1 :
花咲か名無しさん:
うまーそ@
2 :
2代目パイナップル飼育中:04/06/13 15:52
2ゲット!っていうか、余裕かも。
ああっ、ご案内氏がすでに貼ってた _| ̄|○
禿しく凹
で、このスレどーするよ。
沈める? それともチランジア以外のブロメリア用として運用する?
8 :
二代目パイナップル飼育&調教中:04/06/29 22:52
現在2年前に石垣島に逝った香具師から貰った
パイナップルから生まれた小型パイナップルを
飼育中。
それがなにか?
11 :
花咲か名無しさん:04/07/12 02:05
ぱいなっぷるとエアプランツって関係あんの?
>12
へーまた一つ賢くなりますた サン(・∀・)キュッ!
14 :
花咲か名無しさん:04/07/15 17:18
とりあえずぱいなっぽー喰ったので埋めてみますた
15 :
花咲か名無しさん:04/09/01 02:22
皆様のパインナップルは育っていますか?
16 :
花咲か名無しさん:04/09/01 06:56
>>15 水仙っぽく水の張った空き瓶につけといたら
根がぼーぼー出てきたよ。
17 :
花咲か名無しさん:04/09/01 11:31
わしなんか、そのまま庭に植えつけて育成中だ秋になったら鉢上げしなくちゃな
俺はゴールデンパイナップルから種を取り出して育ててます。
本当は挿し木で作りたいんですが、場所がない( ´・ω・)
種から育てるのは大変らしいが
20 :
花咲か名無しさん:04/09/02 23:21
ぱいなっぽー1号2号3号みんな元気です いつまでベランダに出してていいのかな?
漏れも種からやりたかったがどんなに探してもハケーン出来なかった orz
21 :
花咲か名無しさん:04/09/03 00:45
食べて葉っぱだけ残って植えた。
今、20センチくらい大きくなった。
22 :
花咲か名無しさん:04/09/03 04:32
23 :
花咲か名無しさん:04/09/03 04:41
>>22 わーそれいいな、入札しようかなー(・∀・)
24 :
花咲か名無しさん:04/09/03 14:31
糞しょうもねぇ宣伝乙
なんだこれ。
26 :
花咲か名無しさん:04/09/03 16:15
確かになぞだ、普通に買ってきた方が良いな
枯れた下葉の部分しか見えないけど
上の方は生きてるのか?
時間帯くらい考えような、mimio109
29 :
花咲か名無しさん:04/09/03 19:17
種で植えるんじゃないの?あのシュクシュクしているものは
土壌かな
31 :
花咲か名無しさん:04/09/03 23:05
>>27 だいじょうぶだよ。
うちもそう。大きくなってるよ。
32 :
花咲か名無しさん:04/09/03 23:11
上の葉っぱ植えつけて、順調だと何年ぐらいで
実がなるのだろう。
34 :
花咲か名無しさん:04/09/03 23:19
>32
2〜3年らすぃよ
35 :
花咲か名無しさん:04/09/03 23:42
googleで見たらみんなそんな具合でできてるみたいね
ありがとさん
いろいろホムペ見たが早めに部屋に入れた方がイイみたいだね
今月末にはいれよっと@練馬
エロイ人他なにか気をつけた方がイイ事ありまつか?
37 :
花咲か名無しさん:04/09/05 19:14
>>36 わしも練馬、急に寒くなりましたな。
ほかにもギムネマやミラクルフルーツがあるから
やはり9月下旬にとりれるか
>>30 すげー、マジでパイナップルがにょきにょき生えてるよ!!
てか、子供かわいいな。
ネットでディッキア買えるとこ知ってる?
たゆみまとワイルドスカイくらいしか知らないんだけど。
40 :
花咲か名無しさん:04/09/07 20:02
みんなーぱいなぽー(&他の植物タソ)を部屋に避難汁! 注意喚起揚げ
スーパーでパイナップル(の果実)買ってきたんですけど、植えるとしたら用土は何が良いですか
42 :
花咲か名無しさん:04/09/07 20:17
>41
酸性の土壌が適してるみたいでつ 漏れは普通の野菜用土を使ったがw
イロイロほむぺ見て研究してみんしゃい
43 :
花咲か名無しさん:04/09/07 20:31
鹿沼、ピート混合化成肥料を与えてます。その前は庭に直接植えていました。
あんまり変わらないような。
俺は急だったからサボテン用土に植えちったよ。
ちゃんと発根したよ。
>42
>43
>44
「栄養がない土」が良いとの記述を見かけたので砂かバーミキュライトなのかな、とか
焼成赤玉やハイドロコーンは栄養なさそうだけど根付かないかなぁと思ってました
酸性だからピートを混ぜたほうがよさそうですね
庭の土にピートを混ぜてみようかな?
42さん、43さん、44さん参考になりました
ありがとうございました
46 :
花咲か名無しさん:04/09/09 19:22
アナナスのスレを立てたいんですけどダメですか?
47 :
花咲か名無しさん:04/09/09 22:28
ぐぐってみたけど同族なんだね綺麗 単独スレの需要が見込めるなら立てれば?
48 :
花咲か名無しさん:04/09/09 22:35
49 :
花咲か名無しさん:04/09/09 22:40
50 :
花咲か名無しさん:04/09/09 22:44
需要無いんだな、エアプランツスレ借りたほうが良いかもな、タンクブロメリアの話していたし
51 :
花咲か名無しさん:04/09/09 22:55
単独維持出来ないなら同族のよしみでココでいいんじゃん? と皆に聞いてみるテスト
そうだな、ここで良いな、真ん中の穴は鉛筆立てに使えるしな
と言うかこのスレ自体危ういかも。
パイナップル科全般(つまり普通のパイナップルも含む)のスレでもdat落ちするんだから
パイナップル単品じゃ更にやばいと思うが。
54 :
花咲か名無しさん:04/09/09 23:11
3ヶ月で53レス・・・ハハ まぁマターリといきまっしょい
手軽に手に入るし実が付くとかわいいしうまくすると爆発的にぱいなぽー人口増えると思うんだがw
神に誓って増えない。ミノモンタに紹介してもらう以外には
育てても実が成るまで時間がかかるのがネックかなぁ
あるあるかガッテンで紹介してもらうんだ
あるある最強。
サンセベリア騒動すごかったもんね。
パイナポーの消化酵素でダイエット!
でもそれ食べる方だよ…
59 :
花咲か名無しさん:04/09/10 20:07:49
実は買ってきたほうがずっといいし、葉がちょっと面白いので
観葉植物的な需要があるくらい?
60 :
花咲か名無しさん:04/09/10 22:32:49
>>56 贅沢ゆーな
漏れのテーブル椰子タソ花が咲くのに13年かかりますたが何か?w
でも確かにせめて一年弱で実がなればもっとそだてる人出るかもね
61 :
花咲か名無しさん:04/09/10 22:43:57
>>56 斑入りパイナップルなら実がなくても観賞価値があります。
_ _ _ _ _,.,.,.,.,.,.,.,.,.,、) ,!
,.,:=ニ"ミミミミミヾi!r'i!ll!l!ll!/X 、
〃/彡三ミミミミミi!〃//,',!l!ノノ)_
////彡三ミミミミミ,i!ヘヾ-''‐''、='"
!i'/,.'=ミ;;'゛゛~ ニニ..二-‐ " ゛il/`
!i'/ミミミ;; ,;::===、 ,:=''ヾ,
. '!','ニ、ミミ;. _..‐-、 /-‐ 、. i
!l r'ヽil! .._ _..-ェェ ,, ,,.ェュ、{
l!l !,{:{ " = ゛` ̄´ ヽ ̄´,,.}
!i、t" ,. : "´ / ー、'´ 、/
゛l|ijT!、 / ,..--‐t /
./:「ヽヽ、. ´ ~",.´ ,.'‐、-、_
_,..r"::::::l \ ` ー --f.T::::::::ヽ::::``
:::::l:::::::::::ゝ ヽ、 ,.-‐" /、::::::::::`、:::
:::::!::::::::::::::〉、 /~ヽ. /:::::ヽ.::::::::/:::
スレッドに救世主が登場!!
63 :
花咲か名無しさん:04/09/10 23:37:31
ボンチオサム?
斑入りパイナポーなんぞ在ったんですね、でも新緑でシンプルな葉の
パイナポーも捨てがたい
なんか一段落したようなので、経験談をひとつ。
去年の8月に葉付きのパイナップル(果実)を買って来て、
葉の部分は鉢に植え、スクスクと生長しました。
2年育てて、りんごの芯でエチレン処理のつもりが、
11月になってもベランダの吹きさらしで平気なもんで、
つい、耐寒性結構あるのかもと思い、ギリギリまで放置することに。
12月になっても枯れること無く、葉色はくすんだもののしっかりしてました。
しかし、12月も末に近づいた頃、雪が降り、ヤバイと思って取り込みましたが、
手遅れ(2、3日前に久しぶりの水遣りをしてたのもあると思う)。
逝ってしまわれました。
岡山でのお話でした。(今は2代目が暑さのおかげでガンガン大きくなってます。)
葉っぱの先っぽが枯れやすいですよね。
こーゆーのは切った方がいいの?
パイナップルを水耕栽培しるのだがちょっと成長早すぎるような
鉢植えのと成長速度が違うから気になるのだが、はやく育つと実が出来なかったりする?
67 :
花咲か名無しさん:04/09/23 21:55:16 ID:4sbXnUdg
>65
あんまり見苦しいのなら先を切ってもいいけど放置が吉でつ
ただ葉っぱがイパーイあって下の方の椰子ならまるごとペリペリむいちゃってもイイと思うよ
>66
ヘー水耕成長早いんですか来年ためしてみまつ
やった事ないからアドバイス出来ません スマソ
漏れが思うにでつが実は出来るでしょ実が出来た後はトマトみたく水すくなめだとイイ様な気がしまつ
68 :
花咲か名無しさん:04/09/23 22:01:00 ID:JxC35L1L
オザキフラワーパークで実が取れた後のパイナップル
200円で売っていたよ
69 :
65:04/09/23 22:26:51 ID:XmR7BTB9
70 :
花咲か名無しさん:04/09/24 09:06:15 ID:elGc7lmW
水耕は果肉が腐るまでが大変そうだ
71 :
花咲か名無しさん:04/10/09 11:34:22 ID:wOcsZB/R
モーイ おっきい台風くるぞー ベランダの植物タソを避難汁! 注意喚起揚げ
華道(フラワーアレンジメント?)に使用したミニパイナップルを貰いましたが
これは植えれますか?
竹のような枝の上にパイナップルがついています
ヘタを植えたモノです。
ちゃんと付いてくれたみたいで新芽も出てきてます。
ずーっと部屋飼いだったのでこの冬はとりあえずこのまんま。
来年暖かくなったら外の大きな鉢に移してやろうと思います。
74 :
花咲か名無しさん:04/11/22 22:29:34 ID:a5byuYks
>72
基本的には何もかわらんよ
上の葉っぱの部分をチョト身をつけてカット
1〜2日おいて植える
75 :
花咲か名無しさん:04/11/23 12:25:07 ID:1CuhdRUN
プヤ・ライモンディってどこかに売ってないんですか?
これって多肉植物として「雷門」の和名?が付いているんですね。
>>75 もし手に入るとしたら、
種子を海外から購入ってのが一番現実的だと思う。
ところで、あんなもの何処で育てるの?
77 :
72:04/11/24 16:58:18 ID:0uLgRdON
>74
レスありがとうございます
寒いから根付くかわからないけどやってみます!
まだ、ベランダに放置してますが、
年末までには部屋に入れたいと思ってますが、
葉が伸び過ぎで、置き場がない〜。
葉を切り詰めるかな。
いっそ、ハンギングにして天井から釣るか?
でも釣ると日当たりが悪くなりそうだし・・・。
困った。
79 :
花咲か名無しさん:04/11/26 23:21:58 ID:0A0u7lCq
もうとっくにもへやの中@練馬 うんソウ...じゃまでつw
まだ外におけるってどこらへん?
ちなみに葉っぱカットするとそこから枯れが進むのであまりお勧めできません
対策1 ネットまきまき冬ばーじょん
対策2 あ き ら め る
もスキな方を選んでください
80 :
花咲か名無しさん:04/11/29 15:54:23 ID:AMTX0pFh
レス、サンクスです。
こちらは岡山の南向きマンションのベランダです。
去年は年末まで外でした。どこまで耐えられる挑戦してた訳ではないのですが、
年明けに雪がちらついたので、取り込みましたが、逝ってしまわれました。
今年は12月中に入れます。でも、今年はベランダで台風にも負けず、
30cm以上の葉をワシワシ伸ばしてまして、来年にはエチレン処理して、
実を着けてもらおうと企んでます。
ところで、実を着けたって方いますか?(長レス失礼)
81 :
花咲か名無しさん:04/11/29 17:49:25 ID:O7ZGabGQ
今日初めて植えつけますた。
時期おかしいとは思うけど、とても綺麗な葉のパイナップルを見つけたので…
成長楽しみだなぁ。
83 :
花咲か名無しさん:04/11/30 16:56:31 ID:6Sp3h8cC
>>82 >時期おかしいとは思うけど、
その通りだと思うw
昨日、近くの川から川砂を採取して、植木鉢に植えてみました。
寒いので、夜は、発泡スチロールで覆っています。
85 :
花咲か名無しさん:04/12/01 21:39:13 ID:lhnMQH7q
>82
でもこの時期でも売ってるんだよねw ガンガレー
>84
寒がりだからあったかくしてやってね ノシ
86 :
花咲か名無しさん:04/12/09 23:08:20 ID:JSsE0MOS
87 :
花咲か名無しさん:05/01/29 18:01:50 ID:IfSkYG3e
今はちっとも大きくならないね。15度以上ないと大きくならないんだっけ?
ぱいなっぽーと共に春を待ちつつ保守
89 :
花咲か名無しさん:05/02/13 16:53:13 ID:r2Yvwit5
昨日部屋の掃除ついでになにげなくパイナップルを見ると
いつのまにかつぼみ?がついてた。
こういう時の管理はネットで検索しても見つからないので、
とりあえず薄い液肥をやったけどいいのかな。
でも実がなったとしても今の時期は日が弱いので
大きくなりそうにない。
何となくほしゅってみる おまいらのぱいなぽーはどうでつか?
枯れてるわけじゃないけど動きが無い。
92 :
花咲か名無しさん:2005/04/10(日) 13:08:07 ID:XLXATMQO
斑入りパイナップルって食べられるんですか?
喰えるには喰えるよ
94 :
花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 18:54:57 ID:xFX79oiU
桃の味がするという「ピーチパイン」って言うのを買ったよ。
株じゃなくて果実の方ね。
まあ言われてみれば酸味が少なくて桃みたいな味と言えなくもないが、
ちょっと強引なネーミングのような気がする。
でも実は小ぶりだがたしかに甘くて美味いよ。
現在、挿し木中。
95 :
花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 12:37:48 ID:Xvabz/Wr
ヽ、ヌw〃/
ヾヾV7〃
ヾV.ル7
/)()()()ヽ
. l川o・∀・) <パイナポー!!
{)()づ()()}つ
ヾ()()()(ノ
U"U
↑可愛いw
漏れのぱいなぽー最近チョト動き始めたヨカーン
97 :
花咲か名無しさん:2005/05/02(月) 01:29:44 ID:dI4wufLE
昨日、ドールのパイナポーを食べてたら、タネを5つも見つけちゃいました!!
上の房は、土にでも植えて、増やそうかと思ったけど、まさか、パイナポーの種を発掘してしまうとは・・・。
このタネもこの際同じ鉢に植えちゃえー!!
種から育てるパイナポーか・・・。早く実がならないかなぁ・・・。ソワソワ
昨日ぱいなぽー食ったよage
種4つはけんしたから植えてみる。
クラウンも今乾燥させてるよ。
土は赤玉土(小粒)とピートモスまぜてやるつもりだけど
オススメありますか?
ぬあ、ageって言ってるのにあげ忘れた!
100 :
花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 23:54:07 ID:mGk0JQm8
100
101 :
花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 13:25:16 ID:fFQTBwR3
なぜ漏れは種に遭遇しないのだらう orz
>97
>98
種発芽したらうpよろーノシ
頭んとこ切ったの乾かし中
早く植えたい!
>>98 土はピートと赤玉土まぜて使うつもり
腐葉土使うってのもどっかでみたけど
どうなんだろう・・・
ぜんぜん芽出ねえー
某有名パイナプル育成サイトを見ると
植えてから一ヶ月後とかに芽が出てるみたいだから
もっと辛抱強く待つべきか・・・
ナンカ発芽時間かかりそうだねぇ つか温度的にムリポとか
そうだよね。
沖縄久米島のパイナポー畑を思い浮かべつつ。
見渡す限りのパイナポー♥
温度的にムリポか・・・
日中けっこう熱いんだけどなぁ@愛知
107 :
花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 14:25:55 ID:KuYHB/BM
この前食べたドールのパイナポーに種が4つ入ってた!!しかし、タネを植えていた鉢が
風により、転倒!!一気に発芽率下がったに違いないい・・・。(鬱)
こうなったら水栽培でやっと根っこが出てきたクラウン挿で栽培して晃!!
108 :
花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 20:36:28 ID:LtNxXP1O
ミニパイナップルを切花として売っているのを見かけたのだが
クラウン挿しで、繁殖可能ですか?
ミニパイナップルって食べれるの?
>>108 繁殖可能みたいです。
んで味は普通に甘いらすぃ。
おかんが買ってきたパイナポー縦に一刀両断しちゃったYO
さすがにこれは繁殖ムリだな・・・
成長点が割れてなければフカーツ可能!
つかオカンに包丁いたむから最初にクラウン切る様に指導汁w
普通に考えて縦にまっぷたつにはせんだろうと思ってたのだよw
クラウンきれいにまっぷたつ。
・・・輪ゴムでとめて土に埋めたけどだめだろうな。
>>111 また新しいのを買えばいいじゃない。
高いものじゃないし。
113 :
花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 13:16:10 ID:JTCJ6/PA
鉢に植えました。これからのコツなんてありますか?
乙! これから暖かいのでガンガン日にあててやってちょうだい
漏れのぱいなぽーも先週ぐらいからスクスクって感じでよろこんでまつ
そっか、もう外の季節なんだ…
どこに出そう orz
種ぜんぜん変化なしー
やっぱ発芽させるのは難しいのかな・・・
117 :
花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 03:46:12 ID:WsAf8ycW
去年の秋ごろにスーパーで葉付きのパイナップルを買ってきて家で食べた。
その後の葉っぱを鉢に植えてみたら枯れずに残った(根が出たと言う事)
葉っぱはぐんぐん成長、寒かった冬も無事乗り超えいよいよ暖かくなってきた3月半ば〜下旬に突然枯れた。
何故だーー
118 :
花咲か名無しさん:2005/05/23(月) 11:53:06 ID:P/1FXxvt
俺も種出てきたので、取ってます。
よし、挑戦だ!
外に出していたら取られたことがあります。
こんなの盗る人いるんだーと思ったけど、かなり頭にきました。
このスレ見て、思い出したので、も一回挑戦しようと思います。
121 :
花咲か名無しさん:2005/05/24(火) 20:13:46 ID:zesoe3rC
スレあったのか・・orz
今の時期、与える水の量はどれくらいでしょうか?
あと、花咲くのっていつごろでしょうか?
122 :
花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 10:47:58 ID:/lBGL8uy
>120
ドールすげー。
でも、近所のスーパーは
ドールのパイナップルの葉の芯の部分を取って売ってます。
123 :
花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 16:57:53 ID:R9dZG+Dv
パイナップルの頭の部分をクラウン挿しをしたいのだが
1度冷蔵庫の中にいれた奴でも大丈夫でしょうか?
124 :
花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 19:49:53 ID:HxElID9+
ここには人はいないのか!?
125 :
花咲か名無しさん:2005/05/25(水) 22:04:34 ID:6WZpms92
クラウン挿しをしたいのだが
だれか仕方を教えてください
なんだか楽しそうだな<パイナポー
明日スーパーで買ってきて挑戦してみよう!
>>125 葉の元というより肉の上側をざっくり切る。
↓
肉は取る。
↓
しばらく放置で傷口を乾かす。
↓
とりあえず土に挿してみるがさらに2〜3日くらい放置してみる。
↓
暖かい日の午前中、水やり。
というのをチランというより多肉植物の扱いを参考にやってみて成功。
新芽がどんどん出てきてる。
128 :
花咲か名無しさん:2005/05/26(木) 08:27:37 ID:xgGenzEZ
クラウン切って1週間乾かしたら、
水を張った皿に切り口を下にして様子を見る。
発根したら、土に植える。
(我流ですが、これで成功しました)
129 :
123:2005/05/26(木) 14:10:39 ID:5rDHMKU+
いま、乾燥中です。
とにかく冷蔵庫にいれた奴でも大丈夫みたいですな
130 :
126:2005/05/26(木) 14:21:37 ID:3I/j/BxN
ドールパイナポーget!甘くて柔らかくてウマー。
種10粒ハッケソしました!太ってるやつとペチャンコなやつがあるんだけど、やっぱペチャンコのは発芽しないのかね?とりあえず蒔いてみよう。
クラウンは今乾かし中。植え付けが楽しみだ〜!
131 :
123:2005/05/26(木) 19:35:22 ID:5rDHMKU+
冷蔵庫に入れてたやつはダメじゃなかったっけ?
どっかでそんなん読んだような・・・
試してみなきゃわからんけど。がんがれ
>>123 >>126 10粒中4つはペチャンコだったようちのパイナ(´・ω・`)
今シーズン中にあと何個か食おー
133 :
123:2005/05/28(土) 09:35:30 ID:0lEf0YBA
ただいま、水を張った皿に水を張ってその中にいれているよ。
葉っぱの部分はドンドン茶色くなっている…
根っこの方は…ぶつぶつが発生しているが…
134 :
花咲か名無しさん:2005/05/28(土) 09:48:13 ID:xlaxCaEj
ブツブツが出来たら、しめたもの。
もう、土に植えてもOK!
135 :
123:2005/05/28(土) 10:56:02 ID:0lEf0YBA
>>134 そうか…大丈夫ですか!?
まぁ、明日早速やってみます
136 :
123:2005/05/28(土) 22:00:00 ID:0lEf0YBA
でも、根っこがでるのって結構早いんですね
つか下のチサーイ葉っぱむくと既に根出てない?
出てるよね。
いつぞやの突然死についての記述ハケーンしますた(こぴぺ:パイナップルライフより)
>冬場に温度がないと、根だけ腐って瀕死の状態になって、5月に外に出したら一気に枯れこむこともよくある。
140 :
123:2005/05/29(日) 17:51:43 ID:MFMCfI3g
今から土に植える予定です。
生きてるのかわからないが、
葉っぱの部分はドンドン枯れはじめている(?)
