんとうだちする
694 :
花咲か名無しさん:2014/12/11(木) 11:30:44.98 ID:kPT//bXV
アキノノゲシとチョメチョメして先祖がえりするか
695 :
花咲か名無しさん:2014/12/23(火) 10:05:15.47 ID:hQ0vaMa1
696 :
花咲か名無しさん:2014/12/23(火) 17:08:02.12 ID:ncY2gxS3
草「花」と見てもらえなかったかw
697 :
花咲か名無しさん:2014/12/30(火) 15:50:23.22 ID:1bKbg76C
一応園芸板なのだからみどころのある草木が中心だろう。よもぎ
の見どころ:はなが美しいetc 教えてくれ。
よもぎスレあるでよ
しかしよもぎって花咲いたんだ?
葉っぱのイメージしかねぇ・・・
699 :
花咲か名無しさん:2014/12/31(水) 02:00:34.34 ID:5mPoOYQw
暮れにサイネリア買ってきた
花の色がキレイで、置いたら部屋の中が明るくなるね。
リグラリアとツワブキってどこで見分けんの?
702 :
花咲か名無しさん:2015/01/23(金) 03:27:55.12 ID:AeT50t90
てかてか具合
703 :
花咲か名無しさん:2015/01/23(金) 16:18:53.69 ID:Hhegz75S
リグラリアのうちの、オタカラコウとメタカラコウに比べれば見分けはつきやすい
705 :
花咲か名無しさん:2015/01/24(土) 04:14:43.09 ID:wKzxpMYF
レタスが豊作
親が買ってきたカクテルマムがかわいかったんだが
太陽光があまりあたらない室内に飾ってるから
全部枯らしてしまう未来を見越して挿し木してみたw
成功するといいな
707 :
花咲か名無しさん:2015/01/31(土) 15:36:58.86 ID:PX4evPRm
>>687 春菊って畑だとそんな感じなのか。
俺が通勤途中で見る畑は、花も一緒に植えてある畑だし、
縁取りみたいに植えてあるから、ずっと観賞用の除虫菊だと思ってた。
そういえば滅多にないけど、時々、列が短くなっていくわ。
あれは収穫していたのか。納得。
708 :
花咲か名無しさん:
レタスの春蒔きやってる?