根っこの部分はぶつぶつができまくっている…
これで大丈夫なのだろうか…
141 :
123:2005/05/29(日) 21:04:07 ID:sqCoh8HI
これが、あのパイナップルです。
この画像ではわかりませんが、したの方の部分はぶつぶつができています。
葉っぱの部分はドンドン茶色く&黒くなっています
142 :
123:2005/05/29(日) 21:31:59 ID:sqCoh8HI
全部の葉っぱ切ったのなんでー?
色がこれではワカランがたぶんムリポ
144 :
123:2005/05/29(日) 22:25:48 ID:sqCoh8HI
葉っぱは元々切れてました。
やっぱり冷蔵庫がまずかったか…
冷蔵庫も悪いけど葉っぱの方が極悪だとオモタ つかついてない普通?
次ガンガッテ
>>139 その場合どうすれば復活させてやれるんだろうなぁ・・・
腐っちゃったのをどうにかしてやるのは難しいよね。
>>142 ちっちゃすぎるんで何ともだけど
真ん中の葉っぱが緑色を失ってきたらヤバスかと
にしても。パイナポーの葉っぱ全部切ってあると違う植物みたいですね
ほーほーは唯一つ。
スーパーにでも行って、なるだけ新芽がしっかりした一物をげっとしてくること。
148 :
123:2005/05/30(月) 18:02:35 ID:NAwq1b5d
>>147 それができれば…
今日土に植えた。
葉っぱの方は確かに心配だが…根っこの方は順調のようだ。
生きていることを祈るしだい…
149 :
花咲か名無しさん:2005/05/31(火) 01:08:56 ID:wbWzysf1
芯の部分がないので、
かなりやばそうだね。
でも、ぎりぎり生長点残ってるかも。
150 :
123:2005/05/31(火) 16:50:41 ID:QVooYCQ6
はい、今日見たら、葉っぱの部分(中心)が腐ってました
151 :
126:2005/05/31(火) 21:11:24 ID:uVRuOx5n
>>123 腐っちゃったんですか、残念です(´・ω・`)また葉付きパイナポーgetしたら是非挑戦してください。
乾かし中のクラウン確認したら根を発見!早速明日植え付けます。
種はまだ発芽の気配なし。どんな芽が出るんだろ?楽しみだな〜。
152 :
123:2005/05/31(火) 22:09:32 ID:h3YWl8IR
とりあえず、このまま茶色になるまで見てみようかなぁと
153 :
花咲か名無しさん:2005/06/01(水) 18:59:54 ID:mbl7p1er
禅僧の修業か?
すまん。煽るつもりはなかったんだが・・・
まあ気の済むまでやってみ。
155 :
花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 14:01:41 ID:znRg2dBk
観賞用パイナップルをお土産でもらったのです。
実が枯れたらクラウンと切り離して植える、と書いてあったのですが
なかなか実が枯れずに3ヶ月程そのまま放置→昨日ふと思い出して見たところ実が腐ってますたorz
腐った実を取り除いたら根が生えたいたんですが・・・これは植えても大丈夫でしょうか(汗
(葉っぱの中心はまだ緑でしたが)
修行中の方よりは可能性があると思います。
後は体力次第かと。
157 :
花咲か名無しさん:2005/06/02(木) 16:58:24 ID:vPeGOIDX
>155
腐った部分は流水できれいに取り除いて、
出きるだけ根をいためないようにして植えてやればO.K.
だと思う。
158 :
花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 02:59:52 ID:/dTeiK/4
1月に植えたクラウンいまだに緑色ってことは根付いてるってことですよね?
真ん中の一番ちいさいところが茶色っぽくなってきたので引っ張ったら
簡単に4〜5枚束になって抜けてしまいましたorz
穴があいてしまい何も生えてません。周りの大きな葉は元気。
真ん中から新芽が出るんだからもうだめでしょうか?
ハワイに行って、ノースショアに行く途中、
永遠と続くパイナップル畑。。。。
よくもまぁあんなに植えたなぁwww
160 :
126:2005/06/03(金) 07:33:42 ID:p3uIbPfE
種、10個中7つは土に蒔いて、残り3つは濡らしたティッシュに包んでビニール袋に入れてTVの上に放置していたら、ティッシュ組の1つからチョロっと根が出てた!!
嬉しくて踊ってたら種なくした・・・orz
部屋の中なのに見付からないよ。フローリングの隙間でいいから発芽しないかな…(´・ω・`)
パイナ植えの心得
・嬉しくっても踊らない
うちの種は芽出ないよ…
何が悪いのか
162 :
158:2005/06/03(金) 15:53:49 ID:/dTeiK/4
163 :
160:2005/06/03(金) 16:58:31 ID:p3uIbPfE
悔しいからまたドールパイナポーgetしてきた!!
>>161 今度根が出た時は踊らないようにするよ・・・。
>>162 嬉しくて日舞ってw
生長点なくなってるから、これ以上は育たないんじゃないかなぁ?チランジアだと脇から小株が出たりするけど…パイナポーも出るのかな?
164 :
花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 17:59:33 ID:Lc1SRGAh
>162
163が言う様に、可能性は残されている。と思いたい。
脇芽が出たらレポよろしく。
160タソが笑顔でソット日舞踊ってる姿を想像してワロテシマタw
むしろ160タンは、浮き足気味でクラシックバレーかと。。。変な想像でゴメンヽ(`Д´)ノ
167 :
158:2005/06/04(土) 03:06:43 ID:TKnQy44O
>>163 生長点。。。ううう。そうか。もうだめか。
まあ、鉢ひっくり返すのは完全にだめになってからにします。
わき芽出たら報告するよ(´・ω・`)
明日パイナポー買ってくるぞーー ヽ(`Д´)ノ
168 :
花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 09:27:04 ID:YL93ezit
158タン、良い報告待ってます。
169 :
花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 11:37:58 ID:8WiyMf7Y
よぉっし、植え替えるか。
昨夏クラウン挿しで根付いたやつ。
現在4号くらいの鉢に植わってるので8号くらいに鉢増しすればいいかな?
夏が近づくにつれパイナ植えの活動も活性化してマイリマスター
パイナで果実酒つけるぜー
君もつけてみないか
皮と芯だけでもいいから得した気分になれるぜー
食欲増進とかに効果あるらしいぜー
ホワイトリカー買ってくる
ヘーそんな使い方あるんだ 今度やってみまつ!
174 :
120:2005/06/07(火) 12:29:53 ID:psOE3c3u
種にやっと変化あり。
とがった方から薄緑のモッコリが!
写メ撮ろうとしたけど小さくてピンボケしたー
そしてまた2つパイナ購入。
うちもパイナ酒つけたYO
種発芽おめ
176 :
花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 17:02:21 ID:P3wqtcIr
>>120 すごい早いね。気温が暖かいから発芽も早いのかな。
覆土しなかったんですか?
177 :
120:2005/06/07(火) 21:43:33 ID:psOE3c3u
鹿沼とピートモスと腐葉土をまぜた土に種まいて、
鉢に透明ビニール袋をかぶせて日なたにずっと置いておきますた。
常に土は湿らせる。覆土はしてないよ。@愛知のマンソンベランダ
たくさんまいたけど、変化が確認できたのが1個ってのがorz
多分先走って出てきちゃったんだと思われ。
種って.....見たことないよ。
179 :
花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 20:43:04 ID:aVjuKnX3
180 :
花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 21:01:07 ID:lJ1XGobF
花屋さんで売ってる、アレンジ用のミニパイナップル。あれを丸ごと鉢に
埋めたら生えてくるだろうか。
181 :
花咲か名無しさん:2005/06/09(木) 21:27:05 ID:aVjuKnX3
>>180 今の時期なら生えてくるのでは?
一回実を食べてみたけどまずかったぞw
葉っぱは挿し木したのだが冬だったせいか根付かなかった。
182 :
花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 15:04:24 ID:Dc5OvZja BE:196581694-##
なんでパイナッポー、頭から葉が生えてるの?
人間様が切って植えてやらんと意味ないじゃん。
サルじゃそんな器用なことやらんだろう。
>>182 いや、普通に実の中に種があるわけで・・・
人間様が頭切ってうえなくても
自然のパイナは種からゆっくり育つだろ
184 :
花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 23:01:35 ID:bgn9txxq BE:262109186-##
179の写真かわいい!!
あんなふうに育つといいなー。
186 :
182:2005/06/12(日) 17:23:06 ID:U/5SnX+g BE:131054764-##
一晩寝て考えますた。
このケースは、野生のパイナポーが野獣や鳥に食べられる場合と
食べられない場合に分けて考えたほうがよさそうです。
【野獣や鳥に食べられた場合・またはほとんど食べられた場合】
実の部分が食べられて、どんどん細くなって、ついにポキッと折れて、
頭の葉が落下。着地して発根。ウマー
実の部分をを野獣がカブッとくわえて、もぎ取ってどこかへ持っていった場合は
葉まで食べられないから、移動できてさらにウマー
【野獣や鳥に食べられなかった場合・またはほとんど食べられなかった場合】
実を栄養源として、頭の葉がどんどん成長。
ついに頭の葉が重くなりすぎて、茎がポキッと折れて、着地。
発根してウマー
187 :
花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 18:09:34 ID:3w5IlIgD
BOXYの定規を見つけた なつかしーーw
>>186 一晩寝て考えてその程度か!
出直せい!!
祝 一 周 年 !
まだ190ぱいなっぽーみたいにユクーリいきましょうノシ
1年で190!
いいなぁ、このまたーり具合
・・・さ、寂しくなんかないよう
延々と水栽培で根が出て育てたパイナっていきなり土にうめたら枯れる?
もう水栽培用の根っこみたいになってるかなあ?
暑くなってきて日にあててやりたいけどお湯になるから土にうめたい。
植え替えていきなり直射日光バリバリとかじゃなかったら大丈夫だと思うよ
194 :
120:2005/06/15(水) 22:04:43 ID:moBVKEil
種から緑っぽいものが出てキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
でもそろそろ梅雨入り。
気温がなかなか上がらないぽい。心配。
195 :
120:2005/06/17(金) 14:10:02 ID:9ZYMDJLJ
196 :
120:2005/06/17(金) 15:24:44 ID:9ZYMDJLJ
発芽おめ!イイヨイイヨー
198 :
花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 00:32:57 ID:MsR/bzqU
食べたパイナのクラウンを干してみたー
一週間くらい干しとけば植えても大丈夫?
199 :
花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 01:52:45 ID:9w2Jk/UR
>>120 発芽オメ!!なんかすっごい嬉しい!
うちのは音沙汰なしorzやっぱり踊ってなくしたのが痛かったな…(´・ω・`)
>198
OK!
201 :
花咲か名無しさん:2005/06/20(月) 16:29:45 ID:yDPm4Hrw
>>198 自分は干さないで水栽培して2週間して根が出てきたところを植えました。
>>199 発芽うらやましいよね。うちのも音沙汰なしです。(スイーティオ2週間目)
今度は踊らないでね(´∀`)
>>158 その後どうなりましたか?
家でも同じように根っこの出たクラウンの真ん中を引っ張って取れてしまったパイナが
あるけれども、葉っぱの隙間(っていうのかな?)から腋芽が出てきましたよ。
成長点がなくても、即座にダメってことでもなさそうだ。
>>202 158です。
青々として元気ですがわき芽とかは出てないです。
でも枯れていないしこれから夏本番なので見守って行こうと思ってます。
こういう話聞くとはげみになるしね。
204 :
198:2005/06/26(日) 00:37:03 ID:5fiAF+Er
現在食い意地に任せてもう一つ食べ
干して植えたのと水栽培を比較中
干したほうは周りの葉っぱが枯れて、真ん中だけ緑って状態
これって駄目ですか?
あと、売られてるときに葉っぱについてる白っぽい殺菌剤みたいなのって
落としたほうが良い?
205 :
花咲か名無しさん:2005/06/26(日) 09:48:21 ID:4MfjueAk
えっ...洗い落とすの? あはは。
真ん中の新芽が生きていれば、大丈夫だとは思いますが。
> 干したほうは周りの葉っぱが枯れて、真ん中だけ緑って状態
全然オケでつ植えちゃって下さい でも干すのは2〜3日でいいと思うよ
207 :
花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 20:38:34 ID:CfzwRNAT
このスレの
>>158です。
パイナの真ん中がくさってぽっかり抜けてしまい、わき芽が出るのを期待していたのですが
今日見たら空洞だった真ん中に小さい小さい芽がありました(´∀`)
ここ数日の空梅雨の暑さがパイナにはよかったのかな。
こっちが思ってるよりずっとちゃんと生きてるな〜って思いました。
>>207 羨ましいぞ!。。。。
うちのは、真っ黒になって、おまけに偶に見るとカビまで生えてるアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
でも、根だけは5号鉢の水抜き穴から顔出し始めた!
209 :
花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 00:21:49 ID:AcHR8m8c
>>207 直射日光にがんがん当ててみてはどうでしょう・・。
梅雨の間はきびしいかもしれないけど。
カビも日光消毒されないかな。パイナは日光大好きだし。
210 :
花咲か名無しさん:2005/07/02(土) 00:22:57 ID:AcHR8m8c
208でつ
>>209 レスありがとうございます。!
こちら関東なので、じめじめして日光が出ても数時間なんです。。。
半日陰というか、朝8時くらいから昼2時くらいまでは、日が当たるような屋外に
置いてあって。
雨にも当たりにくい場所なのですが、日がささないので。。。( ´・ω・)ショボーンです
それでも少しずつ、中心の黒い部分の範囲が狭まって来たように感じます。
もう少し見守っていきたいと思います、ありがとうございました。
211でつ
連ガキスンマソン
今日よく見たら、下から5段目位の葉の間に、ポコンと何か挟まってるモノが。。。
よくよく観ると、子株かもしれませんヽ(゚∀゚)ノ
213 :
花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 14:38:08 ID:Ao9eHmbV
発芽キタ━━(゚∀゚)━━…かも??
すっかり諦めてた種蒔いた鉢にパイナポーみたいなサンスベリアみたいな巻き形の小さい小さい芽発見。しかも2つ。ウヒョー!!踊りたいけど我慢。
パイナポーなのか雑草なのか判らないけど育ててみます!
214 :
花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 12:18:21 ID:PnLzH1W4
>>213 発芽オメ!踊らないでそーっとそーっと。
気温が高いからかウチのもどんどん新芽が育ってるかんじです。
大きくなーれ。@神奈川県
215 :
花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 20:14:47 ID:TsVj48sh
>>171 パイナの果実酒 は足が早いから漬込み後1年過ぎたらマズー!!
なにも考えず庭にクラウン植えちゃったゃう(/ε`)
今から株の周りにピート撒けば平気?
ダイジョブでない?
それより、心配は冬越し。
219 :
216:2005/07/08(金) 18:07:25 ID:fZnCALJf
冬は鉢に植えかえます。
さっき見たら葉っぱとか結構元気そうです
今から出来ること、やらなきゃいけないこと
ありますか?
正直これといってないんだよね
土は酸性が好み水やりはクラウンにたまる様にしてくれると嬉すぃと
うちのぱいなぽーが申しておりますた
221 :
216:2005/07/09(土) 08:22:13 ID:qTbAuskk
>>220わかりやした。
アザースッm(_ _)m
.___
| | |ぬるっぽー
∧_∧222.||
<;; >.. ||
/ つ ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
(__ `i ̄| ̄|
| |J |
nullP ⌒ o
223 :
花咲か名無しさん:2005/07/10(日) 13:22:23 ID:RRxhiEML
>>219 冬になる直前に鉢に植え替えてもダメです。
根が傷んでしまうために寒さに対する抵抗力が落ちます。
今から鉢に植えて夏の間にしっかりした株を作っておくべし。
224 :
219:2005/07/10(日) 21:59:52 ID:BjYXagAS
>>213アドバイスdクス
明日は学校午前だけなんで早速
植え替えたいと思います。
225 :
219:2005/07/10(日) 22:06:51 ID:BjYXagAS
226 :
花咲か名無しさん:2005/07/11(月) 01:06:41 ID:GQnEfeW1
>>222 ガッ
みなさん、パイナに液肥ってあげていますか?
227 :
花咲か名無しさん:2005/07/11(月) 22:24:11 ID:Ae/tfiGZ
あげた方が良いだろうが
やってないや
去年この時期にパイナップル種取り発芽して育てたけど、
11月頃黄色くなって茶色になって枯れちゃった
漏れは6〜9は月一で鶏糞やってます
>228
クラウンカット一年生でも寒さにやられたりしますからねぇ
またガンガッテくらはい
ひさしぶりのお天気♪
さっきパイナップルの手入れしてたら葉っぱの先っぽが指にブス!!
かなり痛む(汗)
232 :
花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 18:00:11 ID:TTeLpq97
でも、葉っぱの先やトゲトゲがするどいのはパイナが元気な証拠!(・∀・)
233 :
花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 18:20:32 ID:hiHzq8oy
犬にパイナの鉢ひっくり返された…orz
5月下旬に植えたヤツなんだけど、根が出てなかったよ…。
葉が青々としてるから、てっきり根付いたと思ってたのに(ノд`)
234 :
花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 12:40:11 ID:aaEmrwOC
>>233 これを機会に一週間ばかり水栽培してみなよ。
水栽培だとなかなかでない根っこが出るから。
それから植えればいいよ。水はひたひたでね。
>>233ミリオンAとか使った方が良いね。
水は毎日取り換えた方が良いかな
236 :
233:2005/07/18(月) 01:38:47 ID:5ynoffpB
>>234-235 レスd。早速明日から水栽培にしてみる。
土に植わってた部分をよく洗って、切口は容器の底に付かないようにした方がいい?
237 :
花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 02:08:27 ID:SzxLRrgM
>>233 土に植わってた部分と完全に枯れてる下のほうの葉はむしっちゃっていいよ。
容器の底についてもかまわないよ。うちはそれで根っこ出た。頑張って(・∀・)
ぶーーん?
239 :
233:2005/07/18(月) 12:56:48 ID:5ynoffpB
>>236 レスd。参考にして水栽培にしてみたよ!
つーか、枯れた葉を取ったらチョビっと根っこ出てた。元々の植え方が悪かったっぽいorz
晩春に外に出したうちのパイナポー、すんごい勢いで大きくなってます。
うちの場合昨秋クラウンと実を切り分けたときすでに根らしきものが下のほうに付いてました。
かなーり放置してから鉢に植え、季節が季節だったもんで水やりもごくたまに。
他の観葉に水やるときに一緒にやってたからたぶん微温水だったと思う。
これから暑さも本格的になってきたからがんっがんでかくなるんでしょうね… チョト怖い
パイナさん買っちゃいましたよ。
とりあえずおいしく食べてからだな。
242 :
花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 21:10:24 ID:eq33HFxW
私もパイナ育てはじめました。
水栽培で、ベランダで日光浴させてます。
ξ←こんな感じの根がボウボウ生えてきました。
葉っぱも伸びて、刺が生え、新しい葉っぱが出てきてます。
結構、楽しいですね。
243 :
花咲か名無しさん:2005/07/24(日) 23:09:00 ID:g2E6C58Q
パイナ育てるのって何か楽しそう!育ててみたくなったが、今から植えても大丈夫でつか?
244 :
242:2005/07/25(月) 06:10:41 ID:g3sTOre+
まだ始めたばっかりだけど、炎天下でグングン育ってるので、
始めるなら夏、今は最高と思います。間違ってたらごめんね。
ここの先輩たちの意見も聞いてね。
世話いらず(太陽と水だけ)だし、丈夫だし、愛着湧くよ!
2つ目も育ててみようかな(*^ー^*)
245 :
233:2005/07/25(月) 17:34:14 ID:6L0b8qXu
>>234-235,
>>237 ありがとーーー!!立派な根っこがワッサー出たよー!!想像より太くてびっくり。
台風が去ったら土に植え替えてあげます。
本当にありがとう!
246 :
花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 23:47:28 ID:QrrJySWy
漏れもパイナ食べた後 鉢の上から突っ込んでおいたら
葉の隙間からなんかニョキって生えてきた!!( ゚∀゚)
ただ 持ち上げてみると全然根が生えてきてないから心配(´・ω・)ス
このまま ガンガン水だけやってればいいのかな?
>246
下の葉っぱむいた?むかないと変なとこから根っこ生えるよ。
248 :
台風一過:2005/07/27(水) 18:33:23 ID:n+gPa75z
W
(・∀・)っ□ パイナをベランダに戻すか。
249 :
花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 21:53:03 ID:pyZvoeSB
W
(・∀・)っ□ うちも戻したよ。何事もなくてよかった。
ξ
(・∀・)っ□
251 :
花咲か名無しさん:2005/07/28(木) 23:30:06 ID:DWWJRPng
>>247 ちょこっとは剥いたけどどこまで剥けばいいかわかんないです。
あと 2箇所からニョキっとでてきてるんだけど こんな場合どうすればいいんでしょ?
そのまま育てればいいのかな?それとも 一株づつに切って?別々に植えたほうがいいんでしょうか?
>251
下から5mm位が、根っこの生える場所みたいです。
根っこの生えるところはブツブツがあります。
ここに水があると根っこが生えます。
そこに葉っぱが残ってると根っこが上に向かって生えちゃう。
そこで、下から1cm位むいた方がいいみたいです。
葉っぱをむくと、上に向かって生えた根っこがカーブして下に向かって生えます。
仮に1〜2本枯れても、30本くらいは生えるので、問題ないです。
253 :
241:2005/07/29(金) 08:03:32 ID:H1RDJahD
>253
いい感じでボーボーですね。
放って置くともモジャモジャになりますよ(〃^ー^〃)
ボーボー モジャモジャ うらやましい…。
20日くらい前に干しておいたパイナポー鉢に移してみたら、
はじめは葉っぱ枯れっ枯れだったけど、最近きもーち緑の部分増えてきたみたい。
ちなみにスーパーとかで売ってるパイナポー食べて、
その上の部分から育ててる方たちはどこのメーカー育ててる?
うちは「でるもんて」って書いてあった。
あんまり聞いたことない…orz
次はドールでやってみようと思う。
うちも「でるもんて」だよ。(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>255 あんまり聞いたことない…orz
って、アナタ、それって王道ですヨ。
うちなんか、ノーブランド _| ̄|○?oO(ウラヤマシイ
258 :
241:2005/07/30(土) 10:04:32 ID:c4F0cWtZ
モジャモジャになるまで水栽培で良いですか?
そろそろ土に植えなきゃと思ってたけど。
>>255 うちのも「でるもんて」ダーヨ。
259 :
120:2005/07/30(土) 10:27:31 ID:bWi8SYfh
すげーモリモリ
発芽率良いんだねぇ
このスレに触発されて、たった今ドールのスィーティオ(?)買ってきました
甘くてウンマーイし、種も7個取れたよ
てか、パイナプーの種って外側(皮側)に付いてんのネ・・・
カボチャみたく内側に付いてるのかと思ってて食べながら必死になって探してたよ
ナイ・・・orz ヘコみつつ残飯片付けてたら、皮にゴマ粒ハケーン━━━━ヽ§(´∀`∂)ノ━━━━!!!!
種はドールにしかないんだっけ?
>>263 GJ!ちっさい芽がぁぁ(*´д`*)ハァハァ
うちのはドールだったかなぁ?
いや最初挿そうと思ってとってあったのは確かにドールなんだけど母に捨てられた orz
次のは名無しだったかな…
266 :
263:2005/07/30(土) 19:56:03 ID:+QpXgXKS
>>264 まめに霧吹きで水やりするだけで芽が出ますよ♪
それと、発芽1年目の冬越しは難関らしいです。15度以下は危険!!!
267 :
264:2005/07/30(土) 22:59:30 ID:MpAnK+Qw
>>266 15度?!( ゚Д゚)マズー ウチ、東北です。温室必須ですな。
種植えたばっかだから、まだ要らぬ心配といえるのだけれど・・・。
情報サンクス。とりあえず発芽までガンガル。
270 :
花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 20:29:58 ID:Oam/sGQG
>>252 今日みたら数本根が出てきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
271 :
268:2005/08/01(月) 20:02:25 ID:RA9heDBY
>うはー。もじゃもじゃ。
女の子なんで、恥ずかしいです!(〃^o^〃)
パイナに蜘蛛の巣がぁぁ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
274 :
花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 20:27:34 ID:Z2R+Qgt5
取って3日ほど干しておいたパイナップルの頭、植え込む予定だったけど
このスレ見てまず水栽培にしてみようとヒヤシンスのビンにつけてみた。
根っこが無事出たら植えてやろうかな〜。腐らなければいいんだけど。
277 :
花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 23:25:55 ID:33/b58Kr
何豆に替えれば良いかな?
大豆でも小豆でもよい。納豆イク(・A・)ナイ
まるっきり豆でも水分ないし、豆乳でお願いします。
豆乳は1日で臭くなる。水はけの良い豆にするのが吉。
クリトリスがイイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
パパパパパーン
☆))Д゚)
_, ,_ ∩☆))Д゚)
( ‘д‘)彡☆))Д゚)
⊂彡☆))Д゚)
☆))Д゚)
暑い日が続くね。クーラーかけた部屋から出れないです。
それに引き換え、パイナの奴、炎天下でグングン育ってる。
うちのパイナさんも気温37度とかが好きなようです。
285 :
花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 22:06:50 ID:bluqmyoC
皆さんはどんな肥料を与えていますか?
タネバエが来ないように液肥です。
虫が苦手です(´・ω・`)
鶏ウンコ
でもそんなにムシタソこないよ
イオン交換剤だけ。
今朝見たら葉っぱが紫っぽい。やばいのかな?
290 :
花咲か名無しさん:2005/08/07(日) 13:33:24 ID:Egp6U373
平気だろ
291 :
花咲か名無しさん:2005/08/07(日) 15:21:18 ID:nHFltCWv
>>293 ありがとう。鶏糞=自虐かと勘違いしてた。
暑いよ暑いよ〜 ヽ(‘Д´)ノ かながわ。
でもパイナは快適そう。健やかすぎ・・。
35℃以上とか大歓迎なんだろうな。
この時期、一気に育つんだろうね。
297 :
花咲か名無しさん:2005/08/10(水) 23:04:35 ID:UJjFWzwA
コーナンでパイナップル(鉢植え)1500円で売っていたのを目撃
昨日、とある園芸店で50円でミニパイナップル(実の部分と頭の部分)が売っていたので購入
早速実の部分をとって、頭の部分の下の方の葉をとって、水につけています。
あとは、根っこが出てきたら土に植替えで良いのでしょうか?(サボテンの土で良いのでしょうか?)
298 :
花咲か名無しさん:2005/08/11(木) 21:51:26 ID:CghLT2Y0
さぼてんの土より観葉植物の土が合うと思う
299 :
297:2005/08/11(木) 22:29:22 ID:ld2QKnY2
まじ?
俺もそう思う。
鹿沼土と腐葉土と赤玉土のブレンドを使ってございます
302 :
花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 15:07:59 ID:fCXvpt/D
極端に水はけが悪くなければ普通の培養土で平気
赤玉土単体だけどダメ?
おk
今日大きな鉢に植え替えしたんだけど
鹿沼土だけの鉢よりも、鹿沼+ピートモスの鉢のほうが
根っこがモサモサはってたよ
おれは鹿沼+ピートモス+腐葉土
酸性土壌のほうがよく育つんでしょ
腐葉土=腐敗=酸っぱ!=酸性
てこと?
まぁそんな感じ
え?え?ほんとに?
>酸っぱ!
マジで?w
ph上がっている雨水、レモンのように酸っぱいはずだよ、確か。
うちもレモン汁でも垂らしとくか・・・
>>310 ph高いはアルカリ性なのでは・・・
ピートモス=強酸性(ph未調整の物)
鹿沼土=酸性
赤球土=弱酸性
腐葉土=中性(通気性、保水性、保肥性の面ですぐれている)
通気性が良い=根がモサモサだと思われます。
313 :
305:2005/08/14(日) 11:40:34 ID:lIyGCpz2
なるほど。
酸性かそうでないかより、通気性が問題だったのかもなぁ。
次の植え替えは腐葉土も多く入れてあげよう。
ちなみに今年の夏初めに植えたやつなんだけど
9号鉢(9.3g)でちょうどいいぐらいに葉っぱが広がってるよ(;´Д`)ハァハァ
パイナって最大どんくらいになるんだろ。
1m超えたりしないよな?
315 :
312:2005/08/14(日) 17:03:47 ID:mVj1NO6m
>>313 今年5月中旬に植えたパイナさんの大きさ。
幅48cm高さ20cmでした(6号鉢)。
バランス悪いかも・・・orz
>>314 高さは大丈夫だけど、横には結構伸びるみたい。
露地栽培で1m位らしい。
鉢植えでは・・・よくわからないw
317 :
315:2005/08/14(日) 18:05:29 ID:mVj1NO6m
>>317 ありがと・・・。でもこの図だと背が1mだと直径も1mありそう・・・。
319 :
花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 20:06:19 ID:99xWeYD0
よほど旨く育てないと1mにはならないよ
>>319 今、30cm×30cm×30cmなんだけど
東北なんで、冬、室内に入れる算段なんです。
背は高くてもOKなんですけど、幅は困る・・・。
321 :
297:2005/08/14(日) 22:53:57 ID:qy3O7xyC
今現在ではそだて方あってますか?
でもパイナの実がなることを考えたら
1mぐらいあってもおかしくないような気もしてきた
調子にのって4つもクラウン鉢植えして
しかも種まいてモリモリ発芽しちゃって
間引くにもどれもかわいいからできないそんな
マンション住まい(冬から1DK一人暮らし予定)はどうすれば_|\○_
>>322 そりゃもう寝床までパイナに囲まれて南国気分を味わうしか・・・
ph下がっている雨水、レモンのように酸っぱいはずだよ、確か ;;;;;
うちなんかワンルーム(6畳間)だから1個だって置き場所大変だよ。
小さく丈夫に育てることを考えないといけないな。
そこでミニパイナポーですよ
さいきんこのすれ結構伸びてるね
みなさんのパイナポーうpして
329 :
297:2005/08/16(火) 14:39:29 ID:JHJhZGLy
根っこ出てきたよ
スナックパイナの根付き確認。早く新しい葉っぱ出ろ〜(f-д-)f
ミニパイナも欲しいなぁ。花屋さんでも行くか。
331 :
花咲か名無しさん:2005/08/16(火) 22:31:15 ID:7xBU8C7x
ミニパイナップルなのですが
どれくらいの鉢の大きさがいるでしょうか?
332 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 13:26:33 ID:+LpRc+yi
8・1・7でパイナポーの日ですage
>>331 近所で実が付いてるミニパイナ売ってたけど
5号鉢だったよ。ぜいこみ980えんでした。。。
>>333 パイナの葉っぱの大きさはどのくらいでした?
335 :
333:2005/08/17(水) 19:42:46 ID:qOf3QXKg
>>334 食用パイナのクラウンと同じくらいでした。
実は5cmくらい。ちっさい実(;´Д`)ハァハァ
336 :
花咲か名無しさん:2005/08/17(水) 20:27:19 ID:raZcXxa/
近くのホムセンに同じようなパイナが売ってまちた。見切り品で200yenでちた。
337 :
333:2005/08/19(金) 23:13:00 ID:CP6Attp6
気になって今日見に行ったら
まだ売れてなかった・・・
結局、買ってしまった(^^;
>>337 君のこと待ってたんだよ
ぞくぞくと種から芽生えた小パイナたんたちを
いつ大きな鉢に移そうか迷うなぁ…
寒くなってからはあまり動かしたくないし。
あと、葉っぱが黄色くなってしまうのだけど
これは何でだろ?
漏れの予想...
1.部屋飼い→クーラーイヤソ
2.酸性土壌でない→チョト苦すぃ
>>339 発芽後すぐ植え替えたけど大丈夫でしたよ(・∀・)
うちのばあい葉っぱは大丈夫そうです。
THX
時々気分でハイポあげてるけどダメなのかしら…
マンソンのベランダだから日照問題はしんどいな。
なるべく日当たりのいいとこに動かして様子みるよ。
植え替えも早いうちにしてあげよう(・∀・)
344 :
342:2005/08/23(火) 23:18:53 ID:FUvN4hFJ
>>343 ハイポ2000倍希釈液週1回あげてるけど問題なさそうです。
置き場所は水切れを恐れて最近まで半日陰でしたw
6月発芽で、現在、幅5cm高さ3cmくらいです(・∀・)
345 :
花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 02:02:30 ID:za/RjNLT
うちは米のとぎ汁ときどきあげてる。。。
米のとぎ汁肥料説は賛否両論だけど今のところ問題なし、元気(・∀・)
やっと、りんごの芯を置きました。
うまくいったら、レポします。
乞う御期待!!
今からエチレン処理するってことなのかな?(・∀・)
そう!
ちょっと遅いかもしれないけど。
私生活にハリが出ます
お肌の成熟が進むと思うのでやめたほうが・・(・∀・)
>>351 ええもうトゥルントゥルンに
パイナいつ室内にしまおうかなあ
まだまだ昼は暑いから大丈夫そうだけど
朝晩ちょっと涼しくなってきた
354 :
花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 03:59:45 ID:No+rr8Rb
>>353さんはどこの県の人?
10月半ばくらいまでは外で大丈夫かな〜なんて思っているんだけど。
甘い??(・∀・;)
355 :
花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 04:10:13 ID:et0Kf6uQ
>>354 太平洋側の東海地方ですよ
8月いっぱいまで35度ぐらいあるらしいから確実に外なんだけど
10月までいけるかな…
初冬越しパイナだから心配なんですよ
>>356 すでに根付いてるパイナさんなら、最低気温が
10〜15度くらいになってからで大丈夫デスヨ(・∀・)
358 :
花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 19:54:49 ID:z+TmF55o
アナナスの筒中にあるのは実?パイナと同じかな?
日本海側、東北地方です。
9月までは1日外で、10月は昼だけ外、11月以降は1日屋内でOK?
考えてみると1年のうち太陽に当てられる時間て短いね。
>>359 お、( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
日本海側の東北地方でパイナ初挑戦してまつ。
冠から根は出たけど、種はまだ発芽してません。今からじゃ無理かな。。。
とりあえず今年はパイナの為に本格的に温室作りますよ。
>349
Google[パイナップル エチレン処理]
>>357 THX
んじゃ10月後半までいけるかな
種から発芽した子パイナはちょっと過保護に育てるつもりw
>>360 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!
おいらも温室考えてたよ。
ただし貧乏なので手作りの予定。
↑
359です。
365 :
360:2005/08/31(水) 22:25:58 ID:jYt8e6/8
>>363 今日で8月も終わり、真面目に温室の設計でもしようかと思ってますよ。
というわけで、私も手作りですw
366 :
363:2005/08/31(水) 22:42:52 ID:GN7WzsZK
>>365 具体的には?
おいらは針金とかで提灯みたいなのを作ろうかと思ってるけど。
367 :
360:2005/08/31(水) 23:54:06 ID:jYt8e6/8
安いアクリル板か塩ビ板で箱を作ろうかと(ただし底だけ発砲スチロール)
で、小動物用のヒーターとかヒヨコ電球セットして、南側出窓に配置。
が理想なんですけど、これでどこまで温度と湿度が保てるか、
実験してるヒマがないので、一か八かの賭けにでまつw
提灯型ってのは面白いアイデアですね。
水栽培で根っこがワサーっと出てきたのでそろそろ鉢に植えてやろうかと思うんだけど、
もう成長しないっぽい下の方の葉っぱ(先っちょいたんでる)は切っても大丈夫かな?
ヘタにちょん切ってそこから腐ったりしたらいやだなぁと
5月に沖縄から通販で買ったスナックパインを植えましたが、葉の間から(吸芽?)が2つ出ました!
クール便で冷蔵されてて、冠芽の中心が腐ったように変色していて抜け落ちる状態でした・・。
2つの芽の大きさが(葉の間から見える大きさ)3cmと1cmぐらいです。今年は弄らずに来年まで待って植え替えした方がいいんでしょうか?
>>368 最初にむしっておけばよかったのかも・・(・∀・;)
心配なら根っこの部分だけ土に埋めて、
葉っぱ切った部分は2日くらい露出させておいて
切り口乾かしてみては・・
それからちゃんと埋めるw
>>369 そのままの状態である程度大きくしたほうがいいデスヨ
植え替えは5〜8月が問題無くてよさそうデス(・∀・)
鉢に植えてみるといい感じの観葉植物っぽくなるねー。
今まで何も考えずに立派なクラウンをポイポイ捨ててたのがもったいない。
373 :
369:2005/09/02(金) 11:34:24 ID:rkUQLqR7
>>370 ありがと!大事にして来年植え替えてみます。
374 :
花咲か名無しさん:2005/09/06(火) 01:10:52 ID:KkRXVsgx
>374
去年の冬に部屋に入れる時、3枚ほど残して切ったけど、
うちのは腐りも枯れもしてない。元気(葉っぱ15枚位)。
台風来るからパイナ避難
W
(・A・)っ□うちもパイナを避難しとくか。
378 :
ずれた:2005/09/06(火) 18:37:38 ID:/ZnA/oVW
W
(・A・)っ□うちもパイナを避難しとくか。
W
(・A・)っ□うちもパイナを避難しとくか。
3つも避難させたのだね
うちも4つ避難させたお
避難させるの('A`)マンドクセ (地上高60cm、直径1.1m)
……冬になったら室内を盛大に占拠するんだなorz
何年目のパイナさんですか?(*´д`*)イイナー
パイナの種を見つけたんだけど、色々あってすぐに土に植えてやれなくて
5日ほど濡らしたキッチンペーパーにのせっぱなし。もう芽は出ないかな…?
>>383 うちのはその状態(水とティッシュ)でもちょろっと根っこ生えたよー
土の有無より温度が重要なんだと思った
直径1mパイナいいなぁ(;´Д`)ハァハァ
387 :
381:2005/09/07(水) 23:23:39 ID:sOkJHWXf
やはり台風の雨風もものともしませんでした。
このサイズになると竜舌蘭とかソテツとか、そんな雰囲気です。
むしろ隣で育ってるパパイヤの方が観葉植物な雰囲気。
>382 2003年6月に植え付けたので2年とちょっとです。
>386 ダイソーで買ってきたでかい睡蓮鉢みたいのに植わってます。
(ドリルで鉢底穴たくさん増やしてます。)ちなみに本体は88円でした(w
>>383 発芽まではむしろ雑菌の少ないキッチンペーパーの方が成績が良いかと。
どの時点で土に植えるかが難しいですけど。
>>387 いいですね。うちは今年の6月の植付けなんで、
2年後に直径1mを目標に育ててみます。
台風が過ぎたのでパイナをベランダに出した。
そしたら吹き返しで鉢がひっくりかえっちゃったよー
(つд`)ゴメンよ、パイナ。
残暑ホシュ
>>389のパイナが健やかに育ちますように。
水につけてたミニパイナのクラウンから根っこがでたよー。
393 :
391:2005/09/13(火) 17:37:22 ID:DWgmgedY
アリガト!(´∀`)
394 :
花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 23:55:56 ID:HTUbxfuN
パイナの吸芽っていつ出てくるんでしょうか??
3年近く育てていてもまだ見たこともありません。
枯れる前に出るって感じらしいよ。
実が付いた後デスネ(・∀・)
396 :
花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 17:39:36 ID:o/6DL4Ry
パイナの先っぽ植えて芽が出て葉も10pぐらいまで育ちました。
でも最近葉っぱが黄色っぽくなってきたんですがどうすれば…
日にはあててるし水もたっぷりやってるし、考えられるとしたら肥料不足なんかなと。
>>396 俺、水耕栽培で肥料ゼロだけど勢いイイよ。
肥料は関係ないんじゃないかな?
ぱいなっぽー水切れに強いから乾燥ぎみくらいでもええかんじなんだけど
根グサレを疑ってみるテスト
399 :
396:2005/09/14(水) 20:12:45 ID:XXprgZ3N
助言ありがとう。
週末にでも鉢からだしてみてみます。
400!
この夏でスクスク生長したよ。
寒くなってからの置き場に困るなぁ…orz
1畳ぐらいの広さでいいから温室ホスィなぁ
気温が下がってまいりました(・∀・)
>>401 以前に、TVで中古の電話ボックスを温室に使ってるのをみたなぁ・・。
あれなら狭い?スペースに置けるし、丈夫そうで欲しいと思ったな。
3連休だね。いっちょ温室でも作るか。
405 :
花咲か名無しさん:2005/09/17(土) 18:36:20 ID:oH+VjUHh
金のかからない温室の作り方ってないかい?
電話ボックスを夜のうちにこっそり・・・
無理だな
407 :
花咲か名無しさん:2005/09/18(日) 19:29:01 ID:fBXahpv5
>>407 イイ感じですね。
私はドールのパイナポーを植えたのが3年目です。東京ですが冬は室内にて管理してます。
水はかなり少なく管理してます。
>>408 水を少なくすると寒さに強くなるのですか???
>>409 逆。寒さで根が弱ってくるので(根腐れしやすくなる)
根の負担を軽くするために水を減らす。
葉からの蒸散も減ってるのでこれでバランスを取るわけ。
411 :
花咲か名無しさん:2005/09/22(木) 03:29:11 ID:vcgxRDG2
冬はパイナの葉を暖めるというよりも根を暖めたほうがいいんだよね?
>>411 冬でも普通に水やりするのなら15度以上に暖めないとかもw
根(用土?)が冷えてて水あげると(・A ・) イクナイ!でつ
冬に加温して成長させると春屋外に出した時すごく葉やけします
冬は10〜15度で管理して水やり少なめが良さそうな気がします(・∀・)
413 :
381:2005/09/23(金) 11:00:18 ID:35bl6gdw
加温すれば(蒸散が増えるから)根腐れのリスクは下がるけど
どうしても光量不足で徒長しがちになるから、低温&乾燥で
「冬眠」気味に管理するのが結局よいように思います。
サンルームみたいな日照の確保できる温室があれば別ですが。
414 :
411:2005/09/24(土) 21:40:03 ID:TGfN2qbz
>>412>>413 アドバイスありがとう(^^)
やっぱり冬の管理難しいなあ。みずやりをひかえよう・・。
パイナが徒長するとどんなかんじになるんだろう・・。
昨晩。部屋に入れ忘れたら、元気ねーよ。
もうダメかな・・・
漏れは先週中に入れたよ
417 :
花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 22:58:30 ID:FqqLD4WD
え!!もう部屋に入れているの??
北海道の方でつか
418 :
花咲か名無しさん:2005/09/26(月) 23:15:23 ID:1FOHnNF1
ヒーター(加温設備)なしの外置き簡易温室じゃ越冬無理かなぁ?
思ったより大きくなってて、部屋に入れたら家族から苦情が来たよ(´・ω・`)
419 :
東北人:2005/09/26(月) 23:32:49 ID:5m2XR6tv
ウチもまだテラスに放置してるよ
>417
んにゃー練馬でつよ
去年も10月中には入れてたし今年は台風で風つよかったりしてたから早めにいれたです
>>418 無理っぽいでつ(´・ω・`)
チャレンジするなら冬は水やり一切しない方が良いかもw
4シーズン目の今夏、ついに収穫することが出来た。
5月に花を確認して収穫まで4ヶ月も掛かったわりには、
直径10cm程度の小振りなパイちゃんだったけどメチャ甘かった。
実と同時に脇芽も出てきちゃったので、そちらに栄養とられたのかも?
その脇芽もグングン成長してリッパになったので来年もまた収穫できることに期待!
九州中部で11〜4月まで屋内保管(日当りの良い窓際)
その他普段の水遣り以外は基本的に放任。
手が掛からずとっても美味な南国果樹ですね。
423 :
415:2005/09/27(火) 20:37:29 ID:PGapevwO0
>>417 おいら東北です。
だめだ。日々、弱ってきてる。
424 :
417:2005/09/27(火) 21:47:37 ID:/yHofRkf0
>>423さん
去年けっこう大きくなったパイナを寒さにあててだめにしてしまいました。
本当にあっという間だよ。
今なら間に合うかも。室内に温風を出す機器ないですか?
PCとかモデムとか。それのそばに置くとけっこう効果あるかもです。
我が家のモデムの周辺温度測ったら40℃ありました。
>>423 育て始めてどれくらいのパイナさんでつか?
とりあえず水やりをやめて暖かい場所で様子をみる
くらいしか思いつきません・・(・∀・;;)
回復しなければ・・根にダメージ(根腐れ)かも。。。
426 :
423:2005/09/28(水) 19:41:45 ID:SZMvGT4O
育てはじめて3ヶ月くらいです。
水耕栽培なんで根の状態がわかるんですが、
根の細かい毛がなくなっていたんです!
もうダメ・・・orz
一応、エアコンで室内温度を高めにしてます。
427 :
425:2005/09/28(水) 20:39:16 ID:4m8e3s5o
>>426 水温が下がったのが原因でつヨ〜
水栽培で冬越しwはやった事ないけど・・
「水やりを控える」ができないからw
冬でも加温して成長させるしかないと思いまつ。
>一応、エアコンで室内温度を高めにしてます。
気温もそうだけど・・
水栽培だと水温のほうがが重要かも・・(・∀・;)
>>427 ありがとう。
ぬるま湯につけてみます。
水栽培で1ヶ月、根も出たしそろそろ土に植えようかと思ってたら
中心あたりの葉っぱが白っぽくなってグラグラしてて、引っ張ってみると
簡単に数枚スポッと抜けてしまった…中の方が腐ってたんだろうか。ちとショック
窓辺に置いてたんだけど日照不足とか関係あるのかな?
430 :
東北人:2005/09/30(金) 22:00:09 ID:kxIYGktv
8月初旬に種植えたんだけど、
一向に芽が出ないまま涼しくなってきたので放置していた鉢、
処分しようと思って久々にのぞいたら発芽してた!
8個中、2個で大きさは3〜4mm。
最低気温15度を切る日もあるというのに、よくぞ芽吹いてくれた・゚・(ノД`)
・・・しかし、冬越えさせる自信がない。
>>429 日照不足とは関係ないヨw
予想では・・葉水のしすぎ(してなかったらスマソ)
>>430 発芽おめ(・∀・)
暖かくしてあげてね!
パイナの種10個ほど見つけて蒔いたけど、ひと月たっても芽が出ないから
もう種が死んでるのかと思ってあきらめてた。結構時間かかるものなのかね〜
433 :
東北人:2005/10/01(土) 10:40:50 ID:yJOS/nfd
>>431 今は家に取り込んで水無し水槽に入れてライト当ててまつ。室温は22度。
晴れた日は日光に当てますが、今日は雨なので。。。
>>432 ウチのはたまたま昨日ハケーンしまして、既に葉っぱが3枚ほど開いている状態ですよ。
いつも拝見させていただいているパイナの成長記録のブログを参考にすると、
どうも、種植え付け後1ヶ月+10日前後経過してると思います。
ただ、すでに最高気温が20〜23度、20度を切る日もありますので、
もう少し経っているかもしれません。
434 :
花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 11:36:24 ID:uDaQUEEv
パイナップルのことで質問させて下さい。
実を切ったら洗濯せっけんみたいな臭いがします
こういうものなのでしょうか?
435 :
428:2005/10/02(日) 12:20:23 ID:yQ9MZAsI
水耕栽培やってて枯れかけた者です。
朝晩ぬるま湯に変えたら根っこが再生しました。
葉っぱの色も紫から緑に戻りました。
アドバイスありがとうございました!
>428GJ!
437 :
花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 00:21:13 ID:iOUPhIaL
>>430 常に通電しており 外部に熱を放出する冷蔵庫の上が意外と暖かい
438 :
花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 00:23:35 ID:iOUPhIaL
>>434 買ってから何日目?
普通は甘酸っぱいおいしいパインの匂いですがぁ
>>437 それいいな
PCの横、電気ポット・電子ジャーの近く、テレビの上、と迷ってたんだ
440 :
花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 10:43:28 ID:F81MMgha
>>439 PC、テレビは水濡れ注意。電子ジャーは植物のほうが湯気に注意。
冷蔵庫の上は照度に注意だな。
育成灯は紫外線が人間に有害なので住環境で使用しない。一般の蛍光灯で十分。
スパニッシュ・モス、エア・プランツは蘭と同じく、水がかかりやすい場所。
パイナは水がかかりづらい、暖房機そばの乾燥して蘭なら枯れる場所に置きます。
温度以外の条件はゆるいようです。日よけにも使えるし。
441 :
花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 13:43:15 ID:T8lVX6hC
>>438 買って来てすぐ切りました。
実もかなり筋ばってて甘くないです。
古かったのかな?
食べるの早かったとか?
うちはしばらく置いといて、甘い香りがほんのりするようになってから切るよ。
442>>
収穫後には熟さないヨ〜〜〜
案外そうでもないヨ〜〜〜
>>444 試した事ないけど・・・新事実かな!?
後で試してみるヨ〜
446 :
花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 22:09:40 ID:4Ifph20a
>>442 メロンは 特にそうですね お尻を嗅いで甘い香りがほのかにする&
指で押してかすかにやわらかくなるまで冷蔵庫にはいれない。
ウチはパイナポー君もメロンと同じ待遇で 食べるタイミング計ってます。
甘くてばっちり!
448 :
花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 22:46:13 ID:4Ifph20a
>>447 果物は輸送中に熟すように出荷していると思うぞ
バナナなんかは青いうちに収穫するんだよ
完熟で収穫した日にゃ、日本につくころはグダグダの蜜入りパイナになっているはず
当然個体差があるから、食べる時期を見極めれば 一層旨く喰える。
能書きを信じてもだめだよ
449 :
花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 16:24:45 ID:7YQAFGiA
もう今の時期、液肥あげちゃだめかな??
昨日の夜部屋内にしまい忘れた・・・
弱ってないかなぁ
451 :
花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 20:25:16 ID:zqzlaedA
...ヒドス
...来年収穫( ゚Д゚)
454 :
花咲か名無しさん:2005/10/07(金) 23:02:44 ID:DIVyrCMD
入札ないと思う
今のパイナ育てる前だったら買ってたかも・・・
あの値段で売れるなら、漏れもスーパーでパイナ買う→実は食べる→(゚д゚)ウマー→
→葉っぱを植えて→ネットで売る→(゚д゚)ウマー・・・いいかも(w
457 :
花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 00:58:32 ID:BGrBw91O
見てみたよ 元気ないジャン枯れる直前だーね
売り文句は詐欺に等しい
枯れかけてカサカサになったパイナを救う手ってありますか?
誰がみても「枯れ草やん」みたいなパイナです
葉っぱはもうシワシワ、一応根っこにはかろうじて力が残っていました
とりあえず少しひろい鉢に鹿沼とピートモス混ぜた土で植えて
水少なめ、部屋の中で育てていますが
復活に効果的な育て方等あればご教授お願いします
459 :
東北人:2005/10/09(日) 12:51:54 ID:R/tvaSit
更に3つ発芽キタ━━(゚∀゚)━━ヨ!
これで5つになりました。
今冬はこの五つ子を守ることに精を出さねば!
>>437 夜は冷えるのでアドバイス通り冷蔵庫に乗っけています。
追加で芽が出たのはこれのおかげかなぁ。
>>458 緑色の部分があるなら暖かい部屋で日光浴が一番だと思ふ・・・
てか、これしか思い浮かばんです スマソ
>>459 発芽おめ(・∀・)&いつもアリガトー♪
[某ブログ管理人v]
461 :
花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 01:45:49 ID:kMq0VqGM
>>459 発芽 おめでとー 冷蔵庫うえ提案した者でし
光が当たらないのはマイナスだけど 冷蔵庫周辺はは常に暖かいものね!
ウチの実は食べちゃったクラウンも根っこ増殖中!水温が20度より下がらないから
それが何よりもいいのかも
462 :
花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 01:57:27 ID:kMq0VqGM
>>458 とにかく枯れを食い止めるため 枯れた部分は鋏で切る
水栽培にして朝夕は30度くらいのお湯に交換
そのとき本体は40度以下のお湯にしばらくつける
植物の活性化温度は30〜40度だそうだ。
萎びたレタスがしゃっきとするのはこの方法。生きている植物にも有効。(我が家でクラウン実証済)
463 :
458:2005/10/10(月) 03:00:45 ID:dIlXsS0p
>>459thx
しばらく金魚の水槽ひっくりかえして簡易温室作って日向でマッタリさせてました
>>462thx
カサカサになった部分はすでに切りました。枯れ草と同じ感触でした…
明日からぬるま湯栽培でやってみたいと思います
ちなみに本体というのは、もちろん根っこ・そしてクラウン部分もでしょうか?
また、水には何かしら(ハイポ等)混ぜた方がよいとかありますか?
464 :
花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 10:59:02 ID:7RH8wgXy
>>463 あきらめて来年の春になったら新しいパイナップル買ってきて挿し木した方が早いのでは?
そりゃ、試すのは本人の自由だけど。
>>463 そんな状態でハイポ遣ったらダメだよ…。重病人にステーキ食べさせるようなもの。
敢えてあげるならメネデールとか活力剤系かと。
>>463 ハイポは復活してきてからでイイと思いまつ。
(水栽培のばあいは2000倍に希釈で)
成長中じゃない時にあげる肥料は有害だけど、
活力剤ならあげても問題ないかも・・
>>464 んや、パイナは他に何鉢か育ててるよ。
その枯れかけのを復活させてあげたいっていう話で…
>>465 重病人にステーキっすか…。わかりやすい例え有難うございます。
おとなしくぬるま湯栽培します。
>>466THX!!
活力剤ですね。明日園芸店で探してみます。
有難う。
469 :
花咲か名無しさん:2005/10/11(火) 15:45:44 ID:gfvQb0RC
ちっとも光合成させてあげられない(;´Д`)
>>469 うちもです。
東北で寒いので外に出せないです。
夜の蛍光灯だけで大丈夫なのか???
471 :
東北人:2005/10/11(火) 19:01:54 ID:Ha6hDGvr
>>460 >>461 お世話になってまし!w
おかげさまで、一番大きな芽が葉っぱ5枚まで成長しました。
>>470 ウチでは天気の良い日は外へ。
寒くて出せない日は水槽の水草用ライトを使ってますよ。
>>471 >水草用ライト
ちと 興味がある。植物によさそう。
冷蔵庫上のパイナクラウンは根っこ増殖中でし、今日一日で5mmも伸びた
信じられないよね植物君の成長力。
>>471 水草用ライトって、よく水槽に付いてる蛍光灯?それともメタハラとかなのかな。
うちは60cm1本余ってるから、20h1灯乗せたハウスもどきで冬越ししてみる。ちなみにスナックパイン。
474 :
東北人:2005/10/12(水) 22:43:39 ID:yaHUsgTE
メタハラ!高すぎて手が出ないw 欲しいけど・・・
ウチではNI○SOの2灯式+水草育成用の蛍光灯2本で使ってます。
何か良さそうwってだけで。
475 :
花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 02:35:35 ID:yhCw8RPf
水草用ライトって電気代お高い?
476 :
473:2005/10/14(金) 18:13:55 ID:UqAJlq40
>>474 うちも金銭的に手がでず…orz 爬虫類用のUVB灯も使ってみようか検討中。全部使い回し(´・ω・`)
>>475 気にしたことないからわからないけど、蛍光灯を10時間前後点けっぱなしにすることを考えるといいかと。ポピュラーなのは60cm水槽用の20h蛍光灯1〜2灯式。これと照射時間を元にして計算してくださいませ。ものによって違うので、あくまで目安で。
>>473 スナックパインはクラウン挿しからでつか??
葉っぱのトゲトゲカコイイ!!ので購入予定でつ(来春)
478 :
花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 16:28:46 ID:eWtJFjG5
>>477 国華園のカタログに苗が載ってるよ。
こっちの方が結実までの時間が早そう。
でも\1,500だって。
479 :
369:2005/10/16(日) 18:58:58 ID:TQxt553T
私の場合、スナックパインはクール便で到着。すでにクラウンの中心が腐っていました。
そのお陰!?で、吸芽がでたので結果的に収穫が早まる悪寒です。
もし、来年に実を買った時にクラウンが腐っていても、だめもとで植えておくと良いかも。
葉山の公園で夜店が出てました。
石原裕次郎の石碑があるとこですが、
そこでパイナップルの屋台が出ていてじゃんけんをして
勝つともう一本もらえるのです。
じゃんけんには負けましたが、非常においしいパイナップルで
こんなに美味しいものは初めて食べました。
もう一本買いました。またじゃんけんに負けました。
でも大満足です。
>>480 良かったでつね!漏れはスーパーでドールのボトル詰めのパイナで我慢です。
まぁ、美味しいけどね・・・。
482 :
473:2005/10/16(日) 23:49:56 ID:2XG6vPan
>>477 クラウン挿しですよ。300円で買いますた。
483 :
477:2005/10/17(月) 02:59:19 ID:ThiwZ6mM
>>478 実が高いと苗も高いのかな〜情報ありがとー
カタログ請求はしてみるかもでつ
>>479 もしクラウンの中心が腐ってても植えてみます。ありがとー
実がいたみそうな気もするけど常温便にしようかな;;
>>482 300円でつか!!すごく安いね〜スゥィーティオ並w
スナックパイン、、、種は無さそうでつね。。。
484 :
東北人:2005/10/23(日) 00:18:16 ID:GLu6gY+p
ナメクジに殺ら。。。or2
こないだまで暑かったのに急に最低気温15℃切ってきたので
今日慌てて家の中に入れた。冷たい雨に打たれたけど大丈夫かな…
東京在住今夏から初パイナ栽培中。
ウチの方も急に寒くなってきて、そろそろ室内に入れようかと思ってます。
んで、冬季の水遣りについて悩み中。
暑い間は何も考えずに毎日じゃーじゃー水やってました。
9月下旬からちょっとずつ水をやる間隔を控えて、
10月に入ってからは一回しか水やってない…。
見た目は普通に元気っぽいけど、乾かしすぎかなぁ。
冬季室内での水遣りの頻度って、どの程度にしたらいいんだろ。
487 :
478:2005/10/23(日) 08:36:24 ID:SgwtXTAo
>>483 今、国華園のカタログ確認したら、
スナックパインとか熱帯果樹の注文締め切りは8月末になっていました。
ごめんね・・・orz
前に屋外無加温温室(?)での越冬について尋ねた者です。
多分無理ぽだろうけど、完全断水で試してみる。
本当に置き場がないんだもん(つд`)
>>488 漏れ(東京)も置き場所に困っているが、葉の部分をすぼめる様に紐で縛って
室内に入れました。どうせ冬場は成長が殆ど止まるだろうし。
断水しても外ではやっぱり気温がねぇ・・・。
>>486 10,11月は気温によって結構 普通に水あげていました
12月〜2,3月は2週間に一度くらい
たまに忘れて3週間だったりしますが。
>>477 最初は水栽培して根が5センチに伸びたところで土植え
ならこれからでも大丈夫。いずれも室内ならではですが。
我が家の水栽培パイナは今日は天気が良かったので
ベランダで日光浴してもらった 根が3センチ出たところで
メネデール溶液に変えたら さらに根がもじゃもじゃでてきて スゴス!
>>491 大丈夫とかじゃなくて・・スナックパイン今売ってないかも(・∀・;;)
493 :
南東北パイナ:2005/10/24(月) 20:44:35 ID:12nLTpZ6
9月中旬から屋内です。
暖かいからなのか、意外と成長してます。
494 :
花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 20:54:07 ID:spXy+rP2
>>494 ダイソーの容器だ。
確かこれ底に穴が無かったんだけど・・・
酷いの売るなぁw
>ダイソーの容器だ。
あなた、詳しいねぇw
>>494 ひでえ商売だな、件数稼げるなら俺もやるかな。
でも売れても月に100個じゃ つまらないな。
10個売れるのが精々だろう。
498 :
花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 18:59:10 ID:RVyvSiGh
どっかパイナップルのクラウンがたくさん手に入るところないかな?
フルーツパーラーとかはどうかな?
そういえば沖縄とかの生産地ではジュースに加工するときに
クラウンは苗用に取っておくものなの?
499 :
花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 23:54:53 ID:XgzLZccc
最低気温が7℃だったが、外で放置プレーしてまふ。元気なパイナだ。
>>499 最低気温同じ。うちは物干し場に放置。
まったく枯れる様子もない。
死ぬの春先だから...
502 :
500:2005/11/03(木) 10:34:00 ID:Jvv01E+c
>>501 なんと。今日から家の中にいれまつ。
春先に枯れるってことは、無理な冬越しで春の日差しに耐えられないとか、
新芽を出すパワーが足りないとかなの?
503 :
501:2005/11/03(木) 11:36:49 ID:Sh5usVHX
漏れの経験なんだけど初夏から育て始めた中で一番若い苗が次の春先アボーンしますた
多分寒さで根をやられたんだと思うけど見た目では全然わからんかったよ
そんな訳で気をつけれ
パイナポーじゃなくパパイヤだが、去年冬越し失敗したヤツは
ほとんど寒さのピークを越えて、春が近づいてから根腐れで死んだ。
想像するに、冬の間に体力を消耗したところへ気温上昇で菌類・細菌類の
活動が再開して根腐れしやすくなるんじゃなかろうか。
そんなわけで3度目の冬を迎える1.2mパイナポーは晴れた昼間以外は室内。
……邪魔(w。
505 :
花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 18:59:11 ID:nm4WeP2E
うちは洋蘭用に貸温室を借りてるから大きな株はそこに入れる予定♪
しかし車を持っていないので電車でどうやって持っていくかが問題だw
つ[レンタカー]
507 :
花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 18:37:49 ID:yLabFYx1
>>506 お金がもったいないから意地でも電車で持って行くw
>>507 小さなお子さんにパイナ葉っぱが刺さらないよう気をつけてな。
今日自分のおめめに刺さりそうになってびっくりしたよ
今日から家の中に入れました@東京
抱き上げて運ぶ途中、葉先が顔を直撃。カナーリ痛かったっす('A`)
510 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 18:03:54 ID:ymOVXXDQ
で、先ほど意地で電車で持って行きました。w
葉っぱを紐で束ねてさらに新聞紙で巻いて紙の手提げ袋に入れてなんとかなりました。
これで安心。
>>510 無事に移動できたんすね。オメ!
レンタカー代は惜しんでも温室はしっかり借りてる、園芸好きの鑑って感じで素敵。
自分は、周りに極力迷惑をかけないように運んだところにその感想を持ったよ。パイナも周りの人も無事でよかったね。
水栽培のパイナたんをいつ土に植え替えればよいか
そのタイミングに迷うのだけど
水でこのまま冬越しってできるかな?
>>513 水温と室温が下がらないように対策すればできまつ。
ムズイけどw
>>514 ムズイよねw
土に植えたげた方がいいかな?
ちなみに
>>458の死にかけパイナが復活してきたものなんだけど
経過順調です。アドバイスくれた人たち、本当にありがとう。
516 :
514:2005/11/12(土) 08:26:21 ID:gWdBwqNR
>>515 土に植えて1ヵ月間くらい育成温度キープして
通常管理のほうが冬越しさせるの簡単な気がしまつ。
つД`)復活おめでとー♪ ちなみに466でつ;;
>>515 復活オメ!
このスレでIDに「pineapple」が出たら神だよね(・∀・)
いやなんとなく
>>512のIDが惜しい感じしたから・・・
518 :
花咲か名無しさん:2005/11/14(月) 10:27:58 ID:E0Hcfsvm
バカッポー
520 :
512:2005/11/14(月) 19:12:19 ID:9C+9wNii
自分はバカッポU世と訳したよ。せっかくだから、うちのパイナの名前にするね。
バカッポU世かわいくてイイね♪
うちのパイナ葉先が枯れてきた・・。
買ったときから実は二の次でクラウンきれいなのを選んで大事に
育ててきたのに・・orz
寒くなるとしょうがないよ
523 :
花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 22:10:55 ID:vNunYzAl
最近、夜自分が起きている間は室温を20度くらいに保ってます。
自分が寝るとパイナの置いてある部屋は15度以下になります。
休眠するんだから常時低温にしたほうがいいかな。
温度差が落ち着かないんじゃないかと思うんですが・・・
今日は、地植えのパイナップルの周りに杭を打ち込んで、
ビニールの袋をかぶせて簡易温室を作ってみた。
今年こそは、冬越しを成功させたい。
>>525 普通に室内でも越冬できますが
温室作っちゃう あなたは偉すぎ
うちは貸温室に6鉢ぶっこんでおりますので寒さの心配がありません。
528 :
花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 15:44:25 ID:CaAJ/xpN
毎晩ペットボトルにお風呂の残りを汲んだものをパイナのまわりに
並べています・・・
意味ないかなあ・・・
なんだかパイナ飼いの皆様は、パイナに対する優しくて可愛いレスばかりなのでマターリしますな(・∀・)つW
温室作った
スチールラックの前面を透明シートで、他3方を発砲スチロルで囲って
底には断熱シートと犬用ヒーター、天井には水槽用のライトぶら下げ
大きさは縦45×横70×奥行き45cmぐらい
あとは温度計設置して、何度キープ出来るか観察中でし
>>530 パイナポーに対する愛に満ちてるねw
湿度調整はどうするのかな?
533 :
530:2005/11/24(木) 00:12:34 ID:N0yAYXnf
室温10度で温室内は17度
これじゃ本格的な冬がきたらテラヤバス
改善の余地あり
湿度は考えてなかったorz
>>532ありがとう
とりあえずコップに水入れて温室内に投入
あとHB-101持ってるんだけど、これってパイナにどうなんだろ?
9月はじめに見つけてまいといた種から今頃2つ発芽してるのを確認。
葉っぱ2、3枚ちょろんと出てて非常にカワイイんだが温室ないと育たないかな〜
535 :
458:2005/11/24(木) 10:51:27 ID:DKT/9aAx
>>516 土に植え替えてあげたよ。
金魚の水槽ひっくり返した簡易温室でスクスク育っております。
>>517もd
>>534 何でまた今頃目覚めたんだろうねw
うちは夏に発芽したパイナ、鉢にサランラップかけて日向に放置してる。
最近葉先が枯れてきた…こっちも温室作ろうかな。
536 :
516:2005/11/26(土) 00:08:25 ID:pA7eGISW
>>535 順調そうでよかったでつ。
うちも6月発芽と1ヵ月くらい前に蒔いて今発芽中のパイナがありまつ。
今発芽してるのは春まで加温し続けないとムズイ気がする・・orz
室内に入れたら急に色づいて来た。
どうすればいいんだ。観賞用だし。
538 :
花咲か名無しさん:2005/11/27(日) 14:13:55 ID:3JsByvBQ
539 :
花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 20:45:30 ID:AE6BYtP+
我が家のパイナはアボーンしマスタ。
女房が棚から落とした本が当たって、ザックリ折れたんだけど、
折れ口を見たらカビの菌糸と菌核が点々と、
すでにお亡くなりになっていたんですね。
色が変わった人は要注意ですよ。
540 :
花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 23:50:35 ID:l+F66rtP
>>539 なるほど、見た目だけだと判り難い植物なのね
お悔やみというか発見が早くて良かったというべきか、、、再チャレンジ!
ほとんど読破、リンク先も行って来た、脳内整理のための書き子
発根は水耕栽培が早い、時期的にも今から始めるなら水耕が良さげなので
熱帯魚用の水槽セットを使う、水深は水槽の半分もあればOK、水中ヒーター150W
1ケ、超小型水中ポンプ15W位だったか?を使用・水は軽く動かした方が良いだろ
電気代はおおよそ掛かっても2040円/月(発砲スチロールにより半分以下になるはず)
水槽には木炭(水グサレ防止)を適当に割り全面敷き詰める、その上に小石を敷く
水槽底面及び水深の高さまで発泡スチロールで覆う(ミズゴケ防止&保温&省エネ)
水面にはほぼ全面に発砲スチロール(厚15mm)で覆うが水位で上下するようにする
苗が落ちない穴を開け挿す、水槽の蓋は一応軽くガラス蓋をする
水温計により23〜25度?位にて監理
成長に合わせ水深を変える、苗の穴を大きくする、
欠点:60cmの水槽では2株が限度だろう、電気代が掛かるので動力を100Vに
落としてコスト削減、発砲では耐え切れなくなる
水耕で最後まで行くとしたら根でほぼ満杯状態になると想像できる
利点:根の状態が目視できる、肥料が簡単、ストレスが無いため成長が早い
夏場にはグッピーでも入れて観賞
なもんかな?やってみっかな。
うちのパイナ、もうだめぽな感じ。
この管理法で何か違ってるとか問題点とかあったら教えて下さいませ。
場所は東京23区内です。
11月はじめから無加温の室内に入れて、日中は南向きの窓辺に置いて、
夜間は窓から離してなるべく低温にあてないようにしてます。
水やりはだいたい10〜15日に一回。
暖かい日の午前中を狙ってベランダに出し、
ぬるま湯を鉢底から流れ出るまでやって、水が出なくなったら室内に戻してます。
8月にクラウンの水栽培から始めて、発根してから赤玉土の鉢植えにしました。
暖かいうちはスクスク順調に育ってたのに…悔しい。・゚・(ノД`)・゚・。
先週あたりから色が悪くなってきて、
葉っぱの表面が何となくシワっぽくなって、葉先も枯れてきた。
加温無しの室内じゃ無理なのかなぁ。
冬は水やるの良くないと思うよ。
543 :
541:2005/12/05(月) 11:02:51 ID:1nSjFH3x
>>542 そうなんですか!>水
じゃ、ウチのは根腐れかな。
冬の間は全く水やらなくて大丈夫ですか?
>>541 水やりすぎなんじゃないかな
自分は暖かい日の午前中、部屋の中の日向において
週2回ぐらい霧吹きで葉っぱに水かけてやる
今んとこ加温なし室内で順調(見た目は)
>>540 水槽のおき場所やらを考えたら
小さいうちはやってみてもいいかなーという感じだなぁ・・・
今年芽がでた小パイナで試してみようかしら
グッピー鑑賞(*´Д`)
545 :
花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 22:13:45 ID:STHyowRw
>>544 室内加温なしでいけるの??水やり気をつけたら・・
今10度下回っちゃうけど・・(´・ω・`)
管理が上手なんだね。
葉っぱからも根っこからじゃなくて水分とれるの?
葉っぱの付け根あたりから水を吸うらしいよ。
>>541 室内に入れるのが遅くて既に根腐れしてたか・・
室温が書いてないので解かりづらいんでつが、
水切れだと思いまつ。。。
たぶん、1日の温度変化ありすぎで(・A ・) イクナイ!のかもしれません。
日中ガラス越しだと、パイナ付近は30度くらいになると思われまつ・・
普通に水がいる温度なんでつが、水あげれば夜間の温度低下で・・(ry
水やり減らすのなら日中でも20度超えないようにした方がイイでつ。
548 :
花咲か名無しさん:2005/12/06(火) 22:27:32 ID:F9X9WvoP
>>546 水がたまってそこから腐って葉がとれたことがあったよ。
気をつけてね!
549 :
花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 07:38:09 ID:zKnmudzg
済みません、ぐぐっても良く分からなかったので質問です。
ドールのスゥイーティオ・パイナップルの実(食用)を買いました。
これを食べるときに切るヘタを水を張ったお皿につけておけば
根が生えて、パイナップルの苗に出来ますか?
パイナップル好きの皆さま、ご存知でしたら教えてくださいませー。
ここのスレ見れば書いてあるよ
551 :
549:2005/12/10(土) 15:42:49 ID:zKnmudzg
>>550 失礼しました、見落としていました…
パイナップルのヘタを逝かさないように、ひとりで逝ってきます。
552 :
花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 17:08:05 ID:p2efTSjs
>>551 時期的に今はちょっと無理があるのでは?
パイナップルは1年中出回っているので
また春になったら買って挑戦した方がいいと思います。
東京だとだいたい何年ぐらいで収穫できるのかな。
どっかのサイトで5年ぐらい育てて巨大に成長してるのに
全然実が付かないのを見て不安になってきた。
ナントカ処理しなくても上手に実を付けるコツとかあんのかな。
>>553 あれだろ、エチレン処理ってやつ。
切った林檎を置いてゴミ袋を被せればいいんだよな。たしか・・。
うちでは冠芽から育ててるヤツが4年目に入ったので、来夏に実が成るかなと期待してます。
(ちなみにドールのパイナ)
555 :
花咲か名無しさん:2005/12/20(火) 22:41:07 ID:/ZfMtlmJ
さーーーむーーーいーーーーヽ(`Д´)ノ
パイナ枯れちゃう〜!!!
漏れの部屋27度 パイナ元気でつ
コロナ石油ストーブ最強伝説
557 :
花咲か名無しさん:2005/12/21(水) 12:25:59 ID:jpNNE5gL
うちは洋ラン用の貸し温室に入れてるから全然問題ない。
ふと思いついたんだが、
沖縄に住んで、冬の間だけ本土の人の観葉植物を預かるビジネスしたら儲かるかな?
郵送代とか梱包とかその他もろもろの費用が地味にかかりそう
料金設定が高くなりそうだから儲からないかもすれない
本土・郊外の安い土地に貸し温室とか建てた方がいいかもなぁ
559 :
花咲か名無しさん:2005/12/23(金) 01:15:27 ID:cOMgibvS
夜、お風呂場に置くってだめ?
朝になってもほんのりお湯が温かいことあるから部屋よりいいかも?
あったかいけど、湿気多くてなんか心配だなぁ
うちのパイナさん(小)は電気ポットの上においてるよ
うちはまだ、ベランダの片隅。
ぱいな虐待で通報しますた
563 :
花咲か名無しさん:2005/12/25(日) 15:18:49 ID:BvsYNNxJ
風呂場は北側にあることが多いし、朝冷え込むというよ。
最低最高温度計を置いて、検証するのがよいをと思う。
最低気温は何度あれば生き残れる?
565 :
花咲か名無しさん:2005/12/26(月) 15:12:24 ID:OQGUK64m
>>563 最低最高温度計って初めて知った。けっこうお高いね(;´Д`)デモホスィ
>>564 土がカラカラだったとしても10度は必要じゃないかな。
>>565 最高最低温度計、高いって言っても水銀式のなら2000円くらいだぞ。
そりゃ普通の温度計に比べれば高いけど、パイナのためを思ったら安いもんじゃないか。
567 :
花咲か名無しさん:2005/12/27(火) 15:22:58 ID:oEA3gN8O
パイナでかくなるし、とげチクチクだから、専用の室内フレームつくって、
湯たんぽかヒヨコ電球、Xbox360なんかで保温してやるのがいいと思うぞ。
568 :
花咲か名無しさん:2006/01/01(日) 12:48:16 ID:aGuJfo+N
あけましておめでとうございますです。
家のパイナは水栽培2年目。この前見たら根っこがかびかび。
でも生きてます。ガンバレー!!
569 :
【大吉】 :2006/01/01(日) 15:25:34 ID:zMf4zpAq
パイナ様…
枯れてきました…
管理がマンドクサーかもしれんが
水栽培に切り替えると復活する可能性もある
572 :
530:2006/01/02(月) 18:05:54 ID:2C6kVXpd
水槽用ライトよりも、60w電球の方が発熱温度が高いので交換した。
ここはとにかく寒い地方なので、冬場は光の質より温度を優先しなければ死んでしまうw
で、室内気温3度程度でも、何とか18度キープ出来てる。
生後4ヶ月のパイナたんは眠ることなく成長中。
> 室内気温3度程度
自分の体の事も考えれw
574 :
530:2006/01/04(水) 01:14:43 ID:3sjMo7WL
いやいやいや、、、いくら北国生まれでも気温3度の中で生活は出来ませんてw
寝起きや帰宅直後の話しだよ。
逆に室内暖房入れると27度くらいまで跳ね上がる。
温度差ヤヴァ気なんで、どっちか片方にしてるよ。
みんな、パイナを愛してる風でステキ!
私もパイナが可愛そうで室温下げないようにエアコンかけっぱだよ。
>>575 どのくらいに温度設定してる? エアコンて暖まりにくくない?
でも・・パイナに愛があるねww
577 :
花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 19:03:14 ID:CPf/iaTG
いま、ヨーカドーでドールスウィ−ティオが1コ198円
急いでヨーカドー行くべし!
>>576 人間がいる時は25度、人間がいない時は20度にしてるよ。
ワンルームだから電気代は月1万円くらいで済んでるけど。
省エネエアコンならそんなに電気代かかんないと思うよ
15×15cmぐらいの小さい鉢パイナは
電気ポットの上においてる
なかなかいい感じ
ポットの熱が伝わって
土が温かくなるんだけど、これもパイナ的にはおkなのか
>>581 こないだ震度4ぐらいの地震きたけど大丈夫だったよ
うまいこと横のラックにもたれてたりするし
冬越しして成長して大きい鉢になったら無理だろうなぁ
>>580 漏れはテレビの上に大きなトレーをのせてそこで小さな熱帯果樹育ててる
584 :
花咲か名無しさん:2006/01/15(日) 19:41:10 ID:4Qlzaug5
ちょっと質問なんだけど、
パイナップルってもともと根が貧弱なものなの?
去年の春に数株挿し芽したのを秋に植え替えてみたら
地上部は大きく茂っていたのに根が案外張ってなかったんだけど。
アナナスって着生種が多いから地生種でも根はあまり発達していないのかな?
案外そうかもね
漏れは寝はりが浅い気がした
586 :
花咲か名無しさん:2006/01/16(月) 14:20:38 ID:7vgc2OY8
冬は室内だけど、がさばってしょうがないよ。
かなり置き場所取るよね。
夏は元気にワサワサしてて可愛いし大事にしてるんだけど、
冬は、さっさと実を付けてくれないかなー、そしたら捨てられるのに、と
正直ウザく感じる時もあるw
>さっさと実を付けてくれないかなー、そしたら捨てられるのに、
カワイソス(つД`)
589 :
花咲か名無しさん:2006/01/19(木) 00:22:23 ID:a2pAPmqW
実つきの鑑賞用パイナさん、12月の頭に買いますた。
年末に「重い、なんとかしろ」と言わんばかりにパイナ実さんの付け根が曲がってきました。
切り落としたら…つまんない。
それまではマメに霧吹きしてたけど放ってたらカビみたいなんが生えて来た。
元気も無さそうだし。。微妙ですね。
>>587 > 冬は、さっさと実を付けてくれないかなー、そしたら捨てられるのに、と
> 正直ウザく感じる時もあるw
(つд;)ヒドイ
>>587 (´∀`)
実がついたら親株にはカワイイ吸芽がつくんだ。
捨てられるもんか、ホントはパイナ好きなオマイがさ( ´∀`)σ)Д`)
ホシュナポー
冬は動きがすくないナポー
葉っぱが黄色くなってきてチョト不安
593 :
花咲か名無しさん:2006/02/01(水) 16:26:29 ID:TUwnUhU/
枯れたかも
594 :
花咲か名無しさん:2006/02/01(水) 19:35:21 ID:V1AjqSnp
まじで?
595 :
花咲か名無しさん:2006/02/01(水) 19:38:26 ID:g++IcxdZ
やっぱり室内のほうがいいね。黄色くなってかれそう。
596 :
花咲か名無しさん:2006/02/02(木) 01:37:00 ID:qu6pzHz4
ヽ、ヌw〃/
ヾヾV7〃
ヾV.ル7
/)()()()ヽ
. l川o;∀;) <587 ヒドイナリ!! ヒドイ…587
{)()づ()()}つ
ヾ()()()(ノ
U"U
これでもパイナさんすてられるか?
うちも黄色く…なってる。
早く春にならんかいな。
2ヶ月前に植えた種、諦めてたら今頃芽が出た。
パイナップルの花言葉は「完全無欠」
599 :
花咲か名無しさん:2006/02/04(土) 17:40:49 ID:7Hu3kryt
スーパで買ったスイーティオの冠を殺菌剤入れた水につけといたら、
根っこがたくさん生えてきた
種もたくさん取れたから、暖かくなったら蒔いてみよ
パイナップルの種なんて見たことないけどどんな実にもあるの?
>>599 うちの実生パイナは採り播きのみ発芽しましたよ。
保存方法が悪かったのかもしれないけど…。
>>600 入ってるのにはガッツリ入ってる印象があるなぁ。
見切り品としてカットされて売られているヤツにも、ときどき入ってるよね<種
ほとんど缶詰しか食ったことなかったから種があるなんて知らなかった・・・
今度買ってみようかな
>>603 あのデカい実の中に10個入ってたら超ラッキー!くらいの気持ちで。
大きさはゴマ粒大、芯側じゃなくて皮側を探してみ。
てか、カットパインの容器の外側から探したほうが確実かも。
温室内のパイナップルに花芽キター
>>605 オメーーーーーー!ちなみに何年育てて花芽つきましたか?
あやかりたい。
607 :
605:2006/02/10(金) 00:53:31 ID:FC2ORFUC
2004年の5月に植えた物でした。なので1年と9ヶ月たちました。
花芽はパイナップルとは思えない成長速度ですね。
もうすぐ花咲きそう
>>607 オメデトン!立派な実が出来るといいね!
1年と9ヶ月で開花かぁ。ウチは温室ないから、もっとかかるだろうな〜。
コストコで買ったフィリピン産のは、種だらけだった。
1/4カット分で20個以上取れたので、あとは面倒臭くなって
種は捨てた。
>>607 農家ではパイナの一回目の実はとても小さいので全て捨てます。
翌年二回目の実が八百屋さんで売られている物です。
何年か前に一回目の実がスーパーで売られているのを見ましたが、
直径10cm位でした。
気がついたら、芯のところが
ごっそり腐って、カビてた。
2年育てたのに、2回目の冬越し失敗。
この株、育て続けても意味ないのだろうか?
>>611 ダメもとで続けてみては?もしかした吸芽が出てくるかも知れません。
私は、購入したスナックがクール便で届き、芯が腐っていましたが、
吸芽が2つ出ました。
冬場は葉に水が溜まらない良いうに気をつけてます。
613 :
パイナップル初めて:2006/02/22(水) 22:19:21 ID:Tn6agJpM
今日パイナップル食べたのです、種が20こほどありました(本とはもっとあったでしょうが食べてしまいました)
コレを蒔く時のコツとか 残りの葉の部分の植え方を宜しくお願いします。
こつ:5月にもう一度食べて試して下さい
615 :
パイナップル初めて:2006/02/22(水) 22:24:27 ID:Tn6agJpM
今は寒すぎてアボーンちゅうことですか
うちのパイナさん、なんかだめだ…。へたれてる。怖くて水やりもできない。
寝てるだけかもしれない。春植え替えしよう…。うん、そうしよう。
617 :
花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 22:29:38 ID:ArQLq0nK
室温20℃を保てればいけるかも。
「パイナップル 種」でぐぐって最初に出てくるとこ見れば詳しい。
618 :
花咲か名無しさん:2006/02/22(水) 22:56:00 ID:Tn6agJpM
617さんありがとうございました、ぐぐってみました。
>612
レス、サンクスです。
12月末まで、ベランダ放置してました。
めったに降らない雪を見て室内に入れましたが。
それまで、週1くらいで水遣りしてました。が、
葉の中にいっぱい水溜まってました。
吸芽が出ること祈って、育てます。
水につけといたトップから根っ子の子供みたない粒々が出来てきましたよ。
ほんの少しづつ毎日長くなっているみたい。
日々観察中です
621 :
花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 20:24:22 ID:Uzi3NCju
age
その後どう?みなさんのパイナポー。
黄色くなった葉っぱに青カビと黒カビが点々と… 氏んだな
変化なし。一見生きてるっぽいけど、本当はどうだか分からん。
ビニール袋ですっぽり覆っているが、
袋に触れた葉の先が茶色くなった。
624 :
花咲か名無しさん:2006/03/03(金) 23:09:14 ID:Uzi3NCju
うちのも一応中央付近は緑だけど下のほうは枯れてる。
春にならないと生きてるかはわかんないんだよね。
貸し温室の中でぬくぬくと生育中♪
今日はベランダで久しぶりに日光浴させました♪
まだ気温が低いのに室内にはもう日が入らなくなってくるので
今の時期が一番扱いに気を使います。
寒さでパイナップルから根っこが生えてきません。
やっぱり夏にやらないと駄目なのかな。
みなさんも買ったパイナップルの実の頭の葉っぱから苗を作るのは
暑い時期にやっているのでしょうか?
今日は温水浴と日向ぼっこ。
ビニールかけて室内に置いてたけど、結構葉っぱにホコリが付いてた。
>>627 自分は8月にやってすんなり根っこが出た。
寒い時は休眠してるから根っこは出にくいと思う。
629 :
花咲か名無しさん:2006/03/09(木) 01:01:19 ID:PcgCmeNc
>>627真冬でも平気。水栽培してるんだよね?
30〜40度のお湯につけてあげて頻繁に変えてあげて。
もちろん室内でね。そしたら根っこでてくるよ。
おいおい。
温室でも持ってない限り、
素直に夏まで待つのが吉だよ。
631 :
花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 11:34:25 ID:oLGrRNPX
家のは、コップの上に載せて、エア・プランツ状態。
はぼ実の上に着いていたときと同じ大きさ。二つ有るうちの片方は芯が飛んじゃったヨ。
会社に持っていった奴は、冬の間も成長して1m50くらいで元気!
中々根っこの生えなかったパイナップル
最後の手段で白熱電灯60Wスタンドで暖めたら何か根っこのようなものが
のびて来ました。昨日までは電球型蛍光灯(100W相当)でやってて効果が
なかったんだけど、さすが白熱電灯、変換効率が悪くて熱が沢山出ている模様。
634 :
花咲か名無しさん:2006/03/17(金) 23:48:32 ID:JMQFBZn/
あと2ヶ月も経てば東北でも外に出せるね。
あと少しの辛抱・・・・・・・・・・・
パイナップルの鉢植えに適した土を教えてください。
636 :
花咲か名無しさん:2006/03/19(日) 00:19:09 ID:ybbDzLmn
>>635 鹿沼土とピートモス。水はけよくしてあげる。
酸性土壌がスキだよ。
637 :
636:2006/03/20(月) 15:38:48 ID:kB8m8DV9
>636
回答ありがとうございました。
ピートモスの手持ちがないんで鹿沼土と川砂のミックスでやってみます。
638 :
花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 21:55:25 ID:2WcLDE34
あげ
639 :
花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 20:55:29 ID:EFbL8+m1
斑入りパイナップル持っている人いますか?
観葉植物の本なんかによく載っていますが、
売られているのを見たことがありません。
ネットで調べても分かりませんでした。
おいくらぐらいするんでしょうか?
保温のために、鉢部分にプチプチ(エアークッション)二重巻きにして、さらに
100均のクーラーバック(銀色のヤツ)切って一巻きして紐で縛っとくっての
どう?
やってみようと思うんだけど。
>>640 保温というのは、一度冷えてしまうと冷たく保ってしまうことをお忘れなく。その心配がなければいいんじゃない?
保冷しちゃうんだ...orz
その
いたわりの心がすてき
644 :
花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 07:47:57 ID:KiCgw3ae
昼間は簡易ビニールハウス夜はこたつん中ってどぅ?
ダンボール箱の内側にアルミホイル貼って、蓋もダンボールで作成。
300円で買ってきた電球ソケットに要らないテーブルタップからちょん切った
電源ケーブルつなげて、100W相当の電球型蛍光灯を装着。
前述の蓋からぶら下げています。
夜はこの中に入れて、昼は取り出して室内窓際に置いて、電気スタンドで
横から暖めてあげています。
少しづつ成長している感じですよ。
東京在住。
今まで室内でビニール袋かぶせて保護してたけど、
今日からビニール外した。
初の冬越しで色々と不安だったけど、今のところ株の中心もしっかりしてる。
このまま順調に夏まで持ち込めるよう祈る。
けっこう強いな。
今日このスレを発見して
家に放置していた腐りかけのパイナップルを解体しますた。
種が19個もあったー!
クラウンの下の葉をぺりぺりっとむいたら
根っこの先みたいなものが出てるんだけど
これもやっぱり乾燥させたがいいのかな?
649 :
花咲か名無しさん:2006/03/27(月) 00:50:17 ID:YaTgV9RI
根っこ出てるならもう水栽培にしちゃっていいかも!
ご指南ありがとうございます。今日水栽培にしちゃいました。
ここんとこ天気が良くてあったかいので(九州北部)
種もネットで調べたやり方で蒔いてみました。
発芽してくれるかな〜。wktk
651 :
花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 11:41:57 ID:efY1+lnW
疑問がるので教えてくださいまし
1)種からやるよりクラウン挿し木の方が成長も早く種からより親の特性を
引き継いでるってことでよろしい?
2)パナップルを収穫した下の部分はゴミですか?またパイナポーなれるの?
スーパーで捨ててあったクラウンを拾ってきて
>>627のようになった、、、
そうか、夏まで待つのが良いのか.....orz
652 :
627:2006/04/02(日) 13:15:03 ID:L+yX89/l
>651
電気スタンド60W照射やぬるま湯湯治で3代目にして発根しました。
今、夜はアルミホイル張りダンボールハウス住い+電球型蛍光灯(電球100W相当)
昼は窓際日光浴で成長中です。ここまでやる価値あるか疑問ですが・・・。
653 :
花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 19:11:59 ID:x15B3eTJ
>>639 もう10年ぐらい前だったかな?
埼玉の日本花卉で斑入りパイナップルの未開花株が売られていて
一鉢千数百円だった記憶がある。
ちなみに日本花卉は当時は店もカタログもすごい賑わいでしたが
今は不景気のためかカタログ販売はやめて店も規模を縮小して
全盛期を知る者としてはさびしい限りです。
>>651 2)の個人意見、
根元から脇芽が伸びたらそこから又成長する、出なかったらいずれ枯れます。
655 :
651:2006/04/05(水) 20:59:00 ID:qyfOq0Qt
>>652 確かに疑問ですね、ま、その気持ちに乾杯。
あ、そっか水槽でやればいいのか・・・どうするかな
>>654 なるほど、環境にもよるんでしょうね
656 :
花咲か名無しさん:2006/04/05(水) 22:27:40 ID:qOA5Fl4t
あ
657 :
花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 20:37:12 ID:ODj6gPw2
昨年夏にここに書き込んだ人の…でちゃんと冬を越せたパイナポーは
どのくらいあるんだろう。
>>657 430だけど、去年の夏に種を植えたパイナは元気ですよ。
ナメクジにやられて1つしか残ってないけど、
直径10cmくらいまで成長してる。
>>657 去年の実生パイナは本年2月に6cmまで育った。 が 3月にあぼーん
去年のクラウン挿しのパイナは65cm。 3月に屋外に移した が あぼん寸前です
185円で、10ヶ月間 楽しめました・・・・安いのか高かったのか、複雑・・・
660 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 02:32:35 ID:Yp26leRR
657です
>>658 よかったですね!ウチの冠芽を土に植えたパイナもなんとか
冬を越したようです。大きくなってはいませんが、この先が楽しみ。
なめくじってパイナ食べるんだ・・・
>>659 3月に屋外ではまだ早かったのかな?残念でしたね・・・
>185円で、10ヶ月間 楽しめました・・・・安いのか高かったのか、複雑・・・
(´Д`;;)ちょwww実が185円ですからw
今シーズンも実を食べたらまた育ててみたらいかがですか?
うちのパイナさんたちは元気でつ♪(・∀・)
来月スナックパイン届くからクラウン挿しする予定v
スナックパイン( ゚Д゚)ウマー
662 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 23:17:52 ID:qkVv7O3L
パイナップル育てるのは赤玉でいいの?
663 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 23:37:46 ID:yXgSRi46
クラウン挿しでなんとか根付かせたんですが
昨年からの寒さで上半分が枯れてスッポ抜けました
下半分はまだ生きてますが、ここから巻き返しなんて
あるんでしょうか?
どなたか経験れば教えてください
664 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 00:32:11 ID:oDQqSRem
>>662 赤玉(弱酸性)でもいいけど鹿沼土のがいいよ。
それとそれだけじゃ栄養ないからガーデニングの土とかピートモスとか混ぜてね。
>>663 どこの県在住の方にもよると思うけど、気温しだいかな;;
温度があって、根が健在なら新芽が出てきます。
室内の窓越しの日光が当たる暖かい場所に置けばいいかも。
酸性は鹿沼土じゃ
666 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 15:12:54 ID:mlW+htzU
>>666 何かあまり良くなさげな感じが…。
弱ってるのに肥料?やっちゃアカンだろう…
でも一応の実績はあるからイイのかな…
>>666 なんかテキトーだね(´Д`;)
食べられないパイナは強いかr(ry
669 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 02:36:11 ID:qoZAb37P
プラ鉢で育ててる?素焼鉢で育てている?
>699
とんでもないポット(プラ鉢)
672 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 06:56:26 ID:z6ZYfVQR
根がでてこない。
葉もかれてきました。
まだ光合成はしてるようですがもうだめですか?
(´・ω・`)
673 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/22(土) 09:49:50 ID:3oYQWT5T
>>672 芯の状態による。白カビは酢を塗ると防げます。
もしダメだったら、これから季節が良くなるので再チャレンジ。
672じゃないが、暖かくなって来た割に葉の色がさえないと思って芯を引っ張って見た。
スッポヌケタ━━(゚∀゚)━━!!
そういやチラスレで「すっぽ抜けたら残念賞」って言ってたけど、パイナも残念賞ですか・・・
昨年夏植えた組。
11月から室内リビングの観葉植物として、地味に成長中。
現在直径60センチぐらい。連休明けには、ベランダ復活かな。
(兵庫県瀬戸内海沿岸)
676 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 17:49:30 ID:hpoMV6E2
昨日スーパーでデルモンテ・スウィートパイナップル(だったかな?)が
あったので香りが良いので挿し木してみようとクラウンを選んでいたら・・・・
なんと、パイナポー芯が全てありません、取られています
出始めたばかりの品種なのかな?
業者もここ覗いているのかな?
>>675 順調そうですな〜
677 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/27(木) 20:58:00 ID:aJnm8qdy
>>676 ドールのスウィーティオじゃなくて?
ちなみに芯がえぐられていても大丈夫。
なるべく葉っぱが多く残っているものを選んで挿し木すれば
ちゃんと脇芽が1〜2本出てきますよ。
678 :
676:2006/04/27(木) 21:31:48 ID:hpoMV6E2
>>677 おお〜それだー
是非やってみます、アリガd
679 :
花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 02:15:11 ID:52BsXdSQ
水に漬けたら腐ってきたんで、
ベランダに天日干し状態で放置プレイして忘れたころになって見てみたら
まだ葉が生きてやんの・・・。案外強いんだな。
以前、ユッカの木も手入れしてるくせに枯れてきたから寒空に放置した
途端生き返りやがった。
ちきしょー、植物にも嫌われてんのかよ俺↓↓
680 :
花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 03:44:17 ID:E7P6uWm6
>>679 >ちきしょー、植物にも嫌われてんのかよ俺↓↓
植物以外にも誰かに嫌われてんの?
パイナップル食べてて、なんとなく皮を裏返してみたら種があったとですよ
ぐぐってみたら、なんかすぐ植えないとダメみたいなことが書いてあったのですが
うちには土は勿論、鉢もありません(;´Д`)
葉っぱの方はしばらく放っておくとして、種・・・どうしようorz
乾燥に強いなら田舎の母に送って育ててもらうとこなのですが・・・
とりあえず濡れたティッシュの上にでも置いておいたら?
置いてきました。
しかしアナナス系って乾燥に強いイメージがあったんですが
種には湿度が必要なのですな。
685 :
花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 20:54:10 ID:ufNw/8NM
ピーチパインっていうのを通販で買ったから挿し木しようとしたら
芯が全部抜かれていた・・・・orz
やっぱレア品種だから増やされると困るのかな?
宣伝文句に引かれて買ったけど
確かに甘くて美味しかったけど結構小さいなあ。。。
他に食べた人いる?
686 :
花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 23:17:39 ID:A4SRk1gq
ピーチパイン何年か前に、わしたショップで試食しました。甘かったです。
そこで売っていたものは全部芯付いてましたよ。丁度ゴールデンウィークの時です。
欲しかったのですが、その時は前から欲しかったスナックパインにしてしまいました。
お高くて両方は無理でした…orz
スーパーでもたまに見かけるクラウンカットされたパインって、
実の栄養が葉に取られない様にかな? (大根の首は買ったらすぐ落とす的に)
とか思ってたんですけどどうなんでしょう?
687 :
花咲か名無しさん:2006/05/04(木) 00:13:31 ID:zbVxlSaq
台湾のパイナップルも、小ぶりではあったけどおいしかったよ♪
パインってクラウンを押し芽する場合って実を切ってから2日
くらい乾燥させるんだっけ?
発芽には湿度がいるだろうけど
種自体は乾燥してもいいんじゃないか?
>>687 芽を押すのに乾燥とか関係あるの?
押す時に手を怪我しないように気をつけてくださいwww
切り口から腐る事があるので乾かした方がいい、とは言われるね
乾かすのって腐敗防止のためだったのですか。
言われてみればナイフを焼いて消毒してから云々て話を聞いた事があるようなないような。
俺は「おいおい水がないぜ急いで根を伸ばさないとやばいぜやばいぜ」
みたいに思わせる為だと思ってたよ。
鉢植えにやる水が少なめだと水を求めて根が伸びるって気がするし。
でんぷんを根に貯め込むから根がないと根は伸びる。
693 :
682:2006/05/05(金) 11:27:19 ID:vIUE/2ty
むぁ!濡れティッシュにカビが!
ワロスw
昼の暖かいうちはパイナさんたちを外に出すぜ
冬越しできてるのかなぁ…
色ツヤはあまり変化ナシなんだけど
葉っぱにしなやかさがなくて(曲げたらパキって折れる感じ)心配
>>694 うちは先々週あたりから終日ベランダ@川崎。3回目の越冬成功したかな?
(成長が確認できるまでは安心できんがな)
リビングがすごく広くなったのが嬉しい(w
水栽培していたクラウンを
暖かくなったので庭に植えてみた。
生きているかどうか分からなかったので引っ張ったら
すぽっと抜けて、根元にナメの集団が・・・。
これってあぼーん?
697 :
花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 23:55:43 ID:ZsgvZpTm
>>696 成長点が残っていれば季節がいいので復活もあるかも。
でも、結局庭に地植えだと復活してもナメに食べられちゃうよね。
対策しないと繰り返しになるかも・・・
せ、せんせい!
クラウンを鉢植えにしてから1週間も経っていないのに葉先が枯れてきています!
干す前に下から1cm程度しか葉をむしらなかったんですが
水分の蒸散を防ぐべく、もっと葉っぱを減らしておくべきだったかなぁ・・・orz
それとも日に当てたのがまずかったのか(;´Д`)
気温が低いせいでないの?
700 :
698:2006/05/10(水) 05:25:41 ID:C6gZOlp7
気温・・・ですか。短パン半袖で過ごせるくらいには暖かいと思うんですよ。
8年位前に園芸の本の通りにやったらうまく根付いた記憶があるんですが
本はどっか行っちゃったしやり方も忘れたからなぁ
今となってはこのスレとgoogleが頼りです(;´Д`)
>>698 日に当てたのも確かに(・A ・) イクナイ!けど;;
スーパーとかで冷気浴びてたのなら枯れて普通かもw
今の葉っぱ全部入れ替わるから気にしなくもヘーキ♪
4月30日にスウィーティオを購入し
我慢出来ずに、乾燥もさせないで鹿沼土へクラウンを挿し木して
毎日たっぷり水をあげてそんでもって
気になりすぎて1週間後に根が出てるか確認したら
カビてたw
水をたくさんあげて育ててきた(まったくもって育ってないが・・・)ので
水栽培で発根させる方針に変更してみた。
メネデールとゼオライトと攻撃で今後の様子を見てみる事にしました。
ちなみに種も7個ほどハケーンしたので、実生も奮闘中です。
血液型がB型なので、毎日毎日気になって仕方がない・・・orz
こんな育て方で発根するんでしょうか?
エロい人絶対に発根する方法を教えてください!!
ちなみに関東です。
703 :
702:2006/05/11(木) 00:29:31 ID:bgfDcyS3
ちなみに真中の葉(6枚)以外は葉先がすべて枯れ始めてきました・・・。
最初は水やりすぎでカビたというか腐ったんじゃまいか?
絶対発根するとは言い切れませんが
今の水栽培、温度を高くしてやると(30〜40度)いいかもしんねっす
ぬるま湯栽培については
>>462-468あたり
あと、血液型は関係ない
705 :
698:2006/05/11(木) 01:19:52 ID:7kvYy3SS
>>701 あー・・・やっぱり日に当ててはだめだったですか。パイナ、日陰に置いてきました。
買ったときから微妙に葉が痛んでいた気もするので根付けばラッキーと思うことにします。
上のレスでも気になったんですが根が出ているか鉢から引っこ抜いて調べるのって、
パイナにめっちゃダメージ与えるような気がするんですが大丈夫?
ほっとけばそのうち鉢の下からはみ出してくるイメージがあるんですが。
706 :
702:2006/05/11(木) 07:42:37 ID:bgfDcyS3
>>704 ありがとうございます。
まだシャキシャキしており腐ってないみたいなのでガンバテ発根させてみたいと思います。
30から40度ってことなのでとりあえず容器を風呂に浮かせておきたいと思います。
707 :
花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 16:26:26 ID:bmQX3yGf
パイナポーの種ってどこにあるの?
708 :
パイン農家:2006/05/11(木) 18:40:54 ID:uVy2L3Su
パインは頑丈なので苗を投げても蹴っ飛ばしてもまったく問題なし。
11月ごろ採った冠芽を数ヶ月ほったらかして4月に植えた。
一番下の枯れた葉っぱを剥くとひげ根が出てきてるはず。
風で抜ける心配がなければ土にさえついてたら生えてくるよ。
注意点は根グサレ。
水はけを良くする事。
植え付けのすぐ後は水遣りなんかはしなくていいだろう。
畑では植え付け後に雨が降るは嫌だし。
深植えもがダメな理由も一緒。
後は適当に肥料をやっときゃなんとかなるはずよ〜。
再来年の夏に甘いパインが出来るといいね!
>>708 日本本土で路地栽培は無理だと思われますが(w
実も・・温室栽培しないと4年くらいかかr(ry
どちらの方ですか? ┐(´∀`)┌
沖縄県。
711 :
花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 22:16:50 ID:2xY9oKWw
>>708 >雨が降るは嫌だし。
>深植えもがダメな・・・
沖縄のことば? あおりじゃなくてかわってるなーって思って。
712 :
702:2006/05/11(木) 22:26:30 ID:bgfDcyS3
仕事から帰ってきてパイナポーを見たら
根になりそうなものが3箇所くらいイボ状になってた!!
帰りに新規にパイナポーを買おうかと思いましたが
古くて葉っぱが枯れてるのばかりだったのでやめておきました。
このまま今のものが育てばラッキーです。
種のほうも育てているので、もう少し様子を見たいと思います。
708さんのように簡単に育つといいですね〜
>>707 剥いた皮を裏返し(?)にすると見つけやすいかと。
1箇所に2,3個あるかんじー
種を探すのが目的なら、やや厚めに皮を剥くといいかも?
普通に剥いても見つかると思うけど
715 :
花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 21:14:07 ID:hfdUzZj5
見付かるときは半切りにしただけで発見できることもあるよね
716 :
702:2006/05/12(金) 23:33:10 ID:FnUHM9uP
昨日あったイボ状のものが少し大きくなってきた気がします。
種の方は変化なしです
>>707 皮の内側1センチくらいのところを指でなすっていけば出てくるかと思います。
あれは種だったのか……orz
718 :
702:2006/05/18(木) 00:31:13 ID:Z80zlznc
根っこが完璧に出てきました
719 :
花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 00:35:04 ID:MqTIEb5Y
>>702(718)
よかったねー。今からスタートなら冬までにしっかりすると
思うから冬越しするのに十分な条件を備えられるね。
東京区部なんだけど、もう外に出して大丈夫かなー。梅雨明けまで待つべきか…。
去年の夏にクラウン挿ししたヤツだけど、結構大きくなっちゃったので
早く外に出したい。
>>718 オメ!
721 :
702:2006/05/18(木) 07:51:59 ID:Z80zlznc
659です
あぼ〜ん寸前だったクラウンパイナ
ほっといたら新芽出てきてます
根もはってきてるようで地上部の
ぐらつきも少なくなってきてます
冬越し成功かな
723 :
花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 18:33:56 ID:1zrXaCGp
最低気温が15℃になったよ。
もう夜も出しっぱなしも平気かな?冬なんとかなったのに
この時期に逝かれたら泣いても泣ききれないよ。
パイナップル酒つくる途中で種3つハケーン
さっそくピートモスで土つくって育ててみるぜ
白い点々が葉の表や裏にたくさん付いて、
葉の端から枯れはじめてるんだけど、これって病気?!
成長点?真ん中の小さい葉っぱが腐ってたorz
植えて2週間でこんななったら、もうダメだよね?
クラウン3日放置→「観葉植物の土」に植えて今まで水遣りは3回ほど
ナニがまずかったのかな
種も蒔いて見たのですが、種はそろそろ1ヶ月経とうとしてますが変化なし
こちらは室温で放置がまずいのかな(;´Д`)ナンダカクジケソウ
自分も1ヶ月ほど前に種を蒔いたが異変なしですYO
鉢植えしたクラウンは見事に根が生えてきますた!
728 :
花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 03:57:08 ID:HdbI+ldO
>>726 冷蔵庫などで痛んだ可能性もある。店の陳列ケースに注意しましょう。
レスを読むとトップが飛んでも復活することもあるようなので、
もう少し様子を見たほうがよろしいかと。
うちにも冬場に買って植え込んでないトップの傷んだクラウンがあります。
動きませんが、枯れもしないです。
5月の初めに庭に植えたクラウン、
ダンゴムシやナメにやられてたし、あぼーんしたと思って放置していた。
いい加減捨てようと思って抜いたら根っこがたくさん。
生きてたのか、お前。
埋め戻しておいたけど大丈夫かなぁ・・・。
730 :
726:2006/06/01(木) 19:28:22 ID:oHpZcBVD
>>728 そういえば昔読んだ観葉植物の本のアナナス類の項に
「成長点をつぶすと脇芽が出やすくなる」と書かれていた気がします
脇芽どころか根っこすら出てない気もしますが葉が緑色な間は様子を見て見ます
731 :
花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 20:18:25 ID:OgV0pHJR
クラウンの芯がつぶされたパイナップルを買いましたが、
挿し木したらちゃんと脇芽が出てきましたよ。
ちょっと時間がかかりますけどね。
732 :
花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 12:26:02 ID:+vjLQ4yu
今年3回目のクラウン水挿し木やぁ〜
これで上手くゆかなかったら、あと1回徹底的にやって止める!!
>>732 季節もいいし、気温もそこそこ、いけると思う
水質にだけ気を付けて〜。 ガンガレ
734 :
花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 20:53:22 ID:+vjLQ4yu
>>733 おお、あんがとー
4日目で上手く行きそうやぁ、今回は毎日水交換、風通しに気をつけてまっせ
+アルミホイルで軽めに蓋やぁ〜
発根したら永田(海砂)×2、水気耕栽培×1の予定
水栽培して出来た根と土植えの時の根は違うって何処かで聞きましたが、
パイナは大丈夫なんでしょうか...
>>735 平気かどうかわからないけど
水栽培あとに鉢植えに変えたけどしっかりと根付きました
737 :
726:2006/06/04(日) 13:09:01 ID:8wdGT0L8
腐って抜けた葉が増えてあまつさえ異臭がorz
風が全く通らない、部屋の角に置いていたのが敗因でしょうか(´・ω・`)
>>737 でしょうね。
外の風通しのいいところじゃないと。
活着したら日当たりのいいところに出してください。
水栽培で、一冬越えれてました。
暖かくなったので、屋外に出しっぱなしで1週間。
根っこがボーボー生えてきた!
葉っぱもニョキニョキ伸びてきた!
でも、葉っぱに赤のラインが入ったよ。大丈夫かな???
test
さっきDOLLのパイナップル食ったので
葉っぱの部分を植えました。
さて、どうなることやら・・・
742 :
花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 23:56:39 ID:pmYgmeEA
4月末に植えた種から発芽しません。
発芽するにはまだ早いでしょうか??@千葉県北西部
743 :
花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 01:48:03 ID:MfG5AODd
>742 植えて24日目に発芽しました。神奈川だよ。
12月だったので加温ありで常に土は湿らせてました。
744 :
742:2006/06/08(木) 18:18:13 ID:DGXllx/u
>>743 それは早いですね!!
今仕事から帰ってきて種を見たら芽らしいものが出てきました!!!!!!!1!!!
ついにこの日がやってきました
感動です
うちのも芽が出てきた!蒔いてから1ヶ月ちょい。
毎日ちみっとずつ伸びてきている辺りがなかなかに愛い奴ですな。
なんだかんだで20個以上蒔いたけど、この内いくつ芽が出ますかのぅ
746 :
花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 22:28:45 ID:BZG6emF+
5粒蒔いて、20日たって1つ芽がでました。
環境は、シーチキンの空き缶にラップして、
ミニコンポのオーディオアンプの上にずっとおいてました。(約40℃)
747 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 01:41:21 ID:QzG6o4qA
スナックパインのクラウンを挿し木しました。
なんか葉っぱがギザギザで普通のパイナップルとかなり違いますね。
発芽で沸いてるところ申し訳ないんだけど、もうパイナの飼育に疲れました(´・ω・`)
じつはワタクシも…。
750 :
花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 01:33:05 ID:epbNc9Dh
>>748-749 (´Д`;;;;;;;;;)
どうしたんでつか;;;;; やっと暖かくなってきた頃になって;
751 :
花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:59 ID:jv0rJ4eo
>>748-749 まぁそんなときもあるさ
そんなときは
そんなばなーなでも育ててみませんか?
>>748-749 ナニ言ってんだ、夏を越して置き場所がなくなるまで泣き言を言ってはいけない!
あとスナックパインとか葉がギザの奴は、珪素強化刃先なので気を付けて!!
また、小さい子がいる所も駄目ですよ!!
うちの子はアガベで鍛えてあるので平気なんですけど。
753 :
748:2006/06/13(火) 22:07:45 ID:QKdzPj4u
いや、もう、2年越しのクラウン2鉢ですよ・・・。
冬は部屋のスペース半分を占拠されて、まさに物言わぬ居候。
今は直射日光に慣らすために、
毎日、尖った葉を頬に突き刺しながら鉢を外に出したり家に入れたり。
まぁ、そろそろ外に放っておける季節だから、楽にはなるけどさ・・・。
いや、泣き言言って悪かったです。結実するまでは頑張るよ。
754 :
花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 07:00:15 ID:/6V47BRS
755 :
726:2006/06/15(木) 17:08:10 ID:aRhKBKGV
5月に挿したクラウン、成長点が腐って抜けてもうダメだと思ってたけど
最近葉っぱが開いて中から芽が伸びてきた!生きてるって素晴らしいね(ホロリ
元からあった葉っぱは半ばまで枯れてるし色もなんか黄色いけれど、
ここから持ち直せるかな?持ち直させるならどういう世話すればいいですか?
今のところはプラの5号鉢に観葉植物の土、肥料は無し。水遣りは土が乾いた時に
って感じです
>>755 よかったね。観葉植物の土の水はけと酸性度が心配だけど今は
植え替えしないほうがいいですよ。
植え替えるときがきたら酸性に傾けてあげるためと水はけよくするために
鹿沼土混ぜてみてね。あと素焼きの鉢のが根の発育いいよ。
肥料はハイポネックスを月1回くらいで1000倍の水に溶いて葉の上からかけて
あげるといいよ。
元葉はどうでもいいので新芽の様子をよく見てあげてください。
新芽が順調なら管理に間違いないよヾ(o゚ω゚o)ノがんばれ
757 :
726:2006/06/16(金) 13:39:56 ID:sGLbw1j6
素焼き鉢に鹿沼土とハイポネックス1000倍ですか。パイナフォルダにコピペしておきます。
当分自分に出来ることはなさそうなので、パイナの頑張りに期待します
758 :
花咲か名無しさん:2006/06/17(土) 16:16:26 ID:pvGanbo+
759 :
726:2006/06/18(日) 09:44:29 ID:brWt8fWV
>>758 いやそんな大それたものじゃないです>パイナフォルダ
パイナの写真とメモ帳入れてるだけですしー
スナックパインを一度食べてみたい。
>>761 俺も食べてみたくなったんで注文したんだが10日以上経つのにまだ来ない
天気のせいらしいが、向こうは暢気にパイナ発送してる場合じゃないのかもな
763 :
花咲か名無しさん:2006/06/20(火) 15:32:24 ID:iW6yprrY
沖縄はパイナ畑にも被害出ているのかな
沖縄は本日梅雨明け宣言
例年は六月上旬(ハーリーの頃)に明けるんだけどね
これから露地栽培が出始める季節となりました
5月上旬にまいた種がどんどん芽が出てきてるy
いいなぁ。うちのも5月初めに15個蒔いたけど3つしか芽が出ないよ
3つ発芽したとはいえ、1つはすぐ土と同化しちゃったしorz
ラップで蓋をしてPCの上に置いているんだけど、それがまずいのかな
ピーチパインを通販で買ったんですが、上の方のレスにもあったけど
ほんとに成長点抜いてあるのね。種も見つからなかったしー
クラウンを挿して子株吹くのを期待するしかない?
スナックパイン挿した人上手く行ってる?
うちのは一ヶ月以上たつのに根が出ていなかったよ。
>>767 うちは先週買ったのをさ今日挿したとこ。
干した後、直接土に植えちゃったけど
根が出るの遅いなら水挿しで様子見たほうがよかったのかなー
実のないレスですまんー
2ヶ月目にしてやっと種から芽が出てきた〜!
771 :
花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 11:39:44 ID:6ZU4vql6
ぱいなぽー買ってきました。
果肉1/3→今日のおやつ
果肉2/3→冷凍
葉っぱ→水栽培
ぷりぷりの種15個→今から蒔きます
>>767 諦めずに、待ってればOKかも・・。
漏れのところでは、クール便配達で、芯が腐ってても吸芽が出てきたぞ。
ガンガレ!
クラウンの水栽培で根が出てきたけど土に移した方が良いのかな?
水栽培を続けるんでなければ土に挿したほうが良いよ
5月に蒔いた種、やっと芽が出てきた!うれしー
…けど、一緒に植えたクラウンは一部を除いてほっとんど芯を腐らせてしまって(´・ω・`)
復活を遂げた頼もしいクラウンもあれば成長が止まっちゃったクラウンもあり…
一度芯を腐らせてからは水のやりすぎと風の通りには気を遣ってたつもりだったのにな_| ̄|○
あ!あと、伸びてきた葉っぱの付け根がやけに黄色いというか、緑色が薄いんですが
これは日照不足かな?それとも肥料不足?
5月〜6月に挿した奴らで、置き場はベランダの陰(3〜4時間ほど日は当たる
肥料はまだやってないです
日照と肥料もあるだろうけどpHじゃない?
777 :
花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 16:21:48 ID:yOTKZI45
ぬるぽ
ガッ
779 :
775:2006/07/09(日) 12:43:42 ID:ohdS5KEm
>>776 pHってことは土ですか?
「観葉植物の土」と鹿沼土を1:1くらいで混ぜたのとか、ピートモス1:鹿沼土1とか
毎回挿す時に手元にあった土を適当に混ぜてたかもしれません
鉢にキノコが生えてきた件
葉っぱも中心部分もしっかりしてるけど、
根元がグラグラする。冬越し失敗かな…。
漏れも1ヶ月前に生えてた
一ヶ月前に植えた、クラウンっていうの?葉っぱの部分が、
半分くらい枯れて、生きてるんだか死んでるんだかわかんない。
大丈夫なんだろうか、これ?
>>783 多分大丈夫
真ん中の芯のあたりが広がってくるはず
>>784 あんがと。
そっか大丈夫なのか。
ヤツを信じてみっかな。
ところで水はどのくらいの頻度であげればいいんでしょか?
7号くらいの鉢なんだけど。
今はスパルタモードで5日くらいあげてないけど、間違ってるなら教育方針を変える。
1ヶ月以上動きが無い(ように見えた)スナックパインとピーチパインに業を煮やして
水挿しにしようと鉢から引っこ抜いたら、
切り口は腐っていたものの、新しい根っこが1〜2mmほど顔を覗かせてた。
鉢土なんかからっからに乾いていたのに、生きようと頑張っていたんだなぁ(つд`)
今日、Dollパイナの種を蒔きました。
スーパーで半切りを夜に半額で買って来ました。種は8個ありました。
>>779 その土ではPh高すぎです。
Ph5くらいの酸性にしないと育たないです。
789 :
779:2006/07/15(土) 00:38:56 ID:T3XblsMo
>>788 鹿沼土とかphでぐぐってみました。酸度計というものがあるそうですね。
5鉢あるパイナの中でも結構成長にばらつきがあるので、土のphを見てみたいです
研究熱心ですね。
Phの数値を計るのは大変だから
近くに山があれば赤土取ってきて混ぜればいいと思いますよ。
水はけ良くするために鹿沼土はいいとおもいますが
堆肥を入れすぎるとPhが上がりすぎるから注意してくださいね。
赤土よか鹿沼土のが酸性だと思われm(ry
より酸性にしたいのであればピートモス(未調整)
を腐葉土のかわりとして使うのがフツーでつ。
(・∀・)
てゆーか観葉の土でも育つヨwww
>>791 ホントだ・・・
園芸しないのに口出ししてごめん。
でもpH5は文献に載ってる数値ですので勘弁してちょ。
793 :
791:2006/07/22(土) 09:23:21 ID:QVARHB5A
>>792 観葉の土でも育たないって事はないって言いたかっただけだから;;
気悪くしないでね〜(´Д`;)
ph5くらいの用土がイイってのは間違いないでつ。。orz
冬にクラウンから育て始めた株が、大きくなってしまった。占有面積広すぎ。
ベランダに置ける間はいいけど、部屋に取り込む季節になったらドナドナ
しちゃうか、葉っぱを半分に切ってスリム化するしかない。
795 :
ぱいなぽー:2006/07/25(火) 21:59:01 ID:/RnyMsDq
去年、冬越し失敗したけど
やっぱりあきらめきれなくて今年もパイナはじめました。
今年もでるもんてダヨー。
796 :
花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 23:17:58 ID:UfINl7U6
夏だっていうのに盛り上がらないな
うちは種がふたつ発芽して盛り上がってるよ。ひとりで・・・。
クラウン挿ししてるのも2つあるのにどうしよう。ふふふ。
5月に蒔いた種から芽が出てキタ!とか
葉っぱがすごい勢いで伸びてきてる!とか
スナックパインのクラウンの伸びがイマイチとか
エクメア・ファッシアータが根腐れであぼーんしたとか
言いたいことは大概既出だったりしますからなー
パイナップル以外のアナナス類の事を書くとスレ違いだし
スナックパイン植え換えた。手が傷だらけのミミズ腫れorz やっぱり軍手ぐらいは必要だね…。
去年芽を出した苗が最近の暑さでまた成長スイッチが入ったよ
10株ぐらいあるからこれが全部育ったら大変な事になる(;´Д`)
既にクラウン2年目が4鉢あるのに…
今日ホムセンでスナックパイン見たけど「食べられません」って書いてあった。
食べられれないの?
某有名サイトでは食ってたような気がしたけど。
>>800 食べられるよう〜、スナックパイン。
食べらんないのはミニパとかだよ
802 :
799:2006/07/28(金) 02:35:52 ID:YiJ3TJ23
>>800 うんうん食べられる。食用として売ってるよ。うちのは食べ終わった後のクラウン挿し。
しかしスナックパインって、ホムセンで売ってるような物か?
800氏は観賞用のちっこいパイナとごっちゃにしてる気がする
いやでもコーナンだかどこかに食用の普通にでかいパイナが売ってたし
スナックパインも売ってたりするんだろうか
5月に成長点を腐らせて以来、ほとんど動きのなかったパイナに突如脇芽が
しかも一度に6つ(;´Д`)最近暑かったからなぁ
805 :
花咲か名無しさん:2006/07/29(土) 00:46:52 ID:72F1axrm
やっと梅雨明けした〜ヽ(´ー`)ノ
>>804 嬉しいね!
うちのパイナも動きがなくて。
捨てるつもりで引っこ抜いたら2つ脇目が!!!
感動しました。
がんばって育てよう。
ウチも成長点が腐ったっぽい。
でも脇芽も出ないし・・・
微妙に半分緑色のまま、ほぼ二ヶ月が経過。
なんか、クラウン移植の初期段階で上から水をかけるとダメっぽいね。
これからの人は、気をつけたほうがいいですよ。
切り落としたクラウンをプリンカップに挿して裏庭に出しておきました、
6月初めに放り出したまま忘れていたのですが、梅雨にひっくり返ったのが
昨日見たら真っ直ぐになっていた、
確認すると倒れたカップから半分根を伸ばし、自力で根付いたらしい、
これは・・・
見捨ててすいませんでした、反省します。orz
810 :
804:2006/08/01(火) 01:53:48 ID:k8BirpyX
>>805.807
あー。ありがとうございます。でも現状で既にパイナ6鉢あるのに育てられるかどうか
手に余るようになったら実家へ里子に出さないと(;´Д`)
>>808 アレは上から水かけるとダメだったのですか!心当たりありまくりですorz
>>809 パイナップルってなんだかんだで結構丈夫ですよねー
自分もパイナの生命力に脱帽してます
しまったな、上から水をかけちゃってた。
見守るしかないな
>>811 それぐらいでダメになるほどヤワじゃないから大丈夫ですよ
まずは水に挿して根をはやかしたほうが楽かも
813 :
811:2006/08/02(水) 14:53:13 ID:QpzFAHMB
(`Д´)ゞラジャー!!
814 :
花咲か名無しさん:2006/08/02(水) 19:53:35 ID:TcKGO7S/
>>810 >なんだかんだで結構丈夫ですよね
夏はね・・○| ̄|_
6月に挿したスナックパインとピーチパインにようやく動きが!
スナックパインはたぶん葉っぱが伸びてきていると思う…自信ないけど。
ピーチパインは3つ挿したけどそのうち2つに子株が!
成長点どころか周囲を盛大に抉られた状態で届いた(←通販で買った)のを、
半ば諦め気味に挿しただけに喜びもひとしお(*´Д`)
スナックパインもピーチパインも7月中は全く動きがなかった(ように見えた)わけですが
こやつらの成長には普通の食用パイナよりも、もっと高めの気温が必要ってことなんでしょうかね?
>>814 パイナの弱点は冬越しですか?うちもやったことないから不安だなぁ
816 :
花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 22:12:00 ID:gy3Xb/kX
皆様に質問です。パイナップルはCAM植物ですので夕刻より夜間気孔が開きます。
この為当方ではクラウン挿し木後ティランジアの類推から根が動くまで夕刻から
夜間のミスティング(霧吹き)を行っています。この方法はいかがでしょうか?
なお根が動き出した後は比較的小さな素焼鉢に移し根の過湿をのがれる作戦です。
ただしアナナスの類推ですがセンターには常に水をはってます。吸水出来るよう
です。
腐敗の原因はいくつかはpHのアルカリ化にあると文献にもありますので酸性を守
るようにこころがています。(pH計は今年ぶっこわれましたが)」
理屈ぽくてすみませんがどなたかレスいただけたら幸いです。
葉から水分吸収させてたらそれで満足して根を張るのさぼったりしないかな
ティランジアを育てたことはないけどアレは根が貧弱だから葉から水分取るんじゃないの?
パイナップルはそこまで神経質にならなくても十分根を出すと思うけどな。
>>708なんて話もあるみたいだし、クラウン挿す前に土を湿らせたら当分ほったらかしでもいいんじゃないですか?
鉢のサイズについてはよくわからんです。
とりあえずうちのパイナ達は4号鉢より5号鉢の方がお気に入りのご様子
>>816 パイナもティランジアもアナナスも育ててまつが(・∀・;;)
パイナさんは暖かい時期ならテキトーで大丈夫でつよww
よっぽどおかしな事しなければ根付くと思われまつ(・∀・)
パイナさんにミスティングしても・・
悪くはないけど(・∀・;;)直ぐ乾いちゃうからかr(ry
今の時期ならフツーに・・
冠芽の切り口が固くなるまで乾燥させてから
少し湿った用土に挿して(最初に水やりしない)
その後も1週間くらい水やりせずに日陰に放置。
その後は日に当てて、
用土表面が乾いたら葉に水がかからないように
水あげればヘーキでつ(・∀・)
葉の成長が始まったら葉上から水やりしてくださいw
アナナスみたいにセンターに水が溜まるってほどの
葉の形状じゃないと思われまつが(・∀・;;)
葉の付け根からも水は吸うから液肥の葉上散布は有効でつ。
加湿は・・
気温が20度以上ある時期ならあまり気にしなくておk
アルカリ化した用土だと葉色も育ちも悪くなるけど、
水はph7くらいなら全然気にする必要ないでつよww
あと〜
パイナップルは温度あれば確かに夜間にも成長するから、
夏は朝と夕方に水あげられればベストだと思いまつ(・∀・)
819 :
818:2006/08/05(土) 02:41:48 ID:54DBEmwx
817のつもりだったのに・・○| ̄|_
820 :
花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 10:44:21 ID:CUbN03u8
>>816-817 レスありがとうございます。ちょっと表現方法が悪く神経質な感じとなった
ようですね。多くの方がクラウンを腐らせてしっまたとカキコされていたの
で改善策は無いかと思いカキコいたしました。
結局は単純で根が動くまでは加湿をさけ(水を貯めない)、根が動けば適当
(水を貯める)で良いと思います。但し加温設備が無ければ冬場の貯水は危
険かと思います。
当方温室管理ですので一年中水やりはホースで頭からぶっかけています。
ティランジアも同様で面倒なミスティングもソーキングもやってません。
鉢は3.5号(素焼き)→5号(素焼き)→7号(スリット)の順です。
地植えで畝間90cm、列間60cm、株間33cmだそうですので葉の長さに比べ
根域は小さいものと思います。
生意気な事をカキコして済みませんがセンターの水を利用する形態的特徴
は'果樹園芸大百科17熱帯特産果樹’にも記載されておりました。
(今朝本を読んでみました。)
>多くの方がクラウンを腐らせてしっまたとカキコされていた...
食品だから、スーパーで冷気浴びt(ry
>鉢は3.5号(素焼き)→5号(素焼き)→7号(スリット)の順です。
鉢が小さいと水切れして葉が小さくなりやすいだけだからw
根つまりさえしてなければ何号鉢でも枯れることはn(ry
葉の表面積がちいさいと、ちいさい実が生るけどw(゜∀゜)
822 :
花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 14:52:10 ID:cfxhaj1/
>>821 昔蘭を栽培していた頃、通販で苗を注文した際に、業者が冷凍讃岐うどんの箱に
詰め発送したため、クール便で届いたことがあった。
幸い冷蔵だったのかろうじて助かった。
スレ違いスマソ。
823 :
花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 00:31:58 ID:UgPciKZu
>>822 それは災難だったね
配達業者はうどんだと思って親切心で冷蔵したんだろうね
発送元がわるい!
チビパインの鉢植が400円で売られていた@実付き
クラウン付きの丸ごとのパイナポーが498円で売られていた。
どちらにしようか…
>>824 丸ごとパイナップル498円って高くない?
チビパインに1票
827 :
花咲か名無しさん:2006/08/15(火) 00:41:37 ID:BMn5zPtL
>>824 ちびパインは冬越しとかも楽だし育てやすいよ。
でも・・・実が食べられて、普通廃棄のクラウンを植えられるんだから
お得感は食用のがあるな!
あえて食用に1票w
>>824 私も食用に1票入れたいけど、めちゃめちゃでかくなるよ。食用パイナ。
最終的には横幅1mくらいにはなるかも。
食用パイナを育てるおつもりなら置き場所は確保しておいたほうがいいかも
うっかり食用パイナをクラウン4つも植えちゃって
ベランダがもうえらいことになってる私がきましたよ
ちなみに種から育てたやつ(2年目)も10株ぐらい小さいのがある
こいつらが成長したら…(((( ;゜Д゜)))パイナ屋敷…
830 :
花咲か名無しさん:2006/08/15(火) 17:40:55 ID:BMn5zPtL
うちもだ・・・○| ̄|_
大きいのはとりあえず、スウィーティオとドールのクラウン挿し2年目。
今年挿したスナックパインその他はまだ4号鉢だから救われる。(来年は・・・)
種からは・・・まだ3号鉢でかわいいけどいずれは・・・。
全部持って沖縄移住したい。
スナックも横幅1mくらいになるの?あいつらトゲがすごいんだよな…。
ええええ〜っ、ヤバ・・・
食べたパイナップルを3つも挿したのがある。
いまのところ、葉も青いし、よしよし、と可愛く思ってたけど
そんなに大きくなるの〜!?
困る、どうしよ。
>>832 成長点付近の葉っぱを引っこ抜いたら成長止まるよ。新しい葉が出てこないのは勿論、
すでに伸びていた葉っぱの成長も止まるから小さくまとめたいならおすすめ
当然、実がならない脇芽がぽこぽこ湧いてくるだけの、地味な観葉植物になっちゃうけどね。
3鉢もあるなら1鉢くらい…w
本格的に持て余すようなら、お友達等に差し上げるのがベターじゃないかなぁ、みたいな。
ミニパインを挿したがどうやらダメだったようだorz
上から水かけてたのが敗因の模様。
>>834 成長点が腐ったり・・じゃなく
ホントにダメになったのなら他の原因だと思われ
成長点が腐ったわけで…
買ったときから微妙っちゃー微妙でしたけども。
パイナの葉っぱが横に広がっているのを
蘭用の支柱(輪っかが3段とかになってるやつ)でまとめたらダメかな?
838 :
835:2006/08/16(水) 18:34:41 ID:Vy2opQjS
>>836 成長点が腐っても枯れはしないし脇芽が出るヨw
ダメにはなってn(ry
>>836 >>804参照。パイナの生命力をなめたらいけない…
>>837 ダメって事はないと思うけど、日光を受けられる面積が減る事になると思われるので
結実するまでの期間がちょびっと長くなるかも?
と、無責任に想像してみる
>>837 >輪っかが三段
それはアサガオとかジャスミンなど蔓植物用あんどんジャマイカ?
>>839 やっぱり広げたままのほうがいいのかなぁ。
冬場の管理を考えると鬱だorz
>>840 100均で蘭用として売られていたけど、そう言われてみれば
あんどん仕立て用の支柱と同じ姿だった!
842 :
花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 02:17:16 ID:8oeLtLOw
ヽ、ヌw〃/
ヾヾV7〃
ヾV.ル7
/)()()()ヽ
. l川o・∀・) <パイナの日age
{)()づ()()}つ
ヾ()()()(ノ
U"U
むう、葉っぱがヌルって抜けても、ダメにはなってないのか。
どう処置したらパイナポーは元気になるんでしょーか。
鉢土の表面が乾いたら水をやる以外に特にすることないと思う
過保護にすると逆効果。粗食で鍛えよう
うん、気温の高いうちは過保護にせず土が乾いたら水をあげて
様子を見ていくといいよ。残った葉で光合成して芽をだすよ。
ただ、まだ根っこがないんだったら・・直射日光は避けないとだめでつよ。
切り花を土に挿してるのと同じことだから枯れちゃうし。
冬に室内置きしてた時は、葉っぱも緑でガッチリしてたのに、
外に出して雨に当たったら黄緑っぽくフニャった。
株の中心はしっかりしてるから、成長点は無事っぽいけど、
根元がグラグラしてた。
冬越し失敗かなー。
847 :
824:2006/08/20(日) 00:41:20 ID:IuCaHdWJ
みなさん清き一票ありがとうございました。
田舎に帰っている間にもずっとパイナポーが頭から離れず…
仏壇に供えてあったパイナポーが欲しかったんですが
切り出せず帰ってきてしまいました…orz
ちびパインは食べられないんですかね?
でも食べられても普通のじゃデカ過ぎるのも困るし…
市民農園借りて、冬は温室状態にビニールなどで囲おうかなw
>>847 >ちびパインは食べられない
ちびパイナを育てている人のサイトをざっと眺めた感じでは
「食ってみないと分からない」というのが俺の感想w
人によっては「食えたもんじゃない」だったり「食用パイナほど甘くはなかったけどんまかった」だったり。
小さいパイナを一括りにちびパイナと認識してたけど
観賞用パイナップルと花パイナップルと姫パインって、呼び名が違うだけではなく、品種自体も違うのかも
とりあえずうちの花パイナップルは、とてもじゃないけど食えるような実には見えませんorz
849 :
花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 18:33:05 ID:hQodATAV
>>849 沖縄みやげでおなじみの姫パイン食べたことあるよ。
あれはね〜、食べられたもんじゃないよ。
繊維のみっていうかパイナの芯でできてるかんじ。
やっぱり食用パイナ以外は食べないほうがいいかも、、マズー(+Д+;;)
850 :
849:2006/08/21(月) 20:59:08 ID:hQodATAV
>>848 >「食用パイナほど甘くはなかったけどんまかった」だったり。
それは・・(・∀・;;)
実がちいさくなっちゃった(しちゃった)食用だと思わr(ry
食用のパイナ以外は、実に水分がほとんどないし(+д+)マズー
久しぶりにホムセン行ったら、はじめて花パインにお目にかかった。沖縄で売ってたおみやげのミニパインよりも大きいから、違う種類なんだろうな〜。
明日買ってこよ。
>>852 沖縄のおみやげで売ってるのは・・
ミニパイン=姫パイン=花パイン(通り名?)ww
正式には「アナナス アナナソイデス」って品種で
沖縄に自生してる野生種でつ(・∀・;;)
沖縄の他の観賞用品種は・・
「ナツヒメ」
「ミニパ」
「奥の青」
「奥の赤」
ホムセンによく売ってるのは・・
食用のハワイ系スムースカイエン種と
他の品種を交配して観賞用品種にした物が多い。。
「アナナス アナナソイデス」とは別物ぽ(゜∀゜)
沖縄のおみやげでもらったパイナップルのクラウン部分を水につけといたら
根が出たので、このスレを参考に鹿沼土、ピートモス、赤玉土をミックスさせて
鉢に植えてみた。
1ヶ月ぐらい経ったのに、微妙にぐらぐらしてるんだけど、こういうものなのかな。
ベランダに置いといたら布団干す時にちょっと当たっちゃって元の位置からずれてしまった。
中心部からはちゃんと新しい葉が出てるから枯れてはないと思う・・・。
スレの流れを見て、自分もホムセンでミニパイン買って来ました。
「つのたんのミニミニ(観賞用)パイン」という長ったらしい商品名。
土と実がセットになっていたけど、とりあえずカビだらけの実と葉の一部をむしって陰干し中。
7月に買った「花パイン」とは明らかに種類が違うように見えました。
花パインは葉に棘がなく小さいスウィーティオといった感じですが、
ミニパインの方は棘だらけで葉をむしっている間、棘が刺さりまくりorz
葉っぱの見た目は、スナックパインに似ていると思う。似てるだけだと思いますが。
>>854 うちのパイナ達も1ヶ月目はそんな感じでした。
水のやりすぎで腐らせなければ、そのままで大丈夫じゃないでしょうか
856 :
花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 16:05:40 ID:cKosmz9K
>>854 土はそれでよいと思います。パイナは酸性好きだから赤玉を
全て鹿沼にしちゃってもよかったかもね。
心配してるのはピートモスをちゃんと水で練ったかなんですがどうでしょう。
練らないと水はじいて吸収してくれないよ。
新芽出てるなら心配ないとは思うんだけど・・・
>>855 つのたんのミニミニ・・・
へんな名前に萌えwww
売ってた時点でカビてたのか〜 救出買いだね。
>>855 スナックパインみたく葉っぱにトゲがある観賞用は、
「ナツヒメ」じゃなければ;;
たぶん「アナナス アナナソイデス」でつよww
ミニパイン、姫パイン、花パイン、とかは・・
正式な品種名じゃないからテキトーに使われてるけど;
本来は沖縄産の「アナナス アナナソイデス」のこと。
同じ物www
858 :
852:2006/08/24(木) 18:26:12 ID:oKTaJsDI
>>855 私が沖縄で見たミニパインもそういうのだったよ。トゲトゲで正にスナックを小さくしたかんじ。ざっと調べたんだけど、たぶんAnanas nanus.だと思う。
>>857 複数種の小型パイナがミニパイン、姫パイン、花パインて同じ名前で呼ばれることがあるから、一概に同一種とは言えないと思うよ。
859 :
857:2006/08/24(木) 19:15:53 ID:ybxRvp7C
>>858 本来は・・って書いてるけど(・∀・;;)
860 :
855:2006/08/24(木) 19:52:02 ID:q83YZ6yz
>>856 実が元気そうなら一度食べてみたかったんですけどねー。
カビた所をむしったら、残った部分は案外元気そうに見えたのでなんとかなるかと。
>>857 あれ。どっちも同じものでしたか。花パインに棘がなかったので別物だと思ってましたorz
まー、普通の人はそこまで細かいことを気にはしないですよねぇ・・・
ごっちゃでもいいっちゃー、いいんですが
ちゃんとした品種名を明記してくれても罰は当たらないような気もしたりしなかったりー
話は変わるのですか食用パイナの種から芽が出て3ヶ月。
種をまいたときからずっとラップをかぶせていて、時々霧吹きで水遣りといった世話で
葉の長さ2〜3cm、葉の数3〜4枚といった感じに育ってきているのですが、
どれくらいまで育てばラップを外せるんでしょうか?
種まきから発芽までは湿度100%がイイ。と、どこかで読んだ気はするのですが。
861 :
857:2006/08/24(木) 20:08:27 ID:ybxRvp7C
>>860 用土表面が完全に乾く前に水あげられるのなら;
発芽後直ぐにラップ外しても大丈夫だよ。
水やりが大変になると思うけど頑張って♪(´∀`)
862 :
花咲か名無しさん:2006/08/30(水) 15:55:09 ID:ZrONqGRx
パイナの過保護すぎがよくないってわかっていても
ついつい過保護にしてしまうんだよなーー○| ̄|_
まだ9月だってのに寒くなってきたよ○| ̄|_
パイナ心配(´・ω・`)
864 :
花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 16:27:50 ID:vSItDSiv
丸ごと植えたらダメ?ミニパインなんだけど
865 :
花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 23:03:55 ID:wtCu7Mct
だめだよ。絶対根が出ないってこともないけどただでさえ
乾かしておいたほうがいいのに実なんて腐っちゃうし。
ありあと。そうなのか…スレ読んでるけど、明らかに過湿だね
ウチのパイナ、徒長しちゃったみたい。
葉っぱの根元の色が薄くなって、ヘナヘナなのに長く伸びてる。
根っこも弱ってるらしく、去年の夏はすぐ土が乾いたのに、
今年はいつまでたってもジメジメしてる。
赤玉土で植えてて、まだ土の粒もしっかり残ってるけど、
思い切って、水ハケよく砂を混ぜた土に植え替えるか、悩み中。
弱ってる時にイジると危険かな…。
868 :
花咲か名無しさん:2006/09/09(土) 15:28:31 ID:iu0lvjDp
>>867 たぶん普段の管理に問題がある気するよ。土は関係ないかも。
867です。
>>868 多分今年の日照不足が原因で弱ったのだと思います。
我が家の中で、一番日当たり・風通しのいい特等席に置いてるんだけど、限界が…。
水は土の表面が乾いてからたっぷりやるようにしてるけど、
なかなか乾かないうちに葉がヘナヘナになっちゃった。
調子の良かった前年までと同じ管理してるけど、今年は勢いが全然違うので、
冬場のダメージが残ってるのかも知れません。
葉が長〜く伸びちゃったから、冬の置き場所に困るなぁ…。ハァ。
870 :
花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 17:59:35 ID:RJKUMSe5
ちぎれて、2割ぐらいしかつながってない葉が3枚ある。
枯れたらちぎろうと思ったけど、全く元気。
強いねえ。
ウチのは1歳2ヶ月。ダイエーで200円で買ったパイナの頭。
来年は実がなるのかなー。
871 :
花咲か名無しさん:2006/09/17(日) 10:31:07 ID:JCkcmYOq
>>870 >来年は実がなるのかなー。
植えてからずっと20度切らないで管理してればなるよww
上の方見てると、種から育てられるんだね。
カット(くりぬき)パイナップル買ったら、種が入っていて、
キウイの種でもコンタミしたかと思っていたんだけど、
やっぱり形も違うしパイナップルらしい。
普通に蒔けばいいのかな?
冬の前までに発芽するかな。
クラウン植えて2年目のパイナ
葉っぱ折ったら「ポキッ」って折れる
繊維モリモリ感なし
やばいかな
芯にちかいとこの葉っぱはそうでもないんだけど
土に近いほうの葉っぱはそんな感じ
>>873 土に近いとこはそんなもんだよ。
気にしなくても平気だと思うよ、中心の新しい葉は元気なんでしょ?
875 :
花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 00:08:27 ID:TELJC7a6
スーパーで買ったフィリピン産パインのクラウン・・・
世田谷で根付いてしまったのだが冬場はどうしょう
温室要るかなぁ・・・?
ビニール袋かぶせて無加温の室内で越冬したよ@杉並
877 :
花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 23:03:40 ID:ubRwJvuf
>>876 さんくす!
ヤッパ成長止める方がいいんだねぇ
878 :
花咲か名無しさん:2006/10/19(木) 23:48:23 ID:kG7qyx+3
(・∀・) 業 務 連 絡 (・∀・)
もう夜はパイナ屋内に入れましょう。
879 :
花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 01:01:50 ID:k9qzsiwS
>>878 まだ早くねぇ?@東京
鉢底から根が出て簡単に移せねぇ・・・
880 :
花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 20:52:58 ID:cLahqbFd
>>879 鉢底の根っこはあきらめるしかないよ。
どっちみち冬まで時間の問題だし。都内も深夜は寒いよ。
まだ外に放置してるけど @東北
じゃぁ週末に待避準備でもすっか
ドール1号、本人が「ここにいたい」と言ってるので
今年はベランダ放置に決定しました。
884 :
花咲か名無しさん:2006/10/21(土) 20:56:46 ID:XghsTs6M
うちもまだ外に放置。でも霜が降りそうなので、今日から室内に入れようと思う。@福島
>>883 (´;ω;`)さよならは言わないよ
>>883本人が「ここにいたい」と言ってるので
言ってないから!!w
カワイソス(´・ω・`)
887 :
881:2006/10/24(火) 23:48:28 ID:gI0NwIzk
最低気温7度 最高気温13度
さすがに今日の寒さはテラヤヴァス
おうちの中に入れました。
最低が10度切ったら怖いよね
種から育ててる小パイナのために
ホムセンで針金買ってきてビニル袋とサランラップで温室手作りしたお
我が家のパイナはまだまだ外です
日当たり良好
雨ざらし
色が黄色くなってきました
葉っぱの色が黄色いYO
もう遅いかもだけど・・・入れないと夏の間の成長が
水の泡になってしまうよ
先週末から絶賛入院中なわけだが
入院前にベランダから風呂場に移した
パイナと愉快な仲間達の事が気になって仕方ない
浴槽から鉢に紐を垂らして水遣りさせてきたけど
最低気温がそこまで下がってるとは知らなかったからなぁ
愛知在住だが、むしろ水切りすべきだったか
パイナッポーは部屋に入れたけど
バナナは外でまだまだ元気に育ってる
895 :
花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 18:48:58 ID:mUY3D5ze
福岡で育ててます。
去年は外で冬越しさせました。
葉っぱは七割が駄目になり、今シーズンの成長が目立ち始めたのは
8月になってから。予想以上にダメージデカイです。(´・ω・`)
ずいぶんコンパクトになったので今年は室内に取り込むつもりです。
>>893 え?入院中ってご本人が??
パイナかと思ってしまった・・・;;;
お大事に(´;ω;`) 早く戻ってきて、パイナが待ってるよ
>>896 ここまでではないけどうちのも紅くなってる。
スウィーティオだよね? 怒ってはないと思う、たぶんだけど。。。
898 :
896:2006/10/31(火) 07:30:15 ID:0mjw1HZN
投稿してから気付いたけど、葉の色が赤いのは葉焼けしてるっぽい。
夏の水遣りは充分とはいえず、葉水もしていなかったなぁ、と。
>897
ブランドは分からないけれど、安いやつを買ったはずなので、おそらくDoleのやつ。
品種は、スムースカイエンのはず。
簡易温室に退避させたが、ベランダのスミなので校了が足らない気がする
パイン パイナプル パナイナポー(ポポー
パインパイン クエル ホッホーウ
オオキクナレヨ〜
ワガヤノパイナチャン ポ
種まき記念パピコ。
こんな寒い季節に蒔くなんて自分ぐらいだろう…。
>>30に則ってプリンを買ってきた。
プリンてな、何年ぶりだよ?買うの恥ずかしかったわ。
水槽に浮かべて湿度もクリア@熱帯魚
>>901 残念なことに、もうひとりここにいる。
フタ付きの透明カップにカップ麺の器を重ねて貧乏園芸。
コンビニの肉まんを入れるマシーンが、
なぜか事務系の我が職場にあるんだけど
これでなら今時期の種蒔きにも問題ないかもと思っている漏れは正しい考え方でしょうか?
やってみて〜
報告よろ。
メモ。
今のところカビは生えていない。
905 :
花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 01:46:25 ID:dJJsLHrv
寒〜。
おととい内に入れてあげなかったら、間違いなくだめになったな。
せっかく1歳3ヶ月になったのに危なかった。
でも葉っぱの色が悪い。
(兵庫県瀬戸内海沿岸)
修学旅行に行く家族に頼んだのに忘れてきやがった・・・・
本場のパイナップル欲しかった・・・
907 :
花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 23:07:25 ID:4Jy9JEHd
>>905 ま〜だ屋外ぃぃぃ@東京
うち1株は去年の霜で成長点損傷・・・脇芽が伸びて二股になってる
今年はビニールハウス製作中なのだぁぁ!!急がねば!!
うちもビニールハウス作ろうと思って
ぶ厚いビニールを買ってきた。
どうしたものか、ちょっと手をこまねいている…。
パイナップルって根張らないの?
夏に挿して葉っぱは元気なんだが根が張らないでグラグラしてんだけどぉ…
910 :
花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 22:49:54 ID:XkPCeRvC
>>909 ちゃんと底の部分の枯れた葉をむしって根をむき出しにしてから植えたの?
寒くなってきたから今さら遅いかもしれんが・・・
>>910 剥き出しにしたけど完全に出来てなかったのかも…
もうちょっと剥いてみます。室内の暖かい所に置いてるので大丈夫かなぁ
>>911 910ではないんだけど、 もうちょっと剥いてみます ってことは
ひっこぬくってこと?
もしかして小さい根が出てるかもしれないから気をつけてね・・。
根っこなくて植えなおす際に日には当てないで温度だけ保つこと。
ちょっと気温的に厳しいけどガンガレ。
913 :
911:2006/11/14(火) 18:45:48 ID:9Y4Lj2ZE
>>912 レスありがd!ひっこぬかないと枯れた葉をむしれないぉ
根見てみたが小さい根とかも出てなかったw太い根が一本だけw
グラグラで安定感ないので深めに埋めてみた。
種から育てたパイナの葉っぱが赤く変色したので
ようやく室内に入れた@中部
なんか虐待報告が多いな……
葉っぱに斑が入ったミニバナナ、お外で越冬するかな?
901です、種まき10日経過。
カビなし。
土をさわってみたが湿り気十分。
引き続き水槽に浮かべ発芽待ち。
>>902 (・∀・)人(・∀・)
>>893 は退院したんだろうか・・・ ふと気になった
パイナ、共に無事ならば報告汁〜
先っちょが枯れてきた件
901です。
1個出ました。
小さい緑が種から出ているよ〜
引き続き水槽に浮かべ発芽待ち。
923 :
花咲か名無しさん:2006/12/10(日) 14:56:50 ID:9KiCBEFt
age
924 :
花咲か名無しさん:2006/12/10(日) 17:44:26 ID:OeDEYrjZ
初めて花芽が出て来た。
この後どうなるんだ?
925 :
花咲か名無しさん:2006/12/10(日) 23:19:55 ID:bUrqFimv
中部以北でパイナ収穫した人いる?
927 :
花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 20:34:57 ID:vmFF3DRN
928 :
花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 22:52:59 ID:F926cR1m
>>927 はい、ドールスウィーティオです。
寒くなって、成長が止まるといけないので洋蘭のバンダと同じ温室に入れておきました。
現在は、蕾が少し覗いてきた程度です。
伸長速度は超スローペースです。
930 :
901:2006/12/23(土) 11:22:35 ID:ucYciUGU
ツンツンした小さい葉が5尖ほど、まだ小さすぎて混然一体。
1cmになりました。
1ヶ月過ぎたので残りの種はだめっぽい。
見た目は蒔いたときと何も変わらず。
発芽率1/5
カビなし。
931 :
花咲か名無しさん:2007/01/06(土) 23:48:27 ID:gdhbMCaR
本日パイナポーを食べたんでクラウンをとりあえず取っておいて
そんでもって軽く種を探したら3個発見したのですが
この種は春に蒔いたほうがいいですかね??
@千葉県北西部
932 :
931:2007/01/06(土) 23:50:51 ID:gdhbMCaR
ちなみに903です。
火曜日に職場に種もって行くことが頭の中で今決定しました。
良いこと思い出した!!
室内に入れてビニール袋かぶせたんだけど、葉っぱが黄色くなってきた。
昨冬はこれで越せたんだけどなぁ。
根腐れちゃうか?
多分体力不足だと思う。
去年の夏の日照不足で生育が良くなかった。
936 :
花咲か名無しさん:2007/01/13(土) 00:10:31 ID:86jMgGr7
>>933 うちのは秋に赤くなって,寒くなってきてから水切ったら黄緑色状態・・・
でも葉はつやつやしてて元気だけどね
ブログ書いてる本人が晒すならいいんだけど、そうじゃないなら
せめてhを抜いてやれ。直リンは気の毒だ。
939 :
901:2007/01/19(金) 01:13:24 ID:V3S39jFW
1.5cm程に成長。
双子だった。
現在どちらも葉4枚。根元からの分岐のためか大きさも同程度。
葉1枚は5mm程度の大きさ。
湿り気十分、カビなし。
水温は27℃固定、今のところ生体に死亡もない。
940 :
901:2007/01/19(金) 01:40:56 ID:V3S39jFW
>>930で見たときは、一本茎だったと思ったんだがなあ。いつ分かれたんだ?
想像では、種と同じくらいの大きさの双葉でも出てくるのかと思ってたが。
ちょびっと緑が出て、にょろっと伸びて、ぷちぷち葉が生えてきて
葉っぱが判別できた頃に毛細根がぼわぼわ
こりゃ多湿じゃねーときついわな。
つーか成長遅くね?こんなもん?初めてでわかんね。
生体が下からつついて揺らしてるせいか?
外気温6℃、室内温14℃、まだ外には出せない。
2005年の7月からはじめたパイナの水栽培だけど、
東北の寒さに耐えて、気づけば、2度目の越冬です。
葉っぱは黄緑色だけど、大丈夫かな?
一昨年発芽の子パイナたちを
外に出してたら葉っぱが枯れ葉色になってきたから
ぬるま湯栽培に切り換えたよ・・・
外に出すのは、まだ早いと思うけど。
いんや出しっぱなしだったのよ
そろそろ限界かなぁと思って
945 :
花咲か名無しさん:2007/02/03(土) 02:23:53 ID:jBiLtbem
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
沖縄?
保守
チラウラ
カットパインを食べていて、ついに種をハケーン!しかも2こも♪
パインの蓋を利用して水槽に浮かべて、発芽にチャレンジや〜って
喜んでたのに・・・。
忘れてそのまま捨ててもた・・・orz
パイナップル、寒さのためか一気に全部死んでしまった…
今年も夏再チャレンジしまつ(`・ω・´)
日頃の行いの良さが幸いして、パインの種を8つもハケーン!
タッパーに入れて熱帯魚水槽に浮かべて、発芽にチャレンジ!!
保守ついでにチラウラ
ぃよーし暖かくなってきたぞぉー
少し早いかも知れないが、今日外に出しました。(東京)
今年、5年目のドールパイナ・・今年は花が咲くかなぁ・・・
3年くらい前に小さすぎて食べられない位の実がなりました。
パイナップルは、一度実がなったら、次の実をつけないと聞いたので
わき目が出るのを待っているのですが、毎年巨大化していくばかりです。
わき目を出す方法って、無いんでしょうか?
また、皆さんは、実がなった木はその後どうされてるんですか?
>>953 花茎が出た時点で成長点が出てこなくなるし、
その後その株の巨大化はありえないとおm(ry
吸芽が育ってるんじゃないの?
955 :
953:2007/04/02(月) 11:32:52 ID:Y+5/+hUz
>>954 レスありがとうございます。
上からのぞくと、新しい葉が見えます。
吸芽・・見る限り、土からまっすぐ1本だと思うのですが。。。
実だと思ったものが違ったのかなぁぁ?
まだまだ大きくなりそうなので、頑張って育ててみます。
本当にありがとうございました。
956 :
花咲か名無しさん:2007/04/05(木) 09:58:19 ID:QECiJA0M
現在2年前に石垣島に逝った香具師から貰ったパイナップルから生まれた小型パイナップルを飼育中
今日からパイナ3株を外に出した。
家の中が広く感じる。
東京です。鉢植えパイナの植え替えって、何月ごろすればいいですか?
梅雨明け。
ありがとう!
暖かくなってきた。
パイナの季節だね。
地植えした。
スナックパインとピーチパインを注文してみた。何気に今年初パインだー
964 :
花咲か名無しさん:2007/04/12(木) 20:35:42 ID:iLokw4SE
965 :
花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 01:01:13 ID:mO768sv1
カーバイトを買いたいんだけどどこに売ってるのかわかりません。
アウトドアショップはなかったです・・・
釣具屋もなかったです・・・
もちろん園芸店もなかったです。
我が家のパイナップルは
クラウン挿しにした物は普通に越冬ができ
そして
実生のパイナップルが少し動きだしたみたいです。
スーパーでパイナポーに目が止まってしまった。
植えるために買おうかと思ったけど、
「ダメダメ。あんな大きくなるもの、どこに置くんだよう(゚Д゚#)」
と自分に言い聞かせて諦めた。
という話をママンにしたら…
ママンは目を輝かせて、即効でパイナポーを買ってきた。
植えろってか? だから置き場所がないんだってばよう。
と言いつつ植えました。
種が25個出てきたので、それも撒きました。
…ちょっと楽しみ。
一昨日
水槽を横にして口をビニールで塞いだだけの簡易温室から外へ
ついでに植え替え、根っこ下から出てた
今日
元気そうだ、しかし植え替えのせいで今年は水槽に入りそうもない
どうしたものか
去年の11月から台所に放置しっぱなしだったクラウンを先月植えてみた
葉っぱが開いてきた気がする(゚∀゚)
2週間くらい前に、種植えたけどはまだ発芽しない・・・・(´・ω・`)
971 :
花咲か名無しさん:2007/05/22(火) 01:30:58 ID:LTP4qiAR
ネットみると、2ヶ月かかったとかあるし、発芽率も悪いみたいだからね。
8月くらいまでのんびりまってみては、
プリンの空きカップなんかなかったから、創意工夫して豆腐のパック使ったんだけど・・・・
2ヵ月も豆腐のパック使うのかよorz
こんなスレあったのか・・・
パイナップルをバケツに植えたことあったけど
2年目になると結構大きくなってきて
葉が刺さって痛いんで葉っぱ切って真冬ベランダに出しといたら死んでたなぁ。
再チャレンジしてみようか
3年前に植えたクラウンに実がついた。
まだ小さいけど楽しみ。
>>974 観賞用じゃなくて、食用パイナ?
俺のところはドールパイナで5年目(6年目?)だけどまだ・・・気配すらなし_| ̄|○
976 :
花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 21:03:49 ID:rP1H03WO
もしかして、パイナップルって葉の上からジャブジャブ水やりした方が良く育つの?
977 :
花咲か名無しさん:2007/05/29(火) 21:59:55 ID:opUjYKdH
>>976 おらはそういうやり方してたら葉っぱの真ん中に水が溜まって、
腐って枯れちゃったけど。
>>975 食用です。
植えたときは小さかったけどあっという間に大きくなった。
土がよかったのかも。
980 :
花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 22:27:30 ID:xKuHyypU
このスレ先に読んどけばよかった・・・
台湾で買ってきたパイナップル(激うまだった)の頂芽を植えてみた。
ググってみたら用土は酸性寄りの方がいいみたいだったので
赤玉土(ハワイでは赤土に植わってた)とピートモス混ぜて植えてみた。
微塵抜きすべきだったのか水の抜けが若干悪いような。
とりあえず2週間経ったが何の変化もなし。
黄色や茶色に枯れ込んでもないし特に葉が伸びてるような様子もない。
こんなもんか。台湾でもずいぶん南部で買ってきたから気候に適応できるかどうか心配。
981 :
花咲か名無しさん:2007/05/30(水) 23:53:28 ID:SzY3MgR2
そろそろ次スレ立てないと落ちるよ
種がなかなか発芽しないので、また種を取るためにパイナップル買ってきた
クラウンの鉢植えだけがどんどん増えていく・・・(´・ω・`)
>>979 いいなぁー・・ウラヤマシス。
>>980 スレを読んだなら分ってると思うが、2週間じゃ変わらんよ。
下手したら2ヶ月くらいかかって根が出たり・・・まぁ、ノンビリな。